○今週のテレビアニメ視聴率○その716

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 小説家(アラバマ州)
=======================重要================================
・ここは視聴率を通じてアニメ番組を語るスレです。
・DVDの議論はスレチです。不毛かつ無駄なので専用スレへの誘導を。
・世界には色んな人がいます。頭がフリーダムな信者と
 そのアンチ達にはどうか憐憫の眼差しで見守ってあげて下さい
 構う人はもうダメダメな人です。
・次スレは流れが早い時は>>900、遅い時は>>980ぐらいで
 乱立を防ぐ為に、宣言してからならべく早く立てて下さい
===========================================================
■関連サイト
・今週のテレビアニメ視聴率スレまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/animesityouritu/index.html
・ビデオリサーチ(水曜更新)
ttp://www.videor.co.jp/index.htm
・スポニチ 週間トップ30(関東)
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/rank/2008/tv/index.html
・関西 週間トップ20
ttp://www.naraken.jp/benri/tvsee.html

○今週のテレビアニメ視聴率○その715
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1281964851/
2 小説家(アラバマ州):2010/08/30(月) 18:05:14.69 0
■関連スレ
●テレビアニメ視聴率保管スレ●その5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1272168911/
懐かしアニメの視聴率
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1142787468/

●どうしても自分で情報を確認したい人用
 日テレ. 03-6215-4444 9:05〜
 フジTV 03-5531-1111 9:30〜
 テレ朝. 03-6406-5555 9:45〜

・ 1回の問い合わせで聞けるのは3番組までです。
・ NHK総合、TBS、テレ東は電話での確認はできません。
 内部情報を待つか2週間後に国会図書館で視聴率週報を読んでください。
・ NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。
3 宇宙飛行士(愛媛県):2010/08/30(月) 18:59:33.56 0
>>1
4 評論家(大阪府):2010/08/30(月) 19:47:36.20 0
週刊少年ジャンプアニメ歴代平均視聴率

22.8% Dr.スランプアラレちゃん
22.1% マジンガーZ
21.2% ドラゴンボール
20.5% ドラゴンボールZ
19.2% ハイスクール!奇面組
17.6% 幽☆遊☆白書
17.1% 世紀末救世主伝説 北斗の拳
17.0% こちら葛飾区亀有公園前派出所
15.9% まじかる☆タルるートくん
15.3% スラムダンク
14.8% キャプテン翼
14.8% ど根性ガエル
14.6% ドラゴンボールGT
14.5% よろしくメカドック
13.8% ついでにとんちんかん
13.6% 世紀末救世主伝説 北斗の拳2
13.5% キン肉マン
13.3% キャッツ・アイ
13.3% ドクタースランプ(新)
12.8% 銀牙−流れ星銀−
12.6% NINKU −忍空−
12.2% るろうに剣心
11.7% スペースコブラ
11.3% 地獄先生ぬ〜べ〜
11.2% 夢戦士 ウイングマン
11.1% ONE PIECE   【継続中】
10.9% ジャングルの王者 ターちゃん
10.9% みどりのマキバオー
10.4% きまぐれオレンジ★ロード
10.4% シティーハンター
10.0% 魁!!男塾
5^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/08/30(月) 21:28:37.83 0
ハトプリやけに低いな(;^ω^)
まあDBが6.8だからな^^
6 セラピスト(アラバマ州):2010/08/30(月) 22:14:17.95 0
24時間テレビ効果でワンピは微減なのにプリキュアとDBが大幅減。
ワンピのついでに見られてたってことがよくわかるな。
7 ネトゲ厨(catv?):2010/08/30(月) 22:38:19.36 Q
>>5
プリキュアは2年前に枠が崩壊しかかるほど数字が悪かったからな
以降時々こういう数字が出るのは仕方がない
枠クラッシャーな作品が出るとその後の作品までずっと悪い影響が続く
ナージャ以降あの枠で10%以上が二度と出なくなったように
8 スリ(鳥取県):2010/08/30(月) 22:41:52.06 0
そりゃ前がアニメ枠で連続してるから、プリキュア、DB改を見てワンピ待ちしてるんだろうな
9 スリ(鳥取県):2010/08/30(月) 22:49:54.23 0
ちなみにうちの地域ではプリキュア、DB改、ワンピは全て遅れネットだな
日曜の朝の時間帯はどの局もアニメではない
10 三菱電機社員(北海道):2010/08/30(月) 23:22:02.02 0
まあそうだよなあ
ワンピ好きな層って、選挙にもチャリティーにもAKBにもオカマのマラソンにも興味ないもんなあ
11 セラピスト(アラバマ州):2010/08/30(月) 23:27:56.79 0
24時間テレビ見てる人がワンピの時だけチャンネルを変えているからこその結果だろ
12 ノンフィクション作家(千葉県):2010/08/30(月) 23:29:04.08 0
13 騎手(東京都):2010/08/30(月) 23:30:41.43 0
BASARA神見る層は24時間と被らないだろうからあまり変わらないと予想
14 もう4時か(埼玉県):2010/08/30(月) 23:34:59.29 0
>>9
NKTで夢パティをやっているはず
15 工芸家(不明なsoftbank):2010/08/30(月) 23:45:25.85 P
141 名前:ミスターVR ◆rG.Nd2vU [] 投稿日:2010/08/30(月) 23:38:30

08/28(土)
*1.8% 08:30-09:00 テレビ東京系『おはコロ』久住小春
*1.8% 09:00-09:30 テレビ東京『極上!!めちゃモテ委員長 セカンドコレクション』#22菅谷梨沙子

08/29(日)
*1.8% 09:00-09:30 テレビ東京系『ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ』#22和田彩花/前田憂佳/福田花音(声)
16 SV-98(神奈川県):2010/08/30(月) 23:46:40.20 0
土朝すっかり息してないな
17 小説家(アラバマ州):2010/08/30(月) 23:48:36.78 0
夏休み最後の土日の数字は軒並み壊滅か
18 監督(大阪府):2010/08/31(火) 00:06:46.87 P
誰も見ない、見たくないアニメを作って玩具売ってるだけだからな。視聴率なんてテレビ付けっ放しとかも
あるから数字よりも視聴者数はさらに少ない
19 スクリプト荒らし(catv?):2010/08/31(火) 00:39:48.17 0
プリキュアで一番視聴率が酷かったのは2年前だったんだが
あの年は玩具は100億以上、映画の興行も8億前後(プリキュア単独映画はMH2、SS以外それくらい)だった
SS(あれも女児向けとしては売上悪くない)みたく玩具も映画もコケってわけでもないのに
視聴率がああだったのは本当に幼女の視聴率も下がってたのか単に幼女以外の視聴率も下がってたのか
幼女視聴率下がってたんなら幼女も本編自体には興味失せたってことだぞ
20 スクリプト荒らし(catv?):2010/08/31(火) 00:43:43.79 0
○単に幼女以外の視聴率が下がってただけなのか
×単に幼女以外の視聴率も下がってたのか
21 通訳(アラビア):2010/08/31(火) 00:48:02.59 0
エイベックス、最終黒字30億円 4〜9月、「ワンピース」など好調
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819596E1E2E2E1E68DE1E2E2EAE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL

集英社、広告収入減少などで最終赤字 「週刊少年ジャンプ」「ワンピース」が好調で書籍・雑誌の販売額は増加
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E0E4E290958DE0E4E2EAE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2


東映アニメ第1Q好調決算 ワンピース効果で増収増益
http://www.animeanime.biz/all/2010072603/

どこもワンピさまさますなあ
22 VSS(神奈川県):2010/08/31(火) 00:49:08.31 0
本編見てないから間違ってるかもしれないが本スレ読む限り
金髪がデジモンXWの主人公によく似てるようだな、スキ0
23 トラベルライター(神奈川県):2010/08/31(火) 02:02:07.46 0
>>12
こんな変人いねーだろ
24 芸人(東日本):2010/08/31(火) 02:03:41.00 0
>>5
ニチアサ全部が24時間砲で下がってるのに、プリだけ叩くなよ
ワンピースも去年の10月第3週以来、10ヶ月ぶりに1桁に落ちたから、24時間の影響はスゴいな
サザエが12%いかないのは何年ぶりだろう?、もし、ちびまる子がやってたら
確実に8%切ってただろうな
25 ダイバー(島根県):2010/08/31(火) 02:46:30.57 0
ドラゴンボール男子ならこのスレでよく見るけど・・・

あ、おっさんか
26 人間の恥(長屋):2010/08/31(火) 06:01:39.80 0
>>24
ハトプリはその中でも下げっぷりが豪快過ぎて、目立っちゃってるんだと思う。
安定感が無いというか、乱高下の傾向が出てきた。
27 音楽家(長屋):2010/08/31(火) 08:34:16.07 0
乱高下の激しいアニメほど固定視聴者が少ない。
28 作詞家(富山県):2010/08/31(火) 09:07:59.84 0
【テレビ/視聴率】日本テレビ「24時間テレビ」、平均視聴率は15.8% 瞬間最高ははるな愛がマラソンを走り終えた直後の35.7%
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1283130727/
29 監督(catv?):2010/08/31(火) 09:15:22.35 P
>>21
ワンピぱねえ
30 キチガイ(関東・甲信越):2010/08/31(火) 09:53:39.73 O
コテさん来てた

225:◆Q20329tHrc :2010/08/31(火) 02:18:45 [sage]
BA1.8(2.0)
!!2.3(2.3)
31 もう4時か(チリ):2010/08/31(火) 09:55:37.80 0
これは!
32 キチガイ(関東・甲信越):2010/08/31(火) 09:59:44.63 O
現時点で平均が日5最下位になったかな
がんがれ
33 VSS(神奈川県):2010/08/31(火) 10:02:08.16 0
1.4以下にならないな
相当ハードル高いか
34 キチガイ(関東・甲信越):2010/08/31(火) 10:21:29.19 O
夏休み終わったしここからどうなるかだな
35 フードコーディネーター(鳥取県):2010/08/31(火) 10:32:33.56 0
といっても残り1ヶ月であと4回だけだな
36 ニュースキャスター(東京都):2010/08/31(火) 10:39:34.64 0
BASARA1.8?さすがBAKUSHIさんだw
37 ニュースキャスター(東京都):2010/08/31(火) 10:43:26.89 0
鋼のころよくでてた日5表BASARAさん入れて作ってくれ
38 マフィア(千葉県):2010/08/31(火) 11:05:12.33 0
夕方レジェンドの名は伊達じゃないな
39 鉈(九州):2010/08/31(火) 11:50:41.34 O
平均視聴率で密やかに伝説を作る気か?
BASARAの奴め
40 ニュースキャスター(東京都):2010/08/31(火) 12:07:55.02 0
1位種の平均…6.14%(最高視聴率…8.0% 最低視聴率…4.6%)14、26、50回(30分繰上げ)
2位鋼の平均…6.06%(最高視聴率…8.4% 最低視聴率…3.7%)3、13、26、50回(13回は15分、他は30分繰上げ)
3位種死平均…5.39%(最高視聴率…8.2% 最低視聴率…3.9%)2、25、43、51回(2、43回は60分、他は30分繰上げ)
4位00の平均…4.85%(最高視聴率…6.1% 最低視聴率…3.8%)25回(30分繰り上げ
5位002平均…4.47%(最高視聴率…6.3% 最低視聴率…3.0%)
こうか
歴代土六〜日五視聴率】
6位鋼FA平均…3.48%(最高視聴率…5.8% 最低視聴率…1.6%)5、38、55回(30分繰下げ)
7位血の平均…3.18%(最高視聴率…5.4% 最低視聴率…1.8%)25回(30分繰上げ)
タイ妖の平均…3.18%(最高視聴率…4.2% 最低視聴率…2.4%)3回、25回(3回は60分、25回は30分繰上げ)
8位寺の平均…2.76%(最高視聴率…3.7% 最低視聴率…2.1%)
9位R2の平均…2.67%(最高視聴率…4.0% 最低視聴率…1.4%)
最下位戦弐平均…2.58%(最高視聴率…5.3% 最低視聴率…1.8%)
 
戦弐 5.3__2.1__1.8__2.5__3.0__2.1__2.0__1.8__ (残り4回)
41 ニュースキャスター(東京都):2010/08/31(火) 12:08:35.66 0
失敗した><
42 官僚(新潟県):2010/08/31(火) 12:12:57.53 0
BAKUSI腐女子涙目でメシウマwwww
ゲームが売れればいいキリツ
DVD売れれば視聴率どうでもいいキリツ
爆死アニメお約束の負け台詞まだですか〜???
43 6歳小学一年生(大阪府):2010/08/31(火) 12:18:26.55 0
2話からずっと爆死してるのに何を今更?
44 鉈(兵庫県):2010/08/31(火) 12:50:49.89 0
やはり深夜からの固定1.7は裏がどうあろうが見てるか

夏休みも終わったし、もう今後これ以下は無さそうだ
45 監督(関東・甲信越):2010/08/31(火) 12:57:25.95 P
1話であんなに数字高いってふれまわってたのに
その実、平均歴代最低になるとはあわれな…
1クールにしといてよかったな、長く続くともっとやばかったかも
ヲタババァ人気なんざこの程度って事だろう
けいおんとは違うな
47 ネットワークエンジニア(空):2010/08/31(火) 13:01:04.37 Q
最低視聴率はFAの1.6のが上だから割と踏ん張ってると言えるんじゃないのw
8月平均だったらR2もFAもほぼ同じくらいじゃね
48 家畜人工授精師(catv?):2010/08/31(火) 13:07:39.47 0
原作150万部のハガレンでも3%確保を約束は出来なかったからな
原作50万のゲームじゃこれでもアニメ観てるほうがはるかに多い程度だ

何の元媒体にしろ、何かをピンで100万前後は売ってないと
深夜以外は無理だわ
49 画家(富山県):2010/08/31(火) 13:09:20.12 0
なんで日5枠って視聴率とれないのか不思議だわ
クオリティー高くて面白いアニメばっかなのになw
やっぱ時間帯が悪いのか・・・
50 心理療法士(愛媛県):2010/08/31(火) 13:18:44.15 0
バサラは1.8か・・・・・1.4ってすごい高いハードルなんだな
51 探偵(チリ):2010/08/31(火) 13:27:38.62 0
>>49
ハガレンもそうだけど結構話が難しいよね
子供の理解基準が分からん
52 鉈(兵庫県):2010/08/31(火) 13:29:28.76 0
確かにこれでも原作ユーザよりははるかに大勢観てるな

ヒットといわれても、深夜発アニメもほとんどのゲームも、
100万人に満たない世界で回してるって事実は重いよな
53 マフィア(千葉県):2010/08/31(火) 13:30:12.03 0
お前らが小学校の頃何を見てたか思い出せばいい
54 VSS(神奈川県):2010/08/31(火) 13:40:13.14 0
*4.5% 19:00-19:30 TX__ たまごっち!
*4.1% 19:30-20:00 TX__ FAIRY TAIL〜フェアリーテイル〜
55 新車(鳥取県):2010/08/31(火) 13:42:56.81 0
この二つは秋以降も現行枠で継続だっけ?
56 作詞家(富山県):2010/08/31(火) 14:30:25.08 0
テレ東京いわくたまごっちは儲かっているみたいなので止めることはないだろうけど
FTも続くのか
57 風俗嬢(神奈川県):2010/08/31(火) 14:51:57.61 0
フェアリーテイルは海外でワンピースより人気だとかw
58 映画評論家(空):2010/08/31(火) 15:06:17.17 0
どっかの国でマジンガーZよりテコンVの方が知名度高いのと同じようなものか
59 石工(アラバマ州):2010/08/31(火) 15:16:07.30 0
佐倉綾音(1994年生まれ。16歳。高校2年生。TBSアニメフェスタ2010で公表)
http://www.imenterprise.jp/data.php?id=86

   16歳だってお!

花澤香菜 1989年生まれ21歳
石川由依 1989年生まれ21歳
藤田麻美 1989年生まれ21歳
中島愛  1989年生まれ21歳
竹達彩奈 1989年生まれ21歳
小見川千明1989年生まれ20歳 
戸松遥  1990年生まれ20歳
早見沙織  1991年生まれ19歳
寿美菜子  1991年生まれ18歳
悠木碧  1992年生まれ18歳
日高里菜 1994年生まれ16歳
佐倉綾音 1994年生まれ16歳
松元環季 1999年生まれ10歳 ←まだ生えてない
60 大学芋(大阪府):2010/08/31(火) 15:27:06.25 0
今日はデジモン神です
皆見てね!
61 VSS(神奈川県):2010/08/31(火) 16:17:36.25 0
デジモン来週ないから今週で取らないとしんどい
62 監督(大阪府):2010/08/31(火) 16:26:01.67 P
>>49
せめてアニメ30分単発じゃなくアニメ二本で1時間枠ならね。あと日曜5時アニメであの内容だとちょっとね。
むしろデジモンとかスティッチくらいの内容の作品を持ってきたほうがいいと思う。
所詮枠買ってるだけだからそういうの考えなしに放送してるんだろうけど
63 風俗嬢(神奈川県):2010/08/31(火) 16:29:34.15 0
>>59
アイムはホント黒のストレートロングが好きだな
64 レミントンM700(兵庫県):2010/08/31(火) 17:03:04.28 0
BASARA画面も話もひたすら暗くてワロタ
1期とやることが逆だろw
65 講談師(長屋):2010/08/31(火) 17:08:16.77 P
ttp://mantan-web.jp/2010/08/31/20100831dog00m200013000c.html
>「ありえへん∞世界」が毎週火曜午後7時に“昇格”する

爆死丸さん枠移動ぽいな
ヘロマンとか未だ後番が発表されてないトコあたりが候補かな
66 奇蹟のカーニバル(富山県):2010/08/31(火) 17:10:11.69 0
爆丸は夕方へ移動すべき数字だろw
67 編集者(アラバマ州):2010/08/31(火) 17:22:44.06 0
>>64
1期も途中で辛気くさくなってたけど
あの設定でシリアスやってどうすんだよと白けちまうんだよな
思いっきりバカにならんと
68 行政官(福岡県):2010/08/31(火) 17:41:28.04 0
8/31現在 7月期民放(テレ東除く)GPワースト30
*1 *3.05 EX__火19 デジモンクロスウォーズ
*2 *4.15 EX__火19 スティッチ!ずっと最高のトモダチ
*3 *4.78 EX__土19 熱血!ホンキ応援団(終)
*4 *5.38 TBS木21 ウンナンのラフな感じで。(終)
*5 *5.96 TBS水19 時短生活ガイドSHOW(終)
*6 *6.05 TBS日20 オレたちクイズMAN(終)
*7 *6.10 TBS日20 タレント☆名鑑
*8 *6.26 TBS水22 イチハチ
*9 *6.33 EX__金19 崖っぷちのエリー〜この世でいちばん大事な「カネ」の話〜
10 *6.55 TBS金19 がっちりアカデミー
11 *6.59 TBS水20 世界笑えるジャーナル(終)
12 *6.64 TBS水21 IRIS-アイリス-
13 *6.68 TBS火21 ザ・ミュージックアワー
14 *6.94 TBS土20 ハンマーセッション!
15 *7.12 EX__土20 天才をつくる!ガリレオ脳研
16 *7.30 TBS木21 笑撃ワンフレーズ
17 *7.31 TBS土19 飛び出せ!科学くん
18 *7.37 TBS日22 となりのマエストロ
19 *7.38 NTV月19 不可思議探偵団
20 *7.50 NTV金19 寿命をのばすワザ百科
21 *7.51 EX__日19 シルシルミシルさんデー
22 *7.83 TBS月19 関口宏の東京フレンドパークU
23 *7.90 TBS火20 お茶の水ハカセ
24 *8.03 NTV水19 脱出謎解きバラエティ・脱出ゲームDERO
25 *8.06 NTV木19 ミリオンダイス
26 *8.19 EX__金19 ドラえもん
27 *8.25 CX*土19 人志松本の○○な話
28 *8.27 EX__火20 みんなの家庭の医学
29 *8.28 TBS金22 うぬぼれ刑事
30 *8.50 CX*日20 爆笑レッドカーペット(終)
69 スポーツ選手(鳥取県):2010/08/31(火) 18:17:42.24 0
この中には長期間やってる老舗番組もあるな
70 レミントンM700(兵庫県):2010/08/31(火) 18:37:18.73 0
デジモン緊急会議やってそうだな
71 監督(大阪府):2010/08/31(火) 18:38:54.08 P
初回の視聴率でやってるだろ
72 ダイバー(島根県):2010/08/31(火) 18:45:13.93 0
デジモンは休止含めて来年の12月までやると聞いたが
どう考えても短縮or枠移動だな
73 歌人(千葉県):2010/08/31(火) 18:49:06.02 0
74 監督(大阪府):2010/08/31(火) 19:01:36.00 P
元々ワンピなんてクソヲタ作品だろ。国民的世界的な作品のDBと比べるのもおこがましい
75 幼稚園の先生(大阪府):2010/08/31(火) 19:25:09.35 0
乳首ぐらいいじゃねーか
DBなんて原作の初っ端からブルマの乳首だったりマンマンさわったりしてただろ
76 営業職(アラビア):2010/08/31(火) 19:29:31.06 0
AGHD株が反発、「ワンピース」関連商品伸び4−9月業績予想増額
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=auDt.mxMW2EM

映画、アニメのDVDも馬鹿売れしてるしワンピの東映通期版権エライ数字出しそうだな
1Qだけで700いってたけど。
77 VSS(神奈川県):2010/08/31(火) 19:30:57.15 0
スティッチまた物で釣ってるな
前やった時それで上げたからデジモン2%以下はちょっと厳しいか
78 編集者(福岡県):2010/08/31(火) 19:32:31.05 0
【歴代日5視聴率表・その1】

      R2  002  鋼FA 戦弐 輝         鋼FA       鋼FA
第01回…3.0%  4.5%  3.8%  5.3% *.*%  第26回…3.0%  第51回…3.6%
第02回…2.6%  4.4%  5.3%  2.1% *.*%  第27回…2.8%  第52回…4.6%
第03回…2.8%  4.2%  3.3%  1.8% *.*%  第28回…4.8%  第53回…3.4%
第04回…1.4%  3.0%  2.6%  2.5% *.*%  第29回…2.8%  第54回…3.4%
第05回…1.8%  5.1%  3.4%  3.0% *.*%  第30回…3.7%  第55回…2.9%
第06回…2.4%  4.3%  3.3%  2.1% *.*%  第31回…3.9%  第56回…4.0%
第07回…1.9%  3.9%  3.7%  2.0% *.*%  第32回…2.8%  第57回…3.8%
第08回…2.0%  4.3%  4.0%  1.8% *.*%  第33回…3.3%  第58回…4.9%
第09回…3.3%  4.8%  5.8%  *.*% *.*%  第34回…3.6%  第59回…3.0%
第10回…2.1%  4.4%  2.7%  *.*% *.*%  第35回…4.9%  第60回…4.2%
第11回…3.2%  6.3%  3.7%  *.*% *.*%  第36回…3.3%  第61回…3.4%
第12回…2.9%  3.7%  3.9%  *.*% *.*%  第37回…3.4%  第62回…4.2%
第13回…2.2%  5.2%  3.4%  -.-% *.*%  第38回…3.6%  第63回…5.2%
第14回…2.7%  5.3%  2.6%  -.-% *.*%  第39回…3.7%  第64回…3.4%
第15回…2.2%  4.3%  4.3%  -.-% *.*%  第40回…4.2%
第16回…2.1%  4.9%  2.8%  -.-% *.*%  第41回…2.4%
第17回…1.8%  4.5%  2.0%  -.-% *.*%  第42回…2.8%
第18回…2.2%  3.7%  4.0%  -.-% *.*%  第43回…2.5%
第19回…3.6%  5.0%  3.0%  -.-% *.*%  第44回…3.9%
第20回…3.7%  5.2%  2.9%  -.-% *.*%  第45回…4.7%
第21回…2.6%  4.4%  1.6%  -.-% *.*%  第46回…2.8%
第22回…3.9%  4.6%  2.6%  -.-% *.*%  第47回…3.7%
第23回…4.0%  4.4%  2.9%  -.-% *.*%  第48回…3.1%
第24回…2.8%  3.9%  2.8%  -.-% *.*%  第49回…3.5%
第25回…3.5%  3.5%  2.3%  -.-% *.*%  第50回…3.8%
79 編集者(福岡県):2010/08/31(火) 19:33:17.46 0
【歴代日5視聴率表・その2】

・R2の平均…2.67%(最高視聴率…4.0% 最低視聴率…1.4%)
・002平均…4.47%(最高視聴率…6.3% 最低視聴率…3.0%)
・鋼FA平均…3.48%(最高視聴率…5.8% 最低視聴率…1.6%)5、38、55回(30分繰下げ)
・戦弐平均…2.58%(最高視聴率…5.3% 最低視聴率…1.8%)6回(30分繰下げ)
・輝の平均…*.**%(最高視聴率…*.*% 最低視聴率…*.*%)

※戦弐は第8回現在の平均値
※輝=STAR DRIVER 輝きのタクト
80 講談師(ネブラスカ州):2010/08/31(火) 19:33:58.89 P
前々から思ってたけど、おっぱい描写だけは師匠の徳弘譲りなんだな。
81 ワルサーWA2000(新潟県):2010/08/31(火) 19:34:55.26 0
日5って何のために高い金払ってるのかわからんなw
一番視聴率高い00ですら種と比べると大失敗レベル
映画もハルヒにすら負けそうだし
もうタクトで枠を終わらせたほうがいいんじゃね?
82 監督(catv?):2010/08/31(火) 19:36:26.64 P
>>76
UFOキャッチャーのプライズがワンピだらけなの自重
エースの出来いいフィギュアにガキが群がってたぞ
83 モデル(大阪府):2010/08/31(火) 19:37:18.36 0
84 探偵(チリ):2010/08/31(火) 19:38:04.57 0
>>81
TBSはどの番組も低いんだからいいじゃないか
アニメ存分に作っておけ
85 客室乗務員(北海道):2010/08/31(火) 19:44:30.85 0
女の子だけは偽ワンピのほうがレベル高いな
86 エンジニア(神奈川県):2010/08/31(火) 19:50:43.22 0
>>68
TBSェ・・・嫌われすぎだってばよ・・・
87 監督(大阪府):2010/08/31(火) 19:53:20.42 P
枠買いアニメってのは正直どの程度意味があるのかかなり疑問だな。域外配信が制限される日本では金かかりすぎだし。
グッズとDVD販売が目的ならアニメ専門チャンネルかネット配信でいいわけで。
そのネットも配信するのにテレビ放送もやるとか複数の動画サイトで配信するのも本人達はリスク分散してるつもりだろうけど
それなら広告出したほうがずっといい。ネットは制作者と消費者が直接繋がるなんて幻想はもう過去のもので一極に
集中するほど儲かるって事が分かってきた。プラットフォームを制したものが儲かるわけでコンテンツ提供者が無策で儲かる
世界じゃない。そのプラットフォームすら日本にはないわけで視聴者をネットに引っ張ってこれてないし
88 車掌(神奈川県):2010/08/31(火) 19:58:11.43 0
>>73
全く嬉しくないのがすげえ
89 漫画家(東京都):2010/08/31(火) 19:59:25.42 0
>>81
この時間帯の全国ネットなら人気原作物を放送するのが普通なんだがオリジナルばっかやってるな
土6は竹田がバカサヨ思想垂れ流すためにオリジナル放送し続けて潰れたのに全く反省してない
最近のNT誌にも日5枠でけいおんやおお振りが見たいなんて投稿が載ってたw
90 監督(東京都):2010/08/31(火) 20:01:56.50 P
スティッチ見てたらスポンサーにセガトイズが付いてて吹いたw
裏番組に提供とかナナメ上すぎるだろw
91 指揮者(catv?):2010/08/31(火) 20:08:56.31 0
明日はデジモンのネタ提供(視聴率)か
92 VSS(神奈川県):2010/08/31(火) 20:10:01.35 0
客層全然被らないような玩具しか宣伝してなかったし問題なさそうだな
デジモン豆しばの後AKBの宣伝とか笑えない状況
93 エンジニア(神奈川県):2010/08/31(火) 20:15:22.37 0
火曜なんて一番裏が弱いのに惨敗しまくるアニメ
94 げつようび(埼玉県):2010/08/31(火) 20:27:38.21 0
>>90
爆丸は今秋改編で裏からいなくなるそうだ、それの準備かも?
95 げつようび(埼玉県):2010/08/31(火) 20:29:49.40 0
補足すると>>94のソースはテレビサロン板の番組改編スレね
96 花屋(不明なsoftbank):2010/08/31(火) 20:32:23.66 0
>>65で既出
97 Opera最強伝説(埼玉県):2010/08/31(火) 20:32:43.88 0
ワンピって旧キャラ大物キャラ総登場の戦争編と0巻で無理矢理盛り上げたけど、
その少し前辺りって、大分落ち目だったよね。ナントカバーグとか骨が仲間になる辺りとか。
98 監督(catv?):2010/08/31(火) 20:34:18.47 P
面白いからこんだけ色んなものが売れまくるのはしょうがない
99 ファッションデザイナー(京都府):2010/08/31(火) 20:37:18.55 0
無理矢理盛り上げたってどういう意味なんだよ・・・
100 オウム真理教信者(catv?):2010/08/31(火) 20:40:42.72 0
デジモンは前作(セイバ)も枠的に考えたら低かったしなあ
フジ時代は日曜9:00だったんだがあそこは視聴率高めで当たり前なのに
101 Opera最強伝説(埼玉県):2010/08/31(火) 20:43:08.08 0
ワンピースは一度もまともに読んだことがないので難しいことはわかりません
102 客室乗務員(北海道):2010/08/31(火) 20:44:55.41 0
アラバスタのあたりくらいまでは読んでたけど
その後展開がタルくなりマンネリ気味になってきたのでジャンプごと読むのやめたな
103 歌人(千葉県):2010/08/31(火) 20:51:29.49 0
分かりやすく言うとアラバスタまでは良作
空島から50巻あたりまでグダグダ
50巻あたりからアラバスタくらいの勢い取り戻す
58巻で空島並みの戦闘でグダグダ←今ここ
104 監督(大阪府):2010/08/31(火) 20:56:04.66 P
けいおん小学生がけっこう買ってるらしいな・・・どこで知ったんだか。でも大人たちはデジモンを売りたいわけか。
105 ソムリエ(静岡県):2010/08/31(火) 20:58:38.51 0
金が掛かりそうなアニメは親が積極的に除外するってのもあるんだろうな
デジモンはもう再起不能よ
106 韓国人(catv?):2010/08/31(火) 20:58:55.34 Q
東映の大黒柱がプリキュアからワンピースに変わるとはねぇ
107 VSS(神奈川県):2010/08/31(火) 21:01:03.00 0
クレしんは販促臭ほぼ0なのが強みなのに
プリキュアのCM流しちゃ世話ない
108 監督(アラビア):2010/08/31(火) 21:02:32.53 P
>>103
そんなお前の主観を言っても売上的には最高潮だしねえ
109 げつようび(埼玉県):2010/08/31(火) 21:02:32.70 0
>>107
販促ができないというのはこれからの時代は厳しいと思うよ
110 タンドリーチキン(山陽):2010/08/31(火) 21:06:04.75 O
けいおんの原作コミックは普通の4コマだし、アニメ人気の影響で書店のレジ付近とかで大きく取り上げられてるから
普通の子供でも触れる機会は多いし取っ付きやすいのかもな
アニメの方が小学生に人気っていうことなら分からんけど
111 消防官(アラバマ州):2010/08/31(火) 21:06:51.53 0
アニメ開始から玩具発売まで1クールのズレを作ってアニメは完全に宣伝って時代は終わってたな
相乗効果で行くべきだったんだろうな、デジクロはさ
112 客室乗務員(北海道):2010/08/31(火) 21:09:39.72 0
デジモンはこれまでどおり進化で十分だったのになぜロボット風味の合体にイッちゃったんだろう
113 監督(大阪府):2010/08/31(火) 21:12:28.73 P
>>112
ロボット売りたかったんじゃないの?ベイブレードとかやら無いだけマシだろ。
114 車掌(神奈川県):2010/08/31(火) 21:20:14.43 0
けい豚は何をわけのわからん妄言をほざいてんだか
115 VSS(神奈川県):2010/08/31(火) 21:21:34.24 0
そもそもドラとクレしんって世間体が相反する作品なのに1時間続きってのがな
視聴率ブーストだけじゃ厳しくなってきたって事か
116 ソーイングスタッフ(アラバマ州):2010/08/31(火) 21:23:32.62 0
けいおんはJNN系全国ネットだから
クレしんよりも格上。
117 思想家(アラバマ州):2010/08/31(火) 21:24:42.13 0
もう1話と2話以降の落差が可笑しくてしょうがないよBASARA
あれだけ記事になった後の恥ずかしさ
118 車掌(神奈川県):2010/08/31(火) 21:26:52.81 0
>>116
そうかそうか
119 家畜人工授精師(catv?):2010/08/31(火) 21:27:03.63 0
1期のあらすじがあったらまた違ってたかもね
120 監督(大阪府):2010/08/31(火) 21:33:46.57 P
>>119
総集編みたいなのは地域によってはやってたな。多少のフォローはしてる。でもギアスと違って一期の描写が
必要な作品とは思えないけど。一話で数字出たってことは興味は持たれたが一話見たうえでつまんないと判断されたんだな。
121 思想家(アラバマ州):2010/08/31(火) 21:36:50.90 0
どっちにしても日5なんて時間帯には向いてなかったよなぁ
122 看護師(大阪府):2010/08/31(火) 21:37:59.31 0
ワンピは映画DVDの影響で一時期的に国内版権が高くなっただけでしょ?
それに日本限定だからDVDなくなったらきついよね
http://dl8.getuploader.com/g/dbzuploda/52/dbzuploda_52.jpg
123 監督(大阪府):2010/08/31(火) 21:38:21.52 P
土6も日5もあんな時間帯なのにやたらと暗いアニメ多いからな。ヲタ向けでももっと気楽なアニメでいいだろうに。
あのあとサザエさんやるような時間なのに。スティッチとかこの時間でいいな
124 レミントンM700(兵庫県):2010/08/31(火) 21:38:42.03 0
深夜に総集編放送してもなあ・・・

残り4話を2%強で保てるようなら
責任は局側に偏ると思うが、さあどうなるか
125 監督(catv?):2010/08/31(火) 21:45:44.65 P
>>122
残念ながらDVDが出る前の決算なんだよね
126 レミントンM700(兵庫県):2010/08/31(火) 21:46:33.87 0
1期の知識が必要ないってことはないだろ
顔キャラがいきなり12人入り乱れて会話してるし
127 家畜人工授精師(catv?):2010/08/31(火) 21:55:29.68 0
信長の回想、毛利や海賊?の現況説明入れたら15人だな・・・
128 監督(大阪府):2010/08/31(火) 22:13:39.68 P
とりあえず日5は一旦枠を終了させたほうが良いな。このまま続けてもどうせジリ貧だし。あと火7も。
あんま続けてるとこの世代が完全にアニメ見なくなると思うよ
129 ワルサーWA2000(新潟県):2010/08/31(火) 22:30:56.02 0
ガンダムはOVAいったしな
日5で数字取れるアニメがマジで思い浮かばないという
130 ダイバー(島根県):2010/08/31(火) 23:03:40.41 0
>>123
鋼は原作は別にそんなに暗い作風でも無かったんだがなあ
131 風俗嬢(神奈川県):2010/08/31(火) 23:35:40.64 0
>>129
ファミリー向けなら普通に数字が取れると思うよ
132 車掌(神奈川県):2010/08/31(火) 23:39:30.04 0
けいおんでもやればいいじゃん
社会現象なんだし
133 ワルサーWA2000(新潟県):2010/08/31(火) 23:41:55.05 0
深夜アニメから出張してきたアニメは例外なくry
134 棋士(チリ):2010/08/31(火) 23:44:11.11 0
失敗
135 官僚(大阪府):2010/09/01(水) 00:09:46.04 P
>>130
鋼は原作でも国家とか軍とか陰謀とか戦争とか民族問題とかけっこう社会風刺多いし暗い。
コボちゃんくらい気楽のでいいよ。極上生徒会とかチーズスイートホームとかARIAみたいなのでもいい
一番いいのはニュースだな

>>132
深夜アニメつっても時間帯以外共通項ないから持ってきてもいいんだけど一話からやんないなら意味ないしな。
けいおんは日5だとどうなんだろ。頭カラッポでまったく何も考えずに見れるのは確かだが。
けいおんの ような CD売れる脱力系なら可能性あるかもね

>>131
うちの三姉妹数字取れてないしサザエとまることクレと広義ではドラえもんとかスティッチも入るしもう飽和状況だろう
136 大工(アラビア):2010/09/01(水) 00:26:16.16 0
4週間休載でニュースになってる漫画家さんに会いに行きましたよ。
1週間ほど休んだそうですがもう仕事を始めてました。ファンのために身を削ってますよ。
僕も見習います。

mangakap
甲斐谷忍

http://twitter.com/mangakap/status/22563056878
137 ちんシュ大好き(愛媛県):2010/09/01(水) 01:02:03.69 0
深夜アニメは深夜で続けるべきだな
バラエティとかも深夜からゴールデンに昇格した番組とか全然振るわないし
138 FR-F2(宮崎県):2010/09/01(水) 01:29:31.36 0
>>81
比べるなら上映館数が近い銀魂あたりとだろ
139 官僚(大阪府):2010/09/01(水) 01:55:47.31 P
深夜アニメはやめるべきだな。儲かってるところ少ないし電波の無駄遣いだから。
140 MPS AA-12(岡山県):2010/09/01(水) 02:06:40.84 0
>>128
やめたらアニメ見るようになると?
141 弁理士(福岡県):2010/09/01(水) 03:06:15.28 0
>>139
つまり、けいおんとか、ぬらりひょんの孫とかの放送はやめるべきと言ってるのだな?
それはおかしいぞ。

念のため先に言っておくが、仮にそれらを全日帯に放送時間を移したとて、>>133みたいな結果に陥るだけ。
それを踏まえた上での>>128発言だろうに、支離滅裂だ。
142 バイヤー(兵庫県):2010/09/01(水) 03:23:42.77 0
深夜以外でも通用すると考える前に
視聴人口が「何人」」いるか一度冷静に考えないとな
200万人が見てますと胸張って言えるなら出てきていい

アニオタの総人口は100万人だけど
143 政治厨(埼玉県):2010/09/01(水) 03:26:01.37 0
>>115
しかも制作サイドは未だケツコプターの件で仲が悪いとか、互いの統率や連携が
取れない状態で無理に組ませても早晩破綻(空中分解?)が生じるだろうな。
144 MPS AA-12(岡山県):2010/09/01(水) 03:37:10.91 0
ずっと深夜アニメのが数が多いだろう
145 探検家(島根県):2010/09/01(水) 04:21:18.99 0
デジモン 1.3%
146 官僚(catv?):2010/09/01(水) 04:22:22.43 0
>>145
マジか?ある意味神
147 農家(富山県):2010/09/01(水) 06:32:29.97 0
視聴率の測定が終わるのが5時なんだが
148 ナレーター(東日本):2010/09/01(水) 07:59:59.84 0
>>135
うちの三姉妹は再放送で手を抜きすぎたツケだろう
再放送でも鰤に勝った事あったのに
149 官僚(catv?):2010/09/01(水) 08:15:09.97 P
ワンピース、「ストロングワールド」BD/DVDが初週20万枚超え! 1週間の総額は21.6億円
http://akiba.kakaku.com/hobby/1009/01/041500.php
150 サッカー審判員(愛媛県):2010/09/01(水) 08:30:47.25 0
>>138
というか劇場版がなくなった種を持ち出されてもな・・・
151 公認会計士(長屋):2010/09/01(水) 08:50:33.26 P
152 高校生(愛媛県):2010/09/01(水) 08:53:24.22 0
>>7
ナージャは素直にエロやっとけば10%連発できたのに
153 公認会計士(catv?):2010/09/01(水) 09:33:38.42 0
東映ウハウハだな
株価はクソだけど
154 農家(富山県):2010/09/01(水) 09:36:28.84 0
ウジモン待機
155 サッカー審判員(愛媛県):2010/09/01(水) 09:38:16.26 0
>>152
そんな視聴者はいらんからエロやらないんだろ
156 カッペ(catv?):2010/09/01(水) 10:51:16.15 0
ウジモンまだか
157 公認会計士(不明なsoftbank):2010/09/01(水) 11:02:22.98 P
サザエさん夏休みスペシャル・虹色かがやく夏休み フジテレビ '10/08/29(日) 18:00 - 60 11.9
夏休み限定!アニメ祭りクレヨンしんちゃん テレビ朝日 '10/08/27(金) 19:30 - 24 9.4
ワンピース フジテレビ '10/08/29(日) 9:30 - 30 9.4
夏休み限定!アニメ祭りドラえもん テレビ朝日 '10/08/27(金) 19:00 - 30 8.4
名探偵コナン 日本テレビ '10/08/28(土) 17:30 - 30 7.0
ドラゴンボール改 フジテレビ '10/08/29(日) 9:00 - 30 6.8
ポケットモンスターDP テレビ東京 '10/08/26(木) 19:00 - 30 6.5
NARUTO疾風伝 テレビ東京 '10/08/26(木) 19:30 - 28 6.1
イナズマイレブン テレビ東京 '10/08/25(水) 19:26 - 29 5.2
毎日かあさん テレビ東京 '10/08/25(水) 19:00 - 26 4.6

ドラえもんの数字間違えてる

916 名前: ◆cgm/djwdgQ [sage] 投稿日:2010/08/30(月) 09:45:13.07 O
レインボウ 2.0
アンパン 3.5
コナン 7.0
パティ 休
24ジカン06:57-11:17 16.4

チャギントン 1.1
ドラカイ 6.8
ワンピ 9.4
チビマル 休
サザエ 11.9

ドラエモン 8.7←ここ
クレシン 9.4
スパVS 2.7
バトスピ 2.9
ゴセイ 4.5
W 6.2
ハートプリ 3.8
ダイメイノナイオンガクカイ 2.5
158 かまってちゃん(鳥取県):2010/09/01(水) 11:13:38.73 0
答え合わせしてみたら、まれにそういう時があるな
159 爽健美茶(catv?):2010/09/01(水) 11:23:07.17 0
某所更新
*5.1% 19:00-19:27 EX__ スティッチ!〜ずっと最高のトモダチ〜
*3.2% 19:27-19:54 EX__ デジモンクロスウォーズ
160 議員(新潟県):2010/09/01(水) 11:29:18.41 0
多少上がりはしたが相変わらずスティッチの足引っぱってるなワロスは
これから休止入るしますます目も当てられない事になりそうだ…
161 カッペ(catv?):2010/09/01(水) 11:31:01.65 0
青怪獣は回復傾向か?
162 かまってちゃん(鳥取県):2010/09/01(水) 11:32:35.43 0
*4.2% 19:00-19:27 EX__ スティッチ!〜ずっと最高のトモダチ〜
*2.7% 19:27-19:54 EX__ デジモンクロスウォーズ
*2.0% 19:00-19:30 TX__ 爆丸バトルブローラーズニューヴェストロイア

ウジモンはやはり2%だな
163 三菱電機社員(愛知県):2010/09/01(水) 11:34:33.17 0
デジモンゴwwwwwwwwwwwwwwww
164 議員(新潟県):2010/09/01(水) 11:37:15.31 0
あ、>>159釣りなのねw釣られちまったw
こんなんでSPとか大丈夫なのか?
まじで1%いけるんじゃあ…
165 SAKO TRG-21(神奈川県):2010/09/01(水) 11:39:39.85 0
爆丸2%行ったのにデジモン・・
166 カッペ(catv?):2010/09/01(水) 11:40:07.71 0
なんだ釣りだったか
デジモン8月平均は?
7月より下だったら(ry
167 たい焼き(大阪府):2010/09/01(水) 11:44:18.77 0
遂に平均で3%割ったwww
168 ◆cgm/djwdgQ :2010/09/01(水) 11:46:20.63 O
>>157
数字が違ってましたか、申し訳ない
前に数字が違った時から、毎回メモ用紙を変えて混ざったりしないようにしたりとか、
2回聞き返したりとか、対策してるんですがそれでも駄目なんですね
他に対策を考えます
169 作曲家(富山県):2010/09/01(水) 11:50:36.03 0
デジモン 今後のスケジュール
 08/31 9話
 09/07 休止
 09/14 10・11話(1時間SP)
 09/21 休止
 09/28 休止

怪談ですら休み連続攻撃でボロボロになったのにデジモンだとどうなるんだよ
170 SAKO TRG-21(神奈川県):2010/09/01(水) 11:53:13.13 0
スティッチの方が心配だな
長期休止後かなり下げた事あったし
171 ベネリM3(鹿児島県):2010/09/01(水) 11:56:37.95 0
デジモンをもう打ち切りにしてあげて
あまりにも可哀想 (声優 スタッフ 監督 プロデューサー
スポンサー) 
172 通りすがり(神奈川県):2010/09/01(水) 11:58:34.69 0
>>171
10月のオモチャ発売までは死ねない
173 公認会計士(dion軍):2010/09/01(水) 12:04:42.83 P
べるぜバブTVアニメ化・地上波全国ネット・2011年1月開始
http://d.pic.to/1ase4b-1-3221.jpg
174 議員(新潟県):2010/09/01(水) 12:07:03.84 0
地上波全国…だと…?
ワロスウォーズさん左遷でべるぜ入ったら面白いのに
175 探検家(島根県):2010/09/01(水) 12:12:19.30 0
176 作曲家(富山県):2010/09/01(水) 12:17:50.77 0
>>173
1月だし深夜だろうな
177 探検家(島根県):2010/09/01(水) 12:32:49.17 0
デジモンクロスウォーズ放送視聴率
   平均 第1週 第2週 第3週 第4週 第5週
7月  3.0  3.2  3.3  2.3  3.3

8月  3.0  4.0  2.7  3.4  2.2  2.7
178 俳人(関西地方):2010/09/01(水) 12:48:55.55 0
首の皮一枚で平均3%は死守した格好か
再来週のSPが2.8%以下だったらいよいよ3%割れ
179 SAKO TRG-21(神奈川県):2010/09/01(水) 12:57:57.04 0
デジモン9月1回しか放送ないのか
次次第で来年決まるな
180 探検家(島根県):2010/09/01(水) 12:58:06.16 0
デジモンクロスウォーズ放送視聴率
   平均 第1週 第2週 第3週 第4週 第5週
7月  3.0  3.2  3.3  2.3  3.3

8月  3.0  4.0  2.7  3.4  2.2  2.7

シリーズ平均 3.111111111111...(9話時点)
181 探検家(島根県):2010/09/01(水) 12:59:47.75 0
3.011111111...だった
182 社会保険労務士(茨城県):2010/09/01(水) 13:07:20.87 0
旧消費税割れあるでww
183 パティシエ(不明なsoftbank):2010/09/01(水) 13:10:46.27 0
9/7サッカーで休止
9/14は1時間かデジモン
184 カッペ(catv?):2010/09/01(水) 13:20:45.17 0
デジモンの声優はプリキュアとダブるから別になんともないだろ
収録スタジオ一緒なんだし
185 外交官(長屋):2010/09/01(水) 13:34:57.24 0
ウジモン爆丸と同じ2%台かよwww
186 演出家(神奈川県):2010/09/01(水) 13:36:37.45 0
所詮ニセモンだったってこった
187 外交官(長屋):2010/09/01(水) 13:44:01.86 0
デジモンは当時見ていた層はもうほとんど見てないよな。
一昔前に10%台クラスだったアニメも、
今始めるとこんなものだって言うのが良くわかるな。
188 政治厨(埼玉県):2010/09/01(水) 13:47:49.42 0
>>187
過去のヒットに肖ろうなんて横着は通用しないってことか、でも逆パターンはどうなんだろう?
189 SAKO TRG-21(神奈川県):2010/09/01(水) 13:51:44.10 0
販促キャラの戦力バランス滅茶苦茶みたいだし
当時見ていた層は鼻から眼中にない雰囲気
190 たい焼き(大阪府):2010/09/01(水) 13:55:24.76 0
テレ朝7時でこんな簡単に2%代を出せるアニメはそうはない
191 カッペ(catv?):2010/09/01(水) 14:06:44.82 0
ねぎぼうずは6時半で3%取ってたな
192 コンサルタント(catv?):2010/09/01(水) 14:17:10.18 0
デジモンは連続でシリーズ続いてた時もどんどん失敗してたし
キャラ、世界観の変更の仕方がガンダムやプリキュアと違って失敗だったとしか
193 SV-98(catv?):2010/09/01(水) 14:20:59.40 0
ねぎぼうずで思い出したが、もしかしてデジモンの方が平均で低いなんて事はないよな?
朝早ローカル枠>全国G枠なんてギャグとしか
194 作曲家(富山県):2010/09/01(水) 14:26:02.38 0
ねぎぼうずは朝早く起きてしまうお年寄りが見ても楽しめるような作られた妙な時代劇アニメだったな
孫と一緒に見るに最適

ある意味デジモンよりもターゲット層が広い
195 盲導犬訓練士(千葉県):2010/09/01(水) 14:29:04.28 0
>>175
キモオタ専用エヴァが市民権を得たと勘違いし
ワンピはキモオタエヴァにそれを習ったって事が言いたいのかな?
196 政治厨(埼玉県):2010/09/01(水) 14:30:20.77 0
販促が皆無だからローカルでしかできなかったんだろうな
197 官僚(東京都):2010/09/01(水) 15:02:52.77 P
>>188
ベイブレードみたいに販促してくれる雑誌(コロコロコミック)が強ければ
復活も可能なんだけどねー
デジモンはそれが月刊遊戯王(Vジャンプ)だからどうしようもない

あと視聴率では負けていても同じくコロコロで販促してもらってる爆丸の方が
玩具売上は良い品
198 船員(大阪府):2010/09/01(水) 15:26:46.59 0
【芸能】辻希美、第2子は男児 名前の候補は『悟空』
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1283308362/
199 トリマー(熊本県):2010/09/01(水) 16:29:16.21 0
200 潜水士(大阪府):2010/09/01(水) 16:35:49.65 0
ダッチワイピース
201 リセットボタン(大阪府):2010/09/01(水) 17:34:50.06 0
デジモンはモンスターをもうちょっとカッコ良くできてればな。
202 官僚(大阪府):2010/09/01(水) 17:42:42.52 P
>>141
それ両方とも俺だぞw
203 キリスト教信者(catv?):2010/09/01(水) 17:45:42.13 0
デジモンの失敗はゴーグル、小学生、和田、Aimとか些細な事で騒ぐ馬鹿がいるせいでもあるんじゃないか?
プリキュアとかはキャラ変更世界変更になってもここまで馬鹿は沸かないだろ?
204 救急救命士(大阪府):2010/09/01(水) 18:07:45.14 0
単につまんないし時代遅れなだけだろ
205 救急救命士(北海道):2010/09/01(水) 18:24:45.48 0
今のデジモンなら、まだ初代アドベンチャーをリメイクしたほうが2%くらい高い数字が出そうだな
206 マフィア(千葉県):2010/09/01(水) 18:33:35.74 0
ポケモンの二番煎じでどこまで金搾り取ろうとしてんだよ
207 救急救命士(大阪府):2010/09/01(水) 18:45:42.51 0
祝!ドロロン閻魔くんアニメ化!どんどん低視聴率糞アニメをつくってテレビからアニメ枠を駆逐しよう!!
208 救急救命士(大阪府):2010/09/01(水) 18:53:21.69 0
べるぜバブもアニメ化か・・・しかも地上波全国枠って企画したやつ脳味噌沸いてんだろうな・・・
まあこれが低視聴率で大失敗してくれればある意味成功なんだが
209 モデラー(兵庫県):2010/09/01(水) 19:01:36.86 0
ぬらりも既にコケた様だし残りはトリコくらいかジャンプも弾が尽きたな
210 タンドリーチキン(千葉県):2010/09/01(水) 19:03:20.72 0
ガンツとかベルセルクの2期やっときゃいいのにな
211 救急救命士(大阪府):2010/09/01(水) 19:26:41.29 0
ぬらりはDVDも出てないのにコケてないだろ。原作読者には評判悪いらしいけどな。金は出さんが俺はけっこう好きだ。
トリコは俺個人は大嫌いだけど少年漫画ど真ん中で人気あるしアニメも人気でるかも。でも作者の経歴に問題があるから
アニメ化はないと思う。小畑と違って起訴⇒有罪判決受けてるし
212 弁理士(福岡県):2010/09/01(水) 20:24:18.92 0
>>211
トリコはジャンプフェスタ用にとっくにアニメ化している。
あと原作者の経歴は問題ないし関係ない。現に梶原一騎の作品は何度となく映像化されているだろうが。
とにかくお前は勉強不足だ。
213 ニート(栃木県):2010/09/01(水) 20:54:38.18 0
>>212
あの人が映像化されてたのは問題が表面化する前と
死んだあとって気がするけどw
214 政治厨(埼玉県):2010/09/01(水) 21:04:13.82 0
こち亀の再開しかないな、手付かずのストックだって豊富にあるんだし使わないのは勿体ない
215 作曲家(富山県):2010/09/01(水) 21:07:16.82 0
映画で我慢しておけ
216 官僚(大阪府):2010/09/01(水) 21:15:24.66 P
>>212
テレビアニメの話題のつもりだったんだがジャンフェスアニメとか持ち出してテレビアニメスレで勉強不足とか
アニメ玄人さまのご高説、説教を賜るとは至極光栄ですなw

しかし梶原とは時代が違いすぎるだろ。やはり島袋の淫行は問題にされる可能性大。特に子供の性を買ったってのは。
217 演出家(神奈川県):2010/09/01(水) 21:23:15.73 0
>>214
今の原作が糞過ぎるからアニメが相当良アレンジしないと・・・
つか販促が期待できない時点で無理
218 弁理士(福岡県):2010/09/01(水) 21:31:49.36 0
>>216
お前がトリコやべるぜやデジモンが嫌いで、ぬらりやけいおんが好きな厨なのはわかった
嫌いな作品を貶めるためなら深夜アニメやゴールデンアニメ撤廃という無茶を訴え、
好きな作品を持ちあげるためなら全日昇格を目算もなくぶちまけることもわかった
だがここは客観データを重視する視聴率スレなんだ。客観性だけは忘れるな

>>217
こち亀も映画の不発が打ち切りの引き金だったっけ
219 官僚(大阪府):2010/09/01(水) 21:56:56.83 P
>>218
いやあの・・・好き嫌いの話なんて別にしてないんですけどね。嫌いなアニメを貶めるための枠撤廃とか
好きな作品を持ち上げるための全日昇格とかいつ俺が書いたのでしょうか?
嫌いなアニメだがトリコ持ち上げたり好きでも嫌いでもないがお気楽アニメが日5に向いてんじゃない程度の軽い
書き込みは上にありますけど。アニメの勉強のし過ぎで少し疲れてるんじゃないですか?
220 救急救命士(北海道):2010/09/01(水) 22:29:00.36 0
この間から、このスレでの大阪からの書き込みには
ちょっと「ん!?」と考えてしまう俺がいる
もちろんいい意味ではないw
221 タンドリーチキン(千葉県):2010/09/01(水) 22:36:33.52 0
222 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/09/01(水) 22:36:55.08 Q
ボーボボが不発だったからトリコも駄目だろう・・・
223 リセットボタン(大阪府):2010/09/01(水) 22:48:47.85 0
>>221
宣伝乙
224 官僚(catv?):2010/09/01(水) 22:51:13.93 P
千葉のナルト厨最近よりイライラしてるから許してあげて
225 官僚(大阪府):2010/09/01(水) 23:53:32.30 P
>だがここは客観データを重視する視聴率スレなんだ。客観性だけは忘れるな(キリッ)

改めて読んであまりのカッコよさにゴルゴかと思った
226 公務員(dion軍):2010/09/02(木) 10:20:44.75 P
トリコが過去の淫行関係ないなら単にアニメ化したいと
思われない程度の人気なんだろ
227 金持ち(神奈川県):2010/09/02(木) 10:34:56.18 0
これでトリコがアニメツアー上映用だけで終わったら、OVAだけでほぼ終わったジョジョと同じような扱いか
228 ダイバー(静岡県):2010/09/02(木) 10:54:06.10 0
OVAのジョジョはくどくてキモかったから自分の波長と合わなかったので、
TVシリーズなりでやり直して欲しいな
229 海上保安官(長屋):2010/09/02(木) 11:13:01.71 0
夏休み終了か。
年末は在宅率も多くてアニメの質が数字に反映されやすいから、
もしこれでも伸びなかったらそのアニメの質が劣っているってことだな
230 公務員(佐賀県):2010/09/02(木) 13:26:24.45 P
*5.2% 19:00-19:26 TX__ 毎日かあさん
*3.6% 19:26-19:55 TX__ イナズマイレブン
231 ノンフィクション作家(富山県):2010/09/02(木) 14:10:48.34 0
まだ某所も更新してないし、本スレでも数字出てないぞ
232 64式7.62mm小銃(神奈川県):2010/09/02(木) 16:13:43.14 0
*4.0% 19:00-19:26 TX__ 毎日かあさん
*5.3% 19:26-19:55 TX__ イナズマイレブン
233 プロデューサー(空):2010/09/02(木) 16:29:23.57 0
【アニメ】「君に届け」、10月から日本テレビで再放送 実写コーナーはカット
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1283406080/

経費削減で再放送かよ
日テレ火曜アニメ枠はいずれ廃止の方向か
234 64式7.62mm小銃(神奈川県):2010/09/02(木) 16:30:46.10 0
昔と違って1本しか深夜ないのにこれかよ
来年位に廃止か
235 実業家(千葉県):2010/09/02(木) 16:32:38.35 0
来年にはアナログ放送終了でかなり浮くはずだけどリーマンショック以降の制作費削減を戻すこともなく懐に収めて終わりなんだろうな
236 臨床検査技師(富山県):2010/09/02(木) 16:44:57.68 0
>>232
民主代表選のお陰でNHKニュース数字取ったか
237 漫画原作者(千葉県):2010/09/02(木) 17:02:38.91 0
テレ東水曜アニメってテレ朝火曜アニメの倍は視聴率取ってるんだな。
238 マフィア(北海道):2010/09/02(木) 17:25:36.83 0
トリコは子供受けするようなキャラでもないし
だからといって10代受けするようなストーリーでもない
アニメは厳しい

こち亀に一票だな
239 システムエンジニア(大阪府):2010/09/02(木) 18:02:54.04 0
はたして来年アナログ終了出来るのかね

トリコは子供受けすると思う。コミックス売上もベルぜより上だったはず。
240 騎手(アラバマ州):2010/09/02(木) 18:33:56.74 0
日テレはRAINBOWも低視聴率だし仕方ないな。
けいおんみたいにCDやグッズ売りまくってるわけでもないのに視聴率まで低いんじゃ。
241 税理士(岡山県):2010/09/02(木) 18:53:37.18 0
リボーン→爆丸
ドーラ(再)→爆丸(再)

さっきのドーラ内でのCMから
242 商業(西日本):2010/09/02(木) 19:12:02.92 0
やっぱリボーン終わるのか
243 公務員(ネブラスカ州):2010/09/02(木) 19:32:03.00 P
えー、じゃあヒーローマンとキルミンの枠はどうなるんだろ。
244 ダイバー(静岡県):2010/09/02(木) 19:53:47.37 0
>>233
2期用かな?
245 アフィブロガー(鳥取県):2010/09/02(木) 20:01:42.95 0
ドーラ神終わるのか?
これ好きで見てるやつ意外といるらしいな
246 ディーラー(アラバマ州):2010/09/02(木) 20:08:04.38 0
規制解除記念

>>157
プリキュアはともかく、新三銃士も入ってないのに驚き。
24時間テレビ恐るべし。
247 ダックワーズ(東日本):2010/09/02(木) 20:39:45.14 0
トリコが子供受けしないとかマジなのか・・・
昔の少年漫画あんなマッチョボーイばっかだったのに
駄目なの?
248 負けを認めろ(埼玉県):2010/09/02(木) 20:45:06.11 0
絵も話も金取れるレベルじゃない。
あんなもんが許されるのは、今のレベルが低いジャンプだけ。
249 脚本家(新潟県):2010/09/02(木) 21:04:10.31 0
かあさんイナズマは>>232がマジ?
250 公務員(長屋):2010/09/02(木) 21:17:39.18 P
テレビ板の視聴率スレを自分で確認しろよ

ババ・・・お嬢様の◆hpcMs3Uypwが某所より転載して纏めてる数字が信頼のおける数字だ
初めて見に行ったけどなにあれウサいの゙

>>232
*4.6% 19:00-19:26 TX__ 毎日かあさん
*5.2% 19:26-19:55 TX__ イナズマイレブン でいいみたい
252 脚本家(新潟県):2010/09/02(木) 21:33:06.32 0
>>250>>251
ありがとう

水木GDは月火と違って大方安定してるな…
253 64式7.62mm小銃(神奈川県):2010/09/02(木) 21:35:19.44 0
それって例のMIXI?
254 Opera最強伝説(埼玉県):2010/09/02(木) 21:42:10.41 0
>>239
無理にでも終わらせると思う、ただそうなったら怖いのがそれと一緒にテレビメディア自体から離れていく
視聴者層の存在だな、特にそういう層の支持で数字を稼ぐ番組は死活問題になるだろう。
255 公務員(不明なsoftbank):2010/09/02(木) 21:54:09.61 P
>>250
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
256 議員(大阪府):2010/09/02(木) 22:11:38.38 P
>>248
>絵も話も金取れるレベルじゃない。
>あんなもんが許されるのは、今のレベルが低いジャンプだけ。

その通りだが実際子供受けしてるから売れてるしアンケートの順位もいいし
257 商業(西日本):2010/09/02(木) 23:17:44.23 0
イナズマの安定度すげえな
258 Opera最強伝説(埼玉県):2010/09/02(木) 23:24:58.85 0
>>257
コンテンツの開発に成功した感じだな、既存作品の縮小再生産や延命じゃ絶対できない、他局他社も見習うべし。
259 ジャーナリスト(神奈川県):2010/09/02(木) 23:33:59.89 0
ジャンプがアレなら子供人気すらなくなり部数の減少が止まらない
サンデーはどうなるんだよ・・・・・
260 探偵(島根県):2010/09/02(木) 23:45:12.60 0
子供が指揮官だから戦略が無いのは仕方が無いとしても戦術が無いのは見ててつらい。
約11時間前 webから
スタッフにすらダメ出しされるデジモソ
>>260
いっしゅんイナズマかとおもいますたw
かんとくなにそれおいしいの?
262 カウンセラー(長屋):2010/09/03(金) 00:53:05.42 0
爆丸が移動したら男児ホビーアニメ同士の連動が途絶えて
デジモンますますフルボッコだな。
休止も多いから1%台とか本当に出すかもな
263 内閣総理大臣(富山県):2010/09/03(金) 01:04:07.73 0
ポケモンDP最終回はどれだけ取るかな
あとBW初回も
264 豊和M1500ヘビーバレル(神奈川県):2010/09/03(金) 06:38:04.14 0
内容無視で見た目だけだと爆丸とデジモンで見てられない位差があるから(特に背景)
デジモン逆に上がるんじゃない
265 技術者(鳥取県):2010/09/03(金) 08:10:07.90 0
だが放送がこの先特番に連続で潰されるから、視聴習慣が奪われてしまうな
10月以降視聴者がちゃんとついてきてるかどうかだな
266 芸術家(東日本):2010/09/03(金) 09:39:27.00 0
ポケモン 6.7
ナルト  4.3
267 豊和M1500ヘビーバレル(神奈川県):2010/09/03(金) 09:39:49.66 0
ポケモン少し高いっぽいな
268 内閣総理大臣(富山県):2010/09/03(金) 09:41:29.43 0
最終回は7%超えるかな >ポケモン
8%は難しいと思うが
269 内閣総理大臣(富山県):2010/09/03(金) 09:44:32.98 0
NURUPO爆下げ
270 珍種の魚(アラビア):2010/09/03(金) 10:15:25.67 0
ナルトしょっぼー
271 編集者(dion軍):2010/09/03(金) 10:27:39.57 0
710 名前: ◆FAJIFX.9Ik [sage] 投稿日:2010/09/03(金) 09:39:05 ID:mFv/5T3kP [4/4]
ポケモン 6.7
ナルト  4.3
空から  5.2
和風   6.3
ルビコン 5.1
WBS   3.6 
272 カウンセラー(長屋):2010/09/03(金) 10:30:12.51 0
NARUTOとFTが変わらなくなってきた
273 豊和M1500ヘビーバレル(神奈川県):2010/09/03(金) 10:33:53.43 0
偶にFT2%台出すしもう少し修行がいる
274 添乗員(空):2010/09/03(金) 10:36:24.41 Q
NARUTOは上がり下がりが激しすぎる
こうなるとポケモンの影響は関係ないだろうし何なんだ
275 速記士(岡山県):2010/09/03(金) 10:45:59.41 0
先週は裏が野球でボーナスステージだっただけ
276 三角関係(catv?):2010/09/03(金) 10:46:47.23 0
>>271
くもじいの番組って案外取れてるんだな
277 内閣総理大臣(富山県):2010/09/03(金) 10:50:58.01 0
空からは以前は7〜9%がデフォだったんだがな
278 運輸業(アラバマ州):2010/09/03(金) 10:54:07.93 0
ナルトは原作のストック十分あるのに度々アニオリ挟む意味がわからん
しかも面白かったためしがないし
279 三角関係(catv?):2010/09/03(金) 10:55:10.54 0
昨日のくもじいは爆弾発言連発だったからな
福山嫌いの視聴者は敬遠したんだろう
280 俳優(大阪府):2010/09/03(金) 11:09:33.70 0
世界の中のマンガ市場
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20091014/207066/graph001.jpg
世界の中のアニメ市場
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20091014/207066/graph002.jpg

ゴミピがアメリカで失敗したのはマジ痛かったなぁ
281 豊和M1500ヘビーバレル(神奈川県):2010/09/03(金) 11:44:33.94 0
空からじゃなくて地上から日本を見てみように番組が微妙に変わってきたから
視聴率取れないんじゃね
282 棋士(新潟県):2010/09/03(金) 11:59:57.50 0
べるぜはテレ東夕方ぽいけど一月からってどこが空きそうなんだ
銀魂(再)枠か?
283 調教師(島根県):2010/09/03(金) 12:09:15.99 0
ブリーチ
284 ファッションデザイナー(アラビア):2010/09/03(金) 12:17:41.17 0
落ち目ナルト
285 僧侶(鳥取県):2010/09/03(金) 14:16:43.69 0
株式会社グループ・タック(「まんが日本昔ばなし」などアニメ制作 東京都渋谷区)準自己破産を申請 負債5億8500万円
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3336.html
286 火狐厨(埼玉県):2010/09/03(金) 14:33:43.86 0
販促を絡めにくい作品を作るのがますます困難になっていきそうだな
287 整体師(茨城県):2010/09/03(金) 14:51:22.76 0
これからは腐女子の時代
288 経営コンサルタント(埼玉県):2010/09/03(金) 17:12:41.93 0
ヒーローマンの後番組、イカ娘だとよ。
289 商業(神奈川県):2010/09/03(金) 17:28:40.87 0
>>288
チャンピオンがサンデー抜く日は近いな。
290 高卒(愛媛県):2010/09/03(金) 17:50:40.93 0
>>289
民主党に喧嘩さえ売ればな
291 豊和M1500ヘビーバレル(神奈川県):2010/09/03(金) 17:52:09.11 0
次やばそうなの日アニかな
まる子しかないし
292 ホスト(京都府):2010/09/03(金) 19:16:51.48 0
リードじゃね?ミンキーモモの原作者の首藤が
ミュージカルが赤字に確実になって会社傾くとか何とか言ってた
293 脚本家(大阪府):2010/09/03(金) 20:11:50.83 P
イカ娘ってイカ娘を愛でるだけの作品だろ?とらドラとか君とどならまだ青春ストーリーあるけどイカ娘って
ひたすらストーリー無くてイカ娘愛でるだけなんだろ?大丈夫だろうか・・・もうチャンピオンならバキで良いんじゃないの?
個人的には大好きだった恐竜漫画が終わって傷心なんだが
294 農家(長屋):2010/09/03(金) 20:19:46.60 0
イカ娘は面白くないケロロ軍曹だと聞く
まあ最近のケロロ軍曹つまんないんだけど
295 教員(北海道):2010/09/03(金) 20:22:56.01 0
うむ
ペンギン娘並みのニコニコ配信だけで良さそうな感じだな イカ娘
296 コメディアン(ネブラスカ州):2010/09/03(金) 20:27:56.62 P
90年代のチャンピオンならアニメ化して欲しいのが山ほどあるんだけどな。
覚悟のススメとかピース電器店とか。
297 新聞配達(アラバマ州):2010/09/03(金) 20:30:03.03 0
イカ娘がヒーローマンの後番って、あの時間帯だと2クールくらいやるのか?
298 高卒(愛媛県):2010/09/03(金) 20:35:13.11 0
>>296
ドラマ化して欲しいのも山ほどあるしな。
299 高卒(愛媛県):2010/09/03(金) 20:36:08.18 0
>>295
単行本付属のOADでも良さそうな感じだな
300 高卒(愛媛県):2010/09/03(金) 20:37:04.01 0
>>293
マガジンならはじめの一歩でいいな
301 爽健美茶(静岡県):2010/09/03(金) 21:49:35.17 0
はじめの一歩はいまのままたらたらと深夜でシリーズ続くだろ
ストック自体はかなりあるが金銭面が響いてるんだろうな
302 ダイバー(岩手県):2010/09/03(金) 22:01:59.19 0
         ,. -.、
       ,凵@  ヾ 、
      / / _  ', \
.     く _,.f‐'´   ``‐i..,_ >    やはり イカアニメは伸びないでゲソ!!
      ハハX_,∨,_メハハ     もうすぐ 打ち切りでゲソ!!
     ┌‐| io⌒ ""⌒o! |ー┐
  ,.^ニニノノ\(⌒⌒)/ゝ、ニニ^ 、
  く く. //| | o、 ̄/ | | | |   〉〉
.   く 〉| | | |   `´  .| | | | く 〉
 ̄ ̄ ` く X二) ̄ ̄ ̄(二X > ̄'´ ̄
      彡,ハ}     {ヘ ミ´
      )          (
      ⌒γ⌒V⌒ヽf⌒
303 イタコ(神奈川県):2010/09/03(金) 22:13:16.57 0
本当にTX夕方って死に枠になったな
あの時間にエヴァやってたなんて信じられない
304 新聞配達(アラバマ州):2010/09/03(金) 22:25:59.28 0
エヴァは銀魂の半分以下の予算でよくやったもんだよな
そのせいで金をかけない枠になって衰退したって説がたまにあったが
305 イタコ(神奈川県):2010/09/03(金) 22:41:05.59 0
あれは単に動かさないのをありがたがるバカが多かっただけだろ
低予算だろうが高予算だろうが相対的な価値が変わるわけではない
306 作曲家(大阪府):2010/09/03(金) 23:07:03.66 0
>>303
90年代の夕方アニメなんてエヴァとかスレイヤーズとか視聴率10%
取ってた事もあったが、本当に過去の話だな・・・

つうか、夏休みじゃなくたって中学生くらいが夜の9時、10時なんて
外をウロウロしてるよ。
テレビには本当に厳しい時代だ。
307 自衛官(富山県):2010/09/03(金) 23:37:59.28 0
今は夕方なんて子供もヲタも困る時間帯だしな
19時台も似たようなものになりつつあるが
308 イタコ(神奈川県):2010/09/03(金) 23:42:10.91 0
>>306
そりゃ塾とかもあるし、昔から変わんねえだろ
309 VSS(新潟県):2010/09/03(金) 23:52:19.43 0
そもそも子供が少ない
しかも若者は老人に圧迫されて金も時間もない
老人の貯金は一人当たり800万以上なのに、若者の貯金は50万以下が多数な時代

根本的な国のシステムがもうガタガタなんだよ
310 児童文学作家(千葉県):2010/09/04(土) 00:40:41.84 0
>>303
芸人番組に潰されたようなもん
311 ジャーナリスト(アラバマ州):2010/09/04(土) 06:27:55.58 0
もうアニメも終わりじゃね
アニメ業界ってそんなに保つ気がしない
312 レオナルド・ディカプリオ(catv?):2010/09/04(土) 06:55:53.00 0
ガキ少なくなって大人を視聴対象にすること自体間違ってるしな
下手すると10年待たないぞ
313 アナウンサー(神奈川県):2010/09/04(土) 06:58:26.23 0
いざ子ども向けの新作来てもデジモンみたいのばっか続くと後5年持たないよ
314 スクリプト荒らし(長屋):2010/09/04(土) 07:54:56.25 0
でもこの世からアニメが無くなるっつのもまた極論だわなw
何が残り、どういうのがうけるかだ
その試行錯誤の産物が今後も出てくるには違いない
315 ノンフィクション作家(長屋):2010/09/04(土) 07:58:21.30 0
そこで知育アニメですよ
全国のママさん歓喜!!
316 騎手(新潟県):2010/09/04(土) 07:58:30.53 0
そんな事になったら萌え豚が発狂するぞ
萌えアニメにブヒブヒ言うしか生きがいないだろうに
317 アナウンサー(神奈川県):2010/09/04(土) 08:03:43.33 0
適当なアイドルに流れるだけじゃね
中身殆ど一緒だし
318 VIPPER(チリ):2010/09/04(土) 09:08:34.56 0
アニメの視聴率悪くても日本で一番売れてるDVDはアニメだろ
ヲタをつけるのが目的なんだからテレビで幾らでも流せばいい
319 ネットワークエンジニア(愛媛県):2010/09/04(土) 09:18:59.83 0
>>302
んなこといったら生徒会役員共の立場は・・・
320 zip乞食(埼玉県):2010/09/04(土) 14:14:28.72 0
>>313
でも今の時代販促抜きじゃ企画が通らないからな、加えてそういったもの抜きの作品がメインだった
昔話を作っていた会社も倒産してしまったし、ますます販促要素は不可欠なものになったと思う。
321 児童文学作家(千葉県):2010/09/04(土) 17:41:20.55 0
グッズ販促色が前面に出たアニメでも最悪の出来の部類だろあれは
322 アナウンサー(神奈川県):2010/09/04(土) 19:22:13.94 0
結局視聴率悪かった爆丸左遷される事になったし
デジモン時間の問題だろ、前後の番組スポンサーからクレーム出てそう
323 版画家(不明なsoftbank):2010/09/04(土) 19:24:48.77 0
前後つっても、
前はウザキャラ加入後数字が激減したスティッチ
後ろはたけしじゃなかったらとっくに終わってる医学
だしなぁ
324 棋士(大阪府):2010/09/04(土) 20:28:22.12 P
イヴの時間のDVDが売れたのはひとつの希望だ。ネット配信オンリーで初めていい数字出たんじゃないかな
325 zip乞食(埼玉県):2010/09/04(土) 21:28:41.64 0
>>322
玩具が売れていれば全国放送可能枠にするだろうな
それにゴールデンでない方がいい場合もあるし
(例:コナン、旧ヤッターマン(現・夢パティ枠))
326 64式7.62mm小銃(新潟県):2010/09/05(日) 00:33:07.15 0
グループ・タックの次は何処が逝くやら
戦々恐々ですな
327 珍種の魚(埼玉県):2010/09/05(日) 00:37:35.41 0
>>326
直接販促に結びついていない作品が主力がのところか?
328 高校生(神奈川県):2010/09/05(日) 01:59:25.18 0
候補がいっぱいありすぎるんじゃね
329 珍種の魚(埼玉県):2010/09/05(日) 02:04:18.37 0
あと来年のテレビのデジタル完全移行前後に何か大きな変化が起きそうだな、
尤もこれはアニメに限らずテレビ番組制作全般にいえることだが。
330 作曲家(鳥取県):2010/09/05(日) 06:08:19.91 0
テレ東夕方の再放送が増加の見通し
棒で有名なソウルイーターがヒーローマンの後番組になる
331 負けを認めろ(神奈川県):2010/09/05(日) 07:21:40.67 0
ひっでえなぁ
332 ゴーストライター(ネブラスカ州):2010/09/05(日) 07:39:04.06 P
テレ東は深夜以外だとリボーン、ヒーローマン、キルミンが終了で
新番組はイカ娘のみ、他は再放送ってことか。
333 ゴーストライター(長屋):2010/09/05(日) 07:46:23.37 P
だからイカも深夜だって
334 負けを認めろ(神奈川県):2010/09/05(日) 08:40:10.27 0
黄色でてから露骨につまんねえなプリキュア
335 騎手(大阪府):2010/09/05(日) 09:08:45.16 P
ソウルイーターとか誰が見るんだよ・・・

しかし制作が潰れるのは元々数が多すぎるから仕方ない気がする。
336 ディーラー(dion軍):2010/09/05(日) 09:11:38.19 0
誰が見るかなんて関係ない
企業が宣伝したいものを放送するだけだ
337 ニュースキャスター(富山県):2010/09/05(日) 09:15:27.55 0
ソウルイーターは今やガンガンの看板だしな
誰得2期が作られても驚かんよ
338 負けを認めろ(神奈川県):2010/09/05(日) 09:18:26.30 0
あれが看板って相当深刻だな
339 車掌(神奈川県):2010/09/05(日) 09:23:39.71 0
ワンピはやっぱ凄かったんだな。
340 ディーラー(dion軍):2010/09/05(日) 09:25:04.08 0
ソウルイーターより売れてない漫画が看板の雑誌の方
が多いわけだが
341 ツアーコンダクター(島根県):2010/09/05(日) 10:05:22.21 0
342 学者(静岡県):2010/09/05(日) 10:08:39.10 0
外伝早いよw
343 ソーイングスタッフ(東日本):2010/09/05(日) 10:40:25.72 0
ハガレンはガンガンのDBみたいなもんか
ワンピがソウルイーター
344 登山家(北海道):2010/09/05(日) 10:42:34.13 0
ハガレンなくなったらガンガン潰れるだろ
345 潜水士(神奈川県):2010/09/05(日) 10:44:44.00 0
>>341
帰ってくんの速すぎてありがたみゼロだな
346 騎手(大阪府):2010/09/05(日) 10:46:10.70 P
ハガレンないと相当やばいんだろうな
347 庭師(アラビア):2010/09/05(日) 10:46:50.98 0
>>343
今集英社支えてんのワンピだろ
348 潜水士(神奈川県):2010/09/05(日) 10:55:42.71 0
まぁ鳥山もいつまでも自分が主役じゃ色々と面倒だから
尾田に力かしてやった感じはあるね
349 ソーイングスタッフ(東日本):2010/09/05(日) 10:57:09.57 0
鳥山は寧ろ降りたいのに後輩が情けないから仕方なく状態
ブウ編の悟空そのもの
350 珍種の魚(埼玉県):2010/09/05(日) 10:58:30.81 0
どこも後継コンテンツを発掘育成をする余裕なくなっているんだな
そしてますます余裕がなくなる悪循環、やりきれない話だorz
351 ディーラー(dion軍):2010/09/05(日) 11:02:05.60 0
ワンピ4週休みでジャンプはどれだけ売れなくなるのか
352 ソーイングスタッフ(東日本):2010/09/05(日) 11:08:18.02 0
オラはもう引退した人間だ、若い奴らに何とかして欲しかった
まんま鳥山だな
353 カーナビ(千葉県):2010/09/05(日) 11:08:28.21 0
そして鳥山に力借りておいて力つけたらDBを攻撃してくるワンピ厨
お隣のお国柄にそっくりだな
354 負けを認めろ(アラビア):2010/09/05(日) 11:14:31.73 0
ワンピの国内版権えらいことになるでーアンチ涙目やでー勝者だけが正義
355 騎手(北海道):2010/09/05(日) 11:48:59.04 0
鳥山「ぼくなんもしてないんですけど・・・」
356 ソーイングスタッフ(兵庫県):2010/09/05(日) 12:11:18.76 0
糞アニメの極みのポケモンが氏ねばいいのに
357 歯科医師(神奈川県):2010/09/05(日) 13:28:30.49 0
>>244
カイジの時も再放送したし、実写映画宣伝用だろ
新作無いというのも、2枠が1枠になったからだし
358 軍人(不明なsoftbank):2010/09/05(日) 16:49:59.34 0
68 名前: ◆mBpvNEvdO/jZ [] 投稿日:2010/09/05(日) 15:51:11
福岡地区 8月23日〜29日


アニメ
01 *9.6% (*9.4) 19:30-19:54 KBC クレヨンしんちゃん
02 *9.5% (11.9) 18:00-19:00 TNC サザエさん
03 *7.5% (*8.4) 19:00-19:30 KBC ドラえもん
04 *7.2% (*9.4) 09:30-10:00 TNC ワンピース
05 *6.4% (*3.8) 19:00-19:27 KBC スティッチ!
06 *5.9% (*6.8) 09:00-09:30 TNC ドラゴンボール改
07 *5.7% (*7.0) 17:30-18:00 FBS 名探偵コナン
08 *5.5% (**.*) 08:35-09:00 ETV おさるのジョージ
09 *4.9% (**.*) 09:00-09:25 ETV メジャー5
10 *4.8% (**.*) 18:00-18:25 ETV メジャー6






wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
359●(福岡県):2010/09/05(日) 17:21:57.43 0
68 : ◆mBpvNEvdO/jZ :2010/09/05(日) 15:51:11
福岡地区 8月23日〜29日


アニメ
01 *9.6% (*9.4) 19:30-19:54 KBC クレヨンしんちゃん
02 *9.5% (11.9) 18:00-19:00 TNC サザエさん
03 *7.5% (*8.4) 19:00-19:30 KBC ドラえもん
04 *7.2% (*9.4) 09:30-10:00 TNC ワンピース
05 *6.4% (*3.8) 19:00-19:27 KBC スティッチ!
06 *5.9% (*6.8) 09:00-09:30 TNC ドラゴンボール改
07 *5.7% (*7.0) 17:30-18:00 FBS 名探偵コナン
08 *5.5% (**.*) 08:35-09:00 ETV おさるのジョージ
09 *4.9% (**.*) 09:00-09:25 ETV メジャー5
10 *4.8% (**.*) 18:00-18:25 ETV メジャー6


2桁作品0…
360 行政書士(北海道):2010/09/05(日) 17:29:18.36 0
仙台と好対照で、福岡はテレビ視聴率全体が関東と比べて低いからな
地域性がないようであるもんだ
361 グラウンドキーパー(中部地方):2010/09/05(日) 17:32:50.30 0
田舎の視聴率とか興味ねーわ
362 ディーラー(dion軍):2010/09/05(日) 17:34:25.40 0
中部地方・・・・
363 レオナルド・ディカプリオ(大阪府):2010/09/05(日) 17:45:35.77 0
福岡の子供はテレビ見ないのかね?
364 オウム真理教信者(宮崎県):2010/09/05(日) 17:50:53.72 0
福岡でもおさるのジョージさんは視聴率が高いんだな
365 行政書士(北海道):2010/09/05(日) 17:52:09.41 0
バラエティもドラマも軒並み低いから子供だけじゃなく地上波離れが進んでるんだろうな
まあDBやらプリキュアやらで大騒ぎしてるニートもいるんで一概には言えないが
366 放送作家(福岡県):2010/09/05(日) 18:32:53.37 0
福岡のアニメ視聴率の低さは、まぁこんなところだろ

・ホークス関係でローカル野球番組視聴率が高い
・パチスロ店が多いので外出率も高い
・ネットしてるアニメが少ないのでスカパー受信の方に流れる
・県内の高齢化が進んでいるので子供向けアニメの視聴率も減少
・みんな、にわかせんぺいや通りもんのCMばかり見ている
367 殺し屋(京都府):2010/09/05(日) 21:15:22.23 0
そんなのどの県も一緒だろ
368 理容師(アラバマ州):2010/09/05(日) 21:21:09.43 0
さてOOOがどれだけ取るか、そしてHCPがどれだけ影響受けるかが気になるところ。

特撮板はイガチキがウザイ。
369 行政書士(北海道):2010/09/05(日) 21:24:47.42 0
100円ライダーか
メダルというよりパチスロのコインだな
敵がダメージ食らうとコインがあふれ出す仕組み
370 リセットボタン(神奈川県):2010/09/05(日) 21:42:08.64 0
イケメンの半裸が見れるから数字は取れそうなんだが
371 学芸員(長屋):2010/09/05(日) 21:49:16.01 0
ケロロ軍曹の後番がイカ娘だったら面白かったのに
372 ツアーコンダクター(島根県):2010/09/05(日) 22:17:08.65 0
プリキュアは陰険寝暗ババアのせいで・・・
373 リセットボタン(神奈川県):2010/09/05(日) 22:28:29.13 0
変態男装女が出だしてから見てないなHCP
374 リセットボタン(神奈川県):2010/09/05(日) 22:30:58.17 0
今月のおもちゃ売上ベスト10!
【2010年7月度】(2010.8.16更新)

女の子向け
1.ハートキャッチプリキュア! ココロポット (バンダイ/4,935円) ↑
2.ハートキャッチプリキュア! ココロつなげてシプレ&コフレ (バンダイ/6,195円) ↓
3.ハートキャッチプリキュア! シャイニータンバリン (バンダイ/3,990円) NEW
4.ハートキャッチプリキュア! フラワータクト (バンダイ/4,200円) ↓
5.ハートキャッチプリキュア! 変身香水 ココロパフューム (バンダイ/3,465円) ↓
6.ハートキャッチプリキュア! タッチでトーク おしゃべりポプリ (バンダイ/3,990円) NEW
7.リカちゃん なかよしペットショップ (タカラトミー/5,040円) NEW
8.ハートキャッチプリキュア! 変身香水 シャイ二ーパフューム (バンダイ/3,465円) NEW
9.New あめdeわたあめ (ロイヤル工業/15,750円) ↓
10.リカちゃんハウス チャイムでピンポーン♪ ゆったりさん (タカラトミー/5,460円) ↓

玩具自体も秀でて売れてるわけでもない>黄色
375 三角関係(長屋):2010/09/05(日) 22:34:06.39 0
追加キャラがことごとく雰囲気をぶちこわしたよな
ふたりはプリキュアの期待は裏切られた
つぼえりが可哀想
376 ツアーコンダクター(島根県):2010/09/05(日) 22:34:23.52 0
つか黄色出しゃばり過ぎ
青だけ出しとけば良いんだよ
377 負けを認めろ(catv?):2010/09/05(日) 22:43:13.18 0
マリン今日のは何なんだよ
完全にギャグ要員かよ
378 理容師(アラバマ州):2010/09/05(日) 22:54:32.93 0
>>374
プリキュア7/10で吹いたw
女の子向けってホントプリキュア独り勝ちなんだな。
リルぷりっ、ジュエルペット、委員長、パティシエール…行き先はいくらでもあるのに。

それはそうとべるぜバブはなんかパティシエール枠に入りそうな気がしてきた。
379 ホスト(北海道):2010/09/05(日) 23:53:29.07 0
枠?時間帯じゃなくて?
夢パティは2期ありだし・・・
380 スポーツ選手(愛媛県):2010/09/05(日) 23:54:13.05 0
>>368
HCPはエロさえやっとけばOOO関係なくなるのに
381 スポーツ選手(愛媛県):2010/09/05(日) 23:55:01.92 0
>>371
荒川アンダーザブリッジの後番でもよかった気がする
382 スポーツ選手(愛媛県):2010/09/05(日) 23:55:47.02 0
>>372-373
でもエロシーンあったら見るんだろ?
383 スポーツ選手(愛媛県):2010/09/05(日) 23:56:37.65 0
>>375-377
それ以前に素直にエロイベントやっときゃいいのに
384 運輸業(新潟県):2010/09/06(月) 00:34:50.76 0
今週はOOOの新番組補正おかげでHCPは取れるだろうけど来週から陰険根暗ババア復活編が本格始動してその後は毎回登場するからやばいだろうな。
385 スリ(愛媛県):2010/09/06(月) 00:37:27.59 0
>>384
素直にお色気路線にすればやばくないかもな
386 ツアープランナー(島根県):2010/09/06(月) 00:42:01.27 0
ババアのお色気なんて幼児がチャンネル変えちゃうよ
387 学者(長屋):2010/09/06(月) 01:16:48.93 0
>>378
そのランキングは消化率がわからないから、資本金の多い
バンダイかタカラトミーが独占的にランクインせず、結局は宛てにならない。
プリキュアの次に売れているジュエルはライセンスの方が好調で売れる商品が分散しているし
388 バランス考えろ(catv?):2010/09/06(月) 08:35:44.41 Q
>>368
OOO 10%
HCP 8%

こんな感じじゃない?
389 まりもっこり(山口県):2010/09/06(月) 08:43:02.08 0
OOOは一桁(8〜9%)スタート、ハトプリは1年前のフレプリ7.2%以下だろう。
390 田作(鳥取県):2010/09/06(月) 09:11:32.46 0
ただ先週はライダー→プリキュアで大幅にチャンネル変えられたんだっけ?
391 まりもっこり(山口県):2010/09/06(月) 09:16:14.79 0
先週のプリキュアは24時間テレビを侮辱した内容だったしねw
最終回まで旧消費税で固定かもなw
392 スリ(愛媛県):2010/09/06(月) 09:21:32.18 0
>>386
一緒に見てるお父さんは喜ぶだろうな
393 田作(鳥取県):2010/09/06(月) 09:25:08.86 0
クレしんと神は休みだったな
トップ10は2つ空く
394 ネトゲ厨(空):2010/09/06(月) 09:30:56.87 0
この厳しい残暑は視聴率にどのような影響を与えるか
外出を控えて上がりそうな気もするしあるいは暑くならないうちに
早めに家を出て朝アニメ録画で済ませそうな気もするし
さすがに先週よりは持ち直すだろうけどいまいち伸び悩む気配がする
新ライダーが8%台でプリ6%台、DBワンピが8〜10%でまる子10%と
この厳しい残暑は視聴率にどのような影響を与えるか
外出を控えて上がりそうな気もするしあるいは暑くならないうちに
早めに家を出て朝アニメ録画で済ませそうな気もするし
さすがに先週よりは持ち直すだろうけどいまいち伸び悩む気配がする
新ライダーが8%台でプリ6%台、DBワンピが8〜10%でまる子10%届かずといった感じかな
395 まりもっこり(山口県):2010/09/06(月) 09:34:32.87 0
神休みとなると、遂にワンピがトップになるのか?
396 技術者(catv?):2010/09/06(月) 09:39:17.84 P
まるこだよ
397 モテ男(catv?):2010/09/06(月) 09:45:53.62 0
そろそろか
OOO初回8%→プリ6.5%と予想しておく
398 ◆cgm/djwdgQ :2010/09/06(月) 10:02:10.50 O
レインボウ 1.9
アンパン 1.9
コナン 8.5
パティ 2.2

チャギントン 2.5
ドラカイ 9.0
ワンピ 10.1
チビマルSP 16.3
サザエ 休

ドラエモンSP 11.0
クレシン 休
スパVS 3.8
バトスピ 4.6
ゴセイ 6.9
OOO 10.0
ハートプリ 6.7
399 田作(鳥取県):2010/09/06(月) 10:02:59.06 0
まるこがトップか
400 運輸業(新潟県):2010/09/06(月) 10:05:05.41 0
OOOも10%とは・・・ライダー凄すぎ
401 客室乗務員(新潟県):2010/09/06(月) 10:05:14.47 0
OOO取ったな
なのに全然恩恵受けれてないハトプリェ…
402 まりもっこり(山口県):2010/09/06(月) 10:05:19.11 0
OOO二桁行きやがったか...でも、来週は爆下げしそうw
円高株安というこのご時世にお金がテレビに映りまくり&変身時に流れる串田
の声がウザすぎて避けられそうw
プリはお母さんをデザトリアンにするから...幼女に避けられたなw
403 技術者(catv?):2010/09/06(月) 10:06:20.88 P
ハトプリの金糞っぷりが凄い
404 田作(鳥取県):2010/09/06(月) 10:06:35.58 0
ドラえもんも取ってるな
2位につけてる
405 モテ男(catv?):2010/09/06(月) 10:06:44.53 0
OOOすげえええええええええええええええええええええええ
一見が多かったか、来週以降どうなるかだな
406 水先人(千葉県):2010/09/06(月) 10:06:45.07 0
ライダー2桁スタートか!
BASARA化しないかな
407 公務員(東日本):2010/09/06(月) 10:07:31.80 0
OOOの評価どうなんよ?
予想よりは面白かったんだが
408 俳優(富山県):2010/09/06(月) 10:08:01.66 0
ドラは相変わらずSPだと高視聴率だな
ライダーはWに続いて初回二桁か
409 まりもっこり(山口県):2010/09/06(月) 10:08:26.83 0
パティ 2.2

この燦々たる視聴率にもかかわらず、2年目突入って...
どんな圧力かかってるんだよ!!wwwwwwwwwwww
そのうち1%切るぞ!!wwwwwwwwwwwwwwww
410 MPS AA-12(catv?):2010/09/06(月) 10:10:01.04 Q
>>398
乙です
>OOO 10.0
なんというぞろ目、これ本当ですかw
プリキュアは次回駄目なら、後半と黄色は失敗だ
411 モテ男(catv?):2010/09/06(月) 10:10:45.48 0
でも夏枯れ疲労期にプリ6.7%って何気に高いと思うんだが
猛暑で運動会中止になった所もあったそうだから在宅率高いのか
412 運輸業(新潟県):2010/09/06(月) 10:11:03.23 0
陰険根暗ババア復活編本格始動で視聴率暴落するからプリは今週までが視聴率取れる最後のチャンスだったのに・・・
来週から5%以下連発も大いにありうる
413 公務員(東日本):2010/09/06(月) 10:11:18.96 0
低くは無いけどゴセイに負けてる以上駄目だろうな
414 中国人(愛知県):2010/09/06(月) 10:12:41.58 0
>>408
此処で個人的感想アンケートするより来週の視聴率見れば一目瞭然じゃね>OOOの評価
415 デザイナー(神奈川県):2010/09/06(月) 10:13:19.58 0
バトスピも爆上げか
パティシエはそのバトスピ最終回に持っていかれたか
416 俳優(富山県):2010/09/06(月) 10:14:45.07 0
まる子もSPだと視聴率が高い
417 まりもっこり(山口県):2010/09/06(月) 10:16:23.76 0
まる子SPじゃなく、サザエSPだったら久々に20%超えあったかな?
418 客室乗務員(新潟県):2010/09/06(月) 10:19:20.98 0
ハトプリはフレッシュに続きまた追加戦士失敗コースだなこりゃ
純粋な子供相手に変にひねるから駄目なんだよ
419 俳優(富山県):2010/09/06(月) 10:19:59.70 0
>>417
先週のサザエSPは24時間テレビにやられて11%だったぞ
420 MPS AA-12(catv?):2010/09/06(月) 10:24:54.95 Q
去年のプリキュアは9月から数字が急回復したけど、
今年は駄目かもしれん
421 公務員(東日本):2010/09/06(月) 10:27:32.39 0
追加戦士はキュアじゃない系にすればいいのにな
422 医師(神奈川県):2010/09/06(月) 10:28:37.22 0
まる子とドラ高いな
プリ最低でも7%欲しかった
423 まりもっこり(山口県):2010/09/06(月) 10:29:37.76 0
皆口幼女が痛すぎたなw
424 声優(catv?):2010/09/06(月) 10:30:33.97 i
プリキュアは金が強すぎなんだよ
マリンなんかギャグしかやってねえし
プリキュアは2人でいい
425 まりもっこり(東京都):2010/09/06(月) 10:33:15.27 0
ハトプリのいつきを男のかっこのままにしてるのはシナリオライターの趣味とか。
426 まりもっこり(山口県):2010/09/06(月) 10:36:57.48 0
初回
W→10.2
OOO→10.0

来年は地デジ化完全移行でさすがに一桁スタートだなw
5%ぐらいまでに落ち込むか?
427 タコス(長屋):2010/09/06(月) 10:37:14.12 0
同時期に昨年のフレッシュは7.2%だったから、ちょっと下げたなハトプリ。
前番組が10%と充分過ぎる牽引力があったのにサックリ切られてるあたり、
当初に比べ明らかに巡航高度が下がった印象を受ける。
428 学者(長屋):2010/09/06(月) 10:37:43.19 0
W 10.2
FP 7.2

000 10.0
HP 6.7

去年とデジャヴ
429 メンヘラ(長屋):2010/09/06(月) 10:43:40.98 0
ハトプリは先週24時間でガクッと落ちただけであとは良い数字で安定してるじゃね
しかしちびまる子SPたけえな
430 アンチアフィブログ(長野県):2010/09/06(月) 10:45:48.67 0
ドラはそうかそうかに下駄はかせてもらったってとこじゃね?
431 学者(長屋):2010/09/06(月) 10:50:16.14 0
ワンピが思ったほど回復してないな…
やはり春がピークだったのか
432 医師(神奈川県):2010/09/06(月) 10:51:42.73 0
*4.2% 19:00-20:00 TX__ ピラメキーノG

ワンピ24時間裏でもあまり落とさなかったしそういう作品は結構強いんじゃね
プリは去年同様後半失敗パターン入っちゃったぽいな
433 歌手(静岡県):2010/09/06(月) 10:56:39.55 0
>>410
0だらけw
10%以上取るより難しい000にふさわしい奇跡の数字だわ
434 :2010/09/06(月) 11:06:32.51 0
000見るの忘れた

てかハトプリはずっと今週くらいの数字なのに先週辺りから反応が違う人がワラワラ湧いているのが摩訶不思議
何かファン同士の争いでもあるのか
435 負けを認めろ(千葉県):2010/09/06(月) 11:08:10.67 0
視聴率も0.00だったらレジェンドだったのにw
436 デザイナー(神奈川県):2010/09/06(月) 11:09:11.57 0
OOOは来週も10.0%で平均10.00%が出来たら神
437 モテ男(京都府):2010/09/06(月) 11:11:23.48 0
少年激覇ダンは全50話で計170.8%、平均3.42%、最高4.6%(45話、50話)、最低1.3%(16話)か
昨年の少年突破バシンが同じく全50話で計153.2%だったから多少上げたな
まあ恐竜キングの頃よりは低いんだが
438 モテ男(京都府):2010/09/06(月) 11:21:19.01 0
4.6%は35話と50話だった
バシンの方が最高視聴率(4.8% 16話)と最低視聴率(1.6% 44話)は高いんだな
恐竜キング 翼竜伝説は全30話で平均3.65%
まじめにふまじめ かいけつゾロリや恐竜キング一期の頃は平均3.8%はあったのになあ
439 まりもっこり(東京都):2010/09/06(月) 11:24:34.15 0
>>434
春から好調だったのに新キャラ投入しても投入効果が見えない。それくらいなら
人気の高かった最初の二人にもっと力入れるべきじゃないの?という疑問だろう。
アニメスレでもその疑問書く人は多い。仕方ないとは思うけど、なんかプリキュアは
いつもあまり新キャラ効果ないんだよな。
440 医師(神奈川県):2010/09/06(月) 11:25:17.32 0
バシンの後半裏にヤッターいたし多少ハンデ有りか
441 柔道整復師(東京都):2010/09/06(月) 11:35:28.23 0
000あの手垢つきまくったコイン集め設定でよく10%とれたなw
いかにライダーオタが多いかわかるな
そして毎回期待を裏切られてさがって・・・

BASARA師匠が気になるw誰かおせーて
442 技術者(長屋):2010/09/06(月) 11:37:32.87 P
>>434
ていうかアンチが紛れ込んでるんだわ
特に>>412はアニメスレでも有名な、陰険粘着執拗にキャラ叩き
マジ基地構ってちゃんレス乞食ジジイなんですわwww
443 ツアープランナー(島根県):2010/09/06(月) 11:42:34.37 0
>>437
デジモンも最終的にその数字くらいになりそうだな
ゴールデンなのにw
444 俳優(富山県):2010/09/06(月) 11:52:10.89 0
8/30-9/5 TOP10+α
16.3%(--.-%) 09/05 18:00-19:00 CX* ちびまる子ちゃんスペシャル
11.0%(*8.4%) 09/03 19:00-19:54 EX* ドラえもんスペシャル
10.1%(*9.4%) 09/05 *9:30-10:00 CX* ワンピース
*9.0%(*6.8%) 09/05 *9:00-*9:30 CX* ドラゴンボール改
*8.5%(*7.0%) 09/04 17:30-18:00 NTV 名探偵コナン
*6.7%(*6.5%) 09/02 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターDP
*6.7%(*3.8%) 09/05 *8:30-*9:00 EX* ハートキャッチプリキュア!
*5.2%(*5.2%) 09/01 19:26-19:55 TX* イナズマイレブン
*4.6%(*2.9%) 09/04 *7:00-*7:30 EX* バトルスピリッツ 少年激覇ダン(終)
*4.5%(*4.3%) 08/30 19:00-19:30 TX* たまごっち!
-------------------------------
*4.3%(*6.1%) 09/02 19:30-19:58 TX* NARUTO疾風伝
*4.2%(*3.8%) 08/31 19:00-19:27 EX* スティッチ!〜ずっと最高のトモダチ〜
*3.6%(*4.6%) 09/01 19:00-19:26 TX* 毎日かあさん
*4.1%(*2.8%) 08/30 19:30-20:00 TX* FAIRY TAIL 〜フェアリーテイル〜
*2.7%(*2.2%) 08/31 19:27-19:54 EX* デジモンクロスウォーズ
445 6歳小学一年生(三重県):2010/09/06(月) 12:03:24.22 0
ライダーだの朝アニだのどうでもいい
毎週はっきり出なくなったBASARAやけいおんのほうが気になる
446 田作(アラバマ州):2010/09/06(月) 12:10:38.64 0
9/3(金)
11.0% 19:00-19:54 EX__ ドラえもん誕生日スペシャル
*7.4% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
*6.7% 21:00-21:54 EX__ 崖っぷちのエリー〜この世でいちばん大事な「カネ」の話〜・最終回
*9.0% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
*6.6% 23:15-24:15 EX__ 金曜ナイトドラマ・熱海の捜査官
447 シナリオライター(大阪府):2010/09/06(月) 12:21:12.16 0
週刊少年ジャンプ年間平均発行部数の推移

1991年 590万部
1992年 610万部
1993年 620万部
1994年 620万部
1995年 555万部 ※3-4号で653万部の歴代最高部数を記録 (ギネスブックに登録) 25号ドラゴンボール連載終了
1996年 480万部 スラムダンク連載終了
1997年 405万部 ワンピース連載開始  暗 黒 期 突 入
1998年 360万部
1999年 363万部
2000年 363万部
2001年 340万部
2002年 320万部
2003年 300万部
2004年 300万部
2005年 290万部
2006年 284万部
2007年 277万8750部
2008年 278万8164部
2009年 280万9362部



■集英社、初の赤字決算に
http://www.shinbunka.co.jp/news2010/08/100826-01.htm

ゴミピじゃ力不足なのは明らか。早くゴミピより集客力のある漫画の登場が待たれるな。
448 都道府県議会議員(アラバマ州):2010/09/06(月) 12:28:20.97 0
>>446
ドラえもんからMステで一気に落ちるのな
449 負けを認めろ(千葉県):2010/09/06(月) 12:30:48.03 0
最近の音楽業界ってもう終わってるでしょ
久々に音楽聴きたくて何が流行ってるか年間オリコンランキング見たらゴミしかいなかったよ
トップ10が嵐とAKBとかっつんと関ジャニとか
450 文筆家(京都府):2010/09/06(月) 12:31:33.84 0
>>447
釣り針でけーようんこ野郎
451 医師(神奈川県):2010/09/06(月) 12:57:25.89 0
>>448
先週いつも一桁の大田総理じゃなくて高校生クイズだったから
喰われたのかも
452 沢庵漬け(長屋):2010/09/06(月) 13:01:36.76 0
>>434
前半が好調だったから、歴代最強なんじゃねえのって舞い上がっちゃったんだよね。
この感じだと、昨年同水準ぐらいで落ち着きそうだね。
もっとも昨年並みって充分高水準だと思うけど。
453 写真家(神奈川県):2010/09/06(月) 13:46:02.84 0
>>447
ジャンプでヤバイんならサンデーはもう死んでるな。
454 まりもっこり(埼玉県):2010/09/06(月) 13:46:03.13 0
>>426
同時に視聴率でスポットCM料を得る収益モデルは破綻すると思うな、それを売りにする作品は転覆するかもしれない、
先日の日本昔ばなしを作ったところが倒産したのはそういう考えが通用しなくなりつつあることへの警鐘なのか?
455 ワルサーWA2000(埼玉県):2010/09/06(月) 13:50:14.22 0
今週のジャンプの表紙見たが、確かにこりゃヤバイわ。
もうジャンプってこんなのしか弾がないのかと驚いたわw
456 ベネリM3(catv?):2010/09/06(月) 13:51:48.55 Q
>>427
個人的には前回24時間裏の時3%台だったのが痛かったと思う。
あそこを5%前後で踏ん張ってれば、
今週の数字はもっと取れてたと思う。
ライダーはともかくゴセイに負けたのは、あまり良くない傾向かと。
あの枠は基本的にライダー>プリ>戦隊だから。
今後どうなるか。
457 ツアープランナー(島根県):2010/09/06(月) 13:54:39.37 0
>>455
アグネスに挑む
458 写真家(神奈川県):2010/09/06(月) 14:08:33.00 0
>>455
弾すらないサンデーの悪口はやめてくれ。
459 まりもっこり(東京都):2010/09/06(月) 14:55:00.17 0
>>454
集英社なんて設立した当初の目的は漫画で悪いイメージがついた
小学館が、学習児童書出すために別会社作ったんだぜ。とっくに悪貨が
良貨を駆逐してるのが日本。
460 負けを認めろ(千葉県):2010/09/06(月) 15:01:08.00 0
漫画もアニメも先人たちの劣化コピーばかりだから売れるわけないよな
漫画オタクが漫画家になってるのでどうしても似る
ここはやはり一部ではやってるが漫画描く人とストーリー考える人を別にしたらいいね
音楽業界じゃ楽曲提供と歌い手が別なの当たり前だよな
そうする事でよりいい絵でよりいいストーリーが見れるんだけどな
尾田も絵さえよければ世界中でヒットしてたかもしれないぞ
尾田は歌手で言うとスガシカオみたいなもんだ
461 弁理士(京都府):2010/09/06(月) 15:12:41.38 0
コナン異常に高いが夏枯れがやっと終わったのか
462 デザイナー(神奈川県):2010/09/06(月) 15:15:54.88 0
週刊少年サンデー 発行部数推移
2000年 200万部
2002年 153万部
2003年 131万部
2004年 116万部
2005年 106万部
2006年 100万部
2007年 *94万部
2008年 *87万部
2009年 *77万部

拾ってきたけど、これガチか?
463 写真家(神奈川県):2010/09/06(月) 15:31:39.72 0
サンデーは2、3年したら確実にチャンピオンに抜かれる。
464 経営コンサルタント(福岡県):2010/09/06(月) 15:46:38.27 0
11.0% 19:00-19:54 EX__ ドラえもん誕生日スペシャル
*7.4% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
*6.7% 21:00-21:54 EX__ 崖っぷちのエリー〜この世でいちばん大事な「カネ」の話〜・最終回
*9.0% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
*6.6% 23:15-24:15 EX__ 金曜ナイトドラマ・熱海の捜査官

*4.2% 19:00-20:00 TX__ ピラメキーノG

ドラSPだと踏ん張るな
465 非国民(鳥取県):2010/09/06(月) 16:09:55.15 0
741 :ななし製作委員会:2010/09/06(月) 14:52:01 ID:cfSRSzOC
アニメ会社大倒産時代の到来かー
82 :山師さん:2010/09/06(月) 12:39:22 ID:ofDAOb77
[09.06][東京都](有)オフィス蒼・破産手続開始決定

またひとつ逝ったよ〜
466 まりもっこり(埼玉県):2010/09/06(月) 16:12:37.40 0
>>465
ここって所謂萌え系とかは作っていたの?
467 デザイナー(神奈川県):2010/09/06(月) 16:23:13.88 0
>>466
オフィス蒼の 「恐竜惑星」 の主人公・萌 が 『萌え』 の語源の候補 ・ ・ ・ だそうな
ただ、元祖だけどもそっち方向ばかりには走らなかったっぽいが

恐竜惑星
ジーンダイバー
きこちゃんすまいる
怪傑ゾロ
新・天地無用!
剣風伝奇ベルセルク
グランダー武蔵RV
NieA_7
はじめの一歩
七人のナナ
人間交差点
コロッケ!
恋風
GIRLSブラボー second season
フラカッパー
エア・ギア
恋する天使アンジェリーク 〜心のめざめる時〜
めだかの学校
恐竜冒険記ジュラトリッパー
バケツでごはん
きこちゃんすまいる
剣風伝奇ベルセルク
BLEACH
ぷるるんっ!しずくちゃん
バンブーブレード
逮捕しちゃうぞ
ぶっとび!!CPU
パパとKISS IN THE DARK
468 H&K G3SG/1(大阪府):2010/09/06(月) 16:51:17.22 0
いまだにコナンがエースだからなーw>サンデー
469 実業家(埼玉県):2010/09/06(月) 16:57:46.06 0
マジャーもオワタんだっけ?
470 レス乞食(栃木県):2010/09/06(月) 17:06:41.87 0
小学館的にはいざとなったらサンデー切ってもて感じなんじゃないの
どっちにしろ一ツ橋グループなわけだし
ジャンプが儲けてくれたら親方的には万々歳だろうしね
471 船員(東日本):2010/09/06(月) 17:44:27.83 0
>>462
サンデーの最新の発行部数は67万部、でもこれはメジャーが終わる前の数字で
更に減って今は64万部らしい、チャンピオンが最近調子が良くて自称55万部だから
本当にサンデーがチャンピオンに追いつかれる日が近くなってるよ

チャンピオンに負けてまで、小学館がサンデーを続けるかどうかだな
472 スリ(愛媛県):2010/09/06(月) 17:47:12.59 0
>>401
エロさえやっときゃ恩恵受けずに済んだのに
473 スリ(愛媛県):2010/09/06(月) 17:49:23.66 0
>>421
追加戦士よりもお色気に力を入れて欲しい
474 スリ(愛媛県):2010/09/06(月) 17:52:23.53 0
>>412
今からでもお色気路線にすれば視聴率暴落は避けられる
475 ツアープランナー(島根県):2010/09/06(月) 18:15:44.40 0
愛媛ってそんなに性欲を持て余す土地なの?
476 まりもっこり(東京都):2010/09/06(月) 18:23:41.13 0
>>460
でも戦後創生期の手塚とか石ノ森とかみんな海外映画のパクリで漫画描いてたからね。
スタート時点でパクリだらけという悲惨な状況が日本の漫画。しょせんゴミでしかないんだよ。
477 和菓子製造技能士(東日本):2010/09/06(月) 19:21:24.29 0
おめぇ何でここにいるんだよ
478 漁業(北海道):2010/09/06(月) 19:26:55.10 0
ストーリーのオリジナリティ云々を言い出したら、聖書だの神話だのといったところに行き着いてしまうから
パクリとかレッテル貼るのもほどほどにな
日本のマンガが積み重ねてきたことは、紙の上の絵にデフォルメを加えた動きを載せることと
記号論の組み立てによる心理表現の表象化にある
トキワ荘グループが貧乏暇なしな生活の中でストーリーの引き出しを映画鑑賞に求めたのは
時代的にみても当然のことだ
479 非国民(アラバマ州):2010/09/06(月) 20:11:46.56 0
またゴミピゴミピいうやつきたのかいい加減消えたかと思ったよ
480 鳶職(アラバマ州):2010/09/06(月) 20:40:19.66 0
>>380-383
>>472-474

なんで1レスで返さないのか。
481 画家(神奈川県):2010/09/06(月) 21:12:15.85 0
>>461
去年までは普通に出してた数字だぞw
482 通訳(福岡県):2010/09/06(月) 21:30:32.00 0
ワンピブーム終わってしまったん?
483 警務官(埼玉県):2010/09/06(月) 21:38:35.64 0
人気にかげりが見え始めたらまた戦争とか0巻商法するんじゃね?
484 フランキ・スパス15(北海道):2010/09/06(月) 22:05:17.13 0
10年8月コミックトーハンPOS調べ

POS全店売上ベスト(8月)

1 ONE PIECE  59 集英社 ジャンプコミックス 2010/08 尾田 栄一郎
24 ONE PIECE  58 集英社 ジャンプコミックス 2010/06 尾田 栄一郎
51 ONE PIECE  57 集英社 ジャンプコミックス 2010/03 尾田 栄一郎
96 ONE PIECE   1 集英社 ジャンプコミックス 1997/12 尾田 栄一郎
110 ONE PIECE   2 集英社 ジャンプコミックス 1998/04 尾田 栄一郎
111 ONE PIECE   3 集英社 ジャンプコミックス 1998/06 尾田 栄一郎
113 ONE PIECE  56 集英社 ジャンプコミックス 2009/12 尾田 栄一郎
116 ONE PIECE  55 集英社 ジャンプコミックス 2009/09 尾田 栄一郎
116 ONE PIECE  55 集英社 ジャンプコミックス 2009/09 尾田 栄一郎
121 ONE PIECE  52 集英社 ジャンプコミックス 2008/12 尾田 栄一郎
121 ONE PIECE  51 集英社 ジャンプコミックス 2008/09 尾田 栄一郎
124 ONE PIECE  53 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 尾田 栄一郎
125 ONE PIECE   5 集英社 ジャンプコミックス 1998/10 尾田 栄一郎
126 ONE PIECE  54 集英社 ジャンプコミックス 2009/06 尾田 栄一郎
132 ONE PIECE   6 集英社 ジャンプコミックス 1998/12 尾田 栄一郎
137 ONE PIECE  50 集英社 ジャンプコミックス 2008/06 尾田 栄一郎
139 ONE PIECE   7 集英社 ジャンプコミックス 1999/03 尾田 栄一郎
140 ONE PIECE   8 集英社 ジャンプコミックス 1999/05 尾田 栄一郎
143 ONE PIECE   9 集英社 ジャンプコミックス 1999/07 尾田 栄一郎
148 ONE PIECE  10 集英社 ジャンプコミックス 1999/10 尾田 栄一郎
152 ONE PIECE  11 集英社 ジャンプコミックス 1999/12 尾田 栄一郎
155 ONE PIECE  49 集英社 ジャンプコミックス 2008/03 尾田 栄一郎
159 ONE PIECE  12 集英社 ジャンプコミックス 2000/02 尾田 栄一郎
163 ONE PIECE  48 集英社 ジャンプコミックス 2007/12 尾田 栄一郎
166 ONE PIECE  45 集英社 ジャンプコミックス 2007/03 尾田 栄一郎
167 ONE PIECE  47 集英社 ジャンプコミックス 2007/09 尾田 栄一郎
168 ONE PIECE  46 集英社 ジャンプコミックス 2007/07 尾田 栄一郎
171 ONE PIECE  13 集英社 ジャンプコミックス 2000/04 尾田 栄一郎
175 ONE PIECE  18 集英社 ジャンプコミックス 2001/04 尾田 栄一郎
176 ONE PIECE  14 集英社 ジャンプコミックス 2000/07 尾田 栄一郎
177 ONE PIECE  16 集英社 ジャンプコミックス 2000/12 尾田 栄一郎
182 ONE PIECE  43 集英社 ジャンプコミックス 2006/09 尾田 栄一郎 
183 ONE PIECE  15 集英社 ジャンプコミックス 2000/09 尾田 栄一郎
184 ONE PIECE  44 集英社 ジャンプコミックス 2006/12 尾田 栄一郎
185 ONE PIECE  17 集英社 ジャンプコミックス 2001/02 尾田 栄一郎
187 ONE PIECE  40 集英社 ジャンプコミックス 2005/12 尾田 栄一郎
189 ONE PIECE  41 集英社 ジャンプコミックス 2006/04 尾田 栄一郎
192 ONE PIECE  20 集英社 ジャンプコミックス 2001/09 尾田 栄一郎
193 ONE PIECE  19 集英社 ジャンプコミックス 2001/07 尾田 栄一郎
194 ONE PIECE  42 集英社 ジャンプコミックス 2006/07 尾田 栄一郎
194 ONE PIECE  39 集英社 ジャンプコミックス 2005/11 尾田 栄一郎
197 ONE PIECE  38 集英社 ジャンプコミックス 2005/07 尾田 栄一郎
199 ONE PIECE  23 集英社 ジャンプコミックス 2002/04 尾田 栄一郎
485 技術者(catv?):2010/09/06(月) 22:43:54.93 P
>>21
世は正に大ワンピース時代
486 警務官(千葉県):2010/09/06(月) 22:44:55.32 0
世は正に大後悔時代だろ
487 画家(神奈川県):2010/09/06(月) 22:49:18.37 0
>>484
1年後には大量のワンピコミックがブックオフに・・・
488 警務官(千葉県):2010/09/06(月) 22:51:12.29 0
>>476
俺が言いたいのそこじゃねーのよ
もう既存の漫画家や新人に能力ないなら
もっとヒカ碁やデスノのようなのが増えるように
漫画化がストーリー作るよりもっと緻密で面白い話かける人が書けばいいし
絵がうまい人が絵書けばいいじゃない
映画だって作家と演出監督がいるだろ
489 ツアープランナー(島根県):2010/09/06(月) 22:53:39.52 0
碁はともかくデスノはねーわ
490 きゅう師(アラバマ州):2010/09/06(月) 22:59:26.88 0
福本原作で絵は別人の漫画つまらんしな
491 警務官(千葉県):2010/09/06(月) 23:06:37.31 0
まあなんというか、まだ当たり前じゃないからじゃない?
もっと当たり前になっていずれは
一流小説家と漫画家がコラボすればいいのにな
492 ベネリM3(catv?):2010/09/06(月) 23:16:46.58 Q
>>452
30話までの平均視聴率
7.3% 初代(7.3%)
7.9% MH(7.9%)
6.9% SS(6.4%)
6.9% 5(6.6%)
5.9% 5GoGo(5.6%)
6.4% フレッシュ(6.5%)
6.8% HCP(*.*%)

とりあえず30話までは去年、一昨年よりは上。
初代〜5よりは下の状態だね。
一部の例外を除いてここから先は例年右肩下がりになるから、
どこまで下落を食い止められるかがポイントかと。
個人的には6.5%前後が最終的な落ち着き所じゃないかと思うけど。
493 運輸業(新潟県):2010/09/06(月) 23:32:35.04 0
>>492
去年からライダーが9月開始になったのでこの時期からしばらく視聴率上がる傾向になった。
この時期に上がらなきゃ追加戦士が子供に嫌われてる証明になる。
494 レス乞食(栃木県):2010/09/06(月) 23:43:35.46 0
>>491
キャンディキャンディ的なことがあるから嫌なんじゃね
原作者だって、自分が作ったって自負があるだろうに
漫画が成功したら大した価値ないみたいに言われるわけだ
495 技術者(アラビア):2010/09/06(月) 23:46:23.52 P
>>484
絶好調ピース
496 スタイリスト(長屋):2010/09/06(月) 23:50:51.06 0
ハトもこうして数字にすると、なんとSS、5より下なのか
一時のネットでの騒ぎを思い出すに実感湧かないけど、厳然たる事実なんだよな
497 水先人(千葉県):2010/09/06(月) 23:55:53.97 0
脱糞で騒がれてた記憶しかない
498 10歳小学5年生(三重県):2010/09/07(火) 00:04:59.88 0
ネットで騒ぎとか、いつもの信者が醜態晒して暴れてただけだろ
社会現象に近いみたいないい言い方すんな
499 爽健美茶(埼玉県):2010/09/07(火) 00:09:12.10 0
>>496
まあこの枠は特殊で数字よりグッズの売り上げが重要なんだよな、実際過去に数字が
取れていたのにグッズが売れず事実上打ち切りになった作品もあったし。
500 モテ男(大阪府):2010/09/07(火) 00:21:39.33 0
>>498
俺はイマイチ驚かないな。
プロレス好きなんだけど、90年代はドーム球場なんかが満員になるくらい
会場は大盛り上がりなんだけど、じゃあ学校でどれだけプロレス好きな奴が
いるかっつううか、プロレス知ってる奴がいるかって言うと全然いなかった
もんな。
501 歯科技工士(富山県):2010/09/07(火) 00:25:51.57 0
>>499
SSもナージャも視聴率だけ見ればごく普通のアニメだしな

でも玩具の売り上げが酷くて未だにネタにされる存在になってしまった
502 アニオタ(catv?):2010/09/07(火) 00:30:21.93 Q
>>499
だがさすがに5GoGoで平均が5%台に落ちた時はビビったぞ
希望の光が玩具しかない状況で、その玩具も夏に急失速するし
あの頃は、あと数年でプリキュアも平均5%割れるなと完全に思ってた
玩具と視聴率は連動しないとよく言われるが、
全く無関係とも思えんのでここ1、2年はいろんな面でよく持ち直したなと感心している
この好調な流れが来年以降も続けばいいのだが・・・
503 声楽家(愛媛県):2010/09/07(火) 00:37:35.47 0
>>501
素直にエロさえやっとけばネタにならずに済んだのに
504 メイド(千葉県):2010/09/07(火) 00:39:12.44 0
男児向けの戦隊・ライダーと女児向けのプリキュアが連動してると言われているが
ライダーが面白かったらそのまま男の子がプリキュア観てるのかと

ニチアサは本来のターゲットより、親や大友など浮動層の動向次第だろ
505 爽健美茶(埼玉県):2010/09/07(火) 00:42:49.11 0
>>502
放送最終月に当たる1月最初の放送は旧消費税割れの2.9なんて値を出したこともあったな
既に販促も一通り終わってあとは在庫処分の時期だったから無問題だったようだが。
506 歯科技工士(富山県):2010/09/07(火) 00:48:05.54 0
流石に正月休み放送の数字は勘弁してやれ
長い歴史を誇るニチアサの最大の誰得放送なんだから

来年は2日か。また酷い日になるな
507 爽健美茶(埼玉県):2010/09/07(火) 01:01:14.29 0
>>506
2日なら休みかも
508 爽健美茶(埼玉県):2010/09/07(火) 03:04:47.31 0
前世紀の遺産に頼り続けているところはそのうち第2第3のタックになってしまうのだろうか?
509 社員(アラバマ州):2010/09/07(火) 03:48:34.06 0
親方的な漫画家いなくなったから原作、作画分けるの無理じゃね
漫画界もいきなりデビュー、自分で自由に書くって構造になって周りからちゃちゃ入れられるの嫌う
お笑いと一緒
510 騎手(関西地方):2010/09/07(火) 08:43:01.47 0
 
511 救急救命士(新潟県):2010/09/07(火) 09:09:12.10 0
BASARAいつくるんだ
平均ギアス以下になるかどうか微妙なところだし気になる
512 システムエンジニア(東京都):2010/09/07(火) 10:06:35.81 0
戦国BASARA弐 5.3__2.1__1.8__2.5__3.0__2.1__2.0__1.8__wait!
513 美容師(不明なsoftbank):2010/09/07(火) 10:56:45.76 0
正月送りになった原因である30人31脚はもうなくなったし
514 編集者(関東・甲信越):2010/09/07(火) 11:25:36.19 O
お願いランキングがゴールデンに上がるんでノイタミナの数字上がるぞ
515 スリ(栃木県):2010/09/07(火) 11:39:26.09 0
深夜放送が消えるわけじゃないぞ
516 教員(アラバマ州):2010/09/07(火) 11:42:33.65 0
プリキュアとけいおんの夏だったな

8月の総ツイート、2億8000万件…ビッグローブ調査
http://ascii.jp/elem/000/000/552/552592/
1位は電車、2位は花火、3位はキティ、4位はプリキュア、5位はmixi、
6位はけいおん、7位は地震、8位はお盆、9位はNHK、10位はエアコン。
517 客室乗務員(ネブラスカ州):2010/09/07(火) 11:43:29.30 P
バサラの視聴率はビデオリサーチの数字とちょっと違うね
518 パティシエ(関西地方):2010/09/07(火) 12:12:58.97 0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100907-00000001-mantan-ent
 「お願い!ランキングGOLD」は10月から毎週土曜午後7時に放送予定。
「お願い!ランキング」は、毎週月〜木曜は深夜0時20分〜1時15分、
金曜は深夜0時50分〜1時45分に放送中で、10月以降も継続して放送される。
(毎日新聞デジタル)


ゴールデンに「も」進出するってだけで縮小すらしてないな
むしろ知名度が上がって深夜の数字も上がる可能性すらある
519 爽健美茶(埼玉県):2010/09/07(火) 12:14:33.12 0
>>516
何れも全国(広範囲)放送の作品だな、けいおんは地域ごとにバラバラだが
520 石工(神奈川県)
テレ朝土曜Gって何やっても駄目だったけど今回どうだろ