ブロリーの強さ等議論スレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
※基本ブロリーの強さを語るスレです

●どんなに正当な意見でも以下の文法・表現をした人は荒らしとみなし、放置すべし。
 ・無配慮に「妄想」「知障」「電波」「厨」
 ・ス ペ ー ス を あ け る 書 き 方
 ・「w」の乱用
 ・AA連貼り、コピペ連貼り
 ・反論無視
 ・ワザと何度も同じ質問
 ・むやみにランク連貼り 
 ・その他あからさまに他人を侮辱した書き方、誹謗中傷などの議論する気無い書き込み
  荒らしに付き合う方も荒らしです。スルー徹底。これが一番効果的
  良識のある人は放置するのでレスがあった場合それは自演とみなします
  とにかく最近みんなマナー悪すぎなので…。


 前スレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1213462647/
2メロン名無しさん:2008/06/21(土) 01:02:23 ID:???0
>>1
3メロン名無しさん:2008/06/21(土) 01:04:13 ID:???0
取り合えず決まりそうな事
青髪ブロリー>>ジャネンバ=悪ブウ>純粋ブウ≧超3悟空
4ニコ厨:2008/06/21(土) 01:04:23 ID:???0
>>1
乙〜。
5メロン名無しさん:2008/06/21(土) 02:49:11 ID:???0
青髪超サイヤ人から伝説の超サイヤ人に変身したときは戦闘力2倍アップだと思う
ちょうどフリーザの50%→100%やセルの完全体→パーフェクトも2倍

ブロリーは「気が高まる、溢れる」で伝説変身直後の状態からさらに2倍アップ
そんなもんかな
6メロン名無しさん:2008/06/21(土) 03:12:39 ID:???0
超悟空と伝説の超ブロリーの戦闘力差はせいぜい10倍くらいだろう
青髪超ブロリーでも悟空の倍以上は強いから
超から伝説は数十倍もアップしてることはないだろうね
7メロン名無しさん:2008/06/21(土) 03:28:20 ID:???0
>>6
青髪ブロリーの実力は悟飯ブウ以上なのに超1悟空と実力差が倍の筈無いだろうjk
8メロン名無しさん:2008/06/21(土) 06:13:58 ID:NZumNBsT0
伝説ブロリー>超1ブロリー>>超2ベジット>ブロリー>壁>ベジット>壁>ゴテンクスブウ>青髪ブロリー>超3ゴテンクス>悪ブウ=ジャネンバ変身後>壁>紫髪ブロリー>超1悟空>壁>パラガス>制御ブロリー
9メロン名無しさん:2008/06/21(土) 06:57:09 ID:B3WF0E1m0
超2青年悟飯も終わらせられないブロリー
超2青年悟飯と互角のダーブラを終わらせられる超2ベジータ
超2ベジータ>ブロリー>超2青年悟飯=ダーブラ


兄弟+幻のかめはめ波で押されてるんだからそれ以下
ベジータ18000で悟空の32000相当のかめはめ波食らってもベジータは生きていたが
押された時点で悟空のかめはめ波>ベジータは確定
よって
兄弟+幻のかめはめ波>ブロリーは確定

魔人ブウは超2で協力しても敵わない強さ
ブロリーは超2+超1+幻で勝てる強さ
魔人ブウ>兄弟かめはめ波>ブロリー
10メロン名無しさん:2008/06/21(土) 07:01:24 ID:B3WF0E1m0
・伝説超ブロリー(1回目)
攻撃力 ノーマル悟空に気弾当てるが微妙 その後超1の悟空達+ピッコロをフルボッコ しかしみんな悟空に分けるエネルギーは残っていた
防御力 超1悟空の近距離かめはめ波でさえ無傷のタフさ
スピード ノーマル悟空に追いつけない 逃げられないよう「この星を破壊しつくすだけだ」と負け惜しみ
総合戦闘力 超1レベルの寄せ集めに負けたので完全体セル以上Pセル未満くらい 超2レベルには達してない
みんなの力を集めた悟空にパンチを止められる 本気を出すが悟空の一撃でEND

・超1ブロリー(2回目)
攻撃力 ビーデルにラリアット。死ぬどころか対してダメージなし ノーマル悟飯に抵抗されいい勝負をした
防御力 タフさだけはある
スピード 悟天トランクスにスピードでまける ビーデルに先制パンチを避けられる
総合戦闘力 一応超悟空以上らしい

・伝説超ブロリー(2回目)
攻撃力  超2青年悟飯にパワー負け 背中を取ったはいいが腕力負けする(超2ベジータは超2青年悟飯と互角のダーブラを瞬殺可能)
防御力  超2青年悟飯にけりを喰らいダメージを受ける(超2ベジータは超2青年悟飯と互角のダーブラを瞬殺可能)
スピード 超2青年悟飯に追いつけない(ブウは余裕で追いついてる、ダーブラですら動きは見切ってる)
総合戦闘力 超2ベジータ以下
悟天と悟飯のかめはめ波に押し負け気弾を放つが全部破壊されバリアのまま太陽行きでEND

超2ベジータ>伝説超ブロリー(2回目)>超2少年悟飯 >超2青年悟飯=ダーブラ
====超2の壁======
みんなの力超悟空>伝説超ブロリー(1回目) >超1ブロリー(2回目)>ブウ編超悟空≧超ブロリー(1回目) >セルゲーム超悟空>セルゲーム超ベジータ

11メロン名無しさん:2008/06/21(土) 07:40:37 ID:???0
>>3
金髪はどのくらい?
12メロン名無しさん:2008/06/21(土) 08:10:46 ID:???0
>>3
ジャネンバ>悪ブウ

これが正論。
13メロン名無しさん:2008/06/21(土) 08:34:50 ID:???0
青髪ブロリー>>ジャネンバ>>悪ブウ>純粋ブウ≧超3悟空
こうか?
14メロン名無しさん:2008/06/21(土) 08:36:23 ID:???0
>>11
金髪ブロリーは青髪より格上、制御開放ノーマルブロリーの50倍の戦闘力
15メロン名無しさん:2008/06/21(土) 09:19:24 ID:???0
>>9-10
ほぼ同意だな
16メロン名無しさん:2008/06/21(土) 09:37:45 ID:???0
俺が思うに、ブロリーが1だとすると制御状態は−xだと思うんだ、
ノーマルが本来の力で、制御装置はそのブロリー本来の力を抑える為に付けられたんだから
制御装置を付けてる間はブロリーは本来の力を出していない事になる
そうだとすると本来のノーマルブロリーは青髪ブロリーより上と言う事になる
17メロン名無しさん:2008/06/21(土) 09:39:52 ID:???0
>>9>>10
もう論破されてます><
18メロン名無しさん:2008/06/21(土) 15:35:16 ID:???O
>>17
基地外に構っちゃダメ
19メロン名無しさん:2008/06/21(土) 16:21:58 ID:???0
アニメでの純粋ブウは悪ブウより強いよ
20メロン名無しさん:2008/06/21(土) 16:25:18 ID:udQoqqCO0
ブロリー厨は頭がおかしいから相手にするな
21メロン名無しさん:2008/06/21(土) 16:25:48 ID:???0
ブロリー厨って構ってもらえるのが楽しくて、わざと超理論ふりかざして反応を待ってるだけだろ
22メロン名無しさん:2008/06/21(土) 16:51:18 ID:qKQKA7yN0
全部読んで見たが
23メロン名無しさん:2008/06/21(土) 17:36:09 ID:???O
アニメでは純粋ブウがブウの中では最強とされているよ
24メロン名無しさん:2008/06/21(土) 17:47:28 ID:???0



「アニメなんだから少々気にするな」


25メロン名無しさん:2008/06/21(土) 18:33:31 ID:???0
んなこと言ったらアニメの考察はできない
26メロン名無しさん:2008/06/21(土) 18:46:43 ID:???0
>>23
それ含めるならアニメ版ブウ編のオリジナル展開の戦いで超1で戦ってるのも含めないとなw
27メロン名無しさん:2008/06/21(土) 20:50:29 ID:9vDVN8G90
>>26
しかも結構戦えてる品w
28メロン名無しさん:2008/06/21(土) 20:59:47 ID:???0
ベジットからの分離後の悟空とベジータはなぜか強くなってた
超1で悟空とベジータはそこそこ悪ブウと戦えていた
本来悪ブウは超3悟空でも敵わない相手なのに
29メロン名無しさん:2008/06/21(土) 21:55:02 ID:???0
アニメ版純粋ブウは魔人ブウ最強
30メロン名無しさん:2008/06/21(土) 21:55:41 ID:???0
思ったんだが、超2悟空と超2少年悟飯て大差無いんだろ?
そしたらブウ編悟空と少年悟飯も大差無い事になるよな、
その超2悟空からダメージを受けた純粋ブウ、少年悟飯より格上の強化悟飯から全くダメージ無しのブロリー
って絶対純粋ブウより強いよな
31ニコ厨:2008/06/21(土) 21:56:36 ID:???0
>>28
俺、ほとんど原作しか知らんのだが、
>ベジットからの分離後の悟空とベジータはなぜか強くなってた
>超1で悟空とベジータはそこそこ悪ブウと戦えていた
そんな描写あったか? あったとしても超2くらいだったんじゃ?

住民、検証よろ
321 ◆DgQzJF.Qlo :2008/06/21(土) 23:42:18 ID:yzi039ZG0
糞ニコ厨しばくぞ!
巣に帰れや!
33メロン名無しさん:2008/06/21(土) 23:43:40 ID:???0
>>30
超2悟空≧超2少年悟飯 だから 超1悟空≧超1少年悟飯 と言いたいんだよね

少年悟飯は超2化前の段階で怒りで基本パワーがどんどん上昇しているから
正確に言うと

超2悟空≧超2少年悟飯

超1悟空(ブウ編)≧超1少年悟飯(怒り、超2化直前)>超1少年悟飯≒超1悟空(セルゲーム)
34メロン名無しさん:2008/06/21(土) 23:43:53 ID:???0
http://jp.youtube.com/watch?v=qKjDSy7JhGQ&feature=related

検証して来た、ブウは体内では不死身である事を良い事に殆ど遊んでる
最初悟空ベジータタッグに驚いてるが後遊びで圧倒している為悟空達は強くなっていない
しかも悟空が直前に「2人掛かりでも倒せない」と発言している為寧ろその通り
35メロン名無しさん:2008/06/21(土) 23:58:31 ID:???0
http://jp.youtube.com/watch?v=ouuEKO8KHJ8
ここでは本物と同じパワーを持つ偽者相手に
究極悟飯VS超1悟空、超3ゴテンクスVS超1ベジータ でいい勝負をしてるよ
36メロン名無しさん:2008/06/22(日) 00:01:35 ID:???0
>>34
確かにあのまま戦ってれば超1悟空&超1ベジータのタッグは悪ブウにやられるのは分かる
だけど悪ブウ相手に超1でかなり粘ってるのは事実だと思わないか?
原作読む限り悪ブウは超3悟空でも歯が立たない強さの印象なんだけど
37メロン名無しさん:2008/06/22(日) 00:05:08 ID:???0
超1で勝てないなら、超2になればいいものを・・・
38メロン名無しさん:2008/06/22(日) 00:09:34 ID:???0
>>36
でも悪ブウは遊んでたぞ?
39メロン名無しさん:2008/06/22(日) 00:10:03 ID:???0
>>35
最初はね、結局圧倒されてる
40ニコ厨:2008/06/22(日) 01:01:05 ID:???0
>>34
検証乙。俺も見たが、この悟空たちは蚤より小さくなってるから、
戦闘力も大幅に下がってるんじゃないだろうか。
41ニコ厨:2008/06/22(日) 01:06:26 ID:???0
>>36
粘ってるというか悪ブウが遊んでいるだけだな。
悪ブウ「もう飽きた!遊びはおしまい!」
って発言もあったし。

>>39
悪ブウの空想キャラたちは、戦闘力そのままでダメージを与えられない模様。
42メロン名無しさん:2008/06/22(日) 06:35:06 ID:???O
思ったんだけど、ブロリーは超2ベジ以下ってコピペ馬鹿だよな

ゴジータ以下とかにしとけば賛同を結構得られたかもしんないのに
43メロン名無しさん:2008/06/22(日) 06:59:58 ID:???0
どちらにしろ中傷やコピペAA荒らししてるようじゃ賛同は得られんよ
44メロン名無しさん:2008/06/22(日) 07:23:27 ID:???0
そうだな、悪ブウは完全に遊んでるな
しかもブウ体内ってことで悪ブウがやられることはありえないし
慌てて悟空たちを倒す意味もないだろうし

だけど本物と同じパワーの偽者戦士相手に好勝負してるのはどう?
究極悟飯は悪ブウを叩きのめすほどの強さだし
超3ゴテンクスも悪ブウと互角以上の強さがある
45メロン名無しさん:2008/06/22(日) 07:30:58 ID:???0
>>44
パワーだけ本物なら後はテクニックで覆せるんじゃないか?
戦闘のテクに関してはベジータ>悟空>クリリン>悟飯>ゴテンクス
だろうし
46ニコ厨:2008/06/22(日) 08:21:22 ID:???0
さり気にクリリンが入ってるのが、ちょっとよかった。
47メロン名無しさん:2008/06/22(日) 08:58:16 ID:???0
テクニックだけなら地球人はかなり評価高いぞ
48メロン名無しさん:2008/06/22(日) 09:23:57 ID:???O
亀仙人が一番戦闘テクニックあるぞ。
映画のこの世で一番強い奴を見ればわかるぞ
49メロン名無しさん:2008/06/22(日) 09:26:40 ID:???0
>>48
ノーマル悟空レベル(戦闘力8000)の三人と互角だもんなww
50メロン名無しさん:2008/06/22(日) 11:15:38 ID:???0
>>44
けどあの話ピッコロの魔貫光殺砲で超3ゴテンクスが倒れるという
問題があるぞ。全員本物の強さならこんな事ありえないはずだし。
51ニコ厨:2008/06/22(日) 12:02:54 ID:???0
とりあえず、今確定してんのは

超ベジット≧ゴジータ>>悟飯ブウ>ゴテンクスブウ=究極悟飯>超3ゴテンクス>悪ブウ>善ブウ>魔人ベジータ=超2悟空≧超2ベジータ=少年超2悟飯>超2悟飯>ボージャック>弱体化悟飯=ダーブラ

こんなとこかな。
・純粋ブウ、超3悟空、ジャネンバ、ヒルデガーンの位置づけは難しいから議論で。
・変えたかったら納得できる理論を持って変えてください。
・ブロリーの位置づけは完成後にお願いします。
52メロン名無しさん:2008/06/22(日) 12:31:43 ID:???0
超ベジットより超ゴジータが上だと鳥山がVJで言ってた
53ニコ厨:2008/06/22(日) 13:14:58 ID:???0
>>52
おk

異論がある方いますか? 無い場合確定します。
54メロン名無しさん:2008/06/22(日) 13:44:20 ID:g1J6VuFL0
55メロン名無しさん:2008/06/22(日) 13:44:55 ID:???0
【今の所確定してること】
・伝説超ブロリー(1回目)
攻撃力 ノーマル悟空に気弾当てるが微妙 その後超1の悟空達+ピッコロをフルボッコ しかしみんな悟空に分けるエネルギーは残っていた
防御力 超1悟空の近距離かめはめ波でさえ無傷のタフさ
スピード ノーマル悟空に追いつけない 逃げられないよう「この星を破壊しつくすだけだ」と負け惜しみ
総合戦闘力 超1レベルの寄せ集めに負けたので完全体セル以上Pセル未満くらい 超2レベルには達してない
みんなの力を集めた悟空にパンチを止められる 本気を出すが悟空の一撃でEND

・超1ブロリー(2回目)
攻撃力 ビーデルにラリアット。死ぬどころか対してダメージなし ノーマル悟飯に抵抗されいい勝負をした
防御力 タフさだけはある
スピード 悟天トランクスにスピードでまける ビーデルに先制パンチを避けられる
総合戦闘力 一応超悟空以上らしい

・伝説超ブロリー(2回目)
攻撃力  超2青年悟飯にパワー負け 背中を取ったはいいが腕力負けする(超2ベジータは超2青年悟飯と互角のダーブラを瞬殺可能)
防御力  超2青年悟飯にけりを喰らいダメージを受ける(超2ベジータは超2青年悟飯と互角のダーブラを瞬殺可能)
スピード 超2青年悟飯に追いつけない(ブウは余裕で追いついてる、ダーブラですら動きは見切ってる)
総合戦闘力 超2ベジータ以下
悟天と悟飯のかめはめ波に押し負け気弾を放つが全部破壊されバリアのまま太陽行きでEND

超2ベジータ>伝説超ブロリー(2回目)>超2少年悟飯 >超2青年悟飯=ダーブラ
====超2の壁======
みんなの力超悟空>伝説超ブロリー(1回目) >超1ブロリー(2回目)>ブウ編超悟空≧超ブロリー(1回目) >セルゲーム超悟空>セルゲーム超ベジータ
56メロン名無しさん:2008/06/22(日) 13:45:39 ID:???0
兄弟+幻のかめはめ波で押されてるんだからそれ以下
ベジータ18000で悟空の32000相当のかめはめ波食らってもベジータは生きていたが
押された時点で悟空のかめはめ波>ベジータは確定
よって
兄弟+幻のかめはめ波>ブロリーは確定

魔人ブウは超2で協力しても敵わない強さ
ブロリーは超2+超1+幻で勝てる強さ
魔人ブウ>兄弟かめはめ波>ブロリー

超2青年悟飯も終わらせられないブロリー
超2青年悟飯と互角のダーブラを終わらせられる超2ベジータ
超2ベジータ>ブロリー>超2青年悟飯=ダーブラ

兄弟かめはめ波対ブロリー
悟空「おらがいないと守れねーのか!」
つまり悟空がいれば守れたということ
悟空>ブロリー
57メロン名無しさん:2008/06/22(日) 14:19:34 ID:QUw2wCSx0

58メロン名無しさん:2008/06/22(日) 14:22:33 ID:???0
>>51
ゴテンクス吸収ブウはアルティメット悟飯を一方的に叩きのめしてた
両者が=はないだろ
59メロン名無しさん:2008/06/22(日) 14:26:08 ID:???0
ボージャックは完全体セルと互角
ダーブラは完全体セルよりは強いから

超2少年悟飯=超2ベジータ=パーフェクトセル>ダーブラ=超2青年悟飯>完全体セル=ボージャック
こんなところでしょ
60メロン名無しさん:2008/06/22(日) 14:37:39 ID:???0
青髪ブロリーとダーブラは同じくらいかな。
61メロン名無しさん:2008/06/22(日) 14:51:59 ID:QUw2wCSx0
典型的なセル厨だなw
セルがそんな強いならどうやって半分以下の気で少年悟飯が倒せるんだよw
62メロン名無しさん:2008/06/22(日) 15:10:38 ID:???0
は?
パーフェクトセルは超2少年悟飯に匹敵するパワーで戻ってきたんだよ
63メロン名無しさん:2008/06/22(日) 15:16:19 ID:???0
61はいつものコピペ荒らし
64ニコ厨:2008/06/22(日) 15:41:01 ID:???0
異論が無いようなので、
ゴジータ≧超ベジットは確定しました。

>>58
アニメだと同じくらいだったよ。まあ、
ゴテンクスブウ≧究極悟飯
と迷ったから、多数決で。

>>59
ボージャックの位置高すぎたな。ダーブラ戦の悟飯は超2じゃないとオモ。
65ニコ厨:2008/06/22(日) 15:47:52 ID:???0
[ランキングに変動がありました]
ゴジータ≧超ベジット>>悟飯ブウ>ゴテンクスブウ≧or=究極悟飯>超3ゴテンクス>悪ブウ>善ブウ>魔人ベジータ=超2悟空≧超2ベジータ=少年超2悟飯≧Pセル≧超2悟飯>弱体化悟飯=ダーブラ
66メロン名無しさん:2008/06/22(日) 15:58:51 ID:???0
ゴテンクスブウ≧究極悟飯
だけで良し
どっちにしてもブウは余裕こいてたし
67メロン名無しさん:2008/06/22(日) 16:43:01 ID:???0
ゴテンクスブウと究極悟飯の差は一目瞭然でしょ
何言ってんの
68メロン名無しさん:2008/06/22(日) 16:46:51 ID:???O
mixiでブロリー対超2少年悟飯のトピがなぜか荒れていた

目立ったのは
大全集で最強としているがブロリーは負けているから最強じゃない

ブロリーはセル編までの最強

ブロリーはss1だからss2以下

これらに対して正論で返されると
大全集や公式は無しで

ブロリー信者が痛いと返したり

誰がこのスレで荒らしていたのかもわかりますのでご覧になってください
69メロン名無しさん:2008/06/22(日) 16:54:52 ID:???0
前から知ってるよ
信者なのかアンチなのか知らんが
mixiを2ちゃんと勘違いしている痛い奴らがわんさかいるよな

はっきり言ってあそこまでいくと病気だよ
70メロン名無しさん:2008/06/22(日) 17:11:45 ID:???0
ゴテンクスブウと究極悟飯がいい勝負に見えんなら眼科行って来い
悟飯はボコボコにやられてたろーが
界王神も悟空と悟飯2人がかりでも勝てないって言ってたろ
後、ニコ厨とやら、お前が偉そうに仕切るな
71メロン名無しさん:2008/06/22(日) 17:26:52 ID:???0
なぜただのゴジータより超ベジットが下?
72メロン名無しさん:2008/06/22(日) 17:28:26 ID:???0
兄弟+幻のかめはめ波で押されてるんだからそれ以下
ベジータ18000で悟空の32000相当のかめはめ波食らってもベジータは生きていたが
押された時点で悟空のかめはめ波>ベジータは確定
よって
兄弟+幻のかめはめ波>ブロリーは確定

魔人ブウは超2で協力しても敵わない強さ
ブロリーは超2+超1+幻で勝てる強さ
魔人ブウ>兄弟かめはめ波>ブロリー

超2青年悟飯も終わらせられないブロリー
超2青年悟飯と互角のダーブラを終わらせられる超2ベジータ
超2ベジータ>ブロリー>超2青年悟飯=ダーブラ

兄弟かめはめ波対ブロリー
悟空「おらがいないと守れねーのか!」
つまり悟空がいれば守れたということ
悟空>ブロリー
73メロン名無しさん:2008/06/22(日) 17:29:58 ID:???0
魔人ブウ>兄弟かめはめ波>超2悟空>超2ベジータ>ブロリー>超2青年悟飯=ダーブラ
74メロン名無しさん:2008/06/22(日) 17:31:33 ID:???0
>アニメだと同じくらいだったよ。
kwsk
75メロン名無しさん:2008/06/22(日) 17:46:50 ID:???0
ゴテンクス吸収ブウと究極悟飯が同じくらいって
原作にはない最初のウォーミングアップの部分でしょ
あれだけで両者を同じくらいに考えたなら戦闘力を考察する者としては
浅はかすぎるよ
76メロン名無しさん:2008/06/22(日) 17:47:48 ID:???0
ウォーミングアップセルと悟空が互角と言ってるようなもんか
77メロン名無しさん:2008/06/22(日) 17:57:04 ID:???0

超2青年悟飯も終わらせられないブロリー ←作中の描写
超2青年悟飯と互角のダーブラを終わらせられる超2ベジータ ←作中の描写
超2ベジータ>ブロリー>超2青年悟飯=ダーブラ
78メロン名無しさん:2008/06/22(日) 18:01:46 ID:???O
超ゴジータと超ベジットは互角でいいんじゃない??

作中ではフュージョンとポタラではポタラの方がはるかに上みたいだけど時間制限以外あまり大差が無いかと。
79メロン名無しさん:2008/06/22(日) 18:03:24 ID:???O
>>76
違う
ウォーミングアップセルと超ベジータが同じと言っているようなもの
80メロン名無しさん:2008/06/22(日) 18:12:56 ID:???O
今思ったんだけど

ゲームのOPってどっちが勝つんだろう?と思うような奴等の組み合わせだよな。

未来超1悟飯対メタルクウラ
超ゴテンクス対純粋ブウ
究極悟飯対ジャネンバ

など
81メロン名無しさん:2008/06/22(日) 18:19:01 ID:???0
http://jp.youtube.com/watch?v=zOSq7XqmJ3A
これだろ、ゴテンクス吸収ブウと究極悟飯が同じくらいっての
準備運動みたいなもんでしょ、お互い本気ではないし

次の回からは悟飯が一方的にやられてるけどなw
82メロン名無しさん:2008/06/22(日) 18:23:16 ID:???0
南の界王神って超2ベジータより明らかに強いよな
83メロン名無しさん:2008/06/22(日) 18:25:08 ID:Q703Kdhn0

84メロン名無しさん:2008/06/22(日) 18:46:18 ID:???0
デデーン♪
85ニコ厨:2008/06/22(日) 19:01:05 ID:???0
>>70
悪かったな。

>>75
ウォーミングアップではないはず。少なくとも悟飯は本気だった。
ブウは気で完全に消滅させないと無制限に再生しまくるから、長期戦になったら悟飯が不利。
それと、俺がいってんのは瞬間的な戦闘力な。


自分は善意でやってるつもりだったんだが、他の住民からはウザイだけみたいだな。
俺の発言は無しにしていいよ。じゃあ、浅慮なやつは消えますノシ
86メロン名無しさん:2008/06/22(日) 19:03:37 ID:???0
オレは別にやってくれて構わんぞ
87メロン名無しさん:2008/06/22(日) 19:04:40 ID:???O
ベジットって超になった時スパークしてるよな。
公式でも超1となってるし、原作でも自分から超ベジットって言ってるって事は・・・

ゲームのOPのゴジータってやっぱただの超1ゴジータなんじゃね?
GTでのレジック戦でも悟空が超1になった時もスパークしてたし。

ただ、強くなったぞっていうアピールのスパークなんじゃないかと思ふ。
88メロン名無しさん:2008/06/22(日) 19:11:26 ID:???O
>>87
それだったら映画の時にスパークでてなきゃおかしいだろ
89メロン名無しさん:2008/06/22(日) 19:12:49 ID:???O
>>85
あんまし気にすんなよ。

お前さんはまだ良識者の部類だからさ
90メロン名無しさん:2008/06/22(日) 19:16:28 ID:???0
http://jp.youtube.com/watch?v=l59wFcXXtk4
これは本当は超2ベジータなんだけど、スパークなし
91メロン名無しさん:2008/06/22(日) 19:18:32 ID:???0
超3悟空との戦いっぷりを見ると
ジャネンバと純粋ブウって戦闘力は同じくらいだけど勝負は純粋ブウが勝ちそう
9285:2008/06/22(日) 19:19:25 ID:???0
>>70
>>75
すまん、全然違ってた。
ゴテンクスブウのが強いわ。

それだけです。さよなら。
93メロン名無しさん:2008/06/22(日) 19:19:28 ID:???O
>>88
うーん( ̄〜 ̄;)
どうなんだろうね?
ジャネンバの映画では超3になった悟空は、しっかりスパークしてるんだよね。
でもゴジータになった時は、スパークしてない・・
これは普通に超1だと言えるんよね。

いくらゲームのOPだからと言っても原作・アニメ・映画を無視してそれ以上の状態にするって事は、しないと思ふ。
それにあれって味方戦士達がわざわざ苦戦するような状態で戦ってる感じがするんよ。

ベジータは超2になれば問題無いし、ゴテンクスだって3になれば問題無い。
悟飯に至っては、ねえ・・・
まあそういうこったww
94メロン名無しさん:2008/06/22(日) 19:20:49 ID:???0
ゲームの設定などどおでもよいのじゃ
95メロン名無しさん:2008/06/22(日) 19:25:09 ID:???O
>>94
>>93は映画の描写についての答えのような気が……

おまけにゲームも同人ゲームじゃないんだし
新しい情報の一つとしてとらえていいと思うぞ
96メロン名無しさん:2008/06/22(日) 19:30:16 ID:???0
鳥山もアニスタも関わってないんだから同人ゲーだろ
97メロン名無しさん:2008/06/22(日) 19:32:48 ID:???O
>>94
そ、それを言ったら元も子もねえww

>>96
鳥山も関わってないって・・・mjd?
98メロン名無しさん:2008/06/22(日) 19:39:44 ID:???0
鳥山が関わったのは超ドラゴンボールZのメカフリデザインくらい
99メロン名無しさん:2008/06/22(日) 19:49:06 ID:???O
>>96
あれ?
鳥山はゲームの存在を認めていたような……
100メロン名無しさん:2008/06/22(日) 19:49:09 ID:???0
アニメでの純粋ブウVS超3ゴテンクスだったら純粋ブウの方が勝つと思うな
実際アニメでは最強の魔人ブウとして扱われてるから
101メロン名無しさん:2008/06/22(日) 19:50:20 ID:???O
>>96
鳥山に収入入ってないの??
102メロン名無しさん:2008/06/22(日) 19:52:01 ID:???O
>>96
同人ゲームってのは無理があるだろう
103メロン名無しさん:2008/06/22(日) 19:53:44 ID:???0
ゲームのOPを「完全に考察に入れる」のは問題あるんじゃないか
104メロン名無しさん:2008/06/22(日) 19:54:52 ID:???O
>>96
同人ゲームに声優さんとか協力したのか……
105メロン名無しさん:2008/06/22(日) 19:57:20 ID:???O
>>103
完全というよりは考察の一つとして捉えるのも有りってレベルだろ。
106メロン名無しさん:2008/06/22(日) 19:58:43 ID:???O
まぁゲームを考察に入れなくても、ブロリーが超ゴジータ以上は確定だけどな。
107メロン名無しさん:2008/06/22(日) 20:01:18 ID:???0
アニメでの純粋ブウって悟飯吸収ブウより強いのか?
108メロン名無しさん:2008/06/22(日) 20:38:54 ID:???0
最強の魔人ブウとして扱われてるから多分そう
大差ではないと思うけど
109メロン名無しさん:2008/06/22(日) 20:41:53 ID:???O
純粋ブウって何をするかわからないってところがあるよな。
110メロン名無しさん:2008/06/22(日) 20:50:14 ID:???0
最近の無差別殺人事件を起こすような奴に似てるよ、純粋ブウは
111メロン名無しさん:2008/06/22(日) 20:53:08 ID:???O
似てない
112メロン名無しさん:2008/06/22(日) 21:59:43 ID:???0
純粋ブウは友達のひろかず君に似てる
113メロン名無しさん:2008/06/22(日) 22:32:41 ID:???O
ダーブラ→→ラディツッ
114メロン名無しさん:2008/06/22(日) 22:43:51 ID:???0
純粋ブウも結局正当法じゃ勝ち目がないから元気玉で倒すことになったんだよな
115メロン名無しさん:2008/06/22(日) 22:52:49 ID:???0
さっきブロリーの回見てきた
ピッコロが悟空たちに仙豆を食わせる時間を与えたりブロリーは甘いな
後、攻撃をよけるどころかガードすら一度もしてないって・・・
116メロン名無しさん:2008/06/22(日) 22:58:17 ID:???0
>>114
ブウが寝てる間に超3悟空が気を高めてれば勝てた
117メロン名無しさん:2008/06/22(日) 22:59:49 ID:???0
セルの上半身を吹っ飛ばした至近距離かめはめ波をくらっても
伝説の超サイヤ人ブロリーはノーダメージだったけど
青髪超サイヤ人ブロリーでもノーダメージだったかな
118メロン名無しさん:2008/06/22(日) 23:05:54 ID:???0
不意打ちなら吹っ飛ぶかもしれないけど、
来るとわかってるなら青髪でもノーダメだと思ふ。
119メロン名無しさん:2008/06/22(日) 23:06:36 ID:???0
超3悟空がめいっぱいためた気で純粋ブウを完全に消し去ることができるらしいが
ジャネンバも消し去ることできたのかな
120メロン名無しさん:2008/06/22(日) 23:08:07 ID:???0
純粋ブウ戦の悟空?
それともジャネンバ戦の悟空?
121メロン名無しさん:2008/06/22(日) 23:08:51 ID:???0
>>117
さすがにセルみたく体が吹っ飛ぶことはなさそうだが
多少の威嚇にはなるかも
122メロン名無しさん:2008/06/22(日) 23:12:18 ID:???0
>>119
そもそも超3悟空の強さって純粋ブウ戦とジャネンバ戦って同じなのか?
普通に考えて超3悟空1人じゃ対処できないからフュージョンを決意したんじゃない?
ジャネンバのときは悟空も死人状態だし超3はへっちゃらなはずだから
ジャネンバとは最大限まで引き出した超3で戦っていたんだと思う
だからジャネンバの力は特殊能力を含めて超3悟空そのものを上回ってるんだと思う
123メロン名無しさん:2008/06/22(日) 23:14:21 ID:???0
だから純粋ブウVSジャネンバは意見が分かれるみたいだが
俺はジャネンバの方が強いとみてる
124メロン名無しさん:2008/06/22(日) 23:16:48 ID:???0
ジャネンバ戦は超3悟空でめいいっぱいためる時間無かったしな〜
125メロン名無しさん:2008/06/22(日) 23:19:22 ID:???0
でも純粋ブウ戦より天界で修行してるジャネンバ戦の方が強いでしょ
だからジャネンバ>純粋ブウ
126メロン名無しさん:2008/06/22(日) 23:24:06 ID:???O
ブウ戦はポタラを拒否してます。
ベジータがプライドを捨てて悟飯吸収ブウの時はポタラ合体しました。
純粋ブウは超3でもなんとかなるレベルだからポタラ壊したんだろうと思う。
悟飯吸収ブウはどうにもならないから合体。

ジャネンバの時も同じく合体。

明らかに純粋ブウよりジャネンバの方が強い
127メロン名無しさん:2008/06/22(日) 23:26:50 ID:???O
>>115
映画を見れば見るほどブロリーの強さがよくわかるだろ。

そして超2ベジ以下と言っているやつが凄まじくバカで映画を見ていない事が。
128メロン名無しさん:2008/06/22(日) 23:45:02 ID:???0
ブロリーの試写会で見ていた子供が泣き出したってマジ?
ちなみに俺はパラガスを抹殺したシーンが映画館で強烈に印象に残った

当時は同時上映のアラレちゃんもやってて
アラレちゃんで爆笑した後、ブロリーを見て一気に凍り付いた記憶がある
確か俺は当時小学2年とかだった
129メロン名無しさん:2008/06/23(月) 00:09:55 ID:TOyBHjcK0
兄弟+幻のかめはめ波で押されてるんだからそれ以下
ベジータ18000で悟空の32000相当のかめはめ波食らってもベジータは生きていたが
押された時点で悟空のかめはめ波>ベジータは確定
よって
兄弟+幻のかめはめ波>ブロリーは確定

魔人ブウは超2で協力しても敵わない強さ
ブロリーは超2+超1+幻で勝てる強さ
魔人ブウ>兄弟かめはめ波>ブロリー

超2青年悟飯も終わらせられないブロリー
超2青年悟飯と互角のダーブラを終わらせられる超2ベジータ
超2ベジータ>ブロリー>超2青年悟飯=ダーブラ

兄弟かめはめ波対ブロリー
悟空「おらがいないと守れねーのか!」
つまり悟空がいれば守れたということ
悟空>ブロリー

130メロン名無しさん:2008/06/23(月) 00:10:27 ID:TOyBHjcK0
・伝説超ブロリー(1回目)
攻撃力 ノーマル悟空に気弾当てるが微妙 その後超1の悟空達+ピッコロをフルボッコ しかしみんな悟空に分けるエネルギーは残っていた
防御力 超1悟空の近距離かめはめ波でさえ無傷のタフさ
スピード ノーマル悟空に追いつけない 逃げられないよう「この星を破壊しつくすだけだ」と負け惜しみ
総合戦闘力 超1レベルの寄せ集めに負けたので完全体セル以上Pセル未満くらい 超2レベルには達してない
みんなの力を集めた悟空にパンチを止められる 本気を出すが悟空の一撃でEND

・超1ブロリー(2回目)
攻撃力 ビーデルにラリアット。死ぬどころか対してダメージなし ノーマル悟飯に抵抗されいい勝負をした
防御力 タフさだけはある
スピード 悟天トランクスにスピードでまける ビーデルに先制パンチを避けられる
総合戦闘力 一応超悟空以上らしい

・伝説超ブロリー(2回目)
攻撃力  超2青年悟飯にパワー負け 背中を取ったはいいが腕力負けする(超2ベジータは超2青年悟飯と互角のダーブラを瞬殺可能)
防御力  超2青年悟飯にけりを喰らいダメージを受ける(超2ベジータは超2青年悟飯と互角のダーブラを瞬殺可能)
スピード 超2青年悟飯に追いつけない(ブウは余裕で追いついてる、ダーブラですら動きは見切ってる)
総合戦闘力 超2ベジータ以下
悟天と悟飯のかめはめ波に押し負け気弾を放つが全部破壊されバリアのまま太陽行きでEND

超2ベジータ>伝説超ブロリー(2回目)>超2少年悟飯 >超2青年悟飯=ダーブラ
====超2の壁======
みんなの力超悟空>伝説超ブロリー(1回目) >超1ブロリー(2回目)>ブウ編超悟空≧超ブロリー(1回目) >セルゲーム超悟空>セルゲーム超ベジータ
131メロン名無しさん:2008/06/23(月) 00:47:08 ID:???0
公式でジャネンバ>ヒルデ>ブロリー
ブロリーは超2ベジ以下は確定してる
132メロン名無しさん:2008/06/23(月) 00:52:38 ID:???O
ジャネンバ>純粋ブウは確定だな。
133メロン名無しさん:2008/06/23(月) 00:57:02 ID:???O
ジャネンバって何気に回復能力あるし

ただの棍棒があの無茶苦茶な剣になるしとりあえず強いよな。
134メロン名無しさん:2008/06/23(月) 01:00:04 ID:???O
ボージャックって何気に弱いよな。
ピッコロの蹴りで吹っ飛ぶし、あいつだけは当時映画見た時もあんまし強くないって思った。
135メロン名無しさん:2008/06/23(月) 01:04:28 ID:???O
今のところ映画の強さで確定している順位

ブロリー>ジャネンバ>ヒルデガーン>ボージヤック>
136メロン名無しさん:2008/06/23(月) 01:12:07 ID:???0
ボージャックは完全体セル以上青髪ブロリー以下
137メロン名無しさん:2008/06/23(月) 01:23:00 ID:???0
ボージャック完全体セルもあるか?超1少年悟飯でそこそこ戦えていたぞ
しかもあいつらは1対1じゃなく複数で戦ってくるからな、武士道精神を微塵も感じん

完全体セルはフルパワーを開放する前で悟飯を痛めつけていたし
フルパワー完全体セルは悟空と戦ったときより段違いに上

青髪超ブロリー>ダーブラ=超2青年悟飯>フルパワー開放セル>完全体セル=ボージャック>超1少年悟飯=超1悟空
こんなもんでしょ
138メロン名無しさん:2008/06/23(月) 01:31:23 ID:???0
ジャネンバって悟空やベジータの攻撃に怯んでるようだけど
ダメージを受けてるって感じはしない
139メロン名無しさん:2008/06/23(月) 01:34:16 ID:???0
ボージャックは一応完全体セルレベルの設定だよ
劇中で変身もしているし、変身前でもトランクスを一撃で倒したり

フルパワー完全体セル=フルパワーボージャック>完全体セル=ボージャック
ちなみにザンギャはセルジュニアクラス
140メロン名無しさん:2008/06/23(月) 01:45:33 ID:???0
そうするとゴクアだけあの中で異様に弱いのか?
141メロン名無しさん:2008/06/23(月) 01:49:24 ID:???0
ザンギャ、ブージン、ビドー
この3人も個々の力は超1悟飯にも劣るはず
142メロン名無しさん:2008/06/23(月) 01:52:59 ID:???O
>>138
どう見てもダメージは受けていただろう。

ジャネンバは何気に回復能力があるんだよ。
悪口のダメージも回復してたし。
143メロン名無しさん:2008/06/23(月) 01:56:57 ID:???0
ブウほどじゃないけどある
戦闘力上の奴に殴られると無意味だけど
144メロン名無しさん:2008/06/23(月) 02:29:03 ID:???O
今気づいたんだが……

フュージョンの時間もあるけどジャネンバに回復させないために、超ゴジータはジャネンバを一瞬で倒したんじゃないかなぁ
145メロン名無しさん:2008/06/23(月) 02:29:52 ID:???O
>>141
間違いないだろうな。
146メロン名無しさん:2008/06/23(月) 02:50:08 ID:???O
ボージヤックは超2未満超1以上ってところか。
147メロン名無しさん:2008/06/23(月) 03:06:38 ID:???0
超2少年悟飯にあっさり倒されてるしな
ボージャックは完全体セルレベル
148メロン名無しさん:2008/06/23(月) 03:08:33 ID:???0
確かにブロリーも悟空たちを圧倒的パワーで追い詰めたけど
合体13号も同じくらい悟空たちをボコボコにしたと思う
149メロン名無しさん:2008/06/23(月) 03:54:10 ID:???O
まぁ確かに合体13号は強かった。

でもあの時の悟空達って超1初期だぞ。

ブロリー戦とは18号と完全体セルぐらいの差がある事を忘れちゃいけないよ。

それとブロリーみたいに遊んでいたわけでもない
150メロン名無しさん:2008/06/23(月) 05:19:58 ID:???0
13号は16号レベルの強さだな、
151メロン名無しさん:2008/06/23(月) 06:22:32 ID:???0
合体13号はベジータ絞めてる時瀕死のノーマル剣トランクスの気弾受けてで「うお!?」とか言って
ダメージ受けてるな
152メロン名無しさん:2008/06/23(月) 07:09:47 ID:???O
まぁ、実際16号ぐらいの強さが確かに妥当だな
16号の強さは神コロ様をザコとして扱ったセルと互角だしな。
153メロン名無しさん:2008/06/23(月) 08:21:14 ID:???0
>>144
ヒント:劇場版

時間が限られてるため登場を短くしてその時の戦いの印象を周りに焼け付かせ
ゴジータの強さを知らせる戦いとなった。
154メロン名無しさん:2008/06/23(月) 08:34:31 ID:???0
ジャネンバを一瞬で片付けた超ゴジータ
ジャネンバの50倍近い実力の青髪ブロリー
どっちが強いか
155メロン名無しさん:2008/06/23(月) 08:48:02 ID:???0
合体13号は第2セルくらいだと思ってたが
156メロン名無しさん:2008/06/23(月) 18:17:22 ID:???O
もうブロリーの話題がねえww
過疎化してきた証拠かいね
157メロン名無しさん:2008/06/23(月) 18:41:05 ID:???O
というか決定したんだろう
伝説ブロリーが最強ってのが。
158メロン名無しさん:2008/06/23(月) 19:10:32 ID:???0
所でブロリーの強さ順は
伝説ブロリー>金髪ブロリー>ブロリー>青髪ブロリー>紫髪ブロリー>制御ブロリー
or
伝説ブロリー>金髪ブロリー>青髪ブロリー>紫髪ブロリー>ブロリー>制御ブロリー
のどっちだと思う?
俺は前者だが
159メロン名無しさん:2008/06/23(月) 19:36:16 ID:???O
後者やね。

制御装置について何か勘違いしてないかい?

制御装置はパラガスが使ってこそ効果を発揮すると思ふ。
160メロン名無しさん:2008/06/23(月) 19:41:52 ID:???0
>>159
パラガスが力を制御してるんじゃ?
付けてる間は性格が変わる程だから付けてない状態とでは大分差があると思うけど
161メロン名無しさん:2008/06/23(月) 19:48:57 ID:???O
パラガスが制御装置を発動してないときは、自由奔放してたじゃん。

カカロットオォォオオ!
って
162メロン名無しさん:2008/06/23(月) 19:52:59 ID:???0
>>160
なんて言うか、付けてない時は落ち着いた感じで余裕があるじゃん?
まだ付けてる時は何か必死こいてる様に見える
163メロン名無しさん:2008/06/23(月) 20:23:08 ID:???O
暴れん坊なブロリーを無理矢理制御する装置なんだから仕方ない
164メロン名無しさん:2008/06/23(月) 20:55:00 ID:???O
今までのアンチの歴史。
超2ベジータ以下を連呼

実際にある描写、設定を妄想とする。

AA貼り、コピペ


アンチにとって都合悪い描写、設定は、妄想、屁理屈。

極めつけは設定の捏造
165メロン名無しさん:2008/06/23(月) 21:07:05 ID:???0
>>164
刺激するなて、また来るぞあいつ等・・・
166メロン名無しさん:2008/06/23(月) 21:28:19 ID:???0
今まで何年間も赤ん坊の5分の1に抑えられてきたんだ
人間なら何年間も寝たきりの状態に等しい
健全な普通の状態よりは低いとおもう
167メロン名無しさん:2008/06/23(月) 22:57:50 ID:???0
そもそもパラガスの戦闘力っていくつ?5000くらいか
168メロン名無しさん:2008/06/23(月) 23:29:32 ID:???0
>>158
ブロリーは青髪超サイヤ人状態まではパラガスの制御範囲内だから
比較できないよ
169メロン名無しさん:2008/06/24(火) 02:02:52 ID:???0
ノーマルから超化で50倍
青髪は制御ノーマルの40倍くらいかな?
170メロン名無しさん:2008/06/24(火) 09:11:27 ID:???0
青髪まではあくまで制御範囲、しかしその制御範囲ってのはブロリー本来の力よりずっと下
本来の力ってのは制御無しの平常時のブロリーの事だからやっぱ
伝説ブロリー>金髪ブロリー>ブロリー>壁>青髪ブロリー>紫髪ブロリー>制御ブロリー
なんじゃないか?
171メロン名無しさん:2008/06/24(火) 11:32:23 ID:???0
フリーザ兵>伝説ブロリー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1546421
172メロン名無しさん:2008/06/24(火) 11:47:20 ID:Cv5VXDdJ0

173メロン名無しさん:2008/06/24(火) 13:05:16 ID:???0
>>170
伝説の倍率が超化と同じ50倍くらいならそれでいいと思う
174メロン名無しさん:2008/06/24(火) 14:02:51 ID:???0
2回目伝説>2回目超>1回目伝説>1回目超>1回目ノーマル>1回目制御
175メロン名無しさん:2008/06/24(火) 14:04:42 ID:???0
2界目ノーマルは?
176メロン名無しさん:2008/06/24(火) 17:23:43 ID:???O
ブロリー=筋肉ムキムキトランクス
防御力や攻撃力はあるがスピードがない
だからセル以下
セルは人造物だから軟らかいのが欠点w
177メロン名無しさん:2008/06/24(火) 17:26:14 ID:???O
つまり
悟飯吸収ブゥ>ジャネンバ>純粋ブゥ>完全セル≧ダーブラ>セル>ブロリー
178メロン名無しさん:2008/06/24(火) 17:31:44 ID:???0
>>176
何その超理論
ブロリーはパワースピードタフネス全てに置いて高い、作品見てりゃ分るだろ馬鹿が
179メロン名無しさん:2008/06/24(火) 17:37:11 ID:???0
>>177
は?w
伝説ブロリー>超4ゴジータ>超1ブロリー>>超2ベジット>ブロリー>壁>ベジット
青髪ブロリー>ジャネンバ>悪ブウ

これで決まったしww
180メロン名無しさん:2008/06/24(火) 17:37:31 ID:???0
超トランクス、超ベジータが反応できないスピードで迫る
超悟飯にかなり遅れてからでも余裕で追いつくスピード
腕組んだまま神コロ、超悟空の同時攻撃を余裕で避けるスピード
181メロン名無しさん:2008/06/24(火) 17:43:58 ID:???0
>>180
超悟飯、超悟空、超トランクスを一瞬で同時に吹っ飛ばすスピード



しかも気下げ状態でだからな
182メロン名無しさん:2008/06/24(火) 17:44:14 ID:???0
ブロリーは超1悟空の攻撃を余裕で避ける
183メロン名無しさん:2008/06/24(火) 17:51:37 ID:???0
伝説の超サイヤ人を超トランクスの形態と一緒に考える馬鹿って、実際いるんだ
184メロン名無しさん:2008/06/24(火) 17:54:43 ID:???0
いつもの馬鹿だろ
185メロン名無しさん:2008/06/24(火) 18:04:05 ID:???0
超サイヤ人第三段階
トランクスが完全体となったセルを倒す為になった形態。
体中にスパークが走り、筋肉が第二段階以上に大きく膨れ上がる。
パワーとタフネスは完全体セルを大きく上回る程だったが、その分スピードが殺され、
セルに「間抜け」と罵られ、あっさり倒される。

伝説の超サイヤ人
ブロリーだけがなれる形態。
特徴として、変身する時に異様な閃光が走る、筋肉が第三段階以上に大きく膨れ上がる、
目が白く光る等がある。
この形態には第三形態には無かったスピードがあり、超1悟空の攻撃を平然と避け、
超ベジータを一撃で片付ける程である。
186メロン名無しさん:2008/06/24(火) 18:09:25 ID:???0
>>185
周期的に気が溢れ高まっていくも
187メロン名無しさん:2008/06/24(火) 18:14:55 ID:???0
「リアルタイムで見てないゆとりが〜」とか言ってるくせに伝説超と超第三段階の違いも解らない馬鹿が最近多い
188メロン名無しさん:2008/06/24(火) 18:19:51 ID:???0
似てるからとか言ってるけど似てるのって変身した時の白目状態の時だけだよな
髪型も筋肉の量も色も全然違うのに
189メロン名無しさん:2008/06/24(火) 18:20:36 ID:???0
大人がゆとりに馬鹿にされる理由の一つだな
190メロン名無しさん:2008/06/24(火) 18:25:17 ID:P8uxQCBc0

191メロン名無しさん:2008/06/24(火) 18:30:13 ID:???0
俺は悪魔だ
192メロン名無しさん:2008/06/24(火) 18:35:27 ID:???0
大人も子供も馬鹿は所詮馬鹿なのだ
193メロン名無しさん:2008/06/24(火) 19:04:41 ID:???0
超2青年悟飯も終わらせられないブロリー
超2青年悟飯と互角のダーブラを終わらせられる超2ベジータ
超2ベジータ>ブロリー>超2青年悟飯=ダーブラ
194メロン名無しさん:2008/06/24(火) 19:22:58 ID:???0
超2青年悟飯も終わらせられないブロリー ←実際にある描写
超2青年悟飯と互角のダーブラを終わらせられる超2ベジータ  ←実際にある描写

超2ベジータ>ブロリー>超2青年悟飯=ダーブラ
195メロン名無しさん:2008/06/24(火) 19:28:47 ID:???O
ブロリーってさ、勝手に戦闘力が上がっていくんだよね?

2回目には、何故それが無いわけ?
196メロン名無しさん:2008/06/24(火) 19:32:53 ID:???0
伝説ブロリー>金髪ブロリー>二回目ノーマルブロリー>青髪ブロリー>紫髪ブロリー>制御ブロリー

金髪>青髪
てことは二回目のノーマルで金髪になる前までフルパワーまでためたノーマルブロリーの方が強い
197メロン名無しさん:2008/06/24(火) 19:34:25 ID:???0
>>195
ただその周期が来なかっただけじゃね
どの周期で上がるのかわからないし
198メロン名無しさん:2008/06/24(火) 19:37:20 ID:???0
ノーマルサイヤ人2人の不意打ちで大きく吹っ飛んだジャネンバ変身後
超ベジータの不意打ちに気付きもしない青髪ブロリー
青髪ブロリー>壁>ジャネンバ>壁>超3悟空
よって超2ベジータは永遠にブロリーに敵わない
199メロン名無しさん:2008/06/24(火) 19:40:47 ID:???0
超2強化悟飯を遊びで気絶させたブロリー ←実際にある描写
超2弱体化悟飯と互角のダーブラを終わらせられる超2ベジータ  ←実際にある描写
ノーマルサイヤ人2人の不意打ちで大きく吹っ飛んだジャネンバ変身後 ←実際にある描写
超ベジータの不意打ちに気付きもしない青髪ブロリー ←実際にある描写

青髪ブロリー>壁>ジャネンバ>壁>悪ブウ>壁>超2強化悟飯>超2悟空>超2ベジータ>超2弱体化悟飯=ダーブラ
200メロン名無しさん:2008/06/24(火) 19:45:17 ID:???O
>>198
それ飽きたから新しいの作ってよ。



青髪が気付いてない事は無いんじゃないかな?
超ベジータより遥かに弱いはずのビーデルの不意討ちには気付いてたよ、金髪。
201メロン名無しさん:2008/06/24(火) 19:47:42 ID:???0
>>200
気付いて無かった、完全に悟空に目が行ってた

二回目は制御装置が無くて大分落ち着いてた
202メロン名無しさん:2008/06/24(火) 19:58:47 ID:???O
気付いてるにも関わらず蹴りを受けて超ベジータとは違い、若干ながら動いている・・・

これはもしや・・・
ビーデル>超ベジータ?


まあ冗談はさておき、制御装置ってオートではないんでしょ?
しまった!ってパラガスがベッドから飛び起きたって描写があるって事はさ、制御装置付きでもパラガスが操作しない限りは、あれは発動しないわけじゃん?

何を言いたいかって言うと・・・

青髪までは、制御範囲もしくはパラガスの許容範囲って考えはおかしくないか?
203メロン名無しさん:2008/06/24(火) 20:00:51 ID:???O
>>199
一部変更しとけよ

超2弱体化青年悟飯と互角のダーブラを終わらせられる超2ベジータ→→→実際にはそんな描写はない(戦闘描写)
204メロン名無しさん:2008/06/24(火) 20:00:50 ID:???O
考えおかしくないか×
考え方はどうだろう〇
ごめん(´・ω・`)
205メロン名無しさん:2008/06/24(火) 20:05:54 ID:???O
>>202
紫髪で悟空を意識しだすブロリー→→制御可能

青髪で悟空を意識しだすブロリー→→制御不可能

映画での描写を見れば青髪になってから制御が無理になっている

青髪まで制御可能は映画見ている限りでは無理があるぞ
206メロン名無しさん:2008/06/24(火) 20:09:13 ID:???O
>>202
冗談のビーデル>超ベジータからお前が映画の状況を無視している事がわかった。

ビーデルの時の状況

新惑星の時の青髪時とは違い気を高めていない
207メロン名無しさん:2008/06/24(火) 20:09:15 ID:???0
>>202
オート・・・じゃないの?
ブロリーの性格自体変化してるし
平常心はオートで興奮してる時は手動で機能さすんじゃ?
208メロン名無しさん:2008/06/24(火) 20:10:32 ID:???O
>>205
( ̄〜 ̄;)それがさあ・・・

青髪になった時ってまだパラガスは焦ってないんよね。いいぞ!みたいな感じ?

むしろ青髪から更に気を上げようとしてパラガスが止めにかかってる。
これって青髪までは制御範囲なんじゃないかと思ふ。
209メロン名無しさん:2008/06/24(火) 20:13:19 ID:???0
>>208
同意
210メロン名無しさん:2008/06/24(火) 20:16:50 ID:???O
>>208
だから青髪まで制御可能なら青髪で制御できなくなるなんて事は起きない
211メロン名無しさん:2008/06/24(火) 20:18:04 ID:???O
>>206
ネタにマジレスカコワルイよ!(`・ω・´)
冗談つってんじゃんか・・・何ムキになってんのさ・・・

気を高めても高めてなくっても金髪>青髪は周知の事実やん?
だから書いてみただけだよん。
212メロン名無しさん:2008/06/24(火) 20:22:23 ID:???0
ピリピリしてる奴多すぎだろjkww
213メロン名無しさん:2008/06/24(火) 20:25:33 ID:???O
>>211
お前も充分カッコ悪いよww
おまけに>>209のレス自演ってバレバレだからw
214メロン名無しさん:2008/06/24(火) 20:29:33 ID:???O
>>209から>>208へのレスってわかりやすい自演だな………
215メロン名無しさん:2008/06/24(火) 20:29:40 ID:???O
>>210
オイラが書いたのに間違いは無いと思うけどなあ・・・
実際青髪で制御不可能だったら「青髪になった時点」で止めにかかるはずなんだよね。
でもそれをせず意気揚々としてて、尚且つ更に気を高めようとした時点で止めにかかるって事は、青髪までは制御範囲だったんだよ。
出来なかったのって悟空が引き金になってるとは、考えられないか?

結果的にオイラが言いたいのは、制御装置前と制御装置後って変化は無いんじゃないのかなって事。
216メロン名無しさん:2008/06/24(火) 20:30:18 ID:7Ecv99Fy0
>>213
ちょwww
>>209俺だからww
217メロン名無しさん:2008/06/24(火) 20:31:40 ID:7Ecv99Fy0
>>208>>209別人だしwww
お前等決め付けすぎ
218メロン名無しさん:2008/06/24(火) 20:36:54 ID:???O
>>215
悟空がきっかけで感情が高まり暴走は間違いない

ちなみに紫の時もパラガスは焦っている

紫色状態までの感情の高ぶりは制御できる範囲

青髪からは未知の力→→制御できるかわからない=制御不可
理由は
パラガスはブロリーの力を恐れていた。
そのため青髪状態までの感情を見たくなかった
219メロン名無しさん:2008/06/24(火) 21:17:19 ID:???0
青髪からさらに伝説化しようとして制御不可能範囲に突入したんじゃないの?

悟空で例えた場合、超サイヤ人2までを制御可能としたら
超サイヤ人3になろうとして気をさらに高めてたじゃん
その超サイヤ人2の変身段階に入ると不可能範囲みたいなもん

「やめろブロリー、それ以上気を高めるな!!」
青髪からさらに気を高めて伝説化しようとしたところでコントロールがきかなくなる
220メロン名無しさん:2008/06/24(火) 21:23:43 ID:7Ecv99Fy0
青髪状態の時は「いいぞww」だったもんな、うおおおって唸り始めてから「やめろおお」
だからやっぱ紫髪状態の時も然りそれ以上気を高めると制御不可能の域に入るから急に焦ったんだろう
221メロン名無しさん:2008/06/24(火) 21:24:10 ID:???0
sage忘れたスマソ
222メロン名無しさん:2008/06/24(火) 21:59:36 ID:???O
オイラの意見に少し同意してくれる方がいた事で書いてみて良かった^^


ちょっと早いけど明日の早番の為にもう寝るわん。
また暇が出来たら書き込みをするかもしれん。

またね
223メロン名無しさん:2008/06/24(火) 22:05:09 ID:???0
てか普段は制御装置で命令受けてるだろ?
イスに座って大人しくしてろとか
じゃないとブロリーがずーっと大人しい性格になって
凶暴だから装置付けたのと矛盾するし
224メロン名無しさん:2008/06/24(火) 22:10:59 ID:???0
普段は軽めの命令を受けていて
ヤバい時は近くまで行き装置で強めの命令を下してる感じ
225メロン名無しさん:2008/06/24(火) 22:24:29 ID:???0
Sゴジータ=Sベジット>Nベジット=Nブロリー>悟飯ブウ=劇場天界S3龍拳悟空=青髪ブロリー>ゴテンクスブウ=ヒルデガーン>究極悟飯>S3ゴテンクス
>悪ブウ=Sジャネンバ>劇場天界S3悟空>純粋ブウ>S3悟空>デブブウ=劇場怒青年S2悟飯
>魔人ベジータ=S2悟空≧S2ベジータ=怒少年S2悟飯≧Pセル=ハッチヒャック≧少年S2悟飯>弱体化青年S2悟飯=Mダーブラ
>フルパワー完全体セル>完全体セル≧セルゲームS悟空=フルパワーボージャック>セルゲームS少年悟飯>ボージャック
>セルジュニア≧セルゲームSベジータ≧セルゲームSトランクス>第二形態セル=バイオブロリー>合体13号=エキス吸収セル=16号
>17号≧神コロ=Sチビトランクス≧S悟天>メタルクウラ=18号≧Sベジータ≧15号=13号=S悟空=未来Sトランクス≧14号
>20号=19号=メカフリーザ>最終クウラ



今までの流れだと
こんな感じかな?
226メロン名無しさん:2008/06/24(火) 22:34:52 ID:???0
超4ゴジータ
超一星龍
不完全一星龍>復活四星龍
一星龍
超ベジット>超ゴジータ 超4悟空 超4ベジータ 四星龍 大猿ベビー 超17号
ノーマルベジット>悟飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ スーパージャネンバ 三星龍 
龍拳超3悟空 超ベビー2 五星龍(巨大化) 六星龍 超七星龍(パン吸収) 
完全体ヒルデガーン 超ベビー1 合体ウーブ
超3ゴテンクス(ヒルデガーン戦)>骸骨ヒルデガーン ベジータベビー
究極悟飯>下半身ヒルデガーン 超3悟空(GT) 
超3ゴテンクス ピッコロ吸収ブウ 南の界王神吸収ブウ 悟飯ベビー 超悟空(GT) ヘルファイター17号 ベジータ(GT)  
悪ブウ レジック ノーマル悟空仲間協力かめはめ波(GT) 
修行後超ゴテンクス>修行前超ゴテンクス ルード メタルリルド>ハイパーメガリルド>リルド将軍 ノーマル悟空(GT)≒ウーブ(GT)   
純粋ブウ 超3悟空
魔人ブウ(大界王神吸収ブウ)デブジャネンバ 大界王神 
純粋悪ブウ>善ブウ(ミスターブウ) 修行後ノーマルゴテンクス>修行前ノーマルゴテンクス 兄弟かめはめ波(ブロリー(地球時)戦)南の界王神
超2悟空 超2魔人ベジータ 超2ベジータ(復活後)>爆発超2少年悟飯(片手怪我)  西の界王神 北の界王神
超2ベジータ(洗脳前)>伝説のスーパーブロリー(地球時)
超2少年悟飯>ダーブラ 超2青年悟飯 ハッチヒャック 悟天ベビー>悟飯(GT)
復活セル>超2少年悟飯(片手怪我) キビト界王神
みんなの力悟空(対ブロリー)超界王拳悟空(あの世) パイクーハン 
伝説のスーパーブロリー(惑星時)完全体セル(パワー重視)
バイオブロリー 重り付きパイクーハン 天界修行クリリン 天界修行ヤムチャ 
超ブロリー(地球時)オリブー
ブウ編超1悟空 超1魔人ベジータ 完全体セル(フルパワー)セル(地獄)トランクス(GT)  
ブウ編超1ベジータ 完全体セル フルパワーボージャック ムッチー
ボージャック 超ブロリー(惑星時) 超1悟空(あの世) 
セルゲーム超1少年悟飯>超1青年悟飯 セルゲーム超1悟空
修行後超幼年トランクス≧修行後超悟天>修行前超幼年トランクス≧修行前超悟天
セルジュニア セルゲーム超ベジータ セルゲーム超トランクス ブージン ビドー ザンギャ ゴタン タピオン
ブウ編ノーマル悟空 フルパワーゴクア 
ヤコン ブウ編ノーマルベジータ ゴクア スーパートランクス(超サイヤ人第三段階)ノーマル悟空(あの世)ノーマルブロリー   
ブウ編ノーマル青年悟飯 完全体セル(ウォーミングアップ) マーライコー アークア 悟天(GT)
スーパーベジータ(超サイヤ人第二段階)スーパートランクス(超サイヤ人第二段階)プイプイ フーログ トルビー 
セル第二形態(フルパワー)>セル第二形態 みんなの力悟空(対合体13号) シン(東の界王神) チャプチャイ 
16号 生体エキス吸収セル 合体13号 ブウ編ピッコロ≧セルゲームピッコロ バビディ手下兵 サーテ ミゴレン パポイ   
17号 神融合ピッコロ 強化メタルクウラ バビディ(魔術込み)キビト ミノシア 
18号 メタルクウラ 大界王 ビビディ(魔術込み)パン(GT)
人造人間戦超ベジータ セル第一形態 修行後ノーマル幼年トランクス 修行後ノーマル悟天 
人造人間戦超悟空 未来17号 未来18号 修行前ノーマル幼年トランクス 修行前ノーマル悟天
人造人間戦超トランクス 帰還超悟空 13号 ホイ(魔術込み)
人造人間戦ピッコロ 15号 14号 最終形態クウラ
メカフリ戦超トランクス 孫悟空Jr ベジータJr レオン ドクター・ミュー 七星龍(モグラ吸収)
超未来悟飯 20号 ビックゲテスター戦闘ロボット 五星龍
メカフリーザ コルド 19号 モッチー ネージ ナット ピース ボルト キャタピー 二星龍 
227メロン名無しさん:2008/06/24(火) 22:35:45 ID:???0
超悟空(ナメック星時)100%フリーザ(ナメック星時) 
界王拳悟空(クウラ戦) クウラ
最終形態フリーザ(50%) 界王拳20倍悟空 
界王拳10倍悟空 人造人間戦悟飯 人造人間戦天津飯 人造人間戦クリリン 人造人間戦ヤムチャ
最終形態フリーザ(序盤)≒フリーザ戦悟空 みんなの力悟空(スラッグ戦)
フリーザ戦復活ベジータ スラッグ
第三形態フリーザ>フリーザ戦怒り復活悟飯  
復活変身ガーリックJr
ネイル融合ピッコロ
第二形態フリーザ ネイル融合ピッコロ(重り) 元気玉悟空(ターレス戦) 復活ガーリックJr
フリーザ戦怒り悟飯
神聖樹ターレス 70万>第一形態フリーザ53万>フリーザ戦ベジータ 
界王拳悟空(ターレス戦)30万 ビネガー ガッシュ ゾルド タード    
ドーレ185000>界王拳悟空180000>サウザー170000>ネイズ163000  
ギニュー120000>ナメック星到着時悟空 90000
界王星修行ピッコロ>界王星修行天津飯>界王星修行ヤムチャ
リクーム=ジース=バータ  ターレス50000>アンギラ42000=ネイル42000>ドロダボ40500
Dr.ウィロー39000=メダマッチャ39000>ゼエウン37000
界王拳3倍悟空32000>復活ベジータ30000=悟空(ターレス戦)30000
界王星修行餃子>グルド(超能力込み) 変身ザーボン
ナメック星ベジータ24000=界王拳3倍悟空24000
ザーボン23000=ギニュー悟空23000>ドドリア22000
キュイ18000=初期ベジータ18000=ピッコロ(ターレス戦)18000 
界王拳2倍悟空16000>潜在開放悟飯14000>潜在開放クリリン13000=ダイーズ13000>バーダック12000 幼少期ベジータ>ベジータ王
赤ちゃんブロリー10000=悟飯(ターレス戦)10000
アモンド8900>エビフリャー8500>カカオ8200>界王星修行悟空8000=キシーメ8000 
ミソカッツン7300 
ラカセイ6900>レズン6000 ドドリアの手下
トーマ5200>パンブーキン5000 
トテッポ4400>ナッパ 4000
界王様3500=ピッコロ3500>ナメック人若者 3000=ブールベリ3000 イエティ パラガス>制御時ブロリー
ナッパ戦怒り悟飯 2800>セリパ2500>ラーズベリ2400
ナッパ戦天津飯 1830>ナッパ戦クリリン 1770>閻魔大王 1600>ゴズ>メズ
ラディッツ1500>サイバイマン戦ヤムチャ1480>ラディッツ戦ピッコロ(魔貫光殺砲)1330>ラディッツ戦怒り悟飯 1307
変身ガーリックJr1200=栽培マン 1200=バイオマン1200>アプール1100=オーレン1100=トオロ1100 過去のサイヤ人(強面)過去のサイヤ人(目許に傷痕)  
ラディッツ戦悟空(かめはめ波)924 >23回青年悟空(かめはめ波)910>フリーザ兵 800=ザークロ 
ラディッツ戦怒り悟飯 710>ガーリックJr650>ナッパ戦餃子 610 アンゴル
ラディッツ戦悟空416>ラディッツ戦ピッコロ 408 蛇姫 ミート星人 モア
228メロン名無しさん:2008/06/24(火) 22:37:17 ID:???0
青年悟空(23回) 巨大化ジンジャー=巨大化ニッキー=巨大化サンショ
マジュニア ジンジャー=ニッキー=サンショ
神様>シェン
ミスターポポ
青年悟空(23回重り)天津飯(23回)
悟空(超神水) ピッコロ大魔王(若返り) 
ピッコロ大魔王(老化) 
ドラム メカ桃白白 クリリン(23回) 
カリン様 武泰斗 ヤムチャ(23回)  
悟空(22回)天津飯(22回)ヤジロベー シュラ
悟空(カリン塔修行後)亀仙人(22回)タンバリン 餃子(23回)
シンバル 桃白白 21回亀仙人 鶴仙人 チチ(23回) 
クリリン(22回) ヤムチャ(22回) チャパ王 孫悟飯(じっちゃん) アンニン
餃子(22回) ブラック補佐(バトルジャケット)人造人間8号 ピラフマシン アックマン 独裁者(ヒトラー似)戦車隊 作中の軍隊(ナッパに破壊された、セルに攻撃した・・・)
悟空(マッスルタワー攻略後)ブラック補佐 ミイラくん 
悟空(21回) ブルー将軍 海賊港の大タコ ブヨン メタリック軍曹 ヤムー スポポビッチ
牛魔王 ナム ボラ ドラキュラマン バブルス グレゴリー 
クリリン(21回) 海賊港の戦闘ロボット 男狼 パンプット 金角 銀角 グルメス大王 ルシフェル スラッグ軍一般兵 バイオ戦士 天龍 イノシカチョウ ボンパラ ソンパラ  ダンパラ 妖魔王 
ヤムチャ(21回) シルバー大佐 ギラン バクテリアン 獅獅牙流の武道家 シルバー大佐 ヤオチュン 惑星モンマース巨人
孫悟空(初) デンデ Drコーチン ガステル カクージャ ギョーシュ    
ヤムチャ(初) ホワイト将軍 ムラサキ曹長 イエロー大佐 スケさん 
多林寺の先輩 チチ(幼少期)電気鰻
クリリン(初) 兎人参化 ランチ(変身後)  山賊大熊  草食恐竜 ビーデル
ランファン ピアノ バブルス 人食いザメ ハイヤードラゴン ミスターサタン
キラーノ スポポビッチ(洗脳前) プンター 猛血虎 ボンゴ ドスコイ ウドー カロニー ピロシキ ハスキー  ファンファン マンバ ラッカル ゲットー  
マイティマスク オトコスキー キャプテンチキン ノック キーラ ジュエール カンフーン パスタ
肉食魚 プテラノドン サーベルタイガー 強盗 ピゲロ バーボン ウォッカ  
ピラフ シュウ マイ ブルマ 占いババ シャプナー 海亀(本気)6 ギル ジャガー・バッタ ズーナマ スー五郎 
ラディッツに殺されたおっさん 5 ムース ダグ オグリ アトラ レムリア イダーサ イコーセ 周災悪 パンジの父 ゼシン 天下一武道会審判  メンメン フトパ エスカ ドマ ドルタッキ− ポペル スー小五郎 ハンマー ロンゲ アクス
プーアル シェンのおっさん 国王 ブリーフ博士 フラッペ博士 レッド総帥 案内鬼 タイタンズの監督 カリント ユズカー ムスカ ギョーサン・マネー ナタデ村祈祷師 ナタデ村長 コリー博士 ドン・キアー シーラ ゲール(一般人)
ランチ ブルマの母 マロン イレーザ シンシア ピーザ エンジェラ パンジの母 オッカネー・マネー ナイン エクレ メラ 歯っかけばあさん フトパの妻 リルカ レーヌ パレス(一般女性)  
ウーロン ジャスミン ウンナン ミント ロム チコ ハッチ ジンク エナ ヨードン スノ ウパ チャオ パンジ ドル ココ プーリ クレプ ドナッツ ゼリ ビスケ ババロ チョコ クッキー シューク チューリー 
コンキチ タンメン マグーレ ビッシュ パック(子供) 
赤ちゃん悟空2 悟飯1 マーロン(幼少)
ベエ ガル 万能カプセルロボットC6号 海亀(通常時)0.001 カエルギニュー 
229メロン名無しさん:2008/06/24(火) 22:38:53 ID:???0
>>225
龍拳悟空は気を限界まで高めた天界修業後超3悟空?
230メロン名無しさん:2008/06/24(火) 22:41:36 ID:???0
>>226
ブロリーよええよ
231メロン名無しさん:2008/06/24(火) 22:44:51 ID:???0
>>229
悟空がベジータに修行してたって言ってるから
232メロン名無しさん:2008/06/24(火) 22:51:03 ID:???0
>>225
今は
伝説ブロリー>超4ゴジータ>超1ブロリー>超3ベジット>超2ベジット>ブロリー>壁>ベジット
青髪ブロリー>ジャネンバ>悪ブウ
こんな感じ
233メロン名無しさん:2008/06/24(火) 23:12:47 ID:???O
今気づいたんだが……


制御装置って力を制御よりも凶暴な性格を制御してる方が強い。

仮定が生まれた

制御装置→→ブロリーの怒りの感情をゼロにするもの。
力も抑えはするが、一番は怒りの感情を抑えつけるものだと。
234メロン名無しさん:2008/06/24(火) 23:16:08 ID:???0
破壊衝動を抑え感情をコントロールすると共に戦闘力も抑える訳か
235メロン名無しさん:2008/06/24(火) 23:23:01 ID:???O
>>234
どうよ?俺の>>233での仮説。

一番、合っていると思うんだが……

理由
ブロリーのパワー自体を抑えれるものなんて作れるハズがない。
236メロン名無しさん:2008/06/24(火) 23:26:39 ID:???0
いや、パラガスが戦闘力を自在にコントロールする装置って言ってるぞ?
237メロン名無しさん:2008/06/24(火) 23:30:24 ID:???0
>>226
SUGEEEEEEEEEE
238メロン名無しさん:2008/06/24(火) 23:31:27 ID:???0
精神をコントロールして同時に戦闘力もコントロールしてる感じさ
戦闘力は精神と直結してるしね
239メロン名無しさん:2008/06/24(火) 23:34:55 ID:???0
>>235
同意
破壊本能さえ無くせば後はずっとパラガスのターン
240メロン名無しさん:2008/06/24(火) 23:55:53 ID:???0
青と紫は命令に必死に抵抗している精神が不安定で
不完全な上げ方の戦闘力状態
241メロン名無しさん:2008/06/25(水) 00:50:43 ID:???0
ブロリーに制御装置つけたときのパラガスの若さを見る限り
ブロリーって数年間制御装置をつけてることになるよな。
制御できなくなってきたのは悟空に会ってからってことでいいよな?
242メロン名無しさん:2008/06/25(水) 01:01:07 ID:???0
うん パラガスも悟空に会ってから言ってるしね
243メロン名無しさん:2008/06/25(水) 02:57:40 ID:???0
ブロリーって子供の頃から超サイヤ人になってるよな?
あの段階ですでにフリーザより強いわけ?
244メロン名無しさん:2008/06/25(水) 03:33:36 ID:???0
赤ん坊でスーパーノヴァ直撃しても無傷だから子供の時点で余裕でそ
245メロン名無しさん:2008/06/25(水) 05:04:47 ID:???0
悟空=600万×1〜20 超1=3億 超2=6億 超3=9億
ベジータ=600万 超1=3億 超2=6億
ベジット=26億 超1=1300億 超2=2600億 超3=3900億
悟飯=400万 超1=2億 超2=4億 アルティメット=12億
魔人ベジータ=6億2000万
悟天=400万 超1=2億
トランクス=400万 超1=2億
ゴテンクス=600万 超1=3億 超2=6億 超3=9億
第一形態セル=3000万 第二形態=1億8000万 完全体=2億〜3億 パーフェクト=4億5000万
デブブウ=7億
ガリブウ=7億
悪ブウ=8億 ゴテンクス&ピッコロ吸収=13億 アルティメット悟飯吸収=15億
純粋ブウ=9億
ボージャック=2億 フルパワー=3億
ブロリー=89億 超1=4450億 伝説=8900億
ジャネンバ=7億 変身後=17億
完全体ヒルデガーン=13億
強化青年悟飯=800万 超1=4億 怒り超2=8億
ゴジータ=25億 超1=1250億 超2=2500億 超3=3750億 超4=5000億

246メロン名無しさん:2008/06/25(水) 08:29:04 ID:???O
>>245
こ、これは!どうみても末期です
お気の毒様でした
247メロン名無しさん:2008/06/25(水) 09:28:09 ID:FUv6VTw/0

248メロン名無しさん:2008/06/25(水) 09:36:25 ID:???0
>>246
こ、これは!どうみても末期です
お気の毒様でした
249メロン名無しさん:2008/06/25(水) 10:42:59 ID:PMHMhZ4J0

250メロン名無しさん:2008/06/25(水) 10:47:19 ID:14/nhGTq0

251メロン名無しさん:2008/06/25(水) 11:28:08 ID:???0
デデーン♪
252メロン名無しさん:2008/06/25(水) 11:42:31 ID:q/qaeFIg0

253メロン名無しさん:2008/06/25(水) 13:53:55 ID:???0
>>245
ベジットSS3なんて見た事ありませんよ^^^^^^^^^^^^^;;;;;;;;;;;
妄想お疲れ様です^^^^
その情報が載ってるソースお願いします^^^;;;;;;;;;;
妄想お疲れ様でーーーーーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
254メロン名無しさん:2008/06/25(水) 15:14:59 ID:???O
>>253
スレルールを理解してからレスしようね。

お馬鹿さん。
255メロン名無しさん:2008/06/25(水) 16:18:05 ID:q/qaeFIg0
>>253
荒らし(>>245)に付き合う方も荒らしです
256メロン名無しさん:2008/06/25(水) 17:12:34 ID:???O
>>253
>>1をしっかり読め
257メロン名無しさん:2008/06/25(水) 17:23:28 ID:+/WOpLIU0
荒らし(>>245)に付き合う方も荒らしです
258メロン名無しさん:2008/06/25(水) 17:24:02 ID:???0

259メロン名無しさん:2008/06/25(水) 17:24:23 ID:+/WOpLIU0
荒らし(>>245)に付き合う方も荒らしです
260メロン名無しさん:2008/06/25(水) 18:28:17 ID:???0
紫ブロリーはどのくらいかな?
悟空がオラ達よりパワー上かも言ってるから、
フルパワー完全体セルか完全体セルくらいか?
261メロン名無しさん:2008/06/25(水) 18:40:17 ID:???0
超2ベジータ(洗脳前)>伝説のスーパーブロリー(地球時)
超2少年悟飯>ダーブラ 超2青年悟飯 ハッチヒャック 悟天ベビー>悟飯(GT)
復活セル>超2少年悟飯(片手怪我) キビト界王神
みんなの力悟空(対ブロリー)超界王拳悟空(あの世) パイクーハン 
伝説のスーパーブロリー(惑星時)完全体セル(パワー重視)
バイオブロリー 重り付きパイクーハン 天界修行クリリン 天界修行ヤムチャ 
超ブロリー(地球時)オリブー
ブウ編超1悟空 超1魔人ベジータ 完全体セル(フルパワー)セル(地獄)  
ブウ編超1ベジータ 完全体セル フルパワーボージャック
ボージャック 超ブロリー(惑星時) 超1悟空(あの世) 
セルゲーム超1少年悟飯>超1青年悟飯 セルゲーム超1悟空
262メロン名無しさん:2008/06/25(水) 18:45:27 ID:???O
>>260
残留された気で悟空が自分達より上と感じている
そして怒り超2少年悟飯の力も考えに悟空は入れているハズだから

最低でも超2悟飯以上だよ
263メロン名無しさん:2008/06/25(水) 19:04:48 ID:???O
超2悟飯以上なのにノーマル悟空すら倒せないの?

前々から聞きたかったがここって本当にブロリーの強さを考えるスレなん?

正直言ってオナニースレにしか見えてこないんだが
それともネタスレか?
264メロン名無しさん:2008/06/25(水) 19:10:32 ID:???0
>>260
ウォーミングアップ時完全体セルくらいじゃない?
気を高めてるときはもっとあるだろうけど。

>>261
チンブラ厨の妄想ランクは結構。
265メロン名無しさん:2008/06/25(水) 20:41:08 ID:???O
>>263
>>262のレスをよく読め

もしよく読んでいてその反論ならお前は理解力が全くない。
266メロン名無しさん:2008/06/25(水) 21:03:46 ID:???0
>>263
どうせ妄想ブロリーアンチの残留だろ
どうせ議論する頭さえ無いんだからほっとけ
267メロン名無しさん:2008/06/25(水) 21:13:07 ID:???0
>超2悟飯以上なのにノーマル悟空すら倒せないの?

超2悟飯以上確定したのは気を高め始めてから、
「はっはははは〜」って笑い始めてから悟空が自分達よりパワーが上である事を確認した
しかしそれからはブロリーは攻撃してない

>前々から聞きたかったがここって本当にブロリーの強さを考えるスレなん?

どうみてもブロリーの強さを考えるスレです
それとも自分の脳内のブロリーの強さと事なるから疑ってんの?

>正直言ってオナニースレにしか見えてこないんだが
>それともネタスレか?

ああ、それはお前の妄想だ
268メロン名無しさん:2008/06/25(水) 21:31:59 ID:???0
>>253
うわ・・・痛い子だなお前・・・
269メロン名無しさん:2008/06/25(水) 21:45:27 ID:???O
>>263
映画ちゃんと見ろよ。
270メロン名無しさん:2008/06/25(水) 21:46:52 ID:???O
>>268
それは言っちゃダメだって
彼は知障なんだから
271メロン名無しさん:2008/06/25(水) 21:52:21 ID:???0
DB世界ではブロリーが一番強いことは分かった。
じゃあ他のアニメのボスクラスと比べるとどうよ?
272メロン名無しさん:2008/06/25(水) 21:56:13 ID:???0
>>271
ブロリー厨の妄想は結構。
273メロン名無しさん:2008/06/25(水) 21:57:12 ID:???0
>>272
ブロリー厨なんかいない
274メロン名無しさん:2008/06/25(水) 21:57:57 ID:???0
ブロリー厨の何処が妄想か言ってくれるかな?

逃げずにね
275メロン名無しさん:2008/06/25(水) 21:58:35 ID:???0
それよりここでDBランク作りたい
276メロン名無しさん:2008/06/25(水) 22:08:53 ID:???0
どうでもいいからブロリーが勝てる他アニメボスをプリーズ
277メロン名無しさん:2008/06/25(水) 22:10:26 ID:???0
>>276
格付けスレにでも逝っとけ
278メロン名無しさん:2008/06/25(水) 22:18:13 ID:???0
>>276
ウ゛ァニラ・アイス
279メロン名無しさん:2008/06/25(水) 22:19:17 ID:???0
魔人ブウ編
伝説Sブロリー>S2ベジット=Sブロリー>Sゴジータ
=Nブロリー>Nベジット>悟飯ブウ=天界修業後S3龍拳悟空
=青髪ブロリー>ゴテンクスブウ=ヒルデガーン>究極悟飯
>S3ゴテンクス>悪ブウ=Sジャネンバ>天界修業後S3悟空
=Sゴテンクス>純粋ブウ=Nジャネンバ>S3悟空>デブブウ
=7年間修業後怒青年S2悟飯>Mベジータ=S2悟空
=紫髪ブロリー=Nゴテンクス≧S2ベジータ

人造人間編
=怒少年S2悟飯≧Pセル=ハッチヒャック≧少年S2悟飯
>弱体化青年S2悟飯=Mダーブラ>フルパワー完全体セル
=>完全体セル≧セルゲームS悟空=フルパワーボージャック
>セルゲームS少年悟飯>ボージャック>セルジュニア
≧セルゲームSベジータ≧セルゲームSトランクス
>ボージャック一味=第二形態セル=バイオブロリー
>合体13号=エキス吸収セル=16号>17号≧神コロ
=Sチビトランクス≧S悟天>メタルクウラ=18号≧Sベジータ
≧15号=13号=S悟空=未来Sトランクス≧14号

ナメック星編
>ナメック星S悟空>20号=19号=メカフリーザ>最終クウラ
>最終フリーザ>東の界王神>界王拳20倍悟空>クウラ
=フリーザ戦2ベジータ>第三形態フリーザ
>4回目怒幼年悟飯≧ネイル融合ピッコロ≧第二形態フリーザ
=疑似S悟空>3回目怒幼年悟飯=スラッグ>フリーザ
≧フリーザ戦ベジータ=覚醒赤ん坊ブロリー
>界王拳10倍悟空>宇宙船修行後悟空=ターレス
>大猿ベジータ>ギニュー>リクーム=バータ=ジース
>ネイル>リクーム戦ベジータ>グルド>変身ザーボン
>ナメック星初期ベジータ

サイヤ人編
>界王拳3倍悟空≧ザーボン=ドドリア>キュイ
=初期ベジータ>最長老後悟飯>最長老後クリリン
>赤ん坊ブロリー≧バーダック>ナッパ戦悟空>ベジータ王
>ナッパ>パラガス>バーダック一味>2回目怒幼年悟飯
>サイヤ人戦ピッコロ>制御装置ブロリー>サイヤ人戦天津飯
>サイヤ人戦クリリン>栽培マン戦飲茶>サイヤ人戦餃子
>サイヤ人戦幼年悟飯>怒幼年悟飯>変身ガーリックjr
≧ラディッツ≧栽培マン>Mプイプイ>Z初期悟空
>Z初期ピッコロ>ガーリック一味>Z初期クリリン>亀仙人
>チチ

ニコ厨の後を引き継いでこれまでのまとめとして書いてみた。とりあえずGTは抜かしといた。
280メロン名無しさん:2008/06/25(水) 22:21:01 ID:???O
どうでもいいが、他のドラゴンボールスレに来ないでくれないか?
純粋に語りあってる場に来るのは、KYだぞ

このスレ内だけで満足しとけよ
281メロン名無しさん:2008/06/25(水) 22:22:26 ID:???0
>>280
誰もそんなところ行ってないから安心していいからここに来ないでね
282メロン名無しさん:2008/06/25(水) 22:27:40 ID:???0
>>280
何を満足する訳?
こっちも純粋に強さ語ってるんだけど?
283メロン名無しさん:2008/06/25(水) 22:28:20 ID:???0
自分でやって変な言い掛かり
相変わらずアンチは進歩しないな〜
284メロン名無しさん:2008/06/25(水) 22:30:28 ID:???0
もともと純粋に語り合ってたのにアンチがAA、コピペで荒らし始めたから仕方なくこのスレ立てたのになw
285メロン名無しさん:2008/06/25(水) 22:36:14 ID:???0
ドラゴンボール強さ議論スレでは本当に迷惑だったなブロリーアンチは
いや、ただのキチガイ荒らしか
286メロン名無しさん:2008/06/25(水) 22:37:21 ID:???0
今もプイプイで荒らしてるけどな
287メロン名無しさん:2008/06/25(水) 22:46:26 ID:???0
ブロリー厨は害だからなw
だから本スレから隔離されてる
288メロン名無しさん:2008/06/25(水) 22:47:48 ID:???0
超4ゴジータ
超一星龍
不完全一星龍>復活四星龍
一星龍
超ベジット>超ゴジータ 超4悟空 超4ベジータ 四星龍 大猿ベビー 超17号
ノーマルベジット>悟飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ スーパージャネンバ 三星龍 
龍拳超3悟空 超ベビー2 五星龍(巨大化) 六星龍 超七星龍(パン吸収) 
完全体ヒルデガーン 超ベビー1 合体ウーブ
超3ゴテンクス(ヒルデガーン戦)>骸骨ヒルデガーン ベジータベビー
究極悟飯>下半身ヒルデガーン 超3悟空(GT) 
超3ゴテンクス ピッコロ吸収ブウ 南の界王神吸収ブウ 悟飯ベビー 超悟空(GT) ヘルファイター17号 ベジータ(GT)  
悪ブウ レジック ノーマル悟空仲間協力かめはめ波(GT) 
修行後超ゴテンクス>修行前超ゴテンクス ルード メタルリルド>ハイパーメガリルド>リルド将軍 ノーマル悟空(GT)≒ウーブ(GT)   
純粋ブウ 超3悟空
魔人ブウ(大界王神吸収ブウ)デブジャネンバ 大界王神 
純粋悪ブウ>善ブウ(ミスターブウ) 修行後ノーマルゴテンクス>修行前ノーマルゴテンクス 兄弟かめはめ波(ブロリー(地球時)戦)南の界王神
超2悟空 超2魔人ベジータ 超2ベジータ(復活後)>爆発超2少年悟飯(片手怪我)  西の界王神 北の界王神
超2ベジータ(洗脳前)>伝説のスーパーブロリー(地球時)
超2少年悟飯>ダーブラ 超2青年悟飯 ハッチヒャック 悟天ベビー>悟飯(GT)
復活セル>超2少年悟飯(片手怪我) キビト界王神
みんなの力悟空(対ブロリー)超界王拳悟空(あの世) パイクーハン 
伝説のスーパーブロリー(惑星時)完全体セル(パワー重視)
バイオブロリー 重り付きパイクーハン 天界修行クリリン 天界修行ヤムチャ 
超ブロリー(地球時)オリブー
ブウ編超1悟空 超1魔人ベジータ 完全体セル(フルパワー)セル(地獄)トランクス(GT)  
ブウ編超1ベジータ 完全体セル フルパワーボージャック ムッチー
ボージャック 超ブロリー(惑星時) 超1悟空(あの世) 
セルゲーム超1少年悟飯>超1青年悟飯 セルゲーム超1悟空
修行後超幼年トランクス≧修行後超悟天>修行前超幼年トランクス≧修行前超悟天
セルジュニア セルゲーム超ベジータ セルゲーム超トランクス ブージン ビドー ザンギャ ゴタン タピオン
ブウ編ノーマル悟空 フルパワーゴクア 
ヤコン ブウ編ノーマルベジータ ゴクア スーパートランクス(超サイヤ人第三段階)ノーマル悟空(あの世)ノーマルブロリー   
ブウ編ノーマル青年悟飯 完全体セル(ウォーミングアップ) マーライコー アークア 悟天(GT)
スーパーベジータ(超サイヤ人第二段階)スーパートランクス(超サイヤ人第二段階)プイプイ フーログ トルビー 
セル第二形態(フルパワー)>セル第二形態 みんなの力悟空(対合体13号) シン(東の界王神) チャプチャイ 
16号 生体エキス吸収セル 合体13号 ブウ編ピッコロ≧セルゲームピッコロ バビディ手下兵 サーテ ミゴレン パポイ   
17号 神融合ピッコロ 強化メタルクウラ バビディ(魔術込み)キビト ミノシア 
18号 メタルクウラ 大界王 ビビディ(魔術込み)パン(GT)
人造人間戦超ベジータ セル第一形態 修行後ノーマル幼年トランクス 修行後ノーマル悟天 
人造人間戦超悟空 未来17号 未来18号 修行前ノーマル幼年トランクス 修行前ノーマル悟天
人造人間戦超トランクス 帰還超悟空 13号 ホイ(魔術込み)
人造人間戦ピッコロ 15号 14号 最終形態クウラ
メカフリ戦超トランクス 孫悟空Jr ベジータJr レオン ドクター・ミュー 七星龍(モグラ吸収)
超未来悟飯 20号 ビックゲテスター戦闘ロボット 五星龍
メカフリーザ コルド 19号 モッチー ネージ ナット ピース ボルト キャタピー 二星龍
289メロン名無しさん:2008/06/25(水) 22:48:32 ID:???0
超悟空(ナメック星時)100%フリーザ(ナメック星時) 
界王拳悟空(クウラ戦) クウラ
最終形態フリーザ(50%) 界王拳20倍悟空 
界王拳10倍悟空 人造人間戦悟飯 人造人間戦天津飯 人造人間戦クリリン 人造人間戦ヤムチャ
最終形態フリーザ(序盤)≒フリーザ戦悟空 みんなの力悟空(スラッグ戦)
フリーザ戦復活ベジータ スラッグ
第三形態フリーザ>フリーザ戦怒り復活悟飯  
復活変身ガーリックJr
ネイル融合ピッコロ
第二形態フリーザ ネイル融合ピッコロ(重り) 元気玉悟空(ターレス戦) 復活ガーリックJr
フリーザ戦怒り悟飯
神聖樹ターレス 70万>第一形態フリーザ53万>フリーザ戦ベジータ 
界王拳悟空(ターレス戦)30万 ビネガー ガッシュ ゾルド タード    
ドーレ185000>界王拳悟空180000>サウザー170000>ネイズ163000  
ギニュー120000>ナメック星到着時悟空 90000
界王星修行ピッコロ>界王星修行天津飯>界王星修行ヤムチャ
リクーム=ジース=バータ  ターレス50000>アンギラ42000=ネイル42000>ドロダボ40500
Dr.ウィロー39000=メダマッチャ39000>ゼエウン37000
界王拳3倍悟空32000>復活ベジータ30000=悟空(ターレス戦)30000
界王星修行餃子>グルド(超能力込み) 変身ザーボン
ナメック星ベジータ24000=界王拳3倍悟空24000
ザーボン23000=ギニュー悟空23000>ドドリア22000
キュイ18000=初期ベジータ18000=ピッコロ(ターレス戦)18000 
界王拳2倍悟空16000>潜在開放悟飯14000>潜在開放クリリン13000=ダイーズ13000>バーダック12000 幼少期ベジータ>ベジータ王
赤ちゃんブロリー10000=悟飯(ターレス戦)10000
アモンド8900>エビフリャー8500>カカオ8200>界王星修行悟空8000=キシーメ8000 
ミソカッツン7300 
ラカセイ6900>レズン6000 ドドリアの手下
トーマ5200>パンブーキン5000 
トテッポ4400>ナッパ 4000
界王様3500=ピッコロ3500>ナメック人若者 3000=ブールベリ3000 イエティ パラガス>制御時ブロリー
ナッパ戦怒り悟飯 2800>セリパ2500>ラーズベリ2400
ナッパ戦天津飯 1830>ナッパ戦クリリン 1770>閻魔大王 1600>ゴズ>メズ
ラディッツ1500>サイバイマン戦ヤムチャ1480>ラディッツ戦ピッコロ(魔貫光殺砲)1330>ラディッツ戦怒り悟飯 1307
変身ガーリックJr1200=栽培マン 1200=バイオマン1200>アプール1100=オーレン1100=トオロ1100 過去のサイヤ人(強面)過去のサイヤ人(目許に傷痕)  
ラディッツ戦悟空(かめはめ波)924 >23回青年悟空(かめはめ波)910>フリーザ兵 800=ザークロ 
ラディッツ戦怒り悟飯 710>ガーリックJr650>ナッパ戦餃子 610 アンゴル
ラディッツ戦悟空416>ラディッツ戦ピッコロ 408 蛇姫 ミート星人 モア
290メロン名無しさん:2008/06/25(水) 22:49:09 ID:???0
青年悟空(23回) 巨大化ジンジャー=巨大化ニッキー=巨大化サンショ
マジュニア ジンジャー=ニッキー=サンショ
神様>シェン
ミスターポポ
青年悟空(23回重り)天津飯(23回)
悟空(超神水) ピッコロ大魔王(若返り) 
ピッコロ大魔王(老化) 
ドラム メカ桃白白 クリリン(23回) 
カリン様 武泰斗 ヤムチャ(23回)  
悟空(22回)天津飯(22回)ヤジロベー シュラ
悟空(カリン塔修行後)亀仙人(22回)タンバリン 餃子(23回)
シンバル 桃白白 21回亀仙人 鶴仙人 チチ(23回) 
クリリン(22回) ヤムチャ(22回) チャパ王 孫悟飯(じっちゃん) アンニン
餃子(22回) ブラック補佐(バトルジャケット)人造人間8号 ピラフマシン アックマン 独裁者(ヒトラー似)戦車隊 作中の軍隊(ナッパに破壊された、セルに攻撃した・・・)
悟空(マッスルタワー攻略後)ブラック補佐 ミイラくん 
悟空(21回) ブルー将軍 海賊港の大タコ ブヨン メタリック軍曹 ヤムー スポポビッチ
牛魔王 ナム ボラ ドラキュラマン バブルス グレゴリー 
クリリン(21回) 海賊港の戦闘ロボット 男狼 パンプット 金角 銀角 グルメス大王 ルシフェル スラッグ軍一般兵 バイオ戦士 天龍 イノシカチョウ ボンパラ ソンパラ  ダンパラ 妖魔王 
ヤムチャ(21回) シルバー大佐 ギラン バクテリアン 獅獅牙流の武道家 シルバー大佐 ヤオチュン 惑星モンマース巨人
孫悟空(初) デンデ Drコーチン ガステル カクージャ ギョーシュ    
ヤムチャ(初) ホワイト将軍 ムラサキ曹長 イエロー大佐 スケさん 
多林寺の先輩 チチ(幼少期)電気鰻
クリリン(初) 兎人参化 ランチ(変身後)  山賊大熊  草食恐竜 ビーデル
ランファン ピアノ バブルス 人食いザメ ハイヤードラゴン ミスターサタン
キラーノ スポポビッチ(洗脳前) プンター 猛血虎 ボンゴ ドスコイ ウドー カロニー ピロシキ ハスキー  ファンファン マンバ ラッカル ゲットー  
マイティマスク オトコスキー キャプテンチキン ノック キーラ ジュエール カンフーン パスタ
肉食魚 プテラノドン サーベルタイガー 強盗 ピゲロ バーボン ウォッカ  
ピラフ シュウ マイ ブルマ 占いババ シャプナー 海亀(本気)6 ギル ジャガー・バッタ ズーナマ スー五郎 
ラディッツに殺されたおっさん 5 ムース ダグ オグリ アトラ レムリア イダーサ イコーセ 周災悪 パンジの父 ゼシン 天下一武道会審判  メンメン フトパ エスカ ドマ ドルタッキ− ポペル スー小五郎 ハンマー ロンゲ アクス
プーアル シェンのおっさん 国王 ブリーフ博士 フラッペ博士 レッド総帥 案内鬼 タイタンズの監督 カリント ユズカー ムスカ ギョーサン・マネー ナタデ村祈祷師 ナタデ村長 コリー博士 ドン・キアー シーラ ゲール(一般人)
ランチ ブルマの母 マロン イレーザ シンシア ピーザ エンジェラ パンジの母 オッカネー・マネー ナイン エクレ メラ 歯っかけばあさん フトパの妻 リルカ レーヌ パレス(一般女性)  
ウーロン ジャスミン ウンナン ミント ロム チコ ハッチ ジンク エナ ヨードン スノ ウパ チャオ パンジ ドル ココ プーリ クレプ ドナッツ ゼリ ビスケ ババロ チョコ クッキー シューク チューリー 
コンキチ タンメン マグーレ ビッシュ パック(子供) 
赤ちゃん悟空2 悟飯1 マーロン(幼少)
ベエ ガル 万能カプセルロボットC6号 海亀(通常時)0.001 カエルギニュー
291メロン名無しさん:2008/06/25(水) 22:51:05 ID:???0
>>287
何言ってんの?
厨は全然害じゃないんだけど?
アンチが荒らすからわざわざ隔離したのに勘違いもいい所だね
今も妄想ランク貼って荒らすし
292メロン名無しさん:2008/06/25(水) 22:53:26 ID:???0
>>291
まあどうでもいいけどねw
本スレに来るなよwブロリー厨=荒らし
ここで好きなだけ妄想してなさいw
293メロン名無しさん:2008/06/25(水) 22:53:36 ID:???0
ブロリーアンチは害だからなw
だから本スレから隔離されてる
294メロン名無しさん:2008/06/25(水) 22:55:36 ID:???0
>>292
何処が妄想か言ってくれない?
295メロン名無しさん:2008/06/25(水) 22:55:38 ID:???0
>>293
何で同じこと言い返してるの?w
きもいよw
296メロン名無しさん:2008/06/25(水) 22:56:31 ID:???0
>>294
最強(笑)気下げブロリー(笑) 強化超2悟飯(笑) 太陽(笑) コロナ(笑)耐えたから強い(笑)なぜなら最強だから(笑)手加減(笑)不意打ち(笑)鼻は急所だから(笑)
297メロン名無しさん:2008/06/25(水) 22:56:43 ID:???0
>>295
何で此処で負けたからって本スレまで荒らすの?w
きもいよw
298メロン名無しさん:2008/06/25(水) 22:58:12 ID:???0
>>296
超2強化悟飯を遊びで気絶させたブロリー ←実際にある描写
超2弱体化悟飯と互角のダーブラを終わらせられる超2ベジータ  ←実際にある描写
ノーマルサイヤ人2人の不意打ちで大きく吹っ飛んだジャネンバ変身後 ←実際にある描写
超ベジータの不意打ちに気付きもしない青髪ブロリー ←実際にある描写

青髪ブロリー>壁>ジャネンバ>壁>悪ブウ>壁>超2強化悟飯>超2悟空>超2ベジータ>超2弱体化悟飯=ダーブラ

これの何処が妄想か言ってくれる?
299メロン名無しさん:2008/06/25(水) 22:58:13 ID:???0
\  、\ ,.=-‐-、___// _∠.r.ムイ
  ヽー‐デ >_ r-、ヽ.  \ ̄ ̄ _,.  _/    
   `7´ ,イ /´,ィkム、ヽ.Yニ、、ヽ-‐'´-=ニ、,___,.ィ
    //// /    \ ヤ‐_ヾ、ト-.、   ,.  /  
   /′// |ヾ.u'   ヾy' ,ハ |二._`く‐''"´   
       /´fト、_{ル{,ィ' ラ , タノ=、- 、,_\___,.ィ     
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |◎       ../  
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | \|二._`く‐''"  ブロリー厨きめえw 
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  /:::::ヽ .\     僕はそんな強くないよんw
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ |    
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \     
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
300メロン名無しさん:2008/06/25(水) 22:58:52 ID:???0
>>298
残念でしたw

ブロリーは兄弟+幻のかめはめ波で押されてるんだからそれ以下
ベジータ18000で悟空の32000相当のかめはめ波食らってもベジータは生きていたが
押された時点で悟空のかめはめ波>ベジータは確定
よって
兄弟+幻のかめはめ波>ブロリーは確定

魔人ブウは超2で協力しても敵わない強さ
ブロリーは超2+超1+幻で勝てる強さ
魔人ブウ>兄弟かめはめ波>ブロリー

超2青年悟飯も終わらせられないブロリー
超2青年悟飯と互角のダーブラを終わらせられる超2ベジータ
超2ベジータ>ブロリー>超2青年悟飯=ダーブラ

兄弟かめはめ波対ブロリー
悟空「おらがいないと守れねーのか!」
つまり悟空がいれば守れたということ
悟空>ブロリー
301メロン名無しさん:2008/06/25(水) 22:59:14 ID:???0
またAAで荒らすんだ
まさに負け犬の遠吠えだねw
302メロン名無しさん:2008/06/25(水) 23:00:04 ID:???0
>>293
何で同じこと言い返してるの?w
きもいよw
303メロン名無しさん:2008/06/25(水) 23:00:34 ID:???0
      ブロリー厨
        ↓
      ___
     / \  /\
   / (●)  (●)\   ブロリーは太陽で死んだんだお!
  / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \  だから超4ゴジータより強い
  |      |r┬-|     |    なぜなら太陽で死んだからだお!
  \    |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  
       |          |
       |           |
  / ̄\|_______|/ ̄\


ブロリー厨とは?
最強の一文字に取り付かれ議論する頭を失った哀れな障害者
明らかに超2ベジータより伝説ブロリーが弱いという証拠がでてるのに
「僕のブロリーは最強だお〜」と叫ぶ気持ち悪い生き物。
304メロン名無しさん:2008/06/25(水) 23:01:37 ID:+/WOpLIU0
>>303
ワロタwww
305メロン名無しさん:2008/06/25(水) 23:02:40 ID:???0
>>300

>ブロリーは兄弟+幻のかめはめ波で押されてるんだからそれ以下
>ベジータ18000で悟空の32000相当のかめはめ波食らってもベジータは生きていたが
>押された時点で悟空のかめはめ波>ベジータは確定
>よって
>兄弟+幻のかめはめ波>ブロリーは確定

悟空対ベジータは両者とも全力
ブロリーはまだまだ余裕があったのに油断して吹っ飛ばされた



>魔人ブウは超2で協力しても敵わない強さ
>ブロリーは超2+超1+幻で勝てる強さ
>魔人ブウ>兄弟かめはめ波>ブロリー

かめはめ波だけじゃ死ななかったし、太陽あっての勝利

>超2青年悟飯も終わらせられないブロリー
>超2青年悟飯と互角のダーブラを終わらせられる超2ベジータ
>超2ベジータ>ブロリー>超2青年悟飯=ダーブラ

超2強化悟飯を遊びで気絶させたブロリー ←実際にある描写
超2弱体化悟飯と互角のダーブラを終わらせられる超2ベジータ  ←実際にある描写
ノーマルサイヤ人2人の不意打ちで大きく吹っ飛んだジャネンバ変身後 ←実際にある描写
超ベジータの不意打ちに気付きもしない青髪ブロリー ←実際にある描写

青髪ブロリー>壁>ジャネンバ>壁>悪ブウ>壁>超2強化悟飯>超2悟空>超2ベジータ>超2弱体化悟飯=ダーブラ

>兄弟かめはめ波対ブロリー
>悟空「おらがいないと守れねーのか!」
>つまり悟空がいれば守れたということ
>悟空>ブロリー

悟空一人じゃ刃が立たなかった
ブロリー>悟空
306メロン名無しさん:2008/06/25(水) 23:05:39 ID:???0
>>305
残念w
ブロリーは兄弟+幻のかめはめ波で押されてる  ←実際にある描写

押された時点で兄弟+幻のかめはめ波>ブロリーは確定

307メロン名無しさん:2008/06/25(水) 23:06:45 ID:???0
>>306
悟空対ベジータは両者とも全力で真正面に向かい合ったいた
ブロリーはまだまだ余裕があったのに油断して吹っ飛ばされた
308メロン名無しさん:2008/06/25(水) 23:07:14 ID:???0
ブロリー厨ワロスw

ブロリーはまだまだ余裕があったのに油断して吹っ飛ばされた
ブロリーはまだまだ余裕があったのに油断して吹っ飛ばされた
ブロリーはまだまだ余裕があったのに油断して吹っ飛ばされた
ブロリーはまだまだ余裕があったのに油断して吹っ飛ばされた
ブロリーはまだまだ余裕があったのに油断して吹っ飛ばされた
ブロリーはまだまだ余裕があったのに油断して吹っ飛ばされた
309メロン名無しさん:2008/06/25(水) 23:08:21 ID:???0
>>306
ブロリーは様々な妨害を受けエネルギー弾を破られただろ
310メロン名無しさん:2008/06/25(水) 23:09:17 ID:???0
>>306
ブロリー厨は無視して
かめはめ波に必死のエネルギー弾もかき消されてるし
かめはめ波>ブロリー
これで確定だね
311メロン名無しさん:2008/06/25(水) 23:10:01 ID:???0
>>308
どう見ても余裕あったよ
トランクスの気弾でエネルギー弾を強化出来なくなって「あれ?」ってなってる時に
巨大エネルギー弾を破られ吹っ飛ばされただろ
312メロン名無しさん:2008/06/25(水) 23:11:00 ID:???0
>>310
じゃあ
天津飯は悟飯ブウのエネルギー弾をかき消した
天津飯>悟飯ブウ
になるよ?
313メロン名無しさん:2008/06/25(水) 23:11:19 ID:???0
>>311
かめはめ波にブロリーが必死のエネルギー弾撃ったがかき消されてるw
まあこれも何かしらの屁理屈言うんだろうけどw
314メロン名無しさん:2008/06/25(水) 23:13:02 ID:???0
>>313
即席エネルギー弾で全然溜めてない
315メロン名無しさん:2008/06/25(水) 23:14:16 ID:???0
>>312
ゴテンクスブウだろw
かき消したが天津飯の放った方も消えてるぞw
よって
天津飯気功法=ブウ
そんで天津飯はその後ブウにぶっ飛ばされてるだろw

天津飯気功法=ブウ>天津飯
316メロン名無しさん:2008/06/25(水) 23:15:38 ID:???0
>>314
敗者の言い訳見苦しいw
317メロン名無しさん:2008/06/25(水) 23:16:56 ID:???0
>>315
じゃあ天津飯がブウ殺せば良かったじゃん
かき消す=強い
じゃ無いから
318メロン名無しさん:2008/06/25(水) 23:17:56 ID:???0
>>316
映画見ろよ
溜めたエネルギー弾は凄いが連射はボンて爆発するだけ
319メロン名無しさん:2008/06/25(水) 23:18:23 ID:???0
純粋ブウの玉消したから
純粋ブウ=ベジータになるのか〜
320メロン名無しさん:2008/06/25(水) 23:22:52 ID:???0
      / ̄ ̄\  ←超2ベジータ 
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)   楽勝だろw 常識的に考えてw
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |              
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’←伝説ブロリー
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/..    | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J
321メロン名無しさん:2008/06/25(水) 23:24:09 ID:???0
またAAで荒らすんだ
まさに負け犬の遠吠えだねw
322メロン名無しさん:2008/06/25(水) 23:25:12 ID:???0
>>298
>>279みたいな感じでいい?
323メロン名無しさん:2008/06/25(水) 23:26:09 ID:???0
>>322
今の流れではその感じ
324メロン名無しさん:2008/06/25(水) 23:33:58 ID:???0
あっはっはっはっはっはっはっ!!!!
 \     ___           , ---、
   \   /    ``ヾ '"⌒ヽ、 /   /
\   Y′            ヽ   /
  `ー--'    '⌒ヽ、        ⊥ ∠---、
`¬┐     ,.... _         ,... 丁二二  }
  レ' /   (○ ヽ       (○┤´ ̄  j
 八 〃    '⌒`   从_人⌒`|    /
/  ∨        /      `ヽノ ̄ ̄
    |      ⌒/  、     , )
    |ヽ     、_|   `   ´ /
    |  \    ヽ`ー一=ニニ=┬'
   /   \   ゙i ,r‐‐-‐、.|│
  /       ヽ   |r-----イ /
           ∧  ` ー─ ' /
        /  ヽ    /
       / 
325メロン名無しさん:2008/06/26(木) 00:09:22 ID:???0
ジャネンバってブウより強いよな
そのジャネンバより強いブロリーは敵最強だ
326メロン名無しさん:2008/06/26(木) 00:10:57 ID:???0
分からんぞ。
この両者は戦ったことがない。
ジョーVS一歩のシミュレーターのように絶対的象徴であったジョーが負けることもあるんだからな。
327メロン名無しさん:2008/06/26(木) 00:14:13 ID:???O
ブロリーがZ内で最強なのは間違いない

だが主人公には最強さえも上回る奇跡という主人公補正がある

ただそれだけ
純粋な強さだったらブロリーに勝てるヤツはいない。
328メロン名無しさん:2008/06/26(木) 00:16:38 ID:???0
>>326
ああww、
でもブロリーの方が強い証拠も挙がってるし現時点では敵最強だろう?
329メロン名無しさん:2008/06/26(木) 00:16:53 ID:???O
>>326
ジョーはホセに技術でも力でも命を懸けても負けています。
比較にならない
330メロン名無しさん:2008/06/26(木) 01:15:46 ID:???0
ブロリーってビッグバンを起こせるの?
331メロン名無しさん:2008/06/26(木) 01:21:21 ID:???0
起こせるんじゃね?
332メロン名無しさん:2008/06/26(木) 01:23:08 ID:???0
あっはっはっはっはっはっはっ!!!!
 \     ___           , ---、
   \   /    ``ヾ '"⌒ヽ、 /   /
\   Y′            ヽ   /
  `ー--'    '⌒ヽ、        ⊥ ∠---、
`¬┐     ,.... _         ,... 丁二二  }
  レ' /   (○ ヽ       (○┤´ ̄  j
 八 〃    '⌒`   从_人⌒`|    /
/  ∨        /      `ヽノ ̄ ̄
    |      ⌒/  、     , )
    |ヽ     、_|   `   ´ /
    |  \    ヽ`ー一=ニニ=┬'
   /   \   ゙i ,r‐‐-‐、.|│
  /       ヽ   |r-----イ /
           ∧  ` ー─ ' /
        /  ヽ    /
       / 
333メロン名無しさん:2008/06/26(木) 01:35:56 ID:???0
ブロリー厨って構ってもらえるのが楽しくて、わざと超理論ふりかざして反応を待ってるだけだろ
334メロン名無しさん:2008/06/26(木) 01:36:29 ID:???0
ブロリーは超2ベジ以下だったという酷すぎる現実を受け入れられず、ひたすら自演を連投するだけの廃人と化してしまったか
335メロン名無しさん:2008/06/26(木) 01:36:50 ID:???0
受け入れなきゃ、現実を
また現実を受け入れられない哀れなブロリー厨が暴れてますねw
336メロン名無しさん:2008/06/26(木) 01:43:16 ID:???0
ブロリーってビッグバン起こせるのか起こせないのかどっちだよ?
337メロン名無しさん:2008/06/26(木) 01:50:40 ID:???O
紫で宇宙の4分の1規模だから伝説なら余裕でできんじゃない?
338メロン名無しさん:2008/06/26(木) 02:02:50 ID:???0
しかしブロリーもバカだな
とっとと地球破壊しちまえばよかったものを・・・
339メロン名無しさん:2008/06/26(木) 02:06:33 ID:???O
公式ではゴジータが25億・ブロリーが14億・純粋ブウが11億

これを見る限りZ内では単独最強でいいんじゃないのか?

どうせジャネンバの映画同様ゴジータに倒される予定と辻褄が合うじゃないか

何故それまで必死に最強にこだわるのかがわからん

奇跡=フュージョンで勝つ
これでおk
340メロン名無しさん:2008/06/26(木) 02:11:17 ID:???O
ブロリー厨の発言って本気で言ってるの?
341メロン名無しさん:2008/06/26(木) 02:12:46 ID:???0
それVJ編集が勝手に作ったものだろ
342メロン名無しさん:2008/06/26(木) 02:14:43 ID:???0
>>340
冗談にしたいならちゃんと論破してね
343メロン名無しさん:2008/06/26(木) 02:17:36 ID:???O
すげー荒らし……

まさに最強の廃人だな。荒らしはブロリーを越えたな
344メロン名無しさん:2008/06/26(木) 02:18:15 ID:???0
議論がまとまりかけると凄い勢いで荒らし始めるよねこの荒らし

>>279
乙、Mプイプイわらたw
345メロン名無しさん:2008/06/26(木) 02:22:23 ID:???O
論破できないと荒らす

無視されても荒らす

まさに最強の荒らし
346メロン名無しさん:2008/06/26(木) 02:26:20 ID:???0
誹謗中傷する

自作自演する

罪を擦り付ける

まさに最狂の荒らし
347メロン名無しさん:2008/06/26(木) 02:27:00 ID:???O
>>338
それならクウラもフリーザもバカ

地球破壊はなんともあっさりな展開になってしまう

究極悟飯のように……
348メロン名無しさん:2008/06/26(木) 02:27:37 ID:???O
VJの編集者が制作者に対してなんの断りもなく勝手に作ると思ってんのか?

断りを入れて尚且つきちんと議論した上で公表するだろ?
349メロン名無しさん:2008/06/26(木) 02:28:19 ID:???0
無限の対決
イデオンVSブロリーVSゴーヤーン

ブロリーVSゴーヤーンは分からん
イデオンVSゴーヤーンだとイデが発動したところでゴーヤーンには無意味
ブロリーVSイデオンだとイデが発動したらさすがに因果地平の彼方に飛ばされるだろう。
350メロン名無しさん:2008/06/26(木) 02:31:25 ID:???0
>>348
大全集の鳥山監修の戦闘力の軌跡と違う
351メロン名無しさん:2008/06/26(木) 02:33:31 ID:???O
大全集では数値化してたのか?
352メロン名無しさん:2008/06/26(木) 02:34:56 ID:???0
普通に断りなしに作るだろ
アニメも全て隅々までチェックしてない鳥山が
戦闘力に興味無い鳥山が
そんなのチェックしてると思ってるの?
てかVJの鳥山監修じゃないし
353メロン名無しさん:2008/06/26(木) 02:37:18 ID:???0
所詮サービスみたいなものとして作っただけだろ
354メロン名無しさん:2008/06/26(木) 02:39:42 ID:???O
大全集での戦闘力はどうなん?
355メロン名無しさん:2008/06/26(木) 02:43:56 ID:???0
てか公式が駄目だからこうやって議論してるんだろ
356メロン名無しさん:2008/06/26(木) 02:50:56 ID:???O
ならブロリーが無限に気が上がる公式設定もなしになるよな?

都合のいい公式だけ取り入れて都合の悪い公式は取り入れないのな
357メロン名無しさん:2008/06/26(木) 02:54:49 ID:???0
はあ?誰も無限に上がるから強いなんて言って無いが?
今は設定使わない描写議論してんだろ
てか前レス嫁よ
358メロン名無しさん:2008/06/26(木) 02:58:47 ID:???0
定期的にトンチンカンな人来るよね
ものすごくプイプイ厨くさいね
359メロン名無しさん:2008/06/26(木) 03:04:37 ID:???O
描写議論・・・・・

本気で青髪がヒルデガーン・ジャネンバ・ブウ・Pセルに勝てるとでも思ってるわけ?
360メロン名無しさん:2008/06/26(木) 03:07:37 ID:???0
思ってる思ってないの問題じゃ無いから
議論で出た結果なんだけど?
議論の結果が気に入らないなら消えるか反論するかしろよ
361メロン名無しさん:2008/06/26(木) 03:11:44 ID:???0
>>356
誰がそんな公式取り入れた訳?
お前だけだろそんな事してるの、

ほんと都合のいい所しか見ないんだなアンチは
362メロン名無しさん:2008/06/26(木) 03:21:04 ID:???0
>>359
もんくがあるなら反論どぞ
363メロン名無しさん:2008/06/26(木) 03:23:38 ID:???O
チンプンカンプンな人が作ってきた歴史

気が無限に上がる設定に頼るのは卑怯→→厨が描写での議論に切り替えてあげる

議論にもならない屁理屈の連発

しかし屁理屈さえも出せないほどにボロクソにやられる

AA、屁理屈コピペ連貼り

無視をされ、実際にあった描写になぜか(笑)をつけだし基地外っぷりパワーアップ

そして最狂の荒らしに……
364メロン名無しさん:2008/06/26(木) 03:24:33 ID:???O
公式を取り入れなきゃただの妄想膨らませたオナニースレじゃん

描写?一部の所だけ切り抜いて『ほら!これがこうだから〜青髪の方が強いんだよ』って自己満足してるだけだろ?

描写ってんなら結局伝説は腹パン一発で負けたただのアホ
365メロン名無しさん:2008/06/26(木) 03:27:12 ID:???0
>>364
んで公式取り入れたら取り入れたで「でもブロリーはこうこうこうだから弱いだから公式は無し」
ってなるんだろ
366メロン名無しさん:2008/06/26(木) 03:27:31 ID:???O
>>356
それ以前にお前は

Vジャンスタッフ→→鳥山監修していない戦闘力

大全集→→アニメスタッフ、鳥山監修している


明らかに大全集を優先なのはわかるよな。
367メロン名無しさん:2008/06/26(木) 03:28:47 ID:???O
>>341
たしか、ブウ編の超1悟空の戦闘力がフリーザ戦と同じって書いてたね。
368メロン名無しさん:2008/06/26(木) 03:29:55 ID:???0
>>364
アンチも悟飯キックとか一部の所切り抜いてるんですが
369メロン名無しさん:2008/06/26(木) 03:31:18 ID:???0
>公式を取り入れなきゃただの妄想膨らませたオナニースレじゃん

強さに直結する公式は抜いてあるよ

>描写?一部の所だけ切り抜いて『ほら!これがこうだから〜青髪の方が強いんだよ』って自己満足してるだけだろ?

自己満足?事実だろ、違うなら何で反論が無いの?

>描写ってんなら結局伝説は腹パン一発で負けたただのアホ

その経緯(パワー吸収)や例(超4悟空イーシンロン越えの件)をたどってブロリーが何故負けたか説明したよ
370メロン名無しさん:2008/06/26(木) 03:34:38 ID:???0
>描写?一部の所だけ切り抜いて

まさにアンチのことじゃないかその場面だけしかみてない
エネルギー弾消滅の件だってロクに原作観てないor原作の都合の悪い描写は無視するし
371メロン名無しさん:2008/06/26(木) 03:34:42 ID:???O
>>364
最後の奇跡の一撃も含めて描写は全て考察してるぞ

お前、馬鹿だな
372メロン名無しさん:2008/06/26(木) 03:42:35 ID:???O
>>364
妄想と事実の違いを理解してから反論しなよ。
373メロン名無しさん:2008/06/26(木) 03:58:06 ID:???0
>>367
ブウ編の超1悟空はフルパワー完全体セルより上だよな?

完全体→パーフェクトが多分悟空でいう超1→超2だろうから

超2悟空≧パーフェクトセル ならば 超1悟空(ブウ編)≧フルパワー完全体セル
374メロン名無しさん:2008/06/26(木) 04:00:39 ID:???0
セルも十分ブウ編に追いつけるな
375メロン名無しさん:2008/06/26(木) 04:06:10 ID:???0
少年悟飯てかなり強いな、同時期の悟空と相当差があるぞ
376メロン名無しさん:2008/06/26(木) 04:06:14 ID:???O
つ『格闘漫画の王道』
インフレやら何やらひっくるめてこれが全て解決してくれる^^

完結してる事だし、よかったな!劇場版だけなら
ヒルデガーン>ジャネンバ>地球ブロリー>ボージャック>惑星ブ(ry
これでおk
377メロン名無しさん:2008/06/26(木) 04:11:04 ID:???0
>>376
格闘漫画の王道とかどうでもいいよそんなの
ブロリー>壁>ジャネンバ
は確定してる事だし

もっとマシな反論無いの?
378メロン名無しさん:2008/06/26(木) 04:24:39 ID:???O
>>376
はいはい^^
『格闘漫画の王道』の壁は誰にも太刀打ち出来ないからなあ

どうでもいいでしか返せないもんね
苛めたみたいでなんか悪かったね^^
379メロン名無しさん:2008/06/26(木) 04:26:35 ID:???O
>>378>>377へのアンカーね^^

これからも頑張ってね!
380メロン名無しさん:2008/06/26(木) 04:28:41 ID:???0
はいはい
381メロン名無しさん:2008/06/26(木) 04:37:42 ID:???O
格闘漫画の王道って……

そんなあきらかにくだらなそうな本買ってる馬鹿いたのかw
382メロン名無しさん:2008/06/26(木) 04:42:04 ID:???0
格闘漫画の王道
・後から出てくる敵は強い→北斗の拳ではカイオウよりラオウの方が強い為破錠
383メロン名無しさん:2008/06/26(木) 04:53:54 ID:???O
期待以上の馬鹿本ww
384メロン名無しさん:2008/06/26(木) 05:03:02 ID:???O
>>373
そりゃブウ編なら上だろ。
ちなみにクウラが4億7000万なのでクウラ>>ブウ編超1悟空>完全体セル
となるwww
385メロン名無しさん:2008/06/26(木) 05:06:45 ID:???O
クウラ強いなw
386メロン名無しさん:2008/06/26(木) 05:09:33 ID:???O
>>376
理論破綻しまくりの商業誌w
まさにお前のためにあるような本だなw
387メロン名無しさん:2008/06/26(木) 07:00:22 ID:???0
公式は殆ど信用出来んな・・・
388メロン名無しさん:2008/06/26(木) 07:10:55 ID:???0
強さに関する公式は最早公式とは言えない程あやふやなのでやっぱ抜いて考えるべき

状況に関する公式(純粋ブウは超2悟空戦では手加減していた、超トランクス戦セルは手を抜いていた等)は描写と一致するし信用できる
389メロン名無しさん:2008/06/26(木) 08:01:26 ID:???O
Vジャンのは公式とは呼べないと思うが………

大全集は有りでいいと思うが、戦闘力はフリーザ以降から狂いだしているので基本はキャラ設定と描写で判断だな。
390メロン名無しさん:2008/06/26(木) 08:02:25 ID:???O
>>388
確かに戦闘力は抜かして考えた方がいいな
391メロン名無しさん:2008/06/26(木) 08:16:50 ID:???0
>>389
基本あやふやだろ、
鳥山先生監修の戦闘力の奇跡だとブロリーはPセルより強い程度だけど
その後のVジャンインタビューで鳥山先生はブロリーは超3悟空以上と発言してるし
392メロン名無しさん:2008/06/26(木) 10:19:55 ID:???0
ブロリーは超2ベジ以下だったという酷すぎる現実を受け入れられず、ひたすら自演を連投するだけの廃人と化してしまったか
393メロン名無しさん:2008/06/26(木) 10:21:49 ID:???0
兄弟+幻のかめはめ波で押されてるんだからそれ以下
ベジータ18000で悟空の32000相当のかめはめ波食らってもベジータは生きていたが
押された時点で悟空のかめはめ波>ベジータは確定
よって
兄弟+幻のかめはめ波>ブロリーは確定

魔人ブウは超2で協力しても敵わない強さ
ブロリーは超2+超1+幻で勝てる強さ
魔人ブウ>兄弟かめはめ波>ブロリー

超2青年悟飯も終わらせられないブロリー
超2青年悟飯と互角のダーブラを終わらせられる超2ベジータ
超2ベジータ>ブロリー>超2青年悟飯=ダーブラ

兄弟かめはめ波対ブロリー
悟空「おらがいないと守れねーのか!」
つまり悟空がいれば守れたということ
悟空>ブロリー
394メロン名無しさん:2008/06/26(木) 10:22:23 ID:???0
・伝説超ブロリー(1回目)
攻撃力 ノーマル悟空に気弾当てるが微妙 その後超1の悟空達+ピッコロをフルボッコ しかしみんな悟空に分けるエネルギーは残っていた
防御力 超1悟空の近距離かめはめ波でさえ無傷のタフさ
スピード ノーマル悟空に追いつけない 逃げられないよう「この星を破壊しつくすだけだ」と負け惜しみ
総合戦闘力 超1レベルの寄せ集めに負けたので完全体セル以上Pセル未満くらい 超2レベルには達してない
みんなの力を集めた悟空にパンチを止められる 本気を出すが悟空の一撃でEND

・超1ブロリー(2回目)
攻撃力 ビーデルにラリアット。死ぬどころか対してダメージなし ノーマル悟飯に抵抗されいい勝負をした
防御力 タフさだけはある
スピード 悟天トランクスにスピードでまける ビーデルに先制パンチを避けられる
総合戦闘力 一応超悟空以上らしい

・伝説超ブロリー(2回目)
攻撃力  超2青年悟飯にパワー負け 背中を取ったはいいが腕力負けする(超2ベジータは超2青年悟飯と互角のダーブラを瞬殺可能)
防御力  超2青年悟飯にけりを喰らいダメージを受ける(超2ベジータは超2青年悟飯と互角のダーブラを瞬殺可能)
スピード 超2青年悟飯に追いつけない(ブウは余裕で追いついてる、ダーブラですら動きは見切ってる)
総合戦闘力 超2ベジータ以下
悟天と悟飯のかめはめ波に押し負け気弾を放つが全部破壊されバリアのまま太陽行きでEND

超2ベジータ>伝説超ブロリー(2回目)>超2少年悟飯 >超2青年悟飯=ダーブラ
====超2の壁======
みんなの力超悟空>伝説超ブロリー(1回目) >超1ブロリー(2回目)>ブウ編超悟空≧超ブロリー(1回目) >セルゲーム超悟空>セルゲーム超ベジータ

395メロン名無しさん:2008/06/26(木) 14:51:53 ID:???O
最近確定したこと

青髪ブロリー>ジャネンバ

理由の方は過去レス、過去スレを見てください
396メロン名無しさん:2008/06/26(木) 16:25:20 ID:???O
お前ら楽しそうだな^^

このスレは類を見ないオナニースレだという事が判明しました


住民以外の方は、速やかに退避してください!
犯されますよ〜wwww
397メロン名無しさん:2008/06/26(木) 16:36:10 ID:BlIb7fYj0
ウゼえ消えろ
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (>>395
    /     '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
398メロン名無しさん:2008/06/26(木) 16:38:58 ID:???O
議論とオナニーの違いを理解できないとは・・・
399メロン名無しさん:2008/06/26(木) 16:41:50 ID:???O
荒らしってオナニー好きだね。
AAと破綻したコピペ貼りばかり

あんましオナニーし過ぎんなよ。
400メロン名無しさん:2008/06/26(木) 16:55:02 ID:???O
>>395
なんでこれが確定すんだよwww
ブロリー厨はドラゴンボールを馬鹿にしてないか?
401メロン名無しさん:2008/06/26(木) 16:57:04 ID:???0
>ブロリーは兄弟+幻のかめはめ波で押されてるんだからそれ以下
>ベジータ18000で悟空の32000相当のかめはめ波食らってもベジータは生きていたが
>押された時点で悟空のかめはめ波>ベジータは確定
>よって
>兄弟+幻のかめはめ波>ブロリーは確定

悟空対ベジータは両者とも全力
ブロリーはまだまだ余裕があったのに油断して吹っ飛ばされた



>魔人ブウは超2で協力しても敵わない強さ
>ブロリーは超2+超1+幻で勝てる強さ
>魔人ブウ>兄弟かめはめ波>ブロリー

かめはめ波だけじゃ死ななかったし、太陽あっての勝利

>超2青年悟飯も終わらせられないブロリー
>超2青年悟飯と互角のダーブラを終わらせられる超2ベジータ
>超2ベジータ>ブロリー>超2青年悟飯=ダーブラ

超2強化悟飯を遊びで気絶させたブロリー ←実際にある描写
超2弱体化悟飯と互角のダーブラを終わらせられる超2ベジータ  ←実際にある描写
ノーマルサイヤ人2人の不意打ちで大きく吹っ飛んだジャネンバ変身後 ←実際にある描写
超ベジータの不意打ちに気付きもしない青髪ブロリー ←実際にある描写

青髪ブロリー>壁>ジャネンバ>壁>悪ブウ>壁>超2強化悟飯>超2悟空>超2ベジータ>超2弱体化悟飯=ダーブラ

>兄弟かめはめ波対ブロリー
>悟空「おらがいないと守れねーのか!」
>つまり悟空がいれば守れたということ
>悟空>ブロリー

悟空一人じゃ刃が立たなかった
ブロリー>悟空
402メロン名無しさん:2008/06/26(木) 16:58:17 ID:???0
>>400
まともな反論が一切無いからだよ
馬鹿にしてるのはお前等だろ?
403メロン名無しさん:2008/06/26(木) 17:10:53 ID:???O
端からみたら小学生並だよな、お前らの理論って


厨「吹っ飛ばなかったからこいつより強いんだよ〜」

アンチ「はいはい^^そうだね強いね」


子供の理論に大人が付き合うとでも?
構って貰えるだけでもありがたく思わなきゃ〜
404メロン名無しさん:2008/06/26(木) 17:19:43 ID:???0
>>403
だってそうだろ
吹っ飛ばないのはそれほどの力差が有る訳で
小学生並みも何もDBってそう言うもんだぞ
405メロン名無しさん:2008/06/26(木) 17:22:14 ID:???0
>>403
大人があんな事するんですか?苦し紛れのコピペ連投や荒らしとか、
悪いけどあなた達は体は大人でも心は小学生並みの幼稚さですね
406メロン名無しさん:2008/06/26(木) 17:24:50 ID:???0
おまけに自分の状況が悪くなれば相手を子供扱いですか
本スレからブロリーの話題が隔離されたのはあなたみたいに荒らす人が居るからって言うのがまだ解らないんですか?
407メロン名無しさん:2008/06/26(木) 17:31:07 ID:???O
必死だね^^

荒らしに対してレスをする事は、荒らしと同等

お前らあんま荒らすなよ^^

自分たちの状況が悪化?
違うんだよな〜、それは呆れというものだよ
408メロン名無しさん:2008/06/26(木) 17:33:51 ID:???0
それともう一つ、今の状況はもう

アンチ「これは絶対、確定したからお前等全部妄想」
厨「でもこれとこれで破錠してるから無意味だよ」
アンチ「お前等全部妄想だし、これがこれとか有得ないし」
厨「妄想じゃ無いから、映画見て来いよ、これがこれしてるぞ?」
アンチ コピペ、AA、誹謗中傷の荒らし
厨「反論しないしほっとくか」

こんな状況ですよ
409メロン名無しさん:2008/06/26(木) 17:35:39 ID:???0
>>407
何に呆れてるんですか?
それと文句があるのならちゃんと反論してください

「呆れて反論出来ないよ」とかはただの逃げですよ
410メロン名無しさん:2008/06/26(木) 17:49:34 ID:???0
本当に相手を挑発する事しか出来ないんですね
ろくに反論もせずに自分達の荒らし行為正当化する、議論する気0ですね、
これも「呆れてる」んですか?
呆れてる暇あったら反論考えたら良いだけですよね?
相手が子供なら簡単に論破出来ますよね?そっちは「大人」なんですから、
こっちは論破されても荒らしたりしませんから安心して「論破」して下さい
「大人」なアンチの皆さん
411メロン名無しさん:2008/06/26(木) 17:53:49 ID:???O
議論?
する気なんてないよ^^

俺のレスにいちいち反応すんなよww
面白いやつらだな^^
412メロン名無しさん:2008/06/26(木) 17:56:57 ID:???0
>>411
あ、そうですか、議論する気無いならとっとと消えて下さいね
「大人」でも論破出来ないんですからブロリー>ジャネンバは確定ですね
413メロン名無しさん:2008/06/26(木) 18:19:20 ID:???O
反論するつもりが最終的には屁理屈、いちゃもんとなって負け犬の遠吠え状態になった哀れな人の見本→→>>411
414メロン名無しさん:2008/06/26(木) 18:21:06 ID:???O
>>411
ここはブロリーの強さ議論スレです。
議論するつもりないのならスレ違いですよ。

ネット番長さん。
415メロン名無しさん:2008/06/26(木) 19:59:27 ID:???O
映画を確認


………映画を観てブロリーが弱いというふうに感じる描写はゼロでした。
416メロン名無しさん:2008/06/26(木) 20:17:30 ID:???0
逆に一発でやられてばっかだから呆気ない感が強いよなぁ。
417メロン名無しさん:2008/06/26(木) 21:23:04 ID:BlIb7fYj0
一発でやられるくらい弱いんだろ
418メロン名無しさん:2008/06/26(木) 21:25:05 ID:???0
ブロリーは戦闘技術がないんだろw
バラガスに教えられたかは不明だが
弱い相手には圧倒的に攻められるが
実力を上回れると戦闘技術でカバーするのもムリなので脆い
419メロン名無しさん:2008/06/26(木) 21:29:51 ID:???0
ブロリー>壁>青髪ブロリー>壁>ジャネンバが確定した所でZ3オープニングの超2ゴジータ圧倒に
確信が出てきた
420メロン名無しさん:2008/06/26(木) 21:31:17 ID:???0
>>418
テクニックが無い訳ね、
421メロン名無しさん:2008/06/26(木) 21:39:59 ID:???0
ブロリー敗北の理由
・皆のパワー吸収>フュージョン
ボロボロ超4悟空が瀕死のGT悟天(Zより弱い)GTトランクス(悟天同様)パン(大目に見てドドリアレベル)
の三人のパワー吸収して普通に考えて埋まる筈の無いイーシンロンとの差を埋める所か軽く超えてしまった事から

・全力になれず敗北
セル、フリーザ等もフルパワーになるのにかなり時間が掛かる為ブロリーも時間が掛かる

・三大かめはめ波に押し出される
様々な妨害を受けて巨大気弾を破壊されたが、その直前まで余裕にしていた為油断して吹っ飛ばされた事が分る

・太陽で死亡
熱に耐えられずに死亡
422メロン名無しさん:2008/06/26(木) 22:58:26 ID:???0
敗者の言い訳見苦しい
423メロン名無しさん:2008/06/26(木) 23:05:36 ID:???0
>>422
>411の事ですね
分ります
424メロン名無しさん:2008/06/26(木) 23:10:35 ID:???0
>>423

>>421だろ
425メロン名無しさん:2008/06/26(木) 23:12:33 ID:???0
>>424
>421は負けた理由、実力で負けた訳じゃ無いって事
426メロン名無しさん:2008/06/26(木) 23:31:29 ID:???0
別に実力で負けたでいいよ
小賢しい解釈はいらない
427メロン名無しさん:2008/06/26(木) 23:36:02 ID:???0
このスレ議論スレで小賢しい話するところだから出て行ってね
428メロン名無しさん:2008/06/26(木) 23:39:23 ID:???0
違うよ
キチガイブロリー厨を隔離するためのスレだからまともな>>426は本スレに行ったほうがよいよ
429メロン名無しさん:2008/06/26(木) 23:41:40 ID:???0
青髪ブロリーっていうけど、あれ普通の青色じゃあないよな。
ああいう色ってなんていうんだろう…
430メロン名無しさん:2008/06/26(木) 23:43:22 ID:???0
此処はキチガイブロリーアンチを隔離する為のスレだから
431メロン名無しさん:2008/06/26(木) 23:44:29 ID:???0
とりあえずおまえらまともな反論以外は無視しとけよ
釣られ過ぎだぞ

ブロリーは確定したから>>279のブロリー以外のキャラを議論してこうよ
432メロン名無しさん:2008/06/26(木) 23:44:46 ID:???0
>>426
小賢かしく考えないとブロリーの強さなんて解らないよ
433メロン名無しさん:2008/06/26(木) 23:45:40 ID:???0
>>430
じゃあまともなブロリー厨は超理論を引っさげて本スレに逝けば
434メロン名無しさん:2008/06/26(木) 23:46:39 ID:???0
>>433
お前が絶対荒らさないなら行くけど?
435メロン名無しさん:2008/06/26(木) 23:46:40 ID:???0
>>431
アンチのせいで本スレ戻れねーww
436メロン名無しさん:2008/06/26(木) 23:47:49 ID:???0
>>433
超理論?何処が?
描写からの理論は超理論なのか
437メロン名無しさん:2008/06/26(木) 23:50:37 ID:???0
>>426
運も実力のウチてんならそれでもいいけどね
438メロン名無しさん:2008/06/26(木) 23:54:30 ID:???0
幾ら強くても運が無ければおしまい
幾ら弱くても運があれば誰にでも勝てる

よって運は考察に入れずに力量のみで強さを測るべきだと思う
439メロン名無しさん:2008/06/27(金) 00:00:25 ID:???0
普通に戦闘力考察って言えばいいんじゃない?
440メロン名無しさん:2008/06/27(金) 00:13:25 ID:0sYixlpu0
>じゃあまともなブロリー厨は超理論を引っさげて本スレに逝けば

逝ったらキチガイ扱いだろw
441メロン名無しさん:2008/06/27(金) 00:17:17 ID:???0
プイプイ厨=ブロリーアンチなんだろ?
ブロリーアンチキチガイじゃんwww
442メロン名無しさん:2008/06/27(金) 00:21:52 ID:cgkiZhlOO
ブロリー?
今は亡き、ブルーザ−の事か?
443メロン名無しさん:2008/06/27(金) 00:22:34 ID:???0
お前等下げろカス
444メロン名無しさん:2008/06/27(金) 00:27:29 ID:???0
ブロリー>ジャネンバ変身後
これに対する反論は無いの?
445メロン名無しさん:2008/06/27(金) 00:32:25 ID:ipB0xhiS0
超4ゴジータ
超一星龍
不完全一星龍>復活四星龍
一星龍
超ベジット>超ゴジータ 超4悟空 超4ベジータ 四星龍 大猿ベビー 超17号
ノーマルベジット>悟飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ スーパージャネンバ 三星龍 
龍拳超3悟空 超ベビー2 五星龍(巨大化) 六星龍 超七星龍(パン吸収) 
完全体ヒルデガーン 超ベビー1 合体ウーブ
超3ゴテンクス(ヒルデガーン戦)>骸骨ヒルデガーン ベジータベビー
究極悟飯>下半身ヒルデガーン 超3悟空(GT) 
超3ゴテンクス ピッコロ吸収ブウ 南の界王神吸収ブウ 悟飯ベビー 超悟空(GT) ヘルファイター17号 ベジータ(GT)  
悪ブウ レジック ノーマル悟空仲間協力かめはめ波(GT) 
修行後超ゴテンクス>修行前超ゴテンクス ルード メタルリルド>ハイパーメガリルド>リルド将軍 ノーマル悟空(GT)≒ウーブ(GT)   
純粋ブウ 超3悟空
魔人ブウ(大界王神吸収ブウ)デブジャネンバ 大界王神 
純粋悪ブウ>善ブウ(ミスターブウ) 修行後ノーマルゴテンクス>修行前ノーマルゴテンクス 兄弟かめはめ波(ブロリー(地球時)戦)南の界王神
超2悟空 超2魔人ベジータ 超2ベジータ(復活後)>爆発超2少年悟飯(片手怪我)  西の界王神 北の界王神
超2ベジータ(洗脳前)>伝説のスーパーブロリー(地球時)
超2少年悟飯>ダーブラ 超2青年悟飯 ハッチヒャック 悟天ベビー>悟飯(GT)
復活セル>超2少年悟飯(片手怪我) キビト界王神
みんなの力悟空(対ブロリー)超界王拳悟空(あの世) パイクーハン 
伝説のスーパーブロリー(惑星時)完全体セル(パワー重視)
バイオブロリー 重り付きパイクーハン 天界修行クリリン 天界修行ヤムチャ 
超ブロリー(地球時)オリブー
ブウ編超1悟空 超1魔人ベジータ 完全体セル(フルパワー)セル(地獄)トランクス(GT)  
ブウ編超1ベジータ 完全体セル フルパワーボージャック ムッチー
ボージャック 超ブロリー(惑星時) 超1悟空(あの世) 
セルゲーム超1少年悟飯>超1青年悟飯 セルゲーム超1悟空
修行後超幼年トランクス≧修行後超悟天>修行前超幼年トランクス≧修行前超悟天
セルジュニア セルゲーム超ベジータ セルゲーム超トランクス ブージン ビドー ザンギャ ゴタン タピオン
ブウ編ノーマル悟空 フルパワーゴクア 
ヤコン ブウ編ノーマルベジータ ゴクア スーパートランクス(超サイヤ人第三段階)ノーマル悟空(あの世)ノーマルブロリー   
ブウ編ノーマル青年悟飯 完全体セル(ウォーミングアップ) マーライコー アークア 悟天(GT)
スーパーベジータ(超サイヤ人第二段階)スーパートランクス(超サイヤ人第二段階)プイプイ フーログ トルビー 
セル第二形態(フルパワー)>セル第二形態 みんなの力悟空(対合体13号) シン(東の界王神) チャプチャイ 
16号 生体エキス吸収セル 合体13号 ブウ編ピッコロ≧セルゲームピッコロ バビディ手下兵 サーテ ミゴレン パポイ   
17号 神融合ピッコロ 強化メタルクウラ バビディ(魔術込み)キビト ミノシア 
18号 メタルクウラ 大界王 ビビディ(魔術込み)パン(GT)
人造人間戦超ベジータ セル第一形態 修行後ノーマル幼年トランクス 修行後ノーマル悟天 
人造人間戦超悟空 未来17号 未来18号 修行前ノーマル幼年トランクス 修行前ノーマル悟天
人造人間戦超トランクス 帰還超悟空 13号 ホイ(魔術込み)
人造人間戦ピッコロ 15号 14号 最終形態クウラ
メカフリ戦超トランクス 孫悟空Jr ベジータJr レオン ドクター・ミュー 七星龍(モグラ吸収)
超未来悟飯 20号 ビックゲテスター戦闘ロボット 五星龍
メカフリーザ コルド 19号 モッチー ネージ ナット ピース ボルト キャタピー 二星龍
446メロン名無しさん:2008/06/27(金) 00:34:48 ID:???0
反論が無いなら
ブロリー>ジャネンバ変身後
で決定するけど
447メロン名無しさん:2008/06/27(金) 00:47:34 ID:???0
>>446
とりあえず確定にして、まともな反論あった時議論していく感じでいいよ
448メロン名無しさん:2008/06/27(金) 00:49:09 ID:???0
>>447
おk
449メロン名無しさん:2008/06/27(金) 01:23:29 ID:???0
ブロリーが悟飯なみの頭脳を持っていたら・・・もっと強くなっていたか逆にかなり弱くなるかのどっちかだな。
450メロン名無しさん:2008/06/27(金) 01:39:44 ID:???0
悟飯は恐怖を感じるのに比べブロリーは感じないからな、
ブロリーは頭脳プレイする必要が無いからそんな変わらんだろ
451メロン名無しさん:2008/06/27(金) 01:47:42 ID:???0
Z3のOPは考察には入らんが、ブロリーが敵キャラで一番強い事が確定した為、軽い参考として
伝説ブロリー>超2ゴジータ>金髪ブロリー≒超1ゴジータ>ブロリー>ゴジータ
で良いだろう
452メロン名無しさん:2008/06/27(金) 01:51:41 ID:???0
いや
伝説ブロリー>超2ゴジータ≒金髪ブロリー>超1ゴジータ>ブロリー>ゴジータ
こうだな
453メロン名無しさん:2008/06/27(金) 02:02:09 ID:???0
そういやゴジータとベジットって超3になれないんじゃね?
フュージョンは能力が最も近い奴同士が一番ジャストフィットするんだろ?
ゴテンクスの場合フュージョン元の悟天とトランクスが身長同じ気力同じで一番自然体で合体できたから糞強いんじゃね?
ゴジータorベジットは元が身長違う気力大分違うでかなり調節してフュージョンしてるからゴテンクスより効率低いんじゃね?
454メロン名無しさん:2008/06/27(金) 02:03:59 ID:???0
ベジットはフュージョンじゃない
455メロン名無しさん:2008/06/27(金) 02:09:31 ID:???0
ああポタラか
456メロン名無しさん:2008/06/27(金) 03:55:28 ID:???O
今思ったんだが

超ゴジータ>超3ゴテンクス

これってベジータと悟空の戦闘力がチビ達より圧倒的に上な証拠だよな

この事からブウに不意打ちした時の超チビトラが第2形態セルよりザコな事が確定した。
457メロン名無しさん:2008/06/27(金) 04:18:07 ID:yHI+OAkY0
ノーマルベジット>超3ゴテンクス は劇中から確定している

ゴジータもベジットとほぼ同レベルだから

ノーマルゴジータ>超3ゴテンクスが確定する

ブロリーの話を見る限り ノーマル悟飯>超悟天&超トランクスのタッグ かな

超サイヤ人のチビ2人の単体の力はせいぜい18号よりワンランク上の16号レベルといったところかな

天下一武道会に参加するとき、超サイヤ人にならないという条件を飲むとき
「まあ、どちらにしても俺の優位に変わりはない」
セルジュニアクラスのピッコロが参加しているのにこの余裕

ノーマル悟空>ノーマル後期ベジータ>ノーマル青年悟飯>ブウ編ピッコロ≒セルジュニア>>>第2セル>16号=超チビトランクス≧超悟天

普通に悟空・ベジータの基本パワーは悟天・チビトランクスよりはるかに上でしょ
458メロン名無しさん:2008/06/27(金) 04:22:38 ID:???0
すまん、ageちゃった・・・

@ノーマルゴジータ>超3ゴテンクス

ゴジータは基本パワーをベジータに合わせてフュージョン
ゴテンクスは悟天に合わせてフュージョン

@の式が成り立ってるということは
仮に悟天が超3化してもノーマルベジータに及ばないことになる

実際ブウ編のノーマルサイヤ人(悟空、ベジータ、青年悟飯)はフリーザ戦の超サイヤ人悟空を瞬殺できるのは事実だし
基本戦闘力はフリーザ戦以降も大幅にアップしている
459メロン名無しさん:2008/06/27(金) 04:50:46 ID:???0
>>457
それは無い、悟空達はセル編悟飯とあんまり差が無い、
ブウ編悟空≧少年悟飯>ブウ編ベジータ>青年悟飯
460メロン名無しさん:2008/06/27(金) 04:52:27 ID:???0
超2悟空=Mベジ≧超2少年悟飯
はピッコロとかの発言で確かだから
461メロン名無しさん:2008/06/27(金) 13:34:15 ID:???0
超2悟空≧超2少年悟飯
ならば
超1悟空≧怒り超1少年悟飯

怒りで基本パワーが上昇した超2化する直前の少年悟飯とブウ編悟空が大差ないってことでしょ

ブウ編超1悟空≧怒り超1少年悟飯≧ブウ編超1ベジータ>超1少年悟飯≧超1青年悟飯

少年悟飯は怒りの恩恵が大きい
462メロン名無しさん:2008/06/27(金) 14:40:06 ID:???0
悟飯のパワーの源は怒だからな
463メロン名無しさん:2008/06/27(金) 14:40:53 ID:???0
これで矛盾は全く無い

超2悟空 超2魔人ベジータ 超2ベジータ(復活後)>爆発片手超2少年悟飯(セルをやった時、あの時)
超2ベジータ(洗脳前)
=========壁=========
超2少年悟飯(ガキのころ)>ダーブラ 青年悟飯(ダーブラ戦)>復活セル>超2少年悟飯(片手怪我) 
=========超2の壁==========
フルパワー完全体セル>完全体セル ブウ編超1悟空=超1魔人ベジータ>ブウ編超1ベジータ
セルゲーム超1少年悟飯>超1青年悟飯 セルゲーム超1悟空
=========壁=========
超チビトランクス 超悟天
=========壁=========
ブウ編ノーマルサイヤ人 ヤコン
=========壁=========
プイプイ>界王神
=========壁=========
セルジュニア=セルゲーム超1ベジータ=セルゲーム超1トランクス
ブウ編ピッコロ≧セルゲームピッコロ
=========壁=========
完全体セル(ウォーミングアップ)
=========壁=========
スーパーベジータ スーパートランクス
=========壁=========
フルパワー第二形態セル>第二形態セル
=========壁=========
16号 エキスセル
=========壁=========
17号 神融合ピッコロ
18号
人造人間戦超ベジータ ノーマルチビトランクス ノーマル悟天
人造人間戦超トランクス
=========壁=========
フリーザ
464メロン名無しさん:2008/06/27(金) 15:46:32 ID:???0
そういや純粋ブウと戦ったときの超2ベジータってどの程度なんだろうね

バビディの宇宙戦時のベジータが超2化したら
超2少年悟飯と互角かやや劣るくらいに思ってるんだけど

対純粋ブウのときの超2ベジータは
魔人化したときの力がリセットされてるのか
それとも洗脳は解けたがパワーだけは継承されてるのか
465メロン名無しさん:2008/06/27(金) 15:50:29 ID:???0
>>463
ブウ編超1悟空はフルパワー完全体セルより上だと思う
パーフェクトセルは少なくとも超2少年悟飯と互角のパワーの持ち主だし

超2悟空≧超2少年悟飯≒パーフェクトセル

完全体→パーフェクト は 超1→超2 に相当する変化だろうから

超2悟空≧パーフェクトセル ならば 超1悟空(ブウ編)≧フルパワー完全体セル
が成り立つかと
466メロン名無しさん:2008/06/27(金) 16:15:23 ID:???0
プイプイ厨に真面目にレスすんのかよw
467メロン名無しさん:2008/06/27(金) 16:16:28 ID:???0
ブロリーが惑星シャモを破壊するシーンで勃起した
468メロン名無しさん:2008/06/27(金) 16:41:25 ID:2MjpUADH0
>>465
マジレスすると
Pセルは第二セルから復活して完全体になった超2
さすがに元の完全体>>>>復活して完全体なので
超2少年悟飯(あの時)>>>パーフェクトセル
で問題ない
469メロン名無しさん:2008/06/27(金) 16:53:04 ID:???0
今酷い理論を見た
470メロン名無しさん:2008/06/27(金) 17:02:42 ID:???0
体は18号抜きでも完全体として再生した
しかもただの完全体じゃない
孫悟飯のようにはるかにパワーアップしていた
471メロン名無しさん:2008/06/27(金) 17:04:19 ID:???0

妥当な考察だな
パーフェクトセルがあんま強いと
気が半分の片手状態じゃ瞬殺されちまうしなw
472メロン名無しさん:2008/06/27(金) 17:08:51 ID:???0
完全体からダメージを受け第二セルになった時
完全体を維持できなくなったからと言ってたから
第二セルは復活して完全体は維持できるくらいのパワーにまでなった
そこから超2化
まあこんなとこだろう
473メロン名無しさん:2008/06/27(金) 17:12:37 ID:???0
18号も吸収状態で復活したら強かったのにな

完全パーフェクトセル(仮)(18号も吸収状態)>超2少年悟飯>超2青年悟飯>パーフェクトセル(本編登場)(18号なし状態)>片手超2少年悟飯
474メロン名無しさん:2008/06/27(金) 17:21:26 ID:???0
ブロリー>パーフェクトセル
475メロン名無しさん:2008/06/27(金) 21:23:14 ID:???0
描写見る限りパーフェクトセルより青髪超サイヤ人ブロリーの方が強くね?
476メロン名無しさん:2008/06/27(金) 21:56:11 ID:???0
>>461
いや、悟空は「気を爆発させろ」って言ってるから要するに「フルパワーになれ」って事だから
超2悟空=Mベジータ≧超2少年悟飯
これで合ってる
477メロン名無しさん:2008/06/27(金) 22:07:24 ID:???O
>>475
青髪はジャネンバ以上の強さが確定しているぞ
478メロン名無しさん:2008/06/27(金) 22:19:59 ID:???0
>>476
これで正解
超2悟空=Mベジータ≧気を爆発した気が半分以下の片手超2少年悟飯
479メロン名無しさん:2008/06/27(金) 22:30:58 ID:???0
>>478
悟飯強すぎww
少なくともMベジレベルか
480メロン名無しさん:2008/06/27(金) 22:41:17 ID:???O
少年悟飯の強さをピッコロがMベジをみて比較しているセリフが原作にある
そのセリフから考察すると

Mベジと少年怒り悟飯は強さに大差はそこまでないが、わずかにMベジが上である事がわかる
481メロン名無しさん:2008/06/27(金) 22:43:21 ID:???0
超3悟空(生者Ver)と超3ちっちゃくなっちゃった悟空、Mベジータとベビーベジータでは
それぞれどっちが強いの?
482メロン名無しさん:2008/06/27(金) 22:47:49 ID:???0
気を爆発させた少年悟飯は潜在能力を限界まで引き出してるはず
ブロリーを太陽まで吹き飛ばしたときも同じ
483メロン名無しさん:2008/06/27(金) 22:49:38 ID:???0
>>481
GTのノーマル悟空ですでに純粋ブウ以上だから、比較にならんよ
484メロン名無しさん:2008/06/27(金) 22:52:56 ID:???0
超3Z悟空と超3GT悟空とでも呼称しておこう。

>>483
その割りには小さくなってしばらくは瞬間移動とかできなかったが
戦闘力に関しては問題にならんのだろうな
485メロン名無しさん:2008/06/27(金) 23:01:07 ID:???0
ウーブもすでに前世の力を超えたことになるね
486メロン名無しさん:2008/06/27(金) 23:05:30 ID:???0
超ベジットと超4悟空は超ベジットの方が強いと言われてるが
それはあくまで同条件下の場合で、ZからGTの基本戦闘力アップを考えると
超4悟空>>>Z超ベジット になるんよね
GTの超ベジットだったら超4悟空どころか超17号や合体前の一星龍より強いだろう
487メロン名無しさん:2008/06/27(金) 23:17:33 ID:???0
もしGTで悟空が小さくならなかった場合、
超サイヤ人4にはなれなかったような気がするんだが…
大人悟空では尻尾をはやすあの描写がまるで似合わないし
488メロン名無しさん:2008/06/27(金) 23:28:06 ID:???0
>>486
いや、超ベジットの方が強いぞ
489メロン名無しさん:2008/06/27(金) 23:33:34 ID:???0
ベジットは悟飯ブウを軽く叩きのめす実力
GT悟空は純粋ブウよりやや強いレベル
悟飯ブウと純粋の戦闘力差は控えめにしても10倍近い
ベジット>GT悟空となる
ベジット(悟飯ブウの約10倍程度)超化で50倍
GT悟空(純粋ブウ)が超4化で500倍
超4悟空と超ベジットは大体50倍近い差が有るだろう
490メロン名無しさん:2008/06/27(金) 23:38:17 ID:???0
GT悟空のスタミナは階段昇って息が上がるくらい
パワーはビルを持ち上げられないくらい
491メロン名無しさん:2008/06/27(金) 23:39:49 ID:???0
更にベジットはあくまでも「軽く」悟飯ブウを叩きのめすレベルである為
10倍以上あってもおかしくない
492メロン名無しさん:2008/06/27(金) 23:41:22 ID:???0
アニメでの最強魔人ブウは純粋ブウだよ
スタッフの勝手な設定でそうなった

だから悟飯吸収ブウと互角以上の通常ベジットはちょうど純粋ブウと互角くらい
493メロン名無しさん:2008/06/27(金) 23:43:51 ID:???0
>>492
強さに直結する公式は抜いて考えるって何回も言ってるだろ
よって悟飯ブウ>壁>純粋ブウ
494メロン名無しさん:2008/06/27(金) 23:53:11 ID:???0
悟飯吸収ブウは悟飯やピッコロといった天才を吸収したわりにはその頭脳がほとんど活かされてない。
純粋ブウはブロリーと同じで何も考えずに破壊しまくるだけなのでこっちのほうがやっかい。
495メロン名無しさん:2008/06/28(土) 00:00:16 ID:???0
戦闘センスのある奴を吸収しないとな
Z戦士ナンバーワンの戦闘テクニックを持つベジータを
496メロン名無しさん:2008/06/28(土) 00:16:46 ID:???0
それでは調子にのってしまう
497メロン名無しさん:2008/06/28(土) 00:18:22 ID:???0
ブロリーを吸収したブウが最強
498メロン名無しさん:2008/06/28(土) 00:21:10 ID:???0
ベジータってテクニックすごいのか?
499メロン名無しさん:2008/06/28(土) 00:36:02 ID:???0
すごいから子供が2人出来たんだろ
地球人で一番強い夫婦(クリリン、18号)でさえ子供は1人なのに、
サイヤ人は2人も作っちゃったし
500メロン名無しさん:2008/06/28(土) 00:52:51 ID:???0
>>499
何か色々とずれてる
501メロン名無しさん:2008/06/28(土) 00:58:58 ID:???0
てゆーかおまいらブロリーのこと話せよ。
502メロン名無しさん:2008/06/28(土) 01:01:17 ID:???0
だってもお確定しちゃったしマシな反論もないし
503メロン名無しさん:2008/06/28(土) 01:17:23 ID:???0
確定したんだ。ちょっと見ない間に。
ところで伝説ブロリーはどこら辺? GTなしで。
504メロン名無しさん:2008/06/28(土) 01:29:15 ID:???0
最終ジャネより強い=敵キャラ最強は確定したから参考程度に大体の強さはZ3のOPから
伝説ブロリー>超2ゴジータ=超1ブロリー>ブロリー>ゴジータ>壁>青髪ブロリー>最終ジャネンバ>悟飯ブウ>純粋ブウ
こんなもん
505メロン名無しさん:2008/06/28(土) 01:36:52 ID:???0
506メロン名無しさん:2008/06/28(土) 01:42:15 ID:???0
みてきた。超2ゴジータとゴジータの差をkwsk
507メロン名無しさん:2008/06/28(土) 01:46:25 ID:???0
ノーマルから超2の差
超1が50倍
超2が150倍くらい
508メロン名無しさん:2008/06/28(土) 02:06:22 ID:???0
把握
509メロン名無しさん:2008/06/28(土) 02:09:21 ID:???0
超1が50倍
伝説が100倍
超2が150倍
超3が250倍
超4が500倍
こんなもん
510メロン名無しさん:2008/06/28(土) 02:27:22 ID:???0
伝説は300くらいじゃない?
511メロン名無しさん:2008/06/28(土) 02:32:50 ID:???0
伝説はどんどん気が増大していくから定義できない
最初の変身直後だけでいうと超2に匹敵くらいじゃね

超1:50
超2:100
超3:200
黄金大猿:500
超4:1000

伝説:100→200→・・・→∞
512メロン名無しさん:2008/06/28(土) 02:36:52 ID:???0
ジャネンバはさすがに悟飯吸収ブウより弱いでしょ

悟飯吸収ブウと超3悟空ではレベルが違いすぎて
悟空ですら戦うのを避けようとしているし

ジャネンバは戦闘力そのものは超3悟空とそこまで大きな差はないはず
513メロン名無しさん:2008/06/28(土) 02:39:54 ID:???0
あの描写は明らかに超2以上でしょ。ブロリーカッコヨス
514メロン名無しさん:2008/06/28(土) 02:44:56 ID:???0
ブロリーの話しろといっといてなんだが、ブウのパワーうpのしかたについてちょっと話す。
515メロン名無しさん:2008/06/28(土) 02:47:12 ID:???0
>>511
無限とか無し
パワーアップ率は超2以下で確定
516メロン名無しさん:2008/06/28(土) 03:21:23 ID:???O
>>512
あの世で悟空は本気超3である。
地上ではエネルギー消費が激しいため微妙
おまけにジャネンバとまともに戦えたのは最初だけ。
でも確かに悟飯吸収ブウまではいかないと思う。ゴテンクスブウレベルが妥当
517メロン名無しさん:2008/06/28(土) 03:21:29 ID:???0
 原作を読んでいると、鳥山先生は純粋ブウを一番強くしたかったはず。
 その証拠に界王神が純粋ブウの姿をもっとも恐れていた。
 他の界王神たちを吸収した善ブウを、パワーを犠牲に制御できるようになったという感じにいっていたし、
こうみるとブウは吸収するたびに弱くなっているようにとれる。
 しかし、ゴテンクスブウや悟飯ブウの前例をみると、この理論は崩壊する。
 ではブウのパワーうpのしかたはどうなっているのか?
 おそらくブウは自分より強いやつだとパワーうpし、
弱いやつでも戦闘技術が高いと吸収対象になるのではないだろうか?
 この理論で組み立てると
純粋ブウ(元)10

善ブウ(+大界王神&界王神)5

悪ブウ(+善ブウ)6

ゴテンクスブウ(+善ブウ&超3ゴテンクス&ピッコロ)8

ピッコロブウ(+善ブウ&悟天&トランクス&ピッコロ)4

悟飯ブウ(+善ブウ&悟天&トランクス&ピッコロ&究極悟飯)9

こんな感じではないだろうか? 妄想スマソ
518メロン名無しさん:2008/06/28(土) 03:37:13 ID:???0
>>517
弱い奴吸収して弱体化は同意
しかし純粋ブウは超3悟空と互角の事実があるからやっぱ
悟飯ブウ>ゴテンクスブウ>悪ブウ>純粋ブウ>ガリブウ≧デブブウ
は確定的
519メロン名無しさん:2008/06/28(土) 03:39:00 ID:???0
あれ互角か?
520メロン名無しさん:2008/06/28(土) 06:14:31 ID:???O
>>517
弱体化というか、吸収した奴の記憶が入るんだろう。
それにより悪の心が中和されてるってだけじゃねぇの?
デブ界王神は戦いを好まない穏やかな奴だし
基本パワーが落ちるのではなく吸収した奴の特徴が強くでるため弱体化したように見えるだけだろ
吸収で弱くなってるなら人間を飴にした時も、ダーブラを食べた時も弱体化しなきゃおかしい
521メロン名無しさん:2008/06/28(土) 06:41:20 ID:???0
兄弟+幻のかめはめ波で押されてるんだからそれ以下
ベジータ18000で悟空の32000相当のかめはめ波食らってもベジータは生きていたが
押された時点で悟空のかめはめ波>ベジータは確定
よって
兄弟+幻のかめはめ波>ブロリーは確定

魔人ブウは超2で協力しても敵わない強さ
ブロリーは超2+超1+幻で勝てる強さ
魔人ブウ>兄弟かめはめ波>ブロリー

超2青年悟飯も終わらせられないブロリー
超2青年悟飯と互角のダーブラを終わらせられる超2ベジータ
超2ベジータ>ブロリー>超2青年悟飯=ダーブラ

兄弟かめはめ波対ブロリー
悟空「おらがいないと守れねーのか!」
つまり悟空がいれば守れたということ
悟空>ブロリー
522メロン名無しさん:2008/06/28(土) 06:59:55 ID:???0
>>520
確かに善ブウが食われたときは何で吸収扱いになったんだろう。ガリブウの特性?
というかガリブウの存在理念が不可思議だよな。善ブウの悪意で生まれたとか何とか。
明らかに善ブウより弱そうなのに魔法撥ね返して勝っちゃうし、善ブウのクッキー食ったらなんか太くなるし。
523メロン名無しさん:2008/06/28(土) 07:03:27 ID:???0
伝説ブロリー>超2ゴジータ=超1ブロリー>ブロリー>ゴジータ>壁>青髪ブロリー>最終ジャネンバ>悟飯ブウ≧ゴテンクスブウ>純粋ブウ

ゴテンクスを吸収したブウだが、合体解除で弱体化して悪ブウと殆ど変わらなく成っている
そこから超3ゴテンクスと同レベルのアルティメット悟飯を吸収してる為、ゴテンクス吸収状態と戦闘力はあまり変わらない
524メロン名無しさん:2008/06/28(土) 07:20:35 ID:???0
>>522
吸収を意識して食ったら吸収扱いになるんじゃね?
525メロン名無しさん:2008/06/28(土) 08:13:15 ID:???0
>>524
かもね
526メロン名無しさん:2008/06/28(土) 10:52:08 ID:???0
暫定ランク
伝説ブロリー>金髪ブロリー>超2ベジット≧超2ゴジータ>黒髪ブロリー
>壁>ベジット≧ゴジータ>壁>青髪ブロリー>変身後ジャネンバ>悟飯吸
収ブウ≧ゴテンクス吸収ブウ>アルティメット悟飯≧超3ゴテンクス>悪ブ
ウ>超3悟空=純粋ブウ>完全体ヒルデガーン>伝説バイオブロリー>ガリ
ブウ≧デブブウ>紫髪ブロリー(気開放)>超2少年悟飯≧Mベジータ≧超2
悟空=超2ベジータ=超1バイオブロリー≧Pセル≧超2青年悟飯>ブウ編
超1悟空=ブウ編超1ベジータ>ブウ編ピッコロ>フルパワー完全体セル≧
ハッチヒャック≧完全体セル≧超1少年悟飯=強化ダーブラ≧セル編超1悟
空≧超ベジータ=超トランクス>セル編超1ベジータ=セル編超1未来トラ
ンクス>第二形態セル>合体13号>16号=最終形態クウラ≧ナメック星
超1悟空=超1悟天=超1トランクス≧100%フリーザ≧17号≧18号
>修行前超1ベジータ>修行前超1トランクス>19号=50%フリーザ=
メカフリーザ>第一形態セル>20号=クウラ>最終フリーザ=ブウ編悟空
=ブウ編ベジータ=紫髪ブロリー>少年悟飯≧青年悟飯≧セルゲーム編ベジ
ータ≧セルゲーム編トランクス≧天津飯>第三フリーザ>悟天=チビトランクス
こんなもんか
527メロン名無しさん:2008/06/28(土) 16:33:16 ID:???0
超4ゴジータ
超一星龍
不完全一星龍>復活四星龍
一星龍
超ベジット>超ゴジータ 超4悟空 超4ベジータ 四星龍 大猿ベビー 超17号
ノーマルベジット>悟飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ スーパージャネンバ 三星龍 
龍拳超3悟空 超ベビー2 五星龍(巨大化) 六星龍 超七星龍(パン吸収) 
完全体ヒルデガーン 超ベビー1 合体ウーブ
超3ゴテンクス(ヒルデガーン戦)>骸骨ヒルデガーン ベジータベビー
究極悟飯>下半身ヒルデガーン 超3悟空(GT) 
超3ゴテンクス ピッコロ吸収ブウ 南の界王神吸収ブウ 悟飯ベビー 超悟空(GT) ヘルファイター17号 ベジータ(GT)  
悪ブウ レジック ノーマル悟空仲間協力かめはめ波(GT) 
修行後超ゴテンクス>修行前超ゴテンクス ルード メタルリルド>ハイパーメガリルド>リルド将軍 ノーマル悟空(GT)≒ウーブ(GT)   
純粋ブウ 超3悟空
魔人ブウ(大界王神吸収ブウ)デブジャネンバ 大界王神 
純粋悪ブウ>善ブウ(ミスターブウ) 修行後ノーマルゴテンクス>修行前ノーマルゴテンクス 兄弟かめはめ波(ブロリー(地球時)戦)南の界王神
超2悟空 超2魔人ベジータ 超2ベジータ(復活後)>爆発超2少年悟飯(片手怪我)  西の界王神 北の界王神
超2ベジータ(洗脳前)>伝説のスーパーブロリー(地球時)
超2少年悟飯>ダーブラ 超2青年悟飯 ハッチヒャック 悟天ベビー>悟飯(GT)
復活セル>超2少年悟飯(片手怪我) キビト界王神
みんなの力悟空(対ブロリー)超界王拳悟空(あの世) パイクーハン 
伝説のスーパーブロリー(惑星時)完全体セル(パワー重視)
バイオブロリー 重り付きパイクーハン 天界修行クリリン 天界修行ヤムチャ 
超ブロリー(地球時)オリブー
ブウ編超1悟空 超1魔人ベジータ 完全体セル(フルパワー)セル(地獄)トランクス(GT)  
ブウ編超1ベジータ 完全体セル フルパワーボージャック ムッチー
ボージャック 超ブロリー(惑星時) 超1悟空(あの世) 
セルゲーム超1少年悟飯>超1青年悟飯 セルゲーム超1悟空
修行後超幼年トランクス≧修行後超悟天>修行前超幼年トランクス≧修行前超悟天
セルジュニア セルゲーム超ベジータ セルゲーム超トランクス ブージン ビドー ザンギャ ゴタン タピオン
ブウ編ノーマル悟空 フルパワーゴクア 
ヤコン ブウ編ノーマルベジータ ゴクア スーパートランクス(超サイヤ人第三段階)ノーマル悟空(あの世)ノーマルブロリー   
ブウ編ノーマル青年悟飯 完全体セル(ウォーミングアップ) マーライコー アークア 悟天(GT)
スーパーベジータ(超サイヤ人第二段階)スーパートランクス(超サイヤ人第二段階)プイプイ フーログ トルビー 
セル第二形態(フルパワー)>セル第二形態 みんなの力悟空(対合体13号) シン(東の界王神) チャプチャイ 
16号 生体エキス吸収セル 合体13号 ブウ編ピッコロ≧セルゲームピッコロ バビディ手下兵 サーテ ミゴレン パポイ   
17号 神融合ピッコロ 強化メタルクウラ バビディ(魔術込み)キビト ミノシア 
18号 メタルクウラ 大界王 ビビディ(魔術込み)パン(GT)
人造人間戦超ベジータ セル第一形態 修行後ノーマル幼年トランクス 修行後ノーマル悟天 
人造人間戦超悟空 未来17号 未来18号 修行前ノーマル幼年トランクス 修行前ノーマル悟天
人造人間戦超トランクス 帰還超悟空 13号 ホイ(魔術込み)
人造人間戦ピッコロ 15号 14号 最終形態クウラ
メカフリ戦超トランクス 孫悟空Jr ベジータJr レオン ドクター・ミュー 七星龍(モグラ吸収)
超未来悟飯 20号 ビックゲテスター戦闘ロボット 五星龍
メカフリーザ コルド 19号 モッチー ネージ ナット ピース ボルト キャタピー 二星龍  
528メロン名無しさん:2008/06/28(土) 18:59:15 ID:???O
徹底した考察と議論により確定した事

青髪ブロリー>ジャネンバ

青髪ブロリー=超ゴジータ

伝説ブロリー>超4ゴジータ
529メロン名無しさん:2008/06/28(土) 23:34:57 ID:qm8adqs10
超2悟空 超2魔人ベジータ 超2ベジータ(復活後)>爆発超2少年悟飯(片手怪我)  西の界王神 北の界王神
超2ベジータ(洗脳前)>伝説のスーパーブロリー(地球時)
超2少年悟飯>ダーブラ 超2青年悟飯 ハッチヒャック 悟天ベビー>悟飯(GT)
復活セル>超2少年悟飯(片手怪我) キビト界王神
みんなの力悟空(対ブロリー)超界王拳悟空(あの世) パイクーハン 
伝説のスーパーブロリー(惑星時)完全体セル(パワー重視)
バイオブロリー 重り付きパイクーハン 天界修行クリリン 天界修行ヤムチャ 
超ブロリー(地球時)オリブー
ブウ編超1悟空 超1魔人ベジータ 完全体セル(フルパワー)セル(地獄)トランクス(GT)  
ブウ編超1ベジータ 完全体セル フルパワーボージャック ムッチー
ボージャック 超ブロリー(惑星時) 超1悟空(あの世) 
セルゲーム超1少年悟飯>超1青年悟飯 セルゲーム超1悟空
修行後超幼年トランクス≧修行後超悟天>修行前超幼年トランクス≧修行前超悟天
セルジュニア セルゲーム超ベジータ セルゲーム超トランクス ブージン ビドー ザンギャ ゴタン タピオン
ブウ編ノーマル悟空 フルパワーゴクア 
ヤコン ブウ編ノーマルベジータ ゴクア スーパートランクス(超サイヤ人第三段階)ノーマル悟空(あの世)ノーマルブロリー
530メロン名無しさん:2008/06/28(土) 23:57:44 ID:???0
>>528
まだ超4ゴジータより強いかは分らんよ
超2ゴジータ以上は確定だが
531メロン名無しさん:2008/06/29(日) 00:02:18 ID:???0
暫定ランク修正版
伝説ブロリー>金髪ブロリー>超2ベジット≧超2ゴジータ>黒髪ブロリー
>壁>ベジット≧ゴジータ>壁>青髪ブロリー>変身後ジャネンバ>悟飯吸
収ブウ≧ゴテンクス吸収ブウ>アルティメット悟飯≧超3ゴテンクス>悪ブ
ウ>超3悟空=純粋ブウ>完全体ヒルデガーン>伝説バイオブロリー>ガリ
ブウ≧デブブウ>紫髪ブロリー(気開放)>超2少年悟飯≧Mベジータ≧超2
悟空=超2ベジータ=超1バイオブロリー≧Pセル≧超2青年悟飯>ブウ編
超1悟空=ブウ編超1ベジータ>ブウ編ピッコロ>フルパワー完全体セル≧
ハッチヒャック≧完全体セル≧超1少年悟飯=強化ダーブラ≧セル編超1悟
空≧超ベジータ=超トランクス>セル編超1ベジータ=セル編超1未来トラ
ンクス>第二形態セル>合体13号≧16号>最終形態クウラ≧ナメック星
超1悟空=超1悟天=超1トランクス≧100%フリーザ≧17号≧18号
>修行前超1ベジータ>修行前超1トランクス>19号=50%フリーザ=
メカフリーザ>第一形態セル>20号=クウラ>最終フリーザ=ブウ編悟空
=ブウ編ベジータ=紫髪ブロリー>少年悟飯≧青年悟飯≧セルゲーム編ベジ
ータ≧セルゲーム編トランクス≧天津飯>第三フリーザ>悟天=チビトランクス

532メロン名無しさん:2008/06/29(日) 00:44:19 ID:???O
>>529
根拠をお願いします。
533メロン名無しさん:2008/06/29(日) 00:55:18 ID:???O
考察

青髪ブロリー防御力
フルパワー超3悟空を圧倒するジャネンバをはるかに上回る防御力

不意打ち考察
不意打ちはピッコロとフリーザのように公式戦闘力で五十倍以上差があっても吹っ飛ばす事が可能
そして超チビトラとデブブウの戦闘力はそれ以上に差があってもおかしくない

ジャネンバとノーマル悟空、ベジータのダブル不意打ちもそれ以上差があってもおかしくない

それらと同等以上の不意打ちでビクともしない青髪ブロリー

以上の事からジャネンバと青髪ブロリーとの差は五十倍以上の強さの差がある
534メロン名無しさん:2008/06/29(日) 01:32:47 ID:???O
その考察からいくと、ビーデルの攻撃に僅かにビクとした金髪の五十倍以上強い事になるんか?青髪は?
535メロン名無しさん:2008/06/29(日) 01:58:04 ID:???0
>>534
力入れてなかっただけだろw
ブロリーも「あ〜あ〜鬱陶しい・・・」位のもんだったし
536メロン名無しさん:2008/06/29(日) 02:00:09 ID:???0
>>515
自分の脳内確定を押し付けんでくれ
妄想は脳内だけによろしくお願いします
537メロン名無しさん:2008/06/29(日) 02:06:13 ID:aeOCuvVN0
脳内も何も
超1レベルを瞬殺できない時点でたかが知れてる
538メロン名無しさん:2008/06/29(日) 02:07:31 ID:aeOCuvVN0
メイン戦闘キャラを瞬殺ねw
チチやビーデルやサタン出しそうだからw
539メロン名無しさん:2008/06/29(日) 02:10:52 ID:???0
>>534
全然動いてないしあれは気をためる前の手加減ブロリー
540メロン名無しさん:2008/06/29(日) 02:12:02 ID:???0
>>538
イミフ
541メロン名無しさん:2008/06/29(日) 02:14:16 ID:???0
>>537
瞬殺してるし仙豆喰うの待ってましたがw
542メロン名無しさん:2008/06/29(日) 02:51:10 ID:???O
>>541
>>537は都合の悪い描写は見えないんだよ。
543メロン名無しさん:2008/06/29(日) 04:21:21 ID:???0
アンチがまた別の方法で荒らし始めるのかもな
544メロン名無しさん:2008/06/29(日) 04:55:47 ID:???O
>>537
一回目の映画

戦い始めてすぐに悟空、悟飯、トランクスが瀕死状態にされる
少ししてからピッコロが悟飯を助け、皆に仙豆を与える
その時の悟空の言葉は
仙豆がなきゃ死んでいた発言

結果→→超1を余裕で死に追いやっていると一緒

映画観ろよ、お前
545メロン名無しさん:2008/06/29(日) 08:28:21 ID:???0
>>537
アンチはアンチらしくコピペでもしてろよ。もしくは氏ね。


やっぱウザイから何もせず氏ね。
546メロン名無しさん:2008/06/29(日) 08:36:11 ID:aeOCuvVN0
2回目はセンズ食ってねえぞ
547メロン名無しさん:2008/06/29(日) 08:45:08 ID:???0
っつーか青髪の状態で悟空の超サイヤ人よりはるかに強いんだぜ
そこから伝説化して超2ばりかそれ以上のパワーアップをしてる
しかも肉体に負担をかけて超サイヤ人を超えてる悟空たちと違って
ブロリーは伝説状態が常に安定している
548メロン名無しさん:2008/06/29(日) 08:50:09 ID:???O
映画二回目

怒り修行青年超2悟飯を圧倒。
笑いながらパンチを顔で受け止めるぐらい余裕

ちょっとの攻撃で悟飯気を失いそうなぐらいのダメージ→→クリリンが助けなければマグマにより死亡

結果→→死んだも同然
549メロン名無しさん:2008/06/29(日) 08:54:45 ID:???O
>>546
ブロリーは一回目の映画では超1を瞬殺。

二回目の映画でもチビブウ対超2ベジータより酷い結果になっている=瞬殺に等しい。

………お前、もう少しまともな反論してくれ
550メロン名無しさん:2008/06/29(日) 10:25:30 ID:???0
屁理屈無しに

対悟飯

蹴り食らってダメージ受けてる
腕力負けする
追いつけない
551メロン名無しさん:2008/06/29(日) 10:26:22 ID:???0
>>549
都合のよいところしか見てない
お話になりませんねw
552メロン名無しさん:2008/06/29(日) 11:04:40 ID:???0
>>551
はいはい、言い返せないからって変なこと言わないでねキチガイさん
553メロン名無しさん:2008/06/29(日) 11:36:41 ID:???0
>>551
超1瞬殺できないに対して反論してるのに意味がわからん
554メロン名無しさん:2008/06/29(日) 11:49:34 ID:BMm2o9Ci0
どう屁理屈こねようと瞬殺できないのは事実じゃん
555メロン名無しさん:2008/06/29(日) 12:20:57 ID:???0
瞬殺出来てるじゃん
556メロン名無しさん:2008/06/29(日) 12:53:03 ID:???0
>>555
悟空達生きてるよw
557メロン名無しさん:2008/06/29(日) 12:55:27 ID:???0
ピッコロが来なかったら死んでたよ
558メロン名無しさん:2008/06/29(日) 13:11:34 ID:???0
瞬殺ではないだろw
圧倒したってくらいだろ
559メロン名無しさん:2008/06/29(日) 13:26:44 ID:???0
圧倒と瞬殺どう違うんだ?
560メロン名無しさん:2008/06/29(日) 13:36:32 ID:???0
サタン、ノーマルベジータを瞬殺できない純粋ブウ
超悟空&超ベジータ瞬殺できない悟飯吸収ブウ
年寄りチチ、ノーマルGTチビ悟空を瞬殺できない超一星龍
サタン、超ベジータを瞬殺できないパーフェクトセル
561メロン名無しさん:2008/06/29(日) 13:44:41 ID:???0
>>558
瞬殺はすぐに瀕死にさせたり殺した場合
つまり最初に悟空達を瀕死にしたブロリーは超悟空達を瞬殺した事になる

全員がせんずで復活した後はじわじわ嬲り殺そうとしてる為、圧倒してるで合ってる
562メロン名無しさん:2008/06/29(日) 14:04:20 ID:???O
>>550
眼科行け、あとお前の意見は完全な屁理屈

膝蹴り→→人体の急所である鼻に油断している時にくらうが血一つでていない=ダメージなし

力負け→→一回だけ押し返されただけ。その前もその後も普通にブロリーが力負けした描写はない=力負けしていない
563メロン名無しさん:2008/06/29(日) 14:06:43 ID:???0
あれでダメージ受けてるならリクームは相当の重傷を負ってることになるな
564メロン名無しさん:2008/06/29(日) 14:07:22 ID:???O
2回目ブロリーは何年も食事をとってないんだよな
565メロン名無しさん:2008/06/29(日) 14:25:04 ID:???O
瞬殺=一瞬で殺す
と思っている方々へ

主要キャラ達(GT抜かし)の死亡例

クリリン……フリーザとタンバリンに一瞬で殺される。

ピッコロ……ナッパと戦い粘るが悟飯を庇い結局は死亡

ベジータ……フリーザにかなり痛ぶられ、デスビームで死亡、ブウに自爆

悟空……ラディッツと一緒に死亡、セルを界王星に瞬間移動させ自爆され死亡

瞬殺と呼べる描写があるのはクリリンしかいないんですけど
566メロン名無しさん:2008/06/29(日) 14:30:06 ID:???O
的外れな反論=馬鹿の例
>>549に対する>>551の反論

あまりにも馬鹿なので笑ってあげてください。
567メロン名無しさん:2008/06/29(日) 14:32:38 ID:???0
瞬殺=秒殺のこと。
つまり、格闘技の試合で言うなら試合開始から短い時間でのKOやギブアップ勝ちに値するんだろうけど、
こういった殺し合いでの秒殺は文字通り殺すことに他ならない。
568メロン名無しさん:2008/06/29(日) 14:38:31 ID:???0
…つまり、
親父以外の主要キャラを誰も殺していないブロリーは、秒殺(瞬殺)してないということになる。
戦いの経緯は関係ない。超1悟空も負けかけたが結局はブロリーに勝っている(主人公補正など関係ない)
569メロン名無しさん:2008/06/29(日) 14:39:55 ID:???0
ただ、1回目ではブロリーは死んでないので…
プロレス的に言うと、リングアウト勝ちといったところか。
2回目に登場するまで7年もかかってるわけだし
570メロン名無しさん:2008/06/29(日) 15:22:49 ID:???0
リングが壊れたんですが
571メロン名無しさん:2008/06/29(日) 15:25:00 ID:???0
>>586
戦いの経緯が関係無いとか言ってる時点で屁理屈乙ねww
議論にならないなww
572メロン名無しさん:2008/06/29(日) 15:27:40 ID:???0
殺害数と戦闘力が関係すると思ってるのかw
573メロン名無しさん:2008/06/29(日) 15:31:03 ID:???0
セルよりナッパのがメインキャラの殺害数多いから上なのかw
574メロン名無しさん:2008/06/29(日) 15:34:35 ID:???0
戦いの経緯関係ないなら超1悟空にまけた純粋ブウも成立するなw
575メロン名無しさん:2008/06/29(日) 16:07:02 ID:???O
>>568
あれ?
超4以上の超17号がノーマル悟空に負けちゃってるんだけど

君の屁理屈の場合は
ノーマル悟空>超17号>超4というとんでも理論が炸裂しちゃうよ

ねぇ、答えてよ。
戦いの過程関係無いんだよね?主人公補正も関係無いんだよね?
576メロン名無しさん:2008/06/29(日) 16:10:48 ID:???O
>>567
>>565の読めよ。
ドラゴンボールの世界での主要キャラの秒殺はほとんど無いぞ。
577メロン名無しさん:2008/06/29(日) 16:50:30 ID:???0
青年悟飯を反撃も食らわず力負けもせず楽々一瞬で追いついていればブロリーも強かったのになw
578メロン名無しさん:2008/06/29(日) 16:53:25 ID:???0
>>577
力負けしてないしほぼ一瞬で距離縮めてるし反撃でもダメージ0なんだけど?
579メロン名無しさん:2008/06/29(日) 17:02:23 ID:???0
実力は

反撃食らわないキャラ>反撃食らうキャラ
力負けしないキャラ>力負けするキャラ
楽々一瞬で追いつくキャラ>追いつけないキャラ

こんなことも分からないのかw
580メロン名無しさん:2008/06/29(日) 17:09:22 ID:???0
>>579
だからブロリーは全部楽々なんだけど?
581メロン名無しさん:2008/06/29(日) 17:34:12 ID:???0
蹴り食らっただろw
582メロン名無しさん:2008/06/29(日) 17:34:55 ID:???O
>>579
馬鹿だな、お前

反撃を食らわないキャラ、反撃を食らってもノーダメージのキャラ>反撃を食らうキャラ

ノーダメージ=反撃を食らっていないと一緒

スピードに関しては、笑いながら楽々悟飯にブロリーは追いついているよ

そんな事もわからないのかww
583メロン名無しさん:2008/06/29(日) 17:36:53 ID:???O
>>577
お前日本語の使い方おかしいぞw
584メロン名無しさん:2008/06/29(日) 17:38:51 ID:???O
>>581
ダメージがあるように見えたなら眼科と精神科をすすめる。
585メロン名無しさん:2008/06/29(日) 17:41:46 ID:???O
悟飯ブウの反撃を食らい超ベジットは飴玉にされてしまいました
586メロン名無しさん:2008/06/29(日) 17:45:07 ID:???0
ベジータの反撃を喰らいジャネンバは吹っ飛びました
ベジータの反撃を喰らい完全体セルは体半分失いました
悟空の反撃を喰らい完全体セルは体半分吹っ飛びました
Mベジ・・・etc
587メロン名無しさん:2008/06/29(日) 18:07:35 ID:???0
だいたい瞬殺なんて言葉がおかしいんだよ
588メロン名無しさん:2008/06/29(日) 18:14:16 ID:???0
要するにブロリーは誰も殺していないんだな?
アンモナイト
589メロン名無しさん:2008/06/29(日) 18:17:44 ID:???O
>>588
映画で主要キャラが死ぬ話はありません。
590メロン名無しさん:2008/06/29(日) 19:26:08 ID:???0
映画で悟空たち殺したら映画終わっちゃうwwwwwwww

アンモナイト
591メロン名無しさん:2008/06/29(日) 21:34:21 ID:waWE+T3Z0
>>589
つまり死ぬような戦闘力の差がある敵は出てきてないって事だ
592メロン名無しさん:2008/06/29(日) 21:34:58 ID:???0
超一神龍は悟空殺したぞ確か。

アンモナイト
593メロン名無しさん:2008/06/29(日) 21:36:29 ID:???0
>>584
怯んでるじゃんw

実力は

怯まないキャラ>怯むキャラ
594メロン名無しさん:2008/06/29(日) 21:37:15 ID:???O
>>539
動いてるぞ?僅かだがな
ちゃんと見ようぜ


それと伝説に対して超ベジータの攻撃には少し動いたよな?
不意討ちってどこから来るかわからない攻撃、超ベジータの攻撃がわかってて正面から受けたのに動いたって事は・・・・

青髪>>伝説になるよな?
595メロン名無しさん:2008/06/29(日) 21:38:44 ID:???0
そもそもブロリーはどうやって星を破壊したの?
596メロン名無しさん:2008/06/29(日) 21:45:28 ID:???O
もう確定じゃね?


不意討ちでビクともしない青髪>>正面切っての攻撃で少し動いた伝説


うはww青髪超強すww
もうお前ら伝説云々より青髪を最強にした方がいいんじゃね?
597メロン名無しさん:2008/06/29(日) 22:01:45 ID:???0
>>592
映画で
598メロン名無しさん:2008/06/29(日) 22:20:40 ID:???O
>>593
精神科に行け。
599メロン名無しさん:2008/06/29(日) 22:25:52 ID:???O
>>593
怯む(驚く)=ダメージ?

お前にとっては驚く=ダメージなんだな。

気が緩んだ時に、人体の急所である折れやすく血が出やすい鼻を蹴られて血一つださないのにダメージがあったように見えるんだな。

そうだったらとりあえずお前眼科行け。
600メロン名無しさん:2008/06/29(日) 22:27:43 ID:???O
>>594
ダメージはあったの?
吹っ飛んでないんでしょ
そこが重要。
601メロン名無しさん:2008/06/29(日) 22:31:39 ID:???O
>>591
だから仙豆がなきゃ死んでたってブロリー戦で悟空は言ってるよ
602メロン名無しさん:2008/06/29(日) 22:54:08 ID:???0
でも仙豆があったから死んでない
もし、たら、ればは憶測
603メロン名無しさん:2008/06/29(日) 23:01:41 ID:???0
でもさあ、ブロリーがDB世界単体キャラで一番強いのは確かなんだろ?
ベジットもゴジータもゴテンクスも合体キャラだし。
604メロン名無しさん:2008/06/29(日) 23:03:36 ID:s2jW80/F0
>>602
2回目は仙豆なし
605メロン名無しさん:2008/06/29(日) 23:08:42 ID:???O
>>600
でも青髪はビクともしない
これはガチで青髪>伝説
606メロン名無しさん:2008/06/29(日) 23:09:43 ID:???O
>>602
お前馬鹿だろ、憶測の使い方間違ってるぞ。

憶測の例
作品を語りあったりしている人間(製作者以外)が「あの時仙豆がなければ悟空達死んでたよなぁ」→→憶測

作品のキャラが言った言葉「仙豆がなきゃオラ達死んでたぞ」→→憶測ではない。
607メロン名無しさん:2008/06/29(日) 23:18:00 ID:???O
>>602
たらればで全てが憶測になるわけではない。

勉強しろ。

おまけに悟空の言葉は憶測ではない。
一度死んだ事がある悟空が仙豆がなければ死んでいた
と言った場合、憶測ではなく仙豆がなければ死が確定していた事になる。
608メロン名無しさん:2008/06/29(日) 23:28:28 ID:???0
でも事実は仙豆があったから悟空は死ななかった。
609メロン名無しさん:2008/06/29(日) 23:32:15 ID:???0
伝説>青髪>気下げ伝説
別にこれでいいよ

ブロリーは戦ってる時に気を下げてる事がより明白になる
610メロン名無しさん:2008/06/29(日) 23:33:09 ID:???0
>>608
だから?
仙豆が有ったら誰でも助かるんだけど?
611メロン名無しさん:2008/06/29(日) 23:47:35 ID:???O
>>608
仙豆がなければ死んでいたのも事実。

お前、馬鹿だな。
612メロン名無しさん:2008/06/29(日) 23:53:34 ID:???O
>>609
形態で言えば伝説>青髪

気下げだろうが青髪が気上げれば同じ
よって青髪>>伝説
613メロン名無しさん:2008/06/29(日) 23:55:20 ID:???0
>>591
それだとチチやクリリン、ビーデルもボスキャラに近い戦闘力になるけどw
614メロン名無しさん:2008/06/29(日) 23:57:25 ID:???O
仙豆の凄さ

心臓近くに拳以上の大きさの穴が開いても一瞬で治してしまう(血液の量も正常に戻す)←←普通なら死亡

首の骨が折れて、動くことも喋る事もできない状態でも飲み込んだら瞬時に回復←←普通なら死んでもおかしくない


仙豆は死の淵から救ってくれる凄い豆
615メロン名無しさん:2008/06/29(日) 23:57:44 ID:???0
>>612
青髪の時はカカロットの所為で理性を失いエネルギーを高めて
気が上がってる状態だよ


フルパワー青髪>気下げブロリー
616メロン名無しさん:2008/06/29(日) 23:59:00 ID:???0
ミス

フルパワー青髪>伝説気下げブロリー
617メロン名無しさん:2008/06/30(月) 00:04:26 ID:???O
>>612
お前さんの理屈が丁度よくGTの超17号戦の悟空に当てはまるぞ

形態では超4悟空>ノーマル悟空
気下げだろうがノーマルが気を上げれば同じ
よってノーマル悟空>>超4悟空

ほら、凄い馬鹿な理論になった。
まるでお前さんのようだなw
618メロン名無しさん:2008/06/30(月) 00:10:53 ID:???O
見事な馬鹿→→>>608
619メロン名無しさん:2008/06/30(月) 00:21:40 ID:???O
>>615
つ『青髪になった時点』での描写

どの道気下げ状態
620メロン名無しさん:2008/06/30(月) 00:25:16 ID:???0
>>619
ブロリーは青髪じゃ常に気を高めてる
621メロン名無しさん:2008/06/30(月) 00:32:21 ID:???0
>>619
青髪になった時点で理性が吹っ飛んで気が高まった状態
気下げとは自分の意志で下げてる状態
622メロン名無しさん:2008/06/30(月) 00:44:15 ID:???O
>>621
常にフルパワー?その後に気上げの描写があるが?
623メロン名無しさん:2008/06/30(月) 00:46:33 ID:???0
>>622
それは変身するための気上げだろ
624メロン名無しさん:2008/06/30(月) 00:54:06 ID:???0
>>608
だから悟空が死んじゃったら映画終わっちゃ(ry
625メロン名無しさん:2008/06/30(月) 01:12:43 ID:???0
最近の流れはわけわからん
626メロン名無しさん:2008/06/30(月) 01:22:56 ID:???O
>>623
紫が気を上げたからって青髪になったか?
なってない

ブロリーは気を上げても次の形態に必ず行くわけではない

よって青髪は気下げ状態

『不意討ち』でビクともしない青髪>>『正面切っての攻撃』に少し動いた伝説
これは紛れもない事実
不意討ちはどこから来るかわからない・予測不可の攻撃
それに青髪は完全に悟空に気が向いてた、その上で受けた
それなのにビクともしない
しかし、伝説の場合はベジータを認識してる上で攻撃を受けた
それなのに少し動いた

これは紛れもない事実
青髪>>伝説は確定
627メロン名無しさん:2008/06/30(月) 01:33:08 ID:???O
>>626
怒って理性無い状態で気下げ状態の大馬鹿理論が通用する訳ない

お前は馬鹿だ
628メロン名無しさん:2008/06/30(月) 01:36:33 ID:???O
ふww
アンチと言う事が変わらなくなったな
ついには馬鹿扱いか?

しっかりとした考察だが?
629メロン名無しさん:2008/06/30(月) 01:38:56 ID:???O
>>626

>しかし、伝説の場合はベジータを認識してる上で攻撃を受けた
それなのに少し動いた

これは紛れもない事実
青髪>>伝説は確定


……吹っ飛んでもいない、血も出していない、しかもブロリーが笑顔で攻撃受けてる描写を比較にだすなよな
ダメージ無いんだから
630メロン名無しさん:2008/06/30(月) 01:41:45 ID:???O
>>626
>紫が気を上げたからって青髪になったか?
なってない

ブロリーは気を上げても次の形態に必ず行くわけではない

よって青髪は気下げ状態

お前支離滅裂な考察するなよ。
631メロン名無しさん:2008/06/30(月) 01:45:47 ID:???O
>>628
>>626のこの訳わからんのがちゃんとした考察?
>紫が気を上げたからって青髪になったか?
なってない

ブロリーは気を上げても次の形態に必ず行くわけではない

よって青髪は気下げ状態

・・・この考察だと青髪が気上げ状態という事も考えられる。
状況(怒り、理性のタガが外れる)も考察すれば気上げは確定だろ

もう一度言う、お前は馬鹿だ。
632メロン名無しさん:2008/06/30(月) 01:57:28 ID:???0
だいたい紫は気上げ途中でパラガスに止められてるじゃん
633メロン名無しさん:2008/06/30(月) 02:18:33 ID:???O
理性?それは紫にも言える事だろ?

お前ら言ったよな

紫は超2より強い
ノーマルを瞬殺出来ないのに?
あれは気下げ状態

青髪も紫同様悟空が視界に入ってる
紫の時理性が完全にいかれてたか?
最初からフルパワーか?

違う、その後しっかり気上げしてる
青髪になったからって理性がいかれるわけではない

よって青髪は気下げ状態
634メロン名無しさん:2008/06/30(月) 02:24:10 ID:???0
>>633
いみふ
紫は最初からフルパワーじゃない事から理性飛んでない
青髪は最初から意識朦朧として悟空を攻撃しようともしない
よって青髪はフルパワー
635メロン名無しさん:2008/06/30(月) 02:48:26 ID:???O
揚げ足を取ろうとして失敗している例→→>>633

結果、支離滅裂過ぎてわけがわからない。
636メロン名無しさん:2008/06/30(月) 02:55:05 ID:???0
おいおいおまいら忘れたのかよブロリーの最大の特徴。無限パワーアップ。
ブロリーにフルパワーは存在しない。手加減は出来るだろうが。
ブロリーにとって気上げは特性による生理現象のようなもの。一方気下げは弄るためのただの手加減。

あとブロリーが理性飛んでるのは間違えじゃないか?どちらかというと、
今まで装置で抑制されていた本能が、悟空の登場により箍が外れた。って感じに見えるが。
異論ある?
637メロン名無しさん:2008/06/30(月) 02:56:42 ID:???O
まともな反論が見当たらないな

青髪>>伝説は確定だな

青髪がフルパワー?
ブロリーは一気に気上げ出来ないからみんなの力悟空に負けたんだろ?

話にならないね
638メロン名無しさん:2008/06/30(月) 02:56:58 ID:???O
>>633
映画よく観ようね。

紫→→徐々に思いだしていく昔の怒り、制御可能

紫→→完全に思いだす悟空への怒り、制御不可能
紫と青髪は全然違う
639メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:00:44 ID:???0
>>636
無限パワーアップ故気の爆発が使えないのかね

>あとブロリーが理性飛んでるのは間違えじゃないか?どちらかというと、
>今まで装置で抑制されていた本能が、悟空の登場により箍が外れた。って感じに見えるが。
>異論ある?
あれだろ、抑制の力と本能がぶつかり合って理性が飛ぶんだろ
640メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:03:25 ID:???0
>>637
まともな反論が無いな
青髪までは抑制されてるから外したら直にフルパワーになれるよ
抑えてるのはあくまで制御装置だからね
伝説>青髪>気下げ伝説
は確定的
641メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:05:12 ID:???0
>>637
遂に頭までおかしくなったのかな?まあ元からか^^
一気に理性飛んでる時点で青髪は気上げ状態確定
642メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:10:42 ID:???O
さて・・変更よろ
ブロリーは一気に気上げ出来ないよってブロリー出演映画全て気下げ状態

考察

ノーマル悟空の攻撃を正面から貰い血が出る

青髪
超ベジータの不意討ちをくらってもビクともしない

金髪
ビーデルの攻撃を受けて僅かに動く程度

伝説
超ベジータの攻撃を正面切って受けて少し動く


・不意討ちはどこから来るかわからない、認識出来ない攻撃だから正面切っての攻撃とは違いもろに貰う

結論
青髪>>伝説>>>金髪>>越えられない壁>>紫>>ノーマル
643メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:11:28 ID:???O
>>637
お前の考察がまともじゃないだけだよ
644メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:13:45 ID:???O
>>636

伝説状態が無限に気が溢れてくるんだよ。
っていうかお前の支離滅裂考察だと普通に
伝説>青髪は変わらん
645メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:15:35 ID:???O
制御装置についてだが
あれを最初に発動した時は、まだ制御されてない本来のブロリー

駄目だったか?駄目じゃない→制御出来た

あれは気を制御するよりブロリーの気を静める役割

上げる事も出来るようだが、それはパラガスのさじ加減だ

だから制御前後の概念は な い
646メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:18:31 ID:???0
>>645
精神状態から制御してるから
647メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:20:26 ID:???0
精神制御すると共に戦闘力も制御してるから
本来ノーマル>壁>制御ノーマル
648メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:22:38 ID:???O
っていうか、青髪の方が強いって……伝説に変化したら弱体化??

馬鹿理論過ぎるだろ
649メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:23:32 ID:???O
いい事言った!

伝説になった時は制御はなくなった
それなのに・・・

青髪>>越えられない壁>>伝説が出来上がった

やっぱ青髪最強じゃん^^
650メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:24:40 ID:???0
>>649
それは無い
651メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:24:45 ID:???0
>>639
なるほろ
652メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:26:31 ID:???0
>>645
気を制御してるのはパラガスが言ってるから
本来>制御
は確定してる
よって
伝説>青髪>気下げ伝説
653メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:26:42 ID:???O
>>648
でも描写考察で出た紛れもない事実

よって
青髪(制御)>>越えられない壁>>伝説(制御なし)

これなら悟空達に負けたのも納得だな^^
654メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:27:53 ID:???0
>>653
伝説>青髪>伝説気下げ
で確定だな
655メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:28:10 ID:???O
青髪と伝説の違い

青髪にはベジータは不意打ちをかます

伝説では圧倒的パワーの前にベジータは戦意喪失してピッコロに捨てられても怒らない、悟空達を心配する始末


明らかに伝説>>青髪
656メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:30:42 ID:???0
653のいってる描写考察って何処にある?
657メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:31:01 ID:???O
不意討ち理論考察

青髪>>>>>>>その他
やっぱ青髪最強でしょ!
しかも制御付きで不意討ち貰ってもビクともしないんだぜ!

なのに制御なしの伝説は、正面からの攻撃に少し動く
制御なしの青髪は半端じゃねえな!
658メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:34:16 ID:???O
>>653
考察描写??

ビーデルやベジータの攻撃で動いたのが??

ダメージ無いのに??

考察描写するなら
青髪状態から更に気が高まり背景の色まで変える光を放ち変化したのが伝説だぞ。

そこから気が溢れすぎて気下げしたのが伝説気下げ状態な

伝説は青髪が怒りと共に気を高めてなった形態って事を忘れんなよ
659メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:34:52 ID:???0
>>657
ベジータが伝説にびびってる事から
伝説>青髪
は確定
660メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:35:07 ID:???O
>>655
ただ青髪は戦ってないだけ
でも防御力は制御付きなのに伝説より上

防御力=攻撃力=戦闘力

よって制御無しの青髪は 最 強
661メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:37:59 ID:???0
>>660
青髪は力んでる状態に近い
伝説はリラックスしている状態に近い
662メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:38:45 ID:???O
もう確定だな^^

青髪>>越えられない壁>>伝説

もう無理だよ
蹴り一つで決まる事ってあるんだね!^^
663メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:39:04 ID:???O
>>660
状況もちゃんと考察しようね
664メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:39:12 ID:???0
防御力=攻撃力=戦闘力



凄い理論を見た。
665メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:39:24 ID:???0
>>660
制御されてるから青髪なんだけど?
制御されてなかったら金髪
その次は伝説
伝説>金髪>青髪
666メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:40:25 ID:???O
>>662
ちゃんと状況も考察に入れようね。
667メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:40:40 ID:???0
>>662
もう
伝説>青髪>気下げ伝説
で確定だな^^
668メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:42:51 ID:???0
662の理論は一人でやってるのか……?
だとしたらかなり痛いんだが。
669メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:43:06 ID:???O
>>664
昔自分たちが高らかに掲げてた理論を超理論?

笑っちゃうねww^^
670メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:43:34 ID:???O
>>662
>>658ので破綻しているぞ

気が高まっているのに弱体化するわけないだろ
671メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:44:10 ID:???O
>>668
まともな反論ないなら消えてねww
672メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:47:38 ID:???O
>>670
え?何を言ってるの?
描写からみて歴然なんだが?

不意討ちにビクともしない青髪(制御アリ)>>正面からの攻撃に少し動く伝説(制御ナシ)

これは紛れもない事実
673メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:47:53 ID:???0
>>671
もう>>658で破錠してるし消えて良いよ^^
674メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:48:53 ID:???0
>>672
だから
伝説>青髪>気下げ伝説
で確定だよね^^
675メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:49:17 ID:???0
はいはいすごいね^^
皆が納得するいい考察が出来たね^^
満足した?満足したら消えてね^^
676メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:51:25 ID:???0
伝説ブロリーが気下げしてたのは確定してるから
伝説>青髪>気下げ伝説
で間違い無いな
677メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:53:27 ID:???0
動いたとか力抜いてたら当たり前だろ
678メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:54:39 ID:???O
>>669
お前は馬鹿か

青髪ブロリー>ブウの理論は比較できる状況も酷似している。

青髪→→悟空に対して怒っている

デブブウ→→ベジータに対して怒っている

そして同レベル程度のキャラの不意打ちの結果で青髪ブロリー>デブブウとなったわけ。

お前の理論
青髪は不意打ちでビクともしなかった
伝説は少し動いたから青髪>伝説

青髪→→怒り、気を高める

伝説→→気が溢れて、気下げする


ちなみに気を下げればフリーザの時のベジータのようにクリリンに楽々腹に穴を開けられる。

お前は、まず気下げの意味を理解しろ
679メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:56:20 ID:???0
>>672
まあ
不意討ちにビクともしない青髪(制御アリ)>>正面からの攻撃に少し動く伝説(制御ナシ)
は、記号はおかしいがアリにしよう。
が、何故これで
青髪>>越えられない壁>>伝説
になるんだ?
馬鹿なの?死ぬの?
680メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:56:52 ID:???O
>>672
なんで状況を考察に入れないの??
なんでなの??都合悪いから??
681メロン名無しさん:2008/06/30(月) 03:57:30 ID:???O
話にならないね
ブロリーは一気に気上げ出来ない
よって青髪も気下げ状態と見るべき


青髪>>伝説>>気下げ青髪(制御付き)>>気下げ伝説
これが正解


よって
青髪>>越えられない壁>>気下げ伝説
指摘ありがとん
682メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:00:34 ID:???0
だめだこいつ……早く何とかしないと……。>>681
683メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:00:39 ID:???O
>>681
明らかに青髪は気を高めているよ

気を高めていて気下げは屁理屈を極めてるぞw
684682:2008/06/30(月) 04:01:25 ID:???0
めんどくさいので諦めました。
685メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:01:30 ID:???0
>>681
ブロリーは制御により無理矢理気を抑えられてるから
制御に抗えば本来の力に近づきます
686メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:03:21 ID:???O
>>681
フルパワーにすぐになれないだけじゃん。

おまけに青髪が気下げしている描写一つもないぞ
気を上げている描写ならいくらでもあるが

どうやったらあの状況での青髪を気下げと見るんだ?
687メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:04:30 ID:???O
いつもの荒らしさんはわかりやすいね。

屁理屈ばかりだから。
688メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:06:08 ID:???0
>>687
屁理屈にもなってないよ
689メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:06:09 ID:???O
>>680
お前らが作った『不意討ち理論』を元にしたんだが?

都合が悪いんか?
あってるだろ?!

現実から目を遠ざけちゃだめだぞ^^

不意討ちっての(ry
もういいや・・・

頭の悪いかた達ばっかで話にならん


青髪>>伝説>>気下げ青髪(制御付き)>>気下げ伝説

もうこれで確定だな^^

不意討ちでの青髪の防御力>>正面からの攻撃での伝説の防御力

これは紛れもない事実
690メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:08:04 ID:???0
>>689
うんだから
伝説>青髪>気下げ伝説
で確定じゃん
691メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:09:45 ID:???O
制御wwまだ言うの?

パラガスが制御し始めたら少し落ち着いた
これは伝説になる直前までは制御下にあった

よって不意討ちの時の戦闘力は制御アリのもの

話にならないね^^
692メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:11:32 ID:???0
>>691
だから
伝説>青髪>気下げ伝説
で文句無いよね?
693メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:12:32 ID:???O
>>681
>ブロリーは一気に気上げ出来ない→→事実
よって青髪も気下げ状態と見るべき→→??意味不明、映画の描写では明らかに気を高めている

青髪>>伝説>>気下げ青髪(制御付き)>>気下げ伝説
これが正解→→間違い、同一キャラで気下げした状態が気上げ(通常戦闘態勢)を上回る事は無い

よって
青髪>>越えられない壁>>気下げ伝説
指摘ありがとん→→とりあえず全てを指摘しなければいけないとんでも理論はやめろよ
694メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:13:09 ID:???0
>お前らが作った『不意討ち理論』を元にしたんだが?

>都合が悪いんか?
>あってるだろ?!

>現実から目を遠ざけちゃだめだぞ^^

>不意討ちっての(ry
>もういいや・・・

>頭の悪いかた達ばっかで話にならん


>青髪>>伝説>>気下げ青髪(制御付き)>>気下げ伝説

>もうこれで確定だな^^

>不意討ちでの青髪の防御力>>正面からの攻撃での伝説の防御力

>これは紛れもない事実



とうとう逃げか。
まともな考察も出来ず、反論は聞く振りしてシカト、
馬鹿みたいな理論を勝手に確定し、面倒くさくなったら逃げる。

お前はガキか。
695メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:13:30 ID:???O
>>690
しつこいな^^

いいか?青髪の気上げ演出は不意討ちの後だ


=不意討ちの時は気下げ状態なんだよ
ブロリーの気上げ演出を見た事あるかな?


見た事ないなら映画を見てからまた来いよ^^
696メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:15:48 ID:???O
>>689
>>678のように状況も考察に入れないと考察にならないよ
697メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:17:07 ID:???O
どうやらブロリーの気上げ演出を見た事も無い方々ばかりのようだな


悪かったな^^
知ってるとばかり思ってたからさ
698メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:19:23 ID:???0
>>695
青髪ずっと気上げてるんだけど?
馬鹿なの?
699メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:21:03 ID:???O
>>695
髪が紫から青色に変わり制御できなくなるほどの怒り状態が不意打ちの時な。


気下げ??
ブロリーが怒りを露わにして周りが見えない程に暴走していて?
700メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:22:56 ID:???O
>>697
なんで怒り始めで気を下げるの??
701メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:23:25 ID:???O
さてと!
涙目で必死に打ち込んでる人には、申し訳ないがもうまともな反論がないみたいだから、去るかな

きちんと考えとけよ?
過去の自分たちの理論を自分たちで馬鹿にするって事は、あんま考えてはいないみたいだけどね^^
702メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:24:21 ID:???O
>>697
だから、どうして気を高めだしている奴が気下げになるんだよ。
703メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:24:47 ID:???0
>>701
で、反論は?
このまま逃げるの?ww
704メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:25:56 ID:???O
>>701
>>678を読んでちゃんと過去の理論を理解してから来いよな
705メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:28:38 ID:???O
あ!後気下げの言葉?


お 前 ら が 使 っ て き た 言 葉

だからわかりやすいようにしただけ

自分たちが使ってきた言葉を否定しはじめて来たって事は、本気で何も考えずにやってきからなのかもな


今度はちゃんと去るよ
ノシ
706メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:29:30 ID:???0
>>703
もういいじゃん帰ったんだからさ。
わざわざ自分の馬鹿さ加減を自覚させてあげることはないよ。
どうせ彼が言ったことなんて何一つあってないんだから。
707メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:30:39 ID:???0
>>705
どういう理屈なんですかwww
708メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:31:15 ID:???0
>>703
遂に妄想に入ったか・・・
誰も気下げの存在を否定してないが?
もう頭もおかしいみたいだから二度と来るなよ
709708:2008/06/30(月) 04:31:53 ID:???0
間違えた
>>705へのレスな
710メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:32:20 ID:???O
>>701
お前が過去の理論を全く理解できてない事はわかった。
そしてお前のレスは全て反論になっていない事もよくわかった。

とりあえずお前は一度小学の低学年の子供達と討論してきな。
711メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:33:04 ID:???0
気下げの言葉にコンプレックスでもあんのかよw
別に手加減に変えてもいいぞw
712メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:33:51 ID:???0
スレ読んだが 青髪>伝説 ってどんだけ真正の馬鹿なんだよ
713メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:35:29 ID:???O
>>711
多分というか絶対にあると思うよ。
過去にボロ糞にやられていた奴だからさW
手加減も彼にとっては苦い思い出w
714メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:36:54 ID:???0
>ブロリーは一気に気上げ出来ない

それは自分の意識でコントロールしてる時の話
715メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:37:10 ID:???O
>>712
支離滅裂の大馬鹿理論が彼の得意技だから仕方ないんだよ
716メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:40:36 ID:???0
超1にたおされたから
メインキャラ殺せてないから
蹴りでダメージ喰らったから
反撃されたから
青髪>伝説

これは酷いw
717メロン名無しさん:2008/06/30(月) 04:45:45 ID:???0
そして彼の存在は、伝説として語り受け継がれていく……。


-完-
718メロン名無しさん:2008/06/30(月) 14:21:37 ID:???O
とりあえず今のところ確定している事

紫髪ブロリー→→超2少年悟飯以上

青髪ブロリー→→最低で超ゴジータレベル

伝説ブロリー→→無限のパワー
719メロン名無しさん:2008/06/30(月) 17:43:50 ID:???O
伝説の基地外のありがたい言葉。

695:メロン名無しさん :2008/06/30(月) 04:13:30 ID:???O [sage]
>>690
しつこいな^^

いいか?青髪の気上げ演出は不意討ちの後だ


=不意討ちの時は気下げ状態なんだよ
ブロリーの気上げ演出を見た事あるかな?


見た事ないなら映画を見てからまた来いよ^^



お前が映画を見ろ。
720メロン名無しさん:2008/06/30(月) 21:26:24 ID:09HItRoV0
まだやってたの?www
伝説ブロリーは超2ベジ以下って結論がもう出たのに
721メロン名無しさん:2008/06/30(月) 21:31:33 ID:???0
>>720
ハイハイワロスワロス
722メロン名無しさん:2008/06/30(月) 21:43:21 ID:???0
紫髪ブロリー→→超2少年悟飯以上

これどういう話でこうなったんすか?
723メロン名無しさん:2008/06/30(月) 21:56:32 ID:???O
>>722
一回目の映画は精神と時の部屋からでてセルゲームまでの間の時間軸での話である。

その時期で悟空は、セルに自分では勝てないが悟飯が怒って力を解放すれば勝てると確信して余裕でいた。
だが、ブロリーの残留されていた気にはオラ達より強いかもしんねえと感じている

ここでのポイントはオラではなくオラ達と称していること、これにより悟飯の怒りのパワーを含めて紫髪ブロリーの方が上と感じている事になる。
しかも残留されていた気でそれだけのパワーなのだから、本体はそれ以上と考えるのが普通

それにより紫髪ブロリー>超2少年悟飯
724メロン名無しさん:2008/06/30(月) 23:02:46 ID:???0
>>723
言ってることは分かるんだけども紫ブロリーって
ノーマル悟空と戦った時の状態じゃないの?
725メロン名無しさん:2008/06/30(月) 23:08:33 ID:???0
紫髪は気を高め始めてから悟空が「オラが感じたのはこの気だ」って悟飯より上のパワーを確認してるだろう
726メロン名無しさん:2008/06/30(月) 23:13:25 ID:???O
>>724
そうだよ。
それが何か?
727メロン名無しさん:2008/06/30(月) 23:25:50 ID:???O
紫髪ブロリー……紫髪の状態で宇宙の四分の一である南の銀河を瞬時に破壊←←映画のOPで破壊、界王様がこのままでは北の銀河まで破壊されてしまうと発言=南の銀河は瞬時に破壊されたは確定

Pセル……かなり気を溜めて、太陽系を吹き飛ばせる発言→→発言のみ=太陽系を吹き飛ばすは確定とはいかない。
しかし広い銀河を4つに区切ると太陽系はちっぽけな存在

Pセルと紫髪ブロリーでの破壊力の比較でわかるように紫髪の時点でブロリーはPセルよりはるかに実力が上なことがわかる
728メロン名無しさん:2008/06/30(月) 23:28:47 ID:???0
>>725
その気を高めるシーン、ブロリーのオーラが金色になってたから
超サイヤ人化したものかと思ってたんだけど。
ここでいう紫髪→青髪になったというか。

>>726
んー、要するに紫の時点で超2悟飯は高すぎるだろうと言いたいわけよ。
ノーマル悟空の攻撃も効いてるし。
729メロン名無しさん:2008/06/30(月) 23:29:04 ID:???0
まだやってたの?www
伝説ブロリーは超2ベジ以下って結論がもう出たのに
730メロン名無しさん:2008/06/30(月) 23:34:34 ID:???0
>>729
キチガイさん乙です><
731メロン名無しさん:2008/06/30(月) 23:36:57 ID:???0
>その気を高めるシーン、ブロリーのオーラが金色になってたから
>超サイヤ人化したものかと思ってたんだけど。
>ここでいう紫髪→青髪になったというか。

制御が強くて中々力が出せなかったんじゃない?

>んー、要するに紫の時点で超2悟飯は高すぎるだろうと言いたいわけよ。
>ノーマル悟空の攻撃も効いてるし。

気を開放してからパンチ効いてないよ
732メロン名無しさん:2008/06/30(月) 23:42:58 ID:???O
>>728
ごめん、ちょっと説明不足だったかも
気を解放していない状態で、確かに悟空のパンチで口から血を流しました。(大したダメージではない)

しかし、気を高めたら悟空は
オラが感じたのはこの気だ
と発言。

この発言で、紫髪が気を解放しだした初動の状態で南の銀河を破壊し、気を残留させた事が確定になる。

紫髪で力を解放しだした状態が気の残留の正体=悟空達より上の存在

要は紫髪で力を解放しだしたら超2少年悟飯以上って事
733メロン名無しさん:2008/07/01(火) 03:05:51 ID:???O
うーん( ̄〜 ̄;)っと大分落ち着いたみたいなんで、携帯アンチから妄想トークを


不意打ち理論に関して

吹っ飛ぶ・吹っ飛ばないだけで強さを決めるのは、やはり難しいんではないでしょうか?

それぞれの不意打ち演出って流れがあって初めてあの描写になるんじゃないかと思います。


それぞれの演出と流れ

青髪ブロリー
あれはブロリーの強さを見せつける為の描写では、ないんじゃないですか?
もし超ベジータの不意打ちで吹っ飛んだら雰囲気が台無しになるため、ああなったと思います。


ブウ
Mベジータがブウに殺されかける。
その時トランクスの蹴りが入り遠くに吹っ飛ぶ。
もしここで強いからって吹っ飛ばなかったら、そのまま皆殺され終了になって、なんじゃこりゃみたいになるため、不意打ちで遠くに吹っ飛んで瀕死のMベジータを助けるのにああいう描写になったのでは?


ジャネンバ
ブウ同様、青髪ブロリーみたいに吹っ飛ばなかったら、そのまま悟空・ベジータがジャネンバに殺されてしまう。
あの状況を切り抜ける為に必要な描写なだけではないんでしょうか?


このオイラの妄想のように、ドラゴンボールの不意打ち?みたいな演出の中では、様々な理由が含まれて描写が成立してるように思えてならないんです。

要はその場の雰囲気で描写が成り立ってるため、不意打ちだけでは、強さを決めるのは、難しいのではないのか?です。


長文になってすいません(´・ω・`)
734メロン名無しさん:2008/07/01(火) 03:46:11 ID:???O
ほんとに妄想……
735メロン名無しさん:2008/07/01(火) 03:47:47 ID:???O
え〜っと・・・・
あまりにも静かな時間にきてしまったみたいですね
(´・ω・`)

仕事がさっき終わったばっかで乗り遅れたっぽいみたいだから、また来ます。

ノシ
736メロン名無しさん:2008/07/01(火) 03:51:22 ID:???O
>>734

書いてて気付いてませんでした。
シカトしたみたいで申し訳ないです。


もうちょい様子見で行こうかな?(´・ω・`)

また来るかもです。

ノシ
737メロン名無しさん:2008/07/01(火) 04:01:13 ID:???0
>>733
そんな事言ったら全部そうじゃまいか
超ベジータにしろトランクスにしろ、実際そうであることには変わり無いんだから
そんな事に首突っ込むのは野暮ってもんですよ
738メロン名無しさん:2008/07/01(火) 04:08:39 ID:???0
青髪ブロリー
>あれはブロリーの強さを見せつける為の描写では、ないんじゃないですか?
>もし超ベジータの不意打ちで吹っ飛んだら雰囲気が台無しになるため、ああなったと思います。

だからブロリーはそれ程強いってことでしょうに

ブウ
>Mベジータがブウに殺されかける。
>その時トランクスの蹴りが入り遠くに吹っ飛ぶ。
>もしここで強いからって吹っ飛ばなかったら、そのまま皆殺され終了になって、なんじゃこりゃみたいになるため、不意打ちで遠くに吹っ飛んで瀕死のMベジータを助けるのにああいう描写になったのでは?

トランクスが攻撃して(吹っ飛ばない)ベジータが爆発波放つなりして吹っ飛ばす見たいな事すれば良いのに
しなかったって事はブウはその程度って事でしょ

ジャネンバ
>ブウ同様、青髪ブロリーみたいに吹っ飛ばなかったら、そのまま悟空・ベジータがジャネンバに殺されてしまう。
>あの状況を切り抜ける為に必要な描写なだけではないんでしょうか?

気弾で目くらまし掛けてもおkな状況なのに蹴りで吹っ飛ばせたって事は蹴りでも全然おkって事でしょ
739メロン名無しさん:2008/07/01(火) 07:17:10 ID:???O
>>733
最初に妄想と言ってるためウンコ荒らしと違うのがミソだが……

妄想は妄想
740メロン名無しさん:2008/07/01(火) 17:26:47 ID:???0
デブブウはトランクスの蹴りに思い切り吹っ飛んだ割に
青年悟飯の蹴りには大きく吹っ飛ばずに受身を取ったのは・・・

チビトラ>青年悟飯 ってこと?
741メロン名無しさん:2008/07/01(火) 19:10:48 ID:???O
>>740
ならない。

相手を認識していて食らう攻撃と、相手を認識していないで食らう攻撃の違いくらい理解してからレスしろよ
742メロン名無しさん:2008/07/01(火) 19:17:02 ID:???O
どっちも認識してないぞ?
界王神が死にかけるとこに悟飯の蹴りが入ったんだよ
743メロン名無しさん:2008/07/01(火) 19:26:18 ID:???O
>>742

悟飯の蹴り→→魔神ブウは悟飯と界王神、両方を相手にしているため悟飯が近くにいるのはわかっている

チビトラの蹴り→→全く気づいていない

全然違うだろうが
744メロン名無しさん:2008/07/01(火) 19:27:03 ID:???O
>>742

認識の意味わかってる??
745メロン名無しさん:2008/07/01(火) 19:39:57 ID:???O
屁理屈とはこういうことなんですね
わかります
746メロン名無しさん:2008/07/01(火) 19:52:47 ID:???O
屁理屈??どっちが?
747メロン名無しさん:2008/07/01(火) 20:10:36 ID:???O
ブウは悟飯を認識してる描写はない
認識してたからどうとかっていうのは、それこそお前らの妄想
748メロン名無しさん:2008/07/01(火) 20:16:12 ID:???O
描写から明らかに悟飯の存在認識してるだろ。
認識していないというのが妄想。
749メロン名無しさん:2008/07/01(火) 20:19:01 ID:???O
>>747
悟飯と界王神を相手にしていたのに、悟飯を粉々にしたわけでもなく、見えなくなるぐらいまで遠くに吹っ飛ばしたわけでもないのに悟飯の存在を認識していないの?
750メロン名無しさん:2008/07/01(火) 20:21:33 ID:???O
認識してね―よ
突如ブウの顔に悟飯の蹴りが入った描写じゃねえか

認識してんなら映画の金髪のようにビーデルをちら見するはずだろ―が

界王神に明らかに気が行ってての蹴りなのに認識してる?妄想も程々にな
751メロン名無しさん:2008/07/01(火) 20:32:33 ID:???O
>>750
だから、ブウは界王神と悟飯の両方を相手にしているんだぞ。
界王神だけを相手にしている戦いじゃないんだぞ。
その戦いで片方の相手である悟飯を粉々にしたわけでもなく、遠く彼方に飛ばしたわけでもないのに認識していないは有り得ないからな。
752メロン名無しさん:2008/07/01(火) 20:37:31 ID:???O
>>750
お前の意見、Mベジ対デブブウの時ならその意見が通る

理由
Mベジしかデブブウは認識していない。
怒りによら完全にMベジにだけ意識(殺意)がいっている
753メロン名無しさん:2008/07/01(火) 20:38:58 ID:???O
あのな、悟飯の『存在』は認識してても『不意討ち』は認識してね―よ

そもそもデブブウは気を読む事が出来ない設定(ピッコロの発言)、悟飯が何を仕掛けてくるかわかるはずね―だろ?
754メロン名無しさん:2008/07/01(火) 20:50:30 ID:???O
>>753
気を読めないの関係ないぞ

悟飯の存在を認識していて、攻撃して殺せたかどうかもわからない、界王神に強く攻撃の意識を向けたからといって暴走(怒りなど)しているわけでもないんだから、近くにいる抵抗してくる存在に最低限の注意はする
755メロン名無しさん:2008/07/01(火) 20:59:50 ID:???O
>>753
気を読めない=戦いの場にいる相手の気配を察知できない
にはドラゴンボールの世界ではならないぞ
756メロン名無しさん:2008/07/01(火) 21:03:30 ID:???O
>>753
??なんでそれで悟飯の攻撃が不意打ちになるの??
757メロン名無しさん:2008/07/01(火) 21:11:22 ID:???O
>>753
お前の理屈でいくとブウ雑魚じゃん。

お前さんの理屈→→気を読めない=近くにいる敵を注意する事ができない=後ろからの攻撃は避けれない

作品内での気が読めないキャラ→→フリーザ
758メロン名無しさん:2008/07/01(火) 21:21:50 ID:???0
正直映画なんか見ないからブロリーの強さというのがさっぱり分からん。
他の漫画に例えてくれんか?
例えば俺が好きなろくでなしBLUESでいうなら、悟空を太尊とするならブロリーは鬼塚?
759メロン名無しさん:2008/07/01(火) 21:26:40 ID:???O
不意打ちランクわけ、その1

フリーザへのピッコロキック→→Sランク
理由
フリーザはピッコロ達が逃げたと思っていた。ベジータを痛ぶっていた際、止めにも入らせないぐらいの力の差を感じさせた描写もあり。おまけに怒り、完全に悟空に意識がいっているため完全な不意打ち

青髪ブロリーへの超ベジキック→→Sランク
理由
ブロリーは悟空に対して意識が制御装置が効かない程に暴走している。
完全に悟空しか見えてなく意識も悟空にしかいっていない=フリーザの時と一緒

デブブウへの超チビトラキック→→Sランク
理由
デブブウはMベジの攻撃で痛みを与えられ怒り、完全にMベジだけに意識がいっている。超チビトラの存在を認識していない=フリーザとブロリーと一緒
760メロン名無しさん:2008/07/01(火) 21:26:54 ID:???0
気が読めないから雑魚に認定ってどうなん?
761メロン名無しさん:2008/07/01(火) 21:31:01 ID:???O
>>758
強さで表すとこうなる

悟空=太尊
トランクス=薬師寺
ベジータ=鬼塚
悟飯=葛西
ピッコロ=海老原

ブロリー=太尊の父親
762メロン名無しさん:2008/07/01(火) 21:33:31 ID:???O
>>760
>>757のは別に気が読めないから雑魚と言っているわけではなく>>753の理屈でいくと雑魚になるって言っているだけ。
763メロン名無しさん:2008/07/01(火) 21:33:31 ID:???O
>>754
最低限の注意?
お前は、あの描写からブウが最低限の注意をしている風に見えるのか?
明らかに悟飯の攻撃に対して何の注意もしてね―だろうが


>なんで不意討ちになるの??
気が読めない=相手が何をするのかわからない
フリーザ戦で悟空が戦いでそれを証明してる(水中に潜った時な)
それに気が完全に界王神に向いてたのは、描写から明らか
だからモロ不意討ちじゃね―か


>ブウが雑魚
話をすり替えないでくれないかな?
今の話は、チビトラ>悟飯にしてるんであって、ブウの強さを語ってるわけじゃない
764メロン名無しさん:2008/07/01(火) 21:41:44 ID:???0
>>761
太尊の親父か・・・
そりゃ誰にも勝てんわ
765メロン名無しさん:2008/07/01(火) 21:47:04 ID:???O
>>763
お前は例えがおかしい。

不意打ちの違い

悟飯キック→→ブウは悟飯が近くにいるのはわかっている、攻撃してくるのかこないのかはわかっていない。いろんな事に興味深々=周りを見る事はできる

チビトラキック→→ブウはチビトラの存在を認識していない。攻撃されるとは思っていない。ベジータに対して怒っており周りなんて気にする事などせず意識は完全にベジータ
766メロン名無しさん:2008/07/01(火) 21:49:06 ID:???O
>>764
誰にもだと→→太尊の親父は誰よりも弱いになってしまう

誰も勝てんに訂正でいいよな?
767メロン名無しさん:2008/07/01(火) 21:52:27 ID:???0
>>766
スマン、誰も勝てんの間違い。
768メロン名無しさん:2008/07/01(火) 21:56:57 ID:???O
>>767
ブロリー以外のキャラの例えはどうだった。

違うと思ったら言ってくれ
769メロン名無しさん:2008/07/01(火) 22:10:23 ID:???0
>>768
だいたいそんなもんじゃないの?
770メロン名無しさん:2008/07/01(火) 22:14:27 ID:???O
>>769
よかったわい。
771メロン名無しさん:2008/07/01(火) 22:38:31 ID:???O
>>765
結局不意討ちの攻撃自体に意識は行ってないから同じじゃねーか
悟飯なんかに気にもとめてない感じだったし

しかも悟飯は超2状態だったぞ?
ならチビトラより吹っ飛んでもおかしくねーだろ
772メロン名無しさん:2008/07/01(火) 22:39:54 ID:???O
今ジャネンバの映画を見て一言





どう見てもジャネンバ>ブロリーです
本当にありがとうございました
773メロン名無しさん:2008/07/01(火) 22:47:18 ID:???0
>>772
超ベジータ、ノーマルベジータ&ノーマル悟空
に吹っ飛ばされてるのでそれはないですね
774メロン名無しさん:2008/07/01(火) 22:57:01 ID:???O
敵の強さを決めるのに、判断材料が少なすぎるんじゃない?

それに映画はアニメに沿って作られているんだよ?

つまりは当時出てきている敵キャラより少し強いか、同等の強さを持つキャラじゃなきゃZ戦士達は、勝てるはずもないわけで

青髪>ゴジータと書かれた日には、笑い死にそうだったな
ラスボスクラスを中盤に出してくるとでも?
そしてラスボスクラスよりもパワーアップした敵キャラを物語上、中位の強さを持つZ戦士達が勝てるとでも?

ブロリーを愛すのは、悪いとは言わないがそこら辺もうちょい考えてから考察しよっか
775メロン名無しさん:2008/07/01(火) 22:59:00 ID:???0
>>774
そんな法則も設定も無いよ
妄想乙
776メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:02:17 ID:???0
>>774
ラスボスクラスを中盤にだす作品はありますよ?
777メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:06:43 ID:???O
ドラゴンボールの映画の経緯を考えてから発言するんだな 

俺が言ったのは、あくまでもドラゴンボールの話だ
778メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:07:17 ID:???O
>>771
同じじゃないだろ


2人を相手にしていて1人を殴り飛ばし、もう1人に殴りかかる←悟飯キックの時のブウの状況

この状況の場合、怒り狂ってでもない限り、もう片方を全く気にしないというのはありえない


チビトラキックの場合
誰もいない場所で1対1で戦っている、片方がキレている。そのキレている奴に乱入者が突然キック

この状況の場合、周りに誰もいない、怒っている乱入者の存在など知らない、気づきもしていない
779メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:07:28 ID:A5FvzYIb0
劇場版で誰一人レギュラーが死んでない
つまりその時点で死ぬような実力差がある敵の出現は無い
780メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:11:49 ID:???O
青髪>超ゴジータ

超ゴジータは超4悟空より強いか同等と扱われている
てことは、何か?青髪は、少なくとも一星龍クラスになるよな

それからパワーアップしたら超一星龍より強くなるって事か

妄想も大概になww
781メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:11:50 ID:???0
兄弟+幻のかめはめ波で押されてるんだからそれ以下
ベジータ18000で悟空の32000相当のかめはめ波食らってもベジータは生きていたが
押された時点で悟空のかめはめ波>ベジータは確定
よって
兄弟+幻のかめはめ波>ブロリーは確定

魔人ブウは超2で協力しても敵わない強さ
ブロリーは超2+超1+幻で勝てる強さ
魔人ブウ>兄弟かめはめ波>ブロリー

超2青年悟飯も終わらせられないブロリー
超2青年悟飯と互角のダーブラを終わらせられる超2ベジータ
超2ベジータ>ブロリー>超2青年悟飯=ダーブラ

兄弟かめはめ波対ブロリー
悟空「おらがいないと守れねーのか!」
つまり悟空がいれば守れたということ
悟空>ブロリー
782メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:12:17 ID:???0
・伝説超ブロリー(1回目)
攻撃力 ノーマル悟空に気弾当てるが微妙 その後超1の悟空達+ピッコロをフルボッコ しかしみんな悟空に分けるエネルギーは残っていた
防御力 超1悟空の近距離かめはめ波でさえ無傷のタフさ
スピード ノーマル悟空に追いつけない 逃げられないよう「この星を破壊しつくすだけだ」と負け惜しみ
総合戦闘力 超1レベルの寄せ集めに負けたので完全体セル以上Pセル未満くらい 超2レベルには達してない
みんなの力を集めた悟空にパンチを止められる 本気を出すが悟空の一撃でEND

・超1ブロリー(2回目)
攻撃力 ビーデルにラリアット。死ぬどころか対してダメージなし ノーマル悟飯に抵抗されいい勝負をした
防御力 タフさだけはある
スピード 悟天トランクスにスピードでまける ビーデルに先制パンチを避けられる
総合戦闘力 一応超悟空以上らしい

・伝説超ブロリー(2回目)
攻撃力  超2青年悟飯にパワー負け 背中を取ったはいいが腕力負けする(超2ベジータは超2青年悟飯と互角のダーブラを瞬殺可能)
防御力  超2青年悟飯にけりを喰らいダメージを受ける(超2ベジータは超2青年悟飯と互角のダーブラを瞬殺可能)
スピード 超2青年悟飯に追いつけない(ブウは余裕で追いついてる、ダーブラですら動きは見切ってる)
総合戦闘力 超2ベジータ以下
悟天と悟飯のかめはめ波に押し負け気弾を放つが全部破壊されバリアのまま太陽行きでEND

超2ベジータ>伝説超ブロリー(2回目)>超2少年悟飯 >超2青年悟飯=ダーブラ
====超2の壁======
みんなの力超悟空>伝説超ブロリー(1回目) >超1ブロリー(2回目)>ブウ編超悟空≧超ブロリー(1回目) >セルゲーム超悟空>セルゲーム超ベジータ


783メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:13:49 ID:???0
>>777
そんな映画の経緯ないし
その製作者からブロリー最強と言われてる
784メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:16:22 ID:???0
ブロリーの防御力が異常に高いのは分かるが
防御力が高い=戦闘力が高い ではない
785メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:18:52 ID:???0
>>784
戦闘力が高いフリーザはネイルの攻撃にビクともしなかった
786メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:19:11 ID:???O
チビトラの不意討ちを大きく覆す程強いMベジータ・超2悟飯

その二人の打撃をモロに受けてもほぼノーダメージのデブブウに対してチビトラの不意討ちは、ダメージはあったから話す時間出来たって・・・

お前らあんまりだろ
都合よく考えすぎだと思わないのか?
787メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:22:54 ID:???0
純粋ブウってアニメ見る限り攻撃力低いな
788メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:23:34 ID:???O
>>783
ちなみにそれ、脚本家の発言だろ?

それに全ての制作者がそう言ったわけでは、ない
ただ数人の制作者のオナニー発言を真に受けるなんて、おめでたないな

鳥山がそう言ったのなら考え直すが?
鳥山の発言は、超3悟空より強いんじゃないですか位だよ
789メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:25:40 ID:???0
>>788
設定でも誰かの言葉でも無いお前の妄想より関係者の言葉のが信じれますよ
790メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:27:35 ID:???O
>>787
悟空の発言でチビブウは、手加減してるみたいだぞ

あれは、相手が超3悟空だから小さく見えたのかもな

ちなみにチビブウは、なんの溜めもなく放った気弾で地球を吹き飛ばせる
まあ、これはちゃんと見てる人だったら覚えているだろうけど・・・
791メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:29:59 ID:???O
>>789
残念
どこかのスレで鳥山の発言は、Vジャンプでの事らしいからな
関係者より原作者の発言の方が信頼出来るとは、思わなんのか?
792メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:30:27 ID:???0
>>790
>なんの溜めもなく放った気弾で地球を吹き飛ばせる

そんなこと初期ベジータ、超サイヤ人戦フリーザもやっとる
793メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:31:08 ID:???O
ブロリーは何のためもなく軽く放った気弾で明らかに何光年先の距離にある、惑星シャモを破壊しました。
794メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:32:05 ID:???0
>>791

超3より強いで問題ないけど?
795メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:33:06 ID:???O
>>792
そう考えるとそれ以降のキャラは、加減して戦ってる事になるよな
796メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:34:48 ID:???0
>>791
何が残念なんだ
797メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:36:00 ID:???O
>>793
あれがなんの溜めもなく放った気弾に見えたのか・・・

それに何光年先ww
お前は、何光年先の星を肉眼で確認出来るのか
そいつは、すげえなwwww
798メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:37:30 ID:???0
つーかブロリーは一瞬で南の銀河滅ぼしてるけど
799メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:38:48 ID:???0
>>797
漫画の中なのに何言ってんの?
馬鹿ですか?
800メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:39:16 ID:cMpqE5G9O
>>788
関係者の言葉を信じる=正しい

関係者の言葉をオナニー発言と決める=頭がおかしい

飲み会とかで言い出した言葉じゃないんだから
関係者の言葉は信用できる

作品に一つも関わっていないお前の発言は、まさにオナニー
801メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:42:17 ID:???0
まあ今は強さに直結する公式は無しで考える事になってるし良いじゃん
802メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:42:25 ID:???0
南の銀河ってことは、南の界王様も死んだのか?
803メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:43:40 ID:???0
星を殆ど死滅させただけだから空間自体は残ってる
804メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:45:20 ID:???0
テンプレには無いがこのスレはアニメ優先で考えるほうがいい?
805メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:46:11 ID:???0
基本アニメだろう
806メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:49:12 ID:???0
>>803
それはおかしい。
銀河を滅ぼしたのならば、そこに住む生物全て死んでいるのが普通だ。
直前にどこかに逃げたりしない限りは。

そういうのは「南の銀河を滅ぼした」とは言わん。
「星をいくつか破壊した」が適当だろう。
807メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:51:28 ID:???0
>>806
生物死んでたでしょ、てか惑星壊れたら死ぬだろw
808メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:51:36 ID:???O
>>786
不意打ちはかなりの力差があっても通用するという数々の例がある。

フリーザに対してのピッコロキック→→50倍以上の戦闘力差があったが成功

ボージャックに対してのあの世ノーマル悟空パンチ→→Pセルレベルに対してノーマルで成功(五十倍以上)

ジャネンバに対してノーマルサイヤ人ダブルキック→→成功(はっきりした倍率はわからないためとりあえず五十倍以上は確定)

このように五十倍以上の差があっても不意打ちは強烈に決まる。

そしてジャネンバはデブブウよりはるかに強い相手である。そのジャネンバがブウが受けた攻撃よりも弱い攻撃の不意打ちで吹き飛ぶ

この事から青髪ブロリーはジャネンバよりはるかに強い存在となる
809メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:56:05 ID:???0
>>804-805
劇場版はもろアニメだもんな
810メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:56:46 ID:???O
>>806
おかしいのはお前だよ

映画の最初で一瞬で南の銀河が破壊されている

そして界王が
「このままでは……北の銀河まで破壊されてしまう」
と発言している

この事から南の銀河は破壊しつくされた事がわかるだろ
811メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:58:03 ID:???0
南の銀河のとある星に悟空は瞬間移動してる
ブロリーの残していった気を辿って
星そのものは残ってるが生物は息絶えて街はめちゃくちゃになってた
812メロン名無しさん:2008/07/01(火) 23:59:39 ID:???O
>>802
界王星って地獄と密接した位置にあるため銀河の中にあるかどうかは怪しい
813メロン名無しさん:2008/07/02(水) 00:00:29 ID:???0
星の残骸だから南の銀河を一瞬でほぼ破壊しつくしたが正解だな
814メロン名無しさん:2008/07/02(水) 00:01:04 ID:???O
>>799
その漫画の中でお前は、あの星が何光年先かわかったんだww
そいつは、すげえなwwww
815メロン名無しさん:2008/07/02(水) 00:04:17 ID:???0
>>814
地球と同じ位の大きさだとしても何光年かは離れてるだろう
816メロン名無しさん:2008/07/02(水) 00:06:05 ID:???0
地球からナメック星ってどんだけ離れてるんだろう
少なくとも悟空の乗った宇宙船の速度は光速をはるかに超えてないと
1光年も離れてないことになる
地球から6日で到着するくらいだからな

確か地球から一番近い恒星って4光年ほどだった気がする
817メロン名無しさん:2008/07/02(水) 00:08:11 ID:???0
太陽まで光速で8分20秒かかるのに、1分足らずでかめはめ波は太陽に到着してるしな
クウラを倒したときにしろ、ブロリーにしろ

悟空たちの必殺技は大気圏を越えて宇宙空間に突入すると
光速をはるかに越える速度で飛ぶんだろう
818メロン名無しさん:2008/07/02(水) 00:09:53 ID:???O
>>814
まず初めに、ドラゴンボールでは地球から見える月はかなり大きく描かれています。

そして肉眼でクレーターや、月にいるウサギ団も見えちゃったりしています。
そんな月の何十分の一で描かれていたのがシャモ星です。
明らかに何光年先にあってもおかしくないですよね。
819メロン名無しさん:2008/07/02(水) 00:10:13 ID:???O
>>815
離れてねえよww

光年の意味知ってんの?
あの気弾が光速を遥かに越えてたか?

明らかに戦闘力がないシャモ達でも気弾の認識出来てたぞ?

まあ漫画の中だからそこら辺は曖昧だとしても、何光年かは絶対に離れてないねww
820メロン名無しさん:2008/07/02(水) 00:11:59 ID:???O
>>814
さて問題です、地球から太陽まではどれぐらい離れているでしょうか?
821メロン名無しさん:2008/07/02(水) 00:14:01 ID:???O
初期のベジータ達でも何の溜めもなく放った気弾で惑星の一つは、破壊可能みたいだから

それ以降の奴等は加減して戦ってるでおk?
822メロン名無しさん:2008/07/02(水) 00:15:18 ID:???0
>>821
範囲を調節してるんだろう
手加減じゃ無くて
823メロン名無しさん:2008/07/02(水) 00:17:06 ID:???O
>>820
約一億五千万キロ
それが何か?
824メロン名無しさん:2008/07/02(水) 00:20:17 ID:???O
>>822
範囲を調節しても加減しないと威力に変わりはないよ
現にゴテンクスブウが範囲調節して放ったレーザー弾は、地球の反対側まで突き抜けていったぞ?
まああれは加減してたかは定かじゃないがな
825メロン名無しさん:2008/07/02(水) 00:22:38 ID:???0
>>824
貫通させたり
爆発させたりで気弾の系統もあるぞ
826メロン名無しさん:2008/07/02(水) 00:23:45 ID:???O
827メロン名無しさん:2008/07/02(水) 00:25:07 ID:???O
>>825
爆発系は、明らかに加減てるだろww
初期ベジータ達なんかと比べたら失礼なくらい強い奴等だぞ?
828メロン名無しさん:2008/07/02(水) 00:25:23 ID:???O
>>823
それでは月は?
829メロン名無しさん:2008/07/02(水) 00:26:43 ID:???0
>>827
範囲だよ
830メロン名無しさん:2008/07/02(水) 00:27:17 ID:???O
>>823
こいつはさっきから何が言いたんだろ?
831メロン名無しさん:2008/07/02(水) 00:30:27 ID:???O
ナメック星を破壊できるほどのエネルギー波をただの蹴りで弾き返せるのが30%以下状態の最終形態フリーザ
832メロン名無しさん:2008/07/02(水) 00:39:20 ID:???O
>>828
約38万キロだな
その内太陽系全部言わされそうで嫌だな


>範囲
じゃあ範囲を調節しなきゃやっぱ楽々吹き飛ばせるんじゃん?
833メロン名無しさん:2008/07/02(水) 00:43:54 ID:???O
てか範囲の問題でもないと思うんだかな

いくら範囲を調節したところで威力を加減もしくは調節しないとやっぱ地球は、吹っ飛ぶんじゃねえの?

チビブウは、そんな事お構い無しだったが・・・
834メロン名無しさん:2008/07/02(水) 00:45:34 ID:???0
やっぱ範囲も調節して戦ってるんじゃね?
範囲集中させたら威力も高まるし
範囲=威力だったらデスビームどんだけ弱いんだよ
835メロン名無しさん:2008/07/02(水) 01:04:23 ID:???O
まあ俺が言いたいのはだな・・・

そう考えないと初期ベジータ>>その他大勢になりかねないのか?って事
まあそれは、はっきり言ってないがなww

範囲を調節した上である程度加減をしないと、チビブウみたいに地球ドッカーンになると思うんだよな
836メロン名無しさん:2008/07/02(水) 01:06:30 ID:???O
デスビームって不思議な技

デンデ……黒こげで死亡

ベジータ……胸に穴が開く

ピッコロ……胸に穴が開く

………貫通力に優れた技でいいのかなぁ?
837メロン名無しさん:2008/07/02(水) 01:07:17 ID:???0
>>836
爆発させたりも出来るんだろう
多分
838メロン名無しさん:2008/07/02(水) 01:07:55 ID:???0
>>835
範囲調節したら大丈夫だろ
839メロン名無しさん:2008/07/02(水) 01:15:44 ID:???O
>>838
そうかなあ・・・
第二形態セルとか18号が死なない程度に加減して気弾を放ってたからな

範囲だけの問題でもないと思うがな?
840メロン名無しさん:2008/07/02(水) 01:32:20 ID:???O
ちなみにこれは超4悟空のかめはめ波にも言える事なんだよな


超17号に対して放った10倍かめはめ波は、着点で爆発してる
超4悟空のそれも10倍かめはめ波
いくら範囲を調節したところで威力は凄まじいものがあるはず

なのに地球が吹っ飛ぶどころか、島一つ消えてない


これでわかるのは
相手に気弾が当たる様に調節→した上で相手がダメージを受ける程度+その星(惑星)が粉々にならない様に威力を加減してる、になると思うんだよね
841メロン名無しさん:2008/07/02(水) 01:42:12 ID:???0
幾ら集中した威力があっても範囲が無かったら吹っ飛ばせないんじゃない?
842メロン名無しさん:2008/07/02(水) 01:47:35 ID:???O
聞きたいんだが、太陽系って銀河全体の内のどれぐらいの範囲なの?
843メロン名無しさん:2008/07/02(水) 01:48:37 ID:???O
まあある程度は、範囲調節位はしてるだろ
要は超4悟(ry
844メロン名無しさん:2008/07/02(水) 01:51:27 ID:???O
範囲調節をしていなかったら………

Pセルより強いMベジの命を懸けた自爆で、最低でも太陽系が吹き飛ぶ
845メロン名無しさん:2008/07/02(水) 01:54:27 ID:???O
範囲調節+威力調節=初期ベジータ以降のキャラの気弾

これでおk?
846メロン名無しさん:2008/07/02(水) 01:56:17 ID:???0
いやだからさあ、
爆発の威力が高くても地球吹っ飛ばせないよ
847メロン名無しさん:2008/07/02(水) 02:03:31 ID:???O
>>846
そうしないと説明がつかないと思うんだが

威力調節しなかったチビブウの気弾一つで地球が吹っ飛ばせる程だったんだぞ?
爆発の威力が凄まじくても、それはある程度キャラが調節をしてるとしか思えないんだよな
848メロン名無しさん:2008/07/02(水) 02:06:28 ID:???0
>>847
星の核まで行き届かせれば星は爆発するだろうけど
表面じゃ爆発しないと思う
849メロン名無しさん:2008/07/02(水) 02:07:35 ID:???O
フリーザ戦以降は悟空達が地面に向けて気弾やエネルギー波をあまり撃たなくなった。
850メロン名無しさん:2008/07/02(水) 02:13:12 ID:???O
>>848
その事に関しては、伝説ブロリーがやらかした

ブロリーの気弾は爆発系が主
シャモ星を破壊した時も爆発系
溜めた後放った気弾だったためそれは確かなはず

これでわかるのは
別に核まで行かなくても星を壊すのは、可能
851メロン名無しさん:2008/07/02(水) 02:17:03 ID:???0
>>850
シャモ爆発させた時の爆風見た?
やばかったよ
少なくとも地球戦で放った奴とは比べ物にならない程の爆風だった
852メロン名無しさん:2008/07/02(水) 02:17:44 ID:???O
核も含めて全て壊しただけじゃないの?
853メロン名無しさん:2008/07/02(水) 02:24:19 ID:???O
>>851
見たよww失敬だなww
でも金髪が何度も地上に気弾を放っても地球は、壊れないんだよな
それってやっぱ加減してる証拠だし、他のキャラも同様に加減してると思って間違いないでしょ?

>>852
核をも巻き込む程の高威力だったのは確かだな


てかドラゴンボールって戦ってる所以外の惑星を壊すのには、容赦ねえよなww
854メロン名無しさん:2008/07/02(水) 02:25:33 ID:???O
ブロリー対魔神ブウ

「すぐ楽にしてやる」

「お前、生意気だ」

「ふん、クズが」

「飴玉になっちゃえー!!」

ブロリー飴玉に……
しかし

「あ、飴玉にしたのに……困ったちょっと勝てない」

ブウ、仕方なくブロリーを元に戻す。緑色のエフェクト、ブウ消滅!
855メロン名無しさん:2008/07/02(水) 02:28:05 ID:???O
>>853

確かにな

月なんてサイヤ人編までに二回壊されてるし

外れたエネルギー波でどっかの星が壊れる事あるしな
856メロン名無しさん:2008/07/02(水) 02:29:59 ID:???0
>>853
そうじゃなくてよ
シャモ破壊した時より地球戦の方が溜めてるよな?威力的に地球戦エネルギー弾>シャモ破壊エネルギー弾だよな?
て事はやっぱ範囲をコントロールしたら大丈夫って事じゃ?
857メロン名無しさん:2008/07/02(水) 02:32:51 ID:???O
>>854

消滅したはずなのに、煙から魔人ブウが再生

そして魔人ブウの手のひらに緑のエフェクト・・・


ブロリー「なん・・だと・・?」


そして宇宙全土を巻き込む気弾戦に発展


>>855
他の惑星涙目ww
858メロン名無しさん:2008/07/02(水) 02:37:32 ID:???O
>>856
ブロリーに関しては、範囲調節を行った所で威力を加減しないとやっぱ地球が吹っ飛ぶと思う

それにシャモ星に関しては、ブロリー自身が『シャモ星を壊す』という意志の元で放った気弾だからな
範囲調節もせず、威力調節もせずでやったと思うから、シャモ星破壊気弾>金髪気弾でいいと思う
859メロン名無しさん:2008/07/02(水) 02:40:12 ID:???O
>>857
粉々の場合は復活可能だけど
消滅した場合は魔神ブウも復活できないよ
860メロン名無しさん:2008/07/02(水) 02:41:54 ID:???0
>>858
ん〜、じゃやっぱ皆星に当てる際はちょっとは手加減してるって事で良いのかね
861メロン名無しさん:2008/07/02(水) 02:49:45 ID:???O
主人公補正無し超3悟空&超2ベジータ対ブロリー

「カカロットォォ!」

「お前の相手はカカロットじゃない、この俺だ!ブロリー今のこの俺に勝てると思うな!」

「ふん、クズが」

怒り青年超2悟飯と同じようにボロボロに……そして

「あ、あいつはやっぱり伝説のスーパーサイヤ人なんだ勝てるわけがない……」

「所詮はクズだ、次はカカロットお前の番だ」

悟空、超3に!

「ブロリー、オラおめえをぜってえに許さねー」
「カカロット、カカロットォォ!」

ブロリーの気がさらに高まる、そして悟空もボロボロに

「ベ、ベジータ、オラとフュージョンするぞ」

続く
862メロン名無しさん:2008/07/02(水) 02:53:04 ID:???O
>>860
ちょっとっつーか、かなりだと思うな
じゃないと説明がつかないし
そもそも最初から飛ばしすぎた作品だからそこら辺は、結構曖昧だけど

>>859
どうだろうな?
地球の爆発で粉々になっただけだからな
ブロリーの気弾自体爆発系ではあるから、直接ブウに当たって元気玉みたく全面的にブウに行かない限りは消滅は、難しいんじゃね?
と、マジレスしてみたり
863メロン名無しさん:2008/07/02(水) 02:54:34 ID:???O
>>861
ジャネンバと同じ展開ですね
わかります
864メロン名無しさん:2008/07/02(水) 02:58:56 ID:???0
>>862
ただ、星に当てる時だけでいいよな?
手加減に関しては
後、気弾に威力を途中で弱める事も出来る見たいだぞ
途中で気弾を消したりできるからな
865メロン名無しさん:2008/07/02(水) 03:07:01 ID:???O
>>864
ん〜それでいいんじゃね?
まあベジータがセルに対して範囲調節を行ったファイナルフラッシュがあるもんな
威力調節は、地上に向けられたものでもなかったしフルパワーだったよね

あれ?なんかズレてる気が・・・

要は、戦士達は威力調節をしない気弾でも惑星を吹き飛ばせるって事でいいのかな?
866メロン名無しさん:2008/07/02(水) 03:13:08 ID:???O
>>861の続き
悟空、ベジータ、フュージョンして超ゴジータに!
はベジータが怯えているためなれなかった

「ベジータ!フュージョンしなきゃアイツに勝てねえぞ!」

「だ、ダメだ、みんな殺される……」

「どうやら戦う意志を見せないようだな」

ブロリー、地球を壊し終了
867メロン名無しさん:2008/07/02(水) 03:15:57 ID:???O
>>866
ちょww
ありえそうだから怖いww
868メロン名無しさん:2008/07/02(水) 03:19:07 ID:???0
よし!ゴジーテンハンクスになるぞ!
869メロン名無しさん:2008/07/02(水) 03:20:34 ID:???O
ん〜タバコが切れそう・・・
オマケに眠い・・・!
たまに意味不明なレスが混じってるし(´・ω・`)

ここら辺で去るのがベストっぽいな
こんな時間まで俺の意見に付き合ってくれた方に感謝
荒らしもなく順調?に議論が進んだ事にちょい感動

ではノシ
870メロン名無しさん:2008/07/02(水) 03:23:54 ID:???0
>>869
ノシ
タバコも程々にな
871メロン名無しさん:2008/07/02(水) 03:37:32 ID:???O
>>869
すまん、多分俺のブロリー対魔神ブウとかが意味不明だったんだな……

とりあえずタバコ吸いすぎには気をつけてな
872メロン名無しさん:2008/07/02(水) 21:55:11 ID:???O
ドラゴンボールではマシンガンの速さでさえも亀仙人に楽々止められてしまう。
873メロン名無しさん:2008/07/02(水) 22:37:27 ID:???0
亀仙人クラスでさえ月を壊せるんだ。
ブロリー以外のサイヤ人もどこかの星を壊そうと思えば壊せるんじゃないの?
ただ単にやらないだけで。
874メロン名無しさん:2008/07/03(木) 02:58:52 ID:???0
仮面ライダーBLACK RX>>>>>>>>>>>>>>>>ブロリー
875メロン名無しさん:2008/07/03(木) 03:39:41 ID:???0
>>874
星もろくに壊せない雑魚がDBキャラに勝てる筈無い
ブロリー>>越えられない壁>>悟空>>越えられない壁>>亀仙人>>越えられない壁>>仮面ライダーBLACK RX
876メロン名無しさん:2008/07/03(木) 03:42:58 ID:???0
伝説ブロリー>金髪ブロリー>超2ベジット>ブロリー>壁>ベジット
877メロン名無しさん:2008/07/03(木) 05:55:06 ID:???O
>>874
っていうか議論に勝てないからって違う作品のキャラを持ち出してくるなよ。
負け犬さん。
878メロン名無しさん:2008/07/03(木) 08:00:19 ID:???O
>>877
ネタでやってるだけだから大目に見てあげようや
879メロン名無しさん:2008/07/03(木) 20:30:47 ID:???O
超1悟空のかめはめ波の威力→→完全体セルの上半身を軽々吹き飛ばす

超1悟空よりかなり劣る超ベジータのおまけに弱っている状態ファイナルフラッシュでちょびっとPセルにダメージ→→この事から超1悟空のかめはめ波はPセルにもダメージを与えれる事が確定する。
880メロン名無しさん:2008/07/03(木) 20:56:54 ID:???0
>>879
案外セルゲーム編とブウ編のキャラって大差無いのかもな
881メロン名無しさん:2008/07/03(木) 22:37:39 ID:???0
RXはキングストーンの力で何度でも蘇る
星の爆発にも無傷
バイオライダーはどんな物理攻撃も無効化することができる

ブロリーごときが勝てる相手じゃない
882メロン名無しさん:2008/07/03(木) 22:54:35 ID:???0
ブロリーってベンチプレスどんくらいあげるんだろう
883メロン名無しさん:2008/07/03(木) 22:58:06 ID:???O
超1の悟空で、40トンの重りをつけて楽勝に素早い動きができる。

ノーマルだとちょっとキツい
884メロン名無しさん:2008/07/03(木) 23:01:33 ID:???0
界王星みたいなところだったから、そこがさらに重力10倍なら
体感的に400tになるんじゃないか
885メロン名無しさん:2008/07/03(木) 23:01:34 ID:???O
>>881
RXのパンチやキックじゃブロリーにダメージ与えられないし、RXは宇宙空間じゃ生きられない
バイオライダーも物理攻撃じゃないエネルギー弾で蒸発して死亡
886メロン名無しさん:2008/07/03(木) 23:04:09 ID:???0
>>885
人間体の段階で宇宙空間で生きているのを知らないのか
リボルケインをブロリーに刺せば内部爆発を起こしてブロリー死亡
887メロン名無しさん:2008/07/03(木) 23:09:07 ID:???0
その前に銀河ごと消されて終わり
888メロン名無しさん:2008/07/03(木) 23:13:00 ID:???0
RX厨はどこに行ってもウザいなー。
RXごときの相手ははブロリー2世と言われているプリキュア最強ボス・ゴーヤーン…を倒したプリキュア4で十分。
いくらRXでもビッグバン以上のエネルギーには耐えられまい。
889メロン名無しさん:2008/07/03(木) 23:17:27 ID:???0
RX厨の決まり文句「そのとき奇跡が起こったぁ!」
バカ丸出し・・・
890メロン名無しさん:2008/07/03(木) 23:19:48 ID:???0
RXより初代だろやっぱ
891メロン名無しさん:2008/07/03(木) 23:23:52 ID:???0
俺はアマゾンが好き
892メロン名無しさん:2008/07/03(木) 23:25:11 ID:???0
ブロリー厨とRX厨はどっちもウザイよ
両者とも共通しているのは「最強」に執着していること
893メロン名無しさん:2008/07/03(木) 23:27:01 ID:???0
RXとか懐かしいな
でも俺はBLACKの方が好きだわ
894メロン名無しさん:2008/07/03(木) 23:29:29 ID:???0
RXは確かに強いけど、DB世界ではフリーザ辺りに負けるんじゃないのか
895メロン名無しさん:2008/07/03(木) 23:30:07 ID:???0
>>892
議論で勝てない負け犬君乙
896メロン名無しさん:2008/07/03(木) 23:33:11 ID:???0
>>892
コピペ、AA、中傷で何スレも狂気じみた荒らし行為する基地外に言われたくねえよwwww
897メロン名無しさん:2008/07/03(木) 23:36:38 ID:???0
>>892
ブロリー厨に限らずDB厨は最強にやたらうるさいよ
最近はDB厨の中のブロリー信者がやたら目立つだけ
個人的にはダーブラ厨が特に質が悪いと思う
898メロン名無しさん:2008/07/03(木) 23:44:14 ID:???0
mixiのドラゴンボールコミュニティで「超2少年悟飯VSブロリー」って話題があったけど
相当荒れてたよな
明らかに2chで見たような書き込みもたくさんあったし
899メロン名無しさん:2008/07/03(木) 23:52:37 ID:???0
むしろこのアンチのが凄い執着っぷりだけどw
900メロン名無しさん:2008/07/03(木) 23:56:14 ID:???0
ああ、アンチの方が目に余るものがあるな
901メロン名無しさん:2008/07/03(木) 23:57:36 ID:???0
一日中貼りついて荒らしてる期間もあったよなw
902メロン名無しさん:2008/07/04(金) 00:02:59 ID:???0
ドラゴンボールがセル編で終われば劇場版もボージャックで終わり
ドラゴンボール界最強はブロリーで誰しもが納得して終わった
903メロン名無しさん:2008/07/04(金) 00:22:04 ID:???0
ブロリー最強って言ってる奴ってねらーだけじゃないの?
それと劇場版製作者の一部
904メロン名無しさん:2008/07/04(金) 00:25:29 ID:???0
俺の友達はブロリーは一星龍より強そうって言ってた
905メロン名無しさん:2008/07/04(金) 00:29:04 ID:???0
一睨みで地表が割れ、気合いだけで地球が木っ端微塵
906メロン名無しさん:2008/07/04(金) 01:25:23 ID:SITUKnLZ0
io
907メロン名無しさん:2008/07/04(金) 01:27:41 ID:???O
>>903
一部と言っても、劇場版と本編のアニメの両方脚本家している人物が最強と言っている

という事はこの設定を覆せるのは鳥山しかいないわけだ。

製作に一つも関わっていない人達がいくら騒いでブロリー最強を否定しても実際は無駄。
この事実を認められない人がスーパーアンチ=荒らしへとなっている。
908メロン名無しさん:2008/07/04(金) 03:24:30 ID:???0
ジャンプではドラゴンボール連載終了後に
「ゴジータVSベジット、どちらが宇宙最強!?」
なんてコーナーがあったけど、この書き方からどちらかが宇宙最強ということになる

劇中でもどうみても悟空とベジータの合体戦士がDBZ最強の戦士だったから
ブロリーよりもこの両者が最強だと思ってた

「最強」って表現が結構軽はずみに使われてるんだよな
909メロン名無しさん:2008/07/04(金) 04:21:45 ID:???0
製作者に直の言葉で言われたのはブロリーだけだけどな
910メロン名無しさん:2008/07/04(金) 04:56:55 ID:???O
>>908
フリーザが出始めたばかりの頃はフリーザが宇宙1

クウラも映画の題名からとびっきりの最強
だが原作でもそうだが銀河で一番強いのは千年に一度現れるという超サイヤ人

そして最終的にスタッフ(脚本家)が主人公補正抜きの純粋な強さではブロリー(伝説のスーパーサイヤ人)が最強という結論をだした

それに対して文句を言っているのは作品製作に全く関わってないやつだけ
最強はブロリー、最高は悟空
911メロン名無しさん:2008/07/04(金) 07:51:28 ID:???0
いやさ、描写のみでの考察でブロリーが敵最強って事が証明されたんだから
アンチも文句言う事も無くない?
少なくともブロリーは最終ジャネンバなんて比にならない位強い事に関しては反論は無いんでしょ?
アンチももうちょっと柔らかい考え方したらどうなの?
否定派だかアンチだか知らないけど、隔離考察スレでこんだけ荒らすならもうDBスレに来ないでくれないかな?
912メロン名無しさん:2008/07/04(金) 12:43:02 ID:???0
超3悟空を叩きのめしたジャネンバを瞬殺したのがゴジータで
そのゴジータ相手にパワーで勝ったのがブロリー

超3悟空とブロリーを比較するのはナンセンス
913メロン名無しさん:2008/07/04(金) 14:59:11 ID:???O
それどころか超2ベジータを比較にアンチはだしていた
914メロン名無しさん:2008/07/04(金) 15:38:38 ID:???O
ちなみにドラゴンボールの脚本家は小山一人ではない
その小山一人の発言で最強を決めるのは、如何なものかと・・・・
制作に携わったほぼ全員が言うもしくは、鳥山自身が言わなきゃ確定は難しい

後、ゲームのOPは矛盾があるため参考にはならない
きちんと見ている方ならそれくらいわかるはず

言わずともだがな
それがわからない以上OPを考察に入れるのは、ナンセンスだよ
915メロン名無しさん:2008/07/04(金) 15:56:50 ID:???O
てかアンチが言ってたスピードなら悟飯が上ってのは、まんざらでもないみたいだな

ブウの時と状況を比較すれば歴然

やっぱスピードに関しては、悟飯>ブロリー
916メロン名無しさん:2008/07/04(金) 16:29:56 ID:???0
劇場とブウの時の悟飯は強さが違う


>>914
Z劇場は全部小山担当だから劇場最強は間違いないよ
917メロン名無しさん:2008/07/04(金) 16:33:04 ID:???0
>>915
相変わらず同じことしか言えんのな
918メロン名無しさん:2008/07/04(金) 16:59:29 ID:???O
>>914
君みたいな輩がいるから描写も考察、議論したんだよ。そして最強が確定したんだよ。

あと、小山って製作の中で凄く重要なポジションにいる人物だよね
劇場版の脚本、全部小山だし
本編の脚本家は一人じゃないと言ってもさ、劇場版全てを任されている小山とどっちが重要なポジションにいるかは誰でもわかるよね。
おまけに劇場版には本編最強と同等の超ゴジータもでてるんだよ

あまり名前を聞かないスタッフが最強発言したのではなく、アニメ、映画の要であるスタッフの小山の発言なんだから、鳥山の発言以外はそれを崩せないよ。
919メロン名無しさん:2008/07/04(金) 17:13:42 ID:???O
>>914
ゲームのOP対戦キャラ

Z3
Pセル対超2ベジ
純粋ブウ対超ゴテンクス
超悟飯対メタルクウラ

超2ゴジータ対ブロリー

メテオ
超3ゴテンクス対デブブウ

究極悟飯対ジャネンバ

超ゴジータ対ブロリー

あまり文句がでない対戦だと思うのは俺だけ?
920メロン名無しさん:2008/07/04(金) 17:15:18 ID:???O
>>915
悟飯の方がスピード上ならあんなに簡単に攻撃くらわない。
921メロン名無しさん:2008/07/04(金) 17:18:18 ID:???0
ブロリーの時→超化がとけるくらいの命いっぱいエネルギーで飛ばした修行後怒り超2悟飯

ブウの時→超化がとけない程度のエネルギーで飛ばした怠け超2悟飯
922メロン名無しさん:2008/07/04(金) 18:22:19 ID:???0
>>919
実際は最終ジャネンバの方がアルティメット悟飯より強いと思う
923メロン名無しさん:2008/07/04(金) 18:33:55 ID:???0
>>920
ボクシングの経験からいうと、スピードのあるフットワークや隙が少ないパンチはダメージが少なく、牽制程度にしかならない。
重たいパンチは踏ん張んないと出来ないし、隙も大きくなってしまう。
たとえ悟飯がスピードで勝っていたとしても、避けながらや、早い動きでの攻撃姿勢ではブロリーのあの身体にはダメージを与えることは出来ない。
確かに悟飯なら避けれただろうし、逃げようと思えば逃げれただろう。
でも悟飯はブロリーを倒さないといけなかったから、ダメージのある攻撃が必要だった。
だからおのずと動きが止まって食らってたんじゃないの?
924メロン名無しさん:2008/07/04(金) 18:45:11 ID:???0
>>923
戦闘力が高ければスピードも速いだろうjk

ボクシングやってたんか
武道より楽しいだろうなぁ
925メロン名無しさん:2008/07/04(金) 18:51:21 ID:???0
ブロリーは気まぐれで避けたり喰らったりしてるからあの戦闘はあてにならん
926メロン名無しさん:2008/07/04(金) 19:37:50 ID:???O
>>923
逃げれないが正解
あとお前はボクシング経験は絶対に無い、スピードのある選手が足止めてなんて長所を潰すような戦法は絶対にとらない。
そしてスピードが悟飯の方が上なら、あんなに簡単にブロリーの攻撃をくらわない。

スピードが上→→避けるのが余裕
スピードが同じ→→避けれる
スピードが下→→避けるのに必死←一回目、二回目の映画共にZ戦士達はこの描写
927メロン名無しさん:2008/07/04(金) 20:01:26 ID:???0
>>926
あんたは何も分かってない。
確かにボクシングで例えたのが悪かったのかも知れんが、
もう少し俺の文章を熟読してくれ。かなり勘違いしている。
>スピードのある選手が足止めてなんて長所を潰すような戦法は絶対にとらない。
↑特にココ
928メロン名無しさん:2008/07/04(金) 20:47:07 ID:???0
>>926
まあボクシングと悟空達の強敵との戦いは違うからな
相手を殺す為に戦うから

それと
>あとお前はボクシング経験は絶対に無い、
そんな事言ってやるなよ
929メロン名無しさん:2008/07/04(金) 21:11:54 ID:???0
ゲームは所詮ゲームでしかない。
本編ではない。
930メロン名無しさん:2008/07/04(金) 21:53:23 ID:???0
>>929
ゲーム?
漫画だぞ
アニメだぞ
931メロン名無しさん:2008/07/05(土) 01:31:04 ID:???0
前々からプリキュアプリキュア言ってる奴がいるが、
確か監督って西尾だったよな?
932メロン名無しさん:2008/07/05(土) 01:33:14 ID:???0
2作目の悟飯戦ブロリーはカウンターが多かったよな。
悟飯のパンチ食らってから殴るし、悟飯の蹴り食らってから
腕とっての膝蹴りやるし。
933メロン名無しさん:2008/07/05(土) 01:34:57 ID:???0
2作目の悟飯戦ブロリーはカウンターが多かったよな。
悟飯のパンチ食らってから殴るし、悟飯の蹴り食らってから
腕とっての膝蹴りやるし。
934メロン名無しさん:2008/07/05(土) 06:39:23 ID:???0
>>933
先手取ってさっさと殺しても面白く無いだろうし
ましてやブロリーが普通に力出してもすぐ修行悟飯も死んでしまうからだろう

ブロリーは気まぐれが多いからあんまこの考察は意味無いかもな
935メロン名無しさん:2008/07/05(土) 06:57:03 ID:uiIq+tqc0
逆だろw
蹴り食らったか食らわないかのダメージや戦闘描写
この考察がすべてw
936メロン名無しさん:2008/07/05(土) 07:37:53 ID:???0
>>935
いやいや、そうじゃ無くてこの戦いでブロリーのスピードの問題を解決するのは無理だろう

幾ら蹴られてもダメージ無しで殴られてもダメージ無しで、明らか超2悟空を圧倒できる程の実力があるのに
攻撃避けたり避けなかったりで、気まぐれ過ぎるだろ
937メロン名無しさん:2008/07/05(土) 07:40:30 ID:???O
ブロリーはすぐに殺すのより、じわじわと痛めつけていくのが好き
938メロン名無しさん:2008/07/05(土) 10:28:46 ID:7IwNwtrj0
別に負けたんだしそんな過大評価必要ないと私は思う

まあ人それぞれ考えがあっていいでしょ
939メロン名無しさん:2008/07/05(土) 10:36:56 ID:???0
また負けたらーなんてトンチンカンなこと言うのか
過大評価じゃなく議論した結果がこれなだけ
940メロン名無しさん:2008/07/05(土) 11:39:07 ID:???0
超1だろうが超2だろうが超3だろうが超4だろうが悟空は悟空に変わりないじゃない。
例えサイヤ人でも
941メロン名無しさん:2008/07/05(土) 12:07:35 ID:???0
ブロリーはブウより弱いでしょ
勝てないね
942メロン名無しさん:2008/07/05(土) 12:17:05 ID:???0
前レス嫁
943メロン名無しさん:2008/07/05(土) 13:05:06 ID:8PUS4UTb0
>>941
まあそれが常識的な意見
944メロン名無しさん:2008/07/05(土) 13:09:36 ID:???0
>>943
でもここは所詮2ちゃんだから通常の常識は理解されない
945メロン名無しさん:2008/07/05(土) 13:27:10 ID:HJVO3Q6H0
ここはブロリー最強スレだからスレ違い
本スレに帰れ
946メロン名無しさん:2008/07/05(土) 13:28:03 ID:HJVO3Q6H0

947メロン名無しさん:2008/07/05(土) 13:49:20 ID:JIn5+vtc0

948メロン名無しさん:2008/07/05(土) 13:57:42 ID:???0
また負け犬馬鹿が暴れ出したのか
949メロン名無しさん:2008/07/05(土) 14:02:16 ID:???0
常識とか妄想はいいからはやくちゃんと反論してよ
950メロン名無しさん:2008/07/05(土) 14:16:12 ID:???0
ここはブロリー最強スレだからスレ違い
本スレに帰れ
951メロン名無しさん:2008/07/05(土) 14:27:05 ID:???0
ここはアニメ系板でも屈指の隔離板だから仕方がない
VIPと同じで臭い奴の集まりだし
952メロン名無しさん:2008/07/05(土) 16:06:23 ID:???O
アンチのいつもの負け犬パターンか
根拠無しに〜よりブロリーは弱いと言いだし、それを常識と言いだす(自演)→→スレ違い、ここはブロリーの強さ議論するスレ、根拠無しな唐突た意見は馬鹿
勿論、スレルール守れてない時点で一般の常識を守れていない
953メロン名無しさん:2008/07/05(土) 16:24:10 ID:???0
隔離スレなのは事実だから仕方ないな
954メロン名無しさん:2008/07/05(土) 16:33:43 ID:???0
ほんと負け犬共は気持ち悪いなwww
自分達が隔離されてるスレでボコボコにされたら次は意味も無い批判www
あ〜気持ち悪^^
955メロン名無しさん:2008/07/05(土) 16:35:18 ID:???0
ベジットごときではブロリーには勝てないね
常識じゃん
だって最強なんだし
956メロン名無しさん:2008/07/05(土) 16:52:50 ID:???0
ブロリーごときではSS2ベジータには勝てないね
常識じゃん
957メロン名無しさん:2008/07/05(土) 16:54:39 ID:???0
>>956
勝てるよ
ジャネンバよりずっと強いし
958メロン名無しさん:2008/07/05(土) 18:54:53 ID:???O
>>956
根拠は?
仲間がやられ怒った超2青年悟飯(セル戦以上の強さ)を子供扱いしているブロリーが超2ベジータより弱い理由を教えてください。
パンチを顔で受け止め、意表をつかれ鼻への膝蹴りをくらっても血一つ流さないブロリーに超2ベジータが勝てる理由を教えてください。

ちゃんと根拠をだしてくださいね、負け犬さん。
959メロン名無しさん:2008/07/05(土) 19:59:40 ID:???0
>>958
根拠↓
これに対する具体的な反論が無ければブロリーごときではSS2ベジータには勝てない


兄弟+幻のかめはめ波で押されてるんだからそれ以下
ベジータ18000で悟空の32000相当のかめはめ波食らってもベジータは生きていたが
押された時点で悟空のかめはめ波>ベジータは確定
よって
兄弟+幻のかめはめ波>ブロリーは確定

魔人ブウは超2で協力しても敵わない強さ
ブロリーは超2+超1+幻で勝てる強さ
魔人ブウ>兄弟かめはめ波>ブロリー

超2青年悟飯も終わらせられないブロリー
超2青年悟飯と互角のダーブラを終わらせられる超2ベジータ
超2ベジータ>ブロリー>超2青年悟飯=ダーブラ

兄弟かめはめ波対ブロリー
悟空「おらがいないと守れねーのか!」
つまり悟空がいれば守れたということ
悟空>ブロリー
960メロン名無しさん:2008/07/05(土) 20:21:15 ID:???0

>兄弟+幻のかめはめ波で押されてるんだからそれ以下
>ベジータ18000で悟空の32000相当のかめはめ波食らってもベジータは生きていたが
>押された時点で悟空のかめはめ波>ベジータは確定
>よって
>兄弟+幻のかめはめ波>ブロリーは確定

悟空とベジータはお互い全力で撃ち合った結果
ブロリーと三大かめはめ波はブロリーに様々な妨害+不意を付いて吹っ飛ばした為
ブロリー>三大かめはめ波

>魔人ブウは超2で協力しても敵わない強さ
>ブロリーは超2+超1+幻で勝てる強さ
>魔人ブウ>兄弟かめはめ波>ブロリー

ジャネンバは悟空とベジータのノーマルサイヤ2人の不意打ちキックで大きく吹っ飛んだ
それに比べ青髪ブロリーは超ベジータの不意打ちに気付きもしなかった
よって
金髪ブロリー>ブロリー>制御無しの壁>青髪ブロリー>>ジャネンバ変身後
ちなみにブウ編の悟空とベジータの強さは超2状態でセル編超2悟飯よりやや上程度なので基礎戦闘力はセルゲーム時ノーマル悟飯とやや互角程度

超ベジータにはノーマルでは敵わない
超ベジータ>>ブウ編ノーマル悟空ベジータ≧少年悟飯≧青年悟飯
軽い考察としてZ3のOPで超2ゴジータを圧倒している為
ブロリー>壁>ゴジータ
が成立する

>超2青年悟飯も終わらせられないブロリー
>超2青年悟飯と互角のダーブラを終わらせられる超2ベジータ
>超2ベジータ>ブロリー>超2青年悟飯=ダーブラ

映画の悟飯は「あの時より相当パワーアップした」発言から修行ちゃんと続けている
セルゲーム編で既に悟空より大分強い為超2修行悟飯はMベジータ以上
ブロリー>超2修行悟飯>Mベジータ≧超2悟空

>兄弟かめはめ波対ブロリー
>悟空「おらがいないと守れねーのか!」
>つまり悟空がいれば守れたということ
>悟空>ブロリー

悟空一人では敵わなかった為
ブロリー>悟空
961メロン名無しさん:2008/07/05(土) 20:26:55 ID:???O
ゲームのOPは、矛盾が生じているため考察にはいれない方がいいよ
962メロン名無しさん:2008/07/05(土) 20:41:17 ID:???0
>>961
戦闘力的な矛盾は無いから良しだろう
963メロン名無しさん:2008/07/05(土) 20:43:50 ID:???O
ああ、面倒だから書くわ


Z3での様々な矛盾点


まずは、セル対ベジータ
あれは皆が言うように、超2状態らしいけど・・・

その超2状態を、気の解放していないウォーミングアップ状態での蹴りで超化が融けてる

超2状態は、超1状態を遥かに越えてる存在な為まずあり得ないよね

まああれを超1状態のベジータならわからんでもないがな


一番の問題がクウラ対悟飯
悟飯は、フリーザを超にならずに一撃で倒せる程強い
その悟飯が超1になって量産と同じ位の強さを持つクウラに負けるはずがない

じゃああれは量産型なんじゃ?て思う方もいるかもしれないけど、悟飯は修行によりより自然体な超1状態に(セル編にて)なれている
つまりその自然体の悟飯をクウラは、ボコる事はあり得ない


この事から言えるのは・・・

Z3のOPは、敵が原作とは比べものにならない位強くなっている
もしくは、OPを作った奴等は何も考えてない

よってゲームのOPを考察にいれるのは、間違い
964メロン名無しさん:2008/07/05(土) 20:49:18 ID:???O
つまり超2状態を一撃で倒せるセルはブウレベル・自然体の超1をボコれるクウラはセルレベルにまで強さが跳ね上がってる事になる
965メロン名無しさん:2008/07/05(土) 20:49:25 ID:???0
>>962
ゲーム外しても問題無いんだから入れなくても別にいいだろ
なんで入れるんだよ
966メロン名無しさん:2008/07/05(土) 20:53:47 ID:???0
ブロリーVS先生(翔べ!必殺うらごろし)
ブロリーVSゴーヤーン(ふたりはプリキュアSS)
ブロリーVSブラックRX(仮面ライダーBlackRX)
ブロリーVSラッキーマン(ラッキーマン)
ブロリーVSイデオン(伝説巨神イデオン)
ブロリーVSデスノート(デスノート)
ブロリーVS三沢光晴(プロレスリングNOAHのエロ社長)
967メロン名無しさん:2008/07/05(土) 20:54:51 ID:???0
>>963
悟飯が倒した時のフリーザは全く本気じゃ無い
戦闘力は120万辺りが妥当、ノーマル悟飯の推定戦闘力は500万近いと考えると当然の現象
50%フリーザ>ノーマル悟飯>最終フリーザ
968メロン名無しさん:2008/07/05(土) 20:57:40 ID:???0
>>966
話題反らしに必死ですねw
969メロン名無しさん:2008/07/05(土) 20:59:11 ID:???0
>まずは、セル対ベジータ
>あれは皆が言うように、超2状態らしいけど・・・
うん

>その超2状態を、気の解放していないウォーミングアップ状態での蹴りで超化が融けてる
気開放してるだろ

>超2状態は、超1状態を遥かに越えてる存在な為まずあり得ないよね
Mベジータでやっと超2少年悟飯と互角のベジータ、普通の超2ベジータはPセルや超2少年悟飯よりずっと下と言う事になる
Pセルにぼこられても不思議じゃないだろ

>まああれを超1状態のベジータならわからんでもないがな
うん
970メロン名無しさん:2008/07/05(土) 21:00:42 ID:???0
・伝説超ブロリー(1回目)
攻撃力 ノーマル悟空に気弾当てるが微妙 その後超1の悟空達+ピッコロをフルボッコ しかしみんな悟空に分けるエネルギーは残っていた
防御力 超1悟空の近距離かめはめ波でさえ無傷のタフさ
スピード ノーマル悟空に追いつけない 逃げられないよう「この星を破壊しつくすだけだ」と負け惜しみ
総合戦闘力 超1レベルの寄せ集めに負けたので完全体セル以上Pセル未満くらい 超2レベルには達してない
みんなの力を集めた悟空にパンチを止められる 本気を出すが悟空の一撃でEND

・超1ブロリー(2回目)
攻撃力 ビーデルにラリアット。死ぬどころか対してダメージなし ノーマル悟飯に抵抗されいい勝負をした
防御力 タフさだけはある
スピード 悟天トランクスにスピードでまける ビーデルに先制パンチを避けられる
総合戦闘力 一応超悟空以上らしい

・伝説超ブロリー(2回目)
攻撃力  超2青年悟飯にパワー負け 背中を取ったはいいが腕力負けする(超2ベジータは超2青年悟飯と互角のダーブラを瞬殺可能)
防御力  超2青年悟飯にけりを喰らいダメージを受ける(超2ベジータは超2青年悟飯と互角のダーブラを瞬殺可能)
スピード 超2青年悟飯に追いつけない(ブウは余裕で追いついてる、ダーブラですら動きは見切ってる)
総合戦闘力 超2ベジータ以下
悟天と悟飯のかめはめ波に押し負け気弾を放つが全部破壊されバリアのまま太陽行きでEND

超2ベジータ>伝説超ブロリー(2回目)>超2少年悟飯 >超2青年悟飯=ダーブラ
====超2の壁======
みんなの力超悟空>伝説超ブロリー(1回目) >超1ブロリー(2回目)>ブウ編超悟空≧超ブロリー(1回目) >セルゲーム超悟空>セルゲーム超ベジータ

971メロン名無しさん:2008/07/05(土) 21:03:24 ID:???O
>>969
まあ悟飯の件であのOPの敵の強さが跳ね上がってる事になるから、考察にはいれない方がよくね?
972メロン名無しさん:2008/07/05(土) 21:06:21 ID:???0
悟飯の「あの時より相当パワーアップした」って言うセリフの「あの時」って
ブロリー1回目の襲来の時だよな?あの時の悟飯は悟空、ベジータ以下の雑魚だったはず。
ブロリー1回目と2回目の間にパーフェクトセルを倒すほどパワーアップしたが、
その後7年間はベジータに「体がなまってるぞ。平和だからってトレーニングはしておけ」と言われているほど何もしてない。
では悟飯の修行とは何かと言えば、考えられることは天下一武道会に向けての修行でしかない。

ただ…いくら修行したところで、この当時の悟飯は後に老界王神によって究極悟飯に覚醒するまでは
やはり悟空、ベジータ以下の強さでしかない(多分、悟天やトランクス以下も考えられる)
実際、キビト戦で超2になったときにはベジータに「セルを殺ったころのほうが強い」と言われ、
悟飯VSダーブラ戦では悟飯の戦いぶりにベジータをイラつかせ、悟空まで呆れる始末。
973メロン名無しさん:2008/07/05(土) 21:07:52 ID:???0
それからさ
敵の中でブロリーは群を抜いて最も強い事が確定したんだからZ3のOPの事も十分おkだと思う
974メロン名無しさん:2008/07/05(土) 21:11:37 ID:???0
>悟飯の「あの時より相当パワーアップした」って言うセリフの「あの時」って
>ブロリー1回目の襲来の時だよな?あの時の悟飯は悟空、ベジータ以下の雑魚だったはず。

ブロリー一回目はセルゲーム直前だぞ
公式だぞ

>ブロリー1回目と2回目の間にパーフェクトセルを倒すほどパワーアップしたが、
基礎はパワーアップしてないだろ

>その後7年間はベジータに「体がなまってるぞ。平和だからってトレーニングはしておけ」と言われているほど何もしてない。
だから二回目ブロリー戦はしてるだろ

>では悟飯の修行とは何かと言えば、考えられることは天下一武道会に向けての修行でしかない。
あんなんでパワーアップとは言わないだろ
975メロン名無しさん:2008/07/05(土) 21:15:23 ID:???0
>>974
セルゲーム直前だが悟飯はこの時点では超2に覚醒してない。
超2に覚醒したのはセルゲームの時。
1回目と2回目の間にセルゲームが行われているので、1回目の後に超2に覚醒した悟飯はパワーアップしたと言える。
そして7年間は何もしてないので超2にはなれるものの修行をサボっていたのでパワーダウンしてる。
修行を再び始めたのは天下一武道会の時。
976メロン名無しさん:2008/07/05(土) 21:18:35 ID:???0
ブロリー1回目では超2に覚醒しておらず、ブロリー2回目では既に超2に覚醒した後
よって悟飯のパワーアップはこれ。
977メロン名無しさん:2008/07/05(土) 21:20:54 ID:???0
>>975
変身に関してはパワーアップしてるが基礎はパワーアップして無い

>>976
それは無い
ノーマル状態で言ってるのに何で超2状態の事話てんの?
意味不明
978メロン名無しさん:2008/07/05(土) 21:58:38 ID:???O
>>977

紫ブロリーの時もノーマル状態だったけど・・・
979メロン名無しさん:2008/07/05(土) 22:03:45 ID:???O
>>973
じゃあクウラはセルレベルの強さだったんですね
わかります^^

って事になるから考察にはいれない方がよくね?

他はダメで、ブロリーだけおkはそれこそ都合のいい解釈だからな

ゲームのOP無しでもいいというレスもある事だし、考察から外した方がいい
980メロン名無しさん:2008/07/05(土) 22:44:14 ID:???O
ゲームのOP
超2ベジータ(?)超1の可能性もあり対Pセル

超2ベジータでも隙を見せれば少年悟飯のように致命傷を受けるので矛盾点無し。
超1なら隙とか抜きにあの結果

超1悟飯対メタルクウラ
超1の強さは初期の強さなんだろ、あのOP
じゃなきゃ悟空とフリーザのぶつかり合いが説明つかん。
場面によってそうやって強さわけてるんだろ

フリーザ対超1悟空(初期)
超1悟飯(初期)対メタルクウラ

みたいに
981メロン名無しさん:2008/07/05(土) 22:53:25 ID:???O
結局のところ
映画で怒り青年2悟飯(Mベジレベル)の攻撃ではブロリーに傷一つ付ける事できなかったんだから、この時点で超2ベジータの方が上っていうのは破綻している。
982メロン名無しさん:2008/07/05(土) 22:58:23 ID:???O
初期とか以前にあれは青年悟飯
青年悟飯の超1に初期もあったもんじゃないよ

それにWikiでみたんだが大全集には、ブウ編以降は超1は全て自然体みたいだな
つまりあのOPを作った奴等は何も考えてない


ベジータだってそう
超1状態でPセルに一撃モロ(原作・アニメ)くらって超化は融けてない

983メロン名無しさん:2008/07/05(土) 23:04:57 ID:???0
>>982
ベジータとセルの差はかなりはっきりしてるぞ
Pセル≧Mベジータ>>超2ベジータ
だからな
984メロン名無しさん:2008/07/05(土) 23:06:11 ID:???0
Pセルはダーブラ以下のザコだぞw
985メロン名無しさん:2008/07/05(土) 23:11:43 ID:???O
>>982
PセルよりMベジータの方が強い

悟空が超2になった時少年悟飯より上と言った
その悟空と互角の戦いをしたのがMベジータ

だからMベジータ>Pセルが妥当


それに不意を突かれたって言ってるけど、少年悟飯はベジータを庇うためにモロにくらっただけで蹴り一撃で超化は融けないよ

あの頃よりベジータは強いはずだし、それが超2になったら少年悟飯とまでいかなくても、それに近い実力はある

てかあのOPは、いくら盛り上げるためとは言え、やりすぎだと思う
986メロン名無しさん:2008/07/05(土) 23:12:44 ID:???O
>>982ではなく>>983
悪い
987メロン名無しさん:2008/07/05(土) 23:13:46 ID:???0
>>978
青年悟飯はノーマルで戦った感想で「あの時より相当パワーアップしたのに勝てない」と言っている、つまり基礎からパワーアップしている
気開放紫髪ブロリーの悟空の感想は戦っていない状態で自分達よりパワーは上だと悟ってる、ノーマルで戦った感想ではない為、どの状態の事かは解らないが、戦わずして「パワーは上だ」と悟らせる程だから超化悟空達よりパワーは上だと推測できる

988メロン名無しさん:2008/07/05(土) 23:19:34 ID:???0
>>984
Pセルの方が強い

>>985
>悟空が超2になった時少年悟飯より上と言った
同じ位か・・・少し上か位と言う評価だっただろ、しかもPセルも悟飯も気がかなり減っている(セルは再生の為)
超2悟飯=完全Pセル>Mベジータ≧片手超2少年悟飯=Pセル

989メロン名無しさん:2008/07/05(土) 23:21:04 ID:???O
>>985
ベジータを庇ったとはいえ軽く放った気弾で超2少年悟飯が手が動かなくなる致命傷ってのが重要
超2ベジータが隙を見せてPセルの強烈な攻撃を食らえばOPでのダメージもおかしくない
990メロン名無しさん:2008/07/05(土) 23:27:52 ID:???O
>>989
OPでベジータは隙なんか見せてないよ

それにあの気弾はベジータを消す為に放ったものだし、軽くではないと思うぞ

少なくとも気弾>>蹴りではあるし
その気弾で腕に負傷を負ったものの、悟飯の超化は融けてない

だからあのOPはやりすぎ
991メロン名無しさん:2008/07/05(土) 23:30:30 ID:???0
>>988
悟空がPセルよりダーブラがずっと強いと作中でいってるからw残念w
992メロン名無しさん:2008/07/05(土) 23:31:52 ID:???0
>>990
おいおい、Pセルが本気で悟飯攻撃したとでも?
蹴りと気弾では蹴りの方が強い事も有る
993メロン名無しさん:2008/07/05(土) 23:34:05 ID:???0
>>991
言って無いよ
超2少年悟飯はMベジより強い、その超2少年悟飯と互角のPセルだから
悟空のダーブラに対する評価は完全体セルと言う事になる
994メロン名無しさん:2008/07/05(土) 23:34:39 ID:???O
>>992
セルが気弾を放った相手はベジータだよ
それに描写を見たら明らかに気弾の方が強いぞ?

その気弾をモロに受けのが悟飯な
995メロン名無しさん:2008/07/05(土) 23:37:30 ID:???0
青年悟飯は「セルをやった時、あの時、ガキの頃」の少年悟飯より弱いだけ
「セル」ごときより弱いなんて一言も言われてませんw
「セル」はダーブラの初見と同じくらいとしか言われてません
それ以降「セル」の「セ」の字もでてきてません

「セルをやった時、あの時、ガキの頃」の少年悟飯>青年悟飯=ダーブラ>Pセル
996メロン名無しさん:2008/07/05(土) 23:37:35 ID:???0
>>994
蹴りは気弾と違い切れたりしないだろ
997メロン名無しさん:2008/07/05(土) 23:38:03 ID:???0
・伝説超ブロリー(1回目)
攻撃力 ノーマル悟空に気弾当てるが微妙 その後超1の悟空達+ピッコロをフルボッコ しかしみんな悟空に分けるエネルギーは残っていた
防御力 超1悟空の近距離かめはめ波でさえ無傷のタフさ
スピード ノーマル悟空に追いつけない 逃げられないよう「この星を破壊しつくすだけだ」と負け惜しみ
総合戦闘力 超1レベルの寄せ集めに負けたので完全体セル以上Pセル未満くらい 超2レベルには達してない
みんなの力を集めた悟空にパンチを止められる 本気を出すが悟空の一撃でEND

・超1ブロリー(2回目)
攻撃力 ビーデルにラリアット。死ぬどころか対してダメージなし ノーマル悟飯に抵抗されいい勝負をした
防御力 タフさだけはある
スピード 悟天トランクスにスピードでまける ビーデルに先制パンチを避けられる
総合戦闘力 一応超悟空以上らしい

・伝説超ブロリー(2回目)
攻撃力  超2青年悟飯にパワー負け 背中を取ったはいいが腕力負けする(超2ベジータは超2青年悟飯と互角のダーブラを瞬殺可能)
防御力  超2青年悟飯にけりを喰らいダメージを受ける(超2ベジータは超2青年悟飯と互角のダーブラを瞬殺可能)
スピード 超2青年悟飯に追いつけない(ブウは余裕で追いついてる、ダーブラですら動きは見切ってる)
総合戦闘力 超2ベジータ以下
悟天と悟飯のかめはめ波に押し負け気弾を放つが全部破壊されバリアのまま太陽行きでEND

超2ベジータ>伝説超ブロリー(2回目)>超2少年悟飯 >超2青年悟飯=ダーブラ
====超2の壁======
みんなの力超悟空>伝説超ブロリー(1回目) >超1ブロリー(2回目)>ブウ編超悟空≧超ブロリー(1回目) >セルゲーム超悟空>セルゲーム超ベジータ
998メロン名無しさん:2008/07/05(土) 23:38:31 ID:???0
  \  、\ ,.=-‐-、___// _∠.r.ムイ
ヽー‐デ >_ r-、ヽ.  \ ̄ ̄ _,.  _/
 `7´ ,イ /´,ィkム、ヽ.Yニ、、ヽ-‐'´-=ニ、,___,.ィ
  //// /    \ ヤ‐_ヾ、ト-.、   ,.  /
 /′//i  i / ,.ヘ,ヾy'ri`!ニ二._`く‐''"´  
    {'  〈ヾi、!k∠「  ,r’ノャ=、- 、,_\    ←超1ベジータを見たときのブロリー
   _,.、-ヘ.`Z_ン`   ト5′ヽ ` _,.>'^ー
      ̄`入´ ‐   ,イ i    〉)'´  ⌒
    ∠´.ィ/\ _,/丿 |_,rイ/-ー''⌒`ヽ

\  、\ ,.=-‐-、___// _∠.r.ムイ
  ヽー‐デ >_ r-、ヽ.  \ ̄ ̄ _,.  _/    
   `7´ ,イ /´,ィkム、ヽ.Yニ、、ヽ-‐'´-=ニ、,___,.ィ
    //// /    \ ヤ‐_ヾ、ト-.、   ,.  /  
   /′// |ヾ.u'   ヾy' ,ハ |二._`く‐''"´   
       /´fト、_{ル{,ィ' ラ , タノ=、- 、,_\___,.ィ     
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |◎       ../  
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | \|二._`く‐''"  ←超2ベジータを見たときのブロリー 
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  /:::::ヽ .\   
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ |    
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \     
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
999メロン名無しさん:2008/07/05(土) 23:38:59 ID:???0
ダーブラがPセルより弱いなら
「セルと同じくらい」「おもったよりずっと強い」なんていわせないだろ
わざわざ言わせるってことはあの発言からは単純に
ダーブラはPセルより強いといいたいだけだろ

過去の比較の大原則として
特に状態を記載してない場合は1番強かった時にものをさす
これが解らないなら議論以前の問題

旧形態が比較となると
「あの時の悟飯」→超1悟飯
「悟空以上」→ ノーマル悟空
とかわけわかんなくなるぞw
1000メロン名無しさん:2008/07/05(土) 23:39:27 ID:???0
根拠↓
これに対する具体的な反論がなければ
ダーブラ>Pセルは確定


ゴクウが言ってるのがPセルってのは確定してる

Pセルと対峙する悟飯。
一部始終をあの世から見届ける悟空。
悟空は悟飯にお前が最強、勝てるからやれと促す。悟飯が勝つ。
ブウ編で悟空はダーブラは「セル」よりずっと強いと発言。

以上。意見が分かれる部分なんてない。
悟空が指してるのは当然、自らも知ってるPセル

悟空が悟飯に勝てるからやれと促したのは、普通に作品を見てたら単純に悟空が
「悟飯の力がPセルを必ずや上回る事を信じて疑わない事、つまりはPセルが悟飯に及ばない事」を確信してる描写でしかない。

結局、どうあってもこれが悟空のセルへの最終的な評価だからな。
(そして悟空はブウ編でダーブラはセルよりずっと強いと発言する)

この時点で悟空が言ってるのがPセルってのは確定している
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。