気になってるアニメを誰かが批評してくれるスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヴィオレ様
見ようかどうか迷ってるアニメを挙げていって下さい

前スレ:気になってるアニメを誰かが批評してくれるスレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1256113760/
2 みんなとコミュニケーション取りたい:2010/01/26(火) 17:07:56.50 0
>>1
3 プッチャン:2010/01/26(火) 18:11:47.91 0
このスレは便利だったな
これは批評かって言うと違うと思うけど、その作品の位置とか当時の評判とか
wikipediaで調べただけじゃ分からんことをパッと聞けるのが良かった
4 世紀末天才アニメーター:2010/01/26(火) 20:01:35.95 0
ソ・ラ・ノ・オ・ト

お願いします。
戦闘シーンや謎解き・意外な展開などはある?
5 師匠:2010/01/26(火) 20:12:55.12 0
>>4
ここまでは何にもなさすぎて逆に意外かも
6 今日もやられやく:2010/01/26(火) 22:27:51.12 0
>>4
謎はあるけど謎というより今後の伏線、程度。
戦闘シーンは皆無、ラッパの練習以外は訓練すらしてる様子もない。軍隊が舞台だけど部活みたいなもの。
(まああのキャラデザでいきなり怒りのアフガンとかやられても戸惑うけど)

作画と背景はハイビジョン時代を感じさせる超クオリティだけど…
ゆる〜い話運びとキャラの顔の造りがほとんど同じせいか、けいおんにすご〜くダブって見える。
とはいえ、テレ東が放った渾身の一投、今後必ず何かが起きて神アニメになる…と信じたい。
7 ブヒアニメまだかよ:2010/01/26(火) 22:30:36.59 0
>>4
とりあえず今のところ無料配信は2話だけだから 見てみたら?
http://id.ani.tv/title.info/?ttl_code=00000062&provider=2
8 DVDで湯気が濃くなる…だと…?!:2010/01/27(水) 00:27:28.07 0
監督は「エルフェンリート」とかの神戸守監督だな。
9 成長しろ:2010/01/27(水) 06:51:46.69 0
>>5-8
ありがとう
10 AnimeRunner:2010/01/27(水) 07:30:24.94 O
うみものがたり
亡念のザムド
WHITE ALBUM

去年やってたアニメで、気になってる作品です。
お願いします。
11 やら豚:2010/01/27(水) 08:48:09.28 0
亡念のザムド

擬似日本を舞台にした物の怪バトル戦争アニメ
随所にジブリアニメ・エウレカセブンなどを連想させる作りが見られる
世界観は独特なものの、きっちり作りこんである印象
アクションもヌルヌル動いて目を引くが
ストーリーは派手さやスペクタクルよりも叙情的に淡々と進んでいく感じ
とりあえずOP曲がカッコいい。これはガチ
12 みなみけ夕方枠希望:2010/01/27(水) 09:10:31.89 0
ファンタジックチルドレン

一見キャラデザ見ると・・・ってなっちゃったけど、ネット上では評価高いので気になってます
13 教徒アニメーション:2010/01/27(水) 17:01:42.64 0
>>10  うみものがたり

パチンコのアニメ化企画ものなんて全然期待できない……と思ったら
監督が「佐藤順一」と聞いてびっくり。自ら監督した作品では外した作品
作ったことない(たぶん)、子供アニメがメインの大監督じゃん。
(アニメファンなら一度はぐぐって監督作品のリストを見てみよう)

で実際見てみたらパチンコとか一切気にしないでガチな感動少女アニメ作ってました。

リアルタイムで見た視聴者の反応の推移
「パチンコアニメ??」→ 「『ARIA』みたいないい話系ファンタジーかな?」
→ 「地上人はみんな方言話してる。(奄美か沖縄弁?)こだわりなんだろうけど」
→ 「なんか変身した! 変身したよ!www 変身ヒロインバトルもの!??」

島っ子(奄美大島あたり?)と海の国の住人まりんたちが出会って、水陸両方に
災いをもたらす「セドナ」という悪の存在をなんとかしよう、という話。

と序盤は混乱を招いたものの、
子供アニメの大家らしい、コメディパートでよく動きまくるキャラたちの、
友情や姉妹愛のいい話系作品としてきれいに終った。
14 教徒アニメーション:2010/01/27(水) 17:06:48.74 0
>>12  ファンタジックチルドレン

これも前スレ105、378であがってたのに回答なかったんだなw

俺もネットで評判いいからって去年見てみたんだけど、ほんとに名作だった。
おすすめ。
ジブリ並みのスケールの感動大作を、2クール26話かけてやった作品て感じ。

絵は名作劇場の「ピーターパンの冒険」とか映画「パルムの樹」の
なかむらたけし監督作品だからあんな感じ。


(あらすじ)
最初は別々の2つのストーリーからはじまる。

■ 1.ヨーロッパの歴史上に出没する謎の存在「ベフォールの子供たち」。
100年に一度、様々な家の子が家出しては、黒マント姿で集団でなにかを探し続け、
一年ほどして全員死体となってみつかる。
100年ごとの子供たちの写真を集めた科学者は驚愕する。どの世紀に現れた
「ベフォールの子供たち」も、同じ顔、同じ子供たちとしか思えなかった……。

「子供たち」が追ってるのは、抽象的な不思議な形を描いたひとつの絵。
それを描く女性。同じ絵を描く女性が、やはり何世紀にも渡って歴史上に何人も
出現するのだった。「子供たち」はなにかに追われひどく怯えながら、捜索を続ける。

■ 2.南国、東南諸島でのびのび暮らす自然児トーマ。
ある日トーマは、無表情な不思議な女の子ヘルガと運命的な出会いをする。
(河原木志穂。スクールデイズの西園寺世界役の人)
なにか大きな組織に執拗に追われるヘルガを、自然児パワーで助けることにするトーマ
そして、ヘルガは、あの抽象的な不思議な形の絵を描き続ける少女なのだった。


やがてこの2つの流れが合流して「一つの大きな謎が解ける」→「まだ残る謎を追う」
→「また一つの大きな謎が……」というワクワクする展開になっていく。
OPもEDもすごくいい(EDは攻殻OPとかのORIGA)。本編の謎にも絡んでる。
終盤、最後の謎が明かされた時は「お前だったのかあああ!!」って思わず叫んだよ。

最初、謎めいた雰囲気と2分裂した展開で、スロースターターなアニメなのは
間違いないけど、面白い。監督の訴えたいテーマも熱く伝わってくる。
完結後のエピローグ映像5分が新規で入ってるので、DVDで見るのがおすすめです。
15 岬めぐり:2010/01/27(水) 18:50:46.75 0
>>10
WHITE ALBUM

携帯のなかった昭和の時代、ちょっとノスタルジックな世界の中で大学やアイドル界を
舞台に主人公がたくさんの女神たちと浮気する、そんなアニメ。
落ち着いた平坦なトーンで物語はたんたんと進む。
ちょっとこじゃれたタイトルの文字演出や油絵風のカットなどは斬新だがうけなかった。
しかし、その独特な世界観は見る人が見れば評価されるかも。
16 バルス:2010/01/27(水) 22:08:43.98 0
>>14
nice boat
17 tt級こねーな:2010/01/28(木) 04:55:34.26 O
アスラクライン

原作読んでないけど大丈夫?
18 バスカーーーーッシュ!:2010/01/28(木) 05:58:12.88 O
大丈夫
・R.O.D
TVとOVAがあるようなので、違いも説明頼みます。

・ああ女神さまっ
原作長期連載で有名らしい上にTV、OVA、映画などバリエーションも豊富なので
面白いんだろうなと。R.O.D同様にバリエーションごとの説明もお願いします。
20 天使の名前はかなで:2010/01/28(木) 16:29:01.61 0
The Soul Taker 〜魂狩〜
お願いします!
21 BDからが本番だろ:2010/01/28(木) 17:18:54.22 O
かなめも
22 伊澄たん:2010/01/29(金) 05:37:17.63 0
僕にオススメのアニメありますか?
僕の好きなアニメは
クラナド
みなみけ
らきすた
とらドラ辺りです
学園ものが好物みたいですね
だれかお願いします!
23 ミサカはミサカは:2010/01/29(金) 05:57:40.45 i
<<22
空のまにまに
ハルヒ
まりほり
あたりでも
24 伊澄たん:2010/01/29(金) 06:45:52.91 0
>>23
宙のまにまに1話見たけど中々いいかも!部長血ぃ吐きすぎww
ハルヒはもう見たからおk
25 海外海外うるさいんだよ:2010/01/29(金) 06:49:44.16 O
>>19
ROD
主に紙を使う特殊能力者達が陰謀に立ち向かったりする
TVはOVAの続編だけど主人公が違う、OVAの主人公はTVも出るけどTVの主人公はOVAに出ない
両方共1話目は異常に動きまくる恐ろしい出来の良さ、OPは両方良い
まぁまぁ面白い

女神
女神様とラブラブしたりトラブルに巻き込まれたり
OVAもTVも原作通り最初からやる、中の人は一緒
映画は設定は一緒だけどストーリーはオリジナルだったような
まぁまぁ

>>20
話が思いっきりタツノコなので、キャラデザがあってないと思う
まぁまぁ面白いんだけど

>>21
萌える新聞配達員、ぼけっと眺めるにはいい、ガチレズキャラ多い
26 ツンデレールガン:2010/01/29(金) 07:07:53.45 0
過去スレ:
気になってるアニメを誰かが批評してくれるスレ
http://mimizun.com/log/2ch/asaloon/1256113760

前スレのログがアーカイブになった。
既出タイトルの参考にどうぞ
27 ツンデレールガン:2010/01/29(金) 07:11:07.76 0
>>22
それはスレ違い
こっち

その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ85
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1264693284/

しかも違法動画見たの丸出しとか目も当てられない
28 伊澄たん:2010/01/29(金) 07:25:21.02 0
>>27
ごめん
違法動画って何のこと?
29 ツンデレールガン:2010/01/29(金) 08:31:53.02 0
>>19
>>25の通り。詳しく書くと

● R.O.D. (Read or Die) OVA全3話

神田古書店街に現れると町全体がお得意さま大歓迎体制に入るという
すごい活字中毒のとろいメガネ女、読子・リードマンが主人公

彼女の正体は、すべての紙を自在に操る紙使い、
コードネーム「ザ・ペーパー」という超能力エージェント。
何千枚という紙が自由自在に一瞬で武器や盾、道具や移動手段にまでなる。

すべての壁を潜り抜ける能力者、セクシー美女「ミス・ディープ」、
超能力とかなにもない子煩悩の傭兵ドレイク、この2人と組み、
今回読子はキテレツな敵集団「偉人軍団」と戦うことになったのだが……

とろい文系ヒロインが超能力で鮮やかに戦うのが面白さ。
声はタレントの三浦理恵子がなんか変ないい味出してる。

3話でよくまとまった、オタっぽい能力者アクションものの快作。

● R.O.D.THE TV 全26話

前作の「偉人事件」で読子が姿を消して数年。

読子と親しい存在だった女子高生作家菫川ねねね(名前)(OVAには未登場)
はその行方を気に病みながら、成人して作家業を続けていた。

そんな時、香港出張で彼女の護衛についたのは、読子と同じ能力
「紙使い」の三姉妹の「三姉妹探偵社」だった。
なりゆきで三姉妹を日本でタダで居候させることになるねねね。
やがて彼女らは大きな陰謀と戦いに巻き込まれる。その先には……

ねねね(雪野五月)      怒りっぽいツンデレ。メガネ
末っ子・アニタ(斎藤千和)  ガサツで男っぽいピンク髪ロリ
次女・マギー          のっぽでゆっくり、平和な性格の女
長女・ミシェール        知人に策をかけたがるが、その策がとてもアホで
   バレバレな天然の人。脚本家いわく「計算びくい女」(「計算高い」の逆)

後半「話がぐだぐだ」と言われがち。でも総合評価はまあまあ。読子は出ます

● R.O.D. (小説版)

その他に小説版があって、これが元作品。でもアニメの原作じゃなくて、
OVAのさらに前の頃の話。(アニメとは設定の矛盾もあるので直接連結はしないが)

女子高生作家のねねねの学校に、臨時講師として読子が現れる。
世界をまたにかける読子の活躍と、それを追っかけるねねねという時代の話。
30 池田ァ!:2010/01/29(金) 12:19:58.73 O
あらすじを長々と書く馬鹿は死んどけ
31 けんぷにゃん:2010/01/29(金) 15:57:36.12 0
詳しい紹介等は他の人にまかせて端的におすすめポイントだけ

>>10
うみものがたり
あんまり…オススメできる点が…

亡念のザムド
前半は何かすごい傑作が生まれるかも?という期待感。作画も凄い。しかし盛り上がりに欠けgdgd、
話も分かりづらく特に後半はガッカリ。

WHITE ALBUM
修羅場泥沼にはまっていく様がイライラを通り越すと爽快に… ある意味上級者向け

>>12
ファンタジックチルドレン
キャラデザはダサいがストーリーはここ10年のアニメの中でも横綱級。
つか単にここ10年こういう絡み合うストーリー主体のモノが作られなくなったってことなんだが。
前半はほぼ伏線オンリーなのでワケワカメでもある程度継続が必要(だから視聴者が前半で脱落する)

>>17
アスラクライン
原作は知らなくても大丈夫だけど、ラノベ特有の何でもアリのツギハギ世界観なので
入り込むには慣れるまで苦労するかも。合わないなら早々に切るのもアリ。angelaのOPカッケー

>>19
R.O.D.
OVAは紙の、いや神の領域。アニメ好きでこれを見てないのは恥。見ろ。倉田最高。TVはお好みで。

ああっ女神さまっ
90年代OVA隆盛期を形成したラブコメの代表作。ベルダンディー=井上喜久子人気
でもOVA版は今となってはさすがに古いしOVAという制約上話が早急過ぎるので、今から見るなら
2005年版の方が取っ付きやすいだろう。こっちもクオリティは高く今風ながら落ち着いてるので。

>>20
The Soul Taker〜魂狩
演出過多が鼻につくいつもの新房アニメ。アメコミみたいなダークヒーローもので全体的に暗い雰囲気
漂うも、それと対照的な小麦ちゃんがいい味出してる。見どころはバトルだが面白いかっていうと…
ぶっちゃけ小麦ちゃんOVAの方がオススメw

>>21
かなめも
うーん、ダメな萌えアニメ?代理かわいいよ代理
32 作画的な見どころはねえな!:2010/01/29(金) 16:49:33.84 0
秘密〜The Reveration〜

素敵探偵ラビリンス
ミステリーアニメが好きなんですがこの2作はどうですか?
33 ミニ四駆でいうとブロッケンG:2010/01/29(金) 17:59:37.05 0
このスレガチで凄い

fate stay night

原作ゲーム有名らしいけど未プレイ
アニメ版はどうですか?

グレンラガン劇場版2部作

TV版視聴して面白かった。劇場版完結でDVD出るようなので違い
や上手く纏まってるか気になります
34 BDで湯気とれてなかったら吊る:2010/01/29(金) 18:04:14.60 O
ガサラキ
ブレンパワード
35 ハイかイエスでお答え下さい:2010/01/29(金) 18:27:17.87 0
>>33
>fate stay night

TV版? いまやってる劇場版?
36 ミニ四駆でいうとブロッケンG:2010/01/29(金) 18:45:03.64 0
>>34
ブレンパワード

黒富野を遂に終えて、以降白富野になった境目のリハビリ作品
OP全裸女性キャラ集合や専門用語羅列ばっかりだが、キャラが電波だったり
富野節は満載
名言、名シーン、迷場面、迷シーンなども多い

キャラデザはちょっと少女漫画っぽい気がするが、自分は大丈夫だった
ロボットはエヴァっぽい感じがするし、意識したところもあると思う
作画時々微妙。今見るともっとキツいかも。ロボの動きも水準行ってないと思う
動きとロボットアニメ重視なんだという人が今見たいならここは考えどころ

用語解説も最後まで不親切でネット補完とか深く考えるなら必要。最低限のことは分かったような分からん
ような感じの説明はあるので、調べなくても大体話には付いていけるだろうし、心惹かれるストーリーとは
思う。終盤駆け足だがなんとか纏まってるのも良い

結構エグい話も出るのに(ライバルの主人公母姉親子どんぶり発言、主人公家庭
崩壊など)、全体的に総じて明るく
救いがあって黒白折衷の富野作品。人間ドラマ重視で富野節を楽しんで、救いや前向きなメッセージ性があり、
かといって黒い要素もまだ残してるという点に惹かれるならお薦め
自分は富野作品でこれ以前のガンダム、ダンバインなどにイマイチ合わなかったのに、
これは普通に面白いなと思った

>>35
とりあえずTV版の方で
37 作画のとび箱:2010/01/29(金) 20:23:03.28 0
freedom
38 懐かしエルハザード:2010/01/29(金) 21:32:47.83 0
Kanon
kuranadは面白かったです
39 声優豚:2010/01/29(金) 23:20:31.78 0
>>32
パー ラッ パーララーララー
                    ズンドコズンドコズンドコ
          ズンダズンダダ                  .:
            :         。
           .;          .||            .:;
            .:;     ↑  o ||   ___    从
 oノ  oノ     从人 ヽoノ|   ≡)   ` ヽoノ    从人
 ノ  ノ     `ヽ=ノ´ (へ   ll||      )    `ヽ=ノ´  o_  o_
 ,⊃ ,⊃      ||   <   .__||_    <<     ||    ノ Z ノ Z
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
40 冬木真澄:2010/01/30(土) 01:01:25.62 0
<<25<<31
ありがとう!
小麦は結構前に視聴済みなので、まったく別ジャンルなのは知ってたけど見てみようかと思い聞いてみた!
とりあえず見てみるよ!
41 冬木真澄:2010/01/30(土) 01:02:44.73 0
ごめん>>25>>31
42 バスカッシャー:2010/01/30(土) 06:16:40.01 O
>>36
ブレンパワードのデザインがヱヴァを意識してるって?
ファイブスター物語を見てこい
43 東映動画:2010/01/30(土) 13:19:22.75 O
>>32
ミステリーアニメとしては二作とも物足りないかも。

金田一が好きな自分は、秘密の方が楽しめたな。
かなりグロいが。推理というより秘密をのぞき見て解決する。
素敵探偵は戦闘有り、主人公は不思議な力で事件を解決、って感じかな。
44 語彙力ないけど頑張って書き込んだ:2010/01/30(土) 19:52:33.91 0
大正野球娘。
HDにとりっぱなしになってるが一度見るかHDから削除するか迷ってる。
45 沢近愛理は粘り勝ち:2010/01/30(土) 20:04:40.23 0
>>44  大正野球娘

ここ数年の中では数少ないきわめてまっとうな努力モノだった。
(個人的にこれに匹敵するというと「おおきく振りかぶって」や「BECK」までさかのぼる)

第1話の冒頭の「ぱーいのぱいのぱい♪」を見て「駄目だこりゃ」と思ったが
2,3話と続けるに連れてまともなシーンが増えてくる。
8話ぐらいになると続きが気になっていく。

細かいエピソードを積み重ね、最終回では全員主役状態。
第1試合に比べて成長した野球娘たちが、本当に気持ちいい。
野球部に関係ない人たちも見せ場がある。

とりあえず1回は通しで見て欲しい「元気になれる」アニメです。
46 語彙力ないけど頑張って書き込んだ:2010/01/30(土) 20:09:57.85 0
>45
どうもです。
カレイドスターとかバンブーブレードとか、努力モノは好きなので
見てみようと思います。ありがとうございました。
47 幼なじみはかませ犬:2010/01/30(土) 20:35:08.88 O
プラネテス
48 評価神:2010/01/30(土) 20:55:54.02 O
東のエデン
49 みみみかわいい:2010/01/30(土) 21:33:30.06 0
>>48
東のエデン

詳しく考えるとツッコミどころ満載だが、
100億を自由にランダムで選ばれた人間に使わせ、日本の救世主を決めるセレソンゲーム
ゲーム参加の主人公が自ら記憶消去
を行った理由を喪失後から物語始まり、過去を追うという設定や風呂敷の広げ方は良く出来てる
OP良し、作画も安定してて、キャラデザ独特だがこれも今風

1クールなので短いがテンポ良く見られる。しかし、この作品の現時点の欠点は、結末は劇場
でと最後を映画に丸投げした。映画を2本見ないとセレソンゲームの真相、話の結末などかなりが
謎。主人公の記憶消去だけの理由はほぼ解けるので、それくらいで良い・面白ければ映画も見に行くぞ
と気構えあるならおすすめ。映画は今年春までに完結するが、放映場所がかなり限られてるので、そこ漏れる
と涙目。DVD待ちの自分・・・
50 もうひとこえ〜:2010/01/30(土) 21:39:36.44 0
>>32
「秘密」は前スレ(>>26)の923に詳しく書いてくれた人が。

>>47  プラネテス
前スレの375、404.405あたりを。

個人的には404さんの意見とは違って4-6話あたりが谷、
1,2,3話はどれも名作レベルだと思います。

8割以上の人が最初「ヒロインの青二才タナベがウザい」というのですが
見終わってファンになった人の10割が「そこは監督の計算だから! 最後まで見るべし」
と言います。

>>48
前スレの71-75あたりを。


前スレのに付け足して書きたいことがある人も
自由に書いていいと思う
51 もうひとこえ〜:2010/01/30(土) 21:41:48.07 0
>>49
誰をセレソンに選ぶかはランダムじゃなかったんじゃないかな?

キャラデザは「ハチミツとクローバー」の人。いま「3月のライオン」書いてる。
52 沢近愛理は粘り勝ち:2010/01/30(土) 21:51:26.10 0
>>50
前スレって dat落ちです・・・
53 幼なじみはかませ犬:2010/01/30(土) 22:06:06.64 O
ふしぎの海のナディア
54 アニメ豚:2010/01/30(土) 22:17:28.75 O
ひだまりスケッチ
55 BDも鳥よけ効果あるのかな?:2010/01/30(土) 22:20:43.49 O
DTエイトロン
ロストユニバース
56 バスカッシュ:2010/01/31(日) 00:06:08.51 O
ガンダムUC
57 もう俺ついった行くわ:2010/01/31(日) 01:01:43.78 0
>>52
よく読んで。

だから「 前スレ(>>26) 」って書いてある。

>>26のリンクをクリック
58 刷新より追加がいいな:2010/01/31(日) 01:18:54.21 0
>>53
ふしぎの海のナディア
19世紀を舞台に、発明好きの少年・ジャンと青い宝石「ブルーウォーター」を持つ少女・ナディアが巻き込まれてゆく
古代アトランティスの超科学文明を利用して世界征服を企む秘密組織・ネオアトランティスとそれを阻止しようと
する万能潜水艦ノーチラス号の戦いを描く。
ぶっちゃけ名作だが、中盤が本編に関係ないとこで中だるみし過ぎる。
旧約聖書を用いた設定などが後のエヴァに影響を与えていると見られる。
最後はラピュタみたいな終わり方・・・それもそのはず、企画原案はあの宮崎駿。
59 みもりです!!:2010/01/31(日) 01:34:47.11 0
>中盤が本編に関係ないとこで中だるみし過ぎる

通称島編。主人公パーティーが島に入ってから生活ギャグみたいな話で漫画で言えば引き延ばし
みたいなことをする。脱出話で盛り上がるが、出てすぐもう一度短期でたるみもした
島編辺りは作画まで一気に酷くなる。すべて終盤への溜め、捨て回だったというのは、
終盤の話の盛り上がり、優れた畳み方や作画も一気に良くなることから分かる

全体としてエヴァ作った庵野監督だが、エヴァよりも謎、伏線はちゃんと回収してるし、
纏まった名作なので、島編辺りをつまんないと思うなら、早送りするなど如何に不快にならないで進むか
工夫すれば良いかと
60 どうでもよいち:2010/01/31(日) 02:09:34.96 0
>>58
宮崎は「カリオストロの城」の興行的失敗の後
(のちに評価されるが興行的には微妙だった)
事実上干されるみたいな形になったんだよな・・・企画を持ち込んでも持ち込んでも
相手にされない日々・・・そのうちのNHKに持ち込まれた企画の1つが「ナディア」のプロットになる。

まあ宮崎はその後「ナウシカ」で大成功をおさめ過去の企画を自分で映画化したのが
天空の城ラピュタ。その後NHKに残ってたプロットが再び浮上して庵野監督の下
作られたのが「ふしぎの海のナディア」だったわけだ。
61 じゃんけんぽん:2010/01/31(日) 04:00:50.88 0
宮崎が一時期業界内で干されたのは制作現場の待遇改善のため当時
労働争議を起こしたからだよ。(そして運動は潰された)
スケジュールが空っぽになった宮崎に当時懇意にしていたアニメ誌編集長が
マンガ連載の話を持ちかけて食いつながせてくれた。

そのマンガがナウシカ。声かけた当時のアニメージュ編集長が鈴木敏夫。

その後ナウシカをアニメージュの徳間で映画化しようって企画が実現して大復活劇となる
62 はなまる幼稚園:2010/01/31(日) 04:28:58.77 O
はなまる幼稚園
63 幼馴染は不遇:2010/01/31(日) 13:47:32.86 O
>>58>>61
いろんな情報ありがとう学校のテストが終わったら見てみるわ
64 格闘技経験者:2010/01/31(日) 17:33:58.54 O
True TearsとKannonはどうですか?
65 豚と呼んで良いのは咲豚だけ:2010/01/31(日) 18:14:06.57 O
>>33
Fate stay night
実は自分も原作は未見だが、話が分からないと言うことはなかった。
わかりやすく整理されている感じ。でもその分、細かい設定は割愛されてそう。
超能力バトルものとしてはダークな雰囲気がすてきだが、
絵的な派手さがなくアクションがイマイチ洗練されてない気がする。
たまに異常に気合いの入った剣劇があったりするが、全体的に盛り上がりという点では後一歩及ばず。
(上のR.O.Dとかと比べると、という意味で、平均値は行ってると思うけど)
原作では、能力者同士の駆け引きや頭脳戦もすごいらしいけど、 アニメの演出上、表層的なところしかわからない。

主人公の性格も、「なぜああなったのか」ちゃんとした理由があるにもかかわらず
アニメでは説得力が感じられない。
各キャラの性格など、「原作準拠なら問題あるまい」みたいな気がして、
アニメならではの演出で説得力を持たせる努力が感じられない。
ヒロインのセイバーだけは、スタッフの愛が注がれていたようで、とても可愛いんだけど。

「原作はさぞ複雑怪奇でどろどろの濃密な物語なんだろうけど、
これはたぶんその表面をサラッとなぞったものでしかないんだろうな〜」と
66 豚と呼んで良いのは咲豚だけ:2010/01/31(日) 18:21:53.86 O
間違えて途切れてしまいました
続き


これはたぶんその表面をサラッとなぞったものでしかないんだろうな〜」と思わせる造り。
Wikiとか見るとアニメに出てこない登場人物もわんさといる。
「興味がわいたら原作へ」的な、入門作品としての狙いがあったのかも。原作未見が言うのも何だけど。
67 COWBOYBEBOP実写化?:2010/01/31(日) 18:56:43.01 O
明日のナージャ
68 咲は社会現象:2010/01/31(日) 19:36:48.30 O
キスダムR、正直ネタにされるほど酷い作品ではない気がするんだけどどうでしょう?
69 開け夢の扉:2010/01/31(日) 21:06:47.81 O
家庭教師ヒットマンリボーン
70 騙る推奨アニメ:2010/01/31(日) 21:47:44.60 0
>>53
監督は庵野秀明で、終盤になるほどエヴァとそっくり
設定から演出、展開にしろたいして変わってないなと思わされる
ナディアは序盤〜中盤、最終4話と考えた方がいい、質がまったく違う
中盤〜後半までは島編で明らかに大人の事情が絡む手抜き、別物と言っていい
しかも島編が長すぎる、えっこのまま終っちゃうの?と思わせる
しかしそれを差し引いても冒険心をくすぐるところは原案がパヤオで
後にラピュタに引き継がれた面を見せるところがエヴァとは異なるところ
資金面で庵野は描きたいものを描けずというのを2回経験しようやく成功したともいえる
話の展開引き込み具合はハンパじゃないので見ると止まりません
71 みもりです!!:2010/01/31(日) 23:02:13.45 0
>>64
True Tears

前スレ212、221、229など参照
個人的意見として重ならないように述べると、OPで出るヒロインの一人が主人公に惚れてる意味
あるの?でほとんど空気。主人公と同居ヒロインが主人公母にずっといじめられてるが
、その理由を謎的に引っ張る割に、判明するとしょうもないもので、
しかもあっさり解決して以後優しくなったりして、詰めてないなあという部分もあるし、
その辺すっきりしない

しかし、富山を舞台にしたラブストーリーとしての雰囲気、キャラデザインと作画の良さ、
1クールものとして話もオチつけて纏めた点は評価されるべきでやはり良作
それなりにドロドロする部分もあって明るくとは行かないが、そこまで暗いってものでもない

あと話の主題ヒロインと主人公と最終的にくっつくヒロインが違うという意外性があり、結末がなかなか
読めないので気になるし、最後まで見所がある
72 任侠と書いて人魚と読むきん!:2010/01/31(日) 23:05:13.90 O
ゾイドジェネシス
主題歌がいい曲だったので、話も面白いならみてみようかと
73 作画豚:2010/01/31(日) 23:28:25.44 0
マイマイ新子

見たんですけど何がいいのかサッパリなので批評してください。

過去と現在とか金魚と先生の名前の重ね合わせとか色々ポイントはあると思うけど
具体的にそれらを読み解いてくれると嬉しいです。
「子供が思ってもなかった現実に立ち向かう」とかそういう評価はつまらないと思ったので。
74 ハッチー、バサ姉、コンバトラー!:2010/02/01(月) 00:42:31.81 O
実際観て面白くなかったて結論ならそれでいいじゃん
75 桜高軽音部:2010/02/01(月) 00:53:39.74 0
いや、あらすじとか感想を求めてるわけじゃないので。
良い批評を読むことって作品の個人的感想とはまた別の
認識なり知識なりを得ることができるでしょう?
76 二次元最高:2010/02/01(月) 09:55:03.89 O
>>75
超映画批評というサイトの批評を読むと新たな発見があるかもしれない
77 桜高軽音部:2010/02/01(月) 12:38:04.16 0
>>76
ありがとう、まえに読んだけどもう一度読んでみた

>子供の心=感性を育てるために、導く者が必要である

なるほど、こういう整理でまとめると甘すぎなくてすっきりします。
子供に対しても大人に対しても教育的に機能するってことで。
78 桜高軽音部:2010/02/01(月) 12:43:31.31 0
氷川さんのマイマイ評とかも読んだけど
アニメーションの力とか想像力とかを過剰に評価しすぎてる気がする、
少なくてもこの映画においては。

http://animeanime.jp/review/archives/2009/11/post_47.html

なんか評判良いわりにはサッパリだったので他にも
自分はこんな見方で見たって人がいたらよろしくおねがいします
79 名案内コナン:2010/02/01(月) 15:09:05.30 0
>>72
ゾイドジェネシス

ゾイドシリーズの一作だがシリーズ初見でも楽しめる。
主人公と主人公のゾイドの成長モノだが、様々な仲間や敵と出会いそれにつれて
物語の世界もどんどん広がっていくので見ていて飽きない。
魅力あるキャラが男女、敵味方問わずいるのできっと楽しめるはず。
主人公達の乗るゾイドもキャラによっていろんなタイプがあり、その攻撃バリエーション
も見所のひとつ。
泣けるシーンも笑えるシーンもあり感情移入はしやすい。
ラストには主人公達と一緒にちょっとした達成感を共有できるかも。

蛇足だが終盤EDではコトナとレミィが萌え萌えキュンな歌を歌いだすので要注意。
80 お帰りなさいませお嬢様:2010/02/01(月) 15:43:27.93 0
>>78
こういう依頼もありだと思うけど、あまり反応がないようだったら
2chの該当する本スレに行くとか
yahoo映画や映画.comとかレビューが集まる場所を覗きに行くのもいいんじゃないかな。
81 バランス陣営:2010/02/01(月) 15:44:13.48 0
ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-
82 騙る民:2010/02/01(月) 16:25:49.75 0
小説にしろ映画にしろ、見る時によって同じ人間でも評価は変わるもの
人生経験や内面の状態が大きく作用するからね
同じ人間でもそうなのだから、他人が絶賛とかで理解できないなんてままあることだろう
歴史的に好評価を既に得ている文豪が書いた小説や映画の面白さが理解できんってなら
それは見たその人の感性や知識、経験が未熟と言い切れるけど
批評漁ったくらいの経験じゃいくら良質批評読んだところで理解できんと思うよ
理解できるならば映画見て理解できるだろうしね
まったく良さが分からないって時点で、自分の中に共感できるモノが無いのだろう
83 グイン・サーガ:2010/02/01(月) 16:51:39.85 0
>>82
お前すごいなw感動したよw


このスレの批評家レベル高すぎwww
84 グラサン:2010/02/01(月) 17:38:42.59 0
>>82
色々な人間の批評を読むことで気付かなかったことに気付かされることはあり、
自分の視点の幅を広げられる可能性もある
自分と違う視点や感想があるということを実体験すること自体にも意味はある
85 騙る民:2010/02/01(月) 18:17:14.59 0
既に論点にズレが生じていて萎える
百聞は一見にしかず、批評で見たとか言うなよ、批評は読み聞きする類
無論経験だが微小と書いている
86 グラサン:2010/02/01(月) 18:45:35.70 0
ただ見続けるだけではどうしてもわからないこともある
気付かなかったことに気付くことで見方が劇的に変わることもあるんだよ
例えば双葉十三郎の知識と視点、淀川長治の知識と視点、さまざまな映画評論集、
俺には非常に参考になった
87 グラサン:2010/02/01(月) 18:50:24.73 0
ああ、要するに「物語」に限った話をしているのか
映像作品の構成要素は物語が全てじゃないぞ
88 騙る民:2010/02/01(月) 19:00:23.51 0
俺の最初の書き込みを映画、レスを批評と見れば分かるだろう
理解できない者にはレスを重ねても分からない
1レスで伝えられる事は微小、君が分からないという事が証明
89 騙る民:2010/02/01(月) 19:03:50.06 0
いい実体験ができたなw
90 そこは縦PANして流背で見せてくれ:2010/02/01(月) 19:06:58.29 0
痛い人が湧いてますね
というかここの主か?
91 グラサン:2010/02/01(月) 19:09:32.82 0
いやいや、そこで恥ずかしがらずに威張るとは逆に呆れたわ
映像作品をストーリーだけで語るなと言ったんだが
92 騙る民:2010/02/01(月) 19:11:55.17 0
なんだコイツw
93 グイン・サーガ:2010/02/01(月) 19:23:53.92 0
何か俺のせいでごめん
94 ブラック・ジャック:2010/02/01(月) 19:33:15.11 0
このスレは批評を批評する議論が無いのが良かったんだから、もう止めようぜ
ホントキリないから
95 みんなとコミュニケーション取りたい:2010/02/01(月) 20:16:14.40 0
ソルティレイ
OP見た感じ面白そう
>>53
まあエヴァにそっくりっていうか、内容的にエヴァの雛形になってるというべきか。
明確に違う点は、エヴァで描かれてる人間たちが大人になりきれない頭でっかちの
子供みたいな大人、生まれ育ちの不幸への呪縛が強すぎたり、苦難をのりこえて
成長したかな? と思っていたらその後大幅に幻滅するような行動にでたりする子供
など、マイナス方向への強制力がたいそう強いのに対して、

ナディアでは大人はバカやってたり頑固で愛想がなかったりしても、いざというときは
子供の盾となって模範的・理想的にふるまおうとし、子供は多少懐疑的に
なることはあっても夢や希望・理想といったものを信じている、性善説的な世界
であることが最大の相違点だと思う。

天下の国営放送むけだからあんまり破滅的な話が描けなかったのかもしれないけど、
話の性格的にはあっているし、じつは過去の有名作から借用してるようなものが
多いにも関わらず、存在感と生命力に満ち溢れたキャラは独自の魅力を獲得し
クライマックスからエピローグまでの盛り上がりはアニメ史に残る名場面の連続
であるといっていいと思う。

終盤のグランディスさんが気の毒で気の毒で。
エピローグのそれ投げるのは反則だろう? ってくらいこみ上げてきて。

島編に代表されるような悪い要素がないわけじゃないけど、
見るだけの価値はある話だと思うんで機会があればぜひ最後まで
視聴してみてください。
97 オタクは脳の検査が必要:2010/02/01(月) 22:04:35.40 0
キングゲイナー
花田少年史
トップをねらえ!
98 可変乳さくにゃん:2010/02/01(月) 23:37:24.57 0
>>95  ソルティレイ

前スレ>>26 の110も参照

SF的未来世界などこかの惑星の街で、
昔娘を失った渋い賞金稼ぎのおっさんと
なりゆきで彼の養女になる純真なロボットの女の子(無敵)が、
お互い不器用に徐々に親子になってゆくドラマと、
街全体を揺るがす陰謀に巻き込まれるアクションドラマが展開するアニメ

12話以降は毎回ラストで「(゚Д゚;)エエエエェェェ!!」っていうすごい引きの
繰り返しで、とても視聴をやめられない展開。
(企画段階でギアスの監督谷口悟朗が関わってたらしい)
ただ、ちょっと唐突気味ではある。
「なるほど!」「やられた!」じゃなく「(゚Д゚;)エエエ(略」。とってもGONOZO的。
ドラマチックで泣ける・盛り上がるのに、突っ込みどこもやたら多いって感じ。


最終回が非常に泣ける良い終わり方なので、視聴後感はとてもいい。
高校野球で例えると、毎回の熱投で二ケタ奪三振あげてるのに、
失点はぼろぼろと8点以上。でも、試合は勝った! そんな感じの良作。
ロボ子以上に、
メチャいい声(中田譲治)のツンデレ駄目オッサンに萌える結果になるアニメ。
99 戦争をしましょう:2010/02/01(月) 23:46:58.65 0
TO
ttp://mv.avex.jp/to/index.html
何か面白そうなのですがアニメと言うよりCG映画?
100 可変乳さくにゃん:2010/02/01(月) 23:56:22.03 0
>>33  Fate stay/night TV版
月姫、Fate、空の境界、全部原作見ずにアニメだけ見て
全作品まったくついていけなかった人間のTV版見た感想(いるのか?)

主人公はじめ、どのキャラも何考えてんだかまったくついていけんかった。
中盤のあるキャラの盛り上がりどこは「そのキャラ = 実は○○」
と知ってる原作ファンには泣けるそうなのだが、
アニメのみだとアニメの中にはその情報はほぼまったく 出 な い。

ただあのうにょうにょしたへんな伴奏の原作主題歌を
あそこまでカッコよくアレンジした川井憲二はやはり神、
スタッフが思い入れこめて作ってる気はするが、OPが一番良かった作品 俺にとっては


>>68  キスダムR   前スレ>>26 の361も参照
68個人が見てそう思ったなら、それでいいんじゃないでしょうか……

自分が見た感想としては、たとえ悲惨な本放送時のオンエア版でなくなったRでも、
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1263327006/
この本スレのテンプレ的に楽しむ、ツッコミ駄目アニメだったな……
このご時世でいまだにDVDが出ないってスゴいアニメだよな

でもMUSASHIレベルのひどさではさすがにまったくないと思います。あれは別格。
101 華菜ちゃんはずーずーしいから:2010/02/02(火) 00:27:19.67 0
>>97  トップをねらえ!
OVAの名作。全6話。美少女キャラがロボットに乗り込んで、
人類を滅亡させようとする敵大軍と大宇宙で決戦することになるSFアニメ。

絵柄は初代マクロスの人で、いまでは古いけど、作画は力入ってる。
メカアクションはいまでも「これより上って何作品ある?」レベル。凄い。

話も、「光速で宇宙を何百光年も移動する」→
「地球にいるままの人たちと絶望的な年月の差ができてしまう」
というウラシマ効果によって劇的ドラマを作り上げてる。
1話見たら「これが名作???」って疑問で頭がいっぱいになるだろうけどw
ぜひラストまで見てくれ。(特に5話、最終6話)



「SF」「ロボ」「美少女」「エロいパイロットスーツ」「裸・乳首てんこもり」
と売れ線をそろえて下請けに制作を回し、
GAINAXが金だけ儲けようとした企画だったそう。(当時社長は岡田斗司夫)

だが2話の脚本を読んで庵野が泣いてしまい、
(後にエヴァ、ナディアを監督する男)つい本気出してしまったせいで、
自分たちで作ってまた赤字を出すほど力作にしてしまったんだそうな。

結果的に上記の狙った路線はそのままなのに、
日本SFアニメの名作がひとつ生まれてしまった。ラストシーンは伝説になった。




で、なんといまちょうど公式で全話無料で配信中!
(パチンコのせいだけど)
見るしかねえぜ!
http://okaerinasai.jp/contents/gorannasite.html

でもラスト2話はDVDかBDのもっときれいな画質・音質で観た方が
絶対いいなと思った
102 パンツがないから駄作:2010/02/02(火) 01:03:34.16 0
またパチンカスどもが名作を汚すのか・・・・
103 ムスカ大佐:2010/02/02(火) 09:31:40.30 0
トップ論評しようとしたが、101さんが完璧すぎて何も言えないので質問側に

クロノクルセイド

原作随分前に既読。後半宇宙人(?)とか設定が膨らみまくったせいで付いて
くのが大変だったが(現在その辺忘れたw)、ラストは切ないがしんみりして全体的に面白かった

その時アニメはBADENDと聞いて敬遠したけど、現在原作ほぼ忘れたので
アニメ単体で出来が良いなら見てみたい

BLACKCAT、武装錬金、ワンナウツ

どれも原作未読
104 カヤ:2010/02/02(火) 11:20:15.03 0
>>103
武装錬金
熱血主人公の典型的少年漫画だけど、少しエグイ内容とか鬱展開とか変態なライバルとかで王道から少しそれる感じ。
コミック10巻ほどで原作も打ち切りラインを行ったり来たりしたこともあり、展開が早くテンポはいいと思う。
特にラスト3.4話は打ち切り、打ち切り後の読みきり、単行本追加などの内容なので密度が濃い。
後、OPが燃える。

ワンナウツ
野球番アカギという二つ名の通り、野球漫画としてみるといろいろおかしいが、ギャンブル漫画としてみると面白い。
主人公を上げるためにチームメイトが馬鹿すぎるとか、心理戦で大した説明もなく主人公圧勝とか、そこは仕方が無いとわりきるべし。
ガチガチの勝負ものというよりシチュエーションとネタを楽しんで突っ込む感じかな。
プロ野球編が本編なので導入の3.4話は少し退屈かも。それとアニメは途中で俺達の戦いはこれからだで終わってる。
でも、いろいろと面白いアニメだった。
105 私も楽しませてください:2010/02/02(火) 13:09:25.63 0
>>103
ワンナウツ

ライアーゲームの野球版(作者が同じなので)。
一般的な野球アニメの友情とか熱血的な要素はほとんど無くて勝負や金銭の駆け引きがメイン。
いちいち感心してしまうような展開が多く続きも凄く気になる。
ライアーゲームと違うのはキレイ事を言う人物がいないこと。なので、主人公の策略にはまった相手チームや(主人公の所属チームの)オーナーが本当に地獄に落ちてしまう。
個人的には主人公の言いなりになる監督がツボ。
106 最萌は哀:2010/02/02(火) 22:09:37.71 0
>>81 ドラゴノーツ
人間がドラゴンと心を通わして、しかもそのドラゴンが可愛い女の子になっちゃうと言う、
何となく「エラゴン」を彷彿させるアニメ。
話としては謎有り、アクション有り、ラブコメ有り、お涙頂戴も有りで、ダレもなくテンポも良い。
ヒロインのドラゴン「トア」の名前の由来が明かされたときは、不覚にも涙が出た。

…のだけどねえ。この、強く漂うダメ臭は何だろうか。
キャラは魅力的なんだけど、何だか色々な萌え要素のテンプレを引っ張ってきてつぎはぎしたような
妙なちぐはぐさを感じる。
CGを使ったドラゴンによるバトルも、ドラゴンが「何でもあり」すぎてイマイチ燃えないし、
敵もただ群がって襲ってくるだけで、芸がない。
大体、ドラゴンに変身するという神秘的な設定なのに、このスーパーロボットなノリは何なんだ。
ストーリー展開も、主人公らの行動がとにかく行き当たりばったり。で、難局に陥れば
愛や絆、そしてドラゴンの超戦闘力で強引に乗り切ってしまう。ヘタレ主人公に振り回されながら
とことん尽くすトアがかわいそうだ(実は主人公がヒロインでトアがヒーローらしいが)

というか主人公に限らず、登場人物がみな何を考えているのかよく分からない。
主人公のライバルは「何でそんなに主人公に憎悪を抱くの?」って感じだし
ただ憎たらしいだけのキャラに惚れる女性陣の心もよく分からない。
「えっ何のフラグも立ってないでしょ?」と首をかしげることしばしば。

そして何より作画が悪い。悪すぎる。
単に顔が変というレベルじゃない。なんか指が1本多かったりする回があったような?

結局、茅原実里の元気な声が聞きたい人、突っ込みアニメに突っ込みまくるのが趣味の人以外は、
きついのではないかと思う。
107 ムララギさん:2010/02/03(水) 07:17:00.47 0
フリーダム
奏光のストレイン
CANAAN
神霊狩
108 桜野くりむは神:2010/02/03(水) 15:24:54.09 0
ToLOVEる
ロザリオとバンパイア
109 キョンくんでんわー:2010/02/03(水) 19:10:05.59 0
巌窟王を14話まで、シムーンを10話まで視聴しました
未だに訳が分からなくて退屈で辛いのですが視聴しつづけたほうがいいでしょうか?
110 佐天さん:2010/02/03(水) 19:52:57.50 0
そんなことは自分で判断しろ
空を見上げる少女の瞳に映る世界
評価スレでものすごい事になっていましたが、見ておくべきでしょうか?
112 ハルヒは消失からが本番:2010/02/03(水) 21:47:13.11 0
>>109
厳窟王はもう4話ぐらい見て欲しい
過去に起こったことがなんだったのか、
伯爵の正体等々がうすうす分かってくる。
113 けいおん!は生きがい:2010/02/03(水) 21:47:53.95 0
>>109
辛いならやめとけよ

>>111
よほど暇なら、楽しむためではなく後学のためにというスタンスで見れ
114 最萌は正義:2010/02/03(水) 22:16:28.67 0
>>103クロノクルセイド
最初→おっ何かちょっとホラーぽい感じもあるアクションコメディだな

中盤→だいぶ砕けたコメディになったな、伏線も増えてきた、後半シリアスになるのかな

終盤→結構シリアスになったな、後はどうこの局面を打開してハッピーエンドに持ち込むかな?

ラスト→…え? 嘘ォ!!!!!????

…わかりにくいと思うけど、「バッドエンド」というより、
「この流れなら当然あるべき一発逆転のカタルシス」がすっぽり抜け落ちて、
悲劇的展開をそのまま悲劇的結末につなげてしまったため、ズッコケたというか、どっちらけたというか。

でも「衝撃度」という意味では、確かにこれは恐るべき破壊力。
あの第一話から、まさかこのラストは誰も思いつくまい。

…いや、設定からしてこの結末は避けられないか。しかしもうちょっと描きようというものが
あったろうに。やろうと思えばいくらでも希望的に描けたものを。

そのラスト自体は、絵もシチュエーションも中の人の演技も、気合い入りまくりでとても美しい。
あのヒロインの叫び声が、今も耳にこびりついて離れない。
しかしその後のエピローグが、いつまでも悪い余韻を引きずるカタチでシメるのでとても後味悪く、
観賞後も残尿感のような気持ち悪さが続く。
なぜあの美しい風景でシメないのか、それならある意味神アニメとなったかも知れないのに。
115 ハルヒは消失からが本番:2010/02/03(水) 22:21:23.31 0
>>114
質問
アニメラストを原作の感動的な最終エピローグに置き換えることはできますか?>>クロノクルセイド
116 月無:2010/02/03(水) 22:28:29.15 0
>>109
そこまで見て「面白い、続きが見たい!」と思わないなら
合わない、向いてないんじゃないかな。
なにか一言説明聞いたら解決する引っ掛かりだけが問題とかならともかく。
ただ巌窟王に関しては俺より112さんの方がよく覚えてるっぽい
117 最萌は正義:2010/02/03(水) 22:33:15.04 0
>>115
申し訳ない、質問の意味が良く把握できない。その「後味悪いエピローグ」を
脳内補完で差し替えられるかと言うこと?
実は原作を読んでいないので何ともいえないのです。

確かアニメ放映時、原作は未完だったと思うんだ。だからそっくりそのまま
差し替えはできないと思う。誰が死に誰が生き残るかと言う選択も原作とはだいぶ違うらしいし。
118 QB再評価来たな:2010/02/04(木) 03:42:17.84 0
>>109
シムーンは10話くらいだと、前線に立つ事でモラトリアムを認められている巫女達が、左遷されてしまい自分達の存在意義に疑問を持ってくるあたりだと思う。
そこから、巫女としての生き方だとか、大人としてどういう生き方を選ぼうとするのかの葛藤や決意などが描かれて、ドラマ性は盛り上がっていく。
特に4話のエピソードのような重い話が、より深く広がっていく感じ。
なので、できたらwiki等で独特な用語の説明を見ながらでも観てもらいたいかな。
けれどその後も、派手なアクションや演出があまり無く、耽美な世界観で魅せる感じで話が進むので、退屈なら切ってしまってもいいと思う。
119 キョンくんでんわー:2010/02/04(木) 04:50:55.33 0
>>37,>>107  FREEDOM

日清のカップヌードルCMとの連動企画
主題歌は宇多田ヒカル
キャラデザ大友克洋の3D CGアニメ……
と並べると、いかにも「つまらない大予算企画ものアニメ」になりそうだけど、
これが実際見てみると意外と普通に面白いSFアニメ。全7巻。

制作はガンダムのサンライズ。脚本はエウレカセブンの佐藤大ほか。

(あらすじ) 当時の人類は汚染され死の星になった地球を離れ、
月に棲み始めて100年とか経ってる。
ところが主人公の少年が、月面で、地球のフロリダで健康的な褐色の女の子が撮った
「元気ですか? こっちは元気です」というメッセージつきの写真を拾い、
政府から教育された説明に疑問を持ち始める。
少年は「地球に行ってみる!(主にその女の子目当てで)」と決意。大冒険が始まる。

空気はコメディ+シリアス+熱血。
少年の冒険ものとか、ロケット・宇宙もの好きな人は、けっこう楽しめると思う。
前編CG(キャラも)も意外と違和感なくて見てれば慣れるレベル。
120 キョンくんでんわー:2010/02/04(木) 05:27:49.39 0
>>107  奏光のストレイン

女の子主人公のシリアス系ロボットアニメ。

(「トップをねらえ!」みたいに)ウラシマ効果で、超光速移動した人と、
地上で待ってる人の間で、絶望的な年月の差がうまれてしまうSF世界。

(あらすじ)宇宙戦争の花形、空戦用エース機「ストレイン」のパイロットの兄さんと
超光速飛行による年月の差でもう一生会えないと知った主人公セーラは、
兄と再会するため自分もパイロットになると決意。
数年後、訓練校のエースとして華々しい成長を遂げていた。
だが第1話からちょっとマジシャレにならない大変な事態に襲われる……



怒涛。とにかく序盤の1-3話が怒涛の展開。(↓1-3話完全ネタバレ版レビュー)
http://www.accessup.org/anime/comment.asp?file=Soukou%20no%20Strain&user_name=77
おかげで見る方は最終話まで誰が死ぬかわからない緊張感が続いた。

「小公女」が下敷きの作品らしいが、女の子同士のいじめも
「もはやいじめの枠を越えてるよね…」(セーラ:川澄綾子談)という
元ネタを飛び超えた凄さ。

あとシリアスだけじゃなくて脇役のレズ子が全裸でおバカにセーラに迫る
バカエロギャグ回とかもお待ちしております。

肝心のロボ戦は、ショボいという人もいるが、
エースたちの有人機で戦う味方軍と、自律した無人機の大群で襲ってくる敵軍と、
戦闘のコンセプトが違うのは面白い。足のないロボ(ストレイン)で戦闘シーン
どうするんだろうと思ったら、“板野サーカス"系の高速CG空中戦でけっこうイカす。



怒涛で始まって、緊張感ある中盤(ポロリもあるよ)を経て、最後は普通に着地した。
なかなかいい。正しい1クールアニメ。
121 キョンくんでんわー:2010/02/04(木) 07:38:02.81 0
>>107  CANAAN

女キャラたちの血しぶき飛び散るシリアス戦闘アクションもの。武器は主に銃。
舞台は上海。主人公は超人的能力ありの、対テロリスト戦闘請負業の少女(個人営業)

監督はチャンバラ劇場アニメ「ストレンヂア」の安藤真裕。
シリーズ構成は「True Tears」「とらドラ!」「黒執事」等の岡田麿里。


■(なりたち) 
弟切草+かまいたち+街ほかでサウンドノベル界に伝説を作ったチュンソフト。
そのサウンドノベル最新作「423 閉鎖された渋谷で」に、
いま月姫・Fate・空の境界と、オタ業界と美少女エロゲ界の最前線で一番人気の
TYPE MOONが、1ルートのシナリオで参加した。(そこだけ実写じゃなくアニメ絵)
CANAANはそのシナリオの続編的ストーリーになる。

話的にはゲームの方やってなくてもまあ大丈夫。やってると楽しい要素もあるけど。
余談だが元ゲーはマジ名作なので、機会があったらやるべし ■


なりたち通り、今時のラノベアニメっぽい。萌えはそれほどない。微妙に百合っぽい。
メインキャラに御法川(元ゲーでは実写人物)やユンユン(戸松遥)など
ギャグキャラもいるし、シリアスだが暗い・重い一辺倒のアニメではない。

あと、脇役のゆるい新人アイドル歌手を演じる高垣彩陽が、最終回で流れる歌で
音大の声楽科出身の本気をちょっと出してしまっており、
なんか声優のキャラソンとかいうレベルを完全に飛び越えた声を出してる。凄かった。
122 あらららぎくん:2010/02/04(木) 08:21:05.91 P
solaお願いします
123 キョンくんでんわー:2010/02/04(木) 08:29:42.67 0
CANAAN(カナン)は前スレ(>>26)の253も参照


>>108  ロザリオとバンパイア & ロザリオとバンパイアCAPU2

このAAがすべてを表しすぎている。→  http://yaruo.jp/?v=00966
パンツとおっぱいに溢れた、ゆる〜〜いエロバカ学園ハーレムアニメ。通称ロザパン。
作画とかもゆるい感じだけど、手抜きかと言えば逆。逆に全体的にはなんか
力入ってる。「エロバカで大振りしようぜ!」「おう!!」(byスタッフ)って感じ。

「男主人公の顔の作画なんかどうでもいい、それより主人公に擦りつけられる
おっぱいの動きとか、できる限りのカットでパンツ見せるとかがんばろうぜ!」
「おう!!!」ってあからさまな態度が逆にすがすがしいくらい。

ヒロインは全員妖怪学園の妖怪。(主人公だけ人間)
純情←→恐い 二重人格のメインヒロイン吸血鬼(水樹奈々。NHKで歌ったOP、EDも)
ツンデレサキュバス(福圓美里)、ロリ魔女っ子(こやまきみこ)、
無口無表情系雪女(釘宮理恵)、年上お姉様系魔女(千葉紗子)など。



「CAPU2」は普通にまんま続編。
1期よりさらにその方向で無駄にパワーアップ。
メインヒロインの妹キャラ(斉藤千和。ツンのみツインテール)が登場し、
毎回のようにヒロインたちが話の展開のどこかで
80年代アイドルソングのカバーを歌ったりする。(なんで?)

家族とは見ないようにね!
124 キョンくんでんわー:2010/02/04(木) 08:50:23.34 0
ちなみにここ3年間俺の地元で放送された民放深夜アニメは、
ロザパンとCAPU2の2本だけだ。


>>122  sola

泣きゲー・エロゲの金字塔”Kanon”を作ったゲームシナリオライター2人のうち1人が
初めてアニメシナリオを手掛けたオリジナルアニメ。
(AIR、クラナドには関わってないほうの人)

一見ハーレム系萌え恋愛ものっぽいが、実は別にハーレムじゃなく、能力者同士の
バトルが度々入るような作品。中盤、けっこう衝撃的なネタばらしがある。
キャラデザはちょっとアゴとがり過ぎ。(ARIA等の人)
評価や好みは人によるだろうけど、そこそこ盛り上がってきれいに終ったと思う。



(あらすじ)永遠の寿命を持つが、日光を浴びると死ぬ、
夜禍(やか)と呼ばれる種族の少女・茉莉(まつり  声:能登)
と出会った主人公・依人(よりと)。

茉莉を付け狙う大剣の男(声:ひろし)とゴスロリ幼女(金田朋子)の謎のペア。

入院中で無口・クール・無表情だが、
ほんとうは弟の主人公を溺愛している、なんか神秘的な姉(中原麻衣)。

「いつか茉莉に、本物の青い空を見せてやりたい」と思う主人公だったが、
闇の住人同士の激しいバトル、(ヒント:紙)
そして、衝撃のネタばらしが待ち受けるのだった。(ヒント:紙)
125 あらららぎくん:2010/02/04(木) 09:25:29.46 P
>>124
早く詳しいレスありがとうございます
興味さらに湧いたので視聴することにしました
126 あらららぎくん:2010/02/04(木) 12:04:42.74 0
>>108
ToLOVEる
平凡な主人公の元にララという宇宙人の王女がやって来て、色々なトラブルに巻き込まれる
という、典型的な押しかけ型ハーレムアニメ。
いわば、「現代版うる星やつら」と言えないこともない。
原作はジャンプの人気漫画で、胸、下着、裸チラなどのサービスシーンが目立つのが特徴だが
アニメでは深夜とはいえTBS系での放送だったからか、当初はソフト路線でスタート。
後半になるほどそれらサービスシーンが露骨になっていっていき、DVD化、OVA化では
さらにその点の規制が解禁されている。

ほぼ同ジャンルでちょい先に放送していたロザリオとバンパイア(>>123さんの解説参照)
と比べて全体的に作画の作りが甘く、ストーリー路線もドタバタ具合に傾くのか
お色気強調路線で行くのかいまいち定まらず、
特に原作にないオリジナル回は総じて不評な回が多い。
単純にアニメの出来として見た場合、正直あまり褒められた出来とはいえない。

しかし原作漫画の作画を担当する矢吹健太朗氏の絵の評価が総じて高く、
何よりジャンプ連載であることから、知名度とキャラクター自体の人気は高い。
同人誌も多く作られており、その意味ではメディアミックスとしての役割は
十分に成したとも言える。

なお個人的な意見だが、メインヒロインのララ役の戸松遥は2ちゃんではよく
「ゴリ押し」などと嫌われることも多いが、この作品に限っては
ララの天然おバカっぷりがよく似合っていたと思う。

>>122
sola
キャラクター原案はef、ダ・カーポなどで知られる七尾奈留。
絵柄やスタッフからエロゲ原作モノと思われがちだが、
最近では希少になりつつあるオリジナルアニメ作品である。
前半はラブコメ風と思いきや、後半になるにつれてシリアス度を増していく、
過去と現在を結ぶやや重めなストーリーを1クールによくまとめたアニメ。
丁寧に描かれた長崎を背景に、作品のテーマとなっている青空と雨がちな天候との対比が
ハイビジョンによって精緻に表現され、心地よい音楽が重なる様は素晴らしい。
OP・EDも当時の評判はかなり良かった。

難点は作画に波があること。おそらくは海外スタジオの下請け部分と思われるが
時々人物の顔がアンバランスになる。この点が本当に残念。
あまり知名度も高くはないが、キャラクターの絵柄に抵抗を感じない人なら
隠れた良作の1つとしてオススメできる一品。
127 刷新より追加がいいな:2010/02/04(木) 17:46:27.08 0
>>123
>>126
ありがとう!ものすごく見たくなった!
今からレンタル屋に行ってくる!!
128 ムリダナ:2010/02/04(木) 20:47:47.48 0
このスレのハイレベルさに驚き
質問してなくても参考になる
129 誰得モンキー:2010/02/05(金) 00:54:32.03 0
スキップ・ビート!お願いします
130 視聴満足度100%:2010/02/05(金) 02:00:05.92 0
>>129
幼馴染で元カレ(現在人気歌手)に捨てられた主人公が、復讐するためにオーディションを受けて自分も芸能人になるというのがおおまかなストーリーで、
その中で復讐以上に女優の面白さを見い出した主人公が芸能界で成長し、さらに元カレのライバルと言える同じ事務所の先輩と出逢って恋愛関係になったりならなかったりっていうシンデレラストーリー。
当然元カレに出会って復讐する場面もあります。

思いっきりギャグっぽい話もあれば真剣な話もあるという結構見ごたえのあるストーリー。
ギャグ部では結構デフォルメされてるので、そういうキャラデザインがOKかどうか。個人的には主人公から発生する怨霊がツボ。
ネタバレになるので言えないけど、結末を二択で予想してたのに、(連載中とは言え)どっちにもならないまま中途半端に終わってしまったのと、主人公と先輩の過去の関係が良く分からなかったのがマイナスポイント。
それ以外は結構面白いので女の子が頑張るアニメが好きなら見てみると良いと思います。
131 ムント様:2010/02/05(金) 02:47:38.89 0
モノノ怪       作画が絵画みたいな不思議さに興味
ふたつのスピカ  原作は未読。放映時はプラネテスと並んで評価高かった記憶
132 左天さん:2010/02/05(金) 09:30:16.54 0
>>131
ふたつのスピカ

原作が初めは短編形式で始まったこともあって、
「毎回最終回」と言われるほど一話一話の盛り上がりがすごいアニメ。
アニメオリジナルの最終回については賛否いろいろ。

宇宙の存在が日常に溶け込んでいるプラネテスとは違い、
宇宙開発が現代日本よりやや盛んになった程度の近未来が舞台。
ロケット墜落事故に巻き込まれて母を亡くした少女と、
そのロケットのパイロットであった青年の幽霊が出会い、
青年が果たせなかった「宇宙に行く」という夢を少女が叶えるためがんばる話。

宇宙についての蘊蓄も多いが、SFアニメというよりはヒューマンアニメ。
宇宙飛行士を養成するための学校での日々の努力や、同級生たちとの友情や淡い恋愛、
近未来ならではのある人物の出生についての謎、少女の母が亡くなったロケット墜落事件の爪痕などが描かれる。
キャラデザは世界名作劇場的なノリで、作画は特にすごいわけでもないが酷くもなく安定して普通。
133 テクマクマヤコン:2010/02/05(金) 15:35:15.76 0
>>131  ふたつのスピカ

プラネテスみたいな完成度高い大予算の名作、とかいうタイプの作品ではない。
あとプラネテスが宇宙で生活する人たちの日常ドラマだとしたら、
スピカは地上から宇宙を見上げて宇宙を夢見る人たちの話。

前番組の「十二国記」が(原作ストックが尽きて)急遽打ち切りが決まったので、
放送予定を早められ、準備期間わずか3ヶ月、
話数も全20話とはんぱになってしまった不遇の作品。

(「この作品(スピカ)じたいが途中で打ち切りになったので全20話」と
 間違って認識してる人もよくいるんだが、実際はこういう事情)



お母さんの骨壷を抱えた小さな少女アスミと、ライオンの着ぐるみを
頭に被った青年の幽霊“ライオンさん”との出会いからはじまる話。
(アスミ:矢島晶子。いつも通り子供役ならこの人というガチな名演)

原作は、読んだ奴は全員泣くと言われる漫画。
年代は近未来のはずなのに、どこか昭和ノスタルジックで素朴なメルヘン的作品。


上に書いたように厳しい制作事情のアニメだったらしいが、
小さい頃のアスミを描いた1話完結の話5本に力を注いでて、その回は
作画も出来も良く視聴者の涙を誘った。その5本だけ集めたDVDも出てる。

その他の回の作画や出来はもうひとつ、当時まだ原作は連載中 &
変わったことやりたがる監督ということもありラストが微妙、とかいう点もあるが、
  (望月智充。海がきこえる、グリーンウッド、ヨコハマ買い出し紀行の監督、
   ヤミと帽子と本の旅人、桃華月憚のシリーズ構成など)
6回も7回も泣かせてもらったので、個人的には好きなアニメ。


OP曲はポルノグラフィティのメンツの制作でカッコいい。
(映像も本編の名場面ダイジェスト) EDはBEGINが歌う坂本九の名曲
「見上げてごらん夜の星を」で、また泣かす。(映像は原作者の書き下ろし絵)
134 テクマクマヤコン:2010/02/05(金) 15:56:33.26 0
>>131
「巌窟王」みたいに、絵への塗りに模様入りの生地を入れるタイプの絵。
いま見て新鮮かどうかは人によるだろうけど、いまでも一見の価値はあると思う。

見るなら「怪 〜ayakashi〜」の「化猫」編全3話を見てからがいいかもしんない。
これの直接のシリーズ化。制作スタッフも演出も主人公「薬屋」も同じ。
これがヒットしたので「モノノ怪」として独立したシリーズが制作された。

「怪 〜ayakashi〜」の他のシリーズは、スタッフも登場人物も
「モノノ怪」とまったく無関係なそれぞれ独立した作品なので、見ても見なくてもいい。
135 きらりさんマジ最高!!:2010/02/05(金) 20:07:14.88 0
NHKにようこそ
感動作と聞きますがどうでしょう?
136 おっサンテレビ:2010/02/05(金) 21:31:05.89 0
>>101
遅くなりましたが、大変参考になりました。こんどレンタルしに行こうと思います。
ありがとうございました。
137 ムント様:2010/02/05(金) 22:07:16.84 0
>>132
>>133
>>134

解答サンクス。視聴決定しました。
モノノ怪は化猫編から探します。
138 骨だけに?プッ:2010/02/05(金) 22:23:14.57 0
このスレも前スレもレベルの高い評価してくれる住人がいるんだな
特に作品の良い所を見いだして上手く表現している所は感心する

俺もそんな人の爪の垢でも煎じてアニメ視聴しよう
>>136
いや、だから、レンタルする必要ないって。
無料配信されてるし。

家族と一緒に見るつもりなら、覚悟しておいた方が良いですよ。(特に2話 おっぱい祭り)
140 みみみかわいい:2010/02/06(土) 00:56:11.86 0
>>136
>でもラスト2話はDVDかBDのもっときれいな画質・音質で観た方が
>絶対いいなと思った
(>>101)
141 咲は社会現象:2010/02/06(土) 01:35:45.88 0
>>99TO
上にも挙がった「超映画批評」の評価が一番的確で詳しいが…とりあえず書いてみる。
1話約1時間の2話構成。それぞれの話に直接のつながりはない。

バトルやアクションがメインではない、宇宙を舞台にしたSF+人間ドラマ。
絵は日本アニメの萌え二次絵系ではないが、かといってハリウッド3Dアニメのようなリアル重視でも、
ディズニー的ディフォルメでもない不思議な3DCG。
でもこれが正解。実写でやるには予算も足りないだろうし、かといってこの静謐で落ち着いた物語に、
萌えキュンなキャラデザもなじまないと思う。ちょっとリアル目程度の3DCGというデザインが、
この映画では最大の効果を上げている。

もちろん今時のSFだから、メカ描写や宇宙生物の造形など凝っていて美しい。
だが何よりすごいのは、美少女やメカニックやバトルで(言い方は悪いが)「釣る」のではなく、
あくまでストーリーで魅せる姿勢。
近いものでは藤子不二雄のSF短編集といえばいいか。
起承転結がカッキリついたメリハリある展開と、謎解きやオチの意外さで楽しませる作品だった。
そしてそこには、宇宙まで出てきて憎み争い合う人間のバカバカしさとか、非常に高いテーマ性が含まれている。
まさしく大人が味わうための作品。

逆に言えば、先述の通り映像的な派手さはかなり少ないし、魅入られるほど愛着のわくキャラもいないから、
見た後「あー面白かった」という満腹感は得られないかも。
いわゆる「アニメ的」な演出も極力避けられ、アニメなのに全然アニメっぽくない。
良い作品だけど、アニメファンの視点からすれば「これってアニメじゃない」ってなるかも。
あまりにも渋すぎるところが長所でもあり短所でもある。
142 メイドハルさん=千桜:2010/02/06(土) 04:53:20.40 0
>>135
NHKにようこそ

引きこもりの青年主人公とそれを脱出させようとする少女ヒロイン、主人公に絡む人間達の話。
話の基本は前半ギャグが多い漫画版、後半はシリアスの原作ノベル版に基づいてる模様で作風が
異なってくる。

青年主人公の方の引きこもりは酷い状態で、NHK(日本ひきこもり協会の略)が自分を引き籠らせてる
んだと被害妄想が最初から垂れ流されていきなり気持ち悪い、途中でオタク化してしまい痛い行為
をしてしまう。他にもオタク友人、頭のネジ外れた人達が出てきてまともな人ほぼ
居ない状態なので、そういうのに耐性ないと厳しいかなとは思う。ギャグも引き篭もり、オタク、自殺
希望者の集いなどブラックや自虐ネタ的なのも多いのでそういうのに笑えるかどうか。
演出的には頑張ってる方だと思う。あと作画やキャラデザ
もまあまあ良いと思う。

ヒロインがなかなか可愛く、恋愛でもないのになんでこんな主人公に絡んで慈善的なことしてるんだろう?
(母親が宗教関係者という描写は最初にあるが)という位にしつこく主人公を社会復帰させようとする様は
ギャグで描かれることが多いが面白い。
恋愛ととってる人が多いのかヤンデレと言ってる人もいるが、主人公への恋愛の有無
ともかく行動、思考はそっちの気がある子。彼女へのなんでこんな(ryという疑問が後半への伏線
にもなってくる。

感動作というのは、後半のシリアス展開から来るヒロインの過去判明、本件絡みの真意、
主人公が最終的に脱出する辺りは、引き篭もりと言っても結局こうなると外に出るんだというメッセージ
性があるもので、一定の説得力があるし、ここからヒロイン絡めて結末に向かい、最終的には前
向きに第一歩を踏み出そうというハッピーエンドで上手く纏まって、なかなか感動的かなと思ったりする。

全体的に癖は相当あるが、まとまった良作かなと。OPも歌、演出共にGJだと思うし、総じてギャグ
とシリアスのバランスは前半、後半違う媒体元にしたらしいが、調整は上手く行った方。
ただ癖は相当あるので、こりゃ駄目だ、面白くない、主人公キモいと思って見続けられないなら合わない
ものとして切った方が良いかも。
143 IG三大神:2010/02/06(土) 19:19:31.48 0
少々>>142の補足として、
「NHKにようこそ」は引き篭もりが(主にネットを始めてから)ハマりやすいと思われるものに
主人公が一つずつ順を追ってハマっていく様を見せるという作りになっている。
経験あるものにとってのあるある的なネタを挟みながら、主人公に反面教師を演じさせる。
ヒロインとのからみやヒロイン自身の話はおいておいても、この部分は1度観ておいたらいいかもしれない。
個人的には主人公がちょっとイケメンすぎるがw
ラストに関しては、ハッピーとまで言い切れるかどうか・・・
このあとやはりずるずる堕ちていき、結局平凡以下の人生にもがく事にならないか少々心配だった。
作品自体のクオリティはかなり良い方だと思う。
144 咲は社会現象:2010/02/06(土) 22:23:23.11 0
>>97
キングゲイナー
>>26から前スレ行って583を参照

>>34
ガサラキ
同じく前スレの>>60>>62も参照。
前スレの通り、ロボット「も」出る政治劇。
エヴァの影響は、確かにストーリー展開に出ているかも。
でもどちらかというと、湾岸戦争以降、お茶の間に流れるようになったリアルな戦場に
強い影響を受けているように思える。

ロボット描写などは、メカニックはもちろん、パイロットだけではなく整備、管制、指揮系統に至る
運用体型までこだわっており、まさに現代の延長で異常にリアル。
戦闘シーンも派手さはないが強烈にリアル。
「コマンドー」より「ブラックホークダウン」、「007」より「ボーンアルティメイタム」、という人に向いてる。

また、主人公の青年パイロットがなぜか「能」の役者もやっている設定で、
激リアルロボットアクションに純和風な能の世界が挿入される世界観には独特の魅力がある。
(ただ、演出として融合しているとは思えない。人によっては全く違う要素をつぎはぎしただけに見えるかも)

問題はストーリー。前半、謎の組織やら謎の美少女パイロットやらが出てきて引っ張るが、
後半は、本筋に大して絡まない政治劇が中心。
ある男の壮大な「野望」に焦点が移り、事件に絡む自衛隊員や政治家達の苦悩や駆け引きが延々と続く。
この間、主人公&ヒロインの存在感マイナス100%。

この後半の物語自体は、今の日本の姿勢を問いただす、真摯なテーマを語っている。
能舞台でその男が語る野望の「真意」は、格差社会や貧困が横行する現代において非常に意義深いモノに感じる。
(政治学者しか知らないような難しい単語ガンガン出るけど)
日曜朝9時半というお子様向けの時間帯に、本気でアニメ版「2.26」をやるとは、何を血迷ってんだと思った。

その後半だけでもこの作品の価値は十分あるが、じゃああの前半は何だったの、という根本的問題が生じる。
最終話で、思い出したように本筋の決着を付け、しかも駆け足やっつけ仕事なのだから、物凄い消化不良。
いっそ後半の話は別作品にすりゃよかったじゃないの…と思う。
145 メディアの違いを理解せよ:2010/02/07(日) 07:45:15.43 0
批評プリーズ

・映画 時をかける少女  

話題になり賞取りまくったのが気になって

・巌窟王

原作名前知ってるだけで未読。スペースオペラ化?

・LAST EXILE 

話が途中からグダグダとの評ときれいなGONZOという評両方聞いたので

・働きマン

好きなイノタミナ枠で未見からとりあえず興味
146 だな厨:2010/02/07(日) 15:43:18.79 0
SHUFFLE!お願いします。
147 5軍:2010/02/07(日) 15:47:34.53 0
まりあ?ほりっく
見てみたいんですがどんなのでしょうか?
148 蒼栄高等学校天文部:2010/02/07(日) 16:19:42.02 0
>>113
空を見上げる少女の瞳に映る世界
4話までがんばって見ましたが、これ以上の視聴は無理でした。どうもありがとう
149 きらりさんマジ最高!!:2010/02/08(月) 00:19:49.69 0
テイルズ・オブジ・アビス
をよろしくお願いします

・動きや戦闘シーンの出来は良いか
・ストーリー展開のテンポは良いか
・キャラ同士の会話ややりとりは面白いか
・感動できるか
について詳しく教えてほしいです
150 作画オタはメロンの“力”の集合体:2010/02/08(月) 00:25:27.51 0
>>145
>>26から前スレに行って、
厳窟王→178 179 180
ラストエグザイル→106を参照

時をかける少女

これは傑作。
高校生活の甘酸っぱさ、みずみずしさ。背景の美しさ。
ヒロインのアホ丸出しな可愛らしさと成長。悪人のいない爽やかなキャラ達。
タイムリープによる人生リセットで二転三転するストーリー展開と、
タイムスリップサスペンスの基本たる伏線の小道具配置、発動のタイミングの巧さ。
さらに、原作ファンへのちょっぴりサービス。
(原作の主人公がちらっと出演、原田知世じゃないけどね)
この青春映画に死角はない。

色々なテーマを孕んでいる話だと思うけど、自分としては
「たとえ人生をやり直す力を手に入れても、他人の心まではどうこうできない。
 だから自分のことばかり考えず、他人を思いやらなきゃいけないんだ」
ということにヒロインが気づく辺りにメッセージを感じた。
そういう気持ちを思春期の大切な時期に持たなきゃいかんよ、と。

敢えて難点を挙げるなら、ヒロインのビー泣き演出が少し過剰で鼻についたくらい。
それだって個人的にそう感じるだけで見る人によっては気にならないと思う。

良い映画だからネットにもすごい数の批評があふれているので、それも参照した方が良いかも。


>>146SHUFFLE!
前スレの214 221 229を参照

>>147まりあほりっく
前スレの466を参照
151 パンツ見えた!:2010/02/08(月) 00:57:17.62 0
>>149
テイルズ・オブジ・アビス
 ゲームを先にやってるかどうかで評価が分かれると思う。
 以降、ゲームをやったことがある人の意見ということで。
・動きや戦闘シーンの出来は良いか
  あまり
・ストーリー展開のテンポは良いか
  はしょりすぎ。トントン拍子に話が進む。「よし敵陣に乗りこむぞ」「おう!」みたいな感じで。
・キャラ同士の会話ややりとりは面白いか
  うーん・・・
・感動できるか
  ゲームでも感動できるところとかを上記のテンポで早々と進めていくもんだから
  感情移入ができなくて。

 元々が長いゲーム原作。それをほぼ全部再現しようと思ったことが悲劇の始まり。
 イベントをこなすのに精一杯で、エピソードを深く掘り下げない。
 それに加えていきなりの場面転換や、多大な苦労をしたはずの行動や技術開発が
 あっさりと、それも数秒で完了してたりする。
 主人公が初めのあたりで巻き起こす一都市崩壊のエピソードが仲間たちや
 主人公の重大事件だったにもかかわらず、アニメは1話もかけずにクリア。なんだそりゃ。

 正直なところ、「2クール使ったゲームのあらすじ紹介」以上の魅力は感じられなかった。

 見所というと EDの曲ぐらいかも。(OPは名曲だがゲームのOP映像のほうが好きだ)
152 きらりさんマジ最高!!:2010/02/08(月) 01:11:23.36 0
>>151
ありがとう

自分はゲーム版を持っていますがロード時間が長いので保留にして
代わりにアニメ版を見て済ませようと思ったのですが
微妙そうなので視聴は止めておきます
正直な感想に感謝!
153 作画豚:2010/02/08(月) 03:03:32.32 0
>>149
テイルズ・オブジ・アビス
 ゲームをやってない人間(オッサン)の意見。

・動きや戦闘シーンの出来は良いか
  良い。サンライズがまともにお金かけてて、手抜きなしで動く動く。
   ただ「神作画」ってのはないかもしれない。
・ストーリー展開のテンポは良いか
  原作の展開をできる限り詰め込むための犠牲か、全体に演出のタメがない感。
  ムダに思えても1シーンに何分も使うことで生まれる感情の高まりがイマイチない。
  「○○が死んだ……」5秒「さあ旅を続けよう」みたいな感じに。
・キャラ同士の会話ややりとりは面白いか
  ツボなキャラがいたら。
・感動できるか
  原作の主人公に関する大ネタは確かにけっこうショッキングで、インパクトあった
  ただゲームなら敵→「倒す」の連続で成立するけど、肉体的に映像化される
  アニメで実際やると「ええ!? こいつも殺しちゃうの!?」みたいになるなあ

いろいろ151に同意

ただ、実はRPGを原作のストーリーのまま全部TVアニメ化したのは
たぶん史上初の出来事だったので、そういう価値はあるかもしれない。
たいてい「外伝的内容」とか「タイトルだけ同じオリジナル作品」にされるんだよなあ
テイルズ・オブジ・アビス

俺は悪く批評する人の意見と違い反対で良作の部類と思ったけどな
自分は原作未見派というのが大きいのかもしれないが
ただ原作派の友人は一定の評価を与えてた人もいる

・動きや戦闘シーンの出来は良いか

これは良いと思う。なかなか動くし安定した作画
呪文の詠唱もそれなりにやってて格好良い

・ストーリー展開のテンポは良いか

原作派の友人によると原作は戦闘が非常に多くて、それをカットしてイベント中心に拾って
2クールで纏めたとの評。未見の自分もテンポは良いと感じた方で話が薄いとまでは思わなかった
し。タメは言われれば欠点として確かにあるなとは思うけど

・キャラ同士の会話ややりとりは面白いか

原作が良ゲーだったらしいので、キャラの魅力や個性はある(特に主人公最初DQNだったな)から
なかなか面白かった

・感動出来るか

原作未見だから、主人公の正体ネタは衝撃だったし、DQNな性格から正体やあるイベント経て、
改心して、主人公らしい性格になるうように頑張る姿には心打たれるものあったし、ストーリー
も原作がヒットしたものだけに、先が気になるものだった
世界観、雰囲気も惹かれるものがある。まあ感動作とは違う気がするが

ラストはハッピーエンドに見せて、実は複雑なのをあるキャラの表情に忍ばせてるのは、アニメでも
ちゃんと表現してて(気付いて後で友人に聞いた)、そういうところもちゃんと作ってるなとは思った。

作画、キャラデザ良し、OPと曲も良し、全体的に纏まったアニメとして、ファンタジー冒険アニメ
好きな人なら原作プレイの有無はあるけど、特に未見者には薦めたい。
155 人狼日誌:2010/02/08(月) 08:46:14.27 0
>>145
時をかける少女

オレはあんまり気にいらなかったほう。この性格なら女子高生というよりは
女子中学生という設定でやってほしかった。ヒロインの性格がのび太を
女子にしたという感じで情緒が単純すぎて興ざめしたし、件の大泣き
シーンも稚い幼児が泣かされているようで、複雑な感情がからみあって
気持ちがあふれだしたというよりはたんに激情で泣いているように見えた。
二人乗りで自転車のっててでかい坂にくるまでブレーキの異常に
気づかないのもご都合ぽかったし、強引なストーリー展開に乗せられて
いるうちはいいが、強い作為に踊らされてるのに気づくとやらせ的な
展開が鼻についてくると思う。
156 きらりさんマジ最高!!:2010/02/08(月) 18:31:59.62 0
>>153
>>154
丁寧に書いてくれてありがとう

いろんな評価があって気になったので、やっぱり見てみます
サンクス
157 作画のとび箱:2010/02/09(火) 23:14:31.59 0
>>64
Kanon
見たのが随分昔なので記憶が曖昧、だからちゃんとした事はいえないのだが…
主人公がそれぞれのヒロインのストーリーに関わっていく、オムニバス的な展開だったと思う。
一つ一つのエピソードは、やっぱりよく練られていて感動できるんだけど
その後も主人公が誰かをかまい続けることなく、この子の話は終わった、ハイ次、みたいな感じで進んでいくので
特定のヒロインに入れ込んでいる人には納得いかないかも?(ある意味平等な扱い、ともいえるが)
さすがにメインヒロイン扱いの子はいるけど、それだって最終的に「くっつく」と確定しない終わり方だったと記憶。
ドロドロした愛憎劇は苦手な人には向いていると思う。
158 iPS:2010/02/10(水) 18:54:58.54 O
ギルガメッシュ
地球少女アルジュナ
159 作画回:2010/02/10(水) 22:53:08.58 0
イノセント・ヴィーナス
本格的なアクションが見たい自分に合ってますでしょうか?

プリンセスチュチュ
以前強く勧められたのですが仕事にかまけて手つかずです。
できればモチベーションを高めるコメントをお願いします。
160 休日とアフター5はアニメ三昧:2010/02/10(水) 23:54:38.00 0
鴉-KARAS- お願いします
161 指貫グローブ:2010/02/11(木) 00:25:43.84 0
>>160
鴉-KARAS-

一つの街を舞台にした近未来忍者活劇もの
シナリオなんてあってなきが如し
絵が壮絶に綺麗でタツノコ40周年記念作品の意地を感じさせてくれる
オープニング3分間の戦闘クオリティがそのまま続くので、それを観て
気に入らなければ視聴はやめた方がよい
が、男なら主人公の生き様をみておけ

162 いくらなんでも攻撃的すぎる…:2010/02/11(木) 02:53:17.35 P
陰陽大戦記
ウェブダイバー
164 KO梅:2010/02/11(木) 07:17:15.25 O
無人惑星サヴァイヴ
お願いします。
165 桜野くりむ:2010/02/11(木) 09:32:36.38 O
>>161
見とくわサンクス
166 キルミン:2010/02/11(木) 14:04:25.53 0
>>164
無人惑星サヴァイヴ

22世紀、学校の研修旅行で宇宙船に乗った子供たちが、事故に会って無人(?)惑星に漂着して
冒険をするという由緒正しき正当派SFジュヴナイル。
怪しい化け物に襲われたり、家を建てたり、奥地を捜索したりと、王道をしっかり踏まえた
安心して楽しめる長編ストーリー。まあ「十五少年漂流記」の宇宙版みたいな感じ。
作画や演出などでそれほど特筆すべき点はないが、
毎回、次はどうなるの?と続きが見たくなり、特に前半は冒険モノとして純粋に面白い。
後半はちょっと子供だましな展開になってしまうが、十分4クールを見せ切るだけの
魅力はある。

特に良くできてると思った点は、
機械などの頭を使った仕事の得意なシンゴや、
黙々と仕事をこなす大人しくて優しい性格のベル等、
キャラたちの性格や役割がしっかり明確に決められており、それぞれの長所を活かしながら
協力して生活したり困難に立ち向かったりするところ。

難点は、大人しい女の子シャアラ役の声優がかなり棒で不評だったことだが、
慣れてくるとこれはこれで…w
そしていつも邪魔してトラブルばかり起こしてるハワードはかなりムカつく。
というか全部コイツの・・・(ry
167 麗華様親衛隊:2010/02/11(木) 17:30:53.65 O
ボトムズ
168 グラサン:2010/02/11(木) 19:17:17.88 0
絶対少年
お願いします
169 麗華様親衛隊:2010/02/11(木) 20:11:46.29 O
Gガンダム
170 指貫グローブ:2010/02/11(木) 22:32:44.09 0
>>169
Gガンダム

ガンダムとは名ばかりの格闘アニメ
今観ると作画は古く感じるだろうがバトルシーンはかなり熱くなれる
49話まであるが、主人公の師匠である東方不敗を倒す45話で止めておかないと
とてつもなく後悔させてくれる





171 ジョー!たつんだジョー!:2010/02/12(金) 01:25:32.71 0
えっ 最終回って俺の記憶の残る限りリアルタイムで
一番ウケてた最終回のひとつだよ <Gガンダム

>>145>>150
>>26から前スレに行って、
> 厳窟王→178 179 180

いくらなんでも「巌窟王」でそれだけはまずいと思うw


wikipeに書いてあるけど、
もともと原作の「巌窟王」=「モンテ・クリスト伯」を下敷きにした
SF小説、ベスター「虎よ、虎よ!」をアニメ化したいという企画だったんだけど、
実現しなかったんで自分たちで原作「巌窟王」を
直にSFアニメ化する企画になったみたい。

絢爛とした未来の地球の貴族社会に住む、いい奴だけどお坊ちゃんな
アルベールが主人公。(本スレ通称:アホベール)
そこにモンテ・クリスト伯というなんだか魔性の魅力を持つ謎めいた凄い男が現れて、
アホベールはすっかり尊敬してしまう。

だが周りの貴族の友人たちや親たちに次々と事件が起きてゆく。
それは伯爵の秘められた過去からくる復讐のはじまりだった……という話。

キャラ絵に彩色の代わりに派手な模様のテクスチャを貼る、絢爛とした画面作り。
なんだか作品のあちこちホモっぽさが漂ってるが直球ホモとかではない。
キャラも、いい奴もいるし悪い奴もいて、話はドラマチックかつ大人向けで面白い。
最終回ラストシーンは涙もの。
172 おはようのどっち:2010/02/12(金) 01:29:50.03 0
ジーンシャフトをお願いします
173 ジョー!たつんだジョー!:2010/02/12(金) 01:32:21.12 0
キーワードは
復讐 恋愛 陰謀 毒薬 サスペンス 過去 若者 友情 決闘 ロボ 
悪党 ホモ臭 いいやつすぎる エロ 絢爛衣装 目が痛い GONZO壮大設定
いいGONZO 名OP、名ED 福山節 譲治いい声すぎる 
こんなかわいい子が女の子なわけがない etc...
って感じ <巌窟王

なんか好みっぽかったら見てみて
174 ジョー!たつんだジョー!:2010/02/12(金) 04:30:23.84 0
>>159  イノセント・ヴィーナス

「ウッハァー、神アクション!」って感じではなかったかな。

当時まだやり始め頃で目新しかった、CGロボによるアクション。
まあよく動いてはいたけど、CGらしい軽さという欠点(?)もある。
(ホバーで滑って移動する設定だからそれでもいいと言えばいいが)

80〜90年代だったらOVAで全3話くらいの話かなって感じ。暗い雰囲気。
見所は、ある重要人物の醜い裏切りが、あまり他作品にはない感じ。
あとは、ロリヒロインを守る大人の男の年の差カップル、妖精帝国がOPとかかな。

1クールだしきっちり終ってるから、そんな見て損したというほどでは
ないかもしれないけど。
175 ジョー!たつんだジョー!:2010/02/12(金) 04:37:35.25 0
>>167  装甲騎兵ボトムズ

日本のリアルロボットアニメの金字塔。
普通のオタならともかく、ネットやリアルで「日本のロボットアニメは」とか
語りたい奴なら一度は見ておく作品。

ガンダムが、ロボットアニメのロボットを
「ヒーローの乗る無敵のスーパーヒーローメカ」から
「戦争で使われる普通の兵器」にして、日本アニメ自体を変えたけども、
ボトムズは、後追い作品として1983年当時その方向性を突き詰めた作品。
「ガンダムを超えたリアルさのリアルロボットもの」と言う人も多い。

・主人公メカも無骨で機械的・実用本位の、全然カッコよくない顔
・ていうか主人公メカも何万台もある量産機。主人公は壊れたら乗り捨てて
 すぐ次のに(同じ型)乗り換える。主人公メカっていうレベルじゃねえ
 (強いけど、もろい。戦車、いや武装ジープていどの感覚)
・でも目的に応じてガシャガシャ切り替わる顔のカメラとか、
 高速移動 = 足にローラーが付いてるのでその回転で移動してる、
 パンチ = 腕に薬莢が仕込んであって火器発射の感覚で鉄拳を叩きつける、
 とか、理詰めで描かれた主人公メカ、その無骨な描写が痺れる
 なんか実際に作れそうと思わせるレベル

作品ムードは映画「地獄の黙示録」みたいな猥雑で無情な戦場。
いい人もドラマがある人も死ぬ時は簡単に死ぬ。
様々なドラマがあった舞台でも毎回最後に正規軍の大軍が現れ
何もかも壊滅して終わり、の繰り返し、そんな無常感も強く感じる。

その中を、無口で無表情だが巻き込まれ型の主人公キリコが
こいつなりに必死に戦って生きのびていく。(ファン多し)
話の発端は、最重要機密の全裸美女をキリコが見てしまったせい。恋愛要素もあり。
いちおうキリコの友人たちのコメディ要員たちも存在。

OP歌手はその後大ヒットメーカーになった織田哲郎。(当時は偽名)
80年代前半のアニメだから、演出や作画の平均レベルは、そのていどではある。
前半の無常感・退廃感・サスペンスに比べて、後半の展開はダレるという意見も多い。
だがラストは緊迫感ある展開で盛り上がり、きっちり完結する。

次回予告ナレーションの独特の言語センスに代表される高橋良輔監督の
「漢」汁100%の世界を(ちなみに予告の台本は全部監督が書いた)堪能すべし。
176 もきゅ:2010/02/12(金) 06:06:35.56 0
>>170
>>171

Gガンダム

その分かれ目は、最後のモロ恋愛をどう見るかだろうな。ただその恋愛も序盤、中盤、終盤と
伏線及びテーマには据えてたわけで、完結としてそれと物語の主要敵ガンダム
、ラスボス話を上手く絡めて、話を纏め完結させた出来自体は自分も良いとは思うので、
>>171さん周囲の見解寄りかなと

男臭いその前の重要人物との別れ、師匠との対決などからするとギャップがあったのは事実
だけどね。ここまで見てたからこそ、最後ちょっと恋愛強調かなと思ってもむしろ笑ってみれるわけで

他は>>170さんと同意。
この作品が一時苦しんだガンダムに再びエンジン掛けた中の一作なのは、異色作だが事実だろうし、
古い作品だが出来自体はかなり良いと思う。OP、EDも前期、後期良い。ガンダム恒例の主人公機
交代イベントはしっかり押さえてて、後半のゴッドガンダムはかなり格好良い

ガンダムの格闘技だが、各地で旅戦いをしながら、予選(世界各地で
生き残るだけ)→本戦(本大会会場はここから)→決勝トーナメントと進むワールドカップ
を連想する話の展開は面白かったし、人間ドラマも伏線をしっかり回収し切った
黄金期のジャンプ漫画的な面白さがあったと思う。ガンダムはリアルロボットだ、他はありえない
など信念が強固じゃない人で、少年漫画的熱い作品が見たいなら薦めたい
177 今日こそはバスカる:2010/02/12(金) 09:42:39.28 0
バトルアスリーテス大運動会
178 しん子ちゃん:2010/02/12(金) 15:07:57.85 0
このスレ
まとめサイトつくってほしい

こんなに良レビューが沢山あるのに勿体無い
179 若手が憎い・・・:2010/02/12(金) 16:02:04.95 0
そういうのはレビュースレにあるので
180 KZ:2010/02/12(金) 16:21:40.24 O
エルガイム
181 暦おにいちゃんはもう大人だから…:2010/02/12(金) 16:59:23.50 O
Vガンダム
182 そして何より速さが足りない:2010/02/12(金) 20:37:13.96 0
ef
183 支配者のポーズ:2010/02/13(土) 01:46:41.23 0
>>182
 ef

エロゲ原作の恋愛ものだが野郎が観ててもグッとくるものがある
あえて特定の主人公を定めずに、登場人物達がパートごとに脇役になったり
主役を演じるので、大抵は感情移入できるキャラが発生する事になる。
アニメ制作はシャフトが手掛け、この作品で実験的に紙芝居技法が使われた。
結果、この作品ではキャラの心理描写を上手く演出し芸術的にも高い評価を
受けたが、後の化物語ではそれをあまりに多用したため酷評を受ける。
音楽担当は『秒速5センチメートル』の天門なので非常に耳に心地よい
ただ舞台となる2つの姉妹都市が日本の風景とは全くかけ離れている点と、
学校・街・公園など全てで登場人物たち以外の人物が描かれていないのは
意図的にせよ違和感を感じる視聴者もいるだろう。
しかしシナリオ・演出・キャラ設定・音楽など高いレベルでまとめられて
おり、近年では珍しい優良作となっている。
この手の作品にありがちな視聴後の欝になるような事はないので安心して観てくれ





184 もきゅもきゅ:2010/02/13(土) 07:05:33.90 0
光と水のダフネ
185 桜高軽音部:2010/02/13(土) 08:16:57.80 0
>>174
ありがとうございます。
う〜ん何とも微妙なコメント…とりあえず数話視聴してみます

>>158アルジュナ
一見変身ヒロインモノかな〜と思わせつつ実は深遠なテーマを扱ったSFアニメ。
ヒロインは謎の少年から力を与えられ、人類を脅かす正体不明の怪物と戦うようになるが、
その力を与えた少年によると、その怪物は、本来倒すべき存在ではないらしい。怪物の正体とは、ヒロインの力の本質とは?

…というわけで痛快なバトルモノを期待していたら相当な肩すかしを食う。
どう見ても悪役な化け物を、ばったばったなぎ倒すどころか、倒したら少年にダメ出し食らってヒロインが悩んじゃったり。
CGの出来は当時にしてはすばらしい大迫力モノだけに、カタルシスのないもどかしさが余計につのる。

ストーリーは起伏があり、人間描写もなかなか優れていて魅力がある。
面白いことは面白い。しかしねえ…語られる「環境保護」というテーマがどうも狂信的すぎる。
人間という存在自体地球にとって害悪だ、と声高に喧伝しているようにしか見えない。
一番良いのは、原始の生活に戻ることだとでも言いたいのか。

そりゃ確かにハンバーガー1個作るのにどれだけ森をつぶしてどれだけ化学肥料使っているか
計り知れないのはわかるけどさ…原発から出る放射性廃棄物の処理が難しいのは分かるけどさ…
問題提起のレベルを超えてはるかに非現実的な主張をしているので、
お説教されてるような不快感を飛び越えて、あきれてしまった。
正直いって、グリー○ピースレベルの環境保護論者以外の人には勧めにくい。
186 そっか。私、笑えるんだ。:2010/02/13(土) 15:39:12.02 0
>>183
ありがとうございます

みる意欲が湧いてきました
187 風紀委員ブラック理沙たーん:2010/02/14(日) 00:13:52.84 0
テイルズ・オブ・ジ・アビス
批評を見て気になり、見てみた。原作ゲームは未プレイ。
2話までは、のんびりした感じだった。ゲームは恐らく万人受けRPGだろうし、
それをなぞる物語ならこんなもんだろうな、緊張感なさげだし、見るのやめようと思った。
だけど何か視聴打ち切れない魅力というか実力を感じ、3話まで見て、考えが変わった。
その後、第5話まで見て、一気に引き込まれてしまい、後は最終話まで一直線。
原作はしょりすぎという意見があるように、アニメの内容は密度濃く、時間稼ぎや手抜きの
ダラダラシーンが一切ない。ゲーム未プレイの人間としては、先が気になって次々と
見てしまう良作だった。堪能させてもらいました。
188 ニダーランナー「ナギ」:2010/02/14(日) 00:27:41.16 0
>>187
ゲームもやってみることをお勧め。
ただしアクジェリス崩壊〜仲間再集結ぐらいまで。
あの落ち込みっぷりはアニメじゃ味わえない。

(注) ガイドブックは必須です。
189 op詐欺:2010/02/14(日) 09:50:35.48 O
ザンボット3
190 やっておしまい:2010/02/14(日) 15:20:15.63 0
>>189
ザンボット3

黒富野作全開のロボットアニメ
まずファーストガンダム以前の作品なので、作画、演出などの古さは言っておかないと。
古い作品はやはり古いのは事実なので、脳ミソを懐古モードにしておくことが必要かつ
心の準備があるか。

ただこの作品はほぼ一貫して低品質作画なので、いきなり綺麗になったり酷くなったりも
しない安定さはあるので慣れやすいかと。

しかし、話の方はさすがに今見ても素晴らしいくらいの毒、メッセージ性があるので、
最初の段階超えたなら今でも薦めたい作品。
主人公達がロボットで侵略者を命掛けで地球を守るため倒すのだが、その戦いの被害(ここで
一般人の犠牲などしっかり描く)や基地壊れた分など税金で埋めてるので、世論から叩かれまくる、
叩かれまくる。
主人公達も宇宙から地球への亡命民なので、そこへの差別感情やお前らが敵呼んでるんじゃ?
という疑念も手伝って、迫害、出て行けなど運動まで起こる。
リアルロボット物的な要素があり、主人公らもスーパーロボットものと違い戦いの恐怖感、緊張感
はリアルに描かれて、ノリノリ的な感じは全くない。

それらに耐えて戦い続けるわけだけど、最後はどんでん返しがあって、敵側の方への正義性(これまで
の主人公達への迫害などはここで活きる)を提起して、勧善懲悪崩す衝撃のラストが待ってる
黒富野らしく主人公は結局仲間、家族をほとんど失うのも鬱。人間爆弾など今アニメで
やれるか分からん非道なネタも登場する。

そんな中でも最後の最後主人公は勝利の一点で、掌返しで人々から迎えられるのは
なんとも言えない心情になる(人の受け入れ行為自体は希望ともいえ、それで掌返すことは浅ましさともいえ)

キャラは個性的だし(悪役のブッチャ―も面白い)、主人公の声優は旧ドラえもんのドラえもん役大山のぶ代
で熱演振りは貴重なのも注目性あり。
191 ひんぬーのお姉さんキャラ:2010/02/14(日) 21:55:18.42 0
昔のアニメは古い。
192 優子さん頑張れ:2010/02/14(日) 23:58:34.38 0
爺さんは年寄り、みたいな物言いだな
193 PはNG:2010/02/15(月) 00:34:46.33 O
>>190
ありがとう。レンタルが安いので見てみます。

・仏陀再誕
「宗教が絡んでる」って噂があって、怖くて映画を観に行けなかったんだがどんな作品なんですか?

・なるたる
「ヤバいアニメ」だと言う書き込みがあったから、気になってます。
194 作画オタはメロンの“力”の集合体:2010/02/15(月) 01:12:56.60 0
>>193
なるたる
質は低い。作画は崩れ気味だし、動きも少ない。
原作と比べると、話自体もかなり省略していて、ややちぐはぐな印象。最終回もぶつぎり。

小中学生の子供が生死の境に追い込まれるような出来ごとにあったり、
いじめの果ての復讐惨殺劇などが扱われるので、刺激的だし、
「ヤバいアニメ」という評に惹かれるのならとりあえず見てみるのもいいと思う。
媒体に特に頓着しないのなら、原作を読んだ方がいいが。

一見ほのぼのだが内容を知るとダークに感じると言われるOPは結構評価が高い。
195 たま友:2010/02/15(月) 01:52:13.74 0
もう出ているかも知れんが「化物語」ての教えてくださいな。
よく目にするから気になった。

あとときどき聞く「東方」ってどんなの?
196 優勝以外は敗北!!!:2010/02/15(月) 01:55:46.22 0
東方はシューティングゲーム及び派生作品なのでスレ違い

化物語は会話劇主体のちょっと変わったアニメ
詳しい事は他に任せる
俺は好き
197 ニャースもニャー:2010/02/15(月) 01:58:04.32 0
>>195
普通の人 東方新起
ちょいアニオタ 素手でガンダム倒せる人
戻ってこれない人 東方プロジェクト(同人のシューティングゲーム製作集団)
 ただ、このPVが有名にした http://www.youtube.com/watch?v=Sib2L6A6xgw
198 たま友:2010/02/15(月) 02:12:48.31 0
>>196
スレ違いになって申し訳なかった。
ありがとね

>>197
確かにPVすげーな
わざわざありがと
199 私は頭が悪い!:2010/02/15(月) 02:24:14.50 0
>>195
化物語

ラノベ出身の萌アニメ
民間伝承を題材にした化物(怪異)に関わってしまった少女達と、その少女に
出会った高校生の少年が不思議な事件を解決していく物語。
少女たちの種類は、ツンデレ、百合、ロリ、委員長系、妹系など幅広いので
野郎ならどれかにヒットすんじゃねーの?って感じでヒット。
アニメ化制作はシャフト、この作品で紙芝居技法を多用してるので>>183にあるよう
に酷評される事もある。
切り口が目新しいので観る価値はあると思う。
その証拠にこの作品のDVD/BRの売上はハンパない。

「東方」は同人ソフト - 美少女シューティングゲーム
信者が多いので彼らがアニメ制作までやってる事がある。
このスレで話す内容じゃないよ



200 たま友:2010/02/15(月) 02:39:12.43 0
>>199
細かくありがと
そうか、なら一通り見てみる。

あと最後に「グレンラガン」頼む。
201 名前蘭がカオスってるw:2010/02/15(月) 03:34:04.60 0
ウテナを頼む
名作とは聞くんだけど
掴み所が無くて継続して見れない
202 やめあら:2010/02/15(月) 07:13:23.61 0
>>200
グレンラガン

前スレでも書いてた人居たが、短いので私見を
ガイナックス製作の熱血を強調したドリルロボットSFアニメ
OPが紅白出た主題歌で良かった。前期、中期、後期OP変わるがどれもワクワク感がある
少し癖あるけどキャラデザも好感が持てる
4話除く(この回はちょっとした騒動になるくらい作画が独特だった)とやや荒いが動きもしっかり
ある良作画
ロボットも格好良いってわけじゃないが、個性的な感じは出てる
テンポ良く物語は進みリーダー的人物の死の衝撃的イベントから、主人公が後継者
になり成長して、新しい人類の世界を作るまで描かれるシナリオは面白い

とにかく展開が良い意味の少年漫画的で熱い。今のアニメにしては珍しく、それが良く描けてる方な
ので、少々の粗はそれで隠せるくらい。逆にここが合わないと粗が目立って乗れないので、ノリ
に合うかどうかが薦められるかの一番のポイントかなと
(切るかどうかの判断ポイントはリーダー的人物の死イベント、主人公が後継に目覚める辺りかなと
個人的に判断)
あと主人公グループはスマートな集団ではなく、アウトローな不良的集団のカラー。まあそういう集団
の明るいイメージだけしか描いてないけど。

本作は声が合った声優がしっかり好演してる
ボスにはそれなりの思惑があって、それを倒すと実は真ボスの存在が・・・など、物語の伏線が序盤
から張られており、ほとんど2クールで回収して纏めきったと思う
主人公は少年、青年、ラストは荘年まで描かれており、ある種の一代記にもなってる

ギャグ要素もあるがやや寒いなくらいに自分は思って過剰気味だし、終盤はそれまで上手かったのに、
とにかく熱けりゃ良いだろ的な演出が目立つようになったこと、最後は話がデカくなりすぎた、真ボスが小物
だったりする(演じてるのは俳優の上川隆也だがこの熱演は良いが)、描けてない
仲間キャラ多すぎ、などの欠点は挙げればどんどん出てくるが、
最終的には上記理由で長所が勝った良作だと思うし、色んなとこ回る限り評価は総じて高い。

この作品は映画で総集とややリメイクした部分合わせたのが、2部作で出来てて(大筋はTV版と同じ)、
これが26話のTV版を4時間くらいで丁寧かつポイント拾って巧く纏めてるので、
時間がないもしくは相性が不安なので先にというならこっちから見るのも手。
203 作画オタはメロンの“力”の集合体:2010/02/15(月) 18:58:18.34 0
>>201
少女革命ウテナ

王子様の幻想を追いかける少女と、王子様と結ばれたという現実に縛られる少女の話。
元々は監督の趣味で百合百合にするつもりだったらしいが、テーマを重視して二人の友情物という路線で落ち着く。
更にその前は、二人の少女の役割は一人の人物のものとして作成されたが、企画段階で分割することにした。
という点に注目しながら二人の少女の対比を見ると楽しめるかもしれない。
総集編回ですら衝撃的な展開を見せたりと、捨て回がないのでハマれたら全話楽しめる。

世界観がよくわからず話に入り込めない人は「世界を革命する」云々を難しく捉えすぎなのかもしれない。
世界というのは自分の内面世界とか、周囲の人間関係とかのものすごく矮小なもの。
革命する力を得るためにウテナと戦う人たちは、みんな「強さ」や「思い人の心」や「楽しかった幼少期の頃のような関係」とか、
そういう物しか求めてない。ウテナ自身も、アンシーと友情を築きたいという思いしかない。
やたらと大仰で壮大な風に見える演出が多いが、人間関係や性に惑う少年少女の青春アニメだと思って見るとわかりやすいかな。

王子様・お姫様という言葉が作中でやたら出るように、童話世界を踏襲したというか、
童話世界へのアンチテーゼ的なものがけっこう込められているから、そういうところも面白い。
「お姫様」は王子と結ばれてハッピーエンドを手に入れられる存在だが、
アンシーはお姫様ではなく「薔薇の花嫁」という存在。結ばれる、というか関係は持ててもハッピーにはなれない。
アンシー以外にも、同性愛者の女の子、兄に執着する妹、など「お姫様」にはなれないキャラがたくさんいて、
一方で男性キャラたちも強く気高い「王子様」になろうとしてなれずに足掻いたりする。
彼らは革命を果たして姫・王子になれるか?そもそもその革命は正しいのか?革命とはもっと別の価値観を得る事ではないか?
と自問自答したり戦ったりしつつ答えを探していく話。
204 貴方の胸に直撃よ!:2010/02/15(月) 22:44:08.25 0
なげぇよハゲ
205 ファントマー:2010/02/15(月) 22:55:08.02 0
じゃあお前を消してやろう
206 佐天さん:2010/02/15(月) 22:59:48.94 0
>>204
ゆとり乙

俺は内容がある長文が好みだ
207 PはNG:2010/02/15(月) 23:01:59.40 O
レイズナー
208 ニャースもニャー:2010/02/15(月) 23:05:10.72 0
ネタバレは最小限で
興味がもてるような紹介文なら長文でもOK

「ここが中だるみするけど」というような注意や
他の作品との類似点とか、ちょっとしたトリビアがあって
結構好きだな。ここの紹介。
209 咲は豚に媚びてないから好感がもてる:2010/02/16(火) 01:21:27.36 0
うる星やつら
らんま1/2

マンガは好きだけど
アニメの出来はどうなん?
210 バスァアアアアアアアアア:2010/02/16(火) 02:51:04.65 0
灰羽連盟
カレイドスター

見ようか迷ってる
211 名無しの評判いいみたいだな:2010/02/16(火) 04:20:56.10 0
>>203
やっぱこの監督の綺麗な物を求め続ける世界観はいいわ
ただ悪く言うとシャフトっぽいっていうか、そこらへんが邪魔するんだよね
長文ありがとう参考になった
212 春夏冬中:2010/02/16(火) 04:43:20.53 0
>>210

カレイドスター

カレイドステージにあこがれる苗木野そら(主人公)が裸一貫からカレイドスターを目指すという、女主人公のスポ根サーカスアニメ
厳しい練習や方向性の違いからの挫折とかがある中で自分流の「真のカレイドスター」を目指すサクセスストーリー
少女向けアニメっぽいキャラデザインではあるが、少女向けとか感じさせないような誰が見ても楽しめるようなストーリー
心理描写もいいし、全51話あるにも関わらずほとんどだれない
2期の最初でレオン(2期からの新キャラ)の冷酷具合にイラっときたが、徐々に納得できるような良い方向になった。不満はそれぐらい
最終回のみんなで作り上げるステージの素晴らしさは感動もの。主題歌とあいまって涙なしでは見ることができないはず
ネタバレになるから詳しくは言えないけど、次はロゼッタに・・・っていうオチがいい
間違いなく名作だと思う
ちなみに、恋愛要素は無くはいけどおまけ程度
>>210  カレイドスター   前スレ666等も参照>>26

迷ってるなら見た方がいい。この3-4年、勉強のつもりで300本くらい
アニメ見たが、その中でベスト3か5には間違いなく入る傑作。
とにかく1話から「1話の見本」みたいないい出来なんで見てみて。(↓公式)
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2388
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00012/v06621/ http://www.nicovideo.jp/watch/sm3316367

なんか見た人見た人みんな絶賛モードなんで自分も「そのうち見よう」とは
思ってたんだけど、少女アニメだし、6〜7年後回しにしてた。
GyaOで無料配信がはじまったんでいい機会だと思って全話視聴。
その結果の感想が↑。
マジで、ハイジや赤毛のアン、セーラームーンとかと一緒に「歴代少女アニメ
ベスト10」に入れていいぐらいの名作だと思う。マイナーだけど、中味の良さでは。

ちなみにセーラームーンもこれと同じ佐藤順一監督の作品。おじゃ魔女どれみも。
ケロロ軍曹も。ARIAも。きんぎょ注意報も。ふたご姫も。(wikipe参照)
こういう、本人は著名じゃなくても、大ヒット・名作を地味に途切れずTVで
作りつづけてる監督が、実は、大作映画の宣伝でTVに出て来ては「現代文明は」とか
語ってる「大物監督」たちより、ほんとに日本アニメ支えてる監督じゃないかなとも思う

そしてNHK-BSでこの監督が特集された時、監督の作品として、大ヒットした
セーラームーンやケロロ以上にクローズアップされたのが、この作品だった。
213続き。

-------------
シルク・ドゥ・ソレイユみたいな「カレイドステージ」って世界的サーカスショーの
スターに憧れスターになっていく主人公そらの、笑いと涙と燃えの、熱血根性もの。
泣いたり落ち込んだりもするが、とにかく前向きで元気いっぱいなそらのキャラが
明るく強力に話を推進していく。

アニメならではの派手で華麗なステージ・パフォーマンスの表現も大きな見所。
(戦闘もののバトルの代わりが、ステージだと思っていい)

自分は5話で「おっ」と思った。アニメのアフレコなのに声優さんがマジで泣きながら
演技してるんだよ。少女アニメで、笑いや夢をいっぱい盛り込みながらも、回ごとに
スタッフが本気球投げてるのがわかって来る。前期の最終話、26話ではもう感動……。

後期は、前期であれだけ頑張った主人公そら(広橋涼)が一旦どん底まで
突き落とされるんで、その前半部分がちょっとという人も多い。でもそこを耐え切ると
アニメ史に残るような傑作ラスト2話が待ってるんで、そこまで見た方がいい。

主人公だけの話ではなく、周りのキャラまで「もはや主人公」レベルに立ってゆく。
ラス前話が「もうこれが最終回でいいよ……」と視聴者もスタッフも
(スタッフ自身もw)思うぐらい感動的な名作回だったのに、
最終回、それをさらに上回る感動の回を作ってみせた。信じられん。

音楽も熱い! 歌も、2期OPは、最終回まで見た人には忘れられない名曲に。
「カレイド 回想録」でぐぐると制作当時を全話分回想したスタッフの熱い文章も
まだwebに残ってるので、本編見るなら、いっしょに一話ずつ見ていくのも面白いよ。
>>182,>>186
ef - a tale of memories. (1期)    もう一押し

第1話だけ見る分には
「あーなんか凝ったオサレ演出の萌えもの?(制作は化物語のシャフトね。なるほど)」
ていどな感じなんだけど、(ただし監督は新房ではなく大沼 心)
7話の演出で「(;゚д゚)」となって、
10−13話のラスト3話の盛り上がりの凄さにはマジ感動した。ほんとに。

リアルタイムで見てて、もうエロゲ原作アニメとか関係なく
恋愛アニメの名作が一本誕生したって思ったよ。

あとOPも歌・映像とも個性的な名OPだと思う。
歌はELISA(超電磁砲EDの人)。流れるのは2話から。最終回のは、特に感動もの。

欠点は、EDは声優さんの歌なんだけど正直みなさん歌は……ってのと、
凝った演出に好き嫌いがあるだろうとかかな。


ef - a tale of melodies. (2期)

1期ほどは自分は盛り上がらなかった。凝った演出とかは相変わらずなんだけど。
こっちが慣れたせいだろうか。終盤の大イベント1つがちょい陳腐だと感じたからか。
他の「問い詰め → そして……」とか、けっこう凄いとは思うんだけどね。
OPは1期同様いい。

1期で脇役だったキャラたちが主役の話になる。(で1期のキャラたちが脇役に回る)
1期のすぐ後の話で、1期キャラたちのその後のようすも出て来るので、
もし1期を気に入った人なら自然に見る気になるだろうなと思う。そして
1期2期通してefの象徴的存在の謎のヒロイン優子(帽子女)の正体がわかる話。

---------
こういうギャルゲ・エロゲ原作アニメって、たいていは
「バッサリした低予算で、原作のヒロインを一通り出すだけの
 うっすいハーレム萌えアニメ インスタント生産」もしくは
「原作なんて知らない。原作ファンにとって改悪になろうがどうだろうが
 俺らアニメスタッフの好きに作るよ」なんて作品の山だった。

でもエロゲ原作だろうがここまで原作を大事にしつつマジに作れば名作も生まれるよ
っていい証明の作品だと思った。
(それをやったから京アニもあそこまでのブランドになったのに、いまだに
わかってない業界人が多い……「原作無視でロボットアニメにしました!」とか)
アニメ化時配役をアイドル声優に入れ換えるアニメも多いけど、これは原作まんまだし

「ギャルゲ・エロゲ原作アニメでも、
ここまで進んだもの・考えたもの・力を入れたものを作ってもいいんだよ」
いやむしろ「作るんだよ」という作品だったと思った。
216 ぬるぬるしてるね:2010/02/16(火) 17:38:34.34 0
>>215
自動割り振りの名前がマッチしていて笑えるw
それはさておき、efですけど、横からごめんね。
私はmelodiesの方がぐっと来ましたよ。
memoriesの千尋やみやこのエピソードもかなりのものでしたけど、
優子のエピソードの方が怖さや怒りが絡む分、より強い印象が残りました。
ネタばれになるとあれなんで、具体的には書きませんけど、
現実社会でも問題になっているようなことですし。
むしろリアル世界の方が結末は怖いかもしれない・・・。
あくまで私の感想ですけど。

というか、元々は2つで1つのタイトルだったんでしょ?
ゲームはしないので良くは解りませんけど。
これから見始めるのなら、2クールもの作品と思って一気に見るのがよろしいかと。
217 今日のラシは?:2010/02/16(火) 21:30:06.59 0
>207

蒼き流星SPTレイズナー

冷戦構造が継続している世界観の中で、地球支配をもくろむ異星人から
地球を救うためにやってきた異星人との混血の主人公と、火星基地に取り残された
少年少女が、一緒に地球を目指しながら葛藤を乗り越え友情を育てていく様を
描くアニメ。
人と人とのわかりあうことの難しさと、素晴らしさが強烈な対比をもって描かれる。

80年代のアニメなので作画レベルは当時並みだが、脚本に力があるのでで
そこさえ乗り越えれば楽しめるはず。

なお、上記の展開が一旦の終結を見た後の第2部は作風がかなり異なり、ネタ
アニメ的な要素が散見されるが根底に第1部があるので安心して見られる。

諸般の事情で2部の途中で打ち切りとなったが、OVAの刻印2000である程度は
補完されるので併せて見ることを勧める。
218 桜野くりむは神:2010/02/16(火) 22:48:46.06 0
>>210灰羽連盟
>>26前スレで197、966あたりを参考に。
良い作品だと思うがとてもスローテンポでのんびりした話運び。
美術館で好きな絵を何時間でも眺めていられるタイプの人にお勧め。
逆に美術館より遊園地が好きな人には勧めない。

>>177大運動会
これまたかなり昔のアニメなので非常に記憶が曖昧なのだが…
遠い未来の宇宙を舞台にした、文字通り宇宙規模の大運動会に
青春を懸ける少女達の直球スポ根物語(+お色気)。
あ、お色気といっても成年男子向けではなく、カレイドスターのレオタード姿、程度のもの。

天才だった母を目指し(時にその母の存在の重圧に耐えつつ)努力と根性で才能を開花させ、
友情パワーで勝利をつかむ超王道サクセスストーリーだったと記憶(ジャンプそのまんまだ…)。
何せ10年以上前の作品だから今見ると結構古くさく見えるかも知れないけど
しっかりつぼを押さえた手堅い脚本で、最後まで飽きずに楽しく見られた。
でもさすがにカレイドスターの前では霞むかな、という位。

>>193
仏陀再誕…は実は見ていない。というか上にも挙げた「超映画批評」の批評を読んで、
見る気になれない。
ウワサも何も、大川隆法氏の原作だからモロに幸福の科学の宣伝映画だと思う。
いや別に洗脳されそうとかではなくて、貴重なお金と2時間を
こんな作品につぎ込みたくない、というか
おや、ちょっと待って誰か
219 P連:2010/02/17(水) 15:14:40.88 O
ブルージェンダー
銀色のオリンシス
220 世紀末天才アニメーター:2010/02/18(木) 01:02:04.64 0
>>201  ウテナ
「なに? なんなの? 全部ちゃんと説明して。答えを教えて」
って感じで見るとナゾ世界過ぎて不安になるだろうけど、
「次にどんなおかしなものが見れるのか」
wktkして見てればそれでいいと思った。ていうかそれ楽しみで見てたな俺は

「生徒会の会議中なんでそこで野球部も一緒にキャッチボールしてるのか」
「なんで生徒会メンバー誰もそれを気にしないのか」
「なんで今日は決闘場に何十台もの自動車が先端部から突き刺さってるのか」
なんて気にしても意味無い スタッフは「面白いから」やってるだけなんだから

集中するのはキャラクターのドラマだけでも充分
そこは、言い切られない部分・象徴的な部分も
いろいろ深読みできて面白いと思うよ
「キャラクター全員、ただの人間というより、なにかのメタファーに見える」
と言うレビューを読んだことがあるが、いいレビューだと思った
221 世紀末天才アニメーター:2010/02/18(木) 01:05:41.97 0
>>210  灰羽連盟

>>218、前スレ197のレビューだと「芸術作品みたいな感じなの?」って敬遠されそう
2人ともちょっと「俺たち高尚なものを見た」って気分なのか表現が硬過ぎでは
高尚で意味わかんない作品とか、ましてスタッフのオナニー作品とかではない。

シュールな世界観の中での、ほのぼのした日常生活もの。
けど、やがて主人公たちを揺さぶる事件が起き……という感じ。
「泣けるアニメ」というと定番で名前があがる作品のひとつ。
全然殺伐としてないし誰か死んでお涙ちょうだいとかいうアニメじゃないけど、
命とか死とか心の救済とかがテーマになっている。
もうちょっとはっきり言ってもいいけど、それを言うとネタバレになる。

世界観の元ネタは村上春樹の「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」
だろうとよく言われてる。
222 世紀末天才アニメーター:2010/02/18(木) 01:07:18.60 0
>>182,>>216  ef こんな感じ


・ゲーム第1作  ef - the first tale.
2006年12月発売  みやこ、景の話


・アニメ1期  ef - a tale of memories.
2007年10月放映  みやこ、景、千尋の話



・ゲーム第2作  ef - the latter tale.
2008年5月  千尋、ミズキ、優子の話


・アニメ2期  ef - a tale of melodies.
2008年10月  ミズキ、優子の話
223 世紀末天才アニメーター:2010/02/18(木) 01:09:12.34 0
>>208
意味と内容があれば1.2行の短いのも長文もOKということで


>>212  カレイドスター
恋愛要素は実際ほぼないが、百合好きには好評だな。
別に恋愛感情じゃないけど、女の子同士の友情とか絆が
これほど熱い作品もそうはない。


>>218  大運動会
> しっかりつぼを押さえた手堅い脚本で

「いまでも黒田洋介の代表作は大運動会だと思ってる」
って人もたまに見るな。
224 最萌は哀:2010/02/18(木) 01:23:38.87 0
>>218  大運動会
 最後まで楽しくみれた人はえらい!
 私は あの、残り5話ぐらいの怪物たちとの闘いが駄目だった。
 墓参りのシーンで最終回だと思ってる。思いたい。

 それまでは本当に最高のスポコン(ちょっと鬱と百合あり)アニメだったのに・・・
225 たま友:2010/02/18(木) 20:23:20.32 0
エレメンタルジェレイド
226 QB再評価来たな:2010/02/18(木) 21:47:14.54 O
びんちょうたん
227 凜かわいいよ凜:2010/02/19(金) 01:16:04.21 O
攻殻機動隊
228 作画オタはメロンの“力”の集合体:2010/02/19(金) 13:22:55.00 0
>>227
ネット、サイボーグ技術が発達した世界で公安が活躍する話。
政治にからむ話や伏線が多いので序盤から集中して見ないと難解かも。
最後まで視聴できたなら再度見直すとまた面白いと思う。
ハードなアクション、銃撃戦、重厚なストーリーが売り。
229 ヤンマーニ:2010/02/19(金) 16:33:18.33 0
>>227
攻殻機動隊

いたる所で絶賛されてるだけあって、丁寧に作られてるが自分的
には俗に言う雰囲気アニメっぽい感じがしてそこまで好評価なものではなかった
良作なんだろうなというのは分かるので、とりあえず見て合うか判断する価値
はあるかと
230 SOA:2010/02/19(金) 21:03:30.83 O
機動戦士ガンダムOO
231 能を舞えガサラキ:2010/02/19(金) 22:07:36.45 0
カウボーイビバップ
クラナド
お願いします。
232 作画回:2010/02/19(金) 23:51:00.38 0
>>231
どちらも前スレなどに
すでに出てると思うが一応簡単に説明

カウボーイビバップ
2071年の太陽系を舞台に、宇宙船「ビバップ号」に乗って旅をする賞金稼ぎの話
特徴はなんといってもそのハードボイルドな世界観

分かりやすく例えるとルパン三世のようなカッコよさとユーモアを備えた作品

10年くらい前の作品なので作画は少し古いように感じるかもしれないが
菅野よう子が手掛けたOPは有名で、クオリティも高く
それもこの作品の見どころだと思われる。

クラナド
「クラナドは人生」とか言う人がいるほど、有名で人気のある作品
2chではクラナドが好きとか言っていると叩かれる事も多いが
実際はそれなりに出来のいい作品だと思われる。

作画は安定していて音楽もとてもよい
感動系の作品だが、個人的にはギャグの出来がとてもよいと思った。
続編のクラナドアフターストーリーでは感動した人も多いはず

たまに退屈な話もあるが一見の価値はあると思う。
233 うぜ−な潰すか:2010/02/20(土) 03:20:37.22 0
>>225
エレメンタルジェレイド
少年バトルファンタジー冒険モノ。主人公の少年クーが大人しい女の子レンと出会う。
レンは生きた武器「エディルレイド」であり、クーが戦う時はレンを装備して戦う。
そんで目的地(エディルレイドの世界みたいなとこ?)を目指す。
ボーイミーツガールの王道。
綾波系が好きならヒロインのレンはかわいいと思えるだろうし、
主人公の少年を石田彰が、自信家で元気娘のシスカを水樹奈々が演じてるのも面白い。
ふだんは好青年風だがいざというとき頼りになるローウェンも魅力。
途中作画があやしい回もあった。
壮大なオーケストラによる音楽は重厚だが、2クールずっと変わらないと飽きが来る。
最初の数回で出揃うメインキャラご一行に魅力を感じればそれなりに楽しむことはできるかと。

>>226
びんちょうタン
どこか子供の頃に見た童話のような世界観の中に、二頭身綾波みたいな萌えキャラを
生活させてみた、とでも表現したくなるような異色作。
「びんちょうタンは、なぜか山奥みたいなとこで一人暮らししてます。
それはそれは質素な暮らし。街に出て仕事を探すが、うまく仕事にありつけないことも。
そんな暮らしの日々の中で、友だちができたりします。
今日もびんちょうタンは、元気です。」
そんなアニメ。
ストーリー等はほぼないに等しいといえるほど、何がどうなるというわけでもない。
本当に何でもないほのぼの日常萌えアニメともいえるが、
健気に頑張るびんちょうタンを見ているとこれが案外ボディーブロウのように効く。効く。
人によっては泣いてしまうかも…(私は最終回のアレで不覚にもやられた)
意外とCGなどを使って凝った背景美術も素晴らしい。
234 無限ホッチキス:2010/02/20(土) 13:45:58.78 O
>>219
ブルージェンダー
正統派のSFアクション。未来の荒廃した地球を舞台に、
何となくスターシップトゥルーパーズを彷彿とさせる虫型の怪物と
人類の壮絶な戦いを描く。

全体に遊びが無くハードボイルドな雰囲気。人の命が滅茶苦茶安い世界の絶望感とか、
危機また危機のサバイバル展開とか良く描けていて、ほっと肩の力を抜ける暇がほとんど無い。
アクションも、いかにもあり得そうなミリタリズムあふれるメカ描写に、やられる虫のダメージ描写など
それこそ本家スターシップにも引けをとらないなと思ったほど。
当時は規制が緩かったのか、スプラッタやエロシーンも余すところ無く表現。
初めは弱かったが惚れた女のためにぐんぐん強くなる主人公とか、
そのヒロインも初めは冷酷だったのが、だんだん主人公にデレる様子とかも魅力的。

ラストで主人公達が選んだ道も、決してハッピーエンドではなく
「戦いはこれからだ!」的なモノだったが、このハードな物語の結末としては
バッドエンドともいえず、これはこれでいいんじゃないの、と思う。

と誉めては見たが、当時は自分も色々アニメを見始めた頃で
作画だの演出だのぜんぜん気にしていなかった。
235 無限ホッチキス:2010/02/20(土) 13:50:36.26 O
切れました。続き

そんなわけで見る人が見れば、やれ作画ひどいだの展開ありがちだの、散々な評価らしい。
かっこいいOPのせいで思い出補正かかってるのかもしれない。
236 3軍:2010/02/20(土) 16:07:46.04 0
ソルティレイをお願いします
237 ステルスモモの独壇場っス!:2010/02/20(土) 17:01:05.50 0
>>226
>>233にちょっと補足
びんちょうタンは、一人暮らしの貧困生活で生じる孤独感や寂寥感を、恵まれた環境と対比させる演出をちょくちょく挟んでくるため、涙もろい人はヤバい
何気ない、ほのぼのパートも、そういう背景を頭に入れて見てると、温かい気持ちになれる
238 KZ:2010/02/20(土) 19:49:24.70 O
マクロスF
どなたかお願いします
239 ピンクは淫乱:2010/02/20(土) 23:34:40.97 0
THE ビッグオーお願いします
240 聖地鷲宮神社:2010/02/21(日) 02:26:01.65 0
>>236 このスレッドをCTRL+F検索。

>>227 前スレ>>26の259も参照。

>>231 クラナド 前スレ>>26の920も参照。
241 聖地鷲宮神社:2010/02/21(日) 02:27:30.75 0
>>225  エレメンタル ジェレイド

原作未読で見た。

自分の身体を武器化して他人に使わせ、ひとりの使い手と終生契約する
『エディルレイド』という人種(なぜか全員少女)がいるRPG系ファンタジー世界。

「七煌宝樹」と呼ばれる凄くてかつ謎な一人のエディルレイドと
偶然に契約した主人公クー(石田彰がさわやか熱血少年主人公を好演)が、
その彼女レンの願いを叶えるため、
三人の仲間と共に、レンを狙う敵組織と戦いつつ旅するお話。
(仲間 ちびウザ女 水樹奈々、のっぽ兄ちゃん うえだゆうじ等)
   
レンが、ロングヘアに長いリボン巻き付けた無口・無感情・無表情の大人しいキャラで
(こういうのなんて言うんすか、最近は。属性とかいうので)
そういう子がやがて恋愛に目覚めてデレるのが見たい人ならいいかも。


作画やアクションは普通〜平凡。シナリオも。
敵組織は、原作と違うアニメオリジナルのものらしい。
ラストは完結するけど、そのラストも微妙感あるかも。敵組織の部分といい。


後で原作チラ見したら、主人公カップルばかりでなく、どの女キャラも、
男キャラまで、作者が萌え萌えでカッコ良く可愛く描こうとしてるのがわかった。
けど、アニメ版のキャラデザにはそこまで感じなかったかも(原作無料立ち読み可↓)
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/eden/eremennt03_0001.html
242 コチコチコチコチ:2010/02/21(日) 11:38:48.03 0
シムーン
243 truetearsは名作:2010/02/21(日) 12:33:22.21 O
天保異聞 妖奇士
二十面相の娘
244 指貫グローブ:2010/02/21(日) 18:00:49.41 O
遅レスだが
>>159
プリンセスチュチュ

可愛らしい絵柄や分かりやすいギャグから子供向けのアニメかと思われがちだが結構シリアスで作画も安定、演出も凝っている良作
予備知識として白鳥の湖、醜いアヒルの子は最低限知っておいたほうがいい
バレエを軸にしたとある物語、という形をとっているが語り手の爺さんもかなりの重要人物
前半を卵の章、後半を雛の章としていて後半は15分ずつ2回に分けての放送だったので間に次回予告が入ってた
どちらの章も特に序盤の2、3話は少女アニメらしく同じパターンの繰り返しだがそこで飽きずに見続けてほしい
主要人物の4人の心の動き、特に作中の「王子と鴉」という物語に乗っ取り割り振られた自分たちのこの物語での役割に対する苦悩というのがよく描写されている
前半と後半でそれぞれの立ち位置が大きく変わってくるのも面白い
クラシック音楽やバレエに興味があればより楽しめると思う

ネタバレしないように紹介しようとすると分かりにくいけどそれほどややこしい話でもない
ラストはハッピーエンドの形をとっているけどどう考えるかは人それぞれ
245 パッピー:2010/02/21(日) 21:56:21.96 0
便乗してみる
>>159

個人的に最近見た中でもかなりの良作だと思った

wikiの概要も一応見てほしいんだが
BGMに実際の有名なクラシック曲が使われていて
それが物語の進行にうまく合わさっていて、盛り上がるところはすごく盛り上がる

毎回冒頭の40秒くらいのナレーションでその回がどんなバレエをテーマにした話なのかは大まかにわかるから
そんなに身構えなくてもいいと思う
かく言う私もバレエやクラシック音楽に関して全然知識がないが、楽しめたし、これすごいなと感じた
246 無未来自演:2010/02/22(月) 00:16:56.46 O
>>243
二十面相の娘
裕福だが牢獄のような屋敷での生活に嫌気のさしていたヒロインが、
ひょんなことから怪人二十面相の相棒の弟子となり、抜群の頭脳と運動神経で活躍する話。

20世紀初頭の泥臭く活気のある世界を舞台に繰り広げられる正統派冒険ロマン、という趣。
前半は世界各国を巡り、冒険の旅を繰り広げながらヒロインが成長していく様を描き、
後半は二十面相の辛い過去や、運命との対決がドラマチックに展開して大いに盛り上がる。
シメもきれいにまとめた。(最近はこんなきれいにまとめたアニメは珍しいなと感心してしまった)

二十面相はいかにも憧れの紳士様って感じでかっこいいし、子分も味のある良いヤツばかり。
そして何より、どんな困難にも毅然と、冷静に、すばらしい機転で切り抜けるヒロインもかっこいい。
特に序盤。二十面相の子分が嫌がらせで重い荷物を運べと命じ、「どうせ小娘には無理だ」と
からかわれるかと思いきや、手近なあるモノを使って切り抜けるシーンはうならされた。
このシーンで、子分達と一緒に視聴者もヒロインに「ただ者じゃない」と一目置くことになる。この辺うまい。
そんなヒロインを精神的に支える「いわゆる普通の人々」の頑張りも見ていて気持ちが良い。

ただ、アクションそのものは目新しさが無く平凡。作画が比較的安定している分、逆に古さが目立つ。
また、恐らく視聴者の感情移入対象であるヒロインが、頭脳・運動能力ともに超人的かつストイックすぎて、
ちょっと感情移入しづらいかも知れない。
二十面相の隣に立つために物凄い努力をしているのは分かるけど、いつも寡黙でしゃちほこばっており
余裕のない雰囲気を漂わせているので親近感がわかない。
だからあんまりヒロインを応援したい気分が湧かないんだよなあ…。

まあ、必見とはいえないまでも冒険物として及第点ではないかと。
がんばる健気な少女にピンとくる人は是非。
247 うどん最高やな:2010/02/22(月) 00:27:27.05 0
おじさん!!
>>246

243じゃないが気になっていた作品だ。
>>「二十面相はいかにも憧れの紳士様って感じでかっこいいし、子分も味のある良いヤツばかり」

これだけで見てみたくなった。
こういう情報が欲しかった。ありがとう。
249 優勝以外は敗北!!!:2010/02/22(月) 00:56:21.43 0
大筋は悪くないけど、脚本とか細かいエピソードの組み立てが悪すぎてガッカリするかも
250 ブヒブヒ:2010/02/22(月) 00:59:30.34 0
ささめきこと
>>249
あ、大丈夫。
矛盾があろうと、タイミングが悪かろうと
ほとんどのアニメは楽しく見ることが出来る便利な脳味噌持ってるから。

ただ、ホモ(TS)とキチガイだけが駄目。
敵も味方もそれなりに良い奴、というのが大好きなの。
252 せーのっ:2010/02/22(月) 02:07:46.59 0
>>246
主人公が弟子になるという二十面相の相棒ってのは
どういうキャラなの? と思った
253 作画的な見どころはねえな!:2010/02/22(月) 02:49:32.58 0
>>250
主役は隠れレズで幼なじみのレズに片恋してる
学校でレズが集まり女子部をつくって女同士遊ぶゆるいお話
プラトニックの表現が良く終盤の幼なじみの気持ちが近づいていくとこは
応援してしまう
日常系のゆるい話がいけるなら見ても損はないと思う
プラトニックな恋愛話なのでレズ要素抜きで視聴できる
逆にレズ要素を求めてるなら合わないかも
254 生徒会長LOVE:2010/02/22(月) 08:41:06.72 0
>>250
「百合風味の」学園ラブコメ
青い花やマリみてというより、まりほりのポジションにある話
opのイメージとは2話以降乖離するとおもったほうがいい
255 無未来自演:2010/02/22(月) 09:24:14.75 O
>>252
ごめん入手ミス。
相棒じゃなく直の「弟子」。
携帯で長文はいかんね…
256 唯はデブ:2010/02/22(月) 18:54:08.57 0
>>250
1話を見た時点では青い花みたいな鬱憤したストーリーが1クール続くのかと思ったが
2話以降は意外や意外ギャグ的要素が多くなっていく
だけど、基本的には主役同士のレズ話を基本に話が進んで行くと考えて良い
キャラが案外立っていてキャラ同士のやりとりを見ているだけで楽しい
百合要素を外してみるとシンプルなラブコメだと思う
257 ttBD予約済み:2010/02/23(火) 17:05:37.11 O
無限のリヴァイアス
258 アニスタ:2010/02/23(火) 21:27:23.50 0
>>242
百合アニメのように言われてることがあるが
実際見てみると百合とはちょっと違うのが分かる。
アニメを見慣れてる人でも独特すぎる世界設定で
予備知識無しで見始めるとちょっと付いていくのが大変。
Wikiにも書いてあるとおり、俺も7話ぐらいでやっとこさ慣れた。
設定上、「おっさんでも女の人が声を演じてる」ので
これがダメな人は見てられないかも。まあ、そのシーンは
数回しかないし、主要人物は低めの声の女性声優がやってるけどね。
最後までついていければ結構感動するよ。2回目見たくなる。
259 コチコチコチコチ:2010/02/24(水) 18:26:55.57 0
>>242  シムーン
前スレ(>>26)の288,296も参照

最初、一見、上級者向け過ぎる要素満載に見えるけど、 ↓
  キャラデザ西田亜沙子のロリエロい絵、全員女の子として生まれる世界、
  成人後、男になった人物も声は女性声優、
  主人公騎乗メカは女の子同士のキスで起動(神へ捧げる祈りの儀式らしい)、
  今のトミノ監督アニメ並みに、会話に世界設定の説明セリフなし etc

他の人も言ってるように、それが気にならずに最後まで見終ると
意外と普通のいい青春もの観たような感じで終る、不思議な存在のアニメ。

わからないとこはそう気にせずセリフ聞いて(小隊とか隊長のことなのかな)
とか思いながら観ていっていいと思う。


戦争ものだけど、主人公たちの活躍で戦争に勝っていくような話じゃない。
戦争は背景。戦争という状況下、その中で生きる十人+αの女の子たちの青春もの。

女の子たちも一見いかにもコテコテなキャラに見えるが、
女性スタッフが「クラスにいた感じ」と言う、意外と生々しい性格付け。
実は言動がアニメのテンプレくさくないというか。


佐橋俊彦のタンゴ(!)メインのBGMも独特でなかなか聴かせる。
「アンインストール」の石川智晶の歌うOPも、良OP。

監督・脚本等は「Ture Tears」そのまんまのスタッフ。
企画立てたのと序盤はハガレン1期や「十二国記」等の脚本家。(後半は違う)
その辺に引っ掛かる人も観てみていいと思う。
260 ブラック・ジャック:2010/02/24(水) 23:06:57.28 0
タクティカルロア
261 桜咲刹那:2010/02/25(木) 01:03:41.47 0
>>260
軍隊をやめて民間の警備船の艦長が主役で海賊と戦う話
軍事ものは詳しくないんだが、戦闘はリアル?とういか楽しめた
しかし実践で船と潜水艦って勝負になるの?か疑問だった
欠点はなにもしない活躍もしない男がハーレム状態なこと
なんでこんな設定なのか意味不明
262 魔法回数8回:2010/02/25(木) 01:58:23.10 0
カレイドスターをここで知って見てみた。
第一部は最初から最後まで食い入るように見てしまった。
素晴らしいという評価に納得。
でもねぇ・・・第2部は・・・
新キャラ(女)が酷すぎる。性格も素行も最悪だが、何より、
第一部で上り詰めてきたそらが、そんなぽっと出にライバルに
なられてしまうって展開に納得できない。
32話まで見たが、もう見るのやめようかってくらい打ちひしがれてしまった。
>>262
感想やネタバレは本スレでどうぞ
264 1軍はけんぷ:2010/02/25(木) 03:08:40.62 0
非常にみんなそう思う心理の流れだw

でも嫌われ役のメイもレオンも当然最後まであのまんまじゃないし、
最終2話がマジ全部取り返すぐらいの出来なので、
そこまで見てやめるのは逆に262自身が気の毒だ
後日談OVAのレイラ・ハミルトン物語とかも見れないのはもったいないよ

>>261
潜水艦ものの作品は必ず艦船vs潜水艦の戦いが描かれるのがお約束。
実際、対潜能力のある駆逐艦は潜水艦の天敵じゃない?
265 1軍はけんぷ:2010/02/25(木) 03:18:39.36 0
>>263
いやここの紹介きっかけで実際見てみたとかいう報告は嬉しい
レビュー書いた者として。書いた甲斐にもなる
本スレで書かれてもそこ見てなきゃわからんし…

262が書いてるくらいのことなら、カレイドスターの話題というと
必ず出てくるくらい有名なことなんで、たぶん無問題
266 励挫鎖荷素:2010/02/25(木) 06:18:26.77 0
個人的にはレオンの方が苦手だったけど、最終的には良い方向になるので引き続き見るのをオススメします。
最終回だけなら2期の方が好き。
267 アニメの数が多すぎる:2010/02/25(木) 07:38:25.00 0
262と264はアウトっしょ。
ここでネタバレした感想書いたら誰もみなくなるぜ。
俺、カレイドスター見てないのに台無しになったわ
「レビュー書いた者として。書いた甲斐にもなる 」
そんなもの期待して書くなよと言いたい
268 咲は社会現象:2010/02/25(木) 07:43:39.06 0
ネタバレが嫌なら感想・評論系のスレは覗いちゃダメだよ
あと該当作品の本スレ・アンチスレにもネタバレは必ずある

そんなチキンなハートならこんなカオスな掲示板来ずに
公式情報だけが載ってるページを巡れば良いと思う
269 ヨーグルトですか?:2010/02/25(木) 14:42:07.37 0
>>257
無限のリヴァイアス

とある事件から、少年達だけで救助を待ちながら、宇宙をリヴァイアスという宇宙船で漂流する話
救助を待ってるのに、何故か大人達は助けるどころか、撃沈を目指して攻撃してくるため、バトルになりながら、
当てもない旅を続ける・・・
十五少年漂流記辺りをSFでやったものだが、実際それをやった作品として
凄く興味深いし、ちゃんと完結させた点は評価出来る
監督はその後スクライド、プラネテス、ガン×ソード、ギアスなど有名作品連発してる谷口監督

OPは一度見ただけで惹かれるくらい面白そうで歌とも合ってる
キャラデザは目が小さい平井絵で後の作品とは少し違うが、こっちの方が後より個人的好みに合った
前半は退屈なとこも多かったが、後半辺りドロドロして来てから、人間ドラマが格段に面白くなった
政権交代を繰り返す小社会(リヴァイアス内の)の動きが面白い。
追いつめられた人間の汚さ、小狡さ(誰もがもってるもの)
が噴出する人間ドラマは見所がある
変態的キャラ(ホモ、ショッタ、ニューハーフ、近親相姦など)多数ながら
多彩かつ個性的キャラが豊富で後半これが人間ドラマとからんで凄く活きてきた
基本鬱系の暗い作品だが、最後の最後は爽やかに締めたし、物語を完結させた


ここからは欠点だが、夕方の時間帯の放送なので、こずえ、ミシェルのレイプ、ヘイガーホモ
の描写は核心をぼかしてたのは、配慮でも
上記良い点のためには、もっと前面に出しても良かった(設定上あるだが、漫然と見てると気付きにくい
描写に止めてる)と個人的に思う。
そして、作画の安定が昔の作品だからあまり良くない。
ここも私見だけど、前半は結構タルい感じなのがキツかった。ブルー政権崩壊辺りから一気に
面白くなるが、基本戦闘が少ない、ロボが格好悪いので、ここ来るまで
が盛り上がりに欠ける。後から思えば必要な伏線だったが、バトル増やす
なりして配慮が欲しかった
あと、船外の大人達の物語が、終盤にちょっと出てきたが、そこまで何故リヴァイアスを捕獲
じゃなく(表向きはこれ目指す建前)実質撃沈を目指すのかずっと分かり辛かった。
舞台背景として、船外世界外描写が少なく、タイミング悪いのはマイナスかと(子供達の人間ドラマが多
すぎたからだろうが)
でも、最終的に伏線についてはさすがに谷口監督だけに、それなりに回収してはいる。

後半の人間ドラマは素晴らしく今見ても視聴に耐えられる作品だと思う。
SFやロボット物としては悪い点で挙げたように甘かったのは頭に入れた上で。
人間ドラマの準備段階の前半は盛り上がらず何度か切ろうかと思ったが、切らないで最後まで見て良かった
と思ってる。
270 沢近愛理は粘り勝ち:2010/02/26(金) 03:34:19.11 0
やりすぎヌーボー を検索してみて
271 tt級こねーな:2010/02/26(金) 07:41:20.68 O
TEXHNOLYZE
272 ブルドロ全話視聴済:2010/02/26(金) 23:04:12.87 0
>>261
ありがとう。見てみることにするよ。
主人公はどうでもいいが、潜水漢が激しく見たい(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

潜水漢は発見されれば水上艦(イージス艦など)の敵ではないね。
隠密のアドバンテージが無ければとても脆弱な兵器だ。
273 エリスちゃん:2010/02/27(土) 21:25:04.15 0
>>243天保異聞妖奇士
江戸時代を舞台にしたゴーストバスターズ。
江戸の平和を脅かす妖怪変化に、個性的な特殊能力者たちが立ち向かう。
主人公はいまどきのアニメには珍しい、40前のおっさん。

アクションはなかなか派手で、妖怪相手だから普通の時代劇とは一線を画するが、
それにしても飛んだりはねたりよく動く。主人公の「漢字から力を取り出す」能力も面白い。
それぞれ重い過去や宿命を背負った主人公チームたちも個性的。
背景となる江戸時代は、単ににぎやかなだけでなく、平民の貧しさと支配階級の
豊かさが強調された格差社会で、明るい彩りの世界観に影を落としている。
(そもそも主人公がもともと浪人というか浮浪者)

そんなわけで全体の雰囲気はダークで、話もやや重めで多少小難しい。
舞台背景や用語も説明不足気味でわかりづらいところもある。

しかし、そうした話の重さを差っ引いても、このアニメには「華」がない。
何というか、まずキャラにそれほど魅力が無い。設定が重いというのもあるが、まず台詞回しがうまくない。
説明チックな会話、説教すると出てくるのはよくわからない哲学、感情を爆発させてもなお説明口調。
なんだか親近感が沸かない。
それに、設定も生かしきっていない。たとえば主人公は相当のおっさんなので、
豊富な人生経験を元に若者を導き、喝を入れる役回りかと思っていたのに、
実際はフラフラしてばかりでなんとも頼りないイメージになってしまっている。
文字からパワーを引き出す能力も、「剣」という文字から剣を取り出す、
くらいわかりやすくすればいいのに、妙にこじ付けっぽい漢字ばかり使うから、
感心する前に「ほんとか?」と疑ってしまう。

ラストは無理やり締めた感が満載で、妙だなと思っていたのだが、
どうも打ち切られたらしい、という噂が…
その真相はともかく、それを聞いて「さもありなん」と思ってしまったことを
告白しておく。
274 また大阪や:2010/02/27(土) 22:41:16.08 0
>天保異聞妖奇士

DVDだと10話分くらいTVの「その後」の話が収録されてるから、
たぶんホントかも <打ち切り
275 とらドラは黒歴史:2010/02/27(土) 22:41:18.25 0
wind a breath of heart お願いします
276 tvk民:2010/02/27(土) 23:34:09.97 O
まほろまてぃっく
イリヤの空、UFOの夏 お願いします。
277 萌え豚息してねーな:2010/02/28(日) 19:50:00.41 0
>>276
まほろまてぃっく

ヒロインまほろのほかに
女子中学生3人の
おっぱいをおがめる
神アニメ

しかし、
最近作られた「おかえり」では
おっぱいは自重されている
278 山代武士:2010/03/01(月) 00:07:27.43 0
>>271 TEXHNOLYZE

人間が生物としての行き詰まりを見せ始めた世界。テクノライズとは高度な義肢の事で、生身以上の運動能力を発揮する。
舞台はそのテクノライズを動かすのに必要な材料のある地下の街。
そこで、騒乱を起こし人の闘争本能を爆発させようとする者、より高度なテクノライズを開発して更なる進化を求める者、調和を望んで自然の流れを尊重しようとする者。さまざまな思惑が錯綜し、事態は混迷していく。
といった感じで、物語の内容はさほど難しいものではないけれど、話の多くが語られていないので、難解になっている。まるで、完成形の見えないジグソーパズルをはめさせられる感じだろうか。
なので、TEXHNOLYZEってどんな内容なの?と感じたら、まずはどうにかしてOP映像を観てもらいたいかな。ここに、作品性が凝縮されているから。
OPの映像表現が受け付けなければ、全編通して見るのが苦痛だろうし、嵌れば恍惚な一時を過ごせると思う。
279 小笠原晶子:2010/03/02(火) 18:36:03.82 0
>>274
天保異聞妖奇士

本当はチョンが火病るから、スレするつもりなかったけどこの度の姦国人の
サイバーテロにキレたから投下しておく。
ぶっちゃけこの作品の質は糞以下で観る価値はない。
にも関わらず、作品中で何度も視聴者を洗脳するかのごとく『竹島は朝鮮のもの』を
連呼し続けた。結果、スポンサーの日本企業が番組提供を急遽おりた為に打ち切りと
なった駄作。
時間と労力を無駄にしたい方は視聴して下さい。

280 ぐうちっくストライク:2010/03/02(火) 21:13:24.77 0
KRAU お願いします
281 寸胴三月:2010/03/02(火) 23:38:17.82 0
SOLTREI
まともにタイトルかこうぜ
283 お帰りなさいませお嬢様:2010/03/03(水) 12:55:28.56 0
しかもこのスレでも2回既出でござる
>>281 このスレをCTRL+Fで検索


>>280 Kurau Pahntom Memory (クラウ)
前スレ(>>26)110も参照

男っぽい容姿のヒロイン・クラウと、彼女のペアの可愛い女の子クリスマスの
SF逃避行物語。異世界の謎の知的エネルギー生命体リナクスと、彼らから取り出せる
夢の新エネルギー、リナクス・エネルギーとかを研究してる大企業がある未来世界。

荒事解決を請け負う腕利きエージェントのクラウは、実は彼女を呼び出した科学者の、
その娘さんを、リナクスであるクラウが乗っ取ってしまった姿。以後この世界では
その娘さんとして暮らし、ひそかにリナクスの超能力で事件を解決している。

ある日、彼女の向こうでの「対(つい)」であるパートナーもこっちの世界に
生まれて来てくれ、クラウは彼女を(なぜか)クリスマスと名付ける。
しかし2人がリナクスであることがバレてしまい、2人はリナクス・エネルギーを
追い求める組織から追われる身になってしまう……。


以後、2人のヒロインや、お父さん、2人に関わったり助ける市井の人たち、
追ってくる敵組織、地上に呼び出されてしまってる他のリナクスたち……
とのドラマが展開する。

潜伏先でメイド服で店員バイトしてしばらくみなさんと楽しく暮らしたり、
片方が組織に捕まって救出に行ったり、追う敵組織の女にも実はドラマがあったり。
こっちの世界に呼び出されて帰れないのはリナクスにとっても悲劇なので、
そういう他のリナクスたちとのドラマやバトルもある。
特に、お父さんと娘としてのドラマが良かった。
最後にわかる「クリスマス」の名前の由来とかちょっと泣かせる。

かなり淡々としたアニメで、最近のギアスやマクロスfみたいな「要素」や「キャラ」
が膨大な大作に慣れた目には地味かつ退屈に映るかもしれないけど、ネットではわりと
良作と言われてるのを見る。OPはGOOD。エウレカの吉田健一とかの作画。
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=461  (第1話 & OP 無料配信)
284 アキバ系:2010/03/03(水) 20:11:23.83 O
ハンター×ハンター
RED GARDEN
285 クレイジーサイコレズ:2010/03/05(金) 00:12:56.23 0
>283
詳しい解説&配信紹介感謝です
ほんとにここのスレは参考になる

早速1話見てみた
これは良いボンズな雰囲気
レス読む限りでは話の設定も結構自分好みな感じなのでとりあえず視聴してみたいとおもいます
ありがとうございました

286 2D神マゴはとらドラ信者:2010/03/05(金) 00:18:37.34 0
>>107
奏光のストレイン

作画と音楽は悪くない。CG戦闘は良好。でもそれらしか良い点がないアニメ。
キャラ設定(年齢とか性別とか)や脚本は酷すぎるレベル。同人かと。
ギャグは全て滑り、ドラマは全て安っぽい。薄っぺらい内容は終始変わらず。
自分は萌え属性は低いが、それの問題じゃないと思う。
287 アジアNo1声優:2010/03/05(金) 00:44:48.28 O
ガンバの冒険 お願いします
288 レモンちゃん:2010/03/05(金) 22:09:30.03 0
>>287
巨匠出崎統の代表作
オタキング岡田斗司夫をして「最高のテレビアニメ」
出崎作品らしく、原作を大幅に改編しており、
その実、ほぼオリジナル作品と言っても良い。

ストーリーはネズミのガンバが海を見に行くところから始まる。
脚本・演出・作画が見事に融合した名作
289 視聴満足度100%:2010/03/05(金) 22:18:47.08 0
>>284 RED GARDEN
舞台はニューヨーク。ある一人の少女が死に、それを契機に、死んだ少女の友人だった
4人の少女にも、非日常の影が忍び寄る。
高校というより「ハイスクール」と呼びたくなるバタくさい学園生活を背景に、
怖ろしい宿命と戦うことになる少女達の友情を描いた、オカルトサスペンス+青春グラフィティ。

何でも先にアフレコをやって後から絵を付けたとか。
それに加えて背景もキャラ作画も写実的なので、アニメっぽくないリアリティが漂う。
何というか、実写の海外ドラマを見ているような視聴感。
女子高生がきわどい私服で登校したり、車を乗り回したりする描写などがあったり、
メインキャラの親がアル中などひどい人間だったりと、設定もいかにもアメリカンな感じ。
気分はまさにビバリーヒルズ青春白書(古!)

本筋のストーリーはかなりオカルトチックで、しかも謎解きの進行が相当遅いので
テンポ良く見たい人はじりじりするかも。
しかしあくまで主題は、過酷な運命にめげず頑張る少女達の「絆」に置かれているので
そこを間違えなければ、結構感動できるのではないかと思う。
特に最後の決着を付けにいく前、缶詰などあり合わせの食料で最後の晩餐をするシーンは涙もの。
中の人の歌はイマイチ…だけどw

総じて脚本もしっかりしているし、その演出手法ゆえ動画も良く動くし、作画もゴ○ゾにしてはよく持った方。
1〜2話見て気に入ったのなら、最後まで見て良いと思う。
290 百合最高:2010/03/05(金) 23:32:04.21 O
ガンダムW
ガンダム0080
291 アジアNo1声優:2010/03/05(金) 23:51:56.38 O
デュラララ
292 りっちゃんを応援し隊:2010/03/06(土) 01:56:45.21 0
>>284  RED GARDEN

独特の耽美ロリ人形萌え+バトルアニメ「ローゼンメイデン」をヒットさせた
松尾衡監督の、その次の作品。

「プレスコ」っていう珍しい制作法を採用してる。
先にアフレコをして、その音に合わせて作画するっていう方式。手間掛かるんだけど、
普通のアニメみたいに「他の人の声にかぶらないようセリフ言わなきゃなんない」
等の制約一切なく、声優さんたちがライブ感覚で芝居できる。

そのため、「衝撃的な立場に置かれて感情をぶつけ合う4人の主人公の少女たち」とか
声優さんたちの芝居合戦はなかなかの作品。沢城みゆき、新谷良子とか。
特に、主人公ケイトを演じた富坂晶は(ほか、うたわれるものの少女王クーヤ等)、
最終回あの変態大王・子安と堂々と渡り合う熱演で、
翌年引退してしまったのが惜しまれる仕事ぶりだった。(声優界厳しい)

あと序盤は「主人公たちがなぜか突然歌い出す」という演出も話題になった。
美声でとかじゃなく、劇中の流れのまま「泣きながら歌う」とかなので、正直……。
やっぱ不評だったのか、序盤だけだったが。(ある映画の影響だったらしい)
でもスタッフ自らそれをパロったDVDのCMは笑える。


(オサレではなく)お洒落なOPとか、化粧品メーカーとタイアップとか、
思いっきり女性向けなイラストレーターをキャラ原案そしてファッションデザインに
起用(この人です http://fujijun.under.jp/)等、狙いは
「海外ドラマを好むような大人の女性向けの、お洒落なアニメ」だったっぽい。

内容は、「ある死んだ少女と友達だった」以外何の共通点もない
4人の普通のニューヨークの女子高生が、謎めいたオカルトな状況に追い詰められ、
ぶつかり合いながらしだいに絆を強め、戦い抜いていく話。学園もの系でもある。
絵にさえ慣れれば普通に最後まで見れると思う。
ただ、話は「いつものGONZO」で、謎解き等ストーリー本筋は「('A`)??」って
出来だと思う……。ツッコミどころ多いとか、展開いいかげんとか。
でも揺れ動く主人公4人の姿に焦点合わせて見るなら、楽しめると思う。


ついでに、放送期間の事情で余った2話分の予算で作ったらしい外伝OVA1時間
「デッドガールズ」は、本編を観た人には爆笑ものの豪華なオマケ。
アフターストーリーでもあるし、最終話まで見たならかなりおすすめw
293 発売から3ヶ月で安売り:2010/03/06(土) 02:04:18.60 0
アムドライバー
294 りっちゃんを応援し隊:2010/03/06(土) 02:12:55.34 0
>>290  ガンダム0080
前スレ(>>26)の899、926参照。ガンダムが戦うのは後半。
295 ABはなぜ神アニメとなったのか:2010/03/06(土) 02:49:58.75 O
>>290
ガンダムW
ガノタの世界に婦女子を引き込んだ名作
ストーリーは難しくなくドンパチ物
それぞれのガンダムやパイロットの個性が強く
見ていて飽きない

ガンダム0080
戦争をしている当事者ではなく
ニュースでしか戦争を知らない子供の視点で描いた作品
ガンダムシリーズは人間模様を描いていると言われるが
この作品はそれが一番濃い
MS戦はオマケみたいなもの
キャラクターデザインは美樹本晴彦が担当していて一見マクロスっぽい
また主人公の声を当時リアル小学生だった浪川大輔が演じていて非常に生々しい
296 3000nagi:2010/03/06(土) 03:01:05.94 0
住めば都のコスモス荘
297 りっちゃんを応援し隊:2010/03/06(土) 03:42:21.11 0
>>295
DVDには成人後の浪川大輔が
成人後の主人公という設定で声を吹き込んだCMが
収録されてるんだよな。 <ガンダム0080
本編見た後だとそれだけで泣けるわ
>>290
ガンダムW

昔見てた時は面白いと思った
キャラや台詞が濃い
戦争自体も盛り上げてる
しかし、一時すると何が言いたいアニメだったのか、あと設定の詳細も忘れたw

序盤見てしまうと否応なく引きこまれる作りではあるし、見て損をするということもないので
オススメはしたい。4クール分とOVAまであるので長さだけには注意。テンポは悪くない

299 元ココイチ店員:2010/03/06(土) 05:15:26.63 O
キングゲイナー
マクロスプラス
ケモノヅメ
TO
マクロスU
300 そうおん厨:2010/03/06(土) 06:13:44.61 O
>>293
玩具販促アニメと舐めて観てたら、ヒーローである事の苦悩とか結構面白かった

>>296
基本的にテンポのいいギャグとエロ、ラストは唐突にシリアスストーリーになるけどそれも面白い
オススメ

>>299
ゲイナー 富野が好きなら

プラス ガチャガチャしてない大人なマクロス 超オススメ
U 初代観たなら観ればいい

ケモノ 湯浅特有のアレを雑なだけと思わないなら

TO 凄くないCGアニメが嫌いじゃないなら観たらいい
301 レレレのレ:2010/03/06(土) 09:35:40.89 0
>>299
・キングゲイナー
富野アニメの集大成
シリアスとギャグのバランスが非常によく、
富野アニメの中ではトップクラスに見やすい。


・マクロスプラス
いまだに戦闘機アクションの最高峰
初代マクロススタッフに加えて、
のちに「カウボーイビバップ」を作ることになる
渡辺信一郎・信本敬子が参加。
深みのある作品に仕上がっている。

・ケモノヅメ
クレヨンしんちゃんの仕事がマニアでは有名な湯浅政明
の初監督作。
グロさ満点のエログロシュールアニメ。


・マクロスU
八谷監督作品。
初代マクロススタッフがほとんど参加していないので、
初代ファンからの評価は低い。
ただし、「主人公がカメラマン」など、時代を先駆けた部分もあり、
今見るとなかなか面白い。
302 視聴率50%:2010/03/06(土) 12:09:39.51 0
>>244,>>245
遅くなりましたが、モチベーションの高まるコメントありがとうございました!
何とか時間作ってみてみます。
303 AnimeRunner:2010/03/06(土) 17:20:27.38 O
蒼穹のファフナー
ラーゼフォン
ブレンパワード
ゼーガペイン
ガンダムSEED
ガンダム00
304 アスクール:2010/03/06(土) 18:05:55.66 O
ワタル
ダイターン3
グランゾート
305 フレッシュフラワールイズ:2010/03/06(土) 18:25:18.74 O
>>301
ありがとうございます。さっそくケモノヅメ借りてきました
306 ABはなぜ神アニメとなったのか:2010/03/06(土) 18:41:50.04 O
聖戦士ダンバイン
ガーゼイの翼
リーンの翼
307 百合最高や!野郎なんかいらんかったんや!:2010/03/06(土) 19:01:21.19 O
イデオン
308 tvk民:2010/03/07(日) 08:22:19.32 0
金田一少年の事件簿
309 ルルパルド:2010/03/07(日) 08:23:15.95 0
ネオランガ
310 ロリプニ最高:2010/03/07(日) 08:37:22.36 0
>>303
・蒼穹のファフナー

アニメ研究者氷川竜介をして「SEEDの絵でエヴァをやってみる実験」
と言わしめた作品。
物語が盛り上がる後半はなかなか評価が高い。
鬱注意。

・ラーゼフォン
各話単位で見ると見所は多いが、
全体としては多くあるエヴァモドキの1つという印象。

劇場版はTVシリーズの再構成だが、
こちらの方をTV版よりも評価する声もある。

・ゼーガペイン
隠れた名作
視聴続行の判断は7話まで見てからの方が無難。
尻あがりに面白くなっていくタイプの作品
キャラクターデザインの人はジブリで小作品の監督やったそうな

・ガンダムSEED
サイバーフォーミュラーで有名な福田監督の作品。
中身としては、今までのガンダムシリーズのパッチワークだが、
そこそこ纏まっている。
演出家・アニメーターも実力派が集められている

続編のディスティニーは実力派スタッフも減り、
制作も難航。総集編ばかりになる。
続編としての設定がなかなか良かっただけに個人的にはガッカリ作品。

・ガンダム00
鋼の錬金術師の水島監督のガンダム。
全体としては非常に地味な出来。
程よくまとまっているので、
見やすい作品だと思う。
311 ロリプニ最高:2010/03/07(日) 08:45:49.16 0
>>304
・ワタル
ファンタジー冒険ロボットモノ
ビックリマンに影響されたという等親の低いキャラで子供に人気を得た。
冒険モノ・ロボットモノとしても良く出来ており、
いまだに評価は高い

なお、ワタル2と超魔神は両方とも無印ワタルの続編であり、
パラレルワールドになっているので、見る時は注意を

・グランゾート
ワタルスタッフが作ったワタルの後番。
ワタル好きなら見ても損はない

・ダイターン3
ガンダムで有名な富野監督のロボット活劇
007をモチーフにした部分が多い。
富野監督作品にしては明るいが、
それでも終盤は色々と暗い部分も出てくる。

見やすい富野アニメの1つ
312 ロリプニ最高:2010/03/07(日) 08:49:29.25 0
>>306
・聖戦士ダンバイン
バイストンウェルシリーズ
ダンバインが作品としては纏まっていて見やすい。
賛否両論ある作品だが、見所は多い

・ガーゼイの翼
バイストンウェルシリーズの1つ。
小説の一部分だけをアニメ化した結果
訳のわからないものになっている

リーンの翼
バイス(ry
ダンバインでバイストンウェルの世界観を多少知っておいた方が
混乱がないんじゃないかと。
313 ロリプニ最高:2010/03/07(日) 08:52:36.58 0
>>307
・イデオン

富野監督が暴走して観念だけで作っちゃった作品
熱狂的なファンがいたもののあえなく打ち切り。
その後、劇場版で完結を見る。

まあ、絵的にも湖川友謙キャラが爆裂しており、
アニメキャラの「骨格」を考える上で重要な歴史的作品でもある。
314 フランドル:2010/03/07(日) 08:53:31.87 0
このスレ便利だから一つ提案なんだが、
見ようかどうか迷ってるアニメを挙げる時のみ、【】でタイトル括るようにしないか?
答えるカキコは囲みなしで
そうするとページ検索でどんなアニメが既出なのか探しやすくて便利だと思うんだけど

もちろん、強制したいとかじゃなくて、あくまで提案だから、中傷とかはかんべんな

【ストラトス・フォー】
【ダイバージェンス・イヴ】
ちょっと前のSF?であまり情報がない
よろしくお願いします
315 ロリプニ最高:2010/03/07(日) 09:02:19.02 0
>>314
・ストラトス・フォー

AIKaやナジカ電撃作戦などの日本を代表するパンツアニメを作った
スタジオファンタジアのSFアニメ。
パンツだけでなく、SF・軍事モノとしても評価が高く、
ミリタリーマニアに今作のファンも多い。
316 三郷雫様に罵られる会:2010/03/07(日) 09:47:41.53 0
評価依頼が多くなると抜けも多くなりがちって事で

ここの詳しい評価には及ばない事が多いけど、ほぼ全アニメを網羅して
とりあえずある程度の数の評価が読めるサイト
http://www.accessup.org/anime/j_anime_best.html
リストを切り換えて条件を絞ったり評価順を変えたり、各評価者の履歴から辿ったり
各作品の好評系、不評系の評価のみを表示するなどの機能もあり作品によっては
多面的な評価が読めるので参考になる場合もある
317 AnimeRunner:2010/03/07(日) 16:37:33.15 O
浦沢のMONSTER

どうなんですかね?
318 アスラー:2010/03/07(日) 17:02:15.76 0
インデックス全話見てつまんなかったけど、レールガンもおんなじかんじですか?
インデックス目当てで見てたんですけど、出番あるのでしょうか?
319 ファントマー:2010/03/07(日) 17:08:42.62 0
>>318
インデックスはホントのチョイ役で後半少し出てる
作風としてはある程度別物で主に台詞回しのレベルの低さというか、
特定の趣向の人じゃないと受け入れられない感じはだいぶ無くなってる

総じて禁書よりも人間関係が重視されてるとは思う
320 フランドル:2010/03/07(日) 17:20:34.83 0
>>315
とん
>軍事モノとしても評価が高く
これと、宇宙人がという感想が多いみたいで引っかかるんですよね…

似たような雰囲気かもしれないと自分が思ってる視聴済みもSF?ものを上げると、
「トップをねらえ」「スカイガールズ」「ストライクウイッチーズ」「ロケットガール」
この中で自分が面白いと思えたものは「スカイガールズ」のみ
ファンタジアは「AIKa」「R-16」「ナジカ電撃作戦」「奏光のストレイン」をみてるのだけど…

長々失礼しました
321 熱膨張って知ってるか?:2010/03/07(日) 17:24:34.81 0
いい目をしてるな。

スカガは、抜けてるアニメだったな。
ゆるいじゃなくて、抜けてる。
322 優子さん頑張れ:2010/03/07(日) 21:05:16.01 0
>>318
まだ放送中だから断言はできないけど、けっこう作風違う。

超電磁砲の方はレールガンさんと黒子ほか4人の主人公の女の子が固定で、
4人の日常キャッキャウフフコメディ & ときどき能力を使って熱血事件解決って感じ。
単発の日常話かなり多い。

インデックスの方の
上条さんの前に困ってる女の子登場 → 厨二全開の能力の大敵出現・大ピンチ
上条さんの説教パンチそげぶ(わかんなければぐぐって)で解決 →
助けられた女の子は上条ハーレムに追加 → また次の女の子と次の厨ニ敵が……
(前の女の子はほとんど画面に出てこなくなる。インデックスさん含む)
というシティーハンターみたいな構造とはかなり違う。

厨ニ的な用語や固有名詞の出番も少なく、日常コメディ分が増してるんで、
外伝の超電磁砲の方が、むしろ一般向けかもしんない。
DVDもそっちのが売れてるんだっけか。

インデックスのキャラは、上条さんほかだいたいみなゲスト扱いで
たまに顔見せ的に出るだけ。インデックスさんの出番は僅か。
気を抜いてると見落とすレベル。
話的にはインデックスの序盤の話の別サイド
「レールガンさんサイド」「レールガンさんの日常」って感じ。

まあリンク先の第1話見ればだいたいわかる?
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2328
323 ブヒブヒ:2010/03/07(日) 21:35:13.86 O
>>317
まぁまぁ面白い、長くて見るのめんどくせって思わなきゃ
324 乃絵は天使:2010/03/07(日) 21:50:25.05 0
sola、スクライド、二つのスピカ、Fate、青い花を頼めないだろうか
325 自演してます:2010/03/07(日) 22:27:30.32 0
>>314
ストラトスは前スレ(>>26のリンク先)の612、
ダイバージェンスイブは前スレ522も参考に。

>>317
MONSTERは同じく前スレ877も参考に。

>>239ビッグオー
現代の技術、センスで鉄人28号を作ったような、レトロな雰囲気のロボットアクション。
主人公は、それこそ正太郎君がそのまま大人になったような、いつもダークスーツのクールな紳士で、
パートナーである無表情なアンドロイド少女・ドロシーとともに様々な事件を解決する。
なんだか50年代のレトロフューチャーなカートゥーン(「マンガ」じゃなくて)を読んでいるような、不思議な作品。

アクションは現代技術の裏打ちがあるので結構な迫力。独特のシンプルな作画だがチープさは感じない。
ストーリーも謎また謎で引きつけられるし、主人公を取り巻く奇妙な面々との掛け合い漫才みたいな会話も面白い。

ただ謎解きについては…1期は世界の謎について全く説明されていないので2期まで見る必要があるが、
その2期でも正直なんだかよく分からないような感じで終わる…
あえて含みを持たせる終わり方をしたかったらしいけど、自分としては消化不良というか投げっぱなしにされたというか、
エヴァTV版の最終回を見たときのような「狐につままれた」ような感覚を味わってしまった。
自分としてはそこが不満だが、そのほかは上出来のロボットアクションとドラマ部分のサスペンスで
結構楽しめた。
326 あずにゃん:2010/03/07(日) 22:44:42.12 O
・聖ルミナス女学院
「EDがまだ明るい頃のアリプロだった」ってことしか知りません。

・オーガス
・サザンクロス
マクロスは有名ですが、これはどんな作品なんでしょうか?
327 ヒャッカー:2010/03/08(月) 00:04:43.63 0
>>326
聖ルミナス女学院

女子学院を舞台に、生徒が1人また1人と失踪していく異色サスペンス。
タイトルこそエロゲのような題名だが、キャラデザも今風の萌え系の絵柄ではなく、
美少女を前面に押し出してるわけでもない。

一言でいうなら「女子校版ツインピークス」。
主人公は学院長の代理として就任し、生徒が一人ずつ失踪していく謎に
せまっていこうとするのだが、その割に周りはあまり動揺せずに淡々と
生活しているところが何とももどかしく、独特の雰囲気を醸し出している。

謎が謎をよび最終話でその種明かしがされるが、その点にあまり期待しすぎると
がっかりすることうけあい。シナリオが格別に面白いというわけでもなく、
キャラも魅力はイマイチなので万人に薦められるものではないが、
途中のミステリアスでもどかしい過程を楽しめる人ならそれなりに楽しめるだろう。
普通のアニメには飽きた、ちょっと雰囲気の変わったアニメを見たいという人向けか。
毎回釈然としない気持ちが残るので、EDの90年代JPOP風のアリプロの曲にはとても癒される。
328 そして何より速さが足りない:2010/03/08(月) 02:40:40.19 O
ドラゴノーツお願いします
329 ぶひぃ三女:2010/03/08(月) 11:32:01.73 O
エデンズボゥイ
330 三十路アイドル声優多すぎ:2010/03/08(月) 13:01:44.85 0
331 レモンちゃん:2010/03/08(月) 17:09:49.05 0
銀盤カレイドスコープ、うた∽かたをお願いします!
332 アスラクライン完結編:2010/03/09(火) 10:52:27.65 O
パトレイバー、絶望先生 お願いします
333 支援人:2010/03/09(火) 11:27:35.17 0
>>332
いろんな分野で人型ロボット(レイバー)が使われるような近未来
レイバーを使った犯罪に対応する為作られた警察組織パトレイバーのお話
俺はTVシリーズはわからないが映画のPart1は傑作
できれば原作の漫画でキャラの個性を把握してからの視聴が望ましいが、
それがなくても楽しめると思う
Part2は原作ファンの俺としてはキャラの個性が無視されてるような作りで
好きではないが一般的に評価はよいみたい
1.2が同じ押井作品とは思えないほど雰囲気が変わる
2は現在のスタイルにかなり近い作り
Part3はよい評価がほとんど聞かないものになっている
334 ジョー!たつんだジョー!:2010/03/09(火) 14:11:30.43 0
>パトレイバー

自分はできとしては
劇場版パトレイバー2
劇場版パトレイバー1
漫画版 (原作ではなく同時進行。アニメとはストーリーが違う)
初期OVA全6話

がおすすめ。見る順としては

初期OVA全6話もしくは漫画版
劇場版パトレイバー1
劇場版パトレイバー2

劇場版2はもうみんな解散した後のアフターストーリー
(以前の話のネタバレ等は特にないので単独でも見れる)

単に出来が良さそうな好みのもの1個か2個見るだけでもいいと思うけど。
後期OVA版とかTV版はお好みで
335 ゼーガペインBD化決定?:2010/03/09(火) 14:15:26.13 0
>>332
さよなら絶望先生

自殺願望がありこの世に絶望している絶望先生と、ひきこもり、ストーカー、
常時ポジティブ、超几帳面、メール魔、訴訟癖など、どこかしら病的で変わった
人格ばかりの女子生徒たちが繰り広げるナンセンス・ブラックユーモア・ギャグ。
特に主人公・糸色望の「絶望した!」はちょっとした流行語となった。

新房&シャフトのコンビによる「ぱにぽにだっしゅ!」で確立した前衛的手法を
さらに深化・毒化させ、社会・芸能・政治などの時事ネタを材料に、アニメ・漫画・
ネット・テレビ・文学等、様々な分野からのパロディを駆使しつつブラックに語る。
そこに凝縮されたネタやパロディはあまりに膨大なので、ビデオを止めるなどして
繰り返し見ることが前提であるような作りになっている。

当然、そういった作りは「意味不明」「疲れる」「アニメじゃない」と賛否両論で、
新房監督やシャフト自体が嫌いというアンチ派も少なからず生み出したが、
かつて原作クラッシュと批判されたシャフトの前作「ネギま!?」とは異なり、
箇条書きでネタを詰め込むような原作の雰囲気とシャフトの作風がうまく調和し、
本作はファンにもおおむね好評を得て、それが後の「化物語」のヒットにも
つながったといえよう。

実験的手法を駆使してナンボといわんばかりの挑戦的な試みが多く見られるのが
特徴で、中でも第二期シリーズの「俗〜」はその真骨頂となった回が多く、
意味不明のセリフを話す上に超字幕までが乗る「ポロロッカ語」の第2話、
声優が演じるキャラをどんどんシフトさせていく第6話、
シネカリ風・影絵風からパラパラ漫画まであらゆるアニメ手法を駆使した第7話など、
もはや一つのアニメ史に残るといって過言ではないほどシュールな域に達している。

第三期シリーズ「懺〜」は化物語のヒットに隠れてしまった感があるが、
作りは絶望らしさという意味で非常に安定しており、さらにハイビジョン対応となり
映像がよりグレードアップしている。
336 月無:2010/03/11(木) 04:37:15.23 0
CCさくら、お願いします
バカテス
338 ピザうめえ:2010/03/11(木) 16:11:14.25 0
【】つけようよ
339 まいんのテロ出せよ:2010/03/11(木) 16:34:19.28 0
【そうだね】
340 うんたん砲:2010/03/11(木) 19:11:47.95 0
>>336
CCさくら

初期萌えアニメのバイブル的作品。
女の子向けの魔法少女モノの系譜にあたるが、NHKによる潤沢な制作費と、
原作者で当時人気のCLAMPがデザインだけでなく脚本等細部の詰めにまで参加し、
こだわりのある極めて高いクオリティをもつ作品に仕上がり、
本来のターゲット層である女児以上に、大きいお友達からの絶大な支持を受けることになった。

最も特徴的なのは主人公さくらが着るコスチュームである。
友人の大道寺知世は自らさくらマニアを公言するお金持ちのお嬢さんという設定で、
毎回自分が用意した様々な衣装をさくらに着せてはビデオでその姿をなめ回すように録ったり、
番組終了後にはマスコットキャラのケロちゃんが作品中のファッションや小物をチェックして
ポイント解説するという徹底ぶりが、マニアの視点と同期した。
他にも、さくらの口癖「はにゃーん」「ほえ〜」や、
カードゲームのようなバトル等、マニア心をくすぐる仕掛けが散りばめられている。

本作の(特にネット上での)反響は大きく、たとえば2ちゃんねるでは
・多くのキャラAAが作られる、
・「さくらたんハァハァ」のような流行語、
・エヴァ、ガンダムと並んで専用板が立てられる、
・第1回最萌トーナメント(2002)で優勝、
等々、現在多く見られるような21世紀型萌えアニメの盛り上がり方の先駆的な作品ともいえる。
【史上最強の弟子ケンイチ】
【ふしぎ遊戯】
342 そんなことより野球しようぜ:2010/03/12(金) 17:23:39.97 0
>>324
このスレと前スレ(>>26)を開いて、タイトル名をCTRL+Fで検索
スクライド以外はあったよ。


スクライド

「ギアス」「プラネテス」などの監督・谷口悟朗の、「無限のリヴァイアス」に続く
監督第二作だった。脚本はリヴァイアス同様、黒田洋介。

「漢!!」「拳で決着!!」「熱い!!!(暑苦しいぐらい!)」
ってのをとにかく追及した作品。それをGAINAXがやったら「グレンラガン」に、
島本和彦がやったら島本漫画に、谷口監督が(黒田洋介と)やったらこれになった感じ


関東の一部が地形大変動。そこで生まれた子の極一部は超能力者「アルター能力者」と
なったため、その地域は閉鎖された無法地帯になる。
アルター能力とは、近くのもの(土でもビルでも何でも)を材料に
一瞬で武装(各自個性的な)に変化させ、戦う力。(ジョジョのスタンドみたいな)

小さな妹(田村ゆかり)の為、妹には内緒で強力なアルター能力で稼いでる無法者
カズマは、ある日政府のアルター能力者治安部隊の美形エリート・劉鳳に完敗。
そして二人の因縁の戦いとドラマが始まる……って感じ


屈辱、復讐、勝利、敗北、バトルの駆け引き、ライバル、仲間との絆、仲間の犠牲、
敵との一時共闘、苦難を経て能力アップ、より巨大な敵……等々熱血ものに出てくる
要素てんこもり。「これは確実にお腹いっぱいになるだろう」ってくらいに。

行き当たりばったり感あったり、最後まで見ても「何のために出てきたの?」って
キャラもいるし、俺実はこれわりと失敗作では……と個人的には思ってるんだけど、
とにかくカズマと劉鳳の"漢"の対決は描き切ってるので
「熱いバトルアニメ・漢アニメと言えばコレ!」って感じで、支持者も多い。
343 そんなことより野球しようぜ:2010/03/12(金) 17:40:43.40 0
オマケ。谷口悟朗監督の主な作品履歴。wikipe見れば済む話だけど、簡単に。

無限のリヴァイアス (1999年) サンライズ  脚本:黒田洋介
スクライド (2001年) サンライズ  脚本:黒田洋介
プラネテス (2003年) サンライズ  脚本:大河内一楼
ガン×ソード (2005年) AIC    脚本:倉田英之
コードギアス 反逆のルルーシュ(2006年) サンライズ  脚本:大河内一楼・吉野弘幸ほか
コードギアス 反逆のルルーシュ R2(2008年) 同上

演出時代はダグオン、ガオガイガーなど勇者シリーズ多数とGガンダムなど、
あとガサラキの助監督をやってる
ほか

舞-HiME(2004年)  サンライズ クリエイティブプロデューサー  脚本:吉野弘幸、木村暢
鉄のラインバレル(2008年) GONZO クリエイティブプロデューサー
SoltyRei(2005年) AIC + GONZO 企画協力  脚本:木村暢
344 そんなことより野球しようぜ:2010/03/12(金) 18:05:02.42 0
CCさくら板は2chでも他に類を見ない猟奇板として当時知られてたな……
(言葉通りの意味で)


>>324  青い花

既出分以上に長めに書くと、
最近流行りの百合ものの一本。鎌倉が舞台の女子高生たちの同性恋愛や友情もの。
原作はオサレ雑誌連載の女性作家の漫画。

オタのドリー夢萌え系ではなく、人物の言動がなにか「どっか現実にいそうな」
感じが原作者の作風。アニメでも踏襲されてる。一見テンプレ的なキャラや
奥行きなんて無さそうなキャラが、一皮二皮剥かれていき、奥行きを見せて来たリ、
ほんとの人間性、正体がバレてったり。脇役の男も普通にたくさん出てくる。

声優は主役陣が無名で事前はファンの不安を呼んだが、終了後は
「もうこの声しか考えられない」人多数の好評。逆にちょい出の脇役の
一癖ある人々を人気アイドル声優たちが演じてたのも面白い感じだった。

(ウテナ監督の)幾原邦彦演出のOP(いい曲)とか、淡い色彩で、作画も良く、
繊細で淡々とした雰囲気とセンスいい感じのアニメ。
原作はまだまだ連載中で、アニメも全11話なので全然原作の途中で終るが、
アニメなりに女の子たちの小さなエピソードとして全体を上手くまとめてたと思う。
好みはあるだろうが、オタ以外の一般の人も見れる感じの、いい出来の作品。
345 ふんもっふ!:2010/03/12(金) 20:20:13.93 0
最近のだけど、できればストーリと概要をネタバレぎみで…

【11eyes】
346 マダダーレモー:2010/03/13(土) 01:31:49.07 0
>>345
フランスパンがカミソリティーで夢オチ
347 アニスタ:2010/03/14(日) 00:00:49.57 O
【GEAR戦士 電童】
【宇宙の騎士テッカマンブレード】
【超獣機神ダンクーガ】
【宇宙船サジタリウス】
【デュアル!パラレるんるん物語】
をお願いします。
348 綾波・長門・ルリルリ:2010/03/14(日) 07:51:40.12 0
宇宙船サジタリウス
オンボロ宇宙船で星間運輸業を営む三人が
さまざまな星でトラブルに巻き込まれる話
主題歌とは裏腹に「大人が懐かしがるアニメ」
349 ざつおん厨:2010/03/17(水) 14:07:24.34 0
デュアル!

エヴァの影響をうけた天地無用みたいな。 パラレルワールドでもてもて
ロボットのパイロットになるが後半ロボットが謎パワーでどんどん強くなりすぎる。
最初はシリアスなのかと思ったけど段々どうでもいい話に。
特にDVD特典だったかのTV未放映の話は見終わった瞬間にストーリー忘れる。
OPとEDの歌はそれぞれ明るいのとゆっくりしたのとで個人的に名曲だと思う。
350 逮捕者は出さない:2010/03/17(水) 17:35:46.57 0
>>341
【ふしぎ遊戯】
「みあかみあかーっ!」
「たまほめたまほめーっ!」
>>326  超時空世紀オーガス
http://www.pure-records.com/casey/images/discography/orguss.jpg
(サントラジャケ絵。右から主人公、メインヒロイン(触手)、
 ロリなメイドロボ(かわいいね)、爬虫類人の人(知性的でいい人。声は銀河万丈))

マクロスに続く「超時空」シリーズ第二弾。
声優、監督、脚本、SF設定担当などもマクロスとだいぶ被ってる。
(河森正治じゃなく「ヤマト」「銀英伝」の石黒昇監督)
なのでマクロスを意識して裏返したような部分も多い。設定もSFバリバリのままだし

ただ、マクロスのメインスタッフが途中で劇場版マクロス「愛おぼえていますか」
に移っちゃった為、神作画はなくなり、戦闘そんなに見所なし、あとマクロス
みたいな劇中歌も最初からほぼゼロ、とあんま見所のないアニメになってしまった。

メカデザは「主人公側が曲線的デザイン。敵側が直線的デザイン」という
マクロスの逆、というかロボアニメ全体でも珍しい、面白いコンセプト。
でもウケなくてスポンサー倒産しちゃった。


(あらすじ)
主人公のパイロットが作戦中「時空振動弾」を起爆したせいで、いろんな別次元の
地球が、ひとつの地球上に混ざってしまう。軍事世界、商業世界、爬虫類人類の世界、
ロボット世界など……。地球が正常に戻る時、生き残れる世界はひとつだけらしい。

混ざって20年後の世界にいきなり出現した主人公は、生き残る世界を選ぶ力を持つ鍵
として全世界から追われる身に。平和な商業世界の隊商の母艦に拾われ隊商一行と
一緒に旅することになった主人公は、四段変形主人公メカ・オーガスで、軍事世界や
ロボ世界の敵部隊を退けつつ、すべての原因、爆心地の軌道エレベーターを目指す。


商業世界の人類は二本触手を持ってる触手人。メインヒロインも触手。
主人公はあまりものを考えない軽い性格の女たらし。
でメインヒロインを巡る男女男の三角関係や、20年間飛んじゃった主人公の過去
(主人公の地球=我々の地球とかどうなったんだ?と思うでしょ)
などの模様が、3クール分まったりと展開する。

当時のくりぃむレモン(日本初のエロアニメシリーズ)の人気の影響か、
キスシーンやシャワーシーン多い、ロリなメイドロボ登場、
わりとガチなベッドシーンとかもあり。
(そこは作画もいい。31話「チルドレン」。しかも結果は妊娠)

ラストも投げっぱなしと怒った人も多い。
すげえハンドル欄だな。
以下続きの余談。


-----
余談だが主題歌の外人さんは長年日本在住でSHOGUNってバンドで松田優作「探偵物語」
主題歌とか歌ってた有名な人。去年亡くなった。
最近だと、TOPPOのCMで長瀬智也の兄さんだと言って現れる変な外人で出てたの
覚えてる人いるんじゃないかな。
http://www.pure-records.com/casey/Toppo_CM.mpg  ← これ(本人公式より)

さらに余談だけどノベライズの小説版は、SF作家ヴォネガットの影響を受けた、
本編と無関係の主人公の過去エピソードや、主人公とすらまったく関係ない
無関係エピソードが次々と挿入されていく構成の、凄く変わったノベライズ。

-----
あと10年後製作された全6話のOVA「オーガス02」は、この原作と
無関係なスタッフが作った原作とそんなに関連性のない作品だが、
「ガンダム0080 ポケットの中の戦争」の高山文彦監督作品で、評価が高い。
(「これが評判だったせいでガンダムの仕事も来て、ロボットアニメ興味ないのに
ロボ監督みたいに思われるようになってしまった……」高山監督談)
>>326  超時空騎団サザンクロス
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51073N35BDL._SS500_.jpg
2000年発売のDVD-BOXジャケ。当然ですが本編はこんな作画良くないです

超時空シリーズ第三弾。
しかし今度はマクロスのスタッフは完全におらず、
キャラデザはマクロスの美樹本晴彦からなぜかイデオンの湖川友謙に
メカデザもスタジオぬえ等ではなくなり、
変形メカよりなぜか歩兵用のアーマースーツがメインに。
http://www.geocities.co.jp/Playtown/4937/models/lana.htm
結果、ファンの支持もとくになく、プラモの売上も惨敗。
番組は打ち切り、超時空シリーズじたいもこれで終了。
今現在まったく言及されない作品だということからも出来は察してくれ。

ていうか俺も当時つまんなくて途中で切っちゃったので、少ししか見てないんだよな〜
全話見た人の解説頼む。もあし終盤神展開とかになってたらごめんなさい。
なんかシャワーシーン多かったなくらいしか覚えてない。
軍規破り常習犯のやんちゃな女主人公やくそマジメな憲兵ヒロインが
アーマースーツ着て異星で異星生命体とバトルするアニメ。
354 マダダーレモー:2010/03/18(木) 23:08:15.73 0
なんというか・・・・もうお前wiki編集してくれ
355 うるせえ、りんごさんぶつけんぞ!:2010/03/19(金) 07:31:23.32 0
どんだけ愛があるんだよ。
356 ぽっきゅ〜ん:2010/03/19(金) 18:49:53.22 0
>>347
超獣機神ダンクーガ
話もぐだぐだでおもしろくもないし、スーパーロボもまったく気持ちよく活躍してくれないし、絵も動かない
当時の腐にキャラや声優が大ウケだったためにOVAなど展開が続いたが、時代が合わない今、見るべきところはまったくない、ただの打ち切りアニメ
ただ、その後のアニメで活躍するスタッフの名前もちらほらあるので資料的にみたいならいいかもね
357 アニメ評価民:2010/03/20(土) 07:55:01.47 0
【まりあ†ほりっく】
【NHKにようこそ】
【ローゼンメイデン】
358 アニメ評価民:2010/03/20(土) 11:49:47.83 O
【明日のナージャ】
【まりんとメラン】
359 式森より使えない:2010/03/20(土) 14:19:22.33 0
>>357
百合をネタにした学園コメディ
百合も主役一人だったかな?
主役が百合妄想して暴走するお話
ストーリー性は特になく、考えなく見れる
360 アニメ評価民:2010/03/20(土) 15:12:51.12 0
>>359
テンキュー
361 式森より使えない:2010/03/20(土) 17:58:44.61 0
まりあほりっく ねorz
362 小足みてから昇竜余裕でした:2010/03/20(土) 20:15:35.98 0
>>345
11eyes
前スレ(>>26)の316を書いた者だが、その続きと言うことでいいかな?
ネタバレ注意で。



定期的に「赤い夜」と呼ばれる異世界に飛ばされる主人公チームが、
異世界の敵と戦いながら、謎を解いて異世界から脱出していく話。
ベタな中二モノながら、前半は伏線の配置や、異世界のルール設定の巧さ、
そして主人公チームの、奇跡や熱血に頼らない地道で堅実な状況対応に好感が持てた。

後半になるに従い、そうしたSF的面白さは退いて気合いと奇跡で何とかする展開に
なってくるが、代わりにメンバー達の因縁や葛藤が前面に出て、これもベタだけど
割と良くできていてなかなか盛り上がる。

エロシーンまで行かないまでも、はっきり性交渉も描いているし、人間関係のこじれや
某ヒロインのヤンデレ化、さらにはまさかの死者発生など、この手の中二系にしては
ダークな展開を見せ、結構引き込まれる。
ラストも一応ハッピーエンドだが「本当にこれで良かったのか?」というビターな幕引き。

惜しむらくは、キャラ設定(特に女性陣)があまりにテンプレート的で新味がないことと、
日常シーンのぎこちなさやベタベタ演出ぶりが気になるところ。

あと、これを言っちゃお終いだが、高校生のガキ数人で世界の命運を云々してしまうバカバカしさ。
いや、そういう話はたくさんあるし、実際、普通はそんなこと気にしないのだが、この作品だけは
妙にそれが気になった。
主人公チームが基本的に弱く、頼りなさ過ぎて、世界を救うカリスマ性を獲得できなかったせいじゃないかと
個人的には思う。
363 これ賭けてるかもなー:2010/03/20(土) 20:44:14.56 0
>>347
GEAR戦士 電童

OPかっこいいぞ! SEEDの監督だがOP一回見てみれ。歌も影山ヒロノブ。
>>362
とんとん!
一話の無駄な血の雰囲気作りと眼帯の主人公&エロゲキャラのコンビネーションにドン引き
先が多少でも見えないと見るの辛そうと思っていたので、迷ってたが見てみることにしよう

眼帯もあって「ヴィーナスバーサスバイアラス」が思い浮かんだが、あれは俺には駄目だった
ここでも出てる「クロノクルセイド」なら許せる
どちらに振れるにせよ、362には感謝どす
↑ぽてまよ氏ねw
366 ジョバンニ:2010/03/23(火) 07:02:37.31 0
hosyu
367 アマガミアニメ化希望:2010/03/23(火) 17:37:57.96 O
【サイファイハリー】
【神霊狩】 はどうでしょう?
368 声優豚:2010/03/23(火) 23:26:54.77 0
ef良かった
途中の鬱展開もラストまでいけば救いがありました。
近年まれの名作でした。
369 ピンクは淫乱:2010/03/24(水) 01:31:39.08 0
>>182の人?
良い視聴体験だったようでなにより。
370 百合最高:2010/03/24(水) 03:18:06.86 0
神霊狩

それぞれがトラウマを持った少年3人 主人公は小さい時に姉と一緒に誘拐され
その時姉は死にショックで母は精神を病んでしまっている。
主人公の気がかりは捕まっている時 姉が自分に何か言っていたのを思い出せない事

物語は得体の知れないバイオ関連企業や怪しい宗教 姉にそっくりで生まれ変わりの様な少女
複数の幽体離脱者とか今までのアニメには無いくらい本格的にオカルトを扱っている。
直接的な描写は無いものの思春期の性みたいな事も盛り込んでて結構後半盛り上がっていく。

だが結局死ぬ間際に姉が何を言いたかったのかは謎   ← ふざけんなー!

なのでオススメはしない。
371 百合最高:2010/03/24(水) 03:37:59.28 0
サイファイハリー

クラスのいじめられっ子的なハリーがクラスメイトの女の子(彼氏いる)のピンチに
超能力の片鱗を見せる。 それをキッカケに女の子の自閉症の弟と友達になり女の子と一緒に超能力の練習
スプーン曲げくらいが出来る様になった所でテレビ番組に出場。そこで能力が暴走して大爆発を起こしてしまう。

ここから急展開 ハリーの能力で不老不死の研究をしている組織に誘拐され そこの女超能力者と強制的に2人暮らしさせられる。
まあ色々あって女超能力者は酷い女だけど同情する所もあってこいつとひっつくみたい。
ラストはぼかしてあるのでちょっとよく分からない。

まあ不思議な魅力のある作品 地味な超能力と特に最初の女とくっつかない所が僕は好き。
372 オーラ判定:2010/03/24(水) 12:50:23.96 0
このスレ批評してるんじゃなくて紹介してるだけだな
373 アマラン工作員:2010/03/24(水) 12:55:55.15 O
372のお手本批評が来るフラグ
基本、
質問者「あれ気になってるんだけどどんなアニメだったの?」
回答者「こんなアニメだったよ
   (内容的な意味で、当時の反響や立ち位置な意味で、
    批評的な意味で、もしくは全部)」
ってスレだな。
375 ぶひぃ三女:2010/03/24(水) 20:22:35.46 0
wikiとかぶらない感じで見た奴しか書けない文章かけば良いと思ってた。
376 [―{}@{}@{}-] おはようのどっち:2010/03/24(水) 20:34:06.52 P
点数とかつければわかりやすいんじゃね
377 [―{}@{}@{}-] おはようのどっち:2010/03/24(水) 20:35:18.88 P
それじゃレビュースレになるな。すまん。
378 あむビッチ:2010/03/25(木) 21:52:44.18 O
【ベターマン】
【奇鋼仙女ロウラン】 お願いします
379 ねぇ、キス、しよ?:2010/03/25(木) 22:00:10.04 0
ハードル上がったから書きづらい
380 おお心の友よ:2010/03/25(木) 22:15:18.35 0
これからここは
気になってるアニメを誰かが解説してくれるスレ
になりました
381 いいんちょさん参上!:2010/03/25(木) 22:47:00.51 0
>>379
1行とか3行で書いてる人もいるし、それはそれで充分じゃない?

長文を全員読んでるわけでもないだろうし、書く人の気分しだいということでいいとおも
382 まぶらほ二期期待age:2010/03/25(木) 23:01:49.25 0
この流れはマジでどーでもいいんで、今まで通りで行きませう
383 マクロスF:2010/03/25(木) 23:05:18.90 0
11eyes見た
ハードル気にしないで、批評というか駄文を

中盤くらいまでは、頭を使わずに実に楽しく見れた
いい意味で作家性とかまったく感じられず、テンプレの羅列とそのスピード感は心地よく、
その一連の流れは思わず笑ってしまうくらい小気味よかった

しかし、中盤になるとキャラに思い入れが持ててなかっただけに、因縁?のバトルなどが助長に感じられてきて、
さらに、世界についてのネタバレが始まると先行きに不安が…
少しネタバレすると、平行世界うんぬんを言い始めたところで物語には興味がまったく失せてしまった

ゲームのアニメ化についてよく思うのは、付き合う時間およびアクティブさの質がまったく違うんだよなということ
先に書いたバトルシーンもゲームでやったのなら、自分も盛り上がることができるかもしれないかもとも思えるし、
そういうシーンは多く目に付いた感じ
最後まで見て、おそらく別ルートもそれなりに上手く消化してるのだろう点など、製作はしっかり作っているのだろうと
好感ももったし、いろいろな意味で割と良くはできているというのは同意できるし、力不足とも思わない
しかし個人的には、ゲームを一本のアニメ作品に昇華するのはむずかしかろうなという思いでいっぱいになった作品

原作好きは満足できたのかな? 自分でもあたってみますん…
384 ネルフのわんこ君:2010/03/26(金) 00:05:18.18 0
じゃあベターマン

全体的に暗い画面 今まで色んなアニメみたけど他の作品と大きく違う雰囲気がある
米谷監督(EDも歌ってる)はこれが受けなかったからもう監督しない宣言とかしたはず で 受けなかった・・・
結構まんべんなくキャラが暗い部分を持っていてエロイ雰囲気も漂っている 実際妊娠するキャラいたし

放送後何年かしてやっぱり手元に置いておいた方が良い作品だろうと思い直し5万くらいでBOX買った。

以上感想文 誰か他の人もレビュー書いて。

385 いぎゅうううううう:2010/03/26(金) 00:15:38.18 0
スマン妊娠が気になる……どういう展開?
386 ネルフのわんこ君:2010/03/26(金) 00:35:01.24 0
>>379
なんか自信なくなってきた いや単に付き合ってた先輩パイロットのカップルがセリフのみで
ラスト近くにお腹に赤ちゃんがいるって言ってただけ。
387 ネルフのわんこ君:2010/03/26(金) 00:36:22.08 0
↑ 
ミスった
>>379 ×   
>>385です。
388 いぎゅうううううう:2010/03/26(金) 01:00:25.52 0
「エロい雰囲気」が気になってw 脇役か。サンクス!
389 上下山虎子
>>383
原作知ってる身としては
どう考えても尺が足りないのが分かっていたので全然期待していなかったが
原作のストーリーを踏襲しつつ巧く別のストーリーに仕上げたことは非常に評価できた
製作スタッフの愛情は感じられないが、
数少ない予算の中で「カミソリティー」などの小ネタを駆使して
元々少ない視聴者を少しでも獲得しようとする努力は感じられた
原作信者はそうは取れないだろうがw