北京オリンピック中継で深夜アニメ放送危機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
延長は仕方ないとして、休止はするなよwww
2メロン名無しさん:2008/08/05(火) 20:21:18 ID:???0
テレ東大ピンチ!純利益が78%減
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217926479/
3メロン名無しさん:2008/08/05(火) 20:23:41 ID:???0
残念、休止が決まりました。
4メロン名無しさん:2008/08/05(火) 20:29:15 ID:???0
放送スケジュールを見てみると、確かに民放局もいくつか中継あるみたいだな。

夜遅くまでやる競技はそれほどないが、それでも競技や種目によってはバレーやプロ野球中継みたいに
放送時間を延長しそうなTV局も出そうだよな〜

おまえらも、オリンピックの期間だけは深夜アニメの急な時間変更に注意しとけよ。
5メロン名無しさん:2008/08/05(火) 20:55:53 ID:???0
四年に一度だのなんだのいって普段気にしないことに急に飛びつくこの星の人間はどうかしている
6メロン名無しさん:2008/08/05(火) 20:58:30 ID:???0
今期ストパンぐらいしか録画してないし
U局だから大丈夫
7メロン名無しさん:2008/08/05(火) 21:45:45 ID:???0
休止のほうがまだましだろ
8代々木アラミス ◆AramisJzp. :2008/08/05(火) 22:41:37 ID:???0 BE:15772032-2BP(7186)
アニメを五輪正式競技にすればいいんだ
9メロン名無しさん:2008/08/06(水) 03:59:03 ID:???0
時差が少ないから開催地が欧米より
はまだましじゃない?
10ワッペン:2008/08/10(日) 10:18:48 ID:???0
>>7
しかし1週間お預けってのも辛いんだよな、延長でもいいから見れたほうがいい気がするよ
それよりこないだの蘭みたく高校野球の延長で中止と思いきや番組中で当日の時間指定ってのが一番タチが悪いよ、延長ありって新聞に載ってればまだ対処できたものを

ところで今週はひだまり、トラブル、二十面相が延長されそうだな、あと高校野球でテレパシー蘭、テレ玉カスで日曜深夜(月曜)のが延長の可能性大か(´`)
ここ数週間は忍耐の時間だな、やっぱこういうときにハードディスクビデオは重宝するな(^^)
11メロン名無しさん:2008/08/10(日) 12:24:12 ID:???0
現時点で延長確定フラグなのは>>10だけか?・・
12メロン名無しさん:2008/08/10(日) 12:26:47 ID:???O
さすがU局だ
オリンピックでもなんともないぜ
13メロン名無しさん:2008/08/10(日) 12:27:38 ID:???0
マクロスも油断はできないよな。
TBS系でも夜に中継すると延長する場合がありそうだし・・・
U局はそれほど影響はないと思うがな。。。
14メロン名無しさん:2008/08/10(日) 18:12:06 ID:???0
>>13
U局系をテレ東系やキー局系でやる
関西や名古屋はやばそうだな
15メロン名無しさん:2008/08/10(日) 18:30:22 ID:8sh1uJxB0
中国の中国による中国のための祭典
16メロン名無しさん:2008/08/11(月) 03:02:20 ID:???0
少なくとも必ず1週間分か2週間分は放送開始時間がずれ込むかもな。
17メロン名無しさん:2008/08/11(月) 03:45:57 ID:???0
五輪やきうがウザイ
無制限延長する予定だし
18天照大神:2008/08/11(月) 17:38:45 ID:TcMqv2/p0

19メロン名無しさん:2008/08/11(月) 17:40:02 ID:ISZIXx6w0
やはく糞オリンピック終わらねーかなーw

連日、オリンピックのニュースばかりでうんざりだぜ!
20メロン名無しさん:2008/08/11(月) 17:58:32 ID:eLYOO9GIO
五輪なんざ前世紀の遺物だろ
21メロン名無しさん:2008/08/11(月) 21:04:55 ID:VS1BGSKX0
オリンピックまじでウザー!

あんな独裁国家で平和の祭典とかなんの冗談だ?

早く終われよ糞が!
22メロン名無しさん:2008/08/11(月) 21:29:33 ID:???0
>>21
独裁でも平和な場合もある

もちろんシナには当てはまらないが
23メロン名無しさん:2008/08/11(月) 22:00:49 ID:89Hthwwe0
オリンピック最高だろ!
北島金取った時感動したぜ!
24メロン名無しさん:2008/08/12(火) 05:08:12 ID:???0
日本人が金とった瞬間だけでいいよ
25メロン名無しさん:2008/08/12(火) 06:01:32 ID:???O
これを機にいろんなもん切ったらすごいすっきりした
26メロン名無しさん:2008/08/12(火) 12:53:38 ID:???0
>>24
そのためにはその試合をちゃんと中継しないと
27メロン名無しさん:2008/08/13(水) 11:01:00 ID:???0
来週の深夜アニメは軒並み中止かよ。

糞五輪いらね!
28メロン名無しさん:2008/08/13(水) 16:19:00 ID:???0
>>27
名古屋?
関東はキー局も繰り下げでやるのがほとんどだが
29メロン名無しさん:2008/08/15(金) 18:14:49 ID:/JPdkiBT0
逆のニュースを聞きたいよね。


深夜アニメ大人気で、オリンピック放送危機!!
30メロン名無しさん:2008/08/15(金) 18:17:22 ID:???0
時間延長して録画失敗されるくらいなら最初から休止してくれたほうが春香にマシだろ
31メロン名無しさん:2008/08/15(金) 18:21:16 ID:???0
確かに春香のほうがマシだ。
32メロン名無しさん:2008/08/15(金) 22:19:54 ID:???0
オリンピックに限らず、放送予定時間にきっちり終わるスポーツが少なすぎるんだよ
野球とかバレーとかテニスとか、ほぼ確実に時間内には終わらず、局は当然のように
放送を延長しやがる
人々が分単位の予定で動いてる今の時代に合ってない
サッカーや相撲のように、競技自体を原則的には放送時間内に終わる(もちろん、サッカー
も延長戦があるし、相撲も時間通りに終わらないこともあるが)ように、テレビ中継される
すべてのスポーツはルールを改正すべきだ
33メロン名無しさん:2008/08/16(土) 08:31:42 ID:???0
最初から五輪時期は新作アニメなしでいいのに
34メロン名無しさん:2008/08/16(土) 08:52:56 ID:VOGtYvrT0
そうすると
番組改変期がずれてしまう。
35メロン名無しさん:2008/08/16(土) 10:27:57 ID:???0
4年後のロンドン五輪なんか殆どが深夜の生中継になりそうなんだがどうする気なんだろう・・
36メロン名無しさん:2008/08/16(土) 10:42:27 ID:???0
>>35
それなら最初から、アニメも含めたその時間の通常枠番組が中止になるだろうから、少なくとも
時間がずれて録画失敗ってことはない
ただそのアニメの放送期間は変わらないだろうから、企画当初の予定より2、3話少なくされて、
最終回は話を詰め込んでムリヤリまとめることになる
もしくは「続きはDVDで」
37メロン名無しさん:2008/08/16(土) 10:49:35 ID:2q0jE+Gw0
こうして話していると気付くけど、スポーツってホントオタクの敵だよね。
38メロン名無しさん:2008/08/16(土) 11:02:39 ID:???O
俺は元気にグラウンド走ってる頃のこなたも好きだ
39メロン名無しさん:2008/08/16(土) 12:01:05 ID:???O
>>37
だからといって、そういう意見には同意しかねる
40メロン名無しさん:2008/08/16(土) 14:24:18 ID:???0
>>37
スポーツもののアニメはどうなるんだ
41メロン名無しさん:2008/08/17(日) 08:56:52 ID:???0
>>34
そのクール丸ごとアニメなしで次クールからでいいんだよ
そのまま消滅するかもしれないがな
42ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2008/08/17(日) 17:02:10 ID:???0
>>28
TBSなんかBS-i優先させるためにCBCなんか何とも思っていない。
視聴率が悪くても知った事じゃないからな。
これでクラナド、夜桜はBS-iよりも遅くやる事が確定した。
43メロン名無しさん
糞オリンピック、やっと終了してほっとしたよ。