(^⊇^)カフ厨が2ゲット!カフ
3 :
メロン名無しさん :2008/04/29(火) 05:28:51 ID:YFJc7o67O
らきすた ハルヒ 2期まだー!
今日も家にひきこもってアニメ見るぞ
>>1 乙!
>>4 俺も出掛ける体力がない
録り溜めた番組消化と編集で連休終わりそうw
>>4 いいな・・・。CMカットが残ってるタイトルなんてまだ山のようにあるのに・・・。
今日は神戸まで出て某イベントのファイナルさ。
休日のイベント覗きが半分仕事みたいなタスクて、
いつからこんな生活してるんだろ、俺は・・・。
>>1 乙
新スレに相応しい新しい話題を一つ
掃除してたら出てきた懐かしくかつマニアックな物ってなんかある?
いや、今日掃除してたらオーディーンの音楽集1(LP)が出てきたもんでついw
週間少年サンデーの25周年記念増刊号が積んだ雑誌の下の方から・・・w ちなみに当時の連載漫画はうる星、タッチ、ふたり鷹、炎転、ガンモ、634の剣、火の玉Boy、さよなら△、なんか妖かい等々 ゆうきまさみの読み切りが「同人界の風雲児」なんて紹介されてたりする さて今年はサンデー50周年らしいですが4半世紀で随分パワーダウンしてる気がします・・・
コナンと金田一のコラボを見たけど、あれって旧作のリサイクルだったのかよ
ペーパークラフトで1100パーツ越えるって・・・流石ゼネプロじゃわいw
なんつう偶然か 今日押し入れのLD漁ってたらゼネプロで買ったダイコンの LD出てきた。DVDコンパチ機にかけたらちゃんと見れた
たしか三枝さんだっけか? 何でもかんでも紙で作っちゃう人がいたんだよな。 ディスカバリー号とか、パワードスーツとか。
>>10 その号もエンプラも持ってるけど、クオリティはやっぱバンダイ版だな。
AMTは比較的良い方だけど、海外のプラモは基本的にガレキを組むぐらいの覚悟が要る。
そう言えば、リニューアル版の旧スタトレってエンプラの窓が四角くてモデラー涙目だな。
>>14 この号のHJ、大手メーカーの広告ページが
バンダイのザブングル、タカラのダグラム、今井の初代マクロスなんだよなw
ガンプラの広告は無しという、今では信じられない状態。
バンダイのスタトレ、
「新スタートレック」のD型エンタープライズを早く出せば良かったのに
何で「エンタープライズ」のプロトタイプ艦なんかを先に出したんだろうね?
当時、U局で放送していたから、リアルタイム旬を狙ったんだろうか。
池袋のビックカメラで在庫山積みだったぞ・・・
そういやその頃だよな。 ダグラムカラー・マクロスカラーといった専用塗料が流行ったのは。 1つ組み立てるとあとは使い道ないから、ガンダムをバルキリーカラーに塗ったりして遊んだっけw
話の腰を折ってスマンが某所で見つけた。 井口裕香 昭和63年7月11日生まれ 花澤香菜 平成元年2月25日生まれ 井口さんが今年二十歳・・・・・・・そして平成生まれ。 自分の半分以下か・・・・・通りで最近腰が弱いわけだ。
10年前に亡くなった叔父の家の開かずの間(書庫)を整理していたら出てきたモノ ・ルパン三世カリオストロの城のアニメムック。 島本すみのソノシートが閉じられていて、そこには「みんなの前で聞かないように」と注意書きがw 非常に気になってる。 ・ブラックジャック 20巻まで全て初版 ・サイボーグ009 初版本 以下は見なかったことにしようw ・くりぃむレモンシリーズのフィルムブックと小説。 ・ロリ写真集一杯(ソフィーとかエマなんとかいうやつ。正直凄い綺麗だったわ。) 1冊持ち帰ったはずなんだが紛失。
>>10 ずいぶん保存状態良いけど、雑誌はスキャンして保存?
そろそろ置き場所なくなって来た……。80年代のふぁんろーどとか、そろそろ捨てるか……。
>>80 年代のふぁんろーど
捨ててくれ・・・・・文書ネタだけど、大体4年くらい毎月載ってた・・・・。
(実際投稿してたのは2年位だっけど、これ、一度に載せずに小出しにするのね)
今となっては、凄い黒歴史だ・・・・・・。
ファンロードじゃない「ふぁんろーど」なら捨てずに売ったほうがいいぞ
>>20 ハシラネタ?
ファンロードって、本棚に並べたら背表紙に1992年の1月号が無いんだよね。
そのかわり1991年の1月が二つもある。
こんなところから誤植するとわ・・・w
ローディスト出身の作品がアニメになるのも普通になったね。
柴田亜美
影崎由名
カトウハルアキ
吉崎観音
志摩冬青(漆原友紀)
コゲどんぼ
有馬啓太郎
他にも一杯いたはずだが思い出せない。
23 :
10 :2008/04/29(火) 23:37:00 ID:???0
>>25 いや、まあ、これから死に逝くんだけどさ・・・
おまえに発見されてからもコツコツといろいろため込んじゃって・・・
ミンキーモモの学研写真とか・・伝説の「ロリくらぶデラックス」とか・・
21世紀分はおまえに任せた。
>>22 ハシラ、クイズ、標語とか文書ネタ全部。
1回だけ、巻末の編集後記(だっけ?)書いた事ある。
専門の投稿用紙が送られてきてビビった。
(凄い初期だけどね)
あと、そこら辺のメンツは同人作家さんのイメージが強い。
コゲさんとか、即売会で少し話したなぁ。
絵柄は当時から可愛いけど、毒が強くてブースは暇だったんよ。
90年代の同人作家で、目を付けてた人は半分くらいプロになってもうた。
空モモ良かったなぁ・・・
あのネコはノートの端によく描いた
胸がキュンとした・・MOMO
しかしまあ濃い人たちが来てるなぁw
ファンロードキャッスルだったっけ、
あそこにコメント載せる人ってよっぽどのつわものだった印象がある。
90年代にはもう離れてたんでロードのその後はよく知らないんだけど。
ローディスト漫画家といわれてピンとくるのが
桂正和・藤島康介・一本木蛮・湖東美朋・かえんぐるま・大橋姉妹・ながいけん、という世代なんで
>>22 で列挙された面々がローディストだといわれても、へぇー、というしかない。
まあ雑誌の方向性が同人作家と極めて親和性が高かったんで、
同人出身の漫画家が「ファンロード読んでました」といってもまったく不思議じゃない。
>>18 うわ…なつかしい
ソノシートはアニメックのカリオストロの城大辞典にはいってたヤツかな>クラリスからの手紙
かがみあきら〜(´;ω;`)思いだした
ああ、新宿御苑近くの同人誌屋思い出すな ある日行くと線香が焚かれてて…>かがみ氏
アミバ
漏れはレモンピープルで訃報を知った
俺はブリッコ立ち読みしてて知った。
俺はも雑誌で知ったくちだ
>>33 御苑の近くというとふゅーじょんぷろだくと?
アニメックは一応アニメショップだったと思うし
>>37 うん、それ。ふゅーじょんぷろだくと
今の同人屋とは全然違ったね
ファンレターを出したら、イラスト入りのハガキにサインつけて
送ってもらった矢先の出来事だったんであの時は驚いたよ
コミック・ゴンだっけ?クイックジャパンだったかもしれないが 鏡明が死んだ時に何者かが彼のビデオコレクションを大量に 持ち去った・・・みたいなことが書いてあったな・・
うちの場合、会員さんの1人がアポさんがなくなった!て騒いでたな・・・。 ネットなんてなくて、郵便でやり取りしてた時代だかんな・・・。 あぽ名義がかがみ氏の同人ペンネームだと知るのはまたその後の話・・・。
数年前、アキバのK-BOOKSで追悼本「かがみのくに」が、べらぼうな値段で売られていたな
今の若いもんにかがみあきらとかいっても
らき☆すたの話だと思うんだろうなぁ…
>>39 「消えたマンガ家」で読んだ気がするからQJだな
やべ。マクロスF観てたら泣けてきた。きゅーんきゅーん♪
44 :
メロン名無しさん :2008/05/02(金) 12:49:23 ID:Kayz6zvr0
私の彼はパイロット〜♪
紫かわいいなー
うむ、よきにはからえ
DVDも持ってるのに放送される度になぜか観てしまうカリオストロ 絵は流石に古さを感じるがアニメーションとしての動きやプロット、音楽から小ネタ までもう全てが完璧。やはり面白いわ でも作品の感動とは別に、あの後ジョドー以下カゲ達は全員解雇なんだろうか、 とか、正直偽札が財政基盤を固めていたであろうあの国の行く末は大丈夫 なんだろうか、とか段々純粋に楽しめなくなっている・・・
>>47 その後のことは宮崎駿の「クラリス回想」を読んでみよう。
数年前にPSでカリ城のその後がゲームになってたはずだが、クラリスが出てきたのかはしらん。
プロットはどうかと思うぞ。 コンテの巧みさで押し切ってしまってるのがあの作品の特徴のひとつだろう。 絵に関しては、手を抜けるところは手を抜いてる。 たしか、「若手に手の抜き方を教えるために作った」とか、そんなことを言ってなかったっけ。
それはわざとそういう言い方をしてるだけで、 本当にそんな作り方をしたわけじゃないから
いや、実際に枚数を減らすテクニックを見せてるでしょ。 枚数少ないのに、それを感じさせないような画面をどうやって作るか、という。 岡田斗司夫が何度も繰り返し見て勉強した、という話を書いてたな。
宮崎駿がカリ城の絵コンテを使って 簡単な用語、特殊効果とかの教材本を作ってたんですよ。 その教材本を親戚からもらったのに、 価値の分からなかった私は ・落書きして ・ビリビリに引き裂いて、 ・川原で燃やしてしまいましたが タイムマシンがあったら、あの頃の自分の行動を阻止したい
>>50 OPのことではないか?
ついでに言えば、技術の継承は常に行われる
54 :
メロン名無しさん :2008/05/04(日) 00:25:25 ID:razfMFs10
OPの動画の枚数の少なさはアニメ夜話でも解説してたな
56 :
メロン名無しさん :2008/05/04(日) 00:38:01 ID:AJraGctyO
適度な手抜きしつつも良い物作れる・・・ 最高の職人やん
息子の方は手抜きとか考えずに精進して欲しいモンだ。 ところで御大は金魚のやつパクったってほんと?
リソース(人手、時間、金)は有限なんだから、抜けるところで抜いておかないと ここぞという場面で投入する資源が無くなる。 総花的にやろうとすると、全部が中途半端になる。 どんな仕事をやるにしても基本じゃない?少なくとも、労働力集約型産業ならばそう。
イタキスが懐かしくてたまらないのだが
そういやバヤオ監督のコンテってDVDに収録されてるよね あれ見るたびいつも感心する あの僅かな線や矢印で監督の思ってる絵描けるよな原画の人って
富野監督によると、原画の8割は自分が思っていた絵と違うのだそうだ。 ガンダムのとき安彦氏は監督と話もしてないのに監督が思った通りの 絵を描いていた、という話もあるがそれは例外中の例外だろう。
>>55 あの岡田の解説は「通の俺様だけが解っている」みたいな上から目線が気分悪いんだよな
痩せた岡田には威圧感がない
しかし、印象が良くなったとも思えない。小賢しさが鼻に付く。
デブだから許せた。
癌かもしれないから生暖かく。
明日?のヤッターマン、特別番組らしいんだが、番組表に 三船剛・大鷲の健 : 森功至 って書いてあるね
俺はこないだ診察でメタボ予備群なんて言われたよ 中年太りって言われる方がなんぼかいい
>>51 若手に手抜きのテクを教えることを目的として作ったわけじゃない、っつーことでしょ?
予算とか時間の制約上、作画枚数を減らしたというだけであってさ
宮崎駿お得意の、皮肉めいたレトリックだと思うよ
>>39 ネタかもしれないけど、鏡明はまだ元気だぞw
寝た子を起こすような亀レス乙
たしかに、そこは漢字で書いちゃだめだな・・・。
>>72 それは知ってるです。だから
>>71 で、"ネタかも知れないけど"って書いたの。
そういえば、かがみあきらコレクションってのもあったね。ご友人達の自費出版
で。
かがみあきらコレクションは、2を手放してしまったなあ。後悔してるよ。
35歳以上でも知らない異端な俺は・・・・ らき☆すた?
活躍の場がアニメックとプチアップルパイ?だったっけ。 その当時に複数のアニメ誌読んでるくらいのヲタ度ならある程度は認知していたと思うが 基本的にはマイナージャンルな人だし、一般人レベルでは知らなくても当然かもしれん。 かがみ と あきら の間には ☆ ではなく、八分連符があったと思ったが PCでは文字化けするので使えない。
活躍の場はむしろ漫画ブリッコ
どっちかてと、“あぽ”のほうが有名でね? もち当時の話だが。
俺なんか空き巣に入られてかがみあきらコレクション盗まれたんだぞ。 なんであんなもん盗っていったんだか。
もし、いまも存命なら…アニメックとかで マクロスF(フェナリナーサ)とかで、コスプレしたり、ミュージカルしながら宇宙を旅する アニパロ描いてたかな…
アニパロ卒業してオリジナルでそこそこ人気を出し アニメの原作者としてある程度の知名度と収入を得て 過労と栄養失調とは無縁の生活を謳歌しているだろう。 生きのびてたら多分。
>>83 それじゃ全然出世してないじゃんwww
故かがみ氏に失礼だろ
もし生きてればいまごろはクリエイターとしてアニメ業界の一線に居ただろうよ。
この人の描いた道具類のデザイン、いまも大好きだな もしも生きておられたら… 原田知世はいいっ!→くぎゅを主役にするために、この漫画を描いてます こういうコメントもありえたろうか
ときかけリメイクに参加してもうちょっと乙女なモノになってたかもな
ゴルゴはゴルゴだけあって新鮮味がないな。
PERSONAがわけわかんなくなってきた。どうやって終わるんだこのアニメ。
チルドレンを見始めた頃は可愛いなと思っていただけだったが、最近やばいロリを愛でる心が解ってきたw 紫穂カワエエw
今期新は不作だな。 見たいの図書館戦争とRDとあまつきとドルアーガしかないや。 たった4つしかないよ。(´・ω・`)
あっ! 紅忘れてた。
5つもあるなら不作と言わんだろ
なんだかんだ言っても毎期楽しめるもんだよ
メイドガイが面白いんですが、39歳にあるまじき言動でしょうか
42歳で単行本も揃えてる俺がいるから大丈夫。
諸先輩方の熱い想いに36歳のおいらも安心して紫が好きだと言えそうです。
同じくメイドガイがおもしろいと思う自分は38歳
しゅごキャラこそ至高と思う36歳
100 :
メロン名無しさん :2008/05/14(水) 02:52:40 ID:7SOTaGNw0
キイ・ザ・メタルアイドルを見始めた40才
Keyに出てくるあのアイドルオタのあんちゃんの、80〜90年代オタっぽさがいい ハマってるのもアイドル、アニメ、PC、オフロードバイク・・・ 部屋の様子とか当時の俺を見てるようでw
こどものじかんのDVDを買っている42歳
103 :
100 :2008/05/14(水) 15:51:10 ID:???0
>>101 それだよ^^ものすごく感じてる。
アニメの作法とかも当時のオタ向けで・・タイムトリップだよw
インターネットも携帯電話もない・・VHSレンタル全盛・・・懐かしくて泣きそうだよ^^
インターネット・・パソコン通信はあったのか??
インターネットさすがにまだないはずだな。 パソ通までだろう・・・。
>>103 インターネットはwebがまだメジャーでなくてメールとネットニュースを使ってるくらいの状態だったと思われ
大学でも電気・情報系のところで研究室ごとに端末が一台みたいな
>>102 一つ上の俺もそうだ。りん等身大フィギュアは諦めたがw
こじかに関しては ああいう娘がいたらいいな と ああいう娘がいたら困る の 二律背反だな。 娘に持つならりんちゃんよりみみちゃんのような素直な子のほうが育て易いかもしれん。
今期は普通にギアスとマクロスを毎週欠かさず録画してるな。 しかし、録画しても見るヒマが無くて全然見れん。 で、録画する価値が無いからリアルタイムで流し見している クリスタルブレイズだけが今期の唯一の視聴作品だったりして。
俺もそんなもんだ。 今期はマクロスをドルアーガだけは石に齧りついてでも見ているが。 初期パーティのツンデレは俺がモラタ
ARPANETの実験開始は1969年だから、そこから数えるとインターネットの年齢は このスレの住人と同程度だな。 TCP/IPへの切り換えが1983年1月1日、短くみてもインターネットはこのとき すでに始まっているだろう。
俺が大学の端末でネットニュースを読み出したのが1986年。 この時の端末はPC-9801にターミナルソフトを入れた物で、PDP-11に接続されていた。 PC-VANに加入したのが1989年のことだった。 MAG形式のアニパロ画像を集めまくったっけ。
45歳だが、長老クラスになるのだろうか・・・・・・。 凄く楽しみ:ソウルイーター 結構楽しみ:紅、ギアス、マクロスF ちょい楽しみ:図書館、メイドガイ、ドルアーガ 惰性:GONZOのバイクの奴、吸血鬼の奴、忍者の奴、メタルがどうの言う奴、家族の奴 やっぱ、週間だと10-13位が限界かな?残りは切ってしまった。 今日も、さっき帰ってきて今から風呂入って寝て、明日6時起床だ。平日は全然見られない。
>>111 鮪とは懐かしい言葉を聞いた。
色数が少ないもんだから、下の毛が髪の色と同じなのが衝撃的だった。
そんな39歳だけど、紫かわいいよ紫。
>>111 MAGとかPIとかPICとかまだHDDに残ってるよ
すげー集めたように思ってたけど今みるとCD一枚分くらいしかないんだよな…
そう言えば、JPEGが出てきた時はイマイチ馴染めなかったもんだな。 なんせ1枚表示するのに3分ぐらいかかってたから。
39歳、もうそろそろ迷わない。かのこん好き好きっ! 鮪か…タイル状に色を置いて、違う色にみせたり…だったかな〜
PC−VAN・・・・・サブオペやってた・・・・・。 ハンドル変えても、IDは固定だったから SIGが炎上した時、沈下させるのが大変だったよ・・・・。 あの頃の剣客は凄かったなぁ。
俺は機械音痴で初めて繋いだのはドリキャス。 でもいきなり海外通販とかやっちゃったんだよな〜
>>115 アイワのヘッドホンステレオ、出力が大きいんで好きだったなあ
デカい密閉型ヘッドホンでもドライブできてた
今年は突き抜けてるのがないかな 去年なら、グレン、精霊、らきすた の3トップで安定だったんだが 今年は、無理に選んでアリソン、ギアス、二十面相、当り ちなみに見てるのは マクロスf、紅、ToLOVEる、かのこん、メイドガイ、BLASSREITER 絶チル、隠の王、SOUL EATER、モノクローム、RD、クリブレ 図書館戦争、ゴルゴ13、狂乱家族日記、ペンギン娘の計19作品 2〜3作切りたいが、どれもそれなりに魅力が。。。。
今期曜日順だと俺はこんな感じ 録画して見てるもの DC2、RD、メイドガイ、アリソン、とらぶる、ドルアーガ、マクロスF、かのこん、ブラスレイター、絶チル、ギアス ただ見てるもの お稲荷さん、図書館、クリブレ 忘れなければ見てる ホリック、ソウルイーター、ゴルゴ、20面相 実況しながら見てる ネオアンジェリーク やっぱ19作品あるわw
グレンラガンは10話まで見たけど糞つまんねーから切ろうかと迷ってる。 ハガレンやキディーグレイドみたいに10話で切ったら一生後悔するような作品 だと言うなら考え直して見続けようと思うんだが。
今期はサクサク切れた。 イタKiss、メイドガイは楽しんで観ている。 あとは隠の王か。これは演技がめあて。 アリソンとリリア、To LOVEるも惰性で観ているが・・・
クリブレの人気に驚いた。 2話でさよならしたけど間違いか?
あれはヴァイスクロイツと同じで、癖になる人には徹底的に癖になるんだよ。
俺もハガレン10話ぐらいで切ったよ キディは全話観たけどそんな後悔するような出来でもなかったような グレンは観るべき点があると思うなら最後まで観た方がいいんじゃないか、ぐらい アレは好き嫌い分かれるよ
グレンラガンは作品の構成自体が徹頭徹尾ドリルだから ドリル好きなら見ればいい。そうじゃないならスキップ。 地底の人口数百人の村から多元宇宙へ モグラのチンコ大のドリルから月の直径大のドリルへ 極小から極大へ螺旋を描きつつ直進するバカ正直なエネルギー 戯作者中之島かず吉によるケレン味タップリのお約束展開 最後のオチはまたこれかよこれだからガイn(ry …etcetc まあグレンヲタが自慢するほど面白いわけでもなかったが 振り返ってみるとそれほどつまらないわけでもなかった全27話。
>>101 俺的にはDATウォークマンがポイント高い
深夜アニメ(今日はマクロスF)まで仮眠を取るはずが朝になっていた 録画してない
去年の今頃は、やたらロボットものが多かったんだよね どれもこれもカタルシスのカの字も感じられなかったけど
>>125 意欲的取り組みはしているけど、如何せん質が悪い。
2話で切ったなら、そのままで構わないと思う。
JAZZ調?のEDはいいな。けせらせら〜
JAZZ調で好きなのは、NAJIKAのOPだなぁ
マクロスF流石に戦闘シーン力入れてるな このまま続けばいいんだけど・・・ 他のアニメもそろそろ作画が落ちてくる頃か
>>135 あれはブラスロックというジャンルらしい
ガドガードのOPもいいぞ
jazz風なら、前にも出てるがバッカーノ、ガドガード、 あと、忘れちゃいけない大江戸ロケット。 大江戸のサントラは、アニメのサントラとは思えない出来。 多分、知らない人が聞いたら、アニメBGMとは思わないと思う。 (OPのセンスならバッカーノかな。スナッチのオマージュだけど)
カウボーイ・ビバノンノン・・・
絶望先生のベスト届いた。こりゃええわ
リリキュアGO!GO!
今週のRDは、かなり胸に来た。 歳を取ると、涙腺がゆるくなってイカン。
俺なんかポルフィで泣きっぱなしだぜ
何気にカイバが重いよ。。。
惰性で観ているPERSONAだが、今週は結祈モードの洵がメチャクチャかわいかった。 歌舞伎の女形が「本当の女以上に女らしい」というけど、それと同じだな。 通常の女性キャラ以上にしぐさが女性的に描かれるから。
愛おぼ堪能したー
愛おぼの後の、ワンツーってところからEDが始まるのも好きなんだけどなー
>>147 声の所為じゃないかな?
演じ分けが非常に上手い、どっちが喋ってるか判る程に。
最初の台詞で、あっ妹の方だと思った。
台詞自体もうまく作ってあるし。まあ、全部合わさってということかな。
男の子だからいいという・・
152 :
100 :2008/05/19(月) 20:08:09 ID:???0
KEY見終わったけど 一番の謎はファンクラブ会長の青年が スワットみたいに女の子背負ってロープ1本で ビルの外壁滑り降りたシーン。
マクロスキャノンすげええええええええええええええええええええええええええええええええええええ! 感動して何度も繰り返してみたよ マクロス万歳!
154 :
マクロス :2008/05/19(月) 20:49:54 ID:???0
いや〜・・それほどでも (^^)>
漢ならダイダロスアタックだろjk
>>144 恋文の話?
起きたら何十年も経っていた、という設定を生かすエピソードが来るとは思っていたが
ベタベタでも良かった。どんな話も見せ方一つでどうとでもなる
RDで凄く気になる事があります。 もし自分が20代(?)の頃に意識が無くなり、目覚めたら70代(?)で目を覚ましたとしたら、 言葉遣いは若いままじゃないの?
ふつうに年食ったって、言葉遣いなんかそうそう変わらんと思うぞ。 自分の一人称が、ある年齢を境にいきなり俺から儂に変わるとか思うか?
だんだん変わると思うのだが、RDは爺さん言葉を使ってるから気になるんだがね
>>155 きっとダイダロスアタックもやってくれるよw
161 :
メロン名無しさん :2008/05/19(月) 21:55:58 ID:7I/DnBIF0
空気が読めれば周りの老人達の言葉遣いに合わせます。
>159 爺さん言葉ってのはないよ。 若い時の言葉をそのまま使ってるだけ。 下の世代の言葉と違ってるだけだ。 実際丁寧語で喋ってるだけじゃないか。
7話見直した、ケーニッヒモンスターの降着の所凄いイイね
ファーストマクロスの頃はモンスターどうでも良かったけど ケーニッヒはカッコよかったな
あれデザインした人が本スレに来てたな えらく感激しているようだった
マクロスF7話は神だな さすがサテライト
おまえら・・10代だろ?
強くて可愛い女の子に守って欲しいんだろ。 そしてリアル女には罵詈雑言。
10代の頃は、俺は地球の何でも屋タケオゼネラルカンパニーに就職してたな
10代の頃はモミアゲを出来るだけ前に突き出すヘアスタイルをしていたよ。
どのマクロスF板も第7話は絶賛されているが、 ファーストマクロスの「愛は流れる」をリアルで見たほどの感動には、程遠い。 あの話だけは、当時のTVアニメのクオリティではなかった。
>>172 そういう野暮なこと言いなさんて。オヤジ臭いぞ。
>>172 まーそんな言いなさんな。Fも十分面白いよ。
「愛は流れる」の場合、それまでの話も作画も酷すぎたから
特に印象強く残ってる気がする。
なんか、冒頭の数話から酷くなっていったからなぁ>無印
でも、まぁ、本音言うと「愛は流れる」が無かったら、マクロスって
コンテンツは消えてたと思うけどね。
あら?173さんとかぶった(笑)
>>173 オヤジ臭いなんて言うな、華麗臭と言え。
ドサ周りのシーンみたときは、観てるこっちがオロオロしたな 製作者は何を考えてんだってw
>>173-174 書こうと思ったが、煽ってんじゃねぇと言われそうで止めました。
年を食うとはこういう事なのかな・・・
p.s. Fの戦闘シーンは今期では1だと思います。ケーニッヒの可変する奴ホシス
以外にも二十面相が面白くなってきた 明智も出てくるし、昔小学校の図書館で読みまくったポプラ社の江戸川乱歩シリーズ 思い出してwktkしてきた
明智といえば天地茂シリーズ
天知茂シリーズといえば、おヌード
ジェームス三木の脂が乗っていた頃だね
>>181 ヌード&シャワーシーン
そしてナイフめった刺し・・・大量出血
子供の俺はトラウマ
未だにあの変装に何の意味があったのか分からない
多羅尾伴内だろJK
BJと言えば加山雄三・・・・当時リアルタイムで見てた。 板尾創路でもいけど。
隆大介のデコの広いBJが…マイアミバイス好きなんでw
氷河期世代だな。
外で働くにも派遣・・・・ 微妙にヒキの方がマシかも?って毎日ヒーヒー言いながら働くオレが通りますよ・・
趣味のための外出は外出としてカウントしてもらえなかったのか…
レオいいな〜特訓いいな〜引きいいな〜 ごめん、板違いw
やべ。紅マジ面白いわ。
紫の実家がショッカーみたいな、いかにも悪の組織っぽく描かれているなぁw お父さんとお爺さんの中の人は東映ヒーローで悪役やってたしw
紅。 どう見ても敵側の下っ端が、主人公より明らかに強くて笑える。 リアルだ。
主人公はエンジンかかるのが遅いけどかなり強いんじゃないの?
肉を切らせて骨を断つ、というか 骨の代わりに腕に凶器仕込んでるんだっけか
あれ具体的にどんな使い方するのかさっぱり分からないんだけどw
変身しないまでも、バオーみたいな特殊な人種かと思ったけど、そういうわけでもないのね
ガリイが使ってたろ?
紅の肘見て思った。ガイバーってどうなったんだろう・・・
202 :
201 :2008/05/28(水) 00:17:18 ID:???0
wiki見てきた TVアニメやってたんだ。OVAと映画版しか知らなかった・・・ >201でどうなったんだろうと言うのはコミックス版のことでした。
ガイバーはあそこで打ち切ってこそ面白い・・・だろ。
俺なんか実写まで見に行ったな
最初のヤツだね SWのルーク・スカイウォーカーのヒトが見る影もない役で出てて 映画の内容よりそっちに驚いた。
日本人のスクリーミン・マッド・ジョージが監督したやつねw ちょうど角川のサイレントメビウス/アルスラーン戦記と同時期にやっていた。
>>207 >ちょうど角川のサイレントメビウス/アルスラーン戦記と同時期にやっていた。
懐かしいな・・・
東海ラジオでやってたこれの番宣アニラジを雑音混じりに聞いてたわ
山口勝平と岡本麻弥がパーソナリティやってた
ちょっと緊急入院とかゴタゴタあって、ここんとこ約3週間近く アニメ見てない日々から帰還しますた。 いやー、何が一番ショックかって、アニメ見れなくても 全然禁断症状が起きない自分に気づいたってことですよ。 ギアスの続きどうなったかなとか、かのこん録画してないなーとか 全然気にならないの。以前は頭の中アニメでいっぱいだったのに。 もうね、そろそろ卒業の時期なのかな・・・そんなことふと考えてましたよ。
>>209 君、それ異常だよ。
再入院の必要アリ。
ドルアーガが懐かしすぎて泣き笑い。 バイト先と同じビルにゲーセンがあって、空き時間にやりまくったよ。 ほかにはリブルラブルとかマッピーとかあったっけなあ。
ドルアーガってゲームとしては糞ゲーだろw アーケードの頃は攻略情報ってどうやって入手してたの?
当時、メモを見ながらやってた小学生をみかけて いくらか金をやって教えてもらおうと、真剣に悩んだ事を思い出したよw
当時はネットとか無かったからね。攻略本ブームもファミコン全盛からだし。 俺はゲーセンにたむろしてた不良ども(今で言う登校拒否児)と いつのまにか仲良くなって情報交換してたな。 あと、うまい人の後ろでひたすら眺めてたり。
当時もう25過ぎでね 恥ずかしくて小学生の手元覗けなかったんだよw
どこからともなくコピーが回ってきた。 それをまたコピーしてホチキスで綴じて持ち歩いてた。 ゲーセンの壁に模造紙に大きく書いたのが張り出されたりもした。
>>212 今からみりゃあの頃のゲームはほとんどクソゲーだよ。
昔はゲーム内の謎解きってのが流行ってたのさ
>>212 グロブダー好きだったなぁ。アニメ化しないかw
アニメの対象も中年層に移行して来てるし、ドルアーガの成功次第では かつてのファミコン時代のゲーム原作アニメ化ラッシュなんて流れも 十分ありえるかもね いい加減ガンダム商法にも飽きてきてるだろうし
じゃあマッピーもアニメ化されるのか!wktk
フォゾンとかリブルラブルもアニメ化希望
メーカー違うけどクレイジークライマーを
マッピーでもリブルラブルでもギャプラスでも、やればどうにでもなると思うが、 メトロクロスやモトスだと想像できないなw
頭脳戦艦ガルを8クールで
まず平安京エイリアンをアニメ化してもらおうか?
いっき なんか普通にアニメ化出来そうだな
無機物系は難しいな。 テトリスとかクラックスとかマーブルマッドネスかキャメルトライとか。
ゼビウスが先だろう常考。3D CG版があった気がするが。 小説版ゼビウスは淡々とし過ぎてたなあ(というかソルバルウ発進前の話がメインだった ような記憶がおぼろげに)。
2011年 春の新作アニメ一覧(予想) ゼビウス ガンプの謎 ポートピア連続殺人事件〜犯人を捜せ!〜 グラディウス -ゴーファーの復讐- サラダの国のトマト姫 ドルアーガの塔 (3期) 魔界村伝説 それゆけマッピーくん! Final Fantasy The ANIMATION J.B.ハロルドの事件簿 スペースハリアー戦記譚 ぐろ☆ぶだ
これだったら切れる
スペランカー先生をアニメ化するのか…
>ぐろ☆ぶだ 萌えアニメかよw
>>229 ドルアーガーの三期ということは、リターンオブイシターは入っているのか?
>>233 色違いのフロッサーがチアリーダーやってんですね。わかります。
そーいや、ゲームが原作のテレビアニメって最初は何なんだろ。 ドラクエかな
パックマンってアニメ無かったっけ?
>>236 扱ってるというレベルだと、ゲームセンターあらしかな。
>>237 アメリカオンリーじゃなかったっけ。
ジリオン……は違うな。
バグってハニーとかか?
OVAならイースかな?
そろそろゼル伝はアニメになっていいと思うんだけど
ドラクエもあったな 鳥山あきらがキャラデザのやつってダイの大冒険の前だよね さすがに最初のゲーム原作のテレビアニメではないか
ウィザードリィとか沙羅曼蛇のOVAもあったような
ベニー松山の隣り合わせの灰と青春をアニメで観てみたい
やばいな・・・この辺の流れ・・泣きそうだ・・
>>236 >>238 キャラクターやゲームの世界そのものを舞台にしたもの、だと
やはり映画の「スーパーマリオ・ピーチ姫救出大作戦」(86年7月公開)になるのかな?
マリオの中の人がアムロで、ピーチ姫が山瀬まみ、クッパが和田アキ子だったヤツ。
ストUの劇場版はこれから更に8年後か・・・
あのヒゲ兄弟のブームは、今から思うと異常だな。 谷山浩子が歌歌ったりとか。 長渕のドラマでもちょっとネタ入れてたよな。 俺はあの盛り上がりでかえってイヤになった。
>>249 必殺シリーズまでも、「必殺まっしぐら!」でネタ入れていたくらいだったし。
最終回、悪ボスの技が“金槌投げまくり”だったのには、
「いったい幾つ持ってるんだよ!」とツッコむ気にすらならなかったw
必殺でネタといえば、まっさきにゆでたまごのゲスト回が思い浮かぶw 筋肉男…
「主水、筋肉男に出合う!」ってタイトルだっけか
スレイヤーズなんて、林原の為に作ってやるようなモンかね
この頃多い懐古アニメにしか見えないが
マクロスFかなりいいね。 戦闘シーンが増えてきて、いい気分になってる DVD買ってしまいそう
2話で切ったオレに言われても・・>MACF
初陣以降がちょっと地味だが好きだぞw
この歳になるとアニメのバトルシーンみてもあまりワクテカしない 微エロシーンでも少ししかワクテカしない じゃあ何が楽しくてアニメ見てるのかと考えるけど 頭をカラにしてボーと眺めてられる日常コントに癒されてる気がする ああ、あと棒ね
見るもの全てが見たことあるようで、ただの習慣として漫然とみてるな俺も。
でもRDのムチムチにはあの頃の劣情を思い出させられた。
あんなgdgd作画でか…
あの肉感がいいんだと思う やせた娘ばかり出るアニメが多い中 あれは結構クルよw
ヒロインが脂身呼ばわりされるかのこんも見てやれ。
>>262 あのむちむちさて、この世代あたりにはけっこう直撃でないかい?
ちょっとだけかぼちゃワインを思い出したが RDのムチ子のほうが可愛い
RDのヒロインのむちむちは大変良いです。同級生の友達の子はリアルすぎてちょっと駄目ですw
俺は同級生の子も好きだ 風俗とかであんなのが来たらガッカリするんだが 現実と妄想の好みは違うということでw
ああ同級生ねw 懐かしい
elfならドラゴンナイトだろ
うんにゃ、YU−NOだ。
フロッピを何枚も入れるインストールがプレイ前の儀式となって いやが上にも期待が高まったものだw
35スレで大人気の、RDむち子ですが、今月号の メガミマガジンでは、白黒ページに追いやられてました(涙) >263 の、かのこんは、カラー4ページくらいで特集だったのに。。。 メガマガのメインターゲットとの世代間ギャップなんだろうのう
増刊で”中年殺し”別冊でもだせば買うのになw>メガミ
メガミ創刊の頃にはすでにアニメ誌読むことなくなってたな でも昔のOUTやメックは捨てられない
83年からメージュだけはずっと購読してるなぁ 別にパヤヲ信者じゃないんだけどね
メガミも創刊まもない頃はいかにも中高生が好きそうな、ボリュームマーケットから 外れた作品も取り上げてたんだけどなあ。 あの雑誌のスタイルが尖鋭的なものだった時期はともかく、ああいうのが 「普通」になってしまった今となっては、普通にボリュームマーケットを相手に しなきゃならんのだろうなあ。
そういえばログインもeログインと分かれる前は毎月買ってた。 何故にエロ分を切り離しちゃったか・・ 情報・クリエイティブ・エロスとバランスとれた良い雑誌だったのに・・
>>273 60年代〜80年代前半の頃のアニメヒロインの萌え絵で構成?
絵師が当時のままに描けるかどうか、で評価が分かれそうだな。
当時通りに描けない人もいるから。
279 :
273 :2008/06/04(水) 23:28:34 ID:???0
>>278 うお〜〜〜!
ものすごく欲しい!!
そーゆーのディアゴスティーニがシリーズで出したらわざとだまされるよw
今回のサンライズ・・・シリーズそろえると大体60000円・・・買うヤツいるんか??
>>279 うるし原が同人誌で、過去のアニメヒロインのヌードイラスト集を出したことがあったね。
ただ、どの作品のキャラもあの人の絵柄で描かれているから、
それを受け入れられるかどうか、が問われるな。
どのヒロインも同じような乳首にたわしナノなw
レイアウトも、顔も、同じw 一人のモデルに色々なキャラのコスプレさせているみたいだ。 で、全ページがカラー印刷だったから、1500円くらいしたっけ。
284 :
279 :2008/06/05(木) 11:19:06 ID:???0
>>281 ソレ知ってる。
見たことあるし良いなとは思ったけど
元キャラによっては受け入れがたかった覚えがあるよ。
クリーミーマミとか・・w
>>284 同感。
ちょうどこの頃は漆腹の絵に飽きてきてたので、スルーした。
3巻くらいまで出てたから、4500円になるし。
しかし
>>278 の言うように、当時の絵柄で描けない人もいるんだよなぁ。
国際アニメフェアのぴえろブースで、今の岸義之が描いたマジカルエミを見た時は
落胆したよ・・・
上達したリ,今の流行に合わせるもん。
高田明美も当時のおたふく顔のマミ、ムリだろうな・・ あの顔が好きなんだよな〜・・
290 :
287 :2008/06/06(金) 00:49:57 ID:???0
見てたのはペルシャの途中までで、エミは見てなかったから
>>288 はあまり劣化云々は感じないが
>>289 のマミは…orz
言うなれば、桜井くららが、いつの間にかおんぷちゃんママの瀬川美保になってたという感じかな。
あー また千葉繁キャラが大暴れするようなアニメを見たい
いぬかみっ!は良かった
>>291 そんな名前がスッと出てくるとは、スゲーなw
>>212 ドルアーガの頃なら既にベーマガやログインがあったな。
ただ、イマイチ不人気なゲームだったから、あまり攻略記事は載ってなかったかも知れない。
ゼビウスやイシターの全マップならスーパーSOFTマガジンに載っていたけど。
年下が逝くようになってきた・・・
氷室冴子死亡ってホントかよ。いくらなんでも突然すぎるわ ジャパネスク、、、全てが懐かしい。確かアニメ化はされてなかったよな
大元帥がか!?!!!!
宇宙軍大元帥に敬意を表し、敬礼!
大元帥の御霊が安らかであらんことを祈り黙祷…
氷室さん・・・ ああ、ショックだわ。
これは・・・訃報ね
>>298 (´;ω;`)ウウッ...
野田さんにはSF大会で何度かお会いして話を伺ったことがある
銀河乞食軍団や宇宙からのメッセージの話は面白かった
>>292 ちょっと前に鬼太郎のゲゲゲハウスやってた。
今年でオレも40歳か。 最近は80年代のアニメも忘れ気味。 あれほど夢中になった「うる星」もどうでもよくなったこの頃。 なんとなく「らき☆すた」を観て気を紛らわしている。
「らき☆すた」か、あれは白石の実写エンドが本体だな
ぼーっと見るにはちょうどいい>らきすた
ただ単にぼーっと見るだけで特に楽しいわけでも面白いわけでもないらきすた ゴトゥーザ様がぱらりら言いながら登場したことと 三十路岬、けっこうイケるな、の印象くらいしか残らなかったわ
見ごたえのあるアニメって最近ないな。
婚期は逃した
ヒャッコに期待
特にアニメ好きでもない人生だと思っていました。 子供の頃に好きだったのは、ボーンフリー号。ロボット系には特に惹かれることはありませんでした。 あと、いつものアニメより早い時間に、初代鉄腕アトムの再放送(白黒)に出くわして、気に入りました。 世界名作劇場は、10歳くらいまで見ていたと思います。 すこし大きな子供時代にはベルばら、キャンディーキャンディー、花の子ルンルンを見てから、 アニメは卒業したと思っていました・・・大学に入るまでは。 大学では、らんま1/2を、脳みそを全く使わずにぼーっと見て楽しめることに気づきました。 でもそれだけでした。 5年ほど前に、るろ剣に出会ったのが、今を思えば全ての間違いの始まりでした。 ロボット系は今でも苦手ですが、今ではどっぷりアニメにつかっています。 お気に入りは絶望先生、チャンプルー、モノノ怪、シグルイ等です。
なんとなく傾向が分かるなw
ネオ時代劇とか和風ファンタジーだね。 無限の住人も見るんだろうなぁ
「探険車」ってカッコイイよね。 どんな悪路も突き進む頑丈さや 悪環境下でもびくともしないパワフルさが満ち溢れてる。 「世界が燃えつきる日」のランドマスター号も好きだったなぁ。 ジュラシック・パーク2の、バスを改造して2連結にしたヤツはヘタレてたから失格。
ガキの頃は、大人になったらスピナーに乗るもんだと思ってました
サイメビのスピナーには今でも乗りたい
テレビシリーズのガンダムじゃ車が空飛んでるんだよな。確か アニメで「未来の車は空を飛ぶorエアカー」っていつぐらいまであったろう 確かダーティペアはエアカーだったよな(アトムとかのレトロフューチャーは除く)
ウラシマンでは主人公のリュウがワーゲン改造のマグナビートルでクロードがエアカータイプのスポイラーだったな 「追いかけてビートル」かなんかの話で、市街地では優位だったスポイラーが、荒地になったとたん使い物に ならなくなった演出を見て、”なるほど!”と子供心に思ったわ
ウラシマン見てビートル憧れたぜぇ
俺が乗ってみたいのは メーヴェかフラップターだな。
カリオストロのフィアットは乗りたいと思ったわ でもホントに小さいよなあれw 実物初めて見た時驚いたよ
池沢さとしの漫画『サーキットの狼』を思い出した。 スーパーカーブームとか…古すぎて皆知らないか?
BMWをベーエムヴェーと呼んでいた頃なら知ってる
メガゾーン23でベンベと呼ぶことを覚えた
スーパーカーブームから80年代半ばにかけて覚えたヨーロッパの自動車メーカー群 が現在では、買収され一ブランドにすぎないことを知りがっかり あと現在のアメ車って小っちゃくなったよな。いや日本車がでかくなったのかもしれないけど
やっぱりマッハ号に憧れるぅ! マッハ号が見たいから、ハリウッドの実写版はつまらなかろうが見に行くよん。
>>327 主人公の二台目の車「フェラーリ・ディノ レーシングスペシャル」が
実在しないと知ったときは落胆したものだ。
オレはヤドカリジープとかスターカッパーにあこがれたよ。
俺は岩石オープンにあこがれた(嘘)
アニメじゃないけど車ならナイト2000、2輪ならボーグマンのサンダーだな どうやら俺はAI搭載が好きらしい。PCに興味持ったのHAL9000からだしw
「スカイヤーズ5」のスカイヤーズ号かな・・・ あの、ジェット機なのかエアカーなのかわからんハンパさに味わいがある。 主人公と紅一点がそんなハイテクメカに乗るのに、 あとの男二人がただのジープという、チーム内格差が凄い組織だった。
>>336 で思い出したが
俺の印象では玩具がメインで菓子がオマケ扱いの食玩のはしりが
BIG-1ガムだったな
ギャグメイトやビックリマンチョコはまだ菓子と玩具(シール)が対等だった気がする
アニメ版権ものの菓子はまた別のはなし
マッハ号、ポインター、ペネロープ号(ピンクはあれだが)、、、、、流星号は車かな?
一世代前の人達なら、まぼろし探偵のあれ(あれも流星号だったか?)とかになるんかの
名前こそスーパーカーだが、黄金バットのあれは空飛ぶ円盤だよな
まぼろしの多角形コーナリングとか(別漫画だが)ジャンピングターンフラッシュとかは、
今でもギャグとして通用しているような気がする
>>327 >>334 あれって、ご先祖様がエンジンじゃなかったっけ?エコ車だよな w
グランプリの鷹やルーベンカイザーが好きだったなあ WRC及びF1に参戦するメーカーとか当時は夢物語だったけど
マイナーなんだが ジャンプで連載された刑事アクション物「バイオレンス特急」の “バイオレンス号”というジープに、当時は驚いた。 後輪がキャタピラなんだよw ダイナミックな印象で、これミニカー出ないかな・・・と憧れたものだ。
ザボーガーが欲しかったw
遠隔操作ロボになるザボーガー 自分で操縦するロボになるガーランド 自分のパワードスーツになるモスピーダ 夢のバイクなのは共通だが 安全圏にいられるのはザボーガーだなぁw
マンションに配達に行くと、行く部屋の都合で入ったとこと違う口から出ることがある。 そういうとき、配達の車が流星号だったらいいなと思うことがある。 「こっち側に出たから迎えに来てくれ」と呼び寄せる。 バイクは、特に特殊能力があるわけじゃないが、ゴレンジャーのサイドカーに憧れてた。 当時、ゴレンジャーのサイドカー付き子供用自転車が売られてて、欲しくてしかたなかった。
昨日の事件見て鉄腕バーディー思い出した ちなみにリメイク版は読んでない
>>341 ハーフトラックだな。第二次大戦の頃にはよく使われていた。
今ではほとんど無いが。
車ならガルビオンがカッコよかったなぁ バイクならAKIRAのバイクが良かった
>>346 ハーフトラックか〜。
警察がそういう特殊車両を
犯罪者の追跡や逮捕に使用する展開は
西部警察より早かったんだなぁ。>バイオレンス特急
レースアクションものアニメは結構あるけど、 トラフィックアクションものって無いよね ジョン&パンチDVD出ないかな…
メガゾーン23のガーランド好きだった モスピーダもマクロスも… 可変メカ全盛期に育った俺
彼女とやるとき 「レ〜ッツコンバイ〜ン!!」・・とか思うおれ。
l/ | ! ___ / __ ヽ | | / ___ \ |ハ` ̄ r'" ̄`// V⌒! j | ┌─┐ ヽ r=、 , -へ ┌、 }Jj / | └─┘ |// r<イ ̄ | |nト-イ/ | /_|_ ,∠二乙====- 、 _ ヽ、 ヽ /ノ /|从{{ / /| /|ヽ , イ/ / / ,ィ1 | \ ヾミY┼ん、 `丶、`ニ='" 二人__/ | / ┼ヽ 〃 / / / /|ハ || ヽ--ミ|ニK ヽ r‐‐イ/oト、_rイr──、」| | //|┼ト!| | || |_!__ ||-一ヘ┼〉 /レ /0/ 〃 /|| [] [] __ノ川| レ‐|| 工|__! `ト /川レ'i / / └ ' rン / //| o o ////l l / n n ヾルノ// jj i / / /-< 〃 \ |/|/ハ| | ∪ ∪ }} r=く//| ヽ / / / \ 〃 └─── ´ ̄ |//‐ ' //〃 rく |{{ ヽ ヾゝ /\〃 /⌒ヽ // ヽ r─‐ 、 /_ノ八\`ヽ、〉 トト从/! /⌒ヽ/| / /\ / | /\_ \l }__, '"!厂 ̄`ヽリ厂 i ハ / // / / /{ ト人ィ | ち└、 /` ̄´{___ノ V i/ V // / / / / ⌒ヽ て | ょ | | r---へ || ト、 r┴┴zァ‐'--ァ' / // 〈 j (__ | っ | | \/ || |__r─┴ニr─‐'´ /\ 〃 ヽ / r'´ ̄ | と | V ハ i ト |\¬ ` ̄} / | | i / ≦ | !! | ! /ハ ! | __L i ノ 〈 ̄ ̄| | __」 ん⌒′
ところでマシーンブラスターDVDまだ?
光るコンドームを付けて「ビームサーベルだ!」と言おうと思いながら、はぁ?と引かれないように「ライトセーバーだ!」と言った奴は 俺だけじゃないはずだ!
オレだったら・・ 「わたしがお前の父だ・・・」って言うw
光るコンドームでくりぃむレモンを即座に連想する39歳がここに
彼女がおバカ映画「スペースボール」のファンだったら、 「君も立派なイチモツを持っているな」と言い返すに違いない。
>>358 ラストのメガメイドロボとか猿惑オチとかバカだったなw・・また見たくなったw
>>359 主人公が、「ジャミング開始!」って言ったかと思えば、
巨大なジャムの瓶を帝国の戦艦に投げつけたりねw
それでちゃんと、通信妨害出来ちゃう。
>>358 エイリアンがステップを踏みつつ腹から出てくるシーンが好きだ。
元ネタの「エイリアン」で腹を食い破られた人が演じてて
スペースボールで「またか・・・」とつぶやいて昇天するのも笑えた。
362 :
359 :2008/06/10(火) 00:14:53 ID:???0
こんなマイナー映画で・・ さすが!我々の辿ってきた道は同じようなもんだなww
処女警報、解除しなきゃ・・・(つД`)
バーバレラ、フレッシュゴードン、ダークスター、ギャラクシーナ、キン・ザ・ザetc... おバカSF映画ってオタ友んちでビデオ鑑賞会やるとかなりの率で入ってたりしたなぁ
>>364 その中にイタリア製の「スタークラッシュ」は無かったのですか?
主役だと思った、デビット・ハッセルホフ(ナイトライダーの人)が途中で死んじゃうヤツ。
ヒロインと行動を共にするロボット・ロクが美味しいキャラだったなぁ。
フレッシュ・ゴードンで、主人公が乗り込むちんちん型ロケットは
マジカノにもチラッと出てきたねぇw
SFじゃないけど、死霊の盆踊り
「さよなら999」を新宿で見た時に「イレイザーヘッド」と「スキャナーズ」 の予告を見せられて… 両方とも今でもフェバリットカルト
アクチオン・ミュタンテ!(スペイン)とか・・・・
水野晴郎死去・・・まいったorz
水野氏、シベリア超特急の片道キップで帰らざる旅に出たのかな。
金曜ロードショーは毎週見てたなー 淀川さんが亡くなり、小森のおばちゃまが亡くなり、水野晴郎さんが亡くなり・・・映画の黄金期を背負っていた人が次々他界されますね ご冥福をお祈りします(-人-)ナムー
>>371 水野氏はシベリア特急に乗って綺羅星の世界へ旅立ったんだよ・・・。
映画番組と言えば、高島忠夫の「いかがでした」も忘れられない文句だ。
ハナモトマサミさん
水野晴郎といったら、『カリオストロの城』(カットバージョン)をやるたび 「ICPOは本当は捜査しないんですよ」 と解説してたのが記憶に残っている あと『白バイ野郎ジョン&パンチ』の特番バージョンのとき白バイ警官姿で解説してたのも目に焼きついてる アメリカ警察研修時代のスナップを誇らしげに見せてたな 合掌
Mr.BOO!インベーダー作戦のパンフレットで、 水野さんが撮影を見学していたレボートを書いていた。 その当時はまだ、1作目すら日本では公開されて無かったハズなので 偶然居合わせたんだろうけど、後にブレイクする作品のメイキングを それ以前に見れたなんてラッキーだったね♪ 水野さん。
金曜だよ
>>376 言ってたねぇ
一回、政界進出しようとしたとき、ヅラつけてた時期なかったっけ?
>>378 金曜に移ってからも、97年の3月まで水野さんが続投していたんだよ。
4月からは深夜枠の「麹町名画座」(今の月曜映画)で解説を続けたけど、
シベ超に専念するからか、世紀が変わる頃には降板している。
電脳調査室の第8話観て、ユキノたんのムチムチボディで抜いたぜ・・・
スレンダー好みなのにRD見てたら洗脳された
ムチプリ界へようけそ
>>383 「せん脳調査室」のタイトルは伊達じゃなかったな
秘密はどんな層に向けての作品なんだ
それは秘密☆
>>384 ムチプリ良いよねーw
>>386 絵やら構成が少女マンガorBLっぽいけど、俺は結構好きだな。
まあ少女マンガ好きではあるんだけどw
RDを見ながら 「確かに気をつけの姿勢でフトモモの間に隙間があくのはいくない」 なんて考えてしまった
洗脳され過ぎだw あの隙間から、向こうが見えるのがいいんじゃねえか
ムチプリとデブの境界は微妙だな 昔のアイドルは榊原 郁恵とかアグネス ラムのようなちょっと太いのもいたな。
アグネス・ラムはフトモモの間に隙間がなかった
>>391 RDのミナモはムチプリ、ユキノはデブだと思うんだ
尻と太ももの境目もわからないような娘が かわいく見えるんだから画期的アニメだと思う
でぶ上等!! きやがれDEBU!!
アニメで、ブスでも豪傑金太郎女でもないデブが出るのは画期的だと思うぞ マジで
キャラデザの人がムチプリ好きなんだろうな なんか絵に気持ちが入ってるw
これからはデブ萌えの時代が来るよ。ユキノたん(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
むっちりむうにぃ
かぼちゃワインの時代に回帰するのか!?
俺はxxxHOLiCぐらい細いのがいい
あれは…細いと言うか…
細いのも絵的にはいいな。でも、現実にはどうかな でもまてよ、ムチプリも現実では・・・
ルパンの足首を…
さすがにxxxHOLiCは細すぎる、棒じゃん あれにエロスは感じないな
それはお前の性的嗜好
尻と太ももの境界がわからないのは困る 太ももとふくらはぎの区別がつかないのも困る
俺はかのこんくらいでいいや
俺もかのこんで
俺はロボコンで
俺はラブコンで
俺はネクロノミコンで
俺は生コンで
苦しくなってきたようだからそろそろ止めろやw
みなさん、つっこんだ意見ありがとう
>>413 ミキサー車って、反対側にはお下品にも「ンコ生」って書いてあるのな。
さすがオヤジスレだなあ
そういや昨日はじめて生でイタ車というのを見た えろげキャラのホワイトプリントの下に「りしあんさす」が鏡文字状態で書いてあったわw
イタ車というのかわからんけど、車の教習中にポインター号に出くわしたことがあったな
ああ、それは有名な車だからご本人さんにいろいろ話聞いた事あるわ。
テレビかなんかで見たことはから存在自体は知ってたけど 走ってるとこだったからねw ちなみに多摩センターでした
ポインター号は昔平和島のコミケで見た。同じ車両か?
確かレプリカが3台ほど存在するらしいが・・・
ああ、そーいやNHKドラマ版だけ円谷が作り直したんだっけ?
アンヌ隊員が出てた「私が愛したウルトラセブン」ですかい?
同人委託書店「LLパレス」の経営者は、 ザボーガーに改造したバイクを持っていたな。 本人も主人公のコスプレしていた。
晴海のコミケ(最後の招待制の時だったかな?)にポインターとかザボーガーとか来てて、写真撮らせてもらった。 ザボーガーのオーナーは大門の格好してたけど、あれがLパレの経営者だったのか? 耳のおかげで風の抵抗受けちゃってスピードが出ないといってた。 でもこの形状で車検受けちゃってるから、耳を外すと逆に改造車扱いになってしまうとも言ってた。 探せば写真が出てくるはずだ。
スーパーマシンも現実にはダボハゼ車なんですなぁ
>>427 今なら安い小型のラジコンヘリ売ってるから頭の中に・・>ザボーガー
地方在住だけど、イタ車らしきものをたまに見かける 美少女キャラやアンパンマンを車体に描かれているが 結構ヤンキー向けな仕様をしている どちらを主張したいんだろうと時々思う
先日 パンを噛りながら、慌てて登校する女子学生 という光景を初めて見た (自転車に乗っていたけどね) 今でもあるんだ・・・と少し感動した
先日 自転車の女子高生とすれ違う際、突風が吹き パンツが丸出しになった 下ろしたてみたいな白さだった 全然可愛くない娘だったが、なぜか嬉しくなった。不思議だねw それにしても今時、白?飾り気もなかったが、あれも見せパンなんだろうか
視覚ジャック!
友人のNSXに乗せてもらったとき、マシンの性能以上に 自転車通学してるミニスカ女子高生パンチラ遭遇率の高さに驚愕したw
うん、シャコタンに乗るとケツは痛くなるがパンツは見れる だが、目線を見られないために、サングラスは必携だ スポーツ車とDQN車にサングラスは不信がられないからなw
舞-HIMEやっと見終わったよ。 おれ・・・おまえらのこと・・・好き。
NSXは買えんが、スーパー7かエリーゼ探しに行って来る
440 :
436 :2008/06/17(火) 02:12:07 ID:???0
>>439 正直NSXよりスーパー7に乗ったときの方が面白かったです
色んな意味で
エリアルを思い出してしまう
>438 次は舞乙-HIMEを見る作業に入るんだ。
玖我なつきは俺の嫁
>>438 ひょっとして前スレで切ったと言ってた人か?
どうだったよ
ぎゃらがーさんが好きなんだが あんまり出ないのよ
447 :
438 :2008/06/18(水) 00:21:11 ID:???0
>>445 切ったって言ってたっけ?
・・なんとゆーかやっぱ死んじゃったら生き返っちゃならないような・・
近頃のアニメは事なかれ主義にみちている!・・っていつもながらの
想いがよぎったw中盤から最終回の前まではよかった。
特に会長はん関係の騒動にはのめり込んだw
近年、シムーンを超える美少女アニメにはなかなか出逢えないなあ・・って言ってみる。
ああ・・ドミヌーラ・・
続けて”乙”も見るよ^^
なるほど やっぱりシムーンはおっさんの為のアニメだったのか 明らかにおっさんの理想の少女達だったもんなぁ
舞-HiMEってそこそこヒットしたの? サンライズのわりにはあまり評判聞かないけど 個人的にはけっこう面白かったが シムーンてのは見てないな
シムーンは商業的には完全にコケたろ 印象深い異色の深夜アニメだが、雌雄同体の下等生物の様な設定は無理だった
いやいや・・・思春期の人間が皆少女だなんて地球人類より高等だろ?w
>>450 そりゃおっさん及びおっさんの心を持った青少年しか見なかったからさw
シムーンは近年稀に見る傑作だと思うけどな。俺がおっさんだからそう思えるのか・・・。
まあ、おっさんの身にしてみればパターンをなぞるだけの 今のアニメに飽きてきてたしな・・ 真面目に方向を定めた物語ってのは当たりはずれ両極なんだよな・・
シムーンは希有の傑作だよ ゴルゴや鬼太郎でおっさんを釣る事は誰でも考えつくが 永遠の少女で釣るなんて誰が考える? あまりに迂遠な釣りのため引っ掛かった奴がすくなかったけどなw
俺は永遠の少女ならブルードロップの方がいいや
惜しいけどちょっと違う ブルードロップは少年の心を持ったおっさんが好むんだw シムーンはバリバリのおっさん趣味
だってあの世界のおっさんのほとんどに少女時代があったんだよ! 少年時代のない世界だよ!
そうだよな・・シムーン・・・ 眺めることしかできない悲しいオレの、美しい少女世界。
永遠の少女なら芳野さくらで…いや、やめとくw デッドガールズでいいや
462 :
メロン名無しさん :2008/06/18(水) 03:37:06 ID:esE84BGu0
>>461 ゲームもそうだけど
全身麻痺とか口のきけない人とか・・
ノーベル賞モノじゃないか??
オレ的にはTVのリモコンとかw
>>462 がちゃがちゃやるTVから
リモコン付きのTVに変わった時の、あの感動は忘れられないよな
最初のヴィデオレコーダーのリモコンは、ワイヤー付きだった
>>457 ブルドロは少年の頃読んだジュブナイルみたいだったものなあ
謎の転校生は異星人とか未来人とか超能力者とかだったり
中島愛の星間飛行って、いいなアイドルソングみたいで
>>449 ヒットしたから続編が今でも続いてるわけで
>461 あとはこれに無線LAN端末を付ければ攻殻世界になるな。
それはRD・・・
ムチムチの良さは考えなくても判る。シムーンの良さは考えても判らん。 多分、オレは根っからスケベ。
自分はシムーンだめだったわ とりあえず設定についていけなくてあっさり離脱 ディアナ様の中の人目当てだけだとつらい
シムーンでYMOしか思い浮かばない
シムーンの良さ・・・最終回のドミヌーラを見てくれ。
シムーンはアルゼンチンタンゴだっけ? あれは声優のファンとか、そういう別要素がない限り 見続けるのは厳しい。
な、何だ?今帰って来たらシムーンで盛り上がってんじゃん。 良かったよ、シムーン。今でもDVD見返しちゃうよ。 て言うか、本スレ住人流れ込みすぎ。 オレモカー。
初体験の別れた彼女に再会したらマッチョマンに変身してたらどうするんじゃ! 同僚の家で写真を見て「スゲーいい女、やりてー」「ああ、それオレだから」 無理じゃ〜
パラさまが女になってよかった
>>477 実際その辺もからめての切ないストーリー展開がたまらんかったのよ・・
あと、男女の選択は少女期の事だから”いい女”はそのままいい女だと思うよ。
日本人って無神論者多いのに宗教色強い話のに惹かれるんかな とか言いながら俺は灰羽好き。
八百万の国だからな、お前様も時々は神なんだぜ
シムーンは「見るんじゃない!心で感じるんだ!」のアニメだったからな
>>475 漏れはBGMが好きでなんとなく見続けてるうちにハマったw
DVDは買ってないがサントラはかなりイケてる
1クールくらい見続けないと用語と世界が分からん構成が敷居高かったなぁ
俺もそうだ あのタンゴが流れなかったら切ってたかもしれない
/:.:.:.:.:.:.:.:/:.::.i:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ:.:ヘ /:./:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:,イ:|:.:.:.:.:.|:.:.i:.:.:.:.:i:.:.:ヘ:.:ヘ /;イ:.:.:.:.:.:.:,イ:.:ハレ:.:.:.:./ト、ハ:.i:.:.:i:.:.:.:|:.:.:} //.i:.:.:i:.:.:.:.:i,|:.i/iハ:.:./ リ\|、;イ:.:.:.:.i、:.:i | i.|:.:.;イ:.:.i:.:| |i ィ ∨ ゝ リ|/`イ:.:.:ト:.Y、 あの売り上げ! . | i,|:.:.| i:.:.|i:.:|ィェェク イミェュャ.レ:.:.i;,:.:) ヽ i|.´i:.| i:.:.iヽi /// ヽ /// /:.:./、) \ あの視聴率! /リ i:.i .ト:.:i:.ゝ マ⌒ 、 /イ:.:.ifj´\ i. ヘ `ー <i\|\ヽ ヽ_ノ /:.:.:/Y ヽ. \ ,/ 半ベソのシムーン厨・・・! ∨.|:.:.:`|`ゝ、 ,./i:.:.:/ .i| \ / / ∧:.:.:| /i`ー‐ ´ {`/:.:.:i .i| ∨ / / |:.:.:| ,..ィ| ゝi:.:.:.:|_,..i|-‐-、\ /".i|`ー|:.:.:iT く´i /:.:.:.:{ i| ヽ / i| iノ/二二二二 ̄i|:.:.:.:.i .i| ', i i| /,..-ーつ rー、i f´i:.:.:.| .i| ト、 . i i| ゝ ! <ノ ̄ラ `=- `く |:.:.:| i| | .i
率直に言って、つまらなかったな。 キャラクターが物語内部の力学に従って動いているのではなく、プロット(=作者の都合) によって動かされているだけに見えた。 別の言い方をすると、キャラクターの感情の流れを説得力を持って表現出来るような コンテを切れていなかった。
そんな事を考えながら見るからつまらないんだよw
>>486 そんなことは感じなかったけど・・
もう一度見れば感じ方も違うかもよ・・ドミヌーラ辺りとか・・
シムーンファンとしては逆に嬉しいw ”オレだけの”感、たっぷしでw
シムーンの完成度は非常に高いだろ。ただオレには合わなかっただけ。 宝塚の演目に入れたら結構合いそうな気がする。
いくら完成度が高くても、好みに合わなければしかたがない。 逆にどれだけ完成度が低くても、好きな人がいる作品もある。 どの作品が良いか悪いかじゃなく、好きか嫌いかだけだよ。
でもあの監督コレといいtrue tearsといい最近どうしちゃったんかね 今まではディーンのお抱え職業監督みたいなスタンスだったのに
シムーンを見た後にtrue tearsを見ると結構面白い あー、この回りくどい心理描写と人物関係は間違いなく同じ監督だわと
あの祭りが本物っぽかった ホントにどこかの祭りなのか?
自分の実家あたり。深夜アニメなんて殆ど無い地方なのに これは例外的に放映したそうだ。
富山県城端曳山祭。 現地まで行って限定ポスター買ってきたよ
なるほど、です
どこかの議員が地元でも放送するようにかけあったんだっけか 来週辺りから第1四半期最終回ラッシュだな
あんなリアルな感じを創作できるわけがないと思ったが正解だったか
だねぇ 土曜の夜に集中させるのは止めて欲しいわ 休みの日にDVDも見れんわ
昔、城端行ったっけなあ。 金月真美のライブイベントにwww; 地元の盆踊りにキチガイ声優オタが乱入するという痛いイベントだった・・・
このスレ見てたらシムーン見たくなってきたw でも難しそうだな 最近、頭が弱くなってきたのか、難しいのは勘弁だよ
シムーンは某スレで高学歴アニメwと言われてたことがあってな 敷居はすごく高い
高学歴かどうかしらないけどw 男も女声優がアテる宝塚方式に注意 当時あれに違和感感じまくった人が多かったから
>>504 つかこのスレ、時々あのスレからお客さんが来てる気がしないでもない
35未満でもね^^
>>505 違和感感じまくったね
青年ならギリギリ許せても
中年以上のおっさんキャラに女声優はどうにも駄目だった
桑島法子のことか?
なのはさん、扱い小さっ!
俺のめーみちゃんも…
>>492 >どの作品が良いか悪いかじゃなく、好きか嫌いかだけだよ。
そんなわけねーだろ。
俺が酔っ払ってトイレに行きながらうたった鼻歌と、モーツァルトの交響曲との
間の違いは好きか嫌いかだけか?
俺が3分でチラシの裏に落書きしてパラパラめくったのと、劇場公開されている
アニメ映画との違いは好きか嫌いかだけか?
当然、価値に違いがある。
音楽でも絵画でも、映画でもマンガでも、いいものとダメなものとがある。
もちろんアニメにも。とはいえ、商業メディアに乗るようなものは上の例ほど
極端な差は無いから、素質もなく訓練することもなく学ぶこともない者には
いいものとダメなものとの区別がつかないことも多い。見分けをつけられない
連中がダメなものにも金を落としてくれるから産業が成り立っている、という
側面もあるしな。
>509 リミットちゃんいる?
リミット 「わたし・・アンドロイドだから・・・」
キューティーハニー 「わたしは恋の魔法をつかうのさ!」
パワパフとかコレクターユイとかハニーが入るのなら 少佐とか閻魔あいとかlainとかブギーポップとかアルジュナとかも入れたい
>>509 魔法少女と変身ヒロインは違うんでない?セラムンとか
あと少女から若干(?)外れるが奥様とアホ毛が居ないw
少佐は少女じゃ・・・
魔美がいるならエスパーつながりでルナ王女も、と思ったが主役じゃないか さるとびエッちゃんはいないな
>>512 客観か主観かの違いですね。
貴方の奥さんが万人全ての人から好かれているのかどうかみたいなもんですね。
自分が好きならそれで良いじゃないですか
>>518 魔法少女(後天的)か魔女っ子(先天的)かってやつか?
>>518 奥様って下から3段目赤ちゃのとなりの奥様は17歳?
あと、メルモとシルバー王女もカテゴライズされると思うが
魔法少女と言えば、魔法遊戯のパドゥーもいませんよ
>509 セーラー戦士が8人くらい足りないな。 あと、リナ・インバース >511 あくびの隣にいるじゃないか
>>509 アッコを3期のリメイクまで別々に載せるのなら、
ハニーも、新ハニーとRe:ハニーも入れてやってくれよォ。・゚・(ノД`)・゚・。
今現在まで拡大するなら、しゅごキャラのあむちゃん辺りも入るだろうけど、
舞-HiMEシリーズはどうなんだろう。
魔美は魔女っ娘ではなくエスパーだが
>>527 まぁ、超能力と魔法が一緒くたにされているよね。
でも、両者の明確な線引きは難しいと思うぞ。
お前の人生はいつもそうだ
>>521 軽軽しく客観だの主観だの言ってはイカンだろ。
超越論的現象学における本質直観のような捉え方をしないと。
実際、大学院で美学を研究してるような連中は現象学をやってたりするしな。
あなたが客観で語り得ぬことに沈黙するのは勝手だが、語り得ぬことが
全て等価であると主張するのはバカげている。
こんな青臭い事言う奴が35過ぎてもいるんだ
>>532 別に研究してるわけぢゃないんだし
自分本位で好きなモノ選んでもいいんじゃない?
でも興味ある・・・
今やってるアニメ、いいものと駄目なモノにすっぱり区別して
書き込んでみてよ。
荒れるからもういいよ
「愚か者は自分に理解出来ないものに出会うと見下そうとする」と昔の人は言ったが、
その通りだな。さて。
>>534 >自分本位で好きなモノ選んでもいいんじゃない?
それはあなたの勝手。つか、自分は好き嫌いの話はしてないし。
ただ、好き嫌いと上手い下手の判断とには区別をつけられるほうがいいかもしれん。
>>536 手間をかけさせて申し訳ないんだがコテ付けてくれないか?
NGに入れたいんでな
どうも売上げスレや評価スレのほうが似つかわしい御方がいるようで
わしが見たいのはこんなやり取りなんじゃ 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/20(金) 00:51:55 ダラダラやってたブラスレイターが突然走り出したな 序盤のあれはタメだったのか 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/20(金) 00:56:44 気の短いやっちゃなww 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/20(金) 00:57:49 切んなかったんだからいーじゃねーかw 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/20(金) 00:58:17 普通切らんわw 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/20(金) 01:04:34 でも、焼いて保存は無しにしたのは秘密だ 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/20(金) 01:16:27 知らんわww 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/20(金) 01:23:36 ちょっと後悔もしているw
おあとがよろしいようで
そんなことよりムチコの話をしようぜ!
ブラスレは最初チャンプが主役だと思ったんだが… まあアマンダがエロかわいいんでいいやw
>>542 結局ブルーが主役なんだよね?
稀区も死にそうだしw
ジョセフも死んでデータだけの存在になりますが妖精さんと電子の海で仲良く暮らします
ブルーの正体はジョジョ ということで、俺は逃げるぜ!
今期の報告 wktk マクロスF 紅 メイドガイ RD 図書 ゴルゴ 楽しい SA ギアス 狂乱 隠の王 かのこん ブラス トップシークレット 惰性で見てる 二十面相 ドルアーガー Holic アリソン Toらぶる あまつき ω 録画して見てない モノクロ ヴァンパイア いたキス Neoアンジェリーク 純情ロマンチカ 切った クリブレ おじさんとしては腐女子物も見ようかと思って録画だけはしてあるけど、見るかなぁ
ヴァンパイア騎士やアンジェリークは別にウホッでもないから普通に楽しめると思いますよ
イタキスとアンジェリークは、このスレで評判が良さそうなので終わってから一気に見ようかと思ってます。 ヴァンパイアも優先順位上げときますね。
マクロスFは親父心にビンビン響く、25年ぶりに面白いマクロス見たよ
ここんとこ学園恋愛ものといえば スクイズ マイユア tt と、このさきどーなっちゃうの的な 人間関係ドロドロ斜め上展開なものばかりみてきたんで イタキスの古典的少女マンガ展開にすごい安心感を覚える どこをどう間違えてもえちぃ流れや鬼畜な展開になりそうもない優しい世界です
>>551 ココ最近で少女マンガ的展開が好きだったのは、ラブコンだなぁ
どうも今期はどれも不作だたな。 グッと引き込まれるものが無かったよ。 去年の今時分と較べるとだけどな。 瀬戸とクレイモアは暑かったとおも。
蘭世も母親になっちゃってるもんなー そりゃ俺も年喰うはずだよw
今期はRDがあるからムチムチで合格! 二十面相にはがんばって貰いたい。(5話まで見た)
>>555 ミス今期はムチ子に決定しているのは認める
準ミスは紫かなw
>>555 デコのチコ演技にはちょっと不満が残るが、
それでもポストエンディングの「おじさん!」には少しだけ癒される
>>556 それはまた、両極端ですなw
人のことは言えないがw
>>557 ムチ子は恋愛対象、紫は愛でる物というか娘的愛情をそそられるw
でも紫は最後でえらく(精神的に)歳食ったけどな
ちょっと流れを切るけど、コンサート(当時ライブとは呼ばなかった)は 10-20代に一般アーティストに随分行ったけど、30代に入って 疲れ始めて着いていけなくなり、40代に入ってからは無料の 小規模イベントに年1回参加する位だったんだが・・・。 アニメロサマーに、どうせ落ちるだろうと応募したら当たってしまった。 しかも、アリーナAの前列・・・・・・・・・ これって、4時間以上ぶっ続けでやるんだよね? ・・・・・・・・・・・・・・死ぬかも知れん。
やはりこのスレに書き込むしかあるまい テレパシー少女蘭、絵柄、台詞、キャラクター描写、全てが昭和・・・ でも結構面白いと思ったんだけどどうよ
俺は逆だな。 絵は野暮ったいし、話もつまらなかったので2話以降はスルーする。 今どき、ラストであんな状況になってまでテレパシーも察しがつかない中学生って 不自然すぎるよ。
まぁ、いくらなんでも古臭すぎる気がしなくも無い
コイルとは対極なものが見れそうなんで続行
まあ、なんにせよ俺は録るだけは録るわけだが・・・。 【見ないで保存する同盟】
見ないで保存してどうするの?
墓まで持って行くんだろ
お互いそういうイタそうなポイントは深くツッコまないようにしようぜ ボケるほうもやりづらくなるしw
テレパシー少女蘭期待だな。 コイルの後番だし。 なんとなくスティーブン・キング的なものを感じた。
なんだ、美味しくなるまで熟成ってやつかと思ったw マの字がバレーとユーロで放送休止(´;ω;`)アゥアゥ
>>561 C○DE-Eよりは面白かった
とりあえず視聴継続してみる
それ伏せ字のつもりかw
比較対照が余りにも…
おれ、昭和っぽい絵の方が好き。
見忘れた。 2話の放送前に1話の再放送やってくれるから、それで見るわ。
>>575 毎回再放送から1時間枠でやってくれればいいのにな。
紅が終わってしまった。生きがいを失ったよ・・・('A`)
>>577 気持ちはわかるよ。うちテレビ愛知だからまだ終わってないけど。
>>577 紅が放送開始される前までもフツーに生きてたんだから、
7月からの新番組に新たな生きがいがあるだろうよ
紅をやっていたことなんか忘れるくらいにな
RD終わったらムチムチを失うな・・
だれか
>>577 に新たなる生きがいを見つけてやって くれない か
つ テレパシー少女
584 :
577 :2008/06/23(月) 01:15:59 ID:???0
しねばいいのに
しばらくエロゲーなどして余命をつないでいてくださいw
エロゲーはもう飽きたよ・・・
>>577 「夏目友人帳」には紫以上に健気な妖怪たちが出てくるよ。
>>589 ウルトラヴァイオレット
乃木坂春香
薬師寺涼子
ゼロの使い魔
スレイヤーズ
夏目友人帳
だけだな。
今期は楽そうだ。
>>590 自分は紫外線、まほつか、アンティーク、ひだまり、無限が期待かな
Mission−Eがちょっとムチ子っぽい覚えが・・・まあRDには敵わんがw
観られるものは全て観る そんな心意気で
>>592 氏よ・・その信念だよな。
録れるモノは全部録る!!
見る時間などない!!
>>593 録れないモノはHDDレコーダーを増やしてでも録る、じゃだめですかw
ひだまり ぱんつウィッチーズ ゼロ魔三匹 は見るだろうが 後は見るかどうか微妙だな テレクラ少女は1話見てイマイチだったから途中で脱落しそうだ 一騎GGは今さら感があるが、DVDのオマケ映像だけが楽しみ アーッ!ティークはネタとして何回かは見るかもしれない
>>589 魔法遣いに大切なこと
ひだまりスケッチ
ストライクウィッチーズ
乃木坂春香の秘密
恋姫†無双
セキレイ
ゼロの使い魔
一応全部1話は見るけど、期待してるのはこんなところか
秋ののだめが待ち遠しい・・・
テレパシー少女とストライクウィッチーに賭けてみる! ムチムチな新番はないのか?
第1話を見て合わなかったら切る これでいいのだ
俺はそうやって涼宮ハルヒも切った。 後悔はしてない。 俺には合わなかったんだなと、それだけ。 今は多すぎるからそうやって切っていかないととてもじゃないけど見られない。 おっと、MXで新マン始まった。
あれ?とある魔術の禁書目録はまだ?
Mission-Eってtvkでやるんだ。 第一期はやってないのに。
金はあるけど時間がない、 だから放送より半年遅れでレンタルDVDでまとめて見るようになった。 その方が、いろんな意見を参考に出来るし、大体ハズレがない。
>>600 ハルヒの放映1話ってのはまさしく踏み絵としての番外編だったしな
後から振り返ればみくるんるんの歌だけで1クール釣られたようなもんだったw
ドルアーガのネタ1話もそれに近い
>>603 それはオヤジ臭いなぁw
やっぱり自分の目で「よしっ!!見てよかった!」「やられたーorz」と感動するのが良いよ。
それこそ”まるいキャベツ”や”富士山”を見た感動はリアルタイムで見ないとね
続編もいいけど、
>>605 のようなネタも含めて先入観なく観て面白いと思える作品
にもっと出会いたいと思う。だから毎期始まる時が一番楽しい
>>589 魔法遣いに大切なこと 〜夏のソラ〜
ひだまりスケッチ×365
機動戦士ガンダムOO 2nd season
のだめカンタービレ 巴里編
これらが非常に楽しみ。あとはよく分からないが、適当に見始める。
俺はよほどのことがない限り、1話で切るなんてことはしないな。過去にそういうのもあったが。
いつからOOの続編名が2nd seasonなんてさわやかエロアニメ風になったんだよw
・ひだまりスケッチ×365 ・セキレイ どっちも原作ファンなので、楽しみ。(ひだまりは前作も見てたし) ヤマカン監督作の「かんなぎ」はいつからだ? これも原作は読んでいるのだが。
スレイヤーズはKY。
>>608 「機動戦士ガンダムOO The ORIGINATION」のほうが良かった?w
楽しみなのは、ゼロ3と、乃木坂と、ひだまり2かな。 新作は情報をこれから検討するんだが、乃木坂はもうラジオ聴いて いるので、期待が膨らんでいる。
G.OO S.S.
>>589 乙
テレパシー少女 蘭
ウルトラヴァイオレット:Code044
ストライクウィッチーズ
Mission-E
乃木坂春香の秘密
薬師寺涼子の怪奇事件簿
夏目友人帳
無限の住人
チョコレート・アンダーグラウンド
これ位だな。多分、3話くらいで幾つか切ると思うけど。
今期は自分にとっては期待はずれだったので、過剰な期待は良くないと思っても 期待が膨らむ。
スレイヤーズは全キャラの声を替えてくれれば1回目は見るんだがなぁ 角川がバックでよかったね河豚。
マックロッスfufonfia、画面が小さすぎるよ・・・
鉄腕バーディー 薬師寺涼子 無限の住人 引き続きアンジェリークだな あとはセキレイの乳が気になる
>>619 タイトルだけ見ると10年ぐらい前かと思うな
微妙にみんな古い
バーディまでアニメ化するとはな。昔のOVA見てたよ 業界全体としてネタ不足というのも頷ける
薬師寺なんかよりタイタニアのアニメ化はどうなった?
>>620 そうなんだけど、他のは知らないからね
視てから決めるよ
>>622 タイタニアはなんかNHKで決まったらしいぞ。
>>624 青田買いスレを見てきた
数時間前に出たばかりの情報なんだな
>>624 2008年10月より放送予定。制作はアートランドだって。
BS2 のアリソンとリリアの後番組。
アルスラーンは完結したのかよ
原作はまだやってるけど
二十面相の娘、意外に面白いなあ・・。
だな。二十面相の娘は期待以上だ。
おじさんは放送時間が定まらないのがネックだな。
どっちかっつうと、デジタルの番組表に載らないのがネックだな。俺には。
おじさん!は好きなんだが、どうしてもこなたが真面目そうなふりして 喋ってるように聞こえて笑ってしまう 絶チルの方はおっさんぽい性格なんで全然違和感ないんだが
絶チルの方は紫穂が好きです。 というか、可憐ガールズのほくろのある娘がお気に入りの今日この頃
ストーリーは好きなんだけどな>絶チル
絶チル切ったのは失敗だったか・・・。
なんとかなるよ、絶対大丈夫だよ!
丹下
ドッヂ段平
絶チル、蘭といい超能力物の流れに乗って魔美がリニューアルされたりして そろそろ藤子Fアニメが観たい
同じらんなら狼少女ランのアニメ化のほうが良かった
その選択はまさにおっサン。 激しく同意しとくわw
「ミラクルガールズ」がもう一回見たい どっちかというと評判の悪い前期の方が好きだった私。 実写EDは遠慮しますけど。
見たいというなら、ガルビオンの続きが見たい・・・
>>640 この時代にリニューアルされてもヌードはおろかパンチラさえないような・・
実写魔美も当然のことのようにヌードモデルじゃなかったしな
>>646 高千穂大先生が怒り狂っていたな
別に裸を見せる必要は無い。
ヌードモデルをやっている設定が重要なんだとw
いいこと言うなぁ・・・(;´_`;)
>>643 ヤマギシくんが狂言回しで活躍する小林弘利シリーズ構成の時期ですな
ブラッドベリの霧笛をモチーフにした話をしてたりした
小林脚本はナディアの島編とかも評価が分かれるところだけど
小林作品は全般に優しい雰囲気が伝わってきて好きな人には忘れられない作品となります
いや、でも手塚プロお抱え状態の現在はあまり面白くないか
見ている俺のほうが若い頃の感受性をなくしたせいもあるけど
ラノベに戻らないのかな
図書館戦争はただのラブコメになるのかと思ったら あのありえない設定でシリアス系の話も混ぜてきた。 頭悪い人がターゲットだったのか?
図書館戦争って、話の筋がOL向けだよなと思った。 仕事のできる上司と新人OLが、最初は何、あいつ状態なのが いくつか事件が起きてくうちにくっつくよ、みたいな
良くも悪くもあの枠らしい内容だった
図書館になんかのめり込めないなぁとか思ってたら 根っこがとれんでぃどらまっぽいのんなー その解説は目から筋子だわ
あの枠のだめ2期まで何やるんだ
益々、頭痛い感じw
これ昔ドラマであったやつだな かなり原作と異なる感じだったらしいしアニメ版は原作遵守でくるのか
完全に腐女子向けじゃないかよ・・・
>>655 男視聴者を一切拒否している宣伝文句だな…
俺、男だけどアンティーク好きだな。決してアッー!じゃないぞ
放送後はアッー!ンティークって呼ばれるんだろうな
>>658 腐女子じゃないだろ。
退いた皆枠なんだから、非ヲタな一般の女向けだ。
ノイタミナはもやしもんが良かったな。 続きやって欲しいもんだ。
>>662 ノイタミナであろうと腐向けっぽいことに変わりはない
男だけのケーキ屋なんて・・・
>男だけのケーキ屋 きっとハッテン場なんですね!
ノイタミナは、僕的に期待枠 のだめも、働きマンも、もやしもんも、墓場も、もののけも 結構面白かった。 図書館は、恥ずかしくてみれない部分もあるけど、 全体的にはまあおもしろいかな
僕っ娘キター
ノイタミナは外れが少ないな。 視聴対象をきっちりしぼってるからだろうな。
モノノ怪みたいな、昔だったらOVAで異色作扱いされそうな作品が、きっちり視聴率とってるのがすごいよな しかし、なぜかアニメファン向けの枠とみなされていないのが不思議
ココはマジレスして良いのかどうかアルツハイマー
noitamina←(こっちから読む) だからあながち既存のアニメの逆を行く方向性で間違いないとは思うが 皆退いてはいないんだろうな
ナルホドー
ウチ チィトモキズカンカッタワー
え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
キュン! キュンキュンキュン!
ミコミコナース
このスレぐらいの年齢層だと少女マンガがオタクの基礎教養(笑)だった時代を経験しているがゆえに ノイタミナの少女マンガ原作作品を普通に楽しめると思う むしろ30歳以下ぐらいの男連中が、なんで少女マンガとか少女向けアニメを敵視したり笑いものにするのかわからん
30歳以下になると今度はゲャルゲーの時代になるんじゃまいか?
昔の少女漫画ってまだ美青年にあこがれるみたいな 正当派なパターンが多かったのに対し、 ここ10年くらいのは過激な性描写、BLや逆ハーレム色を 強く打ち出すものが増えたからじゃないの
少女マンガは好きだし、特に萩尾望都は最高のマンガ家だと思ってるが、 ノイタミナはだいたいにおいてつまらんな。 のだめはわりと良かった。
昔の少女漫画って足の長さが3メートル位あったよな。
少女漫画だとハイカラさんが通るが面白かったな。
はいからさんは俺も大好き あとガラスの仮面
so what?は知ってる人が結構いそうなんだけど グレイテストな私達は映像化して欲しかった
>>686 グレイテストいいよね〜
「月は東に日は西に」がアニメ化されると聞いて、
非常に喜んだ後で、がっかりした私・・・。
あと、SoWhatで女性のベレー帽に目覚めた私。(ライム・・・)
>>687 >「月は東に日は西に」がアニメ化されると聞いて、
>非常に喜んだ後で、がっかりした私・・・。
(゚∀゚)人(゚∀゚)
はにはによりけよるなだなやっぱり キャベツだし
今期は中途半端な最終回が多いな。 やっぱクレイモアの反省からか。 あのクレイモアの最終回だけは許せんかたからな。
中途半端というか、2期がありそうも無いのに”続く”みたいな…
ってか連載の終わってないものをアニメ化って…どうなん?
最終回を迎えた漫画は人気も終わっている漫画が多いしな そんな状態からアニメにしても企業としてもうまみが無いだろうし 仕方が無いんじゃね
好きな漫画のキャラが動けばいいんだろ、 あのエピソードのシーンが映像でみられればいいでしょ、って スタンスだからなぁ。 結末とか締めとか考えてないだろ。
その点永井豪は原作からして”これからだ!”って終り方だから好きなんだよ。
昔 マンガが人気あるからアニメ製作会社、放送局主導でアニメ化(場合によっては出版社側は無視) 今 マンガを売るため出版社主導でアニメ化 実際「マンガが終ってないのに、勝手にオチつけるなボケ」的な条件で作らなければならないケースもあるらしい しかも2chじゃ「あんな中途半端で終らせるなボケ」。逆に「マンガと違うラスト勝手につけるなボケ」とどうやっても叩かれる 個人的には『ガンバの冒険』『未来少年コナン』ぐらいに原作守ればOKだと思う
>>696 原作「残された人々」とコナンは全然違ってるような。
それこそ「未来少年コナン」と「未来少年コナン2タイガアドベンチャー」並に・・・
漫画の人気が絶頂の時に乗っかりたいじゃん 売る側としたらその方が得だし後始末なんて考えているわけないじゃん
>696 ガンバも原作と比べると、仲間の数が半分になっている さすが原作クラッシャー出崎。
原作に忠実で評価の高い監督っているの?
原作に忠実云々というのがそもそも的外れなんだよなあ。 昔、日本の映画産業が「文芸映画」と称してバカなことをやったことがあるけど、 同じ間違いをそっくりそのまま繰り返すこともなかろう。
しかしプラ3で桜姫出なかったのは痛かった。
>700 ビッグネームでは、しいて言えば芝山務がわりと忠実(というか原作の雰囲気を生かそうとしている) 高畑、宮崎、富野、出崎、杉井ギサブロー、りんたろう、長浜忠夫、押井etc アニメ史に残る監督、作品の多くは原作ファンからすると「やらかしている」
でもオレにとっては原作ってアニメより下の存在。
出崎監督が原作改変しててもアニメ作品として大好きなものもあるけどなぁ・・・ ガンバもそうだし、宝島は原作よりもキャラクターが魅力的だった
>>703 パヤオ、せめて自分の原作の奴くらい原作に忠実に最後までアニメ化してくれよ
>>703 「がんばれ!!タブチくん!!」は原作の雰囲気を生かせなかったな。>芝山
原作にあったギャグと、それとは異質な、アニメスタッフで作ったギャグ
(スタッフの前作「元祖天才バカボン」のノリ)が混在されていて、
ちょっとごった煮な印象だった。
1作目はまだそれでマシだったが、2、3作目と続いて原作のネタが枯渇、
完全にアニメ版スタッフの作風になってしまい、いしいひさいちの持ち味は
微塵も無くなった。
ナウシカを原作に忠実に最後までとなると、指輪のように 3時間3部作って感じの壮大なプロジェクトになる TVアニメではいろんな意味で無理だし パヤオの体力も気力も最後まではもたんだろ(寿命が尽きるかも)
大昔好きな原作がアニメ化された時、酷い改編にガッカリしたよ でもアニメから入ると、アニメも面白かったという人も結構いて意外に思う そんな経験、アニオタなら誰でもあるんじゃないか その件以降、原作知らない方がアニメを楽しめると思ってる
>>710 海底2万海里改めふしぎの海のナディアのことですね!わかります。
海底2万海里はちょっとなぁ・・・ 全然別物だけどナディアの方が面白かった
宇宙の戦士もオレはアニメの方が面白かった。
奏光のストレインのことですね、わかります
実写のスターシップ・トルーパーズはおもろかった
アニメのスターシップ・オペレーターズは・・・
オペレーターズは何がしたっかたんだろう? ブルーノアより・・
夕方枠では珍しい1クール ただの穴埋めだったんだろ
外宇宙ものってめっきり減ったね おいら宇宙の炭坑夫の続きでもやってくんないかな…
しゅまん
おー、なんだこのレスの多さは
いまだにしゅごキャラ見て面白いと思う おじゃ魔女は途中まで見てた プリキュアは見ない 明日の亡ーじゃも見てない …好みって謎だよな
今期もいろいろ終わってしまったな…
終わりがあれば始まりもある。 途中打ち切りが無かっただけでも今期は良い期でしたね
>>708 原作を逸脱しないことを条件に庵野にやらせてみたいね
パヤオは納得しないだろうがストーリーは完結してるんだから
演出の要点だけ指示して外部にやらせるのもアリだと思う
>>724 おっSUN見れるなら明日朝からどれみ再放送開始。
ポニョが遺作の可能性・・
絶頂のままなくなってほしくないな。しっかり没落してからいけ。
とっくに没落してると思うんだが・・・
>>726 殆ど1、2クールなのにドンドラキュラみたいに数話で打ち切られたらそれこそ祭りになってるw
やっとかめ探偵団みたいな、祭りにもならなかった打ち切りアニメもあった気が。
ドン・ドラキュラは今こそ深夜アニメとしてリメイクするべき
ショコラたんでハァハァする気ですね わかります
変装してパパンに血を吸わせるショコラたんはエロかわいかったからねw
チョコラじゃなかったっけ?
チョコラだよ。 あれは手塚治虫が当時のロリコンブームを意識して作ったキャラ。
いや手塚大先生はブーム関係なしに元からロリコンだろ・・・
そういえば、ロリコンじゃない(広義で)漫画家・アニメ関係者がいるのか?
ケン月影
ショコラとチョコラどっちなんだ
手元の単行本ではチョコラだったが
744 :
手塚 :2008/06/30(月) 18:07:49 ID:???0
チョコラだよ。
ブラックジャックにチョコラ出てたなあ 確か自殺未遂で世話になるネタで
パーマン、魔美、チンプイ、21エモン、、 藤子Fアニメはかなりいいアニメ化してもらえてたと思うんだが もちろん酷いのがあったのは認めるがw
魔太郎やんなよ魔太郎。 地獄少女がいるんだから、出来るだろ?
規制されて毒抜きされたら魔太郎の良さも半減しそうだ。
チョコラなら抜けそうだ 誰か同人やってくれ
ランカのキラッ!、でおっちゃん20年ぐらい過去にトリップしてフィーバー しちゃったんだけど、今の10代にあのアイドルした曲が通用するのかいな
ん〜、今の若い衆には無理じゃね?
録画見直した。 おっさん専用モビルスーツだなありゃw
ハレンチ学園とか、がきデカ、魔太郎なんかは当時からPTAに攻撃されていた 記憶がある。
最近は、漫画が攻撃されるって滅多に無いね。 その分アニメやゲームに矛先が向いただけだが。
近年ならデスノートだろうな。 後は多重人格探偵サイコとか。
地獄少女の最初のナレーションはモロに必殺のパクリ だな。 あれだけあからさまにやられても今の若い衆にはわからんだろう。
>>749 過去にツレが手塚先生の画風に似せて描いてますた・・・
見返すとちょっと「ろりぷに」入ってて、今でもそういう趣味の方々には通用するかも^^
>>757 作品テーマと絡めてあれだけあからさまにやれば様式美としてのオマージュの域だなw
三期やるんだっけ?
3期にどう繋ぐのか、それとも端から繋がないのかちょち興味津々。
2期で完結したからな>能登地獄 あいが主役で2期の後らしいからどう繋げるのかには興味あるな
能登地獄に堕ちたい
ツインエンジェルで身を滅ぼすがよい
能登地獄ときいてPERSONA3を連想してしまった
能登って常に棒読み
やはりスレイヤーズをみてしまった 渡部さん“ミトの大冒険”の頃は才能あると思っていました
今日はナントカ無双っていう三国志モノやるらしいから珍しく公式HPを検索してみた ちょwww張飛がロリキャラwwwww
おっぱい三国志では孔明がロリだったから今更驚かないよ・・・
スレイヤーズ面白かった ちょっとは今風になってるのかと思ったら 昔の作風のままでやるんだな ところでアメリアってあんなにおばさんっぽい声だったっけ?
魔神はママ役が多いからなあ
スレイヤーズは本当に昔のまんまだったな。オッサンとしては嬉しい限りだが 果たして、今の萌えと微エロのオタ達に受け入れられるんだろうか?
>>724 しゅごキャラは面白いよ
ハンプティロックの回は、ちょっとエロ杉だろって思った
4クール目に入って飽きがこないのは、すごいわ
>>771 ま、商売になるんならなんでもいいんだと思うんだけどね・・・。
スレイヤーズはちょうどアニメから離れていた時期に盛り上がってたんで ほとんど見たことない作品だな 林原といえば海モモやワタルのヒミコ、女らんまという印象が強い世代なんで その後の主演アニメの主題歌歌いまくりの時代はよーしらん 綾波だけはわかる 今回のスレイヤーズも見るつもりはないが、 なんとなく逮捕フルスロットルのときのような 1期からのファンだけが懐かしさで見てるような空気が感じられる
林原に仕事つくってあげたんでしょ 角川が
スレイヤーズは最初のテレビ放送の時点で「若いもんが盛り上がっているなあ」という 印象だったので、新作が「おっさん向け」呼ばわりされてもピンとこない というより、このスレだと一番若い衆ですら、スタート時点で社会人該当年齢なので はまった人はすくないんじゃないか 新作は、現在30代前半から20代半ばまでがメインターゲットになるのかな (まあ確かに中高生から見たらおっさんだが)
俺は今36だがスレイヤーズが始まったのは95年だそうだから 大学卒業した頃なんでアニメ自体ほとんど見てなかったしなあ 1回気紛れで見たことあったけど、これは小中学生向けだろって思った
>>775 俺の為にわざわざ仕事作ってくれる会社はないけどな
そうなのか。 1作目から見てるオレが異常なのか・・・? 一番好きなのは評判悪いTRY。無茶苦茶燃えた。
>>774 小説スレイヤーズは
賞取った作品そのままデビューだった新人な頃のイメージが強くて
ドラマガで大御所扱いされてる事に未だに違和感がぬぐえない
特に好きというわけではないが、1作目から見てる。
つかいいかげんTVにもナーガ出しゃいいじゃん
>779 俺も見てるよ。 原作厨なんで評価は低いけどな。
>>775 角川が、なのか?
常孝ならキングレコードが、と思うところだが。
ラブひなでの、主題歌や主人公のおば役(出番は少ない)は
お情けっぽい起用に思えたよ。
おまえら、パプリカは無視ですか、そうですか。
>>786 単発で小規模上映の、しかも売れ線を追ってもいない独自路線の劇場用アニメと
旬の人気声優をバンバンつぎ込んだ配役の萌えアニメを
比較できるわけないだろ
まあ、パプリカはあきらかにオタク客を相手にしてないからな。
クルマの話題禁止
パプリカってどんな層がターゲットなんだろ?
富裕層
今敏監督ヲタ
魔法の妖精ペルシャが、ステッキだかなんだか魔法アイテムを出すときのかけ声か
映画オタクかなあ。「アニメだから」といって拒絶するような素人くさいことは しないレベルまで行った連中。
パプリカ普通に面白かったよ。 平成狸合戦の10倍くらい楽しかった。
そろそろホーホケキョを再評価してみようと思う。
西川のりおですね。わかります。
千年女優とかSFだと思って見に行ったんだけど・・・ DVD買うほどはまったw
パプリカは原作厨には嫌われそうな作りだったな。綺麗にまとめ過ぎていた。 俺としてはすごく面白く観れたけど。
東京ゴッドファーザーは普通に良かった
>>790 今敏が、ターゲットは筒井康隆ただ一人とコメントしていた記憶があるが、
そのターゲットの評価はどうだったんだろうか。
>>802 悪くなかったように記憶してるけど、筒井康隆はプロ中のプロだから
少々のことでは批判的なことは言わんだろうから、何処まで信じていいのやら
ストライクウィッチーズってのは、二次大戦の少し前に異世界(?)からの侵略があって 対抗するために実効ある魔法があって、女の子が全員水着になっている。でいいのかな。 洋菓子店は、鎧塚俊彦がクレジットされててビックリした。 原作1巻を読んで、ケーキへのこだわりはどうすんのかなぁと思っていただけに。 久しぶりに買うかな。
ダフネの勝負水着のほうがまだ説得力があるな いや、大差ないかw
ダフネは「設定上、この世界ではみんなああいう水着を着ていることになってるんだろう」 と思ってみていたら、一般人は普通の格好なんで、吹いた
前評判(?)では、足に装着する飛行ユニットのために、下半身むき出し云々 と聞いていたのに、一般人も若い子は皆あんな格好なんで、吹いた > すとらいく
オプションパーツでトップレスな展開になって欲しいな。>ストウィチ 増曹つけるとデカパイ仕様になるとかw
なにを言っとるのかね君は
ストライクウィッチーズって新作か なんか似たようなタイトルのアニメがあったと記憶してたんで、再放送だと思ってヌルーしったな
まんまスカイガールズでワラタw>スト なんであんなカッコで飛ばにゃならんのかはスカガ同様考えちゃなんねぇんだな 美少女+重火器はもう様式美になりつつあるジャンルのようだ
美少女、メカ、SF、なんて時代もありました
『スカイ・クロラ』が待ち遠しいヤツは手を挙げろ!
(−_−)
>>812 ガルフォースとか?
厨房の時に見たけど、とてもつまらなかった。
なんで人気があったのか全く分からなかった。
このスレに多いらしいシムーン好きでも 今見るとガルフォースは退屈だろうな
AICとアートミックのOVAって、 ただ、キャラの外見がであるだけで 女らしい描写は希薄だったからな。
35歳↑ならプロジェクトA子は見たよな?
見たけど、もうほとんど覚えてないな ちょっとエッチなバトルものだっけ? それよりもパヤオに批判されてたことの方が印象深い セーラー服が機関銃持って暴れちゃいかんとかなんとか
一国の姫がライフルぶっ放したりジェットグライダー乗り回したりするアニメは・・・
マリア様の紅薔薇様と先代紅薔薇様が肉弾戦をやる奴ですね。 どうでもいいが、その作品のイベントで、植田佳奈が 「デビュー直後に、この様な大役をいただいて・・」と挨拶した後、 伊藤さんが「デビュー直後に・・・」と笑いを誘っておいて 「一緒にお仕事した篠原さんと、また一緒にお仕事出来て・・」と さらに笑いを誘っていたなぁ。 あれ?篠原さんの方だっけ?
機関銃、ねえ・・・ 個人的には、小学生の女の子が売春宿で無理やり働かされる話よか マシな気がするけど。
>>776-777 お、御同輩かつ同様な意見の方が・・・
過去放送時ちょくちょく見てましたが何が面白いんだが解りませんでしたよ
新作も同様
これがワタルやラムネだったらまだ面白く視聴できたと思うんですがw
やっぱアレですかね、こればっかりは相性の問題なんでしょうなぁ
>>819 パヤオにガンスリを見せたらショック死か?
むしろ年齢的にストライクゾーンか?
>>820 一国の姫といっても、実質は村長の娘程度
本当のお姫様はクシャナ・・・かなり薹が立ってるけど
>>820 はウエルベールのことを言ってるんだよきっと
と、思ってもいないことを書いておく
828 :
メロン名無しさん :2008/07/05(土) 18:59:18 ID:kYvDLaEA0
あの頃はあれくらいしかなかっただろ?多分。>ガルフォー
イクサー1とかバブルガムとか色々あった気が
830 :
828 :2008/07/05(土) 20:07:26 ID:???0
なるほど・・あったな。
80年代美少女SFの究極形がダーティペアだと思うんですよ
TVKは今夜から薬痴寺先輩か。 役者やのぅ。
つまりストライク〜は80年代アニメから連綿と続く美少女+メカの最終形態ということですね
>>833 >最終形態
まだ二つの変身を残しているのですよ(フリーザ調で)
すげえ。ワクワクしてきたぜ!
友達がダーティペアとガンダム(Z〜逆襲)にはまってたなあ そういえばバンパイアハンターDも見せられた でも俺はそういうの全然興味なかった(今でもだが)から 解説聞いてても退屈で適当に相槌を打ってたもんだ 自分があの当時好きだったのは、宮崎アニメと名作劇場全般と高橋留美子関連と一部のジャンプアニメ 同じアニオタでもなかなか共通の嗜好の人はいないもんだと思った
アニメ氷河期か あの当時は映画ヲタだったかなぁ
うる☆の流れで美少女アニメも一回りも二回りもした感じだけど TOLOVEるとか見ると去勢されたうる☆だなと思う
逆に誠さんのようなキャラが出てきてはいたが あれっきりだろうなぁw
アニメ化されるような萌え系エロゲには、誠のような鬼畜主人公はまずいないしな
そろそろ萌えアニメなのにヒロイン達の誰一人として主人公を好きじゃない むしろ嫌ってる作品が出てきてほしいところだな
おもろいんかい、ソレw ゲームのセングラ2の導入部がそんな感じだったなあ ものすごい顔で睨まれるからMっけのある人はいいかも
一部の陵辱系(催眠学園とか)のエロゲから陵辱部分を抜いたらそんな感じだろw
コーヒーの無いクリープみたいなものだな
嫌ってるのに、どうして主人公の周りに女が集まるんだろう。 うる☆のそれが不思議だった。
やっと休日になったのでスレイヤーズR見た。 今更・・・って事で・・・・つまらなかったら叩く気満々だったが、 普通に面白いから困る。いま、困るって事は無いが・・・・。
>>842 ハーレムアニメじゃないが、美少女が沢山出てくる作品の代表である
うる星って、あたるを好きなのはラムだけじゃなかったっけ?
しのぶは途中から面倒に乗り換えたし、単発キャラは分からないが
レギュラー、準レギュラーで、あたる好きな奴って居たっけ?
そう考えると、ハーレム物の元祖って何だろう?
ギリシャ神話?
うる星の連載開始は70年代末 当時少年誌の倫理観を踏まえれば元祖と認定してもいいと思うけど 後の柳沢みきお、村生ミオ、あだち充辺りは亜流って印象
>>846 当時好きな人はなつかしさもあって楽しめるね。でもその内空気アニメになりそう
個人的に鉄腕バーディが割と今風になっていて面白かったわ
アニメではハーレム物だけど 原作では単に色々変な人が集まってくるって感じ。 女性が描いてるしね。男の欲望とは別のところ。 男性視点の男性主体のハーレム物の元祖が知りたいね。 それでもうる☆が元祖かもしれんけど。
永井豪の「ハレンチ学園」とか 吾妻ひでおの「ふたりと5人」とか 柳沢きみおの「女だらけ」とか ちと違うか
ハーレムものより、すくらっぷブックみたいな恋愛青春群像劇ものが好きでした・・・
>>851 上に挙がった柳沢みきお、村生ミオ、あだち充は
主人公をいつでも好きなのはメインヒロインただ一人、という点でうる星と変わらない。
他の女は恋のライバルとして出てくるけど、主人公もまたメインヒロインが本命なので
敵わなかった、と結果が出てライバル女たちは退場しちゃう。
ハーレムラブコメを
「自分に惚れている女たちに囲まれる」
「女たちのスタンスはメインヒロインとほぼ同等」という条件で規定するなら、
これを満たすのは、やはり「天地無用!」が最初かも?
ハーレムアニメのベクトルの一つの究極がSchool Daysだろうな。 一面リアルというか何というかwこんなアニメの出現は流石に予測できなかった。 お前たちも気をつけろ。
老い先短いわしらですけん、むしろ気をつけてるのは己の健康 スクールデイズ(学校での日々)なんて追憶の彼方 もう戻れない
スクールデイズもある意味ファンタジーだな(というかエロゲだな〜と) あの学校の生徒はどいつもこいつもモラルがなさ過ぎる せめて校外でやれよと
遺伝だからしょうがない
>>860 機能低下と反比例でモラルが向上したw
しかし、高潔な男にハーレムアニメの主人公は務まらないだろ。
色男 カネと力は 無かりけり ってヤツっすかね
>>864 がスルーされているので、人道上の観点からレスします。
気のせい、気のせい。
>>862 高潔っつーか、堅いやつというのもよくあるだろ。
誰か一人とまとまってしまってはハーレムアニメにならないので、それを防ぐためには
a) 誰にでも等しくちょっかいを出す
b) 誰にも手を出さない
の2通りが基本形になるだろう。あとは、
c) 特定の一人に対して手を出そうとするんだがいつまで経ってもまとまらない
というのもあるけど。
高潔ってーとアーサー王とか思い出したんだけど デルトラがある意味(性的でない)ハーレムものかな
大奥とかって、映画やドラマの定番だけどアニメにはならないな。 何かあった?
衣装や時代考証が大変そうだな。
和服は作画班が氏ねるな
>868 日本じゃないけど「雲のように風のように」
後宮小説、だな。 架空の中国風世界だから細かい考証はいらんな。
リアルに時代劇な大奥アニメ・・・おもしろくない。・・だから無いんじゃないか? だって絶対パンチラしないんだぜ。胸揺れ表現もありえ無いだろうし、 腰巻きチラなんて現80代の老人にしか通用しないんじゃないか? 大体、リアルなハーレム物アニメなんてアグネスが黙ってない。
あんみつ姫〜
国中の美女、お姫様の群れだぞ。舞台としては大アリだろ。 男のロマンを感じないか?パンチラはなくても入浴は可能だし。 一歩間違えると変な日活ロマンポルノ風になる危険はあるが、あくまでもアニメ的 ストーリーを考えれば萌えアニメでも、百合アニメでもいけるだろ。 作画は確かに大変だろうな。
大奥ねぇ 漫画読んだけど1巻はホモ臭くてダメ。 2巻以降はマシだが、登場人物の気持ちがよく分からなかった。 時代劇をアニメ化するなら「乱飛乱外」とか「魔乳秘剣帖」とかやってほしいわ。
大奥とかいう以前に、時代劇が少ないよな。 妖怪とか忍法とかそういう荒唐無稽テイストの強いものとか不条理度の 高いものでなけりゃあ、アニメで表現する理由があまり無いんじゃないの。
政治的な事情で一人の男を取り囲むという設定は受けにくいだろう あくまで自発的に好きにならないと
>>876 漫画の大奥って先週始まった西洋骨董洋菓子店の漫画家だっけ
ってことはアー
そーいえば花右京メイド隊・・見たんだけど世界観がつかめなかったわ。
一人の男を多数の男が取り囲むハーレムものなら沢山ありますね
源氏物語のTVアニメとか見てみたいな。あさきゆめみしアニメ化きぼん
源氏物語するならジャパネスクしてくれよ・・・
>877 そんなことを言い出したら、SF、ファンタジー系以外のアニメは、アニメでやる必要がなくなってしまう エロゲ原作ものなんて、実写でやるほうがアニメより簡単そうだけどね
映画はあったっけな 源氏物語 はぐれ雲はDVD化されないのかな、龍馬暗殺シーンとかカッコ良かったんだが(声が山城しんご)
SF,ファンタジーだけでいいじゃん。
戦乱の異世界物も忘れないでくれ
淫乱の異世界物も忘れないでくれ
時代物というか、 古代、原始ものが見たいな。石器時代とか。 ギャートルズじゃなくてもっとリアルでシリアスなのを。
原始少年リュウ。
>>889 キャラのセリフが「ウホッ」とか・・日本語はNGだよな。
クムクムでいいじゃないか 人類と恐竜が共存してた時代だが
クムクムは芋を生でかじってたのがリアルだったな。
おひょひょ!ひゅーひゅー!だっけ
そうそう^^ 風がにおうな〜なんのにおい〜♪ また見たいなあ・・
恐竜時代に人類が居た、つーだけでも既にSFなわけだが・・・。
>>882 源氏物語は女三ノ宮を娶るあたりから胸糞悪くなって嫌いだ
アニオタ的にはロリ紫の上との甘い生活のあたりがおいしい
>>875 東映のエロい映画で「大奥十八景」というのがあったな。
百合、百合SM、自慰・・・と女だらけの痴態てんこ盛り。
「翔んだライバル」のヒロインだった元アイドル・辻沢杏子がヒロインで
そのヌードと濡れ場が売りだった。
これをそのままアニメでやっても安っぽい18禁OVAにしかならないが、
サムライチャンプルーみたいなアプローチをすれば、面白い萌えアニメや
百合アニメに出来るかも。
一時話題になった「まんが 水戸黄門」は DVD-BOXにまでなりやがった。
な、なんだってー!! いい男達の生き様をまた見れるぜ
これさえあれば100人力じゃあ!
>>883 ジャパネスクよりちぇんじのほうがよくね?
男装、女装、全裸、自殺未遂、男色、不倫、略奪愛、妊娠etc…なんでもありだぞ
いや、雑誌ガム!の枠で 一騎当千のあとに 「暴れん坊少納言」を。 清少納言をハルヒのような性格にした話。 ちゃんと平安時代してる。
ちぇんじの頃は作者の時代考証が甘かったらしく 色々と不備な点が見られる
>>904 そういうのを強調してるのは十代〜二十歳くらいの大好物だから興行的には
いけるかもしれんが、35歳過ぎるとなあ・・・
ゴルゴが成功してるようだから さいとうたかを版の鬼平犯科帳とかどうだろね
それならサバイバルの方がいいな
『カムイ外伝』って実写映画来年公開予定だし、格差社会に白戸三平『カムイ伝』を 問うてみては?
枕草子をSFっぽくした作品を考えてみた。 帝国の若い皇女に仕える才女が、源氏物語の作者と争うのですよ。
>>910 差別用語とグロの連続で外伝までだろう
小島剛夕劇画のアニメ化を望みたい
子連れ狼、首切り朝とか
なんだか赤胴鈴之介が見たくなった。
赤胴鈴之助は再放送で1度見たことはあるって程度だな あまり馴染みがない いなかっぺ大将の方が覚えてる
赤胴・イサム・ビッケのまるは大洋アニメは結構印象薄いな そういやどれも時代ものアニメか
赤胴鈴之介って結構おもしろいんだぜ。 今乱造されてるアニメにはない真面目さとSF的醍醐味がある。
イサムか…最後に煙草吸って逝くのがすごく印象に残ってる(マンガ版だが)
イサムの主題歌はこのスレ住人の歌だな。 ♪おっさんボーイ
>>917 怪人一本足てのは今の世じゃアウトだろうか…
仕事先近くの看板で、赤胴鈴之助のCDドラマの通販やってる
トコがある。売れてるんだろか
サンライズが胴体部分を赤く塗ったロボが出るアニメとしてリメイク
5人に増やして…あ、サムライトルーパーじゃん
なるほどw
絶望先生OVA決定か
恋姫、キャラの名前で損してるな
スカイ・クロラ観たいヤツ、手を挙げろ!
見たいけど、下手な声は聞きたくない。
スカイ・クロラて、あまり爽快そうな話じゃないからな。 永遠のモラトリアルて、陰々滅々 しそうだ・・・。
どうでもいいけど陰々滅々って言葉、昔どこかのアニメか特撮で聞いたな・・・ なんだったのか思い出せない
じゃあ明るく楽しいポニョを見ようよ!
>932 試写会で見たが、ポニョはまじやばい 「アニメーション」が「魂を吹き込む」という意味だということを思い知らされる テレビでやっているアニメと同じ表現であることが信じられない お話は、保育園児が主人公の「ToLOVEる」みたいなもんです
>>933 >お話は、保育園児が主人公の「ToLOVEる」みたいなもんです
ゴクリ(AA略
>>933 >お話は、保育園児が主人公の「ToLOVEる」みたいなもんです
う・・うへへへへ・・・・(汗)
このスレは変態ばっかしか・・・?
さんざん訳の分からないオナニー映画作っておいて、 今更「僕は若い人に言いたいコトがある」はないだろう
>>938 おそらくは不肖の弟子たちに対してだろw
若い人じゃないから見なくていいな 犬、死んだって言ってたな。可愛がり過ぎじゃないの
>>938 ロリコンを後世に伝えたいんですね、伝わってます
押井のオナニーは上手いオナニー。パヤオのオナニーは下手なオナニー。
逆だと思うが 押井信者以外には極めてつまらないものしか作れないわけだし
「魔法遣いに大切なこと」の主役を演じてるのは、「ゼーガペイン」の棒子か ずいぶんとこなれた感じになってきたな
ぺやが育てたからね
魔法遣いは2ちゃんではあまり評判良くなかったようだけど 花澤主役なら一度見てみようかな
実写に耐えられないからもう切った それに今回で山田脚本の兆候が・・・ スレイヤーズの方がまだマシだ
なんか魔法大2、実写背景の性でいよいよgdgdになってきたみたいだな・・・。 保存は別としてキッズでネタ的に見てみよう。
あれ、やっぱり実写だったのか。 先週の1話終了後の予告編を見たら実写っぽかったので、「ん?」と思ってたんだけど。
もう東京のキャラ名覚えたぜ>魔法遣い 今期最速かもw
ラガン厨がまだ根に持ってるんだね
夏目友人帳 若かりし夏目漱石の洋行の旅立ちの日から話は始まる 家族や正岡子規、友人に見送られて旅立つ漱石 旅の途中で出会い、親交をもった彼の友人が後に語った 歴史では知られていない夏目漱石の姿を描く歴史文学伝記 …全然違いますたorz
がっかりする前にググろうね
>>952 夏目友人帳は萌えアニメです。
マジです。
主に神谷とニャンコ先生に萌え〜w
キャット空中三回転も出来そうにないニャンコ先生にガッカリ でもおにゃのこに化けられるようだからそこに期待
夏目いいね 今のところ夏新作の中ではいい部類に入ると思ってる
ストレンヂアが面白かった。 久しぶりに気持ちの良い殺し合いアニメを見たよ。
魔法遣いは実写じゃなくて写真トレスだよ。 雑誌かブログか忘れたけど、どっかに書いてあった。
>>959 ストレンヂアは俺は劇場で見たけど、驚くほど客入ってなかったな。
声優陣も豪華だし、ボンズだし、面白かったのにな。
夏目友人帳は、お稲荷+xxxHoLicなような感じがしたのは私だけでしょうか
ストレンジア・・マクロス+以上に不遇だよな。 すごいのに。
夏目はなかなか良さげ。 アンソニーはさすがにすぐにわかるが、主人公が絶望先生とはわからなかった。 あと沢城もクレジット見ないとわからんかった。 それと、タイトルをどうしても「夏目忍法帳」と言い間違えてしまう。
>>962 1話を見るとそうかも。
今後の展開はお稲荷様のようなコメディとはならない。
人恋しくなるような切ない話が多くなるよ。
>>954 原作読んだが、顔も見えない、異種族、可愛くない造り。
それなのに仕草や想いだけで、こんなに萌えるものなのかと驚いた。
OPを見ると狐子も出るようなので楽しみ。
>>958 たぶんそれだ!w
良く分かったな。なにかすっきりしたよ
夏目友人帳は女の子が主人公ならもっと良かった このままじゃ華が無い
ヒロインはレイコと塔子じゃないのか 同級生の華は、、、1人いるけどあるのか?
さすがに回想シーンでしか登場しない主人公のばぁちゃんはヒロインとは呼びがたいだろう
ストレンヂアはなあ 話も面白いし、映像的にもすごいのに、無視に近かったなあ (見た人には評判いいのに) いわゆる美形キャラも萌えキャラもでない、しかも時代劇ってのは、面白いかどうか以前に無視されてしまうのかねえ 同じボンズの妖奇士も打ち切られたし 時代劇という点以外のテイストは(実質ボンズの)カウボーイビバップなんかと、そんなに変わらないと思うんだが
風まかせ月影蘭も好きだったけど凄い空気アニメだったな… みんなそんなに十兵衛ちゃんのほうがいいのかと当時は思ってしまったよ
オリジナルで時代劇、萌えキャラ・美形キャラもなく話題性のある監督でもない そりゃヒットしないよ
大江戸ロケットは面白かったよ 人には勧めないがなw
ストレンヂア、長瀬智也 ストレンヂア、竹中直人 宣伝の仕方が悪いつーの キムタクが出てもダメだと思うが
バジリスクは良かったな。おこいの回だけはDVD買った。
マクロスFを観てマクロスは元はスタジオぬえのパロディー原案が通った アニメと聞いた覚えが有るが(ダイコンで) まぁそれより、CSでアリオンを観てウインダリアのDVDを注文した('A`) …。
>>977 ウィンダリアっていのまたむつみのヤツ?あんまり憶えてないなあ。観たはずなんだけど。
いのまたといえば夢幻戦記レダ
幻夢戦記
♪あーあーうつくしい くーに
初めて見たOVAはバースだったけど、その前にOVAってあったのかな?
今TVアニメであんなラストしたら糞扱いされるんだろうな
ダロスが最初でしょ>OVA
乙。 ダロスかぁ 当時、カネがないから1巻と最終巻しか買えなかった。 当然話分からないまま
>>977 OUTにもちらっとそんな記事があったようななかったような・・・
ぬえ的に本命はテクノポリス21cだったんじゃなかったっけ
アニメの歴史上もしも...なことが起きていたら今頃、
「テクノポリス22cフロンティア」やってたり・・・w
今クールのアニメにはロクなのがない!!! って言ってもいいですか?
言うのは構わないけど同意はできない
一騎当千GGとか楽しく視聴してます
>>985 乙
最後の乃木坂は正直期待はずれだったし、今期は1話からコレダ!ってのは少ないな。
夏目と、、、ス、ストパンぐらいか
アニメ飽きた。みんな似たり寄ったり。 もう旧作とジブリだけ見てれば充分。
アニメEDとでも呼称しましょうか・・・
鉄腕バーディーもあるし ワールド・デストラクションもあるし 見るものが無いって事は全然無い
ていうか今期はオンナノコのバトルモノばっかりでかぶってないか? セキレイとか一騎当千とかロリ張飛三国志とか変態下半身スカガモドキとか 4月期は腐向けでかぶりまくってたし何とかならんもんか
超絶背景作画の魔法使いとか、思わず食べたくなるぐらい美味しく描かれた洋菓子店とか 探せば色々あるよ
というか、ゼロ魔、スレイヤーズ、ワールドなんちゃらとか テンプレで微妙な出来のファンタジー物が多すぎる方が問題だ
大雑把に分類してみんな同じと言うのは間違いなく老化現象 てか春に始まった2クール以上のものはまだ残ってるんだから そっちも見ればいい
999なら10年若返る
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。