一騎当千強さ議論スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 けいおん見てギター買ったけど未だに弾けない
アニメだけな、特Aとかの設定がもう意味なくなってきてるみたいなので
2 かわゆすなぁ:2010/06/05(土) 13:05:57.31 O
S 孫策 曹操 劉備
特A 董卓 司馬懿 趙雲 関羽 呂蒙 呂布 左慈
A 張遼 太史慈 夏侯淵 于吉 郭嘉 楽就
B 徐晃 馬超 典韋 楽就 木鹿大王
C 周瑜 張飛 孟獲 孟優 黄忠
D 甘寧 馬謖 顔良 楽進 陳宮
E 孫権 諸葛亮
3 作画的な見どころはねえな!:2010/06/06(日) 22:16:47.24 0
楽就はAあると見た
4 晒そう、晒そう、晒そう:2010/06/06(日) 22:34:51.57 0
呂布が一番じゃ
5 プッチャン:2010/06/06(日) 23:06:46.01 0
楽就が二人いるぞ
とりあえず本来のランクも書いて欲しい
6 バスァアアアアアアアアア:2010/06/06(日) 23:15:54.38 0
特Sたかゆき
B戸愚呂
7 ラブプラス:2010/06/07(月) 11:58:03.83 0
最強は呂布だろ。
病気状態で董卓とも相打ちだし。
GGでは関羽も圧倒してた。
8 ex民:2010/06/07(月) 16:20:56.76 0
最強は関羽と呂蒙をまとめてふとん叩きで一蹴した呉栄、後は呂布≧龍使い>特A上位
9 おお心の友よ:2010/06/07(月) 19:41:49.94 0
司馬懿が高すぎ、今回の設定があるとはいえもともとそんなに高くもないだろ
10 かんなぎェ・・・:2010/06/07(月) 19:47:53.47 O
S 呉栄 呂布 孫策 曹操 劉備
特A 董卓 趙雲 関羽 呂蒙 左慈
A 司馬懿 張遼 太史慈 夏侯淵 于吉 郭嘉 楽就
B 徐晃 馬超 典韋 木鹿大王
C 周瑜 張飛 孟獲 孟優 黄忠
D 甘寧 馬謖 顔良 楽進 陳宮
E 孫権 諸葛亮
11 G「ルリルリ〜」:2010/06/08(火) 05:04:43.43 0
中々いい感じ
12 密着マルチ:2010/06/08(火) 07:56:38.55 0
周瑜以外人気もないみたいだし、男キャラはほとんど話しに絡まない空気なんだから除外で女限定でよいだろう
それに男キャラは弱いのにここ過大評価されすぎ

13 G「ルリルリ〜」:2010/06/08(火) 08:15:49.31 0
3期ボスの曹操、1期ボスの董卓、孫策の師匠である夏侯惇・・・最強級な上に主要キャラ
14 キー君最低:2010/06/08(火) 12:14:19.73 O
トンを忘れてた、BかC辺りかな?
15 tt級こねーな:2010/06/08(火) 20:53:33.42 0
トンは打撃戦ならAクラスだろ
16 桜咲刹那:2010/06/08(火) 21:15:31.86 0
トンは強さはAランク並だけど勾玉はCって半端な扱いだっけ
17 フレッシュフラワー:2010/06/08(火) 21:52:18.83 0
張飛もAだろ 素質的には特Aランクと描写もされてる
何でCとかにいるんだ?
楽就とかより弱いはずないし

18 桜咲刹那:2010/06/08(火) 22:36:07.12 0
えきとくさんは実際Aランクの強さはまだ無いでしょ
将来特A間違いなしって言われてるだけで

多分、家事と劉備の世話ばかりして修行する暇が無いのがいけないんだと思う
19 ささめいてきた:2010/06/09(水) 01:12:27.41 O
学習は駅徳より強いだろ
20 GAはじまるよ:2010/06/09(水) 01:42:35.79 0
トンちゃんは3期で夏侯淵にタイマンで勝ってたはず
張飛は実績なさすぎたけど、最後に南蛮のAランク頭首に”一応”勝って成長?
典韋も呂蒙に勝ってるけど、今回の不甲斐なさがあってちょっと判断し辛い感じ
21 ギガっち:2010/06/09(水) 02:29:07.71 O
特Aの黄忠より雑魚のはずの楽就が強い時点でAだの特Aだのはもう関係ないw
22 あにゃまる探偵:2010/06/09(水) 09:48:28.73 0
楽就はどんな実績があるの?
やられ役の印象しかないんだが
23 アスクール:2010/06/09(水) 09:54:55.02 0
>>22
関羽とそれなりに戦えてた徐晃をタイマンで倒す
馬超のパンチ受けてもノーダメージ
黄忠でも勝てなかった木鹿大王に圧勝
24 リアはキレデレ:2010/06/09(水) 11:29:47.96 0
アニメでの黄中の位置づけが今ひとつわからない。
25 ゆるしてくりゃれ:2010/06/09(水) 12:00:26.66 0
強弱抜きにして三期、四期と男はほとんど空気だよね
OPの最後は準主役のはずの周喩ですらスルーされて
女キャラだけ並んでる
あと劉備なんか能力発動しなければ最弱といっていいのに
Sとかついてるの孫策 明らかに違和感が
呉栄とかも孫策をしめてるのはわかるがまともな
戦闘とか絡んでないのにこんなところに
いれちゃっていいの?
26 ゆるしてくりゃれ:2010/06/09(水) 12:03:33.24 0
書き忘れたが新キャラの馬超って何か実績あったっけ?
27 ギガっち:2010/06/09(水) 12:12:30.32 O
S 呉栄 呂布 孫策 曹操 劉備
特A 董卓 趙雲 関羽 呂蒙 左慈
A 司馬懿 張遼 太史慈 夏侯惇 夏侯淵 于吉 郭嘉 楽就
B 徐晃 馬超 典韋 木鹿大王
C 周瑜 張飛 孟獲 孟優 黄忠
D 甘寧 馬謖 顔良 楽進 陳宮
E 孫権 諸葛亮
28 ささめきはワースト:2010/06/10(木) 19:26:18.05 O
>>25
乙女大乱だから仕方ない
29 間宮家の宿命:2010/06/11(金) 19:48:00.82 0
龍無しだったら
董卓が最強かとずっとおもってたわ・・・・・・・・・
30 小足みてから昇竜余裕でした:2010/06/11(金) 21:34:42.49 0
【董卓】
一期の呂蒙+孫策では全く相手にならなかった強敵
病で死ぬ前に自分を殺しに来る呂布を恐れて、覚醒した孫策とブツけて重傷を負った所を殺そうとするが呂布に道連れに殺される
死後も孫策の身体を乗っ取って王允を殺そうとするが、于吉の登場で覚醒した龍に飲まれ消滅

呂蒙の一期の実績
・楽就に圧勝
・甘寧に圧勝
・孫策に圧勝   ・覚醒孫策に完敗
           ・呂布に完敗
・顔良に圧勝
・文醜に圧勝
           ・素手関羽に完敗 (但し片腕折る)
・夏侯惇に圧勝
           ・郭嘉に完敗
           ・董卓に完敗
31 刷新より追加がいいな:2010/06/11(金) 22:40:41.81 0
>>29
龍無しなら、董卓、呂布、関羽、張雲、于吉、太史慈辺りが強そうだな
32 消失の劇場数増やして:2010/06/13(日) 03:03:08.86 0
太史慈さんは雑魚にナイフで刺されて重体になっちゃうからなぁ・・・隙だらけ
33 けんぷファー:2010/06/13(日) 04:10:30.44 0
太史慈と郭嘉はBでいいんじゃない?
二人とも初期の孫策蒙ちゃん相手にしただけだし、雑魚にやられたし
34 シカバニスタ:2010/06/13(日) 05:05:35.55 0
ていうか野郎の強弱以前に魅力が無さすぎ、
そもそも恋姫と違い三国志の武将の名前だけ借りて内容はスッカスカ、
自分の好きな武将がいざ登場してきてみりゃブ男(黄忠)だったり、
女でも孟獲とか孟優とかハァ?なデザインだとまぢで引くわ、
そもそも毎回辻褄合わせの戦闘をするもんだから強さの基準がかなり曖昧になってる。
薬の効果があったとはいえ、Aの郭嘉がDの馬謖に負ける、なんてそのいい例、
孫策の蹴りを指1本で止めた楽就が呂蒙にズタボロにやられたりと支離滅裂、
ランクなんてあってないようなものとしか思えん。
35 ざんげちゃん:2010/06/13(日) 10:56:39.75 O
勾玉のランクは強さの"目安"で
ランクは相手を倒せばあがる
だから戦闘数の少ないDがAを倒してもおかしくない
36 三郷雫様に罵られる会:2010/06/13(日) 11:55:27.43 0
単にアニメのスタッフが何も考えないでノリと話の展開だけで勝敗決めてるだけだからなあ
原作だと、そこそこ勾玉のランクって強さ的に納得出切るんだけど黄忠のつよさとかもう無茶苦茶だし
37 ルルパルド:2010/06/14(月) 11:48:02.17 0
超初期の孫策、呂蒙、楽就の勝敗は、まだそれぞれが発展途上だったり、
未熟だったりだから、別に違和感ないが、四期の木鹿大王と黄忠、楽就は
何も考えず、その場のノリで適当にやっちまった感がミエミエだったな。
38 成長しろ:2010/06/30(水) 07:23:08.47 O
とりあえずEランクはもらっていきますね
39 けいおん見てギター買ったけど未だに弾けない:2010/06/30(水) 07:55:25.63 O
黄忠は特Aでそれを倒した木鹿大王は特特Aでそれまた倒した楽就は特特特Aクラスなんだろうな
40 安定神:2010/07/05(月) 15:56:51.21 0
S(龍覚醒状態): 孫策 曹操 劉備
特A :呂布 董卓 関羽 趙雲 于吉
A: 夏侯淵 許緒 張遼 太史慈 郭嘉孫策 呂蒙 楽就 左慈(王允) 孟獲
B: 曹操 夏侯惇 徐晃 楽進 張合 馬超 典韋 木鹿大王 孟優 甘寧
C: 周瑜 張飛 黄忠 司馬懿
D: 馬謖 顔良 陳宮
E: 孫権 諸葛亮 劉備
41 凜ちゃん:2010/07/23(金) 12:22:25.94 0
アニメはそれぞれのシーズンで設定が微妙に違ってるので、
ぜんぜん比較できない。
42 テロ力:2010/07/23(金) 17:10:15.45 O
馬謖欲しい
43 これが15498回目:2010/07/24(土) 13:19:20.01 0
欲しいです
44 白百合はつまんなかった。:2010/07/26(月) 13:52:31.43 0
張飛が特Aになったら、成都学園だけが飛びぬけちまわない?

関羽 特A
趙雲 特A
張飛 特A
黄忠 特A
馬超   A
45 営業職(福岡県):2010/08/04(水) 02:26:55.81 0
ていうか、この作品に限らずアニメとかマンガの張飛の
評価低いよね
原書ではっきり五虎将軍で最強と書かれてるのにいつも
関羽や趙雲より下扱い
ここじゃ何とCランクw
史実見たら分かるが 趙雲辺りと武功が全然違う
まして馬超や黄忠より下とかありえん
まともなのは某有名ゲームくらい(呂布と並んで最強)
この辺まるで土方と近藤の関係みたいだ(某作家作品の
イメージで土方が持ちげられ現実と乖離した、実際は
土方は弱い)
どっちも多分原因はルックスなんだろうがね。
46 営業職(福岡県):2010/08/04(水) 02:41:26.60 0
関羽と趙雲がいつも持ち上げられて張飛が過小評価
ほとんどの作品がそう
これなんか作者男なんだし張飛が不細工イメージ
だからって過小評価しなくても良いような気もするんだが
過去作品に引きずられてるんだろうな
きっと張飛を強キャラにしたら関羽を動かしにくくなるからだろうな
結局ここでも関羽の踏み台扱いだからな
47 オウム真理教信者(神奈川県):2010/08/05(木) 12:23:27.25 0
原作では呂布の強さが、なんか中途半端だったけど、アニメ版では
龍覚醒トリオを覗いて、ほぼ最強なので、そこは良かった。

48 運用家族(東海・関東):2010/08/15(日) 21:24:15.14 O
関羽のマンコいじりたい

グジュルブチュグジュルブチュと音を出したい
49 運輸業(岩手県):2010/08/16(月) 00:02:15.06 0
弱いキャラに限って俺坪だったりするから悩ましい
陳宮とか胡車児とかあっさり退場で俺涙目orz

ところで>>47の「オウム(ry」って初めて見たが、なんかやだなコレ・・・
このシステム、もう少し何とかならんのか?
50 声楽家(千葉県)
tes