1 :
メロン名無しさん:
そもそものきっかけとなったアニメがあるんじゃないのか?
一般人取り込むため
枕営業するから
実際に枕を持ち掛けられたからですよー
自身の作品汚されたくないんでしょ
立派な精神態度です
wikipediaより
> 以前は、この理由を「声優の演技はこなれていて嫌だ」と言う宮崎の持論の
> 為ではないかと一部で囁かれていたが(宮崎が近年の声優業界についてあま
> り詳しくないから俳優ばかり起用しているのではという噂もある)、実際に
> は宮崎が関わらない他のジブリ作品も俳優起用は同様であり、近年は宣伝効
> 果や観客動員寄与を優先するプロデューサー鈴木敏夫の意向とされている。
爺2人が焦点すれば向きも変わるさ
その時はジブリも昇天です
>>4 持ちかけられてあの爺さんが拒むとかありえないから
宮崎翁「うへへへ。○○ちゃん、最近人気絶頂らしいじゃな〜い?」
某人気声優「えー、そんなことないですよー」
宮崎翁「僕ちゃんの映画に出してやってもいいんだよ。その代わり・・・ね?分かるよね?グヒヒ」
某人気声優「きゃー!やめてください!人を呼びますよ!?」
宮崎翁「ムカッ!何?この僕ちゃんの誘いを断るってゆーの!?ありえないから!!
もう君んとこのプロダクションのアレね、一切使わないから!」
ルパンの山田康雄じゃないの、やっぱ。
最近十代が多いとはいえ、声優ってみんな一応成人だからな。
全盛期の沢城ですら中2だから宮崎駿的には許せないのだろう。
大橋のぞみちゃんが声優なら使うと思うな。
12 :
メロン名無しさん:2008/07/23(水) 16:18:53 ID:Nzrzl57NO
枕やっても売れない声優って居るのか?
凄い数の信者が居る平野って声優は枕&コネ?
>>4 宮崎が汚れた大人の女なんか枕持ちかけられたって喜ぶわけ無いだろ
大橋のぞみちゃんが気に入って「この子じゃ歌が下手すぎ」という周囲の反対押し切って
主題歌に起用しちゃった真性だぞ
モノホンのロリコンの考えてることはわからん!w
15 :
メロン名無しさん:2008/07/23(水) 17:15:42 ID:WUJ/j07q0
俳優を一番最初に起用したのはジブリだった気がする
16 :
メロン名無しさん:2008/07/23(水) 17:25:58 ID:cnrifQEJ0
宮崎は何でも最初はイヤダ!っていう人間なんだよ。
で、なあなあになっちゃって今がある。
なんだかな・・・絶対なんだろうがむしろこれが枕営業ではないかと勘繰ってしまう自分がやだなw
パヤオの意志じゃなくて鈴木Pだろ
声優使うより俳優使った方が宣伝になるからでしょ。
それ意外に何があるんだ。
俳優の方がネームバリューがある + 駿がロリコン
>>19 押井も攻殻よりイノセンスの方がずっと配給収入がよかった現実を突きつけられて
鈴木Pが行う宣伝行為の大切さを思い知らされたと言っているな
スカイクロラでの(演技力メインじゃない)俳優キャスト起用や
いいとも生出演など以前なら考えられなかった行動自体
彼が現実に負けた姿だ。
女の声優は娼婦の声ばっかりだ Byパヤオ
大人の女はみんな娼婦だ
汚れのないょぅι゙ょこそ最高! Byパヤオの本音
24 :
メロン名無しさん:2008/07/23(水) 19:20:11 ID:gHcUqy21O
女優の枕の方がいいからに決まっているだろ。
昔から声優に俳優起用はあったよ
夏目雅子もやってた
小学生の声優とかいないからに決まってる
ポニョのキャスト発表されてから
子供に子役使うなっていつもの声ヲタの意見かなりあったけど
上映後まったくないような気がする
子役がんばったな
28 :
メロン名無しさん:2008/07/23(水) 20:13:58 ID:u1ziKOcf0
ラジオで声優が人生相談しているのが気に食わなかったそうだ。
他の部分が酷すぎたからだろ
まあ、ぶっちゃけ見ないからどうでもいいけどなw
31 :
メロン名無しさん:2008/07/23(水) 20:24:48 ID:PYnrO+yJ0
堀江由衣みたいに枕営業する奴がいるからだろ
ただハヤオが職業声優を使わなくなったおかげで
アニメ関連板にいる連中の反感を買ったのは確かだな。
本来の自分の崇高性を保ったままの地位をそこらへんで
レジスタンスかけられてるのは免れない。
大規模な映画アニメは駿作品に限らずタレント使いまくりじゃん
駿どうこうじゃなくて、大人の事情で芸能人使わなくちゃいけなくなってることぐらいわかるでしょ
ただポニョは芸能人縛りの上でのキャスティングとして考えると凄く良かったよ所ジョージ除いて
>>27 うん
子役二人は滅茶苦茶良かったよw
批判の声が一切無いのはそのため
単にロリコンなだけだろ
>>34 そんな誰でもわかってることなんだから、
堂々とそう主張すればいいのに、
体面のために職業声優を貶して、
使わない理由をでっちあげてるのが嫌われてんだろ。
>>37 駿なんか声優についていったことあった?
押井が言ったのは知ってるけど
昔からナウシカの島本さん以外興味ないだけだと思う。
なんかバリバリ芸人とか使う演出意志のある高畑と違ってキャスティングにやる気がみられない。
>>38 娼婦の声だとか言ってるじゃん。
テレビ俳優を使うとワイドショーで宣伝してくれるし、
宣伝量で興行収入が変わってくる。
別に声優の為に金かけてアニメ映画作ってんじゃないんだから、
まったく正しい選択だ。
悔しければ知名度のない自分を恨め。
山ちゃんはそれでおはスタをやりだしたんだし。
そういう正論を堂々と言えばいいのに、言わない。
「興行収入のため=金のため」っていうイメージを嫌うからか、
やれ職業声優はどうだの、ネガティブな理由づけをする。
卑劣で卑怯だな。
>>39 未来少年コナンの時のレプカを演じた家弓家正の演技に惚れ込んで
カリオストロ伯爵役を希望したけどスケジュールの都合で断念
ナウシカ制作の時には「クロトワは家弓氏で!」と言うのが監督のキャスティングでの注文だったそうだ
こういう逸話が残っているから今の状況には不自然を感じるし
千尋の赤いDVDだってクリエイターとしては屈辱物の事件なのに
沈黙を守っている事自体「言わせて貰えない」客寄せ監督に落ちぶれた宮崎の境遇が読み取れる
>>40 お前アホじゃねえの
駿が声優は娼婦って言ってただのなんだのは
2chで作った根も葉もないデタラメだよアホか
しかしそんなデタラメを信じてるお前みたいなのがいるのが怖いわマジで
宮さんがロリコンってのもデタラメです
>>42 別に2chに限らずよく耳にするんだが、
都市伝説の類だといい切るには根拠があるんですね。
態度を改めるので後学の為に教えてください。
>>44 根拠って
ただのデタラメで言ってないんだから無いとしかいえないだろw
>>44 逆に都市伝説じゃないというなら
お前が駿が言ったっていう根拠を提示するべきだろ
悪魔の証明って言葉も知らないのか?w
たいていは「大人の事情」で片付けられるけど、ジブリ史を紐とくと声優事情の流れはわかりやすい。
だからよ、デタラメだと断定した記事なりなんなりあるだろうがよ。
おめえが思ってるだけだったら、俺と同じだっつーの。
バカかおめえは。
>>48 ただの根もはも無い噂なのに
記事とかあるわけないじゃん基地外
>>49 おまえが宮崎を信仰してて、教祖様はそんなことおっしゃるはずはないって
思いこんでるだけだろが。
どっちが基地害だカス。
ヨコヤリだが、脇役に声優使っておいて、娼婦の声も何もないだろがw
俳優を起用できるってのが密かにステータスなんじゃね?
ダウンタウン松本も「有名タレントにコンプレックスあるんじゃないのか?」
と宮崎批判してたな。
声優は、同じアニメ業界の人だからいつでも話す機会はあるけど
芸能人(俳優、女優)とは、こういう機会がないと知り合うきっかけもないもんね
宮崎映画の吹き替えを指名されて断る芸能人なんていないだろうし
もう、仲良くしたいひと、会いたい人をキャスティングし放題だよね
芝居役者は元々河原乞食
女の声優は娼婦の声ばっかりだ Byパヤオ
宮崎アニメに出て
鈴Pにペロペロされるんですね
わかります
>>15 ディズニーはジブリが存在しない頃からそうだったような
俺はナウシカの時から劇場で宮崎作品を観て、ラピュタの頃から宮崎駿に関する情報は大体収集してきたけど、
声優を娼婦の声だと言ったソースを確認できたためしが無い。
鈴木敏夫が芸能人起用に積極的というソースは確認できるが
>>56 ソープいったりホテトル嬢を呼べば分かるだろう
女の声優のような娼婦はいないことが
リアリティのない例え
61 :
メロン名無しさん:2008/07/24(木) 07:35:42 ID:Vw+XhIi7O
意欲的に新人声優を抜擢するハゲは業界に貢献してるな
富野さんにペロペロされるんですね
わかりました
>>61 まあ、理想はパヤとハゲの良いとこを足して2で割ったような監督かねえ
平野の父親が電通の偉い人だから枕なんてやる必要がない
としお「だって声優ってブサイクばっかりだし、抱くならやっぱりいい女」
「イケメン使わなきゃ女の客が観に来ないし」
「大事なのは集客力」
「声優オタに媚びても儲からないし」
「せっかく日テレが宣伝してくれるんだからテレビ映えするメジャータレント使いたい」
>>65 まあ、粗悪乱売して焼畑して儲けてりゃ良んじゃねw
新しい人材はどうせジブリから出てこないしw
"粗悪乱売" に一致する日本語のページ 4 件中 1 - 4 件目 (0.24 秒)
劇団出や俳優系は「本業じゃない」から、監督の指示に従うんだけど
本業の声優ってへんなプライドができて従わない人が出てくる
カリオストロの山田康雄の件もあったし
加えて、声優がでかい顔するのが嫌なんだろ
最後の仕上げのリボンみたいなもんが、作品を左右するのが
ポニョのスタッフロールは50音順にしたそうじゃん
過去、アニメーションにほとんど携わらない声優がトップに来るって理不尽さがあったからね
魔女宅の声優キャストは単なる羅列だったけどねw
>>68 どう考えてもジブリ映画の広報は
宮崎以外のアニメ製作者より有名人キャストの方が前面に出るという現実は無視ですか?
宮崎さんは声優だけじゃなくてアニメーターとか監督とかでも、その中の誰かだけが
特別扱いされてしまうという状況そのものを嫌っていたという。まあ、なんというか共産主義的に平等が理想w
アニメージュかなんかで巨神兵の作画で庵野が注目された際も怒っていた
なんか矛盾してる気がするのは多分気のせい、か、大人の事情
みなさんハヤオが声優の声を娼婦の声と言ったのは事実。
司馬遼太郎と井上ひさしと山折哲雄が対談した「宗教と日本人」という本で
井上ひさしが「宮崎さんはアニメの声を当てている女性の声が聞くに堪えない、
あれは娼婦の声だと言っていた」と又聞きで述べてるから間違いはない。その本は俺は10年前
に読んだ。しかしその本を読むと司馬や井上ひさしに取り入って自分を権威付けようと
してんだなと正直不快に思った。もののけ姫が出た頃だ。
そこで島本さんが槍玉に上がったわけか。
つか芸能の世界では職業差別ってのはよくあったけど、宮崎駿のは明らかに矛盾行為してると思う。
パヤオは矛盾のカタマリだからな
エコ爺のくせにヘビースモーカーだったり
注目してる人間ほどボロカス言ったりとか
駿「ぼく人間できてないですからね」
テレビで吾朗を拒否したときのこの言葉にすべてが集約されてる。
なんかナウシカのクロトワが彼に一番近いと思った。
>>75 「僕は作品の方向性からエコロジストと勘違いされるんですけど
車とか大好きなんですよ」とテレビのインタビューで言っているよ
ナウシカの原作見れば分かるけど
「自然にとって人類なんて取るに足らないバイ菌」扱いで
本当はエコロジストでもなんでもないんだよ
そっち方向の話を作るのはウケがいいから。
プラモの雑誌じゃ嬉々としてインタビューに応じてるらしいね。
戦車とか、飛行機とか車とか、ああいうメカ全般大好きなんだろうな
島本須美さん相手の対談でただドイツ戦車の話しゃべりまくる駿、というのは笑ったw
80 :
メロン名無しさん:2008/07/25(金) 13:21:52 ID:CGPUMA0jO
パヤオって3号さんまでいるんだよね
戦車好きだけに4号くらいまでいそうだな
82 :
メロン名無しさん:2008/07/25(金) 13:32:06 ID:G91REGPg0
>>78 あーいや、でもすげーひねくれてるよw
素直に好きとは言った事がないな
散々薀蓄と講釈たれて、でもぼくは嫌いなんですよ。とか言う感じw
ちなみにモデルグラフィックスって模型誌で、今はしらんが過去には散発的な漫画連載がある
張らない・抑揚の少ない素人声でジブリアニメはいいよ別に
プロでなくても美和とか他にも面白い演技する人もいるしな
以前お気に入りの声優に迫ったら激しく拒絶されて・・・という噂を聞いた
んでそれ以来声優が嫌いなんだと。坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってねw
庵野とごっちゃになってる奴がいるな
ひねくれすぎちゃって矛盾だらけだからパヤオを見て
楽しんでる人多いと思う。
今日のニュースZEROのテレビ欄で「アニメの終末論」
とか書いてあるし、もう・・・
富野もアニメバカにしてるし庵野もオタ文化完全否定だし
一大潮流を作る監督はアニメという小さな箱を持ち上げず
(アニメの可能性wだの実写を越えるwだの)
所詮アニメなんだからやれるもんは何でもやっちゃえって感じだな
>>87 > (アニメの可能性wだの実写を越えるwだの)
谷口のことですね、わかります
そういや富野も庵野も実写関係者だよな。
>>82 嫌なオタクだなぁw
嬉々としてる姿は想像できないけど、
散々蘊蓄をたれるって事はやっぱ好きなんだろうな。
重度のアニオタとロリコンの心理と一緒なんだけど、世間は黙殺しやがって!
付いてきたファンはもう知らねーぞ、遅いけどw
>>90 ほとんどの軍オタは反戦だよw
誰よりも詳しいんだからなw
93 :
メロン名無しさん:2008/07/25(金) 17:42:15 ID:aAwS7dk1O
>>87 庵野はしらんが
富野は完全否定なんてしてないだろ
>>93 富野はアニメよりアニオタ嫌いが強い人だよね
むしろアニメを下に見てるのは富野
庵野と宮崎はアニメ好きだろ
96 :
メロン名無しさん:2008/07/25(金) 19:39:38 ID:KpTSgBhR0
>>82 オタクに多いな
で、そーいうタイプは嫌われるw
パヤオは金と権力持ってるから、総スカン食らわないだろうけど
売れなくなった時が寿命かもな
どれだけ新作作っても、ジブリベスト3みたいなランキングで
過去の作品を抜くことが出来ない
笑っちゃう
97 :
メロン名無しさん:2008/07/25(金) 20:39:19 ID:MBaV1J8s0
ジブリ側のキャスティングミスの癖に、
島本をネチネチ大人げなくて雑誌であげつらってたのみて
このおっさんは深い考えもなく、声優嫌ってるだけだというのが
よくわかった
声優にロリであることをバカにされたんだろうか
ふと思うんだが宮崎だの庵野だの富野だのましてや監督ではないが大月だのが
アニメは駄目になった、って発言してもそれは自分達のアニメが時流から取り残され
て行ってるのではないかという恐怖の末での発言では?
「どうせアニメ界のキャスティングボード握れないんなら一般人にアニメやアニヲタの
偏見を吹き込んで迫害させアニメ界をダメにしてやる」っていうヤケになった行動にしか
見えないのよね、正直。
>>99 押井の場合もまた変な感じで「アニメは5年経てば古くなる」思想なもんだから自分の好きなもんだけ過剰に注入するクセがついちまった気がする。
101 :
メロン名無しさん:2008/07/26(土) 00:23:49 ID:M2o4bG5S0
日テレと芸能Pの利権
ジブリが金のなる木になっちゃたから
ジャ○はハウルのDVDの利を
どれだけ持っていったか
●ィズニーとか●価とかもなー!w
アニメ作る人間はおかしい、ってことをこの人物で嫌ってほど知った、そしてオタやめちまった自分がなんか悲しい・・・
>>99 ほんとに恐怖してる時ってのはエヴァの時の富野みたいな行動になる。
言い方が悪いが今のアニメ界に関しては富野から庵野まで心底見下してるし
また、こうなることはだいたい予想できてたと思うね。
それと庵野がヲタ文化全否定なわけないだろ。モヨコの「監督不行届」読めよ。
いまだヲタの現役だよ。
>>99 おまえすげえな・・・
誰と戦ってるんだ?
泣いた
キモヲタのシャドーボクシングはみっともねーなw
108 :
メロン名無しさん:2008/08/06(水) 15:07:24 ID:YbBj2FcR0
正直、宮崎作品のパワーは落ちてる。
プロ声優も使ってた時代の方が作品のパワーはあった。
109 :
メロン名無しさん:2008/08/06(水) 15:20:42 ID:YbBj2FcR0
島本須美を切った後の宮崎作品は、三船のいない黒澤作品と同じ。
それまでと似てるようで決定的に違う。
自分の偉さ・凄さを証明するための作品ばかりで、虚心にみて面白い作品でなくなってる。
誰しも陥る蹉跌だけど、当たりだすと
評価されてるのは自分じゃなく作品だと謙虚に考えることができなくなるんだな。
110 :
メロン名無しさん:2008/08/06(水) 16:01:07 ID:d+MvtG1F0
声優より一般俳優や子役使ってる作品の
方が自然でいいよ。今はもうサツキとメイ
の声は媚まくりできつく感じる。
>>そうかな
10歳未満の職業声優がいれば・・・
前に鈴木Pは「いかにもアニメ的な“ハレ”の芝居は望んでない」と言ってて
まぁそれについては 同意する部分もなくはない
が 最近のアニメを見てて言ってるのか
まったく見ずに印象だけで言ってるのか
もし後者だとしたら せめてオーディションぐらい受けさせてやれと思うな
昨日の特番を見る限り大切な主役の少女は薄汚れた
非処女にはやらせたくないというのが本音だろうな。
結構2ちゃんねらーに近いところがあるな。
>>117 何言ってんだか、萌えアニメの声当ててる女性声優なんてそんなんばかりじゃん。
>>114 「いかにもアニメ的な“ハレ”の芝居は望んでない」
それはいいんだ ただ下手くそな演技で作品が壊されているのが悲しいんだよ
週刊誌読んだけど「声優さんがアフレコするとネズミ人間がでてきて、気づいたら芸能人しか使わなくなった」って書いてあったよ
宮崎勤かよw
勤とパヤオの違いが分からないよ
世界に認められたロリコンがパヤオ
拒絶されたロリコンが勤
わしはパヤオももののけ姫以降は拒絶してる
>>108 パワーが落ちてるつーか手書きでエネルギー使いすぎてるからと思う、素直CGにしてれば
ポニョの最後もあんな風にはならなかったろう。
>>123 気が合うな、自分もだ
もののけ、世間では評価されてるけど、
あれ以来なんか違う気がしてる
70年代80年代はテーマ以前に、絵で人の心を捉える物凄く鋭い感覚があった。
それがもののけではめっきり落ちていた
自分も正直もののけは評価しにくい、テーマ云々以前にその部分で
パヤオがいわゆる声優の演技について文句言ってる発言なんて
いくらでも見つかるよ。ただ「出発点」や「風の帰る場所」みたいな
まとまった発言集みたいなものからは漏れてしまう。
(一般の読者は声優なんかに興味ないから、むしろ文化人的な発言や
自作の遍歴なんかに話が集中する)
それでも「むかし日本の俳優は兵隊と娼婦やらせると巧いって言われた
者だけど、それは今も全然変わってない。兵隊がチンピラに、娼婦が
キャパ嬢になっただけ。凛とした気品や育ちの良さを感じさせる声が
演技でも出せない奴らばっかりになった」という発言は、もののけで
松田洋二を主役に選んだ時や、千と千尋で少女が生きる「現実」世界を
売春宿に設定した頃に結構大っぴらに語っていた。
ただ最近、職業声優を使わないのはそれほど強い意向があるわけじゃなく、
単に「関心がないし知らない」っていうだけのことだと思う。
今の宮崎と鈴木は月曜になると前の晩に見たNHK特集について語り合い
身の回り三メートルの話題だけで企画を立てる。声優も宮崎がテレビで
聞いたり個人的につき合いのある人間を鈴木がピックアップし、その声を
宮崎が聞いて「話にならない」「まあこれならいい」とOKを出しているだけ。
二人とも今のアニメを見ないから若い声優は話題にも出てこないので候補に
なることもない、っていう事。現実って存外簡単なものだと思うよ。
「職業声優使わない俺カコイイ」臭がするのは気のせいかww
「知らないから」って理由は、単なる怠慢だよね
禿なんかは演劇とか見まくって
アンテナ立てまくりだから
畑違い系キャストも違和感少ないよな
禿作品で起用されたのがきっかけに
そのまま声優の仕事の方が増えちゃった人も多いし
なんにでも関心持てなくなった時点で
クリエーターとしてはもう終わってるよね
この手の話題だと、入野自由や本名陽子はまるっきり忘れ去られるんだな
おれもアニメ声優は嫌い。
納谷悟郎さん、青野武さんらとお仕事する機会があったが、
だまくらかしてリハを採用した。これもテクニックのうちさ。
いつものオシゴトされたらたまらんのよ。
じゃあ、なぜそういうキャスティングにしたのか?って?
プロデューサーが声優好きだったんだろ。ディレクターにはそこまで権限なかったの。
>>132 >だまくらかしてリハを採用した。
こういうことしてる時点で自分もプロデューサーと同類だと気づけよクズ野郎w
>なんにでも関心持てなくなった時点で
>クリエーターとしてはもう終わってるよね
じゃあ声優だの漫画だのしか興味がないオタクが作ってる
アニメ業界は完全に終わってるなwww
>>133 キャストに対する説明と実際の狙い、効果が異なるなんてのは、
演出においてはよくあることなんだよ。
それにプロデューサーもおれのそのやり方でOKを出しているのだから、
なにも問題ないんだよ。
さて職業声優を使わないことだが、おそらくアニヲタはやれ平野を使え、釘宮を使え、
堀江を使えと女性声優のことだけが目に行っているが、問題はそこではない。
宮崎アニメのヒロインを除いてみるとそんなに女キャラはいない。男キャラしかいない
のである。つまり男性声優の起用から矛盾が感じられる。だいたい舞台や吹き替えで
優秀な男性声優が居るのに何故起用しないのか?そこが大いに疑問である。
「女性アニメ声優の声は娼婦の声」というのならそれでかまわない。起用しないで結構。
だが男性声優は老いも若きもいいのがそろっているはずである。それなのに難のある男性芸能人を
起用するのか?はっきりいって美輪明宏以外あまりいい演技をしてるようには思えないのである。
ここに宮崎のいやらしさが隠れている。
>>135 なら、最初から堂々と蹴れよw
あ、文句言ったら潰れる弱小なんw?
故近藤監督の耳をすませばも声優メタメタだから
パヤオは潔白
プロデューサーサイドの言いなりって時点で
潔白じゃないよ
>>129 禿はアフレコ時の演技指導で声優をかなり追い込むらしいな
Zガンダムだったかの声優インタビューで
「お前はいくつだ!何やって生きてきたんだ!!」とか
怒鳴られっぱなしだった みたいなことを誰かが言ってたような
>>140 心をガンダムに追い込もうとwww
仕事でやってる人には「しら〜」だろうけどw
最近の顔で売ってる声優は声がみんな同じに聞こえるな
となりのトトロ今見てるがこのころは声優さん使ってるんだな
>>140 Zガンダムの主役の人は
「おまえなんか、もう一度くりぃむレモンに戻れ!」って怒鳴られて
涙目になったらしいな
濃すぎてワカランw
でも、
戦車が欲しいのだ、戦車が!で
恥部とか暗部とか云ってもパヤオの本音が良く判る。w
面白いな。ハヤオの好感度が上がるわ
金ありそうだし、こういうアニメ作りゃいいのに。15〜30分で
こういう雑誌があるくらいだから、そこそこ売れるんじゃないか
紅の豚が当初はOVAで30分程度の企画だった
パヤオはやりたいこと小出しにやってきたから
さすがにもう出涸らしだろう
じゃなきゃゲドを息子にやらせるわけがない
北爪には「富野さん、あんたのおかげで僕は一生プルの人って呼ばれてしまう」とか言ってたらしい。
>>150 エルピー・プルって北爪の初期設定では
普通のショートカットの髪型なんだけど
富野がキャラクター性を出すために
もみあげの辺だけ長くするという独特の髪型を指示したそうだ
なんだかんだ言いながら「萌え」のツボを心得ている禿はただ者じゃない。
152 :
メロン名無しさん:2008/08/17(日) 23:56:06 ID:/8Mx2UKi0
職業声優が嫌いというより俳協が嫌いなんじゃなかろうか?
枕営業と事務所の力で配役が決まるから嫌気さしてる
154 :
メロン名無しさん:2008/08/18(月) 10:41:13 ID:WBpqS+LH0
関係ないが、今度のディズニーの新作
「ティンカーベル(仮)」で主人公ティンカーベルの声優を
一般から募集なんだそうな。ってもう古い話題かしら?
こういう声優募集って男は需要がないよね・・・。
教祖様になろうとしてるから萌えアニメやエロゲに声入れてる人を使いたく無いんだろう。
>>154 最近のディズニー映画は売りがないからな。
とはいってもな。一般公募の声優使ったから何?って感じだけどな。
作品が面白くなければ、何やっても無駄だろ。
157 :
メロン名無しさん:2008/08/18(月) 12:41:44 ID:iJlKT9KN0
>>154 既にどこかの声優事務所からデビュー予定の新人が内定してそう
なんで内定してんだろな
事務所や劇団の新人同士で競わせりゃいいじゃん
ディズニーだけにオーディションで誕生したシンデレラガールを使いたいんじゃね?
もちろん出来レースで
>>159 制約が厳しいのでハメ外すことができない
フジテレビの月9ドラマでヒロインを公募したことがあったなあ
>>153 タレントの世界は声優業界なんか問題にならないくらい事務所の権力が横行する世界じゃん
そして枕もな
ポニョのそれぞれの父親役の所ジョージや長嶋一茂なんて
明らかに「日テレにねじ込まれました」な配役だし
所ジョージよりタモリ使え、と思ったらすでにジブ美で使ってた。
なんかすごいヤル気のなさを感じて素敵だバヤオよw
164 :
メロン名無しさん:2008/08/20(水) 01:28:15 ID:65mHrI3AO
なにいってんだ
宮崎駿とタモリと矢野顕子のコラボだぞ
あんな才能がぶつかり合って、ぶっ飛んだ作品、
めったに観られるもんじゃない
最近の声優はヲタに媚びないと生きていけないからな。
だから「娼婦」なんじゃないかと思う。
>>165 「娼婦」発言騒動があったのは「もののけ姫」前後で島本須美さん相手に適当にほざいた時。
今ならヘーキで言えるだろうが、その時分じゃ物議をかもした。
パヤオは無神経な発言が多いんだけど、その影響力でまわりをややこしくさせてる。言わずもがな、な。
>>166 むしろパヤオだからオフレコですまされないで
次々発表されるんじゃないの?
>>167 そこらへん、鈴木の計算で隠したり露出するようになったね最近。
押井もパヤオのことベラベラしゃべってるけど書き手が抑制してるとさw
>>168 千尋の紅いDVDなんて
色調には人一倍こだわりがあるはずの宮崎が沈黙を守っているのは
どう考えても不自然だしな
「どうせ言っても各方面の圧力でオフレコにされる」ってあきらめてるのかも
>>千尋の紅いDVD
ブルレイ版の色調はどうなってるのかな。
散々赤いのが正常って言い張ってたし
宮崎駿は皆が作品でイメージするのを完全に裏切るほうの人間だと思う。
押井「文化人としての建前があるから抑えてるだけ」というのをちょっと納得してしまったw
ドキュメンタリー見たけど、かなり危うくボロ出てるし。
問題は死後だな。
パヤオ似の子供を連れた女が葬式に終結とかはないだろうがw
パヤオの興味はお赤飯前限定だから大丈夫だ
宮崎駿と宮崎勤は紙一重
>>174 宮崎駿と宮崎勤
って題名のコラム昔見たことがあるな
>>176 お禿もそこだけ徹底的に攻撃したのもわかるわ。
露骨にセックスか巧妙なロリコンでイメージ全然ちがうもの・・・
>>176 確か講演までやってるはずだな、そのテーマで。
世間的にパヤオが名声を確立したのと勤が世間をさわがせたのも
同時期だし。
179 :
メロン名無しさん:2008/08/22(金) 00:44:44 ID:6c521rf40
トトロの糸井重里さんは許せた。(サツキとメイの父さん役)
>>170 北米盤のDVDでは赤くないんですよこれが
>>180 考えてみたら一度出した作品に手直ししないんだよなこの監督。
赤千問題を監督として無責任とみるか、もうほっとけというポリシーなのか、賛否分かれ・・・ないな、明らかに否だ。
ポニョの声がくぎゅだったら嫌だなスレタイ見たときに思ったwww
ポニョ、宗介のことなんか、べ、別に好きじゃないんだからねッ!
そんなポニョは走ってこない。
山口智子はあのまんまでいいのか?
パヤオは売春婦の声を相対化出来るくらい、女を買っていたのですか、
分かりたいです。
戦争を批判するために軍オタになったから
売春声優を批判するためにソープに通い詰めたんだろう
そもそもアニメ嫌いだから厄介なんだよ、この人はw
端から児童文学目指しゃ良かったんだ。
そのくせ他人からアニメ馬鹿にされると火病るんだよな、パヤオは
面倒な人だなぁ
周りのスタッフ大変だろうな
だからジブリはクレムリンなんだってばby押井
レーニン→パヤオ
スターリン→鈴木
トロツキー→高畑
高杉晋作→パヤオ
岩倉具視→スズキ
伊藤博文→タカハタ
庵野のトロツキーそっくり振りはガチ
主題歌の人選もよくないよな
「ナウシカ」では音痴の安田成美、「もののけ姫」では宅配ゲイボーイを殴ったオカマ
ナウシカの主題歌は広告代理店からの要請を蹴って
本編で使わなかったことから察しろ
当時の宮さんがあの要請を断るのって
めちゃくちゃ大変だったろうな。
そのせいもあってか、安田成美は「オタクの前でなんか歌ってられない」とか
キャンペーン中に発言したりしてた。
今じゃ、双方黒歴史だろうw
未だにあの曲は色んなところでネタ扱いだしなww
>「オタクの前でなんか歌ってられない」
( ゚,_ゝ゚) 別にお前なんか呼んでませんけど、ナウシカのつもりですか?ww
今はどうなってるのか知らないが
当時の毎日新聞の日曜版で別刷りの紙面があって
そこはヲタクの解放区とも言えるものだった。
そこで安田成美のヲタ嫌い発言に対する批判が
えらく盛り上がってた気がする。たしか、イベントに
とんでもないカッコで来る奴のために歌いたくないとか
堂々と言い放ったんだよな。
安田成美さんは、結婚披露宴でも韓国の民族衣装を着用していたため
マスコミに絶対に写真撮影されたくない、ということで
船上で結婚式あげたんだっけ
声優嫌いだからって棒読み素人を持ってくるのはどうなんだろう
木梨憲武の妻が「かぜのたにのぉ〜♪なうしか〜♪」と歌ってた時代は
オタクなんて言葉一般化してないんだが(あったはあったにせよ)。
でも異常さは感付いていたんだな。「おぼえていますかぁ〜♪」の
人と同じ時期だし。M事件の4年前ぐらいか>
クリィミーマミの中の人もそうだったな
一番の支持層を否定したら
人気が先細っていった。
まだオタクが良くも悪くも一般の人に知られていない分
「こういう人達が自分のファンだった」を知ったときの嫌悪感が今以上だった。
>>201 ボクチンの絵が芝居しているので
役者に芝居される筋合いはないのだ
>>204がFAだろうな
自作品完璧なんで、声なんか誰でもOKです
鈴木タソの好きな人選んでいいよスポンサー(日テレ)万歳、みたいな?
まあ、ほんとのところは洋画吹き替え系と
仕事したいんだろうけどな。
タレント起用でも上手ければ別に構わないよ
もののけ姫ではモロの美輪明宏 エボシの田中裕子 ジコ坊の小林薫
このあたりは さすがと思える芝居だった
ヒロイン役の石田ゆり子が酷すぎて台無しだったが
千と千尋でも 湯婆の夏木マリは良かったしな
ベテランばかりだな
声優・俳優・タレント問わず きちんと適役を配してくれるんならいいが
もののけで当てて以降 鈴木が守銭奴と化してしまって
ミスキャストでも話題性重視で起用するようになった感じ
いや、モー娘とか今時のギャルっぽいのは大嫌いだろ。
今回のポニョの子とか千尋の時の声をやった子とか、
2〜30年ぐらい時代を遡ったような女の子じゃないと。
20、30年前だってギャルはいるだろ
パヤオの好きな女のタイプは一言で言えばアリスのような女の子だな。
いわゆる「大人の男が理想として思い描く少女」だな
つーか現実わかっていてもあえて描かないんだろ
217 :
メロン名無しさん:2008/08/31(日) 17:12:38 ID:T364Rp+80
単に声優に魅力が無いから。
声優では、ドラマになんないからだろ
アニメの声優は、演技が大げさなんだよ
一般人だってナレーションとかCMとかアナウンサーなんかは
発声のプロたちを要求するってのに、何故か吹き替えには素人使うのがまかり通る
山ちゃんがあえて口に出すまでもなく無茶なケースが多々ある
声優に仕事が来ない弊害をいってんだろ、山寺さんは。
アニメ専門の人は、実写ではあまり呼ばれないらしい。
そういうのは、一般人云々関係なく、普通にアニメ声からはなれられないから、
ドラマとしてみたら、不自然なんだそうだ。
そういう意味では、アニメ声のような声優は、映画とかやんなくてもいいし、宮崎に避けられても当然
男性の場合アニメ仕事と洋画の吹き替え両立している人多いでしょ
いないなんて、言ってないじゃん
当然っていいきれるなら文句なんて出てこないってことよ
吹き替えと言えばスーパーナチュラル・・
洋画の吹き替えってそんなに自然かな?
たまに見るけどおおげさに感じる
演技は大げさなものだが、
アニメは(特に最近のは)、さらに大げさ
>>225 そもそも向こうの人たちは 日本人と比べるとリアクションが派手だから
それに声をあてるとどうしても大袈裟になってしまうんだろう
なだぎ武のディラン芸なんかは
元の俳優&吹替えの小杉十郎太の大袈裟っぷりをネタにしたものだしな
リアクションは派手だけど声は地味じゃん
吹き替えと字幕では雰囲気が全然違うよ
「なんで俳優に声の仕事をやらせるんだ! 本物の声優に対する侮辱だ!」って怒る人がいるけど、
それなら「なんで声優に歌の仕事をやらせるんだ! 本物の歌手に対する侮辱だ!」って怒ることも
できるわけだ。
アニメの声は声優が務めればいい。歌は歌手が歌えばいい。
宮崎はそのあたりを言いたかったんじゃないか?
声優ではなくてアイドルや歌手になれなかった女ばかりだな
>>229 結局そういう高尚な思いも、お金がからめばどうだってよくなるのよね〜
ミヤさんは共産主義だから、アニオタに「な、資本主義ってヤなもんだろ?」って
伝えたいんだとも思えてきたw
儲けたい、当てたいって気持ちを否定する気はないが
小金を少しづつヲタから搾りたいというのは実にさもしいね。
毎週自転車操業で作ってる萌えアニメと違って
たまの数年映画化してドーンと儲けなきゃいけないからつらいよな>ジブリ。
そのためなら芸能人声優使って大体的に宣伝費使って原価率高くしても、
「興行成績ウン十億円!」「1億人が泣いた!感動した!」と言う名誉を獲得
しないとどうしようもないからね。
234 :
メロン名無しさん:2008/09/02(火) 22:54:47 ID:rSF8PECs0
始めから声優から初めて、俳優だのタレントだのに転進するなりするか、
タレントや芸能人だけが声をやるTVアニメ(1クール以上)とか作ればいいのに。
いつもどのアニメも映画やTVで一回こっきりのゲストといったチマセコい事しかやらないのよね。
遊戯がそうだったな
毎週やるほど、金がないんだろw
でも、アイシールドとかやってね?
237 :
メロン名無しさん:2008/09/03(水) 02:12:43 ID:+Yb5gc6YO
駿が声優を嫌いなのは演技プランを具体的に聞いてくるからだろ。
石田ゆり子が批判されてるが、駿が演技指導してる映像を見たらどう演じさせたいか分からなかった。
山田康雄もそんなこと言ってたし、寺田農も二度と声優は演りたくないと言ったみたいだし。
自分が好きな森重さんとかには難癖は付けてなかったが。
あと美輪の演技を褒めてる人が多いが、あの美輪は悪い美輪だろ。
あいつはもっと良い演技が出来るのに。
>>237読んで、なんか判った気がした
「もののけ」の番宣番組で、オネェ主題歌の人が何度かダメ出しされた末
「今のはいいですね、少年のような声で」みたいにパヤオからOK貰い、
オネェ歌手そこで初めて「少年のような声を求めてたんですか…」と
呟いてたシーンをみたようなw
それならそうと最初から伝えとけよw
すげえ、行き当たりばったりで今決めました臭が漂ってたぞw
「少年のような声」
こんな簡単な演技指導でいいのかよw
もっと専門的な事を言うのかと思った
240 :
メロン名無しさん:2008/09/03(水) 02:50:43 ID:Q1cZLLPnO
簡単な事だ
・あのジジイはアニメを作りたいが、そのアニメは国民的人気作品でないと気が済まない
・世間では、ヲタに対する風当たりが強い
・あのジジイ自身もヲタ(もしくはヲタ向けアニメ)が嫌い
これらの条件からして、ちゃんとした本業の声優を起用するわけが無い…
声オタがウザイってのはあるんじゃね?
アニオタだけど声オタの何でも声優のおかげ声優マンセーウザ杉
んなの声板でやれよって思う
242 :
メロン名無しさん:2008/09/03(水) 03:10:40 ID:f3ANUjdx0
堀江みたいに枕営業するやつがいるから
逆に富野は具体的な事求めて、その要求を満たせないと人格否定も辞さないんだよな…
仕事ってそういうものだし
もののけ姫は明らかにアシタカの立場の歌だから
言われなくても少年のような声で歌うとわからないと駄目だろ。
246 :
メロン名無しさん:2008/09/03(水) 06:33:43 ID:+Yb5gc6YO
>>245 歌手は映画の内容と関係なく歌入れさせられるわけで……
映画の内容まで詳しく聞かなきゃ歌詞だけで内容を判断しなきゃいけない。
米良はその時点でアシタカなんて知らないだろうからな。
>>242 枕は極端だが
芸能界なんて事務所とかの人間関係が絶対の世界だぞ
枕営業疑惑とか大人の世界に対して
必要以上に拒絶反応を示す
声優オタの子供じみた潔癖性体質も
宮崎はイヤなのかもな。
宮崎は事務所の付き合いみたいなのが嫌いな人間だろ
実力で仕事を取れってひとだ
(芸能人が声優から仕事を取るのも実力のうち)
宮崎は嫌いでも鈴木は好きそう
てか 宮崎が世情に疎いのをいいことに
鈴木が好き勝手やってるように見えるんだが
まずポニョをけなしてるのが醜いキモオタばっかだってことが露呈してしまったからなw
大人しくお前等の大好きな萌え〜アニメでみてろってこった
251 :
メロン名無しさん:2008/09/03(水) 17:34:45 ID:+Yb5gc6YO
ポニョは声優批判以外の方が多くないか?
あと鈴木は宣伝マンだから話題の人を使いたいのは当たり前。
論点としてはなぜ重要なキャラもヘタレた演技なのかということ。
ディズニーは芸能人をよく使うが上手く使ってると言われるのに、なぜジブリは出来ないか。
みんなまともな演技なら声優を使った方が良いという話にはならない。
石田のサン以外は許せる
もののけメインはジコ坊以外全滅
比較的、声の演技も上手い唐沢がまったく呼ばれない。
妻はポニョで呼ばれたけど。
>>254 鈴木がイノセンスで山口智子=素子にしようとして押井に猛反対されたから、ポニョで念願成就。
なめてます、はいw
そりゃ押井が正しいな。山口智子にならなくて良かったよ・・
257 :
メロン名無しさん:2008/09/04(木) 07:32:57 ID:MxoVeG6zO
逆にそれは駿も断われるのに使ったということだよね。
鈴木の責任と決め付けられない証明にしかなってないよ。
>>257 ジブリに高畑勲の力がなくなって鈴木に推移したため
宮崎って クラリスやった当時の島本須美みたいに
素人くさい演技がもともと好きなんだと思う
演技臭くないの演技ってことだろ
素人とかは、普通に論外だと思うが
>>258 なんで高畑が出てくるんだ? 高畑は経営者じゃないぞ
ジブリは高畑と宮崎のために作ったスタジオじゃなかったっけ?
263 :
メロン名無しさん:2008/09/04(木) 19:55:45 ID:MxoVeG6zO
とりあえず鈴木が悪いとするために高畑の名前を出しただけだと思うぞ。
ジブリオタは鈴木が悪いという結論ありきで話してるから。
駿が素人を使い出したのはイノセンスよりも前の話なのに。
押井は断われたって話からずれてるのが分からないらしい。
初物好きなんだろ
舵取りはあくまでも鈴木だと思うけど「監督」に
作品全体の権限はあるんでしょ?
鈴木もある意味「監督」か・・・
鈴木がいなければナウシカも世に出なかったし
ジブリ自体も存在してなかったろうからなあ。
鈴木はプロデューサーでしょ
>>267 前は代表取締役。
今の代表取締役は某カルトのお偉いさんw
アニメージュの立場がw
声優オタがキモイから
アニオタだってキモイだろ
声優オタの存在がジブリのアニメを左右するとは思えない
吾朗の存在も?
吾朗?誰それ。
そんな奴いないよ
パヤオ=海原雄山説なんだろうな・・・
宮崎勤が捕まったとき、パヤオに彼についてどう思うかって
聞きにいった記者がいるってのは、都市伝説なのですか?
ゴローに監督やらせるくらいのカスだからなぁ
結局宣伝目当てで芸能人を雇ってたんじゃねーの?
パヤオの文句に誰も耐えきれないから仕方なくないゴローが監督になったわけで・・・
鈴木が悪いんじゃなくてパヤオが後継者潰しをしなきゃ人材流出してない。
ジブリに後継者がいればゴローも監督してないし、パヤオも引退できた。
全ては若手を潰すパヤオの責任。
落合じゃなくて星野みたいなもの?
ハヤオの才能に心酔して集まった人間たちばかりだから
ジブリクオリティー維持しなきゃいけない義理なんぞ無い
一代限りで結構
ファンからすればそれで良いかもしれないが会社としては駄目な論理だね。
それをもし容認したらどこも金を貸してくれないよ。
鈴木もごまかしごまかしやってっけどどこまで吾朗で
引っ張れるか・・・だろな。
実はアイジーのほうがジブリより一枚上?
職業声優じゃ金にならないからじゃね?
>>284 有名タレントじゃないと宣伝費使い切れない、という採算の
問題もある。
けども私情に収拾つかなくなったってのもある。
出て行ったスタッフがテレビアニメ監督になったとき、自由
に好きな声優使ってて、やっぱジブリの世界は異次元なんだ、
って思ったよ・・・
そっちはそっちで使わされてるのかもしれないじゃん。
大人のこどもみたいな事情だな
288 :
メロン名無しさん:2008/09/09(火) 21:35:47 ID:wMmEcdbl0
>>282 いや、宮崎駿の映画を作るための場所だからいんじゃない。
実際、ジブリには金行くけど、他のアニメ会社には金いかないじゃん。
289 :
メロン名無しさん:2008/09/09(火) 21:49:37 ID:eLCI8neE0
要するに、お水女に手を出したエロ親父が
やはり玄人は玄人だと痛感して、付き合うならやっぱ素人だと悟ったようなもんか?
やらせてくれると話しかけたら断られて発狂したんだろ?
あと、声優よりも棒読みの方が味があると感じる人なんだろう
291 :
メロン名無しさん:2008/09/09(火) 21:56:51 ID:qC77pmUHO
292 :
メロン名無しさん:2008/09/09(火) 21:59:39 ID:qC77pmUHO
しかし、現実にあんな棒読み人間いたら関わりたくないよなぁ。つまり言い訳なんだろう。
棒ならソウルやマクロスにいるじゃないかw
引っ込みつかなくなったのが実際だと思うのだが・・・
演技の下手な幼女に会うための言い訳だろ
声優の中に幼女を混ぜたら不自然だからな
声優はおばちゃんでも幼女役やるしな
>>295 ポニョの主題歌の大橋のぞみなんて
オーディションで監督が気に入ったから
実際に唄わせてみたらアレだったので周囲が反対したのに
「彼女じゃなきゃダメ」ってごり押しした結果だからな
まあ結果的にあの歌い方が味になってヒットしたんだけど
大橋のぞみちゃんだけ映像バンバン出てて、おっさん達はあんまし注目されないね。
藤岡藤巻はこんな形でメジャーになって欲しくないので
注目されなくて良い
大体「まりちゃんズ」でデビューして以来
出す曲がことごとく放送禁止な彼らがなんで起用されたんだろう?
ジブリが声優使わなくなって
・こいつジブリ出られなくてよかったー!、あぶない、あぶない、
・うわっ、こいつジブリ向きなのにもったいねー!
ってな声優がひとりずついる。声オタの願望を半分は満たしているんだな、これがまたw
宮崎は職業声優が嫌いになったというより
オタクが嫌いになったんじゃない
俺はああいう人たちのために作ってるんじゃねえって絶対思ってる
徳間の雑誌でナウシカが常時ランクインしたこととかがその例
そこに鈴木Pが俳優起用はどうかと持ちかけた構図だろう
>>300 でも「萌え」の概念は想定してなくてそこから抜けられなかったんだよね。
結局おんなじこっちゃwww
売るためのしがらみが色々あってその中で
譲れる部分が声優だったっていうだけなんじゃないの
声優の声が気持ち悪いから
>>302 ナウシカ以前は企画を出しても出しても門前払いをくらって仕事が無く
クリエイターとして鬱積した日々を過ごした時代があるからな
あの頃のような日々を過ごすくらいなら
作品を作らせてくれる環境を与えて貰える今の状況を大切にするために
ある程度の妥協はしているのかも。
今の宮崎はしがらみもへったくれもなく、単に「個人としてつきあって
気持ちいいと感じる人間」とだけ仕事している。
藤岡藤巻が典型だけど、あの博報堂のオッサン、ジブリと提携したのに
何にも仕事しなくて鈴木のマネージャーにまで「縁を切れ!」と言われる
グータラ振りがかえって宮崎のお気に召して、「あいつでいいじゃない。
土壇場で話がダメになっても怒らなそうだし」といういい加減な理由で
歌手に認定されたw
長嶋にしても矢野アッコちゃんにしても、個人的なルートがあって
「あ、いいね」と思ったら当ててみる、っていう感じでしょ。ただし
録音に入っても望みどおりの演技が出来なくて途中で解任されたり
鈴木が推してたのにデモの段階で切られたタレントも多い。山口なんて
「もののけ姫」の時に宮崎に一蹴されたし。あの時はともさかりえ、
玉置浩二、すまけいなんかが切られたんだっけ。
昔、永井一郎も言ってたけど、平板なアニメキャラに立体的な奥行きのある
演技を入れるのは演出的におかしいんだ。逆にアニメといえど平面的な
キャラじゃなくなっていたら、平面的な芝居を入れられない。
いまのジブリアニメに平面的な声は入れられないんだよ。もはや巧い拙いの
次元じゃない。どんなにうまくたって野球選手はサッカーの試合に出せない。
「トトロ」で声優が「よくあるアニメ演技」を入れていたシーンが、いま見ると
凄く違和感を覚える。ナウシカの時から婆さん役に北林を推薦していたそうだけど、
宮崎は奥の深い役には「声優からいい人が見つからない」と昔っから俳優を
当てようとしていた。ラピュタも魔女宅もみんなそうだ。
逆に人間を掘り下げたりしない、書き割り並みに平面的なキャラクターだった
「豚」の空賊連合なんか、あの時代なのに職業声優をバンバン当ててる。
やっぱり演出上の問題なんだろう。糸井も立花も所もやっぱりパヤオの目は
確かだったと思うよ。ポニョなんかだともう、「平面的なアニメにピッタリ
くるような『巧い』演技」なんかが入る余地はない、ってのをひしひし感じるもん。
それと「娼婦の演技」ってのは昔から言われてることで深い意味はないよ。
昔から日本人は「兵隊と娼婦役だけは巧い」って言われていたんだ。
理由は日本人は自然な芝居ができなくて、何をやってもわざとらしい芝居に
なるから。欧米人は日常の大袈裟な動作がすでに演技なので、演技を
させると自然な日常も演じられるけど、日本人は普段自分を人にアピール
することがないせいか、いざ芝居をさせるとみんな大仰で不自然になる。
ところが普段から大仰で不自然なくらい芝居がかっているのが、人に対して
威張ったり媚びたりする兵隊と娼婦。その臭さを再現するのは日本人は
抜群にウマいとされていた。もちろん日本人の映画人とかのあいだでだよ。
宮崎はそれを引いて発言してる。「今の声優も全く同じ。兵隊がチンピラに
なり、娼婦がキャパ嬢になっただけ。虚勢張って下品に自分をアピールする
男、幼稚な媚びかたで男から金を取ることしか考えてない女、そういう
演技しかできなくて、それを不思議とも思わずにそっから出られない
声優ばっかりで、そんな芝居で語られるセリフは書いてない」っていうのが
宮崎の意見だった。
「もののけ」の松田を「気品と気骨を感じさせる芝居のできる数少ない人」と
絶賛していた宮崎からすれば、もう「素材」でいいから、へんな型どおりの
芝居が染みついちゃってる俳優・声優じゃない人間に来てほしい、っていう
感覚が大前提なんだろうね。
「薄っぺらで奥行きのないキャラ」を必要とする作品が作られない限り、職業
声優にお呼びがかかる日は来ないと思うなあ。
上の意見がパヤオの真意なら演出の勉強しなおせとしかいえないな。
演技って舞台サイズ、テレビサイズ、映画サイズで演技を変えなきゃいけない。
作風によって少しは変わるけど基本は変わらない。
日本のドラマしか見ない人は分からないとは思うんだけどね。
上の意見の演出をしたいならテレビを選ぶべき。映画は非現実。
客の集中力を保つために少しくどめに演技しないと飽きる。
日本でそこまで意識してる人は少ないから、宮崎もその程度なんだろうがさ。
>客の集中力を保つために少しくどめに演技しないと飽きる。
これこそテレビの安っぽい演出方法そのものだろ
マクドナルドの社員が世界的に料理人に「オレを見習え」と
威張ってるみたいでワロス
今見るとトトロの日高のり子とかに違和感を感じるのは確かだな。
なぜ、排除しようとしたかは理解できる気がする。
職業声優である必要はないが
声あててるタレントの顔が見えすぎるのも困る
声優っぽくないな、誰だろうと思いつつ
最後のスタッフロール見たら あータレントの○○だったのかって感じならまだいいけど
ポニョなんかはOPからタレントの名前ばんばん出しまくりだったからな
あそこまでタレントを前面に押し出されると うーん・・・と思ってしまう
面白いことにポニョ歌ってる大橋のぞみちゃんはバンバン露出してるのに、ポニョ役の女の子はまったく表に出してないんだよな。
これはある意味「声優的」なんでジブリの葛藤が伺える。
違うかもしんないけどw
>>309 人の話をよく読もうや。俺はテレビでそのやり方するのは良くないといってるんだが。
テレビは自然な演技が向いてる。コメディー以外でくどい演技は避けた方が良い。
だからテレビでやれといった。
仲間由紀恵とか舞台なら良いかもしれないけど、テレビだと不自然だろ。
ああいうのを気にならないで見てる視聴者はメディアに飼い慣らされてる。
>>313 仲間由紀恵のアニメでの神演技知ってる?
ラピスラズリが神ねえ…
昔はみんな俳優使ってたというか、声優なんてもの無かったから、何が悪いんだか
ジャックと豆の木なんか劇団四季だし
>>122 あの頃デスノートがあれば真っ先に「宮崎勤」と書いてたのに
タレントつれてくるのは鈴木Pかもしんないけど、
高畑作品だと声優じゃなくても、まったく違和感なくうまくいってるから、
やっぱ宮崎に責任有りじゃね。
高畑作品でタレント使ってヤバかったのは映画版チエの一部の吉本芸人だけ。
映画は予算がでかくなるにつれてそれに合わせなけりゃいけないから仕方ない面もあるけど・・・
なんか今のジブリは「視聴率は取れる巨人」にしか見えないよ。
宮崎が声優嫌いなのは、ルパンのカリオストロの際あれやこれや注文つけたら
山田康夫にゴチャゴチャうるせ〜ルパンは俺に任せろと言われたからよ
山田康雄は周囲を不愉快にするタイプの人間だったんだろうな。
彼だってアニメと声優嫌いだったのにさぁw
>>321 おいおい、どういうガセネタだよww ソースの大塚康生の本にだって
「何だあいつは、降ろしてしまえ」と激高した大塚と対照的に、その時の
宮崎は「とりあえずラッシュを見てください」と山田と小林清志を試写室に
送って待っていたら、試写室から出てきた山田康夫、宮崎の前にやってきて
深々と頭を下げ、こう言った。
「監督、先ほどは大変失礼しました。どんな注文でもおっしゃってください。
何百回でもやり直します」
と書いてある。どこまで本当か分からないが、山田康夫が公開時のパンフレットや
その後の雑誌取材、テレビ取材などで、世間的にはまだ無名と言って良い
宮崎の名前を挙げて絶賛するコメントを発し続けていたのはリアルタイムで
知っている。
宮崎は「今の声優が嫌い」というより、そもそも今の声優を知らないんだよ。
最近じゃアニメそのものを見てないんだから、洋画や海外ドラマの吹き替え
あたりでしか声優に接する機会もないだろう。以前は林原めぐみとかもジブリの
作品ではチョイ役で使ってたけど、光るものは何も見つからなかったんだろうな。
パヤオの山田康雄に対する感情とかそこいらへん実際どうなんだろうな。
山田が亡くなった時追悼文求められたパヤオは断ったと云うんだが、
嫌で断ったのかな、どうせ書いても手塚の追悼文みたいになるからかな。
作品を光らせるのが監督の役目だろ。
使えない役者がいたら使えるようにするのも仕事だよ。
なんか話と映像を作れば問題ないと思ってるやつがいないか?
>>325 昔の映画監督とかは会社に雇われてたから、そう言う人も多かったが
パヤオは完全にフリーハンドだからな。アニヲタが文句を言うのもわからないではないけど
状況が激変してもよく最善の結果を出し続けてるなと驚愕する方が大だ。
>使えない役者がいたら使えるようにするのも仕事だよ。
なんか全然勉強しないバカが「それを何とかするのが教師の仕事だろ」
とふんぞり返ってるみたいだ
声優支持者がバカみたいに見られるからひいきの引き倒しはやめてくれ
まあ逆に作品を光らせる演技を声優が見せれば、また声優を採用する日がくるかもね
もはや最初から選択肢に入ってない可能性はあるが…
個人的には、敢えて今人気ある声優を使ってどう演出するのか観てみたいが
別に声優を使えと言いたいんじゃない。
たとえ俳優を使ったとしても彼らを光らせることが出来ないなら責任は監督にある。
石田ゆり子の演技がひどいのは、それくらいしか引き出せなかったのが悪い。
監督は先生と違って役者を選べるんだぞ。
客がパヤオに甘いから勘違いさせてるんだろ。
今の深夜アニメと路線こそ違えど
宮崎の作品もアニメアニメしてることに変わりはないんだよな
少なくとも 日常芝居とか 自然な演技とかが求められるような話じゃない
宮崎が言う「兵隊や娼婦の芝居」のほうが よっぽど合ってる
だいいち 俳優やタレントを使ってても
誰一人として自然な演技なんかしてないしな
だったら普通に声優を使ってりゃじゃんとは思う
自然な演技というか
俳優やタレントの訓練されてないこもった発声がすきなんじゃね?
ああゆう発声はクリアーに発声することが体に染み付いてる声優には無理だからね
何を言っても、ヲタに毒された声優界にパヤオが目を向けることはもうないだろう。
そして、それはジブリの伝統として受け継がれていくと。
マイクを通すと声が変わって聞こえるから、こもった声だと重くなる。
それを計算した上で使うんならアリだろうけど現実は・・・JK
>>332 パヤオはもう隠遁するからいいだろうけど、ジブリはどうかな?
今の芸能界でカルト的じゃない人材探すのには壁が立ちはかだる。どうしてもね。
同じタレント使ってるぶんにはまだ大丈夫かもしれないけどさ。
>>334 実際、ほかのジブリ作品も非声優の起用が目立つじゃん。
宮崎駿以外の作品に出てる声優はそれとなく方向性がある。理由もあるし。
やっぱりカオスな展開見せてるのは宮崎アニメになるわな。(吾朗もね)
つーか鈴木だ、鈴木www
ってゆーか、嫌いになったと言うより俳優を使えるだけの金が出来たって事だと
思うよ。実際、主役に声優を使わなくなった「もののけ姫」からジブリの大躍進が
始まった訳だし。
結局、声優を使って喜ぶのは一部のマイノリティのみ。一般大衆が声優の使用を
望んでいないのは、「魔女の宅急便」と「もののけ姫」の興行収入とビデオの売り
上げに何倍の差があるかを見れば明らかでしょう。
これだけ確たる数字が出ているのに、今さら声優を主役に据えようなんて思う訳が
無いよ。
ろくに興味がないからそう見えるだけでしょw
洋画系ならまだしもなw
なんかヲタにアピールする周波数みたいのを
アニヲタ声優は共通して持ってる気がする。
パヤオはそれが嫌いなんだろう。トトロみたいなネタが
限度。もはやパヤオ作品にあの手の声が出てくるのはありえないとすら思う。
>>339 ジブ美のねこバスはメイの声優さん同じだよ。最近での唯一の職業声優だ。
ここらへんのせめぎあいが非常に香ばしいw
ポニョはキャラデザがいつもより目が大きめだし、線もかっちりしてる。
アホ毛のあるキャラもいたし、それなりに時代に合わせてるんだよな。
でも、声優だけは断固拒否w
やっぱり大人が幼女の声をやるのが嫌だからじゃないか?
それと全員下手な役者にすると平均的になる。
特に中心人物の演技に差があると気持ち悪く感じるからな。
まあ、所ジョージだけはどうかなと思うな。
こいつは黒澤監督にもなぜか気に入られてたが。
ポニョや宗助の声はまったく気にならなかった
所ジョージも思ってたほど悪くなかったよ
ただ さすがに山口智子はちょっときつかったな
てか見る側としては 中の人が誰かなんて知らないまま見ていたいのに
なんであんなに「タレント使ってます!」みたいな出し方するんだか
所も山口も役柄に合ってたと思うがなあ。
俺も今トトロとか見て脇役とかの声で、ヘタなわけじゃないけど歴然と
アニメの声、ってのを聞くとものすごく「違う」って感じを抱くように
なってて自分で驚いた。
絵柄もそうだろうけど作品の世界観とか芝居の付け方とかが、もう普通の
「アニメ」とは違っちゃってるってことをコチラが染み込まされてるんだ。
確かに有名な声優に芝居をさせて普段のアニメとは全然ちがう演技を
させるのを見せてくれたら面白いと思うけど、4年に一度しか作品が
作れない宮崎がそんな「道楽」のためにバクチを打つはずがないしなあ。
ジブリ美術館の作品には矢野アッコさんとかの専属声優がいるしねw
所はわかりやすく下手な演技なのが腹立つ。
キムタクくらいにはごまかしてほしかった。
なんだっけ、所ジョージ起用はシンプソンズ騒動への意趣返しでは?なんて書き込みがあった。
あながちそう考えられなくもないような・・・
フジモトみたいなキャラだともっと妖しい雰囲気もった俳優なりタレントいたと思うしさ。
篠井英介とかな。
>>348 ナイス!
故・深作欣二とか狙いまくって怪奇俳優使ってたもんな。
この人は、音響効果(SE)もごく平凡なレベルだからなあ。
背景や動画のクオリティが高いので、余計に目立つ。
職人としての専門外のパートのツメがいいかげんなのは、
わざとやってるのか、良くわからない。
126 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/09/19(金) 21:25:01 ID:t0GqkKln
>>107 >最近のジブリの芸能人キャストって誰が決めてるのか、ソースある?
もののけ姫の時のキャスティングに
PUG POINTの畠中基博氏に手伝って貰った事も有り
山田君以降のキャスティング・プロデュースは
PUG POINT(俳優系)に入って貰い
鈴木Pたちとキャスティング会議で決めてる。
駿監督は作画作業が忙しいから近年では任せてる事が多いし
どんな面子を選んでくるか楽しみにしてる事も有るとか。
ただし、画と声のイメージが合うかの最終決定は駿監督。
声優の件は、紅の豚のフィオ役のオーデションで
受ける声優が皆同じ様に例のアニメ声で
過剰演技するので、駿監督が切れたらしい。
既存の声優は駄目だと。
(まあアニメ声はあれだけど、過剰演技はTVアニメでは
作画枚数を減らす為に声優に過剰演技させる演出が多いから
オーデション受けた声優には可愛そうな所もあるんだけどね)
それで当時カーチス役の大塚明夫さんの
事務所の新人だった岡村明美を大抜擢したと。
119 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/09/19(金) 19:33:07 ID:Q7tm6Gh7
所さんは、他作品の声ですごく良いのもあるし
フジモトの演技に関しては、宮崎監督の演技指導でああしたんだろう。
『出発点』に書いてあったが、監督は声優の「いつでもハレの声」なのが嫌らしい。
日常シーンで「張った声で日常の演技」というのが駄目なんだと。
声優信者はハレの声がいいんだろうが…
127 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/09/19(金) 21:53:01 ID:spyrXO+l
思えば鈴木とかが宣伝戦略にほぼ噛んでいなかったと言っていい
「ナウシカ」の段階で、宮崎はもうキーになる大ババ役を、声優
ではない北林谷栄に依頼してる。
この時点で「作り声は嫌だ」という意識はあったんだろう。
ただこの頃は声優以外の俳優のツテを知らなかったというだけの
ことじゃなかったのかと思う。それくらい、以後は俳優あるいは
実感のある素人の声ににじり寄って行く。
ラピュタでジジババ役、奥の深い大人の役に初井、常田、寺田。
トトロの大人役に北林、糸井。
魔女宅でもババ役大人役に加藤、関、三浦、今思えば戸田w
>>119の意見が正しいんだろうなあ。
昔はなんで糸井?って思ったが、今の目で見ると糸井がいるから
見照られるって感じ。あの娘っ子の声だけじゃ、嘘くさすぎる。
しかし、ハレの声ばっかりがいやってのは重要な視点だな。
アニメってどんどんハレの場面しかやれなくなってきてる。
萌えなんてハレしか描けないよね。
大塚明夫は声優らしい声優の代表格じゃないか?
そこらへんは許せるのか?
今調べたらポニョに朴ロ美も出てるじゃん。
朴は富野が声優として育てたようなもんだぞ。
このスレにいる人は違和感を感じなかったのか?批判がないが。
「豚」はもともと短編を予定していたから、すごく人間の奥行きが
薄いというか、平面的なキャラをたくさん出してきた。空賊連合が
典型だけど、ハイテンション単純バカのカーチスもその一人。
その「裏も表もないカッコつけ男」を演じてもらうのにはちょうど
いい感じだったのかもしれない。空賊連合もあの時期としては珍しく
ベタ声優が多かった。上条恒彦もすっかりアニメ声だしw
でも主人公とヒロインは、こなれてなくても「奥行きのある立体的な人間」
でなきゃならなかった。だから糸井とか婆ちゃん役者と同じ理屈で、
コジャック森山と赤の闘士おトキさんになると。
ハウルも出てるよね?
俳優が吹き替えやったら、滑舌が悪くて聞き取れない。
普通にドラマで演技してる時は気にならないのになあ。
ガンダムのとき古谷とか池田はぼそぼそしゃべるように言われたらしいな。
それが大変だったらしい。滑舌が悪いというのとは違うが。
聞き取り易いぼそぼそだからな。
滑舌が悪いのが好きならやりすぎコージーのCMやってる人に頼めばいいのに。
台詞の詳細が伝わりがたいが
ニュアンスがよく伝わるのが好きなんでしょ。
押井のレベルならまあわかる
俺は聞き取れるけどね
でもたいしたことないレベルでもやたらと滑舌滑舌いうやつ増えたね
昔、禿御大と永井一郎の対談を読んだが、
永井一郎が言うには、俳優と声優は必要なスキルが違うと。
演技という物を体感していない者に声優は出来ないが、
体全体、特に表情なんかで演技する俳優と、声の一点に
全ての演技を集中する声優とでは、全然違うと言っていた。
御大はアニメは人工物なので、生の人間の演技が入る
声優の演技は大事だという認識らしい。
未来少年コナンは白身が多かったそうだ。
宮崎は絵への拘りでぎりぎりまで粘るから。
白身だと、十分な演技が当てられないと言うと
「声は完璧です。」
と言っていたそうだ。
嫌いというより、関心が無いんだろう。
声優批判と同じぐらいにTVアニメ批判をしていたからな。
>>363 >未来少年コナンは白身が多かったそうだ。
再放送でちょっとだけ見る機会があったけど、
主人公が振り返るカットで、肌の色が1コマだけ違っていて
動画がパカパカしてる、などの塗りミスが結構あったなあ。
ギリギリでドタバタして完成させたって感じは伝わってきた。
でも、子供はそのまんま素直に見ちゃうから、
こうしたミスを見て、ストレートに凹むんだよなあ…。
大人なら、大人の心で許してやるって思うだろうけど。
洋画は字幕派なので、「常にハレの演技なのが嫌だ」というのはわかる気がする
でも、音響監督なりがきちんとどう演じて欲しいかを伝え、かつ実力が伴えば
いわゆる「アニメ声」から脱却した演技が声優にもできると思うんだけどね
押井だとそういうのは榊原良子クラスぐらいらしいから
ハードルは相当高いとおもうけど
宮崎作品の俳優は声以前に演技に問題があるから声優使えと言われるわけで。
というかそのスレ痛いな。
演技の認められてる俳優を使えばいいじゃん。
つねにてんぱってる感じの声はやっぱり駄目だ。
しかも、年々ひどくなってるし。
禿は自分の足を運んで芝居見て、新人を発掘してくるのにな。
まあいまの声優使うよりはマシというのは分かる。
一緒にポニョ見た連れは最初所ジョージと気がつかず
(ジブリアニメの情報なんか仕入れないから…)
「この生活感覚のないダメ男の演技が異様に巧い人は
誰だろう」と本気で考え、本気で感心していた。
>>370 所ジョージは、3Dアニメで色々とアテレコの経験があるしな。
トイストーリーズとか、深夜の5分間アニメ(題名忘れた)
アニメじゃないけどアルフもやってるしな
問いストーリーでいうなら唐沢を使えばいいのに。
妻は出てるけど。
>>372 アレは上手かったね、ずっと見ちゃったよ。
アメリカの人形劇黄金期でもあるが。
375 :
メロン名無しさん:2008/09/25(木) 17:27:42 ID:iRCFXNDA0
アルフで所さんを好きになったくらいだよ。
宮崎さんは上手に俳優選んでくれるなら声優使わなくても納得いくけど
聞いてて酷いのとかあるから困る。
声優でもベテラン声優とか、ちゃんと出来る人はいるのに目をそらすから
さんざん世話になった声優を切り捨て御免するのは鼻につくね…。
だいたいジブリ内で気楽に会話できる人間も少ないのに、彼だけで深く干渉できない音響部分であれこれ意思疎通するのは不可能かと・・・
だから鈴木敏夫が必要なわけだけどw
個々の話を聞いて「もののけ姫はこうして生まれた」の、
パヤオが島本須美にダメだし連発してるところ見直したけど
確かに直しを要求されてるのはアニメ的な作り声だわ。
一番普通に、そっけなく演じなきゃいけないところを
悪く言えば八方に媚び売ってる芝居声になっちゃってる。
エボシに語りかける、露骨に芝居がかったセリフには
いいんだけど、ああいうところにいわゆる「アニメ声」の
限界が表れちゃうんだなと納得した。
逆に田中裕子とかは、威厳をつくろわなきゃいけない
「芝居がかった演技」を軽く演じて見せるのに苦労してた。
「(ダメ出しされた芝居を)宝塚調だ、って言われてガーンと
来ちゃって」と言うように、ちゃんとした役者は媚を売った声を
張り上げるのが難しいみたいだね。
島本須美も ああいう豪快に高笑いするようなキャラは初めてだったろうな
お嬢様とか古風な女性とか 上品なお母さんの役が多いだけに
きっとあえてミスキャストを演じさせることで
キャリアの中で身につけた「声優っぽさ」を打ち消そうとしたんだろう
その甲斐あってか 仕上がりの声に関しては うまく演じれてたと思うよ
>>377 そのキャラを体感として把握していないのに酷い話だわ。
美輪が言っていたが、ハウルのアテレコも白かったらしいね。
380 :
メロン名無しさん:2008/10/02(木) 02:10:30 ID:MBPoTMK9O
『アテレコ』が本当なのに、なんでみんな『アフレコ』って言うのかな?
なめらかな動き(流動的)なジブリ作品に
口パクにあわせる演技だからオン・オフが激しい
声優の芝居は合わない
幼女キャラをリアル幼女にやらせるためのカモフラージュだと思ってた。
>>380 アフターレコードで「アフレコ」。「アテレコ」は業界造語。
アニメ声が嫌なら素人でもいいんだが、めんどくさいからキムタクとか名前のあるタレント使ってるんだと思う。
予算の問題もあるしさw
>>379 美輪はもののけの時メディアに対してのネタ発言にしろ、パヤオに殺意を感じたとまで言ったからなw
声優俳優芸歴に関わらずダメ出ししまくったんじゃないの
森繁あたりまでいったらわからんけど
森繁にはペコペコしてたよ<パヤオ
この人ってアニメ監督には実は不向きなんじゃないか、と思う。
性格的にはむしろマンガ家的なのでは?なんてね・・・
黒澤映画とは悪い意味で対照的だわ
黒澤は俳優の質にもこだわったからな
387 :
メロン名無しさん:2008/10/02(木) 11:11:19 ID:OW2IE0GP0
つ今のスヌーピー
学芸会なんだがあれなんとかならんかったのか。
388 :
メロン名無しさん:2008/10/02(木) 11:28:45 ID:KcclYdJ0O
ハウルの木村はうんこだった
やっぱラピュタのクリリンが大好き。
389 :
メロン名無しさん:2008/10/02(木) 11:39:04 ID:j1KP5vw5O
>>385 手塚に憧れて漫画家になりたかったんだけど、
何を書いても手塚のコピーのようなモノしか書けなくてアニメに転身した…ってパヤオ自身が確か言ってた様な。
パヤオも一歩間違えたら田中圭一になってたってことか
>>388 ハウル「だけ」は木村でよかったと思う。
他のいろんな役とかやられるとコマってしまうが。
黒澤も晩年になると素人を起用したがった
トラ・トラ・トラが破談になったりね
いかりや長介さんもお世辞にもうまい役者ではないが、ああいうのは味を重んじて器用したのかもしれないね
実際今時の大抵のアニメキャラで要求されてる演技が、
過剰表現でありながら人形みたいにひたすらキレイな存在だったり
声ヲタをいかに萌えさせるかが最優先ってのが多いのも事実だし、
それに染まってる声優の場合、もっとリアルに生々しく表現しろとか言われても難しいのかもしれないな。
その手の詭弁は
今時の声優を起用しない理由にはなるが
ベテランまで起用しない理由にはならない
家弓家正に惚れ込んで風の谷のナウシカのクロトワを
彼を起用するために漫画版初期の意外に若いイメージから
アニメ化の際に中年っぽいキャラに変更するくらいの人なのに。
でもそのナウシカの時から大ババ役は声優にはできない、とタニーを
呼ぼうとしてたし、ラピュタではさっそく俳優を大量起用してる。
考えてみれば家弓も石田もれっきとした俳優だよな。
ベテラン声優使うならベテラン俳優使った方がいいっていう結論に
達するのは無理もないし、決まった置き屋からお抱えの「声優」を
押しつけられる立場から逃れられれば、あとは自分のイメージに合う
人間をより取り見取り、ということだろ。
だいたいナウシカの時の島本須美でさえ「あと2年早かったら…」と
悔しがってる宮崎が、還暦過ぎたようなベテラン声優の張りのない
声を使おうなんていう気になるとは思えないしなあ。
納屋五郎なんて、エコーの芝居とか見てると痛々しいもんだよ。
糸重はどうなの?
いいお父さんだったじゃないか
ポニョの舟の上の子連れ夫婦の旦那の方の声が最初声優にやらせたら納得いかなくて、その辺に居た
雑誌編集者にアテさせたとか聞いたな。
これはもはや客寄せってレベルの話じゃなくて職業声優を憎悪しているんじゃないかとすら思える。
>>394 赤ひげまでの名作を見ると錚々たるスターや演技は俳優を使っていたなあ
もう好きにやらせればいいんじゃないの
オレはもう今後一切新作アニメ見ないから
まあ、三船とかも演技経験ろくにないほとんど素人状態の時から使ってるからな。
404 :
メロン名無しさん:2008/10/03(金) 18:23:36 ID:Cwt2Ibfw0
嫌いなのはいいけど、かわりに芸能人とか・・・
>>400 雑誌編集者じゃなくってジブリのスタッフじゃなかったか。
いまホワイティングの対談本が手元にないから確認できないが。
単純に職業声優は憎悪してるだろ、それは諸発言から歴然。
それは声優個人じゃなく、声優のパラダイムになっちゃってる
ハレ演技に対する憎悪というか、そういうものを必要とする作品を
もう作って無いってとこから来る「必要性」の問題だろう。
>>400 雑誌編集者じゃなくってジブリのスタッフじゃなかったか。
いまホワイティングの対談本が手元にないから確認できないが。
単純に職業声優は憎悪してるだろ、それは諸発言から歴然。
それは声優個人じゃなく、声優のパラダイムになっちゃってる
ハレ演技に対する憎悪というか、そういうものを必要とする作品を
もう作って無いってとこから来る「必要性」の問題だろう。
ありゃしくじった。失礼。
まあ一茂でもなんでもいいや、的になってるからさあ。
ギャーギャー言わされて作画したスタッフもかわいそうな気がする・・・
409 :
メロン名無しさん:2008/10/03(金) 23:10:16 ID:rD3t1sYr0
おまえら、最近のスヌーピーを知らないだろ?
ハウル見て改めて思ったけど、キムタク起用は成功例だな。
ヘタレなときの情けなさがいい感じにヘタってて良いw
そうそう、ハウル「だけ」はキムタクで良かった。
職業声優以上の出来になってりゃいいけど
だいたいそれ以下だからな
アニメにはアニメ声が似合う
それが嫌なら実写の映画でも作れよカス
キムタクはアニメと声優にはリスペクトしてるからな。
他は上から目線だけどw
キムタクは上手いよね。
自然な感じを出したいのが狙いなんだろうけど
やっぱりアニメと俳優の演技は質が違うと思う。
声優を使って欲しいよ。
たとえばアシタカみたいな役がまたできても
それをキムタクにやらせるのは反対。
だが、ハウルはよいと思う。なんつーか、はまってる。
ハウルはキムタクの存在以外わけわからんからなあ。
ジブリゴタゴタ騒動の最中だったわけだけど・・・
神木、良かったな
神木君は声変わりしちゃったの?
千尋のハクの子は声優になったんだよね、たしか。
アシタカは今のガキとは違う凛とした貴族。
ハウルはカッコだけつけたがっていた世間知らずのダメガキ。
「不良の声を出せる奴はいくらでもいるけど、王としての教育を受けた
人間を演じられる人間は彼くらいしかいなかった」というのが、松田を
アシタカにした時の宮崎のコメントだよね。
例の「兵隊と娼婦がチンピラとキャパ嬢になっただけ」発言につながる
とこだけど。
>アニメにはアニメ声が似合う
ジブリアニメにアニメ声はもう合わないよ。
というかアニメ声に合うように出来てるのが萌えアニメだろ
http://www.varietyjapan.com/news/movie_dom/2k1u7d00000di0f0.html Variety Japan - 2008年10月1日
タレントの声優起用で宣伝露出ねらう洋画興行
洋画の日本語吹き替え版が増えている状況のなか、その声優に俳優やタレントが起用されるケースが目立ち始めている。
配給会社は、専門の声優ではない知名度の高いタレントを起用することで、映画の宣伝面での活動を期待する。
その背景には、マスコミの関心が薄くなった洋画事情が見え隠れしている。
(中略)
「最近の洋画は人気俳優が少ないので、吹き替えを担当した日本のタレントを会見に引っ張り出し、マスコミを動員しているんです。
そうでもしないとスポーツ紙やテレビに情報の露出ができなくなってしまった」と洋画系の配給会社の宣伝担当は話す。
(中略)
日本語吹き替え版でのタレント起用は、少しでも情報を多くマスコミに流したい苦肉の策とも見える。
そうした宣伝手法は、洋画が本来もっていたグレード感を落とし、身近なものに変えてしまうというマイナス部分も覚悟しなくてはならない。
しかし洋画系の配給会社は、なりふり構わぬ宣伝手法を使ってでも、ヒット作品を生み出していくことが求められているようだ。
そしてタレント声優は糞演技なので、宣伝効果はあっても作品自体は糞の事が多い
その場しのぎじゃいいけどさあ・・・客ナメてんのか、ナメられてんのか、はてさて?
演技以前にアクセントがおかしいってのもないか?
変なしゃべり癖を直さないで声の責任にしてもね、と思うよ。
その一番酷い事例がこの間のシンプソンズ騒動だろうな。
まあ俺は元々見てないから知らないけど、失礼極まりない話だ。
例えるならサザエさんが映画になった時に客寄せ目的に声優を全部芸能人にして、しかもコメントで
何が面白いか分からないけど頑張って演じたみたいなことを放言しまくりみたいな感じ。
ジブリは一般人に対してネームバリューがあるから厳密には違うが、芸能人キャストには間違いなく
そういうゲスな側面があるよな。
最近のジブリはドラマだろ。
あれはもうアニメじゃないよ。
アニメ嫌いでさ、声優嫌いでさ、金があるんなら実写でやればいいのに・・・
CG使えば好きなことできるじゃん。
押井とか好き勝手にやってるのに。
>>425 シンプソンズはまだ後で声優キャストの吹き替え版が作られただけマシだよ
サウスパーク劇場版なんて話題性だけで演技以前の問題の
吉本若手芸人の吹き替えでボロボロにされた挙げ句
WOWOWオリジナルキャスト版も作られたけど諸事情でお蔵入りになり日の目を見ない状態
ある映画雑誌が配給会社の営業にインタビューしたら
「(芸人キャストは)宣伝効果が目的です、それ以上でもそれ以下でもありません」と断言された。
>>426 子供向けといっておいてアニメじゃなくてドラマですか?
ジブリオタは他のアニメ全部をバカにしてるんですか?
>>430 ジブリオタが他のアニメをバカにしてるということは分かった。
アニメ監督なのに職業声優が嫌いって馬鹿じゃね
アニメ作るなよ
>>418 入野だっけ
耳すまの雫もそうだな
聖司くんは大河ドラマにも出てる俳優になっとったが
もののけ姫のサンやった石田が、「発声練習からやらなきゃなりませんでした」と
言っていたのは、あきれたな。もっとスキルのある奴、最初から選べよ!
オレは日本生命にコネがあったからタダで3回見れたからいいけど
金払って見た人は気の毒だ。
LD買って見た7800円
>>433 あとジブリアニメから声優になったのは飯塚雅弓くらい?
それでも数えるくらいしかいないけど。
>>432 今のヲタとかが選んだり、枕選手権を勝ち抜いた
せいぜいソープで当たったらお得感アリ程度で
しかもスキルがないやつら、男はショーパブ感覚
あふれるホストでこれまたいらないのばっかり。
そりゃ美輪やキムタクが今さら声優なんぞにならんだろ。
ジブリは特設スタジオ作って収録してるけど、アニメ界で
アイドル扱いされてる声優が「人気作品」を収録してるのは
階段の踊り場とか掃除用具入れみたいな劣悪なスタジオだろ。
まず「声優使え」っていうのが、マニアの無茶な要求だっていう
現実からスタートしないと話は始まらないよ。
自然な芝居を声だけでできる巧い役者がいる、っていうなら
オーディションに推薦すればいいだけの話。
ポニョのそーすけ役の子役だって、決まらなくて決まらなくて
あきらめかけたところへ誰かの推薦でテストしてみたら神風が
吹いたと駿も言ってる。実力があればちゃんと採ってくれるだろ。
いまや職業声優ってコンビニのスナック菓子みたいなもんだもんな
ちゃんとしたアニメ作ろうと思ったら素材から外すだろフツー
「プロのコックなのにコンビニ菓子が嫌いって馬鹿じゃね?
コンビニ菓子が嫌いなら料理作るなよ」
って言ってるようなもんだわな
粗悪品は局地的に売れたって粗悪品だろ常考
例え過ぎてよく分からなくなってる
アニメの人が成功してキャスティング権を手に入れることって稀だけど、
手に入れたらまず間違いなくアニメアニメした声優の排除をしてるよな。
アニメ声の嫌悪感はあるかもしれんけど、キャスティングが適当すぎるから<ジブリ
もうかってるからいいものを、それをまねっこして失敗したスタジオはもっと哀れなんだけどさ。
パヤオのカリスマ性と演出力があってこそですな。
森繁や美輪の演技にまでダメ出ししてるもんな >パヤオ
黒澤も一目置いてたってのが効いてるかも。
基本も出来てないダメ声優に注文すら出せない演出家じゃ
宮崎にたちうちできるわけがないな…
論点がずれてるな。人気声優を使えっていってるんじゃなくて
ヘボ役者使うくらいなら声優の方がマシだといってるんだが。
>>444 テレビで森繁は演技が素晴らしくて指導しなくてもよかったとか言ってた。
>>447 へぼ役者のほうがマシなくらい声優がひどいんだよ。
一応新しく名前が知られてるのなんかな。
>>448 それだったら富野みたいに普通の舞台役者を探せば良い話。
大根役者を選ぶ理由にはならない。
まあパヤオは美輪信者だからなぁw
美輪か幼女って極端だなww
まともな声優があまりいないからだろ。
まともな役者もいねえし。
キムタクはキムタクでいいんだろーけどさー、他の基準がわかりまへんw
でも最近の「萌えアニメ」ばかりなのを見ると、声優を毛嫌いしたくなるのもわかるよ。
エロゲまがいのアニメなんて、正直見る気にもならんし、その価値もない。
>>449 パクが普通かどうかはちょっとねえ。
大体、Zとかで例の騒動起こしてる富野周辺の
ことを考えると褒める気なんて到底起こらん。
要求する演技と宣伝効果を合わせて考えると
今の路線もやむなしなんだろう。
>要求する演技と宣伝効果を合わせて考えると今の路線もやむなし
これが全てを言いつくしてる気がするな。
いまのパヤオが作っている作品のキャラに求めているのは、いわく
「ハレじゃなくてケの」「作っていない」「たどたどしくていいから
感じのある」声。フラットキャラじゃなくてラウンドキャラの演技。
残念だけど声の艶がなくなったベテラン声優や自然な声すら出せない
若手声優は論外で、あとはオーディションに上がる有名どころの中から
取捨選択すると今の現状になるんだろうね。
若手舞台俳優でも落合とか雨蘭とか新谷とか使ってほしいけど、あんま
役どころがなさそうだし。
>>455 富野は池田秀一とかからすでに舞台俳優を声優に起用してるんだが。
>>454 萌えアニメしか目に付かないような生活してるのが悪いんでしょ
>「ハレじゃなくてケの」「作っていない」「たどたどしくていいから感じのある」声。
だからこっちは分かるけど
>フラットキャラじゃなくてラウンドキャラの演技。
こっちが嘘だから駄目なんだと何度いえば…
信者フィルターがなければ萌えアニメより厳しいです。
せめて萩原聖人レベルならここまで文句は言われないだろ。
信者も韓流ドラマの吹き替えの方がマシだと気付けよ。
>テレビで森繁は演技が素晴らしくて指導しなくてもよかったとか言ってた。
ドキュメント見てないのか。画面に出ただけでこれだけあるんだぞ。
森繁の第一声に対していきなり「フッ、とか言うのやめてください」
と注文つけた時にはちょっと背筋凍ったよ。
「最初の『戻ってきた』は呟きで、フッと気がついたという感じで。
強く言うのは二回目で」
「全体にリヤ王の立場を思い出してください」
「部下は全部死んでしまった。自分は神なものだから死ねない、そこへ
死んだはずの一族が戻ってきた、だから驚きも入れてください」
「気を失った時のうめき声のように」
「運命への怒りを混ぜて」
ドキュメンタリー監督浦谷年良が「監督は次々と役者魂に火をつけに
飛び出していった」「宮崎さんの貪欲ぶりが様々な角度から役者根性を
刺激し、森重さんの幅の広さが浮かび上がった」「我々は『芸』という
ものの奥深さ、真骨頂を見せつけられた思いがした」と言っていた所だ。
だいたい美輪森繁あたりは別格としても、
田中裕子、小林薫、西村雅彦、森光子、佐藤允、名古屋章、近藤芳正、
夏木マリ、内藤剛志、沢口靖子、神木隆之介、我修院達也、小野武彦、
菅原文太、上条恒彦、大泉洋、加藤治子、者 山口智子、吉行和子、
奈良岡朋子、左時枝
を使ってるアニメ監督がどこにいるんだよ。
このメンツを「大根役者ばっかり」と非難してる段階で、説得力無いわな。
>>461 使っているというか
「使わされている」というか…
シンプルに考えようよ
声優なんかを使うと、ただでさえキモいアニヲタカーストの中でも底辺クラスの
声ヲタがぞろぞろついてくるんだぜ?劇場公開前提の作品なのに、劇場に臭くて
むさくてキモいキモヲタが充満してたら一般人の集客なんて望めやしないだろ
ベテラン声優はギャラ高いし、高い金払うなら一般への求心力のある俳優タレント
を使うのは当たり前じゃん 現にジブリは世の中のアニメ・アニヲタ蔑視傾向を
うまいことすり抜けて別の立ち位置を獲得してるし、批判してるのは切り捨て対象
になった声ヲタやアニメキモヲタぐらいなもんなんだから、ジブリ的に痛くも痒く
もないわな
「耳をすませば」の立花隆起用についてはこんな感じらしい。
◆「月刊シネフロント」近藤喜文インタビュー
― 立花隆さんを選ばれたのはどんな経緯からですか
「以前ジブリで講演してもらったことがあるんですよ。ですから宮崎さんの
中では、面識のある文化人としてリストアップされていたんでしょうね。
お金にならない仕事だけど郷土史をコツコツ研究しているっていう人物で、
色んな声優さんの声を聞かせてもらったんだけど、そういう人物にピッタリ
くる人がなかなかいなくて、宮崎さんから提案のあった立花さんにお願い
してみようということになったのです。
とても引き受けてはくださらないだろうとみんな思っていたのですが、
お嬢さんがみんなジブリ作品が好きで出てほしいって応援してくださって、
応じていただけました。宮崎さんは下の娘さんと文通までしたそうです。
セリフ回しのうまさもありますが、存在感が欲しかったですからね」
◆宮崎駿コメント
「予想以上に、娘たちのことを大事に想っている感じが出ていて
感動しました」(「TV Taro」)
「声優さんは上手だけれど上手以上のものが欲しいんですね。
僕らが撮ってるのは映画ですから。
漫画的な絵を使ったとしても、作り手の思いの中では生きている
人間として考えてますから、そういう意味でちゃんとした存在感が
ないとだめなんです」(Tokyo Walker)
>>460 森繁の第一声に対していきなり「フッ、とか言うのやめてください」
と注文つけた時にはちょっと背筋凍ったよ。
意味が分からん。普通のことじゃないか?なぜ背筋が凍る?
>「部下は全部死んでしまった。自分は神なものだから死ねない、そこへ
> 死んだはずの一族が戻ってきた、だから驚きも入れてください」
以外はとてもじゃないが演技指導とは呼べないだろ。
役者に理解が少ない人なんだとしか感じない。
>>461 良い役者も良い演出をしなければ光らないです。
ジブリ作品はそれを再確認させてくれるよ。普段より下手だから。
>>463 宮崎の視界にオタなんて入っていないのは自明の事。全然シンプルではない。
イノセンスの時も鈴Pは、声優入れ替えで著名な俳優を起用する事を主張して、
推井が断固として拒否したという話がある。
俳優を起用するのは、話題作りを優先する
鈴Pの意向で宮崎は声に拘りが無いという事ではないか?
>>465 「声優のダメ演技を野放しにしているアニメ監督と違って宮崎は森繁にもダメ出しする」
という書き込みに対して
「宮崎はテレビで森繁には指導がいらなかった、って言ってたぞ。だから
ダメ出しなんてしてるはずがない。ウソ言うな」
という趣旨の意見が出てきたから
「メイキングの短い記録だけでもこれだけ注文つけてるぞ」
っていう展開になってたんだろ?
なにをいきなり「理解できない」「演技指導とは言えない」とか
ファピョってるんだ?
ホント論点が読めなくて、さらに話題を逸らすことしかできない、
よくあるねらーなんだなあ、と思われちゃうぞw
2ちゃんのスレにねらーがいて何か変なのか?
もののけの時も鈴木が推してた山口智子をパヤオは一蹴したんだろ。
ほかにもすまけいとか玉置とかともさかとかパヤオに拒絶されたのは多いし。
なんでもかんでも「鈴木の意向」で済ませたがる奴がよくいるけど、いくら
なんでもゆとり過ぎる発想だろ。
「論点が読めなくて、さらに話題を逸らすことしかできないよくあるねらー」
と認定されたいってことかよwwwwww
ファピョるなよw
↑
ハヤオはオタ的な視点で作品が評価されるのが嫌なんだろうな
>>468 駿がテレビで「指導してません」と言ってた、というだけなのに
脳内補完しすぎじゃないか?
パヤヲタファビョるなよw
しかし声優オタが持ち出してくる話題はウソばっかりなんだな
>>476 駿がテレビで語ってたって話で嘘つき扱いwwww
>>フラットキャラじゃなくてラウンドキャラの演技。
>こっちが嘘だから駄目なんだと何度いえば…
>信者フィルターがなければ萌えアニメより厳しいです。
>せめて萩原聖人レベルならここまで文句は言われないだろ。
>信者も韓流ドラマの吹き替えの方がマシだと気付けよ。
この辺り詳しく聞かせてほしい。
確かに普通のアニメと実写吹き替えやジブリの吹き替えを聞き比べると、
抑えた演技とかっていう以前に役者の厚みというか、役の奥の人格みたいな
ものははっきり感じる。役者の格の違いと言えばそれまでなんだけど、
ジブリ作品のどの役、どの役者が<ラウンド・キャラクター>として
上手く行っていないのか、普通のアニメよりも駄目なのはどこか、どういう
演技の方向性を示せば同じ俳優でもうまく行ったのか、教えてほしい。
479 :
メロン名無しさん:2008/10/05(日) 12:00:12 ID:/Y+2L+f/0
まあパヤオの視点にオタが入ってない、というか
「トトロ」「魔女宅」の頃に意図して切り捨てたのは
パヤオ自身が公言しまくってたし
「もののけ姫はこうして生まれた」のディレクターも
「アニメが好きだという奴を対象にしたらもう病気のものを作るから」
「僕らはアニメファンと呼ばれる人をわざと観客から外す努力をしてきた」
「彼らはカルトが欲しいんです。僕らはカルトを拒絶してきた」
などと激烈なアンチ姿勢を見せるパヤオに「目からウロコ」と驚いてた
480 :
メロン名無しさん:2008/10/05(日) 12:01:45 ID:icGkjiC60
>>478 キモ声優オタクの嘘八百俺様理論を聞かされた所で屁の値打もないぞ
本気で聞きたいのか?
>>478 俺はハクでも失敗だと思う。必要ないところで声がよれたり
台詞を読んでますっていうのが声から感じる。
後半の部分は演技指導の方法を変える以外は無理だと思う。
ディズニーはよく芸能人使うけど演技は悪くないでしょ。
一番良い方法は宮崎駿を演技指導から完全に外すことだと思う。
せっかく提携してるんだから。
ネズミーは声優に関してめちゃ束縛厳しいが、
ジブリは超テキトーなんだよな。
つかパヤオがネズミー嫌いなのに提携してる時点でもう破綻してるんだがねw
もののけのジリアン・アンダーソンとかそんなにいいとも思わなかったけどなあ。
ジブリの海外版だと日本の原典に沿った演出も多いし。アニメにしても実写の
大物ゲスト吹き替えにしても、「まんま」っていうだけのものは多いしねえ。
以前もどこかで書いたけど、最近だともう「トトロ」とか見ても、脇役で使われる
アニメプロパー声優(というほどでもないか…)の声とかが、わざとらしくて
耳につくようになってしまった。
ある種洗脳されちゃったんだろうけど、生の舞台の大芝居とか、洋画や海外
ドラマの吹き替えにその種のわざとらしさを感じることはあんまりない。
むしろ昔に比べるとアニメを決定的に見なくなっていて、アニメ的な演出って
ものに慣れがなくなっちゃったんだろうけど、ジブリの声を聞いても(演技の
方向なんかにちょっとアレじゃないの、ってとこはあっても)大筋でヘンだとは
感じなくなってるんだよね。
もう糸井とか立花とかも気にならなくて、「ポニョ」の所ジョージなんてのも
アレ?と思ったのは最初のほんの数秒。
ジブリ以外の映画とか演劇とかのベクトルと比較しても、ジブリの声優は
位世界観は感じないけど、いわゆるアニメ一般とか最近のゴールデンのTV
ドラマなんかの演技にはかなり違和感が沸く。
「ポニョ」では一茂も山口も合格という感じだった。なにしろ脇の脇まで
「声優的な演技」を廃した作りになってるから、(極めつけはあの避難船の
上の人たち)全体でそういう味わいだと思ったし。
「位世界観」→異世界感 スマン。
例えばポニョの奈良岡、左なんかのパーサン軍団って、昔見てた
TVアニメの婆さんキャラだったらこういう速さや抑揚の声には
してなかったろう、もっと違った演出してたろうというのは感じる。
でも作品世界のキャラっていう次元じゃない「老いの実感」ってものを
画面に匂わせたいんなら、やっぱりこういう方向になるだろうな、って
いうのは劇場でも凄く感じられて、気にはならなかった。
上でパヤオの「僕らが撮ってるのは映画ですから。漫画的な絵を使ったとしても
作り手の思いの中では生きている人間として考えてますから、そういう意味で
ちゃんとした存在感がないとだめなんです」という言葉を読んで、多少バランスが
傾いても、そっちの方向に行くのをよしとしているっていうのがよく分かった。
で、現実問題、アニメ的な演出のアニメってもう一般世間では少数派になってて、
ジブリ式の音付け声付けを是とする人が多数になっちゃっているのなら、それは
マンガでのらくろ式の演出(歩くときの土煙とか砲煙の描写とか)を今じゃ
誰も踏襲していないのと同じで、アニメ的な演出が滅びつつあるっていうだけの
事なんじゃないかとも思ってしまう。
結局、どっちが時代とかを超えて人間の基本的な感覚に忠実か、普遍的なものとして
受け入れやすいか、っていう審判になるんだろうけど。
千と千尋でアニメだからと思われたくないと言ってた。単にアニメ声が嫌いなんでしょ。京アニと正反対だよ。
>>485 なぜ京アニなんかと比べる?あれは訓練されたオタク用アニメだよ。
今のジブリは別な方向に訓練されたオタク用アニメ化してるの?
>>483 洋画の吹き替えも大半は声優だけど。洋画のときは気にならないなら
演出が良かったか、他のアニメに対して偏見があるんだよ。
演技の手法っていうのは時代性もあるけどそれ以上に分かり易さがある。
そのために滑舌の良さ発声が必要なんだよね。
宮崎駿は声質にこだわりすぎて役者の演技をおかしくしてると感じる。
いうなれば声オタになってる。
なんぼなんでもムチャクチャな理論立てだなw 一つ一つは良い事を
言ってるんだろうけど、それじゃなかなか納得してもらえないぞw
洋画の吹き替えの大半が声優というなら、その声優の大半は俳優だ。
そして宮崎アニメが使っているタレントと称するものも、大半が
ちゃんとした役者、それも声優など裸足で逃げ出す大役者だろう。
洋画吹き替えは気にならなくてアニメの声が気になるんなら、そこに
どんな差があるのか、その演出や演技の違いとは何なのかを探るのが
議論の第一歩になるはずなのに、それを「見る側の偏見」で片付けたら
「黙れ問答無用」と言ってるのと同じじゃないかw
その「演出」の違いこそが深夜アニメとジブリアニメの方向性の違いのはずで、
それなのに全てをすっ飛ばして「宮崎はおかしい」で脱兎のごとく逃げ出す。
まず結論ありきで前提から必死で目をそらしてるとしか言いようがない。
さて、で、「演出の手法」だけれど。
「時代性もあるけどそれ以上に分かり易さがある」…当たり前の話だわな。
そういう「ある時代だけしか通用しない」もののようなパラダイムを超えた
分かりやすさのことも含めて、普通「普遍性」と言うものなんだけど。
「アニオタの見るモノは気持ち悪い」
と言われるのは、アニオタのみで通用する狭〜い常識やパターンっていう
パラダイムにしがみついて、一般の人が日常生活やよく見るドラマ、映画
などで共有している普遍性を持っていないから。ファンはそういう所から
出ないものでも満足できるかもしれないが、一般人に見せるにはそうも
言っていられない。だから誰にでも「分かりやすく」しなきゃいけない。
アニメでだけ通用する大袈裟な発声、媚びた声、素っ頓狂な演技のパターンを
排して、一般の生活や生身の人間の芝居と同じ分母を持つものにして、初めて
「分かりやすい」ものになれる。
ファン向けアニメの中でだけ通用する演出、キャラの服装や髪形などの世界観、
そうしたものをどれだけアニメを見ない人にも理解させられる形に精製し時には
スッパリ排除して「普通の」ものに作り変えていけるか。
30年も前から「古臭い」と言われていたジブリのアニメが、どんなヒットした
アニメ作品よりも多くの人が見て、熱狂し、金を落としていったのは、間違いなく
この「分かりやすさ」「狭い世界でだけしか通用しないものを排除した手法」
が評価されたからだろう。
いまの若手声優に「滑舌の良さ発声」があるとはとても思えない、とは
アニオタでさえ多くが感じている動かしがたい現実だけど、それをまあ
あるものと仮定して、では現実にカツゼツの悪いジブリ作品って何なのか。
まさか舞台で公演し続けてる俳優や大役者を、声優よりも発声が出来てない
などという世迷言は言わないだろうけど、ド素人を出してまで求めているのは
ジブリが「声質」を、高校演劇なんかの「声量」「滑舌」「歯切れ」なんかの
要素よりも重視している、っていうことの表れだわね。
昔の糸井、立花、最近だとキムタクや柊、「出版部の若者」なんかがそういう
部類なのだろうけど、じゃあそれが「作品のパーツとして狙い通りに機能し、
狙い通りの効果を上げているか」どうかが問題なのだわね。
永井一郎が声優の素っ頓狂な演技が、ちゃんとした役者から失笑を買って
いるという現状について、「それは作品が求めているベクトルに、役者と
いう一構成要素がどれだけ合わせられるとかという問題だ。すっ飛んだ
世界に生きている登場キャラに、市井の声を当てたら作品世界は壊れる」
と言っていたのはもう三十年も前だ。作品の世界が普通のドラマや人間の
生きる世界と違うのだから、そこに普通の声を当てるのは演出としては
ただの失敗だ、というもの。これは完全に正しい。
そして言うまでもなく「普通の世界」に「異世界の声」を当てるのも失敗だ。
もしもジブリがいわゆる「声優の演技」はこの狙いには不向きだからこういう
声を使うしかない、という選択で作り出した音声なら、「普段聞き慣れている
声優の滑舌・声優の発声・声優の演技じゃないから駄目だ」と言ってしまうのは
永井一郎に「普通の演技じゃないから声優の演技はダメだ」と言っていた人と
同じレベルのイチャモンでしかない。
>>488 あんたみたいな訓練されたジブリオタは気にならないかもしれないけど
一般人でジブリの声が良いと言ってる人は聞いたことないぞ。
第一ジブリが人気あるのは宮崎駿=無難だという認識があるからだろ。
主婦は子供に見せても良いものが好きなんだよ。
ポケモンすらバトルものだと避ける人もいるんだぞ。
実績+安パイ+ブランド力の人気に信者がくっついての人気。
あと日本人は大根役者に寛大なんだよ。キムタクは演技下手だろ。
ハウルとか以前にな。それが人気あるのは一般人は演技力よりも
ルックス重視ということ。宮崎アニメはアニメ界のキムタクなんだよ。
「役者の演技がおかしい」という時、それは本当にジブリ側が狙っている
「こういう快感、こういう不快感、こういう違和感を観客に感じさせたい」
というものと合致していないから「おかしい」と感じているのか?
ただ単に「俺の見慣れたもの聞きなれたものと合致していないからおかしい」
と言うのでは話にならない。アニオタ的な人種にそう感じさせるのが目的の
演出や配役だって当然あるはずなんだから。料理には苦味も辛味も当然ある。
イタリア映画やロシア映画の役者の演技の付け方、舞台俳優がマイクを使わない
発声で抑えた芝居や小声の芝居をするために苦肉の策で作り出した声のパターン、
世の中には色々な演技があって、そして一般の人は「アニメの声の付け方」
なんてものよりそっちの方がずっと「分かりやすい」と感じている可能性が
高いんだよ。でなきゃどうしてアニオタから嫌悪され続けていたジブリが
ここまで巨大になるものかね。
まあジブリの声の演出も叩けばいくらでもホコリは出てくるだろうけどw、
とりあえず「滑舌やアニメ的な明瞭な発声」よりも「ある種の声質」を優先
しなきゃいけない作品ってものは当然存在するわけで、それをさえいわゆる
アニメ的な声で塗りつぶさなきゃいけない、っていうのは、各国のシェフが
作った料理に「この味の方が今の日本人には分かりやすいんだよ!」って
安っぽいケチャップを塗りたくろうとするのと同じことかもしれない、と
自覚しておくだけは自覚しておいた方がいいと思うんだけどね。
ある時期までは不自然と思われていことが、あっという間に世間の「常識」に
なっちゃうなんて極めて良くあることだよ。そしてジブリ作品は、「普遍」を
求めて作品作りをしていた結果、そういう「公開当時はバカにされていたのに、
いつの間にかそっちが主流になってしまった」という事をいくつも実現してる。
(「ぽろぽろ」で「農家の嫁を増やさなきゃ食料自給率は上がらない」、「耳すま」の
「目先の恋愛や快楽じゃなく先の人生を見極めて同じ方向を向いて生きる」なんて
いうテーゼは、公開当時、バブル育ちのアニオタとかにせせら笑われていた
ものだけど、今になってみればちっとも不自然な話じゃなくなってきたし)
あなたのいう「一般人」と称するものにどれだけ普遍性があるのか知らないけど、
「俺の認めないものを他人がチヤホヤするのは、日本人がバカだからだ」という
笑われるしかないほど究極に安〜い自己満足理論にしがみつくしかないんじゃ、
悪いけどこれからも敗北を繰り返すだけの現実が続くよ。
「ハウル」のキムタク声がどんな評価を受けているか、特にあの話の骨子を
かなり軽やかに捕まえ得た女性観客にどう受け止められたか、ネット上を
探るだけでもいくらでも手掛かりはあると思うけどね。それじゃ。
まとまってない長文は駄文だと理解してない奴がいるな。
あんたの主張は「僕はジブリの世界観が日常に感じる異星人です」
にしかなってないよ。
あとは駿は声オタでアンチ声優ということか。
自分が正しいと思うあまりに文章が空回りしてるぞ。
まとめれば「俺には自然に聞こえる」って話だよな。
それはそれで良いんじゃないかと思うけど、確かに長いし、
脱線して所々煽りになってしまってるな
三行
宮崎が職業声優を嫌いかはともかく、
>>479を見るに声優起用をしないのは
キモオタ切り捨て目的としての側面があるのは確実、興行成績および2chで騒ぐ
アンチ(=キモオタ)の多さからもその手法は大成功だったと見るべきだが、488
あたりからの自己満エセ評論家気取りのキモオタがジブリオタというのもまた
大した皮肉だな。宮崎が切り捨てたかったのは正にこういう奴なんじゃないのか。
>>497 とりあえずは「病気のもの」を求める奴を排除したいわけでしょう。
意味を無駄に広げるのはキミが溜飲を下げたいのはわかるとしても
控えてほしい。
>>498 求めるものが「病気のもの」になるのは何故か。オタ的視点オタ的感性オタ的
独り善がりな理論武装諸々。意味を読み取ることを無駄と断じたいのはキミが
自己正当化したいからとはわかるとしても控えてほしい。
>>499 「アニメが好きだという奴を対象にしたらもう病気のものを作るから」
「僕らはアニメファンと呼ばれる人をわざと観客から外す努力をしてきた
で?
>>もう病気のものを作るから
これって「マニア向けに作り始めたら飛んでもなく凝り過ぎてしまう」
って文意にもとれるけど、どんな文脈で語られたんだろ
>>500 でもたいがいジブリで好きな作品聞くとナウシカ、ラピュタ、トトロ
と言われて、一般向けのはずの最近のやつの名前は出てこないよ。
>>503 もののけ、千はなんだかんだで出てくるよ。
ポニョも最新作名だけに出てくるね。
トトロはともかく、ナウシカ、ラピュタは今時
神格化してるのは古参アニヲタくらい。
傾向で言うなら、千、もののけってめちゃ落ちてないか?
ナウシカ低落傾向といっても 四半世紀前の作品だからなぁ
刑事ニコかナウシカかって勢いで再放送してりゃ そりゃ飽きられるわ
上の方であるアニメ声じゃ駄目なアニメっ抽象的だから分からなかったけど
蛍の墓とかは声優演技じゃないから生々しかったと思った。
高畑は普通の俳優とか上手く使うから、あの演出方法は良いと思う。
ただ宮崎駿でああいう演出が出来た作品はないと思う。
もののけはなんだかんだ言って嫌いという人多いよ。
近作のデータが少ないから何とも言えないけど、
飽きられるのは早くなってるのかも知れないな
紅の豚も俳優器用だろ
加藤登紀子は俳優じゃなくて歌手だな
ただ 紅の豚は森山周一郎が神すぎたおかげで他がダメでも気にならなかった
所々に声優がいるから締まってたんだろ。
俺は正直つまらなかったが。
黒澤ほど演技指導にうるさいのはいなかったなあ
七人の侍で演技べたはいないよ
あえて言えば三船が下手だが、うまく使ってるからなあ。
天然を感じさせる。
加藤登紀子は声に艶がなくてただのおばさん声だった
まぁ歌ってなきゃただのおばさんだしな
あの起用こそパヤオの趣味だろう
おトキさんと、ポルコ・フィオ・カーチス以外はかなり適当なキャストだぞ<豚
こだわりの部分が偏ってるからいいのか、悪いのか、は判断にまかせますw
今日、テレビでおしんのアニメ版を少し流してたけど普通に見れたよ。
役者でも演技が出来てればどんな人でも納得させられると思う。
ただ、俳優の場合は上手くても本人の顔が浮かんできてしまう場合があるのよね。
スカイクロラの谷原章介なんかメチャ上手かったんだが、谷原にしか聞こえなくて困った。
まあ、キャラとしても谷原に合わせてた気もするが。
黒沢作品が赤ひげより後の作品の評判がよくないのは
演技派俳優をあまり起用しなくなったからでないの?
単純に内容的に分かりづらくなったから。
図式的、演劇的なのが黒澤の持ち味だと思われてたから。
トトロのあとの対談で、
声優のアニメ声はなんとかならないかなと考えてると言った後
サツキとメイはうまくいった
って言ってるんだよな、駿。
age
演技下手だと、演技下手なことに気が散って、物語に集中できない
せめてまともな人使ってほしい
パヤオにはそこまでの能力はない
もちろん鈴木も
小学校くらいの頃に、虚言癖のある幼馴染みがいた
クラスの中だと嘘ばっかり言うって嫌われてたけど、俺は家も近いし仲は良かった
で4年生くらいの時だったかな、掃除の時間に
近くの池で2mくらいのフナを見たとか、またみんなにそんなこと言ってて
じゃあ一緒に見にいってやるから、もしいなかったらオマエ絶好な?とかそんなノリで
でも結局いなかった
俺はそん時「お前そんなだから嫌われるんだぞ」って
はっきり言った気がする。けどあいつはよく判らないって顔でホントなんでも
言う事聞くからリョウ君だけは絶好しないで仲良くして、ってスカートをたくし上げ・・
(以下本文は省略されました。続きを読むには
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1226886261/へジャンプして下さい)
533 :
メロン名無しさん:2008/11/18(火) 00:02:56 ID:7Ig/rmdC0
大橋のぞみちゃんも枕えいぎょうだよ
藤岡藤巻もだよ
アー!
国家・宗教・日本人 - 本日のまゃみゅむゅめも
http://blog.goo.ne.jp/kokubunzichiro/e/42cee5fbe9c9f41eee37e9f50fd5fdee 井上 どうも国力が落ちてきているんじゃないかという心配があります。
司馬 もう、だいたいこれで終わりなんでしょう。
日本のいわゆる発展は終わりで、あとはよき停滞、美しき停滞をできるかどうか。
これを民族の能力をかけてやらなければいけないんです。
井上 美しき停滞‥‥、それはいい言葉ですね。
司馬 でも、どうもその美しき停滞にはいけそうもない。
先日、宮崎駿さんがおっしゃってました。
アニメ映画をつくるときの、若い声優の声がだめなんだそうです。
たとえば『紅の豚』では、登場人物の一人である十七歳の女の子がアメリカから
イタリアの町工場主のおじいさんのところに戻ってきて飛行艇を設計するんですが、
その子の役を一般の人たちから募集してみたら、ほとんどみんな娼婦の声なんだそうですな。
井上 なんだかかなしい話ですね。
(中略)
井上 野茂もイチローも共通して、テレビのカメラが向いたら何か受けることをしゃべろうという意識がない。
カメラの前での一億総芸能人化が進行する中で、
カメラに向かって媚をみせたりおどけてみたりするところが一切ない若者も出現してきたんですね。
司馬 あ、つまりさっきの娼婦のこえとの違いですね。
司馬遼太郎 井上ひさし 『国家・宗教・日本人』より 講談社文庫
>>528 トトロなら素直に集中力ある声優がいいのかもしれない。
最近はハウルのソフィーなんか「妻の日常は夫が外で何をしているのか気にかけない」
なんて(゚д゚)ハァ?な演技だし、そういうのに食いつき安いのは俳優の方かも。
(゚д゚)ハァ?
上手ければ誰だっていいと思う。
ただ話題性のみのキャストはやめてほしいな。
でも今深夜アニメで活躍してる若手アイドル声優なんかも要らない。
ジブリの作風であの手の演技されたら流石にキモイ。
540 :
メロン名無しさん:2008/12/20(土) 01:27:18 ID:wdNzcwbsO
監督の立場を利用するば、ヤラセてくれると思っていたが、断られたとか。
541 :
メロン名無しさん:2008/12/20(土) 02:19:43 ID:DRxgnBi+0
声ヲタは「一般人もジブリの芸能人起用に憤ってる」と言ってるけど、それ嘘だろ
一般人は「ゲド戦記はクソだった」くらいにしか感じてないよw
まあジブリはその辺の深夜アニメじゃないんだから人気若手声優なんてのは使わないだろう。
深夜アニメも大変だな。
アニメの向こうにいる声優しか見ない奴いてさ。
深夜アニメだからいいんじゃないの?
546 :
黒崎恵:2008/12/25(木) 12:14:09 ID:2Gtx1Y2q0
お前が不陰気で飯島愛を殺したかも知れない。
「ふいんき」変換できてる!初めて見た!!
548 :
メロン名無しさん:2008/12/30(火) 08:13:32 ID:aTkl6BytO
> 大橋のぞみちゃんも枕えいぎょうだよ
それはない。
本業なら片手間で声優やるタレントなんて比較にならないほどの演技できなきゃおかしいのに実際は決まりきった演技しかできない(しかもヘタ)
そんなの使うくらいなら多少でも宣伝になるタレント使ったほうがマシと考えるのも不思議じゃない
>>525 > それただの主観じゃん
はい?人の評価なんて全て主観ですが、何か?
今回のポニョに関してはキャスティングに売りはないわな
わざと声優素人を起用して作品の質を落としてても、バカな顧客がつくもんだからそいつらの反応を見て楽しんでるんじゃね?
もしくは、素人にやらせても内容が良いから映画史に名が残せてるという勘違い。
なんにせよジブリなんか日本アニメーションには含まれない。
職業声優も出てるんじゃないのか?
ようは感じ方の違い
メインに拘らなけりゃ良いのさ
声優っつーか俗っぽいアニメ業界全体を苦々しく思ってるだろ
いまのアニメは子供の毒にしかならんようなものしかないっていってる通りに
声優業界とそのコミュニティーに浸かってる声優が嫌いなんだと思う
個々人への恨みとかじゃなく総体として嫌いなんだろ
個人としては良い人かもしれないが創価学会員は勘弁してよ的なアレだ?
テレビにでてる自信たっぷりの有名俳優とは持ってる文化とか空気が違うんだと思うよ
芸能人も声優も両方しらねーけど所属する文化に差があることはなんとなく想像が付く
だがポニョのキャスティングもデタラメすぎてよくわかんねえや。
>テレビにでてる自信たっぷりの有名俳優
それこそ日常とはかけ離れたものだな
一般に映画やドラマより舞台やアニメは演技が大げさになる傾向になる
理由は前者に比べ後者は表情等の細かい演技ができないから(舞台は客との距離の問題、アニメは作画枚数の制約の問題)
つまりアニメ声優(アニメ的な演技)を使うことは自分の描いた絵がろくに演技ができてないと認めることになるんで嫌なんじゃないか
とはいえ、ジブリ芸能人キャストの中にもアニメ的にフィットしてるのはいるよ。
我集院達也とか。元はモノマネ専門だし。
専業声優に使うだけの価値がないから広告になるタレントを使ってるだけだよね
専業声優がタレントなんぞ足元にも及ばない素晴らしい演技をしてくれるのであれば宮崎も専業声優をこき下ろしたりしてないよ
今の声優なんてどいつも似たような演技でいつまでたってもうまくもならない遊び半分みたいなのばっかりだし
良いものを作っても売れるとは限らないし
事業である以上は儲けないと立ち行かないのが現実
多少クオリティが落ちたとしても
それで世間の注目度=売れる確率が大きく上がるなら芸能人起用も止むを得ない面もあるとは思う
それが良いことかどうかは別としてね
ていうかさ声優がどうこうじゃなくて
声優ファンの“お前ら”が嫌いなんじゃないの?
もし俺が宮崎駿だったらここで声優の演技がどうだとか
若手はゴミだべテランがどーだこーだいうキチガイ相手より
一般人相手にアニメ作りたくなるわ
もし俺が宮崎だったらとかありえない仮定で言われても説得力ねー
「俺だったら」でいいのに巨匠の気持ちを代弁したつもりになってるとかキチガイなんじゃね?
>>562 ものまね芸人は普通の芸能人よりも声優の演技よりだろ。
実在の人物をより大げさにして声真似するんだぞ。
それがフィットするということは自然な演技じゃない方が良いんだろ。
音響がアホぞろいってことなんだろうな
俺がオーバーアクションで一番気になるのは食事シーンで「ングッ、ハグッ」とか言うところかな
食うときにそんな音たてねーっての
マンガの擬音そのまましゃべらせるなよと
なんで疑問に思わないのか不思議でならない
誤爆
アニメや舞台は実写と違って多少オーバーに伝えることも必要な分野だけど
まぁ確かに最近の声優はいくらなんでも極端なのが多いなとは思う
もちろん全部の声優がそうってわけではないし
だから安直に俳優使ったほうが良いというわけでもないだろうけど
声優起用すれば漏れなく張り付いてくるキモヲタどもが嫌いなんだろう
ごく当たり前の感覚だ
キモヲタを切り捨てたおかげで現に宮崎は名声地位を手に入れてるわけだし、
感覚の正当性も証明済みだ
結論:アニオタ声ヲタは要らないもの、むしろ業界の足を引っ張る邪魔な厄介者
釣りなのか本気なのかわからん
age
パヤオがヒットメーカーになったのが
勤事件と同じ年だってのが象徴的だよな。
世間はパヤオを選んだんだよ。
別にオタ受けする声優じゃなくていいからまともな声優をキャスティングしてほしい
ナウシカ、ラピュタ、トトロ あたりの声優陣つかってれば今みたいな文句出ないだろう
今回のポニョの子役の二人良かったけどなあ。
あれは声優がやったらキモかったろうなと思う。
ばーちゃん達も良かった。
所ジョージも良かったよ
何気に演技で一番引っかかったのは山口智子
それもごく一部で全体としては良かったけど
所ジョージの声優経験は割と豊富
>>579 俺も山口智子以外は良いと思った
ただ 露骨な「タレント使ってます!」っていうキャスト表示の出し方は頂けなかったな
アニメは 中の人は誰々 とか意識しないまま楽しんだほうがいいと思うので
でも、しっかり脇を固めてる様だ
要は縁の下の力持ち
職業声優嫌いなのに、なんでハウルで大塚明夫を使ったんだろう?
豚でもカーチスやったじゃん
渋声の声優(特に男)は声の太さや重さに 他では得難いものがあるからな
宇梶剛士とか 俳優やってるときは気にならなかったが
ラオウ役で声だけ聞いたとき「軽っ」って思ったし
ちなみにその大塚明夫は 昨今の声優志望者に対して
「最近の若い人たちは、ただアニメの声真似がしたいだけだ」と
苦言を呈したことがあったそうな
>>584 豚の頃は鈴木プロデュースじゃなかったから、声優中心で
芸能人の方がゲスト扱いでしょ
慣れもあるかもしれないけどジブリ作品はプロの声優より
俳優の素朴なアテレコの方が似合ってる気がするけどな
着飾り過ぎなんだよ最近の声優は
最近のアニメは大体は若手が中心なんだけどなあ
>>589 今のジブリの声優芸能人起用で唯一の弱点は少女(幼女ではなく)キャラだけ。
あとはどうにでもなる。
宮崎あおいが使われるような気がする。
元々は舞台俳優がやってたんだよ声優は
>>591 たくさんアニメ声優やりすぎちゃってますw
矢島晶子は舞台をやってたんだけど、ある時、ラピュタをテレビ放送で見て声優もやろうと決心したらしいね。
声優業を始める役者の動機って何があるかわからんよ
>>591 |┃三
|┃ 、))
|┃, --" - 、
|┃〃.,、 ヽ
|┃ノ ノハヽ、 i
|┃l'┃ ┃〈リ
|┃|l、 _ヮ/从
|┃/∀_ヽ.
______.| (ゝ 〈、つ
|┃/___ゝ
|┃/-/-|
|┃二) ニ)
ガラッ
声優を芸能人じゃないと思ってる人がいるんだな。
声優も芸能人なんだけどな。
最近はアイドル崩れの声優が多いからな
オンデマンドの“芸能人”AV女優みたいな扱いになってる
芸能人なあ……耳障りなロリ声垂れ流すしか能がない$崩れの
声優どもは 河原乞食 ならピッタリくるんだがな
>>598 安心せえ。
普通にロリアイドルも山ほどいるw
男の声優は今でも割と人材がそろっているんだがなぁ
ジブリはガヤでは声優使ってるよ。ポニョでもそうだったし。
ジブリプロデューサーの鈴木はテレビで「声優は晴れの演技しか出来ない
でも我々が求めているのはそうじゃない」と言ってたな 要するに声優は
演技がワンパターンだと言いたいのであろう
声優を取り巻く環境なんて取り巻きのキモヲタ含めてケのどん底なのになw
皮肉なもんだ
リミテッドアニメの映像の見所の貧弱さをフォローするために
アニメ声優の技が型として磨かれてきたわけで、それが駄目って事はない
ただ宮崎アニメはリミテッドアニメじゃないからそういうものを必要としないのさ
リミテッドアニメて何?
>>605 リミテッドアニメはもともと表現方法としてアメリカで考案された手法だが予算やスケジュール、労力を省エネするために
日本のテレビシリーズアニメで使われるようになり独自の発展をした
一秒に8コマしかないのがリミテッドアニメーション
一秒に24コマ、実写映画と同じだけ動かすのがフルアニメーション
口だけパクパクさせたり、目や手だけ動かしたりするのがリミテッドアニメーション
動作させるときは体全部動かすのがフルアニメーション
宮崎あおいなら、アニメの声優としても上手かったから問題ないな
長澤まさみとか、堀北とかすごい棒読みだった
同じアイドル系女優に見えるけど、なんで宮崎あおいだけ上手いんだろう
彼女はアイドルじゃなくてデビューしたてのころから役者魂が評価されてた
奴はヤンギャル丸出しだからパヤオは使わない。
>>607 宮崎あおいのどこが声の演技上手いんだ?
あんなクソ演技を評価する感性が分からないぞ。
そりゃ世間とジブリオタの感想が離れるわけだ。
個人的に蒼井優のシロは良かった
職業声優は汚れているが職業女優ならOKという時点で、口から出まかせの理由だとわかる。
どうせ素人女のほうが好みとか糞つまらない理由だろう。
ジブリアニメに声優出せだせ言ってるのは声優ファンの嫉妬にしか見えない
ただ石田ゆり子てめーは駄目だ
ぶっちゃけスポンサーと広告代理店と鈴木の力でしょ?
これだけ金銭的な規模がデカくなると、話題だけで観客を釣ることができる。
ポニョだって大橋のぞみちゃんの歌を洗脳させただけだしさw
宮崎アニメは凄いだろ、ポニョなんてかなり感動したわ
斜に構えてもかっこ悪いだけだね
>>615 ポニョなんかよりゲド戦記のほうがよっぽど感動したぜ。
老害信者は去れよ。
表に出てくる声優は嫌い。
宮崎駿が?
619 :
メロン名無しさん:2009/02/28(土) 14:57:18 ID:Lbsmpw2x0
俳優使っても合ってればそれでいいんだけどね。
たまにすごい地雷踏むだろ?石田ゆり子とかw
それが主要なキャストだと作品自体が壊れるから
それなら本職の声優使ったほうが無難じゃない?ってのは分かる。
ただ変にアイドルとかタレントみたいな感じで売り込んでる声優はカスだから
平野とか水樹とか鈴村、神谷などなど・・・・
きっちりした中堅〜ベテランあたり使えばいいんじゃないか?
ラピュタのパズー=田中真弓とかすごい巧かったけどな〜。
山寺宏一とか使えばいいのに。
アラジンのジニーとかの演技はすごいぞw
英語版も見たがそっちよりも巧いし。
ターゲットに親を意識してるからだろ
アニメ専門声優て作ったような不自然な声じゃん?
特に萌え系はキモい…
当たり前の判断じゃないかな?
621 :
メロン名無しさん:2009/02/28(土) 15:12:16 ID:Lbsmpw2x0
>>620 ジブリに萌え系はいらんw
つか萌え系とかどうでもいい。
山寺宏一・大塚明夫・玄田哲章・永井一朗・堀内賢雄
なんかはアニメもやるが吹き替え、ナレーションもしてるから
技術面でも全く問題ないはずだが?
この当たりを脇に据えるとかなり厚みが出ると思うがな〜・・・
623 :
メロン名無しさん:2009/02/28(土) 18:30:45 ID:vYvvCaMRO
最近も入野とかが千と千尋に出てたけどな
入野も本名もジブリ以外の声優業やるようになってからはいかにもアニメな演技に変わったと感じる
>>624 テレビアニメとジブリとはアフレコのやり方さえ違うっしょ。
その違いが宮崎は嫌なんでしょ
単なる手抜きやん
どっちが手抜き?
俺は広告宣伝のためだけの芸能人起用だと思ってる(もののけ以降は)
演技うんぬんの、もっともらしい理由はプライドの高さゆえの後付けかなと
ただ、萌え系のイマドキ女性声優が作風に合わないのは確か
萌え系の定義もよくわからんからなー。
ポニョの声に萌えてしまうヤツもいるだろうしw
めんどくさいから鈴木にまかせてるだけでしょ。
鈴木はミーハーだから好きなタレント選べばいいんだし。
>>610 棒読みじゃないということがすごく重要
長澤まさみのDMCの吹き替えも
堀北のドラえもんの時の吹き替えも
棒読み過ぎる
|┃
|┃ 、))
|┃, --" - 、
|┃〃.,、 ヽ
|┃ノ ノハヽ、 i
|┃l'┃ ┃〈リ 呼んだ?
|┃|l、 _ヮ/从
|┃/∀_ヽ.
______.| (ゝ 〈、つ
|┃/___ゝ
|┃/-/-|
|┃二) ニ)
634 :
メロン名無しさん:2009/03/01(日) 07:29:20 ID:B1J5ZNLt0
635 :
634:2009/03/01(日) 07:34:22 ID:B1J5ZNLt0
>>630 イントネーションがおかしくてグダグダなのにか?
あれなら優香の方が上手いぞ。
>>636 それはグダグダじゃなくて幼さ、拙さという
調子っぱずれの奇声が子供らしい
>>637 恥ずかしげもなくそんなこといえる感性が信じられないね。
意図的にやってないことは演技とはいわないんだが。
実際の子供を使って失敗する理由もイントネーションがおかしいのと
発声が不安定だから無理に張らせて一本調子になるからなんだが。
まずそういうこと考えよう。
>>638 動物つかう映画とかどういう風に考えてるんだ?
>>639 動物は意図した動きをするまで撮り直しだろ。
普通はそれを演技と呼ばないんだが。
>>640 意図した動きってどのレベルで?物理的にドコまで要求するの?
偶然の美をフィルムの固着させるってのが映画の美徳としてかぞえられるんじゃないの?
黒澤の雲待ちとか有名だけど正解の雲の形ってのはある幅を持っているんじゃないの?
ポニョの子役のいくつかのテイクのなかで一番かわいらしい演技をしたテイクを選択する行為と本質的にどう違うの?
>>641 お前は雲の動きとか大きさを演技と呼ぶのか?呼ばないだろ。
演技ってのは実際に起こってない事象をやることだ。観客を騙すこと。
だからドキュメンタリーは演技じゃない。
客は老若男女だからシチュエーションを限定しない限り
みんなが聞き取れる内容じゃなきゃ芝居として成立しない。
実写は動きでごまかせるがアニメは共通語のイントネーションが最低条件になる。
その上でないと演技は成り立たないということは理解出来るか?
>>642 で、ポニョ役の演技を誰が聞き取れないんだって?
あと宮崎アニメは絵で芝居を十分できるから
職業声優を必要としなくなったっていう
おもひでぽろぽろあたりからの流れは把握してるの?
>>642 黒澤映画の監督の美感にかなった雲配置も
ポニョの子役のいくつかのテイクの中で一番いい芝居を選ぶ行為も
映画に必要な素材を吟味するという点でなんら変わらない
プロ声優のような演技の出来ない子役をなぜ選んだかといえば
映画にその声質や自然な芝居が必要だと監督が判断したから
事実ポニョは可愛いのでそれでいいだろ
ポニョで問題なのは子役の芝居よりも山口智子のほうだろ・・・
あれこそ鈴木のお気に入りなんだろうが イノセンスに起用しなかった押井は正解だよ
どうせ山口智子を使ったぐらいで 売れてくれるような話でもないしな
>>645 そうそう
演技面では山口智子が一番引っかかったね
所ジョージはかなりいい味だしてたが
キモイ流れだ・・・・
ヒョーロンカ気取りのくされヲタクはこれだから宮崎にも世間にもどこいっても
嫌がられるんだよな・・・・
ジブリオタってほど濃いネタあったか?
こんなのアニオタなら知っててもおかしくない浅いレベルの議論だろ
>>649 アニヲタぢゃない、ジブリヲタだよ。
根本が違うんだってばw
ああ信者とかそういう話か?
ポニョの子役は悪くないってのが信者脳に思える奴がセンス悪いだけだろ
>>649 一視聴者にすぎないドシロートが、娯楽やエンタメに「ギロン」を持ち込んで当然だ何か変?
て感覚がキモイくされヲタクなんだよ・・・・
ジブリヲタでもアニヲタでもキモヲタがキモイのは変わらんわ あーくせえ・・・・
顔出しの俳優ならパブ番組に出せる
バトルアニメみたいに叫んだりしない限りは、声優を使わなくても俳優レベルで充分
敢えて声優を使う理由もよくわからん
ガヤでは声優使ってるよ、最近のジブリ。
メインもタレントなら、ガヤもタレント使うべきだと思う。
656 :
メロン名無しさん:2009/03/03(火) 07:57:52 ID:h45ta6ZO0
誰もマイクや録音の技術、再生環境進歩を鑑みてから
昨今の声優の話しないのは何故なんだぜ?
声優ヲタじゃないけど、酷いアイドル声優じゃなきゃここらへん結構考えて声出してる
声を音として、俳優の音への配慮のなさは酷い。
ジブリの音響も酷いな。
>>654 招聘に金かかる
声優ファンが釣れる
作品の質の向上
アニメ用の演技だと絵の距離感をマイクからの距離で表現するってのは聞いたことある
素人だとこれが出来ない、でもジブリ映画の音響がそんな間抜けなわけはないだろ
他のアニメの10倍気を使ってると思われ
>>653 自分だけは違うってアピールしたいのがオタクだし
アニメ声優て伝統芸になりつつある。
噺家とか叩売りみたいに、通(或いはオタ)には受けるが一般からしたら違和感ありまくり。
子供の目には原色しか識別出来ないという都市伝説で戦隊が作られているのと同じレベルだよ
イケメン美男美女のドラマって変だろ?
出てくる人がみんな声が綺麗だったら変だろ?
なりつつあるじゃない。すでに伝統芸。
過剰反応とか声質が特徴的とか、声優独特のパフォーマンスは昔からあった。
アニメが一般に受け入れられない理由を声優に求めるのは違うだろ。
昨今のアイドル声優とか言うのは別として。。。
664 :
メロン名無しさん:2009/03/04(水) 01:14:06 ID:LJjzCkMA0
出来の良し悪しとか大勢のただの素人が
評論家ぶって技術論として語るところとかもなw
キムタクハウルはよかった、ってよく言われてるよ。
>>664 素人のボンボンにいきなりアニメ映画監督させるスタジオに言ってみなw
俳優や舞台こなせる芸人ならまだいいけどな
糞芸人やタレントはない
声優を使わないのと、妙な人選と、この2つは別々な事じゃね?
この手の話って
宮崎「声優を使うくらいなら糞芸能人使う方がいい」
って話に摩り替わりやすいような。
実際ハウルがキムタクではなくて、緑川光だったり、サンが川澄綾子だったりしたらと想像すると
宣伝プロデューサーは頭が禿げ上がる程悩んだと思うぞ。
勝手に毎週毎週良い時間で流してくれるテレビアニメじゃないんだ。
ハウルの木村はオタの間でも評判いいでしょ
石田ゆり子の代わりは川澄じゃなくて良いし
川澄まだデビュー前後じゃん。
まあ、あの石田ゆり子は普通にキツイな・・・
石田ゆり子て当時は奥菜恵と人気を二分するくらい人気はあったと思うけどね
ビシュアルじゃ他にもいたハズだぜ。
まあ石田姉は前にもジブリアニメやってるからな。
石田妹のほうがうまかったと思うw
オッコトヌシサマシンジャヤダ
・・・狼に育てられたからってその棒読みはねーよ
人気タレントともなると、ジブリからお願いする立場だからなー。
オーディションで実力を見て選ぶとかは難しい。
>>676 これだけ知名度と財力があるんならむしろ今じゃ逆でしょ?
つまり鈴木Pが好き勝手に選べるってことで。
だから最近は外れが少ない
職業声優って自分の台詞回しを武器にしてるでしょ、例えば杉田みたいな。宮崎駿は自分のキャラを声優の台詞回しで表現されるのが嫌なんだと解釈してる。田中真弓みたいな表現方法が豊かな人には任せてるわけだしね。
もう「もののけ姫」でいったん引退宣言してるわけだから、あとは余興みたいなもんかと・・・
画はこだわるけど、ストーリーその他は適当な祭りでいいや、みたいな感覚?
ロリコンさえあれば彼氏はいつでもエンジンかかるわけだしw
そんな気持ちで作ってるわけないだろ、
毎回時代を塗り替えるつもりで作ってますって言ってるよ
実際は変わらないけど、それぐらいの意気込みでやらないと
面白い映画なんて作れないんだってね
は?ポニョのどこがつまらないって?
>>678 パヤオはともかく鈴木のやってることが正しいなんて思ってるヤツはオメデタすぎと片腹いてーわwww
ポニョは大橋のぞみちゃんが世界のナベアツに似てておもしろかったやん。
鈴木が居なきゃ今頃ジブリはゴンゾとは言わないまでもIGみたいになってたかもな。
映画てのは、一発勝負だからパブリシティがないと空気だし、次回作の出資社を集めるには監督もブランディングしないといけないし。
実際ブランディング出来なかった高畑作品は酷いありさま。奴は次回作はもう無いかもな。
>>686 アイジーは声優面では押井と鈴木は対立したがイノセンスで公に世界進出したからな。
作品の質はともかく宣伝の仕方、カネのかけ方、ブランドの作り方(攻殻の続編という微妙な位置)、
で学んだことは多い・・・現実にはリスクでかすぎだがw
ジブリなんて2年に1作品の大博打だから、駿が次でコケたら会社は傾く。
レベル5のアニメパート請けるとか本意じゃないだろうが、ゲドが利益出さないから仕方なかったんだろうしな。
>>688 いや、レベルファイブはレイトン他で登り調子だからコラボとしては悪くない。
来年公開のレイトン劇場版に関わるか否かも検討中だろうな。
トヨタ支社はちょい遅すぎた感もあるが、売れ筋のゲーム会社と組むのは生き残り策としてはうまいカラクリだ。
レベル5の金の使い方は異常だよ
イナズマイレブンはCM枠をかなりレベル5が負担してるし、かなりヤバいだろ…
ゲーム会社だって博打なんだから資本が無いとすぐ潰れる。
レイトンシリーズはヒット
イナズマはボチボチ
白騎士は???
問題の「二の国」でジブリブランドが使えるようならオッケーじゃね?
真性ロリコンだからだろう
普通アニオタは実在の子供が声をあてたら気持ち悪いとかんじるが、
真性ロリのハヤオにとっては逆なのだろう
彼にとっては声優の声よりも子供の声のほうが心地よく魅力的なのだろう
こうゆうアニオタって吹き替えの子役も気持ち悪いって感じるんだろうか?
アニオタはアニメばかり見てるから声優の独特な声がかえって自然に聞こえてしまうのだろうよ。
>>695 そーでもないよ。
ってアニオタ代表じゃねえけどw
かえって自然ってほどでは無いが
一般人ほど抵抗を感じないのは確かだな
アニメ流になれちゃってる、宮崎に言わせるとバーチャル世代っての?
駿の言うバーチャル世代てのは、オッサン連中の言うコミュニケーション不足の若者てことだろ?
そっちは余り意味はないと思うよ。
一事が万事だよ
作りこまれた仮想現実が好きってのとコミュ不全は同根
新しいものを理解出来ないだけだろ。
オッサンなら誰でも言う戯言だよ。そこは声優嫌いとは関係ないと思う。
やっぱ声優の演技が嫌いなんだよ
>>700 裏を返せば「声優以外なら誰でもいい」となるわけだな。
他のアニメキャラと声優つながりで比較されちゃうのが嫌なんじゃないか
例えば若本ボイスのキャラだしてアナゴさんとかセルって言われるのが面白くないとか
>>702 ポニョの所ジョージが映画雑誌の批評でアルフと比較されてたりしてる。
他の有名人キャストも案外アニメによく出てるがジブリに再起用されてる。
だからキャラ云々より「声優の演技が嫌い」のほうが勝ってると思うよ。
創価だからさ
声優じゃなくてもディズニーとか蛍の墓とかぽんぽこは違和感ないんだよ。
俺は宮崎作品に出てくる俳優の演技はなぜか違和感を感じるんだよ。
だから宮崎に俳優を使ってほしくない。
宮崎は子供にTVみさせない方針だったらしいし、
707 :
メロン名無しさん:2009/03/12(木) 02:10:09 ID:mQceEjKW0
声優より俳優の演技の方が自然だからだろうな
声優の演技って、そのまま実写にしたとしたら、
「こんなしゃべり方する奴いねぇよ」って感じだよね。
テレビドラマをそのままアニメしたような雰囲気の方が
自然だよね。
声優の演技は、わざとらしい 大げさって感じだからね。
舞台の演技に近いと思うよ
アニメの性質上
ナチュラルな演技だと棒に聞こえるだろ
過剰なぐらいで丁度いいんだよ
まあ、戸田恵子はありだな
戸田は声優でもあるだろ
女優のイメージも強いけど
今現在のジブリは宮崎のネームバリューと宣伝にカネばらまくだけで勝手に億稼げるわけだから、
まったくデタラメにタレント使っても大丈夫だということなんだわな。
>まあ、戸田恵子はありだな
>まあ、戸田恵子はありだな
>まあ、戸田恵子はありだな
意味が分からない
あと過剰演技が必要ないくらいジブリアニメは動く、だからいらない
とは言え、棒読みばっかだとどうもねえ
声優みたいなナルシスト演技よりかはマシ
714 :
メロン名無しさん:2009/03/12(木) 08:11:25 ID:mQceEjKW0
>>708 性質上ではなくて、歴史的に映画やテレビドラマ出演できない
舞台系の役者が演じてきたからだよね。
>>709 >>戸田は声優でもあるだろ
基本的に声優は職業じゃなくて、俳優やタレントがこなす仕事の一部だよ。
それに、戸田恵子はもともとが女優。
それは大山のぶ代も同じ。加藤みどりだって同じ。
さらには永井一郎ももともと役者。
それにさ、何回声優の仕事をこなしたら声優なわけ?
1回?2回?自己申告?そんな規定ないだろ?
木村拓哉だってタレント・歌手・声優 とか書いたっていいわけだよね。
さらに、倍賞千恵子はハウルでは色々言われたけど
ガンダムにアムロの母役で出た時は評価されたからね。
あれは、声優の大げさ・わざとらしい演技では駄目だったね。
テレビドラマや映画の自然な演技じゃないとね。
「自然な演技」ってなんだろう?
↑って振り向けるとまたループするわけだがw
ジブリはもののけ姫以降そこんところにまったく一貫性がない。
他のところはそれなりにイメージに合わせた芸能人起用してるのに・・・
まあ原因はだいたい予測つくんだがw
716 :
メロン名無しさん:2009/03/12(木) 10:20:46 ID:mQceEjKW0
>>715 何で一貫性が必要なの?
違う作品で、製作年が違う、変化してもかまわないじゃん。
それとも、素人にはわからない一貫した何かがあるのかもよ。
「自然な演技」ってのは実写でやってもおかしくない演技ってこと
>>716 一貫性はないな。
実を言うと変化もない。
実際アニメの素人だろうとプロだろうとかまわなくてもオッケーなんだがw
ジブリアニメにこの手の話ふるとめんどくさくなるんだよな・・・
>>716 じゃあCG使って実写でやれよ。話が早いだろうが。
おまいらだったら誰をキャスティングする?
>>720 アニメ映画板になかった?
っつーことで俺はゲド戦記が最高傑作だwww
職業声優に仕事をやらないで何がアニメ映画だ、って思うんだがなあ。
畑の違う子役や俳優を引っ張り出して「自然な演技」とか言われても。
オレも714の言うように
>基本的に声優は職業じゃなくて、俳優やタレントがこなす仕事の一部だよ。
が正解だと思うよ。今でも声優と呼ばれて怒る人だっていると思う。
アニメ映画だから職業声優に仕事振らなきゃイカンなんて頭が固すぎだと思うな。
アニメだからこうゆう演技じゃなくちゃイカンてのは多いが
別にいろんな演技パターンがあってもいいと思うわ
鉄コン筋クリートの監督は声優のパターン化されたものが嫌いで
声優以外を起用したってテレビでいってたな
別に口の動きにあってなくてもいいじゃないって
>>711 ジブリとかさ、
画数をたくさん使って動きが豊かなアニメを基準にしてんの?
ある程度低予算のアニメは作らないって考えなのか。
人間ほど豊かな表情が出来ない分、
声は過剰に表現するって意味で書いたんだけどね
>>725 あの監督って外国人だよな?まあそこはツッコまないようにしようw
俺も雑誌のインタビューでそれ見たけど、もう芸能人起用アニメ映画氾濫してた時だったからなんかシラけた。
>>726 ショートフィルムとか別の趣向で作られるものもあるだろ
基準は低レベルのものを作らないってだけじゃねーの
729 :
メロン名無しさん:2009/03/13(金) 01:11:57 ID:dPjeV7fi0
>>726 日本人は俳優含め全然表情豊かじゃないが。
外人には感情がないように見える。
むしろアニメキャラに表情の豊かさが
見出されてる
ジブリはさ、「アニメ演技する声優は使いませんよ」ってだけの事でしょ?
それがイヤな人は他所へ行って下さいってだけの事で。
>>728>>729 それでも過剰演技は否定されないと思うが・・・
人間の質感を表現するための声入れなわけだし
まあ、今の声優の演技が嫌いってだけなら
これ異常言うこともないけど
予算の埋め合わせと宣伝兼ねてる部分もあるでしょ?
特に規模の大きいやつは派手にプレミアすればマスコミも取り上げやすくなるし。
733 :
メロン名無しさん:2009/03/13(金) 05:45:01 ID:gHiLtOK80
自然な演技
日常的に見ていそうな演技だろ。演出的にどう自然に感じさせるか、
脚本のプロットで積み上げるだけ十分なのか... とか単純なリアリズムだけじゃない。
作物としての話。
アニメだから、こうすべき...
絵に過ぎない上に、動かすためにデフォルメされている = 日常見ないアニメ絵の世界
耳障りな高音や綾波風で = 日常聞かないアニメ声
アニメだろうが実写だろうが作物は切り取った一部 = そもそも単純化、分りやすくなってる
= それをことさら、日常見ないアニメ芝居で分りやすくするか?
そこまでされると過剰/不自然/子供向け?と違和感を持つのが一般人(アニメ耐性低)
適切な配置とバランスなら、アニメ芝居も使いようはいくらでもある。脚本のプロットで
人間味が染み出るなら、演技の分りやすさは引き込みになる。油断させといて... 等々
Anime Yawa Heidi, Girl of the Alps
ttp://www.veoh.com/browse/videos/category/anime/watch/v155719093D67Y2fj#
もっと人に伝わる文章で書いてよ
読みにくい
今や宮崎アニメといえば、日テレを始めとして
あらゆる関係各所から歴代興行収入の記録更新を
期待されているから有名人を起用する事でその可能性が
1%でも上がるならそれを選ぶってだけでしょー。
つかぶっちゃけ鈴木敏夫の好きな芸能人で選んでるだけなんだけどねw
宮崎のウリはキャラクターの動きだろ
たとえばジャッキー・チェンの吹き替えに渡部篤郎が合うか?みたいなこと
宮崎を擁護してる奴は渡部篤郎でも構わないといってるのと同じ
しかも自分=一般人と主張するから一生話が合わない
宮崎駿は「監督」とは銘打ってるけど実はアニメの作画以外は他の面子に頼りきってるんだよな。
彼氏自身も自虐的によく言ってるわけだが・・・
宮崎は職業声優が嫌いって話だろ
勝手に職業声優の是非を語るんじゃねぇよ
740 :
メロン名無しさん:2009/03/13(金) 14:16:54 ID:3e9DmF510
売れない役者が食うために仕方なくやり出したっていう声優の歴史があるのは
事実だしな。
基本的には、売れない=下手 だったわけで、その下手な演技がアニメの演技と
して定着していたわけだ。
それが徐々に変わろうとしてるってことだろうな
741 :
メロン名無しさん:2009/03/13(金) 15:07:04 ID:geN+NN5OO
声優の起源は売れない役者wwwww
742 :
メロン名無しさん:2009/03/13(金) 16:10:17 ID:uz2ekH9L0
ホルスにはこんな人達も参加してたんだな。
市原悦子 平幹二朗 東野英治郎 横内正
ムーミンは岸田今日子だし、カムイは中田浩二。
ちゃんとした芝居の出来る人達だな。
海が聞こえるとか
普通の俳優たちでまったく問題ないわけだが
となりのトトロやラピュタを声優以外で再アフレコして
どっちがいいか子供達にアンケートとったらどうなるんだろう。
子供達はわかんないと思うぞそんなこと
748 :
メロン名無しさん:2009/03/13(金) 19:13:27 ID:3e9DmF510
今の宮崎アニメがな・・・
俳優対声優じゃなくて、声優対その他だろ。
その他には演技のうまい俳優もいればド素人もいる。
ド素人採用の歴史を無視して演技のうまい俳優だけ根拠に挙げて声優否定っておかしいだろ
描きこみが細かいジブリだから声優の過度な演出をしなくても、自然な発声で充分なんだ。
ハウルはヒロインの声がお婆さんで萎えたな。
キムタクの方がまだ気にならなかったわ。
年をとると周波数の違いも分かんなくなるんだろうな。
若い時の声は別な人にやらせるべきだったな。
棒読みも自然?
>>752 アレ歳の変わり方がすごくむちゃくちゃだからかえってひとりにしてよかったと思うよ。
ひどかったけどw
>>753 アニオタにかかれば吹き替え声優も棒読みだよ
パヤオは今のアニメ業界全体が嫌いなんだろ。
昔っから、今でいう萌えアニメみたいなのを批判してたしな、「こんなものを作ってたらいかんのです!」とかって言って。
でも今や萌えアニメ全盛の世の中になっちゃったからな。心の中じゃ、アニメってくくりで他の糞作品と一緒にすんな、お前らとは違うんだよって思ってんじゃね?
だから萌えの象徴である、典型的なアニメ声の声優が嫌いなんだよ。
仮にその主張を認めたとしても客寄せパンダや明らかにキャラクター
から声が浮いたヤツ使ったら本末転倒だろ。
しかし本気でそう思っているとしたら自分がオタクでありながら
ステレオタイプな視点を持つという痛い人だな。
金もうけに走ったわけだから仕方ないけどな
>>751 描き込みが細かくても動きが完全にアニメ的だろ
動きが派手で声は抑え目にしても意味ないし
ディズニー・カートゥーンからはずいぶん遠いと思うがな
他の何でもない宮崎アニメのバランスだと思う
ディズニーは俳優でも演技は派手目にやらせるんだが
そりゃディズニーキャラがぼそぼそ喋っても様にならないからな
やっぱカリ城の山田康雄が原因じゃねえかな?
ひとりで現場ムチャクチャ伝説持ってるし、駿も大嫌い公言したし。
寺田農もラピュタの後に二度と声優やらないって言ったらしいから一概には…
ラピュタ時代にアニメ声優やるのは恥だったのでは?
それだったら最初からやらない
普通に役者として需要のある人だからな
>>768 ムスカは当初根津甚八(押井・鈴木のOVA天使のたまごに主演)だったけどスケジュールの都合で寺田濃になったんだとさ。
声優に関しては救われたことが多い押井と対比するとなんとなく、流れがわかる、かな?
ナレーションもよくやるような人にそんなこと言わせるのは宮崎の人徳のなさじゃね?
今でこそ権威だけどそれがないと一緒にやりたくないんだろ
あとその名前の間違いは嫌なカンジだな
農でみのりって読むから
駿はオーダーが多過ぎるらしいしな
>>770 公言レベルで悪口多すぎるら矛盾してるのかも?
あと、寺田農(みのり)氏、ごめんなさいorz
適当にレスしてしまった。
>>772 まぁ読めないから間違えるのは仕方ないけどな
俺も最初は「てらだのう」って読んでたし
良い役者さんだから少しは覚えてあげてよ
最近は悪役か怪しいだけの人か死人役が多いんだけどさw
>>773 違う違うって。
「みのり」は読めるけど漢字変換が「美濃」から始まるからそうなっただけ。
いずれにせよ、すいませんorz
彼のナレとムスカは大好きですw
775 :
メロン名無しさん:2009/03/16(月) 18:12:08 ID:xr7ugZlX0
776 :
メロン名無しさん:2009/03/22(日) 10:40:49 ID:BwlS/xS40
ジブリって続きそう?
778 :
メロン名無しさん:2009/03/25(水) 14:28:32 ID:EdID0w3g0
そこであしたのための聖教新聞ですよ
780 :
メロン名無しさん:2009/03/26(木) 23:28:42 ID:EuKLYAw30
ブスが多いからだろ
女優は美人が多いし
大橋のぞみちゃんで発情するようなヤツだぞw
美人じゃなくロリだろ。