【調査】「けいおん!」視聴者の職業・年齢・世帯年収なども明らかに コンテンツ消費データ「MCS」でアニメ消費の今を見る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落月亭立流φ ★
http://ascii.jp/elem/000/000/560/560462/013_R_c_600x800.jpg
(「けいおん!」視聴者を調べてみる。30代の支持が低く、スマートフォン利用者も少ないなど興味深い側面が見えてくる)

アスキー総研は2010年3月、コンテンツに関する国内初の大規模定点調査「MCS(Media&Contents Survey)」を発表した。
そして9月にはそのMCSを元に、簡単な操作でクロス集計が行なえるiPad向けアプリケーション「MCS Elements」をリリースし、話題を集めている。
今回は、アスキー総研所長の遠藤諭氏にMCSのデータから見えるアニメ消費の今を聞いた。

■失われた富はどこへ行ったのか?
まつもとあつし「以前、変わるアニメ業界というテーマで、アニメDVD・Blu-rayの売上が落ちていること、しかしネット配信がその減少分を補えていない、ということを取り上げたところ、かなりの反響がありました」

遠藤「富が失われて、どこかに行ってしまったわけだ。タイトルが減ったからというわけではないの?」

まつもと「確かにタイトル数は減っています。日本動画協会の調査によれば、ピークだった2006年で250を超えていたテレビアニメの作品数が、2009年には220ほどまで減っています。
しかし、売上の比率を見ると、(テレビアニメのパッケージ化が主であるはずの)ビデオの落ち込み幅はタイトル数の減少よりも大きいと感じます」

遠藤「ホントだね。無料でネットで見て満足してしまっている、ということはあるかも知れない。まずは、そもそもアニメをどういう層の人たちが消費していて、ビデオ購入に至ってるのかMCSで見てみようか」

http://ascii.jp/elem/000/000/560/560451/002_c_800x556.jpg
遠藤「このデータでやはり目につくのは、20代男性はレンタルで映像作品(注:グラフ脚注のとおりアニメに限定していない)を見ている点だね。セル(購入)は30代よりも上の世代に偏ってる」
 でも、ユーザー層を“アニメをパッケージソフトで見てる層”ではなく、ジャンルを絞らずに見ると、セルビデオを購入しているのは、もっと高年齢層になるので、アニメについては比較的20代も買ってくれている、ということは言えるかもしれない。
 下の図を見ると、ヱヴァンゲリヲン新劇場版でその傾向は顕著だね。ガンダムはシリーズの歴史が長いせいか、もう少し年代は高いところまで広がりを見せてる」

http://ascii.jp/elem/000/000/560/560452/003_R_c_1192x371.jpg
(性年代別DVDで買ったアニメを抽出したグラフ。ヱヴァンゲリヲン新劇場版は20代の購入者が多い。また、どの世代にも満遍なく買われている)

まつもと「アニメの視聴者層自体、若年層(10代〜20代)の比重が高いことも影響しているのでは。特典版に対する需要が高いというのも、このジャンルの特徴なので、そちらが目的となっている可能性も高そうです。
 個人的には“高品質な映像を視聴するため”というよりも、グッズとして所有し手元に置いておくために基本アイテムとして購入しているのではと感じています。
 MCSの調査結果を見ていても感じるのは、特典版の購入意欲が高いということはやはりフリーミアムな映像そのものを買っているわけではなくて、
特典、すなわちネットにアクセスしても存在しない/入手しづらいものに対して飢餓感がある、反応するということです」

遠藤「“特典版のビデオを買いますか?”という調査も行ないましたが、それは顕著に現われてますね」

■突出する20代の“ネットで無料視聴”
http://ascii.jp/elem/000/000/560/560454/005_c_800x413.jpg
遠藤「…まず言えるのは、やはりテレビは圧倒的に強いよね」

まつもと「“若者のテレビ離れ”などと言われたりしますが、少なくともアニメにおいては接触機会・認知度を確保するという意味では重要なメディアだということが見て取れますね」

遠藤「あとは“無料でネットから/パソコンで”と回答した20代の多さが目に付くよね」

まつもと「MCSで20代がよく見るサイトを抽出すると、他の世代に比べてニコニコ動画が上位に来ていました。こういったネット配信サイトでの視聴や収益化に期待が集まるところです」

Ascii.jp
http://ascii.jp/elem/000/000/560/560522/

関連スレ
【変わるアニメ業界】「面白ければ売れる」なら簡単… 『けいおん!!』など一部大ヒットがある一方、資金集めに頭を悩ます業界、収益構造も激変★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1284025836/

依頼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1280583801/537
2落月亭立流φ ★:2010/10/13(水) 00:42:27 ID:???
>>1のつづき)

■やはりそこには「満腹感」
遠藤「映画に関して言うと、20代前半の3人に1人がネットで楽しんでいると回答しています。これは、比率としてはかなり高いので、違法アップロードされたものを見ている人も相当多いんじゃないかな。
中国版YouTubeとも言える『優酷網』は、日本からのアクセスが一番多い時期もあったから」

まつもと「とは言え、そもそもアニメの場合、テレビで大々的に無料視聴が可能です。そして、それを(ダビング10という制約はあるにせよ)録画して繰り返し視聴させることもできるわけで、いわば巨大なフリーモデルとも言えます。
 ですからネット視聴の機会が増えたからといって、セルビデオの販売に大きな影響は及ばないのではとも思います」

http://ascii.jp/elem/000/000/560/560457/008_c_680x673.jpg
(世代に関わらずDVDでの鑑賞が50%以上を占めているが、20代前半だけはネットで無料視聴しているとの回答が多い)

遠藤「物理的にはそうかもしれない。けれど、意識―ある意味マインドシェア―への影響は大きいように感じる。収入が下がる中、無料で手に入るならばお金はできるだけ払わないという意識。
 不景気・ネット・エコなどの意識の変化、この3つの要素が同時に来ているということが大きいでしょう。
 そして、実際に違法動画を視聴しているかはともかくとして、デジタル化されてネットに存在することがわかると、『いつでも手に入る/見ることができる』という考えを生んでしまう。
 購入というアクションを起こす一段階手前に、ネットでの無料視聴という選択が出現している。善悪はともかくとしてね。
 それがさっきの仮説、“映像としてではなくグッズとして買っている”というところにつながっていると思うなあ。
 言わば、食べるものがあると分かっていれば、あえて今食べなくてもいい、そんな感じですよ。実際には食べ物を持っているわけではないけれど、ネットに行けばいつでもそれが手に入る」

まつもと「同じようにコンテンツを食べ物に例えたお話は、アニメ「イヴの時間」のプロデューサー・長江努さんがされていたのを思い出しました」

遠藤「かつては(デジタル品質で劣化なく視聴ができる)DVDも無かったわけじゃないですか。
 ネットは非同期だし蓄積メディアだから、ビデオがない時代のテレビ番組みたいに、見逃したらもう一生見られないといったプレッシャーはない。同期性がなくなって蓄積されていく」

■アニメが再び浮揚するためには?
まつもと「縮小する国内市場に合わせてしまっては、海外のビジネスチャンスを取り損ねたり、そもそもの供給力が小さくなってしまいます。
 とはいえ、足元の売上も大切となると、MCSや動画協会のデータから見えてくるように、
 (1)プレミアム消費に即した商品(グッズ)を開発する (2)劇場を新たなウィンドウとしてさらに開拓する、といったあたりが打ち手となりそうですね」

遠藤「あとは、深夜アニメで多様性を支えるコアな作品がどう視聴されているかをデータで見るには、映画でいうところの5万人くらいが見る“規模は小さいけど重要な作品”の動向が把握できるといいね」

まつもと「ネットから話題となり、韓国での放送反対運動などがありつつも、海外ファンも多数獲得したヘタリアなどは1つのベンチマークになるかもしれません」
3なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 00:43:58 ID:BjTJV4Vn
学生に人気ねーじゃん
4なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 00:52:18 ID:T5QyqF5W
けいおんの登場人物ってみんな金持ちなの?
ムギは規格外として、唯も家見る限り結構裕福だよな
残りの三人もみんな戸建のわりと広さありそうな家だし
ろくにバイトもしないで高い楽器持ってるし
5なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 01:03:00 ID:6UXOZktf
確かにネットの無料配信の影響は顕著にあるとは
思うが、異常に高い価格帯を見直せよ

数万部程度の発行部数だったけいおんは
アニメ化以降一巻あたり50万部超えたらしいじゃねえか。

明らかにアニメ見てからファンになった連中が買ってるわけで
そういう連中でもソフトを買うのはたったの3万人程度
47万人以上のファンは原作買うだけで映像にお金落としてねえだろ

金のある30代以上のコアなファンには別のプレミアム的な
商売で儲けろよ。コミック買ってる層にも売れる価格帯の商品も作れ
6なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 01:03:03 ID:pl53EOq9
>>4
まあ学校も私立だろうし、貧乏とかがテーマとかネガティブなところは一切持たない作品だし
7なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 01:04:12 ID:xK3+lYBm
>>4
架空の空想話ですからwwwみんな金持ちww
男も絶対的に少ない女しかほぼいない世界だしwww
8なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 01:04:14 ID:jLE6AbBE
長すぎて読むきしない
せめて1レス内にまとめてくれ
9なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 01:10:56 ID:EnN4rW6t
>>4
そもそも自腹で楽器買うような部だとそれなりに金持ってる家が多いよ
俺の感覚だけど
10なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 01:13:51 ID:IjiU4wx8
ヘッドラインが変だから、N速+かと思ったら・・・・萌+だったか

11なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 01:27:28 ID:/uc5RnAO
一番上の画像、12〜34歳が41.5%って事は
34以下は女の方が多いワケ?
流石に35以上の男で5割占めてはないよね
12なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 01:31:52 ID:ftzOtTye
まぁ金出してグッズ集めるのは30代くらいだろうなぁ
アニメに限らずね
13なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 01:53:00 ID:18yLO6k2
アスキー総研とやらがどこで調べた数字のかは知らないが
無職率高いなw
14なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 02:00:08 ID:fQrhv6SJ
なんかあまりアテにならないデータだな
15なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 02:07:14 ID:QRJ3ZAJD
キモヲタの職業・年齢・年収を発表してると聞いて来ました
16なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 02:11:10 ID:siSzecOh
>>4
唯は前借りだし、律澪は中学生の頃小遣い貯めて買った
律は値切ってたが
17なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 02:32:13 ID:kY3XbA2m
けいおんの劇中で流れる音楽はむしろ30代(もしくはそれ以上)が好みそうなのだが・・・
18なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 02:35:16 ID:QVKjHZkj
テレビで見せてグッズで稼ぐって
鉄腕アトムの頃からの基本マーケティングじゃん。
19なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 02:37:55 ID:j3COgGPe
>>15
興味あんのか?w
20なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 02:52:28 ID:hbRSBxEf
けいおん好きはどんな音楽を普段聞くのだろう。
本スレとか見ると洋楽やラルク・GLAYの話題がチラホラ出てきたりでアニソンしか聞かないというのは少なそうだが
21なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 03:14:42 ID:TbWJVGOL
いまの日本は一部の大企業に勤めているやつ以外はほとんど金持ってないしな

搾取されてるからなw
22なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 03:25:23 ID:m1wDunxl
>>4
貧乏姉妹物語の連中とは雲泥の差だな。
23なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 03:32:51 ID:TIg7M1bu
>>5
すでに万単位売れて元が取れ、さらに人気が広がりつつある作品ならば
一枚千円ほどの廉価版を再販してさらに儲ける事は可能だろ
超のつくほど売れている作品が、そらに稼げるという状況でしかないが
24なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 03:53:32 ID:FTTvEc84
>>5
2980円のグッズ付きのジーズフェステバルが売れていたようにその価格が限界だと思う。  
25なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 03:54:18 ID:nL90dNAI
マジでどうでもいいことでスレ立てしてるな
馬鹿じゃねいの?
26なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 04:05:20 ID:wEUmYwZk
露骨なイメージ操作だな

30〜40代 独身 男
このあたりだろ
27なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 04:21:25 ID:2T3BlrSw
こんなものに律儀に答える馬鹿がいることが驚き
28なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 04:22:09 ID:VCjLBxn+
>>4
レベルが高めのお嬢様校くさいな。
29なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 06:08:28 ID:Gz7QKWUs
@性別・年代
1位 17.3% 男性25〜29歳
A職業・職種
1位 15.1% パート・アルバイト
2位 14.1% 大学・専門学校
3位 12.3% 無職
B世帯収入
1位 24.0% 300〜500万円未満
2位 23.0% 300万円未満
Cライフスタイル
1位 53.3% 男性・未婚・デートなし
2位 20.7% 女性・未婚・デートなし

底辺ばっかりw
30なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 06:17:59 ID:C1LzRoYq
無職が3位というのが意外かな
アニメってのは金がかかるから、
職がないと厳しいように思ってた
31なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 06:52:15 ID:WVHwlhE8
3割が女性ファンか。
オタにしか受けないアニメとは違うな。
32なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 07:55:05 ID:4Byzhxp9
女性なら家事手伝いというのもあるしなあ。
無職といえども幅は様々だ。
33なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 08:31:14 ID:tk/Oc6w5
同じ無職でも男はニート女の場合は家事手伝いになる不思議
まあ女の家事手伝いっても「自称」が多いからな
本当の意味の「家事手伝い」は多分2割もいないかと
34なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 08:44:52 ID:uOCVV90r
リア充の友達とけいおんの話しで盛り上がった
35なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 12:04:17 ID:E28gKbxF
特典とかいらんから安くしてほしいんだけど

本当に好きな作品なら買うから!
36なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 12:28:03 ID:Pkz4/jv8
>>30
3位でも12.3%しかないけどな
項目ずいぶん細かく分かれてる感じが
37なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 13:05:49 ID:HUnpE103
TVが無料とかねーわw
38なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 13:57:53 ID:BqIam5gN
無職ども必死だな
39なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 14:09:58 ID:ImT+FVhQ
>9
音楽系の私大とかかかる金すさまじいもんなあ
40なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 14:12:14 ID:UgIL4SnS
オタクって金かかる趣味と思ってたけど
お金持ってなさそうな層がメインだな。
41なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 14:18:23 ID:Bj0fkWR2
>>30
BD・DVD買ってる層は職持ちでしょ。
買わなくても見れるんだから、そういう層が圧倒的に多く、ごく一部が支えてるのがアニメ。
そしてBD・DVD買わない層が偉そうに萌化がどーした説教たれる。
42なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 14:36:28 ID:ImT+FVhQ
>40
二次元にはまって三次元やめるとそうとう金たまる
ホテル代とか食事代なくなったし
43なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 14:58:45 ID:9qD5TScS
これだけ宣伝しまくってリア充や非アニオタも見てるはずなのに
この結果は凄いな
44なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 15:00:22 ID:KUYG3gNR
>中国版YouTubeとも言える『優酷網』は、日本からのアクセスが一番多い時期もあったから

ネトウヨが「中韓は違法視聴ばっか、著作権を守れ(キリッ)」とかほざきながら
アクセスしてたと思うと涙が出てくるな。
45なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 15:39:57 ID:UYPu18sD
>>41
2chってそういう屑ばっかりだよな
音楽なんかでも
「AKB商法w」「別ジャケット商法が〜、初回版商法が〜」「なんで今時わざわざCDを」
とかね

金を持っていて、金を払って業界を支え貢献し
実際に経済活動に参加してる俺等が偉いに決まってるだろ
金も無い、金も使わない(使えない)ような負け組の貧乏人は黙ってろw
金持ちや好きな物に熱中できて充実してる俺等に嫉妬して僻んでるだけだろw
って思うわ
46なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 15:48:59 ID:vb4ZLejE
意味がわからん。
アニメが金を払う層の趣向と合致しているのなら売上は増えていくはずだろ?
でも現実は減ってる。
なんで>>1みたいに「売れない」と問題提起されるのか。
金はあるけど買いたいアニメがない、という人間が増えてるんだろ。
47なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 15:56:04 ID:dDBpIS5x
やっぱ不景気はつらいよ。
DVDなんてほとんどお布施みたいなのりで買ってるし・・・
削るならまずDVD、になるな。
48なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 20:12:33 ID:emKROpP/
>>30
男性34歳以下が40%を占めるのに年収500万円以上が
隠れている1000万円以上も含めて3割いる方が意外だわ。
年収には女性34歳以下も含まれてくるので尚更

民間平均給与は平均406万円だぞ
ttp://www.asahi.com/national/update/0928/TKY201009280394.html
49なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 20:19:47 ID:YwOlwgtU
>>48
これ世帯収入だろ
50なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 20:20:59 ID:emKROpP/
>>49
独身が多いとパラサイトでない限り世帯収入=年収
5149:2010/10/13(水) 20:21:53 ID:emKROpP/
独身は の誤り
52なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 20:23:29 ID:YwOlwgtU
>>50
職業みるとパラサイトが多そうだぞw
53なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 20:38:42 ID:emKROpP/
>>52
パラサイトはわからないという答えになるのと違うかな。
親の年収なんて普通わからないよ。
54なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 21:35:53 ID:j4f4wt6Y
学生人気って少ないんだなー
やっぱ失って価値に気づく共学時代なんだなぁ
55なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 21:38:04 ID:Pg1OIbyh
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2次元の女は単なる絵           
┃2次元の女は優しくない 
┃2次元の女は心を開いてくれない
┃2次元の女はいざというとき助けてくれない
┃でもそれって3次元の女も同じじゃね?
┃じゃぁ俺は2次元のほうが良いや
┃         人     
┃         <。 .>    
┃    ∧∧  /Vミ バシ!!
┗━━(´・ω・`)/ ミ━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
56なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 21:53:34 ID:mgMRQxqS
偏った集計データじゃないの?
57なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 22:02:30 ID:+60yko+H
売り上げそんな落ちてるの?
最近毎期1万超えるアニメ出てる気がするが
売れないやつと売れるやつの差が激しいってことか
58なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 22:03:18 ID:vb4ZLejE
熱心にアニメ見てる奴なんて最初から偏ってるだろうから、案外正確なのかもなんて思う
59なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 23:03:55 ID:/uc5RnAO
>>57
別に売り上げは落ちてない

というかこれ消費データなら学生低くて当たり前じゃないのか
60なまえないよぉ〜:2010/10/14(木) 01:43:43 ID:1dw5YQa5
12〜14歳 1.0%
15〜19歳 2.2%
高校生が学校でけいおんの話題に盛り上がってるって話はどうなったんだよ

>女性層が3割
>2位 20.7% 女性・未婚・デートなし
その3分の2はこの連中じゃないか
リア充向けって話はどこにいったんだよ
61なまえないよぉ〜:2010/10/14(木) 03:29:09 ID:6tXMWW9J
全部けい豚の妄想だった、ということがはっきりしたな。
62なまえないよぉ〜:2010/10/15(金) 02:24:48 ID:D5FX7OMr
25歳以上で学生とかなんぞや
63なまえないよぉ〜:2010/10/15(金) 03:27:30 ID:mrOWu5gu
マイルチャンピョンシップ?
64なまえないよぉ〜:2010/10/15(金) 03:40:20 ID:CUhQtHej
>>4
京都市内であの大きさの家を建てようと思うと、中流以上じゃないと無理
65なまえないよぉ〜:2010/10/15(金) 06:58:06 ID:4tOBa9N5
京都じゃないだろ
66なまえないよぉ〜:2010/10/15(金) 07:05:00 ID:/tdBbvxp
どっから京都が出てきた
修学旅行とか 地元かよ
67なまえないよぉ〜:2010/10/15(金) 10:21:32 ID:BuYxeIDq
25歳以上でアルバイト、学生、無職。
オタはやっぱ終わってるな。
68なまえないよぉ〜:2010/10/15(金) 10:32:19 ID:xWRjjiS0
>>41みたいなのが怖すぎる
悪質な宗教に洗脳された人みたいだ
商法に手を出すのは自業自得だが、他者を罵りだしたら終わりだぞ
69なまえないよぉ〜:2010/10/15(金) 10:39:16 ID:xWRjjiS0
>>45だった
70なまえないよぉ〜:2010/10/15(金) 13:41:41 ID:BfxjWPkN
■トランスフォーマー・ムービーシリーズは、特にリベンジは世界一違法DLされたが、BD・DVDは売れまくり。きちんと稼いだ。
 つまり、日本アニメのBD・DVDが(特に海外で)売れないのは、別の理由があるということ。
■アメリカでは、CGアトムはガンダムUCやエヴァよりも上。ガンダムUCやエヴァは、全く売れない。
■トムスの決算見ると、海外=爆丸なかったら……
【企業】トムス・エンタテインメント通期決算 ライセンス販売堅調 制作は大幅減 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1272625441/
■海外アニメ市場は拡大しているのに、「日本アニメ離れ」が加速し、国内優先の日本アニメはシェアを低下させている。
 まるで、「上陸したP&Gとの国内シェア争いで消耗した花王」や、
「国内での利益に満足し、いざ海外進出しようとしたら流通がなく、外資の資本を受け入れ、事実上外資の傘下になったカルビー」のようだ。
 共通することは、『日本は商品開発力では上回るが、外資とは違い、「商品」と「事業」がリンクしていない』ということ。
 「事業」と「商品」をリンクさせて変化に対応。「事業構造」を変えるうえで「商品」が担う重要性。「世界中で売れる商品」で、「全体の効率を高める」ことを目指す。
 このまま行けば、バンダイは、外資(世界最大の版権会社マーベルまで傘下にしたディズニー)か、商社か、テレビ局か、いずれかの資本を受け入れ傘下になるしかないかもしれない。
 ディズニーは、世界最大級の版権マーベルまで傘下にした。これによりマーベル版権のゲーム化は大変になる。日本コンテンツは勝てるのだろうか。

71なまえないよぉ〜:2010/10/15(金) 13:43:22 ID:BfxjWPkN
>>24
バトルスピリッツ ダンのDVDの価格見てみ

>>70
■IMAGI社によるCG作品「Astro Boy」(邦題「ATOM」)は、アメリカのDVDチャートで初登場第7位、ブルーレイでは第9位。
http://www.homemediamagazine.com/research/new-moon-takes-bite-out-sales-18853
 北米での「アバター」ディスクの売上は4日間で、DVDが400万枚、ブルーレイが270万枚。
 もちろん、「ダークナイト」の250万枚(18ヶ月で達成)を超えて、過去最高のブルーレイ売り上げ枚数。
http://www.comingsoon.net/news/movienews.php?id=65471

◆2009年の世界興行収入ランキング http://boxofficemojo.com/yearly/chart/?view2=worldwide&yr=2009&p=.htm
 CGアニメのアイスエイジ3が、アバター、ハリーポッターに次ぐ3位で800億以上稼いでる。エヴァや日本のアニメよりは上。

◆米amazon DVDランキング
 ▽642位 ガンダムUC Blu-ray
 ▽120位 エヴァ序 Blu-ray
72なまえないよぉ〜:2010/10/15(金) 13:44:52 ID:BfxjWPkN
>>71
■英語圏は14億人
 シェア10%で1.4億人。日本の人口を上回る。
■狙うは新興国中間層のシェア10%
 世界銀行の報告で、新興国の中間層(=消費者層)は2030年までに10億人増加。
 このうち10%のシェア(1億人)を確保すれば、日本の人口丸ごと(1億2700万人)に匹敵する新規需要を獲得できる。

 一方、日本は…
■日本市場は「10年後に−20%・20年後に−25%」が確定
 今の20代の人口は1533万人。10年後の20代の人口は1243万人。20年後の20代の人口は1143万人。
 これの意味することは何か?
 今1533億円税収があるとすれば、20年後には1143億円しかないということ。
 会社の売上が、今1533万円あるとすれば、20年後には1143万円しかないということ。
 人口が減るということは、消費が減る。売上がそれだけ減るということは、給与が同様に減る。なぜなら、企業の売上が減るのに、企業の経費(給与)が同率で減らないわけはないから。
 この人口の数字は「確定数字」。今から少子化対策を打っても、それで変わるのはこの後の数字であり、20年後の20代人口はもう変化しない。
参考 ◆官から民へ 質問回答編 - Chikirinの日記
73なまえないよぉ〜:2010/10/15(金) 18:12:28 ID:So1GjSfp
>>70
実写映画やフルCGと、手書きアニメを比較されてもね
それならTFも手書きアニメの売上データを持って来るべきだし

販路が無いから売れないというのは正にその通りだが
手書きアニメが世界的に絶滅種であることを考えれば
ジャパニメーションが手書きアニメである限り隙間産業的な需要は永遠に無くならない
世界的にはCG化の流れだからと言って、CG化すれば逆に淘汰される
所詮世界的に見て手書きアニメの需要なんてのは現状のこの程度だってこと
ハリウッドの様な巨大ビジネスにはなれないってだけの話

vsハリウッドやvsCGディズニーピクサーを意識するのではなく
ジャパニメーション的手書きアニメは、それ専用の販路を開拓しなければ意味はない
結局はこの板のこの手のスレで全力否定されてる「オタク(萌え)」が生き残りの為の武器だってこと
「普通のアニメ」なんてものに戻ったら海外の巨額予算CGアニメに淘汰されてそれで終わり
74なまえないよぉ〜:2010/10/15(金) 18:37:06 ID:So1GjSfp
その昔は3DCG映像なんてなかったから、制作費の比較で
大規模セット実写SFの2001年宇宙の旅>>>>>>>>>>手書きSFアニメ
だった
だからこそ手書きアニメにもそれにりの「一般需要」が割り振られていたのであって
でなければ、そもそも一般ユーザーの価値観は実写 > 手書きアニメ
よほどのことがない限り手書きアニメなんて見ない
ヤマト復活編とキムタク実写との興業比で、嫌という程それを思い知らされるのでは?

もはや手書きアニメなんて、手書きアニメそのものが好きな人間しか見ないジャンル
むしろそれなりの数居ることが奇跡の様なもん
今さらハリウッドと張り合う気でいるよりも
3DCGよりも手書きを好むようになる切っ掛けは何か?を学術的に研究した方が
日本のアニメ産業にはよほど生産的な行為
75なまえないよぉ〜:2010/10/15(金) 23:26:54 ID:BfxjWPkN
>>72
を読んでから2D懐古して欲しいものですね
コンテンツビジネスに、2Dだから3Dだからなんて存在しない
売れないコンテンツ作りたいなら、生きている時には評価されない芸術家にでもなればいい
76なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 23:32:17 ID:c0VTbgjs
>>29
まぁ現実はそんなもんだろ
77なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 23:40:40 ID:UhGWlYy2
>>29
負け組底辺ばっかりだな
さすがけい豚w
78なまえないよぉ〜:2010/10/18(月) 00:02:15 ID:HHYEIgm4
>>29
これが社会現象社会現象とうるさいけい豚の正体か
79なまえないよぉ〜:2010/10/18(月) 00:02:20 ID:25OnfJsJ
娘と一緒に観てるよ
80なまえないよぉ〜:2010/10/18(月) 00:16:43 ID:Ck1dJOC+
DVDやCDはレンタルでいいよ。
海外ドラマの廉価版並なら考えるけど。
特典は最初から無ければなんとも思わない。
81なまえないよぉ〜:2010/10/18(月) 13:03:16 ID:7pYDDXWz
>>80
でもレンタルってレンタルされる回数がいくら増えても
製作側に金が入るわけじゃないからなあ。
どうにかして廉価でかつ製作側にも金が入るシステムって作れないかな?
82なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 18:52:49 ID:d+G4veLi
>>81
つ ネット配信
第一話お試し無料配信版はDL不可、DL可コピー不可版は一話100円、薄利多売で著作権収益を得ればいい
販売DVDは特典封入仕様のみ、通常版無し

レンタル店の貸出は激減するが、元々深夜アニメのレンタル需要なんてたかが知れてるからTUTAYAも文句は言わないだろう
83なまえないよぉ〜:2010/10/20(水) 20:19:23 ID:I4qmiwaQ
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=99861


リポーター「どこから来たのですか?」

けいおんヲタ「かかかか神奈川県」
84なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 10:18:41 ID:EUc0lR05
Cライフスタイル
1位 53.3% 男性・未婚・デートなし
2位 20.7% 女性・未婚・デートなし

きついなw
85なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 10:21:03 ID:f+7vwfl/
おわコン言ってた連中は土下座しろよ
86なまえないよぉ〜:2010/10/23(土) 14:52:33 ID:EdSpJwoE
>>17
曲作っている連中が三十路のオッサン達だからw
87なまえないよぉ〜:2010/10/23(土) 14:54:16 ID:EdSpJwoE
>>29
かいおん!は社会の負け犬が自分も登場人物の一人になったつもりで見るクズアニメだからなw
88なまえないよぉ〜:2010/10/23(土) 14:59:23 ID:EdSpJwoE
ミスッた。orz 
お詫びに一期BDを電車の網棚に置いて来ます。
89なまえないよぉ〜:2010/10/24(日) 16:21:58 ID:6ZytMDfG
90なまえないよぉ〜:2010/10/25(月) 16:42:44 ID:fxP/DuzL
くそ、昼抜いたら果てしなく腹減ったorz
91なまえないよぉ〜:2010/11/02(火) 11:46:11 ID:JHLJDl4N
夢のコラボレーションwww
92なまえないよぉ〜:2010/11/08(月) 13:47:46 ID:YzC0zx5n
味見したくなったら言ってね……?
ほほほほほほほほほんとにいいの澪たん?ハァハァ
93なまえないよぉ〜:2010/11/08(月) 20:11:12 ID:4dJikKO6
けいおんは忘れ去られるなこのまま。
94なまえないよぉ〜:2010/11/11(木) 02:45:27 ID:Neu0Z6JB
>>29
底辺ばっかりじゃなくて、素直に人口比率なりと言う事じゃないかと。
そもそも学生〜30そこそこで高所得という絶対数が少ないのを考慮しないで比率として出すからそう見えるだけ。
95なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 12:06:42 ID:GyBFmIaI
ageにゃんペロペロ(^ω^)
96なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 11:38:47 ID:d4FrD7hA
>>94
 パート・アルバイトのパラサイト組は、なけなしの金を親にタカり、その金を…、
大学・専門学校の学生は、親からのなけなしの仕送り金を…、
生活費の補填でなく、高額なアニメ消費に使っているということか。世も末だね。
97なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 21:18:52 ID:XVjL5M5h
女が3割もいるだけで勝ち組だな。
他のオタクアニメじゃまず見られない兆候だし。
98なまえないよぉ〜:2010/11/21(日) 01:58:03 ID:+6ZtxERF
>>94
パート・アルバイトや無職が上位3位にきてるからだろ。
アニオタ=底辺
99なまえないよぉ〜:2010/11/21(日) 02:07:52 ID:YvdDc0Bj
仕送り+アルバイト代なら、学生は下手なサラリーマンよりリッチ
学生≠貧乏なんて〜80年代までの風景
日本社会では月のお小遣いが3万のサラリーマンオヤジが一番の底辺という悲しい事実(笑)
100なまえないよぉ〜:2010/11/21(日) 10:29:55 ID:6/Jo3xSz
>>98
合わせても3割にも見たい無いじゃん。
他はみんな学生や正社員や公務員。
101なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 01:08:06 ID:chkFPGpn
けいおんヲタキモすぎワロスw
案の定こういう奴らだったかw
102なまえないよぉ〜 :2010/11/28(日) 01:27:31 ID:+j/foZdo
>>101
とニートのアンチオタクが言っています
103なまえないよぉ〜:2010/12/03(金) 10:47:04 ID:dtUaexfB
けいおんは社会現象!(^ω^)
104なまえないよぉ〜:2010/12/03(金) 10:51:35 ID:80AT06Qc
「松任谷由実の曲はブスしか聴かない」
…という話を思い起こさせる記事ではある。
105なまえないよぉ〜
誰が調査したんだ?
角川か?