NARUTO -ナルト- ネタバレスレ 其の壱拾七

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 動物看護士(静岡県)
当スレではネタバレOKです。アニメ板ではローカルルールによりネタバレ厳禁ですので、未放送の原作話はこちらで。

@バラし、荒らし、煽りレスには徹底的に放置。無視出来ずに乗ってレスする人も荒らし仲間です。
@動画、画像、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
@ソースが無い未確定情報は、嘘の可能性も十分あるのが当然です。話半分に胸に留めておきましょう。
@sage進行( E-mail欄に半角で[sage] )推奨。
@次スレは>>970が宣言して立てる。スレを立てる時も立てられない時も、必ずその意思を示す事。

@アニメ板での実況は禁止されているので、実況は以下の実況板で。
サーバー負荷軽減の為に、2ちゃんねる専用ブラウザの使用を推奨。
番組ch(TX)               http://hayabusa.2ch.net/livetx/
アニメ特撮実況掲示板(番組別板) ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/

@キャラクターを過剰に語る場合は、以下のキャラクター板で思う存分どうぞ(NARUTO、個別のキャラクター名で検索)
漫画キャラ      http://yuzuru.2ch.net/cchara/
アニキャラ個別板  http://yuzuru.2ch.net/anichara2/
ナルト【NARUTO】アニメキャラクター総合【疾風伝】 (アニキャラ総合板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1199072072/
@その他の関連スレ
NARUTO -ナルト- ネタバレスレ 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7703/1238633085/

@前スレ
NARUTO -ナルト- ネタバレスレ 其の壱拾六
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1276084795/
2 動物看護士(静岡県):2010/09/08(水) 20:13:27.28 0
398話「イルカの決意」(9/16)

木ノ葉の森に侵入を試みた他国との忍と警備班との戦闘があり、
忍のひとりが死んだ。ナルトは、忍の死体から戦利品を奪い
クラスメイトたちの仲間に入れてもらおうと、残党がいるかもしれない
まだ危険な状態の森に入っていく。すぐにイルカが追いつき、連れ帰ろうと
するが、ナルトは激しく拒絶する。ナルトが抱える孤独をかいま見て、
ことばを失うイルカ。そして、戦利品としてクナイを手に入れ喜ぶ
ナルトだったが、仲間の密書を捜していた敵の忍に襲われ・・・

脚本・吉田伸 演出・濁川敦 絵コンテ・にいどめとしや 作画監督・山下宏幸、金塚泰彦

9/23放送休止

399話「担当上忍はたけカカシ」(9/30)

ペイン戦直後、火の国の大名殿では、大名の前にご意見番、ダンゾウ
シカクなどの重役が集まり、木ノ葉の里復興のための会議が行われていた。
ダンゾウは、倒れた綱手に代わる新たな火影を選出すべきと提案する。
そのころ木ノ葉の里では、カカシとナルトが綱手の見舞いに訪れていた。
意識が戻らない綱手を案じるナルト。その横顔を見たカカシは、第7班結成直前
のある出来事を思い出す。

脚本・武上純希 演出・木村寛 絵コンテ・菅井嘉浩 作画監督・徳倉栄一

400話「イナリ、試される勇気」(10/7)

手分けして、里の復興作業に取りかかる木ノ葉の忍たち。
ヤマトの木遁忍術で更地に建物を建築するも、再生までの道のりは遠く思えた。
そんな中、ナルトとサクラは懐かしい人物に遭遇する。
それはかつて波の国で出会った大工、タヅナとイナリだった。
2人はほかの大工仲間とともに、木ノ葉復興のため駆けつけたという。
ナルト達は再会を喜ぶと波の国の任務直後に起こった事件を回想する。

脚本・宮田由佳 演出・絵コンテ・拙者五郎 作画監督・拙者五郎、甲田正行
3 新聞配達(アラバマ州):2010/09/08(水) 20:15:57.20 0
仕事はえーなw
4 コンセプター(静岡県):2010/09/08(水) 20:50:17.87 P
オリジナルが多いのかもしれないが、原作も微妙に進んでいくんだよな
5 新聞配達(アラバマ州):2010/09/08(水) 20:56:21.67 0
拙者を久しぶりに見た気がする
6 救急救命士(関東・甲信越):2010/09/08(水) 21:14:14.00 P
テレビのほうではね
7 相場師(徳島県):2010/09/09(木) 15:12:51.79 0
今回の回想も一応引き延ばしな訳だけど
疾風伝初期に比べたら上手いやり方だよな
あの頃は話のテンポといい引き延ばしてるの丸分かりで
毎週見ててイライラしてたわ
8 ファッションデザイナー(大阪府):2010/09/09(木) 17:11:34.56 0
編集ブログに画像上がってるけどカカシがいるな
イルカは第三話くらいで初めてカカシの事を知ったはずじゃなかったっけ
9 裁判官(静岡県):2010/09/09(木) 20:24:25.81 P
徳田さんが辞めて誰が代わりやるのか気になってたけど、朝井さんが総作監に入ったのか
ずっと一人で修正してたからな。新番の方頑張ってください
10 きゅう師(京都府):2010/09/09(木) 20:27:33.59 P
ナルトに戻ってきてくれるんだろうか
新番って何?
11 裁判官(静岡県):2010/09/09(木) 20:29:05.33 P
どんなアニメか知らないけど「これはゾンビですか?」ってアニメ
12 きゅう師(東京都):2010/09/09(木) 20:38:18.52 P
ラノベ原作でディーンのたぶんコケそうなアニメ
総作監作業に嫌になって抜けたんだから戻ってくるかはわからんね
13 サッカー審判員(アラバマ州):2010/09/10(金) 07:39:36.52 0
>>8
そんな描写はないし
写輪眼のカカシは他里でも有名だからそれはないんじゃないか?

徳田さん乙ってばよ
徳田無双はしばらく見れねーんだな、少し寂しい
朝井さん超頑張れ
14 落語家(大阪府):2010/09/10(金) 07:59:28.91 0
イルカがカカシの事を全く知らないと分かる描写はないが三代目にどんな方なんですか?と
聞いてたから今回の話はちょっとおかしい

まあオリストにあれこれ突っ込んでも仕方ない
15 相場師(埼玉県):2010/09/10(金) 09:28:55.22 0
落第させた生徒はアカデミーに戻ってやり直すんだよな
ならそもそもイルカはカカシが今まで戻した生徒のこととかカカシがそういう奴だって
三代目に言われるまでもなく把握してるもんじゃないかな
16 サッカー審判員(アラバマ州):2010/09/10(金) 10:12:14.88 0
アニメじゃ新米教師イルカという設定がついたので
ナルト以前のこれまでのことは知らないのでないか?
17 相場師(埼玉県):2010/09/10(金) 10:52:43.99 0
カカシは有名人だし今までの受け持ちを全部ハネたってのも
アカデミー内ではそれなりに知られてそうだが
記録もあるみたいだし新米だから知らないてのは教師としてちょい無責任に見えるな
18 教員(関東・甲信越):2010/09/10(金) 12:43:50.12 P
イルカが無責任というか岸本の設定が甘いんだよ
19 新車(愛知県):2010/09/10(金) 12:48:41.57 0
岸本じゃねーだろ
アニスタが勉強不足なんだよ
設定くらい覚えとけって感じ
20 客室乗務員(愛知県):2010/09/10(金) 13:00:32.20 0
てか何でカカシだしたんだよ。
無理やりだした感じで凄い違和感あったんだけど
21 サッカー審判員(アラバマ州):2010/09/10(金) 13:36:48.28 0
>記録もあるみたいだし新米だから知らない
そんなこと言ったら原作1巻のどういう人なんですか?から否定しなくちゃならなくなる件
ていうか下忍の班や担当上忍を決めるのは火影だし記録としてのこってんの?
22 ディーラー(長屋):2010/09/11(土) 01:55:33.54 0
そこは逆に残ってなかったら木の葉緩過ぎじゃ済まされないだろう逆に
23 アンチアフィブログ(関西地方):2010/09/11(土) 03:41:23.87 0
今回のオリストは色々矛盾ありすぎ
ほんとにアニメスタッフが設定覚えてないのがよく分かる
24 都道府県議会議員(アラバマ州):2010/09/11(土) 04:13:38.89 0
岸本も覚えてないことがあるからな
アンコの目の色とかな
25 売れない役者(大阪府):2010/09/11(土) 04:14:34.13 0
イルカ先生は子供の頃体験した事件のPTSDで今でも記憶が曖昧になるんだよ
そう思っといたら心が安らかになれます
26 カッペ(大阪府):2010/09/11(土) 08:02:13.79 0
今回のカカシの役目は三代目が出来た事だしその方が自然だから何も原作設定を
変えてまでカカシ出さなくて良かったのではと思った
27 あるひちゃん(千葉県):2010/09/12(日) 01:58:02.91 0
まあオリジナルだし
多少矛盾があってもしょうがない
28 シャブ中(茨城県):2010/09/12(日) 17:54:15.76 0
あれは腐へのサービスだと思う
29 ツアーコンダクター(兵庫県):2010/09/13(月) 08:14:36.47 0
400話で新opに変わるのか
なんだかタイミングを計ってたようにみえる
しかし400話か・・・ナルトも随分続いてるな
感情深いぜ
30 作詞家(静岡県):2010/09/13(月) 16:31:17.07 P
鬼神伝が来年のGWに延期になった事で来年の劇場版はまたテレビ班か
劇場版なんてなくてもいいんだけど、もしやるならその時期はオリストでよろしく
31 漁業(東京都):2010/09/13(月) 17:11:05.08 P
鬼神関係なくもともとテレビ班だし
32 コピーライター(catv?):2010/09/15(水) 19:59:13.69 0
401話でカルイ達が里に着く話みたいだけど
オリジナルは10月一杯までなのかな?
33 サラリーマン(静岡県):2010/09/15(水) 23:05:51.09 P
34 6歳小学一年生(アラバマ州):2010/09/16(木) 18:28:47.07 0
やっぱ松島のギャルナルトを超える作画はでてこねーな
木の葉丸のはなかなかだったが
35 サウンドクリエーター(大阪府):2010/09/16(木) 19:10:37.81 0
木ノ葉丸妄想のやつはやたらケバかったw
ポールダンスといいああいうのが好みなんだな…
36 バレエダンサー(大阪府):2010/09/16(木) 21:01:57.37 0
>>35
あれは原作からすごいけばかったからな
岸本の趣味だろう
37 オウム真理教信者(長屋):2010/09/17(金) 01:05:24.10 0
・おいろけが利かない理由が全員女だから
・額宛てを投げ捨てて放置
・一撃必殺の雷切りで相手を捕虜

ここら辺がちょっとな、お色気に関しては普通に真剣だからそんな物に引っかからないって理由で良かったと思う。
38 あるひちゃん(千葉県):2010/09/17(金) 14:26:25.09 0
分かり易さや面白さを優先したって所でしょ
39 経営コンサルタント(東京都):2010/09/17(金) 17:00:04.29 P
10/14「ナルト、仇討ち指南塾」
10/21「風影我愛羅ビギンズ」

いろいろひでえサブタイトルだなw
40 ディーラー(大阪府):2010/09/17(金) 17:40:14.14 0
>「ナルト、仇討ち指南塾」

待てw
これナルトが指南するのかされるのか知らないが色々まずいだろ
ペイン編で憎しみの連鎖がどうのとやったばかりなのに

我愛羅の方は風影になったばかりの頃の話とかかな?
41 FR-F1(東京都):2010/09/17(金) 17:44:10.97 0
酷いシナリオに呆れてどんどん良スタッフが離れてく…
それがオリジナル
42 経営コンサルタント(東京都):2010/09/17(金) 18:10:18.54 P
我愛羅の話は風影就任以前に砂隠れの正規軍に入って
ナルトと再開するエピソードらしい
仇討ち指南ってなんだろなw
43 弁護士(岡山県):2010/09/17(金) 21:49:42.76 0
なんか変なタイミングで我愛羅の話入れるな
次の回で五影会談に出発する砂の三姉弟登場ってこと?
44 10歳小学5年生(アラバマ州):2010/09/17(金) 22:02:07.44 0
>>43
そういうことだろうな

敵討ち指南はイナリの回想だから波の国の頃のことじゃね
45 社会保険労務士(滋賀県):2010/09/17(金) 22:14:16.49 0
     /   i、       / ̄ ̄ ヽ,      _/\/\/\/|_
      { ノ   "' ゝ    /        ',     \          /
      /       "' ゝノ {0}  /¨`ヽ{0}     < クェー!! >
      /              ヽ._.ノ  ',    /          \
     i                `ー'′  '.     ̄|/\/\/\/ ̄
    /                       }.
    i'    /、                 ,i..
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                 /    !、_n_,〉>
        ______   ┌──┐
        |__|__.   ├──┤ 
        |__|__.   ├──┘
        |__|__._  ├───
             .|  └───┐
      / | | | _|.   / ヽ ヽ ヽ.j
46 版画家(長屋):2010/09/17(金) 22:42:45.04 0
イナリの話はいじらなくていいよ、後から変なシナリオを足さないで欲しい
47 カウンセラー(大阪府):2010/09/18(土) 05:31:49.98 0
確かガトーの残党がまた暴れるとかいう話じゃなかったっけ
仇討ちってまさかカイザの仇討ちか?

>>46
再不斬と白に触れなければまぁ…ってとこかなぁ
波の国編はあんま弄らないで欲しいけど
48 モテ男(徳島県):2010/09/18(土) 13:41:09.70 0
他里の忍のオリストは我愛羅関連だと
マツリを出す事が出来るし
雷影はもうアニメで出てるからビーとの過去話とか出来る気もするが
水影、土影はさすがに先出しはしないかな?
49 コンサルタント(catv?):2010/09/18(土) 22:50:43.29 0
マツリ出たの1部ラストだから無理だろ
50 アニメーター(岡山県):2010/09/18(土) 23:49:54.16 0
2部にも地味に堂々と出てるぞ、名前呼ばれてさえいるし
アニメとは関係ないが原作で我愛羅見送りの時にもセンターにいるし

>>48
ビーの過去はこれからあるからないだろ
51 経済評論家(関東・甲信越):2010/09/18(土) 23:58:46.95 P
マツリの初登場が一部のラストだから一部の半ばの話には出せないって意味じゃないのか
ほぼモブ同然な気もするけど
52 あるひちゃん(関西地方):2010/09/19(日) 00:18:07.38 0
ナルト、仇討ち指南塾は普通に原作のやつ(オモイとカルイ)じゃないの?
その次に風影出発だし。
53 芸人(北海道):2010/09/19(日) 00:46:16.97 0
マツリって我愛羅の取り巻きの人だっけ?あんまり記憶にない
風影になった過程がオリストで描かれないかな
54 馴れ合い厨(兵庫県):2010/09/19(日) 14:17:05.54 0
オリジナルはいいからさっさと進めてほしい
まあ無理か・・・
55 バランス考えろ(中国地方):2010/09/20(月) 01:38:34.66 0
原作ではそういう細かいところが無いから逆にこういうのは好きだな。
ストーリー展開に矛盾がないのと、作画を丁寧にしてくれればの話だが。
56 詩人(静岡県):2010/09/22(水) 15:06:15.18 P
今週はお休み
57 警務官(関西地方):2010/09/23(木) 00:20:58.56 0
今やってる原作付きのアニメの中で
NARUTOの作画が一番酷いのはなんでなんですか
ふざけてます!!
58 ドラグノフ(東京都):2010/09/23(木) 06:23:15.02 0
巧いアニメーターがNARUTOに参加する意欲をそそられないからです
59 添乗員(東京都):2010/09/23(木) 13:39:30.75 0
長期アニメは大概作画レベル低いし、
NARUTOは平均水準は低くても、ぶっちぎりにクオリティの高い回は逆に多い。
それにいいアニメーターが集まるかどうかは、監督や演出家の人脈に左右される事が多い。

都留、若林あたりはかなり原作気に入ってるんだろうね。
どの演出回も非常に原作を読み込んでる。
60 スポーツ選手(アラバマ州):2010/09/23(木) 15:18:25.92 0
都留はガチだが若林はどうかね
若林のアクションコンテ好きだけど
あと平均水準もそんなに言うほど低いもんでもないよ
61 VIPPER(九州):2010/09/24(金) 21:05:14.09 O
最近は作画レベルそこそこ良いと思うけどな
酷いのは疾風伝の初期〜アスマ死亡辺りだったな
62 ドラグノフ(大阪府):2010/09/24(金) 23:13:00.92 0
上手い人達が一期の長期オリストで一気に離れたのと
良質下請けのJEC-Eが終了したのとで体制ががたついたしね
構成・脚本も途中で変わったし災難続きだった
63 スリ(アラバマ州):2010/09/24(金) 23:46:45.72 0
長期オリスト終了間際、疾風伝開始と共に去った人もいるが正しいのでないか?
それまではローテはあんまかわらずだ
まあ中盤ぐらいでまた戻ってきた人もいるし
オリストになったから一気にどっと去っていったということもないよ
糞オリストと言われているけどそれは何時二部が始まるんだとかいつまで続くんだという
終わりの見えない徒労感からいつしか糞と言われ始めただけで
全体的に見てずっと作画や内容が酷かったということはないし
中にはオリストとしてとても出来が良い回もある
64 船員(関西地方):2010/09/25(土) 00:08:42.97 0
元JEC-E組にはまたNARUTOに参加してほしいが無理か…orz
65 劇作家(関東・甲信越):2010/09/25(土) 01:06:44.35 P
全力で釣られる流れ
66 サラリーマン(catv?):2010/09/26(日) 22:46:48.73 0
11月でオリジナルは終わるみたい
新OPは五影編のキャラ入れてくるかも
67 通訳(関西地方):2010/09/26(日) 22:52:10.25 0
11月…だと…?!
68 風俗嬢(大阪府):2010/09/26(日) 23:16:12.07 0
まじでか!?
前言われてたとおり今年中はオリストだろうともうすっかり諦めてた

でも新OPってもう出来てるだろうから、かもって言葉出てくるのはおかしいような…
69 船員(チベット自治区):2010/09/27(月) 00:29:20.08 0
元々そんなに長くないってリークだったはずだが
年内いっぱいとかどこからの情報だよ
70 社員(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 06:24:36.04 O
なんか前にもそういう噂聞いてたんだが本当みたいだな>11月まで
我愛羅たちが10月末に出てくるらしいくらいだもんな
71 SAKO TRG-21(大阪府):2010/09/27(月) 07:46:07.32 0
OPは久しぶりに松竹演出とかこないかなあ
72 シナリオライター(catv?):2010/09/27(月) 12:08:39.11 0
11月から五影編始動するなら
3月一杯まででサスケ再会までやらないかな?
5か月じゃ無理か 2クールならできる印象あるが

オリストは五影編後里に帰って
ビーとの修行前にもまたできそうだし
8尾編同様2カ月で良いよ 今の回想編 10月一杯なら丁度DVD2巻で収まるし
73 シナリオライター(catv?):2010/09/27(月) 12:11:33.47 0
連レススマン
OPにもサスケ再会までの内容がもし入ってたら嬉しいな
ダンゾウ戦とスサノオはぜひOPでみたい
サスケがプッシュされまくるな 

長期オリストでストック稼ぐのは五影編後にして
五影編は11月からやって欲しい
74 俳優(関西):2010/09/27(月) 13:56:53.74 O
何こいつ
75 建築家(関東・甲信越):2010/09/27(月) 15:25:34.30 P
きもい
76 船員(チベット自治区):2010/09/27(月) 16:10:09.32 0
確かにきもすだが妄想は自由だ
今後そうならなかったときネチネチ叩いたりしなきゃ許容範囲
77 ファッションデザイナー(大阪府):2010/09/27(月) 17:09:04.97 0
二枚舌
78 タンドリーチキン(内モンゴル自治区):2010/09/27(月) 19:54:54.49 O
木の葉の連中が出なければ何でもいいよ
まあこれからSASUKEだしサスケメインだろうけど
79 豊和M1500ヘビーバレル(東京都):2010/09/28(火) 03:30:46.31 0
五影会談は来年だってば
80 歯科医師(catv?):2010/09/28(火) 03:57:20.60 0
10/07 400話「イナリ、試される勇気」
10/14 401話「ナルト、仇討ち指南塾」
10/21 402話「風影我愛羅ビギンズ」
10/28 403話「アウトブレイク」

原作の流れはダンゾウ火影→イナリ登場→カルイ達の復習→サスケ抹殺命令→五影編
だから我愛羅のオリジナルが短いなら今年中に五影編に入ると思う
81 刑務官(内モンゴル自治区):2010/09/28(火) 07:43:29.23 O
なんなんだアウトブレイクってw
我愛羅の話なのか別の話なのか本編なのかも想像つかん
82 幼稚園の先生(兵庫県):2010/09/28(火) 18:17:11.07 0
そんな題名の映画あったな
我愛羅だけにナルト菌がw
83 スクリプト荒らし(内モンゴル自治区):2010/09/28(火) 21:30:04.62 O
>81
ナルトメインのくだらないオリジナルだYO
84 評論家(神奈川県):2010/09/28(火) 23:36:37.93 0
ビーはいつ出るんだろう?
85 シナリオライター(静岡県):2010/09/29(水) 18:30:42.34 P
86 歯科衛生士(catv?):2010/09/30(木) 03:19:06.83 0
今日の話でダンゾウ火影任命?
なら11月か12月にはカルイ達とのバトルやるんじゃない
87 監督(大阪府):2010/09/30(木) 07:48:47.48 0
>>85
おいろけの術続くなぁ
スタッフノリノリでやってそうだw
88 かまってちゃん(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 12:59:48.99 O
OPED変わるのって来週だっけ?
89 鳶職(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 13:30:03.14 O
>87
そうでもないよ
あとダチョウとか誰が楽しみにしてるんだか(笑)
90 プロデューサー(大阪府):2010/09/30(木) 21:18:57.36 0
ダ…チョウ…?
91 アナウンサー(北海道):2010/09/30(木) 21:22:14.66 0
そういえば音の4人衆ってサスケ誘う時どうやって木の葉に入ったの?
92 社会保険労務士(チベット自治区):2010/09/30(木) 22:11:21.89 0
>>91
元木の葉というだけでイタチは出入り自由
大蛇丸は元木の葉の忍
四人衆は結界封印忍術の使い手
あとは察しろ
93 指揮者(catv?):2010/10/01(金) 00:47:07.52 0
12月発売の激忍に雷影が参戦
これは12月までに五影編入るってことか?
94 パッピー:2010/10/04(月) 00:41:24.91 P
今週のはちょっと楽しみだな
95 マスター:2010/10/04(月) 03:33:39.62 0
新OPEDも今週からだっけ?
96 ジャムおじさん:2010/10/04(月) 04:51:12.06 0
10月7日から新OPED
関係ないが60秒CM流すみたいだな
97 オタクは脳の検査が必要:2010/10/04(月) 08:11:15.60 P
何の話題を振ろうとしてるのかまったくわからない
98 ジョー!たつんだジョー!:2010/10/06(水) 22:27:04.62 0
401話「ナルト、仇討ち指南塾」
鈴木やすゆき 渡部周 浪速勉 堀越久美子

402話「我愛羅『絆』」
彦久保雅博 岸川寛良 サトウシンジ 容洪

403話「ナルト・アウトブレイク」
渡邊大輔 小平麻紀 高鉾誠&嵩本樹&洪範鈴

404話「出撃!テンテン班」
千葉克彦 田中ちゆき 田中ちゆき 三田茂
99 ババァ声:2010/10/06(水) 23:15:40.78 P
100 澪ちゃん:2010/10/07(木) 00:20:45.60 0
OPから都留臭がする
ナルトも目をあけてんだな
101 オッケーこの名無しも刻んだ!:2010/10/07(木) 00:41:53.75 P
OPは都留だよ
102 作画豚:2010/10/07(木) 01:43:54.28 O
>>101
やったー!
OPのサスケの出番多いですか
EDはサスケいなさそうだね
同期EDかな
103 黒髪ロングの系譜:2010/10/07(木) 03:08:34.13 0
今回のオープニングは都留さんで
エンディングは山下君

オープニングはアクション一切無しで
エンディングが動きまくり
いつもと逆な作りなのがおもしろい
申し合わせたのかな
104 ハッチー、バサ姉、コンバトラー!:2010/10/07(木) 03:25:37.26 O
OPあんまり動かないの?
ちょっとさみしいな
105 澪ちゃん:2010/10/07(木) 05:07:18.02 0
クシナとミナトの出番は次までお預けかな
106 原画頭:2010/10/07(木) 08:00:56.90 O
OP五影とのバトルとか入らないの?ちょっと残念
オリジナルの後差し替えるのかな

何となくだけどEDってリーとガイ?
なんかアニスタに気に入られてる気がするからなだけだが
107 オッケーこの名無しも刻んだ!:2010/10/07(木) 08:20:39.31 P
あと10数時間なんだから待てば
108 バスカッシュ:2010/10/07(木) 09:04:18.87 O
予想して騒ぐのが楽しいんだよ
109 みなみけ夕方枠希望:2010/10/07(木) 09:24:51.78 0
アクションシーンが少ないOPはホタルノヒカリあたりかな?
EDで動きまくりといえばバッチコイ!!!だろうな
110 1軍はけんぷ:2010/10/07(木) 12:41:01.64 0
動きがないにしてもナルトのOPでは外れは今のところ1期通してないのがすごいよ
111 名無しはベスト32止まり:2010/10/07(木) 20:22:01.97 0
え、そうか?
まあそれぞれだから良いけど
今回のOPとEDは外れ派だ
EDは動きだけは良いが
112 オッケーこの名無しも刻んだ!:2010/10/07(木) 20:23:57.63 P
動画はいいけど作画はダメだったな!
113 マダダーレモー:2010/10/07(木) 20:24:19.70 0
五影VSサスケ辺りに上手い人来そうな予感
114 1軍はけんぷ:2010/10/07(木) 20:59:46.88 0
うーん・・・正直微妙だ・・・今までにないOPだったな
ネタバレ一切なし、映像もすごい淡々、アクションなし、ナルトのサスケへの思いだけを純粋にあらわしたOPだったな
115 百合は至高:2010/10/07(木) 21:00:26.70 0
なんかこのまま半年くらいオリストしそうなOPEDだったが…
>>66はデマかな
もし半年後に本編に戻るんだとしてもまだ映画の影響はギリギリ大丈夫かな
116 オッケーこの名無しも刻んだ!:2010/10/07(木) 21:15:00.85 P
OPでネタバレしたらまずいだろ…
対イタチとか対ペインとかまるっきりわかる展開ならまだしも
これから新キャラ新展開なんだから

ナルトが悩んで落ちる→決意を新たに浮上
って図式はきれいに暗示してるじゃん
撮影とか凝ってていい映像だったと思うわ
117 ミサカはミサカは:2010/10/07(木) 21:20:17.80 0
OP良かったけどな
ナルトとサスケの関係を上手に表してて
118 はい、ぱちぱちってして:2010/10/07(木) 21:39:07.01 0
402
木ノ葉壊滅の報告は砂の国にも届いていた。自国に有事があった場合に備えて、ひとり
黙々と傀儡を仕込むカンクロウのものとに我愛羅とテマリがやってくる。同盟国である木ノ葉
の惨状を案じるカンクロウとテマリに対し、我愛羅は、「あの里にはうずまきナルトがいる」
とつぶやく。

403
綱手を看病するサクラを訪ねたナルト。戦いの疲れを微塵も感じさせないナルトに、サクラは
昔起きた騒動を思い出す。3年前、サクラが突如高熱を出して倒れた。それはある村で発生
した、忍のチャクラを熱に変えてしまう、謎のウィルスによる症状と酷似。最後にサクラと
接触したナルトには、その村を訪れた記憶があった。

404
テンテンとネジは、里の復興に必要な忍具を調達するべく木ノ葉忍具研究所・分室に
向かっていた。道中、2人はかつて研究所を訪れていた際に起きた事件を思い出す。
当時、怪我の治療のため任務につけなかったリーの代わりにナルトを連れ、研究所に
赴いたテンテンとネジ。そこで一行は、風変わりな忍具研究者・イオウと彼の助手・
ショウセキに迎えられる。
119 澪ちゃん:2010/10/07(木) 21:46:32.67 O
>>118
お前名前狙ってるだろwww
ともかく乙

なんか普通に日常シーンで砂の人たちポッと出しちゃうのな
120 りっちゃんを応援し隊:2010/10/07(木) 21:48:58.82 0
>>118


あらすじ読んだだけだと、何故テンテン班なのか分からんな
ネジもいるのに
121 くーちゃんは乾電池作れるんだよ:2010/10/07(木) 21:53:19.45 0
硫黄と硝石
弾薬の材料だな
銃でも出すのか

>>120
行き先でネジがダウンでもしてテンテンが隊長になるとかじゃね
122 IG三大神:2010/10/07(木) 22:10:43.94 O
>>119うるせぇよ澪ちゃん
123 オッケーこの名無しも刻んだ!:2010/10/07(木) 22:15:31.74 P
てっつんきたーーーーー
124 マダダーレモー:2010/10/07(木) 22:35:10.03 0
>>118
テンテン班はリー抜きなんかい!
125 ネルフのわんこ君:2010/10/07(木) 22:53:54.41 0
一応小道具のエキスパートだからリーダーに抜擢されたとかじゃないかい
126 ざんげちゃん:2010/10/07(木) 23:07:39.31 0
OPにシノっていた?
127 マダダーレモー:2010/10/07(木) 23:16:42.21 0
>>126
見直したけどいなかった
ちなみに見切れてたのはチョウジ、テンテン、ネジだった
128 煌武院悠陽:2010/10/08(金) 02:01:52.41 0
小道具って武器・忍具と言ってやれよw
129 任侠と書いて人魚と読むきん!:2010/10/08(金) 11:34:28.87 0
テンテン「忍具とくれば私の出番ね!」
130 論理卿:2010/10/09(土) 00:32:14.75 O
なんでシノいないんだろう、可哀想…
スタッフ忘れてるのかな?
それともわざとかな??虫だけに無視?
131 また大阪や:2010/10/09(土) 01:13:23.64 0
キバもいないし単に全体のバランスとかナルトとの距離感の問題なんじゃないの
イルカ先生がなかったりサクラやカカシを1人で1カットにしなければ入ったかも知れないけど
まあシノは虫の設定が水中的によろしくなかったのかも知れないけど
132 IG神:2010/10/09(土) 10:39:45.62 O
キバはいるぞ
シカマルといのの間の下に
133 2D神マゴはとらドラ信者:2010/10/09(土) 10:47:21.94 0
疾風伝の中では初めて一切「ネタバレww」とか突っ込まなかったOPだな
勿論入れなかったスタッフGJだけど
134 今あるのけっこういいと思うけど:2010/10/09(土) 18:09:37.44 0
シリーズ物のOPでのネタバレは定石
いつからダメになったんだ?

というか今までのだってあんなのネタバレの内に入らねーよ
135 原作厨:2010/10/09(土) 18:39:19.44 O
まだ出てないキャラをOPで見て
原作ファンがテンションあがるのはもちろんアニメだけの人間でも
次はあんなやつが出てくるんだどんなふうになるんだろってwktkするのにな
136 IG神:2010/10/09(土) 19:05:10.89 O
遥か彼方のOPでサクラの髪が短くなりますってバラしてたのが一番最初のネタバレだったっけ
137 フクロマンス:2010/10/09(土) 19:06:57.49 0
よくある安易なネタバレとかキャラ紹介とかだとアイデアねーのかアホでも描けるわと思うんで
暗示させたり後から見て初めて分かるのがいいわ
138 このラノ1位バカテス:2010/10/09(土) 19:07:51.72 O
揃いも揃って 3年前思い出し杉だろww
139 これGONZO賭けてるかもなぁ:2010/10/09(土) 19:09:42.75 O
このEDは毎週ナルトと修業する班が変わるのかな?
140 オットセイ乙:2010/10/09(土) 19:13:16.24 P
かわらないねえ
141 木下ベッカム:2010/10/09(土) 19:58:33.20 0
ガイ班よりカカシ班が良かったけど
ナルトと組み手的な勝負とかするようなキャラが居ないな
それより曲と雰囲気や映像や動きが全く合ってないのが気になる
今まではそれなりに合ってたと思う
142 騙る推奨アニメ:2010/10/09(土) 21:52:07.49 0
>>136
バラしてねーぞ
斬ってから短いのに差し替えられたんだよ

てか今回の曲調や歌詞で新キャラ続々とか無理だろw
歌詞も原作の過呼吸再会当たりを意識してるように思うしな
143 衣ちゃんが可愛すぎて生きるのが辛い:2010/10/10(日) 01:50:07.37 0
144 煌武院悠陽:2010/10/10(日) 02:11:53.86 O
一週間くらい待てよネタバレに餓えるな
145 iPS:2010/10/10(日) 18:41:38.31 O
>>142
それは前半部分のカットだろ
後半部分で髪がフワフワってなって短くなったカットでネタバレしてたよ
当時もちょ、ネタバレとか言われてた
146 騙る民:2010/10/10(日) 19:09:40.68 0
でっていう?
147 アニメの数が多すぎる:2010/10/10(日) 22:28:15.12 0
いや、最初は長かったよ。
あの髪っぽい効果と原作知ってる人の勘違いだった
148 おっぱいアーマー:2010/10/10(日) 22:31:52.24 P
気に食わない理由を探してるだけだろ
149 騙る民:2010/10/10(日) 23:28:05.66 0
>>147
後半のサクラは確かに短い
ついでに言うと見えにくいが後ろのイノの髪も短い
まあその程度をネタバレネタバレと騒いだらこれまでのOPほぼ全部ネタバレだな
一話OPからサスケやサクラ、カカシが出るのバラしてるしとかいうレベルになる
150 騙る民:2010/10/10(日) 23:36:30.24 0
もう一つ
26〜31話までのスペシャル含むたった4週分のために
髪の毛長いバージョンを用意したスタッフは十分配慮してると思うがなー
話に合わせてイノの髪も短くなればもっとすごかったがさすがにそこまでの余裕は無かったなw
151 バランス陣営:2010/10/12(火) 23:52:39.95 P
oyasuminasai
152 バルス:2010/10/14(木) 20:25:50.58 P
オリストでもいいからもうちょっと面白くしてくれ
153 ナマポ:2010/10/14(木) 20:30:42.35 O
来週脚本担当の彦久保って脚本まともな人だったっけ?
154 三郷雫様に罵られる会:2010/10/14(木) 21:51:50.93 O
武上以下の脚本など無い
155 戦場ヶ原蕩れ:2010/10/14(木) 22:33:15.44 0
俺は武上脚本好きだけどな
三尾編とかウタカタ編の第一話とか劇場版疾風伝とか

映画は地底遺跡が一番退屈だった
156 ながされて99日目:2010/10/14(木) 22:57:25.04 0
自来也の過去編を見れば武上の終り具合もわかる
157 ニダーランナー「ナギ」:2010/10/14(木) 23:04:11.15 0
隅沢戻って来てくれとか思ったがダムエーでWの漫画と小説のシナリオやってるし無理か…
158 戦場ヶ原蕩れ:2010/10/14(木) 23:13:48.16 0
犬夜叉完結編が終わった後は何してるんだろうと思ったら、そんな事してたのか
どっちにしろ出戻りは無理だろ

そういえば、新しい脚本家増えたな
渡邊大輔と千葉克彦
159 ストパン級こねーな:2010/10/14(木) 23:40:34.55 0
毎回オリジナル入る前と後に原作の話やるけど
カルイ達木の葉到着前の原作の話って
ビーの演歌、石投げて木の葉崩壊、サスケ木の葉へ向かう途中にトビと会う
これくらいだよな
カルイ木の葉に付いたらオリジナルもうやらないと思うから12月でオリジナル終わるか
それともサブキャラで3ヶ月稼ぐかのどっちかなんだろうな
160 戦争をしましょう:2010/10/15(金) 18:02:53.83 0
>>156
ジライヤが旅の中で、死体になる前のペイン達と出会ったのは分かりやすくて良かったと思うけどね
用語辞典にこんなネタもあったし

【自来也ド根性忍伝SP(アニメ)】
別名『超特大補完SP』。
原作で読者に疑問を抱かせまくったあんなシーンやこんなシーンをマルッと大補完したアニスタ渾身のSP。

<大補完の一例>
・自来也と面識があったと説明されていた生前のペイン達との対面
・原作では何の前フリも無く自来也の死の直前に突然出てきた“予言の子”を先行解説
・原作では後付け丸出しで急に登場した弟子達の先行登場
・原作ではおそらくもう一生拝めないであろう三忍の共闘シーン(なんと棒立ち無し!)
・原作ではペイン戦辺りから急にメインテーマの様に描かれだした“戦争・平和・憎しみの連鎖”等のテーマを違和感無きよう先出し

…などなど、単行本41巻になってようやく、というか急に飛び出した数多の新設定・新キャラを、前以て事細かに解説された充実の一時間であった。
この先出しにより今後自来也VSペイン戦が開戦した際、視聴者は新設定の嵐に混乱せず、内容を十分反復・把握しながらバトルを見る事が出来るだろう。
岸本先生は、本当にアニメに恵まれた方だと思う。
161 あにゃまる探偵:2010/10/15(金) 21:50:30.68 0
>>160
要するにそれ書いた人間もセンスねえって事だな。
ド根性忍伝はフィクションじゃなければ成り立たないんだからフィクションらしい台詞連発のアニメSPは終わっているとしか言いようがない
162 爆死アニメクイーン:2010/10/16(土) 00:10:08.62 0
全然売れなかった1作目のど根性忍伝は
自来也自身の自伝的小説だと原作でもちゃんと明言されてるぞ

まあ原作の表現だけでも個人的には十分だがw
岸本はわざと表面だけを描いてふくらみを持たせ
読者に細部をこうなんじゃないかと色々補完させるのが好きだよな
尾田なんかは隅々まで全部描かないと気が済まないタイプだけど
そういう点ではキャラとかアニメで弄りがいがあると思うよ
163 可変乳さくにゃん:2010/10/16(土) 00:17:22.71 0
長門からヒントを得たはずの小説の台詞を長門に会う前に使ったり
ミナクシ夫妻を何の意味があるのか分からない先出しをしたり
164 爆死アニメクイーン:2010/10/16(土) 00:43:11.23 0
>>163
会う前に使われたってのがよくわからんどれのこと??
夫婦を先に出したのはまあこだわりある人にはあれかもしれんが
あの後あれだけストーリーが先ののばしされて飛んだので見ててそれほど気にならんかったな
その後の原作展開でもちゃんと入れるべき所には回想として入れられてたし
165 可変乳さくにゃん:2010/10/16(土) 00:47:18.33 0
「くだらぬ物語だった」→「そんな事ありませんよ」の流れが
台無しになっただろ

こだわりのない人にはあれかもしれんが
166 前張りする意味がわかんない。:2010/10/16(土) 00:53:54.67 0
>>164
確認したけど「ワシが諦めるのを諦めろ」というセリフを長門に会う前に言ってるな
俺は原作読んでないんで、アニメでナルトと長門の問答を見る頃には忘れてた

自来也ド根性忍伝SPが放送されたのは2009年9月24日だけど
脚本を書いたのはいつ頃だったんだろう
167 おまえらたまには本気出せよ:2010/10/16(土) 01:00:40.89 P
その辺はべつにどうでもいいな
ストーリーに支障があるとも思えないし
今週突然「あの頃は楽しかったよな…」とか言い出したほうがびっくりしたよ
168 前張りする意味がわかんない。:2010/10/16(土) 01:07:42.27 0
そのうち突然「大人の事情で番外編を・・・」とか言い出すかもしれないぞ
169 爆死アニメクイーン:2010/10/16(土) 01:09:49.73 0
>>166
正直そこは長門に影響されたとこじゃねーと思うんだが
忍にとって一番大切なのはあきらめねーど根性であるは自来也の持論だと思ってた件
長門に出会って影響されたのは自来也がずっと探していた平和とは何かの答えのところであって
平和ってのもしあるなら云々とか呪いを解いてやるって言葉じゃないのか?
その答えは平和が来ると信じることだと長門は自来也に言ったんだよ
その答えに自来也の持論である諦めないド根性がつくと「ナルト」という主人公像ができあがる
長門は平和を自ら作り出そうとして信じることをあきらめてしまったから「ナルト」になれなかった
ミナトは息子があきらめないことを願ってその名前をつけた深く考えると本当に良くできてると思うよ
170 前張りする意味がわかんない。:2010/10/16(土) 01:24:29.20 0
>>169
確かにそうだね
ナルトと長門のやり取り確認するのが面倒だったので、自来也ド根性忍伝SPだけ確認して勘違いした

「長門からヒントを得たはずの小説の台詞を長門に会う前に使ったり 」というのは
>>163の勘違いっぽいな
171 可変乳さくにゃん:2010/10/16(土) 01:24:59.33 0
「思うんだが」「思ってた」

自分の脳内だけの話をされても
他人を説得できませんよ
172 爆死アニメクイーン:2010/10/16(土) 01:41:35.30 0
別に説得しようなんて思ってねーよw
長門に会ってヒントを得たはずなのを前に使ったスタッフのミスと思うんならそれでいいしな

でも原作を読んだ上でアニメも見てこういう見解もあるってことさ
あと確認のために見た原作で風魔の忍(額に傷付けた奴な)に自来也が会ったときの場面は
森の中とか衣装とかがど根性忍伝時の構図と酷似してるからあながちアニメ設定が間違いとも言えないと思ったよ
見直してみて興味深いところに気づかせてくれてありがとう
173 前張りする意味がわかんない。:2010/10/16(土) 01:42:15.64 0
いや>>169はかなり説得力あると思うよ
それに当時のアニメスレ見てたけど、ミナクシ夫妻先出しに関する不満はあっても
「長門からヒントを得たはずの小説の台詞を長門に会う前に使った」という批判は無かった

しかし俺、この間見たばかりなのにナルトと長門のやり取りをもう忘れてたよ
ナルトのセリフを聞いて、昔の自分を思い出したという事は憶えてたんだが
174 あひるちゃん:2010/10/16(土) 03:47:02.21 0
諦めるのを諦めろ、みたいな台詞をSPで使ったのが問題だと思う。
あくまで読み物の中でしか使われないようなクサい台詞なわけで。
ひいてはそういう夢物語を根拠に現実を動かしたナルトの行動(最終的には長門との共犯的な奇跡)を否定することになる。

補完をしようという目的は評価できるが中身が適当なんだよ武上は
175 ナレーション:2010/10/17(日) 20:37:45.78 O
ナルトって元々「読み物の中でしか使われないようなクサい台詞」が出てくる漫画だと思うけどな
サスケ対イタチ戦とか
まあ、感想は人それぞれだが
武上はワンピースのシリーズ構成してた時も、オリストでせっせとストックを稼いでいたな
176 おもちうにょーん:2010/10/17(日) 20:40:12.33 P
原作が十分進んでから話を進めたいっていうのは監督の方針みたいだけど
あの手この手でよく頑張ってるよな
177 わっち:2010/10/17(日) 20:43:06.51 0
>>175
まあねw
読み物の中で出てきた台詞をあえて使うのが良かったのにそれを台無しにするのはどうかと思っただけっす。
178 八坂一:2010/10/17(日) 21:52:16.91 0
>>176
ちゃんとストックしてるからこその要所要所での神回挿入だもんな
俺は我慢できるよ
179 八坂一:2010/10/17(日) 21:54:31.82 0
読み物の中とかいうが
長門が作中の現実で言ったセリフも入ってるんだから
自来也が過去に言ったセリフをど根性忍伝に追加しったっていいと思うがな
180 華菜ちゃんはずーずーしいから:2010/10/17(日) 23:59:07.01 0
ていうかさ
あの風魔一族の男との戦いは、そんな決め台詞を言うほどの状況でもないし、強敵でもなかっただろ
もうちょっと考えて作ればいいのにな
181 発売から3ヶ月で安売り:2010/10/18(月) 00:41:23.49 0
>あの風魔一族の男との戦いは、そんな決め台詞を言うほどの状況でもないし、強敵でもなかっただろ

なんでそんなところまで詳しく分かるんだ?
原作にもどんな奴だったとか強かったとか弱いとか特に描いてないよな
単純に作劇を無視した描写だったと思う
付け加えると、件のSPは小説に書かれていた事が台詞も含めて実際に起こった事だと誤認させるように思えた。
184 お花畑ちゃん:2010/10/18(月) 00:55:32.10 P
もう覚えてないほど印象薄いしどうでもいいよー
なんで今更蒸し返してんの
185 発売から3ヶ月で安売り:2010/10/18(月) 01:09:25.79 0
誤認どころか少なくともど根性忍伝に書かれてることは
自来也自身がこれまで経験してきたことを元にしてると思わせたかったんでしょう
それとこのあと出てくるペインが過去に自来也と会ったことのある忍達だったというのを
繋げて視てる人に分かりやすくしたかったんだと思うよ
186 きみとどファンは紳士:2010/10/18(月) 01:23:32.30 0
視聴者はそんなに賢くないからアニメアレンジと思えばあれでいいのかも。
説明しないと火影岩は4つあるのに今の火影は3代目、みたいな描写を矛盾だと取りかねない(例>>160
ゲーム作ったCC2の社長はそういう拘りを「本物だ」と呼んだが。
187 まるでだめなオタク:2010/10/18(月) 07:38:00.41 0
二部のオリストは同じ言葉を繰り返しすぎな所が気になるな
先々週のはウスラトンカチ言い過ぎだったしさ
でも変な術出して超人対決しない今のオリストの方向性は嫌いじゃない
188 我らがGONZO:2010/10/18(月) 08:51:16.26 0
>>181
原作じゃなくて、アニメ版だけの描写を見て思ったことだよ
あそこで何で自来也が熱くなってるのかよく分からん
「諦めるかどうか」で熱くなるような状況とは思えない
189 お花畑ちゃん:2010/10/18(月) 11:52:47.95 P
理解が浅いんじゃなーい
190 キュアピーチ:2010/10/18(月) 12:14:36.77 O
オリジナル早く終わってくれ〜
でも、オリジナルに原作小出しにするってよく考えたなw
原作内容はDVD買うって決めてるから、今のオリストの回のDVDも買わなきゃならないw
191 白百合はつまんなかった。:2010/10/18(月) 12:59:48.84 O
あれはズルいよね
オリスト飛ばして見てたのに今回は原作ちょこちょこ入れてあるから見ちゃうし
オリストいつまで続くのかな?
同期が活躍するのは嬉しいけど期間がわかんないと辛い…
192 綾波は長門のパクリ:2010/10/18(月) 13:13:17.32 O
>オリスト飛ばして見てたのに今回は原作ちょこちょこ入れてあるから見ちゃうし

オリストオンリーの回はあからさまに視聴率下がってるのに危機感感じたから
こういう手段にでれば>>191みたいな視聴者が結構現れて視聴率低迷しなくなると思ったのかもな

とはいえこういう過去編とかは嫌いじゃない
欲を言えば空白の3年間の時の中忍試験とかやってくれんかな
んなことないだろ
三尾編のオリストとか普通に原作展開のサスケ編より視聴率高かったし
ウタカタ編の視聴率も原作展開に比べてそんなに悪くなかったよ
194 声優豚:2010/10/19(火) 13:44:40.24 0
ブリーチもオリストのほうが数字高いしな
195 支配者のポーズ:2010/10/19(火) 14:02:36.32 O
サスケ編辺りが低かったくらいでそんなに差はないんじゃないか?
サスケ編も低いとは言ってもこっちもそんなに差はなかったような
196 キョンくんでんわ〜:2010/10/19(火) 22:47:11.86 O
ホント岸本先生はアニメスタッフに恵まれてると思うよ

キャラデザの西尾さんがいたからこそ原作の作画も良くなった気がする。アニメのキャラデザ見て漫画描いてるくらいだし←キッシー

都留鈴木コンビで神OP&ED連発してる
武上さんのシリーズ構成と原作ストックの稼ぎ方も良いし、オリストも面白いほうだと思う
197 せーのっ:2010/10/19(火) 23:11:52.85 0
>>194
ブリーチは本編よりオリジナルの方が毎回高くて泣ける
作者が一番頑張った回が最低視聴率とか酷くて泣けるわ
198 お帰りなさいませお嬢様:2010/10/19(火) 23:22:46.70 P
長期の、しかもアニメで一回一回の視聴率をどうこう言ってもね
誤差もかなりあるし
言及するなら長いスパンの平均値が下がってるとかそういう話だろ
どっちにしろ視聴者にはどうしようもないけど
NARUTOは本当アニメスタッフに恵まれてるよね
今のopも凝ってるしedも見てて楽しいし
キャラクターをたくさん動かすだけがアニメーションのよさじゃないなって見てて本当思うよ
その作品の世界観とかしっかり表現しててプロが作ってるんだなぁって実感させられるし
たまに映画かってくらい作画良いときあるし色んな面で見てて楽しい
第1期edもあの頃のNARUTOのノリであの曲使って映像でナルトの孤独表現するとか凝りすぎてて泣ける
ゲームも出来いいしNARUTO恵まれてるな

200 すぱのば:2010/10/20(水) 05:03:15.59 0
>>198
〜の章の平均視聴率の話かと思ってた
何この恵まれ厨
何がしたいの
202 西日本横断ブログ旅:2010/10/20(水) 11:12:11.23 0
♪身近にある物 常に気を付けていないと
   余りに近すぎて 見失ってしまいそう
203 三只眼吽迦羅の无:2010/10/20(水) 12:21:15.48 O
>>196
マジレスすると原作は西尾に影響されてからキャラの目や表情が死に出して不評なんだが
岸本は西尾マンセー厨だから良いかもしれんがキャラ表情の魅力は
西尾に影響される前のが圧倒的に良い
204 お兄ちゃん大好き:2010/10/20(水) 12:27:00.40 P
好みの問題
205 うぜ−な潰すか:2010/10/20(水) 13:54:16.22 0
つまり西尾に影響された絵か好みじゃない奴が多いということか
206 ナツルさんのエッチ:2010/10/20(水) 14:30:18.08 O
あえて嫌いだって口に出すやつが多いだけだろ
207 うぜ−な潰すか:2010/10/20(水) 14:50:14.65 0
多いみたいだね。
208 うぜ−な潰すか:2010/10/20(水) 14:52:41.47 0
ちなみに俺は嫌いとまでは言わないが、
以前の方が好きだというスタンス

確かに今の絵は目がみんな死んだ魚みたいだよなw
209 八坂一:2010/10/20(水) 15:19:05.91 O
そんな目してるかな?
カカシとヤマトとサイあたりは死んだような目してるなって思うけど
210 ささめいてきた:2010/10/20(水) 15:33:20.00 O
サイは表情以前に肌の色からして死人で怖い
大蛇丸はあんなキャラだから気にならなかったけどな
211 なんでもは知らないわよ:2010/10/20(水) 15:46:43.13 O
アニメで見た時白すぎて可笑しいだろコイツって思ってたけど気づけばいつの間にかそんなもんだと納得してたわ
今だにサイの登場理由が曖昧でぼやけたキャラ位置すぎる
212 比呂美はビッチ:2010/10/20(水) 18:25:15.42 0
>>203
お前の中で不評なことをさも読者全員の総意のように言うのはどうかね
213 どうでもよいち:2010/10/20(水) 18:32:19.65 0
実際がどうだろうが知らんが主観を客観のように語る人の文章が信用ならんのは確か。

ちなみに殆どの漫画家の絵は初期の方が評判良いのですよ^^
214 お兄ちゃん大好き:2010/10/20(水) 18:39:27.86 P
まあ読み始めた時点の絵柄が一番好きってのが普通だろうなあ
絵も気に入る要素のひとつだし

ドヘタな漫画家はともかくとして
215 キョンくんでんわー:2010/10/20(水) 22:59:37.87 O
西尾絵になってから原作読み始めたので、俺は西尾絵好きだ

好みは人それぞれ
216 作画的な見どころはねえな!:2010/10/21(木) 00:38:37.46 0
西尾絵といいつつシリアス話の時は都留絵に近くなったりするけどね原作。
影響は受けてても言うほどそのまんまではない
217 ナツルちゃん:2010/10/21(木) 00:53:46.78 O
都留絵はねぇだろ
全然似てない
218 ふれふれっぽんぽん!:2010/10/21(木) 00:55:27.19 0
西尾って思いっきり丸顔だから結構違う
219 比呂美は女神:2010/10/21(木) 01:22:51.89 0
西尾のキャラデザとかデフォルメには相当影響を受けているが
都留絵とか鈴木絵とは思わんな
220 黒髪ロングの系譜:2010/10/21(木) 19:59:20.95 O
今のオリジナルは各キャラが過去振り替える話っぽいけどサスケ振り返らないの?
敵になったから無理なの?
221 こんなのサムじゃない:2010/10/21(木) 20:55:37.60 O
elm回が最近ないような・・・・・
222 P連:2010/10/21(木) 23:04:54.14 0
原作は20巻から40巻くらいの絵が好き
初期はやっぱ下手だよ
223 ちゅーぶら!!:2010/10/22(金) 10:54:54.12 0
旗艦はこの前テガミバチで見かけた気がする
>>221
そんな回もともとない気がするんだが…
225 ブルドロ全話視聴済:2010/10/23(土) 17:48:36.69 O
ポケモンスレにも書いたけど、11/25はポケモンを潰してナルト1時間
@月刊テレビジョン

9/23のBWスタートSPで潰れた分のSPか?
226 tt級こねーな:2010/10/23(土) 19:33:04.45 O
>>225
ストーリーの詳細はなし?

さすがにオリストで一時間SP潰すのは勘弁だな…
12/2発売の激忍で雷影出る=その辺りで会談編始まるって噂もあるみたいだから
それまでに本編に戻って欲しい
227 美しければそれでいい:2010/10/23(土) 20:15:55.36 O
>226
残念ながら1時間SPはオリストだよ
ただし芳忠祭だから勘弁な
228 お前のレスでみんなが傷ついた:2010/10/23(土) 20:22:15.33 P
一時間スペシャルがスペシャルじゃないことは既知の事実なのでどうということはない
229 GAは頑張った:2010/10/23(土) 21:27:33.79 0
>>227
修行の旅の回想とか三忍時代の話とか?
230 セップク可愛いよセップク:2010/10/23(土) 23:14:05.15 0
405話「アニマル番外地」
406話「ああ、青春の漢方丸」
407話&408話「ド根性師弟忍風録」
25日のSPでオリジナル終わるのか
それとも12月以降もオリジナルやるのか
231 美少女部隊:2010/10/23(土) 23:43:59.15 0
ど根性師弟で者の書のお色気の術出そうだな
232 千早原理主義勢力:2010/10/24(日) 05:42:01.98 0
>>230

11月までオリストとかいう話もあったから12月からは戻るかもな
233 最萌は哀:2010/10/24(日) 12:16:19.03 0
五影会談は来年
234 ご期待ください:2010/10/24(日) 15:29:14.08 0
>「アニマル番外地」
これは、カカシかキバか両方の忍犬が出てくる話だろうか
406話はガイかリーの話だろうな

しばらくサイを見ていないんだが、あいつは回想しないのかね
今後の展開の為に、サイがナルトに友情を感じているという事を強調しておいたほうがいいと思うんだが
235 ニャースもニャー:2010/10/24(日) 15:58:08.84 O
同じ頃に出てきたヤマトは活躍してるのにサイだけ空気だし
サイがナルトや七班を大切に思い始めた描写も増やして欲しいな、第七班なのに置いてけぼりで可哀想だ
236 海が聞こえる:2010/10/24(日) 16:17:52.94 0
406話「ああ、青春の漢方丸」

リーが手術を迷ってる時の師弟話で
ガイお手製漢方兵糧丸がちらっと出てきた事があったが、その辺りの話かな?
237 フレッシュフラワールイズ:2010/10/24(日) 16:45:35.13 0
サイはアニメだとサクラと仲のいい描写が多いけどね
入院中にお見舞いに来たサクラにリンゴを剥いてもらったり、
サクラと一緒にナルトの修行を見守ったり

サイがナルトと仲良くしたがっている描写もアニメでは多いけど、
ナルトがサイを大切な仲間だと思っているような描写は、映画火の意思ぐらいだったような気がする
ナルトは里抜け前のサスケの時も他者に対してはあんなもんだったじゃないか
確実に好意を向けて最初からデレデレだったのはサクラぐらいだな
239 ゴンゾ奇跡の復活:2010/10/24(日) 18:45:53.87 0
ネジとヒナタには好意現してるところはあるな
シカマルとリーもそこそこ
何らかのエピソードが描かれてるかどうかの差だと思う

サイに関してはカルイにボコられる前後辺りがいい感じだけどアニメでやったら
実況がアッー!だらけになりそうな気はする
240 ニャースもニャー:2010/10/24(日) 19:13:16.85 O
アニマル番外編ってアニマルパニックの余談的な話じゃないの?
忍犬にカカシの素顔を聞く原作のエピソードをふくらますんじゃね?
カエル共とかトントンも絡めて
あれおまけでも使われてないよな確か
242 ニャースもニャー:2010/10/24(日) 20:12:52.76 O
>>239
思ったw絶対なるww
あそこのシーンとかその後とかカカシとのやり取りとか通してみると良い話しなのに…
まあ初登場からチポ発言だし仕方ねぇな
キッシーはなんであんな登場のさせかたしたんだろ
243 フレッシュフラワールイズ:2010/10/24(日) 21:49:57.63 0
そういえば初登場時のサイは、ナルトよりも腕力が強いようだったな
サイが凄いのか、三年間修行したのに力が弱いと言われるナルトがへなちょこなのか
244 まずはそのふざけた幻想をぶち殺す:2010/10/28(木) 08:49:57.37 0
245 ピザうめえ:2010/10/28(木) 20:55:58.82 O
そういえば結構昔のバレでサスケ奪還編後の木の葉の面々のオリストもするとか噂があった気がするが結局ないのか?
246 黒さん:2010/10/29(金) 19:58:58.40 0
オリストって2クールやるのか?
247 テクマクマヤコン:2010/10/30(土) 11:29:25.99 0
予告に違和感あったんだけどテンテン役の声優って別撮りなん?
248 ゴ未来:2010/10/30(土) 18:08:53.19 0
暁復活していってるのに飛段は生き埋めのままとかカワイソス
復活しそうだけど
249 アンパンマン!新しい顔よ:2010/10/30(土) 18:38:23.52 0
腐ってるんじゃなかったっけ
250 ゴ未来:2010/10/30(土) 19:25:12.46 0
まじで?
穢土転生で口寄せされてないからまだ生きてると思うんだけどな
251 カラーギャング:2010/10/30(土) 19:32:29.99 P
誰がわざわざ掘り返すんだよ
奈良家しか立ち入れないんだろ一応
252 こばと。を守る会:2010/10/30(土) 19:55:19.49 0
要らない子だから穢土転生されないんだろう

引き延ばしネタに困ったら復活させるかもなw
253 けいおん!とかハルヒ見てる俺オタクwww:2010/10/31(日) 08:54:47.61 O
飛段は奈良家のあの土地で栄養がとれずに腐ってる。キッシーがファンブックで読者からの質問のコーナーで語ってるよ
254 ジェバンニ:2010/10/31(日) 09:02:56.59 0
中々死なない性質だから腐って分解されるまで生きてるんだろうな
結構エグい
255 けいおん!とかハルヒ見てる俺オタクwww:2010/10/31(日) 10:01:49.49 O
ところで、他のアニメで徳田さん仕事してるの見た奴いる?

ペイン編の総作画監督としてあんなに活躍してくれた徳田さんェ…体壊してなきゃいいけど…
256 カリスマ:2010/10/31(日) 11:27:15.10 P
新番とかで作監やるみたいよ
257 シカバニスタ:2010/10/31(日) 20:58:01.19 O
法則通りなら その内ヤマトのオリストくるかもなw
258 5軍:2010/11/01(月) 08:17:54.15 0
大蛇丸の実験室にいた頃の話とか
259 ねぇ、キス、しよ?:2010/11/01(月) 09:37:51.38 O
孤児で細胞移植の実験体の話しか…暗そうだな
過去悲惨なのに暗さ全然感じないよなヤマト
ヤマトなら以外と明るく語りそう
260 評価スレは売りスレの植民地:2010/11/01(月) 10:07:22.61 0
ヤマトは孤児なんて設定はないじゃん
261 若手が憎い・・・:2010/11/01(月) 10:29:48.46 O
三代目が暗部を連れて大蛇丸の実験室に踏み込んだ時に近頃里の下忍から中忍、果ては暗部の者でさえ
行方不明者が続出してると言ってたからヤマトもその内の一人だと思う
262 ささめきはワースト:2010/11/02(火) 15:54:10.07 0
カンクロウってなんで風影にならなかったの?馬鹿だから?
263 前張りする意味がわかんない。:2010/11/02(火) 15:59:12.91 0
>>262
ここまでの子とは・・・
264 ささめきはワースト:2010/11/02(火) 16:06:00.22 0
いくら弟思いでも当時我愛羅は里に疎まれてたし風影不在時は代理的なことやってたのかな?
265 ビルメン:2010/11/02(火) 16:53:51.03 O
カンクロウが風影とか誰得
とりあえずお前28巻読んでみろよ
266 僕は神山満月ちゃん!:2010/11/04(木) 20:59:02.83 0
アニマル番外地はこの間のダチョウの話なのか
意外性ナンバー1だ
267 ハイパー賢者タイム:2010/11/06(土) 02:30:04.14 O
オリストはもうお腹一杯なんだ…
原作ストック結構あるんだから進めてくれよ…
268 そんなことより野球しようぜ:2010/11/06(土) 05:25:06.53 0
ストック十分にあると言っても
普通にやったら夏にはナルトvs九尾まで行くぞ
それにもうオリジナル入れるタイミングが今しかいなんだし
269 美少女部隊:2010/11/06(土) 06:28:57.10 0
入れられるとしたら七班再会の後かな
大戦は長くなるだろうから今の内にストック稼がないとどうにもならない
270 評価豚:2010/11/06(土) 12:25:10.76 0
>>267
スタッフとか含め今後のスケジュール調整中だろ
271 サメジマ・マミ美(catv?):2010/11/06(土) 17:37:21.58 0
405話「アニマル番外地」
千葉克彦 福田きよむ 福田きよむ Eum lk-Hyun

406話「ああ、青春の漢方丸」
渡邊大輔 熊谷雅晃 熊谷雅晃 山下宏幸

407話408話「NARUTO疾風伝スペシャル〜ド根性師弟忍風録〜」
武上純希 濁川敦&堀内直樹 濁川敦&にいどめとしや 堀越久美子&河合滋樹ほか

409話「サスケの肉球大全」
彦久保雅博 木村寛 菅井嘉浩 徳倉栄一

410話「ナルトと老兵」
千葉克彦 小平麻紀 サトウシンジ 砂川正和
272 高町なのは(東京都):2010/11/06(土) 17:44:18.57 0
> 409話「サスケの肉球大全」
なんかよくわからんが噴いた
273 石動乃絵(大阪府):2010/11/06(土) 17:47:56.96 0
>>271


肉球…?
274 神原駿河(静岡県):2010/11/06(土) 18:16:50.59 P
そういえばペイン編終わってからマジックバスがグロスから消えたな
275 轟 八千代(東京都):2010/11/06(土) 18:27:21.85 0
>>271


>「サスケの肉球大全」
猫バァがサスケの事を思い出すのだろうか?
276 橘美也(広西チワン族自治区):2010/11/06(土) 18:57:35.26 O
>>271
乙です
サスケの肉球大全がまったく意味がわかんないけど早く見たいw
ギャグ回か?
277 柏木優奈(チベット自治区):2010/11/06(土) 22:29:11.38 0
>サスケの肉球大全

なんだこれ?
278 サカナちゃん(catv?):2010/11/06(土) 22:37:10.78 0
武器商人の猫バアの、猫科の肉球スタンプを集めた「肉球大全」の最後の1枚を
集めるために、7班メンバーが出動する
279 柏木優奈(チベット自治区):2010/11/06(土) 23:16:15.11 0
そのあらすじだとサスケのじゃなくてよくないか?
猫バァのじゃだめなのかw

タイトルでほいほいするつもりだったらなかなか策士だな
280 伏一貴(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 09:50:01.82 O
サスケ腐ホイホイ
281 キン肉万太郎(catv?):2010/11/07(日) 09:54:19.23 0
あ、ちなみに肉球ではカカシ抜きで出動。
282 釜爺(dion軍):2010/11/07(日) 11:00:47.28 P
このままだと、今年いっぱいオリジナルか?
283 グレーテル(関東):2010/11/07(日) 11:56:13.82 O
今年いっぱいどころか来年入ってからもオリスト続けそう

原作再開は4月以降になってまた劇場版の影響受けそうな悪寒
284 羽貫涼子(徳島県):2010/11/07(日) 12:18:50.58 0
「サスケの肉棒大全」
285 ミルフィーユ・桜葉(catv?):2010/11/07(日) 22:38:52.53 0
肉球・・・!?
286 ミルフィーユ・桜葉(catv?):2010/11/07(日) 22:39:53.55 0
肉球・・・!?
287 宮田晶(東京都):2010/11/07(日) 22:40:57.23 0
五影編は2月から
288 あずにゃん(大阪府):2010/11/07(日) 23:38:27.78 0
>>274
べるぜとか他のぴえろ作品に流れたんかな?
289 白雪みぞれ(チベット自治区):2010/11/08(月) 07:50:14.24 0
マジバイラネ
290 タクアン和尚(大阪府):2010/11/08(月) 08:39:40.47 0
五影編が2月からなら九尾編は切り良く10月からとか?
間にまたオリストが入りそうな気はする
291 宮藤芳佳(東京都):2010/11/08(月) 18:20:06.85 0
今まで章のの切り替わりと
改変期が同期したことはない
292 茅葺よう子(関東・甲信越):2010/11/08(月) 19:03:40.89 P
いい加減その予測が何の意味も持たないって気付くべきよね
293 白雪みぞれ(チベット自治区):2010/11/08(月) 19:07:49.43 0
このスレをだいぶ見てきたが

気はする
なりそう
だと思う

こういうのがあたった例しはないな
294 芙蓉楓(三重県):2010/11/09(火) 14:27:57.56 0
>>203
自分も西尾に影響される前の方が断然好き
表情が活き活きしてると思う

HxHを手本にしてた影響か、線が今より見やすい
295 白雪姫(チベット自治区):2010/11/09(火) 21:46:57.62 0
どう見てもハンタじゃねーよw
無限とAKIRAと忍空な
296 白雪姫(チベット自治区):2010/11/09(火) 21:48:44.70 0
あと線画が今より見やすいはあり得ない
今の方が確実に整理されて無駄な線がほとんど無い

単に好みで泥臭いのが好きなんじゃないか
297 進藤ヒカル(静岡県):2010/11/10(水) 16:20:17.43 P
405話「アニマル番外地」 (11/11)

かつて、ナルトたち第七班に捕獲されたダチョウのコンドル。
逃亡を繰り返し、修業を重ねたコンドルは、今では人語を操る忍ダチョウに成長していた。

脚本・千葉克彦 演出・絵コンテ・福田きよむ 作画監督・Eum Ik-Hyun

406話「ああ、青春の漢方丸」 (11/18)

リーは中忍試験の我愛羅戦で受けた傷が癒えず、入院生活を送っていた。
そんなリーのためにガイが作成した特製青春ドリンクをナルトが飲み干してしまい……。

脚本・渡邊大輔 演出・絵コンテ・熊谷雅晃 作画監督・山下宏幸

407・408話「NARUTO疾風伝スペシャル?ド根性師弟忍風録?」 (11/25)

里を抜けたサスケを連れ戻すため、ナルトは自来也と修業の旅に出る。
写輪眼が得意とする幻術への対抗策を身に付けさせようと考えた自来也は、
特殊な磁場の影響を受けた樹海に囲まれた村へ向かう。

脚本・武上純希 演出・濁川敦、堀内直樹 絵コンテ・濁川敦、にいどめとしや 作画監督・堀越久美子、河合滋樹ほか

409話「サスケの肉球大全」 (12/2)

サスケたち第七班は、武器商人の猫バアから猫科の肉球スタンプを集めた書
“肉球大全”を完成させるための最後の1枚を手に入れてくるよう依頼される。
ターゲットは忍猫界の超大物・猫又だった。

脚本・彦久保雅博 演出・木村寛 絵コンテ・菅井嘉浩 作画監督・徳倉栄一

410話「ナルトと老兵」 (12/9)

木ノ葉崩しの直後、ナルトは里を狙う他国の忍を牽制するため
上忍・ハヤマの隊で北の国境パトロールの任務に就く。
その隊には万年下忍といわれる老人がいた。

脚本・千葉克彦 演出・小平麻紀 絵コンテ・サトウシンジ 作画監督・砂川正和
298 セイラ・マス(関西・北陸):2010/11/10(水) 16:27:55.32 O
地獄だ
299 アナベル・ガトー(兵庫県):2010/11/10(水) 17:44:35.76 0
>>297

オリスト地獄を思い出す…
300 片岡優希(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 18:10:05.25 O
五影会議が始まったら起こしてくれ…
301 ニャムサス(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 18:18:58.28 O
少年編という名の再放送もオリストだしオリストばっかやなww
302 碇シンジ(東京都):2010/11/10(水) 18:34:24.99 0
>>297

アニマル番外地、楽しみだ。コンドルはどんな修行をしたのだろう。
しかし時系列がバラバラだな。
303 ニャムサス(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 20:58:51.15 O
全部つまらなそうなのが凄い…
いや、確実に全部つまらないのが凄い
304 ヤムチャ(千葉県):2010/11/11(木) 02:21:42.33 0
ほんとに時系列がバラバラすぎるw
ちびっ子が混乱するわ
305 関根(dion軍):2010/11/11(木) 20:58:01.02 P
来年ずっとオリストだったら・・・
306 天王洲アテネ(東京都):2010/11/11(木) 21:21:09.83 0
俺得

いのメインのオリストもやってくれ
次週から三週ぐらいは楽しみ
308 関根(dion軍):2010/11/11(木) 23:27:45.84 P
オリスト好きな人も居るのか
面白かったオリストって全く思いつかない
ただ、オリジナルの演出とかは、おおっと思う事あるけど
309 芹沢茜(catv?):2010/11/11(木) 23:36:59.58 0
年内までで来年から原作に戻れないものか
丁度、DVDも4巻で収まるハズ
310 天王洲アテネ(東京都):2010/11/11(木) 23:39:49.33 0
>>308
2ちゃんでも評判の良かったイナリのオリストは?

「アニマル番外地」面白かったけど、好き嫌いの分かれる話だな
俺は好きだけど
311 セシリア・オルコット(関西・北陸):2010/11/11(木) 23:43:36.74 O
全部ゴミ
312 平沢唯(広西チワン族自治区):2010/11/11(木) 23:58:41.61 O
イナリのはストーリーも作画も良かったからたまに見てるなぁ
シノが笑うやつとかオリストも面白いやつは面白いよ
キャラ崩壊してるけど不快ではなかったし
ナルコとかエロはいいけどNARUTOで下ネタのギャグはきついかもイノのお見合い任務の話しは下品過ぎてきつかった
313 天江衣(東京都):2010/11/12(金) 00:20:08.65 0
イノの見合い話とイナリのオリストはどっちも宮田由佳脚本だな

オリストの脚本はたまにしか書かないけど、文芸のほうが本職なのかね
本編の脚本はそこそこ書いてるけど
314 丸井みつば(東京都):2010/11/12(金) 00:29:57.38 P
ストーリーに関しては何人かのライターと監督で考えてるだろ
315 薄蛍(チベット自治区):2010/11/12(金) 00:31:18.72 0
無いと思うけど千葉克彦がローテinは隅沢さんとチェンジフラグかなんか?
どうせなら大和屋さん帰ってこねーかな
316 薄蛍(チベット自治区):2010/11/12(金) 00:38:38.82 0
西園のギャグ回ははずれが無くて好きだな
317 天江衣(東京都):2010/11/12(金) 00:47:19.79 0
>>315
それは無いだろう
一緒に加入した渡邊大輔は、武上との接点は多いが隅沢とはまるで関係無いし
千葉克彦は武上と一緒に仕事したこともある
318 金色の闇(島根県):2010/11/12(金) 01:40:17.79 0
大和屋はいらない
悪ふざけがすぎる
銀魂はほめられるけど完全なオリジナルなんてほとんどなかったし
319 テュート(関東・甲信越):2010/11/12(金) 01:52:27.79 O
大和屋はやたら支持する人がいるけどはっきり言ってうまい脚本家ではないな
今のナルトのカラーには合わないし
320 穴倉のヨハンナ(大阪府):2010/11/12(金) 07:05:06.20 0
昨日のオリスト、実況でアッーアッー言われまくってたけどこれから始まる原作の五影編でも
それ以上に言われそうなシーンが複数あるってのが複雑だなw
321 天江衣(東京都):2010/11/12(金) 21:46:30.03 0
ナルトが過呼吸を起こす前にナルトを疲れさせて欲しい
里の復旧の為に無理をして過労気味で目眩がするとか
そういう状態でサスケの話を聞いて過呼吸になるという感じで
322 薄蛍(チベット自治区):2010/11/12(金) 22:08:49.11 0
ナルトの傷がすぐ治るから忘れてるかも知れないが
無抵抗でフルボッコにされて包帯だらけになったあとすぐだからな過呼吸は
まあ原因は精神的なものだろうがね
323 真紅(大阪府):2010/11/13(土) 06:03:00.94 0
>>321
ペインとの戦闘を終えてそんなに日が経ってない時点で鉄の国へ移動したりと疲労状態ではあっただろうな
ただ>>322も言ってるけどあの過呼吸は精神的要因が大きいと思う
324 芹沢茜(島根県):2010/11/13(土) 13:28:23.80 0
捻挫は?
325 星飛雄馬(静岡県):2010/11/17(水) 10:08:38.92 P
最近編集部ログの更新少ないな
326 荻野千尋(catv?):2010/11/17(水) 10:26:19.74 0
\\ > ゛             く
\  >-         |/_|ハ  )    く   ホ  す
  \レ'|/--‐一──|/ヽ::::::::::::::く    れ  モ  ま
    '| j@~     :::::゚},!:::::::::::::::::ヽ  っ  以  な
`ヽ、  |_______゚'} :_:::_:::ノ   て  外  い
     |__,,..‐ ャー--_ニゞレ'|/,rく   ば  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   レ'! ,ヘ.)  よ  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_  !   っ
      /        ‐-‐- ,  /|     て    r
≡=- 〈´ ,,.._      二二 't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l \|レ'\|ヽヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!       \|、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_
///   //    ,、-'´
//    // /  /
327 ニンニンマン(catv?):2010/11/18(木) 05:01:23.98 0
411話 くの一○○○(名前忘れたから○○○)
2月に原作に戻して4月に五影編に入るか
それとも3月までオリジナルかのどっちかかな
影たち出発前までは4話あればできるから前者だと嬉しいが
328 シャナ(大阪府):2010/11/18(木) 08:23:58.98 0
329 サカナちゃん(関東):2010/11/18(木) 20:04:12.15 O
山下宏幸君の初単独作画監督だったな。第一原画にも参加して作画良好だったね

それにしても山下宏幸君は出世したよ
330 星野鉄郎(静岡県):2010/11/18(木) 20:06:24.54 P
普段のNARUTOには珍しく西尾さんのキャラ表に忠実に合わせてたね
331 サカナちゃん(関東):2010/11/18(木) 20:16:40.14 O
今日は西尾絵に忠実だったな

話変わるけど、シリーズ構成武上さんでいいと思う
332 相良宗介(東京都):2010/11/18(木) 20:21:17.64 0
サカナちゃん落ち着いて
333 天道あかね(東京都):2010/11/18(木) 20:37:46.08 0
武上先生はゲストキャラを再利用する事が多いので、ホタルもそのうち再登場するかもしれない

来週は三尾編のガマ力が出るみたいだな
一年半以上前に出たオリキャラだから、忘れてる子供も多そうだ
334 戦場ヶ原ひたぎ(群馬県):2010/11/18(木) 23:57:28.81 0
猫バァってうちは専属の武器屋だと思ってた
335 天野いちご(東京都):2010/11/19(金) 00:37:10.30 0
そんなわけないだろ
それだとうちは一族虐殺後は、客がイタチとマダラとサスケだけになってしまう
336 樋口清太郎(チベット自治区):2010/11/19(金) 02:04:44.77 0
うちは一族御用達だが専属だとは言ってないなw
337 橘美也(関東・甲信越):2010/11/20(土) 16:40:46.01 P
12/16「カカシ恋歌」

いやな予感しかしないが大丈夫かこれ
338 イシカワ(関西地方):2010/11/20(土) 16:50:07.83 0
カカシ…!?
339 春日野穹(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 17:11:47.48 O
>>337
うわぁ…
340 椎名(大阪府):2010/11/20(土) 18:51:37.30 0
カカシ編来たな
>>337
地雷キタコレwww
またぶっ飛んでそうな題名だな
342 田井中律(東京都):2010/11/20(土) 19:23:37.92 0
リンが任務の途中でカカシに惚れる話だったりして
343 カンデンヤマネコ(関東・甲信越):2010/11/20(土) 23:41:22.83 O
イチャイチャシリーズ絡みじゃないの
344 パンティ(関西・北陸):2010/11/21(日) 02:11:05.00 O
オリストのカカシはいつもどこを目指してるのかよくわからんww
345 ボルトン大佐(大阪府):2010/11/21(日) 02:19:16.94 0
フーとトルネはどうなった?
いつもは地上波とBS録画してるけど過去編から地上波オンリーにしました
ありがとうございました
347 椎名ましろ(大阪府):2010/11/21(日) 18:17:12.20 0
>>345
まだアニメに出てさえいないって
ちなみに原作ではマダラに吸い込まれたままどうなったか分からない
348 シーブック・アノー(関東):2010/11/23(火) 03:37:31.78 O
長門「特に、オリストを知らないお前達の世代は仕方ない。オリスト・・・・、それは、これからお前達が戦っていくことになるものだ。」

長門「ゴミのような原画の山と、永遠に観ることのない販売DVD・・・。それが、オリストだ・・・・。」
349 釜爺(関西地方):2010/11/23(火) 04:02:26.25 0
\\ > ゛             く
\  >-         |/_|ハ  )     く   飛  す
  \レ'|/--‐一──|/ヽ::::::::::::::く    れ  翔  ま
    '| j@~     :::::゚},!:::::::::::::::::ヽ  っ  厨  な
`ヽ、  |_______゚'} :_:::_:::ノ    て  は  い
     |__,,..‐ ャー--_ニゞレ'|/,rく   ば  帰
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   レ'! ,ヘ.)  よ  っ
      ゙ソ   """"´`     〉 L_  !   て
      /        ‐-‐- ,  /|          r
≡=- 〈´ ,,.._      二二 't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l \|レ'\|ヽヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!       \|、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_
///   //    ,、-'´
//    // /  /

350 柊つかさ(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:32:00.20 0
一期のオリスト地獄は何時終るかわからなかったのと
ストーリー無視の無理くりに引き延ばす姿があれで
ごみのような原画ばっかりだったわけじゃないだろ
351 コーデリア・グラウカ(東海・関東):2010/11/24(水) 09:00:15.84 O
需要ありそうだからこっちにも投下(12/23)
ttp://imepita.jp/20101124/274870

ちなみに、12/30は番組未定なんで多分潰れる
352 ドレイクさん(関東・甲信越):2010/11/24(水) 10:02:45.50 O
ホームアローン2か
なんだかんだ見ちゃうわ
353 石川五ェ門(catv?):2010/11/26(金) 11:07:53.58 P
ネジ外伝か
354 トンガリ(大阪府):2010/11/26(金) 20:00:11.76 0
ネジ外伝っておまけでギャグで言ってなかったっけ?
355 ブリーフ(北海道):2010/11/26(金) 20:07:16.69 0
ネジは下忍最強、、
同期のキャラは全員オリジナルやるのかな
今の所
サクラ(ウイルス)、サスケ(肉球)、いの(薬)、リー(アニマル)、ネジ(外伝)、テンテン(武器)
シノ(アニマル)、我愛羅(任務)、カカシ(監視?)、イルカ(先生)、自来也(空白の3年)
でシカマル、チョウジ、ヒナタ、キバ、カンクロウ、テマリがまだないけど
このままいけば1月、2月で残り全員やって3月から原作戻りそうな気がする
357 アーエル(関西):2010/12/01(水) 13:48:41.56 O
保守
明日は肉球
358 ハラキリトラ(内モンゴル自治区):2010/12/01(水) 14:13:25.40 O
>>356
テマリカンクロウは砂のあれで終わりじゃね
チョウジとシカマルもアカデミーで終わり
ヒナタとキバは何やらザワザワする…
359 仲上眞一郎(福岡県):2010/12/01(水) 15:15:19.74 0
ナルトの空白の3年やったんだから同期達の中忍試験やってほしい
それをヒナタかサクラ視点でやれば・・・
360 アルティ(東京都):2010/12/01(水) 19:19:09.59 0
>>358
チョウジとキバはアウトブレイクもあったじゃないか
ヒナタはペイン編で回想したから、他人の話に出ることはあっても自分では回想しなさそうだ

サイがナルトに友情を感じている事を強調するオリストをやって欲しいな
原作話に戻った時に、ホモだと勘違いされないように
361 後藤又兵衛(東京都):2010/12/01(水) 22:43:11.92 0
回想編は416話までね
その後五影会議編
362 関根(大阪府):2010/12/01(水) 23:04:38.79 0
じゃあ2月位から原作話?
なんか中途半端だな…いつもの事な気もするが
363 金糸雀(東京都):2010/12/01(水) 23:05:36.31 P
あと10話ないくらいか
まあ長すぎず短すぎずでいいんじゃないか
364 切札勝舞(catv?):2010/12/02(木) 01:26:45.08 P
まあ予想してた事だが、また重要な所が劇場とぶつかりそうだな
365 ニーナ・アントーク(関東・甲信越):2010/12/02(木) 01:42:36.12 O
確実に盛り下がるオリジナルに当たるよりはよっぽどいい
366 古手川唯(島根県):2010/12/02(木) 03:30:25.38 0
え?
367 フランチェスカ・ルッキーニ(大阪府):2010/12/02(木) 05:37:54.89 0
>>364
ナルト対サスケ辺りかな
368 雪代巴(静岡県):2010/12/06(月) 00:38:22.55 P
今年は結局原作話がペイン編だけだったね
369 アンチスパイラル(東京都):2010/12/06(月) 00:49:56.72 0
雲雷峡の闘いと「八尾」対「サスケ」を放映したのも今年だぞ

八尾編→六尾編→ペイン編→木の葉の軌跡編
370 千川つとむ(静岡県):2010/12/07(火) 20:27:50.97 P
297 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 20:25:04 ID:XWMWB4xh0
12/16 第411話「カカシ恋歌」
鈴木やすゆき 渡辺周 浪速勉 河合滋樹&松本顕吾

12/23 第412話「ネジ外伝」
宮田由佳 岸川寛 岸川寛 容洪

12/30「特番のためおやすみ」

1/6 第413話「二度死んだ男」
吉田伸 三田茂 三田茂 田中ちゆき
371 ロミナ・ラドリオ(青森県):2010/12/07(火) 20:45:40.00 0
ちゆきたん久々だ
372 櫛枝実乃梨(関東・甲信越):2010/12/07(火) 20:51:34.75 P
久々でもないだろ
373 キン肉万太郎(新潟・東北):2010/12/08(水) 08:18:44.33 O
ん 二度死んだ男
どっかで見たタイトルと思ったら コナンオリストのタイトルか
374 ゲルト・フレンツェン(USA):2010/12/10(金) 01:07:37.87 0
1/13 第414話「最悪の二人三脚」

1/20 第415話「連携、第十班」

1/20 第416話「闇への疾走」
375 ゲルト・フレンツェン(USA):2010/12/10(金) 01:09:18.92 0
1/27 第416話「闇への疾走」o_o'
376 音無まどか(長屋):2010/12/10(金) 01:17:04.05 0
sageろよ糞外人
377 川嶋亜美(静岡県):2010/12/10(金) 11:53:59.45 P
411話「カカシ恋歌」 (12/16)

任務を終え、木ノ葉に帰還したナルトたち第七班は、
暗部に引っ立てられていく美女・ハナレを目撃する。
女芸人に扮して木ノ葉の情報を探ろうとしていたくノ一だという。
ハナレの任務内容と背後にある里を調べるべく、早速情報部の面々によって
ハナレの尋問が開始される。しかし強情なハナレは、いっこうに口を割ろうとしない。
そこで、いのいちが直接ハナレの脳内に探りを入れると、なぜか幼いころのカカシの姿が映り込んでいた。

脚本・鈴木やすゆき 演出・渡辺周 絵コンテ・浪速勉 作画監督・河合滋樹、松本顕吾

412話「ネジ外伝」 (12/23)

中忍試験本選でナルトに敗北したネジ。戦いで負った傷を医務室で
癒やしていると、彼を気遣うテンテンが見舞いに訪れた。ちょうどそのとき、
大蛇丸による木ノ葉崩しが勃発。里が混乱の坩堝と化す中、
本戦会場の客席に駆けつけたネジとテンテンは、傷つき倒れた日向の長老を発見する。
長老は、試合観戦に来ていた雲の忍の2人組によってヒナタが連れ去られたことを
ネジに告げ、白眼の奪還を命じる。
ネジは、テンテンとキバ、赤丸と小隊を組み、Aランク任務に挑む。

脚本・宮田由佳 演出・絵コンテ・岸川寛良 作画監督・容洪

12/30放送休止

413話「二度死んだ男」 (1/6)

ナルトは自主練を終えた帰り道、岩に張られた奇妙な札を発見し、
深く考えずにはがしてしまう。その晩寝ていると、まくら元に男の幽霊が現われた。
驚くナルトだが、幽霊も自分がお化けになっていることに驚いているようす。
なんと幽霊は記憶喪失だった。札に残っていた文字から幽霊の名は、
寄介と判明するが……。
一方、木ノ葉の里では新たな警備網を実現するための会議が行なわれていた。

脚本・吉田伸 演出・作画監督・田中ちゆき 絵コンテ・三田茂
378 アトリ(関西):2010/12/10(金) 13:40:59.94 O
>>377


ネジ外伝は木ノ葉崩し編を弄るのか
思い切った事するな
379 後藤又兵衛(島根県):2010/12/10(金) 13:54:54.13 0
テンテン寝てたやん
380 シャンプー(北海道):2010/12/10(金) 20:19:36.09 O
キバも
381 野原ひろし(兵庫県):2010/12/10(金) 20:42:04.85 0
夢オチか
382 袴田ひなた(千葉県):2010/12/10(金) 22:03:08.22 0
この状況下でいきなりヒナタ誘拐を決行するのか
いきあたりばったりだなあ
雲じゃなくて、音か砂という設定のほうがよかったんじゃないの
このあと土下座編でもう五・六年前の放送ぐらいになる
ヒナタ誘拐云々の話やその後ネジの父ちゃんが出てきたりもするから視聴者への前振りじゃないの
384 ブラック羽川(埼玉県):2010/12/10(金) 22:38:32.25 0
雷影を揺さぶろうとした話はその場限りであっさり流されてるから
あえて今さら復習するほどのネタでも…
385 月宮あゆ(dion軍):2010/12/12(日) 13:21:22.15 P
二月からやっと原作戻るのか
それにしても、一カ月以上も先のタイトルまでしってるって凄いなぁ
1/13 第414話「最悪の二人三脚」

1/20 第415話「連携、第十班」

1/27 第416話「闇への疾走」

387 月村すずか(catv?):2010/12/13(月) 14:56:10.15 P
416だけは珍しく面白そうなタイトルだな
388 あひる(大阪府):2010/12/13(月) 18:34:35.42 0
メルアドさらしてタイトルだけ書いてるやつの情報信用できるのかね
389 のび太(関東・甲信越):2010/12/13(月) 18:46:18.36 O
いや合ってるよ
今週のジャンプに載ってる情報だからバレ拾ったフランス人が頑張ったみたいだねw
390 夏目(長屋):2010/12/13(月) 20:39:24.15 0
>>386
sageろ
スレのルールが守れないなら書き込むな
391 夏目(東京都):2010/12/13(月) 20:58:29.63 0
言葉通じない相手にキレてるっつうのもシュールだな
392 小山夏紀(大阪府):2010/12/13(月) 21:23:46.12 0
回線はアメリカでメルアドはフランス?
393 コーデリア・グラウカ(USA):2010/12/14(火) 01:38:29.21 0
394 橘玲(徳島県):2010/12/14(火) 11:29:10.27 0
「闇への疾走」は
サスケが大蛇丸に出会う話かな?
395 麻井麦(チベット自治区):2010/12/14(火) 14:15:03.29 0
カリンだろ
このままいくといきなり闇落ち仲間殺しになるし原作でも唐突すぎるエピソードだったため
先に出会いのエピソードをやるんじゃね
自信に満ちたその言い様の根拠を知りたい
397 グレーテル(新潟・東北):2010/12/14(火) 15:47:39.88 O
でもオリジナルでやっちゃったけどねww カリンとサスケの出会いwww
398 千堂瑛里華(関西地方):2010/12/14(火) 15:58:24.01 0
mjd?
399 ハク(東京都):2010/12/14(火) 16:05:09.70 0
出会ってしばらくしてから、サスケが昔会った少年だと気付くという話をそのうちやるんじゃないか?
いのとカツユのセリフも改変されてたし
400 月島雫(東京都):2010/12/14(火) 19:30:11.84 P
いのとカツユの初対面は原作のシーンを前倒しにしただけだけど
サスケと鷹の面々の初対面は完全にアニメの創作だし
香燐との中忍試験のエピソードはアニメのあとに出てきた設定だからどうかなあ
401 プルツー(埼玉県):2010/12/14(火) 19:46:08.12 0
何事も無かったようにアニオリ部分は無視されるんじゃないか
402 宮永さん(徳島県):2010/12/17(金) 09:11:48.23 0
2月から原作に戻るの?
403 蘇芳・パヴリチェンコ(静岡県):2010/12/17(金) 15:46:22.82 P
404 ソゴル・キョウ(神奈川県):2010/12/18(土) 02:03:38.21 0
>>403
来年の映画はナルトとキラービーがメイン?
405 玄関子(東京都):2010/12/18(土) 02:08:11.75 P
映画ポスターじゃないです
ジャンプにも載ってるからちゃんと見ろ
406 惣流・アスカ・ラングレー(catv?):2010/12/18(土) 07:32:25.84 P
来年のイメージビジュアルにはピッタリだね。この絵は鈴木博文か
407 玄関子(dion軍):2010/12/18(土) 17:19:04.83 P
闇への疾走は期待出来そうなタイトルだな
原作と殆ど関係無いコメディタッチのオリジナルとか最悪
408 霧谷希(チベット自治区):2010/12/18(土) 23:25:02.20 0
http://www.naruto.com/nablog/upimg/876_1.JPG

西尾ェがいない…だと?
というか都留さんは別格か
絵がないのは少し寂しい
フェスにいけないのでだれか主要スタのコメントレポ頼む
409 来栖柚子(広西チワン族自治区):2010/12/18(土) 23:52:36.25 O
アニメでシカいのありますか?
410 ELS(大阪府):2010/12/19(日) 01:19:50.24 0
>>408
お祝いコメントは既にムックでやってるからね
たぶん急な依頼で時間なかったんじゃないかな
411 セイラ・マス(関東):2010/12/19(日) 15:26:53.56 O
ジャンプフェスタのレポ

ユニクロ限定配布の来期主題歌風OPプロモ公開。主題歌はAqua Timez

松本憲生風の原画アリ。クオリティはかなり良い。都留演出か?
412 セイラ・マス(関東):2010/12/19(日) 15:36:24.18 O
ナルトVSサスケのバトルの作画が良い。動き方が良い。Aqua Timezの曲とのシンクロも都留演出らしい感じ。

来期OPに採用されるかは不確定
413 轟 八千代(東京都):2010/12/19(日) 15:38:05.27 0
次のEDだよ
414 愛紗(青森県):2010/12/19(日) 16:48:55.17 0
興味深い情報が
415 愛紗(青森県):2010/12/19(日) 16:50:25.24 0
http://store.uniqlo.com/jp/store/feature/ut/naruto/
確かに都留演出系の絵作りですね
416 古河渚(関東・甲信越):2010/12/19(日) 17:52:20.46 P
演出は都留で間違いないよ
417 相良宗介(静岡県):2010/12/19(日) 18:12:52.04 P
特典DVDってどれくらい数あるんだろうか?
418 ELS(大阪府):2010/12/19(日) 19:36:32.94 0
岸本が描いた絵のシャツが2種類あってそれを買うと先着でDVDがもらえるんだっけ?
419 古河渚(関東・甲信越):2010/12/19(日) 19:57:38.42 P
どれ買ってももらえるよ
420 古河渚(東京都):2010/12/19(日) 20:58:13.64 P
興味がある人いそうなのでこちらに
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1307935.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1307946.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1307948.jpg
日付がギリギリなんでコメントはぴえろ社内にいる人に声かけたんじゃないかと思う
3枚目は映画のジャケット

特典DVDは過去の名シーンっぽいところが綺麗に書き直されてて
最近のナルト対サスケにつながる内容かな
ここが憲生アクションで頭のほうは山下君アクションがあった
一見してわかったのはそこらへん
数量とかは明日ユニクロの公式サイトでリリースされると思います

需要があるなら観てきたところだけでも投下する
421 ELS(大阪府):2010/12/19(日) 21:28:09.07 0
>>420
オー、サンクス都留のコメント読みたかったんだよ
しかし変名が有名無実かしてるなあ。完全に名前変えたんだろうか

なんか他にもあるのならヨロシク

>>419
そか。買うのはどれでもいいんだね
やはり1月1日から出動するべきか
DVDのためだけに
422 少佐(北海道):2010/12/19(日) 21:29:36.36 0
頼むわ
423 古河渚(東京都):2010/12/19(日) 21:48:15.49 P
>>421
ナルトTのどれかを買わないともらえないんでお間違えなきよう、一応

・むらたさんは「2011年もよろしく」みたいなコメントだったので
 監督続投で確定かな
・特典DVDの曲は小さいころのナルトとかサスケを意識してるのかも
 ♪〜男の子 頭を撫でてもらえなかっただけ〜
 とかいう歌詞のところで小さいころの二人が出てきた
 まあステージで流れたのはダイジェスト版なので。
 ちなみにジャンプ情報によるとEDになる曲はアレンジ違い
・ぴえろブースで流れた映像は「ヤマトの部屋」
 映像は既存のもの
 劇場予告を紹介する体で
 ナルトは24パロディ
 サクラちゃんは自分が里のいろんな人から求愛を受けるっつう恋愛大作
 ヤマト隊長はバトルロイヤルものと見せかけてあっち向いてホイで戦うみたいな話
 それぞれ提案して最後に来年の予告(ちょっと上に貼られたやつ)
 声あててたのは覚えてる限りでは3人とサスケ、カカシ、シカマル、シノ、イタチ、デイダラとかいっぱい
 もっといたかも

わかりづらくてすまん
>>420


敦子自重ェ・・・・
映画のジャケットは西尾さんかね
>>423
ぴえろのサイトかなんかでみたから監督が4度目のむらたさんなのは確定
426 古河渚(東京都):2010/12/19(日) 21:58:15.05 P
なんで敦子?
ジャケットは西尾さんでした
特典のステッカーもミニパト風ミナトと子カカシ
427 古河渚(東京都):2010/12/19(日) 22:00:31.55 P
>>425
東宝サイトね
正式リリースはまだだしあそこのサイトは結構適当だから
あと3度目な
いや親子のとなりの麗しい剣心に目がすべったから
混乱させてすまないw
429 ELS(大阪府):2010/12/19(日) 22:07:48.60 0
>>423
レポおつ
別に分かりづらくはなかったよ

サクラ求愛大作戦ってそのうちオリストでもありそうな気がする
430 古河渚(東京都):2010/12/19(日) 22:09:01.58 P
いや〜パネルもあったけどそっちの剣心のほうが麗しかった
上のはまだかわいいもんだよw
431 セイラ・マス(関東):2010/12/19(日) 22:32:09.23 O
ユニクロの特典DVDは先着順だって中村千絵さんが告知してたよ
432 セイラ・マス(関東):2010/12/19(日) 22:35:33.55 O
先着順だから無くなり次第配布終了と告知してた

元旦はユニクロ混むなw
433 古手川唯(空):2010/12/19(日) 22:46:06.05 Q
通販でも貰える?店頭だけ?
434 ベホイミ(東京都):2010/12/19(日) 22:50:58.10 0
まだそこまで公開されてない
http://store.uniqlo.com/jp/store/feature/ut/naruto/
あと数時間で詳しくわかるから待ってなよ
Tシャツ一枚に付き一枚貰えるとか0巻商法より転売の餌食だろJK
Tシャツが意外と高いのが救いか
まあローソンのフェアも余裕だったから正月一週間ぐらいはもつ数は作ってくれそうだけど
どうかなw
436 ELS(大阪府):2010/12/19(日) 22:57:35.58 0
デパート内にあるユニクロでももらえるんだろうか
437 ベホイミ(東京都):2010/12/19(日) 23:02:02.04 0
モンハンのアイルーストラップは1万個作ってた
UT取扱店じゃないと配布しないから調べて行ったほうがいい
あとデパートは1月1日に開店してるかどうか…
店によって配布数は決まってるはずだからそんなに急がなくても大丈夫だとは思うけど
438 櫛枝実乃梨(空):2010/12/19(日) 23:06:35.66 Q
>>434
おっとそうだね、つい気が急いちゃってw
さんくす
>>437
デパート百貨店の初売りは基本二日だけど最近は元旦からも増えてきた
ただコラボTが売ってる所じゃないと対応してないだろうな
440 ベホイミ(東京都):2010/12/19(日) 23:35:02.25 0
参考になるかは微妙だけどモンハンのはこんな条件

MONSTER HUNTER PORTABLE 3rd × UT コラボレーション特別企画
   オリジナルTシャツ着用アイルーストラッププレゼント!!

   ≪オンラインストアでお買い上げの場合≫
   ・数量:10,000個
   ・応募方法:モンスターハンターグラフィックTをご購入いただくと自動的に
          プレゼント応募の対象となります。(Tシャツ1枚1応募)
   ・選考方法:抽選
   ・期間:2010年12月1日〜2010年12月10日まで。
   ・発表:発表は発送をもってかえさせていただきます。
        (お届けは日本在住の方のみになります)
     
   ≪UT取扱い店舗でお買い上げの場合≫
   ・応募方法:モンスターハンターグラフィックTをご購入1枚につき1個
          プレゼントします。
   ・選考方法:先着
   ・期間:販売開始〜プレゼントが無くなり次第終了。
(プレゼント数は店舗によって異なります)

441 ひさ子(大阪府):2010/12/20(月) 06:42:11.49 0
詳細来てるな
通販だと5000枚で抽選
店頭だと枚数は不明だが先着順
Tシャツ一枚につきDVD一枚だから買った枚数分貰えるのか
DVDジャケットは9種類あるけど9枚を並べると背景にナルトとサスケが描いてあるな
442 音無響子(兵庫県):2010/12/20(月) 07:43:46.72 0
この面子がDVDに出てくるのかな?
人気無い奴は無用と言わんばかりの顔ぶれ
443 長門有希(catv?):2010/12/20(月) 19:51:02.14 0
2日に買いに行こう・・・
444 ヤサコ(大阪府):2010/12/20(月) 20:16:17.54 0
買った枚数分貰えるならヤフオクに結構流れるんじゃないか?
445 コーティカルテ・アパ・ラグランジェス(新潟・東北):2010/12/20(月) 20:56:33.27 O
元旦からUNIQLOつうのもなぁ・・・・・
>>442
マダラ以外はグッズ商戦の主力キャラだから大丈夫だろ
447 国府田猛(東京都):2010/12/20(月) 22:07:29.01 0
そういう意味じゃないと思う
448 安藤そあこ(熊本県):2010/12/20(月) 22:16:02.24 0
描き下ろしはナルトとサスケの対Tシャツか
欲しいな
449 草薙水素(dion軍):2010/12/21(火) 01:08:55.12 P
DVD配布枚数は全世界で20万枚らしい
ユニクロ店舗数って海外合わせて1000ぐらいか?
ジャケ9種集めようと思わなければ初日に行けば田舎でも何とかなるかな
450 ムックル(東日本):2010/12/21(火) 20:36:55.53 0
ナルト側は
キバ戦、ネジ戦、我愛羅戦、サスケ戦、二部サスケ戦(オリジナル)
サスケ側は
大蛇丸戦、イタチ戦、四人衆、ナルト戦、二部ナルト戦
作画はかなり良かった
あのキバと我愛羅がかなり良くて泣いた
452 古手梨花(関東・甲信越):2010/12/21(火) 23:18:50.52 P
一部のナルトとサスケが森の中かどっかで取っ組み合ってたシーンもあった気がする
一部をおさらいしてから二部の二度目の再会まで一気に飛ぶっていう構成かな
元旦楽しみやのー
白との話もあったや
ナルト九尾化の話
それとサスケvsチャクラ吸い取るやつも
454 安藤愛子(熊本県):2010/12/21(火) 23:24:40.67 0
ナルトとサスケの回顧録みたいな感じか?
作画すげーいいな。元旦頑張って行ってみるか
455 明智小衣(チベット自治区):2010/12/21(火) 23:51:55.39 0
間違いなく都留コンテだな
直営店まで頑張るか
456 泉こなた(東京都):2010/12/21(火) 23:54:51.39 0
直営どうこうとか関係ねーよw
457 古泉一樹(東京都):2010/12/22(水) 00:02:30.41 P
ずっと気になってたんだけど全員集合絵っぽいやつ
いのだけいなくないか
458 明野美星(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:22:38.19 0
>>456
地方のデパートとかモールに入ってる小さめのユニクロじゃ取り扱ってねー事もあるんだよw
459 炎髪灼眼(大阪府):2010/12/22(水) 06:12:23.46 0
UTは全店舗取り扱いではないし販売されるTシャツの中にも更に店舗が限られてるものもあるみたいだしな
ジャンプ情報だと蝦蟇と暁のやつは大型店舗のみになってた
460 コロ助(新潟・東北):2010/12/22(水) 07:27:41.01 O
>>457
イノ テンテン チョウジ キバ 他もいない
461 古泉一樹(catv?):2010/12/22(水) 07:32:05.86 P
どれもダサ過ぎるだろ
外でも普通に着れるの作ってくれよ
つべに期待するか・・・
462 コロ助(新潟・東北):2010/12/22(水) 11:45:09.28 O
一応子供の為だろうしな.....
でもダサいけど
ただ絵を載せただけみたいには見えるな
463 古泉一樹(関東・甲信越):2010/12/22(水) 12:47:34.27 P
大人サイズしかないんだから大人向けですよ
464 明野美星(チベット自治区):2010/12/22(水) 16:59:05.72 0
キャラ絵=ダサイ・着にくいなんだからしょうがないべw
でもせっかく原作者が書き下ろすんだからキャラがいなきゃ意味ねーし
他の柄はナルトの封印マークとかうずまきマーク、来てたTシャツやら
額宛のマークとかナルティメットの影絵風にすれば良かったのかもねw
でもコスパがそういうのは出してて既にあるしな

artなんちゃらのほうがデザインとしてはシンプルでいいかもしれんね
465 五和(関西・北陸):2010/12/22(水) 17:09:38.58 O
買うの恥ずかしいだろうなw
466 小津(埼玉県):2010/12/22(水) 17:39:34.03 0
オタクが買う分には、うあ〜やっぱりぃ〜
だけど、一般が買っても微塵もはずかしかないだろ。
467 ポルコ(埼玉県):2010/12/22(水) 17:53:02.18 0
一般はそもそもキャラTなんぞ買わないのでは
お子様か、デザイナーコラボなんかでアート系っぽくアレンジ入ってるとかならともかく
468 原村和(空):2010/12/22(水) 18:26:22.36 Q
アニメに限らずコラボTって気に入ったのあっても買ったこと無い
なんか恥ずかしいんだよな…
しょうがないから今回は二度と行かない店舗まで足をのばす
469 オキヌちゃん(群馬県):2010/12/22(水) 18:31:00.39 0
⊃自意識過剰
470 御坂美琴(空):2010/12/22(水) 18:36:20.77 Q
わかっちゃいるけど
471 椿大介(東京都):2010/12/22(水) 19:11:15.15 0
お前がどこで買うとか恥ずかしいとかどうでもいいので
いちいち報告しなくていいです
472 鮎原こずえ(青森県):2010/12/22(水) 19:24:48.31 0
世の中※なのでちゃんとした格好してればお茶目だとしか思われません
473 古泉一樹(catv?):2010/12/22(水) 19:27:40.49 P
むしろ恥ずかしく無い奴が居ないレベル
シャツ要らないから特典だけ売ってくれ
474 伊佐坂先生(熊本県):2010/12/22(水) 22:09:03.10 0
たかがユニクロTシャツごときで意識しすぎだろww
475 戦場ヶ原ひたぎ(関東・甲信越):2010/12/22(水) 22:23:53.63 O
買うのは別に恥ずかしくないが、普段着にはさすがにできない。
子供の特権ですね。
476 明野美星(チベット自治区):2010/12/22(水) 23:33:41.40 0
まあそんなに恥ずかしいならオクでDVDだけ買えばいいだろw
477 五月田根美香子(dion軍):2010/12/24(金) 20:05:14.96 P
今回のOPは久々にネタバレが無いと思ってたんだが
オリジナルやるからだったんだな
478 ジルトーシュ(大阪府):2010/12/24(金) 20:46:51.28 0
3ヶ月たってそこに気づくとはこいつ、かなりの切れ者
479 木之本桜(チベット自治区):2010/12/25(土) 02:58:16.83 0
しずんでもがき苦しんだり過呼吸とかの暗示はあるがね
480 高木刑事(島根県):2010/12/25(土) 14:02:33.94 0
海に打ち付けて捻挫
481 安藤そあこ(青森県):2010/12/25(土) 14:26:46.00 0
DVDはどうやら5分弱らしい。
すごく楽しみだ
482 五和(dion軍):2010/12/26(日) 08:43:03.40 P
次のopはいつ変わるの?
オリジナル終わるとき?
483 [―{}@{}@{}-] 臓物アニマル(catv?):2010/12/26(日) 09:06:05.88 P
OPは2クールごとに変わる。4月と10月
484 五和(dion軍):2010/12/26(日) 09:25:52.25 P
そうなんだありがとう
485 城ヶ崎マサキ(catv?):2010/12/26(日) 10:05:54.60 0
曲にアニメ画像をつけただけだから
ほぼ曲と同じ長さだろね
PVっぽいやつ
486 長門有希(愛知県):2010/12/26(日) 11:40:54.06 0
なんか、よくわからないんだけど
DVDの五分は全部過去のシーンを作り直した映像なの?
487 五和(関東・甲信越):2010/12/26(日) 13:08:37.98 P
少し上に散々出たんだから読み直せよ
488 立浪ジョージ(広西チワン族自治区):2010/12/26(日) 14:53:31.03 O
普段OPを作っているスタッフによるオール新作
「ネタバレだ」と騒ぎだすのがでそうな映像もほんの少し
489 長門有希(愛知県):2010/12/26(日) 15:25:58.38 0
>>487-488
次のEDをかさ増しした物かと思ってたけど違うんだ。
Tシャツ着ないけと買おうかな。
490 シモン(USA):2010/12/28(火) 00:51:10.68 0
NARUTO NEW エンディング : http://www.youtube.com/watch?v=U6PmETiBk7g
491 田村麻奈実(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 01:07:07.19 O
Aqua TimezはNARUTOってゆーよりなぜかbleachってイメージがあるから違和感が…
492 轟 八千代(島根県):2010/12/28(火) 02:25:53.00 0
まあ三回歌ってるからな>BLEACH
493 フォウ・ムラサメ(catv?):2010/12/28(火) 23:05:46.05 0
新作アニメの不満はボイスがないことだな
494 ブリーフ(千葉県):2010/12/28(火) 23:18:47.96 0
今のop嫌いだから早く変えて欲しい
495 輪島巴(広西チワン族自治区):2010/12/28(火) 23:54:05.62 O
楽曲が疾風伝前より軽いなぁ
昔の方が泥臭い曲調が多くて好きだな
少年漫画なのに妙に汗臭そうな感じで良かったのに最近のはカッコ良くなりすぎ
アクアはNARUTOに似合わないな
496 国府田猛(島根県):2010/12/29(水) 00:04:52.08 0
NARUTOってロキノン系が多いよね
497 御坂美琴(東京都):2010/12/29(水) 00:08:42.39 P
いつまでも汗臭くて泥臭い曲使われてもなー
今のNARUTOに合うかって話
NARUTOはタイアップ恵まれてる方だと思うけど
498 スケアクロウマン(大阪府):2010/12/29(水) 00:44:06.94 0
復讐や過去の因縁話やってるからスマートで綺麗な曲調は合わないんじゃない?
ってのはあると思う。 るろうに剣心はプロデューサーが意外性とか言ってわざと
作風と違う曲持ってきてたらしいけど
499 高木刑事(広西チワン族自治区):2010/12/29(水) 01:00:22.37 O
今のエンディング気に入ってるから変わらないで欲しいなぁ〜
ユニクロのDVDの映像がエンディングに使われるのかな?
それともまったく別の物を作るんだろうが
500 高木刑事(広西チワン族自治区):2010/12/29(水) 01:09:30.94 O
だろうかって書き込んだつもりがだろうがになってた
意味全然違くなるのな
501 御坂美琴(関東・甲信越):2010/12/29(水) 02:12:23.02 P
EDは違う映像だって
502 御坂美琴(dion軍):2010/12/29(水) 06:13:28.94 P
ペイン編の時のOPは鳥肌たったなぁ
はじめてOPでかっこいいと思った
503 遠坂凛(九州):2010/12/30(木) 22:56:32.63 O
というか店員もその他客も別に何も思わない
意識してるのは買う本人だけだ
504 遠坂凛(九州):2010/12/30(木) 23:00:48.13 O
アンカつけわすれた
>>468
505 江ノ本 慧(dion軍):2010/12/30(木) 23:25:15.39 P
そんなのわざわざ言わなくても皆解ってる
506 沢渡真琴(静岡県):2010/12/31(金) 00:20:46.00 P
507 ストッキング(大阪府):2010/12/31(金) 17:37:21.82 0
一番下のは52巻のバトルだな
508 江田島平八(dion軍):2010/12/31(金) 21:58:38.85 P
なんで突然そんな所を映像化したんだろう
アニメでも同じの使い回すのかな
2人とも武器使ってなかったし52巻を模した映像なのかもしれない
510 江田島平八(関東・甲信越):2010/12/31(金) 22:58:39.71 P
なんで突然とか言われても…
なんでそんなこと言うんだ…
511 黒桐鮮花(島根県):2010/12/31(金) 23:06:00.38 0
あぁ武器持ってんのか
ナルトがカマキリのポーズでもしてんのかと思った
>>507
ナルト仙人モードだしちげぇだろw
螺旋丸と千鳥でぶつかった後本気で戦えば二人とも死ぬと分かったそうなので
その際のイメージ映像がなんかじゃない?
513 篠ノ之箒(大阪府):2011/01/01(土) 12:06:35.94 0
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up481116.jpg
うまくキャプれなかったけどアクション以外のカット
514 風早翔太(静岡県):2011/01/01(土) 12:24:22.77 0
いいな。今は実家に帰ってきて買えないから多分オクで落とす
515 沙英さん(新潟・東北):2011/01/01(土) 12:43:03.42 O
やん 欲しくなった
毎週この作画ならいいのになw
516 カンデンヤマネコ(東京都):2011/01/01(土) 13:23:16.63 P
ヒナタの回といい都留さんはちょっとホラー風に締めるのにハマってるんだろうか
ラスト怖いよw

大型店舗はDVDいっぱいあるみたいだから
三が日とかに買えない人はでかい店に行けば大丈夫だと思うよ
517 天女目瑛(内モンゴル自治区):2011/01/01(土) 17:51:02.59 O
買ってきた

おまえらは客も店員も気にしてないっつってたけどさ、正月だってのに異常な混み具合で親子連れだらけだし、後ろで「おかあさん、こんどはナルトだって」とか言ってるし、普通に恥ずかしかったぞバカ
518 綾崎ハヤテ(大阪府):2011/01/01(土) 17:56:32.04 0
お前が買った商品について誰かに何かを言われたのか?
519 阿川七生(広西チワン族自治区):2011/01/01(土) 18:58:08.19 O
>>516
そういえばヒナタ回も画面真っ赤になってたな
ホラー風にハマってるのかw
あの赤ん坊の泣き声なんだろう?
53巻のナルトの誕生意識してるのかな??

買うとき少し恥ずかしかったけど作画メチャクチャ良かったし買って良かった
欲出したらキリないけど自来也も出してほしかったな〜
6日の新エンディングも早く見たい
520 貴嶋サキ(catv?):2011/01/01(土) 19:16:41.51 0
あれはそのまんま胎動から誕生のイメージでしょ。
何ていえば一番わかりやすいんだろう。
飛影みたいな闇の子供って感じじゃね
521 ラット(京都府):2011/01/01(土) 19:22:58.77 0
>>519
サスケがイタチの目を移植して新たな万華鏡写輪眼の誕生=産声
だろ
522 阿川七生(広西チワン族自治区):2011/01/01(土) 19:35:52.92 O
そっか新しい万華鏡開眼か
音で表現してるのか
わかんなかったわ
皆よくわかるなぁ〜
眼の誕生が産声ってのは違和感があるなw
524 ガーターベルト(東京都):2011/01/01(土) 22:08:47.26 0
強引に意味を付けるなら
万華鏡写輪眼からただの円っぽくなった模様がマダラに操られた九尾の目っぽいから
ナルトが生まれた日につなげてるのかなーとは思った
525 シュージン(内モンゴル自治区):2011/01/01(土) 22:54:22.08 O
>>523
胎動もあったから誕生と産声でも変じゃないよ
わざわざサスケとイタチのマンゲ移した後にさらなる変化を表現しつつ産声だったしな
526 結城美柑(大阪府):2011/01/02(日) 00:48:32.37 0
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up481176.jpg

DVDは良かったけど、凄い!とは言いきれない感じだったよ
アクションはタメや重力感がもっと欲しかったし
アップ以外の顔はあまり修正してない印象
制作時間少なかったんかも
527 カイ・シデン(東京都):2011/01/02(日) 01:00:57.67 0
鈴木さんはもともとうまい人にはあんまりキャラ修正のせない印象があるから
今回が特別目立ってたってことはない
重量感とかタメがほしいと思う気持ちはわかるけど
本編に使うならまだしも音楽に合わせるとあれくらいのスピード感は必要だと思う
528 春日野穹(catv?):2011/01/02(日) 01:18:21.75 0
最初のOPとか30話っぽい背動とか色々とニヤニヤできるのが良かった。ネジと回り込みと獅子連弾が好き。
529 レイラ・ハミルトン(チベット自治区):2011/01/02(日) 02:03:45.68 0
買えば貰えるおまけに何をそこまで期待してるのかw
>>513
これ、アニメしか見てないちびっ子がすんなり判る内容なのか?
とりあえずユニクロ行ってみようかな
まだあまってるかなぁ
531 レイラ・ハミルトン(チベット自治区):2011/01/02(日) 14:33:47.69 0
全部新作のMADみたいなものだから
内容が分かるとか分からないとかいう感じじゃないな
ちょっと長いOPと思えばいいよ
532 ギャリソン時田(関東):2011/01/02(日) 15:44:15.92 O
あの映像は今後のネタバレになるのか?
533 湯浅比呂美(茨城県):2011/01/02(日) 15:44:50.17 0
オマケで貰えるDVDとして考えたらクオリティ高いよね
いきなりナルトが死んでてふいたけど

534 蒼星石(広西チワン族自治区):2011/01/02(日) 19:21:05.77 O
そのまま死んどけば理想のエンディングなのに
535 真田幸村(関西地方):2011/01/02(日) 19:50:32.55 0
お前ん中ではな…w
536 ダイチ(catv?):2011/01/02(日) 20:53:30.34 0
>>534
同意だが、どうせ生きてるか生き返るかするのが分りきっていて
茶番に疲れるな
537 柊つかさ(熊本県):2011/01/02(日) 20:53:53.49 0
生き返るぐらいなら死なすなって感じだな。白けるから
538 ペイン(内モンゴル自治区):2011/01/02(日) 21:00:52.18 O
Tシャツの特典の演出にまでケチつけるとか
何見ても何やっても不満ばっかりか
539 柊つかさ(熊本県):2011/01/02(日) 21:16:36.58 0
いや特典の話じゃなくて今後の展開としてだよ
ちなみに特典の方は別にナルト死んでなくね?
瀕死だが九尾の回復力で華麗に復活ってことだろ

どうでもいいが早速GAIJINがよつべにうpしまくってんな
Tシャツ買えよお前らって感じだが、見てみるとあの動画が
ユニクロのDVDだと知らなくてファンサブなのか出所を知りたがってる感じ
540 柊つかさ(熊本県):2011/01/02(日) 21:17:31.16 0
ファンサブじゃなくてファンアートな
あのレベルでファンアートなら大したもんだよなww
541 黒桐鮮花(東京都):2011/01/02(日) 21:29:12.75 0
大したもんどころの話じゃない
あれで素人なら神だ
543 雪華綺晶(関西・北陸):2011/01/02(日) 22:05:54.29 O
オファーきまくるな
544 ポルコ(内モンゴル自治区):2011/01/02(日) 22:29:52.87 O
ノンクレなのはなんか意味あんの?
545 コロ助(東京都):2011/01/02(日) 22:44:49.79 0
クレジットに意味がないと思ったんだろ
546 キタン・バチカ(dion軍):2011/01/03(月) 00:23:25.49 P
ラストのサスケが眼を押さえてニヤけてるのはまだしも、
あのマダラとカブトは出しちゃいかんだろ
547 レベッカ宮本(チベット自治区):2011/01/03(月) 02:17:40.35 0
>>532
原作読んでるとなるほどとかあれかな?みたいに分かる部分があるが
アニメだけの人は何がなにやらさっぱりだと思うから
ネタバレにはなりようがないような
548 黒子(東京都):2011/01/03(月) 02:17:46.34 0
なんか文句言いたくて仕方ない人がこのスレいるみたいだね
549 シャロちゃん(大阪府):2011/01/03(月) 21:08:53.06 0
最後の赤ん坊の泣き声が竹内さんの声じゃないかというレスがアニメスレにあった
ナルトの泣き声って事になるのかどうなのか
色々暗喩入ってるのかなぁ
550 ダイナソー竜崎(catv?):2011/01/03(月) 21:16:27.51 0
きもい
551 キタン・バチカ(京都府):2011/01/03(月) 21:33:48.71 P
>>549
ならない
しつこい
巣に帰れ
552 エステル(東日本):2011/01/03(月) 21:57:11.87 0
>>549
ジャンフェスのステージで、ナルトの中の人がそのDVDで
赤ちゃんの声をやりましたと言っていたよ
いかにもな子供っぽい声出せるから頼まれただけなんじゃないかな
553 レベッカ宮本(チベット自治区):2011/01/03(月) 22:15:55.57 0
ナルトじゃねーって根拠もほとんどないのに決めつけるのもどうだよw

サスケが移植した描写の後に九尾事件の回想かつナルトの出生の話が来るんだから
ナルトの鳴き声という可能性もあるんじゃね
いろんな解釈があってもいいじゃん
554 茅葺よう子(空):2011/01/03(月) 22:30:43.26 Q
色々な解釈があるのは面白い
アニメ板でも何であんなにピリピリしてるのか不思議だ
555 キタン・バチカ(関東・甲信越):2011/01/03(月) 22:51:21.33 P
>>552
ジャンフェス行ったけどそれは言ってない
556 レベッカ宮本(チベット自治区):2011/01/03(月) 23:09:08.41 0
レポじゃナルトの子供の声を当てたいとか言ったぐらいでそういうのはなかったな
まあいきなりそんな話が出るって事はなんかあったのかもしれんけど
これからあるクシナの回想とかじゃ赤ん坊ナルトの中の人がやるんじゃないか

竹内はメインステージだけじゃなくナムコブースとか
いっぱいステージ出てトークしてるからどっかで言ったのならわからんが
557 キタン・バチカ(山口県):2011/01/04(火) 00:23:43.97 0
>>552
ジャンフェスのスーパーステージ、ぴえろ、タカラトミーを観覧しましたがそのような発言はありませんでした
558 タクアン和尚(catv?):2011/01/04(火) 05:50:33.49 0
>>553>>554
きもい
559 織斑一夏(兵庫県):2011/01/04(火) 06:02:09.24 0
単にキャラアンチ・キャラ信者と決めつけてアンチしたいだけなら他でやれ
お前ともう一人はどこでも悪目立ちし過ぎだ

ジャンフェス発言はいの関連でも言った言ってないがあった
560 シンシア・マルグリット(東日本):2011/01/04(火) 06:48:32.89 0
>>555>>557
>>552だけど、映像公開後キャスト達が「すごかったですね」とか
岸本が「これ全部見せてもらいましたが作画すごかったです」とかコメントしてる時に、
ナルトの中の人が「詳しくは言えませんが、このDVDで赤ちゃんの声やっています
どこでそれをやっているのかも含めてぜひDVD見て下さい
Tシャツ買って下さい」と言っていたよ
記憶違いだったらスマンが
561 キテレツ(内モンゴル自治区):2011/01/04(火) 22:20:52.07 P
また捏造し始めた
赤子の声をナルトの産声にするためにこんな事までやるか
562 平沢唯(静岡県):2011/01/04(火) 22:33:49.53 0
同じ曲だから明後日からのEDも都留さんなのかなあ?
563 山田太郎(大阪府):2011/01/05(水) 07:07:51.03 0
>>561
ジャンフェスステージ観覧した人?

何だかよく分からないな
変なの来るし触れない方がいい話題なのか…
564 ラムちゃん(catv?):2011/01/05(水) 21:27:07.21 0
414話「最悪の二人三脚」
鈴木やすゆき 拙者五郎 拙者五郎 甲田正行

415話「連携、第十班」
彦久保雅博 土屋浩幸 浪速勉 波間田正俊

416話「闇への疾走」
渡邊大輔 木村寛 菅井嘉浩 吉沼裕美

2/3 放送休止
565 レモンちゃん(チベット自治区):2011/01/05(水) 21:29:10.78 0
また新しい作監だな
566 [―{}@{}@{}-] ハラキリトラ(catv?):2011/01/05(水) 21:45:50.16 P
波間田正俊って誰の偽名だろう?414話は楽しみだな
567 逢坂大河(チベット自治区):2011/01/05(水) 23:08:23.79 0
2月に入っていきなり放送休止か
568 キノン・バチカ(東京都):2011/01/05(水) 23:21:45.64 P
ポケモンのスペシャルじゃなかったかな
569 羽貫涼子(大阪府):2011/01/06(木) 08:08:15.74 0
570 鶴来民子(catv?):2011/01/06(木) 14:36:26.10 0
2月3日はポケモンSPで休止だな
2月10日か2月17日の放送で原作に戻んのかな
571 フェイト(愛知県):2011/01/06(木) 15:18:01.93 0
新EDのスタッフは誰が担当するんだろ
572 キファ・ノールズ(dion軍):2011/01/06(木) 16:36:38.26 P
あと一ヶ月の辛抱か
過去編は過去編でも、原作にもあったカカシの話みたいなのなら良いんだけど、
ちょっと前に体験した面白エピソード的な話だと全然面白くない
573 [―{}@{}@{}-] パンティー(catv?):2011/01/10(月) 00:42:32.51 P
いまいち
574 天女目瑛(catv?):2011/01/11(火) 22:18:38.91 0
416話「闇への疾走」
ナルトの驚異的な成長に焦りを覚えるサスケ
イタチに歯が立たなかった己のふがいなさへのいら立ちもあってナルトとの対立を深めつつあった
このままでは任務に支障をきたしかねないという綱手の判断でサスケとナルトに別々の任務を与えて冷却期間を設けることに
ナルトとサクラは大名縁者の娘オナホを村まで送るという任務につくがなぜかオナホは護衛をサスケに頼みたいと駄々をこねる
一方火の国の領内に入り込んだ忍の偵察を行なっていたサスケとカカシはとんでもない事実に直面する
575 キラ・ヤマト(東京都):2011/01/11(火) 22:27:37.26 P
戸田菜穂に謝れ


波間田正俊ってまたふざけた偽名だな
浪速勉って人も他のスレで話題になってたけど誰なんだろう
576 水銀燈(神奈川県):2011/01/12(水) 17:25:38.79 0
マジでありえないんですけど!!!
チューをオリジナルで入れていいとでも思ってんのか!?
イルカ先生となら大歓迎だけど… しかもさー、カカTほどの忍者が何であんなの避けられないで事故チューしちゃうのよ!!
ムリありすぎだろうがぁぁぁ! ... (カカイラーの心の叫び)。 でもカカTも被害者だよな…したくもない相手とアニメスタッフにチューさせられてさ。
577 にゃんこ先生(宮崎県):2011/01/12(水) 18:20:23.35 0
別スレで書いてろカス
腐女子は死ね
578 にゃんこ先生(宮崎県):2011/01/12(水) 18:43:18.98 0
ナホは何故かサスケの護衛に駄々をこねるって
いつも通りモテルサスケに惚れてるだけじゃないの?
その理由だったらア二スタはサスケが嫌いかなんで
モテルか分かんないんだろうなあ..それとも予告だから?
579 読子・リードマン(兵庫県):2011/01/12(水) 19:26:03.26 0
日本語でおk
580 ミラン・フロワード(東京都):2011/01/12(水) 20:38:39.67 0
サスケがもてるのは強くて顔がいいからじゃないのか?

テマリがサスケに赤面する場面があったよな 確か
581 きりりん(東京都):2011/01/12(水) 21:25:47.68 P
テンテンすらあるぞ
NARUTO界の女はサスケを見たらとりあえず頬を染めなくてはならないという鉄の掟があるのだろう
582 にゃんこ先生(catv?):2011/01/12(水) 21:36:21.80 0
過去編のDVDが全5巻の20話だから
2月10日の回から原作に戻るのは改めて確定か
次章はサスケ再会までで20話ぐらいかな?
583 読子・リードマン(兵庫県):2011/01/12(水) 21:40:15.38 0
ナルトとサスケ再会までやってまたしばらくオリスト挟むかもしれないな
戦争編長いと思うしそうなるとオリスト挟めないからな
584 ムックル(岡山県):2011/01/12(水) 21:47:16.34 0
http://www.animate-onlineshop.jp/pn/%E3%80%90%E3%82%B0%E3%83%83%E3%82%BA-%E3%82%B8%E3%82%B0%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%91%E3%82%BA%E3%83%AB%E3%80%91NARUTO-
%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%88-%E7%96%BE%E9%A2%A8%E4%BC%9D+%E3%82%B8%E3%82%B0%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%91%E3%82%BA%E3%83%AB+%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%81%AE%E7%AB%A0/pd/1052279/
まあこれも二月発売だしな

水影土影のアニメ絵は一応これが初公開ってことになるのかな
このサンプルじゃ小さくてよく見えんが
585 ムックル(岡山県):2011/01/12(水) 21:55:59.87 0
すまんURLの行長いって言われたから改行したけど繋げて見てくれ
586 にゃんこ先生(catv?):2011/01/12(水) 22:55:52.41 0
ttp://www.animate-onlineshop.jp/resize_image.php?image=12151337_4d084625e5af4.jpg
水影と土影のアニメ絵は先行だな
商品名もサスケにちなんでるし
サスケ再会までが区切りの良い次章か
587 ローラ・ローラ(チベット自治区):2011/01/12(水) 23:13:40.90 0
まあ五影会談襲撃はサスケ闇落ちの章以外まとめようがないしなw
そのあとはナルト出生の章かね
588 朝倉涼子(大阪府):2011/01/13(木) 00:12:03.88 0
DVDの二人の救世主の章4 出たね
都留回と若林回入っててお得感あるけど
今回は修正箇所とかあるんだろうか
589 イカ娘:2011/01/13(木) 00:25:52.71 0
新しいEDの紅の前と後にでてきたやつって誰?
590 三女さん(東京都):2011/01/13(木) 03:52:14.15 0
オナホって名前はどうなのよ
591 マリナ・イスマイール(岡山県):2011/01/13(木) 05:05:14.17 0
みょ、妙な勘ぐりはやめろ!
592 遊佐(大阪府):2011/01/13(木) 06:10:11.48 0
>>586
ttp://www.naruto.com/nablog/upimg/926_1.JPG
これと同じシリーズかな
593 ミリアルド・ピースクラフト(東京都):2011/01/13(木) 07:17:32.46 0
強くなる為には男になる必要があると考えたサスケのオナホになるのか

>>589
紅の前は髪が短かった頃のヒナタで、紅の後はサクラの後姿だと思う
594 ロシウ・アダイ(チベット自治区):2011/01/13(木) 07:58:38.81 0
>>592
デザインから見て上のやつがサスケの章ならどうやらこっちがナルトの章だな
新章とかとは関係がなさそうだ
595 ピッコロ(静岡県):2011/01/14(金) 22:16:13.79 P
原作にもどる時1時間SPとかになるのかなあ?
596 翠星石(神奈川県):2011/01/14(金) 23:06:20.45 0
>>595
2月1週目が放送なしで
次の週1時間SPで原作にもどるそうだ
597 疾風迅雷のナイトハルト(USA):2011/01/14(金) 23:27:39.40 0
417・418話「NARUTO疾風伝スペシャル」(02/10)

五影会談編!!

http://s2d3.turboimagehost.com/t1/5538617_Dragon_001.jpg
598 アリア社長(大阪府):2011/01/14(金) 23:38:18.48 0
>>586
サスケ疾風伝もあるんだな。
599 ミルフィーユ・桜葉(東京都):2011/01/15(土) 01:02:08.18 0
SPはいつも視聴率が下がるんだよな
600 ロック・リー(大阪府):2011/01/15(土) 07:02:10.08 0
ポケモンがないからとか言われてるけどどうなんだろな

五影会談編が終わったらすぐに修行から九尾事件回想、戦争編へと突入するのかな
戦争前後にオリスト入れる隙がいっぱいあることが確定したので
そこまではがつがつ一気に進めていくんじゃないの
602 田村麻奈実(catv?):2011/01/18(火) 22:36:03.44 0
土影のキャスト判明したね
水影は誰になるんだろ
603 種島ぽぷら(USA):2011/01/19(水) 04:55:34.99 0
417・418話「NARUTO疾風伝スペシャル〜動き出す時代!緊急招集五影会談〜」(02/10)
604 パライエッタ(大阪府):2011/01/19(水) 17:08:33.81 0
>>603
なに、その報道特別番組みたいなサブタイトル。
605 ユイにゃん(東京都):2011/01/21(金) 00:50:26.52 0
やっぱりナルトが1番だよ面白いよ
ゆりっぺも言ってた
606 カオナシ(東京都):2011/01/21(金) 08:47:12.21 0
やっと過去編終わりか
過去編からナルト見てなかった
607 メソウサ(東京都):2011/01/21(金) 20:24:33.41 0
原作話に戻ったら、視聴率はどうなるかな
ナルトの視聴率って、ポケモンに左右されまくりだけどキッズ層が主な視聴者なのかね

まあ、初回はSPだから確実に下がりそうだけど
608 チャー(catv?):2011/01/23(日) 03:17:34.98 0
大人は録画で観たりジャンプで済ませていそう
609 モンテ・クリスト伯(東京都):2011/01/25(火) 19:47:37.25 0
もうすぐ「とろけるようなキス」をする(らしい)水影が出るけど、
少年とのキスに興味津々な女は、アスマが死ぬ前のオリストにもいたな
フウカだっけ

610 のだめ(熊本県):2011/01/25(火) 20:05:04.11 0
年下のお付きを狙ってて
サスケェに欲情してた三十路の水影様ですね
611 アリシア・フローレンス(大阪府):2011/01/26(水) 00:03:48.41 0
NARUTOってDVDにもディレイかかってる?
612 いばら姫(茨城県):2011/01/26(水) 00:19:31.63 0
417・418話「NARUTO疾風伝スペシャル〜動き出す時代!緊急招集五影会談〜」(02/10)
これのどっちかのタイトルが、「六代目火影ダンゾウ」

スペシャルの後のタイトルが

「五影登場」
「ナルトの懇願」

だった。TV雑誌で確認
ナルトの懇願ってカルイに殴られてるとこの辺りだな
613 ケンゾーテンマ(東京都):2011/01/26(水) 00:38:03.81 P
雷影のほうじゃないの
614 阿良々木月火(チベット自治区):2011/01/26(水) 01:34:45.33 0
>>612
殴られるのはスペシャル
懇願は土下座だと思うな

ある程度原作ストック溜めれて今年のスケジュールのめども立ったんだろうから
サクサク進めていくと思われ
次のオリストは戦争前にまた入れられるしね
過呼吸はあとどんくらいで見れる?
616 阿良々木月火(チベット自治区):2011/01/26(水) 05:30:23.42 0
過呼吸は四月ぐらいかね
上手い具合に新OPに変わるしな

ナルトの過呼吸あたりまでが今のOPドライバーで
サスケVS五影戦闘やらダンゾウ戦7班再会に向けて新OPで新キャラとかいっぱい出すとみた
そういう構成と予想
過去編オリストはそのための帳尻合わせってところか
617 阿良々木月火(チベット自治区):2011/01/26(水) 05:40:27.94 0
ドライバーって凄い間違いをした件orz
Diverだな
618 野伏三代吉(静岡県):2011/01/31(月) 00:55:12.89 0
OPが変更される4月頃はサスケ対雷影の辺りかな?
619.:2011/02/02(水) 01:32:24.80 0
ビーはもう一年以上放置されてるな
620 折原臨也(神奈川県):2011/02/02(水) 23:56:28.40 0
>>619
アニメしか見てない人は存在忘れてそう
621_:2011/02/06(日) 22:50:56.06 0
明日ぐらいにアニメ誌の早売り情報くるかな
622_:2011/02/10(木) 11:26:36.50 0
417・418話「NARUTO疾風伝スペシャル〜動き出す時代!緊急招集五影会談〜」(2/10)

ダンゾウは、火影にあてた雷影の書状を持参した雲隠れのサムイ小隊に、
自分が新たな火影であると告げ書状を受け取る。
一方、綱手に代わってダンゾウが火影となり、抜け忍としてサスケを始末する
許可を出したと聞いたナルトとサクラは憤り、ダンゾウに撤回させようとするがカカシはそれを制止。
そんな中、ナルトは雲隠れのカルイ、オモイからサスケの情報を渡せと迫られる。
2人の師匠を思う気持ちに打たれ、一度は了承するが……。

脚本・千葉克彦、宮田由佳 演出・絵コンテ・熊谷雅晃、濁川敦 作画監督・河合滋樹、山下宏幸

419話「五影登場!」 (2/17)

五影会議場へ向かうダンゾウは、道中、謎の忍たちの襲撃を受ける。
一方、ナルトは、雷影にサスケの助命嘆願をすべくヤマト、カカシとサムイたちを尾行する。

脚本・千葉克彦 演出・堀内直樹 絵コンテ・にいどめとしや 作画監督・高橋直樹

420話「ナルトの嘆願」 (2/24)

雷影と対面したナルトは、サスケ抹殺に始まる復讐の連鎖を食い止めるべく、
土下座してサスケへの処分撤回を嘆願するが、雷影には取り合ってもらえない。

脚本・吉田伸 演出・渡部周 絵コンテ・遠藤正明 作画監督・堀越久美子

420話「苦渋の決断」 (3/3)

鉄の国の大将・ミフネは、暁に対抗すべく忍連合軍を結成し、
その指揮を火影に任せたいと提案するが、それはダンゾウの策略だった。
一方、サクラのもとを訪れたサイは、サスケ同様、サクラもナルトを苦しめているのではないかという。

脚本・鈴木やすゆき 演出・小平麻紀 絵コンテ・サトウシンジ 作画監督・高鉾誠、嵩本樹、洪範鈴
623 ミニイカ娘(愛知県):2011/02/10(木) 11:54:47.05 0
山下君久しぶりだな
624 ラゼルちゃん(東京都):2011/02/10(木) 13:22:11.72 0
>>622 乙

吉田は遊戯王新シリーズやサイライズアニメで忙しそうだから
ナルトは書かなくなるかと思ったけど、そうでも無さそうだな
原作話とオリストでは労力がだいぶ違いそうだけど、ギャラはどうなっているのだろう
625 コーデリア・グラウカ(東京都):2011/02/10(木) 13:38:43.32 0
熊谷雅晃、河合滋樹のコンビはいいよね
でも、今回、いまいち盛り上がりの欠ける話だからなあ
まあ、楽しみにしてるけど
626 しずかちゃん(東京都):2011/02/10(木) 14:36:24.85 P
河合さんの作監回は正直微妙
原画の仕事にもろに左右される感じ
627 コーデリア・グラウカ(東京都):2011/02/10(木) 15:38:11.53 0
じゃあ、熊谷さんがいいのかな
162話「世界に痛みを」くらいのクオリティなら十分楽しめそうだけどね
628 ユン(島根県):2011/02/10(木) 16:43:20.30 0
遠藤正明?
鬼神伝終わりで暇だから?
629 白鳥鈴音(catv?):2011/02/10(木) 18:00:27.26 0
今のところ1年半くらいストック溜まっているのかな

最後の戦いで死んだ奴等がオールスターで出てきているが
テレビオリジナルで関わった六尾とかはどうなるのだろう
630 鑢七実(神奈川県):2011/02/10(木) 23:58:40.62 0
>>619
3月はサスケ対四影だから
ダンゾウ戦は4月か5月かな?
631 新垣あやせ(関東・甲信越):2011/02/11(金) 03:54:16.79 O
4月にOP変わるけど登場キャラ増えすぎてどうなるんだろ
632 一橋ゆりえ(チベット自治区):2011/02/11(金) 05:21:33.24 0
>>622
堀越さんキタコレ
633 一橋ゆりえ(チベット自治区):2011/02/11(金) 05:23:55.51 0
>>629
岸本はアニメリスペクトで先行した場合準拠するタイプだから安心しろ
敬愛する西尾ェのキャラ表貰えて歓喜なんじゃないのかね
634 島鉄雄(関東・甲信越):2011/02/11(金) 11:13:47.94 O
訳知り顔でこれ>>633ばっかり言うやつってなんなんだろう
歓喜とか
635 上乃木ハルカ(新潟・東北):2011/02/11(金) 11:51:49.15 O
やっぱ ガアラ奪回編 ソラ編 アスマ死ぬまで 三尾編
は作画 イマイチ大杉たな

今みたいに総作画つけてくれれば良かったのに
ない時でも綺麗な回多くなったし 残念
五影戦とかダンゾウ戦とか楽しみすぎる
637 みゅうと(愛知県):2011/02/12(土) 09:54:59.09 0
五影戦とか誰がやるんだろ
また若林とかくるのかな?
638 シャア・アズナブル(dion軍):2011/02/12(土) 20:16:06.79 P
皆が期待してるシーンでクソ作画は無いだろ、流石に・・・
誰だか忘れたけど、ペインの時の酷かった人だけは担当しないで欲しい
あんな風にしか動きを表現できないなら、関わらないでくれ
639 月宮あゆ(関西):2011/02/12(土) 20:35:57.63 O
水影の髪の色が意外だった
640 白鳥鈴音(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 16:52:35.25 O
水影は原作同様に茶色の髪色だったけど
まあ実況であれを何故か赤髪とか言ってる人がいたから、赤髪に見えてる人もいるのか
641 シャルロット・デュノア(東海):2011/02/13(日) 21:40:33.96 O
>>638
サスケvs我愛羅が三文字で糞笑った記憶があるぞ
642 樋口清太郎(長屋):2011/02/14(月) 00:26:20.98 0
五影ってそれぞれ強いの?
643 柏木優麻(catv?):2011/02/14(月) 03:48:23.56 0
火…雑魚
土…チート能力
雷…最強クラスのキャラ
水…強くがよく分からない
砂…土、雷よりは下だけど強い
こんな感じ

土、水のキャスト誰になるんだろ
644 樋口清太郎(長屋):2011/02/14(月) 17:53:42.24 0
ダンゾウは早く消えてくれ
645 JP(神奈川県):2011/02/14(月) 18:26:14.30 0
はやくダンゾウ戦見たい
646 遊佐(埼玉県):2011/02/14(月) 18:38:42.03 0
土…辻村真人
水…折笠愛

とかだったらいいなあ

これからどんどん新キャラ出てくるよなあ
原作今やってるあたりもすごいことになってるけど
今やってるあたりになる前にまたオリスト入るんだろうなあ
でも今やってる戦いって最終決戦でこの戦いが終わったらナルトも終わりそうな気が
アニメは原作が終わるころに最終決戦に入るとかなりそう・・・
647 ストッキング(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 20:47:17.29 O
ナルトの出生はまだまだ先だろうなぁ
648 ワポーリフ(兵庫県):2011/02/14(月) 21:17:29.47 0
>>647
五影編終わったら多分またオリジナルやると思うし下手すれば来年かもな
やるなら他里のオリジナルも入れて欲しいな
650 坂口まこと(長屋):2011/02/14(月) 23:05:17.86 0
確かに他の里見たい
シカマルの無双も見てみたい
651 雨宮圭(チベット自治区):2011/02/15(火) 09:46:08.07 0
戦争でキャラも増えたしいくらでも引き延ばせるからオリストはもう入らずノンストップだな
652 函南優一(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 10:30:35.91 O
シカマルはもういいだろ…
653 朝倉涼子(埼玉県):2011/02/15(火) 20:06:00.75 0
>>651
ペイン編終わった後にオリスト地獄が始まると聞いた時同じこと思ってたような

>>649
今までのオリストから考えるに今やってる雷の里の連中が出てくるオリストとかやるかも
なんかオリストって連載してる敵の術に似た術使ったりするんだよなあ
しかもなぜかオリストの方が強力な気が、そのせいで本編の敵が微妙に
アスマの知り合いの敵なんてえど転生顔負けの蘇生術使いやがってたよなあw
654 白雪姫(catv?):2011/02/16(水) 03:26:04.21 0
戦争開始前にオリジナル入れると思うよ
キャラ説明や戦争起こる前の同期の話とか
それまではノンストップでやると思うけど
このペースだと夏にダンゾウ戦、秋に出世かな
655 クゼ・ヒデオ(大阪府):2011/02/16(水) 06:54:11.08 0
大戦には懐かしキャラが沢山出て来るから各キャラ絡めてのオリストは作り易そうではある
656 糸色望(東京都):2011/02/16(水) 20:58:50.25 0
>>653
三尾編でカブトがリンジの死体を操っていたけど、
あの術って、フリドが使ったシシド ジョウ(死屍土壌)だろうか?
657 藤原銀二郎(長屋):2011/02/17(木) 00:11:21.61 0
お前らが好きなキャラ書いていこうぜ
俺はガアラ
658 次元大介(東京都):2011/02/17(木) 08:02:54.83 0
俺は大蛇丸

次のオリストでは暁の補充要員を出して欲しいな
659 琴吹紬(不明なsoftbank):2011/02/17(木) 13:38:12.69 0
  ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳
NintendoDSi LL 劇場版ガンダム00BD 肝油ドロップ 仁丹 TENGAディープスロート
PX8400GS GF5200FX ミネラル還元水素水マシン  ノートPCの電源(富士通)
けいおん梓にゃんフィギュア ミルクキャンディ ナノケアEH-SA42 ジジのぬいぐるみ
天下一ファミリー!!ヤマダ 納豆の箱 ヴァイオリン型オルゴール ペルソナ3ポータブル
茶碗にこびりついた食べるラー油の残りカス 飴の空袋 食パンの袋閉じる時のプラスチックのアレ
ケロロ軍曹のガチャポンフィギュア テラ子安 スカイハイ1〜4巻 キューピー人形
ラブプラス+マナカデラックス 俺の腹に付いた脂肪
660 パズ(長屋):2011/02/17(木) 21:15:38.76 0
俺も我愛羅が一番かな
661 アリシア・フローレンス(長屋):2011/02/17(木) 21:25:23.85 0
土の護衛のでかい奴って強いの?
662 ホロ(catv?):2011/02/18(金) 04:37:08.06 P
原作では防御型の能力は見せてる
ビーは五影会談で話題に上がった時に出すのかな?
663 ジルトーシュ(関西・北陸):2011/02/18(金) 10:50:13.42 O
湖での八尾との会話まだだっけ?
五影会談始まる頃にはもうサブちゃんのとこ居る筈だから
回想とかで出すつもりかな
664 古河渚(福岡県):2011/02/19(土) 10:32:23.58 0
ストーリー予告更新されたけどサスケVSダンゾウは見せずに
サクラ殺害?シーンはあったなwwアニメ派はどういう状況なのか全く分からんな
作画すげー良かったな。
666 りぜる(福岡県):2011/02/20(日) 15:05:43.42 0
キャプくれい
667 ムスカ大佐(愛知県):2011/02/20(日) 18:27:12.42 0
>>665
安定してはいるけど爆発以外はそんなに良くなかったよ
668 東大和実吉(千葉県):2011/02/21(月) 08:49:09.13 0
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime043455.jpg
会議の席はちょっと暗いほうが雰囲気が出ていいよね
ここだけは良改変だと思ったわ
669 徳川千(千姫)(関東・甲信越):2011/02/21(月) 12:58:12.86 O
(改良って言いたいのかな…)
670 芹沢茜(東京都):2011/02/21(月) 16:05:50.97 0
五影会談編予告スタッフ

コンテ、演出  サトウ

作画  金塚
671 緋村剣心(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 04:13:01.58 O
てか、わざわざオリスト入れる必要はあるのか?無駄に引き延ばしてるようにしか見えんな、毎回長いしよ。
672 千川つとむ(関西・北陸):2011/02/22(火) 04:26:10.55 O
オリストは必要でしょ…せっかくの原作ストーリーを、無理やり引き伸ばして台無しにしては元も子もない(ワンピースを見ればわかるでしょ…毎回回想いれたり、モブの会話を無理やりはさんだり、原作以上にエースへの道のりが長すぎる)。
だから、原作ストーリーをテンポよくするためには必ず必要!
673 柊つかさ(大阪府):2011/02/22(火) 08:57:41.29 0
原作二話=アニメ一話くらいのテンポで丁度良いもんな
原作を薄く伸ばすくらいならオリスト挟む方がマシ
そこそこ面白い時もあるし
674 ロック・リー(大阪府):2011/02/22(火) 22:04:24.19 0
新しいOPEDの情報ってまだないんかな
675 鑢七実(千葉県):2011/02/22(火) 22:45:44.24 0
来いよアジカン
676 ジルトーシュ(東京都):2011/02/22(火) 22:49:53.66 P
1ヶ月前くらいには情報くるから来月頭辺りじゃないかなあ
677 阿良々々木暦(長屋):2011/02/22(火) 22:59:18.19 0
自転車自転車自転車のEDがよかったのにな
678 貴嶋サキ(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 12:54:37.36 O
>>674
リーさん乙
679 野伏三代吉(神奈川県):2011/02/24(木) 11:36:07.87 0
4月はサクラの告白とビーVS鬼鮫になりそうだな
5月辺りダンゾウ戦かも
680 シーブック・アノー(長屋):2011/02/25(金) 01:41:41.73 0
いつも良いところで終わるな
681 水銀灯(長屋):2011/02/27(日) 18:46:26.61 0
サムイにおかされたい
682 ラムちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/27(日) 19:51:12.08 O
TV誌バレってまだ?
683メロン名無しさん:2011/03/01(火) 00:23:50.03 ID:???O
見てきた限り3月はサスケ対五影で終わり
3週目が五影の実力というタイトルだった気がする
684メロン名無しさん:2011/03/01(火) 00:27:12.99 ID:???O
再放送でSPかよ
685メロン名無しさん:2011/03/01(火) 05:39:49.26 ID:wmVEI+aJ0
今思ったけどきっと尾獣玉覚えたなるとがゼツ軍団に最終的に追い詰められてる忍連合を尾獣玉でゼツ軍団一蹴して助けるんだろうな
686aaaaaaaaaaaaaaaaa:2011/03/02(水) 02:09:26.24 ID:lX59XIHC0
カレンダー3月

421話「苦渋の決断」 (3/3)

422話「疾風る雷」 (10/3)

423話「サスケの忍道」 (17/3)

424話「五影の実力」 (24/3)

425話「宣戦布告」 (31/3)
687メロン名無しさん:2011/03/02(水) 03:42:44.09 ID:???0
4月には五影襲撃突入なら七月あたりに映画合わせでサスケと再会かね
もうちょっと早く進んで7月には修行に入っていそうなきもするし
再会後短いオリスト挟みそうにも見えるw
688サクラ:2011/03/02(水) 09:22:10.62 ID:2GQsk142O
741 :ななし製作委員会:2011/03/01(火) 19:07:50.86 ID:yksMahsB
今週のザテレビジョンに
春からの曜日ごとのタイムテーブル(19時台から24時台あたりまで)が掲載されていて
NURUPOの枠が番組未定になってるんだけれど移動でもするのか
後終了が確定しているテガミバチも同じ枠に載っている

おいおい、ついにゴールデン降格か?
689メロン名無しさん:2011/03/02(水) 10:07:12.19 ID:ic811ksM0
>>688
怪しいな
690メロン名無しさん:2011/03/02(水) 11:28:18.62 ID:???O
>>686
乙です
691メロン名無しさん:2011/03/02(水) 18:45:43.57 ID:???O
夏前には再会しそうだな
テンポ良すぎてまたオリジナルに突入しそうだけど
692メロン名無しさん:2011/03/02(水) 19:01:40.84 ID:???O
opの情報って放送時にしか分からないんだっけ?
693メロン名無しさん:2011/03/02(水) 19:48:55.64 ID:???O
210 メロン名無しさん sage 2011/03/02(水) 18:46:38.49 ID:???O
ナルトの名前がないな
http://t.pic.to/15sf4l
694メロン名無しさん:2011/03/02(水) 22:39:38.67 ID:???0
コレマジか
ttp://ameblo.jp/medir/entry-10818199399.html

「NURUPO疾風伝」
(木曜夜7時30分〜→水曜夕方6時〜・4月6日より)
過去のエピソードの再放送は火曜日に移動。
なお、空いた枠に入るアニメについてはまだ未定です。

>693見る限りマジネタっぽいな…
朝でなく夕方なだけマシ…か?
695メロン名無しさん:2011/03/02(水) 22:43:13.83 ID:???P
6時になったら見れなくなるわー困ったな
696メロン名無しさん:2011/03/02(水) 23:08:30.70 ID:???0
どうせなら少年篇と1時間セットにすりゃ良いのに
697メロン名無しさん:2011/03/02(水) 23:13:17.22 ID:???0
こう言うときのための編集ブログじゃないのかよw
698メロン名無しさん:2011/03/02(水) 23:16:30.51 ID:???P
どういういみ?
699メロン名無しさん:2011/03/02(水) 23:29:46.34 ID:???O
本家のネタバレスレはどこいった?
700メロン名無しさん:2011/03/02(水) 23:34:39.29 ID:???O
週刊少年漫画板の?
普通にあるよ
701メロン名無しさん:2011/03/03(木) 00:08:56.32 ID:e2OPAswB0
なんでだよ
後枠に何が来るんだよ
納得いかねえな
最近のテレ東はおかしいからな
702メロン名無しさん:2011/03/03(木) 02:16:42.74 ID:???0
明後日にはアニメ誌のフラゲで本当かガセか判明するだろ
703メロン名無しさん:2011/03/03(木) 02:42:47.72 ID:???0
これが本当ならようは今遊戯王やってるところに移動するということか
遊戯王はなぜかフェアリーテイルやってるところにいくらしいが
おそらくポケモンは変わらないだろうからナルトが移動してもそこはアニメやるんだろうなあ

最近のテレ東は訳分からないよなあ
再放送といいケロロ軍曹といい
日テレのコナンみたくその枠を廃止する移動ならいいんだけどな
セブンイレブンがつぶれてファミマが同じ場所にできるような感じが
704メロン名無しさん:2011/03/03(木) 03:43:02.67 ID:???0
NURUPOは人がバタバタ死ぬアニメだから
ポケモソの後って何となく気まずかった。
打ち切りじゃないだけいいよ。
705メロン名無しさん:2011/03/03(木) 10:22:06.40 ID:???0
この前のサスケご乱心とかナルトふるぼっこで何か苦情とか言われたんと違うか?
と思うくらい唐突な移動になるな
リークも来なかったし
まあポケモンのあとにやるにはあまりにもバイオレンスというか
それどうよ?な内容が最近多かったからしょうがないかもね
打ち切りはあんま心配してはいないがな
706メロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:13:30.87 ID:???P
ついこの間放送したばかりの1話や2話で
ホイホイ編成変えられると本当に思ってるんならオドロキ

大方は金の問題だろ
707メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:21:55.92 ID:???0
4月にOPED変わるしサスケ戦に都留来なそうだなあ
708メロン名無しさん:2011/03/03(木) 17:38:50.51 ID:???0
OPが都留じゃない可能性もあるよ
それに本編には毎年来てるし来るんじゃね
709メロン名無しさん:2011/03/03(木) 18:20:00.93 ID:Bv4RSgYE0
最近山下くん多いからOP担当するんじゃないかな?

「苦渋の決断」
鉄の国の大将・ミフネは、暁に対抗するため忍連合軍の結成を呼びかけ、その指揮を火影に任せたいと提案
だがそれは特殊な瞳術を隠し持つ六代目火影・ダンゾウの策略によるもので…

「疾走る雷」
突然ナルトの目の前にマダラが出現。カカシとヤマトは戦闘態勢を取るが、ナルトに興味を持ったと語るマダラが、イタチに関わる一連の真実を語り始める。
一方鉄の国では、ダンゾウを探すサスケの眼前に、怒れる雷影たちが立ちはだかっていた。


こういうの初めてだから見づらいと思いますが…
710メロン名無しさん:2011/03/03(木) 20:17:10.73 ID:???0
徳田さん戻ってきたね
また地獄の総作監が始まるのかな・・・大変そうだな
711メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:12:38.48 ID:???0
朝井さんが映画に行くんだからってところじゃないの
期待の若手のは無難で上手いけどどっかで見た感じが多くてちょっとつまらん
712メロン名無しさん:2011/03/03(木) 21:15:37.59 ID:???0
>>706
そんな意図しての周到な移動なら後番組すら未定とかおかしくないか?
改変期と被ったからこの際みたいな空気を感じる
713メロン名無しさん:2011/03/03(木) 23:35:09.14 ID:3lQh15Z70
ナルトには泣いた
714メロン名無しさん:2011/03/04(金) 00:00:26.84 ID:???O
左遷はガセ
タイトル変更するだけだよ
ジャンプ見ればわかる
715メロン名無しさん:2011/03/04(金) 00:49:37.95 ID:???O
やっぱガセか
特に移動する理由も無いもんな
716メロン名無しさん:2011/03/04(金) 00:53:55.17 ID:???0
ガセ?
デジモンの方は本当に朝移動するらしいが・・・
717メロン名無しさん:2011/03/04(金) 00:54:34.46 ID:NOWPia6H0
よかった!
好きだからだけどナルトが人気無いはずがない!と思ってたからな
718メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:01:34.24 ID:???O
タイトル変更なんかより重要な時間変更を
ジャンプ紙面でまだ発表しないなんて無いんじゃないか
719メロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:58:21.54 ID:???0
そういえばハンドルが元に戻ってたんだな
720メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:28:49.53 ID:???0
なんで中途半端なな時期にタイトル変える
721メロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:36:09.92 ID:???0
来週のジャンプの画像がないと信じられないな
722メロン名無しさん:2011/03/04(金) 03:08:54.17 ID:???0
例のブログは確定情報じゃないのに確定と言っちゃったからね
それとタイトル変更はないと思うぞ
この時期になんてタイトルにする気なんだ
戦争編?はまだ先だし
ここでタイトル変える意味が全然ない
723メロン名無しさん:2011/03/04(金) 06:01:47.83 ID:???0
そういえば映画の予告編に「疾風伝」の文字が無いのは関係無い…か?
724メロン名無しさん:2011/03/04(金) 07:42:50.03 ID:???0
悪い、重五ってなんであんなミニサイズになっとるん?w 顔もかわいくなっちまってw 


漫画だとちがったよね?
725メロン名無しさん:2011/03/04(金) 07:47:10.90 ID:???O
>>724

漫画と同じっすよ
726メロン名無しさん:2011/03/04(金) 08:02:33.46 ID:???O
>>724
サスケがビーの攻撃によって胸部をえぐられたため、自分の肉体の一部をサスケへ与えたせい
727メロン名無しさん:2011/03/04(金) 09:09:51.24 ID:???0
>>714はどうやって来週(?)のジャンプを見たんだ
728メロン名無しさん:2011/03/04(金) 09:56:51.65 ID:T0TFQps6O
>>714
画像プリ〜ズ
729メロン名無しさん:2011/03/04(金) 10:12:26.91 ID:???O
ブログの奴は移動曜日時刻まで書いててソースは月刊テレビジョンと
だがここで確定してないということはそれは載ってないんだな
空いてる枠を考えてそうしたのか
730メロン名無しさん:2011/03/04(金) 13:01:34.05 ID:mZZ741cb0
731メロン名無しさん:2011/03/04(金) 17:12:44.56 ID:???0
>>709
乙です

>>730
これはwww
732メロン名無しさん:2011/03/04(金) 17:15:57.19 ID:???0
とりあえず、疾風伝の時間帯変更がテレビジョンに載ってるのは確定とみていいだろ
未定って事は不変ってのもありかもしれんが

866 メロン名無しさん sage 2011/03/04(金) 13:12:56.52 ID:???O
http://f.pic.to/15qzf3
733メロン名無しさん:2011/03/04(金) 17:17:21.48 ID:???0
注意・・・嘘のことを書く人は、やめてください


ワロタw
734メロン名無しさん:2011/03/04(金) 17:31:30.22 ID:???0
タイトル変える意味ないし変更なんじゃねーの 打ち切りじゃないならどうでも良いが
735メロン名無しさん:2011/03/04(金) 22:12:05.38 ID:???0
テレビジョンが間違えただけの可能性もある
よく間違えてるし
ってか時間移動するなら何でまだ発表しないんだ
イナズマは1月に、FTは2月に告知して
ブリーチや銀魂だって2ヶ月前に告知移動だしてた
ただの間違いだけだと思うんだけど
736メロン名無しさん:2011/03/04(金) 22:48:10.70 ID:???0
NARUTO疾風伝 発動編が始まるのか
737メロン名無しさん:2011/03/04(金) 23:19:05.32 ID:???0
赤字のテレ東に版権最上位切れるわけがない
738メロン名無しさん:2011/03/04(金) 23:43:45.38 ID:???0
ていうか遊戯王が終わるかどうかのほうが気になるんだが
739メロン名無しさん:2011/03/05(土) 00:26:37.27 ID:???0
どの遊戯王か分からんが
5dsは後3回で終わり
GXは再放送継続
来月から新遊戯王スタート
740メロン名無しさん:2011/03/05(土) 00:37:21.82 ID:???0
NARUTO疾風迅雷に名前が分かるんだな
741メロン名無しさん:2011/03/05(土) 03:11:51.94 ID:???0
NARUTO烈風伝が始まります
742メロン名無しさん:2011/03/05(土) 06:17:21.11 ID:???0
>>727
早い人なら月曜日に次週のジャンプ読めてネタバレ投下してる
ナルトバレスレなら最速は水曜夕方辺り
今日辺り早売り見た人の情報入るかもな
743メロン名無しさん:2011/03/05(土) 09:40:19.82 ID:???0
早売りみた友人いわく、
主題歌変更については載ってたけどそれ以外は載ってないとか
まあ冒頭のカラーページとかくまなく見たのかはわからないからなんとも言えないけど
744メロン名無しさん:2011/03/05(土) 14:49:33.18 ID:???0
テレ東に電凸したヤツによると、アニメの枠決定は3月20日まで緘口令しかれてる的な回答だったみたいだな
745メロン名無しさん:2011/03/05(土) 15:30:06.52 ID:???P
4月から
オープニングが7!!「Lovers」
エンディングがHOMEMADE家族「FREEDOM」
746メロン名無しさん:2011/03/05(土) 15:37:09.21 ID:???0
>>744
3月20日にやっと時間変更のお知らせなんて遅すぎる
747メロン名無しさん:2011/03/05(土) 17:21:42.17 ID:???0
他作品の移動先はとっくに出てるし新アニメも出そろってる
緘口令なんか出す意味が分からない
748メロン名無しさん:2011/03/05(土) 18:40:55.58 ID:???O
NARUTOアンチのガセだなw

公式発表もされてないし
749メロン名無しさん:2011/03/05(土) 19:02:15.06 ID:???O
>>737
とりあえず、水曜18時の枠も未発表なはず
750メロン名無しさん:2011/03/05(土) 19:57:03.42 ID:???O
テレ東が春に番組全体の24%を改変するって発表してたが、その時に全体の5%くらいの番組改変しか同時発表してないからな
751メロン名無しさん:2011/03/05(土) 20:17:57.16 ID:???0
他の枠は埋まってるけど水曜18時と木曜19時半が内容未定って事?
752メロン名無しさん:2011/03/05(土) 20:36:53.57 ID:???O
いま三国志演義やってる枠も未発表じゃなかったっけ?
753メロン名無しさん:2011/03/05(土) 20:50:53.22 ID:???0
>>745
これガチ?
754メロン名無しさん:2011/03/05(土) 20:58:30.34 ID:???P
ガチだよジャンプで見た
オープニングのセブンチックスってグループは新人かな
女2男2の写真が載ってるから女ボーカルかも
755メロン名無しさん:2011/03/05(土) 21:03:54.87 ID:???0
>>754
移動に関する情報はなし?
756メロン名無しさん:2011/03/05(土) 21:29:43.48 ID:???O
7!!って何かと思ったらセラブンチックスって読むのかよ
テレ東の7チャンネルの事かと思った
757メロン名無しさん:2011/03/05(土) 21:39:35.13 ID:???P
>>755
ない
758メロン名無しさん:2011/03/05(土) 22:59:34.73 ID:???0
OPEDの歌手逆なら良いのにな
759メロン名無しさん:2011/03/05(土) 23:02:12.19 ID:???0
>>756
セブン・オープスかと思った
760メロン名無しさん:2011/03/05(土) 23:08:55.78 ID:???0
>>759
ウープスじゃなくて?
761メロン名無しさん:2011/03/05(土) 23:11:08.74 ID:???P
あ、ごめんセブンウップスだった
チックチックチックってバンドがあるから間違えた
762メロン名無しさん:2011/03/05(土) 23:13:27.96 ID:???0
>>761
サンキュ
763メロン名無しさん:2011/03/07(月) 21:27:37.70 ID:???0
764メロン名無しさん:2011/03/07(月) 21:29:55.04 ID:???0
>>763


4月以降も放送時間は19:30って事でいいのかな
765メロン名無しさん:2011/03/07(月) 21:32:37.02 ID:???0
ちょっと待て
演歌忍者のキンちゃん…?
766メロン名無しさん:2011/03/07(月) 21:43:32.84 ID:???0
サブちゃんだと問題になるから変更か
そういえばビーの演歌やるはカットか
まあこの時期にやられてもアレだけど笑えたシーンだからやってほしかった
767メロン名無しさん:2011/03/07(月) 22:57:58.31 ID:???0
まぁ俺はあってもなくてもどっちでもいいけどねw
とりあえず枠移動がガセでよかったよ
768メロン名無しさん:2011/03/07(月) 23:03:12.44 ID:???P
演歌やるぜシーンないと話つながらないような
769メロン名無しさん:2011/03/07(月) 23:37:19.59 ID:???0
ビーがなんでおっさんと一緒に?→回想→キンちゃんと会話→鬼鮫登場
にするんじゃない
770メロン名無しさん:2011/03/07(月) 23:45:52.18 ID:???0
>>763
作画期待できるのは424話だけか?
771メロン名無しさん:2011/03/07(月) 23:55:10.09 ID:???0
冨澤さんもうまいしプラス回も毎回それなりに見所あるだろ
772メロン名無しさん:2011/03/07(月) 23:56:10.06 ID:???0
>>769
多分そうなるだろうな
773aaaaaaaaa:2011/03/08(火) 01:05:01.28 ID:???0
426話「サクラの想い」

脚本/吉田伸
演出・絵コンテ/木村寛
作画監督/吉沼裕美

http://data.imagup.com/4/1114172645.jpg

774メロン名無しさん:2011/03/08(火) 01:24:50.47 ID:???0
悪くは無さそうだな
これまでの見る限り
775メロン名無しさん:2011/03/08(火) 01:25:21.87 ID:???0
サクラの嘘告白はマウス回か
776メロン名無しさん:2011/03/08(火) 01:40:50.86 ID:???0
闇への疾走もこの三人だったような
あのサスケは好みだった
777メロン名無しさん:2011/03/08(火) 01:44:35.94 ID:???0
5月にはダンゾウ戦かな
778メロン名無しさん:2011/03/08(火) 01:47:07.32 ID:???P
マウスは正直いつまでたってもヘタクソだけど
徳田さんの総作監が入るからなんぼかマシだろう
779メロン名無しさん:2011/03/08(火) 07:54:49.52 ID:???0
>>775
嘘告白とは?
780メロン名無しさん:2011/03/08(火) 09:17:17.61 ID:???0
>>763がみれない……だれか教えて
781メロン名無しさん:2011/03/08(火) 18:27:31.85 ID:???0
>>779
サクラがナルトに好きだからもうサスケ追っかけるの止めろって言うエピソードだよ
782メロン名無しさん:2011/03/08(火) 18:42:44.51 ID:???O
その告白も、ナルトは勿論、周りにいる連中も嘘だと見抜き
結果的に逆切れしてその場を退散すると言うオチだから全く意味がなかったな
783メロン名無しさん:2011/03/08(火) 19:03:14.89 ID:???O
最初から誰であろうとナルトを説得とか無理な話なのだ
諦められるくらいならホモストーカー化してへん
784メロン名無しさん:2011/03/08(火) 21:56:36.97 ID:???0
ナルトのホモっぷりはこの話を境に究極へと進化するからな…
785メロン名無しさん:2011/03/09(水) 02:20:30.96 ID:???0
最初の動機は間違いなくサクラの約束の上に里に連れ戻すという意志があったが
その途中でオロチマルの乗っ取り=サスケあぼーんが加わって
二部になってからはイタチやら自来矢やら長門の意志が乗っかって
今更引こうにもあきらめられないとこまで状況がきてるだけだろ
786メロン名無しさん:2011/03/09(水) 02:37:35.29 ID:???0
最初からナルト自身がサスケを求めてると思うが
787メロン名無しさん:2011/03/09(水) 02:46:49.56 ID:???O
エロ小説みたいな言い回し
788メロン名無しさん:2011/03/09(水) 13:17:33.14 ID:???O
>>785
終末の谷でサスケを誰にもとられたくないんだ、とか言ってるけど
大蛇丸に奪わせやしねーよ!とかもさ
まあ約束もナルトの中にあるのは分かるけど
789メロン名無しさん:2011/03/09(水) 15:21:27.23 ID:???P
ナルトとサスケ2人だけの問題だったらこうはなってないだろう
一面だけ切り取って語っても意味ないぞ

とは言え自分の好きに解釈すればいいよ、他人に押しつけさえしなければ
790メロン名無しさん:2011/03/10(木) 09:40:22.42 ID:???0
さて、今日はどうなるか
791メロン名無しさん:2011/03/10(木) 09:53:50.85 ID:???O
正直戦闘はサスケ側が好きだからこれから楽しみだ
792メロン名無しさん:2011/03/10(木) 19:38:07.57 ID:???0
86 名前:NARUTO〜ナルト〜疾風伝[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 16:20:29
422話「疾走る雷」(3/10)

ナルトの前にマダラが出現。カカシ、ヤマトが戦いを挑むもナルトに
興味をもったマダラは応戦せず、イタチの真実を語りはじめる。
一方、鉄の国ではダンゾウを捜すサスケの前に雷影が立ちはだかる。

脚本・千葉克彦 演出・三田茂 絵コンテ・鷹橋若人 作画監督・冨澤佳也乃

423話「サスケの忍道」(3/17)

イタチの真実を聞き、ぼう然とするナルトたち。
さらにマダラは、伝説の六道仙人と彼の2人の息子に端を発した
永劫に続く憎しみの呪いと、うちは一族との関係を明かす。
一方、死闘を繰り広げるサスケと雷影の間に、我愛羅が割って入る。

脚本・鈴木やすゆき 演出・絵コンテ・岸川寛良 作画監督・溶洪、姜雪兒

424話「五影の実力」(3/24)

我愛羅たちの攻撃を防いだサスケは、香燐を連れ、
ダンゾウのいる会場をめざすが、彼は会場を去っていた。
後を追う一行の前に水影が立ちはだかり……。

脚本・宮田由佳 演出・西田健一 絵コンテ・作画監督・山下宏幸

425話「宣戦布告」(3/31)

突如、目の前に現われたマダラに驚く4人の影たち。
マダラはサスケを時空間忍術で隔離すると、十尾を復活させ、
みずからその人柱力となって世界を幻術にかける“月の眼計画”について語り、
さらには第四次忍界大戦を宣戦する。

脚本・彦久保雅博 演出・絵コンテ・福田きよむ 作画監督・Eum Ik-Hyun

426話「サクラの想い」(4/7)

マダラに対抗すべく影たちは雷影を長とした忍連合軍を結成。
一方、サクラたちの訪問を受けるナルトは、サクラが切り出した
“大事な話”の内容に驚く。同じころキラービーのもとに鬼鮫が現われる。

脚本・吉田伸 演出・絵コンテ・木村寛 作画監督・吉沼裕美
793メロン名無しさん:2011/03/10(木) 19:56:26.54 ID:???0
すいません、アニメを途切れ途切れに観てるんですけど。
イタチはなんで暁に入って犠牲の犠牲になったのですか?
サスケのためってどういう意味ですか?
教えてください、なるべくたくさんのお話が聞きたいです。
794メロン名無しさん:2011/03/10(木) 20:01:54.88 ID:???0
何がいいたいかと言うと、うちは一族を頃した理由。
サスケのためになんで犠牲になったのか。
そのあたりを知りたいのです。
795メロン名無しさん:2011/03/10(木) 20:10:04.83 ID:???O
ググれ
796メロン名無しさん:2011/03/10(木) 20:11:29.90 ID:???0
>>795
どうぐぐったらいいんですか?
797メロン名無しさん:2011/03/10(木) 20:16:15.94 ID:???0
>>794
大ざっぱに言えば、うちはは木ノ葉で謀反を起こそうとしてたので
木ノ葉の平和のために木ノ葉上層部がイタチを使って皆殺しにさせた
その指示は機密だったのでイタチが勝手に殺したことにされた

サスケの為というのは
自分を殺させることでサスケを英雄にしつつ
うちは一族の裏の部分を隠すため
サスケにはうちはの悪い部分を知って欲しくなかったから

ってかコミックスを買うなりブックオフとかで立ち読みした方が分かりやすいよ
798メロン名無しさん:2011/03/10(木) 20:20:34.86 ID:???0
>>797
ありがとう!
謀反を起こそうとしてたなんて、思いもよりませんでした。
上層部ってダンゾウのことですよね?
写輪目たくさんの。

コミックスで言えば何巻くらいから読めばいいでしょうか?
まだらに真相を告げられたあたりから読みたいです。
799メロン名無しさん:2011/03/10(木) 20:21:22.54 ID:???0
43巻
800メロン名無しさん:2011/03/10(木) 20:23:51.16 ID:???0
>>799
ありがとうございます。

あともうひとつ。
しすい?をイタチが殺したのはなんでですか?
うちは虐殺の前にイタチが殺した仲のよいひと
801メロン名無しさん:2011/03/10(木) 20:26:05.97 ID:???0
未だ不明のまま
802メロン名無しさん:2011/03/10(木) 20:28:34.22 ID:???0
>>801
ありがとう。
ジャンプの連載で出てくるのかな?
803メロン名無しさん:2011/03/10(木) 20:49:30.91 ID:???0
それは岸本次第
804メロン名無しさん:2011/03/10(木) 20:57:11.34 ID:???0
質問する前に自分で調べろや
805メロン名無しさん:2011/03/10(木) 21:00:13.17 ID:???0
>>804
調べてここで答えてくださったおかげで、なんとなく内容がわかりました。
漫画喫茶にいく時間がないので助かりました。
806メロン名無しさん:2011/03/10(木) 21:07:59.37 ID:???O
ウィキペディアで見れますけど
807メロン名無しさん:2011/03/10(木) 21:10:15.07 ID:???0
>>806
え?まじすか?
ナルトで探せばいいのかな?
808メロン名無しさん:2011/03/10(木) 21:16:31.77 ID:???O
暁の記事のイタチの項目
809メロン名無しさん:2011/03/10(木) 22:00:37.38 ID:???0
>>808
ありがとう!
よくわかったよ!
今までテレビ見逃してたからさっぱりだったんだ。
ジャンプも最近読み始めたばかりだし。
すっきりした。
あとは漫画読むね。
810メロン名無しさん:2011/03/10(木) 22:10:59.84 ID:???0
>>792
新しい名前がちらほら見えるのは映画に持って行かれたからか?
811メロン名無しさん:2011/03/10(木) 22:14:44.88 ID:???P
別にちらほら見えませんが
812メロン名無しさん:2011/03/10(木) 22:19:04.20 ID:???0
>>797って全部マダラがサスケを手なずけるために話たことだから
どこまで正しいかどうかわからんだろ

確実なのは一族殺しがイタチがとち狂った上の蛮行でなく
里抜けして暁に入ったことまで全部極秘任務だったぐらいでほかの経緯は謎じゃないか
サスケがもうちょっとまともにダンゾウと話し合ってくれればな
といってもマダラが邪魔したに違いないがw
813メロン名無しさん:2011/03/10(木) 22:56:56.80 ID:???0
>>812
ほうほう、なるほど。
ためになります。
やはり1巻から読んで物語を楽しむべきですね。
皆さんたくさんのお話ありがとうございます。
好きな漫画なので時間が出来たら大人買いして楽しみますわ。
今は銀魂読破しないと・・・
814メロン名無しさん:2011/03/10(木) 23:48:45.00 ID:???P
Aパートのサスケと侍の下手くそな殺陣で笑っちゃった
815メロン名無しさん:2011/03/11(金) 00:02:33.43 ID:???0
やっぱサスケは好きになれないな
汚い
つーかここ一年弱きっちり見たつもりなんだがサスケの取り巻きがいつ湧いたか知らない
816メロン名無しさん:2011/03/11(金) 00:08:09.27 ID:???0
木遁が毎回角材が自在にくるくる動いて笑える
なんで角材
817メロン名無しさん:2011/03/11(金) 00:31:46.40 ID:???0
>>810
西田健一は初参加かな?
鷹橋若人はどうも偽名くさい
818メロン名無しさん:2011/03/11(金) 00:32:44.74 ID:???0
水の若い眼鏡のやつ強いの?
819メロン名無しさん:2011/03/11(金) 00:37:09.43 ID:???0
サスケダンゾウ戦が先かビー鬼鮫戦が先かどっちかねこれ
820メロン名無しさん:2011/03/11(金) 00:40:50.45 ID:???0
>>819
難しいね
今日の放送見る限り両方優勢だからな
821メロン名無しさん:2011/03/11(金) 04:13:08.26 ID:???0
>>818
不明
一度だけ攻撃したことあるけど防がれてるし
まああの中じゃカンクロウ、テマリクラスだと思うぞ
>>819
先にビーやってダンゾウ→カカシとにするんじゃない
822メロン名無しさん:2011/03/11(金) 05:49:15.42 ID:???0
>>816
ヤマトは柱間の細胞を移植されて人工的に生み出された能力持ちだから自然の木を
加工した角材なんかなと思ったり
823メロン名無しさん:2011/03/11(金) 06:33:54.90 ID:???O
魂とか抜き出す術あるくせに病気のわるいとこ抜き出す術のほうが簡単だと思うんだかなんでないんだよ(笑)イタチさん涙眼だなおい
824メロン名無しさん:2011/03/11(金) 07:55:45.47 ID:???0
サスケが侍を殺す場面ってアニメでやった?
規制入るかなと思ったんだが
825メロン名無しさん:2011/03/11(金) 08:46:34.66 ID:???0
「前に暗殺した林の国、般若衆暗部の残党です」

このセリフジャンプだと
「前に暗殺した林の国の般若衆の暗部の残党です」
だったはずだけど、単行本とアニメのどちらで修正されたの?
826メロン名無しさん:2011/03/11(金) 09:04:38.45 ID:???P
入ってても入ってなくても何も変わらないだろ…
827メロン名無しさん:2011/03/11(金) 09:36:10.25 ID:???0
雷影と戦った変身してたyつって昨日のアレじゃまだ生きてるんだよね?
828メロン名無しさん:2011/03/11(金) 13:35:56.33 ID:???O
生きてる
829メロン名無しさん:2011/03/13(日) 12:01:05.17 ID:???0
重吾と水月がサスケを両サイドからかばいに入るところかっこよかった
830メロン名無しさん:2011/03/17(木) 17:45:16.89 ID:???0
田中ちゆき氏に総作画監督を継続してやってほしい
831メロン名無しさん:2011/03/17(木) 17:46:21.94 ID:???0
先週の放送では、原画に入ってた津熊建徳の作画が良かったな
832メロン名無しさん:2011/03/17(木) 19:17:17.90 ID:YJ6mOjr60
今日の放送、L字テロップ入りの放送だな。今、ポケモンがL字テロップで放送してる
833メロン名無しさん:2011/03/17(木) 20:46:37.83 ID:???0
>>831
津熊さんまだやってくれるんだな
それはうれしい
でも映画にいっちゃいそう
834メロン名無しさん:2011/03/17(木) 20:49:44.53 ID:???P
津熊さんは頻度と量が減っただけで
いまだにわりと参加してるよ
835メロン名無しさん:2011/03/18(金) 01:42:01.71 ID:???0
来週が楽しみだな
水影が強そうだ
836メロン名無しさん:2011/03/18(金) 06:31:26.26 ID:???0
雷影の忍体術はもっと膨らませるのかなとも思ったけど
そんな余裕はないみたいだね
837メロン名無しさん:2011/03/18(金) 09:14:26.66 ID:???0
サスケをあんな化け物にしたらナルトは厳しいな
838メロン名無しさん:2011/03/18(金) 09:53:11.56 ID:vX/ZI2LM0
アニメだとクシナの下半身裸はカットされそうでホッとしてる
あれ流したら被災地の人たちから反感買うしな
839メロン名無しさん:2011/03/18(金) 10:27:30.68 ID:???0
これ寄って集ってみんなでサスケをナルポ教に改宗させようとしてるんか?
昔々大蛇丸がナルトは影響力のある子だからなんて言ってたが
ただの生意気な糞ガキでこっちからはそう見えないんだよ
我愛羅も熱心な信者になってどうなっちまったんだ悲しいぜ
840メロン名無しさん:2011/03/18(金) 19:49:44.36 ID:???0
ダルイ強いな
841メロン名無しさん:2011/03/18(金) 20:33:22.12 ID:???0
>>839
ナルト=石原慎太郎
842メロン名無しさん:2011/03/18(金) 20:55:03.19 ID:???0
大蛇丸がサスケェがこれ以上ナルトと一緒にいると悪影響だから
さっさと木の葉崩しするわwwとか言ってたがそういうことか
843メロン名無しさん:2011/03/18(金) 21:02:42.31 ID:???0
呪印の力を憎しみが増幅させるんだったっけ
大蛇丸が懸念してたのはこの所為だな
844メロン名無しさん:2011/03/18(金) 21:52:01.67 ID:???0
>>839
サスケは完全に犯罪者になったので
総力をあげて排除しようとしているがナルトだけが友達を見捨てられない
かつ、身内のイタチにも弟のことを託されているため
簡単に切り捨てることができないのが現状です
845メロン名無しさん:2011/03/18(金) 21:53:08.23 ID:???0
>>843
サスケの呪印はイタチのひょうたんの中なのでもうないため関係ない
846メロン名無しさん:2011/03/18(金) 21:58:08.20 ID:???0
>>845
>>842の頃の話だろ
847メロン名無しさん:2011/03/19(土) 01:37:11.71 ID:Ymxms12A0
よくわからん
848メロン名無しさん:2011/03/19(土) 01:52:04.99 ID:???0
呪印ってまだ使えるんじゃないの
849メロン名無しさん:2011/03/19(土) 11:44:00.85 ID:???0
呪印代わりに憎しみのチャクラあるから
もう必要ないじゃない?
850メロン名無しさん:2011/03/20(日) 10:18:59.05 ID:???0
>>844
カカシやサクラもナルトと同じ思いだと思うのに
主人公じゃないばかりにクローズアップしてもらえない
そこが悲しい
851メロン名無しさん:2011/03/20(日) 10:34:10.58 ID:???O
思いっ切りクローズアップされてるだろ…
852メロン名無しさん:2011/03/20(日) 10:38:26.96 ID:???0
ナルトには劣るという描かれ方ではね…
853メロン名無しさん:2011/03/20(日) 13:00:15.32 ID:???O
劣るなんて描かれ方してないと思う
それぞれの立場で色んな考え方になるのは当たり前だ
854メロン名無しさん:2011/03/20(日) 13:20:38.83 ID:???0
そんなあからさまのフォローいらね
855メロン名無しさん:2011/03/20(日) 20:47:20.34 ID:???0
>>850
思いの根本は同じでもサクラとカカシはサスケの処遇については
ナルトとは違う結論にたどり着いてその結論の元二人とも行動を起こしたが
ナルトを見てるとあきらめたくない信じたくなる
サスケのことはナルトに任せたと考えを改めただけでクローズアップはされていた
856メロン名無しさん:2011/03/20(日) 20:50:09.07 ID:???0
カカシとサクラなんかには到底できなくてナルトにだけはできるって事だね
857メロン名無しさん:2011/03/20(日) 20:57:04.35 ID:???O
劣るとかこいつが思ってるだけ
858メロン名無しさん:2011/03/20(日) 21:58:13.67 ID:???0
>>838
なんかあった?
859メロン名無しさん:2011/03/20(日) 22:45:32.53 ID:???0
ナルトとサスケの絆をこれから描くっちゅー話だからな
カカシとサクラはそれらしく何か言わせとく程度で蚊帳の外だ
860メロン名無しさん:2011/03/20(日) 22:51:59.90 ID:???0
ナルトとサクラとカカシのそれぞれの言葉や行動が
サスケの心に届くと理想的なんだけどな
861メロン名無しさん:2011/03/21(月) 13:30:29.14 ID:???O
サクラもカカシもナルトのサスケを思う気持ちには適わないということだからなw
ナルトの器の大きさを強調する為の当て馬でしかないから
まぁ一部サスケ奪回時にサクラがもうサスケくんを救うことが出来るのはナルトだけ
と言ってるからそこから路線は変わってないけ
862メロン名無しさん:2011/03/21(月) 13:35:54.49 ID:9q2ABym40
もう救えないだろ
863メロン名無しさん:2011/03/21(月) 15:22:44.30 ID:???O
>>858
それ触っちゃ駄目な人
そっとしといてあげて…
864メロン名無しさん:2011/03/21(月) 19:54:22.27 ID:/tSrajQg0
次回は山下君が作画監督だな。山下君の作画好きだからすごく楽しみだ
865メロン名無しさん:2011/03/21(月) 21:20:17.24 ID:???0
確かに普通なら落ちる所まで落ちたサスケはもう無様な最期しか残ってないんだがな
だがナルトがサスケを救わないとこれまでナルト→サスケについて積み重ねてきたものが
台無しになるしな
866メロン名無しさん:2011/03/21(月) 22:35:59.42 ID:???0
>>861
サスケくんを救うことが出来るのはナルトだけ


そんなこと言ったっけか?w
わたしじゃダメだったはあった気がするが
あのときはサスケを救うとかじゃなくサクラのエゴで連れ戻してきてとナルトにお願いしただけじゃん
ネジは闇の中にいるから云々と似たようなことを言ってた気がするが
あとサクラとカカシもそれぞれ自分たちなりにサスケの事を考えての行動なので
出した結論が違うだけでナルトの方がより想いが強いとかないんじゃないかね
867メロン名無しさん:2011/03/21(月) 22:40:51.06 ID:???0
ナルトもエゴでサスケを連れ戻したいだけだし
サクラも遠慮しなくていい
868メロン名無しさん:2011/03/21(月) 23:11:55.44 ID:???0
大蛇丸を倒してイタチ戦終了後からは連れ戻すとは言わなくなった
869メロン名無しさん:2011/03/21(月) 23:20:29.69 ID:???O
状況が大きく変わったからな
他里に影響が出たから
870メロン名無しさん:2011/03/22(火) 00:08:06.64 ID:???0
岸本はハナビをいつ思い出すのか
871メロン名無しさん:2011/03/22(火) 01:56:59.43 ID:???0
サスケが闇に堕ちないと話が進まないだろ
もっと暴れて欲しいがナルトが全力で阻止しそうだ
872メロン名無しさん:2011/03/22(火) 10:21:03.89 ID:???O
>>866
ちゃんと読み返せよ
873メロン名無しさん:2011/03/23(水) 13:30:24.36 ID:K2GZPPj40
山下君は作画監督やるよりも原画に入って活躍してほしい。山下君の作画の実力は原画で見たいっていう願望がある

それより、4月からのOP&EDの楽曲の情報があんまり入ってこないな・・OPは都留さんと鈴木博文さんだけど、EDは知らないっす
874メロン名無しさん:2011/03/23(水) 13:37:00.81 ID:???O
しつこい
作画スレでやれ
875メロン名無しさん:2011/03/23(水) 17:37:18.28 ID:???0
スタッフの話だし別にここでも問題ないよ

ところで最近の疾風伝のCMってサスケがサクラに襲いかかる所流してるのね
876メロン名無しさん:2011/03/23(水) 18:01:42.88 ID:???P
わざわざageて同じ話題振られるのはうざいな
>>875
章の予告でしょ
今回の章が始まるタイミングから放送されてる
877メロン名無しさん:2011/03/23(水) 18:16:51.50 ID:???0
新OP都留さんなら多少期待出来るな
878メロン名無しさん:2011/03/23(水) 20:04:38.91 ID:???0
879メロン名無しさん:2011/03/24(木) 08:55:20.16 ID:???O
水影の溶遁が完全に熔遁と間違えられてるな
原作見る限り明らかに酸だと思うんだが
880メロン名無しさん:2011/03/24(木) 09:20:46.86 ID:???0
養豚
881メロン名無しさん:2011/03/24(木) 09:42:00.88 ID:???O
四尾は熔遁だっけ?
水影のやつは酸で溶ける感じだよな
882メロン名無しさん:2011/03/24(木) 10:37:21.48 ID:???O
四尾の熔遁は熔岩
水影の溶遁は酸
色付けるなら白とか薄い水色のイメージだった

このスレは関係者らしき人が見てるっぽいから上に言ってDVDで訂正されてたら良いんだが…
883メロン名無しさん:2011/03/24(木) 12:07:17.65 ID:???P
自分のイメージと違ったからって
「間違ってるから訂正くるといいな」ってすごいな
884メロン名無しさん:2011/03/24(木) 12:41:53.05 ID:???i
本放送もしてないのにな
885メロン名無しさん:2011/03/24(木) 14:25:01.31 ID:???0
まあぶっちゃけ熔遁と溶遁は本編やファンブックでも誤植しまくりで
どっちが正しいのかさっぱり分からんw
今後セメントの術とかあるし全部熔遁で統一するのかもしれんよ
886メロン名無しさん:2011/03/24(木) 14:27:28.93 ID:???O
末尾Pに末尾i…
887メロン名無しさん:2011/03/24(木) 15:12:39.49 ID:???P
出番自体あんまりないから誤植なのか意図したことなのか判別はつきづらいけどな
熔遁のほうは実際術のビジュアルが出たこともないだろ
どっちがどうとか言える段階でもない
888メロン名無しさん:2011/03/24(木) 15:49:24.72 ID:0ahHWMMF0
チョウジっていい奴だな
889メロン名無しさん:2011/03/24(木) 19:59:11.75 ID:???0
酸っぱい溶岩ってことでいいじゃない
890メロン名無しさん:2011/03/24(木) 20:04:50.92 ID:???P
溶遁は火と土でそのまんま溶岩なんだろ
沸遁は思いつかないけどっ
891メロン名無しさん:2011/03/24(木) 20:08:40.08 ID:???0
風と火で熱い空気とか
892メロン名無しさん:2011/03/24(木) 20:22:33.19 ID:???0
溶遁の術が赤かったのがなんか意外だった
と思ったら>>890で納得
893メロン名無しさん:2011/03/24(木) 20:40:18.25 ID:???P
>>891
火と土と水だから…
あ、火と水で沸騰した水=沸遁なのか
894メロン名無しさん:2011/03/24(木) 20:43:58.36 ID:???O
>>885
誤植ってどれだ
水影は溶遁で老紫と黒ツチは熔遁だろ?
895メロン名無しさん:2011/03/24(木) 21:33:58.39 ID:???0
次はどうなるんだ?
896メロン名無しさん:2011/03/24(木) 23:23:34.89 ID:???0
テレビガイドって新しいのもう売ってるんだっけ?
どっかのブログに今後の一月分のタイトル載ってた気がするけど
897メロン名無しさん:2011/03/25(金) 11:35:28.83 ID:???0
4月28日はタイトルは『ダンゾウの右腕』書いてあった
898メロン名無しさん:2011/03/25(金) 11:40:38.08 ID:???O
熔遁が火土で溶遁は木遁と同じ水土じゃねーの
899メロン名無しさん:2011/03/25(金) 12:58:23.13 ID:???O
色ついたあのビジュアルから言って溶岩じゃん
水と土じゃ苦しいだろ
900メロン名無しさん:2011/03/25(金) 13:06:31.94 ID:???O
水と土は木遁だから
901メロン名無しさん:2011/03/25(金) 13:10:45.67 ID:???O
同じ組み合わせで違う性質の可能性もあるからな
特に木遁は柱間のみという特殊な性質だし
902メロン名無しさん:2011/03/25(金) 15:35:04.03 ID:URnkq2fj0
ここにきてチョウジがヘタレなのはがっかりしたわ・・・少年誌だからお涙頂戴なのかもしれないけど。
この場面であの覚悟の無さはがっかりさせてくれるな
903メロン名無しさん:2011/03/25(金) 18:15:29.70 ID:???0
4月中にダンゾウ戦に突入するのか。ビー対鬼鮫もあるけど結構サクサク行きそうだな
904メロン名無しさん:2011/03/25(金) 18:25:44.46 ID:???0
チョウジは元々ヘタレだからな
905メロン名無しさん:2011/03/25(金) 19:12:40.17 ID:URnkq2fj0
涙ながしながら「うぉぉぉぉー!」とかいいながら師にトドメをさすとか萎えるからやめてくれ
同じような展開ならいろんな漫画でありまくるからな
906マロン名無しさん:2011/03/25(金) 19:27:13.98 ID:???O
ビー対鬼鮫は原作ではサクラの動向と同時進行だったけど
アニメではサクラの動向とサスケ対ダンゾウのが先なのか
ビーがタコ足から出てきたタイミングも遅かったな
907メロン名無しさん:2011/03/25(金) 21:10:45.11 ID:???0
鬼鮫戦はこんな時期だからヘタな見せ方したらヤバイだろうから後回しなのかも
908メロン名無しさん:2011/03/25(金) 21:43:34.63 ID:???P
たかだか2週間前の出来事にそんなにすぐに対応できるわけねーだろ…
オンエアもアニメ誌の予定のとおりだし…
909メロン名無しさん:2011/03/25(金) 22:01:05.71 ID:???0
ビーどんだけ水中に潜んでたんだよってことだよなw

ビー、水遁でおぼれさせるとかあったっけ
どうなんだろうなあ

ポケモンなんて何があるのかしらないが釣り大会の話中止にしたからな
おかげで今回なんで急にベルがいるのかわからないという
910メロン名無しさん:2011/03/25(金) 22:07:46.76 ID:???O
ダンゾウ対サスケを先にやったら話終わるぞ
911メロン名無しさん:2011/03/25(金) 22:53:17.48 ID:???O
ビー対鬼鮫は脇役同士の戦いだからダンゾウ対サスケと7班勢揃いの間に挟んだ方がバランスは良いな
912メロン名無しさん:2011/03/26(土) 00:00:43.58 ID:???0
劇場まだ先だし、久しぶりにむらたがテレビに来ないかなあ
913メロン名無しさん:2011/03/26(土) 01:28:17.45 ID:???0
ナルトの風遁螺旋手裏剣が放射能だか放射線みたいな効果があるので
土より風の部分がでかいんじゃないか?
塵遁は血継○○なので一概には言えなさそうだが
914メロン名無しさん:2011/03/26(土) 01:29:27.75 ID:???0
本スレと間違えた
まあいいや
915サスケ:2011/03/26(土) 04:33:07.22 ID:xRUpug200
426話「サクラの想い」(4/7)

427話「尾獣VS尾のない尾獣」(4/14)

428話「親友として」(4/21)

429話「ダンゾウの右腕」(4/28)
916メロン名無しさん:2011/03/26(土) 07:46:54.44 ID:???O
>>913
螺旋手裏剣の説明を見ると身体中チクチクしてくる
917メロン名無しさん:2011/03/27(日) 16:08:02.60 ID:???0
>>915
八尾×鬼鮫戦は427話か
918メロン名無しさん:2011/03/27(日) 18:37:03.99 ID:???0
ついにダンゾウ死ぬのか
楽しみだw
919メロン名無しさん:2011/03/27(日) 19:16:39.36 ID:???O
「親友として」ってきっと「ともとして」って読ませるんだろうな
920メロン名無しさん:2011/03/27(日) 23:38:57.16 ID:???O
早くヘタレ闇ナルトの厨二病ショーをアニメで見たい
921メロン名無しさん:2011/03/28(月) 01:31:28.52 ID:???0
サスケうざいけどダンゾウのがうざいな
922メロン名無しさん:2011/03/28(月) 04:20:52.89 ID:???0
ナルトのホモ話は気持ち悪いから苦手だ
爽やかな友情って感じがしない
923メロン名無しさん:2011/03/28(月) 18:12:25.76 ID:???0
よく分からんけど、さわやかな友情ってたとえばどんなの?
924メロン名無しさん:2011/03/28(月) 21:09:21.57 ID:QugTJfDaO
俺たちの戦いはこれからよな!!!
おおぉ!!!!
925メロン名無しさん:2011/03/28(月) 21:26:46.67 ID:???0
ナルトが木の葉丸やガイ班メンバーと組み手するED(『U can do it!』)はさわやかだった
926メロン名無しさん:2011/03/28(月) 22:17:08.74 ID:???0
そもそも鬼鮫戦は1話で足りるのか?
結構長かった気がするが
927メロン名無しさん:2011/03/28(月) 22:50:16.54 ID:???P
別に終わるなんて書いてないじゃん
928マロン名無しさん:2011/03/28(月) 22:52:36.04 ID:???O
シカマルとチョウジは爽やかな友情だろ
929メロン名無しさん:2011/03/28(月) 23:21:15.42 ID:???0
ガイ班ってアニメスタッフに結構優遇されてるよね
930メロン名無しさん:2011/03/29(火) 00:10:34.66 ID:???0
優遇というよりも同情という可能性も無くは無い
931メロン名無しさん:2011/03/29(火) 01:20:27.28 ID:???0
作者に忘れられてるくらいだしな…
それはアンコだったっけ
932メロン名無しさん:2011/03/29(火) 07:31:04.45 ID:???0
疾風伝前のオリスト、シカマルが出てくる話が全然無かったけど、
頭がいいという設定だから出しにくかったのだろうか

いの、チョウジ、イルカ、アンコ、紅メインの話はあったのに、
シカマルは同期全員が出る話ぐらいにしか出ていなかった気がする
933メロン名無しさん:2011/03/29(火) 07:44:46.46 ID:???0
本編で優遇されとるからそこまで気にならないけどな
934マロン名無しさん:2011/03/29(火) 16:58:18.73 ID:???O
ガイ班は優遇されてる感じはしないなあ
二部になったらめっきりオリストでもメインで活躍しなくなっちゃったし
だからEDでメインにして穴埋めした感じ
935メロン名無しさん:2011/03/29(火) 21:50:50.45 ID:???0
穴埋めってよりEDはただの担当スタッフの好みだろw
936メロン名無しさん:2011/03/29(火) 21:59:30.71 ID:???P
〇〇はアニメスタッフに優遇されてるよな
↑汎用性ありすぎる
937メロン名無しさん:2011/03/29(火) 22:09:39.25 ID:???0
無理にサクラED作らされた後は少しだけ好きな事させて貰えるんだなと思っておこう
938メロン名無しさん:2011/03/29(火) 23:04:18.14 ID:???O
EDは一応本編に合わせてるだろ、オリジナルなら自由だろうが
自転車トイレはスタッフの暴走が公式事実だが
939メロン名無しさん:2011/03/29(火) 23:30:30.62 ID:???0
スタッフの暴走って違うくね?
あんな曲よこしたソニーが糞
むしろ自転車のどこが本編にあわせての楽曲なのか聞きたいw
940メロン名無しさん:2011/03/30(水) 05:55:19.81 ID:???0
vどそうぐちゅえうを
くvxふヴおえうお
941メロン名無しさん:2011/03/30(水) 07:27:57.21 ID:???0
自転車EDはコンテも演出も作画も
普段NARUTOに参加してない「宇宙ショーへようこそ」のスタッフだな
942メロン名無しさん:2011/03/30(水) 13:37:11.23 ID:???0
>>932
シカマルさんはそんくらいが丁度良いんだよ
チーム「恩返し」でもリーダーしてたから優遇悪いと思わなかったし
943メロン名無しさん:2011/03/30(水) 14:05:15.12 ID:???P
待遇悪い、な
944メロン名無しさん:2011/03/30(水) 16:17:48.44 ID:???0
>>941
OPや映画には参加してたじゃん
それなら松竹さんや都留さんも普段は参加してない扱いなるんじゃね
945メロン名無しさん:2011/03/30(水) 23:33:22.86 ID:???0
でもあの曲で作れって言われても困るよね
自転車出さなくても自転車連呼するサビがあるわけだし
946メロン名無しさん:2011/03/31(木) 00:07:59.84 ID:Y5xHH/TU0
それにしても原作で下半身裸でまんこおっぴろげしてナルトの頭出してたクシナの変顔
アニメでもやるのかね
947メロン名無しさん:2011/03/31(木) 01:18:41.80 ID:???O
>>938
えw
EDって凄く同人臭くね
スーツとか犬とか侍とか水着とか学園とかバチコイとか
948メロン名無しさん:2011/03/31(木) 01:26:10.68 ID:???O
>>932

疾風伝前のオリストは活躍できてないキャラを活躍させるのがスタンス

だから普段優遇されてるシカマルはプッシュされない
949メロン名無しさん:2011/03/31(木) 03:47:36.23 ID:???0
オリストって何月くらいからありそう?
950メロン名無しさん:2011/03/31(木) 05:59:22.83 ID:???O
戦争の前あたりでオリストやりそう
951メロン名無しさん:2011/03/31(木) 11:52:35.77 ID:???0
952メロン名無しさん:2011/03/31(木) 12:35:26.08 ID:???O
>>950
やるとしたら他国との忍との合同任務とかがいい
砂と木の葉はあったじゃん
そうしたら戦争編で他国キャラに親しみが持てるかも
953メロン名無しさん:2011/03/31(木) 13:04:19.02 ID:???0
>>951
最終回だと!?
954メロン名無しさん:2011/03/31(木) 16:30:56.57 ID:???0
テレ東が遊戯王の件で4 KIDSを提訴したってのはマジなんかな
費用面でとばっちりが来なきゃ良いけど
955メロン名無しさん:2011/04/01(金) 09:10:10.30 ID:???0
ホタルが再登場するオリストをやらないかな
あのままだと弱くて戦争に出せないだろ
956メロン名無しさん:2011/04/04(月) 18:49:15.70 ID:???0
>>948
>疾風伝前のオリストは活躍できてないキャラを活躍させるのがスタンス

疾風伝の長編オリストは、暁に殺される(捕まる)キャラを活躍させるのがスタンスだな(アスマ、三尾、ウタカタ)
長編じゃないけど、「ド根性忍伝〜自来也忍法帖」もそうだった
疾風伝最後のオリストも暁に殺される予定のガアラが活躍する話だな
957メロン名無しさん:2011/04/04(月) 18:50:19.17 ID:???0
次のオリストはどういう話だろう
暁に捕まる予定のヤマトが活躍する話だろうか
958メロン名無しさん:2011/04/04(月) 18:56:09.73 ID:???0
過去編は別の趣旨だったな
結構パラレルに近かったが
959メロン名無しさん:2011/04/04(月) 19:35:27.86 ID:???O
オリジナルなんてキャラ厨しか見ないんだから
1話完結で適当にバトルしながらワイワイキャッキャしてたら良いと思う
無理に長いシリアス話にする必要もないし
960メロン名無しさん:2011/04/04(月) 20:05:46.66 ID:???0
長い話のほうがスタッフが楽だろ
守護忍十二士編と六尾編はナルトの立ち位置が違うだけで、話の構造は殆ど同じだったじゃないか

ナルトの似たような境遇(親がいない、複数の人間に疎まれている、強大な力を秘めている)の
ゲストキャラ(ソラ、ホタル)が敵に騙されて暴走する
そのキャラと親しい人間(ナルト、ウタカタ)が精神世界で泣いているゲストキャラを助ける
別の奴(アスマ、ナルト)が敵の黒幕を倒す
ゲストキャラは旅に出る
ゲストキャラに術を教えた奴(アスマ、ウタカタ)は、暁に殺される
961メロン名無しさん:2011/04/05(火) 01:49:27.89 ID:???0
長いオリジナルはほとんど見てないな
ダラダラした印象があるし
どこかNARUTOらしくないんだよ
962メロン名無しさん:2011/04/05(火) 09:47:16.82 ID:???O
過去篇みたいなやつだとサスケとか過去に死んだキャラ出せるしな

まぁでも次は長編かな
963マロン名無しさん:2011/04/05(火) 20:27:56.08 ID:???O
原作話を補完するなら第10班とアスマとの絆や変わりゆく日向一族とか
ナルトが母親について考えたりとかヤマトメインとかそんな感じかな
でも暫くオリストに出してなかったからそろそろスタッフはヒナタメインを繰り出すと思う
964マロン名無しさん:2011/04/05(火) 20:51:23.34 ID:???O
たまにはチョウジやいのにスポット当てて活躍させて欲しいね
原作で微妙に活躍してるからアニメでも
965メロン名無しさん:2011/04/06(水) 00:33:03.22 ID:???O
でもチョウジといのって扱いにくくね?
966メロン名無しさん:2011/04/06(水) 10:59:10.68 ID:???0
>>961
だらだらしてる上に敵キャラはやられる時はたてつづけに一気にやられていくんだよな
それがさらにひどい印象を与えてたりな、今までだらだら戦ってたのはなんだったのかと

まあ映画もそんな感じなのが多いけど
967メロン名無しさん:2011/04/06(水) 19:36:21.89 ID:TTXeFLwL0
EDもネタ切れだからね
多少同人臭くなるのもしょうがない
968メロン名無しさん:2011/04/06(水) 19:37:46.40 ID:???0
いっそ木ノ葉学園並のパラレルEDとかどうだ
969メロン名無しさん:2011/04/06(水) 21:58:19.15 ID:???O
たまにはナルトの出ないオリストとか見たいよな
970メロン名無しさん:2011/04/06(水) 23:26:20.65 ID:???0
声優の契約の都合から考えても無いよ
確か、年契約で使いたい放題なのは竹内さんだけでしょ
971メロン名無しさん:2011/04/06(水) 23:31:57.71 ID:???P
順序が逆になってないかソレ
主人公だぞ
972メロン名無しさん:2011/04/06(水) 23:46:37.27 ID:???0
主人公だから当然出張るし他にも理由はあるという話
973メロン名無しさん:2011/04/06(水) 23:48:54.72 ID:???O
木の葉学園はピクチャードラマも面白かったな〜
初回特典でそういうのが付いてるとついDVD買っちゃうよね
974メロン名無しさん:2011/04/06(水) 23:58:00.39 ID:???0
>>973

木の葉学園よかったねw
今度はナルトで野球物やればいいのに
975メロン名無しさん:2011/04/07(木) 00:01:06.67 ID:???0
いつか落ち着いたら里対抗でサムライチャンプルーとかであった一球入魂
あるいは少林サッカーみたいな話が見たいが完全オリジナルになるな
976メロン名無しさん:2011/04/07(木) 01:48:39.01 ID:???0
>>970
どういう契約?
977メロン名無しさん:2011/04/07(木) 04:59:57.88 ID:???0
今年の映画も短編やるみたいね
978メロン名無しさん:2011/04/07(木) 08:17:32.07 ID:???0
379 名前:ohana ◆IR7jauNn4E 投稿日:2011/04/06(水) 20:22:38.23 ID:XMicDVf2P
あった!
タイトルは ブラッドプリズン
ナルトが牢獄に…いったい何があったのか!?
2011 7/30公開

短編では、ナルトVS木の葉丸
炎の中忍試験
979メロン名無しさん:2011/04/07(木) 12:28:10.99 ID:???0
今日はとうとう例の回か・・・新OPやEDも一新されて色々と荒れそうだな
原作知らないアニメ派の連中はどう思うのか
980メロン名無しさん:2011/04/07(木) 13:50:42.93 ID:???0
荒れはしないんじゃないの?
みんながサクラ叩くだけで
981メロン名無しさん:2011/04/07(木) 13:53:42.51 ID:???0
例のサクラの部分を何度か読み返して見たんだが
フォローしづらいよな。
アニメでフォローはいるのかもしれないけど。引き伸ばし部分あるだろうしね
982メロン名無しさん:2011/04/07(木) 15:17:04.58 ID:???0
新OPはサスケとナルトの対峙がメインになるのかな?
983メロン名無しさん:2011/04/07(木) 15:24:25.81 ID:???0
>>966
六尾編の四人組は、連携術は強力だが個々の戦闘能力はそれほどでもなかったので
一人やられたら総崩れになるのはしょうがない
そもそもあいつら四人がかりで一人を襲ってばかりだったし(じーさん、ホタル、ウタカタ、ナルト)

三尾編の四人組はリーダーのリンジがカブトに殺されて連携が取れなくなった
(リーか誰かが敵があまり強くないことを不思議がり、キバに問いただす場面があったはず)
牛頭は途中で戦線離脱、紅蓮はナルトと共闘関係に
984メロン名無しさん:2011/04/07(木) 15:36:20.38 ID:???0
疾風伝になってからの原作話(暁戦)は、敵の数よりも味方の数のほうが勝っている場合が多いので、敵が強く見えるが
オリストは敵の数と味方の数が拮抗している、もしくは敵の数のほうが勝っている場合が多い

暴走ソラや三尾のように、多人数の味方で戦う相手もいたがどちらも倒すのが目的では無かった
オリストはあまり強いキャラを出せないので、強敵を苦戦の末に倒すカタルシスよりも、
ゲストキャラの精神的救済を主題にしている気がする
985メロン名無しさん:2011/04/07(木) 17:50:56.97 ID:???P
長文2連投さん久しぶりだね
986メロン名無しさん:2011/04/07(木) 17:52:43.08 ID:wLB0TJAR0
EDはサクラ中心なのが多かったし今回は違うんじゃない?
ホモイ奴かもな…
987メロン名無しさん:2011/04/07(木) 18:01:18.40 ID:???0
>>985
この間、>>956-957>>960を書いたばかりなので久しぶりでもない
長文を連投するのは久しぶりかもしれないが
988メロン名無しさん:2011/04/07(木) 20:26:54.56 ID:???0
NARUTOちゃん

427話「尾獣VS尾のない尾獣」
千葉克彦 堀内直樹 サトウシンジ 高橋直樹

428話「親友として」
鈴木やすゆき 渡部周 香川豊 堀越久美子

429話「ダンゾウの右腕」
渡邉大輔 菅井嘉浩 菅井嘉浩 甲田正行

430話「禁じられた瞳術」
吉田伸 北川正人 小平麻紀 高鉾誠&嵩本樹&洪範鈴
989メロン名無しさん:2011/04/07(木) 20:31:22.53 ID:???0
>>988
429話は作画よさそうかな
990メロン名無しさん:2011/04/07(木) 21:38:34.47 ID:???0
堀越の作画が好きなので期待
我愛羅のところだよな

禁じられた瞳術ってすごいタイトルだな
参加の人も見ない名前ばかりだ
991メロン名無しさん:2011/04/07(木) 21:42:11.91 ID:???P
だいたい最近見るメンツだけどな
ところで誰か次スレ立ててくれんかね
992メロン名無しさん:2011/04/07(木) 21:44:08.68 ID:???0
行って来る
993メロン名無しさん:2011/04/07(木) 21:46:57.45 ID:???0
NARUTO -ナルト- ネタバレスレ 其の壱拾八
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1302180396/
994メロン名無しさん:2011/04/07(木) 21:48:55.52 ID:???P
うんこおおおおおおお
995メロン名無しさん:2011/04/07(木) 21:49:24.76 ID:???P
ちんこおおおおおおおおおお
996メロン名無しさん:2011/04/07(木) 21:49:32.81 ID:???O
>>993
997メロン名無しさん:2011/04/07(木) 21:51:52.97 ID:???0
あらすじいる?
998メロン名無しさん:2011/04/07(木) 21:52:29.73 ID:???0
お願い
999メロン名無しさん:2011/04/07(木) 21:56:05.15 ID:???O
次スレでたのんます
1000メロン名無しさん:2011/04/07(木) 21:59:33.82 ID:???0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/

ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。