1 :
パンドラの蓋:
DVD/BDが高すぎるから
なんとなく「いいな」と思う程度では買う気にならない
結果としてみんな割と好きなのに売上は爆死という事態になる
純文学は売れない
了
アメトーク累計100万枚
面白くてもシコれないんじゃないか?
買うのが独身中年
ここに業界の悲しい現実がある
アンチが見続ける事ができないほどつまらない
もちろん売上爆死
アンチがおらず信者しか居ないので評価は上がる一方
8 :
発明家(愛知県):2010/09/25(土) 04:14:08.05 0
巻数が多すぎるし高すぎる。
そんだけ
9 :
ノンフィクション作家(関西):2010/09/25(土) 04:37:26.06 O
化は1クールだから売れた
・認知度が低い
・単に少数信者の声がでかいだけ
DVD購入層、ようするに萌え豚と腐女子に受けなかった
最近は一極集中が酷いな。
みんなと一緒に話題の作品で盛り上がりたいというか、話題の作品は押さえておくみたいな印象を受ける
結果、売り上げ吸収されて他のは酷いことになる。
まぁ原作やスタッフ、制作会社のブランド力だけで大分違うだろう
話が完璧に決着がついてしまうと
テレビで一度見ただけで満足してしまうとか?
悲劇だと完成度は高くても何度も見たくはないとか?
>>13 ストーリ性が高いものは買う気がしないな。2回目みてもそれほど面白くないんだよな。
1,2話完結タイプの化物語や、頭からっぽにして見れるけいおんが売れるのはこれが理由かと。
スレタイにあてはまる作品ってどんなのがある?
個人的に、けいおんなんかはグラビアアイドルの写真集やイメ-ジビデオ的なものだと認識してるな
青い花とかじゃね
あとはなんだろ?大正野球娘とか
ゼーガ
つまんねえのばっか
アニメを見返す時間はあまりないので
ストーリー性が高いものより
パッケージ見るだけでもニヤニヤできる作品が売れるんだろう
どんなタイプでも殆どのアニメは一度見れば十分だろうな。
>個人的に、けいおんなんかはグラビアアイドルの写真集やイメ-ジビデオ的なものだと認識してるな
これはよくわかる。
「評価は高いけど売れない作品」というのは
重いテーマ、暗いストーリーのアニメの別名だから。
娯楽としては主流にはなれないのは自明
>>22 それは五、六年前ぐらいまでのジャパニメーションっぽい路線だと思う
ストーリー性高い方がみたいだろ
けいおんとか二度と見たくないし
25 :
パンドラの蓋:2010/09/25(土) 15:57:25.66 O
それは君がけいおんを好きじゃないからであって好みに合えば見たいと思うんだよ
ストーリー性が高くても
見直したときに新たな発見がないと辛いな。
その意味では謎を放置ってのは上手い手法。
ストーリーの出来が良すぎると2回目が面白く感じないというのはあると思う
ストーリーがなかったり破綻してる方が2回目いろいろな発見があったり
でもやっぱり完成度の高い作品を評価したい。
人気アニメを叩くのが楽しみな人が持ち上げてるだけのアニメだろ。
本当にいい作品の場合もあるけど、
実際には揚げ足を取られないだけで小さくまとまってる面白みのないアニメも多い
31 :
政治厨(アラバマ州):2010/09/25(土) 17:21:25.39 0
評価(笑)なんて「タダ」で「いくらでも」出来るからなw
実際に身銭を切るだけの価値がない作品
すきなだけネットで評価(笑)してろよw
売れてるのは映像作品としてではなくグッズとして売れてる、ただそれだけ
作品の面白さや完成度は売上においてそんな問題じゃない
グッズを買う層向けの作品は基本的に売上は多い
問題は儲の数よ
トイ・ストーリーや金卵に儲がいるのか?
>>32 そうなんだけど、アニメ業界の人間達がそういう連中以外を客扱いしない方向にもっていっちゃったからな
やっぱり売り方が悪いんじゃない?
どんな企画でもTVに乗っけりゃいいみたいにTV向かない企画も堂々とやる。
TVの作品は分かりやすくないとすぐどうでもよくなる。
ストーリー重視で事前評価の高い作品は続き物のOVAにすべきと思う。
エロがなくてもじっくりアニメをみたい層はある。
今まではマスの規模で勝負しすぎてニッチ層需要を満たしてない。
アニメは元々ニッチ層からスタートしているので必ずそこに市場がある。
TV向きとOVA向きとしっかり分けて、強引にTV向けにして原作レイプされる
作品を減らして欲しい。
不景気下では実用的なものが売れるんだよ。
実は萌え好きのアニメファン以外がアニメから離れてしまったとか?
39 :
ノンフィクション作家(関西):2010/09/25(土) 20:06:37.09 O
萌にうんざりしてるのは確か
離れてないとしてもDVDは買わないよ。
それは
>>1の通りだろう。
見逃したのが評判良ければ
レンタルくらいはする気にはなるだろうけど
これもまた無駄に巻数多いしな。
糞バカ高いDVD/BDシリーズ買うのは人生アニメしか無いって勢いのキモイ奴だけ
そういう奴は普通の良作よりどこか病んでる狂ってる作品に引き寄せられる
ストーリーが良いだけの作品はどうせDVD/BD売れないんだから
それを期待するような商売方法をとる事自体が間違い
客層がそもそも違う
売れる商品ばっかり作ってると同じのばかりになって飽きられて結局売れなくなる。
売り上げ主義には断固反対せねばならない。
>>41 普通の良作ってレンタルでみれるけど、マイナー作品って無理ジャン。
そういう意味では俺はマイナー作買う理由がわからんでもない。
というかあれか
「このアニメと長くつきあっていこう」っていう姿勢の人が最近は少ないのか
それこそ焼き畑とかとも言われているが、テレビ上での大量生産、大量消費になっている
どんなに構成が良くてもどんなに各回の演出が良くても
俺の下半身は反応しないんだよね
47 :
音楽家(チリ):2010/09/26(日) 00:44:39.14 0
ジブリアニメは買うぜ
昔はDVDが売れないタイプのアニメは視聴率、玩具売り上げなどが指標だった
そんなアニメを深夜でやってる時点で負け
深夜で勝てるのは性欲に訴えるもののみ
>>45 そもそも昔と違って1年やらないからなあ。
178 :ufo社員 :2005/06/10(金) 11:59:22 ID:VHpqtiKG
「ドタバタがよかった」
「コメディがよかった」
「最後だけシメればよかった」
としたり顔の人間は、俺らufotable製作のドッコイダーのDVDは買ってくれたのか?
まさにそのとおりの展開で、ネット上で声高に絶賛され、神だの最高傑作だのと持ち上げられた結果、
D V D 2 0 0 0 枚
いう惨敗を喫しているんですが。ひたすらドタバタで絵的にも頑張ったシノブ伝も惨敗。
正直「2chやブログで神だ仏だと祀られても、実はあんまり意味が無い」と思ってる。
俺らだけではなく業界全体がその傾向にありますがね。
君たちがオナニーの合間に思いついた程度の事は考え済みなのよね。
考えた上で、やってるわけよ。
それが成功か失敗かを語るのは構わんが(前述のとおり気にしていないので)
何も考えてないかのように語られてもなあ。思いあがるなってw
神ってまあまあって意味だろ?
52 :
ゲームクリエイター(チリ):2010/09/26(日) 12:26:09.86 0
10年後も同じこと言ってるんだろうなあ…
仮に欲しいと思っても常人が買うような値段じゃねえからな。
金になるのは キャラクター
金にならないのは ストーリー
まともな奴は糞高いぼったくりソフトなんか買わない
録画するか原作買っておしまい
ていうかテレビドラマか何かみたいに買わないのが普通だと思ってるから買わない
金出したがるのは金落とせばステータスが上がると思ってる馬鹿なオタクだけ
よってまともな奴が高評価付けても売れないアニメは売れない
最近売れるアニメが軒並み評価悪いのは馬鹿な奴しか買ってないから
そもそもたかが1万枚いっただけで「売れた」(笑)なんていかに馬鹿だけにしか相手してないか分かる
金出す層の好みに合わせて作るしか出来ないスッタフのせいでもある
口悪いけど意外といい線いってるでしょ?
DVDを買う層⊆アニメを見る層なんだけど
作り手や売り手はDVDを買う層=アニメを見る層にしちゃってるんだよね
>>50の人なんかまさにそれ
>>最近売れるアニメが軒並み評価悪いのは馬鹿な奴しか買ってないから
言いたいことはわかるがこれには賛同できない。具体的にどの作品?
ヲタクに売りつける以外にやりようがないから仕方ないんだろうがな。
実写ドラマや映画もとにかく引っかかりそうな人に向けて作るという点では同じになってる。
60 :
僧侶(富山県):2010/09/26(日) 18:07:35.77 0
売り方が下手なせいだと思う
売り方が上手ければ駄作でもバカ売れするし
直接購入するオタクの顔色をうかがうようになったから、
中年独身(下手すると童貞)が嫌がるような物語が入れられない
ネットで褒める→コスト0円
DVD1クール分買う→コスト3〜6万円くらい
金持って無い中高生に受ける→時間が余っててネット評価高くて売り上げ低い
金持ってる社会人に受ける→時間が余って無いからネット評価低くても売り上げが高い
他にもネットには売れたら叩くって層が大量に居るし
売れて無いアニメ信者くらいしか見ないから高評価する奴しか残らない
『売れそうに無い』という事が高評価のポイントになってるような奴らもいるけどな
そもそも買いもしないような連中が「この媚びないような作風、姿勢、まさにアニメ業界の良心!」
とか喚いてな
しかもそういう買わない奴に限って売れもしない事が内心分かってんのに
「なぜこれが売れない?」とか「これは夕方や朝放送すべきだろ」とか「二期希望!」
とか言って悦に浸ってんのよ。予算も売上も考慮せず
今の萌えアニメが氾濫する中敢えてこういうマイノリティなアニメを押す俺カッケーって自分に酔ってんの
>>50 そもそもネット上で絶賛していたのは、どういう根拠で何人いたという計算なんだろう。
2chのスレ一つにかぎれば、5人も熱烈なファンが付けばあとは誰にも相手にされてなくても
まるで神作品かのような書かれ方になりそうだが。
評価っていっても実際少数の声がでっかいだけなのかもしれないし
売り上げの指標にはなりえないだろ
儲かるかどうかは、結局信者がどれ位付くかなんだよね
信者と書いて儲かるだからな、昔から変わってないんだろ。
いわゆる購買層の趣味に合うかどうかの問題。
ここは購買層の意見を聞くべきだろう
俺の趣味とは違う人たちだから、俺には解明できんな
>>63 大正野球娘が完璧にそれに該当してた
ただ後になってディズニーが買って流したぐらいだから
やはり信者のいい分にそれなりの意味はあったし
今の売れてるアニメにも問題あると思う
68 :
フードコーディネーター(チリ):2010/09/26(日) 22:07:57.65 0
売れてるアニメに問題はないだろw
高すぎる
iTS等のネット配信で適切価格で配信して数出す方に向かった方が良いと思う
コレクター的要素は下がるけど
70 :
盲導犬訓練士(関東・甲信越):2010/09/26(日) 22:29:10.14 O
タイミング
そりゃ、評価下すほど濫読(濫見?)する奴は
どんな作品であっても買わないだろ。買い始めたらキリがない
たいやきは野球描写がかなり真面目だったんだよな
でも地味なので売れ行きには貢献せず
>たいやきは野球描写がかなり真面目だったんだよな
そうだっけ?
上達の過程とか作画でわかるようになってたりとか
あと設定厨のツッコミにけっこう耐える感じとか
でも売れないわけよ
設定の整合性に文句をいう奴は、しょせんそういう地道な作品を買わない
だから俺は、勢い優先で破綻を恐れない作品をけなすのはなんかちがうとおもうぜ
たいやきのファンではあるが
BHよかったよね?ね?
全話テレビで流すのはもうやめたほうがいい
夕方アニメならともかく深夜アニメはOVAみたいなもんだろ
安い娯楽ってイメージがついたら厳しいよ
もう遅いw
地味でも派手でも普通の人はあんま買わないだろ。
極論として変わりもんが買うだけで。
売れてる作品が全て良いとは思わんが
売れない作品ってのは総じてパッケージとしての魅力に欠けているんだろうよ
パッケージとしての魅力って具体的には何?
萌えるかどうか
えらい主観的かつ個人差のある事項だな
おお振りだって野球描写は真面目で地味だった件。でもたいやきより断然に売れた。
なぜ差がついたか慢心環境(略
冗談抜きでそこにひとつの答えがありそうな気がする
ゲームやラノベよりマンガのほうが表現に幅があるから
オタク系雑誌のメディアミックスマンガは除く
>>1 ごく一部の人が異様に盛り上がる作品でしょ?
ネットではそういう人の声が大きい。
小沢一郎はネット調査だと8割以上の支持を得ていたらしいよ。
>>83 腐女子がいいお客さんになった
同人の話をするとアニメ一期の時に
おお降り第二次ブームが起きてサークルと客がどっと増えた
(第一次ブームはコミックス1巻発売時)
たいやきは萌えオタの購買意欲は刺激しなかったんだよね…
今どきちょっとないぐらい真面目で正統派な演出脚本が足をひっぱったのか
>>83 とりあえず原作の知名度はおお振りの方が上だったでしょ
>>75 生徒会役員が売れてBHが売れないというのが
DVD購入層に受ける差と受けない差なんだろうなと思う
個人的に後者の方が断然面白かったが
結局は面白いか面白くないかなんて好みの問題に過ぎない。
生徒会役員共は最終回のオリジナル以外は作画の質も原作の換骨奪胎も
高い水準で作られていた。だからたいした特典なくて発売間隔が狭くても
水準以上に売れた。そこ理解しないアニメスタジオはこれからも地獄を見るだけ。
BH作画に振幅ありすぎ。世間はそんなに甘くない。
作画についてはufoの人が皮肉ってるじゃん
91 :
漫画家(チリ):2010/09/27(月) 11:02:05.23 0
178 :ufo社員 :2005/06/10(金) 11:59:22 ID:VHpqtiKG
「ドタバタがよかった」
「コメディがよかった」
「最後だけシメればよかった」
としたり顔の人間は、俺らufotable製作のドッコイダーのDVDは買ってくれたのか?
まさにそのとおりの展開で、ネット上で声高に絶賛され、神だの最高傑作だのと持ち上げられた結果、
D V D 2 0 0 0 枚
いう惨敗を喫しているんですが。ひたすらドタバタで絵的にも頑張ったシノブ伝も惨敗。
正直「2chやブログで神だ仏だと祀られても、実はあんまり意味が無い」と思ってる。
俺らだけではなく業界全体がその傾向にありますがね。
君たちがオナニーの合間に思いついた程度の事は考え済みなのよね。
考えた上で、やってるわけよ。
それが成功か失敗かを語るのは構わんが(前述のとおり気にしていないので)
何も考えてないかのように語られてもなあ。思いあがるなってw
検索すればすぐに見られる物に金出そうとはおもわないんだろ
BHはエロもシモネタも露骨すぎる
女子高生もそうだけど同じシモネタでも女性作家が書く生々しいネタ漫画はアニメでは厳しいだろう
でも評価はBH>>生徒会の気がする
誇張でもなくただ下ネタ言ってるだけのワンパターンアニメの方が良いとは到底思えん
露骨なネタは駄目というか、性的な意味で男の臭いさせちゃダメなんでしょ?
処女性を求めるのは自由だけど行きすぎるとただのぬるい話しか作れないよ
まあBHはBD/DVD高すぎ
誰の評価だよw
2chか
と思ったけどBHは4話収録か
関係ないな
DVD買うような熱心な人が1000人もいれば
2chの評価なんていい方向にも悪い方向にもどうにでもなるだろ。
98 :
仲居(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 13:39:13.28 O
そうそう2chみてると色々判断基準がずれてくる
ニッチな層のさらに片隅の、直ぐに顔真っ赤でヒートするような連中が絶賛しようがコキおろしても、
売上に必ず関係してるわけじゃない
業界内で賞をもらったりとか、そういった意味での評価はたくさん受けてるけど、
売上は悪い方、って作品はあるのかな。
慈善事業でやってるんじゃないんだぞ
作ってる方は商売でやってるんだ
アニメというのは商品なんだ
世の中を知らないガキが多すぎる
BHは宣伝力が弱かった 俺的には鬼印が思ったより除去されてないのが不満だった
作り手側は商売、ってのに異論はないが
「世の中」という大層な言葉を使うには、一方からの見方だけでは足りないな
だって視聴者にとっては商売じゃないんだもの
趣味だったり、単なる暇つぶしだったり、人によっては生きがいだったりw
タダで放送されてるものを見て、あーだこーだと騒いだり
「○○?ああ、結構面白かったよ、買ってないけど」とか
そういう受け手側の自由さ、気楽さ、ある意味でのいい加減さや無責任さを
含めてこそ「世の中」だよ
青い花やハガレンFAのスタッフは、商業的にヒットすることはないだろうけど、
それでも良い作品がつくたいからとスタッフに金かけたり、
また、賃金少なめでもいいから参加したいと言ってきたスタッフがいたりしたそうだ。
作り手にとっても、商売根性だけがやる気の原動力ではないよ。
>>103そんな馬鹿なこと言ってるから結果が付いて来ないんだよ。
いい作品を作りたいと思うのは結構だけど商売なんだから割り切らないといけない。
105 :
ゴーストライター(千葉県):2010/09/27(月) 17:14:40.11 0
だいたいアニメは普通の大人向けじゃないw
ガキが多くて当たり前。
>>104 多少賃金が低くても面白そうな仕事をしたいと思うアニメタがいるのは当たり前だろ
もともと趣味性が強い仕事だし
>>104 「今その商品が売れる」という理由で萌えアニメや腐アニメばかり作っててもダメなわけよ
いろんな商品作って視聴者や市場の幅を広げないとダメなわけで
そういう意味で現在の市場から離れた
>>103のスタッフの行動は意味がある
一部のセルソフトにお金を出す層に受けるアニメ=売れるアニメ
萌え系や腐向けが強いのも納得出来る
子供向け作品は売れなくて当然だよな
まあ玩具やらの関連商品で回収するタイプなんだろうけど
ってかまったく売れそうもない質アニメなんて毎回必ずあるしな
春ならさらい屋とかさ
このスレの趣旨とはまったく逆の作品になるけれど、
四畳半が売れたのは興味深い現象だと思う。
萌えオタにもSFマニアにも腐女子にも媚びないつくりで、
ひたすら表現の可能性を追求した質アニメにも関わらず、
興行的にも十分な成功を収めている。
どういう層が買っているのかうまく想像できないが、
>>107の言う意味での新たな市場の開拓につながっているのかもしれない。
セールスなんて単純に30代の人間が望んでるか望んでないかだから
112 :
俳人(関西):2010/09/27(月) 18:12:31.80 O
ノイタミナのアニメなんて売れる気しない。
でもああゆうアニメが好きな俺にとってありがたい。
日テレ深夜枠の日テレ、マッド、バップの道楽枠とかもあるな
RAINBOWで遂に切れるようだけど
趣味性が強くてもお金貰ってる以上は仕事だよ。
売れる見込みがあるならわかるけど、売れないと踏んでるなら売れないなりの作り方をしないと痛い思いをするのはアニメタじゃなく会社でっせ。
115 :
写真家(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 19:01:49.90 O
>>114 そうだな
キングゲイナーのドミネーター戦ってそんな感じするよな
その逆がブレンパワードで
それでも見れたのがヒゲだな
「評価は高いけど売れない」という言い方からは、
評価が高ければ売れて当然のはずだという認識がうかがえるが、
そもそも評価というものが売れ行きの指標になりうるのかが疑問だ。
どんなに好きなアニメでも、ロリ、萌え、下ネタ・・・満載の作品を
やみくもに周囲に布教すれば、相手によっては人格を疑われてしまう。
また、幼稚で精神年齢の低い作品を薦めるにも相手を選ぶ。
結果、アニヲタが社会に向けて発信する情報には、
誰にでもとりあえず当たり障りなく観れて、
なおかつ精神年齢が高い作品の評価が上がってしまう。
結局のところ、作品に対する最も正当な評価は、
趣味が合い、さらに信頼関係が成立している同士の会話の中でしか成立しないのではないだろうか?
閉鎖的で小さな友達集団の(それこそ2〜3人の)中での評価こそが、
実はアニメ市場の全体像を一番的確に表しているというのは、
情報化社会に対するアンチテーゼみたいな結論だが、
研ぎ澄まされた感性をもったアニヲタ集団であればそれもまた真実だと思う。
青い花みたいにどれだけ完成度が高くても売れない世界観はあるだろうな
そもそもあのテーマそのものに興味がない。または嫌悪している
社会学が専門の俺の意見をひとつ。
アニメにおけるソフトの商品としての大きな特徴は基本的に内容を既に知っているものを買うという点にある。
たとえば本は未知の物語を読むために、映画なら未知の物語を見るためにお金を出す。
アニメはフリーで放送されるわけだから、アニメは好きだが基本的にソフトは買わないという層も多い。そういう人たちの評価は基本的に売上とは関係がない。
一方で、いわゆる腐女子や特定の信者などの購買欲旺盛な層はソフトを購入する前提で視聴している場合が多い。
よってアニメにおけるソフトの売上は内容より視聴層の購買欲が高いかどうかに左右されているので、評価が高い割に売れないという作品が出て来るのも当然といえる。
追記
作品としてよければ売上は関係ないと考えるのは視聴者側の視点であって製作側は採算を度外視することはまずありえない。
作品の成功と商業的な成功の両立は難しい。
これは消費者のレベルが必ずしも高くないことに起因するものと思われる。
売ろうと思ったらある程度作品の程度を下げる必要もある。
これは純文学より大衆文学のほうが売れることを考えるとわかりやすい。
いずれにしろ売上の多さ=作品の質が高いことにはならないしその逆もまた然り。
同媒体、同ジャンル、が同程度に人眼に晒されてれば評価の高い方に分があると思うぜ
そんなサンプルはそうそう転がって無いと思うけどな
漫画だって内容知ってんじゃん
アニメソフトは高いんよ
「趣味はアニメです(キリッ」くらいなひとじゃなきゃ買わんでしょ
ある作品のファンにとって、アニメソフト購入は関連グッズ収集の1つ、評価や質は関係なす
だから、売り上げは評価ではなくファン数に比例する
ファンになるかどうかなんて評価には関係ないっしょ
なんか脈絡なくてすまんね
アニメ見てる奴の内購買してる奴の割合なんて10%もないだろ
そんな小さい市場で売れた売れないなんて当てにならん
123 :
ゴーストライター(千葉県):2010/09/27(月) 20:28:27.31 0
実写映画だってマニア以外はそんなに買うもんじゃないからな。
四畳半ってどれぐらい売れたの?
その小さい市場があるからアニメは製作されるのよね
だからその市場に居ない人の評価や声なんて、全く聞く必要が無いんだよね
>>123 長い間邦画がボッタクリ価格だったのにたいして、
ハリウッドが安値で売ることでセル市場がようやくDVDで生まれた
なのにアニメは価格設定が糞すぎて違法視聴の横行を許した
>>126 この間、生きてこそ買ってきたわ。
名作が1500円切ってるんだぜw
>>55だな
どんなに素晴らしいストーリーでも同じ話しを2度聞かされたら3度目はもういいよってなるけど
好みのタイプは何度見ても可愛い(もしくはカッコイイ)からな
好きなキャラが載ってる購入特典があったら買わずにはいられない衝動に駆られるしなw
広くアニオタが高く評価しているけど売れないアニメって実在するのかね
あるいは
「これは素晴らしい(だけど何か致命的に足りない)」
のカッコ内が省略された高評価だったりしないのか
>>127 最近の実写映画は、
何回もレンタルするぐらいなら買うか、って値段になってるよな
>>129 売れないパターンは、
間口が狭くて奥行きがそこそこあるって感じだと思う
俺は過大評価だと思うがゼーガペインとか?
考察材料に、文化庁のメディア芸術百選に選ばれた作品なんかどうだろう?
どれも良い作品だとは思うが、どれも売れている印象が無い
高すぎ
2話収録で6000円って何の冗談だよ
こういう信者価格の多利薄売で利益が出るように作ってるんだからそれでいいじゃないか
ボッタ価格でバカ売れしないかな〜なんて虫が良すぎる
さらい屋五葉
青い花
RAINBOW 二舎六房の七人
荒川アンダーザブリッジ
true tears
空中ブランコ
ゼーガペイン
シムーン
適当に売れなかった作品を出してみる
true tearsと青い花は2chで騒がれたのに売れなかった作品
ゼーガペインとシムーンも同じネットで騒がれても売り上げにつながらなかった作品
空中ブランコとさらい屋はただの俺の趣味な。
ソフトが売れるパターンには
脚本とか演出にいろいろギミックが入ってて
何度も見直したくなる作品ってのもあるよな
化物語とか四畳半がこれなんだと思う
まあこれも、あまりに難解もしくは凝った設定だと1クールでは短すぎて
真の価値を評価されることなく終わる危険性もあるから
原作つきでないとやりにくいってのはあるな
>>136 ノエインも十分資格ありだな
あれはいいアニメだった。
修正入ってるとか以外は見直す為に買うんじゃないんだろ?
じゃあ評価関係ないじゃんw
>>134 ボンバーマンジェッターズとカレイドスターを忘れるなんて
そもそもアニメDVDを買ってる層が少なすぎて
視聴者100人いたら1人か2人
このマイノリティの嗜好と残りの98人の嗜好が合致しないことがあってもなんら不思議じゃないだろ
むしろその2人が好きなものはみんなも好きだと思ってる方がどうかしてる
株券みたいなもんだな
金持ってる奴が権利持ってる
面白いから買うんじゃなくて好きになったら買うからじゃないの?
良作と讃えつつも好きなアニメは?と聞かれてもすぐにタイトルが出てくるような類の物じゃないみたいな。
面白いや素晴らしいよりも好きという方が購入の為の強い動機になって
じゃあ何を好きになってもらうかというと物語よりもキャラクターの方が作り手側も作るにあたって解りやすく
キャラクターの魅力という点に強く特化した物の方が売れやすいと。
値段が高すぎる。
>>55に付け加えると
金になるのは キャラクター、ロボット、歌、キャスト
金にならないのは ストーリー、設定、作画かね
バスカッシュの悪口はそこまでだ
全部放り込めばいいってものではないか…
ストーリーとキャラクターをはっきり区別は出来ないけどな。
キャラが同じなら糞ストーリーでも好きなのか?
要はブランド品なんだろ
機能性は無いけど見てくれだけ良いみたいな
>>144 いっとくけど、ロボットも金にならないぜ
作画に時間かかるからコストと利益が釣り合わない。
キャラクターってのは「性格」だ。
性格を決めるためには設定とストーリーが必要だ。
性格のないただの2次元ダッチワイフで良ければ確かに必要ないが。
いかにもアニオタ的な設定とかいらないでしょ
>>149 むしろ流行りもんは二次元ダッチワイフだらけだがなww
しかも制作者の使いかけの
設定と性格だけ決めちまえばキャラが勝手に動いて
ストーリーなんか後からどうにでもなるって本気で思ってそうだよな最近のは
金もそうだけど特典付きのDVD1クール6〜9巻分って
結構かさばるからスペース的な問題もあるよ
DVDはトールケースじゃなくてCDケースサイズで普及して欲しかった
漫画何冊も買うのに比べたら全然スペースは取られないだろう
>1クール6〜9巻分
1〜2クール6〜9巻分の事かな
ストパンはスリムケースだよ
>>148 むしろ、今ならCGで楽に動かせるんじゃねーの?
あと、ロボット系はプラモとかで商売できるからでは?
ノエインは海外に売ってギリギリペイしたって聞いた
みんなジュエルペットてぃんくる☆を見習おうぜ
>>155 最近は1クール8巻、2クール13巻みたいな
マラソンさせる売り方が増えた
>>156 そりゃ動かすのは楽かもしれんが
設定画から自動で3Dモデルができるわけじゃなし
モデリングには時間がかかるんだぜ
あとマーチャンダイズで商売になるロボットものってガンダムだけだよ
160 :
歯科医師(チリ):2010/09/29(水) 00:11:29.35 0
ぷっ
なんかチリ人が屁をこいたな
まなびストレート
皆に評価が高かったら売れるだろ
数万人規模で投票集めたら売上の通り順位が出ると思う
CGって1コマ1コマ少しずつ動かして撮影するんだぞ
トイストーリーとかって何百億とか掛かってるとか知ってるだろ?
逆に「評価は低いけど何故か売れてる」例ってなんだろう
某AB
>>165 ヘタリアだな。
客観的にみれば、作画、キャラデザ、ストーリー等、求心力はなにもない。
似たようなけいおんは一応作画は凝っている。
>>165 そんなもんアニメに限らずゴロゴロあるじゃん
マスゴミなりなんなり煽り文句とかで先導してやればすぐ食いつくよ
商売的には質を求めるよりもそっちを頑張る方が大切
長続きはしないが
売るのはプロデューサの仕事。
作るのは監督の仕事。
売れないと先がないしなぁ
ヘタリアはネット配信でもヒットが出せるという希望をもたらした
邦楽で例えれば、売れてる作品のはほとんどはジャニやAKBのCDと同じ
>>168 残念ながら売れた作品は基本的には世間では評価が高いになります
2chでの煽りである
イチローは内野安打で稼いでるだけの選手
テイエムオペラオーやナリタブライアンは雑魚相手に勝ち続けたラキ珍
長谷川穂積は雑魚相手に防衛数を稼いだ、弱い選手
などと大して変わらない、ただの妄言でしかない
恋空やDeepLoveも売れたね
>>174 それは実際の成績が残ってるんだから完全に妄言ってわかるじゃん
主観が入り込む要素なんて無い
一方で売れた作品が評価高いなんていくらでも口挟める
通ぶった一部のオタの評価こそが正しい評価だ、と
ゲド戦記は興行収入の割りにどの評論家も辛口だった印象が
ジブリ、ガンダムはブランド化してるからなー…
個人的にジブリは豚、ガンダムは髭まで
タコツボの評価はタコツボの評価でしかないという、それだけの話
>>172 ヘタリアはDVD特典で付いてくる
キャラソン目当てに買った人が多いとか
アニメじたいは肝心の腐女子ですら叩きまくってるけど
唯一キャラソンだけは誉められている
買ってる人間ですら叩くって本当に内容と売上は関係ないんだな
金持ちのセンスはおかしいって良く言うじゃん
つまりそういうことなんだよ
タコツボがタツノコに見えた…
>>179 ガンダムのブランドは2ちゃんで評価の低い種・種死でドン底から這い上がり
ジブリのブランドが今の圧倒的な知名度と興行力を身につけたのは
やっぱり2ちゃんで評価の高くないもののけと千尋
知名度と興行力が発揮されたのがもののけと千尋なのであって、
知名度と興行力はそれ以前からの積み重ねだよ。
キモオタ受け最高のラピュタはパッとしなかったんだよな
あれ以降狭義のオタク支持を狙う作風はやめている
190 :
通訳(チベット自治区):2010/09/30(木) 10:01:26.92 0
>>182-183 よくわからんが、叩いてる腐女子は買ってなくて、買ってる腐女子は叩いてないんじゃないの
ヘタリアはサンレッドとかのお仲間だしな
作画とか期待するようなものでは無いだろう
>>188 それだったら山田くんはもののけ以上、猫恩やハウルは千尋以上の興行力でなければおかしい
作品自身が持つ力も重要なんだよ
それは否定しないよ。だって作品に力が無ければ積み重なるものも積み重ならないからね。
ただ、山田くんや猫恩はパヤオじゃないからここで引き合いに出すのはちょっと違うかな
エヴァとかガンダムみたいに一般にも知名度のあるアニメって今ないよな
けいおんだっていくら人気ある、社会現象とか言ってもたかが知れてる
子供たちの間でベイブレードが大爆発しても他の層には関係ないしな
197 :
パイロット(関西):2010/09/30(木) 16:29:11.22 O
2chは腐と萌豚が多いんだろうね。
198 :
和菓子製造技能士(兵庫県):2010/09/30(木) 17:13:22.13 0
__、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 .___
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ はいはい、どーもすみませんでした
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
http://blogs.yahoo.co.jp/kitaeriperopero . |. | | \______/
. | ) .|  ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
>>191 サンレッド馬鹿にすんなよw
動くときは動くんだぞサンレッド。OPとかOPとかOPとか。
200 :
法曹(静岡県):2010/09/30(木) 17:45:37.15 0
面白い作品は一般向けに近い内容だからだろう
もともとアニメにお金を出さない層
何当たり前のこと言ってるんだ
だから今、買ってくれる層(少数)が好みそうな糞アニメに移行したんだろ
終了するぞ
サンライズがDVD買ってるのは
20代後半男性って言ってたな
三十路手前の男に受けなきゃ売れないんだよ
>>200 そういうのは特典も地味だからな
オタ向けアニメじゃないとハナから見ない奴も多いし
原作は好調でもアニメでは売れないってなるな
「DVDを買う層が2ちゃん一般とズレているから」
って意見があるけれど、結局そいつらがどうしてDVDを買おうとするのかが解明すべき点ではないだろうか
パンツや湯気の有無で500-1000ぐらい数字が動くらしいから、
そういう層が2ちゃんとのズレ
もちろんそういうスレもあるけど
一騎当千の最初なんて本スレが閑古鳥で落ちても売れていたしなぁ
アニメを見る・買う層をこんな風に分類してみた
1.2chでの声が大きく、気に入ればDVDは確実に買う層
2.2chでの声は小さいが、気に入ればDVDは確実に買う層
3.2chでの声は大きいが、気にいってもDVDを買うまでにはなかなか至らない層
1に主に該当しそうなのは、萌えオタ、○○信者(アニスタ・監督等のアニメ絡み)
2に主に該当しそうなのは、いわゆる紳士と呼ばれるエロ志向者や腐女子
3は主に該当しそうなのは、作画厨、声オタ、評価厨、ニコ厨
「評価が高いけれども売れない」アニメは3の層には受けても、1、2の層に
対しての受けがよくないのかも
あと原作信者は1、3の層どちらにも当てはまりそう、
1に流れればヒット、3に流れれば爆死
異論は大いに認めます
とりあえず、
萌えオタ、○○信者(アニスタ・監督等のアニメ絡み)、いわゆる紳士、作画厨、声オタ、評価厨、ニコ厨
皆このどれかに所属しなければならないのかとw
わざわざDVDに手を出すアニオタなんざそんなもんだろ
>>206 そういうのは
声が大きい、小さい、
気に入れば買う、買わない
で4パターン作るべきじゃないのか
211 :
教員(チベット自治区):2010/10/01(金) 15:13:39.21 0
何年か前におねティ全巻セット中古5000円で買ったなぁそういえば
感情の入らない評価はないから、どこまでいっても普遍性を持ちえない。
価値のある賞をもらってるけど売上は何万以下、って基準ならまだ客観性はもてるかな
とりあえず売り上げ厨が騒ぐのは大抵駄作。せいぜい凡作
結局評価基準は売り上げなのね
小説を例に、極端な例え方をするなら、ノーベル賞作家の小説がラノベより売
れないみたいな事だろ。最初から、評価の基準、求めている方向性が違う。
アニメにも色々なジャンルがあって、客層にも幅がある。
売り上げで、ひと括りにして比べるのが無茶。
でもここの住人アートアニメーションとか興味ないじゃんw
というかアートアニメーションって何よ
四畳半みやいなやつか?
あれ面白かったな
>>218 せいぜい、キリクと魔女 とか 哀しみのベラドンナ 、春のめざめ とかその辺じゃないか?
普通に見るけどこの板で話すことでもないかなと思う
アートアニメーションというのはシュヴァンクマイエルとかああいうの
日本だと山村浩二とかああいうの
他には「つみきのいえ」とか
>>216 >ノーベル賞作家の小説がラノベより
ここまで言うと、そういうアート志向の作品も考えるのか?とふと疑問に思った
売れようが売れまいが素晴らしいものは等しく価値があるよ
>>223 素晴らしい物が売れるというのが健全なサイクルだ、という考え方が前提のスレです
その上で、なぜ素晴らしい物が売れないのかを議論するのです
答えは既に出てるけど
225 :
ディレクター(チベット自治区):2010/10/01(金) 23:13:31.36 0
「素晴らしい」という価値観が世間に浸透してない
素晴らしいだけで売れるんなら宣伝に金なんかかけないわな
>>216は良い例えだと思う
やはり売れるジャンルってのが(好例はエロアニメか)あるのかなあ
つまりあれか
売れないジャンルでも、「好きなら買うものだ」って風潮を作ればアニメ関係者には良いんだろうな
ユーザーは素晴らしいものより今自分が読みたいジャンルを読むものだからな
>>225 そういう価値判断を客観的に表現できるのは数字しかないからなあ
2chのアニメスレで好評とか言ってもなかなかそれを数字で表せないから
世間には伝わらない
ニコ動が世間に一定の影響力を持ってるのって再生数とかコメント数を可視化してる
という部分が大きいよね
地上波デジタルになるんだからアニメだけじゃなくてテレビは全部
今何人見てます、録画したこの番組は何人見ましたってわかりゃいいのに
面白いという要素は購入動機の一部にしかすぎない
実際アニメDVDはコレクションとして集める要素が強いし
それ以外でもオナニー用エロ目的という要素も強い
コマーシャリングの大小ももちろん大きい影響する
売れるから名作とか言ってる奴は完全に勘違いしてる
自分の好きな作品が売れてるのに駄作扱い受けたら
売れてるから名作と言いたくなっちゃうだろ
>>230 PS3のtorneがそれに近いかね。
あれはその地域ごとにどれがよく予約入ってるか分かるから
サンプルに偏りがあるから大きく食い違う
ネットは集団成極化が起こり易いからな
小沢の支持率が管を圧倒してたのなんかが好例だったな
本当、ネット世論なんか当てにならん
漫画なら面白ければ買える
アニメなら面白くても買えない
購買層以外の人にとってやっぱりこの差は大きいよ
そういえば瀬戸の花嫁って萌えもエロもあるしマンネリ化もさほどしてないのに
なんで売れなかったんでしょうね
GONZOとしては売れた方だが、個人的な感想でいえばギャグも萌えも少年向けって感じだった
いや微妙に古臭いというのかな
GONZOじゃないけど藍蘭島にも似たようなことを感じた
アニメってどうしても若者が作れないから微妙に古臭くなるよな
ABとけいおんははいかにも若者向けって感じがする
あと長井龍雪作品も
アニメの評価基準なんかどこにもないので
老害が大声で絶賛するか、ゆとりがそこらじゅうにスレ立てるかで
評価とやらが決まってくるだけだろ。そんなものは評価ではなく、世論だ。
大体2chは、すねた世捨人の集まりで最近は萌えアニメが流行ってるから
萌えアニメを寄ってたかってくさしてあげつらってるが、そのうち
別のジャンルが流行りだしたら、それに当てはまらないマイナー作品を
ヒステリックに過大評価しはじめるだけのことだ。
評価=ノイジーマイノリティーのヒステリーだ。
それはちょっと違う
2ちゃんで評価する人間はまず第一に脚本、ストーリーの評価から入る
萌えアニメはそこが劣ってる作品が多いから評価が高くならない
243 :
月無:2010/10/02(土) 19:40:24.23 O
>>238 なるほど、言われてみれば確かにノリが8〜90年代のラブコメっぽいね
高橋留美子的な
>>241 萌えアニメでも評価高いやつあるのにアフォだな
そうヒステリックになるなよ
>>242 2ちゃんのアニメ評なんて作画とエロ談義しかねーよ
246 :
オキスケ:2010/10/02(土) 22:06:34.38 P
瀬戸嫁もそうだったけどギャグは結構売上きつい印象
俺はギャグ大好きだから銀魂も日和もみつどもえも買ってる
>>242 端っからストーリーにかけて無いアニメはまだ許せる
一番の問題は00やギアスみたいななんちゃってストーリーだろ
もはや悪質を通り越して害悪だ
ギアスは2期終盤はおもろかった
00は一期で総集編挟むまでは挑戦的だったが途中で挫折した感じ
ストーリーの評価といいつつ、やってることは
伏線や設定との矛盾探しやキャラクターの行動がどうたらっていう印象批評だけどな
パンティ&ストッキングwithガーターベルトとか
このスレ向きのアニメになりそうな気がしなくもない
叩くにしろ持ち上げるにしろ、評価と売り上げを分けて考えられない奴は、
評価豚にも売り豚にも馬鹿にされる存在
252 :
おぎゃあ:2010/10/03(日) 06:09:55.88 P
>>237 瀬戸の花嫁は何だこの人気はという名言を生み出した程人気あるぞ
勿論ヒット扱い
このスレレベル堕ち過ぎだな
254 :
視聴決定:2010/10/04(月) 00:41:51.95 0
評価なんて高くなかった
せっかくブルーレイがあるわけだし
放送中のソフト販売はやめて放送終了後に話をまとめて
一枚か二枚に収めて販売してくれ。価格も一万までなら買いたいと
おもうやつはいくつかあるよ。
今のところ金だしてもいいて思えたの蟲師くらいだ。
256 :
澪ちゃん:2010/10/04(月) 05:30:26.11 O
かなり面白い!原作とか色々集めたりする位ハマったわ→ソフト買う
結構面白いね、来週気になるわ→録画で残す
毎週見てるし面白いちゃあ面白いんだけど〇〇が気に入らない→アンチになる
>>255 そんな3分の1以下の値段なら買うって奴が増えたところで倍も売れるわけじゃない
3分の1の値段にするなら4倍は売れないと話にならない
ただ現在のソフトの価格が、
値段と売り上げの関係を調べた上で最も利益の出る価格に設定されているのか怪しいけどな
真面目に追求したら全部角川価格になったとかありそうで怖い。
>>257 買いやすい値段になれば爆死する作品が減って赤字になりにくくなるかもよ
評価が高いとか関係ない。
それよりも、「なぜ人は、放送されたもの、一度みたものをDVD/BDとして購入するのか」を
考えたほうがずっと
>>1の疑問の答えに近づく。
誰でも小金持てばアホになるってことよ
263 :
3軍:2010/10/04(月) 13:22:59.40 0
バトル物など動きが激しいアニメは、
ポケモンショックが起こらないようディレイ制限がある。
そのためテレビ放映版では作画が汚くなり、場合によってはなにをやっているかよくわからないところもある。
まともにバトルシーンが見たい場合はDVDやBDに頼らざるを得なくなったりする。
でもそれは作画オタだけの問題なので、非ヲタは特に気にせず、必ずしも売上につながるわけじゃない。
264 :
春夏冬中:2010/10/04(月) 19:59:21.55 0
皆に評価が高かったら売れるだろ
数万人規模で投票集めたら売上の通り順位が出ると思う
>>264 金を出さない層(一般人)にまで、
金を出させるほどの名作ならな(ジブリ、サマーウォーズ)
問題なのはブランド力の無い単発の良作だろ
面白いけど、奴ら(一般人)のサイフを緩めるまでにはいたらない良作
しかも、そういうアニメに限って一般向けに近くて
アニオタの触手も動かない
RAINBOWとか典型的だろ
宇宙ショーってネット工作目立つけど、評価高いの?
>>266 840 無名草子さん sage 2010/10/04(月) 11:59:27
「宇宙ショーへようこそ」の興行収入は7月11日の時点で4055万円。
9月以降も上映継続していることから、動員数5万人突破しているのは確実。
対して東浩紀が各界の著名人と共に出版している「思想地図」ですら1万部程度。
つまり「この作品にならお金を払ってもいい」と思う人間の数にこれだけ差がある。
こうした客観的データから導き出せるのは、
「舛成孝二>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東浩紀」という事実である。
5万だってさ。どう見ても爆死です
>>261 高画質で何度も見たいから
と俺は思っているが
ファンとしてDVDの収集が目的だったり、特典が目的だったりすることはあるだろうな
269 :
カリスマ:2010/10/04(月) 23:27:34.13 O
TV放映より高画質・規制解除・映像&音声特典
その他の付属物やパッケージ、まず安全なROMディスクで欲しいなどかな
271 :
安定神:2010/10/05(火) 19:44:28.25 0
>>257 >>255の言ってることは「流通コストの削減」の意味もあるんじゃないか?
どこぞが定価の2割以上値引きで送料無料って事は、
定価の半分近くが流通コストだって事だ。
同じ作品で収録話数が違う巻の価格を比較してもその見当がつく。
アニメはストーリーや設定だけでなく「絵が動く」点がでかい要素から
京アニやボンズが評価されたりシャフトが変なことして受けてるのはそのせい
作画スレでどうぞ
今期のイカ娘はどうなるのか
可愛さだけで売れるのかどうかの試金石になると思う
シャフトって動かない筆頭だろ
眼鏡フェチだし
>>274 そもそもチャンピオンのアニメが売れた例なんてあるの?
どこのアニメってのに意味あるのか?
>>272 確かにボンズは動くが、京アニやシャフトは動かない方だろw
京アニ、シャフト>動かないときはうまく間を持たせ、動くときは面白く動かす
ボンズはバトルでよく動き、各作画監督の個性を優先させキャラデザ厳守はしない
京アニは日常のゆるゆるっとした動きがうまく、キャラデザ厳守
というイメージ
作画とか動きがいいとか
ここで言う評価高いには含まれないからな
>>276 聖闘士星矢くらいだな
あとはコミカライズの舞-HiME
283 :
ゴラン:2010/10/06(水) 21:00:28.57 0
作画とか動きのよさが評価の高さにつながるんじゃなイカ?
>>279 シャフトは動かない上に眼球アップで拝啓節約とかやってる上
スケジュール崩壊だから他の制作と比べるのは本当に失礼
売れなかったなら評価は低いんじゃないの?ってのが素直な解釈。
売り豚は業界人ぶってるけど宣伝やプロモの重要さが全く分かって無い脳無しだな
「電脳コイル」
日本SF大賞
星雲賞
文化庁メディア芸術祭優秀賞
東京アニメアワード優秀賞
アニメーション神戸賞個人賞
2ちゃんにおいても、作画アニメとしてスレを賑わわせた話題のタイトルだったが・・・
売り上げ 巻あたり2000〜3000(爆死扱い)
2000〜3000なら爆死って程じゃないだろトントン位か
>>288 正確な採算ラインは作品によってまちまちなのでハッキリと言えないけど、
3000以上が目安らしいよ。
電脳コイルの場合キャラの動きが複雑で、
一般的な作品よりも原画枚数が明らかに多い。
だから採算ラインはもっと上がるだろうね。
ちなみにコイルの売上が2000〜3000ってデータは実はあんまり正確じゃないです。
誰かのブログからなんで、いつの時点での数字かも定かじゃないので。
誰かもっと正確なデータ知ってたらレスしてちょ。
288とは名前が同じでこんな時間だから自演と勘違いされそうだな・・・
動きと作画枚数って何の関係があるの?
金田演出とか枚数使わないし
>>290 動きと枚数は密接な関係がある
動画の枚数が多い→動きがスムーズ
原画の枚数が多い→動きが複雑
原画枚数が多いとそれだけ時間あるいは人数が必要となり、人件費がかさむ
動画枚数は多少増えても、海外の下請けなどでさばけるので人件費は安い
同じ動画を繰り返し使えば枚数は少なくて済むが、
電脳コイルの場合そういったシーンは少ない
訂正
×同じ動画を繰り返し使えば
○同じ動・原画を繰り返し使えば
「動画」の中に原画も含める言い方もあるので上のように書いてしまったけど、
今回は動画と原画の線引きをきっちりさせたいから下のように訂正するよ
>>292 原画枚数ってアニヲタになって初めて聞いたよ
金田の演出は動画を省いている。
動きは複雑だが若干動きがカクカクしてしまうという問題を遠近法を用いることで回避している。
実は動いているように見えてそんなに動いていないのだ。
作画スレでやれよ
CGじゃあるまいし大して変わらん
>>289 >誰かもっと正確なデータ知ってたらレスしてちょ。
○電脳コイル 【全9巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,524 07.09.25 ※2週計3,978
02巻 2,784 07.10.26
03巻 2,348 07.11.23
04巻 2,270 07.12.21
05巻 2,445 08.01.25
06巻 2,081 08.02.22
07巻 2,419 08.03.25
08巻 2,232 08.04.25
09巻 2,246 08.05.23
297 :
千葉アンチは理系:2010/10/07(木) 08:09:49.35 0
くそ
>>296 さっそくのレスありがとうございます。
初動ということは少しは上乗せされるんでしょうが、
この段階ではあまりいい数字じゃないですね。
購買層への受けが悪かったんでしょうね。
近年はNHKアニメと言うだけに売れる気がしない
全国放送だから売れるというものでもないのかもな
評価が高くないのに売れてる作品と比べることは
「評価は高いけど売れない」という現象を解明するヒントになるのでは
子供向けの時間にDVDのCMが入らないとか民放だったら致命的
土曜6時はNHKが制作費結構出してくれてんだよきっと
再放送で節約もしてるし
ソフト売り上げだけじゃあの枠は成り立たん
×子供向けの時間にDVDのCMが入らないとか
○子供向けの時間で、しかもDVDのCMが入らないとか
商業性を無視できるからこそ作れる良心的な作品もある
NHKはそのためにある
305 :
加奈子:2010/10/07(木) 12:46:05.74 0
でもそのせいで韓流ドラマとかチャングムアニメ
やっちゃうのが今のNHKだからなw
特にチャングムアニメはあんな糞アニメの日曜の19時台にやったあげく
糞だったために枠まで消えたからな
あれは雪の女王が大ゴケしてPが飛ばされた後の後始末だしな
307 :
でもそんなんじゃだーめ!:2010/10/07(木) 14:51:00.40 0
録画してるから
評価ってどこで分かるわけ?
>>299 NHKは再放送多いし
俺もコイルは好きだが動きがどうこうより話が好きなので録画はしてもそう何度も見返した訳ではない
と言うか現行アニメが多過ぎてどの旧作も振り返ってる暇が無い
改めて見返すにしても一枚二話しか入ってないソフトを出し入れするより自分で焼いたBD-R一枚で
1クール見る方が楽なんで高い金払ってまで見る動機付けはなかなか難しい
>>304 メジャーも好きだったが2クール×6なんて絶対買えないし録画保存すら大変だからああいうのを
再放送バンバンやってくれるNHKはありがたいと思う
ジャイキリ2期期待してるぞNHK
素人考えだが1クールアニメをさらに短くして1ヶ月アニメってのはどうだろう
BD1枚に2話収録として2枚だったら今より買いやすいし
人気はあるけど原作がまだ貯まってないマンガとかもアニメにしやすくなる
スポンサー料が3分の1で済むからゲームメーカーなどが宣伝のためにアニメを作りやすくなる
凄く受けた作品は改めて1、2クールアニメにすればいい
OVAでいいじゃんw
テレビで大多数の人に見てもらうことに意味があるんだよ
ストーリーが重視されている昨今に4話程度の放送じゃ、
それを見て手を出す人は少ないんじゃないか?
けいおんは脚本がしっかりしてる(キリッとか言われる時代にストーリー重視とな
316 :
ゴンゾ厨:2010/10/08(金) 00:17:59.01 0
ストーリーは長けりゃいいってもんでもなかろうもん
短くても濃くて面白けりゃいい
317 :
ババア声:2010/10/08(金) 00:20:09.62 0
化物語とかアマガミとか、ある意味一ヶ月アニメじゃね
>>311 企画や準備が大変
1クールの作品一本と4話の作品三本では前者の方が圧倒的に楽
話数が少ないと一話あたりのコストが上がるのでソフトの金額も上がる
放映枠を1ヶ月分なんて切り売りしてくれるのか謎
1クールをBD前後2万とかで出してほしいわ
2クールマラソン13巻とか極度のオタじゃないと付き合えないだろ
昨今だと12〜13巻は売る気無いって言ってる様なもんだよね
1クール6巻か2クール8〜9巻がベター
オカルト売れなくて残念だった
322 :
けいおん!とかハルヒ見てる俺オタクwww:2010/10/08(金) 02:22:31.62 0
戦う司書・アスラクライン・SOLA
個人的にこれらはむちゃくちゃ好きで録画したのも何度も見返したが
DVD買いたいと思ったことはまったくない
ぶっちゃけ検索すればただで見られるのになぜ金をかける必要があるのかってことだろうな
パンドラハーツとか瀬戸の花嫁みたいに原作コミックス買うだけってのは結構ある
やっぱり数百円のと数千円では購買意欲に差が出て当然だろ
>>319 化物語が、2話収録の巻と3話収録の巻がある。
BDの希望小売価格は前者7350円、後者8400円。
1話当たりの単価でいえば、これだけで24%安くなっている。
(BDは特典付き前提だから単純比較は正しくないかもしれないが)
「毎月2話ずつ発売」という形態にこだわらず、
たとえば1パッケージ4話にすれば、かなり安くなる。
発売間隔は、テレビ放送分にそれほど手を加えないのなら、
1ヶ月で4話は放送してるんだから、1ヶ月間隔の発売も不可能ではない。
手を加えまくるのなら、その限りではないが。
∀ガンダムを作るに当たっての打ち合わせ会議の一幕
富野「今度のガンダムは普通の人相手に作るぞ!」
スタッフ「普通の人って買ってくれないんですよねぇ・・・」
>>322 実際アニメ見てる大半の層は「買う」なんて選択肢がそもそも無い
戦う司書みたいに何話まではわけわからず苦痛かもしれないが
見続ければ面白さが分かってくると言われるタイプのアニメは売れない
シムーンもそのタイプだった
戦う司書みたいに途中まで最高に面白くても
ラストで盛大にずっこけるって物が多すぎるのに
放送終わらないうちに発売されても買うわけないじゃん
どのアニメも1話放送しただけ、最悪放送前に大体売り上げが決まるからな
少なくともシナリオとかを評価されてるとはとても思えない
司書はこけてないだろ 円満エンドだよ
>>323 4話入れたら値段が上がるだけだろどうやって制作費ペイするんだよ
>>328 ABは典型的な「開始前に売れてることが決定してるアニメ」だったな
333 :
成長しろ:2010/10/08(金) 14:15:08.13 0
売れる売れないってのはソフトだけじゃなくて関連商品その他の収入全体も考たほうがよくないか
数字わかりにくくなるけど
ソフトだけだとアニメ業界とっくに終了してるはずだがそうはなってないのは
他の部分でうまく乗り切ってるとかスポンサーにアニメ化するメリットがあるからなわけでしょ
とりあえずスクエニ系は漫画売る目的でアニメ化が多いな
微妙なのでもアニメ化しているよねえ
デュラララは各巻10000越えらしいから評価高くて売れたんじゃないか
黒執事2の8000より上ってのは意外だった
それ以上にわからんのはワーキングの15000だが
しかしアニプレックスは元気やねぇ
336 :
海底撈月:2010/10/08(金) 15:03:53.53 0
>>335 全部腐のチカラじゃねえか
さらに評価も高くない
原作の本質よりも雑誌の宣伝を優先しようとテレ東やTBSで放映して犠牲になった作品がいくつもあったな
それでも得てしてU局作品より売れてしまうのが情けない話だが
339 :
加奈子:2010/10/08(金) 21:43:03.56 0
アニメ業界は発展させようとしているように見えないのだが、
それでもアニメ化を乱発する辺り何したいのかよくわからいんだよね
やはり数打ちゃ当たる戦法なのか・・・
万人に面白いと評価されるより、いかに狂信的な信者を増やすかってことが大事なんだろうね
341 :
けいおん!とかハルヒ見てる俺オタクwww:2010/10/08(金) 22:20:03.69 0
タクトとか初回視聴率だけで失敗作みたいに決めつける動きになってるよな
BASARAの初回歴代最高視聴率から一気に落ちたって前例があるのに
>>1 評価と売上になんの関連もないからに決まっているじゃん
>>326 見続ければ面白さが分かってくると言われるタイプのアニメは売れない
と言うタイプの信者がいるアニメは実際それほど面白くはない事が多い
面白いと信じ切ってる信者しか見ていないんだから当たり前だが
質アニメとは質がいいアニメという意味ではないようだ
>>341 タクト様は超低視聴率だけでなく、
尼も現時点であまりにも動きが悪すぎるんで、
失敗の烙印が早くも押されたんだよ
誰に向けて制作してるのかまったくはっきりしない
346 :
5st:2010/10/09(土) 15:24:09.57 0
質アニメはつい質屋みたいなノリで「しちアニメ」と読んでしまう
タクトは最近増えてきとるらしいリア充オタク向けアニメなのかな
でもあいつら実況盛り上がってもBD買わないんじゃなかろうか
タクトは評判悪いだろ
実況も展開がイミフだから盛り上がってるだけだし
別に売れなくても関係ない
人気が無いのと評判が悪いのとではだいぶ違う
タクトは前者
品質や評価は売上との相関性が低い
種死とAB見りゃわかるが信者の数が全て
ムントも麻枝が原作!って宣伝して鍵信者釣ってれば
kanonAIRクラナドと同じくらいは売れてたろ
種死とABを同列に扱うのは
またちょっと違うっしょ
とりあえず種死は種がある程度成功したから
強引に進めたものだから。
352 :
ステルス:2010/10/11(月) 09:07:11.19 0
売上はデスティニー>無印>スターゲイザー。俺の主観では面白さの順でも同じ。
それはないわw
354 :
富山議会:2010/10/12(火) 11:19:38.50 0
>>343 おまえさんがそういうもんの良さがわからん
というだけかもしれないけどな
強いていえば
「良いものと欲しいものと金を出したいものと
残しておきたいものはそれぞれ異なる」
ってことじゃないか?
>>354 何でもかんでも「あれとこれとは別基準」と思考放棄するのは楽だけど、
それでは何も分析できないよ
良いもの≠欲しいもの=金を出したいもの≒残しておきたいもの
俺はこう思う
356 :
キルミン:2010/10/12(火) 13:34:29.87 0
ストーリーの評価が高いアニメ作品の場合
マンガや小説のようにアニメより安く買える分野でも
同じような楽しさを提供できるので
アニメのソフトを買う動機としては弱いという分析
だから評価ってどこで決まってるんだよ
歴史が決める
359 :
神物語:2010/10/12(火) 17:41:53.42 0
一度観て、しかもHDDに録画してあるのに、DVDやBDを高い金出して買う気になるのが凄いと想う。
市場が成立してるから売れる作品は売れるんだろうなぁ
ドッコイダー
361 :
騙る民:2010/10/12(火) 20:39:49.60 0
ところで、DVDやBDって最大何時間分収録できるものなん?
画質落としてでも詰め込もうとすればけっこう詰め込めるんじゃないか
とりあえず2話収録のアニメDVDと4話収録のDVDを見ても画質の差は感じられない
363 :
1軍:2010/10/12(火) 23:05:04.91 0
>>358 ロボアニメならスパロボ出演で再評価されたりな
10年以上の時間が必要だけど
放浪息子も青い花みたいな売れない名作になりそう
365 :
ma・bu・ra・ho:2010/10/13(水) 00:26:37.50 O
青い花はBDからが本番って言ってるだろ!
青い花自体女性作家のオナニーにしか見えなかった。金取れるレベルじゃないよ。
368 :
伊澄たん:2010/10/13(水) 01:39:30.98 0
青い花はテンポやあの世界観の常識を掴むと読めるようになったんだけど
あれをそのままアニメ化するのは一見さんにきついんじゃないか・・・と見てないけど想像してみた
369 :
ながされて99日目:2010/10/13(水) 02:03:07.87 0
>>340 誰がみても面白くもなければつまらなくもないのよりは
一部の人にはつまらなくても別の一部の人にはウケるアニメの方がいいとは思う。
誰にでも好かれようとすればするほど誰からも好かれなくなるの法則ですな
青い花は作画も演出も良かったけどストーリーとキャラに魅力がなさすぎて売れないのも仕方なかった
>>364 アニメ「放浪息子」は、2011年1月よりフジテレビのノイタミナ枠で放送開始。女の子になりたい
男の子・二鳥修一と、男の子になりたい女の子・高槻よしのが、性別や友情、恋に悩み
葛藤するストーリーで、現在月刊コミックビームにて連載中だ。
どうあがいても売れそうも無いテーマだ
ノイタミナって何処向かってるのだろう。メインターゲット棄てたのか?
べつにノイタミナの傾向なんてあって無いようなものじゃん
もう一般女向け原作の大作は枯渇したんじゃないのかな
だからサブカル方面に転換せざるをえなかったと
377 :
テロップ厨:2010/10/13(水) 05:15:38.67 O
評価が高いだけでは、興味や関心を持たせるだけであって、人が金を出す理由にならぬ。財布から金を出させるには準備と仕掛けが必要なのだよ。
378 :
363:2010/10/13(水) 07:54:59.52 0
よく考えたら最近はパチンコ化で再評価
というパターンもあるんだな
>>376 ところが新作の海月姫は女性向けコミック雑誌掲載作が原作なのであった
380 :
こばと:2010/10/13(水) 08:15:55.78 0
四畳半がそこそこ売れたのって別に不思議じゃない気がする。
あれの面白さの本質って「日常の風景をある方向に向けて戯画化(というか、ある要素だけ凄く濃くする感じ)する」所からきてる訳で、けいおん!!のそれとそんなに違わない。
もりみーの華麗なレトリックがある分、四畳半の方はちょっと高尚な感じするけど、どちらも頭を使うようなギミックだったりシナリオだったりするわけじゃないし。
メタな意味での方向性は凄く似てるのかなぁと。
381 :
西澤さん:2010/10/13(水) 08:28:36.75 O
メタな意味
作画アニメしか作れなかった湯浅がまともなシナリオに取り組んだからじゃないか
ソフトだけでなくグッズ等を含めた全体で見ろ
という意見はごもっともだと思う
でもそれに沿ったビジネスモデルになってるかね?
出資比率とかさ
スクエニ作品なんてアニメ業界側だけが
一方的に割に合わなくなってるかもしれん
それでも止められない自転車操業
>>377 いいものでも要らないものなら人間金だしませんから。
パンツや乳揺れや萌え記号目当てにしか金ださないよオレ、
ってやつならそれらがテンコ盛りされたうえで
ストーリーの充実もあればいいわけしやすいから
歓迎くらいはするかもしれないが、物語の充実だけが
ある話は買いたいとは思わんだろう。
385 :
とらドラ!は評価スレ推奨だから:2010/10/13(水) 11:39:04.56 O
ちはやふるという最後のかくし球が
>>383 鋼の錬金術師でスクエニは5億出したそうだな
どのアニメも単体で稼ぐのは厳しいと言う事だろ
単行本のCMにしか過ぎない存在だよ
だから,原作漫画・小説の売り上げまで加味して考えるべきだろうな
DVDは作品への評価じゃなくてグッズとしての評価でしょ?
原作ファンでさえ駄作よばわりしたのに原作者の書き下ろし小説つけただけでヒットと言えるレベルの数字が出たり
某京都社会現象アニメもDVDに特典つけなかったら3000しか売れなかった
だから作品としての評価はどこ見たら分かるんですか?
じゃないとスレタイが意味を成さないんだけど
【調査】「けいおん!」視聴者の職業・年齢・世帯年収なども明らかに コンテンツ消費データ「MCS」でアニメ消費の今を見る
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1286898103/ @性別・年代
1位 17.3% 男性25〜29歳
A職業・職種
1位 15.1% パート・アルバイト
2位 14.1% 大学・専門学校
3位 12.3% 無職
B世帯収入
1位 24.0% 300〜500万円未満
2位 23.0% 300万円未満
Cライフスタイル
1位 53.3% 男性・未婚・デートなし
2位 20.7% 女性・未婚・デートなし
391 :
左天さん:2010/10/13(水) 19:05:03.85 0
>>387 シェアの低い商品のCMにしては制作費・人件費がかかりすぎる
いっそ、絵をまったく動かさないとか
その辺から色々考える時期じゃないかねw
極端な話、集英社VOMICの体裁をベースに
文字周りなどを映像向きにコンバートしたもので
十分だと思い始めた
392 :
やめろ荒らすな:2010/10/14(木) 03:30:17.13 0
評価が高いのに売れないアニメ=糞箱
夏のあらしのことか
明らかに流行から外れてる?外してる?って感じだもんね
シャフトの中でも異色な存在だな
原作の小林尽の前作が受けたから期待してアニメ化したんでしょうきっと
作品別レンタル収益やCM収益も発表してほしいな
買っていらんが借りてなら見たい
視聴率稼げるから広告収入で充当できる
って話もあるだろうし
>>396 メインスタッフやプロデューサーやスポンサーは知っているのだろう
消費者にレンタル好調ですとかアナウンスしないのはつまりお察しってことだ
398 :
すぱのば:2010/10/14(木) 13:16:38.08 0
評価をしてる連中が少ないか馬鹿かの二択でしかない。
いや評価してる奴が少ないなら評価高くないだろ
それに購入層の方が圧倒的に少ない
食わず嫌いされる話もあるしな
すべての話に平等に機会があたえられる
わけでもないし
7000〜9000円もする物なんて信者アニメかエロアニメじゃないと買えないよ
作品の評価だけじゃ無理
つーか評価高い物なら自然と値段は安くなるはず
402 :
アキバ系:2010/10/14(木) 14:34:25.56 0
安くなるのはマスに受けるものだろ
アニメのビデオグラムを購入する層自体が、アニメファンの中でも特殊な層だからだと思ってるけど
ごく一部の特殊な人達の動向なんて、把握するのは難しいでしょ
あるいは、それほど熱心なアニメファンじゃない人達に受けたってのが大きいだろうね
テレビアニメを週20本見てる人と週2本見てる人では、1つの作品に対する思い入れに差が出る
じゃあ、週2本しか見ない人がどうやってその2本を選んだのか
一通り全アニメをチェックしてから絞り込んだのか、話題になってるものしか見てないのか
>>397 つかセルが売れてたってレンタル好調とはいわないだろ
下手にアピールしてレンタルに変更されたら
儲けが減るだろうし
ていうかレンタル好調ってアピールポイントになるのかそれが重要だ
あれってレンタル店の買いきりじゃないの?
>>395 スクランのお陰ってのはあるな
作品自体もスクランの後だからこそ出来た
>>407 しかしガンガンWINGはもう少し売れて欲しかったな・・・
まほらばは終わり瀬戸花は長期休載で頼れるのはひぐらし関係と夏のあらしの状態だった
実質はひぐらし頼りだったよ
雑誌の中でも結構浮いた存在ではあったから
瀬戸花再開したけどヤバイ
WING後継のJOKERも、良く分からん路線に進んでるしなぁ
漫画と違って、アニメは「気軽に買って観るモノ」って認識されてないんだよね
その理由の一つが、観るために必要なモニター(TV)とプレーヤーを、主要な視聴者層であろう年齢層が個人所有していない、ってことだと思う
で、個人の視聴環境を持っている年齢層にDVDとか買ってもらおうとすると...高卒以降の一人暮らしのオタやら腐やらってことになるんじゃないかと
このスレの内容からちょっとずれるかもしれないけど、どうかね?
411 :
上賀茂潤:2010/10/14(木) 23:23:49.65 0
現在の人口分布的にも多いのは30代前後だしね
若い世代の消費者や地方等の新規市場をまったく開拓できてない以上、
現在の主力消費者層が年をとったら、アニメ業界は終わりだろうな
時代劇と同じ末路が待ちかまえている
413 :
そらおん!:2010/10/14(木) 23:50:25.72 O
DVD=グッズ
これは近いと言われてもっともだと思った
いまや衝動買いする人間は昔と逆に若い程すくない可能性がある
まあ若年層自体減少傾向にあるけど流石にみんな生活苦しくなって
熱心なファンでもTV放送で妥協するのかも
昔はOVAをテレビデオでガンダム、DBやグルグルとかをそれこそ何十回何百回と見たものだ
アニメの出来が悪いから、で十分だろ>売れなかった理由
>>414 「何で売れたの?」って感じなアニメはどういう理由なん?
417 :
作画豚:2010/10/15(金) 00:14:14.02 0
>>410 そういう意味ではゲーム業界も近いかもなぁ
一昔前のブームも過ぎ去って今や売れるブランドしか売れず続編の嵐ってとこは
似たようなもんだと思う
もっともあちらは檄高なハイスペックマシンから安価な携帯機まで色々プラットフォームを
揃える事で年齢層に対応してるように見えるが
アニメに応用するならやはり安価なネット配信って方向性かねぇ。違法UPを撲滅しないと
無理だけどただで見れる地域との意識格差が問題になるか
>>416 「評価は低いのに何で売れたの?」という現象の理由ってことなら
買う層の頭が悪いから、という理由意外に思いつかないな
いや、「買う層」と一括りにするのは
評価が低いことを認めつつも買っている人に失礼か
そもそも評価が高い基準が不明だしな。
誰が評価高いといったらこのスレの該当になるのか
地方の環境は一番大切だな
最悪自宅にTVさえあれば「衛星」「BS」入らなくても見られる環境じゃないと
まあ
>>328のとおり
あらかじめ放送前にどれ買うか検討しておいて
本放送たった数話見て予約っていうパターンが多いから
売り上げは評価にほとんどつながらない
それがわからなくて放送開始時は面白いとか言ってたのに
売上の数字が出たとたん反省会始めるような売り豚脳のにわかは氏ねと
化物語は一話じゃ反応無かったぞ
実況でも一話のAパートは糞のレッテルを貼られてた
オタを掴んだのは
まよいマイマイのロリと戦場ヶ原萌えからだろう
シャフトだからっていう理由で、5話あたりまで見てた信者がいたってことだろう
京アニも同じでしょうね
もはやアニメの成功はブランド思考になってきていると思う
こうなったら、この業界も淘汰されて縮小するでしょうね
規制緩和のタクシー業界みたいに
>まよいマイマイのロリと戦場ヶ原萌えからだろう
これが一番強そうだな
あとは西尾信者が凄いんじゃね?
話は別だけど、ジャンプのアレが続いてるのも凄いと思う
子供が見てるテレビアニメはDVDの売り上げに頼らないようなのが多いけど
多くの人がアニメのDVDを買わずに育てば、買うのは収集癖のある層に限られるようになると思うんだよな
とても全巻集める気にならないような長寿アニメでも劇場版のDVDは売れてたりするンだろうけどさ
まぁテレビアニメが二極化しちゃってるし「DVDを買わない=アニメを見ない」になってくるだろうから
懐古的で難癖付けるだけの自称「硬派なオタク」みたいなのは今後減っていくンじゃないかと思う
それよりそれまでアニメ業界が保つかどうか
425 :
左天さん:2010/10/15(金) 03:15:22.17 0
>>422 淘汰されて寡占か独占になるってのが言いたいようだけど、そこでタクシーの規制緩和って無知もいいところw
そもそも競争の行き着く果ては淘汰の寡占か独占だぞ?w これミクロ経済の基本。
最近のアニメなんてソニー系のアニプレやミュージックレインだとかのゴリ押し作品ばっかじゃん。声優のその繋がりだし、OPもEDもアニソンではなく声優ソング。
この流れはマズイぞ。
>>425 タクシーは完全競争でアニメは不完全競争だと言いたいんだろうけど
今のアニメの状態じゃどうでもいいでしょw
硬派なアニメを優先的に売る市場を
業界総出で新たに作り出せば良いんじゃね
五大都市圏は萌え腐エロの手垢まみれでもう無理だから、
宮城、静岡、新潟、広島あたりで
まずは未放送作品を意図的に提供つきで集中投下するとかさ
そもそも過去作品の活用ルートがAT-X以外にほぼ皆無ってのもアレだろ
428 :
黒沼爽子:2010/10/15(金) 15:39:44.86 0
作品のソフトを売らなきゃカネ回収できないのと、作品を通してスポンサーの商品を売るモデルの違いだな
ポケモンとかだと、DVD売るよりもお菓子やマックのタイアップ商品売る方が簡単でカネになるだろうし
429 :
桜咲刹那:2010/10/15(金) 17:42:39.71 0
>>427 別に硬派=評価高いじゃないけどな
それこそ話練りこまないとgdgdの駄作になりがち
萌え腐エロで釣ってもいいけど適当なもんは作るなよと
430 :
偶然ttってアニメ見たんだけど面白いね:2010/10/15(金) 17:51:58.73 0
ちょっとクオリティ高めだけど売れないのを評価してオレかっけえって思ってるだけだろ
クオリティとか言ってるやつの評価はあてにならない
今期では海月姫がそうだろうな
一般人に見せても面白いねーって言われるし、オタの間でもまあまあ評価は高いと思う
だけど売れない
434 :
貧乏姫:2010/10/15(金) 18:07:08.75 O
どうせ買ったって殆ど見ないだろ。
ゲームも昔のをたま〜にやると面白いけど、すぐ飽きるよな
そもそも5000枚で成功みたいな狭い市場で売り上げ云々とか馬鹿みたいだな
436 :
声優豚:2010/10/15(金) 18:36:24.95 0
>>427 > そもそも過去作品の活用ルートがAT-X以外にほぼ皆無ってのもアレだろ
今の地上波は夕方に再放送時間帯がないんだよな。
アニメが体に染み付いてない世代が出てきてるんだからアニメも尻すぼみだ罠。スレ違いだが。
437 :
SOA:2010/10/15(金) 19:21:19.36 0
マニアックな深夜アニメがこの10年で激増する一方で
AT-Xの放送枠は数が限られるから(キッズやアニマなどはそれを殆ど相手にしてない)
膨大な数の深夜アニメが本放送以後に放送収入を稼げない一発屋コンテンツになってる
現状、倉の中で塩漬けになってる番組は果たしてどれほどの数あるのか
配信?旧作は日本全国で数百〜千人しか見られてないな
最大手バンダイチャンネルの再生数や完走エンブレム数を見て唖然としたわ
ニコ動のシャナ再放送配信も再生数は比較的少ないな(それでも他サイトより多いが)
勿体ないから塩漬けになってる旧作は無料で地方テレビ局に配ってしまえよ
少しはBD/DVDが動くかも知れないし、意外と話題になって市場作りに貢献するかもしれんだろ
438 :
逢坂大河:2010/10/15(金) 20:22:53.14 0
勝ち組はレンタルオンリーで近所のレンタル屋を支える人だな
レンタル屋が大きな有料図書館のような働きをするし
頻繁に出入りすればすきそうなのは勝手に入れてくれるし
最近だとそういう優良なお客さんはオンデマンド配信に切り替えそうだけど
しょせん好き嫌いに過ぎないとか、人それぞれに自分と作品があるだけとか、そんな風に割り切ってる多くのアニヲタは
評価に耳を貸さないし口も出さないから、
自分には見識がある、と自負するアニヲタだけで作った評価だから、結果とズレる事が多いんだろう。
>>435 5000枚→面白い!
1000枚→つまらん
なんだそりゃって思うよ
441 :
ゴラン:2010/10/16(土) 03:18:42.05 0
>>429 なんか分かるわ
上手く言えないけど、ダメなアニメと良いアニメの差ってラノベ作家と職業作家の違いに近い
表現手法(作家なら語彙が一番分かりやすい)の幅に決定的な違いがあって、全く同じ題材でも違って見える
でも、売り上げ云々は消費者の需要に依存するから、モノの善し悪しとは無関係に決定したりする
442 :
作画回:2010/10/16(土) 04:51:47.73 0
アニメ監督のN氏のぶっちゃけインタビューより抜粋
「最近、視聴者の目が厳し過ぎて大変。売れ行きまで言及して来るんだもん。」
「ネットとか見ると、よくここまで叩く所見つけるねえって感心するよ。」
「ヒットしないと『○○ェ・・・』って言われるんでしょ?(笑)怖い怖い。」
「視聴者の方が売上げに厳しくて参りますよ(笑)。B社もあそこまで厳しく責めないよ(笑)」
「娯楽の中にマーケティングを考えてしまうと、昨今のハリウッド映画の二の舞になっちゃう。
昨今の動きを見てると、アニメ業界をハリウッドみたいにしたいの?って思う。」
「Sなんて、売る為だけに作られたアニメでしょ?キャッチコピーからして酷い(笑)
Gもプライド無くなったんだねぇと、仲間内で話題になりましたよ(笑)」
443 :
2軍:2010/10/16(土) 07:34:24.33 0
Sはストパンか生徒会役員共か
プライド無いとかキャッチコピーとか言ってるんだから前者なのか?
売上気にしてたら良いアニメってなに?ってなるよ。普通は気にしないし、他人の評価より自分だろ。
それぞれ狙ってる層は違うんだし。
普通に考えて
ゴンゾのストパンについてだろうな
Bってバンダイ?
受け手が悪いって言い出す時って、本人が相当切羽詰まってる事が多い
>>441 >ラノベ作家と職業作家
ラノベ作家も職業作家なんだが
>>447 ジャンプで連載切られた作家の恨み節と同じだよな
>>442 Gさんの悪口は言うなよ
最後くらい売上気にしても良いじゃないか
Gさんはまんま
>>429みたいな作品ばっかりだったんだから…
451 :
上条さん:2010/10/16(土) 13:17:08.65 0
「人気とかどうでもいい」「自分が楽しいかどうかが最重要」みたいな考えの方こそが
オタク・マニアのものであり
特殊で異端だということに気付けよ
売上否定派にとってアニメ鑑賞は
自分一人で楽しむ個人的な趣味に過ぎないんだろうな
これだからオタクは気持ち悪いんだよw
452 :
上条さん:2010/10/16(土) 13:21:22.64 0
自分の子供の頃を思い出してみろよ
学校で「昨日の○○見た?」「面白かったよなぁ〜」ってアニメの話して
ジャンプの人気漫画の話で盛り上がっただろ
それが普通で当たり前のことなんだよ
オタク的な楽しみ方のほうが変だったんだよ
健全な状態に回帰してるだけんなんだよ
自分はオタクじゃないとでも思っているのかね
454 :
上条さん:2010/10/16(土) 13:26:26.70 0
話題の映画、ドラマ、歌、本、芸人
みんなが見てるものを見て、話のタネにして盛り上がる
そのためにはランキングや流行を追っかけるのが当たり前だろ?
共通の話題にならないような不人気・マイナーなものは無視される
そういうものをわざわざ見るようなのはマニアだよw
455 :
上条さん:2010/10/16(土) 13:32:12.51 0
深夜アニメでも、今
そういう一般と同じような楽しみ方をしようって流れになってるだけ
学校や職場で話題にすることがないとしても
ネットがある
動画サイトがあり、ブログがあり、ツイッターがあり
まさにここ2chのような場所がある
大勢のアニメ好きが集まり、人気・話題作で一体感を感じることができる
時代は変わったんだよ
456 :
上条さん:2010/10/16(土) 13:39:44.69 0
旧世代の深夜アニメファン(オタク)は
売上を気にしたり、人気作に群がる人々を
「それでもオタクか?」「あいつらはオタクじゃない」とか言う
その通りだ!
俺らはオタクじゃない
自分達をオタクだなんて思っていないw
「お前らをオタクとは認めない(キリッ」とか言われても、全然困らないw
声を大にして言いたい
「もうオタクは出て行け、キモイからw」と
声を大にするなりなんなり一人でやってろ(笑)
458 :
富山議会:2010/10/16(土) 14:40:48.41 0
>>442 よくある責任転嫁だな。自分が時代の流れに付いていけないのを消費者のせいにする。
自分のやりたいことを消費者に押しつける子供じみた思考。
ハリウッドでも挑戦的な作品はあるだろうに。
たまに消費者に媚びない作品があっても昔の作品のパッチワークばかり。
進化しない業界(人)に未来はない。
>>458 > ハリウッドでも挑戦的な作品はあるだろうに。
たとえば?
460 :
富山議会:2010/10/16(土) 14:59:10.28 0
ダークナイト
タイトルど忘れしちゃったけどクリントイーストウッドの最近の作品
461 :
富山議会:2010/10/16(土) 15:02:40.21 0
こないだやってたインセプションも入れとこうか
てか監督のNってだれよ
>>458 そもそも
アニメは子供の夢をかなえて楽しませるもん
おっさんの夢と希望をかなえるもんじゃないのにね
おっさんアニメと子供アニメの明確な違いの基準はどこにあるのか?
消費者が売り上げに言及したりするのは
作品があまり面白くなくて熱中できなかったからじゃないんかい。
そしてなぜ面白くなかったかの理由探しの結果売り上げがどうとかの話をしてるのでは。
夢中になったらわざわざ粗探しはしないだろう。
「原作通り作らないとファンが怒る」という業界人もたまにいるが
これも同じ様なものだろう。
ネットはなぜか悪口言いたがる奴が集まってくるだけだし
そいつ等全員黙らせる作品づくりはムズいかもシレンが
進歩しないことの言い訳にはせんでほしいわ
>>451 趣味が一人で楽しむものだったとしてそれのどこが気持ち悪いんだ?
>>452 子供の頃に売上や自分の好きなものの人気なんか気にしていたか?
>>454 みんなが見てるものを見て、話のタネにして盛り上がるために
ランキングや流行を追っかける――そんなことに躍起になるのは疎外を怖れて
強迫的に他に迎合しているばかりの、自分の個性を出せないただの小心者だよ。
そんな人目ばかり気にした楽しみ方のどこが健全なんだ?
そして、人気・ランキング・流行、これらの中心・源流は誰だ?
それは自分の価値観を信じて貫いているお前の言うところのオタク達なんだよ。
>>455 >学校や職場で話題にすることがない>人気・話題作で一体感を感じることができる
ネットで話題にできるんなら学校や職場で話題にすることもできるんじゃないの?
容易に同好の士を探し出せるというネットの利をより享受できるのは、むしろ学校や職場で
話題にすることがない不人気・マイナーな作品の愛好者なんじゃない?
>>456 売上を気にするのは売り豚、人気作に群がるのはミーハーって呼ぶんだよ。
>俺らはオタクじゃない
じゃあ何だ?新世代のアニメファンとでもいうのか?
盛り上がるためのツールとしてしか作品を扱わないような奴が?
売上の数字や人気でしか作品の評価をできない奴が?
お前には決定的に欠けているものがある。アニメへの愛と敬意だよ。
いかにも旧世代
高名な賞に人々は群がるが、それは高名な審査員による説得力が有るからでな
匿名では気に留めてもらえないのが現実だ
>アニメへの愛と敬意だよ。
売れない・人気がないのは内容がつまらないからであり
つまらない作品には愛され敬われる資格はないし
視聴者にはつまらない作品まで無理に愛する義務もない
と、売上至上主義者なら躊躇なく答えるだろうね
最近のアニプレによる情弱騙しの過剰宣伝アニメについて語ろうか
カラフルと宇宙ショーのことか?
カラフルは大勝利したんじゃないのか
>>469 466だけど。
俺が最後に使った「アニメ」ってのは一文化としてのアニメのことだよ。
473 :
2軍:2010/10/16(土) 20:30:35.85 0
474 :
綾波は長門のパクリ:2010/10/17(日) 06:09:21.73 0
カッコよさそうなものとエロいものに流れやすいから
イケメン俳優に声をあててもらったり
社会派ぶったり
エロでつったりして
稼がないと、見てももらえないし
そんな感じで吊り上げた作品の評価は・・・って感じで
そうじゃない質アニメの評価が高くなるんじゃね?
まぁ、所詮質アニメは質アニメオタクのために媚びてるんだろうけど
社会派?そんな感じなアニメがあったっけか?
>まぁ、所詮質アニメは質アニメオタクのために媚びてるんだろうけど
それは媚びとは少し違うんじゃないか
476 :
原画頭:2010/10/17(日) 12:13:43.89 0
そういうのはあくまでターゲッティングであって媚びでは無いんじゃないか?
ターゲッティングの為にそれまで築いてきた作品の個性やらなんやらが
崩壊しだしたら媚びだと思う
もっともラノベギャルゲエロゲは殆どがテンプレ通りにしか作られていない上
そのテンプレからして崩壊してると言えばしてるから
そもそも個性と言えるものが存在するのかも怪しいけど
恋愛物に多いよね
硬派物と違って人気のあるジャンルだし、人を惹きこむストーリーや設定、演出も多い
しかし萌えや腐要素が少なく売れない
例えば漫画を買う時に、一般的な評価を参考にすることはあっても、それだけで買うなんてしないよな
最終的には、自分で読んでみて気に入ったら買う
そもそも一般的な評価なんて、大部分メディアがでっちあげたもんじゃないの?
メディアのでっち上げであろうと、
少なくとも第一接触を持とうとする動機にはなる。
第一接触がなければ第二接触もないし、その先もない。
第一接触の数が大きければ、購買行動への確率が低くても、実数は大きくなる。
おれのメアドには数多くのジャンクメールが来る。
バイアグラとか偽ブランド品とか、どえりゃー数くる。
もしジャンクメールをみんなが迷惑だと思って、
その店舗から一切何も買わなければ、ジャンクメールなんて非合理的な行動だ。
しかし一向にやまない。それでそこそこの儲けが出ているって事だ。
「売り上げ」ってのはそういうものだ。
ジャンプ連載ってだけで中堅漫画でも
5万から10万は売れるしね。ブランドは大切
これがチャンピオン連載だとって話でもあるし
「皆が見るアニメ」なんか何の意味もねーよ
誰もが流行りの歌やドラマや野球を楽しんだのは昔の話
今は個人でマイナー映画でもゲームでも楽しむのが普通のスタイル
こんな時代に売れてるアニメに合わせろとか気が狂ってる
アニメは他のメディア以上にオタクが好き勝手なのを選べばいいジャンルさ
俺もそう思うが最近増えてる実況で盛り上がるアニメを好む連中は仲間とのつながりを重視してるわけで
(まるでケータイが普及しだした頃の女子高生みたいだが)
そういう作品は増えるだろうな
そもそもスレタイにある「高い評価」ってやつの出所はどこなの?
アニメの批評雑誌や批評サイトとか?xx賞受賞とかの受賞歴?
こ、ここの書き込みなの...か...?
レスのどっかにあった?
特に決まってないが
>>477から引用すると
人を惹きこむストーリーや設定、演出
ってあたりじゃないか
477の代表作としてtt、青い花などがあるな
これらを見て低評価する奴は馬鹿といって良い
その低評価が売れなかったという理由ならそいつは基地外
「人を惹きこむストーリーや設定、演出」で考えると
アニメの特徴である映像表現=光と音の表現がなくても、マンガや小説でもできてしまう
マンガや小説でも構わないとなるとソフトの値段がバカ高いアニメは不利なので
スレタイのようになるという解析
>>456 俺が知る限り本当にオタクじゃない連中は
アニメ自体まずみないかな、ジブリですら進んでは見ない
ゲームもほぼしない、漫画もあんまり読まないかまったく読まない
オタ文化に殆ど触れないで生きてるわ
青い花のストーリーが良いとは思えないな
設定がお前らに受けてるだけじゃないか?百合やレズ好きだもんな
青い花はストーリーだけじゃなく
丁寧な画面作りや演出も含めた総合力じゃないか?
作品の雰囲気が好きになれないとただの退屈なアニメに見えてしまうかもシレンが
どうみても百合が受けただけじゃね?
お前ら好きだもんな
493 :
百合最高:2010/10/18(月) 02:03:44.85 0
なぜそんなに百合であることにこだわるのか
494 :
百合最高:2010/10/18(月) 02:04:27.28 0
orz 何故こげな名前ついとるとね・・・
パンティ&ストッキング
ニコ動画でも閲覧とお気に入は多くて評価は高い感じ
売れるかどうか理由つけて予想してみようぜ
豚は売りスレへ帰れ
評価は高いけど売れないって理由を解明するなら
予想するのも面白いと思うけどな
売り豚は売り上げで作品の良し悪しまで決めるだろ
とりあえず題名で引く
題名通りな変態アニメだったり?
ストーリーの本筋はよくある怪物退治モノ。
ただ、開始5分でビッチ女(主人公)が男2人食ったり、1話で糞まみれになったりと、下ネタがいろいろひどいw
一言で言えば「萌えアニメにウンコ投げつける萌えアニメ」
作画は凄いけどおしゃれ絵とスカトロが混じってるし
新たな客層を開拓するのかそれとも爆死するか
微妙なところだ
ただ超デフォルメな絵柄のせいで相当クッションになってるから
ウンコも汚いって思わんかなぁ、ギャグとして見れる
まあ糞みたいな癖に下ネタ嫌いなお上品なカスオタはアニメに限らず何も見るなと
アメリカのあれ、なんだっけど忘れしたけどあれだよあれ、シンプソンズじゃなくてなんかこう、
かわいい顔して差別描写だらけのアニメあったじゃん
あれに比べりゃずっとマイルドだけどあれの日本版て感じ+作画が凄い
>>498 題名はストパンツへの当てつけというかブラックジョークだろう
股監督は昔ガイナで仕事してたみたいだし
504 :
おう:2010/10/18(月) 13:25:25.90 0
>>493 萌えキャラが出てこないから気に食わんのだろう
オタク嫌いのオタクってメンドクサい、相当生きづらいだろうな
股監督は今もガイナだろ
507 :
貴嶋サキはどじっ子可愛い:2010/10/18(月) 19:19:48.04 0
質とか言うけど
年に何十本も見るアニメオタクの感性が正しいとは限らんよ?
映画の話で悪いがタイタニックが流行した時に映画評論家が絶賛したのが
「L.A.コンフィデンシャル」
どこも破綻がなく突っ込みどころのない小粒で、地味な作品
アニメにしろ映画にしろ多くを見過ぎると
典型的なストーリー展開やキャラ設定等に飽きてきて
お茶漬けのような地味なものを好むようになる
たまにしか見ない人の感覚のほうがまだマシだと思うわ
売れる作品のほうが面白い絶対
それらは典型的なエンターテイメントの定石を押さえているんだよ
そこからはみ出した作品は最初から大量に売れることを放棄した
ニッチな作品なんであって、売れないのは当然だろ
どこに不思議があるのかと
>>507 重箱つつくようになると、
失点の少ない作品が良作扱いになるしな
509 :
せーのっ:2010/10/18(月) 20:20:09.85 0
・ j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
__... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ 何
o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/ .嫌 が
O /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶 い
∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./ か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {! ヾ ヽ! ∨ よ
∨! ''"'´ /}::≧x {! ヽ ,'' ,ィ≦_ り
レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __ 7
自 何 厶 ((O)) 竺 ((O))ム,イ , ィ
分 が / `¨´ , i!i! 、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
を. 好 ⌒>{¨f¨´ ^ ^ `¨¨こ, ム'' |/ ・ .
語 き イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´ }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
れ か >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
よ.. で `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
. !!! く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
「 : : : .`ー .._... ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
>>509 ぶっちゃけこの物言いが「無難な良作」を助長してると思うよ
タイタニックはおもしろいから売れたんだよ。
売れたからおもしろいわけじゃない。
LAコンフィデンシャルも大ヒットではなかったかも知れないが、ヒットはした。
おもしろいから売れたんだよ。
タイタニックとLAコンフィデンシャルの決定的は違いは、
デートムービーとして使えるかどうか。
映画業界では、女性の受けがヒットの鍵ってのが常識。
女に嫌われるとデートムービーとして使えないからだ。
要するにニーズに合うかどうかって話であって、クオリティとはまた違う話。
バッカーノと蟲師と夏目友人帳が好き
萌えアニメや厨アニメがダメな理由が
いろいろ出てるときにそのAA見るな
514 :
はじめちゃんは女の子だよ:2010/10/18(月) 20:35:05.13 O
全国放送されないアニメは知名度が無いからな
クオリティ=評価が高くてもデートムービー=娯楽として使えないと売れない
答えが出ました
評価が高くて売れるとなるとクオリティと娯楽性の両立が必要になるな
ゾンビランドは上映館数や上映期間のせいで売れなかったんだろな
ヒックとドラゴンは面白さじゃトイスト3に
負けてなかったらしいけど、一見して売れ線じゃないから
明暗が別れたんだろうな
517 :
安定神:2010/10/18(月) 20:56:56.80 0
絶対にカップルしか入らないようなデートムービーってあるけど
クソつまらないよw
タイタニックもトイストも子供向けやファミリー向け
ヒックとドラゴンは誰が見ればいいのか、よくわからなかったんじゃね?
どう見ても子供向けだし、当の子供はポケモンやドラえもんの方が…っていう。
本当におもしろければ後々人気は得られるだろうけど、金にはならないね。
519 :
百合最高:2010/10/18(月) 21:14:34.09 0
アメリ家族と日本家族でニーズが違ったのでは
娯楽というよりは、やっぱりニーズだと思うよ。
映画には映画の使い方、ニーズがあって、アニメにはアニメの使い方、ニーズがあると思う。
例えば月9ドラマは、次の日の会社で話題にするためにOLは見るんだそうだ。
そういうニーズに合ったものを作っているんじゃないかな?
平たく言うと「アニメ見て、で??」っていう感じかな。
>例えば月9ドラマは、次の日の会社で話題にするためにOLは見るんだそうだ。
最近はやりの「実況で盛り上がるアニメ」のみたいだな
OLってバカなんだな
広告に踊らされるのはオタクも同じじゃないか
話題にするために見ることがどうして広告に踊らされることと同じになるんだ?
ハピマテの頃から踊らされてるで
見た事ないのに1巻だけ買ってしまうのなら踊らされたと言っていいが7、8千するソフトを毎月
買い続けたりってのはお布施と言うしかないな。1800円出して映画見る事とは明らかに違う
自主的な異常行為
ただでTV見るのは全然フツー
今時のアニメファンの間じゃ欠点の少ないだけの無難な良作は良作とも言われないよ
凡作と呼ばれるな。
それがどこかしら目を引くものがあったら良作に格上げされるって感じ
531 :
伊澄たん:2010/10/19(火) 01:38:29.10 0
見た目が悪い
人気が無いと売れない
とくに最近は顕著
人気が無いのに売れたら怪奇現象だろ・・・
見た目が悪いは違うだろ
見た目がニーズからずれてたらダメなんだよ
それは人気もそうだし、ジャンルでも言える
悪かった探しばかりしてる連中が物を買うわけがない
買う買わないとかじゃねーよdvdの値段は
漫画の藤子不二夫 大全集が揃っちゃうだろ
でも映像なんだから音楽CDより高くなるのはしょうがなくないか
いや、音楽にも金かけようと思ったらいくらでもかかるんだろうけど
複数買いは自分もたまにする(安ければ
CD数十枚とかマジキチ
俺の買った海外映画dvdが10000円で特典映像込みで12時間
漫画や小説でもその位楽しめそう
>>536 音楽は買うか違法犯すかしないとフルで聴けないけどアニメはほぼ完成品が発売日のはるか前に
テレビでやってるしな。それをわざわざ高い金出して買う理由を見付ける方が難しい
自分が買わないと業界が滅びてしまうなんてそんな大義名分を背負ってまで買いたくない
ニコニコで無料放送なんてのもしてるな
辺鄙な地方はこっちのが早かったり
やっぱタダで見れるってのは大きいな
1クールアニメ作るなら15、6話ぐらい用意しといて
12話までテレビ放送、続きは劇場でってやってもいいんじゃないか
気になる作品のラストを見るのが千数百円なら払ってもいい
化物語りの続編やるらしいがあれだけ人気あるならはじめから劇場用でも人はいるだろう
>>542 許されるならそれをやりたい所も多いだろうな
東のエデン商法に近いか
アタマからケツまで見た上で、納得の上で買われてるから、売上は評価と見なされる。
連載漫画の単行本などもそうだろう。
ゲームソフトのように買われてから評価される物なら、それは違うと言えるが。
545 :
原作厨:2010/10/19(火) 11:56:53.56 0
わざわざ金を出してるんだからそりゃ何かしらの納得と評価は得てるんだろうけど
評価が共通しているとは限らない訳で・・・極端な話だが
買った人間が例えば信者と糞アニメ好きの場合意味合いも変わってくるし
それに重箱だが売り上げと購買数は別物じゃね?
どっちにしろ視聴者数全体との比率を考慮しない売り豚の理論だが
普通に、テレビで眺めるだけが好きな人いるだろ?
おれは今期ではイカ娘が気に入ってるけど、テレビで充分だな。
録画もしてないし、見逃したらそれまでで全然かまわない。
DVDもBDも欲しいと思わない。ただで貰えるとしてもかさ張るから断る!
(うそです。一回見て売ればいいんだ、本当はw)
要するに普通のテレビ番組として評価する場合もあるわけだよな。
これと、BDが欲しい作品を比べて、買ったから評価が高いってことはないよな。
以下(いやイカ)
作り手側は慈善事業でやってるんじゃないんだ
商売でやってるんだぞ
商品は売れなきゃ無価値
とループ
>>544 じゃあ放送終了後の売上のみで語られるべきだよね
549 :
最萌は哀:2010/10/19(火) 18:20:17.20 0
>>547 どっかの谷口みたいな糞な考え方だな。売れれば正義か?アホか。
商品じゃなくて作品を作ってる、提供しているという考え方が前提にないから中身のないものばっかりじゃないか。
メッセージ性のないもの作って悲しくないのかね?
つーか、売れなきゃ無価値ってのは売り手の理屈だからな。
おれでも売り手になればそう考えるさあ。当たり前だわな。
でも、おれは売り手じゃないから、そんな事は考えない。
売れようが売れまいが、自分の好きなモンに価値を見いだすだけ。
近所のラーメン屋が潰れたら「おれが行かなかったからだ!」って
考える奴いるのかよ?っていうww
自分のいきつけの店、お気に入りの店が潰れたら
「ああ、俺の味覚はおかしかったのかな」って思うだろ
ごめん。おれは思わないなあ。
経営が下手だったのかしらん?って思うだろうなあ。
仮に自分の味覚がその他大勢と異なっていたとして
なぜそれをおかしいと思わなきゃならんのだ
554 :
原作厨:2010/10/19(火) 22:55:12.66 0
少数派だったかなとは考えても自分がおかしいとは思わないな
「俺の好きな味が皆にとって美味しい味なんだ!」って誰かに押し付けたりしたらアウトだけど
「俺はこの味が好きだ!」ならあとはどんな味が好きだろうが自由だと思う
ようは主観と客観の判断が出来てるかどうか
たとえ話で議論を展開すると本来の話からトンチンカンな方へいくからやめた方がいいよ
556 :
最萌は哀:2010/10/19(火) 23:46:06.10 0
評価が高いのに売れてないってのは、評価してる人間だけが騒いでて、ほとんどの人は関心がなかったりするからだろ。
本当に評価が高い作品ってのは伝来で浸透していくものだ。結果評価は賛否両論になるかもしれないが売上にはつながる。
@少数の人間が80点、90点をつけるが売れない作品と
A多くの人間が50点以下しかつけないが売れてる作品みたいな?
>>557 根拠って過去の作品でいくらでもあるだろ。
パヤオ作品なんてほとんどそうで、カリオストロやらナウシカなんて映画の興行は酷かった。でも評価は高かった。
結局宣伝の仕方が問題なんじゃないの
テレビで毎週見て最大限楽しんだから買う必要は無いってのも評価の一つだと思うけどね
毎週一話ずつ見る事がテーマの番組ってあるじゃん
まあ買うと高いから買わない言い訳みたいになっちゃうけど
>>559 映画なんて見ないと評価できないんだから興行と評価に関係あるわけないじゃん
>>559 見た人は評価高いが宣伝不足で動員少ないとかそんな感じかな?
カリオストロはルパンじゃないとか言われてたろ
>>563 TVアニメだって見ないと評価できないし、見た人だけが盛り上がってて一般的には話題にならずに売れないわけだろ?
評価が高い作品なら時間と共に売れていくはず。いつまでも売れないなら駄作なんだよ。
>>566 だから売れないと駄作っていう根拠は?
> 評価が高い作品なら時間と共に売れていくはず。
その結論に達した理由は?
>>556の根拠が
>>559なのか
んじゃ、最近の作品も
カリ城やナウシカみたいになるかもしれないから
後世の評価を待つしかないな
で、何年待てばいいの?
ベジタリアンの国で松坂牛出しても誰も食わないからな
570 :
原村評価:2010/10/20(水) 01:53:51.30 0
伝来で浸透していきゃそりゃ多少なりとも売り上げ出るに決まってるっつーのに
なんでそれを起こしてるのが「本当に評価高い作品」になるのかがまず意味分からん
それだけの話題性があった証拠にはなるけど分かるのはそこまでで
そっちの言葉を借りるならそれこそ評価してる人間だけが騒いでるだけでしかないじゃん
それとも評価してるのが一般人だから評価高い、とか
売り上げが出てるから評価高い、とか言いたいのか?
伝来の用法おかしくね
>>566 どれもこれも初回特典商法ばかりで、
時間経ってから買った人は損するシステムになってるのはどうすんの
>>563 そんなことはない。
評価が高いと上映館数を増やすから、自ずと興行成績も良くなる。
映画は作品だけど、同時に興行と一体となって評価されるものだよ。
10年くらい前は、意図的に単館上映をして口コミで話題が広がった頃に、
上映館数を増やすなんて方法が流行ったりした。
574 :
ex民:2010/10/20(水) 02:47:28.93 0
>>572 ゲームみたいに売れた作品はベスト盤出せば……って売れるアニメがより売れるだけか
グーグルやヤフー検索で上の方にくるサイト(=話題になってるアニメ)が良いサイトとは限らない
サイトにみんないちいち点数つけてるわけじゃないから
ってことが言いたいのかな
オマエラが真面目に考えているのは伝わるけれど、考えがバラバラでどの話題に対してのレスなのかもバラバラだからワケワカメ。
>>566 例えば四畳半神話大系の原作の小説はかなり売れてて読者からの評価も高い(文壇の評価は知らんが)
アニメの方も上半期No.1とか言われるくらい面白くて、原作ファンからの不評もほぼ無いと言ってもいいのに、DVDはさっぱり売れてない
この現象をどう説明するんだ?売れてる原作のアニメが原作ファンからも好評なのに売れてないんだぞ?
作品自体にではなく、好きなキャラに金を払う層が少なからずいて
四畳半はその層を取り込めなかったのかもな
今ストーリーよりもキャラ重視のアニメの方が多いしね
四畳半がサッパリ売れてないというのはちょっとわからない。
あれは内容がよくて、DVD、BDもよく売れたという評価だったと思うのだが。
四畳半はあの作風の割には売れた
うーん、おれが通ってる某サイトでも四畳半は、テレビ版の各話が3000〜6000という数字なのに、
BDは1000に届いてないんだよね。
これは人気度であって販売実績ではないから、確かなことは言えないが、やっぱり思ったより
パッとしなかった…という印象だなあ。
みんなテレビ版でおなかいっぱいになっちゃったのかな?
一般にもアニヲタにも受けない内容の割には売れただろ
583 :
ワハハ:2010/10/20(水) 13:18:33.08 0
>>55でほぼ説明はつく
四畳半が評価されてるのは、前半のループよりもむしろ後半のストーリー部分
だがあの絵では、あのキャラクターたちに金を払ってまで所有したいという人は少数派だろう
小説はまた別で、ベースが文字だから、シナリオに金を払うシステムが存在するんだよね
本は安いしな
DVD *1,227 **3,416 **2 四畳半神話大系 第1巻 (初回限定生産版)
BD **,908 **3,612 *2 四畳半神話大系 第1巻 (初回限定生産版)
売り上げの話が出たのでデータを引っ張ってきた。
1巻でBDとDVDの合算で7028本売れてる。かなりいい成績だ。
シリーズ化可能なコンテンツなら、即座に2期が発表されてもおかしくない数字。
ちなみに2010年の春アニメの中では上位10作品に入る数字。
上にいるのはけいおん、AB、WORKING、薄桜鬼、ヘタリア、おお振りで、
これと比べて四畳半のほうが原作力や話題性が上ってことはない気がする。
とにかく、できはよかったのに売れなかった作品の例として四畳半はふさわしくないかと。
さすがにそれらの原作がアレな4コマよりは原作力ある気がするが…
DVD・BDの売上順にタイトルを並べてみろよ
面白さの順番とピッタリ合致するから
売れた理由の強さ順にしかならん
ABは面白いよな
せやな
小説だって、例えば一度人から借りて読んだことがある物を
その後改めて自分で買う奴なんてそうはいないだろ
>>536 制作費以上に購入者が見込めるなら
逆転したっておかしくないよ
>>590 放送してるうちはね
ああいうものは終わったらもう用済み
グッズが作られ続ける限り「キャラ」は死なないって誰か言ってたな
BD買ってくれる層向けに受けるキャラを用意しつつ、玄人もうならせるストーリー作りをすればいいと思うが
ハードルの高さはエベレスト級
>>550 でも最近は近所の店を買い支えておかないと
後々になって住民生活が不便になるって考え方が出てきてるよね
これってアニメとそのファンの関係にも言えるんじゃないか
郊外の大型ショッピングモールの中の店は、売り上げ下位の店は閉店、人気のない店は入れ替わるので、常に流行に合ったラインナップになる。
一方商店街の店は店=家だったりすることが多く、人気がなくなり流行からはずれても入れ替わることができない。
評価が高くても流行からはずれてると悲しいことに
マジレスすると
売るために作るコンテンツと
業界人を育てるために作るコンテンツの二種類がある
前者はやたらと売れセン要素を入れて広告しまくる
後者は賞の候補になる
やたらと持ち上げられてるけど売れないのは大体後者
後者は宇宙ショーのことか?やたら粘着工作してると思ったら
アニメノチカラも後者なんかな
売れ線要素入れまくったんだから前者だろ
>>601アニメノチカラのこと?
ソラオトは確かに前者だが、ナイトレオカルトは後者っぽくね
ただつまらなくて売れなかったアニメと
売れなかったけど自分の心に残る思い出の作品になるアニメがあって、
どちらも売れないからと単純に切り捨てられるなら、
そいつにとってはどちらも同じモンなんだろうな。
できれば警官だの税務署の関係者だの企業の監察役だの
無味乾燥とした場所に固まって、なるべくこちらの人生に
関わりあいにならないでほしいもんだ。
604 :
ex民:2010/10/21(木) 02:31:55.70 0
そもそも
今は業界人を育成できるほど余裕はないですw
若手育成というか制作会社宣伝アニメみたいなのはあるな
売れなくて衝撃だったのはやっぱりTTだな。
青い花は作品としては良いが売れないのは何となく分かる気がする。
個人的には喰霊と咲-Saki-はもう少し売れても良かったかなと思う。
最近だとオカルト学院ももう少し売れてもよかった。
>個人的には喰霊と咲-Saki-はもう少し売れても良かったかなと思う。
十分に売れたじゃん
後者なんて明らかに売れ線狙ったんだし
咲は美少女麻雀アニメだけど
麻雀の方は売れ線って訳じゃないぞ
>>606 ttは海外ドラマとか大映ドラマみたいなもんで来週どうなるんだろうかと毎回ワクワクして見るのが
楽しいんであって、改めて最初から通して見るとナンジャコリャって内容なんだよね
そういう意味でソフト買って見返すのには向いてない正しいテレビアニメだと思うよ
買って見る理由付けとしては作画とかエロとかあったけど何故か当初DVDしか出ないってのも痛かった
あとttに限らず作品が最終話できっちり完結すると何か見てる側も終わった感が漂ってしまう事がある
最終話のテレビ放映終了と同時に自分も完走し切った感覚
もちろんそれは作品としてとても良い事なんだけど商品を買い続けるパワーをも削いでしまうような
気がする。例えばけいおんみたいに終わったけどまだまだ続くよと向こうが引っ張ってくれる方が
買う側としても楽なんじゃないかね
咲は売れた糞アニメだろ
>>606 ttは作品としては良いが売れないのは何となく分かる気がする。
凝ってても陳腐は陳腐だから駄目なものは駄目
ttはエロゲみたいなもんじゃね
>615
確かに。
ttこそ、今のアマガミみたいな構成でやればよかった気がするが、
1クールじゃ尺足らないし、
まぁ出生の秘密とか、近親愛とか、横恋慕とかの重い要素は、
近年はNGな傾向だから、その辺りでもうダメだったろうなぁ〜。
いくらキャラが可愛くっても
ttは作画アニメの要素も強いしな
あんなのは売れないだろう
キチガイを当て馬にするセンスが理解できない
振られるの込みで恋愛何だからttがアマガミの構成とかねーよ
>619
上の3行は忘れてくれw
下の3行だな、本当に言いたい事は。
売れなきゃゴミ。
アニメは売れた作品の利益で売れなかったアニメの損失を補てんしてるんだから
いわば売れないの前提なんだよ
>>651はただの馬鹿な売り豚
623 :
白井黒子:2010/10/22(金) 18:56:19.54 0
売れないの前提というのはちょっと
せめて「打率2割のホームランバッター」みたいな言い方しろよw
「ゴミは売れない」はアリだけど「売れなきゃゴミ」って成立せんだろ。
誰かが買って、売れ行きがわかるまでは買わないってこと?
1万くらい予約されたのを見て買うのかな?
あるいは、買ったのに売れなかったことがわかるとゴミとして捨てるのかな?
評価そのものが間違っていたっていうことはないのけ?
それってつまり、おもしろいと評価して買った(あるいは見ていた)のに、
売れ行きによって、自分の評価を訂正する、変えるってことかね?
もはや病気ですな。
自己喪失。躁鬱病や依存症のきらいがあるから気をつけて下さいとしか言いようがない。
売り豚とそれに感化されたにわかは既にそうなってるけど
629 :
神物語:2010/10/23(土) 21:47:13.56 0
>>625 >1万くらい予約されたのを見て買うのかな?
これはありそう
売れてること自体が宣伝になって更に一極集中する
売り上げ論をさんざんふりかざしてる連中にもアニオタなら絶対に
「売れなかったお気に入り作」があるはずだが、
匿名掲示板をいいことにそれについては一切触れずに
売り上げ最優先の主張が自分にとって都合のいいときだけに
それをまくしたててるにすぎないと思うよ。
だいたい、売り上げスレでやってることといえば、
「売り上げで勝てる相手との売り上げ比較」をするだけで、
なにと比べるかは都合でコロコロ変えてるからねあいつら。
ふつうに考えたら単純なランキングで上から下まで
順番にならんで終わりのはずなのに、上位の作品が
あると指摘すると時期が違うのあれは劇場版だの
この条件でこれだけ売れればたいしたもんだの
ほかの要素ではむしろ勝ってるだのと見苦しいこと
このうえない。自分たちが主張するほどにそんなに
絶対的なもんであれば、数字で負けた相手には
グゥの音もでないはずなのに、自分に都合悪くなった
とたんに安易に放り出してしまうんだから
そんなやつのゴタクになんの説得力があるもんかと。
売り豚ってそんなへたれ自己中ばっかなのか
632 :
説教携帯:2010/10/24(日) 05:22:18.54 0
PAワークスの作品はttで注目して以降気にしている。
今年になってABで初めて売り上げ的に大ヒット飛ばした訳だが、しかし今後も売れ線
の作風の作品ばかり手掛ける様になったら悲しいと思ってた。
次回作のいろはは売れ線からは外れた良作狙いみたいなので俺的には嬉しい。
今後も売れ線狙いの作品を作りつつ定期的に良作も手掛けていってほしい。
そりゃオメー、ちょっと考えりゃわかるだろう
単純な売上比較ならほとんどの作品は種死に無条件降服しなきゃならないわけで
流石に耐えがたいだろw
自分の求める結論に持っていくのが目的なんだから
そのためには色々条件付けたり、相手を選ばないとな
634 :
原画頭:2010/10/24(日) 06:58:16.76 0
評価は高い→1話から録画保存、見て消ししない→ソフト売れない
種死はネット以外の層に人気が有ったとしか言えないな。
宣伝だとかブランドだとかの言葉だけで説明するには
数字が大き過ぎる。
読者が選ぶマンガ大賞みたいに視聴者が選ぶアニメ大賞みたいなの欲しいな
人気作品と不人気作品を宣伝とかブランドとか抜きの対等の条件で競わせたら
どうなるか見てみたい
アニメで公正な投票体制が作れるかね
>>637 それはわからない
マンガ大賞ってどうやってんの
テレビ局もアニメ雑誌も駄目だな
640 :
原画頭:2010/10/24(日) 11:39:46.40 0
アニメショップの店員が投票するんだから公正さは同等だろ?
かけた人数と時間で決まる作画のデキなどは分かり易いから、それが徒労に終わると同情が集まる。
642 :
ex民:2010/10/24(日) 13:41:19.58 0
アニオタ自体が相当に偏った趣味嗜好のやつの集まりだから
公正にやってもけっきょく偏った結果をだしそう
>>640 アニメショップの店員は店員で
売りたいのを投票すんじゃねーの
644 :
早瀬さん:2010/10/24(日) 15:15:27.51 0
>>638 いわゆる漫画大賞、小学館漫画賞などは、各出版社の中で選考されるから、
選考委員のモラルや価値観に委ねられているというのが現状。
システム的に公正さは保たれてはいないんだよ。
これは芥川賞や直木賞などの文学賞も事情は一緒。
なんとなく芥川・直木賞は、文学界が名作を選んでいると思いがちだけど、
実はその受賞作のほとんどが賞を設けている出版社の作品。
芥川賞の設立者は雑誌の宣伝であることを明言していたというし。
645 :
カスP:2010/10/24(日) 15:57:30.66 P
芥川賞や直木賞は、ノミネート作品にどこどこ出版の作品ってツタヤとかだと書いてあるの見たりしたよ
芥川賞は話題作りの選定の傾向がもともと言われてるみたいね、そも、新人賞だしさ芥川賞って
646 :
早瀬さん:2010/10/24(日) 17:01:45.04 0
賞の話になるといつも取り沙汰されるのが、文化庁メディア芸術祭賞。
http://plaza.bunka.go.jp/ お役所のアレだから、なんとなくうさん臭いが、アニメに関してもっとも
権威ある賞は今のところこれだろうね。
去年のアニメ部門の大賞はサマウォー。優秀賞には東京M8もある。
アート系の作品も並びながら、ちゃんと商業アニメ、TVアニメも評価してるのが
この賞のえらいところだね。
芥川賞や米アカデミー賞もそうだけど、はじめのうちは認知度低いし運営や方針も
定まらなかったりするモノなんだよね。
年を負う毎に少しづつ改善してやがて信頼のおける評価と認められるようになる。
だからメディア芸術賞もアニヲタが育てていかないと駄目なんだよ。
647 :
カスP:2010/10/24(日) 17:41:32.20 P
賞は良く言われてると思うけど
評価されてる人がちゃんと貰ってくれないと賞の権威が上がらないんだよね
断られると誰も欲しがらない賞みたいな感じになっちゃうw
>>646 そこで賞を取りやすい作風もぶっちゃけわかりやすくなってる
いちど作家性が認められたらずっと褒められっぱなしなんだよね
細田やジブリにあげときゃいいやみたいな、大衆迎合の適当さを感じる
田舎を舞台に少年少女の心の交流を描く、とかね
それとアートアニメのための賞という性質
lain 蟲師 イヴの時間あたりは納得できる
ほしのこえ ラストエグザイル かみちゅ ef 青い花あたりは映像表現が優れてると思うけどどうだったんだろう
業界通に認められた、という意義はあると思うけどね
氷川竜介とか小黒祐一郎とか、ああいうアニメライター重鎮
653 :
無未来:2010/10/24(日) 22:29:34.42 0
評価にも色々あるだろうけど、オタクが「一般人も楽しめるアニメ」みたいなのを選んでも
萌えオタは買わないし一般人はアニメのDVDとか余程で無ければ買わないし・・・
BD/DVDの売り上げはおまけ程度に考えて
一般人でも買いやすい値段のグッズで稼ぐ方がいいだろうね
原作本とかゲームとかけいおんのCDとか
ノイタミナ路線が続くことを望むしかないのか
アニメノチカラはひどかったが
656 :
ex民:2010/10/24(日) 23:52:22.66 0
正直ときかけもサマウォも穴だらけの駄作だとしか思えないんだが
その場合、名作の例をあげると建設的になる
でもみんな自分のセンスが貶されると思ってあげないんだよな
じゃあ俺が踏み台になるぜ
蟲師と夏目友人帳
659 :
一方通行:2010/10/25(月) 00:42:44.60 0
感情を揺さぶられるものに財布が緩むんだよ
・流行している
・辛抱のようなトリップ映像やエロ、グロのように映像が刺激的
・演劇のような演技と脚本
名盤と言われる売れないCD
661 :
一方通行:2010/10/25(月) 01:21:08.02 0
・短くて耳に残る、買い物行動を促すような扇動的な言葉
立てよ国民!買えよ国民!とか
コンテンツ自体を宣伝広告ととらえると面白いかも
まったりしすぎてると買う気が起こらないんだよ
面白いかも…って、普通にTVアニメ自体がCMだよ。
マジンガーZの頃からそう批難されてきた。
今は原作小説や漫画の宣伝。夏目なんてその典型。
663 :
一方通行:2010/10/25(月) 02:08:53.62 0
広告の中の広告っていうのかな
視聴者に向かって短い言葉で揺さぶる形で語りかけてくるアニメが
売れやすい印象
マクロスFやけいおんの劇中歌とかか?
665 :
カッス:2010/10/25(月) 02:31:19.46 P
トリップ映像ってサブリミナルみたいなの?
単にその作品を過大評価する人間の声がでかいだけだろ
他人の評価眼を節穴あつかいできるほどお前には評価眼があるのか
評価眼ってより、自分が楽しい物優先に切り替わったわ。
ここ最近売れてるので、楽しめたのがギアスと化物語ぐらいだし・・・
メーカーもバカじゃないから、売れ線だけを出して
アニメ文化をダメにするようなこともないだろうと楽観視はしている。
これが一過性のブームなら、「悪貨が良貨を駆逐する」んじゃねぇかと心配するが、
日本のアニメ文化はそんなにヤワじゃないんじゃない!?と思っている。
>>668 自分の評価眼はそりゃ絶対視してるよ
他人の評価なんてほとんど当てにしてない
それじゃあお前さんも何らかの作品を過大評価する声のでかい奴だと思われても不思議じゃないな
>>669 >自分が楽しい物優先に切り替わったわ。
俺はそれが一番自然だと思うんだが、それ以前はどういう選び方をしていたんだ?
673 :
キルミン:2010/10/25(月) 11:48:32.70 O
化物語とか言ってる奴が偉そうに評価眼とかね・・・
>672
まぁ売れ線の物を見てみたりすると、感心出来るレベルの出来&自分の好みの物だったり、
逆に監督や脚本、キャラデザのスタッフを頼りに見るアニメを選別し、それを楽しんで見ていると、
それがまた高評価もされてたりしたもんだけど。
今は、売れている物と自分の好みの物があまり合致していないのは自覚してるから、
購買層の連中とは趣味がずれているんだなぁと思うぐらいで、概ね気にしないようにはなった。
>672
>674は質問の趣旨とずれた答えになったけど、
以前も別に結果的に世間ウケしてるアニメを選別してたりしたとしても、
「オレの評価は間違ってなかった!」と鼻を高くしたりするわけでもなかったし、
自分の好きな物が他にも沢山の人が、楽しんでいてよかったなぐらいのものだよ。
676 :
一方通行:2010/10/25(月) 13:03:16.03 0
例えばハリウッド映画が良い例だよ
ドキューンとか見たいな感じで心を揺さぶってくる
似たように、政治家のような演説とか主人公が哲学的な言葉を視聴者に投げかけるとか
光と影の演出でトリップさせるとか
そういうのが売れやすい感じ
逆に、質は良いけど全体的に落ち着いてるアニメは流行に乗っからないと売れない感じ
最近だと「おくりびと」が売れたけど、あれも刺激的な死を題材にして
広末が叫んで視聴者を揺さぶってたから売れたし
売れる中にはクソアニメと良アニメが混じってるけど
どちらも視聴者の感情を何かしらの方法で揺さぶることに成功して
購入に走らせたのが多いね
揺さぶられるとその反動で空虚になるからそこに宣伝の効果で
BDを買って心の隙間を埋めようとするんだよ
677 :
そげぶ:2010/10/25(月) 13:29:54.78 0
/ ヽ
| (()彡 | |
.ノ-ーーー- 、._i . .| 野村克也いわく
/⌒ン⌒ヽ_/|:::ヾ_.|
`{  ̄}={  ̄ }=.`-イ^)) 負けに不思議の負けなし
| ̄/ ヽ ̄ i._リ
|. /`ii^ \.. iJ:|`ヽ、
. ヽ´ニニ` / .ヽ、
. / `‐、一.′ .ン ヽ、'⌒
/ ´/ヽ、 ././ ⌒⌒
/ ./ .ハ_/. /
678 :
一方通行:2010/10/25(月) 13:51:28.69 0
ハリウッド映画は巨額の投資先になってるから
絶対に負けは許されなくて
だから心理的にゆさぶるようなエグいやり方が蔓延している
アニメも似たようなものだけど、そこまでテクニックは大手以外に無い感じ
漫画はかなりひどいのが多い感じで
とくに読者視点というか、内輪ネタを多く使って
仲間意識を感じさせて売りつけようとする作家が異常に多い
これは大人向けの知識漫画に多く使われた手法だけど
ギャグ漫画家がやたらと使うようになってひどいことになってる
おくりびとが売れたのは、アカデミー賞をとったからだよ。
アカデミー賞の権威という宣伝手法が、おくりびとの対象年齢にこの上なく
効果的だったのだろう。
またこの年齢層の人々が映画館から遠ざかっていた人達、というのも、
客層の拡大に拍車を掛けた。
普段映画を見る人達(顧客層)+遠ざかっていた人達(浮動票層)になった。
映画のデキはあんまりよくないんだけどね、興行の巡り合わせが良かったんだろう。
滝沢洋二郎監督ならば壬生義士伝の方がパワーあっておもしろい。
賞の話に戻しちゃうけど、芥川賞やアカデミー賞はノミネートされたり、
授賞すると売れ行きが伸びるんだよね。
Showbiz Todayなどでは「授賞効果でランキング浮上」とはっきり言ってる。
つまり「評価が高くて売れる」んだよ。
680 :
一方通行:2010/10/25(月) 15:54:31.06 0
流行もあるけど
死生観とかネタ的に刺激的で売れやすいんだろう
けいおんもエロスがなくてサッパリした描写ならあそこまで売れないだろうし
うーん、おくりびと程度を刺激的と言うならば、全ての映画が刺激的になると思うがなあ。
男はつらいよも刺激的なフーテン生活を描いた映画ってことになる。
刺激的というよりも「扇情的」と言ったほうがいいかも?
いかにも“感動”できそうなタイトルだからね。
あるいは「エキセントリック」とか「キャッチーな」とか…。
扇情的というとどうもエロ方面の印象が・・・
683 :
一方通行:2010/10/25(月) 17:22:52.07 0
エロいだけじゃ売れないよ
買いに走らせる何かが必要で
それが台詞や演出で刺激的な揺さぶりを起こしてる感じ
あとは流行、これも似たようなもん
>>681 高齢化社会の中で棺おけに片足を入れた人とか
そういう人が身近にいる場合はフーテンのトラさんの一代記よりも
かなり脳髄に突き刺さる刺激になる
684 :
一方通行:2010/10/25(月) 17:27:14.71 0
感性が衝撃を受けるときって
あーコレコレこれが俺の言いたいことなんだよねーって感じで
内輪向けのタイプと
おお、そうだったのか、すばらしい事を聞いたっていう
外側からの刺激タイプがあるし
売れてる作品は、まず流行を作った上で、作品の中からさらに語りかける感じで
刺激を与えてる感じ
宣伝マンが表の宣伝、こういうものを作りましたよ!流行ってますよ!っていうのも大事だけど
監督や脚本家や演出家がこうなんですよ!って感じで作品の中でもゆさぶれる作品が売れてる感じ
685 :
一方通行:2010/10/25(月) 17:37:34.27 0
>>682 エロも扇情的なんだよ
むしろ美辞麗句でいうよりも視聴者目線の物言いの方がウケが良い
日常系てのはある意味、扇情的のきわみだったりする
国民一同総決起し、奮励努力せよ!ってのは普通の人間にはあまり響かないし
それに対する主人公達のケッっていう一言の方が響くんだよ
戦後のテクはこっちの方がメイン
ハリウッドといえば、アバターとかタイタニックとかETとかみたいな
大衆に目を向けた王道のエンターテイメント作品だけじゃなくて
インセプションとかダークナイトとかセブンとかみたいな
どう考えても映画マニアに向けた、マニア向け作品も本国のアメリカで大ヒットしているのが
中々に興味深い所だな。
>>683 逆、逆。
中高年にとっちゃおくりびとは「おとうちゃんの時もこうやったなあ」とか、
「あいつが死んだらこうなるんかあ」とか、しみじみとした共感を得るもんだよ。
刺激的という言葉のニュアンスとはまるで逆だってば。
688 :
一方通行:2010/10/25(月) 19:24:11.96 0
>>687 そういうのも全部含めて刺激って感じかな
共感とか恐怖とか全部含めて、行動を起こさせる何かのこと
表で宣伝マンが宣伝するとまずは一見さんになって、視聴中に感じるとファンになるって感じ
エロ要素やトリップ要素以外にも演出や脚本的な何かで
視聴者を説得して同意を求めてる感じ
これがうまいのが同じジャンル、要素でもバカ売れしてる気がするし
それのやる気の無いのが売れてない感じ
>>688 言ってる主旨はわかっているけど「刺激」というのは大雑把過ぎるんじゃね?
「心の琴線に触れる」なんて言葉もあるんだし。
ジブリの鈴木某は、宣伝で勘違いさせてはいけない、と言っていたね。
つまり、あなたの言う刺激がなんであるのかをハッキリさせることが
宣伝の役割だ、ということらしい。
笑いなら笑い、スリルならスリルと、その作品が押し出す「刺激」を宣伝すれば、
それを求める人達が喰い付いてくると言いたかったようだ。
しまった、映画スレに来ちまった
691 :
一方通行:2010/10/25(月) 20:28:50.47 0
>>689 本当のことを伝えるほうがより脳に刺激を与えてBDの購入を納得させるからな
売れてるBDって結構そういうのが多いんだよ
たとえばエロ本とか社会問題を扱っているように見えるけど
これもテクニックのひとつだったりする
それを演出と脚本レベルで最大に引き出してる作品のようなものが売れる気がする
視聴率が高いのになかなか売れないのはそんな感じだし
むしろそういう刺激的なものを避けているような人が見ているのかもしれない
692 :
一方通行:2010/10/25(月) 21:25:53.35 0
光うん効果って奴らしい
作品中ひとつの要素でも視聴者に刺激を与えると他の要素がどんどん引き立ってくる
これを何重にも演出や脚本、要素、キャラで仕掛けると
作品のすべてが良く見えてくるらしい
それで納得してBDを買ってもらえる
__ _ 「!/7
,r'´ ,r ニ 、ヽ /ふ(⌒r_-_、_
/// ,rニ 二 、ヽ .l'、そrィ(_,,},}ニ)
i//// ,r ニ 、r゙! l ` ''ー<´..... __゙!
lr 、彡 ノ,ノ´ ̄ }i;} ゝ.,,__ : |
,rーゝ '´ ̄、ー-、 -;リノ f彡'、ニァー_-_⊥!
,/ヾ< :.  ̄ l'7′ i彡ゞー' ー :f'!
,.、‐'":ヽ::::\ ヽ __ァ'′ _,チ. :. _ '/
/::::::::::::::::ヽ::::::ヽ `/)乙二ス、 ,rニ ̄`ヽ` ;-<
/:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::;/ ーンノハヾ,!} /- ... `ヽ、 ,! ! ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::/^i´ /(_, イヽ' :.. \,! : ',
. i:::::::::::::::::::(⌒/:::::::::::l,r‐ァ''";!/:i, |:::::::゙! :.. \: ',
!:::::::::::::;:、-'":::::::::::::::::::|::/::::;:':{;::::i, |:::::::::} :. i :.. ヽ :. ',
}::::::;:::'::::::::::::::::::::::::::::::::|'::::;:':__:i;::::::i, l;::::::::| ヽ _,,..、、-‐ 'i ゝ,
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:':::|ll|::l;:::::ヽ.',:::::;! ゙i ノ .: )
,!:::::::::(⌒)::::::::::::::::::::::::::|::::::|ll|,r;|:::::::::'J:/ ``ヽ、 __,,. r=ニ=ュ __
. |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::|ll|/::|:::::::::::iノ r=''.,,´__::::::( )::::`_,''=ォ
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|,./'ii'彡|::::::::::::゙! └- 、.,,__`''''ー:--:‐''''´ _,. -┘
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|"'"´';:::|:::::::::::::|ヽ. |::::::::_`::''''┬t‐‐'_"::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ;'::|::::::::::::::! \ |::::{´ `i;::::l:::l::i´ `i::|
694 :
もう寝ろ:2010/10/26(火) 12:05:31.22 0
ばくし
>>679 それをいうなら「権威付け効果で売れる」でしょ。
もしくは権威づけされたことで「素晴らしい作品に違いない」という
先入観がついたり、「話題作だから売れる」ことになったり
表立って批判しがたい雰囲気が形成されるってこと。
>>695 スレタイに「評価は高いけど売れない」とあるでしょ?
この、高い評価を与えているのは誰なんだ?というのが問題だよね。
例えば、2ちゃんやyahooなどのネットで、どこの馬の骨とも知れない連中が、
噂をしたり高く評価しても誰も信用しないっしょ?
だから芥川賞やアカデミー賞などの一般に認知された権威が必要になるわけだよね。
で、アニメには芥川賞やアカデミー賞にあたるものがない。
だから「評価は高いけど売れない」んだよね。
「評価が高くて売れる」には権威が必要。
>>1の意図した評価ってのは主に2ちゃんでの評価でしょ
698 :
ハゲの人:2010/10/26(火) 13:23:23.60 0
つか賞とって話題作になってもなお売れないなら
評価は高いけどとはべつの議題なんじゃないか?
>>697 いあ知らんけども。
それじゃ売れなくて当たり前のような?
あなた2ちゃんの情報信じて買い物したりする?
>>699 2ちゃんを見ている人間にとって「2ちゃんで話題になっている」となれば、
一応興味は持つだろ。それどころかニュースになる場合さえある。
もちろん「話題」と「評価」はまた別物だが。
物にもよるが、2ちゃんで悪評が立ったからといって売上げに悪影響を及ぼすとは限らない。
知名度が上がる分だけプラスかも知れん。
「空気空気」と騒ぐのだって宣伝になる。
>>696 同意
しかしメインカルチャー的な評論ができるアニメ評論家の絶対数が少なすぎる
キャラクターの評価をサブカルチャーの域で語る奴は腐るほどいるが
>>686 音楽もそうだけど、あっちは「えっ?こんなのも売れちゃうの?」というのがよくある
何つうか、受け手のアンテナ感度が良いというか…わりかしクオリティさえ高ければどんなジャンルでも毛嫌いしません、みたいな所あるよね
そういう意味で、作り手もやり甲斐があるのだろうなぁと思う
まあ、それでもやっぱりジャンル別に見ると売れ線とそうでないものの区別は明確にあるのだろうけど
2ちゃんと限定するから?がつくんで
「評価が高い」つったら普通にネットの平均的評価のことじゃないか
アニメ作品のネットの平均的評価って大抵信者の声の高い度じゃん
レビューサイトでもゲームのレビューサイトに比べるとほんとに低レベルって感じだよ
>>704 ゲームのレビューサイトもぶっちゃけエゴの塊だと思うよ
アニメのは酷過ぎるよ良心とか無い
ゲームは買わないとレビューできないからね。誰でも言えるわけじゃない。
アニメはTVでただでやってるから、誰でも言える。
この差は大きいのかも知れない。
↑ ひでえ名前w
>>707 ところがゲームレビューを熱心にするようなヤツは
ゲハにいりびたって現行機全機種そろえ
嫌いなメーカーのゲームをこきおろすために
買うような連中がごろごろしてんだよ
そこまでしなくてもプレイ画面でだいたいのところ
把握できるやつもいるしね
>>709 ゲームって機種別にソフトが出る性質上、別機種に矛先が向く事が多いから
嫌いなメーカーに矛先向く事が少ないと思うんだけどな
買わなくてもプレイ動画も見れるし体験版という手もあるんだな
わざわざ比較してるサイトがあったりね
んで、同ゲームの機種別比較して、きらいな機種向けの
オブジェクトが少なかったりfpsが低かったりローディングが
長かったりしようもんなら嬉々として酷評するのが
ゲハ住人って生きモンですよ?
2002年のHalo伝道師騒動以来、あいつらの醜い派閥争いについては
イヤってほど見てきたからこれについては自信もっていえるわ
712 :
右肩けいおん:2010/10/27(水) 15:55:22.74 0
ゲームは完成度の高さを維持するのがかなり難しいジャンルだから
批評が成り立つんだろうけど
アニメって大昔と違ってどれだけ洗脳できるかって勝負になってるから
個人の好みなんだよね
713 :
りっちゃんを応援し隊:2010/10/27(水) 16:02:40.51 0
お布施をするのがオツムの弱い連中だからだろ
そこにレベルを合わせられる会社が売れる
金を出さない人は客じゃないからな、そんなバカの意見を聞く必要など全く無い
当たり前の理論だ
715 :
tvk民:2010/10/27(水) 16:29:54.64 O
面白いけど、金を払う価値が無い。って事か
そう考えると映画評論家って凄い商売だよな。
試写会でタダで見て好き勝手に評論して、それで金もらってんだからさ。
717 :
右肩けいおん:2010/10/27(水) 16:38:19.24 0
アレは国民を洗脳する係りだからな
グロ映画に対してはグロいよ!
教育映画に対してはお堅いよ!
ってレッテルを貼ることで国民の倫理観を統一しようとしている
だから成り立つ商売
718 :
右肩けいおん:2010/10/27(水) 16:51:15.63 0
キリスト教だと聖書を見れば善悪の判断がつくけど
日本にはそれがないから新聞や出版物やテレビや映画で
洗脳しないといけないし
何言ってんの
720 :
右肩けいおん:2010/10/27(水) 17:01:44.02 0
べつにわからなければそれでいいし
721 :
右肩けいおん:2010/10/27(水) 17:06:17.68 0
グロ映画に対してはグロいよ!=あれは悪魔だよ!
教育映画に対してはお堅いよ! =あれは神の声だよ!
ほら
同じじゃん
は?
723 :
右肩けいおん:2010/10/27(水) 17:09:12.51 0
まぁキリスト教とかバカにすることで
心の安定を保っている人は
自分が日本政府教や公安委員会教っていうことにきずいてないし
それでもいいけどね
俺は無宗教教の信者です
725 :
ケツメド:2010/10/27(水) 17:10:57.39 0
スレタイ見て真っ先にざくろの事ですか?とオモタ
今、この板でもっともHOTなスレはここですね。
727 :
右肩けいおん:2010/10/27(水) 17:12:56.81 0
キリスト教の倫理観は聖書を読むことによって刷り込ませるわけで
国家公安委員会教の倫理感は学校教育やマスメディアや出版社の言論統制によって刷り込まれる
悪魔の本にはグログロでダメなレッテルを貼ったりわざとおかしな演出を使うし
模範的な本には神の教えのような感じで演出するし
これは悪魔呼ばわりしたり神の声とするやり方と同じ
>>725 ざくろ評価高いの?聞いたことないよ。
フツーじゃん。
729 :
右肩けいおん:2010/10/27(水) 17:18:19.94 0
だから評論家の存在が必要なんだよ
アレは犯罪が描かれているとか
コレは模範的すぎてつまらないとか
行動のひとつひとつにレッテルを貼って
国民に倫理感を洗脳して植えつけるのが仕事
有料アニメチャンネルがもっと流行ればdvdで設けるシステムも崩れるかな?
>>730 スカパーPPV方式のアニメなんて全然聞かなくなったなぁ
>>730 う〜ん…メディアを売るという商売はなくならないと思う。
なぜならオタクはコレクションしたいんだもの。
というか、有料アニメチャンネルとかVODの類いは、いざ手に入れてみると
大して見ないんだよね。いつでも見られると見ないんだよ、ああいうのって。
まったく購買意欲をそそらないシステムと言っていいと思う。
733 :
右肩けいおん:2010/10/27(水) 17:43:49.53 0
日本で言う宗教って
ナンマンダブーとかナンミョーとか言ってるイメージだけど
イスラームやキリスト教の実態は
ひたすら道徳の本を暗唱するだけ
734 :
右肩けいおん:2010/10/27(水) 17:46:41.18 0
神が一人しかいないってのは
善悪の判断基準がひとつしかないって事ですな
刑法がすべてだとしたら
それも一神教だね
しかも刑法のほとんどはキリスト教のパクリだしね
一回だけ、どんなもんかと思ってVODのアニメを購入したことがある。
たしかTV版のエヴァンゲリオンだったと思う。
感想は、これで100円かあ…って感じ。(200円だったかも)
DVDのレンタルでも値段に差はないけど、手軽な分なんか高い印象。
それに膨大な量のメニューに辟易したね。選ぶのが苦痛。
レンタルビデオ屋で選んでいるときの楽しい感じがまるでない。
これなら普通のTVでタダのドラえもん見てた方が良いと思っちゃったな。
736 :
右肩けいおん:2010/10/27(水) 18:18:08.12 0
日本人がなぜキリスト教が嫌いで
仏教や神道が好きなのかっていうと
日本人自身が一神教だからだな
キリスト者も普通の奴は仏教や神道に抵抗が無いし
これは別次元のものだと認識してるからだし
日本人は国家公安委員会教だからマスコミやメディアという検閲済みの聖書を通して洗脳される
ネット配信とかより地域限定深夜放送でもテレビの方が宣伝効果があるんだろうけど
無駄が多い気もするよなぁ。テレビ放送しなければDVD安くなるって訳でもなさそうだけど
キリスト者:神は自分達が信じる唯一の存在のみ、異教の者は神の下の天使崇拝か悪魔崇拝
普通の日本人:キリストも八百万の神の一柱、自分達の自然崇拝の中に取り込めばいーじゃん
739 :
右肩けいおん:2010/10/27(水) 21:31:21.98 0
キリスト教にも聖人はいるだろ
そして聖人はイエスと同じような倫理感を持ってるんだよ
日本の八百万の神も
天皇と同じ倫理感を持って行動しているし
つまり同じなんだよ
740 :
パッピー:2010/10/27(水) 22:49:46.79 0
キリスト教嫌いかな?
インデックスちゃんやアンデルセン神父とかみんな大好きじゃんw
アニメのお嬢様系の女子高とかには割と教会あるし
切支丹の時代は、日本人を奴隷として海外に売り飛ばしたり
神社や仏閣に中東テロみたいな事やってたからブチ殺すぞガキ共されただけでw
Yノrリノイy
)レ┴宀くリr
r|/.:r;、 Vノ
lj/.::::し'Y⌒ヽl!彡
ljy'.j1:::::::::ゞ=彳lレシ
i|/Y:;:;:Y′. .: .:: .:jリノ
l|7.:人:;:人 .: : :. :ム彡
ミ/.:::.: .jノ r, ゚o,什
ミリ.::r=, : :. :. ::..;仆、
ミy′`¨:Y⌒; 。゚:/ミVミ
ミ,'.:r 、 . :し'´ .::ト、::lトヽ
ミi!.:l )) とつ:jミ::..::トミ
三l:: し' /⌒ヽ ::トミ.: ::lミ
ニj|:: . 。. !{:.;:r‐リ . :ト、:. .::lヾ、
彡!: rっ l|:.;:Y´ .::lミ.:: ::.lトミ
彡l:: し' r=,、 :l(⌒ヽ|ミ
シ!:. r‐¬ ` .:,イ`ァ':トミ
ノl.:: しヘノ {ノ/。゚jミ
彡!:. \__ノ:. Yちく . ::/ミ
ツ';`ー{:;:;.:;:Y´乂_ツ .:∧
人 >-;く .:r‐/ミ
/ノ', ((⌒; Уミ
r人 o .::,イミ
川ト、::... . ::,ィ1ミ
ノリjl丁川人
742 :
黄金の種族、鉄の種族:2010/10/28(木) 01:22:29.49 0
当時の神社や仏閣は
地方の文部省や法務省や財務省の出張所の役割も兼ねてる
だから成り上がりの政治家武士はキリスト教を選んで対立した
>>738 天照の下僕になるがな
一神教の神=多神教の最高神
744 :
黄金の種族、鉄の種族:2010/10/28(木) 01:44:44.61 0
善悪の判断基準って
中国は儒教の本だろ
キリスト教圏は聖書だろ
日本は
仏教→天皇教(戦前)→マスコミ教
でマスコミ教のバックは文部省でその象徴が天皇
まぁ天皇が支配しているかどうかは関係ないが
日本人も一神教であることは確か
気持ち悪い連中だ
746 :
黄金の種族、鉄の種族:2010/10/28(木) 02:15:11.05 0
宗教と言うのは人間のコピーを作り出すことだし
マスコミ文部省教で大量の一神教信者が量産されてる時点で日本は一神教だし
八百万のように振舞ったら絶対にキチガイ(異端)扱いされるし
747 :
寸胴三月:2010/10/28(木) 02:24:13.91 0
>>732 そのコレクションしたいと思うレベルのオタクをもっと増やすしかないのか
でも増えてもやっぱり流行の派手作品がその分潤うだけだろうな
なんか暴走してるやつがいるな
749 :
替え歌係:2010/10/28(木) 02:57:00.45 0
ご家族の方は、こいつがこんな状態であることを知っているのかねえ?
なるべく早い時期に専門医に相談した方がいいと思うが。
まあ大体、初期の頃は風変わりだな…くらいの感じなんだけど、
おれの知ってる限りはそのままどんどん悪くなる一方で、元に戻れなく
なっちゃうんだよね。
三人くらいそういう人を見てきた。
>>714 でもそれだと金だしてくれたヤツしか客として定着しないけどね。
永久に小商い。
買わなかったヤツの原因が分かればつぎでは顧客化できるかも
しれないのに失敗からなにも学びとれないことになる。
だいたい、
「タダで見せますから気に入ったらなにか買ってください」
ってシステム採ってるのに、なにも買わないから
文句いうってのもおかしいしな。
それがイヤなら最初から有料にすればいいだろ。
長編アニメで売るのは結構ムズかしいのではないかと思う。
伏線が張り巡らされ、最後にきちんと疑問解消してくれるアニメで面白いものは多いけど、
そういう作品にハマった場合、「先が気になる!」 「毎週、見なくちゃ展開が分からなくなる!」
という具合に、本放送時にきっちりがっつり観てしまうから、最後まで見て満足感や余韻は残れども、
もう一度、1話から最終話まで見直そうって気持ちにはなかなかならないんではないだろうか。
話数の多いアニメだと時間がかかるし、中途半端な話数だけ観るのもなんですし。
まして評価が高いアニメなら本放送でお腹いっぱいになれるような内容だろうし、
ネットの関連サイトまで回ったら食傷気味にもなるだろうし……。
そんな事を考えてみた俺ですが、ガン×ソードは今見ても楽しめます。
>>714 閉鎖的というか箱庭的な考え方かと。
むしろお金を出してくれない人がお金を出してくれるように、
色々な意見を聞くのが妥当な考え方なのでは?
不評部分を認識しないで、内輪だけでキャッキャウフフやっているような所は、
どの企業・部門にしても必ずといって良いほど、劣化・衰退・腐敗している。主に内部から。
754 :
替え歌係:2010/10/28(木) 19:41:22.06 0
普通に、テレビ放映しないオリジナルOVAなんて売れねえってばよ。
テレビで放映して話題になったり、おもしろさが浸透したものじゃないと
誰も買わないんだよ。
売上ランキング見ても、全国放送してるタイトルが上位を占めてるんじゃないか?
ハルヒや化物は例外として、基本的に広く放送したもの順に売れるんだよ。
BSや有料チャンネルでコソっとやってるようなのは売れない。
つまりタダでテレビを見てる人は潜在的なお客様なんだよ。
それを金を払わない奴は客じゃない…なんて追っ払ったら売れませんよ。
主張にそぐわないものは全て例外
756 :
替え歌係:2010/10/28(木) 22:10:53.39 0
少ない例外で全体を見失うことを、木を見て森を見ずと言うのさ。
ストパン映画化について
758 :
替え歌係:2010/10/28(木) 22:50:45.57 0
ええんでないの?ストパン映画化。
どうせ三期やっても飽きちゃって売上落ちちゃうだろうからね。
それに映画なら、どんな形であれテレビ版より質の向上が望めるし。
(キディグレイドの映画はテレビ版以下だったけど。これも角川だったな…)
やらざるを得なかったんじゃないかな
2のラストでああも終わった感が強いと今後の売り上げが続かなそうって気がしてたんで
実際の売り上げは知らんけど
元々映画化するつもりなら2の放映後に発表しただろうし、今はとりあえず何も決まってないけど
延命だけしましたって感じ
760 :
カヤ:2010/10/29(金) 01:18:23.06 P
あれ?バレた?ストパンなんて興味ねーもん。
煮ても焼いても全然どーでもいい。
>>743 八百万の神々が天照の下僕とか寝言は寝て言えよw
せめて古事記か日本書紀読んで出直してこい
764 :
カヤ:2010/10/29(金) 16:14:17.63 P
いやスルーしなくて良いよ
>>752 そのあたりエヴァで解決策が示されてる気がするけど、業界は間違った解釈してるよね
>>752、
>>765 特に伏線が張り巡らされている訳じゃないけど、例えば『灰羽連盟』とかは、初見と2回目ではまるで違った物語に感じられるよ
謎が次第に明かされて行くパターン、例えば『ゼーガペイン』とかだと、「おや、こんなところにも伏線が!」って発見があったりするけど、やっぱり2回目は飛ばし見っぽくなっちゃうね
灰羽は謎に全部答えた訳でもなんでもないからな
ただ、「こういう世界のこういう人たちのお話」ってだけ
しかし、実はこう考えていた、ってのがわかって見ていくとまた違った印象がある
768 :
ヒルノブ:2010/10/30(土) 12:52:40.29 0
絵師がシナリオ書いたからだろうな
ラフスケッチなんだけどそこに物が置いてある感じの世界
コケたオネアミスの翼と、当たったトップをねらえは、高尚が低俗に負けたのではなく
低俗でないだけの半端物は低俗に劣るという、当然の結果だと思われる
770 :
ふんもっふ!:2010/10/30(土) 18:35:37.29 0
まずタイトルが意味分からないな
ぼくのロケットとかそんな感じで分かりやすい名前なら
ロケット好きだけどアニメに疎い人が見たかも知れない
771 :
評価いいみたいだな:2010/10/30(土) 19:27:56.27 O
スポンサーの全日空がタイトルに「翼」を入れろとごり押ししたとかどうとか
オネアミスの翼は「評価は高いけど売れない」んじゃないよ。
「評価は高いけどつまらない」んだよ。
または「なぜか評価が高いだけ」なんだよ。
つまりクソアニメってことだね。
773 :
咲は豚に媚びてないから好感がもてる:2010/10/31(日) 02:53:20.63 0
オネアミスはバブル時代とはいえ、それまでアマチュアが億単位の制作費を集めてあれだけのクオリティ
の作品を作ったというのがインパクト強かったんじゃないかな。
俺的には作品的につまらなかったが、実際あの作品に関わった製作者の多くがその後プロで活躍してるん
だから高い評価もハズレではないだろう。
774 :
ビルメン:2010/10/31(日) 03:11:13.65 0
いきなりレイプ未遂ってところがアレだと思ったら江川達也が絡んでたw
子供の頃観たけど、これってかなり「ライトスタッフ」ぱく...もとい、リスペクトしてるって思ったっけ
音楽は良かった
画像は当時としては凄かったんだろうな
ストーリーが予定調和過ぎた
当時としてって…いまあれだけ作り込んだら
いくらかかるかわからんぞ
>>776 そうなのか
BDも出ているようだし、20年ぶりぐらいに観てみるよ
>>769 媒体が違うってのがあるなぁ
オネアミスの翼は映画としては失敗したがソフトは売れていたようだし逆にトップをねらえを(当時に)力入れた映画でやっても成功できるかどうか
プラネテスが駄目だったのを反省してコードギアスで雪辱したのと似てる。
>>779 プラネテスが駄目だったってマジ?
自分的にはアニメ史上最高傑作の一つと思っていたんだけど
もちろんBD-BOXも買ったし
フルスペックハイビジョンと5.1chはBiu-rayでしか味わえない感動があった
ガンソードの間違いだろう
プラネテスは制作費を種の売り上げでやっているからなぁ
784 :
そら宗谷:2010/11/01(月) 01:00:11.44 0
ガンソード プラネテス コードギアス
初動 初動 累計 初動 累計
01巻 2,303 3,739 5,249 36,634 62,527
02巻 3,151 3,879 *,*** 32,144 52,702
03巻 2,648 3,435 *,*** 32,045 47,710
04巻 1,959 3,270 4,593 34,013 43,106
05巻 3,216 3,848 *,*** 29,225 41,132
06巻 2,761 4,849 *,*** 25,511 40,453
07巻 1,973 4,643 6,070 30,571 39,643
08巻 2,795 5,342 *,*** 27,550 38,783
09巻 2,643 5,766 *,*** *8,338 42,249
10巻 1,703
11巻 2,536
12巻 2,041
13巻 2,440
785 :
へけっ:2010/11/01(月) 03:22:22.78 0
BDの商品力が優れているものと
視聴率重視の広告力が優れているものと
国策映画のような洗脳力が優れているものじゃちがうからな
プラネテスは国策映画系の洗脳力とちょっと被ってるし
TVで全部ただで見れるものに1話3000円も出してBD買うのはグッズ的に買う奴しかおらん。
50分×3〜4巻のOVAにして1話だけTVで放送すりゃいいんだよ。
最初の15分以内に観客の関心をつかみにいくハリウッド流テンプレを
踏襲したような作品だったらそれでも売れるかもしれんが
スロースターターな作品は現状以上に埋もれちまうよ
学園黙示録みたいな最低な作品が売れちゃうんだから
言いたかないが買い手も馬鹿
>>787 全体の1/3〜1/4を見て買ってもらえないような作品はスロースターターじゃない。
面白くないだけ。
大風呂敷を広げるアニメに限って第1話まるごと人物や設定の説明ばかりで
なにもはじまらないんだよな。
構成力がないから前置きが長くなる。もちろん多くの場合終わりもまとめられない。
第1話で作品の全体像を展望できるようでなくてはならんよ。
お前みたいなのがいるから1話詐欺アニメが横行するんだよ
>>791 よくわからんが、つまらない作品は正直に第1話もつまらなくてはならない…
と言いたいのかな?
ちょっと理解に苦しむ言い分だねえ。
793 :
支援人:2010/11/01(月) 11:01:42.12 0
>第1話で作品の全体像を展望できるようでなくてはならんよ
これも俺には理解に苦しむ言い分だ。
これを実践したら前半で築き上げた観客のイメージを
後半でぶち壊すような手法が使えないじゃないか。
先読みさせない作品を否定しているように聞こえる。
第1話で全体像を展望できるようであることを求めるなら、
人物や設定の説明といった前置きの部分が多くの尺をとっても
仕方ないのではないか?
途中送信してしまった。
追伸:
全体像を展望させるのは人物や設定の説明なのだから。
> 第1話で作品の全体像を展望できるようでなくてはならんよ
これで通用して良いのは、日常系の話とか、構造が単純な萌えアニメだけだな
ヤマトとかエヴァでもうあてはまらないし、ガンダムも言うまでもない
出だしには勢いは大事だが全体が見える必要なんて無い
むしろ、ストーリー色の強いものならそれは意味がない
798 :
視聴決定:2010/11/01(月) 15:32:39.28 0
全体像というより、世界観とか雰囲気でしょ
こういう世界なんだと、見る側にイメージが思い浮かぶ程度でいいんだよ
初代ガンダムの冒頭は、そういう意味では、理想的かもね
説明臭いと思われるってことは、作る側に表現力が足りないってこと
いんや、ヤマトやガンダム、エヴァは全体像が展望できた優良なケースだよ。
ヤマトはイスカンダルへ行って帰ってくる話だなっと、
ガンダムは戦争に巻き込まれて、この敵と戦うんだなっと、
エヴァは敵が正体不明、身内も謎が多いんだなっと、
第1話で全体像がわかるじゃないか。
エヴァなんていきなり話がはじまっているんだから最も理想的だろう。
展望できるってことは結末が予想できるということではないよ。
まさに展望だから、やはり近くへ行かないと実際にはわからなくていいんだよ。
800 :
支援人:2010/11/01(月) 17:50:38.11 0
正体不明謎が多いんだなで納得するなら他もそうしろよ
禁書目録は設定説明ばかりのアニメなんだなでいいだろ。別に間違っちゃいない
801 :
しっつれーい:2010/11/01(月) 18:06:36.47 O
>>793 エロビデオしか買わないで、エラそうに一般の映像作品はつまらんからと批評してるのは間違いなくバカだ
1話で大体の形が見えないアニメってあまりないと思うんだけど
まぁ俺は全くどうなるのかわからないアニメが見たいとか思うけど
803 :
へけっ:2010/11/01(月) 18:23:09.54 0
>>802 つまりこれから何が起こるかわからない
主人公と一緒に現実から非現実へ迷い込むタイプだな
禁書やエヴァのようなのが好きそう
反対に
目的が決まっていてそこまでの過程を楽しむタイプは
一話で全部説明されているのが好みだな
戦争が勃発して終結するまでを描くガンダムとか
主人公とヒロインがくっつくまでを描くえむえむとか
>>802 ゼーガペインとかは全く分からないよね
雰囲気は伝わってくるけど
金払ってでも次の巻を見たいと思わせればいいわけで、その魅力が
世界感でも日常でキャラ萌えでもヌルヌル動くでもなんでもいいんだよ。
そんなのはTVアニメでも当たり前の話、まして金払って買ってもらうOVAなら
1巻に全力を注ぐのは当然。
それと50分のOVAの1巻ってのはTVアニメ2話分だからね。2話まで見て
魅力が伝えられない作品なんてそれまでだよ。TVだろうがOVAだろうが
商業的にどうしようもない。
>>802 設定アニメだと2話までが最初のエピソードが一区切りというパターンも結構多いね。
エヴァが典型。ファフナーも初回放送時は60分スペシャルだった。
807 :
阿良々木先輩のエロ奴隷だ:2010/11/02(火) 00:59:21.89 0
>>804 ゼーガペインは最初つまらなくても6話まで我慢して見れば俄然面白くなるとかよく言われてるよな。
俺的には1話から独特の雰囲気にハマったので序盤から全く問題なく視聴できたが。
ロボットヒーローアニメらしからぬ落ち着いたムードのOPやEDを含め、ミステリアスなキャラとか世界観
に引き込まれてた。
視聴を続ける程に謎が明らかにされより一層作品を楽しめる様になっていった。
最初の1〜2話だけで作品世界の設定が分かってしまうのは単純すぎて面白味がないんじゃないか?
808 :
ゴラン:2010/11/02(火) 01:10:59.39 0
面白そうと思わせればいいのであって、設定を全部明かす必要なんてまったくない。
というかSFやファンタジー系のアニメで2話までに世界設定が全部わかるものなんて
ないだろ。
809 :
ペリ犬:2010/11/02(火) 01:14:04.12 0
世界系だと独特だったりするからな
SFでも世界系じゃなければ一話で最終話が予測できるし
評価が高いけど売れない理由がある作品
・集団主義キャラ達よりも個人主義的な独特キャラに真っ当な発言が多い
・日本人が基本とする「幼少から受ける教育」に否定する描写が多い
・長い物にまかれず、流行にのる人間達を忌みするテーマを画く作品
・男性キャラから女性キャラへの残虐シーンがさり気無くにも多い
・偏見や差別を嫌う描写が都合悪いので問題作扱い(怪獣使いと少年が例)
・感動を主とする感情的な作品よりも刹那的で哲学的な描写が多い作品
・萌えを主体とする深夜アニメなどのを「見せ掛けだけの作品」だと嫌っている作者の作品
811 :
ペリ犬:2010/11/02(火) 01:36:31.26 0
ぶっちゃけ萌え豚にウケが悪いとなると
小説にして一般やライトで回収しないと死ねる
3話以上訳分からないまま見続けた上で
もう一度1話から見直さないとおいてけぼり食らうような作りは
富野だけで十分だ
813 :
上賀茂潤:2010/11/02(火) 09:36:05.38 0
>>811 アニメで萌えキャラで受けが取れないのにラノベで回収できるわけがない
>>807 人類が滅びて電脳上でのプログラムが戦ってるだけなら
どっちが勝とうが負けようが永久にループしようが
なんの意味もないじゃんと思って興味がなくなった。
熱狂的なサイレン信者だけどついに来るべき時が来たなあって感じかな…
不思議と憤りは感じない…
掲載順もビリ続きだったし、単行本の売り上げも頭打ち
おまけに本編は強引な打ち切り展開とくれば、これはもうバカでも分かる…
でも、なんていうか、嘆くよりも先に
逆に今までこのクオリティでよく持ったなと感心してしまう気持ちのほうが今は強いかな…
華のないキャラ…
慌ただしい迷走展開…
ついに実を結ばないまま成長を終えた画力…
単調であくびが漏れる構図…
そして、熱狂的信者の俺でさえ頭を抱えたくなるような
センスがなくてマヌケなタイトル…
こんなマニアックな三流(…悔しいけどここは本音で)マンガが
よくぞここまで持ったものだと、今はその悪運の強さにひたすら驚いてる…
これは円満だ、と一部の成りすましが騒いでいるけど
どう考えてもこれは打ち切り…
風呂敷を慌しく乱暴に畳んでいるのを見ても明白な通り
人気と売り上げで他のマンガにかなわなかったからこそ
プロである編集部にきっぱり引導を渡されたんだと思う…
彼等も商売でやってるんだからそれは仕方ない…
これから俺たちサイレン信者に出来ることは
この打ち切られたという事実を厳粛に受け止め
下手に「これは円満だ!」と吹聴してまわらないことだと思う…
なぜなら、事実を歪めて喧伝すれば、俺たち信者のみならず
俺たちが愛しているサイレンの価値を貶めることに繋がってしまうのだから…
俺達は正々堂々とジャンプで戦った、完敗した…
そのことに誇りを持って、これからもジャンプとそこで連載してるマンガ達に
エールを送るのが打ち切りマンガの信者である俺達の使命だと思う…
817 :
ギガっち:2010/11/02(火) 11:40:26.81 0
それと便座カバー
「評価が高い」←誰がその高い評価をしているのか?
「売れる」←誰がその売れてる分を買っているのか?
前者の人間と後者の人間は必ずしも一致しないのだからこういう現象も当たり前
特に例えばTVアニメシリーズの映像ソフトなんかだと、
「売れた」といってもごく一部の例外をのぞくと顧客数ベースで考えた場合、せいぜい何万規模の市場なんだから
単純にいえば、声高に評価を叫ぶ層が、必ずしもアニメの映像ソフトに財布の紐の緩い層とはかぎらない
せいぜい何万っておまえ。単巻ベースで2万以上売れたら「ごく一部の例外」レベルだぞ。
そこは単にハードルの基準の主観的相違だけど
仮にだとしても、というよりだとするなら尚更の事
一致しないだろうな
821 :
玖里子さん卑猥です:2010/11/03(水) 18:02:40.83 0
もともとどんな世界の評論家でも基本は反大衆で
売れるものの欠点をあばき、売れないものを擁護する役回りだよ
822 :
ベルンカステル:2010/11/03(水) 18:16:34.61 0
レッドラインとかボロ糞でサマウォやポニョはマンセーしていた評論家は?W
強きをけなし弱きをわらう。
勝者のアラさがしで庶民の嫉妬心をやわらげ、敗者の弱点をついて大衆にささやかな優越感を与える。
これが日本人の快感原則にいちばん合うんだな。
評論家も大衆に迎合してることには変わらない
コツとしてはいかに格好良くそれらしいことを言えるのかが鍵
825 :
op詐欺:2010/11/04(木) 00:18:48.32 0
消費者は欲しいものを買っているのであって
良いものをわけへだてなく優先的に、業界の行く末に
いかに影響するかを考えて買ってるわけではない、ってのもあるよな。
いいかえれば
「くだらない話とわかっていても自分が気に入れば買うこともある」
ってことで。
くっだらないピンク色のご都合話でも、それが好きで買うやつってのは
いるはずだし、極論すれば流行りで大量にうれるものの傾向って
有機栽培の野菜のように安全で無害なものではないだろうしな。
自分でわかってたって他人の口から批判されて
愉快なわけもなく、くだらないなりに価値を認めてもいるから
いきおい擁護するほうにまわるってのは十分あるんじゃないか?
826 :
かわ唯:2010/11/04(木) 00:24:13.51 P
ゲームだって購入層とか考えてマーケティングしてるんだしそれは仕方ないと思うよ
ただ一部のジャンルに偏り易いのが残念
くだらないと思ってるDVDとか買うかよ
自分に当てはめてみればわかる
不味いと思ってる缶飲料をなぜかまた買ってしまうことはあるな
缶飲料とDVDは違うだろw
不味いと思ってるものなんてわざわざ買わないし
まぁそういう趣味があれば別だが
で俺がいいたいのは売れているものがクソみたいな論は賛成できないということ
相当熱に浮かされないとあんな高い物とても買えないな
>>827 自分にも他人にも当てはめて、エロや萌えに目を奪われてるときは
内心くだらん内容と思ってても買うよ?
そこは微動だにしないがな?
くだらんと思ってても認めたくないやつは
そのへんごまかしてるだけだろw
自分の買いたい話が作品を構成するすべての要素で
非の打ち所がないなんてことはまずありえないからな。
当然不満が残る部分には目をつぶって金を出すことになる。
むしろ大なり小なりほぼ100%あることで、ないとしたら
いい部分しか見てないか、屁理屈こねて問題あるところをごまかしてるか、評価眼がおかしいか、
まったく買わないかのどれかに該当するだろうな。
愚かの極みなのは、この期におよんでくだらない意地はって
真実を認められない厨二病の池沼のほうだろう。
>>831 エロいとかキャラがかわいい、からとかか
まぁ当人はそれに価値があると思ってるんだろうし
くだらんというのは脚本のことだろうな
それも主観的な部分が多いから何とも言えん
まぁアニメだからビジュアル優先になるんわ仕方ないよ
いくら重厚な話作っても見続けないことには始まらんし
売れたいんじゃなくて褒められたがってるアニメが、そのとおりにそうなってるんじゃないの
ちょっと前に死んだ今敏とか、そんなかんじだったと思うな
835 :
かわ唯:2010/11/04(木) 23:23:04.77 P
作りたいように作ってるだけだろ
836 :
ちゅーぶら!!:2010/11/05(金) 01:54:03.72 0
作り手としても商品として作るか作品として作るかっていうことで結構葛藤とかあるのかもな。
それはプロデューサーの仕事と監督の仕事とで分けられる
よみがえる空は最初女主人公で企画が進んでたけどP含めスタッフがもっと硬派な作品にしたくて企画変更、
Pがスポンサーに謝って回ったって話を聞いた事があるな
839 :
GK:2010/11/05(金) 09:20:35.96 0
普通に金出すやつとネットとかで評価してる奴が違うんじゃないの
キャラ萌え・声優萌えでしか売れないってはっきりしてるじゃん。
キャラは絶大な人気なのにBDはさっぱり売れなかったなんてものないだろ。
841 :
GK:2010/11/05(金) 10:31:06.83 0
>>840 ストーリーってのはまぁ一回見りゃ十分だし
そうじゃなくても録画できるしな。
俺の嫁とか言ってる連中なら、キャラグッズで部屋埋めたくなるんだろうけど。
脚本家受難の時代だな。
俺の嫁とか言ってる連中ですらコミック・ノベル・CDは買ってもBDはなかなか買わない。
高すぎるし、映像見る分には録画で十分だから。
キャラ萌えしてかつBD収集癖があるというニッチ市場向け商品なんだよ。
俺が買ってるBD/DVDって基本的にギャグとかコメディ系だな
そういうのって何回観ても笑えるし
ストーリーものも見直すと面白いと思うんだけど一度見れば十分って言う人多い気がするね
特に重かったりグロかったりするとな
見てるアニメはすべてBDに保存してるから見返すにしても
パッケージ買うって選択肢がないなあ。
847 :
師匠:2010/11/05(金) 23:26:11.04 0
>>838 原作だかタイアップコミックだかが
女主人公じゃなかったっけ?
848 :
テロップ厨:2010/11/06(土) 01:27:56.11 0
一枚で終わる劇場版はともかく、TVシリーズをセットで揃えるのは金銭的にそうそう手が出せん。
俺がシリーズ制覇したのはエヴァとゼーガとttだけだ。
金にゆとりがあるんなら蟲師と化物語、灰羽連盟、ノエインとかも揃えたいところなんだが。
一枚1500円くらいならもっと手軽に色んな作品に手が出せるんだがな。
849 :
もう寝ろ:2010/11/06(土) 01:33:44.29 0
単に見てる人が少ないからだろ
嫌いな人間はさっさと離れ、好きな人間だけが残る→好評だけが集まる
賛否両論あるくらいの方が絶対的な視聴者が多く、それだけ売れる土壌もある
少ない人間が絶賛してても売り上げには結びつかんよ
ぶっちゃけ他人の評価なんてアテにならんし
自分が面白いと思ったのが一番いいし
そういうのは大体売れセンを狙ったものになりやすい
少ない人が絶賛でも結構宣伝になるからttとかゼーガみたいなチャンスがあれば
CMカットしてくれてたり、パッケージや特典映像とかで
持っておきたいという気持ちはあるけどな
853 :
視聴決定:2010/11/06(土) 06:51:50.56 0
>>846 既に持ってる物をわざわざ大枚はたいて買うに至る理由付けってのが難しいね
1クール4万くらいする訳だから。場所もとるし
エロいアニメはテレビで規制版を流してるのでまだ買う理由が分かり易い
しかしいわゆる評価が高いけど売れなさそうなアニメってのはテレビ放映時点でそんな
未完成なもんを流してる訳ではないはずなんで、やはり買うってなるともう一段
別の理由が必要になると思う
「いい人」が魅力的とは言い難いように「よくできました」な作品も然り。
あぁ分かった。惚れるくらいにならないとだめなんだろうな
その為の場所を作るくらい
856 :
フクロマンス:2010/11/06(土) 11:15:38.91 0
>>848 一話じゃなくて一枚1500円だとほとんどアニメが作るの止める金額だな
857 :
フクロマンス:2010/11/06(土) 11:17:09.55 0
>>843 一番売れにくいジャンルだな
録画でおkな人が多いし
新しいコピペを拾ってきた
185 :愛のVIP戦士:2010/11/03(水) 11:12:09.57 ID:G5ADIZI3O
お前は作画がしっかりしたアニメをみないんだな
アニメーターってのは本来骨格や筋肉の位置、形状、作用を熟知してるもんなんだよ
腓腹筋の筋腹が外側の方が高く、内側はヒラメ筋が前面から見えること
縫工筋にバインドされるためにできる内側広筋、大腿直筋にできるくぼみ、特に内側広筋にできるくぼみは筋肉の少ない女性でも容易に視認できる特徴であること
前脛骨筋によって作られる脛骨内側の陰影
膝の曲げ伸ばしの際にできる膝蓋骨周りのこぶ
くるぶしは内側の方が高いこと
上腕二頭筋が前腕腱膜についてることによる肘の内側に浮き上がる腱
腕とう骨筋、長とう側手根屈筋による肘を曲げた時にできる三角形
上腕の内側に見える烏口腕筋
三角筋が肩峰から上腕骨に付着していており、肩甲骨は僧帽筋、菱形筋によって固定されていて胸骨とは切り離されるためにその独特な動きが肩の内転や外転の作画に大きな影響を及ぼすこと
例えば側面から見て奥の腕を後ろに引いた場合肩甲骨は外側斜め前に移動するために側面から見たら三角筋は確認できないこと
その他中臀筋、大臀筋、大腿二頭筋、半膜様筋、半腱様筋
腹直筋、外腹斜筋、前鋸筋、上腕筋、上腕三頭筋、大胸筋、胸鎖乳突筋
僧帽筋、広背筋、大円筋、脊柱起立筋群の立体的な位置、形状、作用も当然知っている
本物の作画にはそれらの要素の存在を見てとれるものだ
立体構造を認識できず絵の輪郭線しか見ていないお前のようなアホが作画について語る資格はない
>>859 「評価が高い」の中には作画方面の評価も含まれると思うから
筋肉何て作画の基本だろ必要無いね
862 :
ヤン・ウェンリー(関西地方):2010/11/06(土) 23:56:19.15 0
作り手ならともかく、見る方がそんなことまで意識して見てられんだろう。
863 :
レミ・バルブラン(チベット自治区):2010/11/07(日) 00:09:52.64 0
日本人は再生装置の完成度にはやたらと拘るくせに
再生するコンテンツの完成度はアメリカン
864 :
橘玲(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 01:55:16.44 O
アメリカンの位置付けが曖昧だな。
面白いと評価されても、熱心な信者がいなければ売れない。
この傾向の要因は、以下の問題を越えられるかに関連していると思う
・DVD/BDが高価なため、購入時には視聴経験(自身の評価)と価格との
コストパフォーマンスに優れる必要がある。
・アニメのDVD/BDを購入に伴う社会的リスク(キモイ)を負いかねない作品は、
隠れオタ層に人気を博した内容であったとしても、デザインなどによっては売れにくい。
ゆえに、売れない作品の傾向は以下のようになる。
(1) 萌えオタに相手にされず、隠れオタにも相手にも相手にされなかった -> 空気アニメ
(2) 萌えオタに相手にされず、隠れオタには一定の評価を得たが絶賛はされなかった -> 良作アニメ系
と、私は思います。
※ 萌えオタ、隠れオタの分類は限定的過ぎるかもしれませんがご了承を。
今の大市場で売りたいのであれば、売れるものだけを作って市場投入するべき
明らかに売れ線じゃないものは徹底排除
でも、売れ線じゃないものを作って世に出したい場合はどうすれば良いか?
ミスマッチな市場に投入しても意味がないので
別な市場に投入するべきだ
未開拓で手垢がついてない地方市場やネット&携帯独占配信市場とかだな
市場が小さくて売れない?
同じ売れないにしても
高い金払ってお決まりのローカル放送で流して数百本しか売れないより
まだ意義があるだろう
この業界、種をまいて水をやる行為を軽んじすぎる
同じ畑で連作しまくるから今みたいな市場が形成されちゃったんだよ
>>865 DVD/BDを買う主な層は熱心な信者じゃない。コレクター。
>>866 >未開拓で手垢がついてない地方市場やネット&携帯独占配信市場とかだな
それじゃ現状と何も変わらない。コア層には受けないが一般層に受ける自信があるなら
キー局地上波でやらないと駄目。DVD/BD販売が見込めないならどうするか。スポンサーだ。
つまりTVCMだね。15秒勝負だから制約は大きいが。
*,*33 侵略!イカ娘
*,*46 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
*,101 おとめ妖怪ざくろ
*,131 薄桜鬼 碧血録
*,141 とある魔術の禁書目録U
*,144 もっと ToLOVEる−とらぶる−
*,161 ヨスガノソラ 渚一葉
*,206 探偵オペラ ミルキィホームズ
*,213 百花繚乱 サムライガールズ
*,294 そらのおとしものf(フォルテ)
*,306 Panty&Stocking with Garterbelt
*,401 フォーチュンアテリアル 赤い約束
*,452 STAR DRIVER<スタードライバー>輝きのタクト
*,563 それでも町は廻っている
*,579 神のみぞ知るセカイ
*,715 えむえむっ!
*,764 咎狗の血
*,825 荒川アンダーザブリッジ×ブリッジ
*,892 テガミバチ REVERSE
*,906 海月姫
1,128 バクマン。
2,173 心霊探偵八雲
今期で言えば海月姫あたりがこのスレらしいアニメになりそうだな
海月姫って評価高いの?
今期最高スレなんかじゃ最近名前がよく挙がるようになってきたな。俺も好き。>海月姫
大森貴弘監督×ブレインズベースっていうこのところ安定して人気作を出してる
取り合わせだからクオリティは悪くはならないはず・・・。
花沢だからパス
花澤だから見てる。
ゆとりちゃんも。
>>866 それよりさらに儲からないからやらないんだろう
素人レベルの浅知恵で考え付くことで確実に儲かるなら
プロはとっくに実行してる
バカの考え休むに似たり
UkSXTlyDBfwYJo6oQrzAoX90tyFMZ3R0KldDk7JDqXACt3_u5gFRcYOI8rURyh2yH2qdvyYFm_3UlvKji8SJ1642DyzhIdYAEITV5TVb4Q0aD6vejqNTj_bVlxG6d_5vppGExJuG3B3pcJmCswGKmPCkc0oGbaFstJiKXeqW5XS41DXxlTnupxvYj7JqSR_pX35nplDHluUVUbGz7lkJiU8BzD04ao9Zi8SDYA8JMmxVTbePDCMhraS.
その質アニメ代表のノイタミナpが何か言っているな
53 :名無しさん名無しさん:2010/11/07(日) 17:12:28
早稲田学園祭の山本Pの講演会に行ってきたので簡易レポ
・現在のアニメの勢力はキッズ、大人(腐、萌、エロ)、その両方を上手く拾うアニプレ、プロデューサー主導の日テレ深夜、ノイタミナ
・ノイタミナは山本PがParadise Kissをアニメ化したくて、ハチクロと一緒に企画されたのが始まり
・元々は墓場鬼太郎は妖ayakashiの時に他のPがやろうとしていたが、さすがにストップがかかった
・ノイタミナが1時間になったのは、前々から計画されていたNOISE枠との統合が遅れて実現した形
・空中ブランコが売上、視聴率ともに振るわなかったのはかなりダメージがでかかった
・山本Pにとっての「ヒット」は2万(笑)
・この春からのノイタミナでは視聴率は捨て、サブカル的な熱量を持った作品を選んでいる
・山本P「おお振りとデュラララはノイタミナでやりたかった」
・質問者「(フラクタルの)キャストを見てこれはガチだなと…」
山本P「キャストは来週発表予t…え?」
質問者「昨日2chに貼られてました」
・1月には来年4,7月放送のアニメを一斉発表の予定。オリジナル多め?
>>871 夏目、バッカーノ→DRRRと売上も堅実だからねえ
出来に関しては花田先生でも心配ないけど、今回は題材的に売るのは無理だよね
アニメ化したくてアニメ化したParadise Kissにどうして棒をあてがったんだよ……
プロはまじめに考えてるだろうけど
ipodが瞬く間に広まったりするのを見ると(これも考えてるのはプロだが)
正解ばかりだしてるとも思えないな。
業界の都合とか盲点とかはやはりあると思う。
五段階の成績表を付けたとすれば
5があったら売れて、234だけでは売れなくて、1があると5があっても売れなくなる
という形になると思われる
かたや批評には平均点を拾う性質があり、高い低いと売れる売れないが一致することもあれば
しないこともそりゃーあるよっていう
>批評には平均点を拾う性質があり
あるか?
ネットの批評は重箱の隅つつきが多いから、
減点方式になりやすいかもね
売れてるというのがどのラインのことなのかというのが曖昧だな
24 *1,364 **1,364 *1 みつどもえ 3 (完全生産限定版)
34 **,606 ***,606 *1 屍鬼1
49 **,365 ***,365 *1 戦う司書 The Book of Bantorra 第9巻
このあたりもこのスレに該当するようなしないような
屍鬼とかかなり面白いのになぁ・・
>>884 3つともキャラデザが独特過ぎて一目で売れ線でないとわかる
司書のキャラデは普通だろ
司書はラストの全員集合ギャグさえなければ良作だったのに
>>879 業界の都合でできないなら
結局実現不可能な机上の空論てことだし
プロのだれかが取りこぼしてもiPodのごとく
ほかのプロが拾っていくなら
どのみち素人の出番はないな
売れ線じゃないと売れないのが問題あるわけで
>>884 屍鬼と司書はストーリーものだからという理由は付くな
みつどもえはアニメのキャラデザもあるが
騒がれてた割には地力が無かったってのもある
アニメの質が良いからなのか、今のところ(1〜3巻)初動1300台できっちり安定してるけど
原作レベルならイカ娘よりみつどもえのほうが人気があるのに
これがアニメスタッフ力の差なのか
連載年数が違うからみつどもえの方が上とも言い切れんが。
大きいお友達受けは明らかにイカの方が良さそうだし。
そもそも少年チャンピオンなんてマイナー誌で1クールとはいえ
よくぽこぽこアニメ化できるもんだ。
みつどもえのアニメの出来はよかったと思うよ
みつどもえはアニメ化で原作もあまり伸びなかったらしいからな
魅力が伝わり切れなかったか
面白いと思ったら買う層を狙わないとな。
萌豚とか紳士とか腐とか。
みつどもえはけいおんとストパンに喰われた感じ
イカ娘もこの信者の多い萌えアニメ二つと被ってたら埋もれてたかもね
屍鬼は漫画版準拠だから仕方ない
アニメではかなりフォローしてるが漫画版は設定の矛盾が豪快すぎて叩かれまくりで売れてない
売れない漫画原作のアニメは、スタッフがよっぽどがんばらないかぎりアニメもぱっとしない
原作小説はベストセラーだが、原作支持層からそっぽむかれてるし
みつどもえはマーケット規模が大きい関東での地上波放映がMXだけなのも痛い
CBC・MBSと同じ系列であるTBSで放送されればもうちょっと売れたかも
出来の良さで言えば夏アニメのなかでも3本指には入るのだが・・・
犯人がわかってしまったミステリーをまた買う気がするか?
ってことだよねストーリーで見せる作品のDVD、BDが売れないって。
>>904 エロや残酷な殺し方入れてホラーっぽい要素入れるしかねーな
>>904 映画のほうはそういうのまったく関係ないようだが
屍鬼は、19:00くらいから放送して欲しかったぜ。
>>906 映画だって、テレビで先に最終回の結末まで全部無料で見せてから
「さあ、チケット買ってください」というシステムになったら、
そりゃあ誰も金出さなくなるよ
>>907 いや、あれはあの時間で正解だろw
というか、漫画を原作にした時点で終わっているというか・・・w
>>893 チャンピオン読者の評価
みつどもえ>>>イカ娘
アニオタの評価
イカ娘>>>>>>>みつどもえ
漫画イカ娘≠アニメイカ娘
ぷに絵系のアニメって、
半端なエロ要素よりも抵抗が大きい
ガチペドっぽい何かを感じるからかもしれない
みつどもえはなんかそういう入りにくさを感じた
でも秋田書店としてはみつどもえ>イカ娘なんだろうな
提供にもチャンピオンのクレジットが入ってるのはみつどもえだし
イカ娘の場合ここ数年の美少女キャラもので流行の「日常ほのぼの系」って
のも大きい
「何も考えず見られるのが癒し」と主張するDVD購入するヲタが好む作風だし
みつどもえは作りが丁寧だった無敵看板娘同様、時代に恵まれなかったって
いうのが一番の敗因
あーイカ娘もチャンピオンの提供クレジットあったな
普段CM飛ばしてたから気付かんかったわw
しかしまだ売り始めてもいないのになんか売り豚みたいな話になってるな
イカ娘は、水島努が丁寧にやってるのもあるよ
みつどもえもよくやってるけど
きれいな方の水島さんに当たってラッキーだったな
みつどもえはみなみけ一期スタッフだしそんなに相性は悪くなさそうだったんだが
ちょっと原作の毒を出しすぎたか
>>918 ぷに絵アレンジがきつかったというのが俺の意見
まなびストレートとかにも感じたことだが、
内容頑張ってもあの系統の絵柄は、
一見すると受けそうだが実際には抵抗が強まる
そもそもみつどもえが「評価高い」はないわ
>>916 水島努はギャグものであるケメコでコケたイメージのほうが個人的に強い
みつどもえもムテムスも買ってるけどイカは買う気になれんなぁ
少なくとも原作は評価高いみつどもえ
>>919 ぷに絵アレンジって言ってもみつどもえの場合作者の絵柄が変わりすぎてる
っていうのもあるから仕方ない部分はあるだろ
それに「今日の5の2」みたいな頭身で下ネタやられても変にリアルで気持ち
悪く感じるからキャラデザはアレで良かったとも思う
ただBDジャケのキャラ絵は何故か怖い&キモい
>>924 原作だと微エロや下ネタ展開にそんなに抵抗がない絵柄だから、
やっぱりアレンジに失敗したんだと思う
みつどもえのジャケはマジで怖い
なんなのあれ
アニメになってどう加工されるか
アニメ映えしやすい素材か
読者がセルソフトを買うような客層か
928 :
岩沢(チベット自治区):2010/11/15(月) 17:21:50.76 P
>>918 いやどう考えても相性悪いだろ
みなみけは滑り芸萌えアニメだけどみつどもえは普通のギャグアニメじゃん
で、それをやろうとしたけどあのスタッフにはノウハウがなかったそれだけのこと
なんかテンポ悪くて普通のジャリ向けアニメがたまに見せるぎこちないギャグのようだったよ全編
みつどもえは都市伝説
本当に放送してるの?って感じ
日本でだけコケたダークナイトのように評価がキッチリ見えるならいいけど
たいていは評価が高いと言われても、お前らの中ではそうなんだろうなで終わってしまう
>>930 ダークナイトは日本ではBDの売り上げでは異常に良かったな
そのせいか洋画BDの売り上げ上位の中でも変に浮いてる気がした
極端な大作や話題性があるのは除いて、視聴者の趣味嗜好(シナリオ、キャラ、性癖とか?)に強く訴えかける物が売れるんじゃないの?
趣味嗜好を刺激する部分が多くの人に、わかりやすく、強ければ良い。
キャラをたくさん出して属性分けするのはこれが背景になってると思う…
みつどもえはこれが薄かった気がする。客観的には面白い所もあったが、趣味嗜好に合いづらいので客観的な域を出ない。
今期だったらそういう意味では、あの内容の割にはMM!がそれなりに売れると思う…自分がハァハァしてるだけかもしれんが…
ギャグの評価は売り上げに全く影響しない気がする
何故ギャグものが作られ続けるのか、わからん
スポンサーが金出せば作れる
金出すって事はどっかで儲かってる
アニメスタッフはギャグが好きなんだよきっと
ソウルイーターのエクスカリバーとかああいうのでハッちゃけるのが
みつどもえは岸監督とかにやらせてみたかったとは思ったな
ギャク物やらせたらあの人の勢いはかなり面白いから、みつどもえも良くなっかもしれんし
ギャグで売れたのってどんなんがあるんだろう?
>>932 屁理屈こねるまでもなく、アニオタの欲するロリでなく、
実際の子供のいぎたなさや下ネタ好きから
イメージをふくらませた創作物だったからじゃね?
大きいお友だちのほしいのは
もっとキレイなウソだったってだけで。
○ 莓ましまろ
× みつどもえ
これでみつどもえが売れなかった理由ははっきりすんじゃね?
940 :
小山夏紀(チベット自治区):2010/11/16(火) 13:42:37.87 0
>>939 それチンコ立つか立たないかの差にしか見えんが・・・・
941 :
水銀灯(チベット自治区):2010/11/16(火) 13:54:45.11 0
苺ましまろはエロかわいいキャラで面白いギャグをやってる
みつどもえは大してかわいくないキャラでつまらないギャグをやってる
苺ましまろも大して面白くないぞw
でもギャグがみつどもえ以上につまらない生徒会役員共は売れたんだよね
やっぱ購入層がキャラに欲情するかどうかの差だろうな
943 :
水銀灯(チベット自治区):2010/11/16(火) 15:14:59.16 0
まぁギャグって格下が変なことをするのを笑い飛ばすか
イケメン美女がユーモアを言って笑うかの違いしかないし
前者は人によってはムナクソ悪くなるから売れにくい
944 :
小山夏紀(チベット自治区):2010/11/16(火) 15:26:41.46 0
>>943 それさすがにお笑いを知らなすぎ勘違いしてるぞ
生徒会役員供はギャグアニメとして評価されてないでしょ
生存や芸術科の方のGA買ったような層に支持された
みつどもえは絵がぷに系すぎであまり可愛くないです
しかしいつまでも続けてるけどみつどもえってこのスレの代表作なのか
まあアニメ板の本スレはストパンの次に伸びてた
一番最近の評判と反比例して売れなかった作品だからじゃない?
役員共はチンコ立つがメインだけどみつどもえは笑っておしまいってのが痛いと思うw
950 :
水銀灯(チベット自治区):2010/11/16(火) 17:55:23.18 0
みつどもえは親父のキャラがアニメオタクの実像だから
売れにくいんだよ
あれは若い子ならウケるけと年寄り小太りのアニメオタクにはきついし
同じシモネタギャグ漫画なのに生徒会役員共は売れてB型や女子高生は売れなかった
同じようなシモネタでも女性作家と男性作家の考えの違いが
売り上げの差になったなんて言われたっけな
952 :
水銀灯(チベット自治区):2010/11/16(火) 18:26:15.65 0
万人向け→イケメン天才スポーツマン金持ちの超人、人外の生命体(神、宇宙人含む)
小学生向け→中学生以上
中学生向け→大学生以上
高校生→社会人以上
大学生→自分以外
社会人→大学生以下
これに男と女、体育系、文系、オタク、DQNetcの要素が複雑に絡み合う
弱者時代を経験して悟りの境地にいるお宅男ならほとんどの地雷を回避できるけど
オタク女の場合は精神的防御術としてオタク男批判に走り勝ちだから
そのまま作品に反映されるとヤバい
953 :
沙織・バジーナ(東京都):2010/11/16(火) 18:27:02.30 0
>>502 亀レスだけどもしかしてサウスパークの事かな?
BHはギャグが面白いから売れなかった
955 :
水銀灯(チベット自治区):2010/11/16(火) 18:38:31.14 0
アニメソフトのメイン購買層は20代後半から40代前半までなので
50代以上と新人以下を笑い飛ばすようにしないとだめだし
そのメインターゲット層の琴線に触れるネタは絶対だめ
アニオタといっても金持ちから貧乏人まで色々いるから
やるとしたらアニメ嫌いと言う属性を付加した上でギャグキャラにしたて上げると良い感じ
大学生以下や還暦以上ならアニメオタクの属性を付加しても問題は無し
BHは自分はとても面白いと思ったが、
売れなかったのはパッケージを買う人たちにアピールできなかったからかも。
パッケージ買うのは敷居が高いと思うのだが、
それを軽々と乗り越える人たちはいったい何が原動力となっているのだろう?
>>956 これは本当に人によるだろうけど、自分の場合は特典に魅力を感じたら買うよ。
その特典に魅力を感じるほどに、その作品を好きじゃなきゃダメだけど。
応援したいって気持ちにさせる何かがあるんだろうな…アイドルみたいなものかと。
あと地味にその場のノリって結構重要だと思うw
特別好きじゃないのに何故だか持ってるDVDを買った理由が大抵それw
今買えば半額!とか、初回封入特典あり!とか
スレの雰囲気がDVD買おうぜ!買ったぜ!みたいだと、ついつい波に乗り遅れるな〜…!とかって買ってしまう。
流されやすいなぁ…自分。
きっとメーカーの工作員とかに乗せられて買ってるのもあるんだろうなw
まぁBHはアニメ化タイミングもよくなかったな
原作は6年以上寸止めをやり続けていつ終わるんだよと言われがちな空気漫画だし。
ここにきてようやく話動いたけど
役員共とBHも結局はキャラの差
BH漫画自体が面白くなかったじゃないか。
役員共は妄想してるだけだけどB型はそうじゃないから
962 :
水銀灯(チベット自治区):2010/11/16(火) 20:29:30.16 0
>>957 それもあるけど
基本的には差別表現がターゲット層にマッチしていると売れない
963 :
水銀灯(チベット自治区):2010/11/16(火) 20:32:13.47 0
まず血液型を前面に出す辞典でだめ
アニメソフトを買うオタクって基本的に孤独な奴だから
A型集団で自己中といわれるB型
もしくは
B型集団にネクラといわれるA型
が多い
つまり、あらゆる意味で地雷である
>>961 あんなにガツガツした女主人公はアニメでは珍しいかもな
そのくせ妙に生々しい
965 :
水銀灯(チベット自治区):2010/11/16(火) 20:37:00.24 0
30代前後でアニメを買う人は
基本的に大集団に入れない孤立した人間
リアルでいじめネタになるものは、実写からマンガまで幅広く楽しむ中高生にはウケるけど
アニメソフトを買うような層にはウケない
大集団に入っている人ならアニメなんてみないで実写関係の話題を共有するし
やるとしたら年下の同類をいじるタイプのギャグエロアニメだ
それなら30代前後の孤立したアニメオタクでも優越感に浸れて楽しめる
シンジ君とかのび太とかそんなタイプだ
>>963 B型は血液じゃなくてバストがBって事だよ
967 :
水銀灯(チベット自治区):2010/11/16(火) 21:09:54.85 0
30代前後のアニオタはロリペタかHカップがすきだから
その時点でだめ
ここまで勘違いだと逆に清々しいな
969 :
水銀灯(チベット自治区):2010/11/16(火) 21:23:27.41 0
得点なんちゃら言ってる奴こそ宣伝マンだな
「俺は得点に惹かれたら買うよ」
「うんうんそうだよ」
こういう感じで群集心理を利用し思想統制して、得点をだして買わせる宣伝手法だ
まず、相手の価値判断基準を決めてから、それにあわせて商品を作る作戦だな
これは戦前のアメリカで作られた宣伝手法だ
>>968 お前のようなタイプは…まぁいいや
まったく
お前らよく聞いておけよ、聞きかじりの論法ってのを
年代、層のレッテルを張って消費者心理とか言い出すやつほど
的外れなことを滔滔と語るから
972 :
水銀灯(チベット自治区):2010/11/16(火) 21:40:04.14 0
>>971 まずお前のレスの仕方からして聞きかじりすらしてないタイプのやり方
おおよそ小学生でも分かる本で聞きかじった程度の知識なんだろう
973 :
水銀灯(チベット自治区):2010/11/16(火) 22:07:16.11 0
得点商法にとって一番大事なことは
得点商法自体に価値を持たせることだよ
得点があるとみんなかうよ!得点がなきゃダメだろう!
こういう思想を客の間で流行らせることによって
得点のあるなしで容易に需要と供給のコントロールが可能になる
例えば、日が昇ったらおきて降りたら寝ろって支持を本能がするように
得点があれば皆が勝ってなければ皆買わない
そんな感じで思想を統制すると面白い具合に動く
面白い具合に動くって割りには、そんなに売れてないよな
975 :
水銀灯(チベット自治区):2010/11/16(火) 22:34:08.84 0
極論だね
要素のひとつだよ
その通りに動けばダレも苦労しないよ
2レスで手のひら返しやがったww
BHはかなり面白かったんだけど欲しくはないな逆にイカ娘はつまらないのに欲しい
なんで面白い方が欲しくないのか不思議だ
特典なかったらあんなバカ高いもん絶対買ってもらえない
高くても買ってもらえるように動機付け、価格維持のために特典つけてるだけだろ
そうやって特典の必要性を語る前に、売れた作品にはどんな特典があって、
売れなかった作品にどんな特典があったのか(なかったのか)を
説明してもらえんかねぇ
>>977 山田よりイカの方に萌えたからなんじゃね
>>938 亀ですまん。
自分は必ずしも大友向けの紋切り型アニメキャラにすればいいとは思わない。
みつどもえのキャラが現実の児童の特徴から想像された物であったとするなら、アニメ的な方向に近づけるよりも現実の児童らしい可愛らしさを持った性格なり行動をとらせるべきだったと思う。キャラだけを考えるなら。
結局、みつどもえは、アニメ的幼女かわぇぇを期待して見始めた視聴者が期待通りじゃなくて残念、と思った後に、それに代わるような可愛らしさを見つけさせられなかったのが良くなかったと思う。
趣味嗜好で言うなら、みつどもえはアニメ的キャラを期待して見てる層以外の趣味嗜好に訴えられなかったのが売れなかった原因かと。
けいおんは、そういう意味で、コテコテのアニメキャラにうんざりしていて、アニメの女の子に対して小動物的??なものを求める趣味嗜好を刺激できたから売れたのかなと思う。
長文スマン。
984 :
神崎・H・アリア(チベット自治区):2010/11/17(水) 03:33:39.72 0
けいおんが売れたのは京アニだからだよ
「コテコテのアニメキャラ」ではない(とは思わなかったが)としても「コテコテの京アニキャラ」だったし
京アニだったらどんなジャンルでもヒットすると思うよ
大事なのはブランド力
986 :
トグサ(関東・甲信越):2010/11/17(水) 04:00:51.63 O
京アニでも、オリジナル作品のムント様は売れなかったが…
ムントは京アニがブレイクする前の作品
それもアニメファンの間ではかなり悪評が知れ渡っていたからな
ジャンルも京アニの得意な美少女モノではなかった
本格ファンタジー(のつもり)
原作がつまらんと言われるのはイカも日常も同じだが
イカが売れるなら日常はもっと売れるだろうな
また社会現象か
ブランド力だけでは2作品同時にヒットさせられない
ムントって去年だろ?十分京アニの名前知れ渡ってる頃だわ。
京アニの名前だけで売れるかよ
ムントは時代を外してた
品質に関してはブランド力ってのはあるだろうけど、
それが売り上げに直結するわけじゃないからな
>>992 品質ってどういう意味で使ってる?
性質が異なるって意味では、スタジオごとの差異はあるけれど、
質の高低に関しては、今は差はないでしょ
>>993 ざっくりスタジオごとの個性、癖、のつもりで書いたけど、
予算やスケジュールの影響を踏まえて、それをどう上手くコントーロールするのか
ごまかせるのかって観点から、仕上がりの状態も含む
品質で言えばムントは飛び抜けてるぜ
グリドリ戦とか木上アクション全開
北之原のエフェクト作画も見所
俺は嫌いじゃない
が、売れない
OVA時代のムントは荒削りだけど
磨けば光る可能性のある質アニメ的に
見られてたけどね。
いまは京アニだからってなんでも売れるわけではない
ってときの具体例として出されるよな。
京アニ関係なくても売れたABもあることだし。
用は祭りができるかどうかなんだと思う。
ムントは>987が言う通り、昔OVAで出ていて評判も芳しくなく、
この作品では「祭り」は出来ないと判断されたんだろ。
同時期にクラナドという「祭り」も放送中だったしな。
その点けいおんは京アニで萌えで、次々とキャラソン発売で材料は投下されるから、
それらを買って必死に祭りを盛り上げてるんだろうねぇ。
社会現象、社会現象と声高に言うのは、
実は社会現象ではないと分かっている事の裏返しで、
まぁそれも神輿担ぎの一環みたいなものなんでしょ。
その群れたがって祭りにしたがかる性質をメーカー側はちゃんと分かっていて、
そこを作品に合わせてキチンと戦略化してるのが、
近年のアニプレックスって感じがする。
ポニキャニは「京アニ」って一要素だけに頼ってるに過ぎないからなぁ〜。
>>998 アニプレックスのアニメノチカラがどうしたって?
すくなくとも鍵関係が売れるにあたって
京アニでなきゃならないって縛りは
ABによってなくなったね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。