タカトミ「とりあえずこの回はこれ出しといてね」
みたいな感じかね
何も言われなかったら日活が考えたりとか…で似顔絵やら何やら
>タカトミ「とりあえずこの回はこれ出しといてね」
それすらも言ってない気がするなー。
もう全部丸投げ、完全にお任せなんじゃないかと。
954 :
KO梅:2010/07/09(金) 23:25:13.92 P
そろそろ新スレ頼む。
俺は規制中なんで無理。
このところ面白く見れるのでいいな。分からない他作品由来のネタとかも
少なくなったし、日本の声優さんも役柄に馴染んだ感じだし。
ところで、宇宙船内のやりとりのシーンで、メガ様は星ごと破壊するとか
無差別大量殺戮やるようなこと言ってたっけ?
英語力が乏しいので自信がないけど、TFAメガ様はむやみに凶悪では
なかったような気が
それから、ずーと「オートボット」で通して行き
最後の最後でオプティマスプライムは言うというネタは、
日本語版ではナシになったようだね。
日本の慣習では、相手の名前をズバリ言うのは
目上の人が下の人に向かって指示する場合になるので、
これはしょうがないかなぁ。
>952
そんな慣習全然関係ないだろ。
ザ・ムービーだとガルバトロンは一貫してホットロディマスをサイバトロンって呼んでたし。
リアルに考えれば、リーダー格が一兵卒の名前を覚える、知っているはずもない。
957 :
P連:2010/07/10(土) 12:58:39.37 0
まとめ管理人です。今週分追加です。
http://www23.atwiki.jp/tf_animated/ 冒頭のあらすじをカットできるから、カットシーンも少ないはず…
と思っていましたが、結構ありましたね。
サリとラチェット、サリとサムダックパパの会話部分は、
結構もったいないような気がします。
その他気がついた部分ありましたら、ここでもまとめサイトでも、
指摘しておいてください。
>>956 日本的に行くとしたらメガトロンは一貫してオプティマスを「若僧」とか「小僧」
みたいにしか呼ばず、最後の最後に初めて名前で呼ぶとかそういう感じに
なるんだろうな。
アニメイテッドはただでさえ言いづらい「オプティマス・プライム」「ディセプティコン」
を覚えてもらおうと必死だからそんなめんどい駆け引きはしないのさ。
俺が子供の頃に初代をみてたが、主要なキャラしか覚えなかったが特に問題なかったけどな。
今みているアニメでもキャラ名を覚えるのは稀、ただビジュアルをみればどんなキャラかは思い出せる。
キャラクター名よりキャラクター性を記憶してもらう方が大事だと思うけどな。
タカラはマイクロン伝説からギャラクシーフォースまで
海外では名前変えなかったのに、日本では1年毎にコロコロ名前を変えていた。
そんな日本語版が呪文のように、キャラクター名をつぶやくなんて滑稽だな。
今回は実写という大きな存在があるからね。今までTFなんて知らなかった人
にまで知れ渡ったからそういう主義で行こうと思ったんじゃないの?
来年3作目も来るし。
今時ミリオネアのパロなんかやっても寒いだけなんだから誰か止めてやればよかったのに
何で普通にキャラクター紹介することが出来ないんだろうね音仏製作サイドは
父「あれ?メガトロンって銃じゃなかったっけ?」 息子「えっ」
みたいな流れでいけば時間も今の半分くらいで十分紹介出来るっていうのに
もう音仏にはなにも期待しないけどね
>959
タカラがキャラ名を固定する方に修正したなら歓迎したいね。
>>961 同じ名前が続くと「××はもう持ってるでしょ」とか言われて買ってもらえないリスクもあるから。
あちらさんだっていろいろ努力や試行錯誤はあるってこと。
それを滑稽とか笑う気にはなれないな。
967 :
ブヒブヒ:2010/07/10(土) 23:55:35.85 0
滑稽だ。
タカラの言ったバカロジックを真に受けているお前が。
>963
・親は子供の持っているオモチャの名前(ましてや個々の名前まで)覚える事はないし、そもそも玩具の見分けができない。
「XXはもう持っているでしょ」は親の立場からの屁理屈。
・子供もまたしっかり名前を覚えたりはしない。玩具店で陳列されている商品を手にとっておねだりする。
TFはロボットとはいえ、キャラクターであり人間ヒーローと同じ扱いなのが海外では普通。
兵器であるガンダムやボトムズとも決定的な違いだろうな。
花咲つぼみやルーク・スカイウォーカーがコロコロ名前を変えたらおかしいだろ。それに近い感覚。
海外でキャラ名が変わるの商標の問題のケースがほとんど。
しかし、ゴールドバグなど極めて稀なケースもある。メガトロン→ガルバトロンはお約束になりつつあるが。
オプティマスもBW3期に改名してたりしたが、劇中ではプライマルのままだった。
>>968 いや、子供は覚えるぞ。それこそオプティマスプライムだろうと何だろうと、
おもちゃのカタログやら大百科やらと睨めっこしてるうちに覚えちゃうものだ。
ただ個人的にはTFの名前はコードネームみたいなものだと思っているので、
姿を変えた時は名前も変えてくれた方が分かりやすいしカッコいいなとは思う。
チーター→チーター(トランスメタルス)→チーター(トランスメタルス2)
よりは
チータス→メタルスチータス→メタルスチータス2
みたいな。
ま、好みの問題なので今の方向性をどうこう言うつもりはないけどね。
個人的にゃ、勇者シリーズのグレート化すると周囲まで
「グレート○○!」と呼び始めるのに辟易してたクチなんで
無い方がいいかなあ。
商品名はまあ仕方ないと思うけど
>966
俺が子供の頃にやってた初代TFは数が多すぎて、一々覚えなかった
赤いのが頼もしいリーダーで、黄色いのが人間の友達程度の認識で全然OKだった。
その後、初代終了間際にでたトランスフォーマー大百科を熟読して、全キャラ名覚えたが。あの本は俺のバイブルだった。
今のは違うがG1時代は商品名よりタイトルロゴやマーク、イラストが前面にでていて、名前は隅っこだった。
シリーズ名と善玉、悪玉の判別、そしてイラストを第一に考えでいたのではないかとにらんでいる。
名前言うからって覚えられるものじゃないよな
初代のスナール、スラージ、スラッグとか、しゃべる時はいつも名前言ってたけど
余計ごっちゃになってた
>>970 つまりウイングコンボイやオメガコンボイは、グランドコンボイと呼ばせたままで良かったとw
あれはあれでネタとしてアピールにはなっていたけどね。
オメコ●なんて公共の電波で呼べないだろ
>>973 それこそ姓:グランド、名:コンボイ、通称コンボイで良かったやんと。
マスターズやGFじゃそうもいかんかったんだろうが。
ただし岩浪、ゴリラゴリラ連呼してたおめーにそれを言う資格はねー。
今まで声の不満は全くなかったが(逆に豪華で皆合ってる。ブリッツもラグナッツも慣れてきた)
さすがにジャズは不安だな。石川さんはベテランで演技も何の問題もないけど
ある意味特徴のない声だからな。イイ声だけど。しかもあまり聴いた事ない・・・
全くノーマークの人が起用されると不安要素いっぱいだ。
このあと出てくるブラーとショックウェーブも不安。ブラーは原語版が良すぎるし、
ショックウェーブはじいさん声だけど多分変わるだろうし、あとスタスク軍団だな。
カマスク以外まさか山野井さんが演じるわけないだろうし・・・ジャズ声優のおかげで
来週まで不安タラタラだ。
>>976 ジャズはそんな癖のあるキャラじゃないから別にいいんじゃないか
声優芸なんてそもそも求めてないし
>>977 そうか?
TFに出てくるキャラは皆個性豊かだと思うが。声優芸というか合う合わない
の問題だと思うが。
>>978 合う合わないの問題だというのなら、WEB予告を聞いた限りでは
ジャズには何の問題もない。
>>978 声質的にはそんな癖のあるようなキャラではないってのは確かだと思う。
アイアンハイドやラチェットなんかはさらっとした美声で演じられても困るけど、
ジャズはシュッとしたイケメン系のキャラだから声質自体はそんなに癖のある
人をあてる必要はないだろうし。
映画のジャズとか見てると口調には癖がありそうだけど、日本版G1風にやる
なら口調も普通のかっこいい若者っぽいし。
予告聴く限りは合ってる。
ギャラクシーフォースのトレッドロックの声優さんなら
ジャズにはとても合ってると思うよ。
そうか。皆の意見を信じて期待して待つ事にしよう。
実は初代を見たのがアニメイテッドが始まってからで、マイスターの片岡ボイス
が結構強烈だったもんで未だに引き吊っているのだよ。
>>
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1275530276/63 >あのエピソードで何のミッションを完了するんだ?
1話で発生したオールスパーク持ち帰りミッションの
(一時的な)完了、という意味だと思う。
オールスパークを持ち帰るために総司令官も地球へ乗り込んだが、
目的のオールスパークは無かった。ディセプチコンの気配も無い。
ということで、エリートガードに的にミッションは終了。
オプティマスチームも含めて全員サイバトロン星へ帰還する!
というウルトラマグナスの命令からお話はスタート
そして、それを覆す事件を経て、エリートガードに認められる
存在となったオプティマスチーム、スタスクの逮捕、
オールスパーク(の破片)の再発見となって、2重の意味で
ミッション(一旦)完了なんだと思う。
爆鎮関係ねぇ…こんな強引な使い方して誰得だよ。
せめて災害救助の時に使えよ
一応18話「爆鎮完了!」には、暴走する列車から一般乗客を救助するという
レスキュー要素もあったりする。
一見関連の薄いストーリーが同時進行して行き、ラストで見事に収束して
それぞれに決着が着くという、アメリカ脚本らしい超盛りだくさんなお話。
だけど、前半にあるコメディ部分が強烈すぎて、他の要素が
ほとんど記憶に残らないというもったいないエピソードでもある。
この回は録画しておいて、何回か視聴するのをおすすめしたい。
>>985 まさにその通りだね。
海外ドラマの展開は1話に色んな登場人物のエピソードを盛り込むから
なかなか腰をすえないと分からなくなるw
そういう展開が日本にないのが残念。
日本も監督がハリウッドにも通用する人物が出てきたのだから、脚本家も
もっと育成するべき。
ここが静かになったと思ったら、wikiが酷い有様に……。
988 :
SOS団:2010/07/13(火) 18:46:02.92 0
だれか次スレ頼む。俺では立てられない。
990 :
SOS団:2010/07/13(火) 22:16:16.13 0
乙
って、名前がいろいろと意味深だな。
乙。
埋め
wikiが随分白熱してたんだけど
「声優は俺の作品に出た奴らをつれてくればいい」
「プロ中のプロである音監がそんな考えするわけないだろう」
というやりとりがあったんだが、今回のアニメイテッドのキャストを調べると
8割方自分のTF音監出演者なんだよな。噂では岩田、加藤も出るらしいし、あながち間違ってはいないのかもww
あと初代声優が起用されないともあるが玄田さんだけは起用される気がする。
岩浪音監のTFに出演してるし。
993 :
説教携帯:2010/07/14(水) 11:11:41.25 0
普通のテレビドラマとかだって、
脚本家や演出家が自分と一緒に過去仕事をしたことのある役者を
ひっぱってくるのは日常だしね。
声入れ作業が円滑にいくのなら、
過去仕事をしたことのある声優を集めるというのは全然ありじゃない?
wikiでやたらと噛み付いている人がいるけど
それの何処が問題なのかわからないな〜
玄田さん…冗談抜きでオメガスプリーム役が合いそうw
>>993 通常の作品なら問題ないだろうが「ビースト声優」多数だからね。
あの脚色に嫌悪感を抱いている者にとっては二の舞にされるのが嫌だから
拒絶反応を過剰に起こしてるのかもしれない。
ここ数回は大人しいけど、岩田やワスピーターの演技がどうなるか・・・
>>993 玄田さんのオメガ・・・聞きたいけどあまり期待はしないでおこう。
違う人になったらガッカリだしな。ジャズで結構落ち込んだし・・・
早く土曜になれ!
また片岡厨か
いいかげんウザイ
片岡ボイスサイコー!
埋め
特にアニメイテッドは、G1のリメイク要素が強いからね。
せめてサウンドウェーブくらいは、政宗さんを
呼んでくるべきだったと思う。
999 :
説教携帯:2010/07/14(水) 15:20:09.75 0
アニメイテッドサウンドウェーブに今の政宗さん声は
正直合わないと思う…
>>999 合う合わないは度外視なんだろ
とにかくG1声優連れてくればいいっていう
ビースト厨となんら変わらんよ
1001 :
1001: