■ドラゴンボール改に惨敗してるワンピース■28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ナディアはリアル美少女
ワンピース 日朝の視聴率(2009/11/22まで)
平均 : *8.5%

DB改(Zの再々∞放送) 日朝の視聴率(2009/11/22まで)
平均 : *9.17%

前スレ
■ドラゴンボール改に惨敗してるワンピース■27
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1260508298/
2 閣下evolution-R:2010/01/10(日) 00:57:00.62 0
2げっと
3 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 01:22:33.58 0
>>1
東映アニメーション2009年度決算 
tp://corp.toei-anim.co.jp/pdf/20090520_keisu.pdf

ドラゴンボール 国内版権 7億6900万   国外版権 14億300万 
ワンピース   国内版権 3億800万(笑)    国外版権   5300万 (笑) 

オリコン、今までで最も面白かったアニメランキング 
http://life-cdn.oricon.co.jp/news/080401.html

男性 1位ドラゴンボール  
女性 1位ドラゴンボール  

10代 3位ドラゴンボール  
20代 1位ドラゴンボール  
30代 1位ドラゴンボール 
4^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 01:47:55.01 O
DBって15年前に終わったのにな^^
5 ハルヒ・アスカ・翠星石:2010/01/10(日) 10:28:01.12 0
ファミ通ゲーム白書2006より    
全国6千人を層化二段抽出のランダムサンプリングで抽出し社会性を確保した郵送留置法による調査(単位:千人)

平均年齢/人数/男女比   
25.9 2134 70%:30% 男子小中学生向けマンガ
28.8 *742 61%:39% 男子中高生向けマンガ
31.3 *335 11%:89% 女子幼小学生向けマンガ
27.7 *377 *7%:93% 女子中学生以上向けマンガ
30.0 1220 87%:13% ガンダム
17.0 *253 67%:33% BLEACH
19.5 *184 41%:60% デスノート
20.3 *241 42%:58% 鋼の錬金術師
18.2 *333 62%:38% NARUTO
31.2 *134 91%:*9% 北斗の拳
24.4 *378 48%:52% ワンピース
25.2 *182 66%:35% エヴァンゲリオン
30.0 *237 48%:52% ジブリアニメ
30.6 *121 62%:38% あだち充
25.1 *297 75%:25% 藤子不二雄
26.0 *886 79%:21% 鳥山明
25.5 *393 59%:41% 井上雄彦
38.6 *249 52%:48% 手塚治虫
21.3 *240 57%:43% 冨樫義博
30.3 *126 28%:72% 高橋留美子
6 ハルヒ・アスカ・翠星石:2010/01/10(日) 10:31:17.22 0
ドラゴンボールZ 543,312 03/02/13
ドラゴンボールZ2 507,245 04/02/05
ドラゴンボールZ3 642,424 05/02/10
ドラゴンボールZスパーキング! 551,894 05/10/06
超ドラゴンボールZ 198,074 06/06/29
ドラゴンボールZスパーキング!NEO 423,846 06/10/05
ドラゴンボールZスパーキング!メテオ 282,658 07/10/04
ドラゴンボールZインフィニットワールド 199,196 08/12/04

第297位 54万5511本 - [PS] 2002/3/20発売 - From TVanimation ワンピース グランドバトル!2
第363位 45万910本 - [PS] 2001/3/15発売 - From TV animation ONE PIECE グランドバトル!
第450位 36万1162本 - [GB] 2001/4/27発売 - From TV animation ONEPIECE 夢のルフィ海賊団誕生!
第523位 30万5744本 - [PS] 2001/8/2発売 - From TV animation ONE PIECE とびだせ海賊団!
第708位 22万731本 - [PS2] 2003/12/11発売 - ONE PIECE グランドバトル!3
第830位 18万4687本 - [GB] 2002/6/28発売 - From TV animation ONEPIECE 幻のグランドライン冒険記!
第856位 17万9458本 - [GC] 2002/11/1発売 - From TV animation ONE PIECE トレジャーバトル
7 ハルヒ・アスカ・翠星石:2010/01/10(日) 10:36:29.34 0
2008年キャラクターランキングBEST100
2008年の小売市場規模は1兆5400億円(前年比3.3%減)

1位 ポケットモンスター 7.46%
2位 それいけ!アンパンマン 7.28% 
7位 ふたりはプリキュアシリーズ 3.24%
17位 ドラゴンボールシリーズ 1.36%
18位 ドラえもん 0.88%
23位 NARUTOーナルトー 0.70%
26位 マイメロディ 0.63%
28位 涼宮ハルヒシリーズ 0.54%
30位 新世紀エヴァンゲリオン 0.52%
32位 ワンピース 0.48%
35位 遊☆戯☆王 0.47%
38位 銀魂 0.44%
42位 家庭教師ヒットマンREBORN! 0.39%
46位 BLEACH-ブリーチ- 0.34%
63位 名探偵コナン 0.27%
67位 テニスの王子様 0.22%
86位 ゲゲゲの鬼太郎 0.16%
94位 クレヨンしんちゃん 0.14%
8 ハルヒ・アスカ・翠星石:2010/01/10(日) 10:49:23.98 0
<男による男のための2000人大アンケート>

1位 ONE PIECE

ワンピースは全年代で圧倒的1位を獲得
http://p.pita.st/?m=rxpvx6cw

10代20代男2位30代40代男11位
http://www.research.nttnavi.co.jp/305clr/clr_028_02.html

10代〜40代男1位
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou28549.jpg.html
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou28550.jpg.html
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou28551.jpg.html

後世に伝えたい漫画二位
ttp://life-cdn.oricon.co.jp/67730/full

漫画の名脇役ランキング、1位はドラゴンボールの「クリリン」
tp://life-cdn.oricon.co.jp/66317/full

08年一番面白かった漫画
1位ONE PIECE
http://life.oricon.co.jp/61508/full/

今までで、最もおもしろいと思った漫画
1位ONE PIECE
http://specialist.oricon.co.jp/news/20080923_01.html#rk

大人に読んで欲しい漫画ランキング
1位ONE PIECE
http://uproda.2ch-library.com/1290068So/lib129006.jpg

今いちばん面白いと思う漫画はコレだ!
1位ONE PIECE
http://news.livedoor.com/article/detail/4140919/

大学+専門学校志望者<好きな漫画アニメ>
1位ONE PIECE
http://www.js77.com/assessment/wp02/daigaku/wp02d_P052.pdf

世代別好きな漫画ランキング 1位ONE PIECE
http://www.research.nttnavi.co.jp/305clr/clr_028_02.html

テンションが上がる漫画
1位ONE PIECE
http://news.ameba.jp/domestic/2009/05/38373.html
9 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 11:02:10.64 0
あなたの子供(小学生)がはまっているアニメは? 
http://news.livedoor.com/article/detail/4457159/

上位15位 

ポケットモンスター 56.2% 
ドラえもん      47.6% 
クレヨンしんちゃん 45.3% 
名探偵コナン    36.1% 
ちびまる子ちゃん  34.4% 
ドラゴンボール   29.8% 
サザエさん      28.1% 
ナルト         26.3% 
ケロロ軍曹     24.5% 
プリキュアシリーズ 24.1% 
千と千尋の神隠し 23.8%  
崖の上のポニョ   23.8% 
忍たま乱太郎    22.2% 
おじゃる丸      21.8% 
あたしんち      17.1% 

調査2009年10月16日〜10月19日  
有効回答数1000 
10 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 11:03:47.46 0
オリコン、今までで最も面白かったアニメランキング 
http://life-cdn.oricon.co.jp/news/080401.html

男性 1位ドラゴンボール  
女性 1位ドラゴンボール  

10代 3位ドラゴンボール  
20代 1位ドラゴンボール  
30代 1位ドラゴンボール 

DB>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワンピの根拠^^ 

単行本初版とかその後が売れないと意味ない(DBとスラダンの現在の差がいい例^^) 
ので初版とか論外^^ 
たった42巻で累計発行部数3億5千万部のDB>>>>>>>>>>>>>ワンピ^^ 
現役時はサザエと視聴率で競っていたDB>>>>>>>>>>>>>>>ゴールデンで一桁を出すワンピ^^ 
DVD単巻平均4万枚&BOXが格BOX予約だけで3万BOX累計600万枚以上のDB>>∞>>単巻平均2千枚のワンピ^^ 
再放送なのにスポンサー6社&バンダイ決算で上位のDB改>>∞>>スポンサー1社&バンダイ決算で圏外落ちのワンピ^^ 
11 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 11:04:57.07 0
ドラゴンボール連載終了までの経緯 
 (略) 
しかし、当時アンケートで不動の1位であった本作の終了を編集部は認める筈も無く、 
鳥山の意向を無視する形で連載は続行される事となる。 
ナメック星編の佳境に至る頃には、『ドラゴンボール』の人気および経済効果は、 
日本のみならず国際的な規模にまで発展していく事となる。 
また、本コンテンツはそれ自体が「一大産業」とも呼ばれる社会的規模の漫画作品となり、 
もはやその連載動向が企業経営をも直接に左右しかねない、集英社にとっても迂闊な扱いができない程に 
大きな存在となっていった。 
『ドラゴンボール』連載の消滅は、『ジャンプ』本誌・ジャンプコミックス全体の発行部数への打撃だけではなく、 
発行元の集英社ならびにメディアミックス展開で中核をなしてきたバンダイ・フジテレビ・東映動画など 
数多くの関連企業にとって、業績や株価に対して著しい悪影響を及ぼすことを事実上意味する、 
もはや経営要因の域にもなる要素であった。 
その結果、関連各社にとって経営・株価対策・株主対策など様々な面から「連載を終わらせられない」 
という状況が形成され、作品連載をコントロールする権限を作者や編集部が事実上喪失してしまうという事態にまでなってゆく。 
12 ハルヒ・アスカ・翠星石:2010/01/10(日) 11:08:03.01 0
人気漫画家アンケート

2006年
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/16945/
http://www.research.nttnavi.co.jp/305clr/clr_028_01.html

2008年
http://life.oricon.co.jp/news/080304.html

オリコン、今までで最も面白かったアニメランキング
http://life-cdn.oricon.co.jp/news/080401.html
感動した漫画ランキング1位 http://www.dims.ne.jp/rankingresearch/101_150/138/001.html
笑った漫画2位 http://life-cdn.oricon.co.jp/news/080422.html
一気読みしたい漫画2位 http://www.oricon.co.jp/news/ranking/44313
人に勧めたい漫画2位 http://www.dims.ne.jp/rankingresearch/101_150/138/002.html
最も友達になりたいキャラ2位 http://life.oricon.co.jp/54280/

ワンピース
1〜53巻 累計1億5800万部 <スポーツ報知2009年4月10日>
1位は累計発行部数が1億7500万部を超え、「SLAM DUNK」「ドラゴンボール」「こちら葛飾区亀有公園前派出所」などを抜いて
日本一売れている漫画「ONE PIECE(ワンピース)」。
http://news.biglobe.ne.jp/it/021/rbb_090603_0212414660.html

DB
※全42巻 累計1億4000万部 <写真週刊誌「FLASH」2004年3月30日号>
全42巻 累計1億4900万部 <TV番組(ザ・ベストハウス123)>
※全42巻 累計1億5000万部 <読売新聞2005年7月16日>
完全版全34巻 累計1570万部 <読売新聞2004年10月27日>
完全版全34巻 累計1600万部 <ネット記事>
完全版全34巻 累計2000万部 <ネット記事>

フランスを中心とする欧州におけるコンテンツ市場の実態2008-2009(2009年3月)
ttp://www.jetro.go.jp/world/europe/fr/reports/07000025

2008年 マンガ・シリーズ売上 トップ50 (年間累計販売数・発行巻数)
1位 2088954 NARUTO 42巻
2位 929335 ONE PIECE 50巻
3位 878807 ドラゴンボール 88巻

ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0806/23/news071.html
これまでに見たアニメの中で最も好きな作品を聞いたところ、
男性は「機動戦士ガンダムシリーズ」(349票)、女性は「となりのトトロ」(482票)を挙げた人が多いことが、
マイボイスコムの調べで分かった。

ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0804/23/news006.html
最も泣ける漫画は『ONE PIECE』が男女問わず1位、次いで『SLAM DUNK』、『タッチ』、『あしたのジョー』という結果となった。
『ONE PIECE』を支持したのは20代が目立ったほか、2位から4位まではスポーツをテーマに取り上げた漫画がランクインした。
13 ハルヒ・アスカ・翠星石:2010/01/10(日) 11:11:13.05 0
子供が好きな漫画・雑誌】(回答数:2,925)

*1位 12.8% 少年ジャンプ
*4位 *2.4% ワンピース
*7位 *2.2% NARUTO -ナルト-
10位 *1.7% 家庭教師ヒットマンREBORN!
14位 *1.1% ドラゴンボール
16位 *1.0% BLEACH
19位 *0.8% D.Gray-man
22位 *0.8% 銀魂
33位 *0.5% テニスの王子様・スラムダンク
39位 *0.4% キャプテン翼
43位 *0.4% ギャグマンガ日和47位 *0.3% こち亀・アイシールド21

【子供が定期購読してる漫画・雑誌】(回答数:4,836)

*1位 17.3% 少年ジャンプ
*4位 *3.9% NARUTO -ナルト-
*7位 *3.3% ワンピース
12位 *2.3% 家庭教師ヒットマンREBORN!
14位 *2.1% BLEACH
20位 *1.6% 銀魂
24位 *1.4% D.Gray-man
27位 *1.2% ドラゴンボール
38位 *0.7% アイシールド21
40位 *0.6% テニスの王子様
59位 *0.4% ハンター×ハンター
59位 *0.4% こち亀
63位 *0.4% スラムダンク

日本PTA全国協議会調べ(調査期間:2008年11月10日〜24日 ※調査対象:全国の小5・中2)
tp://www.nippon-pta.or.jp/material/pdf/15_mediahoukoku.pdf
14 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 11:13:47.08 0
>>11の続き
最終的に鳥山の強い要望で連載は終了したが、巨大になりすぎた本作は、連載を終了させる事もまた大仕事であった。 
関係各社のトップ会議と上層部による経営判断により、関連企業の株価・業績・株主などへの影響を 
可及的に小さくする様々な配慮と対処を重ねた上で、ようやく連載を終了させるという複雑な手順を 
決定しなければならなかったのである。これは、日本漫画史を見渡しても前代未聞の事態であった[9]。 
なお、ブウ編開始前、鳥山はブウ編が終わったら連載を終了する約束を集英社と取り付けていたが、 
当時の編集長であった堀江信彦はその事実を途中まで知らされていなかった[10]。 

この様な経緯の果てに、1995年夏、10年6か月に及んだ長期連載となった『ドラゴンボール』はようやく完結を迎えた。 
最終回は新たな展開を匂わせる形で終わっているが、最終ページで鳥山本人が完結の経緯を説明するなど、 
最後の最後まで波乱含みの展開は続いた。 
連載終了直後は、10年強に及ぶ作品のストーリーやメディア展開などを振り返るコーナー 
『HISTORY OF DRAGON BALL ?ドラゴンボール10年の歩み?』が10週にわたって『ジャンプ』誌上に連載された。 

ソース→ 
・「DRAGON BALL大全集―鳥山明ワールド(2) 1995 鳥山明インタビューより 
・「親の顔がみてみたい 夏休み企画3週まるまる ドラゴンボールスペシャル」『週刊ファミ通』、エンターブレイン刊、2006年。 
・STUDIO VOICE 2008年2月号 
15 ナディアはリアル美少女:2010/01/10(日) 11:15:05.44 0
ソース貼りはレス数無駄にするだけだから適度でいいぞ。
アホみたいに貼るなよ。
16 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 11:17:03.81 0
ドラゴンボール 

単行本  3億5000万部 
ジャンプ 歴代最高653万部に貢献 
視聴率  10年間平均20%以上。フランスでは87.5%を記録したことも 
DVD   ジャンプ作品トップの売り上げ。アメリカでは2500万枚以上の売り上げ 
ゲーム  国内で100万本以上のセールスを連発。海外でも大ヒット 
CD    CHA-LA HEAD-CHA-LAが130万枚のセールスを記録 
海外   説明不要なほど大ヒット 

ワンピース 

単行本  1億7000万部 
ジャンプ 連載開始時405万部。現在は278万部  
視聴率  2001年の頃は平均15.9%。その後は不振で朝に左遷され近年は一ケタ。アメリカでは数度の打ち切り 
DVD   平均2000枚。 
ゲーム  最高54万本。   
CD    韓国の東方神起を起用。 
海外   空気 

DVD 
*52,923    ドラゴンボールGT 
*40,471    ドラゴンボール Z 
*23,191    ドラゴンボール 
*15,021    デスノート 
*15,000    銀魂 
**2,000    ワンピース 
17 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 11:19:41.02 0
バンダイナムコ 2010年3月期(平成22年3月期)第1四半期決算 
http://www.bandainamco.co.jp/files/2009201Q20E8A39CE8B6B3E8B387E69699EFBC88E5928CE78988EFBC89.pdf

2010年東映決算第2四半期 
http://corp.toei-anim.co.jp/pdf/20091029_keisu_rr.pdf
国内版権 
DB 322 
ワンピ 141 

海外版権 
DB 352 
ワンピ 43 

海外映像 
ドラゴンボール 672 
ワンピース 214 

総合 
DB  1344 
ワンピ 398 


累計売上 

クラシックス・イラストレイテッド:10億 
X-メン:4億 
ドラゴンボール:3億7000万 
アステリックス:3億5000万 
ピーナッツ:3億 
ラッキー・ルーク:3億 
タンタンの冒険旅行:2億8000万 
ゴルゴ13:2億 
キャプテン・アメリカ:2億 
ブラック・ジャック:1億7600万 
ドラえもん:1億7000万 
ONE PIECE:1億7000万 
スポーン:1億5000万 
こちら葛飾区亀有公園前派出所:1億5000万 
ガーフィールド:1億3000万 
名探偵コナン:1億2000万 
SLAM DUNK:1億2000万 
美味しんぼ:1億1120万 
鉄腕アトム:1億 
北斗の拳:1億 
タッチ;1億 
18 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 11:25:04.25 0
ドラゴンボール 1986年2月26日〜1989年4月19日   水曜19:00〜 
 全153話 平均視聴率21.2% 

ドラゴンボールZ 1989年4月26日〜1996年1月31日  水曜19:00〜 
 全291話 平均視聴率20.5%  

ドラゴンボールGT 1996年2月7日〜1997年11月29日 水曜19:00〜 
 全64話  .平均視聴率14.6%  

ワンピース   1999年10月20日〜2006年9月24日   水曜19:00〜 日曜19:00〜 
 全278話 平均視聴率12.6%  

ワンピース   2006年10月1日〜             日曜9:30〜 
       平均視聴率8.46% 

参考 
ドラゴンボール改 2009年4月5日〜            日曜9:00〜  
       平均視聴率9.23% 


一応テンプレ終わり
19 ハルヒ・アスカ・翠星石:2010/01/10(日) 11:26:34.60 0
コミックス売り上げは、初版発行部数263万部の日本記録を保持し、史上最速での1億冊突破を達成した。累計発行部数は53巻時点で1億7500万部を超える。
http://www.comicmasterj.com/

2009年上半期の1位は「ONE PIECE」。累計発行部数が1億7500万部を超え、
日本一売れているコミックとして強さを見せた。
http://www.rbbtoday.com/news/20090701/60962.html
1位は累計発行部数が1億7500万部を超え、「SLAM DUNK」「ドラゴンボール」「こちら葛飾区亀有公園前派出所」などを抜いて日本一売れている漫画「ONE PIECE(ワンピース)」。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00000007-rbb-ent

今年アニメ放映開始から10周年を迎える「ワンピース」は、累計発行部数1億7500万部を超える大人気コミック。
「リヴァティーン・エイジ」の社内に“ワンピースファン”が多く、同作品をモチーフにした商品を作りたい!というスタッフたちの熱意から今回のコラボが実現したという。

「日本で一番売れているアニメ『ワンピース』を、ファッションと融合させた自信作です」と話すのは商品開発部・鈴木桂輔さん。
「ユニセックスで着て欲しい」との思いから、サイズがXS〜XLと幅広く用意されているのもうれしい。

http://news.walkerplus.com/2009/0812/14/
20 ハルヒ・アスカ・翠星石:2010/01/10(日) 11:27:31.48 0
僕はおおまかなストーリーを途切れ途切れのお話しで考えているので、
どの順番で出して、どれくらいの時間をかけて語っていくかとか、そのへんは適当なんです。
連載のネームでボツを食らって別の案を考えないといけないときとかに、
「あ、ここであのネタを使おう」とか、そんな感じで作っているエピソードも多いんですよ。

――それはたとえば?

尾田:「魚人」がそうですね。実は魚人は第3話で登場する予定だったんですが、
その時点ではボツになってしまったんですよ。
でも、そのアイディア自体はずっと僕の頭の隅っこにあり続けて、アーロン編(単行本8巻〜)でやっと使えた。
これもホントはもっと早く出すつもりだったんですけどね。

とにかく、描いていると話がどんどんのびていっちゃう。
読者としては「こんなに遠くのことまで考えていたのか!」って印象を受けるかもしれませんが、
僕にしてみれば「こんなに遠くのことになるとは思わなかった!」って気持ちなんですよ(苦笑)。

だから、当初の見込みではもっと早く完結させる予定だったのが、気がついたらこんなことになってる。
1年半くらいで仲間が全員そろって大冒険をして、5年くらいで終わるつもりだったのに。

――ちなみに、完結まではあとどれくらいかかる見込みなんですか?

尾田:それは気が遠くなるのであんまり聞いて欲しくない質問ですね。
うーん、半分は行ったと信じたい。……いや、もうそういうことを考えるのはやめよう!(笑)
21 ハルヒ・アスカ・翠星石:2010/01/10(日) 11:29:06.47 0
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou80551.jpg.html

「読者を楽しませないと、漫画を描いてる意味は無い。
じゃないと自分も楽しくないです。
他の作家はわからないですけど、読者を楽しませて、自分も楽しむのが当たり前だと思います。」

「漫画はエンターテイメントでないとダメでしょう。
伝えたいものやメッセージがあるのは全然いいんですけど、結果として娯楽にならなければ何も伝わらない。
『バガボンド』だって、最後の部分では、ものすごいハイレベルなエンターテイメントだと思いますよ」

井上「尾田さんのワンピースの何が凄いってね。ルフィの目が、点なところ。
これはね、大変なことなんですよ。
面白いものは、あれこれ足さなくても面白いのだ!
という尾田さんの、意思表示の象徴だと思う。
作品を信じているブレのなさが、あの黒目のかき方に、集約されていますね。」

「とにかく、今の僕にはワンピースの連載が全て。
終わったら、僕の本当の人生が始まると思います。(笑)」
22 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 11:30:59.59 0
週刊少年ジャンプ歴代アニメ平均視聴率 

22.8% Dr.スランプアラレちゃん 
22.1% マジンガーZ 
21.2% ドラゴンボール 
20.5% ドラゴンボールZ 
19.2% ハイスクール!奇面組 
17.6% 幽☆遊☆白書 
17.1% 世紀末救世主伝説 北斗の拳 
17.0% こちら葛飾区亀有公園前派出所 
15.9% まじかる☆タルるートくん 
15.3% スラムダンク 
14.8% キャプテン翼 
14.8% ど根性ガエル 
14.6% ドラゴンボールGT 
14.5% よろしくメカドック 
13.8% ついでにとんちんかん 
13.6% 世紀末救世主伝説 北斗の拳2 
13.5% キン肉マン 
13.3% キャッツ・アイ 
13.3% ドクタースランプ(新) 
12.8% 銀牙−流れ星銀− 
12.6% NINKU −忍空− 
12.2% るろうに剣心 
11.7% スペースコブラ 
11.3% 地獄先生ぬ〜べ〜 
11.2% 夢戦士 ウイングマン 
11.1% ONE PIECE  

追加
23 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 11:31:58.53 0
ゲーム 

ドラゴンボールZ 超武闘伝 145万本 
ドラゴンボール  神龍の謎  125万本 
ドラゴンボールZ 超武闘伝2 120万本 

From TVanimation ONE PIECE グランドバトル!2  54万5,506本 
From TVanimation ONE PIECE グランドバトル!   45万0,891本 
From TVanimation ONE PIECE とびだせ海賊団!   30万5,745本 


版権 

■東映アニメーション国内版権事業(連結) ─作品別内訳─  単位:百万円 

            2004     2005     2006     2007    2008 
ドラゴンボール  552(18%)  496(14%)   878(23%)  1,228(32%)  875(20%) 
ワンピース    569(19%)  295(08%)  146(04%)    85(02%)  148(3%) 


さらに追加
24 ナディアはリアル美少女:2010/01/10(日) 11:32:11.82 0
いい加減にしろよ。
埋め立て荒らしか?
25 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 11:33:12.70 0
★劇場版ワンピース、プレゼント効果で騒然!  

・12日に封切られた劇場版ワンピースの最新作「ONE PIECE FILM STRONG WORLD(ワンピース  
 フィルム ストロングワールド)」がスゴイことになっている。  
 公開2日間で82万人の動員を記録しただけあって、今回上映されている全国188館では終日  
 満員御礼が相次いでいるようだ。もちろんブログの書き込み数も飛躍的に増えている。  

 公開2?3日間のブログでも、殺到する来場者数への驚きコメントや、入場までの苦労話が目立つ。  
 ・着いたら、まだ映画館はオープンしてないのに扉の前には長い行列ができてました  
 ・夜21時の最終までもが満席御礼だわ  
 ・最初の劇場は完売だったので、違う劇場まで走って行きました  

 これほどまでに来場者が溢れたのは、先着150万人に非売品の「0巻」の無料プレゼントがあった  
 ことが大きな理由らしい。0巻は20年前の世界を描いたストーリーで劇場版に繋がる内容となって  
 いるようだ。公開前から話題になっていたため、ファンたちの入手意欲は公開とともに一気に  
 過熱した様子。  
 公開後のブログは、  
 ・0巻ほしさに、立ち見だったけど観てきました  
 ・これが、前日2時間並んでゲットしたコミック0巻  
 ・ワンピース零巻ゲット。並んだかいあった  
 等々、0巻に関する話題も急増。そして、苦労して行列に並び入手した品とあれば、さっそく  
 ネットオークションが賑わいを見せ、一時は1万円を越える価格で落札なんてケースもあったようだ。  

 ところが、公開から3日目、0巻の100万部増刷が発表されてからは、0巻に関するコメントに雲行きの  
 変化が出始めた。  
 ・ワンピース0巻増刷。幻滅。プライドなしか  
 ・意味なし。焦る必要全くなかったし  
 ・だったらみんなにあげたらいいのに。ねーっっ!  

 入手できたことを素直に喜ぶファンもいる一方で、必死に入手した経緯が無駄になった印象や、  
 品物価値が希薄になる印象など、ネガティブ漂うコメントも浮上。様々な意見が飛び交っている。(抜粋)  
 http://news.ameba.jp/research/2009/12/53373.html

ワンピース追加
26 ハルヒ・アスカ・翠星石:2010/01/10(日) 11:34:34.59 0
オリコン年間本ランキング
tp://contents.oricon.co.jp/entertainment/ranking/091204_01_11.html
1 ONE PIECE 53 尾田栄一郎 2,057,528
2 ONE PIECE 54 尾田栄一郎 1,963,696
3 ONE PIECE 52 尾田栄一郎 1,952,551
4 ONE PIECE 55 尾田栄一郎 1,810,410
5 NANA−ナナ− 21 矢沢あい 1,505,575
6 鋼の錬金術師 23 荒川弘 1,277,733
7 鋼の錬金術師 21 荒川弘 1,271,340
8 鋼の錬金術師 22 荒川弘 1,238,354
9 NARUTO−ナルト− 45 岸本斉史 1,222,356
10 NARUTO−ナルト− 47 岸本斉史 1,186,478
11 のだめカンタービレ 22 二ノ宮知子 1,184,722
12 NARUTO−ナルト− 46 岸本斉史 1,119,917
13 NARUTO−ナルト− 48 岸本斉史 996,398
14 BLEACH−ブリーチ− 36 久保帯人 955,085
15 BLEACH−ブリーチ− 37 久保帯人 944,066

オリコン年間本ランキングシリーズ別
tp://contents.oricon.co.jp/entertainment/ranking/091204_01_13.html
*1 14,721,241 ONE PIECE
*2 *6,836,494 NARUTOーナルトー
*3 *6,471,021 BLEACHーブリーチー
*4 *5,810,522 鋼の錬金術師
*5 *4,733,511 銀魂ーぎんたまー
*6 *3,694,323 家庭教師ヒットマンREBORN!
*7 *3,076,659 メイちゃんの執事
*8 *2,886,942 FAIRY TAIL
*9 *2,655,379 20世紀少年
10 *2,614,269 聖☆おにいさん
【調査期間】 2008年12月1日付〜2009年11月30日付
(2008年11月17日〜2009年11月22日)
27 ハルヒ・アスカ・翠星石:2010/01/10(日) 11:36:14.97 0
     DB改 ワンピ
04/05 11.3%○ *9.9%●
04/12 *9.8%○ *8.8%●
04/19 *9.6%● 10.1%○
04/26 11.1%● 11.7%○
05/03 *8.8%● *9.4%○
05/10 *9.1%● 10.4%○
05/17 *9.3%● 10.6%○
05/24 *9.2%● *9.8%○
05/31 *9.3%△ *9.3%△
06/07 *8.5%● 10.0%○
06/14 *9.0%● 10.0%○
06/21 10.5%○ 10.4%●
06/28 *9.6%○ *9.4%●
07/05 10.7%○ 10.6%●
07/12 10.4%● 11.7%○
07/19 10.3%● 10.6%○
08/02 *8.2%● 10.1%○
08/09 *6.4%● *8.6%○
08/16 *8.8%● *9.7%○
08/23 *9.2%● 11.0%○
08/30 *6.6%● *8.9%○
09/06 *9.3%● 11.1%○
09/13 *9.1%● 11.2%○
09/20 *7.9%● *9.2%○
09/27 *7.9%● *9.7%○
10/04 *7.2%● *9.3%○
10/11 *9.0%● 12.0%○
10/18 *7.7%● *9.7%○
10/25 *9.4%● 10.4%○
11/01 *8.0%● 10.3%○
11/08 10.4%○ 10.3%●
11/15 10.8%● 11.9%○
11/22 10.4%● 11.3%○
11/29 10.7%● 12.2%○
12/06 *9.9%● 10.4%○
12/13 *9.0%● 10.9%○
12/20 *8.9%● 10.4%○
12/27 10.0%● 10.5%○
-----------------------
平均  9.244% 10.310% 差1.066

勝敗  6勝31敗 31勝6敗
28 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 11:37:07.78 0
「ワンピース」オープニングが変 東映アニメ公式HPが炎上 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091119-00000001-jct-ent


アニメ『ONE PIECE』のオープニング主題歌についての意見はこちら 

↓パソコンの方 
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/onepiece/index.html
(「メッセージを送る」をクリックして意見を投稿しましょう) 

↓携帯の方 
ttp://www.fujitv.co.jp/safe/red_mpl/m/499000017.cgi?bcd=499000017&url
(中央にある「書く」を選択して意見を投稿しましょう) 

東映の掲示板(一時閉鎖) 
ttp://mypage.toei-anim.co.jp/tv/onep/bbs/index.php

東映にお問い合わせ 
ttps://reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mjs-likal-fea4a70bf800bf36038d0b0f658aabed
ttp://www.toei.co.jp/annai/inquiry/movie_form.html

ヘキサゴン 
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/hexagon2/

KID層 
15.4% 12/07 TX* 19:30-20:00 FAIRY TAIL 〜フェアリーテイル〜 
 6.8% 12/13 CX* 09:30-10:00 ワンピース 


バンダイ子供アンケート 子供の好きな作品 

ワンピースの推移 
2003年 159人  (調査実数: 2,000人 ) 
2004年 75人   (調査実数: 2,000人 ) 
2005年 29人  (調査実数: 2,000人 ) 
2006年 14人  (調査実数: 2,000人 ) 
2007年 22人  (調査実数: 2,000人 ) 
2008年 10人  (調査実数: 2,000人 ) 
2009年 20人  (調査実数: 2,000人 ) 
ワンピースはなぜ子供に捨てられたのか?

ワンピースさらに追加
29 ハルヒ・アスカ・翠星石:2010/01/10(日) 11:40:03.22 0
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.7 *4.1 11.8 *1.7 *7.3 *3.2 *0.9 *8.3 *3.6 *2.2 10/18 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
*9.7 *5.1 13.1 *6.1 *7.6 *4.1 *1.8 *9.8 *5.3 *1.9 10/18 CX* 09:30-10:00 ワンピース

*9.4 *5.3 15.3 *6.0 11.7 *3.9 *1.8 *8.9 *3.8 *1.8 10/25 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
10.4 *5.8 14.7 *8.8 11.4 *5.8 *1.3 *8.0 *5.9 *1.9 10/25 CX* 09:30-10:00 ワンピース

*8.0 *4.4 11.7 *1.7 *9.7 *6.9 *1.5 *5.9 *2.4 *1.6 11/01 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
10.3 *5.3 10.4 *5.8 14.6 *6.6 *1.3 *7.0 *4.7 *1.7 11/01 CX* 09:30-10:00 ワンピース

10.4 *6.2 14.0 *7.1 *9.1 *7.4 *2.0 11.0 *6.6 *2.6 11/08 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
10.3 *5.8 11.5 12.3 11.3 *6.6 *1.2 *9.8 *6.3 *1.5 11/08 CX* 09:30-10:00 ワンピース

10.8 *5.7 17.8 *2.6 10.8 *6.3 *2.2 *7.9 *4.1 *2.0 11/15 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
11.9 *5.9 13.0 *9.3 13.1 *6.2 *2.4 *9.2 *3.4 *1.8 11/15 CX* 09:30-10:00 ワンピース

10.4 *5.8 18.8 *3.0 *9.7 *6.7 *1.3 *9.4 *5.5 *1.8 11/22 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
11.3 *6.1 17.4 *4.8 11.4 *5.3 *1.5 10.0 *6.2 *1.9 11/22 CX* 09:30-10:00 ワンピース

10.7 *6.1 17.4 *7.8 10.7 *6.6 *1.7 *8.8 *5.6 *5.2 11/29 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
12.2 *7.0 16.5 *9.9 10.3 *9.2 *2.7 10.8 *6.8 *7.4 11/29 CX* 09:30-10:00 ワンピース

*9.9 *5.4 12.7 *4.4 *8.8 *4.5 *1.9 *8.3 *8.2 *2.2 12/06 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
10.4 *5.6 12.5 *7.2 11.2 *6.0 *1.3 *7.4 *6.3 *2.7 12/06 CX* 09:30-10:00 ワンピース

*9.0 *4.5 *8.9 *1.7 *8.0 *6.9 *3.3 *6.8 *3.6 *1.5 12/13 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
10.9 *5.3 *6.8 *2.9 11.1 *7.6 *3.2 *9.0 *5.8 *1.7 12/13 CX* 09:30-10:00 ワンピース
30 西澤さん:2010/01/10(日) 11:47:33.05 0
DB自慢してなにが面白いの?
31 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 11:48:34.65 0
*6.3% 12/26 *9:55-11:40 CX* ワンピース THE MOVIE デッドエンドの冒険
32 セップク可愛いよセップク:2010/01/10(日) 12:11:52.59 0
ドラゴンボール改はアニメだろう
視聴率張って改が勝ってるで終わりでいいじゃん

例えばいくらイチローがすごい選手だとしても
色んな実績張られて、他の選手と比較してこれだけすごいと
アピールするのは恥ずかしい

同じファンとして悲しくなりますよね
33 ハルヒ・アスカ・翠星石:2010/01/10(日) 12:16:06.62 0
視聴率張ったら改負けてるんです
34 絶望した:2010/01/10(日) 12:19:34.91 0
それなのに僅差で時代に付いていける改
今でも愛されている作品であることにはかわりない
35 ナディアはリアル美少女:2010/01/10(日) 12:21:35.20 0
1年目で日朝の平均9越えしてるだけでも凄いがな。しかも再放送で。
36 セップク可愛いよセップク:2010/01/10(日) 12:26:51.68 0
>>33
そっか 負けてるんだ・・・・
単純にスレタイと>>1だけみて、議論の仕様がないと思っただけなんだ
37 ナディアはリアル美少女:2010/01/10(日) 12:31:57.08 0
普通現役が勝つのは当たり前だがな。
38 セップク可愛いよセップク:2010/01/10(日) 12:33:38.07 0
視聴率負けてるのに
ドラゴンボール改に惨敗してるワンピース
なんてスレタイで、ドラゴンボールのすごさアピール
なんて恥ずかしいことしてるのは何で?

ドラゴンボールに惨敗してるワンピース
ってスレタイでやるならまだわかるけど
39 絶望した:2010/01/10(日) 12:34:19.41 0
現役が引退した過去作品と同レベルってところに問題がある
40 ナディアはリアル美少女:2010/01/10(日) 12:38:35.08 0
>>38
1をよく見るといい。
それと版権。
41 閣下evolution-R:2010/01/10(日) 12:39:10.07 0
愛知県では日曜朝にワンピースなんてやってない!!

平日夕方4時だけ!!視聴率悪いに決まってんだろ!!
42 ナディアはリアル美少女:2010/01/10(日) 12:40:45.70 0
お前、まだいたのかよw
43 セップク可愛いよセップク:2010/01/10(日) 12:43:03.07 0
>>41
視聴率悪いから放送時間移動したんじゃないの?
放送打ち切りのとこもあるくらい視聴率悪いし
44 閣下evolution-R:2010/01/10(日) 12:43:14.83 0
>>42
土曜日の夜から日曜日まではだいたいいるよ!!
45 そげぶ:2010/01/10(日) 12:58:58.56 0
>>1
逆だろ
直接対決で惨敗してるくせに
46 閣下evolution-R:2010/01/10(日) 13:05:12.85 0
                   *'``・* 。
                  ★     `*。
                      |       *
         ____      |        *
       /⌒  ⌒\     |        +゚
     /( ●)  (●)\   |       ゚*
    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \/⌒)     +゚
    |     |r┬-|     | ノ   。*゚ 
  __\      `ー'´     // 。*・ ゚
(⌒               |。*・ ゚     
 ""''',。ヽ_       。*・ ゚
   +  │  。*・ ゚    | * 。
   `・+。。*・ ゚       |   `*。
      i      ̄\ ./    *
      \_     |/    *
       _ノ \___) ~ 。*゚
      (    _/   ☆
       |_ノ''
47 ハルヒ・アスカ・翠星石:2010/01/10(日) 13:12:18.72 0
>>38
>>>27>>29見ればキッパリハッキリと負けてるんだけど
負け惜しみでこんなスレタイにして、DBZの事とか持ち出してワンピが負けた負けたって言ってるんです
48 アキカン:2010/01/10(日) 13:13:33.37 P
>日本で一番売れているアニメ『ワンピース』

ワンピってアニメのDVDはそこらの深夜アニメより売れてねーじゃん
ドラゴンボールどころかガンダムやエヴァの方がDVDやBD、LDやVHSが売れてる
49 ナディアはリアル美少女:2010/01/10(日) 13:14:29.98 0
版権でも負けてるくせによく言うね(笑
50 閣下evolution-R:2010/01/10(日) 13:17:26.39 0
              / ̄ ̄ ̄ \  
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      |
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ


                ____   ,
              /     \  -
            / ―   ― \`   
           /   (● ) (● )  \
           |     (__人__)      |
           \ .   `⌒´     /
.           mj~i
           〈__ノ
          ノ   ノ


51 閣下evolution-R:2010/01/10(日) 13:22:11.25 0
                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ 
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
52 ナディアはリアル美少女:2010/01/10(日) 13:23:04.69 0
お前、なにがしたいんだ?
AA覚えたてなのか?
53 11eyes原作厨は嘘しか言わない:2010/01/10(日) 14:13:01.29 O
>>47
ワンピ厨は平均視聴率からは逃げるよねw
54 閣下evolution-R:2010/01/10(日) 14:24:29.05 0
>>53
ワンピ房をなめるなよ…(´・ω・`)
55 ハルヒ・アスカ・翠星石:2010/01/10(日) 14:29:10.09 0
>53
勝ってるじゃん。平均。明らかに。
56 ナディアはリアル美少女:2010/01/10(日) 14:45:59.18 0
>>1
57 ハルヒ・アスカ・翠星石:2010/01/10(日) 14:49:36.37 0
58 ナディアはリアル美少女:2010/01/10(日) 14:50:35.46 0
必死だな。
ソース貼りといい。
毎日見張ってんのか。
59 ハルヒ・アスカ・翠星石:2010/01/10(日) 14:57:59.03 0
そんなに負けを認めたくないの?
60 閣下evolution-R:2010/01/10(日) 15:05:20.83 0
DB房まとめてかかってこいよ!!
ボッコボコにしてやんよ
∧_∧    
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪



61 ナディアはリアル美少女:2010/01/10(日) 15:06:55.91 0
そうだね、再放送だから負けちゃうよねw
62 セップク可愛いよセップク:2010/01/10(日) 15:11:56.51 0
ドラゴンボール改視聴率負けてるなら素直に認めればいいんじゃないの?
他でたくさん勝ってるなら別にいいでしょ
一応改だけど相当むかしのアニメの再放送なんだし
そんな状況で負けを認めても恥ずかしくないし悔しいものでもないと思うよ

それを認めないで負け惜しみみたいに、他のところは勝ってると
言うのはドラゴンボールファンとして恥ずかしいから止めてほしい
63 ナディアはリアル美少女:2010/01/10(日) 15:17:39.36 0
だよねー
でもワンピ厨的にはこれは再放送とは認めてないらしいよw
64 ハルヒ・アスカ・翠星石:2010/01/10(日) 15:23:00.16 0
ビデオリサーチの記録とか新聞のテレビ欄見たら本放送ですね
65 閣下evolution-R:2010/01/10(日) 15:24:42.47 0
オープニング映像だけ現代風な絵にして中身まったく一緒とかカスだな〜!!

本放送にしたいのか再放送にしたいのかどっちなんだよ〜!!カス
66 ナディアはリアル美少女:2010/01/10(日) 15:26:11.22 0
>>62
>>64

ほらなw
67 セップク可愛いよセップク:2010/01/10(日) 15:43:42.72 0
たしかに正式には再放送じゃなくて、タイトルも違うし
本放送ですね

本放送でワンピースに負けたでいいじゃん
正式には本放送でも中身は再放送なのは誰でも知ってるし

いくら言い訳しようが負けてる事実は変えられないんだから
必死で言い訳してるのがウザイです
68 ナディアはリアル美少女:2010/01/10(日) 15:44:40.68 0
もう成りすましはいいよw
69 閣下evolution-R:2010/01/10(日) 15:48:36.13 0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『DB改って書いてあって新しいシリーズが始まったと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったら昔の奴とまったく一緒だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

70 ナディアはリアル美少女:2010/01/10(日) 15:49:28.95 0
>>69
そうなったやつ多いだろうな。
当時の作画ミスもそのまんまで吹いたよ。
71 ハイパー賢者タイム:2010/01/10(日) 16:07:40.49 O
成り済まし多発w
72 誰得モンキー:2010/01/10(日) 16:45:17.50 0
ワンピの映画40億とか?羨ましいわ正直‥
でも観に行ってる客ほとんど大人らしいねえ
まぁコナンの時もそうだったっけ??

DBも鳥山総指揮・書き下ろし・0巻か番外編オマケで付けてくれたらどんなに嬉しいか
鳥山さんはやってくれないだろうな〜・・・
73 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 17:11:08.18 0
映画は版権を助けてくそうにもないからな
74 ナディアはリアル美少女:2010/01/10(日) 17:16:46.42 0
映画じゃなくてもいいからジェンフェス程度の新作がみたいな。
なんかもう新作乞食になってしまっている。
75 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 18:46:21.80 0
2006年 ONE PIECE THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵:9億円 
2007年 ONE PIECE エピソードオブアラバスタ 砂漠の王女と海賊たち:9億円 
2008年 ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー+冬に咲く、奇跡の桜:9.2億円
76 閣下evolution-R:2010/01/10(日) 19:21:10.13 0
0巻効果なんて大不況効果で相殺されてるどころか大幅に上まってるだろ!!

逆に3年前なら60億言ってるわ!!さすがワンピ!!!
77 ナディアはリアル美少女:2010/01/10(日) 19:24:09.49 0
いや、他がなにやってるかとかどの時期にやるかとかでいろいろ変わるから。
78 アキカン:2010/01/10(日) 19:30:10.19 P
DBやってた時期は面白い漫画多すぎてまさに群雄割拠だったからな
その中で勝ち抜いたのがDBだからな 版権とかいまだにすごいしな
79 誰得モンキー:2010/01/10(日) 19:40:06.09 0
自分は連載時にDB嵌ってたけど
その後はその当時連載してる何がしかの作品のファンになってたよ
そしてまた今15年ぶりぐらいに再度嵌ってるんだけど、同類の人間をリアルでも見る
ワンピのファンはもう既に大人だから15年後には40代50代だろうねその頃また再燃とか…はない気がする
80 不幸だよシズノ先輩不幸だよ:2010/01/10(日) 19:51:17.23 0
DBの0巻が150万部限定だったら10万の価値が付くな
81 刷新より追加がいいな:2010/01/10(日) 19:56:32.60 0
「ドラゴンボール改に惨敗してるワンピース」

こんな糞スレ立てて恥ずかしくなぃのヵしらネwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もはゃDBなんて落ち目だし、ワンピースの足元にも及ばなぃし、終ゎってるにも程がぁるゎwwwwwwwwwwwwwwwwww

ワンピゎ映画で物すごぃ記録を連発してるのにDBときたら、、、『日本の恥』だゎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82 刷新より追加がいいな:2010/01/10(日) 20:01:12.37 0
DBヲタ、ワンピヲタに跪けゃwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83 閣下evolution-R:2010/01/10(日) 20:02:26.78 0
あれだけワンピ房と喧嘩するなっていっただろ!!
     ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;     み、みんなだってやってるお。
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;     俺だけじゃないお !
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
84 誰得モンキー:2010/01/10(日) 20:12:25.06 0
あからさまに喧嘩売って釣ろうとしてくる奴見ると萎えるw
85 不幸だよシズノ先輩不幸だよ:2010/01/10(日) 20:15:48.85 0
ワンピースの強みは現役なだけ
86 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 21:10:06.96 0
日テレ『世界一受けたい授業』 
養老孟司先生が人生の意味が詰まっていると感銘を受けた本は・・・? 
http://www.ntv.co.jp/sekaju/student/20050416/05_0901.html 

正解は「ドラゴンボール」 です。 

最近の漫画の中で「修行」をして成長していくというのを描いている漫画は少ないです。 
体を使って、くり返しくり返しああやって壁を乗り越えていくという生き方を描いているという意味では、面白いと思います。 

「修行」というのは最近人気がないです。比叡山の千日開放(?)、山の中を千日歩き回るというものがあります。 
それで、山の中を歩き回って何になるんだ?と思いませんか?一文にもならないし。結局そういう時に、 
できてくるのは本人なんです。そうやってその人が変わっていくというのを価値としているんです。 
とにかく色んなことをこなして、体で覚えていって自分が成長するというのを体感していくというのが若い人にとって大切です。 

都会生活でも、色んな刺激は脳に入ってきますが、出す方は難しいです。 
色んな環境にいて脳から出す、ぐるぐる回すというのが脳を動かすということなんです。 
ほとんどの人は体を動かすことが、脳を動かすことだというふうに思っていませんが、じつはそうなんです。 
ぐるぐる回していないと固まってきてしまう。それをバカの壁と呼んでいるんです。
87 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 21:11:08.24 0
日テレ『世界一受けたい授業』 
養老孟司先生が人生の意味が詰まっていると感銘を受けた本は・・・? 
http://www.ntv.co.jp/sekaju/student/20050416/05_0901.html

正解は「ドラゴンボール」 です。 

最近の漫画の中で「修行」をして成長していくというのを描いている漫画は少ないです。 
体を使って、くり返しくり返しああやって壁を乗り越えていくという生き方を描いているという意味では、面白いと思います。 

「修行」というのは最近人気がないです。比叡山の千日開放(?)、山の中を千日歩き回るというものがあります。 
それで、山の中を歩き回って何になるんだ?と思いませんか?一文にもならないし。結局そういう時に、 
できてくるのは本人なんです。そうやってその人が変わっていくというのを価値としているんです。 
とにかく色んなことをこなして、体で覚えていって自分が成長するというのを体感していくというのが若い人にとって大切です。 

都会生活でも、色んな刺激は脳に入ってきますが、出す方は難しいです。 
色んな環境にいて脳から出す、ぐるぐる回すというのが脳を動かすということなんです。 
ほとんどの人は体を動かすことが、脳を動かすことだというふうに思っていませんが、じつはそうなんです。 
ぐるぐる回していないと固まってきてしまう。それをバカの壁と呼んでいるんです。
88^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 21:11:47.24 0
これが現実なのにアホかよ( ゚,_・・゚)ププ
ワンピ厨は悪い時のだけ抜くとか卑怯なことすんなよ^^
ちゃんと放送してるのは全部累計に入れろよ^^

ワンピース 日朝の視聴率(2009/11/22まで)
平均 : *8.5%

DB改(Zの再々∞放送) 日朝の視聴率(2009/11/22まで)
平均 : *9.17%
89 そげぶ:2010/01/10(日) 21:14:24.59 0
直接対決で惨敗してるくせになにいってんだか
90 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 21:16:30.26 0
ドリーム9になったのは
DB改が始まってからだよね
91^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 21:21:10.96 0
>>89
おまえこそアホか?^^
作品の平均出すのに、途中からとかありえねえんだけど^^
たとえば単行本の単巻平均部数出すのに、40巻〜56巻までの平均で
単巻平均部数って言い張るのかよ?( ゚,_・・゚)ププ

「ワンピース」のニチアサの平均なら、ちゃんとニチアサになってから
全部の放送入れろよ^^
「DBZ」だって、サイヤ人編の悪かった時期の視聴率を除けば
平均もっと上がるけど、悪かった時期だけを抜いて平均視聴率なんてことは
ありえねえし^^
「DB改」も一緒な^^
悟空が出てない時期は悪いけど、ちゃんとその分も含めて平均だしてるよ^^
「ワンピース」だけ、悪かった時期の視聴率は抜くってわけか?( ゚,_・・゚)ププ
そこまでしないと、再∞放送のDBにすら勝てねえってか( ゚,_・・゚)ププ
92^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 21:23:22.24 0
>>90
ドリーム9?( ゚,_・・゚)ププ
そうか、「ワンピース」ってのはDB改が前にない時は「ワンピース」じゃねえって
いうわけだな^^
DB改は前が視聴率5%のニュース番組でも関係ないんだけどな^^
93 ナディアはリアル美少女:2010/01/10(日) 21:23:56.82 0
また作画スレで暴れてる荒らしが来てるな
94^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 21:27:22.43 0
ここでまとめ^^

DBは前番組が視聴率5%のニュース番組でも視聴率に影響なし^^
日朝枠1話からの平均9%以上^^

ワンピは前番組がDB改以外だと平均6、7%が限界^^
ワンピの平均視聴率を出す時は、視聴率が上がってきた時だけの平均を出す^^
悪い時期のは全て省く^^
それがワンピの平均視聴率の計算の仕方^^

なっさけねえなワンピwwwwww( ゚,_・・゚)ププ
現役なんだろ?^^
DBの現役見習ってサザエ超えしろよカスが( ゚,_・・゚)ププ
95^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 21:30:47.28 0
オイオイなさけないワンピが好きな>>81-82
>>91>>94をよく読み直して謝罪しろやチンカス^^^
96 セップク可愛いよセップク:2010/01/10(日) 21:31:26.17 0
そんな平均視聴率の出し方してたのか
じゃあドラゴンボール改の勝ちで終了ですね
97^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 21:33:25.26 0
>>96
ワンピはDB改が来る前の平均ものすげえ悪いからな^^
5%とかざらにあるし^^
ここまで前番組に影響受けるってことは、ワンピって本当に つ い で にしか
見られてねえんだよな^^
DB改は前番組がクソみたいな視聴率でも関係ねえのに^^
98^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 21:35:17.95 0
ちなみにこれが、ワンピースの正確な視聴率な^^

ワンピース ゴールデンタイムの視聴率
平均 : 12.7%(SP抜き) 12.6%(SPあり)
最高 : 19.1%
最低 : *8.4%(SP抜き) *4.2%(SPあり)

ワンピース 日朝の視聴率(2009/11/22まで)
平均 : *8.5%
最高 : 12.0%
最低 : *5.1%
99 ムリダナ:2010/01/10(日) 21:37:05.64 0
>>95
明日また視聴率で負けたときの言い訳っすか?
てか底辺がチンカスとか言っても説得力ねぇよw
100 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 21:38:22.60 0
>>99
いいわけじゃねーだろ
情報提供してるし
101 セップク可愛いよセップク:2010/01/10(日) 21:39:19.67 0
DBの版権がすごいだのドラゴンボールは再放送だからとか
関係ない余計な話をする人がいて無駄にウザイ思いしてしまった

シンプルに視聴率出せば反論なく決着するようなことだったんだね
>>98助かった
102^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 21:41:45.68 0
>>98と比較^^
ちなみに同じゴールデンタイム枠のDBZの平均と、日朝枠の改の平均な^^

ドラゴンボールZ ゴールデンタイムの視聴率
平均:
サイヤ人編 18.5%
ナメック星編 21.7%
フリーザ編 21.7%
ガーリックjr編 20.7%
人造人間編 21.9%
セル編 20.5%
あの世一武道会編 21.1%
ハイスクール編 24.0%
ブウ編 19.3%

ドラゴンボール改(Zの短縮再々∞放送) 日朝の視聴率(2009/11/22まで)
平均 : *9.17%
103 セップク可愛いよセップク:2010/01/10(日) 21:44:19.32 0
ハイスクール編が一番高いのは意外
104^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 21:44:50.46 0
更に、DBは今も他3局でも再放送中^^
日朝10時からも再放送やってるんだな^^
アニマだと毎日朝昼夕と3回再放送やってるし^^
東京では夜も再放送やってる^^

そしてDBZの再放送は2000番組を裕に超えるスカパーで視聴率ランキング全体の8位
アニメ部門では1位
※ソースはFOX・JAPANNo.1のFOXのCM
105^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 21:47:27.68 0
>>103
ハイスクール編は、ラブコメ要素が強いから女ウケが良かったんだとおもうよ^^
DBは女ウケが悪いのが弱点だが、ハイスクール編では今までの視聴者層にプラス女が
加わって、その分が上がったんだろう^^
106 セップク可愛いよセップク:2010/01/10(日) 21:47:50.68 0
>>104
そんなにいまでもやってるとは知らなかった
107 閣下evolution-R:2010/01/10(日) 21:50:39.58 0
>>98
おい文章の最後にカモメ飛ばすなよ〜(´・ω・`)
108 ハイかイエスでお答え下さい:2010/01/10(日) 21:51:09.63 O
>>102
今の時代のDBとワンピ比べたら明らかにワンピ勝ってるじゃん
109 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 21:54:49.88 0
>>108
ワンピース 日朝の視聴率(2009/11/22まで) 
平均 : *8.5% 

え?何だって?
110^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 21:55:23.10 0
>>107
カラスだって言ってるだろ^^^^

>>108
平均見てるか?^^
ワンピは日朝平均8.5%じゃん^^
111 セップク可愛いよセップク:2010/01/10(日) 21:55:34.52 0
>>108
具体的にどこをみてそう思ったの?
112 ハイかイエスでお答え下さい:2010/01/10(日) 21:58:38.73 O
>>110
ワンピの平均10%でDBの平均9%だろ
113 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 22:00:57.10 0
>>112
捏造はもういいから
114 閣下evolution-R:2010/01/10(日) 22:01:53.16 0
東海エリアは日曜朝ワンピ放送してない!!

ソースは俺!!
115 ハイかイエスでお答え下さい:2010/01/10(日) 22:02:23.37 O
>>113
捏造なんかしてないよちゃんと計算すればそうなるから。
116 セップク可愛いよセップク:2010/01/10(日) 22:03:19.51 0
元データがどれでどう計算してそうなったのか書かないとわからないよ
117 ハイかイエスでお答え下さい:2010/01/10(日) 22:10:24.06 O
>>27
元にして視聴率それぞれ足して放映回数で割れば。
118^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 22:12:09.44 0
>>117
おまえはよく>>91を読み直せ^^
悪い時期だけ省くようななさけねえ真似すんなよ^^
119 ハイかイエスでお答え下さい:2010/01/10(日) 22:15:20.41 O
>>118
まともに勝負したら勝てないからってDBが放映してないときのまで足したんだろ。
120^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 22:17:01.30 0
これが全部の累計^^
一部分だけを省くとかするなよ^^

ドラゴンボール無印〜Z ゴールデン水曜19:00〜19:30の視聴率
平均 : 20.8%(関東)
Zのみの平均 : 25.4%(関西)

ワンピース ゴールデン水曜19:00〜19:30の視聴率
平均 : 12.7%(関東)

ドラゴンボール改(短縮再々∞放送)日朝9:00〜9:30の視聴率(2009/11/22まで)
平均 : *9.17%(関東)

ワンピース 日朝9:30〜10:00の視聴率(2009/11/22まで)
平均 : *8.5%(関東)
121^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 22:18:14.65 0
>>119
ワンピってDB改が前にない時はワンピじゃないってか??^^
なさけねえな( ゚,_・・゚)ププ
だからDBの金魚の糞だって言われんだよ^^
全部の累計が>>120だよ^^
122 セップク可愛いよセップク:2010/01/10(日) 22:19:55.23 0
事実を捻じ曲げてまで足掻くのはなんなんだろう
123 ハイかイエスでお答え下さい:2010/01/10(日) 22:22:30.01 O
>>120
なんでDBとの一騎打ちなのに他の番組が前にある時のまで足すんだよ。

DB改が存在すらしてない時の分まで足して何がしたいの?
124^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 22:23:37.54 0
ちなみにDBはワンピと違って、無印もZも改も関西の方が視聴率高いんだよな^^
ワンピは関西の方が低いから関東の平均で良かっただろうが^^
DBは関西だと30%超えがよくあった^^
確かつまんねーアニオリのガーリックJr編ですら関西だと30%超えあったし^^

ちなみに調査世帯は関東も関西も同じ600世帯調査な^^
他地方は200世帯だけだからアテにならんけど^^
125^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 22:26:51.00 0
>>123
それこそ意味わかんねえんだけど^^
おまえにとって「ワンピース」というのは、「DB改」がない時のは
「ワンピース」じゃなかったのか??
視聴率が悪かった時期のは、ワンピースじゃないというのか?^^
ひどいやつだな^^

DB厨の俺は、前番組が何であろうと全部同じDBだから、平均出すなら
全部の話数の平均で出すぞ^^
つうか、平均出すなら普通はそうだろ^^
公式のやつでも全部の平均で出してるじゃん^^
126^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 22:28:45.75 0
もしかしてワンピ厨って、本当にDBの金魚の糞なのか?^^
今の現役看板ってDBがないと一人では立てないのか?^^
そういえば最近はジャンプでの掲載順すらナルトに負けてるって話だが、
さすがにそれはやべえだろ^^
127 ハイかイエスでお答え下さい:2010/01/10(日) 22:31:30.69 O
>>121
わかった。
DB改と同じ日に同じ条件で計測した視聴率で勝負したら完全にDBが負けるから
どーしても勝ち誇りたいお前としては既にビデオリサーチのページにすら記録が残ってない
昔の視聴率持ち出さないとやってらんないんだよな。
128 閣下evolution-R:2010/01/10(日) 22:32:26.17 0
そもそも昔と今じゃ時代風景違うから比べる意味がないだろ!!
129^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 22:34:00.52 0
DB改がない時の視聴率はワンピの視聴率には含めないとか、
マジでDBへの寄生がうぜーなワンピ厨^^
早く一人立ちしろよ^^
DB改は所詮、総集編再放送だから、もう来年にはやってないんだからさ^^
東映とバンダイの決算も、現役なら大昔に終わったDBの10倍は稼げよ^^
何で尾田は、何もやってない時期の鳥山に年収ですら負けてんだよ^^
130 セップク可愛いよセップク:2010/01/10(日) 22:38:07.82 0
>>128
改はいまやってるんだから、しかも時間帯もくっついてるし
比べられると思うけど

むかしのドラゴンボールといまのワンピースは当然比べる意味はないけど
131 ハイかイエスでお答え下さい:2010/01/10(日) 22:38:26.86 O
>>129
鬼太郎と視聴率比べる時は鬼太郎と一緒にやってた時期の視聴率だけで比べて、
デジモンと視聴率比べる時はデジモンと一緒にやってた時の視聴率だけ比べて、
DB改と視聴率比べる時はDB改と一緒にやってた時の視聴率だけ比べるだろ普通
132 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 22:40:26.88 0
>>131
ねーよw
時間帯ごとで比べるのならともかく
途中からの計算とかいいとこ取りで捏造する気マンマンじゃねーかw
133 アキカン:2010/01/10(日) 22:41:30.16 P
別にいまのドラゴンボールは新番組といくら言い張っても
実質再放送だからな 作画や絵コンテ全部新しくしてるならともかく絵柄もこういっちゃなんだが古臭いし
それで現役で一番売れてるといわれるワンピと大差ない視聴率というのは素直にすごいの一言
しかもDBZなんて再放送もかなりされてるしな
134 絶望した:2010/01/10(日) 22:41:31.23 0
>>131
変なの
デジモン時代のワンピース
鬼太郎時代のワンピース
ドラ改時代のワンピース

ワンピースって時代でコロコロ変わるんですね
それぞれのワンピースは全く別の作品とでもいうのか
135 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 22:43:49.87 0
136^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 22:43:58.74 0
>>131
意味わかんねえんだけど^^
つまりワンピ厨は、ワンピって作品は前番組がないと視聴率出せないってか^^
DB厨の俺としては、DBは前番組が5%のニュース番組だろうと関係ないと思ってるけどな^^
くだらねえもんとペア組まされるのはやめてほしいよ^^
DBはDB単体で充分だもん^^
DBに客を寄せてくれるための前番組なんて必要ないもん^^
ワンピには必要なんだろうけどな^^
だから、放送局が少ない9時半からだし、9時からにはさせてもらえないんだ^^
137 アキカン:2010/01/10(日) 22:45:27.10 P
確かに一つのアニメの視聴率を比べる場合は全話含めて平均だすのが普通だもんな
時間帯移行した後はそのつどで平均出す場合もあるけど 抱き合わせの作品ごとに視聴率測るなんてのは聞いたこと無いな
138 閣下evolution-R:2010/01/10(日) 22:45:30.65 0
じゃあなんでワンピ映画40億行ってんだよ!!
139 セップク可愛いよセップク:2010/01/10(日) 22:47:03.14 0
関係ない話出すとか、ドラゴンボールの時間稼ぎの引き伸ばしのようだ
140 ハイかイエスでお答え下さい:2010/01/10(日) 22:48:14.91 O
>>132
年度も放送日も違う物を一緒に比べてどーするんだよ。

推移を見るんなら一緒に見る意味あるけど平均で一つの番組と比べるなら、
今一緒の時間帯にやってるんだから同じ年の同じ日に同じように計測した物同士比べるのが一番正確だろ。
141 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 22:50:13.63 0
>>138
0巻とやかましい尾田のおかげだろ
142 セップク可愛いよセップク:2010/01/10(日) 22:50:56.93 0
よく見たらスレタイの惨敗は言いすぎだな
惨敗というほど視聴率の差はない
143 論理卿:2010/01/10(日) 22:51:04.96 0
くだらないな。ぽっと出のスペオペがスターウォーズに劣るからといって責める奴はいない。
松井が王さんにホームラン数で劣るからって責める奴はいない。
ワンピースはよくやってるだろう。
144 閣下evolution-R:2010/01/10(日) 22:51:36.52 0
はっきり言うわ!!

ジャンプあるからアニメの方なんて見ないよ!!
俺ワンピ房だけどジャンプ見てるからアニメの方は見てないもん!!!
友達もみんなジャンプ見てるからアニメ見てないしね!!

ワンピ視聴率悪いとかないわ〜!!

145^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 22:51:59.48 0
>>140
いや、普通に作品の1話からの平均で出すけど?^^
ワンピのアニメ視聴率が載ってる公式ガイドで、前番組鬼太郎時代のワンピは
○○%です^^とか書いてんのか?( ゚,_・・゚)ププ
146 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 22:52:35.60 0
そのジャンプも300万部以下とは・・・
落ちたもんだなワンピ看板のジャンプ
147 ナディアはリアル美少女:2010/01/10(日) 22:52:54.38 0
9時と9時30分とで違う時点で比べるのも意味ないっちゃないけどな。
一番わかりやすいのは同じ時間の前番組とかなんだけどね。
例えば日5だったらギアス、00、鋼みたいな感じで。

148 ハイかイエスでお答え下さい:2010/01/10(日) 22:53:53.58 O
>>145
ワンピもDB改も両方終わってから全体で比べれば?
149 閣下evolution-R:2010/01/10(日) 22:55:14.31 0
>>146

ジャンプは立ち読みできるから買うやつなんてほとんどいないよ!!
俺だってジャンプ買ったことないし!!

月曜日の朝と夜コンビニの前に行ってみろよ!!本コーナーの所ジャンプ立ち読みしてる人の数やばいぞ!!
150 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 22:55:23.08 0
>>147
何で?
視聴率が取れる時間帯とか作品とかを調べるのには有効だと思うけど
151 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 22:56:36.25 0
>>149
立ち読みしてもリピートしたかったら買うもんな
つまり今のジャンプは昔より魅力が落ちてるってことだね
152^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 22:58:15.07 0
あとDBの時代は視聴率がとれやすいからとかよくほざかれてるけどさ、
同じ時期に放送してたセイントセイヤは視聴率平均11%とかだし、
この黄金期の面子に比べても11年平均で20%超えは異常だよ^^

ジャングルの王者 ターちゃん 10.9
みどりのマキバオー 10.9
シティーハンター 10.4
きまぐれオレンジ★ロード 10.4
魁!!男塾 10.0
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 9.9
ラッキーマン 9.8
153 閣下evolution-R:2010/01/10(日) 22:58:20.92 0
>>151
今の時代共有ファイルで落としてるから買う必要ないんだよ!!

今CDが売れないのと一緒!!
154 セップク可愛いよセップク:2010/01/10(日) 22:59:53.72 0
>>151
時代環境が違いすぎて比べられない
155 ナディアはリアル美少女:2010/01/10(日) 23:00:34.61 0
>>150
朝は時間帯で状況変わってくるからだよ。
戦隊とライダーとかも30分違いの差は結構大きいしね。
156 閣下evolution-R:2010/01/10(日) 23:02:38.65 0
そろそろ負けを認めろよDB房のおっさん

         ______
        /  ,,、,、,、,、,、,、,、、ヽ  
        l  /       ヽl
        l  l        |
        l  l        |
        | 」   ._ノ ' ヽ_ |
 n:     ,r-/  (゚ )|  |( 。)   .n:
 ||    l    ::::::⌒.|____|⌒ |   .||
f「| |^ト    ー'     ヽ__ノ .|  「| |^|`|
|: ::  ! }    ヽ::::::::::::::::::|r┬-|::::::| | !  : ::}
ヽ  ,イ     ヽ::::::::::::::`しwu:::::/  ヽ  ,イ
           ヽ:::::::::::::::::U:::ノ
157 ナディアはリアル美少女:2010/01/10(日) 23:04:01.68 0
>>156
昨日はDBも好きとかいってたくせにやっぱ成りますしだったんだな。
こんな奴ばっかだね、ワンピファンって。
158 閣下evolution-R:2010/01/10(日) 23:04:32.35 0
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
159 アキカン:2010/01/10(日) 23:05:31.50 P
>>153
お前そういうことやってるならマジで運営じゃなく警察に通報するわ
見せしめに喜んで動いてくれるだろう、警察がプロバイダ会社に言えば住所なんて一発だしな
160 ナディアはリアル美少女:2010/01/10(日) 23:07:15.33 0
1月1日からDLも違法化されたからP2PでDLやってる奴は一番危ないよ。
161 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 23:08:21.87 0
反論出来ないからAAに走ったww
割れ厨だったんだねワンピ厨って
162 閣下evolution-R:2010/01/10(日) 23:09:08.09 0
なんでそこで俺が共有ファイルやってるってことになるんだよ!!
163^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 23:09:12.67 0
ビデリサに残ってないからDBZの視聴率が信じられないという奴のために
わざわざ証拠をうpしてやったぞ^^
合計20万円するDVDBOXにしか付いてない本だから貴重だぞ^^
写メでごめんね^^
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp32807.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp32808.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp32809.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp32810.jpg
164 アキカン:2010/01/10(日) 23:11:12.25 P
>>162
もうおせえよ あんなこと書いたら十分捜査の対象になる
あとはプロバイダ会社が情報開示して終了 ご愁傷様
165 アメリカでやれ:2010/01/10(日) 23:12:05.13 0
>>163
売らなきゃよかったな・・・
UPサンクス
166 セップク可愛いよセップク:2010/01/10(日) 23:13:20.13 0
>>163
化け物だな
167 ナディアはリアル美少女:2010/01/10(日) 23:14:45.50 0
ブウ編で19.3%も取っててやや苦戦って贅沢すぎるだろw
でもブウ編でも天下一武道会のところとか結構凄いんだな。
168 誰得モンキー:2010/01/10(日) 23:15:36.56 0
>>152
聖闘士星矢は凄いと思ってたけど11%だったのか…
同時期の他アニメとあまり差がないのが不思議だな
同じ土曜日夕方放送のセーラームーンはどのぐらいの視聴率だったのかね
でもセーラームーンだって社会現象とまで言われたのに終わってもう10年も経ったら完全に過去の作品だもんなぁ
169 黒髪ロングの系譜:2010/01/10(日) 23:16:03.94 O
全うpお願い

…付属本だけならオクでいくらくらいだろう
DVDはレンタルで見たからもういいんだ
170 アキカン:2010/01/10(日) 23:16:03.72 P
>>163
これはマジですごいな
171 ハイかイエスでお答え下さい:2010/01/10(日) 23:17:13.39 O
>>163
Zの視聴率が高いのは知ってるよ。
むしろ星矢とかが低いって方が怪しい。
172^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 23:17:51.28 0
>>167
そうなんだよな^^
天下一武道会当たりまでは26%以上キープしてんだよな^^

あとフリーザ編は野球のせいで苦戦したらしいな^^
でもプロ野球が盛り上がってる裏で平均20%以上とれてるフリーザ編も
かなりすげえとおもうけど^^
173^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 23:20:27.76 0
>>169
ページ数たくさんあるから無理だな^^
オクであるかしらんが、探せばあるんじゃねえの?^^
中古なら近所で1BOX5万で売ってた^^
174 月無:2010/01/10(日) 23:20:56.78 0
>>163
もうこれくらい視聴率取れるアニメは現れないんだろうなあ
175^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 23:22:05.12 0
>>171
アニメの視聴率サイトにそう書いてた^^
歴代ジャンプアニメの平均視聴率がまとめてるサイトとかもあるよ^^
176 絶望したーーーーっ!:2010/01/10(日) 23:27:56.03 0
>>175
Zの最低視聴率で12.5%ってのがあるんだが何話かわかるか?
177 月無:2010/01/10(日) 23:32:19.80 0
>>175
スラダンや幽白も視聴率高かったと思うんだけど
178^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 23:34:19.18 0
>>176
知らんけど、たしかサイヤ人編だろ?^^
無印が終わってZになったばかりの頃は視聴率が低迷してたみたいだぞ^^
で、ナメック編で持ち直したんだろ?^^
179 ナディアはリアル美少女:2010/01/10(日) 23:37:52.74 0
その12.5%って悟飯とピッコロの修行のあたりとなんとなく予想。
180 誰得モンキー:2010/01/10(日) 23:40:27.67 0
Zになりたての頃低迷?
ピッコロと悟空がタッグ組んだり、悟空に兄がいて実は宇宙人で…なんて展開には
興奮してチビったぐらいだったけどな
181^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 23:41:29.02 0
>>171
3年間の放映で、平均視聴率は11%を記録し、本来視聴層として想定されていた小学生男子のほかにも、女子高校生など多くのファンを獲得した

ソース:DVD『聖闘士星矢 天界編 序奏?overture?』特典映像「劇場公開特別番組 SEIYA HISTORY」より。

だってさ^^

あとジャンプアニメ歴代視聴率平均コピペ^^
Dr.スランプアラレちゃん 22.8%
グレートマジンガー 22.8%
マジンガーZ 22.1%
ドラゴンボール 21.2%
ドラゴンボールZ 20.5%
ハイスクール!奇面組 19.2%
幽☆遊☆白書 17.6%
世紀末救世主伝説 北斗の拳 17.1%
こちら葛飾区亀有公園前派出所 17.0%
まじかる☆タルるートくん 15.9%
スラムダンク 15.3%
182 絶望したーーーーっ!:2010/01/10(日) 23:43:10.96 0
>>177
スラダンは21パーくらいで
幽白は24.7パーらしい
183^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 23:46:31.38 0
>>182
ウソこくなよ^^
平均は>>181だよ^^
184 ナディアはリアル美少女:2010/01/10(日) 23:46:38.72 0
>>181
前から突っ込もうと思ってたんだけどグレートマジンガーってジャンプアニメじゃないぞ
185^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/10(日) 23:49:07.39 0
>>184
しらねえよ^^あちこちのサイトでそうまとめられてんだもん^^
186 ハイテンションなお姉さん:2010/01/11(月) 00:16:03.48 O
>>181
へぇそうなんだ。 ありがとう
ていうかジャンプ歴代視聴率、
タルる〜ととか今のプリキュアの時間にやってたけどプリキュアの倍位数字取ってたんだな。
187^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/11(月) 00:38:38.95 0
タルルートはかなりすげえよ^^
ピーク時はかなりの人気だったようだ^^
188 骨だけに?プッ:2010/01/11(月) 00:39:57.53 O
最高視聴率が26%とかなら分かるけど、26%を連発するDBは凄すぎる
189 千歌音ちゃん:2010/01/11(月) 00:55:52.44 0
>>183
最高視聴率のこと言ってるんだが・・・・
190 千歌音ちゃん:2010/01/11(月) 00:57:19.99 0
でも最高視聴率はZじゃなくて無印の29.5パーなんだよな
191 あらららぎくん:2010/01/11(月) 00:57:21.39 0
>>189
流れをつかんでください
そうしないと勘違いします
192 あらららぎくん:2010/01/11(月) 00:58:09.15 0
そういえば無印のDVDBOXには
視聴率関連の記事って無かったのかね?
193 千歌音ちゃん:2010/01/11(月) 00:59:32.77 0
>>191
流れ?つかんでますが何か?DBの視聴率の話してんだろ?
194 僕は神山満月ちゃん!:2010/01/11(月) 01:01:51.31 0
は〜じけ〜とばせかめはめ波(笑)
ヤッバメ〜のこ〜のじだい〜(笑)
せかいをま〜もるため〜う〜まれたか〜ら〜(笑)
year!break!care!break!おもいきり!(笑)
や〜るんだ〜フ〜ルパワ〜(笑)
希望がお〜れの武器だから〜み〜らいしんじて〜(笑)


195 ナナエルちゃんは天使:2010/01/11(月) 01:04:37.02 0
>>193
やっぱ最高視聴率のことだったか。
俺はわかってたからフォローしておくべきだったか。
196 あらららぎくん:2010/01/11(月) 01:10:30.53 0
>>193
つかんでないじゃん
平均の話から

前触れもなしにイキナリ最高視聴率の話してるじゃんw
>>195にフォローしてもらえばよかったのにね
197 アキバ系:2010/01/11(月) 01:15:36.56 P
平均20%越えてるアニメって鳥山と永井だけだったのか普通にすごいな
198 千歌音ちゃん:2010/01/11(月) 01:18:35.49 0
>>196
最高視聴率の話をして何が悪い
それに前触れもしたがな
>>181辺りで平均視聴率の話は終わってるはずだし
199 GAはじまるよ:2010/01/11(月) 01:24:37.67 0
Zの最低は95年のお盆の時期で12.1%ぐらいだったと思う。
ブウ編は落差が激しかった。94年平均が21%だったのに対し95年平均は17%。
4月以降は一度も20%を超えなかった。内容もさることながらあの事件に削られた!?
他ではクレしんも94年は平均21%ぐらいだったのが95年は15%ほどに急降下してしまった。
200^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/11(月) 01:40:00.95 O
>>199
95年は地下鉄サリン事件の特集で下がったり休止したりって書いてたな^^
201^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/11(月) 01:56:12.24 O
>>198
>>175>>177は平均の話だろ?^^
それに対しおまえいきなり>>182で最高の話して変じゃん^^

あと幽白とスラダンの視聴率はソースがなかった、ウィキにもソース元がなかった
ウィキは誰でも編集できるから、ソース元が書いてないのはあやしい^^
202^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/11(月) 01:59:22.33 O
>>192
ないよ^^
全体の平均すら載ってなかった^^
なんでだろうな
無印の方が視聴率いいのにな^^
203 絶望したーーーーっ!:2010/01/11(月) 02:07:33.06 0
こーゆーとこじゃソースにならんかね?

SLAM DUNK

最高視聴率:21.4%
最低視聴率: 7.8%
平均視聴率:15.3%

ttp://home-aki.cool.ne.jp/anime-list/slamdunk.htm


幽☆遊☆白書

最高視聴率:24.7%
最低視聴率:13.5%
平均視聴率:17.6%

http://home-aki.cool.ne.jp/anime-list/yuhaku.htm
204^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/11(月) 02:24:07.56 O
>>203
おおすごいな^^
205 このスレおかず臭い:2010/01/11(月) 02:50:10.92 0
ドラゴンボール改が全50話ってなんか物足りない気がする
206^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/11(月) 02:53:13.93 O
50話予定だったけど、セル編まで延長になったんだよ^^
207 ゴ未来:2010/01/11(月) 06:10:49.08 0
セル編もやるのか
でもセル編で終了となると悟空が死んだままなんだよな…
そこまでやるならブウ編までやっちゃえよって感じだ
208 PはNG:2010/01/11(月) 06:22:57.33 0
何故無印から放送しないのかと
気がぬける効果音とかきいても東映はマジ頭おかしい
209 検索した?:2010/01/11(月) 13:20:20.63 0
幽白もスラダンもやはり凄いな
流石ドラゴンボールと並んで3大看板漫画と言われてただけある
今の3大看板漫画であるワンピ ナルト 鰤は酷いな
視聴率が1桁なカスじゃん
だから連載を長引かせては駄目だと
210 千歌音ちゃん:2010/01/11(月) 13:50:24.24 0
>>201
関連に話してるのに変だとか・・・・やっぱお前馬鹿だわ
211 千歌音ちゃん:2010/01/11(月) 13:51:51.94 0
>>209
ブリーチが特にひどい最高視聴率6.7だってから
NARUTOは最高10.6らしいけど最近では3〜良くて5くらい
212 あらららぎくん:2010/01/11(月) 13:52:20.34 0
>>210
いきなり脱線されてもイミフだからね
213 ナナエルちゃんは天使:2010/01/11(月) 13:55:36.08 0
別にいいじゃねーか。
最高視聴率のこと言ってたけどすれ違いでわからなかったってだけの話だしさ。
そんな文句言うほどのことじゃないと思うぜ。
214 アキバ系:2010/01/11(月) 14:14:32.06 P
たしかに>>175は普通に平均視聴率の話をしてて
それにレスした>>177は当然平均視聴率の話をしてると思うが
なぜか>>182の出した視聴率は最高視聴率という
平均なら平均 最高なら最高同士で比べなかったらデータとしてはおかしいことになるわな
215 そこは縦PANして流背で見せてくれ:2010/01/11(月) 14:32:22.67 0
>>97
ドリーム9はワンピースにも恩恵があるが、DBにも恩恵はあるからな
そのついでに惨敗してるDBはなんなんだよw

>>209
ほとんどのアニメが平均20%獲れた時代と視聴率獲れない今を比べてどうすんだよ
216 あらららぎくん:2010/01/11(月) 14:36:08.06 0
>>215
つ平均

ドリーム9になったのはDB改が始まってからだよ
217 そこは縦PANして流背で見せてくれ:2010/01/11(月) 14:40:15.51 0
だから、DBも単独でやればそこまで話題性がないから今より視聴率が下がるだろうって話してるんだよ
平均というが、ドリーム9が始まったころからシャボンディ諸島〜九龍〜インペル〜戦争で盛り上がる所だったのも
視聴率向上の要因だから
218 ハルヒはBDからが本番だろ:2010/01/11(月) 14:40:51.73 0
どうしても視聴率で負けているのを認めたくない方が、
またもDB改とワンピースの勝負が始まる前の視聴率を足した平均を持ち出して参りました
219 千歌音ちゃん:2010/01/11(月) 14:54:32.87 0
>>214
ぶっちゃけて言うと両方の話をしてるかと思ったんだがな
どちらにしてもDB、SD、YHの視聴率はすごいと言う事だ
220 そうおん!:2010/01/11(月) 15:13:42.04 0
どっちも放送しててどっちのほうが見られてるかってすごい単純な話じゃないか
221 そうおん!:2010/01/11(月) 15:16:58.04 0
ワンピース 日朝の視聴率(2009/11/22まで)
平均 : *8.5%

DB改(Zの再々∞放送) 日朝の視聴率(2009/11/22まで)
平均 : *9.17%

この数字使うとしても、たったこれだけの差で、惨敗してるとか
どんだけ〜〜〜
こういうのはどっちもどっちっていうのが正しい
覚えておくといい
222 やっておしまい:2010/01/11(月) 15:23:33.17 0
もうワンピは相手にしてないぞ
223 そうおん!:2010/01/11(月) 15:30:11.83 0
なんだ終わってたのか
224 アニメ高等議論板:2010/01/11(月) 17:57:41.11 0
>>31
ワロタwwwwww低すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225 晒そう、晒そう、晒そう:2010/01/11(月) 19:05:17.19 0
幽白とスラダンゎストーリーがネ申がかってるけど

闘って終ゎりの糞ドラゴンボールゎねぇゎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226 晒そう、晒そう、晒そう:2010/01/11(月) 19:07:13.30 0
ドラゴンボールって、もろ厨二病の奴らが好む漫画って感じだゎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
227 晒そう、晒そう、晒そう:2010/01/11(月) 19:09:39.08 0
こりゃワンピの圧勝だゎネ♪♪

悟空ゃべジータゎ、ルフィ海賊団の靴磨きでもしてろゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228 ナナエルちゃんは天使:2010/01/11(月) 19:20:38.73 0
女って無駄に文字小さくするの好きだよね
229 そうおん!:2010/01/11(月) 19:22:01.77 0
>>225
>闘って終ゎりの糞ドラゴンボールゎねぇゎ
単純に闘って終わり
だからこそ子供や海外で大人気なんだよ
230 検索した?:2010/01/11(月) 19:27:10.13 0
バカだろ
単純に比べるなら大して視聴率は変わらない
確かにテレビを見ない子供が増えたという時代もあるかもしれん
だがドラゴンボールは1回Zで放送して尚且つ何回も再放送を繰り返し
原作風にただ映像を綺麗にして流してるだけで10%も視聴率取れてるって
のが凄いって事だろ
今の子供はリアルにジャンプでドラゴンボールを読んでないはずなのに
ワンピは原作に追いついてきてるってのもあってか今のアニメの部分は
去年ぐらいのジャンプにやってたぐらいだし
231 師匠:2010/01/11(月) 19:35:49.06 0
チョンピってDBが来なかったら終わってたな
どんだけカスなんだよ
232^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/11(月) 19:49:58.17 O
>>215
ほとんどのアニメが平均20%超えとかねーよwwwww
なめてんのかwwwww

平均20%超えはジャンプアニメならDBとアラレだけ^^
中でも11年平均で20%超えのアニメはDBと昔のサザエだけだよ^^
サザエと張り合ってたDBだが、今はサザエにかてるアニメとか
存在しねーもんな^^

昔と現代で時代が違うというなら、サザエで比較すりゃわかるだろ^^
DBZが今本放送だったら、毎回サザエ並みの視聴率ってことだ^^
ワンピは本放送のくせに何でサザエに勝てないんだ( ゚,_・・゚)ププ
233^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/11(月) 19:54:00.64 O
>>227
バカはおまえだろ^^
悟空とベジータがルフィの靴みがきなんかしたらルフィは摩擦熱で丸焦げになんぞ( ゚,_・・゚)ププ
234 アキバ系:2010/01/11(月) 20:00:38.39 P
>>215
こういう情弱で無知な奴って最近多いのか?
視聴率なんて少しネットで調べればすぐ出てくるのに
これがゆとりと言うものなんだろうか・・・
235 アキバ系:2010/01/11(月) 20:31:00.31 P
DBアンチってむかしから情弱が多いよ
現実を受け入れたくないから現実逃避してるだけなのかもしれないけど
236 アニメ高等議論板:2010/01/11(月) 20:31:51.00 0
12.6% NINKU −忍空−
12.2% るろうに剣心
11.7% スペースコブラ
11.3% 地獄先生ぬ〜べ〜
11.2% 夢戦士 ウイングマン
11.1% ONE PIECE        【継続中】
10.9% ジャングルの王者 ターちゃん
10.9% みどりのマキバオー
10.4% きまぐれオレンジ★ロード
10.4% シティーハンター
10.0% 魁!!男塾
*9.9% DRAGON QUEST -ダイの大冒険-
*9.8% とっても!ラッキーマン
*9.5% ストップ!!ひばりくん!
*9.4% 聖闘士星矢
*9.3% 新・ど根性ガエル
*9.2% ハンター×ハンター
*9.2% ヒカルの碁
*9.1% シティーハンター3
*8.5% シャーマンキング
*8.4% 燃える!お兄さん
*7.9% キャプテン翼J
237^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/11(月) 20:56:30.55 0
>>236
ヒカルの碁の高さにびびったwwwwwwww
あの時代にテレ東で平均9.2%はすげえだろ^^
時期は短かったが、確かにヒカルの碁おもしろかったもんなあ^^
アニメもクオリティ高かったし、久しぶりに見たくなってきたな^^
238 検索した?:2010/01/11(月) 20:57:26.90 0
新しいのをやってるワンピと前にZでやってたドラゴンボールとを比べてる時点
でおかしい
ワンピも頑張ってる方だろ
239 Don'tsay"lazy":2010/01/11(月) 21:38:30.74 0
ワンピースは前にDB改がないとずっと1ケタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240 ハイテンションなお姉さん:2010/01/11(月) 21:52:25.52 O
鬼太郎の頃からたまに10%取ってたんだけどな
241 師匠:2010/01/11(月) 22:26:03.99 0
DBという頼もしい踏み台があって初めて数字が取れるというのに
ワンピ厨の浮かれようときたら

デッドエンドの数字にはワロタよ
242 絶望したーーーーっ!:2010/01/11(月) 22:28:10.92 0
デッドエンドってTV放送初だろ?
映画の視聴率がTVアニメより低いってやばくね?
243 4連続バックスクリーン:2010/01/11(月) 22:41:39.81 0
>>236
忍空の高さにびびった
244 師匠:2010/01/11(月) 22:47:16.07 0
にんくーは最高で20以上取ってたよ
それで平均があんなだから、むしろ低いと思うね

にしてもDBがいないときのウンピは本当にカスだ
245 晒そう、晒そう、晒そう:2010/01/11(月) 23:32:38.51 0
今日駅前行ったら、ぃぃ歳したぉっさん2人が
「かめはめはー!!」だの「ビッグバンアターック!!」だの奇声発してて周囲がドン引きしてたゎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぁれがぉ前らなのネ、、、
246 ナナエルちゃんは天使:2010/01/11(月) 23:46:09.92 0
ババァ大丈夫?
247 そうおん厨:2010/01/12(火) 00:06:59.03 0
映画の話してる馬鹿がいるんだ
248 そして何より速さが足りない:2010/01/12(火) 01:01:03.75 0
デッドエンドは告知が一切なかったからな
249 視聴決定:2010/01/12(火) 01:24:03.57 0
世界のNARUTO、島国ババァ専用ワンピース(笑)25
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1262100221/

このスレにもババァがいるよな
250 11eyes原作厨は嘘しか言わない:2010/01/12(火) 01:40:00.09 O
スレタイ見て逆転でもしたのかと思ったら相変わらずワンピの圧勝じゃないか紛らわしい
251 なにかいいことでもあったのかい?:2010/01/12(火) 01:45:34.10 0
昨日も来てたのに何白々しいことを言ってるんだろう。
252 そうおん厨:2010/01/12(火) 02:23:29.11 0
>>250
圧勝はないだろ
勝ってるけど
253 犬ルトワンワンズ:2010/01/12(火) 08:11:25.98 0
>>243
忍空の人気はお前知らんだろ
下手すると今連載してる銀リボより人気あったんじゃないか?当時は
今もウルジャンで連載してるが人気はあまり知らんけど
254 ハルヒは消失からが本番:2010/01/12(火) 10:04:00.39 0
     DB改 ワンピ
04/05 11.3%○ *9.9%●
04/12 *9.8%○ *8.8%●
04/19 *9.6%● 10.1%○
04/26 11.1%● 11.7%○
05/03 *8.8%● *9.4%○
05/10 *9.1%● 10.4%○
05/17 *9.3%● 10.6%○
05/24 *9.2%● *9.8%○
05/31 *9.3%△ *9.3%△
06/07 *8.5%● 10.0%○
06/14 *9.0%● 10.0%○
06/21 10.5%○ 10.4%●
06/28 *9.6%○ *9.4%●
07/05 10.7%○ 10.6%●
07/12 10.4%● 11.7%○
07/19 10.3%● 10.6%○
08/02 *8.2%● 10.1%○
08/09 *6.4%● *8.6%○
08/16 *8.8%● *9.7%○
08/23 *9.2%● 11.0%○
08/30 *6.6%● *8.9%○
09/06 *9.3%● 11.1%○
09/13 *9.1%● 11.2%○
09/20 *7.9%● *9.2%○
09/27 *7.9%● *9.7%○
10/04 *7.2%● *9.3%○
10/11 *9.0%● 12.0%○
10/18 *7.7%● *9.7%○
10/25 *9.4%● 10.4%○
11/01 *8.0%● 10.3%○
11/08 10.4%○ 10.3%●
11/15 10.8%● 11.9%○
11/22 10.4%● 11.3%○
11/29 10.7%● 12.2%○
12/06 *9.9%● 10.4%○
12/13 *9.0%● 10.9%○
12/20 *8.9%● 10.4%○
12/27 10.0%● 10.5%○
01/10 *8.0%● 10.2%○
-----------------------
平均  9.212% 10.307% 差1.095

勝敗  6勝32敗 32勝6敗
255 そうおん厨:2010/01/12(火) 10:10:02.57 0
>>254
普通に勝ってるんだな
当たり前だけど、ワンピ見る人がついでにDB改見るんだろうな
256 志摩子さん:2010/01/12(火) 10:50:55.98 0
改が来る前からこれくらい取ってて下さい><
257 そうおん厨:2010/01/12(火) 10:57:51.90 0
改がきてよくなったのか
東映の戦略が成功したのか
よかったな

ドラゴンボールはむかしの漫画だし
いまの子供も初見してドラゴンボールファンが増えるかもしれないし大成功だな
258 世界は光でいっぱいだよ:2010/01/12(火) 11:43:28.79 0
ジャンプの看板作品が10%でバンザイってアニメ氷河期にも程があるな。

子供らはあんまりアニメって見ないんかな。
259 ハゲの人:2010/01/12(火) 11:59:59.03 O
ワンピは常に10%くらいで安定してるな!
ドラ改が来る前の数字が信じられんなw
260 1軍:2010/01/12(火) 14:50:17.92 O
>>221
相変わらず平均はDB改の方が高いんだなw
261 ハルヒは消失からが本番:2010/01/12(火) 14:57:12.16 0
      DB  ワンピ
平均  9.212% 10.307% 差1.095
262 なにかいいことでもあったのかい?:2010/01/12(火) 15:03:27.59 0
一年目から平均9越えは普通に凄い。鬼太郎ですらいけなかったのに。
263 喰霊級こねーな:2010/01/12(火) 15:50:56.01 0
*1(*7) 11,828 *,*11,828 ワンピース THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵 06/7/21
ワンピース 10000枚以上の売上

30 *7 **,288 *1,443 *2 ドラゴンボール改 1
DB改 1500以下wwww

世界最強とかいいつつ、エロゲアニメに負けてるwwwwDBwwww乙wwww
264 なにかいいことでもあったのかい?:2010/01/12(火) 16:11:45.94 0
Zが4万だからどうでもいいよ。
265 爆死アニメクイーン:2010/01/12(火) 16:30:50.38 0
ワンピのDVDやVHSだのって累計いくら売れてるんだ

エヴァンゲリオン500万枚(本)
ガンダム1500万枚(本)
くらいなんだが
266 ハルヒは消失からが本番:2010/01/12(火) 16:34:48.32 0
普段のアニメはDVD1枚あたり2,000枚
映画は20,000枚とか30,000枚とか
267 千歌音ちゃん:2010/01/12(火) 17:41:53.95 0
DVDはZ買ってたら改まで買わなくも十分
内容は引き延ばしをカットしただけで同じだし
268 あくまで執事ですから:2010/01/12(火) 18:07:34.92 P
むしろ声優の劣化が激しいからな・・・BGMもやたらダサいし
映像はリマスターされて綺麗だが、総合してプラスにもなってないものを
わざわざ買うわけが無い
269 ペリ犬:2010/01/12(火) 18:53:22.99 0
映像もピンボケになってて別に綺麗じゃない
270^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/12(火) 18:57:46.69 O
>>263
DBは国内総枚数600万枚、アメリカ2500万枚だからな^^
Zの総集編の改のDVDまで買う奴いるかよ^^
271 テクマクマヤコン:2010/01/12(火) 19:07:48.42 0
>>269
ZのDVDよりは綺麗になってるでしょ糞トレースはいらんが
272 ペリ犬:2010/01/12(火) 19:11:51.34 0
本放送を録画したビデオの方が綺麗だよ
273 千早原理主義勢力:2010/01/12(火) 19:15:01.00 0
つかなんだかんだ言ってDB厨って明らかにワンピをライバル視してるよな
274 ミサカ10032号:2010/01/12(火) 19:18:18.87 0
ライバル視してるのはどっちだよ(笑)
275 なにかいいことでもあったのかい?:2010/01/12(火) 19:19:34.94 0
ZのDVDよりは綺麗だわな。
本放送の録画なんてもうないし。
276 千早原理主義勢力:2010/01/12(火) 19:22:58.45 0
>>274
明らかにDB厨だろwwwwwwwww
こんなスレ立てるくらいだしな
277 おはようのどっち:2010/01/12(火) 19:22:59.20 0
>>273
ワンピ厨もDB厨もお互いに敵対してるだろ。
278 魔砲少女四号ちゃん:2010/01/12(火) 19:25:13.60 0
DBはたまに綺麗
279 なにかいいことでもあったのかい?:2010/01/12(火) 19:25:22.50 0
>>276
そんなどっちもどっちなこと言い出したらアホみたいだぞ
280 こばと。を守る会:2010/01/12(火) 19:30:15.70 0
たったあれだけの差で惨敗とかスレタイはDB厨にしかみえないけど

改に負けてるワンピース くらいのスレタイにすればいいのに
ちょっとの差を大げさに書くのは恥ずかしい
281 ペリ犬:2010/01/12(火) 19:35:12.78 0
惨敗にしたのはワンピ厨じゃなかったっけ?
最初は負けてるだった気がするけど
282 こばと。を守る会:2010/01/12(火) 19:37:02.95 0
それにドラゴンビール改の視聴率と関係ない、売れてるもの自慢とかスレ違いなやつがいたり
283 こばと。を守る会:2010/01/12(火) 19:42:13.26 0
恥ずかしいからこのスレ終わりにしようよ
評判悪くなる
284 なにかいいことでもあったのかい?:2010/01/12(火) 19:44:37.66 0
それも最初からどっちもどっちだぞ。
ていうか全部のことを話してるんだから別に一つに絞ってないぞ。上のテンプレとか見てみろよ。
285 こばと。を守る会:2010/01/12(火) 19:46:46.98 0
>>284
全部のことだったらスレタイが全然違うんだけど

まあ全部のことでも、どっちみち恥ずかしいからやめようよ
286 こばと。を守る会:2010/01/12(火) 19:48:54.95 0
前スレと前々スレみたけど、タイトル同じだから
立てたのDB厨でしょ
もう立てないようにお願いしますよ
287 なにかいいことでもあったのかい?:2010/01/12(火) 19:54:45.03 0
なら来なければいいだけの話。
別に無理してまで見ろとまでは誰も言ってない。
お疲れ様。
288 こばと。を守る会:2010/01/12(火) 20:03:08.38 0
>>287
自分が見なければ済む話じゃなくて
色んな人がみるから
289 千早原理主義勢力:2010/01/12(火) 20:03:22.21 0
>>287
DB厨なのかワンピ厨なのかわからんな
290 千歌音ちゃん:2010/01/12(火) 20:06:37.76 0
>>288
嫌だと思ったら大人しくスレを閉じる
とても簡単なこと
291 こばと。を守る会:2010/01/12(火) 20:21:14.47 0
>>290
もう一度言う
自分が見なければ済む話じゃなくて
色んな人がみるから

なんで続けたいの?
伝説といってもいいクラスの世界のDBがワンピごときと争ってどうするの?
そう思わない?違うのか?
それくらい思ってるよな?
そんな雑魚と争ってるのは恥ずかしいだろ
争うレベルでもない、ただのいじめか?
そういうのを色んな人がみるんだよ
292 三郷雫様に罵られる会:2010/01/12(火) 20:33:24.56 0
ぁたしが降臨だょ★

ぃまどきドラゴンボールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
293 三郷雫様に罵られる会:2010/01/12(火) 20:36:02.18 0
若者ヵら支持されるヮンピース

ぉっさんヵら支持されるドラゴンボール

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
294 こばと。を守る会:2010/01/12(火) 20:38:01.07 0
>>292-293
誰か知らないが
まだ出番じゃないから、休んでてくれ
295 ペリ犬:2010/01/12(火) 20:40:03.05 0
wやたら多用してる奴って荒らし?
296 千歌音ちゃん:2010/01/12(火) 20:45:37.51 0
>>291
もう一度言う
スレが誰が立てたかなんて俺は知らんが嫌だと思ったらスレを閉じればいい
何故とかそんなのは最初に建てた奴に聞いてくれ
297 こばと。を守る会:2010/01/12(火) 20:52:06.04 0
>>296
スレ閉じても解決しないの
わかる?
298^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/12(火) 20:55:41.71 0
最初に立ったのはニュー速だろ?^^
現役本放送のワンピが再放送に負けたpgrwwwwってなやつ^^
299 こばと。を守る会:2010/01/12(火) 20:56:55.93 0
>>298
そうだったんだ、ありがとう
300 パンツがないから駄作:2010/01/12(火) 21:05:34.93 0
ワンピって売れてるのか知らんがイマイチ知名度無いよな全然盛り上がって無いし
一部のキモヲタにしか人気無いだろ
DBは子供から年寄りまで幅広い世代に人気がある
5歳の甥っ子がたまに遊びに来るんだが改の話は出るが
ワンピの話は全く出ないな。最近またドラゴンボールが
ちびっ子の間でブームになってるのかもしれん。
多分親子で見る人が多いんだろうな。今の2,30代はDB世代だし。
302 ペリ犬:2010/01/12(火) 21:49:17.43 0
>>297
なんで?
303 池田ァ!:2010/01/12(火) 22:02:29.03 0
30代女
今は改が放送されてるし自分もコミック買い直してるけど、数年前とくに好きでもない頃でも
同年代〜7歳年下ぐらいまでの友人等との会話やブログなんかの中で超神水とかピッコロ大魔王とかフリーザとか
ドラゴンボールで生き返る…なんてネタが普通に飛び出してた
あと嵌ってる訳ではないけど普通に好き、とか好き以前に知ってて分かってて当たり前みたいな感じだよDBって

ワンピは連載始まったばかりの頃は男性人気あったイメージ
あと最近また何か人気出てきたイメージ
あとチョッパーが可愛いらしいってイメージ
304 はじめちゃんが可愛すぎて生きてるのが辛い:2010/01/13(水) 00:01:32.26 O
朝の9時・・・
目覚ましセットしても起きれねぇw
もう少し遅くからにならねぇかな・・・
305 黒子かわいいだろ:2010/01/13(水) 00:04:05.19 0
それくらいの知名度は当たり前
女はともかく、当時DBを見てない男なんて
教室でうんこ漏らす奴が出るくらいありえなかった

そしてそこがワンピとの決定的な知名度の差
306 千早原理主義勢力:2010/01/13(水) 00:15:35.96 0
ドラゴンボールネタは扱いやすく誰もが使えるがワンピネタは使えそうなものが無い
307 なのだ!:2010/01/13(水) 00:48:17.53 0
★劇場版ワンピース、プレゼント効果で騒然!     

 これほどまでに来場者が溢れたのは、先着150万人に非売品の「0巻」の無料プレゼントがあった     
 ことが大きな理由らしい。0巻は20年前の世界を描いたストーリーで劇場版に繋がる内容となって     
 いるようだ。公開前から話題になっていたため、ファンたちの入手意欲は公開とともに一気に     
 過熱した様子。     
 公開後のブログは、     
 ・0巻ほしさに、立ち見だったけど観てきました     
 ・これが、前日2時間並んでゲットしたコミック0巻     
 ・ワンピース零巻ゲット。並んだかいあった     
 等々、0巻に関する話題も急増。そして、苦労して行列に並び入手した品とあれば、さっそく     
 ネットオークションが賑わいを見せ、一時は1万円を越える価格で落札なんてケースもあったようだ。     

 ところが、公開から3日目、0巻の100万部増刷が発表されてからは、0巻に関するコメントに雲行きの     
 変化が出始めた。     
 ・ワンピース0巻増刷。幻滅。プライドなしか     
 ・意味なし。焦る必要全くなかったし     
 ・だったらみんなにあげたらいいのに。ねーっっ!     

 入手できたことを素直に喜ぶファンもいる一方で、必死に入手した経緯が無駄になった印象や、     
 品物価値が希薄になる印象など、ネガティブ漂うコメントも浮上。様々な意見が飛び交っている。(抜粋)     
 http://news.ameba.jp/research/2009/12/53373.html

【40億の原動力】
0巻>>>>>>>>>>>>>>>>>作品内容(尾田総指揮)
308 指貫グローブ:2010/01/13(水) 01:30:37.89 0
0巻なけりゃうんこだもんねワンピ映画は
309 なのだ!:2010/01/13(水) 01:33:22.86 0
0巻なければ10億割れなんですよ
310 千早原理主義勢力:2010/01/13(水) 01:36:54.55 0
映画なんてこんなもん

801 マロン名無しさん sage ▼
俺が語ってやろう

映画〜ストロングワールド

幾度と無くロジャーと渡り合った伝説の海賊シキ

そのシキが20年もかけた壮大な計画!!

その計画の内容とは!!
凶暴化した怪物を従え(ただの少し凶暴化した動物w)
20年の歳月をかけ無能力者のただの海賊たちを集め(麦わら一味にこてんぱん、銃でやられまくる)
海軍本部に攻め入るという前代未聞の大計画!!(大将一人いれば十分対応できるであろう!)

シキが弱すぎる・・ルフィの攻撃喰らいまくるww
なんだあの終わり方wデカイ足でドーン
んなもん交わせる以前にくらわんだろww
伝説の海賊がこれでは・・・・ねぇ

あと映画でゾロが銃ぶっ放すのが1番気に食わんわ
遊び心?ナミが死に掛けてるのに、よくあんな無駄な演出するもんだことww

で合ってるの?
違うところがあったら訂正してよ、ファンの方
311 替え歌係:2010/01/13(水) 01:41:14.34 0
0巻つけたおかげで読者の平均年齢が高いことと女読者が多いこと
この2つを世間に教えてしまったな
ワンピ映画に興味のない奴が見たらアニメ映画で行列作る大人なんてオタ集団にしか見えないよ
ジブリ以外はな
並んでいる奴はきっとそのことに気づいていないんだろうけど誰が見てもワンピのキモオタ

原作厨は前の映画まではそもそもワンピアニメを見る大人はキモオタだと思っていたくせに
0巻に釣られてそのオタに仲間入りしてしまったんだよ
312 なのだ!:2010/01/13(水) 01:53:20.14 0
尾田総指揮って宣伝しておいても無駄だってのがよくわかる映画ですね
313 指貫グローブ:2010/01/13(水) 01:54:43.01 0
映画は0巻のおかげ
アニメは改のおかげ

両方とも前年の数字を見れば分かることだね
314 なのだ!:2010/01/13(水) 01:59:08.82 0
0巻効果は東映側が自覚してるから言い訳はできないな
315 替え歌係:2010/01/13(水) 01:59:42.71 0
尾田総指揮でも前売り券があまりにも売れなかったから0巻つけたんだろ
そしたら大成功
飛ぶように前売り券は売れ始めました

なんか仮に尾田が急死してアシスタントの誰かがワンピを引き継ぎ連載してもコミックは売れるような気がする
尾田の考えたワンピだけどパワーバランスが
漫画ワンピ>>>>>>>尾田になってるんじゃないか
316 ベルンカステル:2010/01/13(水) 02:02:06.36 0
ぶっちゃけ尾田が総指揮じゃなくても、0巻付属すれば
40億行ったんじゃねーの?
317 指貫グローブ:2010/01/13(水) 02:02:14.86 0
でもこんな不当なやり方でも尾田は「想定内です(キリッ」なんつって調子乗りまくってるからうざい
318 なのだ!:2010/01/13(水) 02:03:16.98 0
いや、
漫画尾田>>>>>>>>>>アニメ葬式尾田
じゃないの?

アニメ作品じゃ駄目だから自分の漫画で補正した
319 千早原理主義勢力:2010/01/13(水) 02:03:47.10 0
結局0巻もジャンプで掲載されてたし、限定って感じはなくなってただのコレクターが群がっただけだったな
0巻なかったらどうなってたことやら……
320 なのだ!:2010/01/13(水) 02:05:05.98 0
0巻効果が効かない地上波でどれだけの視聴率になるのか興味がわく
321 こばとちゃん:2010/01/13(水) 02:05:25.44 0
※このスレはDB厨がワンピースをフルボッコするスレです
322 替え歌係:2010/01/13(水) 02:12:26.67 0
>>318
尾田がワンピの構想を大まかにノートに書き溜めておいて急死してしまったとしよう
そこにヒロ君が現れワンピの代筆をしても同じように売れそうでな
首にしたアシでもいけそうだけど
323 替え歌係:2010/01/13(水) 02:23:11.82 0
本物の画バレを見て偽者扱いしてたり偽者の画バレ見て本物だと思ったりするようないい加減な連中だぞ
そんないい加減な連中なら尾田の絵に似せてワンピを描けば売れんじゃないかってね

そんな奴らが今までのアニメは尾田絵じゃないとか文句を言って
ワンピアニメを見てるやつなんかをキモオタ扱いして一番馬鹿にしてたんだけどね
324 指貫グローブ:2010/01/13(水) 02:44:06.71 0
信者の言う「アニメは出来が悪いから」っていうのは言い訳
325 こばとちゃん:2010/01/13(水) 02:47:45.81 0
※このスレはDB厨がワンピースを叩くスレです。

引退選手が現役選手で一番活躍してる選手に対して
「それで現役一番なの?俺の記録のほうがずっとすごいしww」

みたいなことをやりたいだけのために、比較スレを必死で建てて
ワンピースを叩いてます。
ワンピースファンの方はレスしてもいいことないのでスルーして下さい。
326 なのだ!:2010/01/13(水) 03:10:38.00 0
327 指貫グローブ:2010/01/13(水) 03:13:12.07 0
本当に0巻だけの映画で終わりそうだ
恥だけさらして終了か
328 おう:2010/01/13(水) 07:03:29.66 0
ぶっちゃけさーワンピヲタも気づいてるんだろ??
アニメの面白さでドラゴンボールに勝てる作品なんて今のところ無いんだよ
さらにワンピアニメは糞つまんないから勝負してる時点で違和感ありまくり
アニメ、漫画がすごく面白かった時にぶっちぎりでNo1だったDBと
落ち目になって他の作品が空気状態の現役No1ワンピ

今の時代、女に媚びるとすべて衰退しますwwwwww
やっぱ男に媚びてた時代のほうが活気があって面白かった
テレビも音楽もアニメも漫画もゲームもどんどん女に媚びてるから
間違いなくつまんなくなって衰退しまくるよ、実際もうなってるがww
329 おう:2010/01/13(水) 07:19:36.85 0
ワンピも↓こんなアホな文章書いてるゆとり女から好かれてるからなwwww

ゆとりって本当に馬鹿なんだと確認できる



293 : 三郷雫様に罵られる会:2010/01/12(火) 20:36:02.18 0
若者ヵら支持されるヮンピース

ぉっさんヵら支持されるドラゴンボール

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
330 はじめちゃんが可愛すぎて生きてるのが辛い:2010/01/13(水) 14:32:08.29 O
小文字気持ち悪い
331 であります:2010/01/13(水) 14:37:41.54 0
DB、DBZ>>>>>>DBGT>リメイクアラレ>ワンピ>DB改
332 僕は神山満月ちゃん!:2010/01/13(水) 17:53:27.73 0
>>329
ゆとりの方がDB人気高い
そいつは簡単なバカ文字だから
工作員だろ
333 僕は神山満月ちゃん!:2010/01/13(水) 17:55:25.24 0
>>257
放送前から有名だろ
それにDVDレンタルのコーナーの大きさも違う
ワンピのスペース小さいし
334 バレラー:2010/01/13(水) 17:59:35.15 0
>>29
を見るとDBの方がワンピより個人視聴率が高いのは
主に10代以下の小学生と35歳以上の男性、20歳以上の女性達ですね
335 ゆのっち:2010/01/13(水) 19:06:31.73 0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100113-00000019-inet-inet

>少年ジャンプはドラゴンボールが連載されて販売部数650万部という驚異的な記録を打ち立て(ギネスブックに登録されている)
>フランスではアニメーション放送当時視聴率80%を記録し、アメリカではビデオ販売量2千万本を突破している。

・DBが連載されてジャンプは653万部のギネス記録を樹立
・フランスではアニメの視聴率80%、アメリカではビデオ販売量2千万本を突破


なんかもうドラゴンボールが凄すぎてアタマがクラクラする
336 黒子かわいいだろ:2010/01/13(水) 20:25:11.56 0
そりゃあの頃の日本はまだ元気だったからな
バブルがはじけたと言ってもそりゃ経済の話で
今の若者より昔の若者の方が元気だった

どれくらい元気かと言うと
学校の帰り道に中学生が友人の後ろから飛び蹴りかますのが日常光景のような明るさ
337^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/13(水) 20:25:49.14 O
>>334
個人はワンピのが高いじゃん^^
338 1軍:2010/01/14(木) 11:58:04.47 O
映画超ヒットでDB厨イライラしてんなw
0巻0巻言ってもどっちにしろ尾田のおかげっていうwww

そしてまたアニメ負けたのかDB
339 ナマポ:2010/01/14(木) 12:26:27.51 0
まーた妄想が始まったか。
340^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/14(木) 18:02:34.37 0
ワンピって何がおもしろいんだろう^^
そりゃハンコックたんが出てきた辺りはおもしろかったけど^^
341 SOS団:2010/01/14(木) 20:50:29.85 0
DVD売り上げ
DB>>>>>>>>>>>ガンダム>>>>>エヴァ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワンピ(笑)
342 長門のメガネ:2010/01/14(木) 23:04:22.13 0
うん、正直イライラしちゃうw<映画超ヒット

でも去年の今頃はワンピがまだ連載中ってのも知らなかった興味なかったから
確かマガジンでフェアリーテイルって漫画が載ってて、ワンピの絵にそっくりだったから
ワンピは終わって新しい作品書いてるんだな!って思ってた
漫画とかアニメ情報詳しくない人間にしてみたらそんくらいだお
343 長門のメガネ:2010/01/14(木) 23:07:53.91 0
※因みにフェアリーテイルもワンピもチラっと見たりで知ってるだけで漫画では読んだことない
ワンピは改のついでに少しの間見たあとDBとコラボのヤツは漫画で読んだ
344 パンツがないから駄作:2010/01/15(金) 14:47:47.38 0
コラボの奴ってページ数足りてなかった気がする
345 黒髪ロングの系譜:2010/01/15(金) 14:51:05.37 0
  公園のトイレでマラがうまい
      今日もマラウマ!
意 も んヽ、  _,,._,,.....、、..、、、,,_         +
外 う ?  Y゙´         .},   +       +
に か    |       ,.ァぃぐ       +
早 い    !   ァ')'゙⌒´  'リヽ, +        +
い ?   {   ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ   +
ん       |.     〉 '" /{!  .\          +
だ.     /,r‐-、  /     ̄´     `i.    +
な     / | !`ト,jィ .`、       -/         +
``Y゙l ̄   ヽ, ぃ.ヘ, リ        /:::\.  +
   ヾ    ヽ,_`{'′       (::::::::::::\.
 +  }    ル゙ ``ヽ        ヾ::::::::::::::\   +
.    |  ;ル′    `‐、_     丿\::::::::::::::
+   _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
──┐ ──     /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  /  ──┐ / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 \   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
346 春夏冬中:2010/01/16(土) 10:44:23.21 0
http://uproda.2ch-library.com/205659Yr9/lib205659.jpg
0巻>>>>>>>>>>>>>>作品内容 
347 風早きゅん:2010/01/16(土) 14:42:31.85 0
ttp://www.amiami.com/images/product/main/101/CGD-6423.jpg
ttp://www.amiami.com/images/product/main/101/CGD-6424.jpg
ttp://www.amiami.com/images/product/main/101/CGD-6425.jpg

さすが尾田チョンピースw 金になることは何でもやるなwww
ワンピが終ったらパチ化もあるなw
348 戦場ヶ原蕩れ:2010/01/16(土) 16:56:34.36 0
え、これ公式なの?同人じゃなくて?
一般受け悪いからオタ向け作品に路線変更?
0巻もまた増版するみたいだし、こんどは限定詐欺ですか
うわ最悪
349^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/16(土) 18:37:20.63 0
マンガは子供のものだと言ってた尾田は悲しむだろう^^
350 おはブヒィ:2010/01/16(土) 18:48:32.94 0
萌え豚ピースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
351 はじめちゃんは女の子だよ:2010/01/16(土) 19:53:48.31 O
ワンピース 3Dマウスパッド ナミ 単品[森本産業]《予約商品03月発売》
352 変態という名の紳士だよ:2010/01/16(土) 21:15:02.23 0
353 死のうお姉さま萌え:2010/01/16(土) 21:44:24.23 0
色々と終わってんなワンピ
354 はじめちゃんは女の子だよ:2010/01/16(土) 23:10:14.75 O
森本産業なんて全く聞いた事無いんだけど何の会社?
オタク界では有名だったりすんの?
355 3000nagi:2010/01/17(日) 16:45:10.29 O
ぶっちゃけ改はさ、昔の本放送の余計な部分だけカットしてくれれば良かった
声とかBGMが劣化しすぎてるのが残念で仕方ない
356 アスラクライン完結編:2010/01/17(日) 17:10:06.19 P
実質再放送でほとんど手を加えず視聴率を10前後稼いでくれる
テレビ局にとってこれだけおいしい金のなる木はないだろう
357 支援人:2010/01/17(日) 17:13:42.64 0
んなことは1話の視聴率が出た時から言われてる

てか新しいアニメいらないじゃんって話にまで発展したわ
358 碇君と一緒にいるとポカポカする:2010/01/17(日) 17:22:40.43 0
>>355
確かに声やBGMの劣化は多少あるだろうけど余計な部分カットしただけじゃ
普通にただの再放送。それはそれで良いんだけどさ。
多分こんな風にああだこうだ言いながらの話題や新鮮みはもっとなくなってたと思う
自分には丁度良いな。新作画で作り直すのや新声優なんて絶対見たくないし。
BGMや声の劣化なんて全然我慢出来るよ。
改は毎週の話題やDBの活性化に役立ってるし
良い声とBGMで見たいならZを見れば良い。
359 3000nagi:2010/01/17(日) 17:40:23.42 O
ドラゴンボール改ではなくてドラゴンボール再にすれば良かったんだな
360 パンツ見えた!:2010/01/17(日) 17:41:29.71 0
ドラゴンボールRとかドラゴンボールSとかでも良かったよ
361 支援人:2010/01/17(日) 17:58:26.35 0
パンツアニメは帰れ
362^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/17(日) 18:10:45.65 0
リメイク期待してたのになあ
再放送だもんな
363 原村評価:2010/01/17(日) 18:36:31.15 0
リメイクって何を望んでるんだ?
364^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/17(日) 18:47:04.38 0
完全リメイク^^
フリーザ以外の声優は変えてもいいよ^^
365 骨だけに?プッ:2010/01/17(日) 19:01:16.19 0
こんな糞コテの趣味でリメイクされてたまるか

悟空は野沢以外あり得ない
以上
366^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/17(日) 19:27:56.33 0
もちろん野沢さんが一番いいけどさ、海外版聞いてたら男の声優でも
よさそうじゃね?^^
367 骨だけに?プッ:2010/01/17(日) 19:35:04.57 0
全く
お前は当然、アメリカでは野沢が不評だって知ってると思うが
そもそも、英語でオラを表す単語はない
私も俺もオラも全て” I ”だ
田舎者の訛り野郎で基本的にダサい人間って概念がないんだよアイツラは
だからあんな男らしい二枚目配役にさせてしまう
向こうもそもそもZから放送された国だからな
無印自体を知らん奴も大勢いる
368 支援人:2010/01/17(日) 19:45:12.20 0
無印を知らんとは、やつらDBの3分の2を損してるな
369 骨だけに?プッ:2010/01/17(日) 19:48:54.95 0
アメリカ人はマッチョイズムでしか
DBを評価できないから金だけ巻き上げとけばよい
文化的に一番理解してくれて感覚的にも近いのはフランス
370 碇君と一緒にいるとポカポカする:2010/01/17(日) 19:57:17.23 0
フランスは最高視聴率が確か80%近くだか驚異的だったんだっけ?
フランスは無印も放送されてんのかな
371 骨だけに?プッ:2010/01/17(日) 20:02:40.84 0
グレンダイザ―ってスパロボではお馴染みのロボアニメは最高100%取った
フランスで強いのは、国営放送しかないから。国営放送は糞つまらん番組しか映さないから
若者は無視している
しかもチャンネル数も当時は3つしかなかった
だからDBとかは文化侵略として恐れられた

若者は退屈な国内文化に流れ込んでくれた救世主だってわけ
フランスは芸術の都と言われてるが
逆に言えば、古典ということで、文化自体は停滞している国なんだ

でも日本人みたいに文化を理解して大切にする心があるから
ちゃんと字幕式が一番と言ってくれるし、漫画も右読みを受け入れてくれた
372 原村評価:2010/01/17(日) 20:30:35.18 0
100%とかウソを言うなよ
ありえんだろ
373 骨だけに?プッ:2010/01/17(日) 20:34:08.71 0
>>372
嘘なんかついてもしょうがない
詳細はいくらでも出てくるから後は自分で探せ

http://ja.wikipedia.org/wiki/UFO%E3%83%AD%E3%83%9C_%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC
374 誰得モンキー:2010/01/17(日) 22:14:13.57 0
ソースはwikiwwwwwww
375 骨だけに?プッ:2010/01/17(日) 22:31:02.61 0
ソースの信用性なんか
当局が発表したのを持ちださない限り
全て信憑性がないってことだぞ

当然、2ちゃん中にあふれてるどっかのソースから持ち出したのも
全て信憑性がないってことだ

嘘だと思うなら嘘だと思う根拠を持ってくるべきだな
100%があり得んなら、85%も限りなくあり得ん数字だよ
376 切った自慢:2010/01/17(日) 22:36:10.50 0
    DB改 ワンピ

平均  9.244% 10.310% 差1.066

勝敗  6勝31敗 31勝6敗


ドラゴンボール改に惨敗してるワンピース(キリッ




wwwwwwwwwwwwwwww
377 骨だけに?プッ:2010/01/17(日) 22:40:09.52 0
ドラゴンボールって何もかもワンピより上で
相手としてつまらんよね
どうせならナルポ厨と組んで攻めてきなよ
両方合わせても余裕だから
378 私は頭が悪い!:2010/01/17(日) 23:32:35.24 0
>>347
やっぱDBには逆立ちしたってなれんわ
なんだこれwww
379 バスカーーーーッシュ!:2010/01/18(月) 00:41:31.19 0
現役ナンバーワンがエロ商品で金儲けとは…
380 わごおん!:2010/01/18(月) 01:50:43.57 0
【検証】なぜワンピースはDBになれなかったのか!?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1263289161/

キモヲタに媚びるようなクソ漫画がDBになれるわけない
381 前張りする意味がわかんない。:2010/01/18(月) 02:02:11.90 0
キモオタに媚びた時点でもうDBになれません
どんなに頑張っても超えられません
ご愁傷様
382 パンツ流星群:2010/01/18(月) 10:51:14.81 0
     DB改 ワンピ
04/05 11.3%○ *9.9%●
04/12 *9.8%○ *8.8%●
04/19 *9.6%● 10.1%○
04/26 11.1%● 11.7%○
05/03 *8.8%● *9.4%○
05/10 *9.1%● 10.4%○
05/17 *9.3%● 10.6%○
05/24 *9.2%● *9.8%○
05/31 *9.3%△ *9.3%△
06/07 *8.5%● 10.0%○
06/14 *9.0%● 10.0%○
06/21 10.5%○ 10.4%●
06/28 *9.6%○ *9.4%●
07/05 10.7%○ 10.6%●
07/12 10.4%● 11.7%○
07/19 10.3%● 10.6%○
08/02 *8.2%● 10.1%○
08/09 *6.4%● *8.6%○
08/16 *8.8%● *9.7%○
08/23 *9.2%● 11.0%○
08/30 *6.6%● *8.9%○
09/06 *9.3%● 11.1%○
09/13 *9.1%● 11.2%○
09/20 *7.9%● *9.2%○
09/27 *7.9%● *9.7%○
10/04 *7.2%● *9.3%○
10/11 *9.0%● 12.0%○
10/18 *7.7%● *9.7%○
10/25 *9.4%● 10.4%○
11/01 *8.0%● 10.3%○
11/08 10.4%○ 10.3%●
11/15 10.8%● 11.9%○
11/22 10.4%● 11.3%○
11/29 10.7%● 12.2%○
12/06 *9.9%● 10.4%○
12/13 *9.0%● 10.9%○
12/20 *8.9%● 10.4%○
12/27 10.0%● 10.5%○
01/10 *8.0%● 10.2%○
01/17 *8.1%● 10.3%○
-----------------------
平均  9.185% 10.307% 差1.121

勝敗  6勝33敗 33勝6敗
383 パンツ流星群:2010/01/18(月) 10:52:51.48 0
サザエさん新春福袋スペシャル フジテレビ '10/01/10(日) 18:30 - 88 17.1

ちびまる子ちゃん フジテレビ '10/01/10(日) 18:00 - 30 12.7

ドラえもん テレビ朝日 '10/01/08(金) 19:00 - 30 10.7

クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '10/01/08(金) 19:30 - 24 10.7

ワンピース フジテレビ '10/01/10(日) 9:30 - 30 10.2

ドラゴンボール改 フジテレビ '10/01/10(日) 9:00 - 30 8.0

名探偵コナン 日本テレビ '10/01/09(土) 18:00 - 30 7.8

フレッシュプリキュア! テレビ朝日 '10/01/10(日) 8:30 - 30 5.8

イナズマイレブン テレビ東京 '10/01/06(水) 19:26 - 29 5.0

毎日かあさん テレビ東京 '10/01/06(水) 19:00 - 26 4.3
384 パンツ流星群:2010/01/18(月) 18:53:53.06 0
 『ドラゴンボール改』は、いまや国民的キャラクターとして誰もが知っている『ドラゴンボール』の最新作だ。
シリーズの中でも人気の高かった『ドラゴンボールZ』を鮮やかななHDリマスターを使い再生、
新たに大胆な編集、音楽、音響のリニューアルを経て、よりスピード感を増したシリーズとして蘇った。
2009年4月よりテレビ放映を開始し、高い人気を博している。
 作品は新世代の子供たちに「ドラゴンボール」の魅力を伝える役割を持つ一方で、やはり長年のファンも重要な存在となっている。
このほどこうした往年のファンを視野に入れた、新しい『ドラゴンボール改』のフィギュア「S.H.Figuarts スーパーサイヤ人 孫悟空」である。

 往年の「ドラゴンボール」ファンは、作品の長い歴史と共に既に30代、40代に突入している。
1月23日に税込み3360円で発売される「S.H.Figuarts スーパーサイヤ人 孫悟空」は、そうした大人のファンが要求にマッチするハイクオリティを実現する。
 「S.H.Figuarts」シリーズは、大人向け・マニア向けの玩具の企画・発売を得意とするバンダイ コレクターズ事業部が
「Simple style & Heroic action」をコンセプトに、これまでは仮面ライダーシリーズを主軸に展開中のアクションフィギュアのラインである。
高さおよそ14cmの中に、大人のユーザーの期待を裏切らない造形、
「思い通りのポーズがストレスなく決まる」アクション性を両立させているのが売りとなっている。

 既に2009年11月には、『ドラゴンボール改』からは第一弾「S.H.Figuartsピッコロ」が発売されているが、今回は主人公 孫悟空を投入する。
バンダイ コレクターズ事業部はこれをきっかけに、『ドラゴンボール改』によるフィギュア商品の大人向け玩具市場へ向けて本格的に展開するとしている。
 商品の特徴は、S.H.Figuarts特有の造形と可動。アニメ世界のキャラクターの造形を忠実に再現する。
かめはや波や元気玉といった必殺技のアクションポーズも自由自在と、バンダイは自信を示す。

385 喰霊級こねーな:2010/01/18(月) 19:19:38.19 0
【訃報】声優の郷里大輔さん、路上で自殺か 「機動戦士ガンダム」ドズル・ザビ役「ドラゴンボール」ミスターサタンなどで有名★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263808056/

サタンが死んじゃったわけだが、どうしたもんだろ
http://ruru2.net/jlab-ruru/ani/s/ruru1263799084670.jpg
http://ruru2.net/jlab-ruru/ani/s/ruru1263799918645.jpg
http://ruru2.net/jlab-ruru/ani/s/ruru1263800117392.jpg
386 あたしは男優。:2010/01/18(月) 19:36:31.30 P
これはマジでショックだわ・・・
サタンは声優差し替えになるんかな
別の人になったら違和感ありまくりだろうな
387 すしちも:2010/01/18(月) 20:06:41.88 0
DBには欠かせない人だった
うぅ…
388 喰霊級こねーな:2010/01/18(月) 20:08:37.50 0
実はわたくしカメなんです

とかな
389^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/18(月) 21:12:30.92 0
遺書の内容がきになる・・・なんでだ、丁度、もうセル編を収録してるころじゃないのか?
390 もう寝ろ:2010/01/18(月) 23:55:27.40 0
>>376
何で都合のいいように捏造するのワンピース厨は
391 ひーろーのーくーん:2010/01/19(火) 11:11:54.69 0
392 おっサンテレビ:2010/01/19(火) 18:51:43.75 0
>>391
何で都合のいいように捏造するのワンピース厨は 
393 そんなオカルトありえません:2010/01/19(火) 22:36:09.67 0
>>382
ついに1.1を超えたな
394 そんなオカルトありえません:2010/01/19(火) 22:38:29.07 0
>>384
最新作?使いまわしで内部留保増やしてるんじゃないの?

>>385
今日のMXの実況で言われてたけど本当だったんだ
395 そんなオカルトありえません:2010/01/19(火) 22:39:19.70 0
>>392
ワンピ厨の工作員乙
396 ゴールドライたん:2010/01/19(火) 23:43:08.90 0
ワンピースの新OPが黒歴史になってしまった誰のせい?
http://sentaku.org/anime/1000014289/
397 そんなオカルトありえません!:2010/01/20(水) 02:50:44.03 0
398 みつどもえ:2010/01/21(木) 00:48:36.79 0
399 教徒アニメーション:2010/01/21(木) 00:58:31.27 0
あのさ。ここでオマイラがいくら視聴率比べたってどうしようもないだろw
どっちもCXの番組なんだし。
ジャンプ出身だし。
出所は一緒だからどっちもがんばりゃぁいいよ。
400 比呂美は女神:2010/01/21(木) 23:03:34.71 0
このスレできて以来やっといい事言った奴が出てきた
>>1-398
お前ら>>399を見習えよ
401 ヒャッカー:2010/01/22(金) 10:19:09.67 0
サザエさん フジテレビ '10/01/17(日) 18:30 - 30 18.7

ちびまる子ちゃん フジテレビ '10/01/17(日) 18:00 - 30 11.8

ワンピース フジテレビ '10/01/17(日) 9:30 - 30 10.3

クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '10/01/15(金) 19:30 - 24 10.0

ドラえもん テレビ朝日 '10/01/15(金) 19:00 - 30 9.2

名探偵コナン 日本テレビ '10/01/16(土) 18:00 - 30 8.7

ドラゴンボール改 フジテレビ '10/01/17(日) 9:00 - 30 8.1

ポケットモンスターDP テレビ東京 '10/01/14(木) 19:00 - 30 6.3

フレッシュプリキュア! テレビ朝日 '10/01/17(日) 8:30 - 30 5.5

イナズマイレブン テレビ東京 '10/01/13(水) 19:26 - 29 5.2
402 アニスタ:2010/01/22(金) 11:50:25.40 P
ドラゴンボールは目玉のフリーザ編終わったら視聴率下がるだろうな
まあセル出てきたらまた盛り返すかもしれんが それでも上位なんだよな
毎度言われてるが再放送なのにセコい商売してるな 金の亡者
403 ムララギさん:2010/01/22(金) 12:01:05.69 0
セコい商売というのは

当方新規というチョンに歌わせたり
島田伸介に主題歌提供してもらったり
映画を0巻で釣ったり

おっぱいマウス作ったり
だき枕作ったり

ジャンプの面汚しウニメの事だよね
404 ヒャッカー:2010/01/22(金) 12:09:37.12 0
全て極々普通の商売の手法ですが何か
405 ムララギさん:2010/01/22(金) 12:13:35.79 0
さすがはワンピファン
恥ずかしいと思わないらしいなwww
406 視聴率50%:2010/01/22(金) 12:18:28.46 0
0巻で映画の客呼んでるチョンピが一番せこいよな
407 ヒャッカー:2010/01/22(金) 13:55:30.90 0
特典で人を呼ぶ程度当たり前の話ですが何か

ダイヤの指輪とか真珠のネックレスで人を呼んだわけじゃなし。
408 GAは頑張った:2010/01/22(金) 14:49:48.93 0
>>402
ワンピースのついでに一応TVはつけておくから
内容によって視聴率が大きく変わることはないでしょう
409 中原岬は天使カワイイ:2010/01/22(金) 17:55:55.56 0
結果0巻がメインで特典が映画になったけどな
410 ヒャッカー:2010/01/22(金) 18:20:52.90 0
そこは別にどーでもいい。
映画メインだろうが冊子メインだろうがお客さんが来て金払ってくれさえすれば東映も集英社も尾田も儲かるんだから。
411 ムララギさん:2010/01/22(金) 18:23:46.24 0
そうだよな、お金の為ならおっぱいマウスも出すよね

連載終了したらパチンコ台にもなるよね
412 ヒャッカー:2010/01/22(金) 18:28:01.69 0
うん。物凄く普通の当たり前の商売ですよね。
413 ハズカシェー:2010/01/22(金) 20:40:29.29 O
おっぱいマウスってネーミングセンスにクソワロタw
それにしても、これを当たり前の商売って言える事がキモすぎるw
友達の家に行ってこんなもんがあったら、普通引くわなw
414 驚愕まだ〜?:2010/01/22(金) 21:00:33.84 0
ブルマの同じものがあったら喜ぶくせに
415 アニスタ:2010/01/22(金) 22:22:20.41 P
>>414
ねえよw 普通に気持ち悪いだろ
416 そんなに現実イヤか?:2010/01/22(金) 23:11:23.74 0
>>402
フリーザ編は目玉じゃない
超サイヤ人登場〜フリーザ激破が目玉
そこまに達するまでが辛抱だが
現にサイヤ人編より視聴率下がってるし
セル編だったらサイヤ人編以上だろうけどな
417 ニャムサス:2010/01/23(土) 00:18:34.81 0
Zだと魔人ブウ編が一番視聴率高かったな
418 にゃんかー:2010/01/23(土) 01:24:45.05 0
Zじゃサイヤ人編が一番低かったな。
まぁ、改はのりピーとか選挙の影響でかいからサイヤ人編より下がってるのは仕方ないんだがな。
でも結局はこの悟空vsフリーザ戦であげてきそうだが。
419 来期はソラノヲトが来る:2010/01/23(土) 09:37:04.48 0
>>398
ニコニコロビンって誰だっけ?
とりあえず赤木リツコ先生に聞いてみるわ
420 美少女部隊:2010/01/23(土) 11:19:51.64 0
>>415
好きなのによく気持ち悪いとかいえるよな
やっぱDB厨ってわかんねえや
421 あくまで執事ですから:2010/01/23(土) 11:22:05.15 0
歴史に勝てないワンピww
422 にゃんかー:2010/01/23(土) 11:25:19.17 0
ジャンプの子供向けの作品でおっぱいマウスなんて気持ち悪いわ。
深夜アニメのエロを売りにしてるアニメとかじゃあるまいし。
423 来期はソラノヲトが来る:2010/01/23(土) 11:53:37.64 0
子供向けのお菓子とか文具とかじゃDB改にテリトリー奪われたしな
あとはキモオタに媚びるしかないわけで
424 バスカッシャー:2010/01/23(土) 12:44:33.56 O
>>420
好きだからって何でも受け入れるワンピ信者の方がわかんねーよ

洗脳され過ぎwww

425 驚愕まだかよ:2010/01/23(土) 12:48:11.07 0



洗脳され過ぎwww (キリッ




426 ゲイ神さん:2010/01/23(土) 13:34:26.23 0
いまだにDBといってるおっさんはいつ卒業できるんだ?
思い出の漫画として語るならいいが、いまも言ってるのは気持ち悪すぎる
時代は流れてるんだぜ
427 来期はソラノヲトが来る:2010/01/23(土) 13:40:27.93 0
気持ち悪いワンピースにハマるよりは遥かにマシといえる>DBにハマること
428 任侠と書いて人魚と読むきん!:2010/01/23(土) 13:43:46.19 0
デパートにはドラゴンボールとNARUTOのカードゲームの機械があって、そこで子供がよく遊んでるんだよな
やっぱり子供人気はこの2作品が強いんだろうな
429 来期はソラノヲトが来る:2010/01/23(土) 13:46:16.26 0
正論ですね
430 ゲイ神さん:2010/01/23(土) 14:59:36.79 0
子供人気のDBにはまってるおっさんは気持ち悪いだろ
431 来期はソラノヲトが来る:2010/01/23(土) 15:00:24.21 0
DBは大人にも人気があるということですよ
キモオタ専用ワンピースとは違うとこですけどね
432 驚愕まだかよ:2010/01/23(土) 15:17:40.49 0
なんで、そこまで必死なのか良くわからん。お互いに。
ドラゴンボールは連載終了した漫画。それでも何度もアニメ化されたりしてる。
まぁルパンみたいなものか?
既に原作者の元を離れ(って言うと、これまた語弊がありそうだけど。)
一人歩きしてる立派な作品なんじゃないの?
一方、ワンピースは現在進行形の漫画。
DBが連載中の人気がどれ位だったか(ここの人達が大好きな視聴率とか)
わかんないけどさ。
ワンピが連載終了後、今のDBみたいになるかどうかなんて誰にもわかんないし。

ムキになってる意味が良くワカラン。
433 アニマル横町二期はマダか:2010/01/23(土) 15:20:29.38 P
>>420
そんなグッズを普通とか言ってるからオタクは白い目で見られたり
気持ち悪いと思われるんだぞ

>>426
現実KIDS層の視聴率はほぼ毎回DBが上だからな
時代が流れても、一番見て欲しい層には一番見られてるからな
434 万城目さん:2010/01/23(土) 17:39:35.98 0
負け犬どもが今日も必死だわww
昔と比べて今は物価が3〜4倍のインフレだからな。
物がなんでも売れた昔。
全然うれない現在。
DBは最高に良い時代にコミックを発売してたから有利
本誌が売れれば売れるほど、視聴率が良ければ良いほど単行本は売れる
昔の記録はもはや参考にならないね。

DB信者はそんな事も考慮せずに比較する。
低学歴なんだろうな。

東大生が好むワンピース(張り巡らされた伏線を紐解く奥深い物語)と日雇い派遣労働者が好むDB(単純な話で光線撃ってドカーン)
差は歴然だ。

光線ドカーン(笑)
DB光線ドカーン(笑)ビーム漫画www

DB信者は低学歴日雇い派遣労働者のおっさんwwwww
いい歳して光線ドカーンじゃ単純派遣労働者しかやれんわなwwwwwww

■中立の視点による両勢力の分析
ワンピファン・・・高学歴でスマートな漫画読み。豊富な知識に裏付けされたディープな考察力。高収入&非童貞。
DB厨・・・漫画に関する見識が15年前で止まっている日雇い派遣労働者。リア厨レベルの恥ずかしい考察力。低収入&童貞。
435 アニマル横町二期はマダか:2010/01/23(土) 17:41:24.80 P
>>434
こういう奴もワンピファンが馬鹿にされる原因だよな
こんな奴が信者でワンピも可愛そうに・・・
436 来期はソラノヲトが来る:2010/01/23(土) 17:50:25.50 0
まあ、キチガイの典型だからね
>>434は精神病院に連れていかれても文句は言えんよ
437 驚愕まだかよ:2010/01/23(土) 18:05:46.17 0
>>434の祖母です。
本当にご迷惑おかけしました。
まさか孫がこんな事してるなんて思ってもいませんでした。
普段は家族思いの優しい子なんです。
中立って言葉の意味も知らない、こんな子ですが。生暖かく見てやって下さい。

ちなみにあたしゃワンピ好きです。
昔はドラゴンボールも好きでした。
438 はなまる幼稚園:2010/01/23(土) 18:18:02.96 O
>>434
www
439 にゃんかー:2010/01/23(土) 18:35:39.15 0
てかそのコピペやってる奴、まだ見に来てたのかよ。
とっくの昔に論破されてんのにな。
440 タイトルを忘れてしまったわ:2010/01/23(土) 19:03:02.91 0
>>418
そんな特別な例は2回だけ
全体的に低い
441 タイトルを忘れてしまったわ:2010/01/23(土) 19:03:48.56 0
>>434
そろそろマルチ通報しようか
442 タイトルを忘れてしまったわ:2010/01/23(土) 19:15:39.04 0
ドラゴンボールとワンピースは最強だろ
色々な面でトップを取ってる
有名人のファンも大多数いるし、
ナルトとか糞つまらなくて、有名人のファンが一人もいなくて、不人気な漫画と違ってな
443 にゃんかー:2010/01/23(土) 19:17:53.79 0
なんでいきなりsageを外した
444 タイトルを忘れてしまったわ:2010/01/23(土) 19:18:57.29 0
上とは別人
445 タイトルを忘れてしまったわ:2010/01/23(土) 19:23:03.84 0
>>442
海外での人気
446 ゲイ神さん:2010/01/23(土) 19:35:06.35 0
>>431
DBが大人に人気ってオタクだけ
ワンピースが一般的な大人にも人気なのは常識だけど
447 ハッチー、バサ姉、コンバトラー!:2010/01/23(土) 19:37:40.95 O
>>424
おっぱいマウスパッドが出たからって集英社が潰れたりワンピの連載が打ち切りになる訳じゃないので
詐欺だの恐喝だの脱税だのという事にならない限りどーでも良いだけ。

どうせ俺買わないし。
448 そんなことより野球しようぜ:2010/01/23(土) 19:38:22.56 0
あのマウスパッドの悲惨な点はまったくエロくないこと
449 ゲイ神さん:2010/01/23(土) 19:45:25.23 0
>>434
DBのコミックなんて売れたという話
いま「売れてる」漫画じゃなくて、むかし「売れた」漫画だからね

たまごっちがむかしブームになるほど売れた
だけどいまもたまごっちすげー面白いなんていってるのは時代遅れ過ぎるだろ
どんだけ売れたかしらんけど、もしすごい数字あってそれ出されても
だから何?って感じになる
450 終わったコンテンツ:2010/01/23(土) 19:46:00.15 0
>>434
このコピペはいろんな意味で面白いなw
451 ゲイ神さん:2010/01/23(土) 20:09:33.13 0
DBを単純なビーム漫画と馬鹿にするのは違うな
だからこそ子供に人気なんだろうし、ストーリー重視じゃないから
海外でも合ってて売れたわけだ
いわゆるヒーローモノ漫画
いつの時代でもヒーローモノは子供に人気だし、グッズも売れやすい
商業的にはとてもおいしいジャンル
452 バスカッシャー:2010/01/23(土) 20:41:02.55 O
>>449
考え方が正にゆとりw
時代が変わっても愛され続けてる作品が世の中いっぱいあるだろ
漫画に限らず、映画や音楽にしても
それら全部が古いってだけで、今の作品よりつまんない訳ねーよ
何十年か先にワンピが時代遅れだからって嫌いになんのかw
453 うどん最高やな:2010/01/23(土) 20:45:09.77 0
>>446
ワンピースが大人に人気といってもオタクだけ 
DBが一般の大人にも人気なのは常識だけど 


間違ってたので訂正しました、よろ。
454 驚愕まだかよ:2010/01/23(土) 20:52:41.71 0
え!?
俺ってオタクだったのか!!
455 ゲイ神さん:2010/01/23(土) 20:55:46.90 0
>>452
名作といわれるものとヒーローモノの漫画を一緒に考えてることが間違い
456 ゲイ神さん:2010/01/23(土) 21:02:25.04 0
>>453
むかし終わった漫画をいまでも大人人気というのはどう考えても
一般的な大人とはいえません
457 そんなことより野球しようぜ:2010/01/23(土) 21:03:59.04 0
ワンピースがテレ朝のアニメランキングとかで上位に来たら認めるけど
現状はクリィミーマミ以下ラスカル以上程度だしね
458 うどん最高やな:2010/01/23(土) 21:09:59.42 0
>>456
昔に終わってもなお一般の大人に人気がある作品がDBなのです
459 ゲイ神さん:2010/01/23(土) 21:11:39.29 0
むかしの名作映画や名曲をいまでも時々見たり聴いたりしてますってのと
むかしの漫画DBをいまでも時々読んでます、アニメも観てますってのは
全然違うから

DBはいかにも子供向けの内容なんだから
一般的な人は大人になったら卒業するもの
460 うどん最高やな:2010/01/23(土) 21:13:47.54 0
むかしの名作漫画であるDBを一般の大人が読んでいることに何か御不満でも?

オタ向けに傾いてるワンピースをどうしても一般向けにしたいからDBをたたくのですか?
461 アニマル横町二期はマダか:2010/01/23(土) 21:14:05.49 P
それはワンピースにも言えることだが・・・
ワンピースが大人っぽとか思っちゃってるDQNはさすがにいないよなw
462 うどん最高やな:2010/01/23(土) 21:14:52.78 0
ワンピースはいかにも子供向けの内容なのに
子供受けが悪いのは何故?
463 バスカッシャー:2010/01/23(土) 21:15:25.20 O
>>455
たまごっちを引き合いに出した人の言葉とは思えませんw
464 ゲイ神さん:2010/01/23(土) 21:21:41.27 0
>>462
子供受けが悪いのに日本記録出すほど売れてるワンピース
じゃあ大人が買ってるということだよね
もしこれがオタクによるものなら、もっとグッズ関係が売れてないとおかしい
超長期連載のため買い続けてたら大人になったという人がいるのも予想できます
映画でも子供より大人が多いワンピース

一般の大人がいまでもDB読んでる、人気があるという根拠はなんですか?
465 アニマル横町二期はマダか:2010/01/23(土) 21:31:19.84 P
>もしこれがオタクによるものなら、もっとグッズ関係が売れてないとおかしい
まずこれがよくわからないんだが オタクなら売れる根拠は何?
その前にお前が言うオタクって何?
466 ゲイ神さん:2010/01/23(土) 21:32:14.76 0
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20091205056.html
読者は男女半々、小学校高学年から40代後半という。
467 ユビキリ:2010/01/23(土) 21:36:54.21 0
どうやったら冨樫みたいなバトルが描けるようになるのかね
尾田も意地張ってないで冨樫に習いに行けばいいのに

岸本は冨樫と仲がいいからバトルもそこそこ上手く描けてるからなあ

冨樫ってやっぱすごいんだな
468 ゲイ神さん:2010/01/23(土) 21:39:56.98 0
>>465
コミックだけもっててオタクですって言われてもオタクには思えない
グッズなど関係するものはたくさん集めて部屋に置いてるのがオタクのイメージ
よくいえば趣味の追求者
コミックだけなんてぬるいだろ
469 ゲイ神さん:2010/01/23(土) 21:45:39.19 0
なぜ、大の大人が『ONE PIECE』にハマるのか?
なぜ大人がハマるのか?について、スタジオジブリの鈴木プロデューサーはこう分析しています。
「中身を読んで愕然としたんです。どういう事かと言うとね、中身が古いんですよねぇ(笑)。
僕らの世代が若いときに観ていた映画の影響を多大に受けているんですよ。」
実はこの『ONE PIECE』、キャラクターの特殊能力や舞台設定では目新しい要素が多いけれど、
根底にあるのは、古い時代劇や仁侠映画で描かれる「義理と人情」。
だから大人の心にも響くんですねぇ。

めざましテレビ 見たもんGI-GA より
470 うどん最高やな:2010/01/23(土) 21:46:43.82 0
>>464
オタが買いあさってるからでしょ

・全世界で単行本の販売部数が3億5000万部を超えるメガヒット 
・国内では1億9000万部で売り上げ第1位 
・ジャンプの売上653万部の立役者。連載終了でジャンプ発行部数激減。 
・海外の市場規模は欧米での数年間で1兆円以上(朝日新聞) 
・“最もアツい”バトル漫画ランキングで1位(オリコン) 
・漫画史上“最強”キャラクターランキング!1位悟空(オリコン) 
・使いたいヒーローの必殺技ランキングでかめはめ波が1位(オリコン) 
・DB1位はジャンプ編集者も認めてる事実。 
・黄金期のジャンプのアンケートで80%の支持 
・ジョージ・ルーカス、ジダン、ジャッキー・チェン、ブリトニー、エミネムなど世界中のVIPをファンに持つ 
・米Lycosの検索語2005年トップ100で総合5位(著作物トップ)を記録(pokemon/playstation/iPodなどより上)  
・アメリカ公式サイトはなんと1日約850万アクセス 
・インドネシアではあまりの人気のため、本連載終了後も代わりの漫画家が続きを描く事態に 
・「フランスで最も有名な日本人は?」いう在仏日本大使館の調査で、鳥山明が毎年のようにトップになる 
・人口908万人の国、スウェーデンでDBのコミックスが4巻までの合計で120万部売れる。日本の人口に換算すると1冊あたり420万部に相当。 
・ニュージーランドの首都ウエリントンで「かめはめ波コンテスト」が毎年開催される 

これだけ見れば一般の大人が読んでるってことぐらいは簡単に推察できるね
つか一般以上だろw
471 うどん最高やな:2010/01/23(土) 21:49:50.54 0
漫画もいいけどアニメではこうなんだよね

オリコン 65000人の一般人が選んだ、印象深いアニメ 
http://life.oricon.co.jp/53000/full/#rk

◆テレビアニメ部門 
*1 DRAGON BALL         
*2 クレヨンしんちゃん 
*3 名探偵コナン 
*4 BLEACH           
  それいけ!アンパンマン 
*6 ONE PIECE ワンピース  
*7 ドラえもん 
*8 ポケットモンスター 
*9 ケロロ軍曹 
10 新世紀エヴァンゲリオン 
472 うどん最高やな:2010/01/23(土) 21:51:45.71 0
ワンピの単巻には及びません!(キリッ 

*52,923    ドラゴンボールGT 
*40,471    ドラゴンボール Z 
*23,191    ドラゴンボール 
**2,000    ワンピース 

確かに全く及んでなくてワロタ 
473 うどん最高やな:2010/01/23(土) 21:53:44.03 0
DBZ BOX1 10万円 *30,000 
DBZ BOX2 10万円 *30,000 
DBGT BOX 5万円 *50,000 
DB無印 BOX 10万円 *30,000 
DB映画 BOX 5万円  *60,000 

↑何コレ、パネェwww
474 アニマル横町二期はマダか:2010/01/23(土) 21:58:51.49 P
マジで売り上げすごいなw
けどワンピ的にはDVD買ってる奴はみんなオタクなんだよなw
475 ゲイ神さん:2010/01/23(土) 22:06:24.52 0
>>470
その内容で一般の大人がいまでも読んでて人気とは言えません

世界的にもすごい売れたのはわかりますが
476 ゲイ神さん:2010/01/23(土) 22:10:36.21 0
>>474
アニメのDVD10万とか相当好きな人じゃないと買わないのは当然だろ
一般的な大人が買ってます なんていわれても誰も信じませんよ
477 ユビキリ:2010/01/23(土) 22:11:21.64 0
ワンピ、KID低すぎw
一番高いのがM1とかwwwwwww
おっぱいマウス買うようなキモオタアニメということが判明wwwwwwww

世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*6.3 *3.1 *4.3 *5.0 *5.2 *4.3 *1.1 *5.3 *3.1 *1.4 12/26 CX* 09:55-11:40 ワンピース THE MOVIE デッドエンドの冒険
10.0 *5.1 11.1 *4.6 *7.8 *5.2 *3.3 *7.7 *4.6 *2.2 12/27 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
10.5 *5.0 *6.9 *7.3 10.3 *5.6 *2.8 *8.6 *4.7 *1.5 12/27 CX* 09:30-10:00 ワンピース
478 うどん最高やな:2010/01/23(土) 22:15:06.50 0
>>476
むしろ信用されていないのはアナタの方ですよ

今までのソースでDBが一般の大人でも見ている作品だということが良くわかりましたからね
特に>>471
アニメサロンなのでアニメで示しても一般(の大人)の注目度は
DB>ワンピ
何ですよね

一般の大人が興味あるはずなのにジャンプの発行部数が半分以下ってのはいかがなものかと
479 ハッチー、バサ姉、コンバトラー!:2010/01/23(土) 22:18:21.27 O
>>474
逆に10万かけてDVD買っといて、自分はDBオタじゃないって言ってたら引くわ
480 うどん最高やな:2010/01/23(土) 22:39:26.45 0
おかしいな、一般の大人がDBよりもワンピに注目しているとなると
東映・バンダイ決算でワンピ>DBにならないといけないはずなのになw 

481 ハッチー、バサ姉、コンバトラー!:2010/01/23(土) 22:40:43.51 O
>>478
一般の大人は、大人になったらジャンプ買わない。
482 バスカッシャー:2010/01/23(土) 22:43:37.00 O
そうかもね、あと一般の大人はおっぱいマウスも買わないからw
483 アニマル横町二期はマダか:2010/01/23(土) 22:47:25.83 P
>>476
だってこいつの書いてることソースも何もない妄想だからな

>>481
何を一般と取るかだなサラリーマンになってもジャンプ買ってる奴は大勢いるし
漫画好きな奴なんてごまんといる
大人になってジャンプ読んでる奴をオタクと定義づけるのなら
KID層に人気無くて大人に人気のあるワンピはそれこそオタクだけしか見てないことになる

484 アニマル横町二期はマダか:2010/01/23(土) 22:51:32.74 P
子供には人気がないワンピース!
でも大人はワンピースを見ている!
大人でジャンプを買ってる奴は一般人じゃなくオタクだ!

結論 ワンピースはオタクの漫画だ!!
485 タイトルを忘れてしまったわ:2010/01/23(土) 22:55:12.59 0
ワンピースのファンを公言する有名人は腐るほどいるが、ナルトは一人も聞かないな
486 にゃんかー:2010/01/23(土) 22:56:35.28 0
またあの漫画家来たのか。
いい加減連載にむけて集中しろよ。
487 はなまる幼稚園:2010/01/23(土) 23:01:34.30 O
>>485
NARUTO大好き品川、天野!
後は知らないw
488 タイトルを忘れてしまったわ:2010/01/23(土) 23:05:01.30 0
>>487
品川はワンピースファンでナルトは仕事でファンって言ってるだけでしょ
天野は知らないが
489 はなまる幼稚園:2010/01/23(土) 23:15:28.71 O
>>488
ガイ、リーの事すげぇ語ってたけど・・・
それに10周年のファンブックにも岸本にコメントしてるし、読んでないとリー、ガイをあそこまでは語れないレベルだったw
490 アンパンマン!新しい顔よ:2010/01/24(日) 06:56:47.65 0
491 ヒルノブ:2010/01/24(日) 10:18:56.50 0
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.7 *4.1 11.8 *1.7 *7.3 *3.2 *0.9 *8.3 *3.6 *2.2 10/18 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
*9.7 *5.1 13.1 *6.1 *7.6 *4.1 *1.8 *9.8 *5.3 *1.9 10/18 CX* 09:30-10:00 ワンピース

*9.4 *5.3 15.3 *6.0 11.7 *3.9 *1.8 *8.9 *3.8 *1.8 10/25 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
10.4 *5.8 14.7 *8.8 11.4 *5.8 *1.3 *8.0 *5.9 *1.9 10/25 CX* 09:30-10:00 ワンピース

*8.0 *4.4 11.7 *1.7 *9.7 *6.9 *1.5 *5.9 *2.4 *1.6 11/01 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
10.3 *5.3 10.4 *5.8 14.6 *6.6 *1.3 *7.0 *4.7 *1.7 11/01 CX* 09:30-10:00 ワンピース

10.4 *6.2 14.0 *7.1 *9.1 *7.4 *2.0 11.0 *6.6 *2.6 11/08 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
10.3 *5.8 11.5 12.3 11.3 *6.6 *1.2 *9.8 *6.3 *1.5 11/08 CX* 09:30-10:00 ワンピース

10.8 *5.7 17.8 *2.6 10.8 *6.3 *2.2 *7.9 *4.1 *2.0 11/15 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
11.9 *5.9 13.0 *9.3 13.1 *6.2 *2.4 *9.2 *3.4 *1.8 11/15 CX* 09:30-10:00 ワンピース

10.4 *5.8 18.8 *3.0 *9.7 *6.7 *1.3 *9.4 *5.5 *1.8 11/22 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
11.3 *6.1 17.4 *4.8 11.4 *5.3 *1.5 10.0 *6.2 *1.9 11/22 CX* 09:30-10:00 ワンピース

10.7 *6.1 17.4 *7.8 10.7 *6.6 *1.7 *8.8 *5.6 *5.2 11/29 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
12.2 *7.0 16.5 *9.9 10.3 *9.2 *2.7 10.8 *6.8 *7.4 11/29 CX* 09:30-10:00 ワンピース

*9.9 *5.4 12.7 *4.4 *8.8 *4.5 *1.9 *8.3 *8.2 *2.2 12/06 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
10.4 *5.6 12.5 *7.2 11.2 *6.0 *1.3 *7.4 *6.3 *2.7 12/06 CX* 09:30-10:00 ワンピース

*9.0 *4.5 *8.9 *1.7 *8.0 *6.9 *3.3 *6.8 *3.6 *1.5 12/13 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
10.9 *5.3 *6.8 *2.9 11.1 *7.6 *3.2 *9.0 *5.8 *1.7 12/13 CX* 09:30-10:00 ワンピース

*8.9 *5.3 17.7 *4.4 *9.7 *5.0 *1.4 *6.2 *4.8 *2.0 12/20 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
10.4 *5.4 15.7 *5.7 10.5 *5.7 *1.2 *8.6 *4.9 *1.7 12/20 CX* 09:30-10:00 ワンピース

10.0 *5.1 11.1 *4.6 *7.8 *5.2 *3.3 *7.7 *4.6 *2.2 12/27 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
10.5 *5.0 *6.9 *7.3 10.3 *5.6 *2.8 *8.6 *4.7 *1.5 12/27 CX* 09:30-10:00 ワンピース
492 ゲイ迅:2010/01/24(日) 11:22:58.44 0
>>478
>>471の印象深いアニメを
「DBが一般の大人でも見ている作品」と解釈したら誰も話はできない
過去に見てたアニメでもあれだけ人気のDBが印象深いアニメで
でるのは当然、誰でも予測できること
印象深いアニメ=いまも一般的な大人が見てる
とはなりません

DVDの売り上げだって一般の大人にいま人気の根拠にはまったくならない
値段がすでに一般的じゃないし

>>466>>469のほうが根拠になるだろ
具体的に年齢や大人と出てるわけだから
493 今日の5の2はノスタルジック:2010/01/24(日) 11:27:58.67 0
その鈴木俊夫は尾田との対談の付き合いのために
1巻しか読んでないがなw
494 麗華様親衛隊:2010/01/24(日) 12:21:00.91 0
>>492
オリコン見る奴の大半が子供だと思うか?

印象深いってことはそれだけ見ているってことだ
つまり「一般の大人が見るアニメ=DB」ってこと


オッパイマウスOKなワンピはオタ向けてことだ
ワンピ映画を見た大人=オタでFA
そもそもワンピもガキ向けで作られた(けど失敗続き)作品だし
今回の映画は0巻で釣ってるから
限定版を欲しがる連中なんて転売屋かオタぐらいなもんだ
>>492
お前ばか?
>471が根拠にならないなら、>466>469も根拠になんない
具体的に年齢や大人と出てても、一般的な大人とは書いてねーじゃん
496 君にけんぷァッシュ:2010/01/24(日) 15:53:41.04 0
由美かおるオッパイマウスパッドも出せや
もちろん昔の奴な
497 君にけんぷァッシュ:2010/01/24(日) 16:16:35.87 0
ここにいるOP厨とDB厨って同世代だろ
498 (祝)truetearsBD化!:2010/01/24(日) 16:56:10.24 0
漫画の名脇役ランキング、1位はドラゴンボールの「クリリン」
tp://life-cdn.oricon.co.jp/66317/full

戦闘力100倍差あるフリーザ相手に気円斬連発で翻弄したり
神様でも気付かなかったナメック星ドラゴンボール説に言及したり
クリリンの功績は大きいな。
499 麗華様親衛隊:2010/01/24(日) 17:01:18.99 0
>>498
これはOP厨にとってもうれしい話だな
500 ヒルノブ:2010/01/24(日) 17:07:26.71 0
ちなみに>>498の2位はロロノアゾロで5位はトニートニーチョッパー、8位はべジータ
DBとワンピとスラダンだけで、10人中6人独占してるという
501 アニメの数が多すぎる:2010/01/24(日) 19:58:14.74 P
メガネ君入ってるのはわかる気がするw
クリリンはサイヤ人編 フリーザ編とかなり出番多かったからな
あと悟空の一番の親友って設定だし 兄弟弟子でもあるんだよな
502 ムララギさん:2010/01/24(日) 23:50:27.03 0
184 :名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 22:04:15 ID:oYYLGdd10
>>134
ジャンプスレでも言われてるんだよ
ワンピース、ナルトが王道だから萌えは要らない
なんかそういうほんの一部にすがる懐古っているんだよね・・・

これがワンピ厨の考えです。
503 00年代ナンバーワンアニメけいおん!:2010/01/25(月) 08:53:12.36 0
エニエスロビーが終了した頃
俺「まさに神。今の状態でこれだけ面白いのに、終盤になって大物が登場したらDB軽く超えるんじゃないか?」
シャボンディ諸島編
俺「完全にDB超えたわ。ゾオン系古代種、エースの炎帝や黄猿のビームを見る限り尾田はまだ一発を隠し持ってる」
インペルダウン編
俺「七部海が集結してるwww海軍の戦力もヤバイwwwwあまりの面白さにDB厨が嫉妬してるwwwwもうすぐ世界最強の男が来るぞおおおwwwwwwwww」

504 00年代ナンバーワンアニメけいおん!:2010/01/25(月) 08:59:07.91 0
550話海軍本部
俺「ちょwwwwwwwwwww本部やべーーwwwww軍艦すげーーwwww七部海wwww巨人でけえええええええええwww大将3人いるよ><本当にこんな所に攻めて来るのか?」
センゴク「お前の父親は海賊王ゴールドロジャーだ!!!!!]
俺「ワンピ史上最強の神回。DB厨嫉妬してるの?^^」
551話 四皇白髭
白ひげが新世界の海賊船43隻つれて乗り込んでくる
俺「おい!!!!!!!!どんだけ連れて来るんだよ!!!四皇すげええええええええええええええええ」
白ひげが真ん中から登場
俺「あれ?海軍ちょっとバカじゃないか?白ひげには青キジのアイスエイジ破って登場とか期待したのにそのまま浮いてくるとか・・・」
552話 白ひげの津波を見る
俺「先週ちょっと不満だったが全てを許した!!今後永遠に語り継がれる伝説回。あの海軍本部がびびってるwww」
554話 フェニックスマルコ
俺「マッルコォォォォ!!!!!!!!!!!!幻獣種wwwwwDB厨が虫の息wwwwww」
スクアードに刺された回
俺「ハァ?白ひげが刺された事で得する読者がいんのか?最強の男なんだぞ・・・」
大将→登場時から圧倒的強さ。シャボンディの黄猿とかもかなりヤバイ
レイリー→その黄猿と渡り合う。さすがはロジャー海賊団(汗
七部海→モリアを除いて全員強そう。ミホークとか本気だしたら四皇並だろ?」
フェニックスマルコ→圧倒的強さの黄猿と渡り合う←この辺はナレーションなしでも世界最強の戦いって事が伝わってきたわ・・・」
世界最強の男→船の上で1時間見ていただけ。新世界の海賊で一番ダサイ禿げに刺される。青キジに攻撃するも回避される。黄猿のビームをモロに食らう。病気で倒れる→赤犬の攻撃をモロに食らう。雑魚海兵を吹き飛ばして「俺は白ひげダァァァァ!!!!」
一番期待していた男がカスだったとは・・・
505 00年代ナンバーワンアニメけいおん!:2010/01/25(月) 09:06:29.01 0
エースが処刑されそうになる
白ひげ「無駄だ・・・俺がそれを止められねぇとでも」
白ひげ「グフッ」血を吐いて失敗
結局ルフィが覇気を出して助けるwwww
ミホーク「悪いが赤髪・・・この力出し惜しみはせぬぞ」→割と簡単に逃げられる
506 ヨーグルトですか?:2010/01/25(月) 10:18:56.87 0
ワンピはごちゃごちゃやりすぎなんだよ、野暮ったいしどんくさい
センスが無い分をキャラの多さやスケールで誤魔化してる
507 ビルメン:2010/01/25(月) 11:49:49.36 0
     DB改 ワンピ
04/05 11.3%○ *9.9%●
04/12 *9.8%○ *8.8%●
04/19 *9.6%● 10.1%○
04/26 11.1%● 11.7%○
05/03 *8.8%● *9.4%○
05/10 *9.1%● 10.4%○
05/17 *9.3%● 10.6%○
05/24 *9.2%● *9.8%○
05/31 *9.3%△ *9.3%△
06/07 *8.5%● 10.0%○
06/14 *9.0%● 10.0%○
06/21 10.5%○ 10.4%●
06/28 *9.6%○ *9.4%●
07/05 10.7%○ 10.6%●
07/12 10.4%● 11.7%○
07/19 10.3%● 10.6%○
08/02 *8.2%● 10.1%○
08/09 *6.4%● *8.6%○
08/16 *8.8%● *9.7%○
08/23 *9.2%● 11.0%○
08/30 *6.6%● *8.9%○
09/06 *9.3%● 11.1%○
09/13 *9.1%● 11.2%○
09/20 *7.9%● *9.2%○
09/27 *7.9%● *9.7%○
10/04 *7.2%● *9.3%○
10/11 *9.0%● 12.0%○
10/18 *7.7%● *9.7%○
10/25 *9.4%● 10.4%○
11/01 *8.0%● 10.3%○
11/08 10.4%○ 10.3%●
11/15 10.8%● 11.9%○
11/22 10.4%● 11.3%○
11/29 10.7%● 12.2%○
12/06 *9.9%● 10.4%○
12/13 *9.0%● 10.9%○
12/20 *8.9%● 10.4%○
12/27 10.0%● 10.5%○
01/10 *8.0%● 10.2%○
01/17 *8.1%● 10.3%○
01/24 *9.6%● 10.6%○
-----------------------
平均  9.195% 10.314% 差1.118

勝敗  6勝34敗 34勝6敗
本当に悟空が活躍すると上がるんだな
509 にゃんぷファー:2010/01/25(月) 16:34:43.45 0
活躍していないと思うが。
510 ババア声:2010/01/25(月) 19:59:51.97 O
仏のセンゴク・・・
予想通りでだっせぇw
511 ゆるしてくりゃれ:2010/01/25(月) 20:22:18.94 0
なんでワンピ嫌いなくせに見るんだろうねアンチww
そんなに嫌いならみなきゃいいのにwww
つーかてめえらいくつだよwwwwww少年誌卒業しろよwwwww
512^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/25(月) 22:11:47.22 0
昨日のDB改、悟空が出たのは最後の数十秒だろ^^
513 だってばよ:2010/01/25(月) 22:25:27.29 0
>>452
ゆとりに謝れ
514 だってばよ:2010/01/25(月) 22:26:15.17 0
>>456
今の子供にも人気のDBと
スイーツさんやヲタク青年に人気のワンピ
515 だってばよ:2010/01/25(月) 22:29:54.64 0
>>508
ベジータが治療できないよう活躍したね
って今回のはフリーザ最終形態初披露
来週になって戦闘始まったら少しは上がるだろ
元気玉作り始めたらグダグダになるけど
516 はなまる幼稚園:2010/01/25(月) 22:39:34.00 O
>>514
>>491
子供視聴率は似たようなもんだが
517 だってばよ:2010/01/25(月) 23:27:02.44 0
>>516
ヒント:クラスに1人はいたボンボン派
518 ババァ声:2010/01/26(火) 00:26:32.88 O
あー居る居る
そういうのがDBやワンピ嫌うんだよな。
519 たてまえ幼稚園:2010/01/26(火) 00:32:36.83 0
中学になるとサンデー派になる
520 パブリチェンコ:2010/01/26(火) 01:30:15.37 O
マガジンだろ
521 おう:2010/01/26(火) 02:04:58.10 0
映画ワンピで儲けてるが
その恩恵がテレビアニメにはなにも反映されていない件

あんなクオリティの低いアニメを手抜きしながら杜撰に作って金を儲けるのは虫がよすぎる
アニメでのマゼランの戦闘シーンのショボさ
あそこまで原作レイプするアニメは初めて見た

数年前のDBのアニメの方が明らかにクオリティ高い。
DBをもしこの無能スタッフが作ってたら酷いものになってただろうな
戦闘が主のアニメで全く動かない紙芝居

ワンピはまだ重点を戦闘においてないぶん救われてる
が日本一売れてる漫画なのに何故こんな三流にアニメを作らせるのか
ワンピはアニメに不遇すぎる
522 ピンクは淫乱:2010/01/26(火) 11:04:36.88 0
東映アニメ、アニメ映画「ワンピース」ヒットで今期減益幅縮小に期待
2010/01/25 17:09

東映アニメーション <4816> は、29日に10年3月期第3四半期(09年4−12月)の決算発表を予定しているが、増額の可能性が出てきた。
会社側は
「劇場アニメ部門において09年9月中間期(09年4−9月)は「プリキュアオールスターズDX」(09年3月公開)が好調だったが、
下期(09年10月−10年3月)は「『ワンピース フィルム ストロングワールド』(09年12月公開)が 計画を上回る勢い」(経営企画部)と話す。
実際、ワンピースの配給元となった東映 <9605> によると、「24日までの興行収入(概算)は44億8000万円とかなり好調といえる」(広報部)という。
東映アニメは、アニメの映像制作・販売が主力で版権ビジネスにも展開。広告宣伝費や販管費が増え、
10年3月期の連結経常利益は前期比53.1%減の16億円を予想しているが、
「ワンピース」の好調を受けて、減益幅縮小期待は大きい。
株価は4日ぶりの反落となっているが、
市場では、「今年は3D普及に弾みがつき、アニメ企画・制作分野で強みを持つ同社は活躍が期待できそうだ」(銀行系証券)との見方もあった。
25日終値は4円安の1750円。

http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=192859
523 ケツメド:2010/01/26(火) 15:31:32.28 0
>>521
今回の映画の客はいままでと違って原作ファンが多かったと思うんだけど
客は明らかに大人のほうが多かった
アニメ視聴率上げるのに原作ファンや大人を取り込むのは難しいだろ

特にストーリー重視で読んでる人にとってはアニメは観る価値がない
余計な話が挟まったりするし、知ってる内容の劣化したものを観る必要性がない
見直したいエピソードがあったらコミックで一気に読み直したほうが面白い
ワンピースは長編だしね
524 アニメ屍姫は名作:2010/01/26(火) 18:34:23.26 P
本当は漫画のキャラが動くだけでもアニメは価値があるものだけど
ワンピの場合はそのアニメの出来がボロクソすぎて演出もクソ下手で
本当にやる気あんのかって感じだからな・・・
今回なんて原作でかなり盛り上がる場面なのにアニメは本当にどうしようもない
525 咲はスラムダンク:2010/01/26(火) 18:49:38.18 0
尾田の下手糞な絵よりアニメの方が作画良くて面白いだろ
526 替え歌係:2010/01/26(火) 19:11:36.41 0
ワンピ映画のCMで感想言ってる人たちの中に子供いたっけ?
20代以上の方が多かったと思うんだが・・・
527 ケツメド:2010/01/26(火) 19:50:46.66 0
>>525
子供に作画なんて関係ない
DBがいい例
鳥山が上手すぎるから、その落差はすさまじいが
子供は喜んでみる
もし作画が下手で面白くないなんて子供がいたらかわいくないし
528 碇君と一緒にいるとポカポカする:2010/01/26(火) 19:57:30.14 0
原作読んでいる大人がアニメなんかに興味ないだけだろ
映画だって0巻発表前は全然売れず0巻がつくとわかったらいきなり売れ始めた
尾田が総指揮をやってもアニメはどうでもいいってことだろ
原作信者自身もアニメ見る奴なんてキモオタだっていってんじゃん
529 たてまえ幼稚園:2010/01/26(火) 20:30:05.01 0
>>527
作者でさえ上手く描けない程難しいもんだけど
530 オーラ判定:2010/01/27(水) 03:10:26.76 0
作画に子供は興味ないと言ってるのは間違い

少々の顔の崩れやらは子供は全く気にしないだろう

問題はアニメでの戦闘での動き
作画がの良し悪しで迫力や面白さが直に変わる

それを踏まえたうえで子供たちは作画の良い悪いを面白い面白くないで直に感想につながるわけ
極端な例として小学生のパラパラ漫画レベルでアニメ見ても少しも楽しくない、面白くない
それと同じ
アニメは作画が大事。常識的に考えて
531 ひんぬーのお姉さんキャラ:2010/01/27(水) 10:31:28.00 0
サザエさん フジテレビ '10/01/24(日) 18:30 - 30 20.6

ちびまる子ちゃん フジテレビ '10/01/24(日) 18:00 - 30 12.5

クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '10/01/22(金) 19:30 - 24 10.6

ワンピース フジテレビ '10/01/24(日) 9:30 - 30 10.6

ドラゴンボール改 フジテレビ '10/01/24(日) 9:00 - 30 9.6

ドラえもん テレビ朝日 '10/01/22(金) 19:00 - 30 9.5

名探偵コナン 日本テレビ '10/01/23(土) 18:00 - 30 8.7

フレッシュプリキュア! テレビ朝日 '10/01/24(日) 8:30 - 30 7.2

ポケットモンスターDP テレビ東京 '10/01/21(木) 19:00 - 30 5.7

スティッチ!・いたずらエイリアンの大冒険 テレビ朝日 '10/01/19(火) 19:00 - 30 5.6
532 ひんぬーのお姉さんキャラ:2010/01/27(水) 10:52:37.13 0
東映「今度は愛妻家」9日間興収2.4億円
東映「ワンピース・フィルム ストロング・ワールド」44日間興収44.8億円

松竹「釣りバカ日誌20ファイナル」30日間興収7.3億円
松竹「法界坊」23日間興収0.2億円
松竹「よなよなペンギン」31日間興収0.7億円
松竹「スノープリンス 禁じられた恋のメロディ」44日間興収1.4億円

533 オーラ判定:2010/01/27(水) 11:17:17.48 0
534 ケロン軍本部より通達:2010/01/27(水) 11:33:01.01 0
>>530
小学生のパラパラ漫画レベルだと面白くないからというのは意味がわからない

仮にもプロが作ってるアニメ
面白くないほどのそんな差はない

そもそも原作でも戦闘は人気ないんだぞ
原作と同じように戦闘での動きをアニメで伝えることができたとしても
面白いとはならないってこと
535 11eyes原作厨は嘘しか言わない:2010/01/27(水) 13:19:31.27 0
>>530
ワンピアニメが糞なのは作画だけじゃないぞ?ギア2がダサイが戦闘だけならアニメの方が面白い
エニエスロビーでソゲキングが旗打ち抜いて「望む所だー」って叫ぶシーンとか
作画がSWになってもめちゃめちゃゴミだからな?
ジャヤの黒ひげやドフラミンゴも、作画がSWになってもゴミなのは変わらないからな?
536 原作厨:2010/01/27(水) 13:28:58.67 0
リメイクされるってだけでもすごいと思うけどね
リメイクして再放送じゃないように放送出来るのはドラゴンボールだけでしょ
まあ初代ガンダムも30周年だったから映像奇麗にして当時は打ち切りだったみたい
だけどちゃんと50話をリメイクで放送すれば良かったのにって思ってしまう
ドラゴンボールが出来るなら初代ガンダムも出来そうな気がするが
537 GAはじまるよ:2010/01/27(水) 15:54:38.19 0
鳥山さんが尾田くらいお金に執着心があれば
今も鳥山さん監修のもと色々DBの続編作られてたんだろうなと思う

DBはいち漫画じゃ収まらないほどの作品なんだけど
鳥山は従来の漫画家的な考え方なのかいち漫画として終らせた感じ
538 ケロン軍本部より通達:2010/01/27(水) 16:26:13.40 0
>>537
尾田がお金に執着心あったら、コミックのページ数サービスしてない

DBはやめたくてもやめさせてもらなえかった漫画
無理やり続けて描いてた漫画
ギャク漫画→バトル漫画 行き当たりばったりで描いてたらこんななってた漫画
539 ヌグミン:2010/01/27(水) 16:59:34.63 0
その漫画が大人気になっちゃうんだから困ったもんだ。
540 GAはじまるよ:2010/01/27(水) 17:22:07.76 0
>>538
そうだよね、0巻もきっとサービスでつけただけだよね
って、もうそういうキレイ事はいいから、いい加減うんざりだ

尾田「ワンピースは 子 供 向 け 漫画なんです、 少 年 に見てもらいたいんです(キリッ」


実際はその努力もせず0巻目的で並んだのは大人のみ、あげく尾田の指示でおっぱいマウスパッド発売


もう死んでいいよ
541 ひんぬーのお姉さんキャラ:2010/01/27(水) 17:40:24.05 0
並んだのは大人のみってどこ情報だよ。
10年来の原作ファン釣るのが0巻の目的だろうから20代30代も多くなるだろうけど
内2割か3割は10台も居たんじゃねーの

そしてマウスパッドとかチェックするのは担当の仕事だよ
542 再開D・N・ANGEL:2010/01/27(水) 17:49:26.12 0
ワンピファンにとって映画は新刊発売日だったもんな
543 GAはじまるよ:2010/01/27(水) 17:59:41.83 0
>>541
マウスパッドは集英社がNG出したんだが尾田が直接販売元に電話しておk出したらしいぞw
544 ひんぬーのお姉さんキャラ:2010/01/27(水) 18:06:29.33 0
まさか…キャプチャ画像以外情報源皆無、
そんな事を書いてあるページが本当にあるかわからない、
書いてあるページがあったとして本当に関係者か不明
関係者だと証明できたとして嘘か本当かわからない

という噂を本気にしてるのか?
545 ヌグミン:2010/01/27(水) 18:09:58.28 0
どっちにしてもおっぱいマウス出すとかキモオタ作品並だな。
546 ひんぬーのお姉さんキャラ:2010/01/27(水) 18:17:05.69 0
ギアスとかネギまとかあの辺でもおっぱいは出てないだろ。

最早オタクから婦女子から少年少女まで全ての層をカバーしきった最強のコンテンツだワンピは。
547 ヌグミン:2010/01/27(水) 18:18:48.27 0
最強コンテンツ(笑)
548 メイドハルさん=千桜:2010/01/27(水) 18:20:35.36 0
ワンピースなんかと比べられるドラゴンボールがかわいそう
549 ―――僕はキメ顔でそう言った。:2010/01/27(水) 18:22:39.77 0
本当に最強であるのならば50歳以上に向けたコンテンツをだなぁ
550 はなまる幼稚園:2010/01/27(水) 18:57:35.52 O
ゴーイングメリー小型船舶をだすべき
団塊の世代の退職金をターゲットに
551 だなブヒれりゃなんでもOK:2010/01/27(水) 20:39:20.34 0
>>530
子供の頃作画の善し悪しに気付く人ってどんぐらいいるんだろう
俺は中学の時に見た再放送で気付きだしたけど
小学校の時に見た本放送と再放送は気付かなかった
552 アニメ豚:2010/01/27(水) 20:48:01.10 P
気づかないというより気にしないが正しだろう
子供の頃はドラゴンボールは楽しくて夢中で見入ってしまうからな
そんなのは内容からすれば子供にとってはちんけな問題さ
553 このレスくせえ:2010/01/27(水) 21:22:03.93 0
ちょ・・・このスレで知ったけどおっぱいマウスパッドて・・・
集英社狂ったか
554 だなブヒれりゃなんでもOK:2010/01/27(水) 21:26:53.90 0
>>552
小学校高学年ぐらいになって
原作が雑だなって気付きだしたんだけど
やっぱ気にしないじゃなく気付かないね
555 おはブヒィ:2010/01/27(水) 22:05:02.55 0
>>540
コミックのページ数サービスはキレイ事じゃなくて事実だから

なんか暴れてますけどちょっとおかしい人みたいですね
556 おはブヒィ:2010/01/27(水) 22:09:28.02 0
>>548
ワンピースファンは逆にむかしのドラゴンボールなんかと比べられる
ワンピースはかわいそうだと思っている

いま一番読まれてるバリバリの現役からみたら
過去の人の自慢はウザイだけ
557 おはブヒィ:2010/01/27(水) 22:12:29.04 0
ドラゴンボールファン=坂東英二w
558 ヌグミン:2010/01/27(水) 22:14:21.82 0
そりゃいまだに東映NO1の稼ぎだから比べられるわな。
559 おはようのどっち:2010/01/28(木) 00:41:25.69 0
売り上げ気にしてるなんて東映の社員かよ
一般の人はそんなこと気にしないで好きな作品を楽しむだけ

なんだかんだ言ってもワンピアンチスレなんだけどな
560 GAは頑張った:2010/01/28(木) 00:49:46.65 0
勝ってるものは自慢してくるくせに
負けてるものは認めたくない

まあそういうもんだよな
561 ファントマー:2010/01/28(木) 11:17:03.53 0
ワンピース ペアクッション ナミ ハンコック
ttp://snlc.shopping.yahoo.co.jp/rd?sn=00000000357600174001000025396707
562 メディアの違いを理解せよ:2010/01/28(木) 13:15:21.79 0
つかドラゴンボールがガキ臭いって当たり前だろ
連載されてたのはジャンプなんだからよ

いい年こいてまだジャンプ読んでガキくせーとか言ってるおっさんのほうが
頭おかしいと思うが
563 原村評価:2010/01/28(木) 14:47:18.49 0
ジャンプのオールスターゲームが出てもメインや中心が今だにドラゴンボール
連載終わってるのに
564 若手が憎い・・・:2010/01/28(木) 15:48:46.75 0
もうDBを休ませてやれよ
565 上下山虎子:2010/01/28(木) 21:37:42.98 0
ワンピが変わらない限りは無理だと言ってもいい
566 タナベのアナンケ:2010/01/28(木) 21:39:56.28 0
>>561
抱き枕まで!!
567 タナベのアナンケ:2010/01/28(木) 21:40:46.79 0
>>562
DBが連載されてた頃
ジャンプは若くても中学生が読む者で
DBみたいにアニメ化されてるメジャーな漫画は
単行本だったな〜
568 カヤ:2010/01/28(木) 22:32:17.98 0
>>561
小田さんオワタ
569 上下山虎子:2010/01/28(木) 22:40:07.99 0
子供に夢を与えることはやめたのですね、尾田さん
570 タナベのアナンケ:2010/01/28(木) 23:14:44.89 0
大きなお友達に夢を与えてるじゃないか
571 ふおんコネクト!:2010/01/29(金) 10:45:47.18 0
ワンピース:09年「コミック部門」1位に マンガ全体で2705億円 オリコン

オリコンの09年書籍マーケットリポートの「コミック部門」で1位になった「ワンピース」(写真は56巻) 
オリコンが29日発表した09年の書籍マーケットリポート(08年12月29日〜09年12月27日)によると、
「コミック部門」で尾田栄一郎さんのマンガ「ONE PIECE(ワンピース)」(集英社)が約1472万部を売り上げ、2位に倍以上の差を付けての1位になった。

 「ワンピース」は、「週刊少年ジャンプ」で97年から連載され、コミックスは累計1億7900万部を記録している。
手足が自在に伸びる“ゴム人間”のルフィが、海賊王になるために、剣士のゾロら頼れる仲間たちと大海原を冒険する物語。
12月4日に発売されたコミックス56巻は初版発行部数が285万部に達し、日本記録を更新した。

 2位は「NARUTO−ナルト−」の約683万部で、3位は「BLEACH−ブリーチ−」の約647万部。
トップ5のうち週刊少年ジャンプの作品が4作品を占める中、「鋼の錬金術師」(スクウェア・エニックス)が約581万部で4位になった。
アニメやドラマ化された作品が並ぶ中で、他メディア展開されていない「聖☆おにいさん」が約261万部を売り、10位に食い込んだ。

 「コミック部門」の市場は、約2705億円で書籍全体の23.4%。売り上げシェアでは、集英社が約688億円で1位となり、
2位は講談社の約509億円、3位は小学館の376億円だった。

 またアニメの原作として注目を集めるライトノベルは、「文庫部門」全体の売り上げ(約1361億円)のうち8.8%の約115億円になった。
オリコンでは「今後の成長ジャンルで有望市場」と分析している。【河村成浩】

ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20100128mog00m200063000c.html
572 絶対に許さない:2010/01/29(金) 11:15:09.18 0
漫画はジャンプ黄金期終了と大友のAKIRAで完結した。

萌要素は進化しているらしいが。
573 グイン・サーガ:2010/01/29(金) 16:38:28.69 0
DB派だけどハンコックのおっぱいマウスパッド欲しいぜよ
東映の版権が楽しみだな
DBの金魚のフンピースがオリコンで威張っても無意味だわさ
575 ブヒアニメまだかよ:2010/01/30(土) 09:03:58.38 0
ワンピースの方が厨二病臭くてガキ臭いわ
576 優勝以外は敗北!!!:2010/01/30(土) 09:25:18.66 0
ルフィは修行とかしないから強さに説得力がない
尾田「俺がいいといったらいいんだよ!」
578 評価豚:2010/01/30(土) 09:56:33.16 O
強くなる過程が無いのはいいけど、無いなりに勝つ工夫が無いのはいただけない。
結局、強さのインフレが起きてるのを唐突な新技で対処。強敵出ても拍子抜けする。
579 優勝以外は敗北!!!:2010/01/30(土) 10:03:54.57 O
遊戯王やブリーチみたいな『後出しジャンケン』バトルか
580 おお心の友よ:2010/01/30(土) 11:46:52.01 0
東映アニメーション株式会社 計数資料 2010年3月期第3四半期決算 (2009/4〜2009/12)

国内版権 売上上位4作品 10/3 3Q 百万円/\Million
プリキュア      ドラゴンボール   ワンピース   キン肉マン
PRETTY CURE   DRAGON BALL  ONE PIECE  MR.MUSCLEMAN
797          479          330       67

海外版権 売上上位4作品 10/3 3Q 百万円/\Million
ドラゴンボール   聖闘士星矢     ワンピース    セーラームーン
DRAGON BALL  SAINT SEIYA    ONE PIECE   SAILOR MOON
476         85          65        65

海外映像 売上上位4作品 10/3 3Q 百万円/\Million
ドラゴンボール   ワンピース     プリキュア     デジモン
DRAGON BALL  ONE PIECE    PRETTY CURE     DIGIMON
714         292          92        89


総合
DB 1669
プリ 889
ワンピ 687


なんで国内でもDBに負けてんの?w
581 だまれセクター:2010/01/30(土) 11:51:21.74 0
DBは世界最強ってことでいいよもう
582 とらドラは黒歴史:2010/01/30(土) 17:02:43.08 0
ここは
DBオラ最強スレです
どんどん自慢しましょう
ワンピ厨はお帰りください
583 とらドラは黒歴史:2010/01/30(土) 18:33:04.20 0
俺DBオタク
何でも聞いていいよ
584 ハズカシェー:2010/01/30(土) 18:37:58.12 O
DBが最強なのは盲目なワンピ厨以外認めてることだろ
585 バランス陣営:2010/01/30(土) 19:09:20.19 O
イーパイ〜オッーパイ、僕元気www
586 ゴンゾ厨:2010/01/30(土) 20:38:34.18 0
雑誌「サイゾー」の最新号に元週刊少年ジャンプの編集長だった堀江氏のインタビューが載っていたからみんな読んでよ!  
それによると堀江氏は「オレが編集長やっていたときは単行本の売上に頼らなくても雑誌の売上だけでちゃんと黒字を出していたよ。」  
原稿料が安すぎる少年サンデーに関しては「漫画家さんの原稿料がいつまでたっても上がらない原因は出版社自体の経営体質に問題がある。」だって。  

587 はようポンチ絵師になろうや:2010/01/30(土) 22:17:17.26 O
>>578
DBだって基本的に修行したぜ!って言ってるだけで修行シーンなんてほとんど無いだろ。

亀仙人とカリン塔と宇宙船くらいで。
588 優勝以外は敗北!!!:2010/01/30(土) 22:25:45.24 O
修行後のちょっとした風貌の変化で十分だろ。
第23回天下一とか。
589 綾波は長門のパクリ:2010/01/30(土) 22:31:57.09 0
俺の知ってるだけでも亀仙人、地球上を自分の力だけで移動の旅、カリン塔、変な水、神様と修行、界王様と修行
宇宙船で修行、精神と時の部屋で修行、また界王様のところで修行
これくらいは思いつくけど
590 はようポンチ絵師になろうや:2010/01/30(土) 22:40:26.91 O
>>589
精神と時の部屋は何やってるのか全く解んなかっただろ。
まあ界王様の所のはゴリラさんと追いかけっこってのが解るから加えてやっても良いけど。
591 綾波は長門のパクリ:2010/01/30(土) 22:44:26.17 0
何やってるのか全く解んないのと何にもやってないんじゃ全然違うんだけどな
ほんとチョンピ厨はケチのつけどころがガキだぜ

そんな事だから国内ですら版権売上で負けるんだよ
592 表に出ろよ:2010/01/30(土) 22:47:19.79 0
血も涙もないお前らにはワンピの素晴らしさがわからない
593 優勝以外は敗北!!!:2010/01/30(土) 22:47:43.70 0
別に売上なんか持ち出さなくてもいいよ
キャラクターとしての魅力が悟空とルフィでは段違いだ
594 はようポンチ絵師になろうや:2010/01/30(土) 22:59:06.02 O
>>591
何やってるか全く解んないという事は何もしてないと同義だろ。

何やってるか全く解んないけど修行してるを認めたら、
ワンピだって普段の航海中何やってるのか全く解んないけど修行してるんだよ。
ってのが通ってしまう。
595 ネルフのわんこ君:2010/01/30(土) 23:01:47.84 0
修行のためだけに割いた回があるかないかの差だな
596 綾波は長門のパクリ:2010/01/30(土) 23:06:30.12 0
>>594
お前の考え方だとゾロが必殺技名を言っただけで相手が倒れるシーンで
ゾロが何やってるのか全くわからないのはゾロは何もしてないのと同じだって事でいいのか?
597 優勝以外は敗北!!!:2010/01/30(土) 23:08:25.74 O
アクション描写と状況描写を同列で考えるのはどうかと
598 はようポンチ絵師になろうや:2010/01/30(土) 23:14:34.44 O
>>596
それはとりあえず切ったんだろ刀ふって
599 優勝以外は敗北!!!:2010/01/30(土) 23:22:07.31 0
ナルトやブリーチでも主人公の特訓とかはあるけど
ワンピースってマジで一瞬もないのか
600 ゴ未来:2010/01/30(土) 23:46:06.57 0
>>598
言い訳すんな
同じことだ
601 はようポンチ絵師になろうや:2010/01/30(土) 23:55:35.36 O
>>600
さようですか
602 評価民の総意:2010/01/31(日) 00:04:33.30 O
ワンピ厨はくっきりはっきり描かれてるものしか認識出来ない。
キャラが涙流してるシーンだけを感動と言い、何をしてるかいちいち細かく
描かれてなければキャラの状況を察することもしない。
表情や仕草の深読みが必要な微妙な描写や背中で語るとかも分からないんだろうな。
603 夕菜かわいいよ夕菜:2010/01/31(日) 00:18:20.08 0
ワンピースは涙を安売りしすぎだと思う
604 ttBD発売:2010/01/31(日) 00:24:51.71 0
ワンピ厨は消えろ
605 アマガミアニメ化希望:2010/01/31(日) 01:02:32.10 P
ドラゴンボールはインフレがひどいけどちゃんと修行描写はあるし
間で何年とか開いてる場合も多いからな
マジュニア前は神様のとこで3年
ベジータ戦前は一年界王様の修行したし
ナメック星までは期間短いけど100倍の重力
あと精神と時の部屋は中で1年たってるし
あの世で7年も修行したし
606 ttBD発売:2010/01/31(日) 01:10:35.31 0
>>605
>ちゃんと修行描写はあるし
バトル漫画で修行描写あるのは常識だから
いまさら何をいってるんだ?
607 サークガブ太郎啓蒙してくれよ:2010/01/31(日) 02:11:24.36 0
>>606
つワンピース
608 プッチャン:2010/01/31(日) 10:31:07.29 0
>>605
いい事言った!
DBは、今の主人公達じゃ勝てない強敵が出てきて一回やられて見逃してもらった後、
数日とか数年とか修行できる期間があって強敵が次に来るまでに修行したり覚醒したり出来るんだよ。
ピッコロさんとかベジータが修行の時間稼いでくれたりもするし。

ワンピの方は、クロコさんとかルッチとかモリアさんとか今のルフィじゃ勝てないような敵が出てきても、
1週間とか1年とか修行してから再挑戦とか言ってた日には国が滅びたり仲間が殺されたりして
戦う意味がなくなっちゃってるから、とりあえず修行無しで再挑戦して勝つしかないんだよ。
609 ttBD発売:2010/01/31(日) 10:52:22.04 0
>>607
バトル漫画で
バトル漫画で
バトル漫画で
>>609
何ですと!ワンピースはバトルしないんですか!
今までの戦いは何だったのですか!
>>608
あのエセ海賊どもは普段から修行してないだろ
612 プッチャン:2010/01/31(日) 11:26:51.83 0
少なくともゾロはしてるよ間違いなく
と妄想してみる
614 プッチャン:2010/01/31(日) 12:17:11.59 0
いや、実際修行してるコマ時たまあるし。
サンジもルフィもナミもウソップももしかしたら鍛えてるかもしれんし。
鍛えるのが当たり前だから一々口にしないだけで。
じゃあ印象が浅いんだな
で、他の奴まで巻き込むのはいかがなものかと
616 ハッチー、バサ姉、コンバトラー!:2010/01/31(日) 13:03:31.81 0
>>610
ワンピースはごっこだからな

冒険ごっこ、戦闘ごっこ、戦争ごっこ
全部誰も死なないお遊戯
617 プッチャン:2010/01/31(日) 14:27:11.54 0
>>615
最近のルフィ達って王下七武海やその部下と戦う事が何故か結構頻繁になって来てるからクルー全員
危機感を持って体を鍛え始めたとしても何の不思議も無いんだけれどそんな事は全く描かれてないんだよね。

妄想ですんまそん
618 アマガミアニメ化希望:2010/01/31(日) 16:37:01.97 P
>>614
修行シーンなんかあったか?
ゾロは何度か鍛えてるシーン写ったが 他は皆無と言っていいぞ
それで何かどんどん強くなってるから不自然なわけで
619 夕菜かわいいよ夕菜:2010/01/31(日) 16:40:49.37 O
ストイックに修行しそうなのってゾロぐらいだな
620 ハッチー、バサ姉、コンバトラー!:2010/01/31(日) 17:52:02.97 0
バンダイ子供アンケート 子供の好きな作品
ワンピースの推移

2002年 240人  (調査実数: 9,144人 )
2003年 159人  (調査実数: 2,000人 )
2004年 75人   (調査実数: 2,000人 )
2005年 29人  (調査実数: 2,000人 )
2006年 14人  (調査実数: 2,000人 )
2007年 22人  (調査実数: 2,000人 )
2008年 10人  (調査実数: 2,000人 )
2009年 20人  (調査実数: 2,000人 )

そしてとうとう ↓

ttp://www.amiami.com/images/product/main/101/CGD-6423.jpg
ttp://www.amiami.com/images/product/main/101/CGD-6424.jpg
ttp://www.amiami.com/images/product/main/101/CGD-6425.jpg
621 たま友:2010/01/31(日) 17:57:04.78 0
やっぱ画かな
昔の画ってかわいかったし、アニメも作画安定してて良かったもんな
622 聖地鷲宮神社:2010/01/31(日) 18:53:58.45 0
>>620
気味の悪いニューハーフみたい
623 グラサン:2010/01/31(日) 19:31:18.63 0
>>620
尾田絵じゃないってのが痛いよな
624^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/01/31(日) 22:34:22.01 0
べつにおっぱいマウスはいいとおもうんだ^^
625 パッピー:2010/02/01(月) 00:27:34.34 0
626 ブルドロ全話視聴済:2010/02/01(月) 02:28:08.13 0
>>620
深夜番組に移動すべきだな
627 麗華様親衛隊:2010/02/01(月) 09:37:22.19 0
628 ブッヒブヒやでブッヒブヒやで:2010/02/01(月) 11:09:21.62 0
     DB改 ワンピ
04/05 11.3%○ *9.9%●
04/12 *9.8%○ *8.8%●
04/19 *9.6%● 10.1%○
04/26 11.1%● 11.7%○
05/03 *8.8%● *9.4%○
05/10 *9.1%● 10.4%○
05/17 *9.3%● 10.6%○
05/24 *9.2%● *9.8%○
05/31 *9.3%△ *9.3%△
06/07 *8.5%● 10.0%○
06/14 *9.0%● 10.0%○
06/21 10.5%○ 10.4%●
06/28 *9.6%○ *9.4%●
07/05 10.7%○ 10.6%●
07/12 10.4%● 11.7%○
07/19 10.3%● 10.6%○
08/02 *8.2%● 10.1%○
08/09 *6.4%● *8.6%○
08/16 *8.8%● *9.7%○
08/23 *9.2%● 11.0%○
08/30 *6.6%● *8.9%○
09/06 *9.3%● 11.1%○
09/13 *9.1%● 11.2%○
09/20 *7.9%● *9.2%○
09/27 *7.9%● *9.7%○
10/04 *7.2%● *9.3%○
10/11 *9.0%● 12.0%○
10/18 *7.7%● *9.7%○
10/25 *9.4%● 10.4%○
11/01 *8.0%● 10.3%○
11/08 10.4%○ 10.3%●
11/15 10.8%● 11.9%○
11/22 10.4%● 11.3%○
11/29 10.7%● 12.2%○
12/06 *9.9%● 10.4%○
12/13 *9.0%● 10.9%○
12/20 *8.9%● 10.4%○
12/27 10.0%● 10.5%○
01/10 *8.0%● 10.2%○
01/17 *8.1%● 10.3%○
01/24 *9.6%● 10.6%○
01/31 10.2%● 10.7%○
-----------------------
平均  9.219% 10.323% 差1.104

勝敗  6勝35敗 35勝6敗
629 バルス:2010/02/01(月) 12:26:24.53 O
悟空は愛されてんなw
630 豚と呼んで良いのは咲豚だけ:2010/02/01(月) 14:09:40.75 0
これマジで悟空が出てくると上がってるのか
631 バスカッシュ:2010/02/01(月) 14:30:43.45 O
続き知ってるから見たいとこだけ見るんだろ
632 もう寝ろ:2010/02/01(月) 15:41:14.30 0
超サイヤ人になる時の回は15%はいきそう
633 ブッヒブヒやでブッヒブヒやで:2010/02/01(月) 15:47:18.37 0
続きは知ってても今どの辺かは毎回見てないと解んないだろ。
毎回見ずに見たい回見逃したらどうするんだろう。
634 あむビッチ:2010/02/01(月) 15:51:53.58 0
主人公パねぇな
635 ジャムおじさん:2010/02/01(月) 15:52:40.54 0
負けすぎボール
636 麗華様親衛隊:2010/02/01(月) 18:04:09.97 0
悟空活躍回は見事に上がるなw
637 私は頭が悪い!:2010/02/01(月) 18:21:16.63 0
ワンピの安定感パネエ〜
ずっと二桁だな
638 古手川唯にゃん:2010/02/01(月) 18:30:41.05 0
悟空効果ワロタw
マジで数字持ってるな
639 優子さんには「さん」って付けろよ:2010/02/01(月) 22:23:25.97 0
悟空の気=改の視聴率

元気玉でワンピを抜き去り、超サイヤ人化で15超えそう。
間違ってもガーリックJr編はやるなよw
640 バーロー:2010/02/01(月) 23:06:52.02 0
15は100%ない。
あって11〜12程度かな。
641 アマラン工作員:2010/02/01(月) 23:24:48.31 P
ブウ編の終盤もそうだったんだがやっぱり悟空なんだよな
642 最萌の権威:2010/02/01(月) 23:44:33.38 0
Zの頃はサイヤ人編の方が平均は落ちてたはずだが
改だとフリーザ編の方が案外平均低そうなところ見ると
子供よりリアル世代の人達が離れ気味っぽいな
643 カヤ:2010/02/01(月) 23:47:47.85 0
悟空復活って最後の2分くらいじゃねーかよ
それでこれだけ視聴率上がるのか

こりゃあ来週は20%は固いな
644 バーロー:2010/02/01(月) 23:49:03.06 0
お前が関西に住んでることだけはわかった。
645 最萌の権威:2010/02/01(月) 23:58:54.41 0
俺の予想だとフリーザに見つかった時からグングン上がるかと思ってたんだけど
本当悟空の時しか上がらないってのは、悟空が来たときだけ見たい当時の世代による変動なんだろうね
話は分かってるから悟空だけ観とけ程度の層
まあ、超化でも12%行けば良い方だろうと思えてきた
この時点で10%の前半じゃそこまで期待できんわ
646^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/02(火) 00:10:05.25 0
リアル世代でも現代のガキでも、DB改は再放送でしかないからな^^
盛り上がるところだけ見とけって感じになっても仕方ない^^
647 最萌は哀:2010/02/02(火) 00:22:47.73 0
リメイクには基本反対だったけど
漫画原作のカットを基軸にしたアニメーションなら確かにやっても良かったかなと思えるようになった
演技の差異は多少あれど、記憶の中では俺がガキの頃に見てた野沢雅子そのものになってきて嬉しくなってきた
648 評価ブヒブヒィィィィィ:2010/02/02(火) 17:05:15.15 0
まぁ俺の好きなキャラクターが悟空だし
649 評価ブヒブヒィィィィィ:2010/02/02(火) 17:08:18.57 0
>>646
ハッキリいって今のガキは再放送なんて関係なく見てるよ
650 レレレのレ:2010/02/02(火) 17:12:31.45 0
まあDBが来て視聴率上がってよかったよ
打ち切りならずに済む
651 ttとか名作過ぎてきめえ:2010/02/02(火) 18:06:28.92 0
今のガキはDBのDVDを改放送前に観てたのが常識ってこと?
652 あむビッチ:2010/02/02(火) 21:19:28.13 P
常識ではないと思うぞ
まあ再放送やってたりDVDが出回ってどこかで目にすることくらいはあるだろうな
ゲームもすごいたくさん出てるし
653 もきゅ:2010/02/02(火) 21:28:32.46 0
アニマックスでも毎日といっていいほどやってるしな
MXでもか
654 最萌は哀:2010/02/02(火) 21:30:36.97 0
ワンピ厨規制で書き込めませんw
655 平川ナツミはあっはっは可愛い:2010/02/02(火) 22:31:17.79 0
また負けたのかドラゴンボール
656 今は5軍タイムか:2010/02/02(火) 22:45:32.17 0
何で最近のアニメと昔やってたのを再放送でリメイクしてるのを
比べて勝ち負け決めてるんだ?
もしも勝ち負け決めるんだったら再放送なのに視聴率ワンピ近くある
ドラゴンボールの勝利だろ
657 最萌は哀:2010/02/02(火) 22:48:39.05 0
再放送に必死になって勝ちたいのがワンピ厨だから
658 エーネウス:2010/02/02(火) 22:52:48.95 0
勝ちたいんじゃない、再放送に現役ワンピが負けたら面白いだけ
659 ttとか名作過ぎてきめえ:2010/02/02(火) 23:04:03.43 0
>>652
改放送前に、観てるのが常識じゃないなら、
改を単純に再放送とは言い切れないんじゃないかと思ってさ

改放送前からゲーム等でDBや悟空が認知されてるのはわかるけどね
660 ttとか名作過ぎてきめえ:2010/02/02(火) 23:07:23.15 0
スレみてると、>>658のいう通りかもね
ワンピが負けてる負けてると叩くのが面白いと
661 あむビッチ:2010/02/02(火) 23:07:27.41 P
常識ではないだろ 全員が全員見てるなんてまずありえないし
それにKID層の視聴率はDBの方が高いしな
知名度は高いから見てる奴もそりゃ中にはるだろうけど
662 前張りする意味がわかんない。:2010/02/02(火) 23:09:42.89 0
DBの後でゴールデンから左遷された奴がDBリメイクにギリ勝ちってのが面白い
負けたら大爆笑できるし
663 語彙力ないけど頑張って書き込んだ:2010/02/02(火) 23:13:52.69 0
ボロ負けボールかわいそす
負け犬がんばれ
664 ttとか名作過ぎてきめえ:2010/02/02(火) 23:15:37.30 0
>>662
ここまで言うと気持ちいいね
ただのアンチスレということで
665 ナナエルちゃんは天使:2010/02/02(火) 23:17:07.64 0
>>663
名前ワロタw
666 前張りする意味がわかんない。:2010/02/02(火) 23:19:21.21 0
>>663
左遷ピース乙
667 アメリカでやれ:2010/02/03(水) 00:37:11.99 0
ショボゴンボールファイト!
夜逃げピース、どん!
669 エサもってこい:2010/02/03(水) 01:12:00.92 0
3連続で名前が面白すぎるwww
才能枯れ山明!
671 エサもってこい:2010/02/03(水) 01:47:39.68 0
国内版権 売上上位4作品 10/3 3Q 百万円/\Million
プリキュア      ドラゴンボール   ワンピース   キン肉マン
PRETTY CURE   DRAGON BALL  ONE PIECE  MR.MUSCLEMAN
797          479          330       67

海外版権 売上上位4作品 10/3 3Q 百万円/\Million
ドラゴンボール   聖闘士星矢     ワンピース    セーラームーン
DRAGON BALL  SAINT SEIYA    ONE PIECE   SAILOR MOON
476         85          65        65

海外映像 売上上位4作品 10/3 3Q 百万円/\Million
ドラゴンボール   ワンピース     プリキュア     デジモン
DRAGON BALL  ONE PIECE    PRETTY CURE     DIGIMON
714         292          92        89


総合
DB 1669
プリ 889
ワンピ 687

才能元から無い汚田チョン!
672 ドレスアップ泉:2010/02/03(水) 02:03:41.90 0
国内版権

プリキュア 428→708→660→797

ドラゴンボール 887→663→633→479

ワンピース 61→105→224→330

ワンピマジで右肩上がりだなw
映画も大ヒット、コミックも新記録、全巻爆撃、視聴率もずっと二桁だし絶好調すなあ
673 最萌は正義:2010/02/03(水) 02:04:48.17 0
そんだけ好条件揃ってもDBに勝てないワンピ・・・
そして永久にDBに勝てないヘキサゴンピース
675 ムント様:2010/02/03(水) 02:12:45.63 0
なぜドラゴンボールはワンピースに勝てないのか
676^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/03(水) 02:17:47.42 0
DBのDVD公式サイト、去年の時点では全50話だったくせに
いつの間にか全54話になってて、いつの間にか全99話に増えていた(;^ω^)
なぜチョンピースはドラゴンボールに勝てないのか
678 風紀委員ブラック理沙たーん:2010/02/03(水) 05:53:10.66 0
ワンピはそもそもDBの劣化コピーみたいなもんだからな
679 お兄ちゃん大好き:2010/02/03(水) 06:08:32.42 0
DBには一生かかっても勝てないよ
なんせアニメがつまらなすぎるから
680 5軍:2010/02/03(水) 06:30:44.77 0
負けまくり右肩下がりボールは黙ってな
681 最萌は正義:2010/02/03(水) 07:00:07.19 0
右肩下がりのDB>>>>絶好調のワンピ

この結果どうよ、もう土台のレベルが違うとしか良いようがないよね
682 攻殻SACSSS:2010/02/03(水) 07:30:47.50 0
また負けまくりかドラゴンボール
683 ふれふれっぽんぽん!:2010/02/03(水) 07:31:52.32 0
落ち目ボールカワイソスなあ
684 やら豚:2010/02/03(水) 07:33:35.34 0
また負けまくりかドラゴンボール
ていうかワンピに限らずジャンプのどの作品もドラゴンボールには
勝てるわけがないな
ドラゴンボール連載時の編集者もおそらくドラゴンボールを超える
作品はもう出ないだろうって言われてたぐらいだし
686 アメリカでやれ:2010/02/03(水) 08:36:08.19 P
>>683

終了して15年経ってやっと落ち目か
しかもそれでもワンピより上って どんだけ情けないんですかワンピは?
687 web系の絵は紙人形:2010/02/03(水) 08:48:59.60 0
負けまくりDBチョンがなんか言ってるよ
688 アメリカでやれ:2010/02/03(水) 08:52:15.72 P
国内版権 売上上位4作品 10/3 3Q 百万円/\Million
プリキュア      ドラゴンボール   ワンピース   キン肉マン
PRETTY CURE   DRAGON BALL  ONE PIECE  MR.MUSCLEMAN
797          479          330       67

海外版権 売上上位4作品 10/3 3Q 百万円/\Million
ドラゴンボール   聖闘士星矢     ワンピース    セーラームーン
DRAGON BALL  SAINT SEIYA    ONE PIECE   SAILOR MOON
476         85          65        65

海外映像 売上上位4作品 10/3 3Q 百万円/\Million
ドラゴンボール   ワンピース     プリキュア     デジモン
DRAGON BALL  ONE PIECE    PRETTY CURE     DIGIMON
714         292          92        89


総合
DB 1669
プリ 889
ワンピ 687

ワンピースw あれ?現役で一番人気じゃないの?
プリキュアにすら勝ててねえじゃんw
689 ドレスアップ泉:2010/02/03(水) 09:32:04.90 0
>>672
原作も負け、視聴率も負け、映画も負け、国内版権も負けそうなのかドラゴンボールは。
690 ぶひぃ三女:2010/02/03(水) 09:39:25.64 0
放送開始20周年記念ちびまる子ちゃん1時間スペシャル フジテレビ '10/01/31(日) 18:00 - 60 16.1

クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '10/01/29(金) 19:30 - 24 11.0

ワンピース フジテレビ '10/01/31(日) 9:30 - 30 10.7

ドラえもん テレビ朝日 '10/01/29(金) 19:00 - 30 10.4

ドラゴンボール改 フジテレビ '10/01/31(日) 9:00 - 30 10.2

名探偵コナン 日本テレビ '10/01/30(土) 18:00 - 30 8.6

フレッシュプリキュア!・最終回 テレビ朝日 '10/01/31(日) 8:30 - 30 6.9

ポケットモンスターDP テレビ東京 '10/01/28(木) 19:00 - 30 6.3

スティッチ!・いたずらエイリアンの大冒険 テレビ朝日 '10/01/26(火) 19:00 - 30 5.0

怪談レストラン テレビ朝日 '10/01/26(火) 19:30 - 24 4.8
691 アメリカでやれ:2010/02/03(水) 09:40:00.95 P
>>689
原作 総売上見ようね情弱君www
視聴率 平均20%越えてますから 脳おかしいのか?情報源狭すぎ
映画 0巻無くなったら客離れがひどく必死に増刷www  限定とか言っておきながれ結局詐欺まがい
国内版権 負けたことありませんがw 勝ってからいいましょう 負け犬君
692 潰れ饅頭ゆのっち:2010/02/03(水) 09:52:59.22 0
涙目で必死だね負けまくりボール厨はw
693 ぶひぃ三女:2010/02/03(水) 10:12:19.31 0
原作 総売上見ようね情弱君www →ワンピの日本国内のみの12年の売上にDBは海外含めた全世界での売上で無いと太刀打ちできないんですね
視聴率 平均20%越えてますから 脳おかしいのか?情報源狭すぎ→今現在の一騎打ちでは大絶賛連敗中ですね
映画 0巻無くなったら客離れがひどく必死に増刷www  限定とか言っておきながれ結局詐欺まがい →DBだって特典にコマとか付けてたくせに
国内版権 負けたことありませんがw 勝ってからいいましょう 負け犬君→http://corp.toei-anim.co.jp/ir/20060516_keisu.pdf2003年2004年ではバリバリ負けてますよ
694 tt級こねーな:2010/02/03(水) 10:15:12.89 0
>>689
それは仕方ない
無理やり引き伸ばしでアイデアも無いのに描かされてた漫画と
描きたいこと見せたいことがどんどん溢れてきて描く漫画では
内容的に大きな差ができるのは当たり前
読者はその違いはわかるさ
中身の無い漫画と比較するのはかわいそう
鳥山もすばらしい漫画家なのに、ある意味被害者
金儲けにとことん利用された
695 アメリカでやれ:2010/02/03(水) 10:23:49.32 P
>>693
なんで国内とかせまい範囲でしか語れないわけwww
スポーツも日本で評価されようが世界で評価されないと意味ありませんがwwww
まあ韓国ではワンピの方が人気だけどねwwwwwwww
なんだよ国内限定ってwwww
今やってる改は中身はZの総集編なんですがwww 15年前の再放送と比べて勝ってるとか喜んで恥ずかしくないかwwww
版権03-04wwwww もうDB終わって何年目だよww そんで今は全く勝ててないわけですがwwwwwww
現役が15年以上前の作品にも勝てないとかただぼゴミクズ作品じゃねえかwwww
696 アマガミアニメ化希望:2010/02/03(水) 10:26:58.55 0
人気アニメ「ONE PIECE」の数々の名シーンが甦る日本初のアトラクション!
「ONE PIECE メモリアルログ in ラグナシア」を開催

「ONE PIECE」は1997年7月から週刊少年ジャンプ(集英社刊)に連載されており、テレビアニメは1999年10月からフジテレビで放送され、昨年10周年を迎えました。
また、12月に公開したシリーズ10作目となる映画「ONE PIECE FILM STRONG WORLD」もメガヒットし、社会現象を巻き起こしています。

その「ONE PIECE」が、体感型アトラクションとしてラグナシアに登場!ラグナシア特設会場(セロシアホール)に、下記のとおり「ONE PIECE」の数々の名シーンが再現され、キャラクターたちの冒険を追体験することができます。

tp://www.laguna-gamagori.co.jp/laguna/spring/
697 マイマイは誠実作画:2010/02/03(水) 10:31:00.89 0
【玩具】バンダイナムコHD、統合後初の赤字転落へ--2010年3月期決算見通し下方修正 [02/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265106825/

【経済】バンダイナムコゲームス、希望退職200人募集…ゲーム・映像音楽の統合で「リスタート」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265137256/
698 ぶひぃ三女:2010/02/03(水) 10:34:59.08 0
なんで国内とかせまい範囲でしか語れないわけwww
スポーツも日本で評価されようが世界で評価されないと意味ありませんがwwww
まあ韓国ではワンピの方が人気だけどねwwwwwwww
なんだよ国内限定ってwwww
→いいえ、欧州やアジアではナルトに次ぐ人気作品ですよ売上的にも
それにしても日本国内での発行部数しか出てない作品に海外も含めた売上で勝負して勝ち誇るとはなんという心の寂しい人でしょう
せめてワンピの海外国内含めた全世界での発行部数が出てから比べてくださいよ

今やってる改は中身はZの総集編なんですがwww 15年前の再放送と比べて勝ってるとか喜んで恥ずかしくないかwwww
→まあ公式記録としては再放送じゃなく本放送なんで

版権03-04wwwww もうDB終わって何年目だよww そんで今は全く勝ててないわけですがwwwwwww
現役が15年以上前の作品にも勝てないとかただぼゴミクズ作品じゃねえかwwww
→一時的にワンピが落ち込んだ時にDBが上がっただけで最近はワンピ上がり調子DB落ち目だから来年には勝ちまっせ
699 アメリカでやれ:2010/02/03(水) 10:41:43.91 P
>>698
だからまず勝ってからいえよwww
原作 
DB
単行本  3億5000万部

ワンピース
単行本 1億7000万部
ちなみに世界の発行部数が出ないのは売れてないせいだから 売れてない作品の売り上げなんてわざわざ公表しない

改は勝手局が本放送と言ってるだけで内容がZの総集編なのは見たことある奴ならわかること
まあ一番見て欲しいKID層の視聴率はDBの方が上だからね
版権落ち目って何度も言うが15年以上前に終わった作品なんですが・・・
700 ぶひぃ三女:2010/02/03(水) 10:56:18.13 0
DBは国内のみで1億5000万
ワンピは国内のみで1億7600万部で負けてるからワザワザ海外のも足して勝った勝ったって喜んでるんですよね
なんて哀れな人

改は実際はどうであろうとビデオリサーチの記録や日本国の国会図書館に所蔵される書物の記録上では本放送の新シリーズですよ

まあ終わって10年もしてからブーム再燃して売上何倍にもなるDBは凄いですよね
701 お兄ちゃん大好き:2010/02/03(水) 11:02:17.47 0
アニメのワンピースがとんでもないほどつまらんから
間違ってもワンピのが上なんて言えやしない

あのアニメのどこに魅力があるのかさっぱりですね
702 アメリカでやれ:2010/02/03(水) 11:03:54.67 P
>>700
世界で比べると全く太刀打ちできないから限定的に見ている方がよっぽど哀れ
映画にしても漫画にしても今は世界売り上げが好評される時代
ネットが普及する前の鎖国時代の考え方だなお前のは

記録上はとか・・・自分で見て物事を判断できない人なのか?
内容見ればわかることなのに、こういう奴がマスゴミの発言とか全部真に受けるんだろうな
703 tt級こねーな:2010/02/03(水) 11:07:32.73 0
>>695
>スポーツも日本で評価されようが世界で評価されないと意味ありませんがwwww
スポーツと漫画を同じには考えられません
例えば100m走なら、早く100m走れる人が評価高いでしょう
目指すものは日本でも世界でもまったく同じです
より早く走ろうと練習するわけです

漫画は違います
漫画が面白いかどうかというのは感性です
日本と海外では当然違いますので、海外で面白いと言われてる漫画が
日本で面白いと言われてる漫画より面白いとは言えないわけです
日本の漫画ですから、日本の評価で考えたほうが正しいです

日本のお笑い芸人がアメリカで挑戦というものをある番組で観た事あります
日本でやってきたことをそのままやっても感性が違いますから
面白いといってもらえるのは難しいです
舞台に何度か立ち、どういうところで受けるか反応を見ながら
ネタを試行錯誤していったわけです
結果アメリカで多くの人に面白いといってもらえたネタが完成しました
それが日本で面白いといわれてたネタより面白い、優れているとはいえないでしょう
704 ハイかイエスでお答え下さい:2010/02/03(水) 11:08:04.65 0
→まあ公式記録としては再放送じゃなく本放送なんで

だったらワンピのリメイク映画が連続大コケしたのはなんでなんでしょうね。
705 お兄ちゃん大好き:2010/02/03(水) 11:08:47.58 0
朝、DBと一緒にやってるからワンピを見たわけよ

えっ?って感じだった

これがDBと単行本売上で互角に渡り合えてるあのワンピかよ...うそだろ

本当に驚きでした


706 tt級こねーな:2010/02/03(水) 11:11:55.53 0
ストーリー漫画主体の日本の漫画は、日本国外では欧米漫画とは
別物として「MANGA」と表記される
漫画は文化と言われることもありますが、日本の漫画は国外では
異文化と言えるでしょう
DBとワンピースでは、ストーリー重視のワンピースのほうが
より異文化として感じられるというのは予想できます
707 ぶひぃ三女:2010/02/03(水) 11:12:01.67 0
>702
そんなのわかんないじゃないですか、
もしかしたら全世界での売上が全部公表された時、ワンピは3億5100万部売ってるかもわからんのに。

そしてDBの3億5000万もワンピの1億7600万も全部今公表されている記録上だけの話だから
視聴率も記録を否定されたらどうしようもないんですけれども。
何よりも重要なのは公式の記録ですよ。
708 アメリカでやれ:2010/02/03(水) 11:13:24.68 P
>>703
それは世界で受けるだけの実力がなかったんだろう
面白い映画は感性の違いはあれど売れる物は売れる
それだけ完成度が高く面白いということ
DBは世界で2億部も売り上げているそれだけの魅力があるということだ
DBをマイケルジャクソンとたとえるなら
ワンピースはEXILE止まり
709 アメリカでやれ:2010/02/03(水) 11:16:51.51 P
>>707
公式の記録ならスレの上の方にたくさんあるよ
ワンピースが世界で売れてるならっとっくに公表されてる
いまさらDB改なんて総集編放送してる欲の突っ張った奴らが宣伝に使わないわけがない
ちなみに公式の記録でDBとワンピースの人気を比べると売り上げは天と地の差があるぞ
>>704
ドラゴンボールもリメイク映画コケてたね
711 ハイかイエスでお答え下さい:2010/02/03(水) 11:18:22.45 0
あらら、言い返せなくてごまかしちゃったか。
712 あれがデネブアルタイルベガ:2010/02/03(水) 11:21:55.90 0
>>708
名前欄通りだなDBチョンwwwww
713 お兄ちゃん大好き:2010/02/03(水) 11:22:12.38 0
マイケルとエグザイルを比べてるみたいなものかwwwwww
そら違和感MAXだな
せめてB’z並になったら競えるかもしれんのにな
714 ぶひぃ三女:2010/02/03(水) 11:23:11.87 0
>>709
そう、公表されている。
で、現在ワンピの海外含めた総売上部数は公表されていないから、
海外含めた総売上部数同士を比べる事が出来ない。
なので、国内の売上部数同士を比べるのが公平。
715 アメリカでやれ:2010/02/03(水) 11:23:57.89 P
まず数字も出てないのに憶測で越えてるかもとか言ってる時点で妄想全開だもんなw
公式の記録というなら東映の公式資料はこのスレにも多く貼られてるし
そのほとんどでDBが上なのは事実
正直改の視聴率に勝った 記録上は再放送じゃないからとか
言って喜んでる奴は何がしたいんだかな
716 ハイかイエスでお答え下さい:2010/02/03(水) 11:24:37.87 0
問題ない。
海外でぶっちぎりのナルトが3000万部だからワンピは間違いなくそれ以下。
717 お兄ちゃん大好き:2010/02/03(水) 11:26:54.50 0
たいしたことないから公表されないんだろww
こんなの誰でも分かる
718 アメリカでやれ:2010/02/03(水) 11:27:17.13 P
>>714
公表されてない=売れていないということもわからないのかw
言っておくがDBも公表されたの最近じゃないから
ちなみに世界売り上げ1億部越えた時も2億部越えた時もちゃんとニュースにもなってるし
公式に発表もされた
本当に売れているというなら現役のワンピースの売り上げが公表されないのはおかしい
アニメも映画も公開してる作品なのに、宣伝効果を考えたらありえないこと
719 tt級こねーな:2010/02/03(水) 11:33:28.57 0
>>708
歌だったら、日本の心演歌
日本人の心に響く曲や詩があっても、国外で同じようには受けないでしょう
日本国内なら日本人に人気ならいいわけです
もし国外で別の演歌が評価高くても、劣ってるとは考えられません

特攻隊なんてアメリカからみたら日本人は狂ってるようにしか見えないことも
日本人は国のため、特攻で死ぬのは誇りというまったく違った感性もあります
サムライの切腹も理解しがたいことでしょう
ワンピースはこういう部分はありますね
仲間のために犠牲になる、誇りを失うなら切腹じゃないが死を選ぶみたいな
古臭い義理や人情などが大人にも受けると分析してる人もいます
日本人にだけより深く理解や共感得られることだって、ウソップのギャグが国外に
理解されなくたって、日本の漫画だからそんなこと気にしなくていいんです
日本の漫画で日本人に発信してるんですから
評価するなら当然日本での評価をみるべきでしょう
720 アメリカでやれ:2010/02/03(水) 11:35:58.41 P
>>719
日本での評価? 東映の数字が全てを物語ってるよ
721 ぶひぃ三女:2010/02/03(水) 11:36:13.55 0
>>718
そりゃあ「海外26カ国合計でワンピースが1000万部!」よりも「日本国内でワンピースが初版285万部!」の方が
日本国内に対する宣伝としては効果がありそうだからでしょう
722 アメリカでやれ:2010/02/03(水) 11:38:17.66 P
そりゃあ世界で1000万部如きじゃあ全く宣伝にもならんわな
ナルトでも3000万部越えてるし DBに関してはケタが違うし
723 ぐうちっくストライク:2010/02/03(水) 11:45:54.64 0
アメリカでやれさんへ



アメリカでやれ
724 tt級こねーな:2010/02/03(水) 11:46:11.17 0
アメリカのコミック史上第1位はXメンで4億部以上
スーパーマン、スパイダーマン、バットマンなど人気の漫画は
ドラゴンボールと似たようなもの
ドラゴンボールが受けやすいのもよくわかる
725 千葉アンチは理系:2010/02/03(水) 11:51:38.26 0
フジTV水曜7時のアニメ  

1970年(昭和45年) 4/1〜71年8月 「あしたのジョー」
1971年(昭和46年) 9/?〜72年3月 「国松様のお通りだい」
1972年(昭和47年) 4/?〜73年2/21 「赤胴鈴之助」
1973年(昭和48年) 3/?〜74年3/27 「荒野の少年イサム」
1974年(昭和49年) 4/3〜75年9/27 「小さなバイキング・ビッケ」
1975年(昭和50年) 10/1〜76年9/29 「シンドバットの冒険」
1976年(昭和50年) 10/6〜79年12/26「ドカベン」
1980年(昭和55年) 1/ 9〜80年 7/9 「チルチルミチルの冒険旅行」
1980年(昭和55年) 7/16〜81年 3月 「がんばれ元気」
1981年(昭和56年) 4/ 8〜86年2/19 「Dr.スランプ アラレちゃん」
1986年(昭和61年) 2/26〜89年4/19 「ドラゴンボール」
1989年(平成元年) 4/26〜96年1/31 「ドラゴンボールZ」
1996年(平成 8年) 2/7〜97年11/19「ドラゴンボールGT」
1997年(平成 9年)11/26〜99年9/23 「Dr.スランプ」
1999年(平成11年)10/20〜     「ワンピース」

 2001年3月21日のスペシャルの放送を最後に、
「ワンピース」は日曜の夜7時30分の放送枠へ。
726^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/03(水) 11:51:55.80 O
Xメンは500巻以上でてて4億部だから、実は大したことないよ^^
しかも作者がバラバラで、色んな作者が描いてるやつの総合で4億じゃん^^
ファンの数でいえばDBに勝てる漫画はないのだ^^
727 千葉アンチは理系:2010/02/03(水) 11:53:57.37 0
『 31年間のアニメ枠に幕・・・ 』

先月21日の放送を最後に、フジテレビ系水曜7時からのアニメ枠が姿を消した。

1997年の「ドラゴンボールGT」最終回で、DBシリーズの終了に涙し、
99年の「Dr.スランプ」最終回で、18年半続いていた鳥山明枠終了を惜しんだ。
そしてまた、この「ワンピース」放送日の引越で、70年以来、実に31年続いていた
水曜7時のアニメ放送に幕が降ろされ、何とも寂しさを覚えずにはいられなかった。

あらためて調べてみると、70年4月に「夜のゴールデンショー」というバラエティー
系の番組からアニメ放送に変わっての最初の作品が、あの「あしたのジョー」だった。
番組覧のその題名の頭には[カラー]と書かれていたりする時代だった。私よりちょ
っとお若い方からはご存じないだろうが、TVでモノクロの番組がまだ多く放映されていたのだ。
ちなみに、この頃我が家にはカラーテレビはなく、カラー放送の「あしたのジョー」をモノクロで見ていた。

以来31年、フジテレビ系では水曜7時にアニメ番組が放映され続けた。80年の「がんばれ元気」からは、
21年ずっと東映動画(現東映アニメーション)の作品で、そのうちの11年9カ月がDBシリーズの放映だった。

水曜7時は、これまで7時半からのバラエティー番組が1時間枠に拡大し放映されることになった。思えば、最初の
「Dr.スランプ」の頃の7時半は「うる星やつら」、続いて無印DBの頃には「めぞん一刻」が放映され、何年かの
バラエティーの時代を経て96年から「るろうに剣心」でアニメ番組に戻ったが、翌97年には火曜日に引越となり、
再びバラエティー番組枠となりアニメの社会的地位を格段に落としてしまう事となった。
728 世紀末天才アニメーター:2010/02/03(水) 11:55:25.60 0
DBチョンは圧勝と言いつつ全く余裕がない必死さだから馬鹿にされんだよ
729^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/03(水) 11:56:23.25 O
>>724
おまえにとっての海外は欧米だけか?^^
DBのすごいところは欧米だけじゃない^^
白人、黄色人、黒人、本当に人種とわず売れたから海外だけで2億部も売れたんだ^^
730 tt級こねーな:2010/02/03(水) 11:59:58.37 0
>>726
なるほど
そうするとXメンはたいしたことないんですね
史上規模を考えるとかなり少ないな
いまでも漫画は子供のものという認識だから、日本より年齢的な狭さは
あるだろうけど
それを考えてもDBはすごいな
731 ハイかイエスでお答え下さい:2010/02/03(水) 12:07:24.94 0
>>730
君、もしかしてあの漫画家?
732^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/03(水) 12:09:19.11 O
上の方で韓国ではワンピのが人気って言ってるやついるけど、
韓国でもDB>ワンピだろ^^
DBはアジア人気もすごいよ^^
733 tt級こねーな:2010/02/03(水) 12:16:03.62 0
>>731
「ハイかイエスでお答え下さい」で、質問するのは非常にうまくて困る
734 ハイかイエスでお答え下さい:2010/02/03(水) 12:18:09.81 0
あぁ、確かにそうだな。
言われて気づいたわw
735 動撮で放送しろよ:2010/02/03(水) 12:22:04.90 0
惨敗ボール
736 ぶひぃ三女:2010/02/03(水) 12:26:29.90 0
>>722
とは言え
tp://www.jetro.go.jp/jfile/report/07000025/005001665.pdf

表 19 2007年 マンガ・シリーズ売上げ トップ50 順位 シリーズ名 発行巻数 (07年度末現在) 出版社 累計販売数
1
NARUTO32巻KANA1,573,529
2ドラゴンボール88巻*GLENAT920,249
3ONE PIECE44巻GLENAT606,833
4 鋼の錬金術師17巻KUROKAWA404,310
5SAMURAI DEEPER KYO35巻KANA335,690


みたいなんを見ると海外で1千万売ってたら、海外での総売上ランキングとかやっても大分上位には入れると思うけどね
737^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/03(水) 12:30:33.33 O
>>736
それフランスかドイツのやつだろ^^
738 ぶひぃ三女:2010/02/03(水) 12:31:13.81 0
うん。
739^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/03(水) 12:32:08.53 O
出版社がGLENATってなってるからフランスだけかな^^
740 ぶひぃ三女:2010/02/03(水) 12:33:01.88 0
そうだよ
741^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/03(水) 12:34:23.97 O
ドイツやフランスの年間ランキングはDBの同人誌が上位に入るからあてにならん^^
742 ぶひぃ三女:2010/02/03(水) 12:37:06.23 0
でも一応一番公的な機関が出してるのこれ。
集英社とかが海外総合の売上出してくれないから。
743 アメリカでやれ:2010/02/03(水) 12:43:00.24 P
売れてれば公表するだろうけどな
744^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/03(水) 12:44:31.51 O
集英社に聞いたのが3億5千万部だろ^^
でないと世界累計なんてわからないよ^^
今日のいいともで世界で活躍している日本人ランクに
漫画家唯一入ってた鳥山すげえな
ワンピが12年以上も連載してるのに尾田は入ってない
ていうか入りそうにない
746^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/03(水) 13:15:46.45 0
見たかった><
747 日高メグミは新種パンダ:2010/02/03(水) 13:21:35.61 0
旧アニメの切り貼りだけやって
10%超えとかボロい商売だな
最近は調子に乗って引き伸ばし始めたし
完全リメイクは何年先だよ
748 ふれふれっぽんぽん!:2010/02/03(水) 13:21:46.12 0
ワンピース人気パネエー!
ドラゴンボール(失笑)
いや、だからリメイクのドラゴンボールと今やってるワンピを
なぜ比べたがるのか
比べるんだったらブリーチとかナルトとかドラえもんにしろよ
750^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/03(水) 13:31:27.46 0
ログ見てきた^^
世界では王監督より有名な鳥山くんはすごいな^^
751^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/03(水) 13:32:49.35 0
>>749
リメイクじゃないよ^^編集カット再放送だよ^^
東映も一度もリメイクとは言ってない^^
リマスターと言ってるよ^^

リメイクは新規作画、全てやりなおしてること^^
改は再放送だよ^^
752^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/03(水) 13:34:10.51 0
つーかいいとものランキング、野球で有名なやつらばっかだったな^^
あのメンバーの中なら鳥山明だけ違和感があった(;^ω^)
だれも鳥山の顔すらも知らんだろうし、鳥山は海外にすらも行ってないし
テレビにも出てないのに(;^ω^)
だったらなおさらだろ
再放送と現放送を比べてるとか脳内湧いてるんじゃねえの?
そりゃあ現放送が勝つに決まってるじゃん
むしろ再放送なのに夕方ゴールデンタイムにやってるナルトや鰤より
視聴率いいってすごいことだろ
まあナルトや鰤がカスなだけだと思うけど
>>752
それだけドラゴンボールやアラレ、ドラクエが認知されてるってことだろう
ドラクエがもしもキャラデザが鳥山じゃなかったらここまで売れてなかったと思う
755^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/03(水) 13:41:36.49 0
辞書から^^

リメイク:過去に制作された映画などを、新しく作り直すこと、または作り直された作品

デジタルリマスター:最新のデジタル技術を用いて修復する作業。

DB改は、デジタルリマスターであり、東映側もリメイクとは一度も言ってない^^
あくまで変色したセル画をデジタル技術で修復しただけの作品^^
756 チャドの霊圧が消えた・・・?:2010/02/03(水) 13:52:41.19 0
>>629-630
戦闘が始まると思って見たんだろ
あとしばらく王子は再登場しないし、来週の予告見た人が10.5%はいるとしたら
純粋な戦闘シーンばっか集めた来週は久々に11%超えるかもしれん。
757 チャドの霊圧が消えた・・・?:2010/02/03(水) 13:55:48.67 0
>>633
9時半前ぐらいに予告だけ見て
見たい回だけ見ると予想

>>642
サイヤ人編は話がさっさと進むからな
フリーザ編は敵が多いから進むのに時間かかる
それが今の子供に受けないんだろ

>>645
悟空が来ると話が進むからだよ
Z後半世代の俺の予想だとフリーザが最終形態になるまで10%超えないと思ってた
758 ハイかイエスでお答え下さい:2010/02/03(水) 13:58:26.79 0
またあの作画オタか。
759 チャドの霊圧が消えた・・・?:2010/02/03(水) 14:02:01.63 0
作画ヲタじゃないって、荒らすなよ
760 ドレスアップ泉:2010/02/03(水) 14:04:03.69 0
DB厨ざまあだな
761 チャドの霊圧が消えた・・・?:2010/02/03(水) 14:08:09.96 0
>>760
ワンピって孫を持つおじいちゃんおばあちゃんは知ってるのかな?
762 ハイかイエスでお答え下さい:2010/02/03(水) 14:39:14.55 0
作画スレに書き込んでるけど作画ヲタじゃない(キリッ
763 最萌は正義:2010/02/03(水) 14:40:55.60 0
ワンピオタ、引退から15年のOB選手に発狂中

OBの方が現役選手より強くてサーセン
764 チャドの霊圧が消えた・・・?:2010/02/03(水) 14:53:29.04 0
サイヤ人編
1話〜17話  平均9.688%

フリーザ編
18話〜42話(1月まで) 平均8.900%

前半18話〜34話 8.753% ギニュー特選隊激破まで
後半35話〜42話 9.213% フリーザ始動
765 最強テロップ対決しようぜ:2010/02/03(水) 19:30:26.92 0
>>754
ドラクエがのキャラデザが尾田になったらエニックス潰れるよ
今はスクエニなんですけど
RPGのキャラデザインで尾田にオファーが来ないってことは使えないってことだろw
スラムダンクの作者にもオファーが来るのに
768 チャドの霊圧が消えた・・・?:2010/02/03(水) 23:40:59.63 0
あの絵じゃな、個性が強すぎる
769 なにかいいことでもあったのかい?:2010/02/03(水) 23:45:03.78 0
オファーは来てるよただ本人が断ってる
770 ひーろーのーくーん:2010/02/03(水) 23:48:06.16 0
ジャンプが653万部→405万部→280万部になっても時代のせい
打ち切り左遷されたのも時代のせい
ドラゴンボールに負けるのも時代のせい
DVDが赤字出すほど売れないのも時代のせい
映画がコケまくるのも時代のせい
ゲームが壊滅的に売れないのも時代のせい
カードが発売休止になっても時代のせい
文具が発売停止になっても時代のせい
バンダイがワンピ関連縮小しても時代のせい
プリキュアに抜かれるのも時代のせい
子供にそっぽ向かれたのも時代のせい
海外で人気が出ないのも時代のせい
不振でゲームが1本も発売されてないのも時代のせい
ワンピのゲームが売れないのはジャンルのせい
アメリカでアニメが打ち切りになるのも改悪のせい

尾田はキャラものさっぱりだからオファー受けても売れないもんな
分かってるから断ってるんだろw
771 なのだ!:2010/02/04(木) 00:21:40.06 0
一度オファー受ければ今回の映画みたいに
人気になりすぎて次回作断りにくくなるからな
漫画に専念したいから断ったんだろう
772 ちゅーぶら!!:2010/02/04(木) 00:34:04.63 0
文具ってあったっけ?
773 ちゅーぶら!!:2010/02/04(木) 00:38:46.30 0
どの雑誌も黄金時代より半分以上発行部数減らしてる
黄金厨は現実をみろよ

週刊少年マガジン 
1995年 436万部(本誌の最高記録)
1998年 425万部
2000年 405万部
2001年 380万部
2002年 364万部
2003年 319万部
2004年 272万部
2005年 236万部
2006年 215万部
2007年 187万部
2008年 178万部

週刊少年サンデー
2000年 200万部
2002年 153万部
2003年 131万部
2004年 116万部
2005年 106万部
2006年 100万部
2007年 94万部
2008年4 - 6月 866,667部 
2008年7 - 9月 833,334部 
2008年(2007年10月 - 2008年9月) 873,438部
2008年10 - 12月 802,084部
2009年1 - 3月 781,667部
2009年4 - 6月 765,000部
2009年7 - 9月 745,770部
774 ハイテンションなお姉さん:2010/02/04(木) 00:48:25.92 0
なぜいきなりsageを外したのか。
775 人狼日誌:2010/02/04(木) 01:13:05.65 0
単純につまらない作品が増えた
買ってまで読みたいほどの作品が無い
立ち読みで十分
776 二次元最高:2010/02/04(木) 01:51:15.30 0
他の雑誌が落ちてるから自分のとこも落ちてもしかたないなんて会社ないけどな

本も売れないゲームも売れないCDも売れない
かといって高そうな物を身につけているわけでもない
何に金使ってるんだ
通信料か
777 阪神最高や:2010/02/04(木) 01:58:49.62 0
そうだよ
昔は娯楽が少ない、多様性だとか言う話は言い訳の嘘

昔の方が多様性だからこそ、あらゆる業界が潤ってたんだし
むしろ今はネットしかしなくなっただけ
778 あらららぎくん:2010/02/04(木) 02:21:55.59 P
ある意味漫画も多様化してたもんな
DBの時代は他に売れている面白い漫画も多くてライバルばっかりだった
まあその中で頂点だったのがDBだったわけだが
779 タナベのアナンケ:2010/02/04(木) 02:43:49.35 0
テスト
780 もうひとこえ〜:2010/02/04(木) 03:11:50.64 0
>>769
嘘こけ
下手だから相手にされてないだけだろww
781 tt級こねーな:2010/02/04(木) 07:46:56.25 0
>>773
業界自体が厳しい時代なんだな
そんな時代と知ると、ワンピースのコミック売り上げがいかにすごいかわかるな
異常な現象と言ってもいいだろう
この時代で日本記録更新していくんだもんなぁ
782 あらららぎくん:2010/02/04(木) 08:12:37.27 P
>>780
ドラクエは鳥山なしでは売れてなかっただろうからな
ドラクエ1はアラレちゃんの作者ということで大いに宣伝になったし
敵キャラやその他キャラのデザインもやってるしな
783 あらららぎくん:2010/02/04(木) 08:43:19.78 P
>>781
ちなみに言っておくと昔は週刊誌で読んだら単行本は買わない人が多かった
ほとんどの人は週刊誌で済ませていた
俗に週刊誌派と単行本派なんて言葉があったくらい
黄金期は面白い漫画がたくさん載っていたから単行本一つ一つ買うより雑誌を買った方が
安かったしお得感もあった
今の時代は単行本だけを買う人がほとんどの時代  業界が厳しいのは雑誌の話で
絶対数で言えば単行本は全体的に昔より多く売れてる傾向にある 逆にそれが雑誌の発行部数の減退にも繋がってる
784 tt級こねーな:2010/02/04(木) 09:17:02.79 0
>>783
>絶対数で言えば単行本は全体的に昔より多く売れてる傾向にある
どこで見れますか?
785 あらららぎくん:2010/02/04(木) 09:27:27.77 P
>>784
新聞に書いてあった統計データ(ちなみに今日のではない) ネットのどっかにデータあるかは知らんが
昔の方が面白い漫画が多かったのは確かだが
雑誌の売れ行き比べて単行本の売り上げ総数はむしろ多くなっている
786 今期は不作だな:2010/02/04(木) 10:00:41.56 0
よく考えたらドラゴンボール連載中にドラクエのモンスターや
キャラデザインを考えたんでしょ?
すごくね?
787 tt級こねーな:2010/02/04(木) 10:11:45.88 0
こんなのあった
1995年コミック誌ピーク3357億円、コミック2507億円
2007年コミック誌2204億円、コミック2495億円
雑誌はずっと下がりっぱなし、コミックは上ったり下がったりで
ピークは2005年2602億円
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/rank_kibo.html#3

コミック新刊点数が倍近くに増える勢いがすごい面白い
さらに返品率も30%近い
これは雑誌の種類が増えて、コミックの種類も増えたということかな
いまは新しくコミック出しても、むかしより売れる見込みはない
種類が多くなれば、単純に考えても選択肢が増えるから分散するのは
当然かもしれないね
ただ、分散してるだけでコミック全体的には減ってることはないと
788 ブヒブヒ:2010/02/04(木) 10:41:44.19 0
12年連続マイナス成長が続くまんが出版に「喝!!」
 出版科学研究所が刊行している「出版月報」では、毎年2月号で「コミックレポート」という
特集を組んで、前年のまんが出版市場の動きを紹介している。

 今年の2月号で紹介された2008年の雑誌・単行本をあわせたまんが出版物の販売金額は4483億円と、ついに4500億円を割り込んだ。
全体としては12年連続のマイナス。雑誌だけでは13年連続のマイナスという非常事態である。

 まんが出版の最盛期と言われる1995年との比較では、全体でおよそ1400億円、雑誌だけで1250億円も市場が縮小したことになる。

 ただ、日本雑誌協会の「マガジンデータ」で雑誌ごとの発行部数などを見ていくと、「週刊少年ジャンプ」など回復の兆しを見せたものもあり、
時代劇専門劇画誌の「コミック乱」など好調なものもある。月刊の少年誌もまずまずだ。
一方で、今春創刊50周年を迎えた「週刊少年マガジン」「週刊少年サンデー」は、周年イベントの効果もなく部数を下げ、青年コミック誌も苦戦が続いている。

 もう何度も書いているが、まんがそのものが読まれなくなっているわけではないのだ。
読者のニーズにあったコンテンツが提供できれば、雑誌も単行本も売れるのだ。そこを
見失って、全体として落ち込んでいるのでまんがはもうだめなのだ、と考えるのは間違っている。

 「出版月報」の記事を読んで、面白いと思ったのは、まんがからの映像化が2008年には120作以上もあった、ということだ。
これはまんがのコンテンツパワーが依然として衰えていないことの証拠だと思う。
映像化が新たな読者を獲得する、という好循環も続いており、その意味ではまんがは日本のコンテンツ産業の中核的な存在にとどまっている。
 
 携帯配信やPC配信は順調に伸びているし、まんが喫茶で読む読者も減ってはいない。
まんが雑誌の関係者に話を聞いても、雑誌の売り上げは減っても、読者が減ったわけではない、と異口同音に語ってくれる。

 ということは、「雑誌を買ってでも読みたい」というコンテンツを提供しさえすれば、雑誌の回復も不可能ではない、ということではないのか。
雑誌が元気になれば、単行本の売り上げも間違いなく回復する。

 最近「週刊現代」が、原作・高森朝雄、まんが・ちばてつやの名作『あしたのジョー』の復刻連載に踏み切った。
読んでみて、まんが雑誌が日の出の勢いだった時代の連載が、ものすごい勢いのストーリー運びだったことにいまさらながら驚かされた。

 今の連載まんがの4、5回分くらいの内容が1回分に凝縮されていて、一度読み始めるとやめられなくなるようにできている。
時には、はじめの設定からはずれていたりもするのだが、夢中で読んでいるので気がつかない。
これくらいスピード感があると、「単行本が出るまで待とう」なんて言っておれなくなる。

 その代わり、毎回今の何倍ものアイデアを練るのだからまんが家も原作者も担当編集も大変だろう。
頭をフル回転させても毎週はきついはずだ。
とは言え、それをやったからこそ読者がついてきたのだ。毎週発売日を待ちかねるように、本屋や売店に走ったのだ。
何かをつくって人に喜んでもらうのは、それくらい辛いことなのだ。

 アナログだけではない、デジタルまんがの世界でも同じことのはずだ。
「携帯の小さな画面でも、パソコンの画面でもいいから早く次を読みたい」と、読者に思わせるようなオリジナルが出てこなければ、
やがてアナログのまんが雑誌のように飽きられてしまうかもしれない。反対に面白いものをつくれば、デジタルまんがの市場はもっと伸びる。

 まんが家や編集者には、厳しい数字にがっくりするのではなく、それをぜひ発憤材料にしてもらいたいと思う。
そして、読者にはもっと彼らに発破をかけてもらいたい、と思うのだ。
789 ブヒブヒ:2010/02/04(木) 11:12:29.93 0
790 メイドハルさん=千桜:2010/02/04(木) 11:31:07.76 0
>>786
しかも連載休まずに漫画もアシ1人で鳥山がほとんど描いてたんだぜ
791 人狼日誌:2010/02/04(木) 12:51:17.54 0
さらに鳥山は休載もなく一挙2話掲載したこともあったとかどっかで聞いた
792 今期は不作だな:2010/02/04(木) 13:19:15.13 0
それに鰤みたいに大ゴマ使わず背景白じゃなく手抜きじゃなかったしな
793 ブヒブヒ:2010/02/04(木) 13:33:55.91 0
まあワンピの背景の描きこみと比べると手間は全然違うだろうけどな
794 あらららぎくん:2010/02/04(木) 16:44:38.33 P
>>787 789
明らかにDB全盛期だった頃の方が売り上げは少ないな
最盛期が2005年というのが面白い
795 ちゅーぶら!!:2010/02/04(木) 22:12:22.73 0
>>787
分散?雑誌1冊に読む漫画いくつあると思ってる
796 カヤ:2010/02/05(金) 00:33:31.08 0
^^ ◆DBZ/uPa..c

最新ジャンプ歴代漫画発行部数 的数据?有??
797 カヤ:2010/02/05(金) 00:56:05.00 0
ジャンプ歴代漫画の発行部数のデータが欲しいのですが、
^^ ◆DBZ/uPa..cさんはお持ちでしょうか?もしお持ちであれば、
教えていただけないでしょうか?
798 ハイパー賢者タイム:2010/02/05(金) 01:05:21.18 0
ググレ。
すぐ出てくる。
799 咲はスラムダンク:2010/02/05(金) 01:07:15.86 0
発行部数なんかよりもっと良いサイト教えてやる
ゆとりも黄金期を疑似体験できる

http://www.biwa.ne.jp/~starman/
800 ブヒブヒクッション:2010/02/05(金) 10:42:37.11 0
21 ONE PIECE  56 集英社 ジャンプコミックス 2009/12 尾田 栄一郎
40 ONE PIECE  55 集英社 ジャンプコミックス 2009/09 尾田 栄一郎
60 ONE PIECE  54 集英社 ジャンプコミックス 2009/06 尾田 栄一郎
70 ONE PIECE   1 集英社 ジャンプコミックス 1997/12 尾田 栄一郎
72 ONE PIECE  53 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 尾田 栄一郎
78 ONE PIECE   2 集英社 ジャンプコミックス 1998/04 尾田 栄一郎
80 ONE PIECE   3 集英社 ジャンプコミックス 1998/06 尾田 栄一郎
82 ONE PIECE  52 集英社 ジャンプコミックス 2008/12 尾田 栄一郎
85 ONE PIECE   4 集英社 ジャンプコミックス 1998/08 尾田 栄一郎
87 ONE PIECE   5 集英社 ジャンプコミックス 1998/10 尾田 栄一郎
89 ONE PIECE  51 集英社 ジャンプコミックス 2008/09 尾田 栄一郎
92 ONE PIECE  50 集英社 ジャンプコミックス 2008/06 尾田 栄一郎
93 ONE PIECE   6 集英社 ジャンプコミックス 1998/12 尾田 栄一郎
95 ONE PIECE   7 集英社 ジャンプコミックス 1999/03 尾田 栄一郎
96 ONE PIECE  11 集英社 ジャンプコミックス 1999/12 尾田 栄一郎
99 ONE PIECE   8 集英社 ジャンプコミックス 1999/05 尾田 栄一郎
100 ONE PIECE   9 集英社 ジャンプコミックス 1999/07 尾田 栄一郎
102 ONE PIECE  12 集英社 ジャンプコミックス 2000/02 尾田 栄一郎
104 ONE PIECE  10 集英社 ジャンプコミックス 1999/10 尾田 栄一郎
105 ONE PIECE  18 集英社 ジャンプコミックス 2001/04 尾田 栄一郎
106 ONE PIECE  13 集英社 ジャンプコミックス 2000/04 尾田 栄一郎
107 ONE PIECE  49 集英社 ジャンプコミックス 2008/03 尾田 栄一郎
108 ONE PIECE  45 集英社 ジャンプコミックス 2007/03 尾田 栄一郎
109 ONE PIECE  48 集英社 ジャンプコミックス 2007/12 尾田 栄一郎
110 ONE PIECE  17 集英社 ジャンプコミックス 2001/02 尾田 栄一郎
111 ONE PIECE  16 集英社 ジャンプコミックス 2000/12 尾田 栄一郎
112 ONE PIECE  14 集英社 ジャンプコミックス 2000/07 尾田 栄一郎
113 ONE PIECE  46 集英社 ジャンプコミックス 2007/07 尾田 栄一郎
114 ONE PIECE  47 集英社 ジャンプコミックス 2007/09 尾田 栄一郎
115 ONE PIECE  44 集英社 ジャンプコミックス 2006/12 尾田 栄一郎
801 ブヒブヒクッション:2010/02/05(金) 10:43:32.19 0
116 ONE PIECE  15 集英社 ジャンプコミックス 2000/09 尾田 栄一郎
118 ONE PIECE  19 集英社 ジャンプコミックス 2001/07 尾田 栄一郎
119 ONE PIECE  41 集英社 ジャンプコミックス 2006/04 尾田 栄一郎
120 ONE PIECE  20 集英社 ジャンプコミックス 2001/09 尾田 栄一郎
121 ONE PIECE  43 集英社 ジャンプコミックス 2006/09 尾田 栄一郎
122 ONE PIECE  42 集英社 ジャンプコミックス 2006/07 尾田 栄一郎
124 ONE PIECE  40 集英社 ジャンプコミックス 2005/12 尾田 栄一郎
125 ONE PIECE  23 集英社 ジャンプコミックス 2002/04 尾田 栄一郎
126 ONE PIECE  35 集英社 ジャンプコミックス 2004/11 尾田 栄一郎
128 ONE PIECE  22 集英社 ジャンプコミックス 2002/02 尾田 栄一郎
128 ONE PIECE  21 集英社 ジャンプコミックス 2001/12 尾田 栄一郎
131 ONE PIECE  25 集英社 ジャンプコミックス 2002/09 尾田 栄一郎
133 ONE PIECE  34 集英社 ジャンプコミックス 2004/08 尾田 栄一郎
134 ONE PIECE  38 集英社 ジャンプコミックス 2005/07 尾田 栄一郎
135 ONE PIECE  37 集英社 ジャンプコミックス 2005/04 尾田 栄一郎
136 ONE PIECE  36 集英社 ジャンプコミックス 2005/02 尾田 栄一郎
137 ONE PIECE  32 集英社 ジャンプコミックス 2004/03 尾田 栄一郎
138 ONE PIECE  24 集英社 ジャンプコミックス 2002/07 尾田 栄一郎
139 ONE PIECE  39 集英社 ジャンプコミックス 2005/11 尾田 栄一郎
141 ONE PIECE  33 集英社 ジャンプコミックス 2004/06 尾田 栄一郎
142 ONE PIECE  31 集英社 ジャンプコミックス 2003/12 尾田 栄一郎
143 ONE PIECE  30 集英社 ジャンプコミックス 2003/10 尾田 栄一郎
144 ONE PIECE  26 集英社 ジャンプコミックス 2002/12 尾田 栄一郎
146 ONE PIECE  27 集英社 ジャンプコミックス 2003/02 尾田 栄一郎
148 ONE PIECE  29 集英社 ジャンプコミックス 2003/07 尾田 栄一郎
149 ONE PIECE  28 集英社 ジャンプコミックス 2003/05 尾田 栄一郎
802 黒の変質者:2010/02/05(金) 10:44:52.92 0
>>799
それ全然更新されないからダメだろ
803 ブヒブヒクッション:2010/02/05(金) 10:52:34.83 0
ジャンプ作品歴代推移
http://www.geocities.jp/wj_log/rank/
804 黒の変質者:2010/02/05(金) 11:41:32.93 0
はだしのゲンすげえな
805 エリスちゃん:2010/02/05(金) 13:06:58.55 0
ジャンプだけに収まるのがワンピース
ジャンプだけに収まらないのがドラゴンボール

日本だけに収まるのがワンピース
日本だけに収まらないのがドラゴンボール
806 アイン・ソフ・オール:2010/02/05(金) 13:19:12.67 0
ブリーチですら発行部数こんなに上位なのか
昔の作品と比較してもしょうがない事がわかるな
807 エリスちゃん:2010/02/05(金) 13:23:21.09 0
ブリーチって典型的な腐女子漫画だっけ
808 こんなのサムじゃない:2010/02/05(金) 16:45:00.04 0
http://jbbs.livedoor.jp/comic/5659/

ここにきてよ!
ワンピの良さがわかるからwwwww
809 ハイパー賢者タイム:2010/02/05(金) 18:55:42.32 0
気持ち悪い女多そう。
810 3年一昔がオタ業界:2010/02/05(金) 21:17:18.29 0
ワンピのバトルがつまらないとか言ってる奴釣りか?
ワンピにはドラゴンボールやナルトより遥かに格好良い技が沢山あるんだが?
具体的な技名を挙げると、
「カカカカカト落とし」←アーロン編の空手魚人が使ったカカト落とし
「1ゴリラ、2ゴリラ、ニゴリザケッ!!!」←空島でゾロが繰り出したかなり格好良い斬撃
「ネットリスパイダーネット」←エニエスロビーのクモゾンビが繰り出す技
「パスタマシン」←CP9カクの一番人気な技
「言うてお狼牙!!言うてお狼牙!」←CP9のジャブラの一番人気な技
「ゴムゴムの三刀流ディアブル、ムートンジェット600ポンドキャノンッ!!!」←怪物3人組のド迫力技
「6億ベルJACKPOT!!!」←麦わら一味6人で繰り出したド迫力合体技
「俺は今、お前に大砲を向けている・・・ポンド砲ッ!!!!」←初めて見た時はガチで濡れた
「あんたがどれだけ強くても、私の予報は外れない・・・」←ファンからの人気も高いナミのベストバトル
「アーイスエイジッ」←大将青キジの必殺技
「アーイスボール、パルチザンッ」←大将青キジの主流攻撃
「ウソッロハンマーゴング!」←チョッパーとロビンのガチで迫力ある合体技

ファンの間では、ワンピベストバトルとの呼び声の高いゾロvsカクの戦闘シーンの一部
カク「斬撃を霧に変えた?」←この時既にアドレナリンはMAXを超えていた
ゾロの目がドアップ←来る!?信じられないほどの興奮
ゾロ「阿修羅弌霧銀!!!!!」←ガチで濡れたシーン

普段あんまり漫画とか読まない俺の親友にも「ゾロvsカク」だけでも良いから読んでみろと進めてみたら
数分後ガチ泣きしてた
「おいどうしたんだ?」と聞くと「ガチで泣ける」と言ってあまりのド迫力にKO(ノックアウトされたらしい)


811 ハイパー賢者タイム:2010/02/05(金) 21:39:52.68 0
最後の3行は笑いどころかな。
812 だってばよ:2010/02/05(金) 22:45:39.60 0
>>810
もちろんバトルが面白いという人がいて当然だと思うけど
面白いと思ってる人が少なくて人気がない
面白い漫画好きなキャラがいっぱいる、それが1番すきか決められない
主人公より人気あるキャラが多い(いい意味で)

ワンピは?
814 だってばよ:2010/02/05(金) 23:21:49.36 0
>>800-801
説明もなくただ貼られてるこれは何?
815 咲はスラムダンク:2010/02/05(金) 23:35:31.89 0
>>810
長文で釣りって無能がすることだぞ
てか全てダサいし
816 夕菜かわいいよ夕菜:2010/02/06(土) 01:17:40.94 0
>>791
ナメック星編の時だな
ピッコロとゴクウが教習所で運転の練習をいている表紙の奴

2回目で1台ぶっ壊しているのは吹いた
817 夕菜かわいいよ夕菜:2010/02/06(土) 01:19:27.03 0
いているじゃねぇ・・・
しているだった・・・orz
818 おはブヒィ:2010/02/06(土) 01:41:17.44 0
ほう
819 ツェリルさん:2010/02/06(土) 02:57:06.79 0
鳥山はサラリーマンをやって出社がめんどくてやめて漫画家になった
尾田は漫画家は出勤しなくていいのを子供のころ既に知って漫画家になった
820 検索した?:2010/02/06(土) 03:44:20.39 0
家で仕事できるのは凄いと思う
俺なんか絶対なまけそうだ
821 ツンデレールガン:2010/02/07(日) 02:39:53.12 0
家じゃ集中できないもんな
スタジオ用意しない限り
822 フランドル:2010/02/07(日) 10:12:34.16 0
>>314
コミックランキング売り上げ議論スレPart128
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1264858331/315-318
からワンピースの順位のみ抜き出した
823^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/07(日) 20:55:19.59 0
ワンピ、映画ヒットしたのにまたスポンサー1社だってな^^
824 ツンデレールガン:2010/02/07(日) 23:11:07.23 0
今日の視聴率は期待できそう
先週の予告は戦闘シーンの詰め合わせだったし
10か月ぶりに11%行くか!?
825^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/07(日) 23:35:04.68 0
裏が朝しょう龍についてのご意見番だろ?^^
少しきびしいかもな^^
ご意見番の時間帯は視聴率20%超えと聞いたことあるし^^
特ダネがあるときは尚更だ^^
ワンピはご意見番と被らなくていいけどさ^^
826^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/07(日) 23:36:15.39 0
とりあえず今回と来週も引き延ばしがひどくて微妙だな^^
20倍かめはめ波辺りから熱くなるから、そこから上がるとおもうよ^^
827 ツンデレールガン:2010/02/07(日) 23:45:41.38 0
なに結果出る前から言い訳の予防線張ってんだこいつ
828^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/07(日) 23:57:27.24 0
だいじょうぶ、悟空が超化したら15%いくから^^
>>827
何で俺と同じハンドルなの?
830^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/08(月) 00:27:23.88 0
PCは名前欄被ることがたまにあるよ^^
831 今日もやられやく:2010/02/08(月) 10:35:12.70 0
俺は初見で昨日劇場版なのはを見に行ったが
ドラゴンボールが好きだったので戦闘描写で楽しめた
そういう意味ではドラゴンボールってすごいと思うね
ドラゴンボール以降エネルギーの弾らしきものが魔法だろうが
術だろうがどれもドラゴンボールのエネルギー弾やらかめはめはで
例えられるって点でさ
要するにある程度のバトルアニメや漫画は基本的にドラゴンボール好きなら
嫌いになりえなさそうじゃん
そういう意味ではワンピもそれに含まれてると思うよ
何でワンピとドラゴンボールが比べられてるのか謎だよ
832 ブルドロ全話視聴済:2010/02/08(月) 10:51:12.48 0
     DB改 ワンピ
04/05 11.3%○ *9.9%●
04/12 *9.8%○ *8.8%●
04/19 *9.6%● 10.1%○
04/26 11.1%● 11.7%○
05/03 *8.8%● *9.4%○
05/10 *9.1%● 10.4%○
05/17 *9.3%● 10.6%○
05/24 *9.2%● *9.8%○
05/31 *9.3%△ *9.3%△
06/07 *8.5%● 10.0%○
06/14 *9.0%● 10.0%○
06/21 10.5%○ 10.4%●
06/28 *9.6%○ *9.4%●
07/05 10.7%○ 10.6%●
07/12 10.4%● 11.7%○
07/19 10.3%● 10.6%○
08/02 *8.2%● 10.1%○
08/09 *6.4%● *8.6%○
08/16 *8.8%● *9.7%○
08/23 *9.2%● 11.0%○
08/30 *6.6%● *8.9%○
09/06 *9.3%● 11.1%○
09/13 *9.1%● 11.2%○
09/20 *7.9%● *9.2%○
09/27 *7.9%● *9.7%○
10/04 *7.2%● *9.3%○
10/11 *9.0%● 12.0%○
10/18 *7.7%● *9.7%○
10/25 *9.4%● 10.4%○
11/01 *8.0%● 10.3%○
11/08 10.4%○ 10.3%●
11/15 10.8%● 11.9%○
11/22 10.4%● 11.3%○
11/29 10.7%● 12.2%○
12/06 *9.9%● 10.4%○
12/13 *9.0%● 10.9%○
12/20 *8.9%● 10.4%○
12/27 10.0%● 10.5%○
01/10 *8.0%● 10.2%○
01/17 *8.1%● 10.3%○
01/24 *9.6%● 10.6%○
01/31 10.2%● 10.7%○
02/07 *8.6%● 10.7%○
-----------------------
平均  9.204% 10.332% 差1.128

勝敗  6勝36敗 36勝6敗
833 ドレスアップ泉:2010/02/08(月) 10:53:47.99 0
ワンピ順調に視聴率平均下げてるなw
834 咲は社会現象:2010/02/08(月) 11:46:13.92 0
ワンピは2桁が当たり前になったな
やはり朝青龍のご意見番に吸われたか。
来週はバンクーバーで厳しいね。
836 乃絵は天使:2010/02/08(月) 12:31:42.67 0
せっかく悟空VSフリーザなのに
引き伸ばし開始ってのもあるかもしれん
837 おとなり工房:2010/02/08(月) 13:56:03.21 0
ワンピもDBも見てる俺が今回の感想言うと

可哀想の一言
いつもは演出面や作画でワンピのアニメは原作を劣化させ過ぎなレイプアニメだと思ってたが

今回はそれ同様にDBのアニメは原作劣化アニメだとおもったよ
なにあのオリジナルのモッサリ感と下手糞演出
原作では面白いフリーザとの戦闘が見るも無惨だった
なにより作画が今回悪かった。
いつもワンピのアニメでそれを感じてたがDBもやはり同じ東映なだけあってそうなんだなと

ホント、アニメに恵まれないね。
でもアニメはDBの方がまだマシ。演出や作画が駄目な頻度は圧倒的にアニメワンピの方が多い
どっちも好きな漫画だから素直な意見。アニメは駄目だ
838 タナベのアナンケ:2010/02/08(月) 14:03:30.05 0
>>831
DBの劣化ごときの漫画が、世間で人気でうるさいから
DBはもっとすごかったんだぞって、今一番人気の漫画ワンピを叩くことで
一番アピールできるんです
もしナルトがワンピより売れてたら、DBとナルトを比べてた
839 ベアトリーチェ:2010/02/08(月) 14:07:01.93 0
「悟空さえ復活すればー」とか言って期待してたのに残念な数字だねぇ

DBふらついてるのとは対照的にワンピは安定してるな最近
もはやワンピを見るついでにDBを見たり見なかったりしてる奴が殆どなんじゃないの?
840 おとなり工房:2010/02/08(月) 14:07:59.31 0
説明しなくても皆うすうす心の中では気づいてるよ

人間というものは張り合うものを見つけて糾弾することで自らを高める
無意味なこととも知らずに
841 桜野くりむ:2010/02/08(月) 14:12:38.53 0
く、悔しいがそんな感じだな・・・

なのになんでスポンサーが1社なのか
なんでDBのゲームばかり出るんだ

なぜだ
単純に朝は世間の行事に影響されっからたぶん裏に吸われたんだろ。
今週からはバンクーバーあるし厳しくなるね。
843 今日もやられやく:2010/02/08(月) 14:32:16.63 0
>>841
ジャンプのお祭りゲー出てもワンピよりドラゴンボールの方が中心だしね
844 タナベのアナンケ:2010/02/08(月) 14:34:25.14 0
>>841
>なんでDBのゲームばかり出るんだ
DBのほうが売れるから
売れると思っているから
845 評価民は常に先を見据えている:2010/02/08(月) 15:04:30.75 0
あーなんでこう馬鹿が多いんだろうか・・・・
846 桜野くりむ:2010/02/08(月) 16:45:00.41 0
5年後〜

ナミ「ルフィ、あんたのお兄さんって5年前の戦争で・・・」

ルフィ「ああ、でも、エースはいつでもおれたちを見守ってくれてる」

太陽を見上げるルフィとナミ・・・



尾田先生の次回作 TWO PIECEにご期待下さい!!
847 アニメ評価民:2010/02/08(月) 16:55:53.80 0
スレタイに釣られましたw
848 評価民は常に先を見据えている:2010/02/08(月) 17:58:38.81 0
最後はやっぱり

「海賊王に俺はなる!」ドン!!

849 桜野くりむ:2010/02/08(月) 17:59:30.18 0
エース死亡確定らしいな
850 いいんちょさん参上!:2010/02/08(月) 17:59:39.12 P
実際売り上げからするとDBのゲームは必ず売れるもんな
851 君にけんぷァッシュ:2010/02/08(月) 18:59:49.96 0
【社会】 「ドラゴンボールのパチンコ化、鳥山明氏が首を縦に振らない」 版権ものパチンコ、ネタ枯渇…過熱する版権争奪戦★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265619154/l50

おっぱいマウスも見習えよ
852 で?お前の好きなアニメは何枚売れたの?:2010/02/08(月) 19:11:39.85 0
何で下がってるの・・・
ノーマルの戦闘シーンはやっぱ今の子には受けないのか?
853 評価民は常に先を見据えている:2010/02/08(月) 19:12:22.86 0
>>851
パチンコは少年に必要ないもの、やってはいけないもの

おっぱいマウスは少年に必要なもの、健康な男子はやらないといけないもの
少年に夢を与えるもの
ブルマのぱふぱふも同じようなものだ
>>836
引き延ばしのせいでフリーザ編終了が4月にずれ込むよね
855 桜野くりむ:2010/02/08(月) 19:13:29.10 0
くいな 階段から落ちて死亡
エース 身体が火なのになぜか焼死←New!
>>852
ご意見番の影響。
今週からバンクーバーも始まるから少なからず影響でてくるよ。

>>853
少年じゃなくてキモヲタにだろ。
857 評価民は常に先を見据えている:2010/02/08(月) 19:16:48.80 0
>>852
むかしのだからしょうがないけど、クオリティが低すぎる
あれで高視聴率だったというのが信じられないほどのものだった
>>856
なら、ワンピはどうして維持できたの
>>857
デジタルよりはましじゃない?
ブウ編の悟空VSベジータとか今でも高視聴率取れそう
>>858
ご意見番と全く被らないから。
朝青竜に何%持ってかれた?
知らん。1.5〜2%くらいじゃね?
そういやライダー、プリキュアも下がってたな。
一番やばいのは2月下旬のフィギュアかな。
朝から浅田真央特集なんてやられたら間違いなくもってかれるぞ。
863^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/08(月) 19:51:40.99 0
>>858
ご意見番は8時45分〜9時15分の間な^^
この間だけは毎回視聴率20%を超えると書いてた^^
864^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/08(月) 19:52:18.10 0
>>862
ライダーは被らないはずなんだけどな^^
被るのはプリキュアとDBだけ^^
865 で?お前の好きなアニメは何枚売れたの?:2010/02/08(月) 20:04:31.97 0
ttp://aryarya.net/up/img/3991.jpg

ギニューで引き延ばしする理由がわかった
866 2010年も最萌トーナメントを宜しくお願い致します:2010/02/08(月) 20:57:41.70 0
         ______ 
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
声優の植田佳奈さんのファンが、歌手の橋本潮さんのブログを荒らす
http://mimizun.com/log/2ch/news/news20.2ch.net/news/kako/1148/11480/1148052756.dat
【声優ヲタ】橋本潮が植田佳奈に謝罪【完勝】
http://mimizun.com/log/2ch/news/news20.2ch.net/news/kako/1148/11481/1148128870.dat
橋本潮さんが「植田佳奈さんって誰? 知りません。」とブログで書いてプチ炎上
http://www.new-akiba.com/archives/2006/05/post_1302.html
867 Don'tsay"lazy":2010/02/08(月) 23:27:36.04 0
よし、全力で潰すか
DB改が視聴率で負けてワンピ厨が騒いでるけど
再利用に負けたらそれこそ恥をかくことになるから気を付けな
869 ゲイ迅:2010/02/09(火) 00:38:43.23 0
870^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/09(火) 01:01:59.67 0
>>866
DVDを無印から全巻もってるDBファンの僕でも
どっちも知らん^^
871 はじめちゃんは女の子だよ:2010/02/09(火) 01:03:22.69 0
>>870
ロマンティックをあげるよを歌った人だよ、橋本は。植田という人はわからんが。
872^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/09(火) 01:04:41.71 0
>>871
うん^^今さっきリンク先見て、ロマンティックageるよの人だと知った^^
873 いぎゅうううううう:2010/02/09(火) 04:25:21.63 P
>>872
そんなのも知らんて、完全ニワカだな・・・
874 キルミン:2010/02/09(火) 13:48:12.05 0
875 三只眼吽迦羅の无:2010/02/09(火) 13:56:29.58 0
876^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/09(火) 20:20:32.77 0
>>873
ふつうはいちいち歌手名とかみねえよ^^
877 評判良いみたいだね:2010/02/09(火) 20:37:16.39 0
>>876
おいおいほんとかよww
878^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/09(火) 20:38:04.99 0
歌手名も声優名もみねえよ^^
見るのはオタクだけだろ^^
879 世界は光でいっぱいだよ:2010/02/09(火) 21:35:35.36 0
ドラゴンボール世代だが歌手名も声優名も見てなかったぞ
オタクなら細かくいろいろ見るだろうが普通はそこまで気にしないもんだ
歌は知ってるけどだれが歌ってるかは知らないってのがほとんどだと思う
かくいう俺も歌手名は最近まで知らなかったしな

ちなみに景山さんは印象強かったからこれだけは覚えてた
880 百合ームコロッケ:2010/02/09(火) 21:46:54.07 0
GTの主題歌の人たちは別にしても影山と野沢さんは目だってるからねぇ
881 凜かわいいよ凜:2010/02/09(火) 22:29:44.72 0
来週はさらに視聴率落ちそうだな。
なんせ、いつも見ている俺がしばらくは見ないつもりだからだ(引き延ばしが酷い為)
20倍界王拳ぐらいから、また見だすけどな。
882 はじめちゃんは女の子だよ:2010/02/09(火) 22:47:20.16 0
しばらくは〜って再来週にはやるじゃん。
883 であります:2010/02/09(火) 22:53:18.97 0
>>881
1対1がしばらくなくなるから
超サイヤ人初登場まで期待できない
884 はじめちゃんは女の子だよ:2010/02/09(火) 22:54:38.48 0
1対1とか関係なしにバンクーバーがある時点で朝は厳しいけどな。
885 じゃんけんぽん:2010/02/09(火) 23:14:15.17 0
>>876
まあお前がニワカということはわかった
DBの曲は普通にいい歌だからDVD買うなら見るだろ
見苦しいぞw
886 アニメ高等議論板:2010/02/09(火) 23:24:38.88 0
887 風早イケメン:2010/02/09(火) 23:51:03.15 O
>>878
DBのライトファンという訳ですね、分かります。
888 パンツ流星群:2010/02/10(水) 01:26:59.86 O
今回視聴率悪かったんだな・・・
それにしても朝9時は起きれないw
889 ティッシュ姫:2010/02/10(水) 01:32:20.27 0
10歳未満の頃は日曜7時前でも余裕だった
890 自分で考えろばーか:2010/02/10(水) 02:18:51.98 0
ワンピも改作ればいいのに
891^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/10(水) 10:05:14.82 O
>>887
DVD全部もってる俺がライトファンだと(#^ω^)
DVDもってて見てても声優とかはしらねーもんだよ^^
野沢さんと影山ヒロノブは知名度高いから知ってたけどな^^
892 おはようのどっち:2010/02/10(水) 10:07:57.71 0
ワンピース=「ひとつなぎの財宝」
ひとつなぎ=繋げて解読するリオ・ポーネグリフ
海賊王は古代文字が扱えた(空島参照)
現在古代文字が扱える人物はニコ・ロビンのみ
海賊王になれるのはニコ・ロビン率いるルフィ海賊団だけとなる

リオ・ポーネグリフに刻まれているものは真の歴史
そこで空白の100年というキーワード
やはり現段階で空白の100年の歴史がワンピースであると考えるのが妥当
レッドラインによって仕切られた海
グランドラインの謎、核兵器
空白の100年の後に世界政府という機関が生まれ、Dの王国ラフテルが滅びる
すべての真実がワンピースにある
893 フレッシュフラワールイズ:2010/02/10(水) 11:04:09.95 0
サザエさん フジテレビ '10/02/07(日) 18:30 - 30 18.9

ちびまる子ちゃん フジテレビ '10/02/07(日) 18:00 - 30 12.9

名探偵コナン 日本テレビ '10/02/06(土) 18:00 - 30 10.8

ワンピース フジテレビ '10/02/07(日) 9:30 - 30 10.7

ドラえもん テレビ朝日 '10/02/05(金) 19:00 - 30 10.5

クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '10/02/05(金) 19:30 - 24 9.6

ドラゴンボール改 フジテレビ '10/02/07(日) 9:00 - 30 8.6

ポケットモンスターDP テレビ東京 '10/02/04(木) 19:00 - 30 6.9

怪談レストラン テレビ朝日 '10/02/02(火) 19:30 - 24 6.8

ハートキャッチプリキュア! テレビ朝日 '10/02/07(日) 8:30 - 30 6.6
894 きらりさんマジ最高!!:2010/02/10(水) 11:34:25.33 0
>>890
ゲ−ムグッズ売れず スポンサ−付かず 金のもならんのに無理
895 きらりさんマジ最高!!:2010/02/10(水) 11:35:43.71 0
訂正 金にもならんのに無理
896 かみまみた:2010/02/10(水) 12:15:59.27 0
DBオタというなら声優と歌手なんて知ってるのがデフォルトだろ
897 かみまみた:2010/02/10(水) 12:17:43.81 0
>>894
そしてアニメ自体もクソつまんねー
898 にょろ〜ん:2010/02/10(水) 14:39:53.46 0
アニメオタの属性を持ってる人しか
声優とか歌手とか作画とか詳しくは知らんだろ
899 パンツ流星群:2010/02/10(水) 14:48:26.95 O
俺もDB好きだけど、声優やら歌手名とかそんなんイチイチ見ないし覚えようとも思わんw
だが野沢だけは別!
900 平川ナツミはあっはっは可愛い:2010/02/10(水) 16:56:53.43 O
三つ目のハゲとサタンの中の人はこの前死んだでしょ
901 風早きゅん:2010/02/10(水) 17:28:41.84 O
アニオタじゃなくても作品ファンなら中の人達に興味が無くても声優や歌手の名前は
「この名前はどこかで見たことあるぞ」くらい思っても良いだろうに。
OPED曲のテロップで毎回出てるんだし。
902 バスァアアアアアアアアア:2010/02/10(水) 18:14:44.73 0
DVD持ってればライトユーザーじゃないって発想がすごいニワカだなw
903 マサキャッツ:2010/02/10(水) 18:27:10.76 0
ガンダムでいうブライトさんとドズルが死んだのだ
ブライトさんはとっくに死んでるけどね
904 世界を革命する力を:2010/02/10(水) 18:34:09.63 0
なんでアニメ見てるやつは全員声優も歌手名も知ってなきゃおかしいと思うわけ?
子供はそこまで気にすんのか?
ポケモンでサトシの中の人は知っててもその他なんて誰だっけ?って感じだろ
ピカチュウだってそうだ。ピカチュウは知ってるけど声を当ててる人は俺も知らん
905 風早きゅん:2010/02/10(水) 19:36:21.31 O
>>904
アニメ見てるやつ、じゃなくて作品ファン。
子供はいちいち気にしなくても、渦中のコテの人は大人で、
バカ高いDVDを揃えたほどのDBファン。
今指摘されてるのは、ファンだと自分で言うなら、よく
見かけるものに対して「“まったく”知らない」なんて
言うのはおかしいということ。
906 世界を革命する力を:2010/02/10(水) 19:46:11.40 0
声優名まで把握してたらファンじゃなくてオタクの域だと思うんだけど・・・
DBコテが声優までは知らないってのはちょっとびっくりしたけど
907 ゴンゾが黒字になったら仕事探す:2010/02/10(水) 19:47:59.19 0
再放送なんかいらねえ
908 きらりさんマジ最高!!:2010/02/10(水) 20:07:09.38 0
Zは悟空vsフリ−ザの闘いが1ク−ル近くあったんだぜ!
もうあんな拷問は 耐えられん
909^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/10(水) 20:34:05.32 0
俺は純粋にDBがすきなだけなんだ^^
中のやつとか気にしたことねえぞ^^
DBの声の中じゃ一番すきなのはフリーザの声だけど、フリーザの声の人の名前もしらんし^^
名字に中がつくのは覚えてるけど^^

あと作画なら中鶴はわかる^^鳥山が認めた奴だよな^^
他は前川と、名字に山がつく奴も上手いんだっけ?^^
910^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/10(水) 20:37:21.85 0
>>905
DVDそろえてたら何で声優名まで把握してなきゃ駄目なんだよ^^
DBが好きで見てるだけだぞ^^
クレジットとか見てねえよ^^
DVDだからOPEDとか飛ばすし^^
911 佐天涙子:2010/02/10(水) 21:05:27.07 0
普通声優とか主題歌の歌手名なんて見ないよな
声優ヲタとかならまだしも
912 不幸だよシズノ先輩不幸だよ:2010/02/11(木) 00:04:25.89 0
知らない振りするなよ・・・
913 ティンカーベル:2010/02/11(木) 00:05:53.31 0
>>893
何でスティッち飛ばしてるの?
914 ちゅーぶら!!:2010/02/11(木) 01:51:38.11 0
>>892
どうでもいいけど話長すぎ
さっさとワンピ見つけろよw
915 ティンカーベル:2010/02/11(木) 02:58:50.94 0
>>914
勇次郎倒したらバキが終わるようなもん
916 ふれふれっぽんぽん!:2010/02/11(木) 10:22:56.57 0
>>913
飛ばしてないよ。
書いてなかったんだよ。
917 ふれふれっぽんぽん!:2010/02/11(木) 17:11:35.21 0
918 ひーろーのーくーん:2010/02/11(木) 22:44:58.79 O
これ2月中に超化見れるの?
919 ティンカーベル:2010/02/11(木) 22:57:33.02 0
2月最後か3月の始めぐらいじゃないか
知っての通り1話で2話ペースだから
920 ニダーランナー「ナギ」:2010/02/11(木) 23:19:30.68 0
超化は3月7日
921 ひーろーのーくーん:2010/02/11(木) 23:23:11.10 O
>>919
サンクスです!
そんな感じになるよねぇ・・・
でも、まぁ俺的には超化より20倍界王拳のカメハメ波の方が楽しみなんだけどねw
922 ピザうめえ:2010/02/12(金) 12:56:07.72 O
カイオウKENいいよな!
923 風早イケメン:2010/02/13(土) 23:52:35.92 0
575話 「命の炎」 - 黒い白髪

2010/02/13 (Sat) 19:44:57
*.docomo.ne.jp

ルフィ 「エースが死んだ…」「うわぁぁぁぁ」
ガープ 「ルフィ、気持ちはわかる。じゃが死を受け入れるしか…」
マルコ 「エースお前はいつも言ってたじゃねぇかよい!弟は俺が守るって!」「ここでくたばったら誰があいつを守るんだよい!」白ひげ 「エース!待ってろ今お前の仇をとってやる!」
赤犬 「白ひげぇ!貴様はもうこの時代にはいらぬ」白ひげ 「マグマ小僧!お前もエースのところに連れてってやる!」
白ひげが薙刀を赤犬にふりおろす。
赤犬 「溶岩剣」
白ひげと赤犬でバトル。
ドフラミンゴ 「フッフッフ火拳が死んだ今新時代が始まる。」
モリア 「火拳の死体はおれがもらう!」
ハンコック 「ルフィの兄が…」
くま 「…」

赤犬 「火拳は完全にこの世から消さなければ…モリア残念じゃな」赤犬がエースの死体にマグマを飛ばす。エース完全に消える。
ガープ 「わしはもう我慢できん!サカズキ今度はお前が死ぬ番じゃ!」
ガープが巨大なゴリラになり、赤犬に殴りかかる。
その時!空からなにか降ってきた。ドゴォーン
センゴク 「なんだ!まさかあれは…」
白ひげ 「ティーチ!」
黒ひげ 「やはりエースは死んだか!今から俺が最高のショーを見せてやる」
マルコ 「お前がいなけりゃエースはこうならなかったんだよい。」
黒ひげ 「ゼハハハ、俺はついに神となった!」
白ひげ 「どういう意味だ」
黒ひげ 「こういう意味さ」そういうと黒ひげは玉を七つ地面に置いた。
黒ひげ 「いでよ、シェンロン」玉がひかり、突然龍がでてきた。
黒ひげ 「エースを生き返えらせろ!」
神龍 「承知した」
そういうと玉はどこかえ飛んでいった。
エース 「俺は死んだはずじゃ…」
黒ひげ 「ドラゴンボールで生き返ったんだ!俺が集めた」「最後の一つは厄介だった。インペルダウンの中にあるとは…」
白ひげ 「何にせよよかった。ティーチよくやった」「お前こそ海賊王にふさわしい」
黒ひげ 「オヤジぃぃぃ」ガープ 「よし!みんなで歌おう」
みんな 「チャーラヘッチャラー」

終わり
924 へけっ:2010/02/14(日) 11:27:33.35 0
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*8.0 *4.2 10.9 *1.7 *8.1 *4.5 *1.8 *5.6 *3.7 *2.3 01/10 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
10.2 *5.5 *9.9 *6.3 *8.8 *6.9 *2.4 10.2 *6.1 *2.1 01/10 CX* 09:30-10:00 ワンピース

*8.1 *4.4 11.1 *3.8 *7.4 *4.8 *2.3 *6.3 *3.8 *1.6 01/17 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
10.3 *4.9 *7.6 *5.4 *8.5 *7.7 *2.2 *7.8 *5.5 *1.6 01/17 CX* 09:30-10:00 ワンピース

*9.6 *5.1 13.2 *3.0 *7.3 *6.6 *3.1 *6.6 *4.3 *2.4 01/24 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
10.6 *5.6 10.6 *5.9 *8.0 *8.9 *2.3 *7.5 *5.9 *2.7 01/24 CX* 09:30-10:00 ワンピース

10.2 *5.7 14.5 *6.2 *5.3 *7.8 *2.5 *8.9 *6.2 *2.3 01/31 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
10.7 *6.2 14.9 10.2 *6.5 *7.9 *2.0 *9.9 *8.6 *1.5 01/31 CX* 09:30-10:00 ワンピース

925 ペリ犬:2010/02/15(月) 10:27:18.57 0
     DB改 ワンピ
04/05 11.3%○ *9.9%●
04/12 *9.8%○ *8.8%●
04/19 *9.6%● 10.1%○
04/26 11.1%● 11.7%○
05/03 *8.8%● *9.4%○
05/10 *9.1%● 10.4%○
05/17 *9.3%● 10.6%○
05/24 *9.2%● *9.8%○
05/31 *9.3%△ *9.3%△
06/07 *8.5%● 10.0%○
06/14 *9.0%● 10.0%○
06/21 10.5%○ 10.4%●
06/28 *9.6%○ *9.4%●
07/05 10.7%○ 10.6%●
07/12 10.4%● 11.7%○
07/19 10.3%● 10.6%○
08/02 *8.2%● 10.1%○
08/09 *6.4%● *8.6%○
08/16 *8.8%● *9.7%○
08/23 *9.2%● 11.0%○
08/30 *6.6%● *8.9%○
09/06 *9.3%● 11.1%○
09/13 *9.1%● 11.2%○
09/20 *7.9%● *9.2%○
09/27 *7.9%● *9.7%○
10/04 *7.2%● *9.3%○
10/11 *9.0%● 12.0%○
10/18 *7.7%● *9.7%○
10/25 *9.4%● 10.4%○
11/01 *8.0%● 10.3%○
11/08 10.4%○ 10.3%●
11/15 10.8%● 11.9%○
11/22 10.4%● 11.3%○
11/29 10.7%● 12.2%○
12/06 *9.9%● 10.4%○
12/13 *9.0%● 10.9%○
12/20 *8.9%● 10.4%○
12/27 10.0%● 10.5%○
01/10 *8.0%● 10.2%○
01/17 *8.1%● 10.3%○
01/24 *9.6%● 10.6%○
01/31 10.2%● 10.7%○
02/07 *8.6%● 10.7%○
02/14 11.9%○ 11.6%●
-----------------------
平均  9.265% 10.361% 差1.096
勝敗  7勝36敗 36勝7敗
926 ぴゅあぴゅあ:2010/02/15(月) 11:49:19.76 O
悟空つぇぇぇw
裏オリンピックがあってコレだと、超化はマジ13%くらいいくんじゃね?
てか、内容知ってて朝早く起きてそこまでして観たいかねぇwww
DBはマジ化け物w
927 糞だまり:2010/02/15(月) 11:53:38.87 0
おいwwww 勝ったのかよwwwwwwwwww

7勝目ktkrwwwwwwww
928 魔砲少女四号ちゃん:2010/02/15(月) 12:22:39.58 0
ドラゴンボールもワンピースも凄いな。
裏ではオリンピックあってたのにな。
2作品とも、ゴールデン枠いけば平均で12〜15%とれるんじゃない
929 ぴゅあぴゅあ:2010/02/15(月) 12:27:52.91 O
普通にそれくらいイキそうだよな!
水曜午後7時にDB改、ワンピに以降すればいいのに・・・
そしたら朝起きれない俺でも観れるのにwww
元気玉、超化を温存してワンピに勝利!
931 ニダーランナー「ナギ」:2010/02/15(月) 13:16:01.59 0
総集編でここまでとれるとは・・・
932 ペリ犬:2010/02/15(月) 13:58:29.70 0
最初の方は普通に11%取ってたからそんなに驚く事じゃないんだが
前週から3.3%も上がったのは凄いな。

04/05 11.3%○ *9.9%●
04/12 *9.8%○ *8.8%●
04/19 *9.6%● 10.1%○
04/26 11.1%● 11.7%○
933 ボイス党:2010/02/15(月) 14:12:22.81 0
そりゃ最初の方は改がどんな風になるか期待度が高かったからな
でも糞声優や糞BGMや糞カットなど改悪で視聴者が離れていった
最初の頃は「鳥山明オリジナルカット版」ってあったのに途中から消えたし
934 人狼日誌:2010/02/15(月) 14:26:10.72 0
諸条件を踏まえるとワンピースは一度でも視聴率で負けられないだろ
935 ヴィオレ様:2010/02/15(月) 14:34:42.66 P
戦争編はせっかくルフィ達が力を合わせてエースを救出したのに
解放直後に赤犬の安い挑発に乗ってエース犬死展開だと分かってるから、ワンピ視聴者離れてくんだろうな
936 糞だまり:2010/02/15(月) 14:41:31.41 0
ペル同様にワンピースネタとしてエースも後世まで語り継がれるだろうなw
937 お帰りなさいませお嬢様:2010/02/15(月) 14:51:25.32 0
今週のアニメワンピは作画ボロクソすぎ
先週は良かったのに今週は糞出口
演出もボロカス
こんな回に数字が良くてもマイナスだろ

DBの内山なんか全然マシに見える
DBも同じ東映で作画酷いってファンの間で言われてるが昔の東映動画時代の方が
全体的に東映もそこそこ作画良いしな
今や東映の作画は落ちるとこまで落ちてる
938 消失は最高傑作:2010/02/15(月) 14:58:12.17 0
DB改がんばってるね
まあワンピース観る前のついでだとは思うけど
939 バスカッシュ:2010/02/15(月) 15:20:35.20 0

940 桜野くりむ:2010/02/15(月) 16:39:10.28 0
ついででワンピより上でサーセンw
941^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/15(月) 18:04:21.05 0
へーオリンピックで前回と同じか確実に下がるとおもったのに・・・
それとも、ギニューとタイトルに付けば視聴率が上がるのか^^
942^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/15(月) 18:20:43.43 0
>>938
ついでのためにわざわざ9時前に起きてスタンバイするやつはいねーよ^^
俺、DBが9時半からなら9時半に起きるし^^
DBのついでで、後のワンピまでチャンネル付けっぱなしってのは
普通にあるだろうけどな^^
943 ペリ犬:2010/02/15(月) 18:28:43.51 0
俺、夜の9時から始まる番組見る為に夜七時くらいからずっと9時のドラマのチャンネル付けっ放しとかよくやる。
944 ヴィオレ様:2010/02/15(月) 18:45:34.07 P
そんな一個人の例だされてもなw
どこかに統計データあれば信じるが
945^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/15(月) 18:57:35.75 0
>>943
それは夕方の話だろ^^
ゴールデンタイムはよくあるよ^^
でも早朝アニメだと、わざわざ9時には起きないと駄目じゃん^^
946^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/15(月) 18:58:08.55 0
夕方は最初から起きてるからずっと見れるけど、朝は起きてないやつが大半だよ^^
947 よろしいならば戦争だ:2010/02/15(月) 18:59:22.00 0
先週って低かったのってマジで朝青龍の影響だったのか
948 ヴィオレ様:2010/02/15(月) 19:00:45.82 P
マジもなにもそれしかないでしょ
949 魔砲少女四号ちゃん:2010/02/15(月) 19:14:30.63 0
改ってどのくらいの年齢の奴が見てるんだ?もし、見てるのが子供が大半なら
のりぴーだの朝青龍だの子供は興味ないだろ?
950 バスカッシュ:2010/02/15(月) 19:20:25.34 0
だから大人が見るんだろ?
のりぴーも選挙も朝青龍も。
子供に人気あっても大人がチャンネル変える場合もあるしね。
北京オリンピックの時なんか日朝悲惨だったよ。
951 ヴィオレ様:2010/02/15(月) 19:25:05.64 P
とくに日曜のチャンネル決定権は親にあるからな
952 よろしいならば戦争だ:2010/02/15(月) 19:34:39.26 0
>>937
作画と視聴率なんて関係ないからな
953 ひだまり4期希望:2010/02/15(月) 19:54:38.56 O
>>924
最近のワンピとDBの見る人の分布

大人はワンピのがDBより高い事が多い
>>950
朝青龍は亀田みたいな存在だからな。
ヒールとか、そういうのが好きなんだろう。今の大人達は。
955 糞だまり:2010/02/15(月) 20:51:14.38 0
いや、朝青龍は人気あったから亀田とは違うw
今話題の国母もワールドチャンピオンやメダリストだったらここまで叩かれはしない

亀田はありゃだめだTBSが主催したプロレスのようなもんだ
>>955
2/7
18.9% サザエさん
19.0% プロボクシングWBA世界フライ級タイトルマッチ「デンカオセーン×亀田大毅」(20:16〜21:15)

サザエよりも視聴率高いわけだが。殆どはアンチのおかげだと思うけど。
ちなみに、朝青龍が優勝した時もサザエを上回った。
957 糞だまり:2010/02/15(月) 21:04:41.57 0
お互い言いたい事が若干ずれてるのかなと
958 くーちゃんは乾電池作れるんだよ:2010/02/15(月) 21:35:04.15 0
再放送なのに現役並に数字取るし スポンサ−も相変わらず多いし
フジ東映もウハウハだろうな

それに引き換え 現役のスポンサ−1社だけって 情けないな
959 上腕二頭筋が言っている:2010/02/15(月) 22:38:41.49 0
劣化再放送に負けちゃったw
960 バスカーーーーッシュ!:2010/02/15(月) 23:46:03.38 0
>>956
亀田敗北目当てだろw
切腹野郎は約束を平気で破るからな
961 ヒルノブ:2010/02/16(火) 00:52:56.61 O
DBたけぇぇぇぇぇぇぇ
962 キョンくんでんわ〜:2010/02/16(火) 08:48:38.13 0
ドラゴンボール

単行本  3億5000万部
ジャンプ 歴代最高653万部(ギネス記録)に貢献 
視聴率  10年間平均20%以上。フランスでは87.5%を記録したことも
DVD   ジャンプ作品トップの売り上げ。アメリカでは2500万枚以上の売り上げ
ゲーム  国内で100万本以上のセールスを連発。海外でも大ヒット
CD    CHA-LA HEAD-CHA-LAが170万枚のセールスを記録
海外   1兆円の市場規模、10年間の検索ランキングで総合2位

ワンピース

単行本  1億7000万部
ジャンプ 連載開始時405万部。現在は278万部 
視聴率  2001年の頃は平均15.9%。その後は不振で朝に左遷され近年は一ケタ。アメリカでは数度の打ち切り
DVD   平均2000枚。
ゲーム  最高54万本。  
CD    韓国の東方神起を起用。
海外   空気 (聖闘士星矢以下)
963 水野楓:2010/02/16(火) 11:11:40.63 0
改みたいな糞編集でよく二桁も数字取れるな
964 ヒルノブ:2010/02/16(火) 12:14:54.28 O
DBリメイク版あんじゃん!
YouTubeでオッス!帰ってきた孫悟空とその仲間達で検索してみ!
965 お兄ちゃん大好き:2010/02/16(火) 13:50:22.96 0
エロ雑誌でワンピースの特集してて
今までの数々の記録みたいなのあって

なんとヨーロッパでワンピの漫画の年間売り上げが全体の2位という快挙だったらしい
アンチに騙されて海外じゃ受けないなどと吹き込まれてたから驚いた
まぁ韓国中国やらフランスやスペインでワンピの話題があるのは聞いてたけど
966 お兄ちゃん大好き:2010/02/16(火) 13:54:16.04 0
あとワンピースの初版がとうとう300万部突破するらしい
出版史上最高の記録をまた更新

前巻の実売で史上最高の売上だったのが理由らしい
まぁ初版で日本記録なら実売でも日本記録だはな
967 消失長門:2010/02/16(火) 14:15:01.52 0
この不景気に史上最高記録を自ら塗り替えてるのが異常だな
漫画の内容みればDBより売れるのは当然だと思えるけどね
968 ブッヒブヒやでブッヒブヒやで:2010/02/16(火) 14:28:42.09 0
単行本はバブル期より今のが売れてるのに不景気とか関係ないからw
どんまいwNANAですら初版はDBより上ww
本誌から単行本派に移っただけww
DBは毎週600万以上の人に読まれていたのを知らないのか??
もう諦めろ
969 平川ナツミはあっはっは可愛い:2010/02/16(火) 14:29:20.07 0
臭い演出、お涙頂戴でペルを爆破して何の説明もなくペル生かしておいた過去がある漫画

戦争編終ったらエースは白ひげの船にひょっこり乗ってるかもしれん

それでも売れるワンピース
970 枕キャット:2010/02/16(火) 14:36:08.17 0
>>928
ワンピはDBの後番組だからつられて上がってるだけだから
単体ではそんな力はない
だから左遷されたんだよ
ワンピース⇒DB改の放送順だったらワンピは一度も勝てなかったんじゃないか?
日曜の朝は後のほうがそれぐらい有利なんだよ
971 枕キャット:2010/02/16(火) 14:40:14.74 0
DB改がきてからワンピ自体の視聴率が跳ね上がってるだろ?
つまりはそういうことだ
972 逮捕者は出さない:2010/02/16(火) 15:00:30.09 0
ワンピがDBより一般人ウケが良けりゃ

未だにDBに頼る必要ないんだよ。
973 お兄ちゃん大好き:2010/02/16(火) 16:12:20.19 0
勝敗  7勝36敗 36勝7敗

だが結果がこれじゃ目も当てられない
DB信者が必死になるのも頷ける
974 ハッチー、バサ姉、コンバトラー!:2010/02/16(火) 16:16:49.02 0
再放送にギャーギャー言ってるほうが必死だと思うがな。
975 ヒルノブ:2010/02/16(火) 16:20:56.94 O
>>973
それなのにスポンサーが1社なんだぜ?
なんでだろうねぇw
976 支配者のポーズ:2010/02/16(火) 16:22:38.30 0
>>973
DBの後番組じゃなければそういう言い分も通用すると思うんだけどw
しかも勝っているとはいえ僅差だし、現役でありながら「7回」もDBに負けているって方に
危機感を持つべきだと思うけどw
悔しかったらDBの前でやれるぐらいの視聴率取ってみろよwww
他人のふんどしで相撲とってないでwwww
977 平川ナツミはあっはっは可愛い:2010/02/16(火) 16:24:40.50 0
どうみても負けて騒いでるのはワンピ厨です、本当に(ry
978 でもそんなんじゃだーめ!:2010/02/16(火) 17:26:06.03 0
>>975
ローカル番組だからだろ
ゴールデンで全国放送の時は10社はあったからな
979 ハッチー、バサ姉、コンバトラー!:2010/02/16(火) 17:32:25.13 0
ソースくれ
980 白百合はつまんなかった。:2010/02/16(火) 17:49:31.91 0
DBついでにワンピ見始めたけどオカマ王イワさんとかくだらなすぎる
コロコロコミックかと
981 平川ナツミはあっはっは可愛い:2010/02/16(火) 19:36:49.04 0
982^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/16(火) 20:46:44.34 0
>>978
フジのゴールデンで一桁とかありえねえのに、そんな数字を連発して
左遷させたんだろ^^
ワンピがフジのゴールデンのアニメ枠を潰したんだ(#^ω^)
983^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/16(火) 20:48:57.72 0
DBがいないころのゴールデン帯のワンピ=一桁連発→朝に左遷
DBがいないころの日朝のワンピ=5%、6%連発
DB再放送がきてからの日朝ワンピ=10%連発

DB効果すげえよな^^
984 消失長門:2010/02/16(火) 20:55:49.24 0
>>973
しょせん時代遅れの漫画
当然の結果だね
985 ういはる:2010/02/16(火) 20:58:46.92 P
>>984
そりゃ20年近く前にやってたアニメに負けてたら洒落にならんだろ
テレビでどんなに新番組と謳ったところでしょせんはただの編集版なんだし
986^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/16(火) 21:02:10.16 0
>>965
これのことだろwwwwwwwwww
年間なのにしょぼい部数wwwwww
10年前に発売済みのDBが未だに3位にくるようなランキングだぞwwwwww
このランキングの部数を見ればわかるが、海外のみで累計2億部のDBは異常だな^^

2008年 年間マンガ・シリーズ売上(日本貿易振興機構ジェトロ調査)

1 NARUTO 208万8954部
2 ONE PIECE 92万9335部
3 ドラゴンボール 87万8807部
4 デスノート 70万7255部
5 BLEACH 49万2404部
6 鋼の錬金術師 42万2892部
7 SAMURAI DEEPER KYO 30万7204部
8 NANA 30万6991部
9 フルーツ・バスケット 26万1745部
10 DOFUS 19万6883部
987 消失長門:2010/02/16(火) 21:03:35.36 0
それで改に惨敗してるワンピースとかスレタイ恥ずかしくないのかねぇ
いまの時代にDB面白いと言ってるのも恥ずかしいけど
現役小学生なら恥ずかしくないけど
988^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/16(火) 21:06:14.32 0
ちなみに>>986の2007年は1位ナルト、2位ドラゴンボール、3位ワンピだった^^
数年前に発売したDBがいまだに年間ランキングに入ってるような海外の年間ランクで
2位になって快挙とか恥ずかしいからやめとけワンピ厨^^^^
DBみたいに海外のみで2億部とかなら快挙と言いたくなるのもあるが、
年間92万部で快挙はねえわwwwwww
989^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/16(火) 21:08:00.57 0
>>987
そうだよな^^再再々放送に7回も負けてる新作の現役とかありえねえもんな^^
しかも、日朝になってからのワンピの平均視聴率は8%だもんな^^
DBが来る前は5%とかざらにあったからな^^
990^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/16(火) 21:13:56.43 0
フジのゴールデン帯でこの数字はマジでありえねえ数字wwwwww
まだ数字がとれていた2006年なのに、フジで一桁はありえねえってwwwww

2006年
19:00 CX ONE PIECE
2/26 10.9
3/5  11.4
3/12 9.7
3/19 8.7
991^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/16(火) 21:15:23.56 0
日曜19時だぞ、日曜19時のフジテレビ^^
それで8%、9%出すのがありえねえ^^
15%以上は確実だろフジのゴールデンなら^^
992^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/16(火) 21:19:16.87 0
そしてフジゴールデンから左遷されたワンピ^^
行き着いた先は日朝9時半から^^
しかしDB再放送が前にない頃はこんな視聴率^^

2006年
09:30 CX ONE PIECE
12/3  5.1
12/10 7.4
12/17 7.3
12/24 5.7
993 ちゅーぶら!!:2010/02/16(火) 21:31:04.46 0
大概、つべとかネットで見るだろ
そういう時代だ
^^ ◆DBZ/uPa..cは新聞つってもテレビ欄しか読んでないんだろうな
今のCD売り上げが20年前と比べて格段に落ちてるのもそういう理由。
ネットの普及率を考えたら、違法に動画サイトにうpされ続けるアニメだ
テレビの視聴率なんざ参考になるかよ

お前バカなんだから黙ってろよ
994 ハッチー、バサ姉、コンバトラー!:2010/02/16(火) 21:37:30.61 0
ようするにつべとかネットで見れるのにDVD爆売れして良い数字出すDBは凄いってことなんだろうな。
995 ういはる:2010/02/16(火) 21:37:36.85 P
そもそも視聴率取れなかったらネットの違法うんぬん関わらず打ち切りだけどな
996 ちゅーぶら!!:2010/02/16(火) 21:42:47.53 0
>>994
それは間違いなくそうだと思う
>>993でそう言ったのは^^ ◆DBZ/uPa..cのデータ誇示があんまり馬鹿臭するんで。
ただワンピのDVD売れ行きも今後どうなるか分からないね
997^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/16(火) 21:43:41.23 0
DBZは現役時から繰り返し再放送されてて、ネットうpもされまくりなのに
なんでこんなにDVD売れたんだろうな^^
998^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/16(火) 21:45:47.74 0
>>996
失礼な^^
ワンピ厨が年間売り上げ92万部のランキングを海外でも人気だとか
快挙とか言っててアホ丸出しだからやめとけ^^って教えてやったんだぞ^^
視聴率に関しては、2006年のフジテレビ日曜19時枠で一度でも一桁出すのは
ありえねえって言ってんだ^^
999 ハッチー、バサ姉、コンバトラー!:2010/02/16(火) 21:46:45.48 0
俺は原作部分だけで444話もあってなおかつ20万する時点で買う気失せた。
誰が買うの?って思った。
1000^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/02/16(火) 21:46:47.41 0
次はマロンに立てます^^
ここだと過疎る^^
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://atlanta.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/

ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。