1 :
メロン名無しさん:
2 :
メロン名無しさん:2012/02/24(金) 08:52:14.01 ID:???0
3 :
メロン名無しさん:2012/02/24(金) 09:22:00.51 ID:???0
4 :
メロン名無しさん:2012/02/24(金) 11:09:30.51 ID:???0
5 :
メロン名無しさん:2012/02/24(金) 23:57:40.70 ID:???0
/:./:.:.:.:/:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ し バ
:./:.:.:.:.:.;.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.| な .カ
./:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| い に
/:.:.:.:.:.:.\:.ハ|:.:.:.:.:.:.: |:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| で
,:/:.:.:.:.:.:x存芋ミ:.:|:.:.:.:.:.ト.∧:∧_:.:.:.|. く
j/7:.|:.:.:.:Xんイ:ilヽヽ:.:.:.:.Nイう存X:.:.:.:| れ
/|: l:.:.:; 弋rzソ \:.{ li:::::::::il ≫ー る
,:.:.Vl:. |:: /////////乂rz:ソ /|:.:.f\!?
/ ̄ ̄ ̄\:N ′ /////:.l:.:.:| /\___/
ヽ マー─ 、 ι/:.イ:.:;_/:/ ;:.|:|:.:.:.:.:.::
や lヽ V l /:./:/ ,:.:.:|:|:.:.:.:.:.:
>>1乙 っ |:.:.. 、 丿 イ:.:/ ./:.:.:.|:|:.:.:.:./
.く て .|:.:.:| \ < |/:/ /:.:.:.:.:|:|:.:.:/
ら る .|:.:.:| >ー //\ /:.:.:.:.:.:.|:|:.:/
い .わ |:.:.:|/ \ /:.:{ X:.:.:.:.:.:.:.:|:|/
!!.よ /:.:.:.| \ / |:.| ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.|リ
./:.:.:./| /:l::l:\ 乂 /:.:.:.:.:.:.:.:.:/\
6 :
メロン名無しさん:2012/02/25(土) 00:08:07.16 ID:???0
-「 ̄ |
| | |
|| +| バギ
.L ‐--‐'ヽ
|l リV _` ≡乙
|cl | ´ヮ ノ/
.l レ l |
/ | +|
7 :
メロン名無しさん:2012/02/25(土) 00:11:23.34 ID:???0
8 :
メロン名無しさん:2012/02/25(土) 09:57:47.48 ID:???0
ほぉ、喋りはしないだろうけど、ガシャコンってなったりはするのかな
9 :
メロン名無しさん:2012/02/25(土) 10:28:56.92 ID:???0
昨日20年来愛用してきたTVが壊れちまった
色々調べたけどもう新品のブラウン管TVないしはモニタってないんだねぇ
なんかしょんぼりだ
業務用のトリニトロンビデオモニタが探せば中古であるかもw
昔は憧れたもんだが
そんないいものいらないよw
PS2格ゲー用なんで中古の21型で安いやつ買ってくる
昔はテレビもモニタもトリニトロンかダイヤモンドトロンを使っていたが、
やはり今どきブラウン管は無いな。
30歳過ぎたあたりから、ブラウン管テレビやPCのCRTを長時間集中して見つめていると
頭痛がしてくるようになったんだが、液晶にしてからそれも無くなった
プレステ2の格闘ゲーム用途なら中古のブラウン管はアリでしょ
そろそろ液晶やプラズマTVも買い時だよ
40インチが5〜6万円で買えたりする 30インチはもっと安い
そりゃ家電大手も赤字になるよって感じ
ここ何年かで、
地アナ→地デジ
ブラウン管→液晶・プラズマ
DVD→BD
HDMIの普及
5.1ch等サラウンドの普及
等々いろいろ時代が変わってきていて
テレビや録画機器も技術面・機能面での短い期間での進歩が著しいから、
数年おきに買い換えている層としては、安くなってとても助かってるよ
こんなスレにいるジジババはソフトに金をかけてるんじゃなかろうか
省エネしろよ
40型プラズマなんてオーディオアンプよりも電気喰いだぞ
消費電力700Wのオーディオでアニソン聞いてすいません
ひでえヤツだなw A級のモノラルのアンプを並べたりするとそうなるのか?
ウチは250Wほどだ
技術革新でありがたかったのはLED電球だな
蛍光灯のチラツキから開放されてびっくりするほど目が楽
財布には厳しかったが目には優しい
ブラウン管から初液晶だとチラつきや遅延にガッカリするかもな。
大画面やHD映像には感動するかもしれんが。
レコーダーもデジタル化してからもっさりだしダビング時の制約も増えたし
規格が進んでもなんでも進化するわけじゃないね。いいこともあるけど
中古家電とかすぐ壊れる印象しかないけど、状態いいのにあたるといいね。
>>20 物によるだろ、家のA級モノラルは46W×2だよ
オーディオ一式で180W、液晶26型程度の消費電力
アンプの電力の表記はよく分からんな。
電気用品安全法の基準で記されている数字でエソやらアキュやらのサイトを見ると
バカ食いだったりするが、アキュが記している無入力時の消費電力はA級でも
それほどのものじゃないんだなー
ワットチェッカーで実測すればいいよ
4000〜5000円で買えるやつ
光TVでキッズステーションの偽物語を予約しようとしたら予約表上では5話を
2週続けて放映して来週7話をやるように表記されてんだけどちゃんと6話
流すんだろうな・・・
あんまり偽の情報に踊らされるなよ
放送時はちゃんと6話に化けてるといいな
仕事場の先輩で、ヤマトに入れ込んでる人がいる。アニメオタクとかいうのではなく、ヤマト直撃世代で「宇宙戦艦ヤマト」という作品のみが好きな人。
昨日、会議で会った後、「ヤマトのDVDが欲しいけど、結構高いし、レンタルしてダビングしようかとも思うが、コピーガードってのもあるようだし」などと話していて、
それで僕が、「今度、ヤマトのリメイクが出来るみたいですよ」と話を振ると、「俺は、あれはいらない。昔のがあれば十分」という返事だったな。
まあ、オタク的入れ込み様が無いと、こんなもんかな……
家に帰って今日買ってきた「劇場版そらおと」をハイボールを飲みながら
感動に浸る至福の時。あぁ3期が待ちどうしい。しかしオマケ(ポスター・ステッカー)
が多いな・・・。
ザ・中年アニメのアレか
俺は興味なかった
>>32アクセルワールドってサンライズ制作だったのか。
地元が田舎で、どれが放送してどれが放送しないってのがまだ分からんな。
まあいつものように、BDレコに録れるだけ録って、気が向いたヤツから見るってことになるのだろうな。
>>29 でもその人の気持ちも分かる
あの当時のスタッフが作ったものが好きだったり、当時見たものへの思い入れだったりetc
俺も例えば昔の出崎作品が今風にリメイクされても買わないだろうな
浦畑さんはちょくちょく同じ時期にシリーズ構成が被ってるなw
夏色キセキのほうは全話自分で書くわけじゃないからいいのかな?
ガンダムはリメイクされても富野が関わらないかぎりどうでもいいやという感じで
オリジンにもそんなに興味はないんだよね 映像見たらわからんけど
ヤマトもそんなでもなかったけどPV見たら心動いちゃった
オリジンはむしろ富野ほっといて安彦に頑張ってほしいが当人はやる気ないんだよな
漫画でやりきったから本人としてはハイお終い、後は知らんな気分なんだろうか
謎の彼女Xはこの絵とタイトルから受ける印象だけなんだが
昭和な感じがして期待してしまう
謎の彼女Xはメインヒロインが棒読み子に決定した
さて、どうなることやらw
>>38 アフタヌーンで「夢使い」や「ディスコミュニケーション」描いてた人原作。
だからギリ平成か。
80年代とかに、大学のサークルの片隅でこういう自分だけの俺世界のイラストとか
キャラもくもくと描いてた人いたよねみたいな感じな人
今年のプリキュアおもしろいかどうかはともかくかわいい
偽物語はだらだらしすぎてるだろ
内容ねえぞ
内容なんか必要ないだろ
インテリっぽく言うと、表層しかないところがよい
偽は会話を楽しむもの。本筋はついでw
内容の濃いのがお望みならモーパイとかちはやとか。
ネタを詰め込んでるものならミルキィホームズをw
ミルキィはどんどんギャラエン化してるね
あれはなかなかハイブロウなギャグかましてくるから油断できない
ミルキィとギルクラ見てると、脚本か監督かがラリってんじゃないかと思う時がちょくちょくあるw
けどお話の整合性自体はギャグアニメであるはずのミルキィの方が取れてると感じるのは何故なんだろう?www
まあ”人間的”なキャラ描写ではギルクラの方が等身大だが。
けどハレちゃん死んでからお気に入りは金髪会長になっちゃったわw
ギルグラってIGだったっけ?やっちゃった感満載だけど、一周回ってギャグアニメになっちゃったなw
ギルクラはシリアスの滑り具合がたまんないんだよ。
結果としてそこそこ面白くなってるw
あれを狙ってやってんならスタッフ天才だわ。
ははぁ、地獄少女みたいなもんですかなw
>>44 ちはやふるはメチャクチャ面白いな。最近じゃあ、ずば抜けている
モーパイも面白いしキャラがかわいい
いまのところDxDとモーレツと男子高校生は凄く楽しめている
ゼロ魔は色々言われているけど愉快な部分だけを抽出している感じで
圧縮の方法としては嫌いじゃない
とは言え本当なら3クールか4クール、あるいはもっと必要な原作量だとは思うw
いつの間にか木曜夜の一番の楽しみがキルミーベイベーにw
声優さんの演技が面白い
キルミーベイベーの「ぶっひゃ!」に笑ってしまったw
やすなのバカっぷりはいい演技だなw
やすなの中の人はよく知らなかったけど、芸域広いな
地獄少女は意図的にギャグやってるからなw
地獄流しも視聴者から地獄コントと呼ばれていた
>>53 2期3期飛ばして4期から見せられてるくちだが、
2〜3話でアッサリ倒されたアホ王様が「あれがここまでのラスボスだった」と
後から原作読者に聞かされて驚いたw
Another見てる奴いないのかよ
前期からの分も含めて現在放映されてるアニメではダントツに気に入ってるんだが
勢いあまって、原作に手を出してオチを知ってしまったことは反省している
鳴ちゃんペロペロ
赤沢さんは俺の嫁
小椋さんの出番はマダ?
ミステリのアニメ化は、ミステリのお約束を軽視する輩も入ってきて、ネタバレ合戦になってしまうのが、どうもな。
僕なんざ、アニメ新作情報板時代のアナザースレ覗いた時に、ネタバレ喰らったわ、腹立つ(怒)
まあ、録り溜めしてるから、もうちょい落ち着いてから(出来ればそのネタバレを忘れてからw)一気に見るわ。
原作は、スニーカー版で購入するつもり。
赤沢とか原作じゃモブだったのにサブヒロイン扱いだし
結構展開変えてくるんじゃね
>>当時、見てない人がいない。
凄い人が来ちゃったな
>>68 当時見てない人はいなかったよ。
当たり前だのクラクション!
俺には30人以上に999劇場版を見たかと尋ねる勇気が無いわ
ミルキィって「ミルキィホームズ」名義で他のアニメのエンディングテーマなんて歌ってるんだな
ブシロードはなんでここまでミルキィ押しなんだろう
まあ、今の若いのが999知らないのはそれ自体は当然のよーな・・・
>>66 これufo tableの話でしょ
fate/zeroとか作ってる会社の
>>72 若い「業界人」が業界の古典を見ていない
見なくていいよ特に業界の人は
別のジャンルから新しいものを導入してこの閉塞感を打破してくれ
ゴダイゴの「ぎゃらくしいえくすぷれすすりいないん」が大ヒットしてた時、確か小学4〜5年だったと思うが、
漫画・アニメから思いっきり離れていた時期だったので、「すりいないん」って見たことも無かった。
なので、小学館の学習雑誌(「小学四年生」とか「小学五年生」って雑誌)に載ってる漫画で、
漫画のキャラが“ヒット曲を歌う”シーンで、「♪さあ、行くんだ〜」と歌っていても、「何のこっちゃ」状態だったな。
>>71ミルキィホームズごとき(失礼)が、もう武道館コンサートをやるってのが自分的にすごい驚きだったのだが、ブシロードが売ろう売ろうと推してるわけなのか……
第2のスフィアを狙っていると思われるが、ファンの数ってどうなんだろ? 武道館に行けるほど、膨れ上がっているのかな? 少々疑問。
だって今の若いのがわざわざ見るようなメリットてある?
今の若いのメカなんて見ないしキャラも真似したいラインじゃないし・・・、
金出して見なきゃならないなら最初に外すだろw
>>68 そのブログからの転載を変なやつのマジレスだと勘違いした?
業界の中でも何十年に一人クラスの傑出した天才ならともかく、
そうじゃないのに古典を見ないのは単なる不勉強だな
アニメに限らず実写でも演劇でも見ろと思うが
勉強しないヤツは車輪の再発明を下手くそにやっておきながら
自分じゃ大した仕事をしたつもりになって得意になるだけだろ
まあさすがの猿飛を見たことのないやつが萌えのなんたるかを語ろうなんておこがましいよな?
>>79 OPはソラで歌えるのに中身を全く覚えていないという
マコちゃんいじめた…だけ記憶にある
まあ、ダテキョウコ知ってたら初音ミクは作らないだろうな・・
ダテキョウコはボーカロイドじゃないぜ
順番が逆じゃないか
>>84 >また戦車が出てヘリが飛んで立ち食いそば食うのか。
っていうレスが的確でいいなあと思った。
ラブコメについての嘘くさい解説を山寺か千葉が30分しゃべり倒すとかそういう感じになるんじゃないか
悪いが、私はパト2が大好きでね
昔取った杵柄でどこまでドタバタギャグコメディができるのかお手並み拝見
って感じで見てみるな、つか惜しいももう60歳か
メガネ出すしかねーな
偽物語、つきひフェニックス編のOP良いなぁ
こういう可愛い曲は大好物だ
同意。ゼロ魔のルイズED いぬ僕のカルタED、そして今回の月火OP。こういう路線は大好きだ。
そして本編見終わったが、これは酷いエロアニメwww
シャフトのバカっぷりときたらww 全力入魂だったなwwww
原作が変態小説だからなぁ
まあでも後半はシリアスになるよ
>>76 一般人ならともかく、
>>66のアニメ誌編集のように
芸術業界に関わっている人が、その業界での旧作・古典の知識が無いというのは
業界人として失格だと思うけどな
無知なままデタラメ推測で記事を書かれてしまったら
どれだけウソ情報が世に出回ることか
ライターや評論家ならともかく二十代のペーペー編集なら別にどうでも良いと思うけどな
大した記事も書かないだろうし、上のチェックも入るだろうし
999は古典アニメなのか
リアルタイムで見ていたが当時は夕飯のときのTV番組でしかなかった
いい話だけどちょっと長過ぎるようにも思う
あ、劇場版の話ね
鉄郎をイケメンにしたのは感心しなかった
ブ男と美女だからよかったんだ
どっちゃにせよ、業界内の話だからどーでもいいんだけどねw
でも例えば富野語るならトリトンやラセーヌ、0テスターあたりも見といて欲しいとも思うw
それ全部見てたけどとりたてて思うところはないな。
ヤマトみたいな勢いだけの糞アニメよりは999だと思うけど、
この二つを比べると70年代〜80年代アニメのノリが色々見えてくるかもね
俺の999の記憶
変な顔のロボ貴族に親を殺された、変なオッサンに銃をもらった、最後はネジにされそう
メーテル〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!
このくらい
999のTVシリーズは長すぎた
もう少し纏めて欲しかった
まあ今35ならそのくらいの印象しか無いだろな
>>94 その内容の如何が直接金に関わるまで知らず存ぜぬで通すんじゃね?
松本メーター
おれも古いアニメばっかリピートするのやめようと思って
今GYAOでREDGARDEN見てるんだが古いアニメのほうがおもしろいよなw
90年代以前のアニメで今でも人に勧められそうなアニメって
コナンとかナウシカとか宮崎のオッサン作品以外にあんま思いつかないな
重度のガノタだけど今の人にあんな酷い絵のアニメ見ろとか拷問だろうし
ものにもよるな
コブラは昔のほうがよかった
黄金バットもある意味楽しいし
既に初期のガンダムとかは完全に過去の作品として割り切ってみてる
とか聞いた・・・
まあ、戦前のモノクロフィルムみたいな感じ?
面白さは二の次で、とにかく画質が悪いアニメは見たくないって連中も居ると聞くw
アニメってのは珍奇な絵の動きが面白いんだよな。
たまにやり手アニメーターの職人技がスパイスのように効くんだよw
今時はロボットなんかが3Dになってリアルな動きなんだけど昔のロボット物のダイナミズムを失ったな・・
だーからー
1stは劇場を見せて気に入ったらTVシリーズ見せりゃいいんよ
ベルばら位の作画レベルなら今でも十分耐えられる
あと、ルパンは1stが一番いい。 多少なりともハードボイルドの味が
残ってたが、2nd以降は完全にコメディ路線に走っちまったからな
クリスタルボーイも杉野顔だったな
レンズマンのOP、だいたいいい作画なのにブリタニア号がショボくて泣ける
技術の進歩ってこえーな
>>110ゆうきまさみのエッセイ漫画「果てしない物語」でも、
「いくら話が面白い漫画でも、絵が達者でないと読まないって人も世間にはいるから、話作りの上手い人は、とにかく絵の勉強を」
ってなことを描いてたな。
>>116 その本漫画だと思って買ったけどエッセイだったから読んでないやw
>>116 なあに、蒲生ひろしみたいに、絵は上手い漫画家に描かせりゃいいんですよ
おっと福本伸行の悪口はそこまでだ
デッサンがメチャクチャでも面白くてたくさんの人に読まれる漫画もある
岩明均とかな
まあAVのパッケージ見て、ブサイクなら中身見ることなく借りる人も少ないだろ?
見かけは大事、綺麗に越したことはないちゅー事やね
999もテレビはともかく映画の1作目は見てほしいよな
神山健治が、アニメ監督やるなら観ておいたほうがいい20本てのをアニメスタイルの依頼で選んでるんだが
これも東映の長編なんかは入ってないんだよね
●神山健治の「監督をやるなら観ておきたい20本」
1『機動戦士 ガンダム[TV]』(1979) 富野喜幸(現・由悠季)
2『アルプスの少女ハイジ[TV]』(1974) 高畑勲
3『フランダースの犬[TV]』(1975) 黒田昌郎
4『母をたずねて三千里[TV]』(1976) 高畑勲
5『ルパン三世[TV・旧]』(1971) 大隅正秋、Aプロ演出グループ
6『ルパン三世[劇場]』(1978) 吉川惣司(本文では『マモー編』)
7『ルパン三世 カリオストロの城』(1979) 宮崎駿
8『未来少年コナン[TV]』(1978) 宮崎駿
9『風の谷のナウシカ』(1984)宮崎駿
10『となりのトトロ』(1988)宮崎駿
11『銀河鉄道999[劇場]』(1979) りんたろう
12『オネアミスの翼 王立宇宙軍』(1987) 山賀博之
13『トップをねらえ! Gun Buster』(1988) 庵野秀明
14『あしたのジョー[TV]』(1970) 出崎統
15『エースをねらえ![劇場]』(1979) 出崎統
16『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲』(2001) 原恵一
17『機動警察パトレイバー[劇場]』(1989) 押井守(本文では『パトレイバー1』)
18『機動警察パトレイバー2 the Movie』(1993) 押井守
19『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』(1984) 押井守
●20本目の候補
『カウボーイ ビバップ』(1998) 渡辺信一郎
『メダロット』(1999) 岡村天斎
『GHOST IN THE SHELL』(1995) 押井守
『装甲騎兵ボトムズ』(1983) 高橋良輔
『AKIRA』(1988) 大友克洋
第20回
神山健治の「監督をやるなら観ておきたい20本」(1)
http://www.style.fm/as/04_watch/watch20_1.shtml
>>122 フランダースはそんなに良かったかなあ
ご多分に漏れず「パトラッシュなんだかとっても眠いんだ」しか覚えていない
ネロとパトラッシュよりも爺ちゃん死ぬとこで号泣した(´Д` )
>>113 今でも作画的に(それだけじゃないけど)見れる大昔のアニメというと
俺的には、やたら名作扱いされるやつを除くと
リボンの騎士、キューティーハニー、ど根性ガエル、はいからさんが通る、
あしたのジョー、くらいかな
MXで再放送している妖怪人間ベムも意外と問題なく見れる
絵柄の流行変化、背景の書き込みなど随分進化してきたけど
基本はテレビまんがであることに変わりない
>>123 「監督やるなら」という観点なら、演出の面での話だろ
>>126 1970以降の作品のみ上げられているの疑問を覚えて、ページに行って見た所、
1966年(昭和41年)生まれとのこと。
つまりだな、他人に過去の作品を見ることに価値があると言いながら、、、、、、
ああ、違うな見た方がいい過去作品を聞かれただけか。
聞かれた本人も、普通に見れたもの以外は見てなさそうだという、困った回答だな w
まだ、つーよりリバイバルかな?
最近若い女の子にも人気のあるタレントさん(誰だか忘れたw)が大好きだそーで
しきりにそれを公言してたから火がついたらしい・・・。
半年ほど前だったかそのタレントさんとこの件のために仕事再開した太田貴子に
インタビューできる機会があり軽くニュースにもなってたよ。
ゴメン、日本語がおかしい・・・
> 半年ほど前だったかそのタレントさんとこの件のために仕事再開した太田貴子に
↓ ~~
半年ほど前だったかそのタレントさんがこの件のために仕事再開した太田貴子に
~~
太田貴子と島津冴子の声だけなら欲しいわ
中川翔子がマミの大ファンという設定ではあるな
まあ太田貴子と対談してたからガチだとは思うけど
島津冴子の声好きだったな〜
声に恋したのは佐々木るんが最初
35過ぎても声に恋するお年頃
高嶺の花はいくつになっても追いかけられるさ。それが幻想で終わってもまた一興。
最近では石原夏織だな
たまらん
瀬戸麻沙美も捨てがたい
花澤香菜一強
俺は茅野愛衣
石原夏織:柑菜(あの夏)、まどか(ラグランジェ)
瀬戸麻沙美:千早(ちはやふる)、ラン(ラグランジェ)
花澤…はいいとして、
茅野愛衣:めんま(あの花)、いのり(ギルクラ)、ミコノ(EVOL)
ほうほう…じゃあ俺は白梅様がたまらんかったので茅野愛衣に一票かな
花澤竹達悠木が揃ってCD」デビューとか、ようやく始まった感じだな
かな恵のツアーも大成功だったみたいだし
そろそろ20代の人たちにも道を譲ってあげてくれまへんか?
もう今年で36なのに偽物語の例のシーンで抜いてしまった
俺はなにやってんだろう
あららぎはカレンちゃんともういたしてしまったんだろ?
そうなんだろ?
>>143 そろそろって…
今、30代以上でメインヒロイン取れるのって能登、釘宮、水樹他数えるほどしかいないんじゃね?
アラフォーに近づきつつある桑島、川澄、田村、堀江辺りはそろそろ苦しいか?
キタエリ喘ぎ上手だったな
偽物語ヲ見ているつもりが、お兄ちゃんの事なんか〜をみていた
何を言っているのか(
おまえら今でもアニメで抜く事あるの?
>>151 しょっちゅう抜いている
18禁アニメにお世話になってもう25年以上だ
四十を超えてしっかりヨスガのお世話になりましたw
まだ試してないけどハイスクールDDでも余裕でOKです^^
ポールダンスでぬきぬき
Anotherって放送局少ないの?
うちだと入るU局3つとも放送中だぞ
それよりラグランジェがなるべく避けたいMXオンリーなのが不安
>>155 ラグランジェとアクエリもやってほしいな
>>156 関東仲間か
万全を期すために本当はチバテレビも欲しいとこだけど、うちのケーブルテレビでは圏外なんだよなー
>>156 田舎住まいだが、地上波は元よりスカパー含めた衛星放送も全滅だよ。
ネット配信すらされていなくて諦めかけていたところだから、
BS11ちゃんが天使に一瞬だけ見えた。
Anotherは10局中4局関東、2局関西、中京だから偏ってる
角川の社長かなんかに「なんでBSでやらねえんだよ」とtwitterで絡んでたやつがいたな
それはGJかもしれん…
GJかもしれんが、やっぱバカ発見器だな
モーレツ宇宙海賊のEDで、「私」のところを「ワタス」って歌ってるけど
どういう意図かな? 設定?
>>159-160 ずいぶん偏ってんだな
まぁ地方在住だと見れないのはよくありそうだが・・・
ネタばれくらわんようにガンバレ
>>165 田舎でも環境さえ整えれば大抵は見れるんよ。
ほとんどの作品はBS・CSでなんとかなるから。
もちろんAT-Xを始め、スカパーは必須だけどね。
2199のTV放送は来年以降か…
>>128 佐藤順一がカレイドとまったく同時期のプラネテスにDVD買うほどハマってたのが
面白かった&意外だった。
>>122 昔見てたエロゲレビューサイトの管理人さん(エロゲオタ)が、30過ぎて
ハイジを全話見直してたんだが(全話レビューも書いてた)、
いまその人週刊サンデーの連載作家になってる(アニメ化もされた)
どうでもよさげな話なんだが、ミルキィホームズにおける裏エンジェル隊たるG4なんだけどさ
沢城の演技ってミントじゃ無くてフォルテ(山口眞弓)っぽいよね、つかキャラ自体ミントじゃなくフォルテっぽいからなんだろうが
アルセーヌをみゆきちがやって欲しかったよ
悪いけどアケじゃ役不足
ミルキィはメイン4人以外が妙に豪華だよなあ
こないだどうでも良いビッチMobキャラが17歳だったのにはクレジット見るまで気が付かなかった
>>170 ???
エロゲヲタがハイジ観てサンデー連載の漫画家になった?
なんだそりゃ
確かアルバトロスの人じゃなかったな
流し読みして、神のみぞ知るセカイの人かと思った
ああ、今アルバトロスなんての描いてるのか、
神のみの人・・・
ミルキィはブシロードがでじ子やGA級企画としてしばらく推して行くみたいだからな
ブシロード ≒ 元ブロッコリー
>>177 逆 逆
散歩がてらにと4km先のレンタル屋まで歩いたらヘトヘトになったわ
ハァハァしながら2期なのは返却する俺超不審
もう若くないってことと人の歩行速度が4km/hであることを実感した
帰路はさぞかし憂鬱だろうと思ったがAV借りたら割りとルンルンだった
エロパワーって偉大だな
寒くて外に出たくないよ
俺は1駅、2駅はアニソン歌いながら歩いてるぜ
「一駅」の地方格差
一駅向こう、つーと既に隣町なんですね、わかります・・・
40代だが歩くときは今でも6km/h以上出ている
階段登るのはさすがに若い時のようには行かないなw
なのは好きでもAVで抜くんだな
まさしく性生活は人それぞれだ
俺は大昔のAVの無修正をネットで見て抜くことが増えた
最近のAV女優より昭和の女に興奮するとき自分の加齢を感じる
水越麗子とかエロマンガみたいな身体してる
友達は熟女系をよく見るようになった。
彼も少なくとも20代の頃は一般AVを見ていたが、年を食って嗜好が変わったのだろうか。
俺はそんなに嗜好は変わってなく、未だに若い娘のを見る。
人妻系も何度か見たが、それでもせいぜい30代前半までだ。
一度40代というのを見てみたが、さすがにこれは…と思ったw
お母さん系は二次元に限るなw
歩くのは特に苦ではないが、目的無く歩くってのがあまり好きじゃないので、どうしても買い物ついでとかそういうのになっちゃう。
あと、めんどくさいというのがまず働くので、出足が遅いw
一昨年くらいまではジョギングもやっていたが、ヒザが痛くなったので止めた。
電車の時間ギリギリで駅の階段を駆け上がろうとしたら足が動かなくて乗り遅れた
若い頃なら余裕で間に合ったタイミングなのに
>>187 大昔のAVと言っても制作されたのが20年以上前だから、
出ているのは当時の若い女たちだよ
ここなら全盛期の小林ひとみあたりで抜いたやついるだろ?
熟女になって復活した近作ではなく当時の作品の裏流出で興奮するんだ
画質ひどいけど
スレチすまん。鬼父みたいな最近のエロアニメでも全然OK
俺は白石ひとみのファンでした。
実写モノは男優のインタビューがトラウマになった
ジョギング3年やってきたけどめんどくさくなってきた
日本人だとあんまり
洋画とかだな
青い珊瑚礁とか
蛍火の杜でうっかり号泣しましたw
そのあとマイマイ新子でも泣いたよ・・
あの花でもまどマギでも泣いてしまった
涙腺がゆるくなったもんだ
俺はヤマト2199のPV2で・・・
心底から感動しなくても条件がそろうと泣けてしまう
ハイスクールD×Dで涙流すとか不覚の極み…
ファイナルファンタジーX−Uで感涙した俺って・・・
201 :
メロン名無しさん:2012/02/29(水) 11:52:42.12 ID:nmONk3tO0
お気に入りの新人声優を重用し過ぎて会社を傾ける。
それが木谷クヲリティー。
ブシロードの結末も読めてきたな。
歳取ると、泣けるツボがたくさん増えてきて
点数自体は辛くなるのにそんなに出来がよくないのに
泣かされちゃったりすることが増えますね
エロゲからアニメに入ったけど、泣きに関していえば、エロゲの方が上だな。
エロゲーねえ…
いやまあいいんだけど
初期の泣きゲーを20歳前後でやった人はまだ35になってねえだろ
「えいえんのせかい」にはいろいろな意味で衝撃を受けたがw
YU-NOをそれくらいでやった俺だがもういい歳だ
君のぞで一週間ちん勃たなくなったのも今はいい思い出
雪で外出予定がつぶれたとは言え、録画見ながら寝ちゃって貴重な休日が終わってしまった。
徹夜→そのまま1日起きてるというのが大丈夫な年齢じゃないんだな…。
19:00 帰宅
21:00 就寝
05:00 起床
06:30 出勤
このルーチン
睡眠時間が徐々に増え8時間は寝ないと持たなくなってきた
自由になる時間は削れに削れて日に2時間程度
改めて書いてみると生活に潤いないなー
俺は何時間寝てもダメだわ
睡眠中何度も起きちゃうから、全然寝た気がしない
深い睡眠ってのができなくなってしまった
うーむ
晩酌しながらAnother見るのは具合が悪いな
今週のAnother神回すなぁ
今週のAnother
∩___∩
. | ノ ヽ ⌒ `
/ ● ● | ⌒ ヾ ミ `
/| ( _●_) ミ さあ、派手にいきましょうや!!
彡、 |∪| 、` ヽ
/ 〃("`ヾ ヽノ ヽ`ヽ ブルン i ,i
ゝ、 ヽ ◯ ブルン i
! ゝ` ◯ (⌒) 〃
/ /(⌒) ヽ' ヽ / ,〃
ヽ | / ヽ ヾ ノ ヽ // ノ
ヾ (ΥY^) ゙、  ̄ \ //
>' ヽ / ノ
_ノ /ヽ ` ヾ \ / ソ .ノ
/ ヽ∩ヽ ヽ
丶 ヽ (_/彡 ( ̄● ̄) ミ\_ 〉 //
\ | ○ ○ |
ゝ ⊂ヽ_神___つ <回すなぁぁぁぁぁl〜
赤沢さんぺろぺろしながら晩酌するよろし
あと毎週鳴ちゃんと踊り出してくれれば神作品に認定する
あそこから中尾が持ち直したらレジェンドになれるな
anotherは背景が毎回素晴らしい
>>217 美術ならアクエヴォとギルクラも素晴らしい。観てないならいつか見てあげてw
ロラン・トラ
美術が良ければどんな内容だろうが許されると思ってんのかコノヤロウ
特にギルクラ
ギルティクラウン、アンチスレ等に書かれている突込みも十分理解出来るが、今はとりあえず、この作品がどのような着地を見せるかってのが、結構気になる。
ギルクラは、前半エヴァ+ギアスで後半はリヴァイアスみたいだな
OPだけは見とれるが、作画の良さが内容に見合っていなくて勿体ない
ギルクラは登場人物のあからさまにクズな行動を戯画化しているのが不快だ
みなきゃいいだろw
ゲスな楽しみは可能
美しすぎるケルベロスやってるやついるか?
あの夏面しれーな
Anotherも出来いいし
イチカ先輩見てると何となくめぞんの響子さん思い出す
天然ぷりと嫉妬のパターンが似てるかなって
あの夏のメガネが嫌いなんだよな…
こういうのオタク受けするのはわかってる
どのメガネだよ
全部当てはまるから困る
柑菜ちゃんがかわええ
今のところ、アクエリオンが断トツだけど、
この脚本家は途中でダメになる作品が多いから期待感に
ブレーキがかかってしまう。きっちり最後まで魅せれたの
TTぐらいじゃん。
オリ2クールで最後ダレない方が少ないような
岡田麿里は終盤が好き
中盤はダレるな
いろははオムあたりがよくてラストがなんだかなー
いろはのオム回はマリーじゃなくて浦畑
?
シリーズ構成の話してんじゃねーの?
たんに岡田って名前が売れすぎてるせいで叩かれてるだけな気がする
じゃあもっとましな脚本家って誰よって話
脚本家の名前は詳しくないが、岡田脚本は不快になる話が多い
裸族ぺろぺろ >_<
待田堂子がけっこう好き
派手さはないけど引き込まれる感じ
倉田秀之(名前あってる?)かなあ
独特のくせがあるが
英之な
俺は倉田嫌い
オリジナルで2クールって難しい。近年で客観的に成功したのってタイバニ位だし。
1クール目で視聴者から見放されたアニメって、番組表見て、まだやってたのか、と思う。
特撮オタクから言わせれば横手美智子は本当にひどい
なんであんなのが脚本家なんてできるんだ?
やればできるんだ!
>>220-223 ギルクラは脚本が矛盾まみれなとこ以外は全要素が良いと思うけどなあw
俺の場合だと、とりあえず観てて退屈はしない。迷走ぶりも逆に楽しめてるw
今期断トツはちはや、ペル4、アクエヴォ、ラグラン、へうげかなとは思うんだが、
あの夏、BRS、モーパイはスルメアニメかと感じてる。
「断トツ」はそんなにたくさんいりません
ギアスはケレン味があった
ギルクラは悪い意味で糞マジメ過ぎる
251 :
メロン名無しさん:2012/03/01(木) 18:33:49.18 ID:XwS9nKo60
マジメの何が悪い!
ぶらっどC
ギルグラはめちゃくちゃな脚本を、アホやなぁ〜とニヤニヤできるかどうかがで視聴できるか決まる
出来なければ切られてるが、多分かなりの人数に切られてると思う
なんつーか、MBS系はいい意味での引っ掛けネタを確信犯的に作ってる。
まどマギなんかもその中の1つだね、もち、ギアスあたりが出発点だったりするわけだが…
今度のエウレカAOもそれっぽいなぁ・・・
ギルクラはそれを真似っこしようとしてあちこちで派手に蹴躓いてるつーかね・・・
不細工といおうか・・・w
みてないオレが言うのもなんだけどソッチ系じゃシンフォギアが一番話題性あるのに
なんで皆さんはシンフォギアについて熱く語らないんだよ?
正直、BDやDVDではどのくらい作画修正されてるのかなってレベル
一見ネタ満載に見えてその実案外手堅くまとまっちゃってるから
これと言って話題にする事も無い
あおちゃんが元気に歌ってればそれでいいや、という感じのアニメ
あやひーがキグルミ惑星のアルバム版くらいはっちゃけて歌ってくれてたら評価した
今時はバーローか水樹を、空から落下させて土下座スタイルでもさせないとなw
あれくらいやらないと、食いつき悪いんじゃねーの?なんつーか突き抜けてないっていうか・・・
解放日でAT-Xが見られるが、おじゃまんがと男一匹ガキ大将(今見てる)くらいしか見たいと思う物がない。
あとはそこまで見たいと言うほどではなかったり、現行番組だったりで。
※本日、BS新局が6局開局いたしました。(すべて有料放送)
これに伴い、3月11日までスカパーBSおよびスカパーe2の各チャンネルが無料放送となります
(AT-X等、一部チャンネルは一部の時間帯のみ無料)
これか
>>261 花田十輝も作品によるなぁ
1クールでシリーズ構成を更迭された宇宙をかける少女とか
何だかんだでまったく、岡田磨里は最高だぜって事?
それはない
浦畑達彦:少女漫画好きの故か、おにゃのこ中心の話が上手い。アカギも書いてるけどw
大西信介:会話の場面で、話者と聞き手の事情のギャップによって意図しない意味が伝わる流れをしばしば用いる
月村了衛:最近は見かけないけど。上手い
土屋理敬:アニメ板では、お門違いなバッシング対象になっているが。一段ひねった落とし方をするのが特徴
他にも好きな脚本家はいるが、とりあえずこのくらいで
横手美智子は出来・不出来の差が激しい
ストレンジドーンは最高だったが、分からん視聴者は置いてけぼりにしてしまう無茶はそうそう出来ないだろうな
横手は幅が広いね
結構好きな話に当たる
横手は良い監督の時は良い仕事、ダメな監督の時はそれなりなかんじ
岡田磨里は良くも悪くも少女マンガ系特有の「感情優先で理屈も道理もそっちのけ」なキャラの動かし方するから
ダメな人はダメだろうな
俺はダメだ
キャラ同士の絆とか家族愛の描写がいいなーって思ったら
吉田玲子脚本だったりすることが多いな俺は
横手は何人かいる
おまえら作品名も合わせて話さないとおれたちにはわからん。
・・・の某って書けよw
うんこちんこ言わせる横手がまず一人
銀魂、ソウルイーターなどの大和屋暁
ギャグ込みで泣かせる人情話がうまい
親父はルパンの脚本なんかもやったアングラ映画家大和屋竺
大和屋暁は、どれみが良かったな
そいや今期で終わるらしい、ゼロの使い魔と灼眼のシャナの脚本/構成は酷かったなぁ
どっちも今期分はまだ観てないが前期まで観たので罰ゲームとして消化すると思う
素材と釘宮は悪くなかったと思うんだけどなぁ……
アニメの監督に言わせると脚本はたたき台に過ぎず
作品の成否を決めるのは演出らしいが、そんなこともないような
悪いが吉野弘幸の脚本やるアニメは糞ばかり
萌えアニメに脚本なんてあったっけ
偽物語はまさに演出のみだなw
「脚本家の役割は監督に素材を渡すこと」と発言した脚本家が書いたものはわりと好きだが、
「ボンクラなコンテマンのために、俺が演出まで考えた脚本書いてやったぜ」という
趣旨の発言をした脚本家の書いたものは概して酷い出来のものが多かったと感じた
高松監督が脚本コンテやった、宙のまにまには大好きだ
責任の押し付け合いよりアイデア出し合った方が面白くなるよね
高山文彦脚本の作品はどれも好きだがどれも売れない。
ぇ?
カーネーションて面白いな
普段ドラマは視ないけど、あれは面白い
>>287 あの何もないような時代にちょっとした開拓者魂で身を立てていく達成感のあるドラマは
見てて気持ちいいよな。ホントはもっとドス黒い欲得の人生だったんだろうけどw
>>288 NHKの朝ドラの迷走感があまりないのよw
脚本やってるかわからんけど、作者の渡辺あやって人の評価が結構高い
>>289 ああ、そういえば前にやってたお好み焼きのやつって展開がむちゃくちゃだったなw
>>290 マナカナがやってたやつとか
お前らいったい何がしたいんじゃ!とちょっと切れかけた
NHK朝ドラってまともに見てたの菅野美穂のだけだなー
まともに見た記憶がない
おしんですらスチール写真の記憶だけだわ
電車男は見た
中高生のころ、学校に行く前に見ていた。
心はいつもラムネ色とか、澪つくしの沢口靖子のひでー演技とか。
その後は見たことがないな
朝ドラって8:15〜8:30だよね?
うちは8:30始業だから、見てから学校とか不可能だったんだけど
そういやクラスに通学徒歩0分のやつがいたっけなあ
>>296 8:00-8:15だね
BSだと7:30からやってる
あとは昼と夜と土曜日に再放送
俺も中高生のころは何となく見てたな
親父が全シリーズ欠かさず見てたから、その流れで
家を出るのが7:30頃だったので見てないな
いいとも!に平野
声優まだやってたのか
カーネーションのヒロイン(あしたで降板)は
耳をすませばの聖司くんとつきあってるんだってさ
MM9で共演してたよな
なんだよ
「結婚しよう!」とかプロポーズされたのか?
どっちもよう知らんけどw
おれは認めんぞ!
中の人がどーしようと関心ないわ・・・
俺もどっちもしらね、テレビないからカーネーションが朝ドラってのも知らんかったわw
まあ若いだろうから大いに恋するがいい、おっさんになったらしたくても出来ねーしw
想われなくても恋はできるさ
切ないだけだけどね
魔子ちゃん・・・
はがないイベント外れた チッ
ハイスクールD×Dって、ハーレムもの嫌いな俺でも萎えずに見れるな
主人公の能力のさじ加減がうまいんだろう
とある飛空士みたけどなんだろな・・やっぱ3Dでやっちゃダメだな。
あとあんだけ月並みなストーリーで水浴びのシーン無しとかバカだよな
水浴びさえ入れれば佳作だったのに。
7時43分に家を出て46分の電車に乗らないとアウトだった
死ぬ気で走れば45分に出てもなんとか間に合った
帰宅部だったのに、なぜかマラソン大会では運動部のやつらより速くて上位だった
なんだよ劇場版そらのおとしもの実質30分じゃねーか
アコギよのぉ
>>312 駅近いんだな。
あ、マラソンってことは7時45分から8時45分まで走るのか!?
時速40kmか
撮りためてたペルソナ4を1クール分観たんだが
戦闘シーン、一生懸命描いているんだろうし動画枚数も多そうなんだが、根本的にセンスないな
労力の99%が「あぁなんか動いてるけど良くわからなかった」で終わってるんだよなぁ
お話自体は面白いのにもったいない(予算配分的に)
>>310 男が熱血スケベで一昔前の漫画の主人公タイプだからかな
死んでもめげずに結構頑張っているので、モテモテでもまあ許せる範囲
あららぎさんみたいなのはご都合主義超人ハーレムあり得ない!と思ってしまうが
鈍感系優男風主人公のハーレムはあんま面白くないしなw
おっとレスターさんの悪口はそこまでだ!
ハーレムよりもあたるや横島君みたいなのがいいなあ
>>321 一人、もう脱いじゃってるじゃないですか、ヤダー
>>316 P4の戦闘シーンはゲーム内容の再現にこだわってるっぽいからな
あれ、やったことがある奴だと、普通のゲーム原作アニメではオミット
されて当然なシステムが不完全とはいえ、全部入っているんで条件
反射的に絶賛してしまう
その辺の補正抜きでもセンス無いとも思わんしな
>>320 あたるのようになりたかったが、俺にはハードルが高すぎたorz
すぅきぃ〜 だよぉ〜♪ >_<
渡狸のやつ、ツッパリハイスクールロックンロールなんてよく知ってたもんだなw
>>323 自分もゲームやってないんだけどペルソナ4のテンポというか歯切れの悪さは
映像作品としての流れよりもゲーム内でのイベントを再現する方が優先になってるからかと思う
「雪子が鼻眼鏡付けて千枝もそれを付けて」のような会話って
ストーリー的には別に要らないシーンだけど「ゲームファンが喜ぶから」やってるだけだよな
まどまぎファンは、今期はブラックロックシューター見てそうだな
おれは、前期の方が良かったけどw
実際BRSスレにはまどかがどうのこうのって書き込む奴がたまに沸くよ
誰にも相手にされずにそのまま放置されてるけどw
放置されてるなら、まどまぎファンはそれほど多くないんじゃね?ともとれるわけだが
俺まどマギファンだけど、ステマだと思うしアンチにいちいち反論する程の信者じゃない
そういう奴が多いんじゃね
ぶっちゃけ全然違うし
まどかファンが全員BRSファンだったらもっとBRS盛り上がってるし
どっちかというと夢喰いメリー
三姉妹は俺に任せろ、俺が養う
文系大学生ごときの100倍は生活力あるぞ
三姉妹かーいぎ
俺は先輩か管理人さんの方がいいな
>>335 アニタちゃんなら俺が養うが、上の二人はヤバ過ぎるなw
じゃあマギーは俺がもらう
じゃあ俺はかすみお姉ちゃん貰う
ねねね様は頂いていきます
その場合もれなく無職の三十路女と子持ち花畑さんが付いてきますが?
>「あぁなんか動いてるけど良くわからなかった」
なんか今初代マクロスの板野サーカスの悪口が聞こえたような…
ハーレムものイマイチな俺が唯一普通に楽しんで見れたハーレムものは
藍より青しだな 主人公が本当にいい奴だったのが救いだったのか
今度またAT-Xでやるみたいだが
前期、前々期と週に25本ぐらい見てたが
今期は、今までの疲れが出たか、10本ぐらいしか見れないww 悲しいよw
今期は焦点が定まってないバトルアニメが多い印象
今期はあく襟音とモーレツノーパンチラだけ
安定して面白いのがあの夏、Another
何も期待してなかったのに結構楽しめてるのがアクエリオン、モーレツ
化けたのがBRS
出オチ感が強いのがラグランジェ
今期は普段より多い気はしていたが、数えてみたら18本見ていた
ラグランジェはサブキャラの過去話がいまいちなのかな
>>348 敵側の描写に比重かけすぎかな
3人娘のキャッキャウフフとロボ戦をうまく見せてくれれば満足なのに
自分としてはキャッキャウフフはいい感じだ
もう少しお馬鹿バトルが見たい
ムギナミのパンツなんで見えへんのぉ (´・ω・`)
毎週土曜日は、録画していたハイスクールDDを見た後、BSでイヌボク・キルミー・BRS・ギルクラの日。(アマガミは明日別の局で)
アニマックスで遅れて始まった、ホライズン・ペルソナ4・まどマギ(月火水22:00〜)が、仕事の後の楽しみ。
火曜はキッズステーションでシンフォギアもあるな。キッズでドラゴンクライシスが始まったの気付いてなくて、見逃してた。
昨日キッズで偽物語を見た後、そのままTV点けてたら、次のストライクウィッチーズが、あの伝説の1期6話だった。
DVDも持ってはいるが、やはりいいねぇこの話。
>>352 ドラゴンクライシスは多分見なくても大丈夫だと思うよw
ドラクラは提供クレジットでのくぎゅが超絶かわいかったが、キッズでは入ってないんだろうな
何も考えないで見る分にはええんでないのドラクラ
女の子かわいいし、ほっさんのOPもかっこいいし
無職が長くてアニメを楽しめなくなったorz
>>356 オレもしばらく前まで1年間無職やってたよ頑張れ
確かに暇はあってもアニメ観てる心の余裕は持てんわな…
開放感から楽しいと感じるのは最初の1ヶ月だけ
後は地獄の苦しみ
継続してるのがアナザー、ラグランジェ、傷の3本
だけど傷はそろそろキツくなってきた
輪廻のラグランジェ に、おっかないチビッ子出てきたね
傷は俺も辛い、化は楽しめたんだけどね〜
水樹の演歌巧すぎるw
BRSは声優の取り合わせが面白いな
はなざーとアスミスが絡むのって初めてじゃないの
あー、そうか忘れてた
セキレイでもふたり出てたけどニアミス?してたからなー
俺は化けより傷のが楽しめてる
妹二人に化ヒロインみたいな油っこさがないのがいいのかも
ここでは偽の事を傷と呼ぶ慣わしなのか?
偽は原作がダメダメだからなー
かといって続巻も微妙なのばっかだし
やはりファーストが一番だな
「偽」だったか
素で間違えてたわ
年はとりたくねーなw
西尾維新でいうとフジでやってた1時間モノもイマイチだったなぁ
田村ゆかりがくどくど喋ってるだけのアニメだった
演出が良くなかったという面もあるけどね
バトルシーンが軽すぎて全然迫力なかったし
刀語は3話か4話あたりまでは面白かったが、だんだん尻すぼみになって最後はなんじゃこりゃだった
つーかさ、原作の方は偽のほか実際傷もあるんじゃねーか?
何が駄目より何が良いで語ろうぜ
アニメはエロければ概ね良作^^
なら、偽も概ね良作だなw
あの原作をそれなりに楽しめるようにしてる良いアニメ化だと思うよ
傷は映画でやるから楽しみだ
傷、つーとあれか、最初のそもそものきっかけとなるエピソード・・・
傷追い人、映画化!
おまえらおっさんかと思ったら西尾維新も読んでるんだな
おれはもうラノベとか読む気にもならんよ
今、ミニスカ宇宙海賊を読んでるところだw
ブギーポップ以来読んでないな
Anotherを放送された所まで読み進めていたけど、今週ので完全に調子が狂った
赤沢さんと結婚したい
原作の赤沢さんはモブ
月火ちゃんに千枚通しで滅多刺しにされたいブヒー
赤沢さん、スタイル良かったな
中学生侮りがたしw
実写の鳴ちゃん違う写真でみたけど
結構かわいかった
睦月影朗読んでみたけどあんまり・・・
俺妹の原作なかなか面白い
389 :
メロン名無しさん:2012/03/04(日) 00:32:35.17 ID:/+USgB910
今、自分で書いてるエロラノベがなかなか面白いw
鳴ちゃんも赤沢さんもいいけど、未咲ちゃんが一番かわいい件
俺は漫画は年数回漫喫行けばいいやってなって買わなくなった
今まで漫画に使っていた金でラノベ買うようになったよ
そんな俺が言うのもアレだけど漫喫には発売後一定期間経った作品しか
置けないと言うような縛りを設けないと単行本売れないだろう
続刊をまだ買っている漫画は、ローゼン、おお振り、咲だが、
金ないし置き場もないしもういいかな。
本もCDもアニメソフトもほとんど買わなくなって久しい。
月13万のかつかつ耐乏ライフだ。
漫画やDVDくらいなら欲しいだけ買おうと思えば買えるけど、すでに部屋がいっぱいだからできるだけ買わないようにしてる
見たらすぐ売るって手もあるけど、なんかめんどくさいんだよね
古本屋に持って行くとぐじぐじと気持ち悪い物言いで値切ろうとするのでな。
要らないものは売ろうとせずに捨てることにしている。
おれは自炊でPDFにしてるよ>漫画
PDFにしたらもう読まない。
古本屋は要らない本をただで回収させるところと思って割り切ってる
色々混ぜて年間数百冊買ってる身にとっては、電話一本で段ボール箱
何箱でも黙って取りに来るってだけで使い道がある
一度、図書館に押し付けようとしたけど、目録見せたら丁寧にお断りされ
ちゃったしなw
398 :
メロン名無しさん:2012/03/04(日) 16:00:43.65 ID:+5Li+V7n0
来期のアニメの予定をみると、24:00や24:30放送が増えたね。
TV側もリアルタイムで観てもらうメリットに気付き始めたかな?
テレビというメディアの衰退により価格が下落し、以前よりも早い時間帯の枠を取れるようになったんじゃあなかろうか
アーシアちゃんにチュッチュしたい
25時からアニメタイムって習慣が身についちゃってるんで
時間を繰り上げられると見逃す可能性が大きい
実際、23時からやってるBS11はよく見忘れるというか、その日の別の作業が終わってないことが多い
風呂の中で気付いたりとかね
俺は22時に寝て5時に起きる生活
懺・さよなら絶望先生 SP 見た。なつかしかったよ
テレ東の存在感がまったく無くなってしまったな
90年代まではアニメの不沈艦だったのに
春から木曜に枠出来るとか
空気なだけで存在はしているけど
今期もアクエリオンとか男子高校生とかあるし
当初は担当プロデューサーが好きでやってるだけ、とか揶揄されてたようだよ…
でもその当事者も移動し上の編成が意向変えたらそりゃ廃れもするだろ・・・
他局のビジネスが沈んできてアニメに頼るようになった結果、
テレ東の競争力が失われたというだけかと
フジ、TBS、日テレ、国営と在京各局はアニメに力入れてるけど、伝統的にテレ朝は我が道を行ってるな
テレ朝の深夜アニメというと、クラウとレッドガーデンぐらいしか見た覚えが無い
夕方6時からアニメやらん代わりに各局揃ってグルメ関係の特集だらけだなw「
今はTBS/MBSかねえ
関東だとMXか?地方なのでよく知らんが
wowowでオタアニメたくさん無料放送していた時代もあった
ビッグオーとかくるみとかすてプリとか
夕方が多かったが衛星だったので視聴者層は限定されたね
wowowも頑張ってた時代あったよなー
キンゲとバッカーノは楽しかったよ
最近、会長はメイド様を見て
はまってしまった 40代BBA
海部元総理の倅が頑張ってたんだよな
ノンスク放送と知らずに、スクランブルだろうと見れる環境で
見なかった人も多いみたい
WOWOWでHAND MAID メイとか見てたな
「この声優、なんて名前なんだ?」とエンディングでクレジットを確認して
即座に釘宮理恵を検索したらCCさくらでのチョイ役くらいしか引っかからなかったw
あれからもう12年か
>>416 それから10年続く釘宮のツンデレ芸風が確立されるのはメイの2年後のりぜるまいんあたりだもんな
大運動会のBOX見てたら田村ゆかりもチョイ役だったよ
時代を物語るな
その頃から、今現在35歳でまだアイドルやってんだもんな〜
普通の芸能事務所なら、30手前でアイドル→アーティストorアイドル→女優とか
ジョブチェンジし始めるもんだが、声優さんは大変やね・・・
まあ好きでやってんでしょゆかりんとかほっちゃんあたりは
おかしいな、つきひフェニックス編を観たはずなんだが一コマもつきひを観た記憶がないぞ
>>417 りぜるは全然ツンデレキャラじゃありませんが?
ツンデレだったのはむしろりぜるのだんな様のほうだったなw
昔のアニメ事情が個々の人生含めて
時代や世代を回顧する指標になりつつあるのかも知れない
オタ間だけで通じる隠語や符牒ではなくて
ビートルズ世代みたいにエヴァ世代とかハルヒ世代とか言うようになったりして
ヤマトやガンダムにはそんな表現はなかったけど
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
地デジの受信レベルって、標準化されてる値なのか、メーカーや機器ごとのものなのかな
受信レベル30で見れるって言う人も居るし、うちのVAIOは40代でも全然映らないww
アンテナ線を分配しなきゃだなあ
それって基本メーカー内基準みたいだから、
同一メーカー機の話しか参考にならないと思うよ・・・
>>427 メーカによって全然違う。
どの程度を目標にするかは、レベル表示の画面に書いてないかい?
うちはリビングだけやたらと電波強度が低くてブースター付けたよ。
家の方の受信レベルが本放送になってからかだいぶ下がったw
電波弱くしたのか、途中にビルでも立ったのか
室内アンテナでだいたい見れてたのが、ほとんど見れなくなったよww
ワンセグうつるだけで贅沢な話だぞ!@田舎
ごめん、田舎だけどワンセグうつるわ
うちにはワンセグを見る道具がない
地デジどころかワンセグすら映らない場所って、もう普通の「田舎」ってレベルじゃないだろ。
携帯電話じゃなく、地上波用のアンテナを使ってもワンセグ映らないのか?
ワンセグ見られるけど利用したことないなあ
それほどテレビ見たいと思わないし、見たい番組はBS、CSが大半だし
俺はでかいTV画面で見たいんだよ
俺も地デジは、食事してるときくらいしか見ないな
アニメはBSCSを録画したのをまとめて観てる
平日の地デジはNHKニュースくらいしか見ないな
ラジオでもいいレベル
>>439 そんな雑誌しらねーよw
休刊でショック受けたのってテックサターンくらいかなあ・・・
今更だが東京はアニメ天国なんだな・・・
見れないレギュラー放送はほぼ皆無
今季外れているのはゴクジョくらいか
マイアニメとゲーメストはショックでかかったな
すまん俺パソコンパラダイス派だったわ、15年くらい前
Linuxなんちゃらの類は壊滅したぜ
>>425 デジモン世代って使ってた奴知ってる
「進化」って言葉の意味を間違ったまま、自力で学習修正出来ない絶望的馬鹿(親を含む)
と言ってたが、よっぽどいやな目にあったのか?あれは w
ポケモン世代ってのなら分かるけどなあ
何歳から何歳までかは別として
さすがに35歳以上でポケモン世代はいないよな?
赤と緑ならやったよ、当時20代半ばだったと思うが
赤と緑、とかいわれるとカップめんが真っ先に頭に浮かぶわ
デジモンは今も見てるよ
>>449 ガキの頃は緑しか食べなかったけど、今は赤の方が好きだわ
>>418 この主役の子はいまどうしてんのかな……と思ったら
ちょうど前日に行った劇場版けいおん!で主人公のお母さん役をやってたんだった <夏樹リオ
今日は夏樹リオの誕生日らしいぞ
最近どっかで名前見たなあと思ったら東鳩2ダンジョントラベラーズのるー子のクレジットだったか
メガドラ世代だよ^^
>>447 決め付けるなよw
今年40だが、リアルタイムでミュウもらいにいったぜw
>>453 はっぴーばーすでー!あかりちゃん、うざくて可愛かった
超運動会というあほなオチが最高だったぜ
ところで、久しぶりに開けてみたポスターカラー、
セルリアンブルーが真っ白なのはなぜ!?
分離なのかカビなのか
パクトラタミヤは、全部分離してるし、revellも干からびかかってるww
>>456 それはポケモン世代なんかじゃなく
おまえさんがポケモンをたまたま好きだっただけなんじゃないのかと
水色の顔料は単純に青と白の混合だから簡単に分離するよ
ポスカラは根気よく混ぜれば再利用できるけど
ラッカー系は買い直した方がいい
まあ、手間と費用を考えるとポスカラも買い直した方が早いけど、一部の色は昔と顔料の成分が変わってるから
同じ色が出せなくなってる
絵の具は意外と危険な物質がたくさん含まれてて、次々と自粛したり発禁になったりしてるから
ポケモンの映画の実況なんかのぞいてみると若いやつらが
「ポケモンの映画でどれが一番おもしろいか」みたいな話をしていて
俺らにとってのドラえもんの映画みたいなことになっているようだった
のび太の恐竜しか見たことない
魔界大冒険おすすめ
魔界大冒険までは下の弟をつれて映画館へ見に行ったな
その後のヤツ数作は池袋の大人だけのオールナイトで見た
でもそれが最後だ
ドラ映画にはもう魂がない・・・
キョンキョンの歌がいい
シングルレコード買ったわw
>>466 魔界のDVD買ったらED差し替えてやがってさ
俺もiTunesで買ったよ
マジか?最悪だな
放送してれば見るだろうけど、DVDは買わないからな〜
武田鉄也の歌もよかったぞ
確かチャチャか姫ちゃんもSMAPが差し替えだよな
悪霊島といい、そういう大人の事情ホントやめてほしいわ
バトルスピリッツ龍虎の拳の濱崎歩も差し替えられたが、
あれはむしろ差し替えて正解だったような…w
ジュエルペットサンシャインとか、差し替え前提で色々ねじ込んでたろ
差し替えとか言われてもひとつもわからんw
474 :
458:2012/03/06(火) 15:40:19.56 ID:???0
475 :
メロン名無しさん:2012/03/06(火) 17:31:47.27 ID:/EV9Ecv+0
天使も休刊か、時代だね。
98時代は攻略でお世話になったな〜。
まあ、単純に大杉だよな、極論、1誌でも十分なのに。
今、何誌あるんだっけ?
ふわふわしてたらカビだわ
ポスカラ何ぞ学生時分以来使ってねーな・・・
使うとしたらリキテックスだし・・・
まあ、いまだにヴリアントでねーと使えねえやつが言うことでもないがwww
子供心に「ビリジアン」の厨二っぽさが気になってた
Anotherスレ見てたら、ワカメテープが死語になってるのな。
通信内容、ワカメ
DAICONネタの通じる世代いるか?
>>480 まじっく快斗のアニメでもその種のネタの扱いに苦慮してたw
歌の話なんだけどさ
水樹奈々はライブだと何言ってんだかさっぱりわからなくなる変な癖のある歌い方と声量に難があるのはともかくそこそこ上手いし
田村ゆかりは上手いとも思わないけど常に安定してCD音源が喉から出るのは認める
でも堀江由衣って下手なだけだよね?なんで長く人気あるんだろ
アイドルだからなんだろ、ホァーッ!!ww
今年の紅白の水樹、恋の桶狭間うたわねえかな
水樹の歌声は、重さ・安定感はあるんじゃないかな。 僕は、ソプラノ、あるいはかすれ声系の方が好きだが。
>>484さっきまで「シンフォギア」見てたか? ボーカル集CDが出たら、取りあえず手を出してみようかと思ったわw
でも、まあ、順当に行けば、今年の劇場版なのはの歌で出ることになるんじゃないかな?
>>483 あんた本当におっさん?
下手な歌に需要が無かった事ってこの40年ばかりあった?
下手な歌に需要があった事すら無かったと思うんだが
あったのは過剰なプロモーションに騙されるバカだけだろ
世の中つまらなそうだね
ヒットしてるアニメも全部そうなんだろうね
そういわれるとそうだよな。
ヒットだのなんだのの評価に左右されない価値観を持って無い人間がこのスレに居るとは思いたくない
>>487 あんた本当に35以上か?
1人殺せば犯罪者、100万人殺せば英雄
1人騙せば詐欺師、100万人を騙して100万個売ることができればカリスマ営業マンだよ
うん、君は永遠の中二病スレにでも行けば良いんじゃないかな
AKBによって歌謡界が焦土と化した今、何もかもが虚しい…
元からシングル市場はおかしかったろ
どうせ5年も経ったら「AKB?そんなのいたね」って感じだろ
ほっちゃんがアルバムデビューしたのって2000年でしょ?
んで今年出たアルバムだって1万枚以上売れてるし
すげえなアイドル声優
>>495 多分最初のファンがそのまんまず〜っとファンでいるんだろうなあ・・・w
>>474 うーーん。おれの夢みる心が、ちょっとピキッといったww
水樹の歌は好きだが楽曲で損してね?
あんなガチャガチャした曲ばっかで聞けんわ
始めて堀江由衣のアルバムを買ってみようかと思っている俺がいる
ゴリ推しドル路線だと思ってたら、いつの間にか気づいたらスルッとそこにいる中堅声優になってたなw
あの不思議な存在感は田村ゆかりや水樹奈々も到達できない境地に達している
堀江の曲って出来不出来激しいような
アニメCDは主題歌集しか買わないな
主題歌集って言葉には別人が歌っているカセットのイメージしかない
パチ物のパッケージを思い出したw
歌手としての堀江はあんまり知らないけど、声優としては
ある日突然解禁された(ような気がする)汚れ役をやるように
なってから、俺の中のでの評価は急上昇してる
>>499 ああそれは俺も思ってた
たまにゴチャゴチャしてる部分があるように思える
水樹は客席に向かってシャウトしてる時が一番わかんない
「ルロルロルロウォーイ!!」言ってるだけで全然呂律が回ってないw
俺が苦手なのはMay'nかな
声質も歌い方も楽曲も性に合わない
半分くらい本人で半分くらい別の人のカセットで一番評判が悪かったのが
藤井健のマクロスOPだった
♪んマクロのそーらをー
♪んわれらおさーないー
みたいな感じで仲間内で真似してた
アレ?評判だった?
それ言うならオーガスの「オォーカーズ♪」ってのもアレだね
百足人間ってDVDを借りなかったよ
>>505 キャリア初期の出演作サイファイハリーは
結構な汚れ役だったような遠い記憶がある
いきなりレイプされかかったりとか
堀江といえば俺はフルバの本田透でブレイクした印象が強い
成瀬川なると言われることが多いようだが
堀江か。
中の人としては興味ないし、あまり好みではないが、
気になるキャラがいて、声は誰だろうと見ると堀江だったりすることがあるな。
一時兄貴が、「堀江由衣って堀江美都子の娘か?」と言ってきたことあったw
三十路過ぎにあんな格好させんなよ
CM見るとつらいわ
普通ほりえもんだよな
誰だろうと調べたらシエスタの人だった
お嫁に来てください
ほぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
パパ聞きのよよよの人は良い
水割りをください
ペルソナの里中千枝のジャージをくんかくんかしたい
クローズアップ現代で聖地巡礼w
案の定底の浅い構成で終ったな・・・
ヤング向けの話題の時に国谷を見るのが妙に辛い
なんか位置取りに苦労してる感じでw
そうそう、とくにこの系統のネタの時は居心地の悪さ、みたいなものを感じるわ・・・
ヲタ系アナも多そうだからそういうときはサポートつけてやればいいのにw
マンガ夜話の司会をやってた男性アナは広島に飛ばされたままか?
つか、それではあの枠でやる意味がない、てことなんだろーな・・・
しつこく追っかけてるやつがいるみたいだが・・・
今録画見たけどまあこんなもんだろ
これ以上のは別に期待してないわ
あそこまで取材に協力してもらったラグランジェを失敗例みたいに扱ってるのも有る意味NHKっぽいし
男子高校生の日常の9話見てるんだが、変なキャラにドロップキック喰らったときに
杉田が「ティロ・フィナーレ」って叫びながら吹っ飛ばされていくのに吹いたわ
ラグランジェ失敗例くわしく
それは気づかんかったわw
>>529 鴨川とのタイアップを露骨にやりすぎて、ネットであざといと言われてる
もう一回見てくるか…w杉田はなかなか面白いから好きだ
男子高校生の日常はネットラジオもおすすめ
アニメが楽しめてるならぜひ聞くべし
アニメがダメだとラジオもたぶんダメ
webラジオはほとんど聴かないんだが、生徒会役員共のは面白かったな
>>535 生徒会役員共のラジオは続編始まってるよ
前回とまったく同じノリで違和感なく聞ける
>>532 まああざといっちゃあざといけど(毎回サブタイに鴨川入れるとかもうね)
今度始まる伊豆の販促アニメはもっとあざとそうだよね
聖地なんかに何の興味もないわ
こちカメの聖地巡礼はした
かなり昔だけど
オタ文化は結局ニッチにとどまるのか。
まあ現代日本にもう文化らしい文化はないわけだが。
芸術系文化の新規参入は経済的にどんどん淘汰され、
現状維持型の生活周辺文化だけが細々と残るのだろうな。
TVで無料のオタアニメがあと何年楽しめるのやら。
おっさんが円盤買わなくなれば・・・
いや、おばさん向けが増えるだけ?
BLばかりになるのか…ウホッ
むしろテレビでまともに生き残れそうな数少ないコンテンツじゃね?
そのうち低予算でコストパフォーマンスの高いフラッシュアニメやモデリングアニメばかりになったりしてな
gdgdみたいな
ルパンは山田さんが亡くなったときに終わらせるべきだったよなぁ
渥美清じゃない寅さんを永遠と作ってる感じ、次の終わらせる機会はコバキヨさん降板時だけど
日テレがだらだらとこの先も続けてくんだろう、嘆かわしや・・・
ひとをなぐるのはかんたんだけどー
古川ルパンは結構スキ
ぺろぺろするのは難しい >_<
口輪筋とかベロの付け根とか鍛えなきゃならんしな
>>546 ミチコはなかなかの出来だったので期待するよ。
マリーが構成なら少なくとも
マンネリルパンじゃない問題作になることはあり得る。
不二子中心か。みゆきちなら無難にこなすだろう。
実写映画もやるんだね>ルパン
ルパンと五ェ門でどろどろ三角関係だったりして
つーか折角のルパン新シリーズなのに深夜枠なのか。
ここにいるようなおっさんおばさん狙いなんだろうが勿体ない。
普通にガキが見る時間帯に放送しろよ。
コナンと枠の取っ替えっこできないのかねえ。
年寄りは早寝早起きですが?
557 :
メロン名無しさん:2012/03/08(木) 12:05:36.86 ID:jJveQC8K0
堀江は元々、あの演技力をもっていたんだろうな。
ドル売り時代は上手く隠していて、時期を見ていたんだろうな。
そこら辺がアーチスト宣言しちゃった(笑)、平野との差だろうな。
あの、30過ぎにはつらい格好だって、徹頭徹尾すれば立派な個性なんだし。
そういう、強かさはきらいじゃない。
>>556 だったらなおのこと深夜だめじゃん
ルパンは一応国民的アニメの一つなんだから
それにふさわしい放送時間帯ってもんがさあ・・・(以下略)
コナンの方が国民的アニメだろ
マモーとカリオストロ以外は世代を越えられてない
ジョーとかヤマトとか昭和のまんがアニメ遺産の実写化増えたよなあ。
どんな客層を狙っているのか。俺は見たいと思えないのだが。
一向に企画の進まない実写版エヴァも結局国内でやるんじゃね?
エンド・オブ・エンド・オブ・エヴァとか銘打って。
ヤッターマンとザボーガーは評判よさげだったが
ギャバンも一応あったし
>>555 最も有名な第2シリーズすら当時の「子供に見せたくない番組」にランクインしたのに、
コナンすらゴールデンから追い出された現代で深夜枠以外に流せる枠は無かろう
>>561 アニメも実写も不二子役は苗字に沢のつく役者なんだな
ルパンをルパンの娘たちにして5人ぐらいで恋ドロボウさせればいいよ。
それなら、
ルパンの娘5人(美少女に限る)が義賊としながら悪と闘うバトルコメディが良い
駿の別ルートだな
そっち進んで欲しかったわ
緋弾のアリアの理子はルパンの娘だったような
あと五右衛門の娘はくのいちで次元の娘は拳銃の暴発で死去な。
ルパンまで萌えアニメにしないでくれ頼む
ルパンが男の娘になれば解決
怪盗アルセーヌ様がホームズたちの子孫の堕落ぶりにイライラするコメディがあるんですが
よしルパン3世とミルキィホームズでコラボだ
コナンと出来たんだから不可能じゃない
アルセーヌと不二子がぼよよん露出合戦するわけか胸熱
>>574 コナンとのクロスオーバーは制作会社が同じだったことが大きいんだから、
ミルホと一緒にするな
おまえら本当におっさんか?
ウホッとアッーはあと何世紀言い続けるつもりなんだろう
「ゆっくりしていってね!」はいつの間にか廃れてたな
突然あちこちのスレに貼られまくって、なんだこれと思ってたのに
ゆっくりボイスの実況動画は今でもあるけどな
俺の中のルパンは緑まで
赤ルパンの頃、カメレオンアーミーとか「たたりじゃ〜」は
子供心にこれは違うと思ったもんだったなあ
再放送の緑ルパン見た後だと特に
ガキだった俺でも赤ルパンはつまらんと思ったもんなー
人を結構殺す緑ルパンが好きだった
ピンク面白いよピンク
パヤオみたいな奴が道徳振りかざすのが嫌い
>>581 叔父さんがモンキーパンチの原作のファンで
「ルパンのアニメは緑の第1話まで」だと昔言っていたのを思い出す
パイカルと死闘を繰り返すハードボイルドタッチも
ツタンカーメンに呪われたルパンを思う不二子の涙も
同じくらい好きだ。
ルパンは(1期も2期も)シリアスからギャグまでいろいろな作風を
シリーズの中で多彩に本格実験した日本最初の連続アニメだと思う。
この点だけ取れば未だにうる星くらいしか比べるものがない。
長?化すると大概マンネリしか残らないものだが。
変換ミスった。長期化ね
おおむね同意
毎年のTVスペシャルはマンネリってレベルじゃないけどなw
マンネリ打開に探偵になった8世をリメイクしようぜ
むか〜しアニメ誌で見ていつ放送するのか待ってたんだが・・・
>>547 >渥美清じゃない寅さんを永遠と作ってる感じ
永遠とじゃなくて「延々と」だろw
35過ぎてもまともに日本語も理解できてないお前が嘆かわしいわw
たまにはラノベ以外の本でも読め
誤変換にマジレスとか
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
おれは紅いよ^^
実写ルパンは目黒佑樹なのに…
そして次元は田中邦衛なのに…
銭形は伊東四朗でな…
せんみつ版両さん解禁されんかなあ。
けっこう面白かったんだが。
昭和末期頃までは赤ルパンも好きだったが、今は1stで充分だと思ってる。
日テレの赤ル(最終回)の再放送がヒロヒトの急変で中断された時、日テレに放送はどうなるんだと電話したよw
ミルキィホームズの悪党の手下三人衆の名前って二十面相と鼠小僧と石川五右衛門のもじりなのな
二期後半になってようやく気が付いたわ
ルパンの実写版ねえ…
それにしても去年あたりから、やたらとリメイクとか劇場版とか続編とかが目に付くな
全般的にコンテンツ不足なのか、それとも単に需要があるからなのか…
>>596 何年か前に亀有にシネコンが出来たとき、
“両さん祭り”と銘打って、こち亀の劇場版を全て上映したんだが
ラインナップにはラサールのアニメ版と一緒にせんみつ版もあったw
>>599 おまえは去年あたりに気づいたかもしれんが・・・
劇場版の流れはたしかに数年前からあったけど
短いスパンの2期続編じゃない、もうちょっと前の作品を引っ張り出して
続編やリメイクを作るパターンは、昨年から今年にかけて急に増えだしたと思う
もちろんキャシャーンとか墓場鬼太郎とかヤッターマンとかあったけども、今は数が違う
【訃報】声優の紗ゆりさん、ご逝去
otanews.livedoor.biz/archives/51866019.html
マジかよ…
ダ・ガーン見ようかな…
何故か最近、中古BOX買ったんだ
ツインピークスで知ったから見直すか
月並みな言い方だが大人の色気を感じる役者だった
合掌
シャーマニックプリンセスしか思い出せない
アウトロースターの剣のお姉さん
キルミーのやすなが最近うざ可愛い
最初はいらついたけど
この声優さん売れそうだ
会話劇といういい機会を得て急速に成長してるよな
チョーさんと黒子を見て育ってるのではないか
新井さんやチョーさんの効果音も面白い
先週あった森の中のざわめきは笑ったわ
予告見てると、落語の教養がないことが悔やまれるわ
ところで、吾妻ひでおってアニメ化されてないよね?
ななこSOSな。
今度ニンテンドー3DSで出るパルテナの鏡のCMを見て、
コロコロポロンを思い出した
>あじま作品
シャンキャットのキャラ設定表が何かの本に出てたな。
おそらくアニメ直前まで進んでたのだろう。
あとたしか、ぶらっとバニーがアニメの話があったが、
主人公の白目キャラがかわいくないからポシャったみたいな記述を見た気が。
非公式だと、AZICONオープニングアニメとかもあるな。
吾妻ひでお作品は好きだが、俺的にはアニメ作品のはあまり好きではない。
618 :
613:2012/03/09(金) 17:55:13.04 ID:???0
>>614-615 おおありがとう!
あるんだなあ。それも子供向きみたいな
ホモホモセブンとレズレズブロックがww が出てくる奴はやっぱり無いかw
あれも少年誌に載ってたけど
ホモホモセブンはみなもと太郎だろう
風雲児たちはアニメ化されてもいいかもしれないが
620 :
613:2012/03/09(金) 18:12:41.41 ID:???0
あああ、ほんとだ
みなもと太郎さんって名前覚えてなかったww 絵柄も全然違うのにw
そして、ポロン、イタリア語でOP歌われてるとは!
EDは聞き覚えがあったw 内容は全然覚えてなかった
みなもと太郎は創価の雑誌に連載していた…
>>621 トムだったら手塚も横山も諸星も星野も描いてるぞ
本棚には結構潮の本あるな
Wikiみたらみなもとは学会員だと告白してるらしいな
他の漫画家は特にそういうわけでもないんだろうけど
>>622 希望の友、レ・ミゼラブル
面白かったけど
創価雑誌は原稿料がとにかくいいのと、
大物には信仰を強制しないみたいね
だから引き受ける奴もそれなりにいる
ふかふかちゃんもう終わりか…
1クールやってくれよ
最近のラグランジェはちっともロボが活躍しないではないか
日産にデザインを依頼した意味無いだろ・・・
山口美枝ェ…
やっぱ放射能なのか
マカロニほうれん荘(マカロニ2だったかも)で、金太郎のパロ回があって、
最後、源頼光の使いがきんどーさん扮する金太郎の前に現れて「家来になりませんか」とスカウトするが、
その際に「みなもと太郎のアシスタントですか」と返事をするのが面白かったなw
今更ながらクローズアップ現代見たが、お寒いものだなw
三流週刊誌に載る、フリーライターが自分の「知り合いの知り合い」に
チョチョイと話を聞いてお手軽にでっち上げた記事みたいだ。
ロケハンするのが「コストを下げるため」などとデタラメ垂れ流してるし。
>>532 あれはひどいな。アンチがネガってるだけだと一目で分かるじゃねえかw
本スレではガチで宣伝やってることをみんな知ってるから、「実在の食い物を
出さなきゃ宣伝にならないだろ」等、宣伝の下手さはしばしば指摘されていたが。
NHKのドキュメンタリー系取材ってはじめに結論ありきの状態から入って、記者の持論と異なる事実がでてきたらそれを無理やり捻じ曲げちゃうんだろ?
昔はいいドキュメンタリーも多かったけどね
プロジェクトXが流行ったあたりからかな?バカにでも分かりやすいように脚色されたものが多くなってきた
たとえ事実とは異なっていても
>>631 イメージ探しのロケハンと写真トレスの手抜き背景の話は
混ぜちゃいけないけど混ざってもしょうがない話だとは思う
正直現実の空間が存在して写真撮ってきてくれるなら背景美術としてはそんな楽な話は無いよ
>>632 そんなのはNHKだけじゃないだろ、記事構成で読め無い人間は大人っつか読解力に問題がある
仮説を最初に立てるのは自然科学の実験でも一緒だが、実験でおかしな結果が出れば
仮説が間違いだったと判断するものだ
しかしマスメディアは取材内容をねじまげてしまう
山口さんは50だってのにもうほんとお婆ちゃんと言うかマモーみたいになってた
確実に病気だったんだろうけど何だったのかな
やっぱり癌かな
自分も急に老け込んできていてなんか心配だよ
NHKって昔から変にオタ文化に理解あるみたいに一部で思われている
けど、こそこそやってた頃はともかく、それに特化した番組とか作るように
なってからは逆に薄っぺらい内容のが増えているよな
そっちの方が一般に受け入れられやすいからなんだろうけどさ
>>636 人間、楽しみが無くなると一気に老け込む
気持ちだけでも若さを保つと違うもんだぜ
>>634 何のために存在するのかよく分からないような物体まで描き込まれたような
リアリティがあってなおかつ細密な背景を描く場合には、背景美術担当だけに
とっては写真があるほうが断然ラクだ、と何重にも前提条件が付く話であって、
写真さえ撮れば無条件に手抜きカネ抜きが出来るという話じゃあないだろ
>>638 そっか、楽しみかぁ
新しいことを始めてみようかな
今日からJリーグ開幕か
また視聴スケジュールがキツくなるなぁ
おっさんだから惰性で野球見るよ
野球は観なくなったなあ・・・MLBたまに観るくらい
俺も野球は全く興味が無くなったな
とは言っても興味が無くなって観なくなったのは25年も前だけど
やきうはベイスの優勝を見れてからどうでも良くなった
MAJORは全巻読んだ
野球なんかどーでもいいじゃんかw
阪神が勝ったならどんなけ延長しても許すが、
負け試合なんかで1分たりとも延長なんかすんな!
ボケ野郎・・・
レールガンって人気あるんだな
レンタルいっぱい置いてあるのにほとんど箱だけだ
俺の黒子がかわい過ぎるからなあ
おまえのホクロ?見せてみろよw
黒子のバスケ?
黒子ダイルダンディー
ムッくん
禁書は説教で終わっちゃうから電磁砲が好きだ
上条さんの長台詞を説教だと反発するのはティーン諸君にまかせておけばいい
あの青さを懐かしんで微笑むのが大人
だいいちあの「説教」ってみんなが一番聞きたくない事は外してる感じがするし
超電磁砲は前半は良かったな。
2期あるなら禁書みたいに原作準拠でやってほしい。
禁書は主人公の能力がアレなので戦闘があっさりしてるんだよね
戦闘があっさりしてる分、前置きの演説が長くなるんだな
たぶんあれも、ある種の精神攻撃なんだろう
でもレールガンの原作、シスターズ偏終わってから迷走しまくってるよ
あれそのままやるよりは長井先生のオリジナルのがいいかも
長井は戦闘シーンの盛り上がりがイマイチなんだよな
最終回は良かったよ
長井作品の出来は脚本家しだいだぜ
あの夏の脚本は黒田洋介
あの夏スレで誰かが言ってたけど、
長井監督ってコンテマンとしては二流だけど、
顧客を満足させるための物の出し入れの仕方はトップクラスだとか
コンテは上手いほうだろ
トップクラスとは言わないが
あんまり絵コンテきってなくね
コンテよりレイアウトに拘ってる印象
そうかな?結構クセのあるコンテじゃん
わざとカットが繋がりにくいようなギャップのある繋ぎ方をしたりとか
え?フツーだよ。
夢喰いメリーだったらそうも思うけど
同じ日に放送されてるおねティとあの夏を見比べると、やっぱりベテラン監督の演出よりも若干ぎこちなく感じる
内容はあの夏のが上手く出来てると思うけど
あの夏はわざとらしいよね・・おいしいシーンをつなぎ合わせてる感じ
あれ、朝生やってると思ったら311だったな
偽は来週で終わるのか
エロしか印象に残らなかったな
アニメは画面情報が少ないから退屈で見てられないって言われたんだけどそんなことないよね?
定量的評価はともかくとして、感覚的には情報量少なめでしょ。
声の演技や劇伴の付け方が厚めなのも、そういうことなんだろうし。
ま、退屈うんぬんは見る側のリテラシー不足だと思うが
レールガンはBDコンプしたのに見てないわ
写真と絵を今更比べてもしょうがない、メディアが違うという話と同じなんだが、
実写とアニメのファン層が今でもさほどかぶってないのか。
言われてみりゃ10年くらい前までは映画も見たが最近はご無沙汰だな。
キューブリック、リンチ、クローネンバーグ、エリセなど好きだった。
邦画はよく知らない。
>>677 人形アニメでも薦めてみたら?画面の質感は実写だから。
70過ぎのオフクロはデスノートのアニメと映画、両方見てたよ
俺が居る
デンジャラス・メソッド楽しみだねえ
映画だってハリウッドはアメコミヒーローかリバイバルばっかで
すっかり弱くなっちゃった
邦画も樋口がやってるくらい人材が居ないんでしょ
アニメに戻ってきて欲しいよ、撮らされて総スカン食らうんだったら
日本映画はあいかわらず何かの発表会に向けてみんなで頑張る話でも作ってるんじゃないの?
あと、約束の時間と場所で男女が待ち合わせする映画がいくつもあったような
どっちももう作ってないかも知れないけどどうでもいいわ
うちの母親はテレビがつまらないから時代劇ばっか見てるって言ってたから
時代劇チャンネル契約してあげたら昼間はそればっか見てるな
なんで映画を貶めるような類型化して馬鹿にしてるの?
アニメだってコンテンツの多様性はたいしたことないだろ
俺は見たい物語の種類に応じてメディアを使い分けることにした
それぐらい、人々が特定の媒体に求めるものは狭いってことが、
この齢になるとわかってくる
だいたいよくわからんものは類型化してバカにしたがるもんだよ
しょうもないアニメも映画も多い
文学も音楽も美術も演劇etcも外れの方が圧倒的に多い
ある意味けなされるのが当たり前の世界だ
何を以て当たり外れが決まるかどうかについては問題も多いが
TVアニメや劇場映画はまず売り上げありきなんだろうな
>>677 これはわかるなあ
実写だと人物の顔のアップだけで持つけどアニメだときついし持たない
アニメはマンガよりもさらに記号性の強い表現だとは思う
画面情報を重視する人にはきついジャンルだろうな
>>680 人形劇のほうがもっと見てられないんだよなあ
子供のときはけっこう楽しんでたけど、今はもう全然だめ
サンダーバードを退屈に感じる自分に衝撃だったよ
背景美術はやたら精緻になって聖地巡礼w
でも、その手前で動くキャラは、ずっとアニメ的記号のままだよな。
顔の造形が流行に沿って変わってはいるが。
デフォルメされた萌えキャラのバックが実写なみのリアルさだったりして、
時折違和感を覚えることはある。
でもなんだかんだでブヒれる自分はやっぱりオタだ。
精緻な背景美術の上で動く萌え絵ってかなり変だよな
ジブリ作品ですらかなり変なことになってるけど宮崎は気にしてないのかなあ
アメリカのCGアニメは美術とキャラとが違和感ないね どっちもデフォルメされてる
気にしなきゃどうって事無い
ちょっと前に出た横顔の口パクといっしょ
やっぱ顔じゃね?
首から下は結構リアルに描き込むけど顔だけは漫画のまんま
AKIRAみたいのは結局主流にならなかった
なんでもアリがアニメだろ。
エロければそれでいいじゃないか!
>>681 前シリーズから何年も経ってないのにスパイダーマン話リセット再開とか、
グリーンランタン大々的に持ち出すとかw すごいネタ切れ感を感じる。
銀英伝とかハリウッド映画化してみろよと一人で思う
>>682 セカチューが大ヒットした後恋人が難病で死ぬ恋愛映画
黄泉がえりがヒットした後死者が帰ってくる映画
短期間にいったい何本作られただろう
まあでも一時に比べれば日本映画界も持ち直した気がする(売上的にはとっくに持ち直してる)
>>693 はやぶさだけで感動系3本も作んなよと
一本位意思を持ったはやぶさが小惑星ぶつけて地球を滅ぼそうとする話にでもすればいいのに
思いっきりディフォルメされた顔(萌え絵)に
リアルな陰影をつけて書き込むっていう方向性って、日本独特な気がするな
フィギュアとか3Dとかで萌え絵が立体にされる時代になった結果
その方向性がより進んだ気がする
>>686 この前やってた人形劇「新三銃士」は今時の人もかなり見れてたようだよ
ノスタルジーじゃなく現役の作品として評判も上々だった。終わり方以外は
顔が漫画漫画してるのは費用の問題でないの?
よく動く部位のディティールを細かくするのは大変そう
そういうのやって面白くなればいいけど
あんまり効果ないなら予算も時間もないしやる意味はないな
精密な背景にデフォルメされたキャラは、水木しげるが大々的にやり始めた
新三銃士なあ
あれって要はえらい人の不倫をめぐって臣下が右往左往するって話で
どうでもいいなあと思っちゃったよ
そもそもデフォルメする美術の方が世界史的には大半を占める。
陰影と遠近感など細かく写実しまくるのはヨーロッパ美術のほぼ独壇場。
それ以外の地域の絵描きは、目に見える世界を立体感込みで
二次元に写し取るという発想がそんなになかった。
浮世絵とマンガは日本の伝統芸としてつながっている。
人体を線(と色面)だけでほぼ描き切る。
影をつけるにしてもグラデーションは最小限。
最近のアニメの背景は透視図と遠近法を徹底して描かれるから妙にリアル。
同じ画面のなかに日本とヨーロッパの画法が混在しているんだ。
動画の動き方も日本アニメとディズニーでは全然違う。
日本人はデフォルメのセンスがとても独特。
すごく単純化しているのに繊細。
だからゴッホも海外オタも魅了されるのだと思う。
欧米スタンダードで語るとどうしても歪んだ評価になるね。
うざい長文すまん。
プリキュアのEDは小芝居までやってるのな
あの方向で日本的3DCGアニメが生まれる日も近いとみた
伊藤和典脚本の日本初の3DCGアニメ「VISITOR」
すごかったな〜 こけしみたいなキャラw
BRSの戦闘空間は全部CGでやってるよ
そのうち動画も原画もいらなくなるかもな
パソコンでマンガ描くようなもの?
アニメの背景が綺麗だと思ったのはハイジだった
ロケハンやった最初の日本アニメだっけ?
>>703 アニメーターを育成しようとしてる文化庁の立場が
すごいCG作るにはどっちみち絵心が必要だから実際はそう変わらない
>>705 ジブリ・レイアウト展見に行ったらハイジの実物レイアウトも置いてあった
さすがにジブリ映画よりのよりはラフだったけど
その構図がそのまま映像化されてるわけだし
あれを全話全カット1人レイアウトとかマジすごい
オタでアート好きな奴もいるの?
なんで居ないと断言できるの?
新房はアールヌーボー大好きだよね
普通にごろごろいるだろ
俺も美術館とか行くし、美術番組も見るし
昔教育のノルシュテイン特番見たら、東京でのワークショップに参加した学生が
当時の東京でやってるピカソ展見に行ったやつが一人もいないってノルシュテインが怒ってた
東京でやってる美術展多すぎて、行かないのが普通じゃねと思ったもんだった
年に2回くらいしか行かないかな
たまにはしごするけど
今やってるポロック展は行こうと思っている
>>717 タイマーガーマスク2世のOPの口上を思い出したw
アートがアニメなのではない アニメがアートなのだ
アート・ガーファンクルは今でも聞くぜ
ビアズリー最高だ
若いころはカンディンスキーのワケわかんない作品が好きだったけど、最近はさっぱりだな
>>720 モローが好きです。
19世紀末のお耽美系(ラファエル前派とか)は萌えアニメにも一脈通じるように思える。
綺麗でエロい姉ちゃんたちが空想の世界にたゆたうあの感じが。
神戸守は、エルフェンリートとソラノヲトのOPで
クリムトの引用を繰り返している。
アニメ好きの一面は、要するに絵が好きなんだから美術好きも多いだろう。
懐かしいな。サイモン&カーチス・ニュートンだっけ。
セザンヌとかマティスみたいな、
いかにもモダンアート好きは少ないかもな
モダンアート野郎の方もアニメとか馬鹿にしている奴が多いし
pixivの現代アート事件も記憶に新しいしなー
説明は省略 知りたい人はぐぐって
>>726 カオスラウンジがやらかしたやつだよね
村上隆とその取り巻きは嫌いだし、だいいち面白くない
ウォーホルやリキテンスタインの手法をオタの画風を借りて焼き直しているだけだ
ウォーホルはブルーノートのジャケが好きじゃあ
アルバムジャケットのバナナしか知らん
ELPのギーガージャケ
ヴェルヴェットアンダーグラウンドだのEL&Pだの、
ここの住人はクラシックロックファンとも重なっているのか。
けいおんの初回で澪がジミヘンとかジミーペイジとか言ってて、笑ったの思い出した
カオスラウンジはフロントマンに温厚な奴が必要だっただけでは
火消し能力が皆無だったのがアホだなあと思ってる
村上隆路線もそんなに嫌いじゃないゆえの好意的な感想だが
自分たちの好きな作品や描いた絵をオタ絵だからって
床に敷き詰められて踏みまくられてその上でどや顔ダブルピース写真撮影して
「現代アート!」「アート展!」とか言ってるの見たら、
表に温厚な人が立ったぐらいで火消しできるわけもないかと
他にももろもろあったし
ふたば怒らせたのが全てだろ
絵を毀損する系の現代アートは多いから、俺は麻痺してるのかもしれんがw
この手の話では、昔、古参オタの細野不二彦が珍しくマジギレして
村上隆をギャラリーフェイクで徹底的にボコってたのが印象深い
あのギャラリーフェイクはお前が言うなって感じだったな
ようするに、現代アートは職人芸と相性が悪いんだよね
アニメも現代アートじゃないか。
でもアニメの原画や背景展を美術館でやると違和感が
やっぱ芸術と大衆文化は線引きが欲しいわあ
東京都現代美術館でジブリ展やるのは興行目的丸出し過ぎ
三鷹の森ジブリ美術館があるのにさ
ジブリは予約制だしおれが近づくとガードマンがにらむんだ・・
>>738 貴族のパトロンの下で活動してた近代までのヨーロッパならともかく
日本の場合、そもそも芸術と大衆文化は一体だったと思うんだが
シャイニングウィザードとかな
アニメがアートになっちゃうのは、なんだか芸人が文化人になっちゃうようで寂しいような・・・
下世話で高尚で下らなくて面白い、娯楽であってほしいと思うのは俺に学がないからかなw
芸術が高尚である、なんてのは西洋文化を輸入し始めた明治辺り以降の錯覚だと思うんだけどな
近代芸術が大衆に支持されないのはそのせいだと思ったり
>>743 結局アートってのがそーゆーもんじゃないか。
とはいえ”アニメ”って分野が突出して一大潮流になった感はあるな。
とにかくロリコンアニメこそが遠い未来に芸術として賞賛されるアニメなんだと思っている。
早乙女アート
河原乞食と蔑まれて始まった歌舞伎が江戸の大衆文化の華にまで成長したのに
近代以降「高尚な伝統芸でござい」って顔をしだしてから大衆には見向きされなくなったのは近代アートの先駆け
太陽の塔はすげーわ
アニメの世界にも世襲制の影がチラついてきたしな・・
>>743 まったくだ
所詮、エンターテイメントなのに芸術性だの教育的価値だのを振りかざされたら、かえって引いちまうってもんだ
そうはさせるものか!
つーかそんな風になるわけねーだろw
もうちょっと教育的で規範的なアニメ増やせよww
鈴木先生か
アート系のアニメーションもあるじゃん…
日本だと山村浩二とかああいうの
俺も“木を植える男”とかけっこう好きだがな…
あっち(欧州)系だけど・・・
アートなんて1回みれば十分なのが多い
アニメは何度も見る娯楽に徹するべきだろ
今敏はアートか
チェコのシュワンクマイエルはシュールでぶっ飛んでるぞ
パイソン、ギリアムファンなら知ってるかな?
>>756
バイソンさんもギリアムも好きだぞ
>>757 アート系アニメなめすぎ
PVみたいな繰り返し見る映像によく使われるのだから、
それはアート嫌いってだけでしょ
娯楽の良さを殺しちゃいけないという趣旨は正しいけど
ちはやふるを見て思ったんだが、女性作家の作品ってホントいじめネタが多いな
しかも苛めている側の処罰も断罪も無いのが多いのが気分悪い
女性の感覚だといじめは天災みたいな自然現象なんだろうか
いじめつーか派閥争い的な話も多いよね、女性作家に限らないと思うけど
いないものはどう見てもイジメ
人気作ってんで花より男子を読んだ事あるんだがあれも酷かったな
イジメっつか集団リンチレベル、始終胸糞悪くなった
クラスの女子はキッチリといくつかの派閥にわかれてたな
違う派閥の奴とは口もきかない間柄
ある派閥の中でノートを回して悪口書きまくってたのが担任に見つかってえらいことになったっけw
大学のゼミですら女子の派閥間抗争みたいなもんがあって唖然としたわ
女子の多いゼミではあったけど、それでも10人ぐらいしかいなかったんだぜ
定期的に女うざいネタがでるな
お前らいい年して…
ならばいい年したお前が毛根ネタを振れ
むしろイジメをないもののように描く男向け作品はどうかと思うが
去年の震災の後、今まで経験したことが無いレベルで抜け毛が増えた
秋口位には収まって今は何ともないが、う〜ん
ちなみに都民
テストユアマイト
ファイト
毛タル根バット!
先日ゲーマーズへ行った時、ギルティクラウンの2ndOPテーマ曲がリピートされていて、
なんか気に入ってしまった。業者の思うつぼだな。
では次はモーパイのOPをリピートで聞くといいよw
パートのおばさんも派閥できるな
本能に近いレベルの行動なんだろか
敵は本能にありというくらいだしな
おれたちはアニメ派!
男もいじめとか派閥だらけやん
>>778 ちょっとまった。よくよく読み返してみたらコイツ、旨いこと言おうとして自爆してないか?
うまくない
パワハラやる上司は団塊男ばっか
社畜どもは自分の経験内でしか行動できないから仕方ない
ライダーV3はトンボの改造人間だって初めて知った
この前さ、なんかJCにコーヒーは、ハワイコナのエクストラファンシーが
おいしいから飲んでみてとか勧められちゃったんで、
今日は、組合が残業拒否とかいってるし、
これからデパ地下に寄って、豆を買って帰ろうかと思います。
どう見ても赤トンボだろ
羽も4枚あるし
ライダーマンは人間がモデル
ストロンガーはカブトムシだったかのう
アマゾンが異質だけど虫なのか・・・?
アマゾンはハゼ
ライダーマン=デストロンに復讐するにあたって、デストロンが嫌ってるVSの真似したろw
アマゾン=オオトカゲ
スーパー1=ミツバチ
X=モデル無、深海探査用改造人間を作ったら、たまたま仮面ライダーになりました
こんな風に聞いたな。
そういや仮面ライダーspiritsってまだ続いてたんだな
面白かったのは最初の方だけだったなぁ
そろそろロリコンがモデルのライダーが出てもいいよな・・
仮面ライダーヨウジョ
ヨウジョ=悪の組織にマニア向けセクサロイドとして改造された幼女が出荷直前に逃走・・か
設定にムリがないな。
幼女ゾルドバ
ゾルドバ=初期敵幹部。ゴスロリ系の改造ツンデレ怪女子でヨウジョを追い詰める。
右手に持つバイブはなんの道具かまだわからない。
古いスレを読み返してたら、こんなレスがあった。
407 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2011/07/21(木) 21:55:06.25 ID:???0
男子高校生の日常、かなり面白いな
ちょっとアレな文学少女可愛い
まあこれはアニメ化なんてしないだろうけど
男子校生のほうはともかく、文学少女てその頃とうに動いてないっけ?
>>793 補足:
アマゾン=マダラオオトカゲ
スカイライダー=イナゴ
スーパー1=スズメバチ(ミツバチではない)
ZX=カミキリムシ
BLACK=トノサマバッタ
RX=ショウリョウバッタ(タイムボカンの、ドタバッタンのモデルのヤツ)
仮面ライダーJ=ウルトラマン
特撮関係の話題が出ると、怪獣怪人の印刷されためんこを思い出す
写真の裏側の面が手書きっぽい色付きの太字になっているめんこは、
当時(昭和48年くらい)はもう1世代前のレア物で、それを集めるのが
子供心に一種のステータスだった
めんこで遊んだやついる?
幼稚園の頃ホンモノのメンコで遊んだ記憶はある
小学生になってライダーカードでメンコするのが主流になった
俺の学校ではね
丸メンコは何度か手にとって見た記憶はあるが、ライダーカード以降のカードブームで育ったので
それで遊ぶことは無かったな
カードでパッチンすることもあるにはあったが、主目的はコレクション、トレードもたまにした
全種類コンプとかそういうのは無理な話で、気に入ったヒーロー・怪人などの絵柄をいかに手に入れるかの一点だった
ライダーカードや丸メンコはさー
タイムカプセルだといってせんべいの缶(?)に入れて埋めたんだよな
で、しばらくしてから掘り返したら雨が染みて駄目になってた
あのときは後悔したよホント
メンコは強くするために蝋を塗ったり染み込ませたりしたよ
今考えるとさ、あれをするとコレクションにはならないよな
まあ、子供の考えることだったよ
世代的にはまだメンコは娯楽として現役だった時代を過ごしてるんだど
自分は持ってなかったしルールも今だによくわからんままだわ
大阪の交通科学館になぜかメンコなどの古い玩具が展示してあるコーナーがあったけど
今でもあるんだろうか
>>808 塗ってなくても地面にたたきつけて傷だらけになった時点でコレクションとしては微妙だろ
>>808 俺も蝋を塗ったなw
メンコのイラストってワケわかんないやつが多かった
オカルトっぽいのとか、ゴジラやウルトラマンらしきものとか
うちの周りでは、蝋塗りよりも、
何枚も重ねてセロハンテープでグルグルガッチリ固定してたな。
そうそう、
駄菓子屋のパチものが多かったはずw
メンコの絵柄は気にしたことがなかったと思う
蝋を染み込ませると”カチッ”て硬い音がするんだよな
町やクラスが違うとインチキと言われて禁止されてたぞ
ウチは全部OKだったw
牛乳のフタでならメンコしたことあるな。
給食で出てくる牛乳以外のフタはレアだった。
そういや爆竹って今は売ってるのかね
線香と組み合わせて時限爆弾だーとか言って学校にしかけたりしないのかな
>>815 幼稚園のときに牛乳ビンのフタを集めてた
>>816 売ってるはず
近所の農家が猿退治で時々鳴らしてるのが聞こえてくるし
北国の冬場、家族全員家を空けたとき外泊から帰ってくると、
一昼夜以上牛乳受けに放置された牛乳びんが凍結して割れてたもんだった
割れてない場合、天然の牛乳シャーベットが紙ふたを盛り上げていて、それがいいオヤツになった
男子高校生の日常は、女子高生は異常が面白いので見てる
>>815 フタでメンコやったよ
牛乳に触れていた面を洗わないで使ってたら、だんだん臭くなるんだよな
そんなことよりきいてくれよ
せっかくMXで録画したプリキュアDX2に津波情報のL字が
災害情報はどのチャンネルを見ていても目にとまるようにしてくれなきゃ困るだろ
ネギま終わっちまった
思い入れとか無かったけど終わると寂しいもんだ
速報は別電波にして、リアルタイムで見るときには番組に合わせて画面に表示させ、
録画する時は速報抜きの本映像のみを録画する…って仕組みになればいいのにな
後日、速報なんて見ても何の役にも立たないわけだし
データ放送が受信できない安物のチューナーやTVもあるそうなので
それができないんではないかと言われてるんだぜ
めんこ めんこ 言い過ぎ (/ω\)ハズカシーィ
小さい地震でも絶対にかぶせるようにしてるよな
ソフト売りたい側の意向もあるとみた
今は別に見たやつは保存してないな
見ないのが溜まっていくだけ
>>826 うちの職場のテレビがまさにそれだわ
リモコンのボタンもアナログ時代とほとんど変わらない
>>828 さすがにそれはないんじゃね?被せるのは局なんだし
局としてはそんなことしてもクレームが増えるだけじゃん
地震速報なんて地震が来てからなんだからどうせ避難の役にも立たないし
どうでもいいよな。
選挙の当選速報とかはほんとにいらないな・・
あと番組の終わりに素敵なプレゼントのおしらせとかはぜんぜん素敵じゃないよな。
どっかのアニメ製作者のインタビュー記事で、夜中に自社作品のオンエアをチェックしていて
テロップが出ると思わずガッツポーズが出る(売り上げが上がるので)ってのを読んだ覚えがある
地方で衛星しか見ないので関係ないわ
まあ、パケのセールスも東京周辺がメインなんだから・・・、
それで正解なんじゃね?
>>833 CSスカパーですら地震マーク出ると思うんだけど
テレ玉だとテロップどころか日本地図が被って津波情報が出る場合があるな
録画保存している奴はこのスレにどのくらいいる?
俺は、深夜アニメはレコで録画して、焼くのと消すのを取捨選択していたが、
最近のレコは外付けにも残せるので見てないのがどんどん溜まるばかり。
一応可能な限り全部録画するけど観たものも観なかったものもシーズン終わりに全部消してる
基本的にPT2で録画して翌日視聴
最終回まではとっておいて終了後大半は消す
1年後くらいにいらないと思ったら残してたものも消す
俺もだいたい一年ぐらい経ってから判断する
さすがにドラゴンクライシスとかは消した
これゾンは二期あるから残した
残す残さないは友人知人にお勧めしたいか否かを基準に決めてる
自分で2度見ることはほぼないし
本当にとっておきたい奴は買うから、見た奴は適当に消してく
>>842 一瞬「友和」に見えてしまった件
もうとっくに百恵の件は割り切ったと思っていたのだが・・・
潮騒は入浴シーンのために見に行ったとも
百恵ちゃんって引退21歳なんだよな、あの貫禄、オーラはなんだったんだ
一昨年環境を地デジ化して一気に見るアニメが増えた
とりあえず見れるオタアニメは全部見る姿勢を続けた結果
全然見切れず膨大にたまっていくどうすれバインダー状態
アナログ時代はその姿勢でも2年に1本くらいしか深夜アニメが放送されない
ど田舎だったので、いまだにアニメの切り方がわからない……
26年ぶりにガンプラ買ったった
リックディアスたんはよ作りたい
PS3でものすごいガンダムオンラインでるよな・・
買っちゃおうかな・・PS3。でも遊ぶ暇ない
>>848 俺の場合
1 漫画原作は除外
2 ラノベ原作は読んでいる作品を除外
3 あらすじを調べて重い話のものを除外
4 残ったものは1話1話見ながら選別
最終回まで見るのは5〜8作品くらい
そんなに切らなくても1日2時間(4本)、週28本ぐらいなら普通に見れるよな
昔は誰でも野球中継とか金曜ロードショーとか毎日2時間ずつ見るのが当たり前だったんだし
1日2時間もアニメに割けないわ
週5時間くらいがいいとこ
そればっかりは各自の生活環境や趣味の違いだからな。
残業だったり外出していたり、家族と会話をしたりテレビを観たり、
読書やゲーム等、趣味に時間を使ったり、
そういった時間を全てアニメに割り振れる人もいるわけで。
老後の楽しみの為に今は溜めれるだけ溜め込んでますわ。
以前いたな
自転車操業の家業継ぐことになって小遣いもなくなったけど
過去二十年の見返したことの無い財産で当分戦えるって
言っていたのが
ハードがずっと現役なら、そういうのもいいんだが
昔深夜テレビを漫然とつけっぱなしにしてた時代があるから、
それと比べればアニメ視聴は大した労力じゃない
だからもともと興味ないおっぱいアニメみたいな奴以外はたいてい見ている
省エネにご協力ください
>>857 オールナイトフジとかイカ天とかヨタローとか流してたよ
裸が出てくるときだけ集中してあとは流し見
ティッシュタイム
友達から借りっぱなしだった愛おぼえていますか視たけど
作画こんなんだっけ…とか思ってしまった(´・ω・`)
古かった? マクロス艦内が無重力化してテーブル流れ……のシーンとか
最近見ても作画すげーと思ったけどな
あー
ゼーガペイン
>>863 もりやすじの可愛い動物達が見られるのでそっちの方が楽しみだわ
とんでもネズミとかも見たいなぁ
「緋色の欠片」てのは作品知らんけど、変更が「ロッキーチャック」じゃ180度違うんだろうなw
ロッキーチャックは可愛いけど、ドンチャックは目がヤク中の目だからなw
>>861 スカパーで古いアニメ見てると、21世紀初頭の作品でもけっこうショボく感じるのが多いよ
動きはすごいんだけど、背景とかキャラデザが、最近のCGとか多用した画面にくらべて
すごいあっさりしてる、物足りないんだよね
当時はあれでも最先端、あれが限界だったってわかってんだけど
それに加えて、作画崩壊がネットで叩かれるようになった影響で
ここ5年ぐらいで作画の修正にどこのアニメスタジオもかなりコストをかけるようになった
整った絵を見慣れちゃったから、昔のアニメが思った以上に崩れて見える
かなり記憶が美化されてる
リマスターしてるか否かでも大きく違うよ
むかしのアニメのほうがデッサンに拘らない分ヘンクツでストーリーが破綻してておもしろいよ^^
キチガイみたいなキャラでるとこれだよ!って思う。
ゲッターロボの謎変形とかボスボロットの自由な顔とか、今見るとすげえなあと思うw
セルアニメ時代の画面演出とかも当時としては色々工夫があって「ああ、こうしてるのか」とか感心したりする
>>861 一番のツッコミ所はラストのミンメイの衣装だろ・・・
マックスと柿崎がタメ口だったのが面白かったな
>>872 当時の服飾関係の人にもありえないとか古臭いとか言われてたような…
あと輝がおたくと言わないんだよな
>>869 リマスターって画質があがるだけで作画は関係ないだろw
876 :
メロン名無しさん:2012/03/17(土) 12:31:04.48 ID:iaz+RYfR0
出来るだけ新作アニメは観るようにはいているが、
気付くと週20本以下になっている。
そんな40歳。
録画したけどまだ見てない
先にアルカディアを見ないと
すっかり忘れてた
番宣で全然本篇映像が流れないのが不安だったけどちゃんと完成したのかな?
>>876 同年だが、ながら見が増えたよ
集中するのは2、3本くらい
もちろんDxDはガン見する
俺は録り溜めて、放送終わったら一気に見るタイプなんだけど、数えてみたら
今放送中のアニメ(冬アニメや昨秋からの2クールもの)は18作品録画してるよ
>>872 愛おぼ歌うシーン?
OVA「フラッシュバック」だったかから流用されていま付いてるENDINGの?
まあ、「どっちも」でもいいけどw
初代マクロスはかませの反戦野郎が薄っぺらい戯画で嫌い
カイフン兄さんだっけ?
ミンメイの従兄かなんか
決戦後の昼ドラ展開じゃどさ回りのミンメイのヒモになってたなw
マネージャーだよ! 赤羽根Pと同じしごとだよ!
戦後編は当時「『輝と美沙はこの時点ではまだ男女関係はない』って言われて
おじさんのボクは『えっ?』と思ったけど(メインの)若いスタッフたちが
そう言うから彼らの感覚に任した」
って石黒監督がインタビューで言ってたなあ。俺らもいま当時の石黒監督ぐらいのトシになったけど
オズマというと野球ロボットの人が思い浮かぶよ
アニメだとベトナム戦争に行って、帰ってくるけど死んじゃうんだよな
ときどきアームストロング・オズマとアーネスト・ライトがごっちゃになる
ルイ・アームストロング・オズマ船長
PS3買ってきたよ^^
これでDVDがブルーレイ画質のような感じだよ!
サッチモ大使
>>887 一徹に「イエッサー・ボス!」と言う奴だっけ?
>>890 言ってる意味がよくわからないがおめでとう
>>885 TV版はあの後日談が蛇足っぽいのだが、俺は好きだ
作画は荒れる一方で話も戦後処理と三角関係の絡みばっかりで盛り上がらない
最終回のあとミンメイはどこへ行ったのかいろいろ想像させるラストだった
ひかる役の声優さんは自殺しちゃったんだよな
自殺で確定したのか?
事故説と自殺説があったと思ったが
オヤジのはせさん治が言ってたから間違いないだろう
自殺
オヤジが言ってたのか
そのオヤジも今はもう・・・
マクロスFでは敵のゼントランがミンメイの写真見て複雑な顔してたな。
会いたかったんかねえ・・
>>893 PS3はDVDの画像をハイビジョンサイズに拡大する機能が付いててそれがけっこう優秀
普通のテレビなんかは単純に比例拡大するだけなんで、それより数段綺麗
優秀かも知れんがブルーレイ並はない。
あと最近のテレビには超解像とかあるんじゃないの?
PS3のアプコンとどちらが上かは知らんけど。
まあいーじゃん。>PS3
ガンダム戦記おもしろいよ^^
キャプテンのちばあきおも自殺だったか
まあこんな世の中じゃ自殺ってのも選択肢のひとつだよな・・
最近は・・・
レコでアプコンかかってTVでももう一回・・・w
>>894 カムジンとラプラミスが良い仲になって
最終回の特攻時に「帰ったら文化しようぜ」とあからさまな死亡フラグの台詞と共に
肉体的に結ばれることなく散っていくのだが
「くりいむレモン・黒猫館」という転生先で、書生と未亡人というカタチで
肉体的には結ばれるのであった
>>899-900 出てきた当初、「DVDがBD並みに!」などとよく言われていた。
オーバーではあるが、それでも地デジのボケボケ画質と比べれば
PS3で再生するDVDのがずっと綺麗だ
当時のアプコン放送はほんとに惨い画質だったからなあ
>>898 敵じゃなくて主人公たち民間軍事会社のバック フロンティアの政財界の大物
しかし、あれってもしかすると潜入3人組の一人なんじゃね・・・?
ワレラロリコンダはそんな大それたことしないだろ・・・
>>909 あのオーナーの人は名前出てる リチャード・ビルラー
ロリコン3人組は一応その後の設定とかあるみたい
ブリッジ3人娘の1人と結婚したり付き合ったり ほか(wikipeでも見れたような)
>>906 ああいうの信じちゃう人って
「CD並みの音質のままサイズが10分の1に!」
と言われた初期のMP3-128kと同じ匂いがする
PS3でBD見てる奴は情弱負け組www
ゲームやBD用でなく
SACDリップマシンとして初期型PS3が欲しい
SACDのリッピングはできないんじゃないか
>>912 実際、当時のPS3のDVD再生画質は圧倒的に優れていたし、その後も結構長く最高峰であり続けた
さすがに今ではハイエンドのBDレコには負けるが
>>915 出来る。「だからどうした?」と思うけど
SACDは普通にSCADプレイヤーで聴くし
>>912 アニメ板じゃあ地デジの画質を絶賛してる連中が圧倒的多数だったことを考えると、
地デジ画質のあの酷さに気づかない奴ばかりなわけだろ
してみると一般人にとってはPS3で再生するDVDはBDと同等なんんじゃあないかしらん
画質なんて、個々の再生環境や気分にも大きく左右されるし
あんま大雑把に十把一絡げに語れる物でも無いと思うけどな
アプコンはしょせんアプコン
>>906 >それでも地デジのボケボケ画質と比べれば
>PS3で再生するDVDのがずっと綺麗だ
おまえんちの地デジはHD番組映らないの?
テレビ買えよw
>>920 地デジは横が1280ドットの画像データが電波で送られてくる。これをテレビ側で1920ドットに拡大して表示してるんだよ
だからBDに収録されてる、最初から1920ドットのデータと比較すると少しボケてる
それ以前にアニメ製作会社からテレビ局に納品される放送用データの解像度がもっと低い場合もけっこうある
これを拡大して放送してるから、さらにボケる
自分で録画したのと同じ話数のBDを買うなり借りるなりして、いっぺん見くらべてみると
いかに地デジがボケボケかわかるよ
おれの頭がボケボケ
>>921 >それ以前にアニメ製作会社からテレビ局に納品される放送用データの解像度がもっと低い場合もけっこうある
これが大きいな
でもって、そこで拡大する際の処理にわざとヘボい性能のものを使っているようで、ひどくボケる
>>921 BDの方が綺麗なのは常識だろ。
で、それがなんでDVDの方が綺麗ってことになるの?
924の頭がボケボケ
>>921 >地デジは横が1280ドットの画像データが電波で送られてくる。
1440じゃねーの?
35過ぎた者同士がポツポツの数で罵り合う姿が悲しい
毛根の話はやめろ
毛髪アプコンできるんならPS3買う
わしは最近酒の量が増えてつらい
おれほどの猛者になると1ドットの絵で十分楽しめる。
1ドットのパンツは男のロマンだったよな
今期アニメでようやく俺の上司になって欲しいというキャラが現れた。
モーパイのまりか船長だ。もう今期終わるけど・・・・・・
安心しろ、2クールだ
アクエリオンのクレア理事長じゃダメなのかい
偽物語はちっこく始まって、ちっこく終わったな
なんとも小じんまりとした作品だった
ちなみに俺の理想の上司はARIAの晃さんな
俺はキャプテンちあきの方が良い
>>937 偽て原作でも繋ぎ的位置づけでねーの?
と、言うことは・・・
猫物語つまんないよ
羽川がメインだから
猫物語が早く見たいわ
羽川さんはまたエロ作画だろーか・・・?
だろーな、きっと。どーせ作るだろうしぃw
まだ続きがあるのか
でも正直なところ、あまり見たい気がしないなぁ
そもそもこのシリーズって、そこまで全力でガツガツ見る物じゃ無いような気もするけど
ヒットしちゃったから変にハードル上げすぎてるだけな気がするけど
もし猫(白)をやったら、偽と違いすぎてびっくりさせれるなw
モーパイのキャラは観てて不愉快になるキャラがいないのがいいね
でもモーパイって出来は悪くないけど毒にも薬にもならない感じがどうもね
もうちょとパンチが欲しい
パンツも足りない
1回だけチアキがパンチラしてたね
>>950 あれはふとももアニメだ
パンツなんか見せたら、ふとももへの集中力が削がれるだろが!w
www
さすが35歳以上スレ・・・
パンツなんかどうでもいいよな
太ももがだいじだ
俺も一部だけ黒人
下品
昔給食のパンについてきたジャムに黒人ジャムってあったなあ
ちびくろサンボ騒動で消えたけど
ホモ牛乳はあったが、黒人ジャムなんてあったのかよw
両方しらん
ノンホモ牛乳は今も売ってるが、、、、、黒人ジャムって、地域と年代をあまり細かくなく書いてくれ www
マーシャルビーンズじゃないかなぁ。
画像検索すると俺の時代とは違った絵柄になっているようだが
昔は線画だけのキャラで中身のチョコレートの色で黒人に見えたんだよ。
ちゃんとタラコ唇か?
黒人ジャム懐かしい
80年代の小学校、埼玉県
カルピスだって俺がガキの頃は黒人のマークだったんだぜ
まあ実際には黒人を描いてるわけではなかったみたいだが
ぐぐったらyahoo知恵袋にこんな回答が
>「耳輪黒人」はカセイ食品株式会社のジャムです。
>「耳輪黒人」の前は「耳輪土人」だったそうです。
2009/7/28 の回答時点では、画像がなかったらしいが、画像もある
1970年代、大田区と新宿区で覚えがないが、単に覚えてないだけかも
ジャム嫌いだったし。
ソーニャちゃんはコイルだったのか!
コイルはふとっちょボヨヨヨヨ〜ン♪
スリーは気取って スイッ スイッ スイッ ♪
あの頃からカマキャラが居るって考えたら結構すごい
おっさんならシステムKラインだろ
カセイ食品のジャムは、俺の田舎の給食でも出てたな
カーマカマカマカマカマクミーリーアーン
あれ?偽物語って「続」って出てたけど11話なんて半端で終わりなんか
どぷせ前みたいに12・13話はDVDで出すんだろ
■『May’n ☆ GO!AROUND!!』 at 横浜アリーナ ライブ生中継!
放送日時:3/20 (火・祝) 17:30〜21:00
一躍その名を轟かせた新世代のFemale Rock Vocalist、『May’n』
TVアニメーション『マクロスF』、シェリルの歌姫をはじめ、数多くのアニメ、ゲーム主題歌を歌い、
その後もリリースごとにトップチャートを席巻し、圧倒的な歌唱力とONE&ONLYな伸びのあるハイトーンヴォイスで
聴く人全てを魅了し続けている、そんな彼女にとって単独公演となる「横浜アリーナ」でのライブの模様を、生中継!
May’nの想いがいっぱい詰まった記念すべきスペシャルライブを、余すところなくオンエアします。
▼BSスカパー! は、2012年9月30日まで無料でご覧いただけます。
http://www.bs-sptv.com/program/page/000327.html
お前ら来季アニメは何に期待する?
ニャル子さん
しばいぬ子さん
メイトでもらってきた「きゃらびいTV」って新番紹介冊子で見たけど、
ニャルアニはフラッシュの方が良かったなあ、
と言うのが現段階での印象。
OVAで見た「ゆるめいつ」(1作目)が俺的に○だったのでこれに期待したいが、
残念ながらTV埼玉じゃ放送しないんだよな。
東京MX
3月21日(水) 夕方16時30分〜
「ふたりはプリキュア マックスハート」
再放送開始!
マックスハートがどのプリキュアかわからないw
白黒+1のやつ
主題歌に「♪マーックース、ハーーート!!」って入るやつ
1話も見てないが俺仮面ライダー響鬼見てたからそれだけ知ってるんだ
初代に田中理恵の黄色いのが入ったやつダナ