1 :
メロン名無しさん:
2 :
メロン名無しさん:2012/03/19(月) 07:18:40.32 ID:???0
3 :
メロン名無しさん:2012/03/19(月) 08:35:46.78 ID:???0
4 :
メロン名無しさん:2012/03/19(月) 08:59:10.84 ID:???0
いい年して早漏かよw
5 :
メロン名無しさん:2012/03/19(月) 15:49:22.11 ID:???0
人生オワタな奴らのスレ
6 :
メロン名無しさん:2012/03/19(月) 16:07:14.66 ID:???0
僻むなよ無職の若人
7 :
メロン名無しさん:2012/03/19(月) 18:51:24.15 ID:???0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) コレキホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
8 :
メロン名無しさん:2012/03/21(水) 22:20:56.79 ID:???0
, .:≦.:  ̄.:  ̄ .: ≧:.x
/.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:\
, '.: .: .: .: .: .: l .: .: .: .: .: .: .: .: .: :ヽ
/ / .,イ.l .. .. |..l .: .: .: .: .:ハ
‘ . .: .: .:l .: :/ l:ハ.: .: ∧:_|ヽ.: .: .: .: :‘,
|.: .: l.: オ:7ヽ l| ∨.;' ´V:l`ト.: .: .: .: :l
|.: .: .;|.:/ レ l! ∨ V V:|、.: .: .:|
|.:V ルγキミ` ´ィ卞ヽヾ|.: ./.: |
|.: ト、l、{ ら:::::} ら::::::::)}|.: ハ.: ‘,
. ,!: ヘ lハ , ,`ー ' , `ー,", |:/ ノ.: .:ヘ
厶ヘ.:ヽV、 _ _ レィ.: .: .:トゝ わーい
Vト、.:> 弋 ̄ ノ .イ.: .: .: ハノ ソーニャちゃん新スレだよ
゙' Vヾ/ xヘー_‐ァヘ彡/レ' V
,x<: jV X¨X ∧>.、
/: : : :く: V }‐{ ∨:_:〉: :ハ
9 :
メロン名無しさん:2012/03/21(水) 22:49:10.52 ID:???0
>>1乙枯れ、というかやっぱ早漏だなw
ともあれこのスレも50か 再来年あたりには100行きそうだな
死ぬまでアニメ見るよ
俺の寿命までアニメ業界があれば、だが
大丈夫、そのために今せっせと録り溜めしてるんじゃまいか!
問題なのは最盛期とディスクデータがそれまで保つか?だ
最盛期 www
→再生機、なモチ
最盛期はもうやばい
41歳最後の日が残り1時間を切った…
あんな娘といいな 出来たらいいな…
記録メディアがフロッピーやMOから光学円盤に移ったころは
「これに焼いてしまえば半永久的に記録が残る」と思ったものだった
まさか寿命的にはカセットテープとどっこいな代物だったとは
30年前録音したカセットテープは結構まだ再生できるものが多い
今年焼いたDVD-Rは果たして30年後読めるか?
古いメディアはハード不足の方が深刻かも
ビデオもカセットもメーカーがもうほとんどデッキ作らないものね
NHK-FMエアチェックしたMDが大量に有るw
ていうか、あと30年生きられるのか?
鬼が笑う話ですまん
>>17 dbx録音とかどうにもならんのだ、これが
正直、今からだと30年も保てば充分だよな・・・w
QDが出来るまで待て
ファミコンの黄色いやつか
MZ1500でそ
サンダーフォースが喋ったなあ
>>25 beepを高速でon/offするだけだったんで、ほとんど聞き取れなかったけどね
わずか3秒でも当時としては天文学的なデータ量になったんだろうなあ
なんかちっこい頃に見てたアニメがブルーレイBOXコレクションで
色々でるみたいなんだが、値段が高すぎてワロタw
タツノコプロ テレビアニメシリーズ ブルーレイBOXコレクション
http://www.youtube.com/watch?v=avEQ0wZwlx0 <リリース予定>
2012年6月 ヤッターマン
2012年7月 マッハGoGoGo
2012年8月 新造人間キャシャーン
2012年9月 逆転イッパツマン
2012年10月 科学忍者隊ガッチャマン
2012年11月 未来警察ウラシマン
2012年12月 ハクション大魔王
2013年1月 よろしくメカドック
2013年2月 黄金戦士ゴールドライタン
2013年3月 機甲創世記モスピーダ
2013年4月 タイムボカン
これか?
>>28 それそれw
仕事とかなんやらかんやらで、見れる時間とかないだろうし
懐かしくて保存用にしとくにしてもちょっと値段きついわw
半額で前向きに検討するぐらいだ、俺はw貧乏でごm・・・
昔のって話数多いからそれだけで心が折れる
一話完結は最初と最後だけでいいや
バンダイチャンネルの月額でもそんな感じ
ダイオージャとか
ヤッターマン 8万7,360円(税込)
マッハGoGoGo! 5万4,600円(税込)
キャシャーン 3万6,750円(税込)
逆転イッパツマン 6万1,425円(税込)
ガッチャマン 8万1,900円(税込)
ウラシマン 5万4,600円(税込)
他未発表
高いと言えば高いけど
1年52話とか長いんだよな
33 :
メロン名無しさん:2012/03/22(木) 11:17:34.81 ID:4aK+M7WY0
t
ウラシマンはあってもいいな
ウラシマンとモスピーダは欲しい気がする
ウラシマンは好きじゃなかった
ポリマーとテッカマン無いのかよ
地元じゃモスピーダやってなかった(´・ω・`)
超時空要塞マクロス〜愛・おぼえていますか〜Hybrid Pack メーカー バンダイナムコゲームス
対応機種 プレイステーション3
発売日 2012年7月26日発売予定 価格 7140円[税込]
ジャンル アクション / アニメ・ロボット
※備考:30周年アニバーサリーボックスは13800円[税込]
ttp://www.famitsu.com/images/000/011/852/l_4f69948c486a9.jpg 同梱アイテム
◆特典ディスク(90分以上)
・フラッシュバック2012(初のBlu-ray化)
・マクロスシリーズの原点を語る 河森正治meets宮武一貴
・ドキュメンタリー『愛・おぼえていますかフラッシュバック1984』
・これまでに発売された『愛・おぼえていますか』ゲーム用に描き下ろされたアニメムービー
・『味・おぼえていますか』CMなど、過去のCM映像集
・イメージボードギャラリー
・予告編、特別映像集
◆オールカラーブックレット
◆ミニサイズ劇場パンフレット
◆ミニポスター集
◆ミニ原画集
◆天神英貴描き下ろし
収納ボックス
◆アニメ誌アーカイブ
◆生フィルムコマ
いよいよ愛おぼBDのフラグが立った・・・のか?
バンナムのBlu-ray抱き合わせゲームか
ゲオタとしては嫌な商売だ
旧作のBD化はいいが次のメディアがでたらまた買わされるのかな
ビデオ・DVD・BDとラピュタもってるが流石に自分が馬鹿みたい
俺は円谷の怪奇大作戦が好きで、LD単品、LD-BOX、DVDと買ったが、BDで出たらどうしようかと思ってる。
DVDでNG2話と24話が未収録になっちゃったから、BDで収録されるとは思えないし(特に24話)。
アンヌのひし見百合子が、今こそ全話収録でセブンをBDで出すべき(収益の一部を被災者に寄付)と言ってるが、
こういうのだって無理だろうしな。
次のメディアのときは死んでる気がする
俺が死ぬ前に下からパンツ覗けるようにしてほしい
45 :
メロン名無しさん:2012/03/22(木) 15:11:50.08 ID:EXNEnSjt0
爆サイまとめの最強スレとか気になってしまうお年頃…
全話は必要ない
どうせ見たとしても最初と最後だけだし
しかも美化された記憶と違っててガッカリするだけだし
思い出補正発動!
20型ブラウン管TVだからブルーレイは要らんなあ
DVDで十分よ
そんなに画質にこだわりないし
3倍で録画した昔のVHSテープをまともに再生してくれるデッキの方が遥かに欲しい
機械変えると3倍はトラッキングが合わないんだよね
MXの再放送で汚い画質のほうが雰囲気ある
>>48 でもTVはそのうち壊れるから、液晶TVに買い換えた時が問題なんだよな〜…
映してみて残してた自分のVHSとかDVD録画ソースの汚さに愕然としたわw
ニコニコ動画の750Kbpsくらい?のMP4の方がまだきれいかな……と思ったり
老眼など始まって画面がもうはっきり見えないんだ
液晶の意味なかったよ
BDBOXでもDVDBOXでもいいからさ
ソランとロビンとホッパーを出してくれないかねぇ
俺はエトレンジャーとコレクターユイを…
てやんでぇ追加
ハミングバードはVHSもLDもDVDも買ったな。
今でこそ珍しくもないが、EDのライブシーンが好きでなー
BD出たらたぶん買う
LDもDVDも買ったのはホドロフスキー映画くらいかな
アニメはくりぃむレモンDVDBOXなら持っている
>>56 エル・トポは大昔見たけどサスケっぽいテーマを今でも覚えてる
先ごろ他界したメビウスとの漫画もいつの間にか翻訳でてたんだな
欲しいなポチりそう
>>56 栗医務レモンどうよ?
写真とかのオマケ目当てで買おうと思ったが思いとどまった@オレ
LDよりDVDの方がモザイクでかいんだよな
カルラ舞うが出るまで死に切れない
何年もしないうちに次の規格が出るんじゃないかと思えてディスクは買う気が起こらない
DVDの浸透が比較的短期間だったのに対し、一般人へのBDの普及の進みが遅いことから考えても、当分の間は次世代は無いと思う
CDのように、実質的に最後のメディアになるかもしれんな(DVD-AudioやSACDは一般人には全く普及しなかった)
更に大容量を必要とするようなコンテンツがあるかと考えてみても、3Dは全然売れないし
4Kが映像ソフト販売用のフォーマットとして誰もが選択するものになりそうな気配もまるでない
次世代は月決め料金で見放題のコンテンツサービスだろうなあ・・・
そうなったら、何も買わないと思う
何もかもクラウド化して、端末以外手元に必要ない時代がくるのかな
それが一番いいよな
手元にコレクションしておきたいのは、見たい時に
見れないかも知れないっていう強迫観念めいた
意識がぬぐい去れないからだし
漫画は既に電子貸本に移行中
俺としてはiTunesでアニメ配信してくれりゃ利用するんだが、オサレ気取りのAppleが「パンツじゃないから大丈夫」みたいなもん扱うとは思えないな。
アニプレが邪魔するシナリオしか見えない
iTunesもそれでgdgdしてる
狭い家にソフトためこむよりコンテンツ配信で
オタク生活が賄えればいいとは思う
でも売れないマイナーな作品はなかなか配信対象にならないだろうし
無期限はあり得ない
コレクションを眺める至福
もう俺たちは古いんだろうなあw
美少女フィギャに2万円出せてもモバゲでアイテムに課金することが出来ない。
今の世代ってよくも単なるデータ情報に金出せるよな。
今ヒマな時に携帯モバゲのフライハイトってのをやってるが、まあ金をむしり取ろうとしてくるなこれw
楽をしようとすれば金が要る。まあFF1やDQ1をクリアした俺としては苦労して遠回りするさw
せこいかもしれんが、
不要になったときに1円にもならないデータに金を出すのは抵抗がある
変態は作品を愛するがゆえに金を惜しまない
金がないときはネットにもお世話になるけど
変態じゃなく、紳士と言え
今でも大体レンタルで済ましてるから、それがネット配信で観れるなら便利でいいや
そもそも今の若い世代は溜め込むためのリソースがないからな・・・
そらデータだけで嵩張らない方がうれしいだろ・・・
>>73 中年=物にこだわるという類型化はよくない
データで割り切る領域と、物にこだわる態度は両立可能だろう
現にアニメ系ゲームなんかの限定版をみれば明らか
ソフトは割れで済ますような連中もグッズ買ったりするし
同年代オタクと若いオタク、両方知り合いがいればそういう両立感覚もわかると思うよ
>>75 ゲーム内通貨のリアルマネートレードというのはあるけどねえ
禁止(ゲームによるけど)されてたし、ネトゲやってた身としては
抵抗があるな
>>66 クラウド化が加速した果てに電脳ディストピアは訪れるか?
「1984年」とか「地球へ」みたいに思想統制される古典SF的未来が、
いつの間にか接近しているのかも
ノイタミナのNO.6はそんな感じのアニメだった
ホモホモしいアニメだった
お母さんチュパチュパ
大変だ!うさぎドロップ挿入歌の「はじめの一歩」を歌詞を見ながら聞いてたら、目から水が流れてきたぞ…
うさドロはりんちゃんが成長してからが本領らしいよ
愛とは後悔しないこと
地球への作中では失業者いなかったなw
華氏451の頃は、本が無くなるなんて想像もしなかったんだろうな
データに課金は別にいいんだ
月額いくらで会費を払い続けるの種類のが月賦みたいで嫌だ
>>91 中古のDVDがずいぶんプレミアついてたからこれは良いな
獣兵衛は北米の10周年記念リマスター盤も買っちゃったよ
ラブリー眼帯だよな^^
小西寛子は惜しかった
丹下桜が戻れたんだから戻って来れないのか
DxD面白かったなー
春も楽しいのがあるといいな
>>97 昨日映画おじゃる丸やってて思い出しちゃったよ
フルバとかも騒動が無ければこの人がやってだろうに
>>97 丹下は謎の退場だったが、小西は大地も見放してる退場みたいだし
>>90 近所の電気屋で下取りセールやってて、最低保証額が1000円だったんで
昔使ってた2002年製のmova機を、一週間前にポイントに交換してきたところだわ
小西はなんか市民運動みたいなことやってるらしいな
ミルキィホームズは最後まで安定の糞アニメ(けなしてるわけでは無い)で安心して観られたな
一期はイマイチノリについていけなくて「あぁこういうのが受けるのかなぁ」と思ったりもしたんだが今期は普通に楽しんでた
俺の感覚が慣れたのか、微妙に内容が変わったのかは知らん
ミルキィホームズ二期は、好きなんだが他の人におすすめしにくかったアニメ
それ町の紺先輩の中の人が引退か。好きな声質だったのに惜しいのう
>>105 演技もさることながらEDテーマの歌が印象に残っている
小見川、悠木という癖の強い声と並んでも遜色なかったよ
俺も好きだったよ
もっと起用してくれとたまに考えたりしてたんだが
なぜやめたし
>>100丹下は、本人の弁は介護の勉強の為(実際にコンサートで言ったし聞いた)、2ch情報wでは事務所がストーカー対策をしてくれなかったから、
小西は(2ch情報で)、事務所と一緒に制作側へ申し出た要求で、関係がこじれたから(ギャランティでなくロイヤリティで欲しいとか何とか)、
こんな風に聞いたな。
ゼロ魔fはもう少しやりようが合っただろうに
酷いまま終わってしまった
ノーヘル運転イクナイ
えーと
確かときメモのイベントとかで何故かゲームとは関係のない國府田マリ子がプッシュされて、
さらにその妹分とかいって丹下桜が出てきたのを、おじさんなんとなく憶えてる。
丹下桜はときメモのラジオやってたな
國府田マリ子はホントまったく関係ないな
engawa落ちてる?
落ちてるね
あそこは板を詰め込みすぎだ…
ふと気になって過去に余所のスレに書き込んだ感想がまとめサイトに残ってたので読んだが
2期はまだ多少だけフォローしてたが3期はぼろくそに書いてたわ
原作知らないが、アニメ見る限りでは主人公がクズ野郎なのがなんだかなーと思う
原作は読んだことないが、ネットで二次SSをいくつも読んで原作も読んだ気分になってる俺w
酒飲みながら気分でアニメの特定回観るんだが
君に届け一期六話はホント危険だ
君に届けは原作が話題になった時に読んだんだけど、あの場面まで読んで
もうこれ以上の泣かせシーンはないと見切って読むのを止めた
一話の時点で届いているから、
昔の少女マンガの醍醐味と比べると男向けの萌えコンテンツに近いと思う
昔の少女マンガこそ第一話から届いちゃってるのを延々引っぱってたような気もするが
そうでもない
最初憧れていた男はフェイクみたいなテンプレが、
アニメ化された少女マンガものには多い
キャンディ・キャンディ?
その上で、実際の醍醐味はアニメ化されない少女漫画な
昔だと岩館真理子とかああいうの
そういやアマガミプラスでラブリーさんが小さいころ懸想されてた子供の名前
ロビン、テリーときたからキン肉マンかと思ったら、途中からステアといじめっこのニールが加わってワロタ
ああ、いいね・・・。昔の岩館真理子
あのころ花ゆめ/プリンセス系からだんだん手を広げてったな・・・
俺の場合はアニメ趣味はエヴァ以降に本格化したのと、
主に少女マンガを読んで育ったので、
いわゆる男オタク特有の(特に恋愛物で見られる)排他性が今でも馴染めない
作風で言うと80-90年代OVA文化が苦手
そういう偏見故と思ってもらっても構わないですよ
だがアマガミプラスは何も考えずに楽しめた
ナレーターのおかげ
ぼくのマリーか
処女厨のハシリかな
ヤンジャンは処女厨を転がして衝撃を与えるマンガが多いよなw
春からのAKB0048ってのはピンクレディー物語にたいなもんかな?
「0048」というタイトル的はガンダムみたいだけどな
どちらかというと、AKBでやるマクロス、て方だろ・・・
ロボットモノなのか
最初のアイドルマスターっぽいのか
4月から始まるAWってどうだろう?
設定とか登場人物とか見ていると若い人向けな気がする
緋色の欠片と聞いて、一瞬山文京伝かと思ってしまったw
君に届けは、なにを演っても能登麻美子と七色の声沢城の競演が良かった
いっしょに演ると両方の良さが際立ったよ
沢城って声の使い分けじゃなくて園児分けだと思うけどな
なにを演っても田村ゆかり
なにを演っても堀江由衣
なにを演っても平野綾
こー言われるようになれば一人前だな
ツブシは利かないかもしれんけど
確かに
一芸しか持ってないのにオファーが来るんだからな
そのなにを演っても、と特筆される人達は単に個性的な声ってだけじゃなく
アニメの一つのパターンになったキャラを代表する声だからな
個性的で一色の声音で演ってる人は多いけど、強烈な個性と当たり役に出会う幸運を持った人は少ない
ハクオロ様の話か
じゃあ仕事行ってくるorz
AV女優が年下になったときに寂しく感じたものだったが
最近はアニメの監督も年下なので哀しい
さらに俺が使ってるエロ漫画も年下が描いてたりしてせつないよ
おれが働いてるころにまだ小学校とかなやつが今では俺の精液と金をしぼってやがる
結婚してないってことかい
まぁみんな高校生の頃から歳取ったなんて言ってたんだろうが
それがホントに歳を取るってことなんだよ
アニメ、漫画を一生見る、なんていうがアニメ、漫画から捨てられる日が来るんだ
おまえらは結婚できてるようでうらやましいかぎりだよ
おりべやすなみたいなウザい嫁が欲しい
俺はアークデーモンが嫁に欲しいw
嫁ならユー子だな
既婚者諸兄に聞きたいんだが、あんたらがアニメ見るのに
嫁はどう反応してんだ?
嫁もアニオタだったら言うことないだろうが
モーパイ2クールだったのか…ヨカッタヨカッタ
嫁はシャルだな〜
嫁はジャンプ系を好んで見てるな
それとノイタミナ
俺はUHF系の作品が好き
おれの大好きなちはやふるが、だんだん巨人の星みたいになってるww
もっと小さくまとまってくれていいのになあ
原作通りなんじゃないの?
原作はやってないがアニメ化らしい
リトルバスターズ! 原作
* 制作 - Key
* 企画 - 麻枝准
* 原画 - 樋上いたる、Na-Ga
* シナリオ - 麻枝准、都乃河勇人、城桐央、樫田レオ
* 音楽 - 折戸伸治、戸越まごめ、麻枝准、Manack、PMMK、水月陵
キャスト
神北小毬:柳瀬なつみ 棗鈴:田宮トモエ 三枝葉留佳:すずきけいこ 能美クドリャフカ:金子明美
来ヶ谷唯湖:田中涼子 西園美魚:荒井悠美 棗恭介:緑川光 井ノ原真人:新井祐二
宮沢謙吾:織田優成 朱鷺戸沙耶:櫻井浩美 笹瀬川佐々美:田宮トモエ 相川:水島大宙
杉並睦実:花澤香菜 取り巻き3人:野中藍、神田朱未、広橋涼 葉留佳 父:松本保典
寮長:石田彰 担任:遊佐浩二 野次馬:杉田智和、中井和哉 マッド鈴木:岸尾だいすけ
風紀委員:近藤隆
>>158 メイン格のこの人たちは表名義とかがあったら教えてくれるとありがたい。
ゲームの声優そのままと聞いたが
やっぱり京アニ?
>>160 エロゲと普通アニメで名義が違うのは声紋解析レベルで判別不能なくらい声が似てる
あくまでも別人って解釈をしてる
ナツメBrosのラジオ長いことやってたのにな
さあ、窓際族の時間だ!
フロアの果ての果てでも出世の事想う
2chの会社スレに不満をまき散らす〜♪
おまいら月曜の朝っぱらから元気だな
無理にでもテンション上げなきゃ、やってけねぇよ・・・
なぜか曲芸からメールが。
そういえば大昔にユーザー登録したような気がする。ジーク花音とか言ってた頃に。
私は15歳の時に鉄腕アトムを見てアニメファンになりました。
エイトマン 戦え!オスパー ビッグX スーパージェッター ハリスの旋風
鉄人28号 狼少年ケン レインボー戦隊ロビン マッハGOGOGO!
などいい時代でした
作品への熱中度なのかもしれんが、作品見ててキャラ名とか覚えられなくなってきた。
男子高校生の日常はりんごちゃんしか覚えられなかったし。(コミックス、レンタルで読んでるのに)
さすがにアークデーモンは覚えるだろう
男子高校生の日常はキャラ名わかりにくいから仕方ない
達也とか一郎とかの下が決まった名前ならいざしらず
漢字二文字で上下ひっくり返しても名前になっちゃうやつを
カタカナで書くんだから、最初から名前は重要じゃないんだよ
メガネとか帽子とかで覚えてればいいんだ
「妹」とか名前設定してないしな
あと、作者が東方二次創作の人らしいので、
シチュエーションの面白さ優先なんじゃないの
あの界隈って全体的に大喜利みたいな感じだし
ふつーの漫画、アニメは個性的なヘンな名前をつけるけど
男子高校生は反対に名前で決まったイメージを持たれたくないんだろうな
+チック姉さんは分かりやすくて良いな
キャラ名だけじゃなくて顔も2Pカラーみたいな奴とかいるし、彩陽が兼ね役やってる上に千和と聞き違えるし
混乱させたくてわざとやってるとしか
俺もキャラ名覚えられないけど、まあ視聴にはなんも影響もないからなあ
年食うとネーミングとかどうでもよくなるのは、プレステ見てもファミコンって言ってたおかんの世代に
近くなってるからだろうか
「はなざーがやってるキャラ」
「能登がやってるキャラ」
「子安がやってるキャラ」
こんな会話ばっか
いやそういう事じゃなくてなw
最近は1クールものが多いから、名前を覚えるのも一苦労
たいてい全部覚えきる前に終わっちまう
女子キャラはなんとか覚えられるが、野郎はな・・・
「ラグランジェ」の野郎どもは結局一人も覚えられなかった
名前が覚えられないといえばAB
アイマスぐらい息が長ければ、まあ覚えられるが
1クールじゃな
学生時分と違って普段アニメについての会話をしないから覚えられんのじゃね?
会話するのにピンクやメガネじゃ不都合だろ
>>185 そこで
>>179みたいになる
最近一番きつかったのは、ホライゾンかな
一話で早々に諦めたってのもあるが
ホライゾンとか、センスから言ったら中年向きだけどな
FSSとかああいう時代のセンス
>>186 みんながみんな声優の知識を持っていると思ったら大間違い
ちょっと前にレンタルでエルガイム見直したんだが、結構セリフとか覚えててびっくりしたな
TVで一回観ただけのはずなのに、若いってスゲー
いや、尺が短いくせに本数はこんなに多いだから
ふつうはおぼえられなくて当然なんじゃね?
貴志祐介の「新世界より」をアニメ化するのか
しかし放送日未定とは
何年か前に赤塚不二夫展ってのを観に行ったんだけど
そこに展示されてたサンデーやマガジンの表紙で
いくつも覚えてるやつがあった
古い記憶は焼き付いてたりするんだけど
新しい記憶や知識は上書きされにくくなってるのに気付いて愕然とする
ああ、50過ぎなんだけどね
先輩、我々はそもそもそー言う年台なんすよ
古本屋で見かけた中学の頃の週刊プレイボーイは
そのグラビアからエロ小説の内容、挿絵まで憶えてた
小説で名前覚えられないと困るけど、アニメなら絵があるから別にいいだろ
直観的なんてことで、人間をバカにするアップルの深淵なる陰謀だよ
DOSに戻りなさい
>>182 おじさん
田所
糸目
三馬鹿
ジュビジュビ
男子高校生はそもそも名前覚えなくてもいいですよ、ってテロップで出てたからな
でも唐沢くらい分かるだろ
男子高校生の最終回が撮れてなかった。
>>169 ようこそお出でくださいました。御先達。
その頃だと赤子から幼児でしたが、一応は話題にはついていけます。
15でアトムってネタでしょw
ガンダムは30くらいになっちゃうし、ビデオが広まるのが35くらいかな
ビデオがないと社会人はアニメ見れないし
>>200 最終回良かったよ
当たり外れのある男子高校生の中では上位の部類
203 :
メロン名無しさん:2012/03/27(火) 23:53:47.35 ID:2qtvWeWx0
test
>>201 団塊の世代なんでね?
まあ、ちょっち珍しいけど・・・
2期は実写か…
おれなんか20の時見た桃太郎海の神兵に衝撃受けてラバウルで死線上を駆け抜けた。
帰国して初めて嵌ったのがミンキーモモ(空)
今の若い奴だと、70代のじーさまが戦場体験を話しても本気にするからなw
外人部隊なめんな
>>200 卓球のせいか?
俺はりんごちゃんとやっさん(文学少女)の2人も覚えたぜ
>>208 実戦経験があるのは特攻隊の最年少が17歳だから今84歳か
アークデーモンの本名なんだっけ
羽原
ももいろクローバーのライブ映像みたがすげえなw
おじさん楽しかったよw
うーーむ・・・。ちはやふるが最終回だったww あと2クールぐらいやるかと思ったが・・・
モーレツ宇宙海賊とキルミーベイベーがまだ続くのが、せめてもの慰めだなあ
輪廻のラグランジェも、夏目友人帳も、ハイスクールD×Dも終わりだなあ
ラグランジェは二期あるしDDも続編ありそうな
DDはあるとしても、かなり後だろうなー
DxDは電波女と青春男や僕は友達が少ないみたいに
アニメ化された途端に発刊が滞るようなことにならないかと心配
冬アニメで一番良かったのはAnotherかなぁ
原作と比較するとずいぶんアレだったけど、まあアニメ化にはつきもんだし
ラグランジェはもっとロボを出してくれよw
うさぎドロップの続編はいつから?
>>219 赤沢さんを犬死にさせたのだけは許さない
やっぱし重傷ってわけじゃなかったのか
赤沢さんを死なせたのだけは納得できんな
それ以外は面白かったよ
赤沢さんは綺麗に死ねたから良かったじゃないか
小椋さんなんて笑い者になってんだぞw
ああなった以上、赤沢さんは死なせる以外にどういう決着のしかたがあるとw
ほんとの気持ちはひみつだよ ひみつだよ (ポン)
セルアニメのモヤモヤで温かい空気じゃホラーは作れないと思う
デジタルの透明感ある画面じゃないとムリだよね
無理ではないよ
セル時代にホラーってあったっけ?
無理じゃないな
ホラーアニメといえば小野不由美夫婦になってしまった
>>225 コウイチ君があそこで赤沢さんを抱きしめて
「アイラービュー」と耳元でささやけば
災厄は止まったはずなんだ
>>232 その場合後ろから鳴ちゃんにザク・・・・・・、いかんな。未来日記に精神汚染されたかなw
まあサカキ君は説明をしないやつだったからな。ナナザーは最後のひとつ前の回が本気で怖かった。
「うおくあ!?」とか思わず叫んだよw
思えば昔はエロの規制が緩かった代わりにグロのほうの取り締まりが厳しかったなあ
北斗の拳の影絵化した秘孔爆発でもPTAの槍玉に上がったくらいだった
バンパイアハンターDはホラーでいいのか?
俺の若い頃はSFとファンタジーの違いを知らない奴はなんとなく下に見られたもんだけどな
ワシの若い頃にゃ、変格ものは本格探偵小説より下に蔑まれたものぢゃった
嫌な地域だな
すぺきゅれいてぶふぁんたじーとか何とか
SF大会にはSFの定義を知ってて当然みたいな空気があったけど
オタクの世代としてはずっと上だったから直接話したことはなかった
小道具だけ借りればOK
SF?スポ根描きなさい、スポ根
おー
OVAなんかは自由に表現できてた時代だったけどね
>>245 全年齢でもセックルシーンありまくりだったね
あ、ヨスガとかもそうか
>>215 わさわさは次で終わりだよ。
EDで、ジャミラみたいにシャツ着て手を前に出して歩くあのカットが好きw
テレビ埼玉で録ったももクロライブの番組まだ見てないや。
モーレツの歌しか知らんので楽しめるかどうか。
>>236 ホラー映画とかを全く見ないんで
ホラーの定義自体がわからんのよ
Dがホラーとは思えんな
伝奇かアクションだろ
男子高校生の日常というか女子高生は異常が今期一番良かった
アークデーモンかわいい
>>229 つのだじろう原作の「ハイスクールミステリー・学園七不思議」とか?
ヒロインが富沢美智恵だった
敵の正体が途中まで分からず、すこしづつ日常の平穏が崩れてゆく
ってのがホラーのイメージだな
あと簡単に倒せない(解決できない)ってのもポイントか
アニメjのホラーなんてこわくないよなあ・・
ひぐらしのインパクトには勝てないな
>>208 亀レスで悪いが、満州や沖縄出身とかなら当時子供で戦場体験している人もいるぞ
ワシも学徒動員兵として、ア・バオア・クーで死線をくぐり抜けたもんじゃ・・・
ひぐらしはホラーでしょ
形の上では
「ホラー」って言葉は非科学・非現実的ってイメージが強いけど、
恐怖感をメインにしていればみんなホラーなんだよな
>>256 親がまさにそれだわ
要介護になりつつあるけど
観客が恐怖を感じるには、最も感情移入できるキャラが恐怖してくれないとだめだろうから、それで言うとDはホラーじゃないな。
そもそも感情移入できるキャラなど出てこない。
ギルクラ最終回やっと見た
あえて釈然としない終わり方にしたのかな
叩かれまくっているみたいだが、そんなにひどくなかったよ
日本のSFアニメは厨二的世界観の風呂敷広げてなんぼですやん
シメがうまくシマってないという批判だけならともかく
そこに行くまでの過程が酷すぎたからなあギルクラ
あのコードギアス2期が名作に思えるくらいに
ギアスはなんだかんだいって良作寄りだなあと思った
今期のふがいないロボを見るとエウレカ(初代)がまあまあだったと思えるのと似ている
アニメってそんなもんだよな
それでもギルクラがその後再評価されることはないと思う
フラクタルが評価されないのと同じくらいの確率で
ギルクラはマップ兵器の怖さが全然なかった
>>253 第一話が黒板に顔が浮き出るという話なのだが、一番最初に件のラストカットを見たときはすごくリアルに見えた。
あまりにもリアルすぎるのでビデオを巻き戻してもう一度見たが、その時は普通にアニメだった。
再放送時も普通にアニメにしか見えなかった。
それはきっと
___ ___
\ ・ \ / ・ /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
霊の仕業ねっ!
Anotherは、途中でだれが死ぬのかわからない時のサスペンスが良かった
アニメでああいうのは久々だったな
撮り溜めていたあの夏で待ってるを観てみた
あまりにおねてぃ風味なので配置されているキャラと脳内で予想される声とのギャップに最初は戸惑ったんだが
田村ゆかりがあのまんまの役で出てきた瞬間吹き出してしまった
自己縮小再生産とかやりだしたら終わりだよな
ラピュタとか
あの夏はラストシーン無いほうがよかったな。
俺はあのラストシーン好き
あからさまに帰ってきた描写されても今更だし
元ネタ知らないのであの花の劣化版にしか見えなかった
絵以外どこも似てまへんがな
監督いっしょだから演出の感覚も似てるじゃん
風邪を引いて節々が痛い
それインフルじゃないか
体温が急激に上がってるならインフルエンザの可能性もあるね
俺の場合は、かかりはじめに激しい悪寒があるからすぐわかる
>>267 ずいぶんと時がたったんだなあ
クロイタって何のことだろうってしばらく考えたよww
>>215 ちはやはBD売れてないんで2期あるのかどうか危ぶまれてるな。
>>256 そういや当時のアニメ誌の誌面で
マクロスの「なんとか中隊さんぜんめつ!(萌え声で)」みたいなノリって
どうなんだろう?みたいな読者の賛否の声等をとりあげて(アニメージュだったか)、
それに対して先日亡くなった監督の石黒さんが
「ボクも自分のうちが燃えるのを見ていたことがあります」と
(その自作カット付きで)自分の戦争体験を話したり……なんてことあったなぁ
>>280 >ちはやはBD売れてないんで2期あるのかどうか危ぶまれてるな。
なんだと!久しぶりに買うか・・・
日テレのあの辺のアニメってDBで回収するモデルなのかな?
>>281 君に届けなんかは4000円切ってたな
原作の宣伝費としての予算が組んであるのかね
ちはや、出資者に講談社も入ってたっけ?
原作版元が製作委員会に参加してる場合、アニメが売上結果出なくても
原作が売れればそれで2期作れる分儲かることもある
のだめとか、ドラマ・アニメ化後、数十万だか100万部から、3000万部まで売上伸びたらしい
>>281 まあ、7つ集めれば制作費ぐらいはすぐ回収できちゃうだろうけど
問題は誰が集めるかだな
ちはやふる、メチャクチャ面白いんだが、売れてないのか
まあ俺も買ってないんだがw
スキップ・ビート!もスゲー面白かったのに、売れなかったなあ
俺は買ったんだが
ちはやは4話で視聴止まってるな
どのキャラも微妙に好感度よりも不快感の方が上回ってしまって放置してるわ
まあ、通して見ればこの年齢の人間なら大丈夫だろ
自分はクイーンとの対戦あたりから戦術やチーム愛が出てきてから面白くなったな。
やっぱりスポーツものの華だわ
>>284 ツッコミありがとう!書き込んだ後に気がついたわw
来週からリマスター版ナディアの放送が始まるな
あとでBS放送もあるんだろうか?
少女マンガ慣れしてるかどうかで違ってくるが、ちはやふるは脇のキャラづけが面白い
少年マンガやラノベでよくみるインパクト重視のようで実際はテンプレに近い突飛なキャラじゃなく
日常のどっかにいそうな、一見すると地味だがピンポイントで濃い行動をする連中
かるた会の先生とか、かるた部員の家族、地味にイヤな戦い方をする対戦相手なんか
「ああ、こういうのいるよ」と妙に感心したりする
日常系ヘンキャラ、という分類にすると動物のおいしゃさんのキャラなんかに近いテイストがあるけど、もっとよくいそうなタイプという感じ
ヒカルの碁のように、なんも知らん人にもちゃんと楽しめるように
作ってあったのが良かったな
クィーンの激太りがなけりゃ満点だった
クイーンの激太りこそアリだろ
プレスリーの話題じゃないのか
しのぶちゃん、激太りの原因が分かると可愛く見えた
あれはありだな
たぶんちはやと再戦する時にはまた戻ってるだろうw
ちはやのかるた会の先生は実在するモデルがいるんだね
取材させてもらってる先生
オリジンのアニメは安彦さんほぼノータッチみたいね
どんな出来になるんだろう
MSのデザインは戻して欲しい
土下座ぐらいだったらいくらでもする
戻すってどっちに?
ようやくちはやふる見始めたよ
言われるだけあってえらい面白い
なんで少女マンガ系はコンスタントに面白いんだろうな
萌え萌えハーレムに飽きてっからじゃね?
だが萌え萌えハーレムもあれはあれで俺は好きだけどな
DxD結構楽しめた
>>300 萌えマンガはかなりのクソでもアニメになってしまうが、
少女漫画はハードルが高いから超面白いものだけがアニメ化する
萌えハーレムはいっぱいあるとゲンナリするが
一つもないときっと寂しい
あららぎハーレムだけはねたましい
でも萌えハーレムというけど
本当にハーレムといえるのは
逆に最近少なくなっている気がする
今期だとHDDとゼロの使い魔だけじゃないかな
HDDはエロハーレムという感じだけど
あとちはやふるはもともと円盤売る気ないでしょ
そもそも日テレアニメはやる気が感じられない
関東のみ放送とか地方では1クール遅れとか
偽物語も一応、ハーレムか
ちはやふるは机くんの成長がめざましかったなあ。登場時はまさかあそこまでカッコよくなるとはww
考えてみりゃ生徒諸君ってTVシリーズ化されてないよね
学生編は名作なんでやってくれないかな
榊原郁恵がやってたような
少女漫画はアニメにほとんどできない(と思われていた)名作も多いんだよ
生徒諸君映画版は小泉今日子主演だったよね
笑うミカエルの映画は酷かったな
個人的にデビルマンを超えたと思ったw
川原泉とか、今ならちゃんとアニメにできそうだよな
>>313 ナッキーはつむじ風は生徒諸君とか無関係らしい
googleマップにドラクエモードが追加されちょるw
少女漫画だとガラスの仮面とエースをねらえ、ベルサイユのばらみたいな大河ロマンはアニメになってるんだけど
二十四年組関係はほとんどアニメ化されてないね
風と樹の詩、ポーの一族、日出処の天子みたいな代表作はのきなみアニメになっていない
綿の国星はアニメになってるか
地球へ…は少女漫画というよりSFだからアニメにしやすかったんだろうな
今だったらスター・レッドとかもアニメになってただろうに
風と樹の詩はあったよ
あったっけ、と思ってぐぐったら安彦良和監督で作ってたんだな
夏への扉のアニメも未見だ どんなことになってんだろう
>>夏への扉
猫と一緒にコールドスリープするんですね?
と、見たくせにボケてみる・・・w
ポーの一族はブラピとトムクルで映画化したような
「インタビュー・ウィズ・ヴァン〜」
おひw
大島弓子の電波キャラものはアニメにできないだろうな…
大昔の少女漫画はSF系作品の意外な宝庫なんだが、
今更アニメ化はしないだろうなあ
題名なんか皆忘れちゃったけど、怪力サイボーグの
ヒロインと頭脳派ヒーローの警察モノとか、三代に渡って
描かれる大河テラフォーミングモノとかが好きだった
綿の国星が電波かどうか意見が分かれるところだな
綿の国星だけ読む奴はモグリってのが大島弓子の合言葉
当時めちゃめちゃ話題になったのは知ってたけど綿国は結局読んでない
周囲があまりにも熱狂してると、なんか覚めちゃう
微妙に乗り遅れた感があるからなのかな
BLとかSFみたいなわかりやすい軸がないぶん、
大島弓子は24年組作家で最も奥地にいる存在といえよう
読むってか、アニメになってるから見るべし
24年組の全盛期は幼すぎて完全スルーだった
後に萩尾望都作品は多少読んだけど
星の瞳のシルエットとかお父さんは心配症とかかん忍茜の頃のりぼんから少女マンガにどっぷり浸かった
モトちゃん、いいよな
俺はごく初期の無理に少女マンガしていた頃の竹本泉が好きだった
吾妻ひでおスタイルに居直ってからはそんなに好きじゃない
アニメ好きを公言してるのに、竹本泉作品もアニメにはなってないな。
FMタウンズやメガCDやPCエンジンFXとかのマイナー機でのゲーム化はあったけど。
最盛期が悪かったと思うよ
あおいちゃん〜あんみつ姫の時期に、
ああいう原作をアニメ化する方法論と想定市場がなかった
>>335 トーマの心臓が最高だが、あれはアニメにするには向かないだろうな
特に、今の時代では
ロン毛鬼畜眼鏡のリンチがアニメだと意味不明な暗示になるな
マンガでもぼかしてるのに
>>339 でも舞台にはなってるんだよな・・・、BSで録ったけど
どーせならアニメにしてくれ〜w
/| | ̄ ̄ ̄ ̄| |\
/ | | // | |//\
∧_||// | | 彡⌒ ミ.| | //||_∧
(´・ω||// | | (´・ω・`)| | ||ω・`)
( .⊃ ||/ / |__彡⌒ ミ_| .\ ||⊂ )
⊂_)|/ ( ) \|(_⊃
|\ ( O ) /|
| \ u―u' ./ |
∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ∧_∧
( ・ω.| | ∧_∧.| | (ω・` )
( . ⊃.|∩(;; ;; )∩| ⊂ )
(_) __) |_( )| |/( __(_)
うる星やつら実写映画化決定!
知ってた
新作OVA
魔法の戦士クリーミーマイ 制作決定!
主人公は優と俊夫の娘。
俺は大島弓子しか読めなかったなぁ。あとは木原敏江や山岸凉子の一部。
大島弓子はほんわかした雰囲気が良かった。後期も楽しめたしな。
夢枕貘がいちご物語大好きだったそうだから、男にも合うんだよ。
他の人はなんか女臭さが鼻について読めなかった。
男には理解できまいなんていってる女も多かったけどな
バナナブレッドのプディングとか、展開がいい意味で思いつきの連続だ
大島弓子好きを公言するのは「おれは女の文化にも理解あるぜ」っていうアピールだろ
みたいなことを言ってる女がいたな
ほっといてくれといいたい
男がみんなマチズモあふれる少年漫画に満足してるわけじゃない
そーよそーよ!
良いこと言ったわ!!
>>347 嘘とは言え、見てえええええええええ!!!!
>>350 じゃあ少年漫画好きの女は男に媚びてるのかって話だな
いまどきそんな凝り固まった考えの奴は相手にしないで無視無視
SOFTBANK家族は、アニメ化しないのかな?
ちょっとエッチに頼むw
>>356 もやしもんwww
もう戦国武将がおにゃのこ系はいいやと思ったけどかな恵ちゃんか
夏織はいっぱいあるけど唯がないな
>>356 2期になるのは今のところ、ゆるゆり、ラグランジェ、DOGDAYSの3つ?
でもラグランジェってfatezeroみたいに始めから分割2クールの予定だったんだよね
ゆるゆりは純粋に楽しみだし、DOGDAYSもその後が気になるから楽しめそうだ
>>357 唯は4月からのアニメに3つ出てるしね
咲には夏織も出てるけどさ
でもロリしか出来ない唯とは、今後どうしても差が出てくるかもね
左下、また「けいおん」?
けいおんのキャラデザの人が原作の絵を描いてるんだな、ややこしい
ココロコネクト 主人公 八重樫
ヤクルトの元キャッチャーかw
咲の新しいの、原作ストック1冊+未単行本化分しかないんだろう
好き勝手やっちゃうZE☆ってことかな?
だからHは、男だから?母ちゃんだから?
>>364 新作は外伝の方らしいけど、そのストックが1冊分しかないってこと?
てっきり全国大会やるんかな、って思ってからちょっとがっかり
咲は本編のアニメの時も雑誌で連載中の話ギリギリのところまでやってたし、
結構作者と話し合いながら進めてる気がする。
雑誌は見てないけど阿知賀編はいま8話までだっけ?(1巻が1〜3話収録)
1クールなら単行本未収録の部分までアニメでやって、2巻をアニメが終わるころ発売とかやりそう。
新番組では今のところしばいぬ子さんが一番面白い
しばいぬ子さん短すぎ
>>357>>358 キャリーの声は中毒性があるからなあ
久し振りに中原麻衣が多め?
デビューから長いが、福圓美里の仕事が近年やや安定してる感じ
中原麻衣
最近じゃ、ざくろ君が良かったな
ザクロはDVD買ったよ。二期は作るんじゃねええ!
中原麻衣はただの可愛い系より、
ざくろ君みたいなガラッパチ系がはまるよな
大正野球娘の晶子さん好き
「綿の国星」映画は3月のスカパー無料日に無料でやってたよ。一応保存した
>>337 「ゆみみみっくす」や「だいなあいらん」は実質竹本作品アニメ化だと思ってるよー。
特にゆみみは、原作者がキャラデザや脚本どころか
全カットレイアウトまで描いてるという神アニメw
万が一ファンで見てないという人がいたらハード入手までしてとか
いろんな手段でも見る価値あると思うよ。ハードもいまは中古屋で捨て値で山積みだし…
だいなあいらんはコンテ・演出がtt、シムーンの西村純二監督(と2人)。
>>373 本人はけっこうな酒豪で豪快な性格らしい
やまあるき やまあるき
やまをあるこう やまあるき
ざくろは、期待しないで見始めたせいもあってか
予想以上に出来が良く、最終回も綺麗に終わったから好印象が残ってるな
ざくろ可愛かったし
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっとDOGDAYS1期借りてくるお
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
>>339 金子修介の1999年の夏休み(だっけ?)で我慢できないだろうか?
実写だが結構お耽美だった記憶がある
>>328 佐々木淳子のダークグリーンはかなり本格的なSFだった
本格的すぎてアニメには向かないかな
dog daysは、なんだこの安っぽいストーリーは…と思いながら見ていたけど、
最後は地味に感動させてもらったので2期が楽しみでしょうがない
2期は師匠(?)の親戚子が猫側に召喚されて勇者対決とかになりそう
原作は全く読んでないから勝手なことを書いてみる
1期ではわけあって犬側と猫側が戦ってたけども、
元々仲の悪い関係じゃないんだから、
今度は敵対する第3勢力が現れて犬と猫が力を合わせて戦う流れがいいな
で、最終回辺りに、シンクとナナミが犬と猫に分かれてアイアンアスレチックで勝負するとか
アイアンアスレチックは地球側のイベントだったね
あっちの世界での戦いは「戦」だったっけ
dog daysって原作なんかないんじゃねえの
原作ないよー。
なのはの原作者(キャラデザ・脚本他もぜんぶ担当)と+スタッフのオリジナルアニメ
あの「誰も死なない戦」(もしかして:たけし城)ってのは
作中でキャラが殺伐としない(子供が人殺し…)、せっかくのドル箱の人気キャラが
「戦死」で消えたりしない、新しいアイディアだな……とちょっと思った
ウケたかどうかはともかく
パトレイバーも同種のコンセプトだったな(死なない殺さない、戦争じゃないロボットもの)
誰も死なない殺さない(例外もいるけど)ってのは、なのはからずっと
引っ張ってるね
StSじゃそのせいでストーリーが冗長になって、今でも叩かれる原因の
一つになってる
DOGDAYSはその辺の設定の縛りから抜けて、より徹底しているって感じ
放送当時の本スレでは賛否両論だったけど、ラストのコンサートの作画の
ゴタゴタで話題を全部持って行かれてしまった…
>>389 DOGDAYSは絶対防御形態である猫玉、犬玉になれない
主人公だけは死と隣り合わせって言われていたな
今日は…… 風が騒がしいな…
誰も死なない戦争ってヤマモトヨーコとかもそうだったな。
アニメはどんなだったか知らんけど。
完全版が出てるらしいけど完結したんだろうか……。
帰宅難民になる前にと会社から追い返された。
さて何を見ようか。
場所によってはもう難民では
俺は3時過ぎには追い返された
前の職場では考えられん
このところ毎晩23時過ぎになってたのが、今日はこの時間に既に帰宅している
溜まってるアニメ見るかw
こんな事もあろうかと数日前に退職しておいて助かったんだぜ
冬の苦行アニメを消化するか
埼玉北部で自動車通勤なので、全く問題ない。
通常通りの帰宅だった。
電車組はご苦労さんと。
規制されてもうた(´・ω・`)
Dogdays好きだけども、ボス戦を犬猫合同でやって欲しかったな。
そうすれば閣下のやってたことにも意義を見出だせた気がするよ。
都築真紀の説教が苦手だ
DogDayAfternoonなら好きだよ
アティカ!アティカ!アティカ!
ダルキアン卿の活躍次第だな
死なない戦争については、最初聞いた時は「なんじゃそりゃ」って思ったが、
「しょんぼりしてしまいますー」
で、「そうかー しょんぼりしてしまうのかー そりゃがんばらないとなー」
と、心から思ってしまった
フリスビー犬の次はバター犬かな
あの制作スタッフだから絶対田村さんが重要な役で出ると思ってたんだが
2期では出るのかな
>>391 でもこの風……少し泣いています……
またぬこと戦うとは思えんから牛なりうさぎなりの敵一軍分新キャラじゃね?
七海がそっちの勇者で
十二国記が新潮文庫から出直すんだってさ
ゴーストハントを出し直したくらいだから、さもありなん
ところで、アニメ絵に巨乳がおおいのは、実際大きくなってるのと、願望の両方だと思うけど
古代とか、ルネッサンスの絵などの美女の胸はちいさめだが、実際小さかったのか
小さめ好きが多かったのか、どうなんだろ?
ぱふぱふ
ダビデ像ってちんこ小さいよな
シャナの消化に取り掛かった
ここじゃあんまり話題にならなかったようだけど面白いじゃないの
まだ3話だけど
原作派には急にどうしたのかというぐらい原作に忠実になって好評 特に終盤
アニメ組や3期から初見組(無謀すぎる)には「わけがわからない」と切られまくってた
特に1期2期でアニメスタッフに無視されてて3期で急に出てきた原作キャラ
よくわからんけどバトルバトルバトルの毎週クライマックスモードは見ていて結構面白かったな
オチもなかなか
個人差があるのは当然として置いといて、
体格などはまず食事情に大きく影響されるので身長、体重と共に胸の平均サイズも年々大きくなってる
冷蔵庫が発明されてからの栄養事情の改善は人類10万年の歴史上類を見ないほど摂取カロリーを増加させてる
可愛い娘を見つけたらその家の冷蔵庫を壊せと
>413
シャナは、敵側が「別世界作ってそっち行こうぜ」って状況なのに、
「許さん」とばかりに襲いかかって蹴散らされる脳筋の皆さんが…
>>414 アニメ組、まさしく俺だわ
序盤に新キャラが4、5人出てきて、おっ、今期はこいつらを加えて話が進むのか?
って思ったら、ほぼ全員途中退場
んで、また新しいのがワラワラ出てきて…って感じでついてけなくなっちまった
一期の時点でワケワカメだった
既読者向けなのは分かるからいいんだけどね
シャナはもう筋を忘れちまって3期は積んだまま未見
「ぐぜのともがら」とか「にえとの」とか「れいじまいご」とか
変な造語?がいっぱいで面食らった記憶はある
○○の討ち手とか××の狩り手とかもあったな
ありゃさすがに覚えきれん
そういやゼロ魔も終わったな
これで釘宮四姉妹で、続編出そうなのはハヤテだけ?
原作まだやってのかはしらんけど
,、
//
///)
/,.=゙''"/ _,r'三 ̄`ヽ、
i f ,.r='"-‐'つ /ヘ/" ゙̄\,ミ\
/ _,.-‐'゙~ ,! 、!r r。-r ミ i
,i ,二ニー; ドツ ヽ ̄ fハ, il
ノ il゙ ̄ ̄ l ー-_゙ ,、/ /
,イ「ト、 ,!,! ゙! )二」゙ ,!i Y こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ iトヾヽ_/ィ"___. ヽ.t _/,! i
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
∧l \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l
./ i ! \.// /./ ./ \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!
/ i゙i /  ̄ ̄ ̄ i .l ッー-、\_ミ「彡゙ー=r.、
ノ ヾ、 / i! ! \_ ̄i i l r‐へ__\ー-、
/ ゙''y' l .i 、 l !.j .l l 「,> ゙t.,>‐fi
最終回だけ見れば全て見たのと同じだよ^^
ヘカテーだけ覚えときゃいいのよ
他は全部おまけ
釘宮は最近微妙にツンデレロリ路線から外れてつつあるように
見えるのが気になる
たまにやってくれる年齢高めなキャラが、もっと増えると嬉しいんだが
クイーンズブレイドのアレは結構好き
>>426 かなり前から外れてるぞ
つーか、ロリ専門だった10年ほど前はともかく、その後はそっち系の役は常時少数だな
釘宮はショタだろってのが定説
アルとかまめっち
去年のメインどころだと、ロリ=ロッテ&ローズ、ツンデレ=アリアあたりだから
まだまだ需要はありそうだな
俺も大人っぽい役の方が好みだけど
釘宮はアホの子役が好き
ペルソナのアイドルも釘宮だった
あらしのよるに に出てた
そろそろ歯医者いくか
ルパンすごいな
まるで宇野亜喜良の全盛期の絵が動いているように見えた
美術に凝り過ぎのあまりオサレアニメとか叩かれるだろうが俺は魅了されたぜ
これはゾンビですか面白いな
しかしこのテンションのまま1クール持つのか?
なるほど、ルパンを腐らせていたのはゴールデンタイム故の制約か
>>437 新作アニメであそこまで堂々と乳首見せるのはいつ以来かねえ
>>435 あーきょうになって哀しみのベラドンナの話題が散見されるのはそのせいか
つかルパンいいじゃねえか
ベラドンナは散漫なんだぜ
ルパンをこの路線でやる勇気があったのかって
びっくりしたってのが正直な感想かな
映画ならまだしもTVで子供のヒーローから方向転換できるとは思わなかったよ
ルパン良かった!
欲を言えばBGMも山下毅雄っぽくしてほしかった
ルパン見損ねたおれに嫌がらせかよ!
>>443 日テレオンデマンドで見れるようだぞ
他にも公式配信してるところ多いみたい
こういうエロってアニメはなかなかできんよな
新作で見たいわ
446 :
メロン名無しさん:2012/04/05(木) 14:12:09.40 ID:VPErpp2G0
不二子とやれるけど即死亡とかいいわ
>>445 たしかにルパンのリメイクもいいが、このレベルのアニメを完全新作で見てみたい
要するにスケールのでかい斬新な原作が今はないんだよな
作画技術は進歩したが破格のキャラが暴れる物語を書けるやつがいなくなった
同じ監督のミチコとハッチンでも見ようぜ
肝心のルパン観てないから「このレベル」がどんなレベルかわからんが、サムライチャプルとかは?
ミチコとハッチンとかサムライチャンプルーは、
「サブカル趣味」という雰囲気に保護されたままという印象
カウボーイビバップぐらいには浸透させるパワーがほしい
じゃあ新作のタイトルは
いや〜ん、ウッフ〜ン、女ネズミ小僧!
・・で決まりだな^^
何それ面白そうw
山田風太郎のエロくノ一路線をうまく生かしてほしいと思うわ
ビキニアーマーで狭いオタ釣ってる場合じゃない
不二子のOP桃井かおりかと思った
>>449 ミチハチいいね
ストリート感覚のある異色アニメだった
萌えもエロも日常系も大好物だが、変わり種や劇画調本格派が
最近全然ないのはおっさんとしては少々寂しい
川尻善昭が結構コンテ切った「ちはやふる」も燃える王道少女青春アニメ
日テレの深夜枠はこの手の作品をまだ押しているんだな
>>436 これゾンといえば誰得シリアスじゃないか
ルパンはいいな。ただあれは今の若い子はコレジャナイとか言いそうだなw
>>457 OPで敵の女出てたからまたシリアスるよ
これゾンとルパン良かった、いい意味で不意打ち
めだかは、ちょっと合わなかったな
ミチコとハッチンww ってひどいタイトルだなあ
でも、公式の絵見ただけで面白そうなんで、今度見てみるw
ずっと「ハッテン」だと思ってた
なにそのホモアニメ
放送時はみんな実況でそー言ってたぜ・・・w
大後ちゃんが声あててるって聞いたんで途中の一話だけみたけど俺とはセンスが合わなかったわマングロフィリピンアニメ
>>465 南米が舞台だったはず
キャストは声優じゃない人がほとんどだったな
>>454 バジリスクはかなり良かったと思うけど、その次がまだないねえ
魔乳秘剣ちy……いやなんでもない
ラード忍法帖
魔乳はVシネ感覚で面白かったぞw
アニメだとおっぱいかパンツになるんだよな
だがルパンの不二子を見ると、
既存のアニメにありがちな、特定部位を強調したグラビアとは違う路線が足りないことに気付く
>>463 おやおやハッテン家のお嬢さんだ
てな表現を聞いたことないか?
40後半なら通じるはずだが、どの辺で通じなくなるのかな?
ゆるめいつ、女子向けで男にはつらい雰囲気かと思ったが
笑った。また見るよ
マンガの方も面白いぞ
あっちこっちは面白くなる見込みあるのかね?
さあて、そろそろ春アニメの予約計画でも立てるか…
おい、こんなに多いのかよ!
聞いてねーぞwww
今期の大穴はしろくまカフェ
ってか深夜でのんびり見たいタイプのアニメだった
Zまん、峰フジコ、めだかぼっくす
この3つだな〜 皆さんは今期どんな感じでっか?
田舎だからほとんどのアニメが1〜6週間遅れ
まだ決められないというか話題にも参加できない
今期はどのスレもアンチのネガキャンがハンパないな
いい加減2ch見るのも潮時かな
はい、おつかれー
バイバイー
>>479 動画サイトがあるでしょ
申し訳ないと思うなら、原作やグッズの一つも買ってやれば見合うんだし
流石にそれはどうかと
ニコニコチャンネルその他公式配信でもけっこうカバーできると思うよ
万引き犯が居直る時は大体こんな感じ
公式配信は万引きじゃないだろ
ニコニコチャンネルとバンダイチャンネル、GyaO辺りをチェックしておけば、
地上波なんて必要ないくらい網羅は出来るでしょ
この3つはどれも公式配信だし、基本的に生放送や放送一週間内は無料だしね
画質音質については諦めるしかないが
糞アニメっぽいものは、
ニコニコのコメのおかげでなんとか見れたりするので便利
テニプリとか、まさにコメのおかげで面白く見れた
咎犬とかR-15とかコメつきで見るとまるで違った面白さだった
今夜からMXでタイガーマスクだ!
と、仕事帰りに車とぶつかりそうになってスクーターで自爆した(すっ転けた)俺が言ってみる。
痛いよ…
あの夏っておねがいティーチャーのリメイク?
オマージュ?
キースタッフが同じだそーだからリメイクつーことでいいんじゃないの?
シリーズ3作目と解釈した
そう言うことなら一応見ておいた方がいいのかな
サンキュー
バーブといえば佐竹
ルパン面白かったわ
まさかルパンの新作で期待できるとは思わなかった
後はZETMANかな
fateも氷果もあるし今期も楽しみだ
あの夏はおねティリメイクの皮を被った長井青春アニメ
個人的にはあの花の100倍面白かった
俺は劣化あの花にしか見えなかった
まああの花視点で見るとおねティ要素がノイズにしか見えないのもわかるけど、
ドラマ部分を恋愛要素に絞ってた分、テーマがあの花よりわかりやすくなってて良かったけどなあくまで個人的に
たった今、新作ヤマトの1話見終わった
さすがに戦闘シーンは迫力あったが、船がミズスマシみたいにスイスイ滑るのには
ちょっと違和感があったな
キャラの性格も微妙に改変されてて、新鮮でいい感じだ(特に雪が…)
ストーリーも細部は違う様だし、これから楽しみだわ
ヤマトって新しい客を獲得できるのかな?
今の時代いくら出来がよくても難しいだろう
毎期毎期の物量に押し流されて「見れば面白いのに…」と惜しまれる程度じゃないか
見れば面白いヤマト?そんなものあるわけが・・
ヤマトなんてつまらないのがデフォだと思ってました
逆に言やあワンパターンな分、ガンダムなんかよりよっぽど安心して新作が見れるってのはあるかも知れないけど
ヤマトの新作が安心できると思ったこと殆ど無いな
3以降から近年作までは本当に酷かったからなぁ
現役でヤマトをやってた頃、個人で映像を残すなんてこと想像もつかない時代だったんだよな・・・
(まあ、すでにU−マチックは存在していたらしいがw)
いまや、放送で流れている映像なら誰でも手軽に簡単に残せて
パッケージもいくらでも売れている時代になって、
改めて最初のシリーズを眺めると・・・、見るに耐えんのよ・・・w
時代を変えた、人生をも変えた作品とも言えるのにw
とても手元に置いときたいとは思えないんだ罠・・・w
つーことでだ、今回のリメイクはそー言う意味で無条件的に歓迎だったりするわけだw
基本ラインで話が変わらなければ細部で何改変してても気にならんわ
人生の最後にパケを手元に置いとける映像にしておいてくれたらそれでいい・・・w
同じことはガンダムでも言えるけど、経緯漏れ聞く限りこっちのほうが微妙だよな・・・orz
最近もパチ関係で深夜に元祖を全話再放送してたけど、
劇伴のインパクトのすごさだけはぜんぜん落ちてなかったな。今聞いても
40の俺ですら、ガキの頃の悪印象を払拭できずにいるから、
ヤマトが通用する世代って案外狭いと思うよ
俺も40だがヤマトには全然思い入れ無いな
むしろストーリーの辻褄の合わなさでキン肉マンとか男塾と同じレベル位の印象
ガンダムは十二分に見られるがなあ
つーか、ガキの頃には分からなかったことが分かるようになってきてスゲー面白い
ガンダムも作画とか映像のテンポとか現在の目だと見るに堪えない部分も無くはないけど、
ストーリーやドラマに関しては最近のアニメより全然面白いからなあ
別にヤマトを腐したかったというわけではなくて、
せめて団塊ジュニアの新たなファンぐらいは獲得できるようなものであってほしいなあと思うんだよね
999はむしろ大好きなんだけどもね
中坊のころ見たヤマトは楽しめたが、大学の頃見たガンダムは全然ダメだった
年齢による補正なのか、後者者が単に合わなかっただけなのかは分からんが
ダンバインも何十年ぶりかに見たけど面白かった
AGEで子供を狙うガンダムみたいにか
>>516 年齢じゃないかな
俺はヤマトのノリがまったくダメ
ヤマト世代って架空戦記好きも多いような気がする
そのへんの違いかもね
まあヤマトよりガンダムのが後だしじゃんけんなんだから総合的にはよく出来てるのは当たり前なんだけど、
ラインコンセプト的な部分では、ヤマトはこだわりまくってるけど、ガンダムが蔑ろにしてる面って案外結構ある気もするし
ヤマトはどこかSFヲタ向けの要素が同居している感じだしなぁ
ガンダムになるとそのあたりはばっさり切っているんだが
宇宙に全く適さない形状の主役戦艦と
さらに宇宙に適さなそうな地表を飛ぶ戦闘機そっくりな艦載機を何とかして
その上滅茶苦茶なメインシナリオを何とかすれば面白かったかもな、ヤマト
関係あるかw
蒸気機関車が宇宙を走ってても面白いアニメだってあるんだ
おまえらにとってヤマトとはそれぽっちのものなのか!?
森雪の果たした役割を忘れるなよw
復活編で死んじゃったけど・・
日本サンライズ世代だから
「松本(零士)さんと私(石黒昇)はSFにしようと努力していたんだけど、
あのプロデューサーはそれを最後まで理解してくれなかった」
「あのプロデューサーは『空母から発艦した航空機は一旦下に沈むはずだ!』
と言って聞かなかったので、ああいう描写になった」
「当時『女性に1週間日替わりでいろんな色のパンティをはいてもらおうと七色パンティ』
というのがあった。これを気に入ったプロデューサーが『七色星団』だと言いだした。
でもさすがに『元ネタはパンティです』とは言えないし、言いたくないし、仕方がないので
いろいろと理屈を考えた」
ttp://www.kazusa.net/AstroFiction/ja/?p=4781 七色パンティブームは流石に当時の本レベルでしか知らんな
サンライズも勇者シリーズのgdgd感は拭えないなw
ガオガイガーもファイナルさえなければなあ・・・
シリーズが長く続けばグダグダは仕方がない
ウルトラマンだって酷いものだ
>>527 むしろあのプロヂューサーいなければもっとつまらなかったかもな・・
松本零士もここ三十年くらいは何の役にも立ってない気がする
>>525 ガンダム世代の俺にとっては、
メーテルに比べて全然ピンとこない感じ
ヤマトブームって狭く深く浸透したんだと思うよ
ヤマトブームはさらばがピークで、後は西崎に引っ掻き回された経緯含めて嘲笑の対象に堕してしまったからなあ
さらば公開で終わって続編作らなければ、その後の評価はもっと高かっただろうに
なんか春アニメ数だけ多くてどれもパッとしねえな… 今のとこ
ルパン・聖闘士星矢あたりは思い出補正入ってるからまだ何とか見れてるが
これゾン、QBはまあアリ・思わぬ伏兵でしろくまカフェ ひょっとすると戦国コレクションがオッサン的に今後化ける匂いがしないでもない・・・
後は深夜枠で期待できそうなのは氷菓くらいなのかね…
プリキュアはじめ朝アニメのが圧倒的に面白く感じるな 今日はこれからジュエルペット・プリリズ新作に期待
こりゃ本格的に歳とった証拠かもね
何あれ? うちのレコーダ土曜の朝に10個くらい新番拾ってんだけど・・・
前期分まだ書き出せてねーのに録れねーだろw
ディスクの買い置きがなくなった
急いでポチらないと
1パックだけは近所の電気屋で高いのを買うしかないな…
BDレコーダー買ったものの未だにパッケージソフトも買わなければ空ディスクすら買っていない
まあHDD保存で一度みたらだいたい消してってるからほとんど必要ないんですけどねw
つかってないわー俺全然アニメに金つかってないわー
ヤマトは泣けた、ルパンは圧倒された
新作チェックも大変だが今季はあちこちの局で懐かしアニメの再放送がいっぱいある
バカボン、ロッキーチャック、ラスカル、タイガーマスク、タイムボカン、ガンダム、北斗の拳
何もかもみな懐かしい
おう、みなしごのバラード聞いたの何十年ぶりだろうな
戦国コレクション
男があっさり異世界が存在することを受け入れてるのに違和感が付きまとったな
542 :
メロン名無しさん:2012/04/07(土) 10:56:50.17 ID:7HbKf6Bd0
>>511 俺もそんな感じ
行くのにあれだけかかったのに帰りは一瞬とか
テレビ版で死人復活とか子供ながら大人の都合ってヤツを感じて醒めた覚えがあるな
3日間篭ってアニメ見てたら食う物が何もなくなった
でも雪積もってて車出せねぇ
そうか今日からヤマトか 一応1話位は見ておくか
昨日見たZeroやら、けいおんやらやら場違い感があったけど
ヤマトはおっさんばっかりで安心して見られるだろう
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ 良い子の諸君
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i
、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/__j:::/:::=-、 今年見れるアニメは星矢、ヤマト、エヴァ、ガンダム
ヾ:::::::::|V≧z !V' 。=〒|#l)
∧::::ト “ └≡=ナ-┘
/:::::\ト ,_ ー' ィ::/::| 2012年って一体なんなんだろうな
/,,? -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
l l
終わりの年だよ、モッピー。
何事にも動じない
それが萌えアニメの主人公として最低限のたしなみ
アクセル・ワールドの劣化さすがの猿飛臭は本当だな
>>544 今日からヤマトっていうか、あれテレビ放送は来年からなんだろ?
ありは猿飛みたいな好感持たせようとしている主人公ではないからな
デブをマイナスに捉えた嫌われることを前提としたウジウジ系の主人公像だ
幼なじみには彼氏がいて、不良に陰湿なイジメを延々とやられるってとこが重要なのに
そこばっさり省かれてるからな。
>>549 映画館で見ると言う事、近所だと最大スクリーンでやってるので迫力目当てに見とこうかなと
どうせガラガラだろうし
ようやくビッグローブ解除来た
あとはソネットだ
>>551 ああ、あれ彼氏だったのか
で昔幼馴染みの子が好きだったと
だからあんなに拒絶してるのか
さんかれあが太ももアニメだった
mk
リトバス
製作 J.C.STAFF
監督 山川吉樹
面白くなってきやがったw
何やった人?
まあリトバスとかよく知らないんですけど
りとばすなんぞよりくろちゃんアニメ化しろよ!!!!!!
>>558 そういうところでおもしろがれるあたり若いなあと思う
厨房の心を忘れてないんだろうとか
キルミーベイベーみたいになるなら、
OP見る限り、いわゆる作画アニメに近くなるのかね
>>550 なにしろ主人公自身が一番主人公を嫌ってるって設定だしな
リトバスJCなのか・・・ 正直微妙
A-1あたりかと思ってた
エロゲアニメも最近だとましろ色シンフォニーがなかなかの秀作だったから
個人的には期待したいんだけどな
一昔前の駄作連発から比べるとエロゲ原作も凄くクオリティー上がったよな
アクセルワールドはなんとなくダークグリーンを思い出した
ホクトも現実ではただの浪人生だけどRドリームの中ならほぼ最強
好きだったなあ
ましろとかあの夏はいわゆる恋愛勝ち組ヒロインが嫌いで見てられなかった
全く処女厨的な発想はないし、けっこう寛容になったはずなんだがw
ましろの赤い子とあの夏の青い子がいいわ
>>566 あの夏のスタッフは始めから、視聴者が青の子に好感持つように作っていると思う
フラレるからこそ、こっちも見ていてインパクト強く残るんだし
やっと規制解除された(´・ω・`)
ましろは愛理ルートだったら良かったなあ…特に好きってわけでもないけど
あの夏は男連中がどうもなw
>>566 これが今、正統派ラブコメアニメが敬遠される全てなんだろうな
で、行き着くところが女の子だけでキャッキャウフフしてる奴に落ち着くわけか
まあ、恋愛観は人それぞれだから一番難しいテーマでも有るんだけど
>>569 いやいや、俺はラブコメ好きですよ
ただ、擬似ハーレム構造を混ぜるからだめなんだと思ってる
あの夏にハーレム要素あったか?
なんか知らんがモテてたからじゃ?
あぁ、もてない男が高嶺の花を追いかけるタイプしか許容できないのか
一方的な決め付けイクナイ(´A`)
きまぐれオレンジロードの劇場版も、序盤でひかるをいじらしい娘に描いて
観客に「何でこんなイイ子を振るんだよおぉっ〜!」って思わせるように
狙って演出してるんだよな
主人公の男を本当にイイ女と結ばせないで完、というのは
監督や脚本家は観客(視聴者)に対して、何を狙って
そんなアンハッピーENDを見せるんだろう?
決闘モノで、主人公が敵と相討ちして果てる“滅びの美学”みたいな感覚なんだろうか
あの夏は監督も柑菜に肩入れしてたって発言してるしな
好き過ぎて男とくっつけたく無かったみたいだし
>>573 そうじゃねえw
もっさりヒロインが嫌いなだけw
なら擬似ハーレム構造云々は関係ないやん
イチカはオッサン受けはよさそうなもんだけど
好みは人それぞれか
>>577 幼馴染と言えばISで、ファースト幼馴染とセカンド幼馴染って単語を聞いたときは大笑いしたな
普通は幼馴染なんて何人いるか数えるのも面倒だし全員幼馴染だろうに
>>558 山川吉樹監督のアニメと言えば初恋限定のほうが印象に残っているな
男5と女5の人数が同数で全て片思いは面白そうな設定だったけど
原作打ち切りであまり機能しなかったっけ
No6の幼馴染とか男に負けたんだよな…
>>579 関係あるよ
終始安定したカップルものだったら「そういうもの」と割り切るから
幼馴染といえば高橋美佳子
あっちこっちのカップルはずっとあんな感じなのかな
>>582 浅沼晋太郎の演じる冴えないスケベと伊藤静の演じる高飛車金髪美人
がケンカしながら惹かれ合うエピソードが王道ラブコメでよかった
って誰か書いてたが、俺も役名じゃなく声優名で記憶している
初恋限定、小粒だけどいいラブコメだったよな
絵柄も「乳袋」系じゃないデッサンちゃんとしてる絵で
地味に難しいポーズや動きとかこなしてたりして。背景美術もレベル高かった。
原作が完結済みなんで続かないのが残念だった。スフィアの出だし頃だったな
あとゆるいラブコメなのに8話だったかの美術部の子の話だけ
突然泣かせる青春ものの名作回だった
アキカン!→初恋限定→よくわかる現代魔法
あの時代の集英社BS11枠は酷かったからなぁ
初恋限定の丁寧な作りが輝いて見えた
佳作だったのは覚えているがストーリーを完全に忘れた
印象に残らない作りだったのが残念なのでは
謎の彼女Xのよだれ舐めさせるシーンで不覚にもおっきしてしまった
たしかにノーマークだったが、変に引き込まれた
初恋限定はブサイク男が美少女とくっつくとゆうファンタジー要素を
終始物語の柱にしてたのが、ブサオタの俺たちの共感を集めたと記憶している
そうかな、俺最初あいつ絶対、萌えアニメによくいる
「主人公の側でひたすらエロい発言や行為をしては自爆する
コメディリリーフ的エロバカ脇役」だと思ってた まさかメイン主人公だとは
謎の彼女とうぽって見たw 今期は変なのが多いのか? 楽しいけどw
うぽっては、初めけいおんのミリタリー版かと思ったが、かみちゅな感じかな。ゆるゆりかww
新ヤマトが女の子キャラ増えててぺろぺろ >_<
昔は軍隊に女性なんてありえなかったから森雪が一人ヤマトに乗ってるだけでも十分にインパクトがあったけど
今は女性自衛官が当たり前になっちゃったからなあ
海自はそうでもないんじゃないか?
いろいろ問題ありそうだし
>>596 うぽっては今のところニコ生でしか見られないのか
存在を知らなかった
女性士官より佐渡先生付きのアホ毛かんごふさんが可愛かったなw
サトリナの声のナースか
かつてのヤマトの世界観にはいなかった巨乳だった
>>601 戦艦に女の乗務員か・・・
男のエゴかもしれないが、、女兵士なんて間違ったフェミニズムにしか思えないよな・・・
アメリカドラマでも、占領地の米兵での男のオニ軍曹が 部下の女1等兵に訴訟起こされてゴタゴタ
まあ、些細な問題なんだろうけどね〜 米兵の14%が女性だそうです、多いような少ないような・・びみょーw
実際は一般の職場以上にセクハラとか多くて大変みたいよ
アメリカは着替えとか男と一緒にやるのがそんなに抵抗感がないのかね
軍隊はもちろんだし医療ドラマとか見ても平気で着替えているし
謎の彼女Xは生理的にダメって人多そうだ
あの作者の人、堂に行った変態だしな……
前作の夢使いも、眠る幼女と男の娘を描くために全力 って感じだった
>>604 まあ本人がやりたいってものを止めるのもまたアレなんじゃないか?
「マラソンは女性には危険、無理な競技! 女性を守るためだ!」って
女子マラソンを禁止してた時代だってついこの前だし
スキーの女子ジャンプだってこれまでは死んだ弟に男装して
同級生ツインテのスレイブにならなければ競技参加できなかったし。
アブグレイブ刑務所の問題とか見ても(所長の准将も女、収監者たちを
虐待してた兵士の中にも女)、そのドラマも現実を追従してるだけだろうなあ
>>596 うぽっての原作者はけいおんのアニメ化発表より前から
澪の薄い本を出していた
ガドガードのアラシなど、おかっぱストレートロングが好きなんだそうで
しかしジンキの青葉は、声までアラシと一緒だったのに全くスルーしていたな
今期はおかっぱ黒髪ロング多いな
みんな佐天さんって言われるけど
>>608 ナナナナナ(多かったか?)打ち切んなよぉ
やっぱり現実がフィクションを凌駕しちゃったからだろうか
ノノノノ?
ようやく咲放送か
>>609 あの人もう50くらいになるんじゃないのかw
Rape+2πr読んだの何十年前だ
>>611 岡本倫は今年新連載をはじめたな
オルフィーナは新版より旧版の方が良かった
謎の彼女Xはあの声だからこの程度で済んでいるんであって
アニメ声だったら成立しなさそうだ
あの声はいいねえ
黒子のバスケ面白かった
ステルス桃のバスケ版
ファイ・ブレイン1期でステルスしてた桃子は、2期では準レギュラーらしい
謎の女はあれは新人?
たしかに上手いとは思わなかったが、
ああいうのが“棒”と区分されるのかい?
ミッドナイトアニメレモンエンジェル初期の桜井智よりは全然マシだったぞw
ありゃ女優さんだそうだよ
棒ってのはちとかわいそう
セリフも普通に聞けたし、滑舌が悪いってわけでもない
でも、アニメ声に毒されてると、どうしても違和感を感じるんだよなぁ
Xは部屋のポスターに目が行き過ぎた
StarMars
>>621 近年特に深夜作品はアニメ用に養成された声優の模範的人工演技ばかりだから
この人の演劇的天然芝居はとても新鮮で個性的に感じる
声質も萌え声とは程遠く面白い
カレカノの芝姫役の子やアルジュナのジュナ役の子を連想した
福圓がプリキュア主演に抜擢されたのも劇団主宰者であることと
無関係ではないだろう
演技の幅、深みは舞台経験者の方が強いと見るが異論は多いだろうな
この人はドラマメインの女優のようだが
TV/映画の人は細やかな仕草や表情 + 台詞
舞台や劇団の人は大げさなアクション + 台詞
(上記二者はアニメで声を当てると「棒」と言われがち)
声優は身体で表現できる部分が一切無いので台詞のみ
全部畑が違うんだからどれが良いとか悪いとかじゃ無くて向き不向きの問題だと思う
>>623 あれのせいで、俺の生まれた時代の物語かと思った。
でもビッグオーやドロシーはいるし、StarMarsだしw
屍姫は棒と言い切ってもいい
>>625 アルジュナのジュナ役ってメガレンジャーのピンクやってたから、
ジュナより前にアフレコを1年間経験してるんだよね
ゴーカイにも出てほしかったなぁw
しかし始めは顔出し役者らしいアフレコ演技でも、何度かこなすと
アニメ声優らしくなってしまうものだね
キルミーベイベーでの高部あいとか
>>628 棒に加えて、台詞が聞き取れんこともあったな
後半だいぶましになったが
あと009-1もいい加減ひどかった
♪オーオーナインワン
>>631 そっちじゃないw
まぁ、
♪だーぼーないわー
と主題歌のフレーズが耳に残るのは、アニメ版も継承されてるな
釈由美子が歌わなくて良かった
>>630 一話に決めの長台詞があったけど全然言えてなかったからなぁ
決めてくれれば結構かっこ良さそげなシーンだったんだが笑いしか出なかった
「時折、貴方のような死体が生まれる。
確かに死んだのに、意志を持ち、動き、人を殺す屍!
そしてその屍を倒すためだけに作られた屍。
それを人は、畏怖と憐憫と侮蔑と嘲笑を込めて、屍姫と呼ぶわ!
>>633 ニコでレンビント・ブベッツォ(1674?〜1745?)ってネタにされてたな
でも姫の演技、終盤はそんなに悪くなかったよ
低音には迫力があった
むしろオーリ役の男が最後まで下手すぎるうえに声が出ていなくて
作品が台無しになっていた
>>626 それって向き不向きじゃなくて知識や経験の有無じゃないのか?
両方経験してる人はちゃんと両方できるし
演じる側の経験や才能もあるんだが、むしろアニメ見てる側のほうの趣味嗜好が偏ってるから
アニメに特化した声以外が2次画につくと違和感を覚えてしまうんだろうな
謎の彼女の声は実写のドラマや映画を見慣れてれば、別にヘタでもないしアレでもいいと思う
実写映画は大量に見ているが
基本的にはアニメにはアニメに合った演技というものがあるだろ
あらゆる場合において常に、いわゆるアニメ的な演技がベストであるとは限らないが
アニメに合った、というよりも、それぞれのジャンルに合った、と考えたほうがいいと思うな
ファンタジーにはファンタジーに合った発声があるだろうし、バトルものではハリのある声が出せる声優が求められる
萌え特化アニメならばそれこそ典型的な「アニメ声」が重宝される
聞いてすぐ理解できる発声と音域、感情移入しやすくなるようテンプレ化された演技表現
映像が補完する実写と違ってアニメ声優に求められるのは「わかりやすさ」だが、作品によってはそれに頼る必要もないと思う
しかしながらジブリアニメの素人声優は、あれはどうも違う 話題づくりがメインで総合的には質の低下をもたらしている
下手な演技を自然な演技とか言われると鼻で笑ってしまうな
だったら脚本も自然な本に仕上げるべきだ
>>638 ジブリの芸能人起用は明確な宣伝意図ありきだが、それだけでもないと思う
下手でもいいからアニメ的なアフレコ演技とは違うものを求めてはいるのだろう
去年10年ぶりにもののけ姫見たけど田中裕子と美輪明宏は違和感なかった
それでも石田ゆり子はどうかと思ったが
本職の役者が声優やる場合と、ドラマにもでるが演技力はそれほどでもないタレントでは
同じジブリアニメに出ても自ずと違う
アイドル系タレントをメインに持ってきた場合、集客力こそ跳ね上がるが評価は下がる
何年もアフレコをこなした慣れた演技ではなく
今しかできない初々しさが必要なときもある、と佐藤竜雄が言っていた
モーパイのまりか役に小松未可子を選んだ理由だそうだ
とある飛行士なんて役者ですら無くグラビアモデルがヒロインをやっていたな
これぞ本当の自然な演技
ポニョの歌い手に大橋を選んだ宮崎の考えに近いな
関係ないけど
最近のドラマ界にはほとんど喋らず出演シーンのほとんどが写真という「遺影女優」というジャンルができたようだ
話題取りな素人声優と言えば、笑う、と書いてあるシーンで笑うとそのまま読んだの伝説があったな
イクサー3だっけ
>>642 しかしOP程の初々しさは表現できなくて歯噛みしてるらしいな。
選んだ理由が「ハウルは今までのジブリ作品の中でも一番の美青年、
日本を代表する美形といえは木村拓哉さんでしょう」と言ってたしなぁ。声関係ねぇー
まぁ本人はよくやっていたと思うけどさ
>>648 俺もハウルのキムタクは声が弱々しくて嫌い
いくら謎の魔法使い?でもあれはひどい
どうしても萩原聖人や小栗旬の演技と比べてしまうね
声優=アニメ声しか出せない、ってわけでもなかろうにな
監督が指示すりゃ、抑え気味の演技だってできるんじゃないか
洋画の吹き替えとかもやってるわけだし
もともとアフレコは舞台俳優の食うための兼業から始まっている
日本の演劇界で新劇が主流だったころのスタイルがずっと踏襲されている
釘宮の師匠も新劇出身の人でそれはそれは厳しい指導を受けたそうな
ビジュアル先行の映画俳優と違うのは当然
昨今の声優も一応スタニスラフスキーメソッドが叩き込まれてるのではないかな
もののけやハウルみたいな内容でアニメ演技を避ける理由がわからない。
おもいでぽろぽろとか海がきこえる、せいぜい耳をすませばくらいだろ。
単に監督の好みだろう
それを言っちゃあおしめえよ
まどか借りてきたけど6話でギブアップだ
俺には合わねぇ
6話までいけたなら、@6話もいけよー! それでやっぱり無駄な時間だったと後悔しろよー!!
それでナガラアニメ観賞法にきりかえろよーww
俺は3話までみれたら、続きはほぼ観るようにしてる、
逆説的にいうなら2話までなら斬ってOK!
俺は余程つらくなければ最後まで観るようにしてる。
2話3話じゃ面白みがわからない作品も多いし、
終盤になってようやく面白くなってくるものもあるしね。
ま、最後まで酷いのもあるから、その時の裏切られた感は切ないもんがあるけども
返してきた
変わりにななついろドロップス借りてきた
正統派だといいな
>>640 いやー、田中裕子はいかがなものかと思う
石田ゆり子はもうね・・・
俺もANIMAXでまどか見てるけど、どうも合わない感じだ。
今度が10話目だそうだが、
>>658を見ると全12話のようなので、とりあえず最後まで見てみるつもり。
合う合わない、好きずきは人ぞれぞれだからな。
上の方でヤマトの話してたけど、俺ヤマト嫌いだったし。
ガンダムも好きじゃないし。
とりあえず今期アニメでは、めだかが合わなさそうなので毎週録画予約を解除した。
おまえら仕事とか学校は?
>>661 ななついろはエロゲ原作からエロ成分抜いた萌え萌えファンタジーだったような気がw
そういうのが好きなら問題ないだろう
俺も実際ハウル聞いてみたらそんなに悪くなかったけどな
何だかんだ言ってあいつたいていのことやらせてもSMAPの中でも一番優秀だよ
原作者の一番のリクエストも「原作通り『髪染めに失敗した!』ってだけで自殺
したくなるような青年な、私のハウルでいて欲しい!」って事だったので
まあ良いんではないかと…(しかし今週は地上波でSPACE BATTLESHIPヤマトか……)
小栗旬はいいけどベタ誉めするほどでもないかもと思った
萩原星人は素晴らしい、アカギも良かったし、さらにカイジの喜怒哀楽のもの凄い
感情表現は最高だった。鉄骨渡りの回とかもう怖くて見れない。力也さん他全員熱演し過ぎ
ハウルだと倍賞千恵子の「うおーん」とかいう泣き演技の方が気になったな
大ベテランでも畑違いだとズレることがあるのか。でもまあ千恵子さんは
寅さん一作目で もしかして日本映画史上最高ってぐらい美少女だったので何しても許す
>>664 俺今日は夜勤だから、あと30分くらいしたら出勤
俺はまどかは10話で評価変わったな
それまでは、確かにインパクトは強いが、主人公たちがひたすら悲惨な目にあって
そういうのが新鮮に見える世代が興奮しまくってるだけかな なんて感じで見てた
ななついろは主人公カップルの純情を貫くような純愛青春もの好きならおすすめ
俺最終回で泣いちゃったよ 「キモい! この歳で萌えアニメ見て泣いてる俺キモい!」
と思いながらもでもうるうると
ではそろそろ仕事に行ってくる
帰りは明日の昼だよ
めだかはなあ…
1話で、ヒロインの性格とか設定を主人公に延々としゃべらせて全部解説するってのがどうもね
黄昏乙女はAパートとBパートの使い分けが面白い趣向
ヒロインが夏のあらし!とモロかぶりだったが
>>664 毎日がエブリデイな職場です
今は勤務中に仕事用パソコンから2ちゃん見てる
俺経営者だし
40歳 ニート 1人暮らし 贅沢しなきゃどうとでもなるんだおーw
なな、なんと!
その極意を伝授してくだされ
>>666 小栗旬は獣王星時代とか酷かったからなぁ
なぜ主役のジャニタレのほうが上手いんだよと散々言われた
経験を重ねればそれなりに上手くなるもんだ
屍姫では散々だった羽染達也もRAINBOWではまあまあだった
ゼーガペインの頃の花澤なんて笑えない棒っぷりだぜ
そういう事言うと花澤はいい棒、他はダメな棒って言っちゃうぞw
それは冗談だが、同じ棒でも何故か許されちゃうのと、そうじゃ
ないのがいるのはなぜなんだろうな
何を言っているのかわからない棒は流石に無理
マカ棒の初期だってそんなことはないからな
小見川は今でも結構叩かれるよな
許された棒というとかみちゅのMAKOとかソルティレイの斉藤桃子とか?
結局売り方が鼻につくと一部の声オタが騒ぐのかね
俺は個性的な芝居する人の方が好きです
金朋にはびっくりしたが汎用性がなさ過ぎて最近はあまり聞かなくなって残念
目立つ声の役者ばかり揃えても作品全体のバランスが成立しないのかも知れないね
どろろの百鬼丸をやっていたときの野沢那智はなかなかの棒だったよ
偉大な故人を悪く言いたくはないが、
アランドロンやコブラのイメージがあったから驚いた
ゼーガの花澤さんの声は、萌え萌えとかアニメアニメしてない
実際にその辺にいそうな普通のかわいい幼なじみ ってキャラが合ってたからなあ
屍姫のヒロイン(仮面ライダー響鬼の鬼見習いちゃん役の子)は初手から
上に書いてある難しいキメ台詞やバリバリ演技を要求される役でもあったからなあ。
でもガイナックスの制作陣はフリクリの頃から非声優の素人嗜好あるよね
カレカノもメインキャストほぼ全員新人だった。
後にその新人のほぼ全員がモノになってるのは凄いけど。芥川賞候補になったのまでいる
>>680 金朋はブラックラグーンの双子みたいのも出来るので、仕事が無いのは別の問題かと
小見川かぁ
特定の声優を叩く趣味はないから叩きはしないけど、
個人的に苦手な部類ではあるな
それ町でかなり苦手意識を植え付けられて、花咲くいろはでトドメ刺された気分だった
なんていうか、宮崎駿アニメに出てきそうな声って感じ?
>というとかみちゅのMAKOとかソルティレイの斉藤桃子とか?
その辺まで「棒」と言われると「『棒』の定義は」とか言いたくなるな
「棒のように抑揚のない音読」が棒読み。
授業で生徒が教科書を音読させられる時のあれ、あれが棒読み
そうするとほとんどの声優演技が実際はただ拙いだけで別に棒読みじゃなくなるんだよな……
真の棒読みはほんと、上のイクサー3のキューティ鈴木大先生とか数少ない例だけになる
>>683 ブラックラグーンの双子とかsolaとかのクールロリもいいよね
本人のキャラに似合わず
90年代00年代のドル声優の入れ替わりが一番の原因なのかなあ?
ここ2,3年あまり聞かなくなった人多いよね
小見川は近所の姉ちゃんがしゃべってるみたいな演技でいいじゃん
普段のほうがアニメ声という
>>687 ラジオ聞くと地声と演技のギャップにびびるよな
えー声違うじゃんって
ふだんの声と全然違う……ってことはあれ、演技して作ってる声ってことなんだよな…
いろはのミンチはいい小見川だった
マカと民子が同じ声優って今知ったw
随分良くなったじゃないの。
マカの時は我慢出来なくて視聴をやめたぐらいだったのに。
>>686 野川さくらとか全然聞かなくなったよな
黒魔女さんに山本麻里安の名前を何年ぶりかで見つけて懐かしかった
>>685 たしかに棒より下手と言うべきだが、拙い演技を揶揄するスラングとして
「棒」が使われているからいいんでないの
新人クラスの役者の場合、棒=下手と初々しさは紙一重だから評価は難しいね
本城雄太郎 15歳 劇団ひまわり
宮本佳那子 歌手 Yes! プリキュア5 前期後期エンディングテーマ
大橋彩香 ホリプロ 声優2作目でヒロイン
小見川千明 マカ棒
エウレカの新作は凄いらしい
声優は需要があっても、将来を見据えて自発的に
消息を絶つ人が多いからな
二足や三足の草鞋履いている人も多いから、ギリギリ
まで続けるメリットもないし
ただのドル声優かと思ってた人が役柄によって化けたりする
のも珍しくないから、もう少し続けやすい環境になって欲しい
>>694 主役はどれくらい成長したんだろう
ザムドやエレメンタルハンターの時はかなりの棒だったが
当時はガチで子役だったから、うまくはなっているのは間違い
無いんだろうけど
宮本佳那子はプリキュアの超音波ソングを歌っていた人か
手とー手でーーーしんじあうー
なぜエウレカのヒロイン役なんてやっているんだよ
工藤静香の歌かと思った
>>691 ひだまりスケッチの下級生2人のうち白くて可愛い子も小見川だよ
あの萌え声が実は一番地声に近いという……
らきすたも萌え声でやってたな
>>693 >たしかに棒より下手と言うべきだが、
「『棒』より『下手』と言うべき」ってことだよね?
「あいつらは棒読みより下手」って言ってるんだったらさすがに693個人の耳が心配
それ町の小見川好きだけどな
おばちゃんポイ女子高生って感じが
>>699 そう書いたつもりだが文章が棒ですまん
「棒」とシニカルに形容するよりも「下手」とありのまま評価すれば
無用な混乱はない、と言いたかった
そもそも語義本来の棒読みは、ご指摘の通り演技ではなく朗読に対して使っていたもの
まあ朗読行為も極めればプロのナレーターないし声優が仕事として担当したりするから、
台本もってマイク前に立つ声優のアフレコ演技を「棒」と形容することじたいに
全く蓋然性がないわけではないでしょう
棒読みより下手な演技かあ。
ないことはないだろうね、思いつかんが。
素人芝居によくある不自然に抑揚つけすぎて無様に失敗している
過剰演技などはある意味棒以下かも知れんね
MAKOや斉藤は、あの時点で技術的には未熟だが初々しくてキャラに合っていてよかったよ
テクニカルな演技力でなく、あのヴィヴィッドな感じが欲しくてキャスティングされたのでしょう
時かけの三人は良かったな
誰も知らなかったが、演技は出来てた
個人的に最近よくある演出の、声優がわざと棒読み(キャラが意図的に棒読み)とか、
声優が自分でエコー(音響効果じゃなくて自分で
「嫌だーー イヤだー イヤダー…」言うようなやつ)が好きだ
感情表現を意図的に排した林原の綾波なんかは、わざと棒読みっぽく演じたということになるのか?
なんかややっこしいぞW
やっぱり咲おもしれーなー
1期ヨリキャラ地味だけど
あの頃の興奮がよみがえちゃったよ
おお、今から咲見ようと思ったんだ
期待して見るよ
原作で「いつも朗読調に淡々と喋る」と書かれている
銀英伝のラインハルトの副官シュトライト少将は、やっぱり朗読調に演技されていた
プロの意図した棒読みはアリ
ただの下手くそはナシ
>>704 アレを棒とは言わないだろう
判断に苦しむのは、やっぱエイラだな
ハルヒやあの夏の映画撮影シーンは、プロがアマを装って
わざと下手っぴに演じなくてはいけない面白い場面だった
素人っぽさを出すためだから、単なる棒読み風ではなく
意識して不自然な抑揚をつけていたね
>>710 そうそう、ああいうのは面白い
いふとぶべつとちょーしょーの屍姫は殺害予告したくなったぞ
ルパンを追っていて大変なものを見つけてしまったー
>>646 イクサー3「クスクスッw」
というト書きをそのまま“くすくすっ”と言ったキューティー鈴木
叫び声で声がひっくり返るのはどうだい?
戸松ちゃんが時々やらかすんだが…
グリューエルちゃんのは緊張感の表現としていい感じだった
>>701 >棒読みより下手な演技
字だけで伝わるか難しいが、大張正巳の「餓狼伝説」1作目での
ジョー・東役:佐竹雅昭とかかなぁ
次々と技を打ち出してくる相手に向かって
「てめぇ、いつまでも調子コイてんじゃねえーっ!」と叫んで反撃するんだが
“テメーイツマデモチョーシコイテンジャネ〜!”と、一息で一気に読み上げるから
聞いていて笑ってしまう
>>664 おれはもう、一生分稼いだからのんびりするよ
砂沙美棒クラブくらいじゃないと特に問題ないな
ウィザーズハーモニーみたいな完全素人とか
>>668 ほぼノンストップで最後まで見たよ
いや泣いた泣いた
こうたまに引く当たりがあるから適当レンタルはやめられないw
夏目でED歌ってる人に長い台詞しゃべらせたのは酷かったな。
いろはのOP歌ってる人はまああんなもんかって感じだった
善し悪しは、受け側の主観によるから何にも言わないが
謎の彼女のヒロインみたいなものも、許容できる素地はあったほうがいいと思うんだ
>>721 ななついろ?
あまりのテンプレ展開に3話ぐらいでやめちゃったんだけど、もうちょっと我慢した方が良かったのか?
>>725 好みは人それぞれだかなんとも言えん
俺には真ん中高めのストライク
今MXでGA見てるんだがキャリア最初のころは沢城もそこそこ棒だったんだな
才能の片鱗を感じなくはないが、到底10年後に不二子を演じられる器とは思えん
ぷちこはともかくとして、こういうの聞くと隔世の感があるぜ
>>727 初期のミントはたしかにぷちこの亜流みたいな演技だったよね
この後の精進っぷりはマジ半端無いんだろうと思う
富士子は本当凄い
>>677 ゼーガのときの花澤さんは、棒というより声優としての発声が出来ていないことが中心だな
演技の未熟さはゼーガよりも少し後のほうがはっきり表れてる
それも急速に変わって、みるみる上手くなって行ったけど
>>714 あれ? じゃあ忍野忍の笑い声「カカッ」をほんとにカタカナでかかっと読むのは……
>>718 佐竹はよく覚えてないが(上手くはないが)それ系だとOVAグラップラー刃牙で
刃牙のモデルになった平直行選手の下手さが佐竹以上だった(佐竹も出てた)
>>729 そうなん? 俺は花澤さん見たのはゼーガ → ぽてまよ → 狂乱家族日記
でぽてまよは「はに〜」とかの小動物演技のみ、狂乱のときはもう
声優としての演技ができてたので、少し後ってあたりはよくわからん
>>728 ココロ図書館で三姉妹の長女役をやってから
幅が広がった印象
(ちなみに次女はXガンのシャクティ、主人公の末っ子はチワ)
あの頃はブロッコリーがスポンサーやってたアニメ群に出されまくってたなぁ
>>731 ゼーガ → 月面兎兵器ミーナ → ぽてまよ と見れば良かったのに
ミーナの頃はまだまだソウルイーターの小見川状態だった
そういえばぐちゅ子の中の人みねえな
ミーナは主演の井上麻理奈が棒だと思ったんだが、
同時期のグレンラガンではすっかり声優らしい演技になっててびっくらこいた
>>735 ミーナより前に、松崎しげる+ナベシンの練馬大根で
女刑事役やって歌っていたなぁ
>>731 狂乱もかんなぎも撫子もこばとも似たような一本調子の可愛らしさを売る演技だったが、
DTB双子で一皮剥けて、演技開眼した俺妹の黒猫がとにかく素晴らしかったよ
>>732 真紅が決定的だったかな
先輩の田中理恵が沢城を座長と評したほど存在感あったらしい
最近って俺らの年代向け(というか設定年齢的に30代以上)の萌え類型を平気で前に出してくるよな
先生キャラは「29歳」みたいなストッパーもなくなりつつある
炉じゃないので歓迎といえば歓迎だが
>>725 >>668読んで好みっぽいなら見ても損はないと思う。(放送当時も好評だった)
エロゲ原作萌えアニメだが全然ハーレムじゃない。主人公カップル2人の純愛もの。
でも意外な展開とかは特にないよ。
俺は最後主人公に「この人、なんてかっこいいんだろう…」とか思ってしまったw
原作の主題歌が好きだったんで、その原作効果もあったと思う
>>733 こっちでは見れないし、ネット配信もなかったからな……
>>738 舞台用語感覚で主役が「座長」って呼ばれる慣例はあるんじゃないかな
谷口悟朗も谷口組は(の制作アニメは)主役が座長みたいなこと言ってたおぼえがある
「ななついろ」、見られる環境にはいたのだが、ついうっかり第一話を見逃し、途中でちょっと見たキャンプか何かのシーンで、
米を洗う・炊くのにどうするかこうするかウダウダ言ってたロリキャラにムッときてw、以後見なかったんだよなww
確かにそこかしこで評判良いから、もったいないことをしたなと今にして思うわ。
顔出し芸能人の声優仕事で思い出すのは、「ストレンジア〜無皇刃譚」の長瀬智也。
関連スレで当初は、「主人公ジャニタレだぁ〜? けっどうせ客寄せパンダだろ」と書き込まれてたのが、
上映後、「いや、ここまでの仕事をしてもらえるのなら、何も言うことはありません」と、180度意見が変わってたのは見事だった。
ただ後から聞いた話では、通しで演じたんじゃなく、一つセリフ録っては吟味し、一つセリフ録っては吟味し、と仕上げていったらしいので、
実は微妙な人なのかもしれないけどな。
アイシールドでうまくなったのか自分が慣れただけなのかわからなくなったことがあった
アイシールド21ならロンブーの淳はハマっていたと思うよ
あとマネージャー役の平野は売れそうな声だと見込んでいたら今や、だが
タレントでも、しゃべくりを商売にしてるコメディアンとかはあんま違和感ないな
地でいけるキャラを担当することが多いせいもあるだろうが
>>737 その辺の区別は俺わからん、737個人の黒猫ツボり効果もないか?w
個人的には変ゼミほかの作品で見せる「ふううぉおわっ!!」「ええ えええええー!?」
みたいなキョドり演技みて上手くなったなあ…と感じる
>>735 井上麻理奈もゼーガペインのミナトだったな。ED絵まで描いて元オタぶりを発揮してた
当時は視聴者に声を能登と間違えられたりもしてた
金谷ヒデユキみたいに本職の声優になっちゃった人とか、(けいおんにも出てる)
桜塚やっくんみたいに一時ほぼ本職の声優化してた人もいるな(満月をさがしてのタクトほか)
>>748 金谷はボキャブラで弾き語りしていたころのイメージがまだ残っているなあ
>>745 ラサール石井の両さんはぴったり過ぎた
絶対少年のおかか婆(とようすけ?)か
>>746 >>737が言ってるのは、複雑な感情表現をしているか、という観点だろう
黒猫のときには本当に上手くなってる
最近のBRSなんかでは更にややこしい芝居をやってるが、上手いと感じるようになったのは自分も黒猫の頃からだな
ゼーガの花澤はもういない・・・いないんだ・・・
去年結構よくなってきたと思った悠木碧が、
シンフォギアで「ウェヒヒ」系演技をテンプレっぽくやってるのは気になった
「まどかで」という指定があからさまにあったんだろうと同情するけど
すっかり人気者の悠木碧だが、芝居のタイプとしてはアクが強く
すっきりした萌え声ばかりの若手女性声優のなかでは実は異色だと思う
変なたとえだが、赤ん坊のようでもあり老婆のようでもある
それ町の眼鏡っこの演技で珍しく年齢相応の爽快さを見せたが、
基本的には年齢不詳の感じがどこかに伴うのが売りではないかな
紫とかヴィクトリカとかミナとか舌足らずなのに妙な風格を出すのがうまい
まどかは意外と印象に残っていないかな
病んだ少女をやらせたら多分今業界NO1のキタエリのさやかが素晴らしかったよ
キタエリはハイテンションもローテンションもそつなくこなすオールラウンダー
だな
あの年で大したもんだと思う
合掌
758 :
メロン名無しさん:2012/04/10(火) 13:55:30.10 ID:qqSEkWQ20
古代、俺は科学が憎い
合掌
銀英のムライ中将だな〜 おいらにとっては・・・ 意外とコミカルな演技もできた凄い声優さんでした
青野武さん ご冥福を合掌〜
パッと浮かぶのはモンティ・パイソンのマイケルだなあ
合掌…
スーパーデリシャス遊星ゴールデンスペシャルリザーブゴージャスアフターケアーキッド28号
成原博士が……。
ご冥福をお祈りします。
去年の11月に中身そのままでコード引っこ抜いた冷蔵庫を今日暑かったから
久々に使おうと思って開けた30代のやつおるかー?
765 :
メロン名無しさん:2012/04/10(火) 17:42:48.09 ID:kmwjK3qe0
GAは沢城の棒よりも新谷の棒に驚くべきだと思うけどwww
経験って本当に大事なんだな、今じゃあそこまでになったんだから。
キタエリは何時の間にあんな実力を手に入れたんだよな。
ああいう、キチの役をすんなりと出来るようになってるなんて。
いや、釣りじゃなく、田村、堀江の後を継げるぞ。
番組に実在の商品名を出すのって権利関係のハードルが高いって話だけど
銃はそういう縛りないのかな
青野さん・・・・・。ご冥福を祈ります
>>765 なんだかんだ血+で4クールの主役を努め上げたのは大きかったんじゃないだろうか
自信も付いたろうし
男の子役やるキタエリもいいな
>>765 確かにあんなだったっけ?って思った。
新谷はあの後、数年はミルフィーユ専任だったんだよな。
そのうち消えると思ってた。
声:新谷良子
声:田村ゆかり
声:沢城みゆき
GA初期の若き声優陣がみんな生き残っているのは凄いな
沢城みゆきなんて今や峰不二子だし
やっぱ床上手なのかな?ゴクリ
沢城さんの名前を初めて知ったのがアルルゥだったから、その後のギャップの戸惑うことw
アルルゥもすごく良かったね。あの声で全話で2回泣かされる。
クーヤ役の富坂 晶さん(RED GARDENの主人公とか)も
幼児退行した演技とか「何事、別人?」ってぐらい上手かったけど
食ってけないってリタイアして故郷帰っちゃったな……
とうしゃん…
青野さん逝ったのか
ちびまるこ降板から音沙汰無くなって危ないのかなとは思っていたが、、、
名脇役をいくつもありがとう。合掌
真っ先に思い浮かぶのは真田さんだなぁ
ご冥福をお祈りします
>>769 ケメコDX[の少年な
あれは器用だと思った
>>765 ミルフィーユとミントの能天気なやり取りを聞いていると、
RED GARDENでよく喧嘩するタカビー女とボーイッシュなヤンキー娘と
同じ声なのが信じられなくなるw
女子高生になったのか
イベントつっても顔出し無しだろ
ホタテマン…
>>781 タイムシフトで見てみ
色々とビックリすることになるから
>778
今期はニャル子さんで。
ニャル子ちゃんと動いてるじゃないか!
>>753 笑い方が変だったりする独特の演技は悠木碧の持ち味のひとつで、以前からときどきやってる
そっち系統だと、3年前のキルミンが良かったな
異色っつうか最初に聞いたのがアキカンのぶど子だったから、
里美おばちゃんみたいなキャラでやってくんだなと思ったら
いつの間にかすっかりドル声優扱いでびっくりしたわw
まどかと響の演技を同一視するとかありえんな
ニャル子さん、いい感じだな
あれならクトゥルフ神話技能も上がりそうも無いし、安心だ
FLASH版の糞アニメっぷりが好きだったがこっちもいいな
OPのうー!にゃー!が最高にいいんだけどあの歌そこだけなんだよな
畑亜貴&MONACAか、鉄板だな
シゴック先生、死んじゃったのか…すげー残念
合掌
初音ミク劇場版アニメやらないのかな、MIKUNOPOLISみたいなかんじで
イラネ
ブラックロックなんたらていうのはこの前アニメやってたな
もう、ああいうのいい加減飽きた
>>792 高らかにケイオス!ケイオス!と歌うのも気に入ったよ
こんな時にキャプテン・ケイオスがいてくれたら…
>>795 声に声優をあてれば、もっと良くなると思うよw
>>792 アスミスだけで持ってる様な作品に見える
うー!にゃー!は癖になるわ
キャプテンケイオス…… つーと、50歳前後じゃないか……
アクセル・ワールドのニューロリは、やっぱりロリ狙いのネーミングかな
坂道のアポロンは、設定年代が微妙な感じだな
>>800 彼のことは言うな
と、キャノンボールネタでw
電波ソングがなんで必要なのかわかった気がするw
ニャル子の魅力の半分ぐらいはOPだな
謎の彼女Xの主人公役の吉谷彩子は俺はアリだな
声優でも棒タレントでも素人でもない、なんか変わった声の出し方をするけど
不思議となんとなくリアルに聞こえる
もちろんリアルの会話の発音とは全然違うんだけど
いずれこういう演技がもっと増えそうな気がする
謎の彼女、古いんだか新しいんだかわからんアニメだったな。
アクセルワールドを今見てるが、さすがの猿飛の肉丸を思い出すキャラ(見た目)だな
でもあのブタさんアバターが憎めない かわいい
忍トン王に俺はなる
どー見ても忍トンさんです・・・w
幽霊部長かわいいなw
東京じゃやらないのかな
あんな幽霊なら あんなことや あんなことしてみたい ><
電波ソングを聞いていると勇気がわいてくる
ニャル子いいわ
自己紹介のアホなポーズとか
今期けっこう楽しいな
くにえださんに会えなくなってがっかりしてたけど
銀河へキックオフが意外に楽しいww
あの口上ってブライガーのだよな
なんかネタが多すぎてわかんないのが山ほどありそう
わかんなくても面白いからいいけど
ニャル子の作者って俺達の年代か?
もしくは色々遡って調べるタイプか
分からんけどクトゥルーを萌え化するセンスは30代のような気がする
40代になるとそこまでは割り切れないと思う
山本弘の世代から同人誌「たたかえっ奉仕種族」とか出してましたよ
デモンベインの鋼屋ジン?だったっけ?は何世代だったろう
狂乱家族日記のOPラストの週代わり口上で
バクシンガーやったこともあったなぁ
10面ダイスが映った時は、神のみでデーレコが出てきた時と同じ感動があった
ガンダム系のはいくつか気付いてけど後はさっぱりだ
そもそもあの何とか神話も知らんし
ニャル子の台詞量物凄いよな
声優さんは割増でギャラ貰わないと間尺に合わないだろw
男子高校生の時の三石なんか一言しかない回があったからなぁ
キタエリは某アニメで酸欠になったことがあるらしいな
今回はおとなしめだけど
猪木の真似してあごを外した小林ゆう
作品にもよるんだろうけど、ラノベ系の主人公はモノローグ含めて台詞が大量にあるイメージ。
キョンとか、阿良々木さんとか。
828
女性は固い物あんま噛まないし、、森高千里も確か顎関節症・・・(あんま関係ないかw
小林ゆう最高だぜぇぇっぇえぇ
クトゥルーネタって個人的には魔界水滸伝ぶりだな
四畳半神話体系が一番大変そうだった
俺は四畳半で浅沼を再評価したよw
>825
ひだまりスケッチの3倍はあるよな。
なんかネタアニメ扱いされている戦姫絶唱シンフォギアを観てみたが
意外と面白いじゃないか
逆に途中まで面白かったペルソナ4は最後でガッカリだ
まあ、ペルソナはあれが本当の最後じゃないらしいけどな・・・
台詞の多さだとエクセルを思い出す
あとメガネは酸欠になったって言ってたような
>>837 トゥルーエンドってやつも大して変わらんかった
そういやペル4にはクトゥルーの神々が出なかったな
ゲームの方なら結構定番なのに
ニャル子さんはネタが多すぎて列記する気には到底ならないが、
巨人の星の投球フォームが印象に残った
最後でがっかりならシンフォギアも大して変わらん
沢城ラスボスが何言い出すかと思ったら、アレだし
まあ、絵的な盛り上がりには文句ないから別にいいけど
侍ジャイアンツの投球フォームでなくて?
書きながら「あれ、侍ジャイアンツだったかな?」と思ったが、
違ってたら誰かからツッコミが入るだろうと思ってそのままにしたw
あのあとジャンプしたら確定なんだけどねえ
ボークっ!!!
>>832 PCエンジンで邪聖剣ネクロマンサーとかやらなかったか?
あと「地味にクトゥルーネタ」作品って何があったっけ
デモンベイン
んー
地味ではないな..
ゲームではちょくちょく見かけるな
魔人学園にもちらっと出てきた
エロゲだが、黒の断章はモロ
他にもいろいろあった気がする
>クトゥルーネタ
菊池秀行の小説であったな。
タイトル忘れたけど。
グインサーガの人の魔界水滸伝とかな・・・
妖神グルメか
不二子は毎週脱ぐのだろうか
クトゥルーネタの萌えパロといえば、マジカルディープワンってエロゲがあった
97年発売だから15年前
ただ、あまり面白くなかったように記憶している
俺あんまり詳しく無いけど、
近現代が舞台で、脈絡無くタコとか触手っぽいバケモノが出てくると、大概クトゥルフネタって言われるね
クラーケンじゃなくて?
矢野健太郎がクトゥルーものの漫画描いてた気がする。
邪神ハンターシリーズな。あれは面白かった。
熱血少年漫画風になるけど。あと登場人物はだいたいナイアルラトホテップ
なぞの彼女がマン汁ネタならBD買ったのに
>>855 QB二話のタコ神様には誰もクトゥルウと言わなかったです
あすみのニャル子可愛いけどうるせー
深夜だと音量あげられないぜ
ニャル子って低予算アニメで既に作られてたんだな
そっちではフォークが盛大にぶっ刺さってたが
テレ東ってパンチラNGじゃなかったっけ
規制緩くなった?
ちょっと前にOKになったっぽい
お前ら(深夜)アニメはどこまで露出されるのがいいですか
謎の光線に隠される乳首や股間なんて昔はなかったよね
謎の光も湯気もあっていいけど、出来れば見せ方を工夫してほしいね
不ぅ〜二子ちゃ〜んが魔乳とかクエイサー並みにあけっぴろげでござるw
フルオープンか鬼印タイプの二択だな
光や湯気といった姑息なまねは好かん
三月中が忙しかったので完全に周回遅れ気味だが、ようやくハイスクールD×Dを観終わった
いやぁ面白かった
下手なシリアスアニメより、この手のおバカで熱いアニメの方が分かりやすくて良いやね
リアス先輩はバカな男を本気にさせられるヒロインでよかった
下僕として頑張れると思える優しい女主人だったね
いかにもラノベ的なキッツイ女王様タイプを想像してたので嬉しい誤算であった
イケメンも含め味方側に不愉快なキャラがいないのが良かった
一度見た奴や、あとで見ようと思ってる奴を、BDやDVDに保存した時って、ちゃんと保存されてるか心配じゃない?
あと、パソコンのリカバリーディスクとかもww
SKET Danceの50話楽しかったんだけど、早口過ぎて解らないところがあるww
巣箱作ってる時に、姫子に、「そんなんがちょっと嬉しかったりする???????か」
って言うところ分かる?
あっちこっち、めだか、戦国、夏色の4つはもうギブアップだ…
関東じゃ6つだよ
つり球でハートカクテルを思い出した
>>872 DVDならファイナライズに成功したディスクはまあ大丈夫かと
でその後の経年劣化後は神の味噌汁だなw
一応日本製を使うようにはしてるけど……
>>872 1年くらい前に安物のBD買ってきたら、その時期に録画したアニメ全滅した。
最近出たLTHってタイプのBDはお安くてもヤバいって話しだけど、
そりゃまた劇的な結果だな……
何回「半永久的」に騙されてきたか
LDなんか烏除けでも見かけなくなったな
878だけど全滅は言い過ぎだったかも。
今確かめたら、まどか、IS、バクマン、スタドラ、WOWOWでやってた化物語と東のエデンの6つ。
WOWOWなんかBD買うより安いからと、わざわざ1ヵ月だけ契約したのにww
夏色キセキは魔女っ子物だぞー
おまえら気を付けろよー
いろはやあの花みたいの期待すると痛い目見るぞー
俺はフルアニメ版スフィアクラブと聞いたが・・・
夏色スフィアは魔女っこってよりは微妙にオカルトの青春物ってだけのような。
スフィアは好きだけど作品としては現状、飛びぬけた面白さは感じない・・・・・。
まあ三話まで見るか。
せめてもうちょっと作画頑張ってくれないとなー
やっぱ御当地ものは絵が大事だし
>873
そんなんがちょっと嬉しかったりする一番楽しい時か!
探しちゃったぜ。 もっと早く言えや。
かぶりまくりの木曜日PT2一枚じゃ追いつかん
とりあえず一月遅れで再放送のあるTBS2本をレグザのみに再設定
だが全体的に木曜はつまらないのばっかり
特にあっちこっちと戦国コレクションはきっついな
散々見てる1stガンダム再放送が一番おもしろいって・・・
戦国コレクション最高じゃん
木曜はこれ一本に絞ったわ
戦国コレクションは今んとこ、どこ見ても評価が二分してるな
俺はダメと言われているときのゴッキーも好きなんで、視聴継続決定
そうそうw
戦国コレクション?なにそれ とか思ってたらゴッキーだもんなァ〜
そこが一番おどいたよwww
落下系美少女もアクロバットが必要な時代か
ニワカには作画崩壊、手抜きとか各所で言われてるが
これがなかなか丁寧に作ってあるんだよ
キャラの可愛さや表現度は今期一番かもしれん
後藤圭二でいいんだよな? ゴッキーでぐぐったらたいへんなことになった
2chで若本規夫のアナゴさんは「90年代から」「いや2000年代からだろ」
って話になってたんだが、もっとずっと昔からやってたよな?アナゴさん
若本はネタキャラばっかじゃなくもっと普通のおっさんや渋いキャラもやってくれよ
と何年言い続けてればいいんだ
記憶にあるまともな役はトップをねらえのコーチだけ
若本が出ると全部持ってっちゃうからな
ものによってはぶち壊し感がハンパない
例えるなららんまの八宝斎的なうざったさがある
ビシャスも良かった
アニメはあまり見てなかったんで、若本と子安を意識したのはエロゲの家族計画だった
どっかで聞いたことある声だなぁって
戴宗の兄貴だろ
>>897 人気声優になったきっかけは魔境伝説アクロバンチのイケメン長兄・ヒロ役か
(中原茂の主役デビュー作でもある)
その次のさすがの猿飛のグラサン教師役とかね
やっぱセル役やってからおかしくなったんだろうなあ
あれ?昨日エウレカあったのか、、、、番組名予約なのになんで撮れてないんだ?
リカバーできないと視聴意欲が著しく減退する
エウレカやザムドって何かダメ
ふじこちゃんの話題が出ないんだが、見てるの俺だけ?
>>903 音速丸かとおもた…
まともな役ならロイエンタールとか
アンデルソン神父はテレビ版の方が良かった。
アンデルセンだ。
最初に意識した若本……何だろう。
アッセンブルインサートの服部課長だったかな?
EVEの御堂かも。
若本というとマブラヴオルタの司令官役の、最期の出撃前の大演説
ガーゴイル
若本は、麻宮騎亜の「コンパイラ」ドラマCDが、一番最初に意識した若本キャラかもしれない。
内輪ネタ満載のCDだったが、しばらく目覚まし用CDとして使うくらい、気に入ってたなぁ。
コードギアスの皇帝とか未来日記のアレとか
ほぼ人外キャラ専門になってるな
貂蝉を忘れるな
金龍飛は渋いわかもとだった
919 :
メロン名無しさん:2012/04/14(土) 13:25:54.10 ID:33Mr/ZyA0
戦コレはアニメとしたら良作だと思う。
放送日間違えたよな。
めだかと交換してればな。
ダンクーガノヴァは善の若本と悪の若本(両方人外)が争う物語だったな
▼ ?? ???????????????????
?? ???????? ???????????
?????????? ??? ??? ? ??
言 ギ ひ そ ???〓????▼ ??? ?▼
っ ャ ょ れ ??〓????〓■??? ????????
て グ っ は ??〓?▼? ??■??? ??■??
い で と ?? ???
る し ?? ??? ?
の て ?▲????? ? ??? ??
か ??? ????? ?????
!? ? ??? ? ? ?〓
? ? ?????? ? ?? ?
? ? ????????? ? ??〓
? ? ?? ??? 〓 ?■??〓■?
???? ?? ?? ???? ▲ ?? ????
????? ??? ??????■〓 ????? ???????
????????? ??■?▼ ????????? ??? ???
めだかはバカな巨乳を演じる豊崎を楽しむアニメではないかな
完璧超人と謳ってはいるがあむろ、クエイサーの系譜上にいるように見える
声張ってシリアスぶっても今ひとつサマにならないのが逆にいいかも
ルパンまじでいいわ
ルパンのOP橋本一子さんか
最初みゆきちかがやってんのかと思ったわ
菊地成孔ってジャズの解説おじさんやってる時が一番面白い
音楽はイマイチ
ルパンは銭型の隣にいたショタがどうなるかだな
アニメの音楽は初めてらしいな
ウテナのJAシーザーほどの意外性はもちろん無い
坂道のアポロンは石原裕次郎とか高橋英樹の若いころの映画を思わせるな
最近だと「ブラバン!」とか、あの系統
原作が少女漫画ってのが驚きだわ
つり球はワケわからんw
意外に化けるか、壮大にコケるかのどっちかという気もする
今期は豊作だね
前期がひどすぎた
次元の中の人も歳とったけど、今回みたいな演出ならあまり違和感はない
アポロンは石坂洋次郎の小説を何となく思い出した
音楽が菅野よう子ってしらなかったからOPでクレジット見て感動してしまった
マクロスプラス、ビバップのコンビなんで音楽の使い方に期待大
風呂アニメを手抜きして製作費を貯めたのかw
>>934 正確には日活青春映画だろう
コクリコ坂のあとけっこう見てたので言いたいことはわかる
原作知らんけど、あの時代でもジャズやるって変わり者だな
米軍基地の周辺ってけっこうジャズ好き多かったんじゃねえの?
まあ50年代がピークでビートルズ以降はロックに流れるほうが多かったろうけど
エウレカの主演の少年少女いいんじゃないか
声優キャリアの浅い(無い?)ナチュラルな下手っぽさが
キャラ年齢に合っている感じだ
全部はチェックしてないけど、彼女x、ニャル子、不二子にさんかれあと今期はヘンなアニメが多い
動物アニメ、ゾンビ・幽霊もののラブコメも多い様な
エウレカって、また右派っぽいやつが売国とか言って騒ぎそうだよな
>>938 のだめでクラシックの次はジャズなのか
せめてヒップホップとかで懐古ものやった方がまだ面白いと思うんだが
ヒップホップ懐古って、日本が舞台だと糞アニメにしかならないだろう…
アメリカが舞台ならばアニメにする意味が薄い
>>942 始まる前から騒いでたりするわけだが・・・
竹Pアニメだから仕方がない
まあ、ポチポチそれ自体が引っ掛け臭いけどな・・・w
つり球切った。
>>944 じゃあフォークかニューミュージックはどうだ?
あるいは演歌アニメとか?
シンフォギア見て思ったが水樹主演ならJPOPより演歌だろ
ツバサがカラオケでド演歌してるのにはワロタw
音楽物じゃなくて芸能界物になっちゃうんだよな、そーゆーの
同じDJでもテクノとかならうまくいくんじゃないの
昔森本晃司がケンイシイのPVとかやってた
団塊世代の青春回顧ものなら路上フォークにのめりこむ日々とかありそうだな
ゲリラ集会取締りで逃げ遅れて留置所で一晩すごすとか、ギターを質に入れて銭湯行くとか
チューリップハットにベルボトムのジーパンとか
団塊は見るだけで恥ずかしさに悶絶するなw
学生運動を主題に据えたアニメ出てこないかな
あがた森魚だってうる星歌ってたしな
>>953 そーいうのも悪くないかもな
モチ、ネタ的な意味でだがw
>>955 上り坂の社会で中流の子弟が愚痴たれながら我が儘放題に暴れたわけで
今のピンボ節約社会で生きる連中には反発しか買わないよ
山本直樹のREDをアニメ化してみんなをゲッソリさせようず
>958
でも最終回は菅直人総理就任で大勝利だぜ?
いっそのことニコ動や同人音楽をネタにアニメつくるとかダメかね
BRSみたいなメタものでなく、げんしけんのようなオタのサークル活動を描く方向で。
自家中毒、ジャンル内ジャンルと批判されるだろうが
創作行為においてアクチュアルな同時代性はある程度必要だ
小沢、鳩山、菅・・・なんだ、日本終了させたのって団塊世代じゃんw
>>962 それはなかなか良さそうな感じ
ただ、良い原作かストーリーテラーと言われる脚本家がついた場合だけど
エロアニメだが「えろげー!」がエロゲメーカーをネタにしていたな
>>959 誰が監督やるの?
サリン事件が幾原だったから世代的に思想の暴走を代弁させるなら
アニメ業界では押井くらいしか思いつかない
さんかれあ、かわいいなあ
しかし、設定が気持ち悪すぎww
あの夏の映画は、学園祭発表会じゃなく動画サイト投稿用でもよかったよな
時代設定が8ミリフィルム全盛の過去なのかも知れないが
あえてやってるんだろうけど、時代設定は最後まではっきりしなかったな
8ミリは業界人の懐古狙いだよな
ぴあのPFFとかに応募してたような連中
8ミリは、遺品だからな
ビデオが普及する前だから爺さんのだっけ
>>971 携帯とホームカメラが普及してない異世界の話だと思えばおk
そうか日本でもなく地球ですらなかったのか
現像屋の確保がめんどいと思うけどな
つーか、ポチポチフィルム自体入手困難だろ・・・
もう映画もフィルムで撮らないんだね
デジタル上映も増えたし
5年以上前に聞いた話で、8mmの現像を請け負ってくれるラボが国内では残り1軒になってしまったって言ってたし
今はどうなってることやら
カメラと映写機もってるんだがもうゴミ同然なのか
カメラ(写真機)のフィルムが一本4000円くらいだよな?
何も知らない今の若者にフィルム交換させたらスルスル最後まで引っ張っちゃいそうw
そもそもヒッパッチャウ<が分からないだろうな・・
パン屋のアニメ、女の子たち可愛いな
「ウインダリア」島で鬱ナレが始まったときはどうなるかと思ったが
どっかのサイトに、フィルムを入れる小さい容器を見た若い奴が
この小さなタッパーは何ですか、って訊いてきたってのがあった
3パターンのヒロインたちが全員同時出演している超展開に驚いたが、
まあ別にどうということもないお話だからあれでもいいのかw<パン屋のアニメ
>>983 正直、それで問題無いと思うわ
ポケベルネタとか、もはや誰も気に留めなくなってるし、
俺がガキのころもSPレコードがどうのみたいな薀蓄はスルーしてた
ところが原作の設定を深く知ると相当ヘビーだったりする
特にあの3人については
>>985 ちょっと変化が早すぎると思うけどなぁ
ちょっと前までフィルムのカメラをみんな使ってたんだから
>>987 懐古マインドがあまりないから俺は気にならない
もちろん昔のネタにはあるある的に反応するけど、
ありがちな「今のガキはそんなのもしらねえのか」みたいには思わない
昔、現像工場でバイトしてたわ。
コスプレ写真とかも良く来てた。
工場、今はもう無くなってるのかなぁ。
デジカメ以前に使い捨てカメラが普及しちゃったからフィルムを見たことない奴が多かったのかもな
ソノシート
え?どのシート?
そいや20年ぐらい前にネタ集めっつかテクスチャー素材収集がてら
親父の一眼レフ借りて出鱈目に撮影したフィルムは半分くらい現像して貰えなかったな
ピントを意図的に合わさなかったり、シャッタースピード長めにしてカメラ振り回して撮影したりしたせいで
ネガのほとんどは意図通り意味不明なものだったけど
そろそろファミコンの2コンでボイスチャットできたというウソも通る時代・・
ファミコンの抱き合わせ商法で何を買わされたか、残念ながら憶えていない
坂道のアポロンの時代、ウチにはポータブル電蓄もなかったからソノシートも聞けなかった
>>996 買ったのかよ
あの時代ってドラクエ以外に抱き合わせってあったっけ?
>>998 隣町の○屋に何台があると聞いてかーちゃんにカネもらってお釣りは返す約束で行ったけど
なんかドラクエ以外の抱き合わせを買わされた
かーちゃんにはこれもないと動かないってウソをついた
1000なら30年前のTVアニメが再ブームになる
1001 :
1001: