ギャル男が主人公のアニメも少しは見たい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ガンダムマイスター(東京都)
ギャル男が主人公のアニメってゼロだっけ?

ギャル男が主人公の萌えアニメとかもたまには見たい。
見た目はチャラくても中身は結構真面目という、ギャップ萌え出来る主人公とかいいんじゃね?と思う。


女の子キャラはアイマスの美希やペルソナ4の千枝みたいなキャラデザが良いかな。


ギャル男
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%AB%E7%94%B7
2 ギャリソン時田(不明なsoftbank):2011/01/31(月) 07:58:26.66 0
蔵之助?
3 アヌビトゥフ(東京都):2011/01/31(月) 09:29:00.05 0
蔵之助はギャル男とは違うのでは
4 ズーラ(神奈川県):2011/01/31(月) 12:02:20.84 0
そういうのは親友ポジション
5 アヌビトゥフ(東京都):2011/01/31(月) 18:12:07.94 0
たまには主人公にしたら良いと思う
6 苑樹 雪菜(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 18:26:49.09 O
どうせ声は小野D
7 ワポーリフ(茨城県):2011/01/31(月) 22:02:34.25 0
少女マンガ向きだな
オタクの男はギャグ男に感情移入なんてできんだろ
8 ワポーリフ(茨城県):2011/01/31(月) 22:03:16.46 0
ギャル男なw
9 西沢歩(東京都):2011/02/01(火) 08:58:43.47 0
>>7
そうとも限らないと思うんだがな。俺はオタクだけど感情移入出来るかもしれないと思う。
ギャル男が主人公のアニメが一つも無いってのも寂しい気がしてしまう。

少女漫画は一般的に女が主人公になるものだから、ギャル男主人公の作品は男向けで作るしかないのではと思う。
10 有田しおん(東京都):2011/02/01(火) 15:03:43.56 0
>>5
というか親友ですら居なくね?アニメでは。
ウィッチブレイドに少しギャル男っぽいカメラマンのレギュラーキャラが出てきたけど
男向けだとそれ以外に思い出せない。
11 荻野千尋(石川県):2011/02/01(火) 15:59:36.24 0
>>9
またお前か
個人的には賛同出来るが、いい加減少数の意見だということは自覚しような
売れるフォーマットってのはある程度決まってんのよ
勿論その通りに作ったからといってヒットするわけじゃないけど、それを外れると爆死コース
慈善事業じゃないんだから、見たいじゃなく買いたいって奴が大多数でないと企画なんて通んないのよ
何故ギャル男なのか、ギャル男は既存のテンプレ主人公よりも支持を得ることが出来るのか、ここら辺に根拠が示せない限り難しい
そういう意味では大元の原作であり、より安価なエロゲ、ラノベ、漫画がギャル男主人公のヒット作を量産しなきゃならん
まあこれらの現場でも何故ギャル男なのかってのを示さないと駄目なのは同じだろうからチャレンジ自体が少ないんじゃないか
あと単純に書き手がギャル男を描きたいのかという問題もある
ネームバリューのある作家が書けば、それなりに売れて類似品が出てきそうなものだが、(俺が無知なだけかもしれんが)そういう話は聞いたことがない
12 佐天さん(東京都):2011/02/01(火) 16:04:26.62 0
>>11
似た様なアニメばっかりだと飽きられると思うので新鮮味のある作品を作る事も必要だと思う。
その為にギャル男主人公の作品を作ってみる事をクリエイターの人達に俺は薦めたい。
13 中杉小夜香(catv?):2011/02/01(火) 17:07:20.81 0
毎週、ギャル男が惨たらしく死んでいくアニメなら見たい。
14 種島ぽぷら(チベット自治区):2011/02/01(火) 18:23:23.91 0
ギャル男の種類にもよるよな
俺のイメージの中の「マジちょーうけるんですけどwwwww」みたいなのは嫌悪の対象でしかない
見た目はちゃらちゃらしてても中身は純情とかじゃないとな
15 佐天さん(東京都):2011/02/01(火) 18:27:32.10 0
>>14
>見た目はちゃらちゃらしてても中身は純情とかじゃないとな

それでいいんじゃね、と思う。ペルソナ4の陽介みたいな感じにするとかね。
16 古泉一樹(愛知県):2011/02/01(火) 18:38:24.98 0
同人じゃなく商業なんだから確実に売れないとわかってるもの作る奴はいねーよ
男オタク向け作品で主人公は絶対ありえない
キモいから

一番最大限譲歩しても乙女向けアニメに出てくる男たちのバリエーションの一つ程度だろ
乙女向けでもメインにはならない
17 佐天さん(東京都):2011/02/01(火) 18:40:51.19 0
>>16
>乙女向けでもメインにはならない

それ信じられないな。
少女漫画とか乙女向けとかそんなに知らない俺だけどさ。
18 佐天さん(東京都):2011/02/01(火) 18:42:26.76 0
アイマスではギャルっぽい美希がセンターに来てるんだから
乙女向けでもギャル男がメインになってるやつはあるんじゃないかと思うんだが。
19 佐天さん(東京都):2011/02/01(火) 18:53:03.61 0
「ギャル男 少女漫画」でググったら
「渋谷Cherryギャル男」というギャル男がメインの少女漫画が出てきたよ。
ttp://www.cmoa.jp/comic/0000002118/
20 江田島平八(dion軍):2011/02/01(火) 18:55:10.68 0
君は男キャラの好みについてばかり書いてるんだな……
21 古泉一樹(愛知県):2011/02/01(火) 18:55:23.45 0
>>19
そうか、よかったな
じゃあそれをアニメ化してもらえよ
企画通るといいね
22 佐天さん(東京都):2011/02/01(火) 18:56:41.74 0
>>21
「渋谷Cherryギャル男」は主人公は女なので、アニメ化してもギャル男が主人公の作品にはならない。
23 佐天さん(東京都):2011/02/01(火) 19:00:57.75 0
>>20
女キャラについては、
俺は現状のアニメの女キャラのエロ可愛さにかなり満足しているから書く事が無い。
強いて言うなら、アイマスの美希の様なギャルっぽい娘や赤文字雑誌ファッションに身を包んだヒロインをもっと出して欲しいという事だ。
24 シャナ(広西チワン族自治区):2011/02/01(火) 19:12:29.99 O
>>15
花村は主人公より主人公してたな
まぁ無個性主人公の代弁者だからああなったみたいだけど
25 アルセーヌ(catv?):2011/02/01(火) 19:42:27.59 0
主人公のギャル男が延々酷い目に遭い続けるアニメなら見たい
26 切江洋介(長屋):2011/02/01(火) 20:00:55.07 0
FF10がそうだったけど最悪だっただろ
27 佐天さん(東京都):2011/02/01(火) 20:21:13.21 0
現代物でギャル男主人公の作品が見たい。
28 荻野千尋(石川県):2011/02/01(火) 23:47:50.92 0
飄々として女好きを吹聴してるけど、中身はしっかりしてて仲間(知り合い)想いなイケメンなら見たいな
でもそれって友人ポジションなんだよね
主人公になると冴羽僚や鬼塚みたいに下品なエロさが加えられてしまう
29 藤原銀二郎(東京都):2011/02/02(水) 00:42:23.87 0
>>28
そういう男で下品なエロさが加わってない主人公の作品が俺は見たいな。
30 ヤサコ(東京都):2011/02/06(日) 01:43:49.66 0
愛してるぜベイベ面白かったけど
31 乃莉(内モンゴル自治区):2011/02/06(日) 09:52:21.09 O
バブル期の漫画で「Bバージン」てのがあったな
あれを現代風にアレンジしたら当たると思うんだけど
32 栄花 段十朗(神奈川県):2011/02/06(日) 18:02:00.82 0
なんか求められてるのと微妙に違うような
33 宮永咲(東京都):2011/02/06(日) 21:43:43.25 0
「Bバージン」の現代風アレンジでギャル男主人公って事は、
「オタ臭かった男がギャルに恋して、好かれる為にギャル男ファッションを始める話」って事だな。
34 宮永咲(東京都):2011/02/06(日) 21:47:17.10 0
んで、クラブデビューの話を描いたりする訳だ。
面白そうじゃん。
35 フリュネ(東京都):2011/02/06(日) 21:47:46.90 P
IWGPとかはアニメでもウケそうどな原作読んだことないから分からんけど
36 ミライ・ヤシマ(東京都):2011/02/06(日) 22:35:27.09 0
IWGPっぽいと言われるエロゲが春からアニメ化するけどギャル男主人公ではないな。
IWGPも主人公はギャル男では無かったと思うが。少なくとも漫画版はギャル男じゃなかった。
37 ミライ・ヤシマ(東京都):2011/02/06(日) 22:36:55.58 0
ギャル男の脇役キャラは出てくるみたいだけどね。
アニメじゃ脇役でも珍しい。
38 ミライ・ヤシマ(東京都):2011/02/06(日) 22:45:55.48 0
俺はそのギャル男キャラの出番が多かったら良いなあと思ってる。

原作通りなら「ちょりーす!」とか「マジちょーうけるんですけどwwwww」とか喋るキャラだ。
鼻ピアスしてて、スモークかかった金髪してて、クラブ通いしてて、空手黒帯でガタイも良い方なイケメンギャル男高校生。
39 ズーラ(広西チワン族自治区):2011/02/07(月) 07:58:34.77 O
君が主で執事が俺で
とかなんとか言うアニメが確か
シブタクとか言うギャル男が主人公
40 エステル(東京都):2011/02/07(月) 11:22:38.25 0
>>39
勘違いじゃね?君が主で執事が俺での主人公はギャル男からは程遠いし、
シブタクでググったらデスノートのチョイ役キャラだと書いてあったよ。

>>38
けど、やっぱアニメだと出番カットされがちなんだろうなあ・・・
アニメ化って大体いつもそういうのカットする方向性だよね・・・
41 切札勝舞(東京都):2011/02/12(土) 22:32:11.63 0
>>6
小野Dじゃ不満なのか?誰がいいんだ?
42 琴吹紬(不明なsoftbank):2011/02/17(木) 13:48:24.03 0
  ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳
NintendoDSi LL 劇場版ガンダム00BD 肝油ドロップ 仁丹 TENGAディープスロート
PX8400GS GF5200FX ミネラル還元水素水マシン  ノートPCの電源(富士通)
けいおん梓にゃんフィギュア ミルクキャンディ ナノケアEH-SA42 ジジのぬいぐるみ
天下一ファミリー!!ヤマダ 納豆の箱 ヴァイオリン型オルゴール ペルソナ3ポータブル
茶碗にこびりついた食べるラー油の残りカス 飴の空袋 食パンの袋閉じる時のプラスチックのアレ
ケロロ軍曹のガチャポンフィギュア テラ子安 スカイハイ1〜4巻 キューピー人形
ラブプラス+マナカデラックス 俺の腹に付いた脂肪 10年以上前に買ったしまむらのトレーナー
草なぎのエラ USBケーブル ART-SCHOOLのCD
43メロン名無しさん:2011/03/23(水) 19:31:15.11 ID:7TQ4Metd0
ここまで咎犬なし
44メロン名無しさん:2011/03/23(水) 19:40:36.03 ID:U5mn25LK0
キモヲタの宿敵だから許されんだろうな
45メロン名無しさん:2011/03/23(水) 20:14:10.15 ID:???0
アニメ見てる層はギャル男に親近感を感じないし
逆に、ギャル男に親近感を感じる層はアニメなんか見ない

元ギャル男かギャル男もどき精々でしょうよ。
46メロン名無しさん:2011/03/23(水) 20:46:57.85 ID:???0
>>44
俺は萌えオタだが宿敵だなんて思ってないぞ。

あとギャル男っぽい男声優なら居るぞ。プリキュアに出演してたりする。
http://profile.ameba.jp/chado-horii/
47メロン名無しさん:2011/03/26(土) 08:29:03.68 ID:???O
ギャル男はしらんがV系はかなりオタク率高い。
歌舞伎町ホストの知り合い20人以上いるがV系寄りはアニメに関してはヌルヲタ以上、
ゲームに関してはかなりの腕前ってのが半数以上。
48メロン名無しさん:2011/03/27(日) 11:43:58.49 ID:???0
原作が売れればアニメ化になるよ

あとは原作者とアニメ業界のコネ
49メロン名無しさん:2011/03/28(月) 21:07:14.56 ID:???O
メンズナックルのエース的存在だったギャル男はクラウドをリスペクトしてるらしい
50メロン名無しさん:2011/03/29(火) 23:02:08.17 ID:???O
アビスのルーク(初期)は現代日本に置き換えたらギャル男みたいなもんじゃね?
51メロン名無しさん:2011/05/05(木) 01:14:17.59 ID:???0
test
52メロン名無しさん:2011/05/05(木) 20:24:32.32 ID:u2ZRQBOs0
今期の中で最もギャル男に近い主人公が出てくるアニメを教えてくれ
53メロン名無しさん:2011/05/05(木) 21:56:02.51 ID:rsl6aq3L0
俺たちに翼はない
54メロン名無しさん:2011/05/05(木) 22:22:17.19 ID:???O
>>50
ルークはチャラ男だけどギャル男じゃねぇよ
55メロン名無しさん:2011/05/15(日) 23:42:41.39 ID:bIVtQaY90
俺翼は貴重なギャル男アニメなんだからもっと盛り上げろ
56メロン名無しさん:2011/05/15(日) 23:52:47.17 ID:???0
盛り上がったらいいとは思うが2chのアニメ系の板では厳しそうでもある
57メロン名無しさん:2011/05/16(月) 01:52:12.40 ID:???0
ギャル男が主人公っていったら
舞台が現代の渋谷やらに限定されたりするんじゃないだろうか
58メロン名無しさん:2011/05/16(月) 01:56:45.48 ID:???0
地方にはギャル男は居ないのか?俺翼は渋谷がモデルの街が舞台だが
59メロン名無しさん:2011/05/16(月) 02:36:59.69 ID:???0
地方の町で、周りの人は普通なのに
1人だけチョリーッスとか言ってる姿はどうかと思うんだよな
まあそれはそれで、個性的主人公ってイメージで味があるんだけど
存在が浮いてるからシリアスアニメにするにはちょい厳しい。
ギャル男なら周りに同じような格好した連中がいて
世界観に染まってた方が自然っちゃ自然というわけだ
60メロン名無しさん:2011/05/16(月) 06:17:02.50 ID:0IvRZpgH0
仙台とか札幌とか博多とか地方の大きめの都市なら居るんだよね?きっと。
61メロン名無しさん:2011/05/16(月) 07:59:12.63 ID:???0
ギャル男って女装男子のことなのか
「マジでー」「チョー簡便なんですけどーw」とか言ってる人のことなのか
62メロン名無しさん:2011/05/16(月) 08:27:50.08 ID:h2gDWLwK0
>>61
後者だな
63メロン名無しさん:2011/05/16(月) 08:38:29.84 ID:???0
マジでーは一般人も言うやん
64メロン名無しさん:2011/05/16(月) 15:05:01.67 ID:???0
主人公どころかレギュラーにすらなかなかいないような
ギャルズに出てきた町田出身の褐色君しか思い浮かばなかったw
65メロン名無しさん:2011/05/16(月) 21:53:33.70 ID:???0
バトル物アニメで、敵軍団の四天王とかの一人として出てきそうだな
明るくハジケた性格と見た目のムードメーカー的なキャラねw
66メロン名無しさん:2011/05/16(月) 22:01:16.64 ID:gQXA6gaW0
今期の俺翼に出てくるギャル男も原作だと出番が結構多いのにアニメだと出番が少なくて残念だなあ・・・
67メロン名無しさん:2011/05/17(火) 02:25:03.97 ID:???0
ハンターハンターのヒソカってギャル男?
68メロン名無しさん:2011/05/17(火) 16:54:02.29 ID:???0
なんでヒソカがギャル男なんだよ
変態とか奇人と呼ぶべきでは
69メロン名無しさん
メイクしてて女言葉使うからじゃないw