2012年 空気アニメ大賞 part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
前スレ
2012年 空気アニメ大賞 part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1334714275/

これといって話題に上がることもなくひっそりと放送終了を迎える
そんな空気アニメたちを語れ

・注意事項
ネタになるようなものは駄目、テンションが低い何も感じない作品を挙げよ
(キッズ、少年ジャンプ系は除外)
毎週見ていなければ駄目、一度見た限りで切った作品は除外
毎週見ているはずなのに内容を覚えていない
1週見忘れて話が繋がっていなくても気にならない
面白くもなんともないけどいちいち貶すのも面倒くさい
そんな空気のように存在感の薄いダメなアニメをこよなく愛でるスレッド


2011年空気アニメ大賞:猫神やおよろず
           佳作:そふてにっ
2010年空気アニメ大賞:FORTUNE ARTERIAL 赤い約束
               祝福のカンパネラ 同時大賞
2009年空気アニメ大賞:tears to tiara
2008年空気アニメ大賞:我が家のお稲荷さま。
           佳作:ペルソナ
2007年空気アニメ大賞:ナイトウィザード
           佳作:CODE-E
2006年空気アニメ大賞:ツバサ・クロニクル
        同時受賞:姫様ご用心
2005年空気アニメ大賞:IZUMO -猛き剣の閃記-
2メロン名無しさん:2012/09/08(土) 11:49:22.88 ID:???0
ゼットマンだな
3メロン名無しさん:2012/09/08(土) 12:16:39.64 ID:C7ERVJBv0
氷菓

似たような感じのココロコネクトは悪い意味で印象に残ったが、これは大して話題にならずに終わりそう。
4メロン名無しさん:2012/09/08(土) 13:09:14.06 ID:???0
総いう基準ならエウレカもゆるゆりもこけてる
5メロン名無しさん:2012/09/08(土) 13:26:39.84 ID:???0
>>1
2011年空気アニメ大賞:猫神やおよろず
           佳作:そふてにっ
2010年空気アニメ大賞:FORTUNE ARTERIAL 赤い約束
        同時受賞:祝福のカンパネラ
2009年空気アニメ大賞:tears to tiara
           佳作:宙のまにまに
2008年空気アニメ大賞:我が家のお稲荷さま。
           佳作:ペルソナ
2007年空気アニメ大賞:ナイトウィザード
           佳作:CODE-E
2006年空気アニメ大賞:ツバサ・クロニクル
        同時受賞:姫様ご用心
2005年空気アニメ大賞:IZUMO -猛き剣の閃記-

前スレで勝手に消されてたけど
まにまには佳作受賞してるからな
6メロン名無しさん:2012/09/08(土) 13:32:26.14 ID:???0
いや一人が勝手に言ってるだけだし
ほとんどのアニメが独断で記載しているだけだがな
7メロン名無しさん:2012/09/08(土) 14:07:22.04 ID:???0
>>1じゃないけど
宙のまにまには俺も外した方がいいと思う
8メロン名無しさん:2012/09/08(土) 14:45:54.29 ID:???0
まにまには良作で個人的には好きな作品だけど空気なことは否定しないぜ
9メロン名無しさん:2012/09/08(土) 15:36:39.34 ID:???0
売れない、話題にならない、最終回も気が付かない。

今期だと夏雪ランデブーが良い感じだ
10メロン名無しさん:2012/09/08(土) 17:00:49.33 ID:???0
最近のアニメはステマでバカみたいに話題になるやつか、ステマせずに空気になるやつの二極化だもんな。
アニメ業界の中で勝者と敗者がはっきり分かれた気がする。

そういうわけだから、2012年は空気アニメ多そうだぞ。
いっそ大賞だけじゃなくって、努力賞とかネタ賞とか、受賞できるアニメの数増やしてみたら?
11メロン名無しさん:2012/09/08(土) 18:08:21.12 ID:???0
根本的なこのスレの趣旨を理解していないやつは帰っていいよ
12メロン名無しさん:2012/09/08(土) 22:29:19.85 ID:???0
>>9
序盤は少しだけ面白かった
今は空気だね
13メロン名無しさん:2012/09/08(土) 22:41:58.14 ID:???0
>>11
ん? 何が気に入らない?
14メロン名無しさん:2012/09/08(土) 22:48:04.33 ID:???0
男だけど夏雪ランデブーは全然見れるぞ
人類衰退はさすがに辛かったけどどっちも空気候補としては相応しくなさそう
15メロン名無しさん:2012/09/08(土) 22:54:37.40 ID:???0
前期のZETが強すぎて今期は中堅どころしか無いだろ
16メロン名無しさん:2012/09/08(土) 22:57:09.10 ID:???0
基本的にほとんど見てないアニメは空気として押されない
17メロン名無しさん:2012/09/09(日) 00:18:48.69 ID:???0
その見てる見てないの基準はあるの?
18メロン名無しさん:2012/09/09(日) 14:34:46.36 ID:???0
本スレの伸びくらいかね?
明らかに視聴者少ないのはスレも伸びない
19メロン名無しさん:2012/09/09(日) 14:46:39.68 ID:???0
本スレで言えば夏雪は6か
前期の王者ZETMANが7で終わったからやはりZETMAN級では無さそうだ
20メロン名無しさん:2012/09/09(日) 17:14:09.27 ID:???0
関東では浅い深夜帯なのにZETの存在感は・・・
ドリランドは扱いに困る
21メロン名無しさん:2012/09/09(日) 17:26:56.53 ID:???0
宇宙兄弟も大賞とは言わないまでも近くない?
内容はいいのに、クサそうなアニオタは観てないw
22メロン名無しさん:2012/09/09(日) 17:32:46.24 ID:???0
ドリランドは作る側も大成功も求めず携帯ゲームのおまけ程度でいいって感じで作ってるのがな・・・
お手軽に作ったフラッシュアニメを評価するのと同じような感覚
23メロン名無しさん:2012/09/09(日) 17:35:58.46 ID:???0
>>21
どっちかと言うとエリアの騎士のほうがなぁ
今月そっと終了するのにもう少し話題性あってもいいのに
24メロン名無しさん:2012/09/09(日) 17:57:35.92 ID:???0
朝夕 基本除外
夏雪 女向けにより基本除外
もやしもんもつまらんから除外
25メロン名無しさん:2012/09/09(日) 18:25:41.77 ID:???0
もやしもん2期やれよ→あれ?つまんね
何故なのか?
26メロン名無しさん:2012/09/09(日) 19:47:22.05 ID:???0
もやしは1期から時間経ちすぎ
今更感が半端ない
27メロン名無しさん:2012/09/09(日) 19:49:00.95 ID:???0
>>22
ドリランドは夕方アニメ臭が凄すぎてどうもな。
やっていることが朝アニメと大差ないし。
28メロン名無しさん:2012/09/09(日) 19:50:47.52 ID:???0
今年の大物空気はゼットマンとあっちこっちだよなあ、やっぱ

もやしもんってうけてる人にはうけてるの?どういう層なんだろう
漫画連載開始時からなんとなく読んでて1期の時からして、つまんないのにアニメ化するんだねー、
誰か好きな人いるんだろうねーって感じだったが

見てないので俺はノミネートする資格ないけどね
29メロン名無しさん:2012/09/09(日) 23:43:04.73 ID:???0
もやしもんはサブカル層だろ
ノイタミナの本来の客層っぽいところ狙いの
原作ストックが貯まるまで待ってたら時期を逸した感はあるけど間に実写版も挟んでるしなぁ
30メロン名無しさん:2012/09/09(日) 23:50:37.59 ID:???0
もらしは1期から4年経っているからな
やっぱ無理だ
31メロン名無しさん:2012/09/09(日) 23:51:10.42 ID:???0
もやしだ。ごめん
32メロン名無しさん:2012/09/10(月) 00:35:09.45 ID:???0
サブカル層ってどんな奴らだよ?
違う世界過ぎてイメージつかめんわ
クラウザーさんにボコられてた系で合ってる?
33メロン名無しさん:2012/09/10(月) 01:20:36.18 ID:???0
>>32
ヴィレバンで漫画買うような連中
34メロン名無しさん:2012/09/10(月) 01:47:59.38 ID:???0
相変わらずジープの挙動はテキトーすぎるw
35メロン名無しさん:2012/09/10(月) 04:30:15.23 ID:???0
分割ながらも2期やって、美少女ロボットものという目立つジャンルの割に
ラグランジェもえらい空気
36メロン名無しさん:2012/09/10(月) 08:44:09.35 ID:???0
1期で失敗した作品の2期はだいたい空気だよね
37メロン名無しさん:2012/09/10(月) 09:26:22.01 ID:???0
空気というより滑っただけだろ
よくあるコケたアニメを空気って言ったら空気アニメだらけになっちまう
38メロン名無しさん:2012/09/10(月) 09:50:39.86 ID:???0
ゼットのOPとか輪廻のジャージ部魂とか、歌で一ネタ挙げたら空気から脱しているのではないか
39メロン名無しさん:2012/09/10(月) 10:36:44.17 ID:???0
ゆるゆりも空気だし基本2期は空気だからえらんでもつまらん
40メロン名無しさん:2012/09/10(月) 15:13:01.03 ID:???0
2期云々とか空気アニメのわびさびをわかってねーなw
41メロン名無しさん:2012/09/12(水) 23:05:25.73 ID:???0
今期の扱いかは分からんが、うぽって!はなかなかの空気ですよね
ニコ動公開時に名前が上がってたけどBSで放送見てたら驚きだよ
最終回あったのにこのスレですら誰も触れないってどゆことー
42メロン名無しさん:2012/09/12(水) 23:12:27.00 ID:???0
先にニコでやったからもう改めて今更語ることもないしな
43メロン名無しさん:2012/09/12(水) 23:24:15.16 ID:???0
うぽっては元々角川の土木工事的な予算消化アニメだしなぁ
えびてんもそんな感じ
44メロン名無しさん:2012/09/12(水) 23:57:49.42 ID:???0
うぽっては予想以上に話題になったほうだろうな
そのぐらいマイナーな原作だし
45メロン名無しさん:2012/09/13(木) 00:05:40.01 ID:???0
うぽっては前期扱いだし
そこそこヒットしたほう
46メロン名無しさん:2012/09/14(金) 11:09:45.49 ID:???0
チョコかエウレカか
47メロン名無しさん:2012/09/14(金) 15:34:08.90 ID:???0
エウレカはすっかりじょしらく前座アニメになっちゃったな
48メロン名無しさん:2012/09/14(金) 20:19:53.74 ID:???0
チョコは今回で一気にワースト受賞ノミネート方向に来たからなぁ
49メロン名無しさん:2012/09/14(金) 22:26:16.43 ID:???0
チョコは糞アニメの部類だろ
50メロン名無しさん:2012/09/14(金) 22:32:11.35 ID:???0
まあ部類とか関係ないんだけどな
スレが盛り上がっていない時点で
51メロン名無しさん:2012/09/14(金) 22:33:09.26 ID:???0
売上で決めるとつまんないスレになるが
ある程度の目安としてスレが伸びてないアニメから大幅にフィルタリングかけるという手はあるな
52メロン名無しさん:2012/09/15(土) 17:23:45.03 ID:???0
チョコは数話で切って良かったわ
53メロン名無しさん:2012/09/17(月) 17:03:48.24 ID:???0
チョコタベテでクソアニシード権獲得
54メロン名無しさん:2012/09/17(月) 18:51:49.14 ID:???0
TBSの2枠は今期が始まる前は空気から脱すると期待してた
しかし現時点でもう取り返しのつかない存在感になってしまった
どうしてこうなった
55メロン名無しさん:2012/09/17(月) 20:10:21.16 ID:???0
>>54
あの二つはわりと普通に人気あるだろ
56メロン名無しさん:2012/09/17(月) 20:39:40.78 ID:???0
どっちも普通に糞アニメ扱いされてないかw
57メロン名無しさん:2012/09/18(火) 00:59:35.72 ID:???0
両方ともワースレにいった
58メロン名無しさん:2012/09/18(火) 20:19:45.78 ID:???P
TBSって妹と恋チョコ?
恋チョコは空気→ワースレ
妹はキチガイ→ネタ
へと枠が移動したように感じる
59メロン名無しさん:2012/09/18(火) 20:47:51.10 ID:???0
どっちも馬鹿エロアニメとして普通に話題作だよな
恋チョコはしばらく硬さが抜けなかったが最新話で完全に馬鹿方向に化けた
60メロン名無しさん:2012/09/18(火) 21:58:15.80 ID:???0
空気にせよワーストにせよ
そういう扱いをされてた→脱落
の見切りはとっととやった方がいい
諦め悪く引きずってもいい事なんて無い
61メロン名無しさん:2012/09/18(火) 22:36:30.66 ID:???0
アルカナが今季一番空気アニメにふさわしいんだが
女向け感が強すぎるんだよなあ…
62メロン名無しさん:2012/09/18(火) 22:41:52.77 ID:???0
女子向けは出来が良くても悪くても話題にならんことが多くてなぁ
前期の緋色、今期のアルカナと酷い話なのに全く話題にならなかった
63メロン名無しさん:2012/09/18(火) 22:47:30.80 ID:???0
アルカナの2話目でネコ探し話を持ってきたところとかは空気ポイントとして評価したいな
64メロン名無しさん:2012/09/22(土) 22:30:28.59 ID:???0
典型的な乙女ゲータイプの女向け以外ありえないし
そもそもワーストスレとは無関係だから
まチョコかエウレカあたりだろうな
65メロン名無しさん:2012/09/22(土) 22:31:31.02 ID:???0
ま はぐれ勇者でもいいんだけど
66メロン名無しさん:2012/09/22(土) 23:07:58.81 ID:???0
干瓢だろ
67メロン名無しさん:2012/09/22(土) 23:10:27.03 ID:???0
>>65
はぐれはエロ描写も全然足りないな
少しははがないを見習えよ

チョコエウレカはこっち(空気スレ)じゃなくワースレでも上位に入れたいが年間で?と言われると物足りないな
68メロン名無しさん:2012/09/23(日) 01:15:31.03 ID:???0
チョコはとんでもない糞アニメに化けたしエウレカAOは厨二病王者決定戦でワースレ寄りになった
カンピは露骨なエロで豚が爆釣

ゴツいキャラデザ以外話題にならなかったはぐれが強いんじゃないのかね
69メロン名無しさん:2012/09/23(日) 03:16:30.99 ID:???0
そっちも中二病炸裂じゃねーかww
70メロン名無しさん:2012/09/23(日) 09:11:48.49 ID:???0
はぐれ勇者は厨臭くても薄いから「ふーん」で済んでしまう
71メロン名無しさん:2012/09/23(日) 18:34:16.40 ID:???0
はぐれは所謂貧窮駄作・凡作止まりじゃなかろうか
72メロン名無しさん:2012/09/23(日) 20:55:22.71 ID:???0
はぐれは、何となく見てるけど続きが気にならないって意味でシリーズ構成的にも空気対象の資格あるわ
最初のアイデアは面白いんだけどな、異世界に行って倒した魔王の娘を貰ってくるとか

でもそっからどう展開するんだよ?って当然なって、実際ほとんど何にも面白い展開が無い
終り近くになってやっと異世界から追手のコスプレ王子みたいなのが来たぐらいで
73メロン名無しさん:2012/09/24(月) 19:22:09.83 ID:???0
メチャ強い生徒会長とかいつも脱がされる生徒会役員とか
謎の組織とか昔の父親を知る渋いおっさんとか
オカズいっぱい並んでるのに白米だけ黙々と食わされてるような
74メロン名無しさん:2012/09/25(火) 01:09:17.09 ID:???0
可能な限りシリーズ引き延ばすために出し惜しみしてるんだろうな
ってのはよく伝わった、まさに薄めすぎたカルピス
あの最終回で何の感慨も湧かないのはさすが
75メロン名無しさん:2012/09/25(火) 01:35:47.74 ID:???0
ATXエロアニメは、ストーリーなんて飾りで、ずっとエロシーンやってりゃいいんだよ、それが消費者のニーズだよ

という見方もあるだろうが、はぐれ勇者はキャラデザとかエロ作画もやる気無いからなあw
擁護するとエロギャグ展開はまあまあ面白い時もあるんだけど、やっぱり薄味で空気スレ向きな感じ

エロギャグ自体が面白いって何気に相当ハードル高いし
76メロン名無しさん:2012/09/25(火) 15:23:04.42 ID:???0
もっとクェイサー一期を見習うべき
77メロン名無しさん:2012/09/25(火) 18:17:50.75 ID:???0
クェイサーもあり得ないエロ展開とかサーシャの面白セリフとか無かったらかなり空気寄りになるよね
最後まで見たのにあいつら何のために戦ってたのか思い出せんわw
ショッカーと戦う仮面ライダー1号みたいに、サーシャが悪の組織裏切ったんだっけ?
でも何とか言う秘宝みたいなのも探してたような気もする
78メロン名無しさん:2012/09/25(火) 18:51:53.15 ID:???0
僕Hは空気にだけはなるまいという意気込みだけは感じる
79メロン名無しさん:2012/09/25(火) 23:02:42.33 ID:???0
この中妹
カンピョーネ
変態勇者
だからH

↑どう考えてもここらへんが空気
同じようなテンプレの寄せ集め量産型ゴミアニメ
80メロン名無しさん:2012/09/25(火) 23:16:47.45 ID:???0
そして全部ラノベ
81メロン名無しさん:2012/09/26(水) 01:12:12.21 ID:???0
>>78
まぁ地上波でもエロが少し有ったしな
82メロン名無しさん:2012/09/26(水) 01:23:41.26 ID:???0
ラグランジェは?
俺としてはあれが一番空気
83メロン名無しさん:2012/09/26(水) 01:47:45.17 ID:???0
>>82
まるっ!とかかしこまりとか単語は浮かんでも鴨川アニメとしては・・・だな
84メロン名無しさん:2012/09/26(水) 02:03:16.35 ID:???0
変態勇者・だからHとこの中妹・カンピョーネの判断が難しい

前者はたいしたことも起こらずエロシーンがあるにも関わらずちょっと見続けるのが苦痛だった
後者は意表を突かれるようなころはないが苦痛なく見れる
ただ普通の作品なのか空気なのかが微妙な感じ

ラグランジェは俺は空気でいいと思うよ 各人の決めゼリフも白目の無感情で眺めてたよ
85メロン名無しさん:2012/09/26(水) 02:05:35.20 ID:???0
すべてが寒かった>ラグランジェ
86メロン名無しさん:2012/09/26(水) 02:47:07.11 ID:???0
ゆるゆりかな
87メロン名無しさん:2012/09/26(水) 23:24:44.47 ID:???0
>>84
その変な略称、自分で作ったの?
88メロン名無しさん:2012/09/27(木) 00:15:03.51 ID:???0
貧乏神だろ
89メロン名無しさん:2012/09/27(木) 00:25:44.13 ID:???0
今期は普通の意味で良作が多かったから空気アニメはなし、かな
90メロン名無しさん:2012/09/27(木) 00:43:02.72 ID:???0
始まると前回あった事をすっかり忘れているカンピオーネ
内容的にはそこそこ刺激的なはずなのにあの印象に残らなさは異常
予告の立木ナレーションですべてリセットされてしまう

91メロン名無しさん:2012/09/27(木) 04:28:38.18 ID:???0
>>87
>>79>>82といくつか候補が上がったから作品名をコピペして個別に感想を書いた
IDでないと自演と受け取られるのか・・・
92メロン名無しさん:2012/09/27(木) 07:14:31.32 ID:???0
カンピオーネも何のために戦ってるのかいまだによく分からない
93メロン名無しさん:2012/09/27(木) 08:28:44.22 ID:???0
ラノベはラノベとして楽しめばいい なんでアニメ化するのか
山も谷もない作品大杉
94メロン名無しさん:2012/09/27(木) 11:33:38.89 ID:???0
儲けるために決まってんだろ
ラノベのアニメ化がダメなんじゃなくて、アニメにする腕がなかっただけ
あるいは技術体系が確立してない
95メロン名無しさん:2012/09/27(木) 19:17:34.19 ID:???0
>山も谷もない作品大杉
そもそもラノベアニメって大抵1クールだから、作品が盛り上がる前で終わってしまうことも多いんでは
はぐれ勇者は原作ファン曰く異世界行ってからが本番、カンピオーネもヒロインが4人集まったところで終了だし
所詮、出版社は原作の宣伝、アニメ会社は仕事でなんでもいいからアニメ作れればいいだけ
96メロン名無しさん:2012/09/27(木) 20:03:55.39 ID:???0
原作版元とアニメ制作会社の都合はそれでいいけど、
アニメのパブリッシャーはそれで儲かると思ってやってるのかというのは気になるな
97メロン名無しさん:2012/09/27(木) 20:23:13.58 ID:???0
>>95
原作は知らないけど内容がこんな感じだったのはそんなことだろうなあと想像はしてたよ
でもカンピオーネはともかくはぐれ勇者はあのキャラデザでやる限り、本編をやっても無駄じゃないかという気はする
98メロン名無しさん:2012/09/28(金) 00:18:28.47 ID:???0
カンピ、はぐれ→エロ
僕H→ワースレ寄り
中妹、ラグラン→空気
って感じだわ
99メロン名無しさん:2012/09/28(金) 01:09:38.91 ID:???0
ラグランはワースレよりだぞ
終盤のどうしようもない展開は中々の注目を浴びてた
100メロン名無しさん:2012/09/28(金) 01:11:46.99 ID:???0
滑り過ぎて褒める所が無いな>ラグランジェ

ホビロンやボンボるよりも滑ってた
101メロン名無しさん:2012/09/28(金) 04:20:32.32 ID:???0
ワースレは見てないけどラグランジェはワースト確定みたいな流れにはなってないんじゃないか?
おかしな展開があったって怒りや笑いみたいな感情は起こらずにただずっと眺めてただけだぞ
それでも見れたのはキャラデザとロボの造形にもしかしたら化けるかも・・・と唯一の希望があったのかもしれない
102メロン名無しさん:2012/09/28(金) 06:40:37.33 ID:???0
スベった結果死にきったアニメは空気アニメとはいえないだろう
103メロン名無しさん:2012/09/28(金) 11:37:41.96 ID:???0
そもそもワースレとこのスレは無関係
104メロン名無しさん:2012/09/28(金) 13:23:39.66 ID:???P
>>103
昔は「誰得アニメスレ」という、二つのスレの中間点があったんだが
いつの間にかミッシングリングになっちまったな
105メロン名無しさん:2012/09/28(金) 22:39:46.75 ID:???0
今期のワーストはAGE一強だったからなー
106メロン名無しさん:2012/09/28(金) 22:48:10.16 ID:???0
下らん話題は糞スレでやれ
107メロン名無しさん:2012/10/03(水) 17:23:13.55 ID:???0
2012年夏アニメ1巻

21,1** *2 境界線上のホライゾンII (Horizon in the Middle of Nowhere II) 1 [BD]: 2012/09/21(金)
*9,1** *1 DOG DAYS´ 1 [DVD+BD]: 2012/09/26(水)
*8,7** *2 TARI TARI 1 [DVD+BD]: 2012/09/05(水)
*7,7** *1 ゆるゆり♪♪ vol.1 [DVD+BD]: 2012/09/19(水)
*6,4** *1 トータル・イクリプス 第1巻 [DVD+BD]: 2012/09/28(金)
*4,8** *1 人類は衰退しました 妖精さんの、ひみつのこうじょう [DVD+BD]: 2012/09/19(水)
*4,8** *2 織田信奈の野望 (1) [DVD+BD]: 2012/09/05(水)
*4,1** *1 じょしらく 1 [DVD+BD]: 2012/09/26(水)
*3,5** *1 薄桜鬼 黎明録 第一巻 [DVD+BD]: 2012/09/26(水)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まなびライン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2,899
*2,2** *1 アルカナ・ファミリア 1 [DVD+BD]: 2012/09/26(水)
*1,9** *1 もやしもんリターンズ 第1巻 [DVD+BD]: 2012/09/05(水)
*1,8** *1 輪廻のラグランジェ season2 1 [DVD+BD]: 2012/09/21(金)
*1,3** *1 貧乏神が! 1 [BD]: 2012/09/21(金)
*1,3** *1 超訳百人一首 うた恋い。 一 [DVD+BD]: 2012/09/26(水)
*1,2** *1 カンピオーネ! ~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ 1 [DVD+BD]: 2012/09/26(水)
*1,0** *1 恋と選挙とチョコレート 1 [DVD+BD]: 2012/09/26(水)
**,7** *1 この中に1人、妹がいる! [DVD+BD]: 2012/09/26(水)
**,6** *1 はぐれ勇者の鬼畜美学 Vol.1 [DVD+BD]: 2012/09/26(水)
**,*** *1 だから僕は、Hができない。 第1巻 [DVD+BD]: 2012/09/26(水)

参考資料
108メロン名無しさん:2012/10/03(水) 17:24:09.02 ID:???0
紳士アニメが下位独占とはこれ如何に
109メロン名無しさん:2012/10/03(水) 20:05:57.50 ID:???0
もうああいうのは売れない時世なんだよ
110メロン名無しさん:2012/10/03(水) 20:13:14.05 ID:???0
散々ほめられてるTARITARIが1期でフルボッコだった犬日に完敗とかw
111メロン名無しさん:2012/10/03(水) 20:15:20.85 ID:???0
おまえら馬鹿だろ?
112メロン名無しさん:2012/10/03(水) 20:34:56.79 ID:???0
>>107-110
おまえらここは>>1のようなアニメをこよなく愛でるスレだぞ
悲惨な売上の話をしたいなら「存在が空気なアニメ大賞」ってスレでも建ててそこでやれ
113メロン名無しさん:2012/10/03(水) 23:39:50.75 ID:???0
基本的にお客さんの売りスレとかワースレの連中が書き込むのは仕方ないだろ
無視すればいい
114メロン名無しさん:2012/10/03(水) 23:44:49.94 ID:???0
>>110
犬日は2期はシリアスなくて1期よりおもしろいと評判だったしな
115メロン名無しさん:2012/10/03(水) 23:59:25.55 ID:???0
なんかまなびラインがせり上がってるな
うた恋から下の作品はどれも見てないが、なかなかいい空気発してそうな作品群だな
116メロン名無しさん:2012/10/04(木) 00:51:36.64 ID:???0
売り上げの表がでる前にこのスレで話されてたのはまなびラインより下がほとんど
貧乏神ともやしもんはそんな名前でてなかったかな
117メロン名無しさん:2012/10/04(木) 00:58:25.60 ID:???0
新規の対象になりえると思われそうな感じなアニメ達
新世界より(A-1、2クール)
となりの怪物くん(主人公:戸松)
神様はじめました(監督 : 大地丙太郎)
超速変形ジャイロゼッター(監督 : 高松信司)
中二病でも恋がしたい!(花田大先生×京アニ)
ハヤテのごとく!CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU(マングローブ)
BTOOOM!(脚本:黒田、高橋名人(本物))
武装神姫(TBS)
絶園のテンペスト(MBS、ボンズ)
K(主題歌:angela)
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ(AT-X妹枠)
ジョジョの奇妙な冒険
ToLOVEる-とらぶる-ダークネス(AT-X乳首券なし)
リトルバスターズ!(key、J.C.)
好きっていいなよ。(監督・シリーズ構成:佐藤卓哉)
CODE:BREAKER(ヒロイン:日笠)
イクシオン サーガ DT(原作:MORPG)
さくら荘のペットな彼女(J.C.)
ガールズ&パンツァー(監督 : 水島努)
PHYCHO-PASS(ノイタミナ、脚本 : 虚淵玄)
ROBOTICS;NOTES(ノイタミナ、2クール)

たぶん対象外
バトルスピリッツ ソードアイズ(日朝)
緋色の欠片 第二章(続編2期)
獣旋バトル モンスーノ(夕方キッズアニメ)
ひだまりスケッチ×ハニカム(続編4期)
バクマン。3(続編3期)
クロスファイト ビーダマンeS(キッズ)
マギ(日5キッズ)
遊☆戯☆王ゼアルII(夕方キッズ)
アイカツ!(キッズ)
ヨルムンガンド PERFECT ORDER(続編2期)
めだかボックス アブノーマル(続編2期)
生徒会の一存 新アニメ(仮)(ローカルネット)
118メロン名無しさん:2012/10/04(木) 01:00:24.37 ID:???0
めだかは対象外に出来ないだろjk
分割では初受賞のチャンス
119メロン名無しさん:2012/10/04(木) 01:01:12.77 ID:???0
二期は基本除外
やるなら1期の時点で
1期時点で相当な空気だった
120メロン名無しさん:2012/10/04(木) 01:02:09.04 ID:???0
拘束力とかなんも無いんで空気と思ったら推せばいいと思います
121メロン名無しさん:2012/10/04(木) 01:03:22.75 ID:???0
以下も除外
となりの怪物くん(主人公:戸松) 君届系女向け
神様はじめました(監督 : 大地丙太郎) 同様
絶園のテンペスト(MBS、ボンズ) 腐女子
K(主題歌:angela) 腐女子
ハヤテのごとく!CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU(マングローブ) 3期か4期の信者専用
超速変形ジャイロゼッター(監督 : 高松信司) 完全おもちゃ販促キッズ向け
122メロン名無しさん:2012/10/04(木) 14:46:01.78 ID:???0
除外扱いとかいらん
123メロン名無しさん:2012/10/04(木) 15:58:01.29 ID:???P
>>1のテンプレ通りに
キッズと少年ジャンプ系(長期アニメ)だけ除外しとけばイイ

後は、あまりに語られなければ自然と除外されるもんだ
124メロン名無しさん:2012/10/05(金) 07:19:16.49 ID:???0
除外w
ワースレや売りスレとかでやれよw
125メロン名無しさん:2012/10/05(金) 12:30:05.38 ID:???0
今期はガールズ&パンツァーからいい匂いがしますねェ・・・
126メロン名無しさん:2012/10/06(土) 00:02:48.07 ID:???0
と思ったけど監督水島か 一応見てみるか
127メロン名無しさん:2012/10/06(土) 00:20:28.65 ID:???P
やっぱカンピオーネだったかなー
良い意味でも悪い意味でも最も話題にならなかったよ
128メロン名無しさん:2012/10/06(土) 00:27:15.52 ID:???0
マダオと1話だけエロしかマジ記憶してないわ
主人公の存在感が薄すぎる
あの夏みたいに
129メロン名無しさん:2012/10/06(土) 01:28:07.39 ID:???0
>>127
12話がエロいとかで話題になっちゃった
130メロン名無しさん:2012/10/06(土) 03:37:53.76 ID:???0
視聴年齢制限の無いカンピオが一番エロくてどうするw
みたいな感じに他との比較でもネタにされてたな
AT-Xじゃラノベ原作物でまとめて放送されてたから余計に
131メロン名無しさん:2012/10/06(土) 12:23:47.21 ID:???0
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
が候補か
作画はいいが、妹ネタは最近だけでも多すぎて埋もれてしまう
132メロン名無しさん:2012/10/06(土) 14:33:39.41 ID:???P
前期のアニメの中では、終始薄味だった人類は衰退しましたを推すね
不快要素が全く無く、気楽に眺めていられたが
表情を抑えた主人公のナレで淡々と物語が進む上に
シャッフル構成のせいで、エピの積み重ねによる盛り上がりが全く無かった
133メロン名無しさん:2012/10/06(土) 14:46:41.84 ID:???0
人退は世間の評判が空気にしてくれないぞ。
それと構成は時系列を逆にしてるだけ。
134メロン名無しさん:2012/10/06(土) 14:58:54.15 ID:???0
カンピだったら中妹かはぐれ勇者の方が空気だろと思うわ
135メロン名無しさん:2012/10/06(土) 15:24:58.44 ID:???0
まあ、ストーリー的にもカルカナじゃなきゃはぐれ勇者だろうなあ
カンピとはぐれ勇者のストーリーのどうでもよさは前期の二巨頭って感じだったけど
カンピは女キャラ普通に可愛かったからな
136メロン名無しさん:2012/10/06(土) 15:25:46.81 ID:???0
カルカナって何だ俺w
もちろんアルカナね
女性向けは除外の傾向にあるようなので
137メロン名無しさん:2012/10/06(土) 21:15:09.14 ID:???0
前期なら俺はアルカナ推す
女向けだけど、腐向けみたいな不快感もなく普通に見てた
ただ冬春期のキルミーとあっちこっちより大きく劣る

個人的に今期の期待作は神様、BTOOOMと新世界
138メロン名無しさん:2012/10/06(土) 23:07:23.71 ID:???0
BTOOOMは来そうだな

神様、新世界はないと思うが
139メロン名無しさん:2012/10/06(土) 23:11:10.19 ID:???0
神様も少女漫画だから除外
BTOOOMは洋ゲーはチンプンかんぷんのSAOみたいなガラパゴスゲーオタクには受けない
140メロン名無しさん:2012/10/06(土) 23:12:28.03 ID:???0
別に除外とか宣言しなくても、あの設定で期待される盛り上がりなんてたかが知れてるでしょ
141メロン名無しさん:2012/10/06(土) 23:47:05.21 ID:???0
新世界よりはあるかもしれんね
142メロン名無しさん:2012/10/07(日) 05:21:54.50 ID:???0
テンプレに冬春の空気アニメ候補がないけど
年末になってから一年分決めるもんなの
143メロン名無しさん:2012/10/07(日) 07:52:13.04 ID:???P
>>142
住人各自が年末近くなると候補を出してくるだけで
別にクールごとにきっちりエントリー作決めてるわけではない
ココは年にせいぜい3〜4スレしか進行しないから
記憶捏造するヤツが居ても、過去スレを辿る事も容易だし
144メロン名無しさん:2012/10/07(日) 14:54:13.68 ID:???0
大賞決めるのは>>1のやること
俺らに許されてるのは空気アニメを語り、愛でることだけ
145メロン名無しさん:2012/10/07(日) 16:48:53.51 ID:???0
>>1に決定権があるんだ 知らなかった
146メロン名無しさん:2012/10/07(日) 16:57:14.78 ID:???0
>>145
逆に言うと1の表には権威はないし本当かどうかも住人は責任持たないということ
147メロン名無しさん:2012/10/07(日) 22:04:01.57 ID:???0
1引く奴はよっぽどのM
またはこのスレに影響力があると本気で思ってる残念な子

そう思われることを承知でスレ立てしてくれるわけだから意図的な捏造も多少は大目に見てあげます
1の表に興味ないし
148メロン名無しさん:2012/10/07(日) 22:20:22.32 ID:???0
1のわがままでスレが乱立する
149メロン名無しさん:2012/10/07(日) 22:27:24.08 ID:???0
そういえば放置されてるスレがあったな
150メロン名無しさん:2012/10/09(火) 00:12:29.58 ID:???0
>>147
何を選んでもとりあえずボロクソに言われることは間違いないからな。
151メロン名無しさん:2012/10/12(金) 00:48:20.70 ID:???0
とりあえずえびてんでキマリ★
152メロン名無しさん:2012/10/12(金) 05:09:16.11 ID:???0
えびてんは有力候補だが、「お兄ちゃんだけど」はR−15と同じコースになりそうなのが
目に見えている R−15はどんな扱いになったんだっけ?真空?
153メロン名無しさん:2012/10/12(金) 07:31:12.66 ID:???0
R-15なんて悪い意味で話題になり過ぎてたろ
ワースレでも候補だったし

本物の空気ってのはこんなんじゃないよ
154メロン名無しさん:2012/10/12(金) 08:56:33.38 ID:???0
えびてんもうぽってと同じ前期ニコニコ放送アニメ
155メロン名無しさん:2012/10/12(金) 12:27:38.51 ID:???0
駄ニメ
156メロン名無しさん:2012/10/12(金) 15:02:22.67 ID:???0
つくづくナベアツのアニメって空気になりやすいな
157メロン名無しさん:2012/10/14(日) 01:05:24.27 ID:???0
ドリランドでいいよもう
1回見たけど誰が視聴続けてるんだってレベル
もちろん他板でも話題にのぼったことが皆無
158メロン名無しさん:2012/10/14(日) 01:13:12.02 ID:???0
どっちかと言うと真空だな>ドリランド
159メロン名無しさん:2012/10/14(日) 01:19:03.60 ID:???0
コンプガチャ関係で夕方から深夜に放映枠が変わった時点で中止しとけば…って既に動いてるビジネスは止められんか
160メロン名無しさん:2012/10/14(日) 02:16:49.39 ID:???0
ドリランは俺がしかと観てるので判定の力になれると思う
161メロン名無しさん:2012/10/14(日) 03:03:49.67 ID:???0
ドリランドとココロコネクトは事故アニメw
162メロン名無しさん:2012/10/14(日) 06:13:26.14 ID:???0
ドリランド→真空
ココロコネクト→場外ネタ

空気候補失格だな
163メロン名無しさん:2012/10/14(日) 06:26:46.27 ID:???0
ドリランドはソーシャルゲー規制であの時間にやってるだけのキッズアニメだし除外
164メロン名無しさん:2012/10/14(日) 06:45:43.36 ID:???0
場外ネタはフ以来だったな
165メロン名無しさん:2012/10/14(日) 08:36:43.89 ID:???0
ココロコネクトはただの糞アニメだとしか思えん

もっと無難な出来で、アニメファンにも受けそうな方向性でやってるはずなのに、
誰も見てないところを挙げていきたい
166メロン名無しさん:2012/10/14(日) 10:02:25.79 ID:???0
ドリラン化けたな。
167メロン名無しさん:2012/10/14(日) 14:19:13.95 ID:???0
今のところ
http://sakuhindb.com/anime/history/anime/ranking/j/2012.html
で2期までの作品で評価が付いていない作品はマジ空気候補だな。

チベット犬物語 金色のドージェ
間の楔(2012年版)
ドットハック
Happening Star☆
アーチ&シパック -世界ウンコ大戦争-
ドラゴンエイジ -ブラッドメイジの聖戦-
落としもの/The Lost Thing
ToHeart2 ダンジョントラベラーズ(OVA)
長ぐつをはいたネコ
Aチャンネル+smile (OVA)
猫の棲む島
ふるさと再生 日本の昔ばなし
ぬっこ。
パブー&モジーズ
パンダのたぷたぷ
あらしのよるに ひみつのともだち
秘密結社 鷹の爪.jp
minuscule ミニスキュル 〜小さなムシの物語〜
萌えCanちぇんじ!
紙兎ロペ 〜つか、夏休みラスイチってマジっすか!?〜
虹色ほたる〜永遠の夏休み〜
図書館戦争 革命のつばさ
朝まで授業chu!
ベルセルク 黄金時代篇U ドルドレイ攻略
168メロン名無しさん:2012/10/14(日) 14:54:38.73 ID:???0
え、OVAも有りなの?
169メロン名無しさん:2012/10/14(日) 15:03:26.86 ID:???0
あるわけない
170メロン名無しさん:2012/10/14(日) 19:39:39.52 ID:???0
馬鹿なお客さんだろ
171メロン名無しさん:2012/10/14(日) 23:10:48.35 ID:???0
スレタイのせいでお客さんが常にやってくる
そして相手にされずに去っていく
172メロン名無しさん:2012/10/16(火) 14:07:14.78 ID:???0
今のところ新世界よりが抜けてるな
173メロン名無しさん:2012/10/16(火) 17:31:08.22 ID:???0
新世界は
3話の冒頭を10分くらい見れなかったけれども気にならなかったくらいには空気だな
174メロン名無しさん:2012/10/17(水) 21:51:44.84 ID:???0
ロボティクスノーツは一話見るとすごい空気臭んだが、一応シュタインズゲートの続編だから空気にはならんのか
175メロン名無しさん:2012/10/17(水) 22:06:15.97 ID:???0
ロボノより武装神姫のほうが空気っぽい
176メロン名無しさん:2012/10/18(木) 00:30:17.24 ID:???0
武装神姫は割とその筋の人にはたまらん設定じゃないかね
177メロン名無しさん:2012/10/19(金) 00:52:26.40 ID:???0
>>176
小型フィギュア萌えとかじゃなくても
普通に美少女動物園として楽しめてる、少なくとも俺は

今の状態を空気っていうなら空気のままで最後まで行ってほしいわ
変なシリアスとかいらねえ
178メロン名無しさん:2012/10/19(金) 10:30:24.54 ID:???0
EDで空気スレにアピールしてるDTは?
179メロン名無しさん:2012/10/19(金) 12:48:50.43 ID:???0
神谷の金魂がバーストした時点で空気には程遠い
180メロン名無しさん:2012/10/19(金) 16:52:56.02 ID:???0
今期は腐向け中二アニメで食い合ってるから
コードブレイカーあたりが無残なことになりそう
181メロン名無しさん:2012/10/19(金) 17:24:12.94 ID:???0
マガジン作品は比較的空気率高い
涼風然りエアギア然りOverdrive然り
182メロン名無しさん:2012/10/19(金) 17:28:33.15 ID:???0
つか腐女子アニメは基本スレ違い
183メロン名無しさん:2012/10/19(金) 18:10:37.71 ID:???0
前期のアルカナ=今期のコドブレ
184メロン名無しさん:2012/10/20(土) 01:46:04.30 ID:???0
今期の作品はだいたい見たと思ったらコトブレを忘れていたでござるの巻
185メロン名無しさん:2012/10/21(日) 00:44:07.80 ID:???0
まあどちらにしろ
キルミーは超えられんだろうな
186メロン名無しさん:2012/10/21(日) 15:21:43.67 ID:???0
キルミーのはるか上にはあっちこっちがいるしなw
187メロン名無しさん:2012/10/21(日) 18:44:43.28 ID:???0
武装神姫はいい意味で既視感の塊だな
気軽に見続けられるし突飛なストーリーもなさそうでなにより
188メロン名無しさん:2012/10/21(日) 19:44:29.43 ID:???0
さくら荘が他の2クール作品に比べて盛り上がりに欠けるな
189メロン名無しさん:2012/10/21(日) 21:32:34.25 ID:???0
さくら荘は、一生懸命ドラマやってるのに空気系みたいな感じになるのかな
前期で言うとコネクトみたいな
190メロン名無しさん:2012/10/21(日) 21:46:08.73 ID:???0
パンツも穿けない池沼JKを男子学生もいる寮に放り込むなんて、
オレなら速攻でおいしくいただくレベルだろう。
191メロン名無しさん:2012/10/21(日) 21:49:16.77 ID:???0
いきなりレイプするとそれっきりになるから
まずはいろいろ良いもん見せてもらって、寝てる時に匂いとか嗅いで、とか
エロシチュ妄想だけはいくらでも膨らむのに主人公は絶対インポ系なんだろうなあ
192メロン名無しさん:2012/10/22(月) 00:26:40.81 ID:???0
原作からするとハーレムと思わせて鬱展開っぽいから見捨てられて空気になるかアンチが増える不快系になるかじゃないの
193メロン名無しさん:2012/10/22(月) 01:18:03.89 ID:???0
俺が読んだところまでだとラノベにしては比較的丁寧に進路どうしよう的な青春モノやるだけだった。
昨今読まずに伝聞で騒いでるだけのやつも多いし2chのレスは真に受けないほうがいいんでない。
合っていてもかなり先の話だったりすることもしばしばだし、現在の印象と刊行時の印象の違いを処理しきれてないことはよくあるし
194メロン名無しさん:2012/10/22(月) 15:42:50.51 ID:???0
マリー総生理
195メロン名無しさん:2012/10/23(火) 06:18:04.17 ID:???0
一瞬、アンチスレかと思った
196メロン名無しさん:2012/10/28(日) 18:50:52.45 ID:???0
マリー・アンチワネット
197メロン名無しさん:2012/10/28(日) 22:02:40.12 ID:???0
今期はさくら荘に注目か

空気アニメ大賞に選ぶなら貧窮系よりはどっちかっつーと丁寧に作ってあるものの方が良いね
どうしてこうなった、みたいな感じが美味しい。ZETMANとかそんな感じだった
198メロン名無しさん:2012/10/28(日) 22:45:18.64 ID:???0
派手なアクションや露骨なエロ要素満載のはずなのにまったく内容を覚えていられなかったカンピオーネ
これまでになかった傾向の作品だと言える
199メロン名無しさん:2012/10/29(月) 05:09:29.31 ID:???0
みんな結構見てるはずなのに忘れちゃうのがポイント高いよな

今期なら

さくら荘←でも2クールだし
BTOOM
武装神姫

でもZETさんより空気化するのは難易度高いよ
200メロン名無しさん:2012/10/29(月) 08:23:23.50 ID:???0
Zはタイバニ人気を受けてのアニメ化、という向きもあったんだろうけど
制作陣もあそこまで腐にガン無視されるとは思わなかっただろうな
201メロン名無しさん:2012/10/29(月) 08:44:15.74 ID:???0
いや時期的にタイバニは関係ない
202メロン名無しさん:2012/10/29(月) 08:48:09.42 ID:???0
Zは金かけてしっかりしたもの作ったら人気出たと思うよ
桂正和とかTonyとかはキャラデザの魅力が再現できないと話しにならない
読者はそこに一番魅かれてるんだから、そこがダメだとそっぽになってしまう 空気化だな
プロデューサーか制作会社の責任かは難しいところだな
203メロン名無しさん:2012/10/29(月) 08:53:43.59 ID:???0
パン屋もヤバいくらい売れなかったらしいな
色々笑えるアニメだったが、あの絵じゃ誰も円盤買わないわな
204メロン名無しさん:2012/10/29(月) 17:35:49.17 ID:???0
腐向けの神谷が出てたのに無反応だったな
205メロン名無しさん:2012/10/29(月) 21:39:17.80 ID:???0
>>203
絵じゃなくてストーリーじゃないの?
まあ売り上げ的な空気アニメの話なんてスレ違いもいいとこだが
206メロン名無しさん:2012/10/29(月) 22:00:35.85 ID:???0
ストーリー如何で売り上げが左右するほど素晴らしい原作なのか?
207メロン名無しさん:2012/10/29(月) 23:03:57.96 ID:???0
なんで原作の話になるんだw
ストーリーがつまんなかったって言われてるだけだろ
208メロン名無しさん:2012/10/30(火) 02:53:42.33 ID:???0
売り豚は害悪
209メロン名無しさん:2012/11/03(土) 11:56:48.84 ID:???0
新世界はアニメ化すべきじゃなかったな
作画がしょぼすぎて
本来アニメ向きな原作がただの陳腐な話になっている
音楽の使い方の下手さ加減がさらにそれを増長している
210メロン名無しさん:2012/11/03(土) 19:30:14.55 ID:???0
そうか?現状で充分頑張ってる方だと思うがね

作画云々が活きる様なアクションシーンは後半からが本番でもあるし
211メロン名無しさん:2012/11/04(日) 09:45:31.60 ID:???0
>>209
2話とか6話のCGしょぼかったよなあ
絵が変わっちゃった5話は、作画の良し悪しを言うならむしろ良かったと思うけど

新世界の石浜監督が、始まる前から「各話コンテ演出に全部任せる、各話で絵の雰囲気がコロコロ変わって構わない」って
言ってたらしいけど、続きもの作るのには最悪の方針にしか聞こえない
真面目に熱中してた人は冷めちゃうし、ダンタリアンみたいにほうほう今回はこう来るか、みたいなマッタリ視聴するしかないというか
212メロン名無しさん:2012/11/06(火) 23:15:44.06 ID:???0
さくら荘はエロ入れれば空気脱出できるのに
とても簡単なことなのに

っていうかもったいぶってないで脱げよ
213メロン名無しさん:2012/11/06(火) 23:33:05.10 ID:???0
脱いだら白規制だから無理
214メロン名無しさん:2012/11/07(水) 02:17:58.60 ID:???0
というかそういうのばっかり作ってると他のを許容するパイがいなくなっちゃうから
シナリオ物を確保しとこうって流れだろあれは。
215メロン名無しさん:2012/11/07(水) 02:38:59.68 ID:???0
>>212
空気アニメを愛すスレって>>1に書いてあんのに空気アニメ脱出してほしいのか?
216メロン名無しさん:2012/11/07(水) 02:39:32.76 ID:???0
愛情ゆえだろ
217メロン名無しさん:2012/11/07(水) 03:04:17.12 ID:???0
愛情が足りないからだろ
218メロン名無しさん:2012/11/07(水) 07:27:19.96 ID:???0
全摘だからだろ
219メロン名無しさん:2012/11/07(水) 07:42:09.07 ID:???0
今はもう脱がせても必ずしも一定ライン売れるわけじゃないからな
エロけりゃ空気脱出が通用したのは去年冬までの話
220メロン名無しさん:2012/11/07(水) 08:43:46.34 ID:???0
カス
すれ違いだぞ
221メロン名無しさん:2012/11/07(水) 11:08:34.35 ID:???0
売り豚ぶっ転がすぞゴルァアアア!!!
222メロン名無しさん:2012/11/09(金) 20:24:31.94 ID:???0
武装神姫がなかなかの空気と感じる
どうも作品に入り込めない独特のコナミらしさ

ドラマに人間がからまない為に人形劇を見てるような印象
戦闘もスカイガールズと同じように見えて、やはりスケールが小さく感じるし命も関わらないので軽い
他人が人形で遊んでるのを生暖かく眺めてるような気分で見れる
223メロン名無しさん:2012/11/09(金) 23:29:32.50 ID:???0
>>222
女から見たらそう見えるだろうな
話も毎回込み入ってるけど一話完結だし
224メロン名無しさん:2012/11/10(土) 00:19:00.88 ID:???0
フィギュア販促アニメというだけで
設定は無茶苦茶だ
225メロン名無しさん:2012/11/10(土) 00:42:42.05 ID:???0
>>224
フィギュアが売ってないフィギュア販促アニメがあるか!
226メロン名無しさん:2012/11/10(土) 00:59:25.76 ID:???0
>>223
俺おっさんなのに女だったのか
227メロン名無しさん:2012/11/10(土) 01:18:42.27 ID:???0
別にお前が女だとは言ってないじゃん行間を読み取れよ低能
228メロン名無しさん:2012/11/10(土) 02:32:17.08 ID:???0
男の顔のキモさが空気と呼ぶには少々エッジが利いてる
229メロン名無しさん:2012/11/10(土) 03:10:21.22 ID:???0
あの男主人公のタラコくちびるはどんな意図の下デザインされたのか超気にはなるw
が、作品としては確かに空気

毎週見てはいるけど「水橋と阿澄でひだまり効果でも期待してんのかよこのキャスティング」以外まったく記憶に残らん
だんだんこの空気感が心地よくなってきたら秋季の空気アニメナンバーワン候補

いまんとこただただ記憶に残らんだけ
強いて言えばタラコ唇のキモさのせいで人形性癖のキモさが無駄に際立っていることが多少記憶に残る
230メロン名無しさん:2012/11/10(土) 06:56:12.83 ID:???0
なんだかんだ言って愛されてるわけだな。
231メロン名無しさん:2012/11/10(土) 07:08:38.94 ID:???0
男はまさに「この男は主人公でもなんでもないから注目しなくていいですよ」って感じのキャラデザだな
(売りたい)フィギュアに注目させたいために人間を空気化しようという意図なんじゃないか?
ギャルゲやエロゲ作品に登場する男主人公みたいな立ち位置
ところがこの作品の場合ほとんど人間が登場しないことになってそこがまた作品の空気化に拍車をかけてる
232メロン名無しさん:2012/11/10(土) 09:04:44.34 ID:???0
惜しむらくはメインキャラのフィギュアが再販かかってないプレミア品ということ
何がやりたいんだコナミ
233メロン名無しさん:2012/11/10(土) 10:26:50.99 ID:X8S8NcoiO
神様はじめました少女漫画だから
234メロン名無しさん:2012/11/10(土) 11:27:07.80 ID:???0
好きだけどね神様はじめました。
少女漫画・女性誌原作は見ないから選外、の流れが受け継がれているからなあ。
ガッカリ美人を褒め称える様なものなのかな?
235メロン名無しさん:2012/11/10(土) 11:33:50.26 ID:???0
今期で空気臭するのはbtoomかなあ
ハデなことやってる割にスルーされてるというか
まあバンチのマンガってだけで空気ポイント高いが
236メロン名無しさん:2012/11/10(土) 12:46:55.10 ID:X8S8NcoiO
さあ怪物くんは人気らしいし
237メロン名無しさん:2012/11/10(土) 12:48:56.64 ID:???O
好きっていいなよ☆は酷評されている
238メロン名無しさん:2012/11/10(土) 12:52:44.60 ID:o/pAfbCe0
ノイタミナ枠ごともボチボチ放り込んでいいか?
239メロン名無しさん:2012/11/10(土) 13:40:17.74 ID:???0
神様はじめましたは大地丙太郎演出の味が強すぎてなぁ
悪くはないんだけど
240メロン名無しさん:2012/11/10(土) 15:57:30.15 ID:???0
>>238
空気枠というより、既に切られた枠って感じだけどな
サイコパスが安っぽいディストピアSFではなくいつのまにか二話完結刑事ドラマになってるとか
ロボノが今週やっとシリアス入りしたとか、いまさら遅いわ見てねえしって人の方が多そう
241メロン名無しさん:2012/11/10(土) 23:32:16.88 ID:???0
スレが違う
242メロン名無しさん:2012/11/11(日) 20:45:16.75 ID:???0
リトバスも空気かなあ

衰退しつつあるエロゲ業界の十八番、「泣かせるのが目的の精神病的会話」
さすがに使い古された感があって、新規の人はともかくアニオタは慣れてしまってる

絵がきれいだから見続けることはできるんだけど、動きは少なく大体が一枚絵で済むようなシーンなので
場面が切り替わった冒頭だけ見れば後は横目見でも十分

「謎」っていっても個人的で精神的なことだから、ヒロインに入れ込まないと注視するのが難しいけど
最初の関わりで好きになるのはちょっと難しかった
パンツァーはあの一瞬で好きになったかもしれんが^^
243メロン名無しさん:2012/11/11(日) 20:59:32.80 ID:???0
たぶんワースレ行きだろ>後半
244メロン名無しさん:2012/11/11(日) 21:26:02.16 ID:???0
中身だけ空気でも周辺がそうさせてくれないアニメは多くあった…
245メロン名無しさん:2012/11/11(日) 21:37:43.77 ID:???0
リトルバスターズは確かに空気

ギャグやったり作画が普通だから今は最後まで付き合うために気合入れて見てる状態
気合入れないで見てた最初の頃、速攻で内容忘れた
シナリオに関しては視聴意欲ゼロ状態

内容が散漫すぎて実に空気&緊張感皆無
246メロン名無しさん:2012/11/11(日) 21:48:32.18 ID:???0
>>243
ABの血族と呼ばれているけど、やはり准度100%に比べて薄味だからワースレでの期待値は
まだまだ低いな
247メロン名無しさん:2012/11/11(日) 21:48:40.42 ID:???0
> 中身だけ空気でも周辺がそうさせてくれないアニメは多くあった…
空気候補失格だな

リトバスの後半は超展開になるので
空気にはならないよ
248メロン名無しさん:2012/11/11(日) 21:53:21.53 ID:???0
超展開なのに心が動かないってのが最高の空気じゃないかと思うんだ
249メロン名無しさん:2012/11/11(日) 21:55:47.32 ID:???0
>>247
超展開って良い意味?悪い意味?
残念な超展開しか想像でけんけど
250メロン名無しさん:2012/11/11(日) 23:28:25.16 ID:???0
超展開なんて良い意味で使われたりしないよ
251メロン名無しさん:2012/11/11(日) 23:34:23.96 ID:???0
それでもJCなら、JCなら超展開原作レイプをしてくれるはずだ…!
252メロン名無しさん:2012/11/12(月) 00:41:15.25 ID:???0
スレそのものが空気って感じだ
253メロン名無しさん:2012/11/12(月) 00:57:18.85 ID:???0
今年はまったくこのスレが盛り上がらなかったなあ
254メロン名無しさん:2012/11/12(月) 01:01:56.10 ID:???0
コードブレイカーなんてかなり空気になる素質があるんだけど
マガジンアニメのくせになんか作画・演出の出来がよくて大きく期待を裏切られたw
255メロン名無しさん:2012/11/12(月) 01:10:41.09 ID:???0
ま感じ方はその人の自由だからな
256メロン名無しさん:2012/11/12(月) 01:17:35.89 ID:???0
絶園のテンペストは空気の価値あるだろ
257メロン名無しさん:2012/11/12(月) 02:10:32.76 ID:???0
なんで?
258メロン名無しさん:2012/11/12(月) 02:31:37.04 ID:???0
マリーの生理臭い脚本にも
ボンズ特有のオナニー臭にも珍しくマッチした良い作品だと思うよ俺は

マッチし過ぎて変に原作ファンとかが荒れない分
空気になる素質はあるかもしれないけど
259メロン名無しさん:2012/11/12(月) 07:32:40.59 ID:???O
台詞の痛さは今期の中二アニメでも随一
260メロン名無しさん:2012/11/12(月) 12:25:56.50 ID:???0
内容だけならガルパンだと思うけど人気出そう
261メロン名無しさん:2012/11/12(月) 13:33:27.57 ID:???0
テンペストで台詞が痛いとか言うてたら世界一初恋とかどうなんねんw
歌舞伎のキメ台詞、またはお笑い芸人の一発芸みたいなもんだべあの程度は

個人的にはひだまりが完全に空気
四期だからとかそんなんじゃなくて、今期は内容が完全にサザエ状態
そして見ていて別に不快じゃない

むしろ積極的に「取りあえず見るか・・・」って感じ
ただ、山も谷もオチも大してないので見逃しても問題はない
そして内容は一週間たつと思い出すのがかなり辛い

一期は演出の新房的適当さがまだ目新しかったから空気ではなかったし、
二期の悪乗り、三期の無駄シリアスで今までは空気レベルがそこまで高くなかった(低くもなかったが)

四期の空気っぷりは「ついにサザエの境地まで達したか」って感じで感慨深いものがある
番組最後の入浴まとめシーンとかもうなんかマンネリを通り越して格調高さすら感じる
262メロン名無しさん:2012/11/12(月) 14:23:51.68 ID:???0
頑張ってみて長文書いているお前がいるじゃないか
263メロン名無しさん:2012/11/12(月) 15:06:12.08 ID:???0
必死なアンチがいるアニメは空気とは程遠い
264メロン名無しさん:2012/11/12(月) 21:59:00.27 ID:???0
>>262
なんか「空気アニメ」に対する定義の違いを感じるのだが
265メロン名無しさん:2012/11/12(月) 22:31:02.16 ID:???0
ひだまりは何か謎の安心感があるな
このままダラダラと原作終了まで続けていきそうだ
266メロン名無しさん:2012/11/12(月) 23:35:05.81 ID:???0
>>260
君が知らんだけですでに各所で大評判だよ
PV見た段階ではこんなになるとはとても予想できなかった
267メロン名無しさん:2012/11/13(火) 01:37:29.16 ID:???0
>>265
昔よく見たあの奇抜というかやり逃げちっくな演出がハニカムでは全く見られない
ふつーにかるーい萌え日常コメディが超安定飛行状態

収益も悪くないみたいだし数年に一度の恒例アニメになりそうな予感
268メロン名無しさん:2012/11/13(火) 01:55:38.76 ID:???0
戦車ってどの辺に受けてるんすか?
269メロン名無しさん:2012/11/13(火) 02:34:50.65 ID:???0
270メロン名無しさん:2012/11/13(火) 02:51:00.11 ID:???0
ジャンルがありえないが、学園スポーツ・部活ものとしての基本フォーマットに則った
出来の良いアニメだからな
普通に面白いわ
271メロン名無しさん:2012/11/13(火) 02:52:51.77 ID:???0
趣味ではないが出来が普通なのはよくわかる
つーかなんで総集編だよw
272メロン名無しさん:2012/11/13(火) 04:04:48.15 ID:???0
>>253
あっちこっちへの反応が鈍かった辺りにスレ住人の入れ替わりを
そうでなければ空気への認識の変化を感じた
273メロン名無しさん:2012/11/13(火) 04:06:47.21 ID:???0
さくら荘は完全にこのスレと無縁になったな
274メロン名無しさん:2012/11/13(火) 04:13:37.00 ID:???0
ああいう騒ぐためだけに騒ぐのはこのスレのためにも止めてほしいな。
275メロン名無しさん:2012/11/13(火) 04:43:21.25 ID:???0
>>268
「戦車に萌えるアニメだからで美少女アニメじゃない!!」って言い訳をする
自称硬派の萌え豚に人気がある
276メロン名無しさん:2012/11/13(火) 06:16:49.61 ID:???0
> 自称硬派の萌え豚に人気がある

的確すぎてワロタw
277メロン名無しさん:2012/11/13(火) 07:32:51.57 ID:???0
>>273ー274
え、今期もまたなんかやらかしたん?
278メロン名無しさん:2012/11/13(火) 07:43:20.42 ID:???0
ガルパンの「戦車と美少女」は例えるなら「濃いお茶と甘いお菓子」なんだよ
甘いお菓子だけだと食べ続けても飽きるのが早い
両者が活きる抜群の組み合わせ
279メロン名無しさん:2012/11/13(火) 09:17:53.76 ID:???0
うぽってはスベったよね・・・あっちは萌えに傾きすぎたか
280メロン名無しさん:2012/11/13(火) 09:18:55.19 ID:???0
にわか売りカスの巣にすぐなる、レベルの低いスレになるんだよなあ
281メロン名無しさん:2012/11/13(火) 10:57:45.39 ID:???0
>>278
中身は甘いお菓子しかないじゃん
濃いお茶なんて「自称」だろw
282メロン名無しさん:2012/11/13(火) 11:30:24.09 ID:???0
あっちこっちは何か気持ち悪い薄味の汚水って感じでいい空気じゃなかった
キルミーは見続けられてもあれはダメだったし
283メロン名無しさん:2012/11/13(火) 22:01:07.58 ID:???0
>>281
いや、俺はマジな話、出来の良い作画やCGで戦車がガンガン動くの、楽しく鑑賞してるよ
戦艦はストパンとかでもあったけど、実在の戦車をちゃんと描くって点では過去最高に近い出来なんじゃないの

まあそれでも95パーセントは女の子目当てなんだが
284メロン名無しさん:2012/11/13(火) 22:16:48.86 ID:???0
別に珍しいことでもないからそんな必死にならなくていいよ。
聞いた>>268がアホなだけ。
285メロン名無しさん:2012/11/13(火) 23:22:31.04 ID:???0
あっちこっちはキルミーAちゃんねるあたりと比べて
空気的にも普通の意味でもいまいちだった
そして今さら語ろうにも誰も覚えてないのが空気アニメのつらいところ
286メロン名無しさん:2012/11/13(火) 23:53:41.90 ID:???0
あっちこっちもAちゃんねるも好きな私は必死に擁護レスすればいいのかな
287メロン名無しさん:2012/11/14(水) 00:02:11.67 ID:???0
まぁ具体的な理由ですごく心を動かされるというならそういうことを言ってみればいいんじゃないの
それは別に擁護でもなんでもないけど。
なぜだか知らんが見てしまう不可解な自分を愛するというような嗜好で自己愛に近いと思うが別に取り立てて珍しいことでもないでしょう。
例えば泣ける作品なんてこの自分が泣いてしまったほどの作品という意味だし、根は同じかと。
空気を何か悪い意味にとっているかもしれないが。
288287:2012/11/14(水) 00:19:37.53 ID:???0
ごめん。ぼーっとしてて流れを全然見てなかった。
好きな空気アニメならするのは擁護だな。頑張って擁護してくれ。
289メロン名無しさん:2012/11/14(水) 00:43:02.42 ID:???0
>>286
女の人ですか?だったらお話しましょ
290メロン名無しさん:2012/11/14(水) 00:55:15.91 ID:???0
あっちこっちは嫌いじゃないが内容は確かに覚えていないw
印象に一番残ってるのは生天目がおもしれー声で変なキャラやってたこと
291メロン名無しさん:2012/11/14(水) 01:01:03.11 ID:???0
なんかちょいちょい各地でさくら荘の話題が出るからなんかあったのかと思ってぐぐったらお粥で盛り上がっててなんだかなぁな気分
292メロン名無しさん:2012/11/14(水) 01:19:40.57 ID:???0
さくら荘はネトウヨのせいで空気から永久脱落か
293メロン名無しさん:2012/11/14(水) 01:24:15.65 ID:???0
むしろネトウヨがどうでもよすぎて存在からしてもう空気だな
294メロン名無しさん:2012/11/14(水) 01:33:26.76 ID:???0
>>286の人は女性ですよね?私って言ってるし
295メロン名無しさん:2012/11/14(水) 01:38:00.23 ID:???0
つまらんネタだな
296286:2012/11/14(水) 01:40:39.93 ID:???0
ごめんなさい、男です
あっちこっちもAちゃんも部活ないから部室とか一箇所で済まないでしょ
ホントに何もしてない青春が気持ちいい
297メロン名無しさん:2012/11/14(水) 02:55:10.14 ID:???0
男かよ失せろボケ二度とくんな
298メロン名無しさん:2012/11/14(水) 18:29:36.79 ID:???0
Aチャンは俺も好きだけど空気なのは間違いないわ
空気って必ずしも悪口じゃないだろ
299メロン名無しさん:2012/11/14(水) 21:39:51.15 ID:???0
Aチャンネルで憶えてる話って、宿題のプリント忘れて夜の学校に取りに行く話だけだ
ちゃんと全話見たのに後は全部忘れた

この話が印象に残ってるのも、なんでコンビニでコピーしねえんだ?って納得いかなかったからってだけだし
300メロン名無しさん:2012/11/15(木) 02:53:43.93 ID:???0
空気アニメっていうネーミングが誤解を生むよな
誰だって説明がなければ空気=存在価値がないって思うだろうし

だからって今更酸素アニメとかに名前を変更しようとは思わないが
301メロン名無しさん:2012/11/15(木) 05:30:49.40 ID:???0
Aチャンネルはマイペース娘が受験テスト中にシャープペンの芯を巨乳の娘にぶつけてたシーンが印象に残ってる
こういう単純なシーンでクスリとできたり、不快な要素がほとんど無い良いアニメだった
302メロン名無しさん:2012/11/15(木) 06:46:01.88 ID:???0
Aチャンは駄ニメ寄りの空気だろ
1年経ってもサイズ合わない制服のままで毎日教室や廊下でバットを振り回すチビ(名前忘れたw)
あとは毎回眠くなるキャラソンの宣伝かな・・・これぐらいしか覚えてないw

駄要素もそこそこで、全話視聴したはずなのに内容あんまり覚えてない=立派な空気
ただ時期が悪かっただけで(同期にそふてに、直後の夏期には昨年大賞受賞の猫神)
他の年なら、受賞にならなくても佳作ぐらいいけただろ
303メロン名無しさん:2012/11/15(木) 06:56:53.93 ID:???0
4コマが空気候補になるのはなんかちょっとなあ
そもそもああいう感じの作品が多くて制作側もそれがわかってて作ってる訳だし
304メロン名無しさん:2012/11/15(木) 07:30:57.41 ID:???0
>>302
俺も大体同意見
不快な要素が無いってのはファンの愛あればこそだろう
ダラダラ視聴組はキャラソンパートで毎回うんざりしてた人も多いと思うわ

でも信者向け作品で、そうでない人には空気どころか駄、という感じで空気アニメ大賞向けな作品ではないと思う
そふてにや猫神が違うのは、あんま笑えないギャグシーン見ても、
これって俺向けに作られてないみたいだなっていう疎外感を感じないところ
でもけいおんやAチャンには感じる。腐向けと同じで特定層向けというか
305メロン名無しさん:2012/11/15(木) 08:13:15.63 ID:???0
ただの萌えオタってだけだろ
えーちゃんはそこそこ売れたし受けた
空気アニメかどうかはともかく需要はそこそこあったアニメ
306メロン名無しさん:2012/11/15(木) 09:37:42.09 ID:???0
Aチャンは養殖な上、曲売るための演出のあざとさが隠せなかったのがマイナス

あっちこっちも養殖だが、成立済みカップルのイチャイチャを面白く見せることが出来なかった
ギャグがないのはきららでは当たり前だが、キャラに魅力がなく、すべりっぱなし
「かなめも」に類する失敗作だった

キルミーは実は実験作 ミニマルミュージック的な要素がある
307メロン名無しさん:2012/11/15(木) 09:58:19.52 ID:???0
Aちゃんねるは俺としてはつまらんかったな
たるいキャラソンも萌えオタ狙いの百合シーンもつまらんかったが、
一番の要因は「新しさがまるでなく、ただただ焼き直し」なとこかな

シナリオ・キャラデザ・色彩・音楽・キャスティング・演出・背景・動画なんでもいいけど、
なんか新しさというか視聴意欲湧くような目新しさがないとただただ単調さばかり感じて見ててつまらん
学園、日常、百合、萌え、天然、眼鏡、ツン、女子グループ、差し障り無いオタ受けギャグ、山なし谷なし、で正直たるいだけ
(たるいだけならまだしも、ときどきやりつくされた定番ギャグを平気な顔してやったりするのを狙ってやってくるから若干イラつくw)

それでもセンスがよければ良い空気アニメなんだろうけど、Aチャンネルはどこまでもふっつーの萌えアニメだった
あの世界観やキャラデザや声優に対してちんこが反応しない俺としてはほんとただのどうでもいいアニメだった

だからって糞アニメ認定するほど酷い出来ではなかったし総合的な点数でいえば平均点以上だとは思う
作品としての出来は普通、商品としての出来は良かった(ああいう生温かいのが好きな人には良い作品だったんでねえの)
308メロン名無しさん:2012/11/15(木) 10:05:26.44 ID:???0
かなめもが思い出せないわw
新聞屋の話かw完全に忘れてたし画像見ても思い出せなかったぞw

放映当時、俺自身が新聞配達してて若干のシンパシーを感じていたにも関わらず完全に脳内から消去されてたわ
309メロン名無しさん:2012/11/15(木) 11:55:33.41 ID:???P
かなめも放送当時は
セクハラアル中ババァが不快だから空気じゃねえとか
つまんねー屁理屈つけてるヤツが居たが
アレは声優アンチだったのかな
310287:2012/11/15(木) 12:11:29.78 ID:???0
いや、あの手のキャラはたまにいて毎度そこそこ嫌われている。
でも若干古い反応だな。今は淘汰されてった感があるので知らん
311メロン名無しさん:2012/11/15(木) 12:30:20.01 ID:???0
名前欄消し忘れた…ごめんなさい。
312メロン名無しさん:2012/11/15(木) 13:54:48.70 ID:???0
ここはアンチスレでもなければワースレで相手にされなかったヤツの避難所でもないぞ
313メロン名無しさん:2012/11/15(木) 13:54:55.53 ID:???0
かなめもは原作が割と毒気の強いギャグに走っていったのに原作初期のいい話っぽい方向でシリーズ全体を纏めちゃったのがなぁ
そういう部分で面白さを取り違えて失敗した感じではある
314メロン名無しさん:2012/11/15(木) 21:15:28.44 ID:???0
しかしもう年末とはな
315メロン名無しさん:2012/11/15(木) 21:57:19.20 ID:???i
2012年エントリー作品
  冬
LAST EXILE-銀翼のファム-
BRAVE10
あの夏で待ってる
キルミーベイベー
ブラック★ロックシューター
輪廻のラグランジェ
  春
ZETMAN
あっちこっち
さんかれあ
つり球
めだかボックス
シャイニング・ハーツ-幸せのパン-
ヨルムンガンド
謎の彼女X
黄昏乙女xアムネジア
  夏
うぽって!!
戦国コレクション
この中に1人、妹がいる!
だからボクは、Hができない。
アルカナ・ファミリア
夏雪ランデブー
恋と選挙とチョコレート
  冬
武装神姫
316メロン名無しさん:2012/11/15(木) 22:21:24.08 ID:???0
ゆるめいつ…
317メロン名無しさん:2012/11/15(木) 22:57:17.57 ID:???0
明らかに違うのが半分ぐらいある気がするが
エントリーだからまあ、いいのかな
318メロン名無しさん:2012/11/15(木) 23:09:22.52 ID:???0
今年はZETMANかな
あらゆる意味で存在感が希薄
319メロン名無しさん:2012/11/15(木) 23:23:45.74 ID:???0
アンチすらわかなかった
キルミー以外は候補のレベルにすら達していない
320メロン名無しさん:2012/11/15(木) 23:33:59.77 ID:???0
いつも見た後に内容をまったく覚えていられないどころか、>>315のリストからも外されているカンピオーネ
空気とはそういうものだ
321メロン名無しさん:2012/11/15(木) 23:54:28.17 ID:???0
今頃Aチャンについて熱く語れるお前らが好きだ
322メロン名無しさん:2012/11/15(木) 23:57:00.68 ID:???0
カンピがそれだとは思わないがそういうアニメってあるわな

てか鬼畜勇者だろそれなら
323メロン名無しさん:2012/11/16(金) 00:00:05.48 ID:???0
鬼畜勇者も薄かったな
妙にガタイのいいヒロイン陣しか覚えてない
324メロン名無しさん:2012/11/16(金) 00:33:23.70 ID:???0
BTOOOM!が面白くなってきたけど今期じゃやっぱ空気候補かな?
325メロン名無しさん:2012/11/16(金) 03:51:53.42 ID:???0
俺、初めからそこそこ楽しんで見てるぞw
バンチアニメだと思えば結構楽しく見られる
高橋名人とかツッコミどころ満載でネタ的にも楽しいし

名作でも佳作でもないけどね
326メロン名無しさん:2012/11/16(金) 03:55:11.06 ID:???0
BTOOOMは空気にしては殺伐としすぎじゃないの
同系統ならコードブレイカーの方が近い気がする
今期は候補になるようなアニメすら少ない
327メロン名無しさん:2012/11/16(金) 04:52:38.76 ID:???0
個人的にはひだまりの圧勝なんだがなー
世間的には違うんだろうな
328メロン名無しさん:2012/11/16(金) 08:31:15.61 ID:???0
圧勝とか言う時点で空気じゃないだろ
329メロン名無しさん:2012/11/16(金) 08:36:17.37 ID:???0
ハヤテのごとくが空気って気もするが
あれは駄ニメ寄りかな
330メロン名無しさん:2012/11/16(金) 08:38:20.04 ID:???0
ひだまりはもう4期目だし空気とは違う感じ
定番物というか
331メロン名無しさん:2012/11/16(金) 09:42:02.92 ID:???0
ハヤテは原作信者専用
332メロン名無しさん:2012/11/16(金) 09:57:31.59 ID:???0
だから2期以降は除外
333メロン名無しさん:2012/11/16(金) 14:28:14.30 ID:???0
ある程度認識されてるのって一期のみだろ>ハヤテ
岩崎の2期で毛色が変わったというか空気化
原作者直接介入の3期で黒歴史化
334メロン名無しさん:2012/11/16(金) 16:15:38.47 ID:???0
>>328
空気アニメとしての空気レベルが高いから今期アニメのなかで一番空気アニメ=圧勝
って意味

続編だし信者沢山いそうだし持論を押し通す気はないよ

個人的には今のところリトルバスターズが今期2位なのだが後半は超展開らしいし・・・
武装神姫を押したいところだが、最近ただつまらんだけになってきた
リトルバスターズが後半あらぬ方向にがんばっちゃうなら今期は該当なしかな、俺は
335メロン名無しさん:2012/11/16(金) 16:17:38.81 ID:???0
今期はキッズアニメで豊作なんだけどな
キッズ対象外とか誰が決めたんだよまったく
336メロン名無しさん:2012/11/16(金) 16:28:16.20 ID:???0
おまえがキッズで10歳以下なら対象にしてもいいよ
337メロン名無しさん:2012/11/16(金) 16:31:28.35 ID:???P
たしかツバサの頃だと思うが
「朝夕のアニメなんてガキしか見てないだろ」って話になり
とりあえず住人がほとんど見てない純粋キッズと
見てる住人は多いが、延長延長でいつ終わるかわからんジャンプ系は排除
クールの限られてる犬HKや土6は有効となった
338メロン名無しさん:2012/11/16(金) 16:34:33.96 ID:???0
もう時代が違うからな
完全オタアニメは深夜のみ、半分はローカルという時代だから今更入れてもしかたないだろう
339メロン名無しさん:2012/11/16(金) 16:54:38.54 ID:???0
>>337
空気でもなんでもないが、マギ(土6)も対象外になってて「やりすぎ」と思った
そういや外野抜きで中身だけ考えればAGEは相当な空気だったなあ
駄ニメじゃなくてほんと空気だった
340メロン名無しさん:2012/11/16(金) 17:14:26.30 ID:???0
マギもAGEもワースレ側じゃねぇか
341メロン名無しさん:2012/11/16(金) 17:17:39.06 ID:???0
放送前から除外扱いはどうかと思う
342メロン名無しさん:2012/11/16(金) 17:45:19.34 ID:???P
>>339
え?マギって対象外になってたのか?
初耳だわ
まあ、反乱軍を虫のように潰すヒデー描写で
空気から離れた気がするけど
343メロン名無しさん:2012/11/16(金) 17:52:11.76 ID:???0
もともとあの枠自体腐女子寄りだからな
344メロン名無しさん:2012/11/16(金) 18:08:17.98 ID:???0
腐に人気がでただけで腐向けだとか言うから純粋なファンが反発するんだろ
345メロン名無しさん:2012/11/16(金) 18:13:59.32 ID:???P
あの枠はPがお騒がせ野郎だったので
ネトウヨやらナニヤラが、毎度醜い豚踊りをやらかしてくれて
このスレとは縁が無い状態が続いてるな
346メロン名無しさん:2012/11/16(金) 18:59:14.47 ID:???0
リトバスも今は薄味展開だけど鍵ヲタ鍵アンチがそれぞれ五月蝿いから空気って感じではないしな
347メロン名無しさん:2012/11/16(金) 20:35:29.83 ID:???0
リトバスは来年度扱い、それは忘れずに
>>320
10話くらいがエロいとかで話題になってたからエントリーから外しちゃった、てへぺろ
消去法で1位を決めるのは良くないと思うからどんどん推挙してほしい
348メロン名無しさん:2012/11/16(金) 20:58:23.73 ID:???O
サザエさんを見習え
349メロン名無しさん:2012/11/17(土) 00:00:21.36 ID:???0
お前それ出したら話が終わっちまうだろw
350メロン名無しさん:2012/11/17(土) 01:03:53.12 ID:???0
リトバス見てる人って拷問って思えないのかな?w
351メロン名無しさん:2012/11/17(土) 01:08:52.70 ID:???0
中二かな
352メロン名無しさん:2012/11/17(土) 02:12:23.96 ID:???0
拷問っていうよりは「ふぁ〜あ(あくび)」って感じ
353メロン名無しさん:2012/11/17(土) 02:31:02.15 ID:???0
2012年アニメの一覧が見れるサイトとかねーかな?
354メロン名無しさん:2012/11/17(土) 03:01:11.50 ID:???0
>>353
wikipediaの「2012年のTVアニメ」項目
355メロン名無しさん:2012/11/17(土) 10:06:01.00 ID:???0
中二のつまんなさは異常だからな
356メロン名無しさん:2012/11/17(土) 10:47:10.95 ID:???O
京アニだから空気にはならないが
357メロン名無しさん:2012/11/17(土) 10:57:56.65 ID:???0
SOAは最初のデスゲームが終わって
ああやっぱりアクセルワールドの作者と同じなんだと痛感させられた
やってることがまったく同じ
358メロン名無しさん:2012/11/17(土) 11:24:17.08 ID:???0
露骨で必死なアンチがいるアニメは空気には絶対ならない
359メロン名無しさん:2012/11/17(土) 16:19:16.50 ID:???0
中二はつまんないんだけど
あれを空気アニメだと思ってる人はどういう意味で空気って言ってるんだ?
360メロン名無しさん:2012/11/17(土) 19:02:43.04 ID:???0
空気アニメの定義を、つまんない、内容が無い、だと思ってる作品アンチのお客さんだろう

一般的な言葉の使い方としてはむしろ合ってるかも。このスレの定義の方が特殊
361メロン名無しさん:2012/11/17(土) 19:15:58.55 ID:???P
正直、その定義もお稲荷様の時に変化して
今の「不快感がなく最後まで見れる物」になった気がするんだよね
ツバサなんて無限に空疎な所が受賞理由だった気がする
362メロン名無しさん:2012/11/17(土) 23:10:10.05 ID:???0
スレタイが馬鹿アンチほいほいだからな
363メロン名無しさん:2012/11/17(土) 23:12:55.71 ID:???0
個人的には「無限に空疎」=「空気アニメの最高峰」でいいと思うんだけどなあ

駄目なアニメ=駄ニメとしてのつまらなさと
空気アニメとしてのつまらなさって違うと思うし

ただ、俺がこのスレに到達したときは既に空気アニメ=サザエさんになってたからなあ
伝統ってのは面倒だな
364メロン名無しさん:2012/11/17(土) 23:14:26.88 ID:???0
まあ空気であることをアンチ活動に利用されるってのはそれはそれで嫌だな
365メロン名無しさん:2012/11/17(土) 23:30:25.84 ID:???0
スレを分けるか、スレタイにアンチスレじゃありませんって書いておかないと
延々新規がやってくるだろ
ま 新規がこなけりゃこのスレは過疎るだけだろうが
366メロン名無しさん:2012/11/17(土) 23:30:57.03 ID:???0
空気アニメの最高傑作はサザエさんだよ
367メロン名無しさん:2012/11/18(日) 00:05:19.58 ID:???0
なぜにお稲荷様のときに空気アニメの定義が変わったんだ?
スレ住人が博愛主義にでも目覚めたんか?
368メロン名無しさん:2012/11/18(日) 00:25:00.47 ID:???0
2011年空気アニメ大賞:猫神やおよろず
           佳作:そふてにっ
2010年空気アニメ大賞:FORTUNE ARTERIAL 赤い約束
               祝福のカンパネラ 同時大賞
2009年空気アニメ大賞:tears to tiara
2008年空気アニメ大賞:我が家のお稲荷さま。
           佳作:ペルソナ
2007年空気アニメ大賞:ナイトウィザード
           佳作:CODE-E
2006年空気アニメ大賞:ツバサ・クロニクル
        同時受賞:姫様ご用心
2005年空気アニメ大賞:IZUMO -猛き剣の閃記-

確かに受賞理由のブレが見て取れるな
369メロン名無しさん:2012/11/18(日) 00:31:58.79 ID:???0
いやそれ1が投票もなしに一人で勝手に決めているだけだから
まったく参考にならないw
しかもスレ立てなおしたときに受賞アニメを書き換えることもよくある
370メロン名無しさん:2012/11/18(日) 00:36:35.73 ID:???0
そういや俺が最初には?ってなったのは真空って言葉だったな
興味ないアニメは真空扱いで切り捨てとか

気合いれろとは言わないが審査員なら審査員らしく
もうちょい本数見て欲しいわ

萌え系以外は大抵真空呼ばわりでちょっといらっときた
371メロン名無しさん:2012/11/18(日) 00:51:04.33 ID:???0
要するに人気のないアニメを空気とよってバカにしたい
もしくは観るのを切ったアニメスレみたいに、切ったことを報告したい
やつがレスしているだけだろう
別に製作側としたら金も払わないやつが見なくてもどうでもいいと思うんだがそういうことで優越感を感じたがる

アンチのレスは基本つまらんから、そういうやつはアンチスレかワースレあたりで日頃のうっぷんを
晴らしていればいいんじゃないかな
372メロン名無しさん:2012/11/18(日) 00:59:14.37 ID:???0
空気アニメスレ住人のくせに数々の空気アニメ候補を一話見限りでバカスカ視聴中止で切った報告・真空扱いとか完全に矛盾だよな
つまんないから見なくなったとか真っ当な理由で視聴中止って空気アニメ好きでもなんでもないだろw
373メロン名無しさん:2012/11/18(日) 01:09:18.02 ID:???0
今期の『空気アニメ』を語るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1311318241/1

別解釈の別スレなのかも知らんが一年前はこんな定義だしな

>本スレの消費も遅い、アンチスレの伸びも悪い。その他のアニメスレでも殆ど話題にならないアニメを語りましょう。
>今期でいうと、ツインエンジェル、猫神やおよろずが圧倒的空気かな。
374メロン名無しさん:2012/11/18(日) 01:22:51.29 ID:???0
あー、そう言えばツインエンジェルってあったなww
なぜか途中からツインなのに3人になるという体を張ったギャグやってたが
誰もつっこまなかったw
375メロン名無しさん:2012/11/18(日) 01:24:47.58 ID:???0
爆発を我慢したんだ!は未だに覚えてる
376メロン名無しさん:2012/11/18(日) 01:28:26.09 ID:???0
ただパチンコは最初ツイン主役だったが、続篇出すときに三人目追加しただけ
377メロン名無しさん:2012/11/18(日) 01:57:52.30 ID:???0
シャイニング・ハーツ-幸せのパン-
ってどうなの?
このスレじゃよく名前見たけどさ
2ちゃんのアニメスレ見ないから外部状況がさっぱり

変な感じでスレが盛り上がりそうだけど

あとめだかとか一期も二期も相当空気なんじゃね?西尾維新使ってファンもアンチも湧きそうにない印象
378メロン名無しさん:2012/11/18(日) 02:00:02.70 ID:???0
シャイニング・ハーツはワースレ管轄でかなり話題になったよ
379メロン名無しさん:2012/11/18(日) 02:07:42.13 ID:???0
だからワースレとこのスレは無関係だって
380メロン名無しさん:2012/11/18(日) 02:22:50.70 ID:???0
ワーストと空気が被ることはありえない
シャニパンはワースレで扱うので空気スレには渡さんぞw
381メロン名無しさん:2012/11/18(日) 02:32:43.34 ID:???0
管轄もクソもないと言いたいところだが、
まぁ特殊性癖の場末での盛り上がりまで考慮してたら空気なんか存在しねぇだろとまっとうな意見を述べさしていただく。
382メロン名無しさん:2012/11/18(日) 02:45:20.36 ID:???0
パン屋はもう忘れそうだw
383メロン名無しさん:2012/11/18(日) 03:30:17.88 ID:???0
お客様感謝デー

  ∧∧ ミ ドスッ
  (   ) _n_
  /  つ 終了|
〜′ /´  ̄|| ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙
384メロン名無しさん:2012/11/18(日) 04:04:54.16 ID:???0
パン屋はEDのインパクトがあったから空気とは思えない
385メロン名無しさん:2012/11/18(日) 04:14:06.01 ID:???0
パン屋は色んなとこで名前が出るし終盤がプチ超展開だから空気とは思ってないが
EDにインパクトなんかあったか?
386メロン名無しさん:2012/11/18(日) 04:46:25.00 ID:???0
> 面白くもなんともないけどいちいち貶すのも面倒くさい

やっぱこれに準拠しないと空気アニメの大賞とはいえないだろ
387メロン名無しさん:2012/11/18(日) 05:05:27.13 ID:???0
>>385
目が怖かったそんだけ
388メロン名無しさん:2012/11/18(日) 05:35:46.46 ID:???0
なんかニコのタグでふわっふわのまほうver1.0とかあったんだが
俺の知らないEDで表情が死んでるというか狂気だったぞ・・・

俺がちゃんと見たときは既に修正が入ってたんだろうか?どうも9話以降修正が入ったらしいが
389メロン名無しさん:2012/11/18(日) 05:39:26.99 ID:???0
なんで目の小じわを強調してクマっぽくしてんのかわからんな・・・完全にシャブ中の目になっとったぞ
390メロン名無しさん:2012/11/18(日) 07:19:19.64 ID:???P
パン屋は終盤に主人公のみならず
三人娘や酒場のお姐さんなど、主要キャラの半分は
「記憶を失って浜辺に打ち上げられた人間」だと言う事が明かされながら
その怪奇現象を「多いのよねーこの辺」程度で流された時に
血C以上の茶番を感じたので、個人的には空気とは思えないんだよな
391メロン名無しさん:2012/11/18(日) 08:34:09.26 ID:???0
パンのあの島は原作だと死後の世界っぽい何かで記憶喪失で流れ着いたキャラはシャイニングシリーズの別作品で非業の最期を
遂げたり酷い不幸な目に遭った連中だとか聞いた
392メロン名無しさん:2012/11/18(日) 09:02:30.28 ID:???0
2年前位にはスレの初めにチェック表が有って選考の経緯を書く人もいたんだけどな。それがgdgdになったまま今に至ってる様な感じがするんだよ。
去年は大賞は決まらずじまいだったのに何時決まったの?
393メロン名無しさん:2012/11/18(日) 09:49:21.20 ID:???0
>>390
最終回、結局戦士に目覚めようかなって一瞬思ったけど、やっぱ記憶を失ったままパン屋でいいや!っていう
悪い意味で結構衝撃的な終わり方だったしなあ

しかもその決意の前、深いようであんまり本編と関係ない内容のババアの語りが何分も続くw

最終回の終わり方で空気か空気じゃないか決めるのも違うと思うが
俺の記憶の中でもあれは最終回の印象だけで空気じゃなくなっちゃってる
394メロン名無しさん:2012/11/18(日) 10:25:39.12 ID:???0
擁護する人がいやこれそもそもパン屋のマッタリストーリーだからってしつこく言ってたけど
じゃあバトルすんなよっていうw
395メロン名無しさん:2012/11/18(日) 10:32:54.27 ID:???0
擁護する人ってあんた、その人は作品作りにはなんの関係もない人やで。
まぁどうでもいいんだけど
396メロン名無しさん:2012/11/18(日) 10:52:05.43 ID:???0
現に世界の謎をちらつかせ平和が壊れる前フリをしまくってるのに
まったりストーリーって擁護は無理だろって話
397メロン名無しさん:2012/11/18(日) 10:55:30.22 ID:???0
好きっていいなよが新しいアイデアもなくたんたんとやってる感じで俺的に空気 無感情でぼーっと見てる

Kも多くの登場人物出した割に上手く物語に絡まず、しかも紹介しきれない感じで空虚感を感じる
主人公やヒロインの立ち位置でさえいまだにふわふわしてる感じがこちらの集中力を奪ってくる
男前にもアホなことさせて思いつきで行動させてる薄っぺらさ感が漂う 視聴者の感情をどこに持っていきたいのだ・・・

どっちも女向けってことで除外かね
398メロン名無しさん:2012/11/18(日) 10:56:12.39 ID:???0
それ単なる勘違いで擁護でもなんでもなくね。
399メロン名無しさん:2012/11/18(日) 10:57:20.84 ID:???0
女向けのアニメを男が見て空気とか無意味だろ
400メロン名無しさん:2012/11/18(日) 11:01:24.67 ID:???0
少女漫画いっぱい読んでる人もいるからね。
まぁこれはと思うなら別にいいんじゃないかと思うが。
どうせ>>1が決めるわけだし
401メロン名無しさん:2012/11/18(日) 11:01:56.33 ID:???0
そもそも擁護うんぬんスレじゃないからね
402メロン名無しさん:2012/11/18(日) 11:26:36.51 ID:???0
好きよなは別に女にも支持されないんじゃね?
Kはわからんがこれが売れたらますます腐が理解できない存在になってしまうな・・・
403メロン名無しさん:2012/11/18(日) 12:44:24.68 ID:???0
好きよなはケータイ小説みたいなものだから想定客層はこっち側じゃないよ
404メロン名無しさん:2012/11/18(日) 16:11:16.84 ID:???0
少女漫画≠腐
405メロン名無しさん:2012/11/18(日) 17:25:26.96 ID:???0
>>397
好きっていいなよの定番陳腐さは確かに欠伸ものだが
それは少年漫画(ジャンプ)の定番陳腐さみたいなものでそこで辟易したらあかんw

商業作品はその定番設定をどれくらいおもしろく提供してるか、ってところじゃないか

そういう意味でこっちがぽかーんするぐらいの台詞をバンバンぶっこんでくる好きっていいなよはセーフじゃね?
Kはまじアウト気味
おもしろくしようとしてひねった結果、ひねりすぎて
素人並の展開、構成になってて番組見てるってより番組につき合わされてる気分

ただ、無駄に退廃でがんばってるから空気ってほど存在感がないわけでもない
406メロン名無しさん:2012/11/18(日) 18:41:05.00 ID:???0
戸松の素クールを楽しむのが好きっていいなよ。の楽しみ方だと思う
となドラほど媚びてないぶん取り巻きは少ないけど十分面白い
毎週楽しみだから空気とは思わない
407メロン名無しさん:2012/11/18(日) 19:00:50.87 ID:???0
数寄っていいなよに戸松出てないだろ?
となドラってとなりの怪物くんのことだよな?

どういう勘違いをしてるんだ?それとも俺が勘違いをしてるのか?
408メロン名無しさん:2012/11/18(日) 19:29:52.76 ID:???0
となどら=あの夏?
409メロン名無しさん:2012/11/18(日) 19:33:35.15 ID:???0
かな入力でなとらを打ち間違えただけじゃない?
よくわからんけど
410メロン名無しさん:2012/11/18(日) 19:49:45.13 ID:???0
好きよなの橘めいの茅野の声を花澤と間違えてしまうのはアニメ中級者
戸松と間違えてしまうのはアニメ初心者にありがちなワナです^^
411メロン名無しさん:2012/11/18(日) 19:51:14.88 ID:???0
となりの怪物くんのことじゃないの
戸松が出てるのはとなりの怪物くんの方
好きっていいなよの無愛想ヒロインは茅野愛衣
412メロン名無しさん:2012/11/18(日) 20:00:15.08 ID:???0
なんか色々ごちゃまぜで正解がわからんw
413メロン名無しさん:2012/11/18(日) 20:14:33.90 ID:???0
戸松の声は聞くと必ずイラッとする感情が湧くから俺的には空気にはならない
414406:2012/11/18(日) 20:20:43.81 ID:???0
ごめん、好きっていいなよ。と怪物くんを勘違いしてたわw
好きっていいなよ。って君に届けみたいな方かorz
神様はじめました含めて常にタイトルで混乱してる・・・
415メロン名無しさん:2012/11/18(日) 20:40:05.01 ID:???0
謎が解けてよかったが何の話かわからなくなったw
416メロン名無しさん:2012/11/18(日) 23:20:45.78 ID:???0
btooomのB級くささがたまらない
417メロン名無しさん:2012/11/18(日) 23:21:37.94 ID:???0
なんつーかスレのレベルの低さの理由を見た気がするわ
418メロン名無しさん:2012/11/19(月) 00:55:44.11 ID:???0
>>417
いや、タイトル間違えるとか
空気スレ住人の模範生かも知れんぞある意味
419406:2012/11/19(月) 02:00:49.33 ID:???0
最近はキャラの名前どころかタイトルすら覚えられなくて・・・
良く読み返してみればとなドラなんて無かったな、となグラと混じってる
「隣にドラゴンがいる」とかって話だったと思ったのに

好きっていいなよ。ってストーリーあるけど佐藤卓哉っぽいふわふわした感じが空気らしさを出しちゃってるよね。
見てる人間はそういうのが好きなやつしかいないと思われるから大賞受賞はないと思うけど
420メロン名無しさん:2012/11/19(月) 09:02:15.67 ID:???P
【となりの怪物くん】
なんか嫌な奴だけどイケメンだからキスして仲良くなるアニメ

【神様はじめました】
なんか嫌な妖怪だけどイケメンだからキスして仲良くなるアニメ

【好きっていいなよ。】
なんか変な奴だけどイケメンだからキスして仲良くなるアニメ

少女漫画三作を混同するのは、全く同じテンプレで作られてるからだろう
神はじ本スレの書き込みによれば、「初手からキス」というのは
(アニメ化作品としては)マーマレードボーイの頃から存在する超定番のツカミだとか
421メロン名無しさん:2012/11/19(月) 09:21:42.00 ID:???0
萌えアニメがどれもおなじなのとおなじ
ってだけで今更どうでもいい
422メロン名無しさん:2012/11/19(月) 10:42:45.44 ID:???0
【好きっていいなよ。】
なんかやりおでむかつく奴だけどイケメンだからキスして仲良くなるアニメ

じゃないか?
まあそもそもフォーマットがちょっと違うんだが

ありゃ王子様に灰かぶりがキスされて両思いになっていちゃつくアニメだろ
423メロン名無しさん:2012/11/19(月) 10:58:28.16 ID:???0
>>422
>>420はとなかいとすきなよを間違ってて逆になってんだよ、多分
424420:2012/11/19(月) 11:34:09.56 ID:???P
>>423
確かに、俺もいまだにどれがどれやら?の状態だが
>>420は10月はじめ頃に、各本スレやワースレに貼られてたコピペなんだよ
425メロン名無しさん:2012/11/19(月) 12:07:54.82 ID:???0
【となりの怪物くん】  → いちゃつきたいけどいちゃつけない
【神様はじめました】  → いちゃつきたいけどいちゃつけない
【好きっていいなよ。】  → いちゃついてますのでデバガメしたらいいじゃない

って感じだし主役カップルもこんな感じで正確には共通スタイルではないんだよなー

【となりの怪物くん】  → アウトロー VS アウトロー
【神様はじめました】  → アウトロー VS アウトロー
【好きっていいなよ。】  → アウトロー VS 王子様

似てるし違ってようが同じだろうがどうでもいい話なんだけど
426メロン名無しさん:2012/11/19(月) 12:17:33.38 ID:???0
1話を一言でまとめると
好きなよの前髪=嫌な奴
となかいの怪物くん=変な奴

の方がしっくりくるから>>423の言うとおりだと思うよ
427メロン名無しさん:2012/11/19(月) 12:26:57.59 ID:???0
キスをして仲良くなる過程というのは単に恋愛を言い換えただけだな。
ファースキッスから始まる二人の恋のメロディは男にも馴染み深い
428メロン名無しさん:2012/11/19(月) 18:13:44.50 ID:???0
武装神姫がまた一段と空気化したのではないか
緊張感のある場面作っておいて神姫たちの活躍が間に合わず飛行機が爆発しました!主人公の命が!
・・・でオチが実は訓練でした
このオチをやったらこれからやる緊張感のあるシーンがどうせまた・・・って白けてしまうじゃん
あすみんの演技の使い分けの出来なさはちょっと面白かった
429メロン名無しさん:2012/11/19(月) 20:37:37.47 ID:???0
>>427
男性向け漫画は恋愛に至るまでの過程を描き
女性向け漫画は恋愛に至ってからのいざこざを描くって
何かで見たな
430メロン名無しさん:2012/11/19(月) 21:06:56.12 ID:???0
>>428
こんな板いて言うのもなんだけど、ネタバレ自重してもらえませんか・・・
431メロン名無しさん:2012/11/19(月) 21:10:12.95 ID:???0
さすがにこのスレでネタバレ自重もないんじゃないかw
432メロン名無しさん:2012/11/19(月) 21:52:56.94 ID:???0
せめて全国放送まで待てないのか・・・
TBSの豚が邪魔でBS待ってたらこのザマだよ!
433メロン名無しさん:2012/11/19(月) 22:06:39.65 ID:???0
武装神姫をこよなく愛するお前に敬意を表して阿澄のネタバレ自重してやるから落ち着け
来週はBパート最後に阿澄の片腕もげて再来週から鬱展開突入するんで楽しみにしててください
434メロン名無しさん:2012/11/19(月) 22:14:58.52 ID:???0
どうでもいい
下らねえ話するならよそで
435メロン名無しさん:2012/11/20(火) 09:01:20.85 ID:???0
いやすまん ウチの地域は大体どのアニメも数日遅れ以上だからとっくに全国放送はされてるけど
空気スレでも空気で誰も触れないのかと思い込んでたよ 次から気をつけます
436メロン名無しさん:2012/11/20(火) 23:41:57.19 ID:???0
つか>>428って前回の話だから10日ぐらい前の話題じゃん
これでネタバレ言われてもな
437メロン名無しさん:2012/11/21(水) 00:01:06.45 ID:???0
なんか知らない人多いみたいだから書いとくけど、
ネタバレスレ以外ではネタバレ禁止がこの板のルールだからね

それじゃはりきって空気アニメについて熱く語ろうか
438メロン名無しさん:2012/11/21(水) 00:05:33.69 ID:???0
腐女子枠ならBRAVE10なんだけどなー
439メロン名無しさん:2012/11/21(水) 00:44:19.23 ID:???0
今年はいきなりキルミーという大物が出てしまったのでなあ
440メロン名無しさん:2012/11/21(水) 01:16:02.80 ID:???0
ミリタリー系ならうぽって!でしょ
不快感や期待感を持たずに視聴できたために銃の知識がほとんど覚えられなかった
441メロン名無しさん:2012/11/21(水) 02:40:15.30 ID:???0
あっちこっちとか空気だったが楽しめたな
442メロン名無しさん:2012/11/21(水) 07:14:50.96 ID:???0
キルミー挙げるぐらいなら、あっちこっちの方がふさわしいだろうな
443メロン名無しさん:2012/11/21(水) 07:38:46.41 ID:???0
キルミー挙げる奴は何もわかっちゃいない
あの精神不安定になるOPだけで空気とは程遠い
444メロン名無しさん:2012/11/21(水) 08:01:43.34 ID:???0
キルミーは声優の演技が良すぎてなー声オタとしては毎週楽しんで見てたからなー
ギャグも嫌いじゃなかったし
445メロン名無しさん:2012/11/21(水) 09:11:38.23 ID:???0
過疎スレで必死なアンチが
荒らしてた時点であっちこっちは違う
446メロン名無しさん:2012/11/21(水) 18:31:38.83 ID:???0
俺にとってはあっちこっちもそんなに空気じゃないんだが
あれにアンチってどんなアンチ?

あんま想像つかないんだけど
447メロン名無しさん:2012/11/21(水) 18:49:28.16 ID:???0
主役がクールぶってて、主役が何かいう度女が鼻血出すイケメン設定が不快だとかそんな感じ
448メロン名無しさん:2012/11/21(水) 18:56:56.20 ID:???P
へぇ
じゃあ、今期の好きなよも同じようなアンチが居るのかな
449メロン名無しさん:2012/11/21(水) 22:20:51.52 ID:???0
原作主義でアニメアンチならわかるのだが原作関係なく内容そのものにアンチってすげーな
期待してたものとか想定してたものとかが放映されたものと違い過ぎてアンチしたくなるって感じか?

サブカル好きな奴にいきなりシスプリ見せるとそんなアンチになりそうだけど

でも今更萌え系にアンチって時代でもない気がするんだが・・・
あまりにも萌え原理主義者過ぎて「こんなの俺の萌えられる萌えじゃない!」って感じ?
奇特というか貴重というか
450メロン名無しさん:2012/11/21(水) 23:27:37.21 ID:???0
>>445
あっちこっちはアンチがいるから空気じゃない
みたいな書き込みする奴はいたけど別にここには特にアンチ来てないだろ
ここの住人の反応も「あんなのにもアンチいるんだ」とかだったし
451メロン名無しさん:2012/11/21(水) 23:42:47.85 ID:???0
アクセルワールドではデブがモテるなんてありえない不快だとか言われてたな
イケメンでも不快デブでも不快、どうすりゃいいんだろって思ったもんだw
452メロン名無しさん:2012/11/21(水) 23:44:18.85 ID:???0
ちゃんとした理由があるならいいがほとんどなんの説明もなし空気じゃねという
落書きみたいな書き込みしかないからな
453メロン名無しさん:2012/11/22(木) 00:03:07.25 ID:???0
>>449
あっちこっち見てない?見てりゃ分かりそうなもんだが

TBSの萌えハーレム路線とは異なって両想いイチャイチャ話なわけで
そりゃ一部萌え豚はイライラくるだろうしそうすると男キャラが嫌いになって
あいつのすかしたところがムカつくとかいろいろ難癖つけて叩き出す

イライラしない奴にとっては果てしなく空気
しかし萌え日常アニメに対する「萌えない奴にとっては空気」という言い分とどう違うのか、難しいところだ
454メロン名無しさん:2012/11/22(木) 00:27:19.37 ID:???0
TBSのハーレム路線っていうより、まんがタイムきららってことで萌え豚がけいおんやひだまりみたいなの期待してたんじゃね
1話放映後4コマなのになんで男いるんだとか言われてたような
455メロン名無しさん:2012/11/22(木) 00:47:50.53 ID:???0
別に男が居ても構わないけど言動がいちいち薄ら寒かったのが…
456メロン名無しさん:2012/11/22(木) 01:03:17.09 ID:???0
にゃんこいとかその辺りから誰か期待をもって見てるやつがいたのか・・・
内容だけ見ればずっと空気を放送してるのに
457メロン名無しさん:2012/11/22(木) 01:07:17.66 ID:???0
男がひとり最大二人くらい出るまでは許せるんだろうが
恋愛始めた時点で最大派閥の萌えオタは拒否反応をしめす
458メロン名無しさん:2012/11/22(木) 01:08:05.76 ID:???0
あっちこっちは見てて本当に何も感じなかった覚えしかないな
古き良き空気というか、最近のこのスレのトレンドからは少し外れてた気がする
459メロン名無しさん:2012/11/22(木) 01:50:33.13 ID:???0
>>453
あっちこっちは見てたよ
でも今までに山ほど萌え系アニメのとんでも設定とかとんでも内容とか・・・
とんでもって書けば聞こえはいいけど要は駄作っつーか「誰に売りたいの?」ってアニメを沢山見すぎてて、
あの程度じゃ「原作者は腐女子の方ですか?」と思ったぐらいで特になんも感じなかった

ああいう腐女子目線の似非ハーレム中途半端イチャイチャ路線が嫌い、性に合わない、つまらない、ってのは理解できる
でもアンチにまで発展する感情はあんま理解できんなぁ

途中まで萌えハーレムの皮を被り、中盤移行鬱展開、終盤にはオタ豚卒業しろ的な説教を始めたら
そりゃーアンチが生まれても仕方ないと思うけど、
あっちこっちって最初っから最後まであんな感じゃん?

大げさに例えるなら好きっていいなよに対して
「なんでイケメンだらけで、しかも脳の軽い女がやりチンイケメンにキスされたぐらいで勝手に脳内で腰振りまくってんだよ死ね!
こんなビッチ共の糞アニメじゃなくてもっとちゃんとした、お兄ちゃんが大好きで大好きでしょうがない女の子だらけのアニメを作れ!」
ってアンチ活動する方々の話を聞いてるくらい( ゚д゚)ポカーンな気分

あっちこっちって誰に向かって萌えアニメ作ってんだよ!円盤売る気あんのかよ!って言われりゃそりゃまあそうだが、
世の中にはネトラレとか熟女とか男の娘とかの特殊性癖ジャンルもあるわけで、
そういうのが合わなければ一話で切って「はいさよなら」で済む話じゃん?

昭和時代からタイムスリップしてきたあしたのジョーオタクが現代アニメ体験一発目にあっちこっち見たら
そりゃ発狂してアンチになるのも無理ない話だが、
この萌えアニメ隆盛時代にあの程度でアンチになるとかちょっとよくわからん現象

戦車の擬人化とか武将の女の子化とか正直今更じゃね?アンチになる要素はともかくアンチ活動する価値あるか?

全てのあっちこっちアンチがみんな中学二年生でみんながみんな2ちゃんに権力と崇拝を感じてる、っつーなら話はまた別だが
460メロン名無しさん:2012/11/22(木) 02:08:35.01 ID:???0
むしろこういうご時世だからちょっとしたことで発狂する豚が量産されやすいんじゃないの

ストパン1期8話でレギュラーキャラに過去の恋人(故人)がいたことが判明してヲタが発狂、設定担当が「友達であって恋人じゃない」と
釈明して設定を変更した事件とか顕著な例だろうに
ネット(特に匿名掲示板やTwitter)があるから火病が連鎖増幅して炎上になってそれでスタッフが折れざるを得なくなる

あっちこっちは「きらら系萌え四コマ物なのに男と恋愛してる」って時点で沸点の低い豚にとっては万死に値するレベルだったんだろう
461メロン名無しさん:2012/11/22(木) 02:17:15.72 ID:???0
嫌味ではなく、萌えオタってかっくいいなw
俺のようなやる気なしおは政治だろうがアニメだろうが何があっても総スルーでおーる傍観、デモの一つもせんからなぁ

情熱があって行動できるってのは素晴らしいな、例えアンチ活動でも(いやまじでよw)
462メロン名無しさん:2012/11/22(木) 07:04:53.61 ID:???0
>>459
いやだからあっちこっちアンチなんて少数のそうとう変な人なんだよ
普通は萌え豚でもスルーする(イチャイチャなんて見たくないから切る)、だから空気どころか真空と言われた

一部の人が怒った理由が上に書かれてる感じ。別に大勢の萌え豚が一斉に叩いたわけじゃないし
人気キャラが男キャラに食われた!とかストパンみたいなキャラ人気ゆえの騒ぎとは違う
463メロン名無しさん:2012/11/22(木) 07:14:04.97 ID:???P
ステルヴィアの作品としての息の根を止めたと言われた
「小唄祭り」思い出した
アレ、当時は何でここまで発狂するヤツが多いか理解できんかったが
後に絶望先生で、「現実のアイドルは、男と恋愛してアイドルの座を失っても
普通の女のコとして生きる道が有るが、萌えキャラは男の影が少しでも見えた途端
存在そのものが否定されるのです」とかいうのを見て
凄いな萌え豚と逆に感心した
464メロン名無しさん:2012/11/22(木) 10:08:53.71 ID:???0
あっちこっちはメガネ男子にひたすら周りの女達が鼻血出してハァハァするという内容だったから
女向けだと思って切った。
465メロン名無しさん:2012/11/22(木) 10:45:52.29 ID:???0
一部の沸点の低い豚がネットで発狂してそれが感染するような感じなのかね

あっちこっちの場合原作時点からの根深いアンチが火のないところに放火して暴れてた風ではあったが
466メロン名無しさん:2012/11/22(木) 11:02:31.35 ID:???i
>>461
カッコいいか?
その情熱は分かるが、作品を楽しんでる層にとっては甚だ迷惑
ただ祭りがしたいだけの奴も一定層はいるだろうし
何よりそんなので作品の表現の幅が狭まるのは誰の得にもならん
467メロン名無しさん:2012/11/22(木) 11:53:59.88 ID:???0
>>466
欲望に素直で異常に行動的とかそこに痺れる憧れるw

脱線したくはないが、マジな話、制作側に意見を届けるのは悪いこっちゃないよ
消費者が「これが欲しい」と伝え、制作側が「じゃあそれを作ろう」と言ってなんとか自転車操業してるのがアニメ業界の現状
需要とミスマッチの商品を作ってロスを出すより注文商品を的確に、間違いなく量産するほうが効率はいい

そんで浮いたお金で「あんまり売れないけどおもしろいアニメ」を作ったらいいじゃない(現状どこもそんな感じじゃね?)
「萌えアニメにも芸術性を!」と心に決めて日々萌え革命に命を捧げてる萌え革命家の闘士からすれば、
そういった堕落した商品萌えアニメの現状に憤りを感じるのかもしれんがそんな人あんまいないでしょ、多分

何かしら誰かの得にはなってるものだ、表現の幅が萌えに狭まることだって萌え教の方々には得っちゃ得
468メロン名無しさん:2012/11/22(木) 15:51:24.55 ID:???0
↑うるせえ萌え豚だまれ
469メロン名無しさん:2012/11/22(木) 16:15:27.17 ID:???i
そんな貪欲な萌え豚すら一切食いつかなかった
去年の猫神・そふてにっは偉大すぎるな
470メロン名無しさん:2012/11/22(木) 16:45:06.51 ID:???P
いやまあ単なる萌えないゴミだし
471メロン名無しさん:2012/11/22(木) 16:52:18.63 ID:???0
アンチスレ
472メロン名無しさん:2012/11/22(木) 19:02:55.90 ID:???0
猫神のかわいさは萌えじゃなくてペット的なアレだったからなぁ
桜井監督らしいっちゃらしいんだが商品としての訴求力はなかった

そふてには擁護のしようがない
473メロン名無しさん:2012/11/22(木) 19:51:08.67 ID:???0
>>469
そふてには作者が「萌えマンガじゃねーから」とキレてました
474メロン名無しさん:2012/11/23(金) 00:04:41.54 ID:???0
そふてにの監督さんアニメ業界から足洗ったらしいね
475メロン名無しさん:2012/11/23(金) 00:17:41.56 ID:???0
懐かしいなそふてに
今期だとそれに匹敵するもんは無いなw
476メロン名無しさん:2012/11/23(金) 00:26:50.37 ID:???0
あら、本当だ。
最近でもしろくまカフェやら別名義でのToLoveるダークネスやらの演出してたけど今は廃業したみたい。
477メロン名無しさん:2012/11/23(金) 00:34:00.40 ID:???0
今年の大賞はあっちこっちで文句ないけど
佳作はどうすっかなー?
俺的には武装神姫を推しとく
478メロン名無しさん:2012/11/23(金) 00:46:38.74 ID:???0
>>477
なんで武装神姫w
意味分からんわ
479メロン名無しさん:2012/11/23(金) 00:49:40.10 ID:???0
zを忘れた俄は半年ROMれよ
480メロン名無しさん:2012/11/23(金) 00:50:49.37 ID:???0
そもそも大賞なんて概念はなく
ただ1が勝手にテンプレつくってそのまま無視されるだけです
481メロン名無しさん:2012/11/23(金) 00:56:57.12 ID:???0
>>480
大賞の意味ねーよw
>>1のラインナップが増えるたびに満足するだろ
482メロン名無しさん:2012/11/23(金) 01:22:59.80 ID:???0
めだかがすげー空気だと思うんだがジャンプだからダメなんだっけか
483メロン名無しさん:2012/11/23(金) 01:25:37.66 ID:???0
>>482
うん
1期が糞杉2期は少しマシになったけど凡作程度

ロボノはどうだ?
484メロン名無しさん:2012/11/23(金) 02:04:12.31 ID:???0
ロボノは今のところ空気だけどノイタミナだから斜め上か斜め下に化けるかも
485メロン名無しさん:2012/11/23(金) 03:32:49.62 ID:???0
大賞 あっちこっち
佳作 キルミーベイベー
486メロン名無しさん:2012/11/23(金) 03:35:40.30 ID:???0
ドリランドがぶっちぎりで一位
487メロン名無しさん:2012/11/23(金) 04:01:45.17 ID:???0
大賞 キルミーベイベー
佳作 あっちこっち
488メロン名無しさん:2012/11/23(金) 04:33:24.50 ID:???0
>>486
真空だな
489メロン名無しさん:2012/11/23(金) 07:18:47.17 ID:???P
>>482
ジャンプアニメとは「キッズ以外の長期アニメ」
現状だと、ワンピやナルトやフェアリーテールなんかの事なんだよね
放送期間の限定されてるめだかは、このスレの対象になる
過去にもテガミバチがマジで推された事も有る
490メロン名無しさん:2012/11/23(金) 07:43:32.96 ID:???0
キルミーって空気だったか?
妙に名前が出ててとてもスルーされてるようには見えなかったのだが
491メロン名無しさん:2012/11/23(金) 07:50:22.84 ID:???0
OP,EDで多数の中毒者が出たのにな
492メロン名無しさん:2012/11/23(金) 07:55:34.62 ID:???P
ていうか「OP/EDが本編」と言われてたな
アラド戦記と同じく
493メロン名無しさん:2012/11/23(金) 09:26:23.64 ID:???0
キルミーは人気無いけど空気と言われる程ではないと思う
494メロン名無しさん:2012/11/23(金) 09:28:22.79 ID:???0
基本的にこのスレの趣旨を勘違いしている
不人気アニメ゛選ばれるスレじゃない
むしろあるていど人気がないと選ばれない
ここ数スレの駄スレはお客さんだろうけど
495メロン名無しさん:2012/11/23(金) 10:07:51.88 ID:???0
>>490
個人的な感じ方としてはまったく空気じゃないな
やすなとソーニャちゃん可愛かったし、ネタも普通に面白かった

作品テーマがまったりのんびりしょうもないってのは狙ったコンセプトだが
それを指して空気アニメっていうのは違う

空気アニメっていうのはもっとこう、印象が薄いもんだ
どっちがやすなでどっちがソーニャだっけ?って半年後には記憶が怪しくなる感じが欲しい所だな
496メロン名無しさん:2012/11/23(金) 10:17:50.17 ID:???0
キルミーは起伏のないアニメではあったけど記憶に残るアニメでもあった
真の空気はその週のうちに内容はおろか見たことすらうろ覚えになるぐらいの物
497メロン名無しさん:2012/11/23(金) 10:18:56.13 ID:???0
当時キルミーで確定していたもん
今更お客さんがでてきてもなあ
498メロン名無しさん:2012/11/23(金) 10:21:20.56 ID:???0
空気の条件がいくつかあってその内の何個かはキルミー備えてないよな
IDなしのところで言っても多重に見られちゃうか
499メロン名無しさん:2012/11/23(金) 10:24:07.37 ID:???0
もともと必死なやつ数人が勝手に大賞を決めてスレたてるスレだから無意味だな
500メロン名無しさん:2012/11/23(金) 10:34:19.59 ID:???0
>>497
してねーよ
適当なこと言うなカス
501メロン名無しさん:2012/11/23(金) 10:39:44.09 ID:???0
28 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/20(金) 03:28:12.45 ID:???0
そう言えば前期の空気アニメは結局何だった?
ファム?キルミー?BRS?

30 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/20(金) 05:28:26.13 ID:???0
前期のノミネート作品はキルミーだけだよ

36 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/20(金) 22:58:07.29 ID:???P
あっちこっちはあざとさを前面に出した作りなのにまったく感情が動かないところは有望なんだが
前期がキルミーじゃなかったら評価されたのかな

46 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/25(水) 12:35:33.22 ID:???0
今期は空気候補が多いな
キルミーしか無かった前期とは大違いだ

157 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 18:20:00.11 ID:???0
キルミーの後番組だし徹底的に比較されるのは仕方ないね

251 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/30(水) 23:31:47.29 ID:???0
猫神やおよろず、面白かったけどな。
エロくないから空気なのか?
それともBDの売り上げ?
だとすると今年は「キルミーベイベー」が該当するのか。
「あっちこっち」「アクセルワールド」は糞アニメ部門がいいのか。
まあ主演糞男優賞があるなら「アクセルワールド」で間違いないな。

275 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 20:00:26.01 ID:???P
ペルソナは前作の空気力がとんでもなかったからその意味で期待外れだった
予想していたより面白くて個人的には普通に楽しめたし

あと前期はファムとキルミーが強すぎ
502メロン名無しさん:2012/11/23(金) 10:42:04.80 ID:???P
>>496
ツバサの時代はそうだったが
今はタイトルさえ出てこないアニメは真空扱いされてる

>>497
有力候補では有るが、年末以外に確定する事は無い

>>498
>>1の注意事項だけが条件なんだが
それ以外にナニか有るのか
503メロン名無しさん:2012/11/23(金) 12:07:28.40 ID:???0
ゼットマンを推したい
作中で一体何十人死んだんだかって感じの凄惨ストーリーで最後にサプライズまであったが
各話構成がただ淡々と黙々と話を進めることしか考えてないとても静かなイメージ
デッドマンと印象似てる。名前も似てるが
504メロン名無しさん:2012/11/23(金) 12:30:05.07 ID:???0
表情あまり変えずに淡々としゃべるキャラクターが多いアニメって
作品そのものの印象も薄くなる(ツバサとか)
今放送中の奴で言うと、何が該当するかな
505メロン名無しさん:2012/11/23(金) 12:41:20.96 ID:???0
ZETMANの物語中では起伏があるはずなのに視聴者に伝わらない平坦ぶりはなまじの四コマ原作より空気力強いよなぁ
506メロン名無しさん:2012/11/23(金) 20:27:25.68 ID:???0
>>504
今週のサイコパスがまさにそれだw
507メロン名無しさん:2012/11/23(金) 23:38:11.72 ID:???0
キルミーが空気はいいんだけどさ、どの変に空気としての実力と魅力を感じたのだろう?
なんか日常アニメ=空気アニメみたいな定義になってるんだろうか?

1クールすぎるとすぐに新人さんがやってきて空気=つまらないとか空気=日常とかの解釈に変わるんだよなー
やっぱ誰でも誤解するよな空気アニメってネーミングは
508メロン名無しさん:2012/11/23(金) 23:51:40.87 ID:???0
今まで見たような新しいアイデアがない作品が空気になりやすいと思うんだけど
キルミーは「暗殺者女子高生」と「いくら殴られても自分からかまいにいく主人公」っていう
新しい要素をちゃんと入れてると思うんだな
509メロン名無しさん:2012/11/23(金) 23:56:55.27 ID:???0
>>508
しかもソーニャちゃん、見えないところでしっかり仕事してる臭いんだよなw
絶対これまで何人も殺してるw
なんか指令書みたいなのもでてきたし
510メロン名無しさん:2012/11/24(土) 00:18:42.10 ID:???0
今更お客さんか
別に空気アニメは不名誉なことじゃないんだから、名前が残るならそれでもいいと思うんだが
ほかにキルミーが残る道はないし
511メロン名無しさん:2012/11/24(土) 00:19:17.21 ID:???0
キルミーは
「キャラも設定もネタも悪くないのに、何故か見ていて眠くなる」
あたりが評価されてなかったっけ? 当初はそれで納得したけど
512メロン名無しさん:2012/11/24(土) 00:22:01.37 ID:???0
空気アニメといってもただ人気がない、つまらないアニメでは不十分だから
そういう意味で名前のあがるめだかみたいなアニメはどうやっても無理なんだから。
単純に不人気なアニメやアンチよりのやつがただバカにしてあげるようなのは本来別
513メロン名無しさん:2012/11/24(土) 00:45:52.15 ID:???0
都会の雑踏みたいに騒がしいアニメより、静かな高原にいるような雰囲気のアニメのほうが
このスレ向きだろう。
514メロン名無しさん:2012/11/24(土) 00:47:13.48 ID:???0
キルミーアンチしつけえな
515メロン名無しさん:2012/11/24(土) 00:51:28.73 ID:???0
出来が悪いアニメは空気アニメにもなれない。その意味でキルミーは出来自体は別に悪くなかったから候補としては十分なれる
516メロン名無しさん:2012/11/24(土) 03:49:36.92 ID:???0
やっぱ基準が完全に変わったというか住人層入れ替わってるな
昔は「出来はよろしくないけど叩く気にもならない」作品=空気だったから
否定寄りだったのが肯定寄りに変わったってとこか
517メロン名無しさん:2012/11/24(土) 08:28:27.57 ID:???0
昔からの住人が空気アニメを愛するあまり
肯定寄りに変わった印象がある
518メロン名無しさん:2012/11/24(土) 09:16:08.96 ID:???0
>>514
スレチ
519メロン名無しさん:2012/11/24(土) 10:25:34.88 ID:???0
中身全く覚えてないアニメを愛でていくスタイル
中身全く覚えてないけど
520メロン名無しさん:2012/11/24(土) 10:44:35.50 ID:???0
新規さん大歓迎だけど
スレの趣旨を理解してからレスして欲しい

>>516
変わったというより
昔は否定のみ、今は両方から評価するようになったと思う
521メロン名無しさん:2012/11/24(土) 13:37:30.11 ID:???0
ここもアンチガーが湧いてるな
522メロン名無しさん:2012/11/24(土) 14:09:41.64 ID:???0
佳作はコードブレイカー、ZETMAN、シャイニングハーツ、武装神姫、ROBONO
523メロン名無しさん:2012/11/24(土) 14:34:56.45 ID:???0
終わってないやつを入れるのは早漏だろ
サムゲみたいにやらかして空気脱落したり化けて面白くなったりするかもしれんのに
524メロン名無しさん:2012/11/24(土) 17:35:02.89 ID:???0
ぜんぜんおもしろくなっていないが
騒いでいる奴らも含めて
525メロン名無しさん:2012/11/24(土) 20:01:52.40 ID:???0
騒がれたらそこで終了
526メロン名無しさん:2012/11/24(土) 20:12:36.52 ID:???P
>>517
お稲荷さんが「色々残念だが不快要素が無く気楽に見られる」作品だったし
受賞には至らなかったがそれなりに推されたスケッチブックが「最高の睡眠導入アニメ」だったりして
空気ってのも悪くないという認識が浸透した
527メロン名無しさん:2012/11/24(土) 20:18:03.41 ID:???0
さんかれあやうぽって!はゾンビと鉄砲って単語しか思い出せない
528メロン名無しさん:2012/11/24(土) 23:42:30.72 ID:???0
>>526
「空気も悪くない」が行き過ぎて
「愛があるから空気アニメを見続けられる」的な感じとなり
いつしか「おもしろくないアニメは空気アニメじゃない、それは駄ニメ」といわれるようになった

「存在感ない上に大しておもしろくもない」っていう「つまらない寄りの空気アニメ」だってあるはずなのに
最近はそういうこというとワースレ行けとかアンチが空気言いたいだけだろって言われてしまう

そういう変化を感じるかな
529メロン名無しさん:2012/11/25(日) 00:05:21.60 ID:???0
>>528
同じ空気なんだから、つまらないならつまらないなりの愛で方があるべ
そういう感覚すらなく「つまらないから空気」とだけ言ってればそらアンチスレ池になるよ
530メロン名無しさん:2012/11/25(日) 00:10:25.11 ID:???0
「つまらない」という感情が湧きあがる時点で「空気」としてはマイナスポイントだと思うんだな
もちろん「面白い!」ってのもマイナスポイント 感情が湧きあがれば記憶にも残りやすい
「空気」系作品ではあるけどトップを選ぶ時の「空気オブ空気」にはなりにくいのではないか
531メロン名無しさん:2012/11/25(日) 00:58:37.61 ID:???0
・注意事項
ネタになるようなものは駄目、テンションが低い何も感じない作品を挙げよ
(キッズ、少年ジャンプ系は除外)
毎週見ていなければ駄目、一度見た限りで切った作品は除外
毎週見ているはずなのに内容を覚えていない
1週見忘れて話が繋がっていなくても気にならない
面白くもなんともないけどいちいち貶すのも面倒くさい
そんな空気のように存在感の薄いダメなアニメをこよなく愛でるスレッド

今年は原点回帰で選出したいところ>>1
532メロン名無しさん:2012/11/25(日) 01:10:44.95 ID:???0
そもそも基準なんてもんはむかしからないのだから人によってスレの捉え方が違うのは当然
テンプレも受賞作も1が勝手に追加したものだしな
533メロン名無しさん:2012/11/25(日) 01:14:59.06 ID:???0
さすがに基準をある程度決めないとこういう選考スレや好み発表スレでは意味ないんじゃない?
>>532>>1の基準にも反対なの?

俺個人は>>1の基準でいいと思うけど

というかまさか>>1の基準まで何の話合いや書き込みもなく適当に書かれたものとは思わなかったぞw
さすが空気スレというかなんというかw
534メロン名無しさん:2012/11/25(日) 01:18:25.32 ID:???0
前にも売上やスレ数でフィルターかければだいぶ空気候補を絞れるよと言ったがそれも却下されたしな
適当でいいんじゃないの
どうせ受賞作は投票できめられるわけでもなく
スレたてた1の独断できまるんだから
535メロン名無しさん:2012/11/25(日) 01:37:48.44 ID:???0
基準決めないで「空気アニメ」だけだと勘違いした人とスレ住人との間で無駄なやり取りが繰り返されて面倒すぎるでしょ

スレ数や売り上げは何スレ以上とか何枚以上とかの条件を設けることが一苦労すぎる
数値は客観的だが、条件が主観的だから

聞きたいのはそこじゃなく
>>1の基準で良いのか?悪いのか?
悪いならどんなことを追加・削除したらいいのか?ってところ

空気アニメって言葉だけ決めて、各々の解釈で語り合って、土台が違うことで生まれる無駄な齟齬こそこのスレの醍醐味
って言うならそら構わないけど、そんなん不毛なレスが増えるだけで勘弁してほしいよ
536メロン名無しさん:2012/11/25(日) 01:43:53.29 ID:???0
2 名前: あ?[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 17:56:07.30 0
【空気アニメ大賞:エントリー資格】
         Yes
視聴をやめた → 出場不可
 | No
 ↓             Yes
良くも悪くも大盛り上がり → 出場不可
 | No
 ↓                  Yes
キッズ系、ローカル・BS限定など → 出場不可
俗に言う地上波深夜番組ではない
 | No
 ↓
出場可能
537メロン名無しさん:2012/11/25(日) 01:50:15.77 ID:???0
そういやそれ昔あったなw
538メロン名無しさん:2012/11/25(日) 02:03:00.21 ID:???0
基準決めるのは無理
散々争点もしくは毎度繰り返されるやりとり
1.空気アニメを日常描写を主体とした空気系アニメを指すものと勘違いする場合。ラノベ萌えアニメばかりの現状全体の7割程度が該当してしまう
2.2ちゃんでは話題にならにい不人気アニメを空気アニメと勘違いする場合。キッズ系や腐女子系をあげるケースが多い
3.アンチが晒しのために取りあえず名前だけをあげる場合
4.最近はローカルや衛星局を複数組み合わせた深夜アニメが大多数だが、さらにネット限定アニメの扱いをどうするか問題
5.普通未満駄作以上のアンチ寄りなのか、佳作未満駄作以上の中間よりなのかの定義の問題

一方的に自分の意見だけ延々レスする聞き分けのないオタク相手に、ほとんど解決は無理でしょ
539メロン名無しさん:2012/11/25(日) 02:23:27.37 ID:???0
別にその辺は無理じゃないでしょ

1、空気アニメは日常描写アニメじゃないですよ、と誘導して終了(既に空気アニメの説明は>>1に明記されてる)
 ただ単に「このスレでの空気アニメという言葉の定義を説明するだけ」なのに無理ってなんで?
 俺が見てた間では未だかつて「そんなの空気アニメじゃない!このスレの定義なんて知るか!俺がルールだ!
 世間じゃ空気アニメ=日常アニメだ!カス共は全員俺に従え」的な発狂していつまでも自分主張をする奴を見たことないぞ

2、腐女子系や不人気であることは別に拒否されていない。このスレで語られることが少ないだけ。キッズ系は既に除外されてるし。
 (腐女子アニメ好きでもなんでもない奴が人気腐女子アニメを空気呼ばわりすると非難されることはあるがそれは当然の結果)
 
3、それは基準とは全く別の話じゃないか?

4、それも別に対象外ではない(>>536が採用されるなら不可かもしれんしそれでも可かもしれんし)

5、どっちも不可じゃない(誰もどっちかに統一すべきという異論を出してない)

解決する必要がない項目ばっかりじゃないか?
別に「全世界で通用する、共通語としての空気アニメ定義」を決める話じゃないんだから
540メロン名無しさん:2012/11/25(日) 02:26:40.87 ID:???0
いやいたよ
たまゆらで。えんえんたまゆらが大賞だとしつこかった
事件がまったくおこらないから空気だというのはよく勘違いされる話
541メロン名無しさん:2012/11/25(日) 02:34:02.57 ID:???0
今後の方針
1.現状のgdgd維持
2.テンプレ改修
3.大賞は>>1が決め、愛でるだけのスレとは別のスレを作る
4.大賞と佳作以外の部門別を作る
5.スレ消滅
6.スレタイから"大賞"を外す

どれがいいかなんてアンケートじゃないからな
まぁ微妙な作品なら駄ニメスレで語っててもいいんだけどさw
542メロン名無しさん:2012/11/25(日) 02:52:34.25 ID:???0
なんでそんなにもめるのか、いまいちよく分かんねえな

>これといって話題に上がることもなくひっそりと放送終了を迎える

これってかなり限定的でしっかりした条件だと思うんだけど
キッズ系や腐女子向け、ジャンプ系、地方限定、ネット限定系とかをどう扱うかってだけな気がする

真面目に議論してる所に話をひっくり返すようなチャチャ入れは自分も嫌いなんで
このレスがそれに該当すると思ったらスルーしてくれ。何が問題になってるのか本当に理解できてないだけかもしれん
543メロン名無しさん:2012/11/25(日) 03:01:11.55 ID:???0
萌えアニメなんて萌え感受性のないものにとってはすべて空気
萌えアニメにおける空気かそうじゃないかなんてそいつがそのアニメのキャラに萌えるかどうかだけでしょ
そんな性癖の話ししらんわ
544メロン名無しさん:2012/11/25(日) 03:17:53.45 ID:???0
>>540
そりゃー揉めてたって言っても違う種類じゃないか?
「空気アニメってこういうアニメのことですよ」と説明する前に
「空気系(雰囲気系や日常系)アニメとこのスレでいう空気アニメを勘違いしたまんま揉めてる」というよくあるパターンじゃね?

2011年空気アニメ大賞2
ttp://www.logsoku.com/r/asaloon/1314551310/
(たまゆらと猫神とそふてにっで盛り上がってるが終盤に「たまゆらってそもそも空気系なだけでしょ?」という話が出る)

2012年 空気アニメ大賞 part1
ttp://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/asaloon/1324229917/
(空気アニメって何?たまゆらって空気?な話を200スレぐらいして終了、以降ちょいちょい名前が出るが揉め事はなし)
545メロン名無しさん:2012/11/25(日) 03:21:38.39 ID:???0
>>543
空気アニメって萌えアニメ限定の話じゃないだろ
>>1でも>>542でもいいんだが、そんな「萌えアニメ限定空気アニメ大賞」の話なんてしてないだろw

まして性癖の話でもないw
546メロン名無しさん:2012/11/25(日) 03:29:00.27 ID:???0
>>541
俺は取りあえず確認が取りたいね
ここのスレ住人が語っている空気アニメって各々どういうつもりで語っているのか?の確認
「このスレで語ってる空気アニメって>>1に書いてある定義でいんだろ?そうじゃないならどういうのが空気アニメなのか解説よろしく」と

>>1を押し付ける気もないし、改修してもしなくてもなんでもいいんだが、確認はしておきたい
そうすりゃ次から勘違いしてる人にレスしやすいから(>>1読め、で済むから)

解説されたのに納得がいかず長期粘着してる人はやっぱりいないよ
誰もが分かっていることだが、このスレにそんな価値ないしw
547メロン名無しさん:2012/11/25(日) 04:02:15.31 ID:???0
俺はお稲荷以降の肯定的な基準を優先してるけど、その基準に合う「いい空気」は年に何作も無い
だから該当作ないときは旧基準で判断 前期ならZET

空気系(雰囲気・養殖)アニメと空気アニメの違いをテンプレに乗っけるべきだと思う
548メロン名無しさん:2012/11/25(日) 04:10:20.59 ID:???0
>これといって話題に上がることもなくひっそりと放送終了を迎える
>そんな空気アニメたちを語れ
>※ここで扱う空気アニメとは俗に言う空気系アニメではない

みたいな注意書きは必要かもね
なくてもいいけど、あった方が無駄な勘違いは減るかもね

しかし養殖って言葉、普通の人には通じないんじゃないか?実は結構認知度高かったりするのか?
549メロン名無しさん:2012/11/25(日) 07:30:04.32 ID:???P
>>539
>「そんなの空気アニメじゃない!このスレの定義なんて知るか!俺がルールだ!

まにまにが空気じゃない!と強弁してたヤツはそんな感じだったな
スレ主を名乗るわ、「お稲荷様の時に放置したのが失敗だった」と古参ぶる割りに
年末だけに決めるルールを知らず、クールごとに賞が決まると思ってたり
「雰囲気アニメ」とか「日常系」という言葉を知らず「空気系」という変な造語を使ったりして
住人に「オマエ新参だろ」と散々突っ込まれると
「まにまには人気アニメ」とか喚き、年末いっぱいここを荒しまくった

祝福のカンパネラに反対してたヤツも「空気系」という言葉を使って正体がばれたな
550メロン名無しさん:2012/11/25(日) 07:35:09.38 ID:???0
まあ>>1すら読まないようなのはどうしたって来るから、それはスルーしかない

「空気」観のすり合わせと、それを新規参入者に伝える手段を建設的に考えたほうがいい

こんなスレのためでもな
551メロン名無しさん:2012/11/25(日) 08:18:53.20 ID:???0
>>549
そんな奇人変人を擁護したいわけではないが、
多分「空気系」という言葉は「(このスレで使われてる)空気アニメ」という言葉よりは知名度があるというか普及してるというか
(勝手な雑感だが普及度は「空気系≒日常系>雰囲気>>>>>>>養殖アニメ>空気アニメ」って印象、各単語をぐぐってもそんな印象)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E6%B0%97%E7%B3%BB

アニメ感想サイトや評論サイト、出版されてる評論系の本なんかでセカイ系という言葉と同程度の頻度で使われてはいた
ちなみに俺も初めてこの板に来たときスレタイ見て「空気系(日常系)アニメ大賞」のことだと思ったw
多分、2ちゃんでも評論好きが集まりそうな暑苦しいスレなら「空気系」で「山なし谷なしの日常が延々続くアニメ」という意味は通じるw

このスレ来たとき>>1を見てすぐに「存在感のないアニメ(糞アニメと紙一重なアニメ)」のことだと気がついた

気がついたのだが、色んなアニメを「これなかなかの空気じゃね?」と書き込むと、
「萌え以外除外(住人が全員萌えオタで萌えアニメから選考するべき、という理由)」とか
「真空は除外(そもそも誰も見てない、見続けられないアニメは大賞の資格がない)」とか
「養殖は除外(そもそも平凡な日常を意図的に設計してそれを売りにした養殖アニメなんざ真の空気に非ず)」とか
「地上波深夜でも短編は除外(短編は内容が薄いからどうやっても基本空気)」とかの
隠れマイルールが表れて、表れるんだが他の誰かに速攻で「そんなルールはない」と訂正されたり「そのルールはあり」と再度訂正されたり、
何が正解なんだか理解するのにかなり時間を費やした

費やした割に今も確固たる自信も確証もないw
552メロン名無しさん:2012/11/25(日) 09:17:31.24 ID:???0
>>551
このスレで起きる混乱や誤解やイザコザ、良くまとめてくれてると思うんだが、
「萌え以外除外」ってのは「そんなルールない」の例なんだよね。ちゃんと言っとかないと誤解を生みそう

まあ実質合ってると言ってもいいのかもしれないが、一応、萌えアニメ専用空気アニメ選定スレッドではない

「萌えアニメ」の部分は、もうちょっと広く「男性オタが見てるアニメ」に置き換えれば実情に沿うんだろう
ゼットマンとかデッドマンとか、今期だとサイコパスとかブトゥームみたいなのでも、内容的にふさわしければ
ノミネートされていい。もっと例を挙げればカイジとかレインボーみたいな男臭いのとか

このルールによって、純粋に女向けだったり子供向けだったりするのは除外される
553メロン名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:37.89 ID:???0
そんなこと書いたらこのスレに女の子来なくなっちゃう!
時間や話数でならいいけどジャンルで別けるのは賛同しかねますわ
スレ内で空気アニメとして愛でられたかが重要だと思うの
日常・雰囲気系も空気だと思ったら愛でてあげたい、選考には>>1の「1話見忘れても」でポイント稼げないから不利かもしれないけどね

ことの発端のキルミー推しは具体的な内容がないし一人でレスしてるだけに見える
名前が出ればそれに対して健全なレスがされてるし
だからテンプレの改修とかせずに現状維持でいいと思っている
554メロン名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:10.47 ID:???0
>>551
サブルールを明記しない(けど厳しく存在する)ってのは
古き2ちゃんの知恵みたいなもんだから
これによって新参お客さんを排除し、無駄な荒れとレスの低レベル化を防止する
いわゆる、半年ロムってろってやつ

今はそんな時代じゃないのかもしれんがね
555メロン名無しさん:2012/11/25(日) 10:16:58.65 ID:???0
>>552
>「萌え以外除外」ってのは「そんなルールない」の例なんだよね。
そだよ

あと、今のところは純粋女子向け(特濃BLアニメやその他女子向け)でも対象内っちゃ対象内だよ
このスレで語れる人が大多数を占めててみんなが他を差し置いても推薦するなら空気アニメ大賞を受賞しても不思議じゃない

ただ、そんな奇特な住人(萌えも腐も男向けも女向けも大好物な方)や女オタが沢山いるスレではないので実質対象外状態
語るのは別にスレ違いではない
明確にスレ違いと明記されてて特に異論が強くないのはキッズとジャンプ系(>>1の内容に順ずるなら)

それも決定事項ではなく(仮)状態なだけらしい>>531-533
俺個人としてはテンプレも>>1も定義もルールも大賞選考方法も、それら全部なんだっていいんだけど、現状を確認しておきたい

>>1に書いてあることで良いのか?悪いのか?
異論があるとして、何を追加、削除すればこのスレの今までの実情にあっていて、今後も特に異論がないのか?
(テンプレに明記するかどうかの話ではなく)
556メロン名無しさん:2012/11/25(日) 10:49:08.40 ID:???0
テンプレ自体勝手に付け足されたもんだし、付け足したところで意味はないだろ
突っ込んだどころで数人だがうだうだ言う奴がいるんだから
テンプレに付け足して問題ないとしたにら。
いわゆる空気系アニメ(ハーレム、女子動物園アニメ)を指すものではない
アンチスレではない。
の2点だけだろう。
557メロン名無しさん:2012/11/25(日) 11:04:13.20 ID:???0
お前ら必死すぎる
558メロン名無しさん:2012/11/25(日) 11:12:35.55 ID:???0
結局今のところどの作品が有力なの?
559メロン名無しさん:2012/11/25(日) 11:24:07.85 ID:???0
ドリランドかな
560メロン名無しさん:2012/11/25(日) 11:42:18.38 ID:???0
ドリランドはソシャゲ規制で深夜に追われたキッズ物だしなぁ
561メロン名無しさん:2012/11/25(日) 11:45:30.69 ID:???0
めんどくさくてつっこむ気すらないレスが延々と繰り返されている
このスレのやりとり自体が空気
562メロン名無しさん:2012/11/25(日) 11:48:38.91 ID:???0
キッズ・ジャンプ系だけはちゃんとしてほしい。
キッズ向けが視聴の半分以上だけど内容で判断なんて出来ないからな
ドリランドも6話以降は深夜放送向けなんだろう
黒子も幹事局のBS11が夕方に放送してなければどうなってたことか・・・
563メロン名無しさん:2012/11/25(日) 11:54:32.68 ID:???0
候補と私見一言コメント

アルカナ・ファミリア 2話で猫探し話 本筋のはずのアルカナファイトはほとんど起こらず
カンピオーネ!    伝統的空気傾向話 長向上に説得力なし
キルミーベイベー  空気ではあるが、4コマであることやキャラの性格付与タイプは新しくマイナスポイント
恋と選挙とチョコレート エロゲ原作 「選挙」は新しいがなるほどと思わせる点は少ない
さんかれあ     3話で終わった話なのではないか 蛇足的に日常を足した感がだらだら続く
シャイニング・ハーツ Tony絵を再現できず話はつまらず視聴者は諦めの境地
ZETMAN      やたら暗い絵で目を凝らすのもめんどくさい感じ 桂絵の魅力も引き出せたかどうか
戦国コレクション  実験作タイプ 見続けられた人が少なく視聴者数は限られると思われる
黄昏乙女×アムネジア 使い古された内容 こういう系統が好きな人もついていくのがしんどい
探検ドリランド   販促ゲーム系 やってる内容は何十年前からあるような代物で切った人が多いか
超訳百人一首 うた恋い 腐向けか 最初から視聴者層を絞り込んでる
つり球        非常に軽く理不尽的に展開する薄っぺらい内容 腐に人気はあったのか?
はいたい七葉    真空アニメ 見てみたい人は多いと思うが沖縄限定?で非常に視聴が難しい
はぐれ勇者の鬼畜美学 エロをやるがキャラがふとましく魅力がないという辛さ 物語的にもありがち
ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU 絵の魅力が落ち信者からも見放された可能性
緋色の欠片     作画はよいがめったに話題に上らない
武装神姫      いい空気 人間がほとんどからまない人形ワールド 戦闘も命がからまず軽い
ブラック★ロックシューター 一部には人気があるのか オチが読みやすいのに展開はわかりにくいという
マギ          童話を借用してるが新しいアイデアは感じない
めだかボックス    超展開についていけない人は多そう キャラ絵の魅力も薄し
もやしもん リターンズ 1期もほどよい空気だったが続編は信者も若干離れたか 原作自体がパワーダウン
リトルバスターズ!  やりつくされた感のあるエロゲ的展開 精神病キャラの問題を解決するお決まりパターン
輪廻のラグランジェ 街起こし感が強いが当地にも見放されたのではないか キャラの行動はついていけない感
564メロン名無しさん:2012/11/25(日) 11:57:16.39 ID:???0
黒子は覇権アニメじゃん
まあ売上関係なしならどうでもいいけど
565メロン名無しさん:2012/11/25(日) 12:36:24.30 ID:???0
黒子は原作より面白くなってたくらいなんで中身としても除外かな
実はキルミーもそうらしいがどうなんだ
566メロン名無しさん:2012/11/25(日) 12:41:48.96 ID:???0
>>563
半分ぐらい、嫌いなアニメ叩いてるだけじゃん
567メロン名無しさん:2012/11/25(日) 12:44:15.51 ID:???0
だからここは定期的にアンチが日記帳晒すだけのスレだって
568メロン名無しさん:2012/11/25(日) 13:56:55.58 ID:???0
>>566
俺が全部空気と思っている作品じゃなくて、候補で名前が出たような作品全部にコメントつけたのでな
叩いてるように見えるのは俺の私見では空気じゃないと思ってると判断してくれ

俺の中での空気大賞候補(有力順)私見空気評価コメント

輪廻のラグランジェ 素晴らしく心が動かないのに完走した 最終回まで冷静 売る気が空回った所も評価
シャイニングハーツ  やや笑けるところがありながらも、心と物語は平坦そのものだった ゲーム的テンプレ
武装神姫      大人の他人が人形で遊んでるところを冷めた目で眺めてる感 でも完走できそう
アルカナファミリア   最終盤になるまで物語が動いたと思えない平坦さ 能登の声の多用は物語から集中を逸らす
さんかれあ      中盤話動かず 序盤のインパクトに見合う展開がなく、心が冷たくなっていく
カンピオーネ     今まで何度もよく見てきたような話だが最後までは見れた
ハヤテのごとく    好きだったキャラの出番が減り、よく知らないキャラが増えて薄まった感 でも見れちゃう
はぐれ勇者     エロが売りのはずなのにエロと感じられずみなぎらずふわふわする でもエロなので見れちゃう
569メロン名無しさん:2012/11/25(日) 14:25:35.93 ID:???0
ここはお前の日記帳じゃな(ryAA略
570メロン名無しさん:2012/11/25(日) 15:43:39.86 ID:???0
武装神姫の最新話とかすげえ出来がよかったじゃん
なんか普通に感動しちゃったし
あれで空気ってのもなあ

いくら良い話っぽくしても根本的な設定がキモ過ぎる、という叩き方には、その通りと言うほかないけど
571メロン名無しさん:2012/11/25(日) 17:19:57.40 ID:???0
>>536の基準で考えてるけどな。
で、ある程度の人気は売り上げじゃなくスレ数だった気がしたんだけど。
キルミーは人気はある方になるから選外、夏雪は完走してないから選外かなあ
572メロン名無しさん:2012/11/25(日) 17:28:07.05 ID:???0
こういうスレで選考基準を厳密にして自動的に大賞が決まるようにしたらスレ住民さえもいらない訳で・・・
ある程度の基準は必要だけど個人の主観をぶつけ合うところを楽しまないと意味ないと思うよ
個人的意見をどんどん出せばいい
意見封鎖のレスなんか気にしなくていい
573メロン名無しさん:2012/11/25(日) 18:10:09.94 ID:???0
他のアニメやるならもやし2期やれと言われたのにやってみたら詰まらなさだけは群を抜いてるガッカリアニメだったな
空気アニメとは言えない
574メロン名無しさん:2012/11/25(日) 18:40:16.90 ID:???0
時期はずれの続編はだいたいそんなもんじゃん
ひたすらイベント消化だったゼロ魔4期もいきなり原作に寄せて既読者以外置いていったシャナ3期も
575メロン名無しさん:2012/11/25(日) 20:46:05.56 ID:???0
>>563の中で空気大賞のノミネート資格満たしてるのってゼットマンぐらいしかなくね?
あっちこっちが入ってないし、なんかよく分からんな
どういう基準なのかすら分からん
576メロン名無しさん:2012/11/25(日) 21:19:49.85 ID:???0
すまん あっちこっちは4話ぐらいで切っちゃったんで語る資格がない・・・
俺はわりと空気系見れる方だと思うけど、ノリ自体がダメで視聴不可能だった
577メロン名無しさん:2012/11/25(日) 22:46:15.03 ID:???0
講評書いて「ここはお前の日記帳じゃない」とお叱りを受けるってのも変な話だよなw
578メロン名無しさん:2012/11/25(日) 22:55:55.18 ID:???0
ここは俺達の日記帳だ!
579メロン名無しさん:2012/11/25(日) 23:38:48.83 ID:???0
一言感想文で選評というのは流石に手を抜きすぎじゃないか
580メロン名無しさん:2012/11/26(月) 00:26:16.97 ID:???0
長文どころか三行ですら苦情がくると思う
批判や反論、問題提起ならともかく、叩くことと内容云々は基本関係ないから

自分の興味ないアニメへの講評、自分と感じ方が違う講評はどっちにしろ叩く
理由はなんだって構わない

ここが他人の感じ方を確認する場であって、意見を統一する場ではない、
ということを理解してない人にとっては
581メロン名無しさん:2012/11/26(月) 00:34:29.50 ID:???0
グローリアアウグスタだね!
582メロン名無しさん:2012/11/26(月) 00:54:52.41 ID:???0
いかん・・・空気すぎて何の台詞か思い出せんw
銀翼のファムかorz イクシオンサーガあたりかと思ったのに・・・
583メロン名無しさん:2012/11/26(月) 01:34:44.06 ID:???0
カンピオーネも良い空気だったろ
あっちこっち様の貫録の前ではやや霞むが
584メロン名無しさん:2012/11/26(月) 01:56:11.58 ID:???0
>>568なら俺はこんな感じ

輪廻のラグランジェ(不合格) 二期はともかく一期は作品として纏まり方が良く出来は普通。二期の凋落ぶりも十分アンチ的ネタ。
シャイニングハーツ(不合格)  EDの死んだ目、脚本が超展開並、パン?は?パン?とネタを各地に提供しすぎ。もう少し自重が必要。
武装神姫(終わってないから判断保留)
アルカナファミリア(条件付合格) とってつけたバトル要素、そのバトル要素を完全無視、しかし画面は普通で見れなくもない。売り上げ・スレ、共に低迷。
さんかれあ(不合格) 各種ド変態が頑張りすぎ。終盤のぞんざいな終わり方もツッコミが止まらない。
カンピオーネ(合格) 全てが定番で予定調和。山も谷も全て過去の遺産をなぞってるだけ。しかし雑になぞってるわけでもないから見れなくもない。
ハヤテのごとく(不合格) 予定調和な好き放題身内ネタで、暴れん坊でもなんでもない単なるゲス豚。だがそれでいい。所詮ハヤテだし。
はぐれ勇者(合格) キャラデザのキモさを補って余りある空疎な展開・演出。キモさが更なる無様を呼び起こすかとの期待が止まらず継続したら総スルー。
585メロン名無しさん:2012/11/26(月) 02:10:55.54 ID:???0
売上とかスレ数とか誰が言い出したんだよ
このスレと何の関係もないだろうが
586メロン名無しさん:2012/11/26(月) 02:14:00.32 ID:???0
>>585
別にそんな条件ないよ
何の話?
587メロン名無しさん:2012/11/26(月) 02:48:05.60 ID:???0
>>586
すぐ上にもいるじゃん
そのほかにもちょろちょろと。同一人物かもしれんが
588メロン名無しさん:2012/11/26(月) 02:53:33.10 ID:???0
何か凄い勢いで日記帳の展示場になってるな
589メロン名無しさん:2012/11/26(月) 02:55:04.68 ID:???0
もう残り1ヶ月だしチラシの裏でもドヤ顔で書いとくかくらいなもんか
590メロン名無しさん:2012/11/26(月) 03:00:26.82 ID:???0
歓迎はせんがいいんじゃねえの
基本過疎スレだし一年の総括って感じで
591メロン名無しさん:2012/11/26(月) 04:21:36.28 ID:???0
>>588
キモオタが集まりゃ自然とそうなる
592メロン名無しさん:2012/11/26(月) 06:34:18.70 ID:???P
>>551
>多分「空気系」という言葉は「(このスレで使われてる)空気アニメ」という言葉よりは知名度があるというか普及してるというか
>(勝手な雑感だが普及度は「空気系≒日常系>雰囲気>>>>>>>養殖アニメ>空気アニメ」って印象、各単語をぐぐってもそんな印象)

オマエ、「まにまには、2ch以外で評価が高く大人気」って暴れてたヤツだろ
他がどうか知らんが、あの時点でこのスレには空気系って言葉なんざ使われちゃイネエよ
593メロン名無しさん:2012/11/26(月) 08:15:36.60 ID:???0
>>587
条件じゃないよ、参考にのっけてるだけで
腐女子系(正確には乙女系?)のアニメを見てて、それなりにどういうアニメか理解してるつもりだけど、
所詮本物の腐女子でも女でもないから本当のところ空気なのかどうか大した自信もない

内容だけでなく体感的にも存在感なしな空気アニメだと思うが、所詮男の意見だし信憑性はない
一応、その体感の一部としてスレと売り上げを出したけどただの参考程度

空気アニメとしての理由として「スレ数と売り上げ」を前面に出し、それが全てというならそりゃ条件だろうけど、
参考程度に紹介することさえ禁止する理由ってなんかあるわけ?

普通、条件として主張するならスレ数が○○以下、売り上げも○○以下って具体的な数値ぐらい出すだろ
具体的数値の表記なしで客観的条件として役目をなすのか?
過剰反応しすぎだよ
594メロン名無しさん:2012/11/26(月) 08:37:16.04 ID:???0
>>592
違いますよ、書くことに意味をあまり感じないんだけど・・・
どう説明しても他人の言葉なんて聞く耳持たないでしょ?

それでもわずかーな希望を信じて一応説明しとくが、
まにまにの話なんてそもそも一度もしてないよ、少なくとも俺は(過去スレでもそこまで遡ってないから知らん)
俺がしてるのは>>540-544にある通りたまゆらの話だし、俺自身そもそもたまゆらを放映してた時期にこのスレを発見してない
2012年 空気アニメ大賞 part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1334714275/463
これが最初

そのスレの494とか見ても同一人物だと言うのならもう好きにして、としか言いようがない
まにまに狂人がどんな奇人だったか知らんが文体とか長文具合とか俺と同じになるとは思えないのだがなぁ、何で勘違いされてるわけ?
自分で言うのもなんだが、こんだけ厚顔無恥に長文書く奴そうそういないと思うよ?
595メロン名無しさん:2012/11/26(月) 08:43:31.37 ID:???0
>>588
このスレに書き込まれる空気アニメの感想ややりとりで
日記帳じゃない書き込みとかあるのか?
596メロン名無しさん:2012/11/26(月) 09:10:08.19 ID:???0
そういや夏色キセキは?
振り返って読んでたら>>315にも挙がってないし空気力高すぎて既に忘れ去られてるとかさすがのキセキ
597メロン名無しさん:2012/11/26(月) 09:24:34.44 ID:???P
>>596
声優プロモアニメとして開始早々から声豚が騒がしかったし
序盤の杜撰な奇跡でワースレで話題になってた
598メロン名無しさん:2012/11/26(月) 10:09:41.04 ID:???0
作画崩壊で炎上してたじゃん
599メロン名無しさん:2012/11/26(月) 10:57:13.72 ID:???0
>>596
年間トップクラスの作画崩壊アニメだったからなあ
ワースレや駄アニメスレの管轄ってイメージが強い
ストーリーの微妙さ加減は、むしろ良い空気アニメと言っていいんじゃないか

同様にAKB0048も、あれAKBの企画じゃなかったら、良い空気だったと思うわ
AKBがアニメに、っていう企画が存在しないなら、そもそもあんな微妙なアニメ作られることは
なかったわけなので、言ってもしょうがないことだが

ぼーっとなんとなく見てる、キャラの区別も記憶も曖昧、1回飛ばしたかどうかも分からん
でもなんか不快感なく低いテンションで最後まで見ちゃったよ
600メロン名無しさん:2012/11/26(月) 11:09:32.31 ID:???0
売る気満々で結果すべったみたいなのは空気としては違う気がする
ABやラグラン、不二子とか、夏色もそれに該当すると思う

もっと堅実に作って、日の目を見なかったみたいな奴を推したい
601メロン名無しさん:2012/11/26(月) 11:44:55.86 ID:???0
売る気満々か堅実に作ったかはどっちでもいいんじゃない?
違いがどう影響して空気アニメかそうじゃないかの分かれ目になるのかよくわからん
むしろ売る気満々で広告打ちまくったのに空気化したら
その方がそのアニメの空気としてのレベルの高さを表してる気がするけど

あとAKBって俺としては完全に空気だが
アニオタにも受けて売れたのか?
それともAKBオタが買ってるだけ?

あれを評価してる書き込みはおろか貶してる書き込みすらろくに見ないんだけど
602メロン名無しさん:2012/11/26(月) 11:51:41.19 ID:???0
AKBは空気としての評価は難しいんじゃないか
非AKBオタのアニオタにとっては空気と言ってもいい内容なんだろうが
もともとAKBオタに向けて作った作品で相手にされてない俺らが空気だと言ってもむなしいだけのような・・・

放送中に不祥事で左遷になったやつがいたと思うけど、それでも何世代にも襲名されてるのがちょっと面白かったな
603メロン名無しさん:2012/11/26(月) 11:54:46.35 ID:???0
ああなるほどw
BLアニメみたいにAKBオタ専用アニメと考えるとただのアニオタでは空気かどうかの判断をする資格すら危ういな
その発想はなかった反省
604メロン名無しさん:2012/11/26(月) 12:08:26.09 ID:???0
>>597
確かにネタ的には美味しいアニメだったな、夏色キセキは
ストーリーやシリーズ構成はかなりの空気だったがその辺もちょいちょい展開がいかれてて記憶から消えるほどでもないか

しかしそんなに作画が崩壊してるとは知らなんだ
次見るときの楽しみができたけどそんな機会はもうなさそうだなー
605メロン名無しさん:2012/11/26(月) 12:37:36.57 ID:???0
ちゃんと円盤では直ってたからな
CSのリピートで未修正分が流れたらまたあの珍妙な作画が見られるかもしれんがそれも期待薄
606メロン名無しさん:2012/11/26(月) 12:45:29.10 ID:???0
>>604
http://blog-imgs-45.fc2.com/m/o/e/moeponzu56/fmb-29051.jpg
http://blog-imgs-45.fc2.com/m/o/e/moeponzu56/fmb-29056.jpg
http://blog-imgs-45.fc2.com/m/o/e/moeponzu56/120526-0329060762.jpg

このあたりかな話題になったの

まあ擁護するわけじゃないが終始ぶっ壊れてたわけではない
今期で言えば例えばTEの作画の方が平均点低いと思うが夏色はときどきやらかすのがどれも豪快だった
607メロン名無しさん:2012/11/26(月) 13:53:37.66 ID:???0
一番下はAAになってたけど他も破壊力あるわw
608メロン名無しさん:2012/11/26(月) 14:17:42.70 ID:???0
前半はそんなに酷くなかったからな
話が少しずつ面白くなってきたぐらいから作画が変な具合になってきたのは勿体無かった
609メロン名無しさん:2012/11/26(月) 22:46:38.44 ID:???0
http://anime.2ch.net/test/read.cgi?bbs=asaloon&key=1143482219
一応最古のやつ探してきたよ
610メロン名無しさん:2012/11/26(月) 23:53:00.37 ID:???0
>>609
IZUMO、CSとかで再放送してくんねえかな
611メロン名無しさん:2012/11/27(火) 01:00:18.88 ID:???0
>>606
これ見た記憶あるわw
夏色ってちょこちょこキャラのバランスが崩壊しててそんときはあまり気にしなかったが
改めて静止画でみると破壊力あるなw
612メロン名無しさん:2012/11/27(火) 01:17:47.55 ID:???0
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1117735117/l50
http://mimizun.com/log/2ch/asaloon/1117735117/
2005年空気アニメ大賞

これが最古でいいかな?
つーかこのスレってワースレから分離したスレなんだな
613メロン名無しさん:2012/11/27(火) 02:04:03.36 ID:???0
俺らはワースレチルドレンなのだ
614メロン名無しさん:2012/11/27(火) 02:04:38.48 ID:???0
いやアンチを追い出したスレだから
615メロン名無しさん:2012/11/27(火) 02:17:01.13 ID:???0
なんか昔は血気盛んなキティが跳梁跋扈って印象なんだがw

アンチってどういうアンチ?
作品アンチ?ワースレアンチ?(ワースレなんて酷いスレはやめろ!的なアンチ?)

なんか過去スレ見てると作品アンチって印象だけど
ワースレが既にあったのになんでまた空気スレでまでアンチしてんだろ?

作品としては金が掛かってて出来がいい(ワースレに不似合い)→だが存在が空気だわ!m9(^Д^)プギャー

って感じか?
616メロン名無しさん:2012/11/27(火) 02:21:48.51 ID:???0
まあワースレにすら相手にしてもらえない作品って基本概念だからな
初期の空気アニメの扱いって

まあIZUMO→ツバサの時点で既に変化が起こってるんだけど
存在感の無さ、みたいな必要条件が後に加わったという点では
ツバサの登場は地味にIZUMO以上の重みがあったのかもしれん
617メロン名無しさん:2012/11/27(火) 02:39:45.39 ID:???0
基本面白くてはいけない
だからといって見ていて苦痛になるような不快さがあってもいけない
見終った後に何も残らない
熱く語ったり強く推したりする気にならないのが空気アニメだよ
618メロン名無しさん:2012/11/27(火) 02:54:37.21 ID:???0
過去スレに釣りバカの話が出てたが、
スレの視聴者と被らないから対象外とはいえ釣りバカは確かにある種の殿堂級だなw
中身が死ぬほどうすーいアニメだったなー、主演が山寺でちょっと宣伝にも力入れてたのに

>1スレ目の途中でレスが途絶えてdat落ち
>半年ぐらい立ってから誰かが2スレ目立ててまたすぐ落ちた記憶が…
>アニメ2にも懐アニにもスレないし

>土曜のゴールデンで全国放送しかも4クール
>(実際は打ち切られたから3クール半?)でこれは凄くない?

ただ、ほんと薄いわ糞だわで見続けられないんだよね、完全に真空扱いとかワースレ行き
デジタル色彩の粗悪さが実に見事な、格安テレ朝東映の悪いところだけ集めたような神の領域のアニメだったなぁ
ほんと叩く気にすらならなかった、ゆえに視聴脱落した

そう考えると空気アニメって門戸が狭くて意外と貴重な存在だな(ツバサはなんだかんだで見ちゃったよ俺もw)

>>617
俺のような空気アニメ大好きっこはどうしたらいいんだよw
「他人に良い作品とか悪い作品とかお薦めとかお薦めじゃないとか、熱く語ったり強く推したりする気にならないのが空気アニメ」って書いといてくれ

このスレ、たまに空気の理由を解説するだけで「お前がそんだけ熱く語ってるのが空気アニメじゃない証拠」みたいに言う奴さえいてやり辛いのよね
語ってるのは空気の理由で、つまらん理由やおもしろい理由じゃないんだけどなぁ
619メロン名無しさん:2012/11/27(火) 03:32:00.58 ID:???0
ワースレで作品じゃなく住人を叩く連中が隔離移住してスレが回ってたのが空気アニメ大賞スレだったような
620メロン名無しさん:2012/11/27(火) 03:47:32.24 ID:???0
2005年からの住人ってまだいるのかな?
621メロン名無しさん:2012/11/27(火) 04:02:21.66 ID:???0
そういう人はもうアニメ卒業してると思う
622メロン名無しさん:2012/11/27(火) 05:03:14.27 ID:???0
まにまに怪人と俺の芸風が違い過ぎて愕然
>>592お前はちょっと体育館裏へ来い

文体も文量も芸風もテンションも内容すらあってねえじゃねーか!
IDでないスレだからしょうがないとはいえ、そんな板で不毛としりつつ疑いをかけるわけだから相当発言が似てるのかと思ったら相違点が皆無じゃねーか!

大体「暴れてたヤツ」っていうからどんな狂人・怪人かと思ったらただのしつこい凡人だし・・・
せめてムサシを連発して発狂連投するぐらいのレベルから伝説化してくれるか?

2005年空気アニメ大賞
http://mimizun.com/log/2ch/asaloon/1117735117/
2006年空気アニメ大賞
http://mimizun.com/log/2ch/asaloon/1143482219/
2006年空気アニメ大賞 2
http://mimizun.com/log/2ch/asaloon/1147408019/
2006年空気アニメ大賞 3
http://mimizun.com/log/2ch/asaloon/1150894086/
2006年空気アニメ大賞4
http://mimizun.com/log/2ch/asaloon/1155146625/
2007年空気アニメ大賞1
http://mimizun.com/log/2ch/asaloon/1174847271/
2007年空気アニメ大賞2
http://mimizun.com/log/2ch/asaloon/1184033730/
2008年空気アニメ大賞
http://mimizun.com/log/2ch/asaloon/1197981115/
2008年空気アニメ大賞2
http://mimizun.com/log/2ch/asaloon/1216426718/
2009年空気アニメ大賞
http://mimizun.com/log/2ch/asaloon/1230805443/
2009年空気アニメ大賞3
http://mimizun.com/log/2ch/asaloon/1238907349/
2009年空気アニメ大賞4
http://mimizun.com/log/2ch/asaloon/1246766287/
2009年空気アニメ大賞5
http://mimizun.com/log/2ch/asaloon/1251730534/
2009年空気アニメ大賞6
http://mimizun.com/log/2ch/asaloon/1255346725/
2009年空気アニメ大賞7
http://mimizun.com/log/2ch/asaloon/1259138577/
623メロン名無しさん:2012/11/27(火) 05:12:48.12 ID:???0
2009年空気アニメ大賞2は即死で十数レスしかないから除外した
2009年空気アニメ大賞5でもう一つ同名スレがあったけどそっちも100ちょっとで落ちてたから除外した

なんか初期の頃から作品じゃなくて新規のお客を叩いてストレス解消するスレって感じで読んでて疲れるな
初期とか放映リスト(>>117みたいなの)作ってのっけただけで叩く奴いるし、空気スレでありながらもその半分は荒らし隔離スレ状態

そういや話合いとかろくにしないでほんとガンガン追加削除消滅でテンプレがしょっちゅう変わるw空気スレらしくてそこはちょっと笑えた
624メロン名無しさん:2012/11/27(火) 05:34:21.00 ID:???0
>>619
ワースレ読んでないから空気アニメ大賞誕生の経緯はわからんが
当初(2005年時点)から普通に空気アニメについて語るだけの人も結構いた(というか多分普通の人が大半)

ただ、今より過激派が多かったのは確かw
即レス連投粘着自演の応酬で頭痛くなるわ(最近はこれでも随分平和な方なんだな)
2009年読んだところでギブアップ、ワースレ読んで空気アニメ誕生の経緯を調べる気力はもうない

7年前の空気アニメスレ誕生の経緯を知ってる長老はこのスレにおらんのかのう
2005年時点で当然のようにスレが立ってるから割とワースレじゃ昔から空気アニメについて語られてたんだろうが
625メロン名無しさん:2012/11/27(火) 07:55:03.57 ID:???P
とりあえず当時は「空気」の他に「誰得」スレまであったし
メロンは荒しが勝手に変なスレ分枝するのと
荒らし対策で新たなスレを立てる事の区別が付きにくい
(後者の代表が 駄アニメを愛でつつ語るスレ )
荒らしの立てたスレでも有る程度続く事があるから
「たまたま」空気スレに需要が有り、生き残っただけかもしれんね
626メロン名無しさん:2012/11/27(火) 08:58:08.43 ID:???0
もう誰も覚えてなさそうなアニメ其ノ參
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1330871621/l50

これも確かそんな感じ
627メロン名無しさん:2012/11/27(火) 10:20:12.30 ID:???0
久々に見みたらなんか長文多いなwまあ今期は不作だから、話のネタが無いんだろうなきっと
一つ挙げるならコードブレイカーを推しておくよ、年間になるような器じゃないけど
628メロン名無しさん:2012/11/27(火) 11:45:35.10 ID:???0
コードブレイカーってその前にマガジンの腐女子枠なんじゃないか?
ジャンプのテニスの王子様よろしく

あんたが腐女子または最悪でも腐女子ネタ大好物男オタならそら審査資格もあるってもんだが
629メロン名無しさん:2012/11/27(火) 13:39:05.23 ID:???0
コードブレイカーは男子もそこそこ見てそう
薄桜鬼や緋色の欠片やアルカナ・ファミリアやBRAVE10や蒼い世界の中心でやイクシオン サーガ DTは見てないけど
630メロン名無しさん:2012/11/27(火) 13:46:05.93 ID:???0
おまえの日記ないの感想だけじゃんw
631メロン名無しさん:2012/11/27(火) 13:47:35.08 ID:???0
さすがにマガジンの腐女子枠だの審査資格なんて発言を真に受ける必要はないだろ・・・
そんな事言ったら一般小説原作の新世界よりとかお前ら審査資格ないやんw
632メロン名無しさん:2012/11/27(火) 14:24:38.85 ID:???0
コドブレはアニメ化するほど人気ある原作だったかという疑問が
マガジンも弾不足といやそうなんだろうけどさ
633メロン名無しさん:2012/11/27(火) 14:40:13.41 ID:???P
>>631
同意
>>1にない事を言い出す仕切り屋は無視していい
コドブレは中二病クサさがプンプンするが、不快なほどではないし
イマイチどころじゃなく盛り上がりに欠けるから
最後まであの調子でダラダラ能力バトルしてればエントリーも有るかも

そういや、Kも中二病全開で逝くかとオモタラ
白黒猫の漫才に成り下がってるな
634メロン名無しさん:2012/11/27(火) 14:43:48.38 ID:???0
まう言うだけならありだな
俺は見てないから何もいえんけど
635メロン名無しさん:2012/11/27(火) 14:49:21.72 ID:???0
やっぱ佳作は>>522が順当だよな
大賞はあっちこっちがぶっち切りだから決定だけど
636メロン名無しさん:2012/11/27(火) 14:51:58.43 ID:???0
キルミー以外はなしだな
637メロン名無しさん:2012/11/27(火) 14:52:58.98 ID:???0
腐女子アニメでもいいだろというのはありだが、それで人に同意を求めるのはなしね
そもそもここは人の同意を求めるスレでもないしな
638メロン名無しさん:2012/11/27(火) 16:29:40.81 ID:???0
イクシオン サーガ DTってどっち向けなの?
俺、普通に男向けのネタ系ギャグアニメで腐女子も取り込む、みたいなアニメだと思ってたんだが
639メロン名無しさん:2012/11/27(火) 16:57:16.23 ID:???P
>>636
キルミーは、最初から最後までただのコントで心が動かなかったな
深夜に若手お笑いがワーワーやってるのを、ボーッと見てるのと似た感じ
萌えてる奴もいるか?と本スレ覗いてみたが
「OPEDが本編」とか「予告絵のために見てる」など
内容を放棄した意見が普通にまかり通り
それで大して荒れもしてないのが非常に印象的だった
変態紳士さえそれほど居なかった
640メロン名無しさん:2012/11/27(火) 18:02:22.57 ID:???0
キルミーは圧倒的なキャラ個性が邪魔するな
空気にはなりえんよ
641メロン名無しさん:2012/11/27(火) 18:40:07.11 ID:???0
>>638
どっちにも向いてないんじゃないの
642メロン名無しさん:2012/11/27(火) 18:46:53.08 ID:???0
イクシオンサーガとコードブレイカーは内容的に空気はないだろ・・・
駄ニメ愛でスレあたりで細々とダメな点を語るがよい
643メロン名無しさん:2012/11/27(火) 18:48:28.71 ID:???0
どっちもネタ的なアニメだしなw
644メロン名無しさん:2012/11/27(火) 22:10:18.87 ID:???0
キルミーかな
645メロン名無しさん:2012/11/27(火) 22:27:31.36 ID:???0
いかなる需要スレってなくなってたんだな
空気スレと行ったり来たりして割と好きなとこだったんだけど
646メロン名無しさん:2012/11/27(火) 22:31:31.20 ID:???0
売上で言うとあっちこっちが2000くらいでキルミーが670くらいだからな
647メロン名無しさん:2012/11/27(火) 23:17:01.52 ID:???0
>>639
え?なんか違うスレ覗いたんじゃねえの
すっげえ普通にキャラ萌えな豚さんたちが蠢いてたろ
648メロン名無しさん:2012/11/27(火) 23:17:34.55 ID:???0
あれだな。ドラクラ
649メロン名無しさん:2012/11/27(火) 23:21:32.26 ID:???0
キルミーは最初だけで3話から少ない信者しか残らず最後まで空気だったよ
アンチがたまにあらしが来ても鉄の結束で無視する体制が整っていたし
空気の鏡
650メロン名無しさん:2012/11/27(火) 23:52:22.78 ID:???0
総スレ数はあっちこっちの方が少なかったんじゃなかった?
もう忘れたから間違ってたらすまん
651メロン名無しさん:2012/11/27(火) 23:53:02.62 ID:???0
そっかネタアニメは駄目だったか…
652メロン名無しさん:2012/11/27(火) 23:54:30.78 ID:???0
キルミーが軸かなあ
653メロン名無しさん:2012/11/27(火) 23:56:29.31 ID:???0
気になってきたから自分で調べたわ
アニメ2最新スレで
あっちこっち9
キルミー42

まあだからなんだって話だしましてや対立煽る気もないが
キルミースレが少数精鋭なら
あっちこっちスレは超少数精鋭と言っていいだろう
654メロン名無しさん:2012/11/28(水) 00:03:20.64 ID:???0
売れ上げが675だからなあ
655メロン名無しさん:2012/11/28(水) 00:08:34.24 ID:???0
思いの他空気愛好家に売れたんだろう>あっちこっち
656メロン名無しさん:2012/11/28(水) 00:09:37.94 ID:???0
6巻までの平均がピッタリ700枚というのがとても印象に残っている
狙ってたんじゃないかと疑いたくなった
657メロン名無しさん:2012/11/28(水) 01:04:12.83 ID:???0
今年は大賞無しで佳作にファムかな
圧倒的な空気がない
ファムはストーリーあったし金も掛かってたはずなのにGONZOクオリティに落ち着いてしまった。
安定のGONZOアニメと言えばそれまでだが
各話の話が微妙に繋がりが悪かったせいか話が頭に入ってこないだけでなく、一週見忘れたかなと思わされた
ラストが思い出せないのは勿論バンシップで跳んでたことしか記憶にない・・・
658メロン名無しさん:2012/11/28(水) 01:08:45.81 ID:???0
せめて選評するなら最後までのあらすじみたいなものまで説明しないとだめだな
テンプレ通り、内容を憶えてないだけでは逃げだろ。全く見なくても言えてしまうからな
659メロン名無しさん:2012/11/28(水) 01:24:25.94 ID:???0
ファムなぁ
主人公がレース大好きだったのと
○○が裏切ったかと思ったがそんなことはなかったぜ!
みたいな展開を繰り返してた覚えがあるが自信がないぜ
660メロン名無しさん:2012/11/28(水) 01:57:35.23 ID:???0
キッズアニメの空気アニメについて語りたいぜ→おまえが10才以下のキッズなら語れよ
腐女子アニメの空気アニメについて語りたいぜ→好きに語れよ

相変わらずこのスレの基準がわからん
661メロン名無しさん:2012/11/28(水) 01:59:59.86 ID:???0
いや、キッズアニメは4クールとかザラだからだろ・・・
662メロン名無しさん:2012/11/28(水) 02:03:49.58 ID:???0
そういや初期の頃はそのアニメが終了するまで空気かどうかわからない
などという理由で放映中に空気扱いすると叩く輩もいたな
663メロン名無しさん:2012/11/28(水) 03:33:06.76 ID:???0
>>661
期間とか関係ないんじゃない?
2クールのものでもキッズだとお叱りを受けるし

1年ものでもエウレカとかガンダムとか基本OKだったし
664メロン名無しさん:2012/11/28(水) 03:41:44.64 ID:???0
GONZOアニメって中々空気にはなり辛いんだぞ
必ずと言っていい程に後半gdって失敗糞アニメ化するから
ファムもしっかりこれに当てはまって叩かれてた

多少なりともその辺りを乗り越えられた(空気化した)のって
多分シャングリラくらいだと思う
出来はよろしくないのにロクにいじってももらえなかった
665メロン名無しさん:2012/11/28(水) 04:14:09.04 ID:???0
最初から最後までぐだっててなんか色々空気とネタの狭間を彷徨っていたドルアーガの塔も時々は思い出してあげてください
そういやブラスレイターのタイトルすら忘れてたんだがあれはどうだったんだろう
マニアのみ、もしかしたらマニアからすらスルーされてそうな気がしないでもないんだが
666メロン名無しさん:2012/11/28(水) 04:14:30.53 ID:???0
壮大な話っぽいのに・・・、技術はしっかりしてるはずなのに空気・・・っていう作品は高めに評価したい
ファムも「2人乗りのボートで何百人も乗るような戦艦を何隻も拿捕」や
「スピードレースに参加したいから戦争に参加し世界平和を達成する」みたいなとんでも設定が
物語を真面目に見る気が減退して忘却しやすい、つまり空気と感じる人が多いと思うんだよな
667メロン名無しさん:2012/11/28(水) 04:22:04.28 ID:???0
こんな深夜に秒単位で書き込みが被るとか嫌なシンクロだなw

でもラストエグザイルってそもそも一期の頃から設定はトンデモでしょ
最初見たとき誰だってツッコミが止まらないあの戦闘シーンとか
それをお洒落音楽とCGで乗り切るのがラストエグザイル

今期は声優と宣伝とやっぱり歌で乗り切ろうとしただけ
ストーリー云々じゃないと思うよ
世界観やらお洒落感が一期のまんまで二期は現在に追いついてない(進化してない)だけだと思うわ
668メロン名無しさん:2012/11/28(水) 05:46:25.73 ID:???0
結局ここは好き勝手に自分が空気だと思うアニメを推薦すりゃいいんだよな
>>1とか関係なく

キッズだろうがジャンプだろうが腐女子だろうが推薦はできる
それが大賞になるかどうかは別なだけで
669メロン名無しさん:2012/11/28(水) 06:59:17.74 ID:???0
その割にはアニメの名前出しただけで叩くような仕切り野郎がでかい顔してるのが困る
670メロン名無しさん:2012/11/28(水) 07:17:59.73 ID:???P
変な仕切屋は無視でいい
「○に需要がある」「○が不快」など具体的な事例を出すならともかく
>>1に有る除外規定以外のジャンル分け言い出すヤツは客
671メロン名無しさん:2012/11/28(水) 07:24:25.53 ID:???0
>>1の除外規定ってあまり当てにならないんだよな
そもそも気分で作られたテンプレだし
672メロン名無しさん:2012/11/28(水) 07:44:00.09 ID:???0
>>620-621
多分06年頃からいると思うけど割と古株になっちゃうのかもしかしてw
今やってるツバサって再放送?みたいな事書き込んだ覚えがある
確か返ってきた答えは「2期だよ・・・」だった
673メロン名無しさん:2012/11/28(水) 08:13:35.83 ID:???0
最長老様かもよ
674メロン名無しさん:2012/11/28(水) 12:10:28.51 ID:???0
キルミーはキャラ3人だけで1クールを回すという点で演出的には大冒険作だったんだが
作画的にもかなり個性的だったし、内容よりも演出スタイルが強く印象に残っている
内容だけでなく、総合的に見るとキルミーは空気とは言いがたい
675メロン名無しさん:2012/11/28(水) 12:27:43.85 ID:???0
>>660
つかお前のいう腐女子アニメって具体的になに?
676メロン名無しさん:2012/11/28(水) 14:45:59.83 ID:???0
ファムは設定が良かった
話はつまんなかったけど
677メロン名無しさん:2012/11/28(水) 17:15:36.41 ID:???0
トライネッターはもはや古参兵か
会社自体なくなったししゃーないか
678メロン名無しさん:2012/11/28(水) 19:05:24.23 ID:???P
>>671
つーても、ここはキッズと長期アニメ以外除外してない
住人も浮動的なので、選ぶ作品の傾向が変化するのはむしろ必然

まあ住人の大半が見てないアニメは「真空だ」とツッコミが入り
それなりの同意意見が付くものだから
純粋腐女子系とかがエントリーされた事は無い
(「アラド戦記」や「もっけ」のような
ほとんどの住人が完走できなかったアニメも真空扱いにされたが)
679メロン名無しさん:2012/11/28(水) 22:32:20.48 ID:???0
ファムはぐろーりああうぐすたからワーストに寄せてきちゃったからなぁ
前作のダメなところだけ踏襲した感じ
680メロン名無しさん:2012/11/28(水) 22:50:01.43 ID:???0
○○は空気じゃない、ってのは飽きた
一番を決めるのに消去法はナンセンスだからやめろと言ったじゃないですか!
681メロン名無しさん:2012/11/28(水) 23:03:07.39 ID:???0
反論されたくないなら日記帳にだけ書いて人に見せるな
682メロン名無しさん:2012/11/29(木) 00:23:48.81 ID:???0
>>678
キッズってそもそもなんで除外なわけ?
683メロン名無しさん:2012/11/29(木) 00:49:13.54 ID:???0
そもそもあんまり大人が見ないから?
684メロン名無しさん:2012/11/29(木) 01:10:24.13 ID:???0
空気的要素が強すぎるからじゃね
基本テンプレ展開だし、一話見逃してもついていける脚本だし、不快感少ないし
685メロン名無しさん:2012/11/29(木) 01:28:43.77 ID:???0
それでも子供は熱中してることもあるからな
ベイブレードとか、大人には真空もいいとこだが子供には大人気だったし
686メロン名無しさん:2012/11/29(木) 01:30:35.35 ID:???0
あれ、見てないのか・・・?
687メロン名無しさん:2012/11/29(木) 01:47:42.12 ID:???0
イナヅマイレブン系列とモンスーノじゃ天と地ほどの差があるんだけどなぁ
688メロン名無しさん:2012/11/29(木) 01:50:05.20 ID:???0
>>682
栄えある空気アニメオリジンがIZUMOだった事も関係している気が
俺ら向けに作ったのに盛大に無視され滑った作品って事で
689メロン名無しさん:2012/11/29(木) 02:28:17.59 ID:???0
少年ジャンプ系がいつ終わるかよくわかんねぇからって理由だし
似たような理由だろ。実際長いってだけで結構な下駄履いてるからな。
690メロン名無しさん:2012/11/29(木) 02:50:00.97 ID:???0
別に工作してごり押ししたいわけでなし
数で見ても大賞取れるわけでなし
語るぐらいは好きにさせてほしいよ
691メロン名無しさん:2012/11/29(木) 07:19:42.51 ID:???P
>>682
Eテレの5分アニメやら、おはスタ内アニメやらナニヤラ多過ぎて
名前出されてもシラネーよだし
ベイブレードや遊戯王などのように終了しても即次シーズンで延々続いてると
長期アニメだかなんだかわかんないじゃないか
692メロン名無しさん:2012/11/29(木) 08:41:50.07 ID:???0
そんなに語りたいなら該当個別スレで好きなだけ語れ
693メロン名無しさん:2012/11/29(木) 10:21:36.40 ID:???0
すぐこうやって仕切りたがる奴が常駐してるし
694メロン名無しさん:2012/11/29(木) 11:23:11.88 ID:???0
1のテンプレで除外されてんのになおかつここで語らせろというのは無理があるだろ
695メロン名無しさん:2012/11/29(木) 11:33:05.12 ID:???0
今年は冬春期の2強対決になりそうだな
696メロン名無しさん:2012/11/29(木) 12:21:06.30 ID:???0
>>694
今日初めてこのスレに来たのかもしれんがテンプレはスレ立てる奴によって内容が変わる
そんぐらいいい加減

そもそも話し合って決めたようなテンプレじゃないから全ては>>1の気分次第
697メロン名無しさん:2012/11/29(木) 15:11:02.83 ID:???P
>>696
祝福のカンパネラ受賞に激怒してたヤツが
お前と同じような言葉を延々繰り返してたの思い出した
嘘は何度繰り返してもホントにはならんぞ
698メロン名無しさん:2012/11/29(木) 15:25:54.91 ID:???0
ある程度絞らないと話がかみあわんだろ
699メロン名無しさん:2012/11/29(木) 17:58:33.09 ID:???0
噛み合う必要は無いんだけどな
なぜなら大賞は>>1が決めるんだから!
俺らは空気だと思ったアニメを愛でてればいい、対象かどうかなんて>>1が判断してくれる
700メロン名無しさん:2012/11/29(木) 19:29:20.40 ID:???0
>>1が毎回荒れないように空気読んでるのが素晴らしいと思うわ
701メロン名無しさん:2012/11/30(金) 03:01:48.52 ID:???0
>>697
古参気取りで仕切りたいなら好き勝手に>>1でも立ててろよ
702メロン名無しさん:2012/11/30(金) 04:47:38.85 ID:???0
Pは犯人探しが趣味なんだよ
ほっといてやれ

前もまにまに言ってたろ
703メロン名無しさん:2012/11/30(金) 06:20:53.17 ID:???0
今週も中々いい空気感を醸し出してた武装神姫
704メロン名無しさん:2012/11/30(金) 11:27:47.81 ID:???0
武装神姫はほんと毎週何も残らんな
人間化とか色々あったけどすぐ忘却の彼方だ
705メロン名無しさん:2012/11/30(金) 11:35:32.52 ID:???P
>>704
作画脚本演出全て残念で、人気も無いが不快感も無い
今更シリアス展開が来ても荒れそうにも無い
たしかに有望株だな
706メロン名無しさん:2012/11/30(金) 13:20:32.65 ID:???0
コナミ原作のアニメ化って毎回こんなもんだしな
707メロン名無しさん:2012/11/30(金) 14:23:29.56 ID:???0
でも作画はかなり細やかで丁寧
708メロン名無しさん:2012/11/30(金) 15:01:40.08 ID:???O
カンパネラはどうみても自演とゴリ押しだったけど
去年の猫神様は流れで決まった。特に反対意見もなかったし
去年は雰囲気良かったな
709メロン名無しさん:2012/11/30(金) 15:03:25.79 ID:???O
710メロン名無しさん:2012/11/30(金) 15:54:04.82 ID:???0
夢の中の世界みたいなアニメがあったような気がするんだけど
名前が思い出せない夢なんとかなんとかだった気がするんだけど
711メロン名無しさん:2012/11/30(金) 16:11:15.98 ID:???0
>>707
それも空気的には高ポイントなんだよな
作画崩れが気になってしまったら感情が動いたり駄ニメ系へ昇華してしまうから
712メロン名無しさん:2012/11/30(金) 22:48:01.51 ID:???0
武装神姫はキルミーと同じで意図的に軽い他愛ない空気作ってるわけで
しかもかなりなレベルで成功してるわけで、なんか違う気がする
だってこれが良空気っていうならその前のひだまりがさらに上をいく空気アニメってことになっちゃわないか

まあでも狙って作ってるからノミネート除外ってのも、一方で変な話なんだよな
作り手側の意図とかどうでもよくて出来上がったものがすべて、だし

結局見てる人というかスレ住人の反応次第なんだろうな。ローテンションで見てれば空気アニメ、
熱中して見てれば空気じゃない、という多数決になるのかな

自分は武装神姫は今期の中でかなり楽しみにしてる方なのでノミネートはしない
713メロン名無しさん:2012/11/30(金) 22:55:31.35 ID:???0
まあ、自分が基準って言ってるんだな。
714メロン名無しさん:2012/11/30(金) 23:18:59.93 ID:???0
話も記憶に残らない様な醜くい訳じゃないしね
715メロン名無しさん:2012/11/30(金) 23:25:36.68 ID:???0
作画も話もかなりしっかりしてるよね
ノリが空気っぽいだけ
716メロン名無しさん:2012/11/30(金) 23:31:14.84 ID:???0
>>702
抽出してみてなんとなく分かったけど、なんか推すアニメの傾向も独特だな
717メロン名無しさん:2012/12/01(土) 00:00:30.51 ID:???0
ひだまりはなあ
ギンギンに勃起しながら見てる奴もいるらしいからな
ぜんぜん理解できないけどw
718メロン名無しさん:2012/12/01(土) 00:01:18.97 ID:???0
ほっといたらええよもう
わけわからん犯人探しを始めなきゃそれでいいし
719メロン名無しさん:2012/12/01(土) 00:15:23.41 ID:???0
>>715
話がしっかりしてる……?
神姫の話だよな?
720メロン名無しさん:2012/12/01(土) 00:18:12.78 ID:???0
辻褄が合ってる
とかそういう意味かもよ?

もしくは薄味が好きなのかも
721メロン名無しさん:2012/12/01(土) 00:24:49.19 ID:???0
そう起承転結をちゃんと付けてるし物語としては悪くない
逆にパッションというか訴えてくるものが無いからあっさりとした印象
722メロン名無しさん:2012/12/01(土) 01:02:13.90 ID:???0
という最近のアニメはどれも同じ
723メロン名無しさん:2012/12/01(土) 08:51:28.24 ID:BFP/4pb50
戦国コレクション
724メロン名無しさん:2012/12/01(土) 12:18:57.65 ID:???0
>>712
>意図的に軽い他愛ない空気作ってるわけで

誰も萌えない雰囲気アニメは、空気アニメとして結構いい
例えば、ハルフィルムが同じような意図で作った雰囲気アニメのうち
ARIAは萌えヲタに崇め奉られたので空気にはそぐわないが
スケッチブックの方は、萌えた奴が少ないのでここで推したヤツもいた
725メロン名無しさん:2012/12/01(土) 18:21:43.59 ID:???0
>>723
せめて一言くらいコメントして下さい
726メロン名無しさん:2012/12/01(土) 20:35:05.19 ID:???0
戦国コレクションは毎回楽しく見てたけど
その上で言うけどあれは空気アニメ大賞ノミネート作品としてふさわしい気もするな

まあ話数によってかなり作風に差があるんだけど大半はまったりのんびりだった
キャラデザは良くて萌えアニメとして一見良質に見える(かもしれない)が
一話完結形式がその点ではアダになって、各キャラへの人気や思い入れもそこまで盛り上がる感じでもなかったし
727メロン名無しさん:2012/12/01(土) 20:42:04.86 ID:???0
キャラに萌えるかどうかに空気アニメ認定がかかってる、から
キャラへの思い入れ度合いで空気アニメ認定、か…
より個人によって感じ方が違う方向へ行ってるじゃねえかw
728メロン名無しさん:2012/12/01(土) 20:49:47.39 ID:???0
戦国コレクションは遊び要素が多すぎて空気としては存在感がありすぎるかな
つっても特別に存在感が強くもないのが微妙っちゃ微妙

空気って言われればそらまあ空気(一話完結オムニバスすぎてシリーズ的なストーリーはほんとどうでもいい)
おまけに一話完結ストーリーも、特別に芸術してるわけでもなし、普通に当たり障りない商品スタイル貫いてて特別な感動とかなんもない

ただ、ほかの空気候補の方が空気度高いんだよねw
729メロン名無しさん:2012/12/01(土) 20:52:39.74 ID:???0
うぽって

ミリネタまでは良かったが、

萌え←   →シリアス
ガルパン   ヨルムン

にはさまれて、まさに真空窒息死状態。
730メロン名無しさん:2012/12/01(土) 21:01:10.76 ID:???0
萌えさせようとした作品で萌えなければ空気ポイント
物語を見せようとした作品でつまらなければ空気ポイント
変わったことをしようとして訳わからなければ空気ポイント

戦国は2つぐらいは当てはまってそう
731メロン名無しさん:2012/12/01(土) 21:38:27.19 ID:???0
具体的な事を言ってる様で
最後の一行で完全にレス読んだ人間に委ねちまってる汚いレスだなぁw

萌えさせようとはしていたのは確かだろうが
オムニバス形式で各話の繋がりが薄いパロディ作品なのに
物語を見せようとしてたとは思えないし
変わった事をしていたのは事実でも
訳がわからないってレベルなのは狙ってそうしてた特定の一回のみ
732メロン名無しさん:2012/12/01(土) 21:40:05.77 ID:???0
どこぞのスレみたいに
パロディネタが解らなかったからどうこうってのはやめてくれよ
733メロン名無しさん:2012/12/01(土) 21:59:50.62 ID:???0
戦国はもう少しおもしろい回が少なかったら年間空気候補として押してもよかった
中盤あたりから結構おもしろかったんだよね
来週、どんなんくるのか楽しみにしてしまったし

始まった当初はほんとただの宣伝コンテンツでゴミで空気かと思ってたんだけどな

うぽっては角川ライトノベルアニメの定番としては平均以上だったと思う(萌えコンテンツ的に)
脚本も最後のがんばりでちょっとインパクトがw
もっとぐずぐずで、微塵も興味持てない脚本だったら空気なんだけど(真空かどうかは俺には判断つかん)

どうも今年は太鼓判を押せる空気アニメが少なくて困る

続編なし(基本未定)のワンクールストーリーものだとシリーズ構成がちゃんと仕事しちゃって
空気としては微妙にがんばっちゃうんだよね

その点、思い返すとツバサはほんと酷かったw
短い話は適当で、シリーズ通した長い話は超長期を勝手に意識してて終わりが全く見えず本当にぐだぐだでどうでもいい感じ
原作も相当酷かったがアニメも輪をかけて酷かったいや素晴らしい空気だった
734メロン名無しさん:2012/12/01(土) 22:10:08.95 ID:???0
戦国は金澤脚本が出色すぎたからな
735メロン名無しさん:2012/12/02(日) 00:54:56.71 ID:???0
ツバサとかそふてにの話されると、確かに今年は歴代に匹敵する駄系の空気アニメってあんま見当たらないな
個人的に一位だと思うあっちこっちも、映像的にもネタ的にもちゃんと作られてたしな。ただ不人気だっただけで
736メロン名無しさん:2012/12/02(日) 01:25:08.05 ID:???0
ただの余興で暇つぶしだからわざわざ格式ばって該当作なしにするのもつまらんしなー
結局のところ、戦国でもあっちこっちでもキルミーでもうぽってでもゼットマンでもなんでもいいけどね

そういや2012年アニメのリスト見てて思ったがめだかはどうなんだ?そもそも選考対象?
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:2012%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1

ここの住人ははぐれ勇者の鬼畜美学は脱落せず最後まで見れたのか?
そういやリトルバスターズが一向に変化せんのだがほんとにこれから超展開すんのこれ?
737メロン名無しさん:2012/12/02(日) 01:26:30.78 ID:???0
めんどくさいから売上2000以下スレ数
738メロン名無しさん:2012/12/02(日) 01:28:14.06 ID:???0
めんどくさいから

売上 2000以下
スレ数 話数/2以下

のアニメでフィルタリングされたアニメだけでいいよ
739メロン名無しさん:2012/12/02(日) 01:33:23.34 ID:???0
最後まで見ているやつがいないアニメは話題にならない
いても一人が必至に喚いているやつがいるくらいでほとんどが会話が成り立たない
受賞作は年明け1/1くらいにともだちも恋人もいないやつが勝手に決める
大抵スルーされてそのまんまテンプレになっているだけ
たまに2スレになるときに受賞作がまたもや勝手に改ざんされる
740メロン名無しさん:2012/12/02(日) 01:36:32.73 ID:???0
なにか嫌なことがあったのか。
741メロン名無しさん:2012/12/02(日) 01:36:36.07 ID:???0
>>736
はぐれ勇者とかカンピも扱い難しいんだよ
萌えアニメの議論はやたらよくやってるけど、エロアニメも同様の難しさがある
エロけりゃ話の空気っぷりなんてどうでもいいじゃんと受賞回避する方向

まあでもはぐれ勇者のシリーズ構成はほんと酷かったのは間違いないな
禁書やカンピみたいにダラダラダラダラアニメ化作業するだけの簡単なお仕事ともちょっと違って
はぐれの場合は、原作知らんけど、パーティー組んで異界に乗り込むシーンっていうのが
ゴールとしてあって、それまでの話をなんとか1クール分でっちあげようと引き延ばしをやり続けてたんだろう、多分。
その結果ものすごく薄味なシナリオになった
742メロン名無しさん:2012/12/02(日) 01:39:27.06 ID:???0
空気アニメだと言うなしてもまともな指摘できないやつは相手にされない
内容憶えてないだけで他人に押せるわけないでしょ
めだかに関しては内容にまでふれているやつがほとんどおらず
ただばかにしたいだけで名前上げているだけでは
俺はめだかも武装も見てないのでしらんけど
743メロン名無しさん:2012/12/02(日) 01:41:28.21 ID:???0
一般人からしたら 武装もガルパンも中二もひだまりも
みんなおなじ女の子がいっぱいでているだけの空気アニメに見えるだろうね
差異を感じられるのはオタク、特に萌えオタだけだよ
744メロン名無しさん:2012/12/02(日) 01:48:20.06 ID:???0
めだかは1期は「何でこんなに面白くも何ともないんだろう?」
って疑問が常に先に立って逆に空気足り得ない感じだった

はぐれ、カンピは失敗アニメ止まりかな
毎週見てるのにいざ名前を出す段になると中々出てこない
までには至ってないというか
745メロン名無しさん:2012/12/02(日) 02:16:39.08 ID:???0
>>742
めだかはつまんねーぞーw
原作通り話が進むんだが、まず原作がつまんないw

単純につまんない
ジャンプで連載時、最初の頃はいつ打ち切られてもおかしくないポジションだった

その後、西尾維新効果で延命、能力バトルからメタマンガ化したこともあって奇跡的に生き延びた&アニメ化したけど、
アニメはそのつまらなかった初期のシナリオを忠実になぞってるだけでこれまでの西尾維新アニメらしさが微塵もない出来

二期も一期もわける必要ない、ただの分割二期だし内容も出来も何の変化もない
実に空気
「ありがちな異能力バトル」を初期は繰り広げるだけ、なんの工夫もなく
中盤以降にならないとその方針が転換されない
にも関わらずアニメはほんとそのまんまそのつまらんありがち異能力バトルを放映してるだけ

ただ、画面は普通だし声優はジャンプアニメらしくメジャーどころだらけ
駄作送りってほどトータルでは酷くない

たがほんとつまんない
先週の話が思い出せないんじゃなくて、どこまで進んだか忘れ気味だしどこまで進もうがどうでもいい
そんな空気

でも切るほどじゃないんだよなー
気になることがないわけでもない
746メロン名無しさん:2012/12/02(日) 02:17:01.04 ID:???0
はぐれやカンピは空気って感じじゃないな
原作者はここで盛り上げようとしてるんだなってのは伝わってくるから
747メロン名無しさん:2012/12/02(日) 02:19:11.22 ID:???0
別につまんないアニメを叩くスレじゃない
余所のスレでやれ
748メロン名無しさん:2012/12/02(日) 02:23:02.74 ID:???0
>>747
そういう風に書かれるだろうと思うから詳しくは書かずに空気認定すんのよ
あとめだかが選考対象かどうかわからんから普段は書かない

ところで空気=日常アニメ山なし谷なし平坦アニメだと思ってはないよな?
原作者が盛り上げようとしてようがしてまいが、視聴者がそこで欠伸する出来ならどっちにしろ空気だろ?
749メロン名無しさん:2012/12/02(日) 07:59:50.12 ID:???P
>>748
ジャンプアニメってのは、ブリーチやナルトなど
「キッズじゃないけどいつ終わるのかわかんないアニメ」の事だから
期間のはっきりしてるめだかは選考対象だ
西尾長弁と能力バトルの食い合わせが不協和音を出してるので
個人的には空気に思えんが
それと、歴代大賞見れば、日常アニメばかり選ぶスレじゃない事は
すぐわかると思うが
まあtears to tiaraやカンパネラがファンタジー世界の日常だと言うなら
勝手にしろだけどな
750メロン名無しさん:2012/12/02(日) 08:55:17.13 ID:???0
>原作者はここで盛り上げようとしてるんだなってのは伝わってくるから
これがよくわからんから空気アニメの意味を勘違いしてんのかと
原作者がどう思ってどうしかけをほどこしてようがそれが機能してなかったらどっちにしろ空気だろ?
751メロン名無しさん:2012/12/02(日) 10:49:44.02 ID:???0
その点カンピオーネとはぐれ勇者と同クールだった僕Hは
いろんな意味で濃かったな
752メロン名無しさん:2012/12/02(日) 12:24:50.00 ID:???0
>>743
Fateやデュラみたいに男が多いやつも一般人からすりゃただのオタアニメだしねえ
信者はこれは普通の萌えアニメとは違うって熱弁するけど
753メロン名無しさん:2012/12/02(日) 12:42:05.87 ID:???0
萌えかどうかはどっちでもいいが
fateって男が多いアニメだったか?

デュラララも若干の違和感を感じるが多いと言われればまあ多いかなと(狙ってるし)
しかしfateって半々ぐらいじゃなかった?一期は女の方が多かった気もするんだがどういうfateの話これ?
754メロン名無しさん:2012/12/02(日) 12:46:39.29 ID:???0
とりあえず今期のアニメなら
えびてんなんてどうだろ?
上で話題になってた戦コレと一部同じ方向性持ちつつ
全体的に抑え目というか控えめというか
755メロン名無しさん:2012/12/02(日) 13:28:35.87 ID:???0
それはうぽってとおなじ前期ニコ生専用アニメ。そのあと本放送の変形携帯放送だから
扱い的に難しいな
756メロン名無しさん:2012/12/02(日) 13:43:00.05 ID:???0
えびてんも空気なんじゃない?
パロディが多いだけでギャグレベルはかなり微妙
最初はまだ興味持てたけど中盤あたりからその辺のアニメマンガネタも徐々に減ってきて
最近はもうやる気あるんだかないんだか

取ってつけたシリアスストーリーはほんと心が醒めていく

ただこれまたむかつこことにときおり笑えるから切り辛い
でも人によっては間違いなく空気なんじゃない?ネタが古いし
757メロン名無しさん:2012/12/02(日) 13:46:36.39 ID:???0
基本的にあまり人がみてないアニメは空気大賞にはならない
758メロン名無しさん:2012/12/02(日) 16:23:59.21 ID:???0
>>730
それに乗っかるとうぽっても2ポイントかな。
戦国コレクションは大体は1話完結だったけど2〜3話有ったキャラも有ったんだけどね…
それよりはTBSとフジのアニメタイムに特攻、更に両方休止の週に最も重い話の大谷吉継回だったのがポイントかな
759メロン名無しさん:2012/12/02(日) 16:42:14.17 ID:???0
本気で阿呆なのか自演なのか知らねえけども
730に乗るなら「僕が萌えない、つまらない、わけがわからないアニメは空気アニメだ!」
にしかならねえからな
そういう輩は他スレに任せとけよ
760メロン名無しさん:2012/12/02(日) 17:38:18.25 ID:???0
なんでそんなおかんむりなんだ?
761メロン名無しさん:2012/12/02(日) 17:54:39.07 ID:???0
もともとどれか一つに決めようというスレじゃなく、とくに盛り上がっていないアニメのネタで
少しは楽しもうってスレなんだから、あんまり真面目に考えたり叩いたりするスレじゃない
762メロン名無しさん:2012/12/02(日) 18:31:24.46 ID:???0
そういうスレに叩くのが目的で混じってきたのが
>>730ということか
763メロン名無しさん:2012/12/02(日) 18:41:33.02 ID:???0
お前ら>>730に食いつきすぎだろw
逆に説得力があるって証明になってしまってるじゃねえかw

「空気」って言い切らずに「ポイント」って言ってるだけだから反論しにくいんだよな。
5ポイントの中の3ポイントかもしれないし、100ポイントの中かもしれない。
3つとも「見る気力が減退する」要素だから間違ってはいないな。
「萌える」「面白い」「新しい」作品が空気になりにくいことは自明だろう。
764メロン名無しさん:2012/12/02(日) 18:44:52.73 ID:???0
>>762
なんか色々意味がわからんのだが
>>730ってただの与太話であって空気アニメの必須条件でもなんでもないし
そもそも3点中2点とか100点満点でいえば66点だぜ?
大賞受賞を狙うクラスなら3点ともクリアーしててなんぼじゃね?

二つぐらい当てはまってるかもねといってるだけで、断定すらしてないうえにそれが空気度高いのか低いのかも不明
第三者的にはなんでそんなに>>730に拘るのかさっぱりわからんのだけど?
765メロン名無しさん:2012/12/02(日) 18:48:07.89 ID:???0
つまるところすぐ下の>>731だろ?
結局読み手の主観次第だからどうにでも解釈できる
そんなものをアテにしてんじゃねえと
766メロン名無しさん:2012/12/02(日) 18:50:07.45 ID:???0
>>733
マジかよ 戦国は12話まで見てこりゃダメだと思ったんだがマジかよ
767メロン名無しさん:2012/12/02(日) 18:52:14.66 ID:???0
>>765
主観を否定してお前は何がしたいのだよ
このスレを厳格なルールに基づく法治国家にでもしたいのか
768メロン名無しさん:2012/12/02(日) 18:52:58.79 ID:???0
この話って>>730-731
>>758-759で終わってるのに
乗った>>760以降が悪い
769メロン名無しさん:2012/12/02(日) 18:55:09.68 ID:???0
>>763
食い付いてるのは否定したい必死な子一人だけでしょ・・・スルーが適切だと思うが
770メロン名無しさん:2012/12/02(日) 18:57:35.47 ID:???0
空気アニメなんてスレタイなんだから>>730程度のことをいちいち問題にせんでもいいのに

前スレでも思ったが、空気の理由を書いてればどうしたって批判的な内容になりがちなんだし
それをいちいち取り上げて「叩きたいだけ」とか「叩きが目的」とか過剰反応しすぎだろ

それとも空気の説明をする前に
「叩く気はないけど」
「○○は良かったけど」
「個人的には大好きだが」
とかの枕詞つけていちいち気を使わんといかんのか?面倒だろそりゃ

もう少し寛容に頼むよ
771メロン名無しさん:2012/12/02(日) 18:59:55.48 ID:???0
>>767
ルールを明文化するなんて意味合いだと
>>730がまさにそれじゃないか
772メロン名無しさん:2012/12/02(日) 19:00:31.97 ID:???0
>>766
そこまで見て駄目だったんなら全話見ても合わないと思う
773メロン名無しさん:2012/12/02(日) 19:04:58.32 ID:???0
>>770
ワースレ行った方が居心地良く暮らせるんじゃねお前
774メロン名無しさん:2012/12/02(日) 19:05:48.13 ID:???0
>>766
途中から主役の織田信長が本気でお飾りで存在意義どころか出番すら極わずかになるw
そして短編オムニバスな内容にどんどん拍車がかかり
気がつくと演出面で軽く芸術しちゃってたりするw

いったい何が目的なのかwよくわからんが序盤の流れ&ゲーム宣伝アニメという条件からは
とても考えつかんようなアニメになってもうたw

アニメ好きからすると思いのほか楽しめる作品
でもゲーム・原作好きや萌えキャラ愛好家があれを好むかは不明w
特段高レベルってわけではないが、個人的には平均以上と評価したいところ
775メロン名無しさん:2012/12/02(日) 19:09:42.79 ID:???0
織田信長の回は1話ぐらいで後はインデなんとかさん扱いだと思ってたが違うのかな
776メロン名無しさん:2012/12/02(日) 19:12:33.33 ID:???0
信長がそこそこ物語に関わる話もあった
序盤と終盤

中盤はまじ空気
777メロン名無しさん:2012/12/02(日) 19:14:14.67 ID:???0
>>773
空気の意味合いを勘違いしてんじゃないの?

存在感が薄いけどおもしろかったアニメ(プラス)
存在感が薄いけどつまらなかったアニメ(マイナス)
存在感がなかったし興味もない(ゼロ)

空気アニメにだって色々あらーな
ファンスレで「シナリオ陳腐で視聴意欲がろくに湧かない」って書くのと
空気アニメスレで同じ内容書くのじゃ意味合いが全く違うだろ

どうしろっつーのよ
778メロン名無しさん:2012/12/02(日) 19:17:13.77 ID:???0
モブ長は主人公というより……あれだ
狂言回し役なんじゃなかろうか
779メロン名無しさん:2012/12/02(日) 19:26:36.09 ID:???0
狂言回しというよりあそこまでくるともう単なる象徴じゃね?戦国コレクションというコンテンツの象徴キャラ
もうちょい狂言回しをしっかり担当してくれんと一見さん即脱落でしょ・・・
とはいえ結果担当しないでフリーダム脚本になった方がおもしろかったからいいんだけどさw
780メロン名無しさん:2012/12/02(日) 19:39:04.64 ID:???0
回によっては終了後のCMぐらいでしか出番なかったしな

>「シナリオ陳腐で視聴意欲がろくに湧かない」
>どうしろっつーのよ
つアンチスレ
781メロン名無しさん:2012/12/02(日) 19:39:24.87 ID:???0
信長の役をゲットしたの若手の新人さんだと思うけど
主役なのにこれだけの出番しかなかったと知った時は辛かっただろうな・・・
782メロン名無しさん:2012/12/02(日) 19:41:29.05 ID:???0
2クール分もおまんま食えれば十分さ
783メロン名無しさん:2012/12/02(日) 19:56:05.67 ID:???0
>>780
あのなぁ、悪口が言いたいから「シナリオ陳腐で視聴意欲がろくに湧かない」とか書いてるわけじゃないのがわからんの?
単なる空気の説明だろーが

どんな言論封殺だよ
なんでそんなに過敏なのか、それでよくこのスレに常駐できるな
ここの住人は皆お前のガラスのハートに配慮して言葉を選ばなきゃならんのか?
それとも否定的発言自体禁止にしたいのか?

ほんと頼むからその潔癖気味なマイルールをこっちに押し付けるのはやめてくれ
784メロン名無しさん:2012/12/02(日) 22:41:13.41 ID:???0
>>783
お前が過敏になってるように見えるが
785メロン名無しさん:2012/12/03(月) 00:26:00.69 ID:???0
>>775
>>776
アゲハって友達と再会して、信長を撃ったなんとか坊ってキャラが出てくる回が2クール目あったような
あれ一回だけならほんと理想的な空気回だった記憶があるな、記憶がとてもあいまいだが。
感動しない、くだらない、だからあんまり見る価値ない。
でも時々ギャグが面白いし風呂とかも入るし、見ても損した気にはならない
786メロン名無しさん:2012/12/03(月) 00:37:37.16 ID:???0
戦国コレクションは金澤脚本回がすべて
787メロン名無しさん:2012/12/03(月) 00:42:09.78 ID:???0
>>786
すべて空気なの?
788メロン名無しさん:2012/12/03(月) 00:42:58.44 ID:???0
基本的に信長回なんてだれも期待してなかった
789メロン名無しさん:2012/12/03(月) 01:19:16.53 ID:???0
金澤が居なかったら大賞狙えたと思う
790メロン名無しさん:2012/12/03(月) 19:53:53.03 ID:???0
>>752
オタ臭いアニメでも男が多くでてる場合は萌えアニメって言われないよなあんまり
791メロン名無しさん:2012/12/03(月) 19:55:59.04 ID:???0
金澤がいたから真空にならずに空気に留まれたと見るべきじゃね?
792メロン名無しさん:2012/12/03(月) 21:25:18.74 ID:???0
アンチと間違われて荒れかねないから、やっぱりお稲荷系の「いい空気」
を推していくが理想だな
793メロン名無しさん:2012/12/03(月) 22:57:29.60 ID:???0
別に貶すつもりもなく事実と感想を並べたらアンチっぽい文章になっちゃって
削った結果、無味乾燥な一言レスに終わることがたまにある
794メロン名無しさん:2012/12/04(火) 00:20:58.91 ID:???0
毎週見ていた人間もいたのに名前が出されるまで忘れられていて
いざ名前が出ると「あー」となる作品が空気アニメなのではないか?
と考えてみて一つ思い浮かんだアニメがある、てかさっき思い出したw

黄昏乙女アムネジア
795メロン名無しさん:2012/12/04(火) 00:30:04.79 ID:???0
初心者はこれだから。いいか、呪文ってのはこう唱えるんだ。

C3
796メロン名無しさん:2012/12/04(火) 00:42:09.11 ID:???0
戦国より売れてないアニメなんていくらでもあるからなあ
まあこれ言うと怒る人いるだろうけど
797メロン名無しさん:2012/12/04(火) 00:43:23.63 ID:???0
というか深夜アニメの9割はほとんどのやつが記憶にとどめてない
798メロン名無しさん:2012/12/04(火) 02:05:33.99 ID:???0
C3とアムネジアなら前者の方がエロかったから
あえて選ぶならまだ後者かなw

てかどっちも監督同じじゃねえかw
799メロン名無しさん:2012/12/04(火) 19:04:29.40 ID:???P
2期4クールやって「パンツ履きなさい」しか残ってないテガミバチとか
800メロン名無しさん:2012/12/04(火) 22:34:45.56 ID:???0
C3って今年だったか去年だったかも思い出せないわ
アムネジアとさんかれあが同じクールで今年だったのはかろうじて憶えてる
801メロン名無しさん:2012/12/05(水) 00:26:14.23 ID:???0
アムネジアもさんかれあも絵が好みでキャラにも萌えたんだけど,さんかれあに集中しすぎてついついアムネジア忘れてた.ってのを思い出した.
802メロン名無しさん:2012/12/05(水) 07:52:15.64 ID:???0
さんかれあは、3話か4話ぐらいでれあちゃんゾンビ化したあと
やることないです、最終回までずっと繋ぎです、みたいな感じが味わい深かった

一方アムネジアはちゃんとストーリー詰まってたんだけど
ちゃんと話が展開してるのになぜか空気系っていうのは、ナイトレイドやでんでんとか前例はあるし
難しいところだな
803メロン名無しさん:2012/12/05(水) 12:11:05.64 ID:???0
さんかれあの次回予告は毎回楽しみだった
804メロン名無しさん:2012/12/05(水) 16:03:38.88 ID:???0
正直今年の深夜アニメクイズとかだされても8割わかんないと思うよ
805メロン名無しさん:2012/12/05(水) 16:45:28.14 ID:???0
さんかれあと武装神姫でいいのかな
今年の大賞候補は
806メロン名無しさん:2012/12/05(水) 23:49:10.12 ID:???0
そういやそふてにの原作打ち切り終了したらしいぞ
807メロン名無しさん:2012/12/05(水) 23:51:07.36 ID:???0
>>802
一応通したストーリーがあるのに空気ってのは
もう少し評価されてもいいと思うんだが
ここじゃそういう面にイマイチ反応薄いんだよな
2010年の二つもその部分においては
実力程には省みられなかった印象があった
808メロン名無しさん:2012/12/06(木) 01:32:23.45 ID:???0
そふてにっはあの内容で単行本全8巻でアニメ化までしたってところがまず凄い
809メロン名無しさん:2012/12/06(木) 01:35:41.80 ID:???0
とりあえず今年もあと少しなんだから今年の議論進めようぜ
810メロン名無しさん:2012/12/06(木) 03:04:53.47 ID:???0
さんかれあは変態集結が印象深くて普通に見てたからどうも空気と言われても違和感が
アムネジアも残念オカルトコメディとして普通に見てたんだよなー

作画そこそこで演出が普通のアニメはシナリオが超絶うんこじゃない限りやっぱ普通に見れてしまうよ
今年は特に推すアニメないからなんでもいいけど
811メロン名無しさん:2012/12/06(木) 09:06:25.87 ID:???0
さんかれあは2、3話分の内容を12話に延ばしたうんこ脚本だから違うと思う

武装神姫は客層のニーズを把握した良く出来た作品なので成功作

C3は結構起伏ある話で演出もかなり大沼感でてた


やはりZETが教科書どおりの空気
812メロン名無しさん:2012/12/06(木) 09:28:17.21 ID:ppPpSasl0
貧乏神もあるで
毎週見てたのになぜか内容が思い出せない
813メロン名無しさん:2012/12/06(木) 11:18:20.91 ID:DPjLO18w0
今年の京アニは2本とも空気だったな。
去年の日常はちゃんみおとNHK進出で空気にならなかったのに。
814メロン名無しさん:2012/12/06(木) 13:37:59.07 ID:???0
日常なんてクソもいいとこだろ
あれと氷菓で京アニも地に落ちたが、中二病で持ち直したな
前2作のおかげでハードルが下がっていたかもしれんが、事前の予想を裏切ったのは確かだ
815メロン名無しさん:2012/12/06(木) 14:08:32.25 ID:???0
萌えアニメなんて見る奴のチンコが反応するかしないか程度の差しかない
816メロン名無しさん:2012/12/06(木) 17:54:18.75 ID:???0
そういやえびてん忘れてたわ
みんな見てんのかな?俺はとっくに切った
817メロン名無しさん:2012/12/06(木) 19:14:01.70 ID:???0
>>816
10話で終わった。
818メロン名無しさん:2012/12/06(木) 20:15:57.74 ID:???0
大賞は、TBSで
819メロン名無しさん:2012/12/06(木) 21:04:07.35 ID:Pj8tzZk/O
毎回パンチラが有るのに切るなんて勿体無い
820メロン名無しさん:2012/12/06(木) 21:55:16.65 ID:???0
なんで日常と氷菓と中二病のファンってお互いを貶し合うんだろうw
821メロン名無しさん:2012/12/06(木) 22:03:51.12 ID:???0
俺はやっぱり全部それなりに好きだけどなあ
失敗も含めて作画・演出を楽しめるし
822メロン名無しさん:2012/12/06(木) 23:31:30.04 ID:???0
えびてんは阿澄が五月蝿いだけだった
パロディは上っ面なぞってるだけ、本筋はつまらない
ここよりワースレや駄ニメスレに相応しい素材
823メロン名無しさん:2012/12/06(木) 23:37:47.00 ID:???0
そういやワーストスレ向きだったなゴメン
824メロン名無しさん:2012/12/06(木) 23:39:58.41 ID:???0
いやべつにワースレ関係ないからへつにいい
825メロン名無しさん:2012/12/07(金) 10:04:15.31 ID:???0
好きな空気アニメを勝手に推してけばいいスレだから
826メロン名無しさん:2012/12/07(金) 14:57:00.63 ID:???0
今年は大賞…あっちこっち 佳作…武装神姫
が順当だろうなあ
827メロン名無しさん:2012/12/07(金) 20:33:47.27 ID:???0
大賞はキルミーだろ
828メロン名無しさん:2012/12/07(金) 21:03:13.75 ID:???0
タイトルだけじゃ自演してるみたいだから
どんな空気か中身を頼むわ
829メロン名無しさん:2012/12/07(金) 22:34:03.00 ID:???0
opのインパクトで人をあつめるも
その後単調な展開で見る人がどっといなくなり
信者のみでほそほぞと最後まで同じノリかやや退屈さを増長しながら
最後まで同じテンポで完結した
キルミーが空気だろうな
830メロン名無しさん:2012/12/07(金) 22:42:41.83 ID:???0
>>829
敢えて「最後まで」という言葉を2回も使いたくなる作品はキルミーだけ。
831メロン名無しさん:2012/12/07(金) 23:23:07.95 ID:???0
激しく物語が動いているはずなのに「あるぇー」って感じで淡々と進んで最後がダークナイトの模倣で終わったのに誰もそれを
指摘しないまま忘れ去られたZETMANに比べれば…
832メロン名無しさん:2012/12/07(金) 23:25:02.43 ID:???0
はぐれ勇者はエロ期待で最後まで見てしまったけど
空気というより、おもったよりエロがぜんぜんなかったという騙された感しかないから
空気ではない
833メロン名無しさん:2012/12/08(土) 03:44:22.01 ID:???0
>>831
アニオタってあんまアメコミヒーローもの見てる奴少ないとおも
834メロン名無しさん:2012/12/08(土) 09:41:20.21 ID:???0
>>829
じゃあ、OPのインパクトすらなくて以下同じのあっちこっちの方が数段上だな
835メロン名無しさん:2012/12/08(土) 10:10:42.39 ID:???0
>>833
ZETMANの本来の客層は見てそうなもんだけどな
そういう層すらスルーしたんだったらZETMANの空気力半端ねぇ
836メロン名無しさん:2012/12/08(土) 10:12:00.02 ID:???0
キルミーに何言っても「それならあっちこっちの方が上」ってなるのは
好き嫌いの問題じゃなくて構造的な問題だな

キルミーから萌えと暴力ギャグを抜いたのがあっちこっちなんだもん
空気スレ的観点からするとキルミーはあっちこっちに絶対勝てないと言える
837メロン名無しさん:2012/12/08(土) 11:39:51.32 ID:???0
キルミーは3人+1(とチョーさん)でほぼ回しててなんだかんだでキャラ濃かったけど
あっちこっちは何人いたかも覚えてないくらいだからな…
誰か覚えてる?
838メロン名無しさん:2012/12/08(土) 11:53:48.35 ID:???0
あっちこっちはいちゃいちゃでアンチが常に湧いていたから除外
839メロン名無しさん:2012/12/08(土) 12:11:25.48 ID:???0
それ、少数精鋭のアンチなんでしょ?
840メロン名無しさん:2012/12/08(土) 12:13:42.56 ID:???0
キルミーのほうが圧倒的に売れてない。またキャラが少なく単調という時点で空気だろ
841メロン名無しさん:2012/12/08(土) 12:14:24.27 ID:???0
もっとも重要なのはキルミーにアンチがいなかった。
売りスレからあらしにきたくらいでそいつらまったく相手にしない空気ぶりがあった
842メロン名無しさん:2012/12/08(土) 12:21:36.55 ID:???0
キルミースレの少数精鋭も頑張ってるな
843メロン名無しさん:2012/12/08(土) 12:50:54.88 ID:???0
でもあっちこっちの方が全然スレ数少ないんだろ
話題ループになるけど
844メロン名無しさん:2012/12/08(土) 12:53:07.31 ID:???0
別に大賞がなんだろうと構わないよ
キルミーだろうとあっちこっちだろうと

要はここの住人の大半が推すか推さないか
推してる書き込みで他人の共感を得られる中身のある書き込みがどれくらいあるか、でしょ

>>829から考えれば
今のとこキルミーの空気推しの感想を書いてる人間が一人いるだけ
あっちこっちにいたってはゼロ

同意や反論だけなら一人でなんぼでも自演できるからな
845メロン名無しさん:2012/12/08(土) 13:06:41.16 ID:???0
大半の人が押すかどうか全く関係ない
来年度一発目のスレを立てる1の勝手な思い込みできまる
846メロン名無しさん:2012/12/08(土) 13:07:31.36 ID:???0
俺個人はキルミーよりはあっちこっちだね
それでもあっちこっちが大賞か?って気分だけど

キルミー
 OP、EDの意味不明な中毒性が最高。作画は普通。声優の演技は凄く良かった(アワード新人賞レベル)。
 演出も悪くなかったが、あの毎度毎度のキルミーベイベー変声キャッチは空気ポイント高い。
 何よりギャグが結構笑えた。テンション高い演技に赤崎を配置したのがすげー良かった。
 再放送されたらマジで録画保存を考えている。ってぐらい毎週楽しみにしていた。

あっちこっち
 完全に萌えオタ商品。しかしその出来は悪くない。悪くはないが、突出した部分がゼロに等しかった。
 演技でおもしろかったのは生天目のボケ役だけで、あとは商品展開のためのキャスティングでしかなかった。
 ストーリーもくすっと笑える程度を元々目指してる感じなので特になんもない。が、一部超アンチを誕生させたらしいw
 ただ、この商品を楽しむためには何かしらの信者でないと多分無理。色んなところが強引というか強力すぎる。
 ストーリーもオタの身内ネタが濃すぎるし、設定も、声優も、演出も、割とハイレベルな部分を持つオタじゃないと楽しめない。
 色彩設計は悪くなかったし、EDとかも評価したいところだが、それはやっぱり萌え系商品として見た場合。

毎週ぼけーっと見てて、記憶に残らず、見ても見なくても問題なかったのに結局最後まで見てた空気っつったらあっちこっちかな
まあ俺個人としては鬼畜勇者の方が空気度高かったけど
847メロン名無しさん:2012/12/08(土) 13:10:34.56 ID:???0
あっちこっち1995
キルミー 665
848メロン名無しさん:2012/12/08(土) 13:32:15.04 ID:???0
俺にとってはキルミーはまだ見れる空気、あっちこっちは見れない空気だったんだよな
大抵の空気は大丈夫な俺でも萌えられず笑えずで見るのが苦痛で視聴不可能だった
苦痛と感じたぐらいだから俺にとっては空気じゃない よくて真空
でも見れなかった訳だから見たお前らが空気だというなら反論はできん
849メロン名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:03.42 ID:???0
観れないってだけで あっちこっちは外れるだろ
真空とかいうのは安易な叩き
お前の趣味にあわなかっただけ
850メロン名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:40.76 ID:???0
見れるけど時間ないし大しておもしろくもないし見なかった、ってのが真空?
時間あるけどつまんないし趣味に合わないし見れない、ってのは趣味に合わないだけの叩き?

それとも真空って言葉を禁止したいの?
851メロン名無しさん:2012/12/08(土) 14:16:14.05 ID:???0
キルミーは未だにネタにされるからなぁ
固定ファンも少なくないし

鬼畜勇者とかZETMANに比べればまだ空気っぽくない
852メロン名無しさん:2012/12/08(土) 14:23:48.59 ID:???0
いやすくないよ
700人いないんだもん
ただしぶといだけ
853メロン名無しさん:2012/12/08(土) 14:45:35.11 ID:???0
スレの勢いや売上は関係ないから別スレでやれ
かまってちゃん信者とアンチは巣に帰りなさい

大賞 キルミーベイベー
佳作 あっちこっち
854メロン名無しさん:2012/12/08(土) 15:35:08.38 ID:???0
>>852
売り豚は消えろ

>>853
これまでの流れだと逆だと思うけど
855メロン名無しさん:2012/12/08(土) 18:33:29.29 ID:???0
あっちこっちはどうしても主役カップルのアンチがずっといたのがなあ
キルミーの方が完全に空気って感じしたけどなあ
856メロン名無しさん:2012/12/08(土) 18:56:51.46 ID:???0
>>853
大賞 アルカナ・ファミリア
佳作 シャイニング・ハーツ 〜幸せのパン〜

こうだな
857メロン名無しさん:2012/12/08(土) 19:13:14.49 ID:???0
今クールで候補に残ったのは武装神姫位?
858メロン名無しさん:2012/12/08(土) 19:37:58.80 ID:???0
リトルバスターズって2クール?
859メロン名無しさん:2012/12/08(土) 20:54:55.38 ID:???0
>>1にネタになるようなものは駄目って描いてあるだろ
見えないのか?
860メロン名無しさん:2012/12/08(土) 21:08:05.30 ID:???0
おまえのレスがどれに対してなのか見えない
861メロン名無しさん:2012/12/08(土) 21:21:07.63 ID:???0
リトバスは2クールだし現時点では長い前振りやってるだけ
ロボノもかなり空気度高いけどあれも現在前振り期間でしかも来期扱いか

今年ははぐれ勇者かZETMANかねぇ
862メロン名無しさん:2012/12/08(土) 22:53:30.04 ID:???0
リトバスは後半こっちじゃなくてワースレの扱いになるだろう
863メロン名無しさん:2012/12/08(土) 22:55:13.26 ID:???0
リトバスは完全にワースレだね、最初っから毒ガス撒いてたw
864メロン名無しさん:2012/12/08(土) 23:11:43.81 ID:???0
ワースレとはまったく別のすれって
1から言ってるだろ
865メロン名無しさん:2012/12/08(土) 23:13:48.93 ID:???0
結局は
キルミーで
決まりか
866メロン名無しさん:2012/12/08(土) 23:15:44.46 ID:???0
キルミーを空気に推してる奴がこのスレで一人しかいないのに?
867メロン名無しさん:2012/12/08(土) 23:18:43.60 ID:???0
まあ決まり
868メロン名無しさん:2012/12/08(土) 23:19:16.41 ID:???0
一人ではないな少なくとも
おれ以外に一人はいるから
869メロン名無しさん:2012/12/08(土) 23:20:22.58 ID:???0
空気に推薦してる感想が二つあるのか?
870メロン名無しさん:2012/12/08(土) 23:21:32.00 ID:???0
それいうと、キルミーとあっちこっちふたつしかないから
このふたつが受賞だな
871メロン名無しさん:2012/12/08(土) 23:24:58.87 ID:???0
ゼットマンも出てるしその他も感想出てる
872メロン名無しさん:2012/12/08(土) 23:26:48.62 ID:???0
○○で決まり
とか言う奴にろくな奴はいねえ
勝手に仕切って結論出すとか頭悪すぎるだろ
873メロン名無しさん:2012/12/08(土) 23:27:51.88 ID:???0
だれかまとめてコピペし続ければいいんじゃないの
スレを立てる1が決めるだけだから関係ないだろうけど
874メロン名無しさん:2012/12/08(土) 23:38:06.19 ID:???0
実は今年、このスレに来たから>>1がどれくらいスレの中身を反映させるのか楽しみにしているw
875メロン名無しさん:2012/12/08(土) 23:48:39.32 ID:???0
選評書かないとダメとかKOTYみたいでなんか嫌ですわ
876メロン名無しさん:2012/12/08(土) 23:57:30.75 ID:???0
KOTYってなんだ?
ぐぐってしまったクソゲーオブザトップイヤーとかなんだよw
懐かしい
877メロン名無しさん:2012/12/09(日) 00:13:18.86 ID:???0
キルミーはどんな賞を受賞しても泰然自若としているからな。
878メロン名無しさん:2012/12/09(日) 00:23:02.32 ID:???O
>>1はスレの内容を反映したものではないよ
スレの議論を無視して>>1が勝手に決めたもの
そういう糞スレだからここ
まあ、去年は流れで決まったけどね
879メロン名無しさん:2012/12/09(日) 01:01:56.60 ID:???0
>>868
売り豚の荒しレスは無効だし
880メロン名無しさん:2012/12/09(日) 04:16:34.82 ID:???0
キルミーはネタアニメとして記録より記憶に残されてるからここには相応しくない
あっちこっちも根強い粘着がいるし

やはり見てたのに内容覚えてない度の高いZETMAN、はぐれ勇者等が来るかな
881メロン名無しさん:2012/12/09(日) 09:16:00.56 ID:???0
残影だけどそのどちらも入れられないな
理由は存在感と多少ネタ化されてしまったZMAN
1話のエロで見続けさせられた苦痛のはぐれ勇者
882メロン名無しさん:2012/12/09(日) 09:57:45.26 ID:???0
でも今年は例年の様な大賞クラスが無いので、選考が非常に難しい
大賞無しで佳作を2つか3つぐらい挙げたらどうか?
883メロン名無しさん:2012/12/09(日) 10:29:22.01 ID:???0
今年はキルミーとあっちこっちしかないからな
気持ち的にはキルミーのほうだけど、売り豚と少数精鋭がうざい
あっちこっちだとアンチがうざい

大賞 きらら枠
佳作 >>882の好みでおk
884メロン名無しさん:2012/12/09(日) 10:45:33.14 ID:???0
>>882
そういうただの妥協の提案は議論が進まずよろしくない
我々は賞金を出してて大賞を出したくない編集者ではない
ネガティブ要素があるからこそ我々は真剣に選考に取り組まなければならない
議論する気力がないなら年末ぐらいまで傍観してるがよい
885メロン名無しさん:2012/12/09(日) 10:47:59.02 ID:???0
>>883
じゃあ大賞は頼むわ
俺は佳作の候補をいくつか挙げる
886メロン名無しさん:2012/12/09(日) 11:05:10.31 ID:???0
キルミーを入れるか入れないか議論しようぜ
俺は作品全体とし考えるから入れたくない
キャラの圧倒的な存在感とエンディングもネタ扱いされたからな
887メロン名無しさん:2012/12/09(日) 11:20:59.07 ID:???0
>>886
圧倒的とか大袈裟なこと言うから信者うぜえってなるんだろw
空気って言うにはキャラが立ってた、ぐらいにしとけよ
まあ実際そんな感じじゃないかと思う
888メロン名無しさん:2012/12/09(日) 11:26:44.94 ID:???0
>>882
俺は別に大賞なしでもいいね、今年は
ただ、別に何かしらの基準や権威を目指してる賞でもないし、
単なるお祭りだから該当作なしってのも興醒めな気もする

だから消去法で選ぶわけだがそういうのもまた興醒め
今年は不作で困る
889メロン名無しさん:2012/12/09(日) 11:29:10.50 ID:???0
キルミーは俺自身は推す気がないけど
お前らの多数がキルミーを推すならしょうがないといった感じだな
このIDなしのところでは1人2人が頑張ってるだけのようにも見えるが・・・
890メロン名無しさん:2012/12/09(日) 12:04:27.37 ID:???0
というか実質毎年大賞はないようなもんで1の裁量だけで決めているだけ
891メロン名無しさん:2012/12/09(日) 12:24:56.28 ID:???0
>>881
あれ、鬼畜って一話にエロあったっけ…?
892メロン名無しさん:2012/12/09(日) 13:59:32.04 ID:???0
恒例の流れになってきたな
893メロン名無しさん:2012/12/09(日) 14:12:50.74 ID:???0
このスレの特性上、年初の有力候補は忘れ去られるのが基本だけど
まだこれだけ話題になるキルミーは大賞に相応しいのか相応しくないのか
894メロン名無しさん:2012/12/09(日) 14:28:38.98 ID:???0
まあ今年は大賞あっちこっち
佳作は沢山になりそうだ
895メロン名無しさん:2012/12/09(日) 15:25:17.65 ID:???0
>>893
リトルバスターズみたいに年またぎの空気候補って何があったけ?
(2012年)http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:2012%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1
(2011年)http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:2011%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1

ちょっと見てみたけどさっぱり思い出せない
なんせ空気だから
896メロン名無しさん:2012/12/09(日) 15:25:28.26 ID:???0
キルミーはネタにされてるって言われてるけど、具体的にどんなふうにネタにされてんの?
897メロン名無しさん:2012/12/09(日) 15:35:58.37 ID:???0
>>896
エンディングのAAは有名なところだろ
898メロン名無しさん:2012/12/09(日) 15:55:55.68 ID:???0
声板界隈じゃAAネタでよく使われてたかな
あとはEDのダンスネタをニコニコでよく見たなー

アニメ板界隈は知らん
899メロン名無しさん:2012/12/09(日) 16:47:57.58 ID:???0
キルミーできまりか
900メロン名無しさん:2012/12/09(日) 16:48:42.66 ID:???0
キルミーはネタになったからそこそこ売れるとおもったけど3話までに完全に収束して最後まで空気のままだったんだよなあ
901メロン名無しさん:2012/12/09(日) 16:52:03.02 ID:???0
>>899とか完全に愉快犯だよなw
おまえら来訪するお客さんを毎度毎度なぶるから復讐されとるやんけw
902メロン名無しさん:2012/12/09(日) 17:06:28.25 ID:???0
opだけならFORTUNE ARTERIALもよかったんだよなあ
本編が空気なのはキルミーもおなじ゜か
903メロン名無しさん:2012/12/09(日) 17:31:09.82 ID:???0
はぐれ勇者が空気大賞はありえないでしょ
エロと異質なキャラデザで何かしら心にくるものはあった

従来なら典型的なテンプレアニメのカンピオーネ!がいい線いくと思うんだよな
お前らの空気に対する要求が高まってきすぎてるような気がするぞ

武装神姫もいい空気 スカイガールズをさらに空気化したように思えるけどな

銀翼のファムも心が動かない平坦な空気だったと思うな ツッコめないフラクタルみたいな

俺が大賞に推すのはこんなところだ
904メロン名無しさん:2012/12/09(日) 17:49:52.64 ID:???0
見ている奴が少ないアニメは話題に出ないだけ
SAOもデスゲーム以降(途中から)は完全な空気だが
まあ言っても仕方ない
905メロン名無しさん:2012/12/09(日) 17:51:03.27 ID:???0
はぐれ勇者と「ぼくはHが」のほうが空気要素は高いが
みているやつがいないのか話題に出ないのと同じ
906メロン名無しさん:2012/12/09(日) 18:01:09.36 ID:???0
SAOは別に空気ではないと思うんだが
展開は茶番だが作りは普通だし、評判悪くもないでしょ?
視聴者も普通にいるんじゃないの?
907メロン名無しさん:2012/12/09(日) 19:28:24.36 ID:sk5EPbfB0
SAOはビデオかなり売れてるじゃん

見てる人は多いでしょ
908メロン名無しさん:2012/12/09(日) 20:18:51.17 ID:???0
SAOはファンもアンチも必死なので相応しくない
僕Hは放送間に合わない事件があったのでこれも微妙
909メロン名無しさん:2012/12/09(日) 20:59:19.25 ID:???O
武装神姫かカンピオーネって感じか
910メロン名無しさん:2012/12/09(日) 21:30:35.00 ID:???0
>>891
ミウが全裸でバッグ詰めにされて初登場
このシーンは確か2話じゃないと思うが、あんまり自信ない
911メロン名無しさん:2012/12/09(日) 21:33:53.85 ID:???0
>>896
最近見かけたの
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19498545

キルミーは声優やキャラデザなんかの点では萌え豚に愛されてる方だと思うけどな
売り豚はやたら売れなかったネタ好きだけど、チャチ過ぎて製品買う気はなくても
放送をあたたかい(キモい)目で見てたファンは比較的多かったのでは
912メロン名無しさん:2012/12/09(日) 22:54:53.52 ID:???0
売れてるから空気じゃないというなら
やはりBD2000以下に限定したほうがいいな
913メロン名無しさん:2012/12/09(日) 22:56:16.39 ID:???0
あの売り上げってレンタル屋の分は入ってるのか?入ってないのか?
914メロン名無しさん:2012/12/09(日) 22:57:36.21 ID:???0
>>911
なにこれすごいw
915メロン名無しさん:2012/12/09(日) 23:13:02.73 ID:???0
>>914
おまえのコメントでついつい見てしまったじゃねーかw
しかしこういう職人はどんだけ暇なんだろうw
歌部分の映像が無駄に手が込んでてあきれるやら感心するやら・・・
916メロン名無しさん:2012/12/09(日) 23:19:03.24 ID:???0
SAOはワースレのものだ
こんなところで語るのはスレ違い
917メロン名無しさん:2012/12/09(日) 23:23:41.45 ID:???0
おいおい、普通に見てる俺に失礼な話だな
918メロン名無しさん:2012/12/09(日) 23:28:08.48 ID:???0
ワースレ関係ないってんのにしつこいなカスはつまんねーぞ
919メロン名無しさん:2012/12/09(日) 23:55:41.01 ID:???0
今振り返るとだから僕はHができないって結構空気だったな
なんか見てるときは相当凄いHが待ってるのかと思ったのだが
終始寸止め、光処理、あえぎの一つもなしみたいな
とらぶるダークネスを5倍薄めたようなエロスで
尚且つストーリーが安いライトノベル設定
チョイ前に似たようなアニメやってたせいでさらに印象が薄まる有様

全話見てたのに今日まで存在を忘れてたわ
920メロン名無しさん:2012/12/10(月) 01:10:59.95 ID:???0
>>919
後半、制作間に合わなくなって1話落として、その後、外の世界は大変なことになってるんだけど
画面はずっと室内劇だったりと変化球展開になって、後半は良くも悪くもある程度話題になった

たしかに僕Hの前半は非常にかったるい話だったがはぐれ勇者は最初から最後までかったるかったし
カンピはアニメの出来としてはまだましで、かったるくもないのに全然話の続きが気にならなかった

あのクールのエロ3作を比較するならやっぱりカンピが上質の空気アニメオーラを醸してたと思う
921メロン名無しさん:2012/12/10(月) 01:34:24.05 ID:???0
後半の最終話近くで変な画面で室内劇やってたのは制作スケジュールの都合だったの?
どうも変な画面で今までの世界観や画面の設計方針とかけ離れてるなー、とは思ってたのだが
まあそんなことすらどうでもよくなっててさすが空気って感じだなぁ
残念、ネタ的に盛り上がっているとはしらなんだ

そういやもう一個似た様なアニメあったべ?
名前忘れてたから調べちまったよハイスクールD×D
なんでこう似たような設定が多いのかね?
後発されるごとに空気度が増す一方だよ
922メロン名無しさん:2012/12/10(月) 03:47:03.40 ID:???0
悪い形でのエヴァ方式になってしまったな
今週のDTや男子高校生みたいなあからさまな手抜きでも面白いものに出来るようなセンスはなかった
923メロン名無しさん:2012/12/10(月) 08:20:00.72 ID:???0
僕H:普通に糞アニメ、敗北ヒロイン&幼馴染絡みで新たな歴史を刻む
カンピ:視聴制限付いてないのに終盤は一番エロかった疑惑(他2つが駄目なだけだがw)
はぐれ:作画も展開もエロも全てへろへろなのにロクに構ってもらえなかった点では一番ここ向きか

最初区別つかなかったのに何だかんだで全然違ってたのは面白い
あとハイスクールDDってあの手のエロ枠じゃ普通に良作扱いだぞ
924メロン名無しさん:2012/12/10(月) 10:21:20.65 ID:???0
俺もハイスクールDxDとは雲泥の差な気がする
925メロン名無しさん:2012/12/10(月) 10:59:52.95 ID:???0
冴えない高校生男子が異世界(異能力)の女のしもべにされる、という似たような展開の今年一発目の代表として
ハイスクールD×Dの名前を出しただけだよ
出来は全然空気アニメではなかった

俺の中での空気度はこうだし
1 はぐれ
2 僕H
2 かんぴ
4 ハイスクールD×D
926メロン名無しさん:2012/12/10(月) 12:14:51.52 ID:???0
BRAVE10 腐アニメ
リコーダーとランドセル 釘宮の無駄つかい
エリアの騎士  銀河にキックオフに あらゆる面で敗北
緋色の欠片 腐アニメ杉田の無駄つかい
   
が・・・格調高い空気を纏っているアニメは皆さんのおっさるとおりに
僕はHが とかカンピオーネとか、はぐれ勇者の鬼畜美学とか かもしれないっすね
927メロン名無しさん:2012/12/10(月) 12:31:06.40 ID:???0
BRAVE10と緋色の欠片の違いが分かるようになったら腐女子空気アニメについて語って
エリアの騎士はほんとーにトップレベルの空気だったがどうせここの住人は見てないんだよね

それとリコーダーとランドセルの釘宮はまさに適材適所だろ
あれ、釘宮と置鮎いなかったらほんと成立しねーじゃん
どういう空気認定?
928メロン名無しさん:2012/12/10(月) 12:32:22.90 ID:???0
ああ、でもそういやエリアの騎士は場外乱闘が凄まじかったから空気は無理だな
929メロン名無しさん:2012/12/10(月) 12:43:54.44 ID:???0
>>927
なんで、そんな上から目線で喧嘩腰のレスしかできないの?
自分の好きな趣味のアニメの話を楽しくできそうにないスレなんか御免だわ

ハン年ROMるわw
930メロン名無しさん:2012/12/10(月) 13:26:36.16 ID:???O
二度と来るな
931メロン名無しさん:2012/12/10(月) 13:41:02.08 ID:???0
リコランよりも俺はゆるめいつを推すわ
面白かった(と思う)し結構好きだったんだけど、毎週見終わっても感想が全く浮かばなかった
932メロン名無しさん:2012/12/10(月) 19:52:44.78 ID:???0
>>929
そんな「2ちゃんで傷つきました」宣言すんなよw
空気認定がこのスレの空気アニメ定義と違ってそうだからツッコミ入れといただけだよ

「見ないアニメ、見捨てられたアニメ、存在を忘れられてるアニメ」≠空気アニメ

詳しくは>>1あたりをどうぞ
あとお前、好きな趣味のアニメならもうちょい語ってやれよw
「BRAVE10 腐アニメ」で楽しく語ったつもりなら作った方も浮かばれんだろw
933メロン名無しさん:2012/12/10(月) 20:55:04.42 ID:???0
ブレテンは萌え豚の俺が今年唯一完走した腐アニメだった
忍術バトルものだって言うからなんとなく見ちゃったんだよね
実際各回毎回30秒ほどだけアクションシーンが妙にかっこいい変なアニメだった
こんなとこに力入れて女ファンは喜ぶのか?と。

話はなあ、なんとなく最後十勇士集まったねーとしか
あと主人公は見た目もだけど性格設定もハードボイルドでかっこよかった
無口だけど熱い、昔の少年漫画の美学みたいな。これも女受けするキャラなのかよく分からない
見てる時はダラダラ楽しんでたけど間違っても人に推薦できる作品じゃない
934メロン名無しさん:2012/12/10(月) 21:04:31.10 ID:???0
婦女子はこういう空気アニメはどういう風に捉えてるのか知りたい気もする
別スレで婦女子用空気アニメも立てればいいんじゃね?
935メロン名無しさん:2012/12/10(月) 22:15:10.31 ID:???0
2ちゃんねるのURLを入力してみたところ、ユーザーの学歴や年齢がわかってしまった。35〜44歳のユーザーが
最も高い割合の43%を占め、次いで45〜54歳が20%、0〜17歳が14%だ。学歴は大学卒業が36%と最も多いが、
高校卒業が29%、高卒未満(17歳以下の現役学生を含む)が22%と高い割合を示している。記事では紹介していないが、
世帯収入は300万〜499万円が32%、0〜299万円が27%、500〜599万円が15%で、1200万円以上は0%という結果だった
http://www.j-cast.com/2011/12/01115025.html?p=all
2ちゃんは若年層 とくに若い女性が少ないから無理だな
腐女子アニメスレが伸びないのもそのせい
936メロン名無しさん:2012/12/10(月) 22:59:29.64 ID:???0
>>933
普段ぶっきらぼうだけどヒロインのために熱くなる男って少女漫画のテンプレじゃね
今期でいうと神様はじめましたの巴衛とか

話やアクションについては…原作が女性向け少年漫画なんつう触れ込みだったらしいとしか
結局俺もよくわかんねえw
937メロン名無しさん:2012/12/10(月) 23:02:30.15 ID:???0
BRAVE10は何かを完全に勘違いしていた
耽美とか華麗とかじゃなくてアクション方面に力入れるとか意味わからんw
938メロン名無しさん:2012/12/10(月) 23:03:28.71 ID:???0
5000くらい売れてるから
キルミーとかあっちこっちは何も言えんだろ
単純に客層の違い
939メロン名無しさん:2012/12/10(月) 23:48:44.61 ID:???0
あれで5000売れるんだ
原作ファンか声優ファンかアニメファンか知らないがすげー購買力だな
940メロン名無しさん:2012/12/11(火) 06:28:36.69 ID:/u3A7GLc0
腐女子パワーでしょ

タイガー&バニーとかペルソナとかと一緒
941メロン名無しさん:2012/12/11(火) 06:40:33.10 ID:???0
>>932
「俺らみたいな連中以外には」
見向きもされない・見捨てられたアニメ
という意味に置いては「=」は成り立つだろ
見ないとかは論外だけど
942メロン名無しさん:2012/12/11(火) 12:39:58.82 ID:???0
BRAVE10は製作に青二の子会社が入ってるぐらいだから
腐女子の声オタ向けなんだろう
バトルの目的もカッコイイセリフや悲鳴を聞くためじゃね?
どっちにしろ空気かどうか俺らには判断できん
943メロン名無しさん:2012/12/11(火) 13:32:24.08 ID:???0
少女漫画の主流が好きなよみたいな頭おかしい直結脳イケメンだからそれに馴染めない層はバトル物のキャラに萌えるんじゃねぇの
944メロン名無しさん:2012/12/11(火) 22:04:20.95 ID:???0
>>933
キャラ設定という点ならブレ10の主人公はかっこよかったよね
あとはぐれ勇者の主人公もかっこよかった

SAOも大ざっぱに言えばそういう方向の主人公像なのかもしれんが
あっちは全然かっこよくないね
945メロン名無しさん:2012/12/12(水) 04:37:53.60 ID:???0
原作を知らない俺にとってはリトバスの空気感が半端ないぜ・・・10話までずっと空気だ
946メロン名無しさん:2012/12/12(水) 06:26:42.90 ID:wwrcy8ez0
もうリトバスはしんどいので切ったが、

ココの住人はつまらんアニメを良く見続けられるな

感心するわ
947メロン名無しさん:2012/12/12(水) 08:44:35.13 ID:???0
リトバスは毒ガスだろ
948メロン名無しさん:2012/12/12(水) 08:47:46.77 ID:???0
ワースレ逝きアニメは除外
949メロン名無しさん:2012/12/12(水) 09:05:51.82 ID:???0
ワースレとは無関係なんだから
マイナースレの話題を出すな
950メロン名無しさん:2012/12/12(水) 10:31:01.50 ID:???0
リトバスは原作信者向け苦行アニメだろ
951メロン名無しさん:2012/12/12(水) 10:42:50.10 ID:???0
空気スレがワースレをマイナー呼ばわり
それって面白いジョークのつもりで言ってるの?
952メロン名無しさん:2012/12/12(水) 10:45:45.51 ID:???0
キルミーできまりかあ
953メロン名無しさん:2012/12/12(水) 11:10:17.82 ID:???0
ただの総合アンチスレでしかないワースレがどうこう言われても大抵のやつ存在すらしらんだろ
圧倒的にアホの数が多い評価スレや作スレの連中ですら余所で名前をだすことがないのに
954メロン名無しさん:2012/12/12(水) 13:30:32.05 ID:???0
もう少し画面全体が残念な出来ならリトバスとはお別れするんだが、今のとこセーフライン
955メロン名無しさん:2012/12/12(水) 16:54:14.13 ID:???0
最後まで期待して裏切られたABの二の舞になるだろうと思いながら
やっぱり切れない空気民の性
956メロン名無しさん:2012/12/12(水) 16:59:50.91 ID:???0
特に面白いとも思えないのにお兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっを毎週見てしまう
毎週見てるのにキャラの名前が覚えられなくて頭の中で声優の名前を思い浮かべてしまう
そして見終わったあと内容を覚えていないことに気づく
957メロン名無しさん:2012/12/12(水) 18:07:21.75 ID:???0
リトバスは超展開のラストが待ってるから空気にはならんよ
958メロン名無しさん:2012/12/12(水) 18:13:13.53 ID:???0
萌えアニメの9割は空気
959メロン名無しさん:2012/12/12(水) 18:32:26.93 ID:???P
>>958
「萌えないゴミ」の事か?
だが、大半はミョーな不快要素が有ったり超退屈だったりして
多くの人間が視聴止めて空気から脱落する
まあ、次の番組が本命で、寝てしまわないために流し見という作品も有るが
960メロン名無しさん:2012/12/12(水) 20:48:39.37 ID:???0
次は2013年空気アニメ
暫定で
2012年空気アニメ大賞:あっちこっち
            佳作:武装神姫
961メロン名無しさん:2012/12/12(水) 21:13:49.70 ID:???0
>>960
武装神姫推すねえ〜w
推薦理由もう一回教えてくれ
962メロン名無しさん:2012/12/12(水) 21:32:22.52 ID:???0
>>961
視聴者に波風立てない誰にも媚びない内容
あらゆる方面で一番ゆるーい展開
作画が悪いとか話がつまらなくて見る気がしないとか切ってしまいそうな汚点が無いのも空気アニメにふさわしい
963メロン名無しさん:2012/12/12(水) 22:12:24.06 ID:???0
今期の『空気アニメ』を語るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1311318241/l50

今のままだとなんか語りつくした気分でもない&秋のアニメが終わってないのでこっちのスレ使う?
それとも2013年スレは立てるけど2012年空気はまだ発表しない、とか
964メロン名無しさん:2012/12/12(水) 22:57:19.21 ID:???0
新参か
2012年のうちは2012のままだよ
965メロン名無しさん:2012/12/12(水) 23:13:11.61 ID:???0
いや大昔から居る多分初代あたりから
結構丁度良い頃合だから次はいきなり2013年にする
966メロン名無しさん:2012/12/12(水) 23:17:27.80 ID:???0
2012のままだろ
967メロン名無しさん:2012/12/12(水) 23:27:48.26 ID:???0
>>962
ああ、アンチじゃないのね。安心したわ
968メロン名無しさん:2012/12/12(水) 23:28:44.18 ID:???0
3話くらいで見るの辞めたけどね
969メロン名無しさん:2012/12/12(水) 23:30:14.45 ID:???0
……。
やっぱりあのチャート要るな。入れとけよ。
970メロン名無しさん:2012/12/12(水) 23:51:21.57 ID:???0
武装神姫推してるの一人だけだろ
971メロン名無しさん:2012/12/12(水) 23:53:14.54 ID:???0
何人だろうが三話ぐらいで見るの辞めたの推されちゃ>>1も困るだろう。
972メロン名無しさん:2012/12/13(木) 01:32:10.03 ID:???0
2013年 空気アニメ大賞 part1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1355329862/

立てたよ
973メロン名無しさん:2012/12/13(木) 01:38:43.64 ID:???0
この躊躇の無さw
勇ましいというべきなのか配慮に書けるノータリンというべきなのか

やっぱ歴代の>>1は基本ゴミ野郎だなこりゃw
974メロン名無しさん:2012/12/13(木) 01:55:54.54 ID:???0
あっちこっち、キルミー、はぐれ勇者あたりが候補だろうに、なんで全くここで語られてない武装神姫が佳作扱いなんだ?
975メロン名無しさん:2012/12/13(木) 02:07:13.40 ID:???0
この時期に立てる奴の独断で決まるからな
976メロン名無しさん:2012/12/13(木) 02:08:44.00 ID:???0
せめて完結してからにしろよ
マスターをうっかり刺し殺して神姫全滅ENDくらいあるかもしれないだろ
977メロン名無しさん:2012/12/13(木) 02:12:03.59 ID:???0
ワースレでも駄二メスレでも相手にされないアンチがここでウサ晴らしかw
978メロン名無しさん:2012/12/13(木) 02:35:53.85 ID:???0
まだ放送が終わってない作品なら確実にハヤテが空気だな
もはや駄二メスレでも扱えないレベルだ
979メロン名無しさん:2012/12/13(木) 08:38:50.29 ID:???0
2013年になる前に立てるのは流石にルール違反
980メロン名無しさん:2012/12/13(木) 08:41:36.18 ID:???0
俺らが無駄なレスをしないようにしてこのスレを年末までもたせようぜ
981メロン名無しさん:2012/12/13(木) 10:36:43.74 ID:???0
流石に無理だろw
982メロン名無しさん:2012/12/13(木) 12:10:56.16 ID:???0
さっさと埋めて2012年part4立てればよい
983メロン名無しさん:2012/12/13(木) 14:54:11.49 ID:???0
>>1が勝手に決めてるってのは本当だったのか…
実はあまり信じてなかった
984メロン名無しさん:2012/12/13(木) 14:59:11.18 ID:???0
>>983
つーか、それを間に受けて本気で実行したのが>>972
これまでだってちゃんとスレ内でコンセンサスと取った上で決めてきたんだから
勝手に決めたなんてのはありえない
985メロン名無しさん:2012/12/13(木) 15:18:06.17 ID:???0
いや勝手に決めることはいつものことだが、さすがに年が明ける前に立てるやつはこれまでいなかった
ほか大賞が気に入らないから、あとから重複スレたてるやつはいたけどそのスレは捨てられてスレ落ちした

意地でもあっちこっちと武装を大賞にしたかったんだろうけど
今回のスレは捨てるしかないだろね。
あっちこっちと武装も除外の方向が強まっただけ
986メロン名無しさん:2012/12/13(木) 15:21:17.83 ID:???0
あっちこっちは候補に入れてもいいけど武装神姫はねえよw
本気で思ってるとしたら見る目がないかアンチの自覚がないだけだな
987メロン名無しさん:2012/12/13(木) 15:42:40.94 ID:???0
武装神姫は十分空気の素質はある
あれを見ていつ心が動き熱くなったシーンがあったかね
とはいえ受賞のコンセンサスが取れてるとは思ってないけどな
988メロン名無しさん:2012/12/13(木) 15:56:13.13 ID:???0
>>983
だからそう言ったろ。
気に入らなきゃスレ終わるまで>>1を罵倒し続けて次のやつがさらっと自分好みに修正する
989メロン名無しさん:2012/12/13(木) 16:08:39.98 ID:???0
テンプレもしれっと修正いれられてるしw
さすが歴代の>>1のやることの屑っぷりは違う
990メロン名無しさん:2012/12/13(木) 16:20:13.61 ID:???0
武装神姫はあの不細工なマスターの存在だけで空気じゃないな
991メロン名無しさん:2012/12/13(木) 16:22:22.67 ID:???0
マスターの存在自体が空気じゃね?
992メロン名無しさん:2012/12/13(木) 16:36:19.25 ID:???P
>>985
同意
まあ終わってもいない作品を暫定に入れるわけにはいかんし
秋クールの作品が全部終わるまで審議が始まらないって原則も忘れてるので
2012スレをもう一つ立てるしかないな

「大賞は>>1が勝手に決めてる!」という嘘を延々たれ流すヤツは論外だが
最終回が終わるまで候補にならないってのも
今年の作品が終わってから(何週かの誤差含む)審議をするってのも
年が変わってから最初のスレが、新しい年の1スレ目になるってのも
もうずっと不文律になってると思ったが、知らない人が増えてるのかもしれないから
テンプレを新参にもわかり易くしたほうがいいかもね
以前から誤解されがちと言われてる「ジャンプ系」って言葉も
「終了時期不明な長期アニメ」に変えるとか
993メロン名無しさん:2012/12/13(木) 17:10:03.00 ID:???0
>>1が勝手に決めてるのは事実だろ。
納得いくスレが立つまで放棄や罵倒、修正を続けるだけで
今回はアホ過ぎだが
994メロン名無しさん:2012/12/13(木) 21:29:37.02 ID:???0
暫定だから後で修正したいのならすればいいと思うよ
2012のスレを立てると消化しきれずに尻切れトンボになってしまう
995メロン名無しさん:2012/12/13(木) 22:34:27.11 ID:???0
だれか2012年part4スレたててよ
996メロン名無しさん:2012/12/13(木) 23:03:44.06 ID:???0
毎回年末のスレは途中で捨ててる
997メロン名無しさん:2012/12/14(金) 02:49:00.72 ID:???O
今年は去年の12月19日にパート1が立ってるね
998メロン名無しさん:2012/12/14(金) 03:13:15.59 ID:???0
>>991
マスターは今期5大人気男性キャラだぞ
空気なワケないじゃないか
999メロン名無しさん:2012/12/14(金) 03:31:17.39 ID:???0
武装神姫は何気に構成とかは手堅い作りで出来は良い
1000メロン名無しさん:2012/12/14(金) 07:08:33.58 ID:???P
>>999
出来の悪いアニメは、それが不快感になったり視聴意欲を殺がれるので
なかなか空気になる事ができない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/

ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。