アニメが一般に受け入れられなくなった最大の原因62

このエントリーをはてなブックマークに追加
952メロン名無しさん:2008/04/30(水) 20:18:14 ID:???0
まぁ女のための漫画だしな
子供を生む下ろすで悩まれても男読者は引くだけだろう
953メロン名無しさん:2008/04/30(水) 20:45:10 ID:???0
http://neko-loader.net/pict/src/neko21000.jpg
今のアニメってこういうことだろ
ロボロリエロの3種の神器
954メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:21:56 ID:???0
>>940
おじゃ魔女の事かーっ

955メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:25:35 ID:???O
最初ふたりだったのに
いつのまにか6人になったりするな
956メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:27:44 ID:???0
さらには各町や村に仲間が出来ます
957メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:27:54 ID:???0
>>953
どこがロリ?
958メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:30:15 ID:???0
>>957
そのキャラ中高生だよ
959メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:33:04 ID:???0
>>957
下になってるほうの年齢は知らないけど
お顔になってるほうは宇宙人だっけ年いくつ?
960メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:41:23 ID:???0
「魔法少女リリカルなのは」が人気アニメだからなあ・・・
見た目で敬遠してるんだけど面白いの?
961メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:42:24 ID:???0
自分は序盤で切った
962メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:42:50 ID:???0
>>959
人間じゃないからロリもくそもない
963メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:43:43 ID:???0
全話まとめて早送りしながら見るのならそれなり。
毎週オンタイムで見るもんじゃねーな。
964メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:44:22 ID:???0
>>960
自分の娘と同い年の女の子が世界をかけた戦いをしてると思うと
ちゃんちゃらおかしい気分になる
965メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:45:32 ID:???0
>>964
何そのキッズホビーアニメ
966メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:46:11 ID:???O
>>957
体はナイスバディで顔だけロリってことかと
967メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:47:54 ID:???0
>>964
20代後半から30代乙
968メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:48:02 ID:???O
>>944
ポケモンも151〜500に増えてね
アンパンマンも20年前よりキャラ増えてるよね
プリキュアとセラムンの違いってキャラのインフレしているかしていないかかな
プリキュアなんて新戦士が淫獣だしな
新戦士まで身内で回しているのかよと思ったMHの新戦士はなぎほのとは因縁のない全くの新キャラだったのに
969メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:49:39 ID:???0
>>968
アンパンマンのキャラは5000人以上ぐらいいるんだっけ・・
970メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:51:44 ID:???O
なのはの場合
普通の女の子がある日不思議な力を持ち
仲間やライバルと出会い成長していく
王道的展開だからな
ただマイナーなエロゲのスピンオフ作品というのも
逆に自由にやれた要因かも
971メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:52:05 ID:???0
セーラームーンは
うさぎレイ亜美→2人増える→さらに娘にウラネス〜サタンまで
→新キャラ3人組+敵キャラ全員がセーラー戦士
972メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:52:40 ID:???O
>>950
セラムン どれみ プリキュアって主人公はスクールカーストではどの地位に入るかな
きらレボ しゅごキャラも
主人公はスクールカーストではそんなに下位じゃないけど
あむちゃんもきらりさんもクラスメイトがいないみたいだしな
973メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:53:13 ID:???0
クラスメイトがちびうさちびちび現象とか言ってたのには笑った
974メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:55:35 ID:???0
幼児向けアニメではスクールカーストという概念そのものが無い事になってるんじゃないかと。
邪推ネタとして考えるのは勝手だけど公式には否定されるでしょ。
975メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:57:07 ID:???0
>>972
うさぎは成績かなり低い、どれみは小学生としてはまあ普通
プリキュアのなぎさとほのかは憧れの学園マドンナでほのかは成績がかなり上
きらりはアイドル学校だけどどうかな・・?あむちゃんはわからないけど
かみちゃまのかりんは成績が悪い
976メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:57:16 ID:???0
次スレ立てれんかった
誰かよろしく
977メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:58:11 ID:???0
ここのアホどもの幼女アニメへの執着がきしょい
お前等に一般受けなど永遠に不可能だ
978メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:58:54 ID:???0
>>969
既に食い物ですらないキャラも多いしな
979メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:58:58 ID:???0
前スレでさんざんジャンプアニメの話してたじゃん
980メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:01:12 ID:???0
>>977
きしょいのはお前だ
981メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:04:03 ID:???0
>>978
ネタが尽きないところがまた凄い
982メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:05:02 ID:???0
>>977
おまえの目には幼女アニメの話題しか拾えないんじゃないか?
983メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:07:01 ID:???0
つ次スレ
アニメが一般に受け入れられなくなった最大の原因63
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1209560610/
984メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:07:20 ID:???0
スクールカーストってどっちかというとアメリカの概念だろ。
日本の田舎に住む俺にはあまりピンと来ないんだよなあ。
そういうことばかり意識してると人間関係がギスギスしないか?
985メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:10:31 ID:???0
運動部>文化部みたいのってあるじゃない
986メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:12:17 ID:???0
>>985
マクロス>化学?
987メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:15:45 ID:???0
>>984
なんだかんだで中学より高校のほうが話しやすい友達は多かったかも
988メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:19:31 ID:???0
あれ教えてここ教えてってのは疲れる・・
自分で調べろいってもいいじゃん態度やら
深夜に何度もどうでもいい電話かけられたり
989メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:33:38 ID:???0
深夜以外は豚の寄ってこないアニメで埋め尽くせよ
豚がくるとアニメのイメージがた落ち
月下の棋士とかシブイのやっときゃいいんだよ
990メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:33:46 ID:???0
アニメではスクールカースト上位(支配者、自治権あり)か下位(オチこぼれ、アウトロー、ヲタク)
であることがほとんど、中位の人間はイジメ役か、キャーキャーもてはやす役に振られることが多い。
991メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:38:18 ID:???0
>>989
そんなアニメじゃ売れない
992メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:38:56 ID:???0
味っ子くらいの女ッ気がちょうどいい。
993メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:38:57 ID:???0
>>985
人数的に運動部の方が多いから友達が出来やすくて
文化部は内輪で固まるって傾向はあるかもしれないけど
それを上下関係と捉えるのが寂しい考え方だなって思う。

人間に与えられた能力は決して平等ではないけど、そう安易に上位下位で
ランク付けできるほど人間関係というものは単純なものではないというか。

スクールカーストなんて言葉を多用する人は対人関係に変な
コンプレックス持ってないか?
994メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:40:11 ID:???0
>>993
考え方の話してるんじゃなくて
現実的な話だべ。漫画なんかではしゅごキャラなんか
そういう考え方でつくられてるし、カレカノもスクールカーストが
背景にある話だと言える。
995メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:41:23 ID:???0
>>991
あんたみたいな豚が見ないということは売れるんだよ
996メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:42:36 ID:???0
>>993
それは正論だよ。でも声が大きい奴の意見が優先されてしまう
事実ってのはあるでしょ。それと学校ネタというかコミュニケーションネタ
の議論はみんなが共有できる話題だからネット盛り上がるんだよ。
997メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:44:53 ID:???0
いや、漫画、アニメなんてカーストネタが前提どころか
思い切りディフォルメして社会の縮図みたいにして描いてるのがほとんどじゃん。
みんな仲良く和気藹々ぽいのは萌えアニメに多いけどうそくさすぎるしね。
998メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:47:57 ID:???0
スクールカーストって女の腐ったような考え方だな。
公園デビューとか言ってるダメな主婦と同種の匂いがぷんぷんする。
999メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:48:03 ID:???0
しゅごキャラは生徒会、ドレミは音楽クラブ、のだめは吹奏
ご近所では手作りするサークル、実は文化部のほうがアニメでは多いような
あたしんちのみかんのベア研とか
1000メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:48:05 ID:6yraHD+DO
ドラゴンボール最強伝説
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。