灼眼のシャナU-Second- ネタバレスレpartY

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
「灼眼のシャナU-Second-」のネタバレスレです。

本スレ、アンチスレなど他スレに関する話題は自重してください。

基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)。2chブラウザ推奨。
荒らし、煽り、糞コテ、厨は徹底的に放置(無視)で。
実況は実況スレで。
次スレは>>980あたりで宣言の上立ててください。

公式ホームページ ttp://www.shakugan.com/
バンダイチャンネルより各話無料ストリーミング配信(毎週水曜日更新)
ttp://www.b-ch.com/

前スレ
灼眼のシャナU-Second- ネタバレスレpartX
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1204362558/
2メロン名無しさん:2008/03/21(金) 15:57:29 ID:???0
>>1 乙
3メロン名無しさん:2008/03/21(金) 16:07:33 ID:???0
>>1感謝するのであります
4メロン名無しさん:2008/03/21(金) 16:08:44 ID:???O
アニメ完結するし
もういらないかなとおもったんだけど
とりあえず>>1
5メロン名無しさん:2008/03/21(金) 16:10:18 ID:???0
オリジナル展開でネタバレ出来ない状態なのに
ネタバレスレか

関係者が書き込むのか?ww
6メロン名無しさん:2008/03/21(金) 16:20:40 ID:???0
ねたが無いのであります  燃料不足
7メロン名無しさん:2008/03/21(金) 16:49:45 ID:???0
子供の作り方でもまとめるか
いつシャナに聞かれてもいいように
8メロン名無しさん:2008/03/21(金) 17:16:18 ID:???0
まず服を脱ぎます
9メロン名無しさん:2008/03/21(金) 19:05:35 ID:???O
手首かっ切ります
10メロン名無しさん:2008/03/21(金) 20:31:37 ID:???0
>>1
不備なし!
11メロン名無しさん:2008/03/21(金) 22:17:12 ID:???0
23話ED良かったです
12メロン名無しさん:2008/03/21(金) 23:10:48 ID:???0
悠二がオガーに全存在の力を込めてデカイ徒を破壊
悠二消滅と思いきやラストで妖精さんに助けられるでいんじゃね
13メロン名無しさん:2008/03/21(金) 23:18:01 ID:???0
>>12
並の徒を遥かに凌ぐ悠二の全力でヴィルを瀕死にするくらい
王クラスの力を得たといってもあんな巨大なのにはちょっと痛い切り傷程度しか
ダメージを与えられないと思う
14メロン名無しさん:2008/03/21(金) 23:18:35 ID:???0
どこかで聞いたような展開だな
15メロン名無しさん:2008/03/21(金) 23:34:47 ID:tmGirTbV0
らき☆すたのメインキャラ4人がローゼンメイデン、ひぐらし、ハルヒのコスプレをやってるとこ
みたことあるけど、そういえばどういう訳かシャナのが無い・・・orz

こなた→シャナ、つかさ→一美、かがみ→カルメル、みゆき→マージョ

とかでやって欲しい(´Д`*)
16メロン名無しさん:2008/03/21(金) 23:36:36 ID:???0
いらねえよ
17メロン名無しさん:2008/03/21(金) 23:37:08 ID:???0
シュドナイ戦に吸血鬼があれば楽になるんだが…。
悠二が使うより、ヴィルやマーのサブウェポンにしたほうがよっぽどいいと思うぜ
18メロン名無しさん:2008/03/21(金) 23:39:35 ID:???0
神鉄如意と吸血鬼がぶつかったら負けるだろ
19メロン名無しさん:2008/03/21(金) 23:42:22 ID:???0
>>18
当てる方法はいくらでもあるだろうさ。
真っ向勝負挑んだら即アボンだけども
ヴィルの場合は捌きながら投擲とか
マーの場合は撹乱分身しながら突撃とか
20メロン名無しさん:2008/03/22(土) 00:02:44 ID:???0
神鉄は精神状態に依存するから、ヘカテーの唇奪ってからバトればOK
21メロン名無しさん:2008/03/22(土) 00:06:33 ID:???0
へなへなと萎れてる新鉄如意が目に浮かぶ
22メロン名無しさん:2008/03/22(土) 00:32:56 ID:???0
>>20
シュ「悠二ィィイイーーッ 君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!」
23メロン名無しさん:2008/03/22(土) 00:45:15 ID:???0
しかしマー姐があんな状態じゃ銀関連は完全には回収できなさそうだな〜
24メロン名無しさん:2008/03/22(土) 00:56:07 ID:???0
>>22
悠二「泣いているのはオマエだろ」

・・・・・
・・・

シュドナイ「ヘカテー先生・・・! お前が、欲しい」
ヘカテー先生「あきらめれば?」

〜神鉄霧散END〜
25メロン名無しさん:2008/03/22(土) 02:37:41 ID:???0
姐さんが戦闘不能になったら駄目だろと思ったが
姐さんが気絶してたってことにすれば
機が熟したらいつでも蛇化→16巻と始められるね
26メロン名無しさん:2008/03/22(土) 07:11:08 ID:???O
>>13
あれって無意識で大量の力注いじゃいましたテヘッ

ヴィルヘルボバッ!!

じゃなかったっけ?
今のフィレス分を吸収&存在の力を
上手く扱える状態の悠二が全力出したら
それこそ作中最強威力になると思うんだぜ
27メロン名無しさん:2008/03/22(土) 07:37:03 ID:???0
なわけねーだろ
それは威力じゃなくて殺傷力だ
28メロン名無しさん:2008/03/22(土) 08:49:25 ID:???O
吸血鬼の利点は防御を無視して切り傷を与えられることだけど、
あくまで対人型の大きさ相手の武器だからな。
身体がデカイ奴には大した意味はない。
使いどころも難しいし、確かに特定の条件下なら強力ではあるが、過大評価してる奴多い。
29メロン名無しさん:2008/03/22(土) 08:53:23 ID:???0
例えばヴィルが伸ばした包帯に剣巻きつけて
力込めたらヴィル攻撃とか出来ないの?
30メロン名無しさん:2008/03/22(土) 09:18:01 ID:???O
一回目なら行ける。タネがバレてたらまず無理。

剣に触れずに身体に攻撃されるか、存在の力を流される前に対処される。
31メロン名無しさん:2008/03/22(土) 09:27:44 ID:???0
後者は接触する瞬間と同時に存在の力を込めてれば問題ないがな
32メロン名無しさん:2008/03/22(土) 09:35:52 ID:???0
>>28
> 吸血鬼の利点は防御を無視して切り傷を与えられることだけど、

サブラクが持てば一番有効に使ってくれるな
33メロン名無しさん:2008/03/22(土) 09:36:54 ID:???O
ミナのリボンは、剣士の剣と違って、速攻で切り離したり、反射・爆破の自在式を仕込めるから、
不意打ちじゃないとまず無理。
吸血鬼だけではミナと真っ正面から渡り合うのは難しい。
ミナの接近戦の技量と競らないと話にならんよ。
34メロン名無しさん:2008/03/22(土) 09:46:25 ID:???0
>>33
吸血鬼に存在の力が流れてる状態で触れるとダメージだから切り離しは意味ないぞ
触れた時点でダメージは喰らう
ただまともにやってヴィルヘルミナに当てるには相当な技量が要るから結局4行目の通りだが

つまり技量・能力共に考えて>>32だな
35メロン名無しさん:2008/03/22(土) 09:55:51 ID:???O
>>34
それもよくある勘違いだが、吸血鬼の能力は、
相手が剣に触れてる状態な時に存在の力を改めて込めないと駄目だぞ。
あらかじめ込めた力で切るのは無理。
だから能力の発動を防ぐために『掠らせて、いなす』みないなこともできる。
36メロン名無しさん:2008/03/22(土) 11:04:35 ID:???0
シャナと悠二のときは何度もぶつけながら不意を突いてやっと一筋ってとこだったもんな
37メロン名無しさん:2008/03/22(土) 12:12:31 ID:???0
暴君Tが主に史菜の感情で動いてるなら、最後は悠二とウホッってなっちゃうんだろうな
んで、シャナと吉田が「やりなおし」をかけた直後に蛇化、と

にしても、悠二×暴君となると、ヘカテーに一期のような濡れ場は期待できんな
悠二を見逃したという挙動に一縷の望みは残ってはいるが・・・
むしろ、悠二と暴君が器合わせてギシギシアンアンって描写が出たりしたら・・・orz
38メロン名無しさん:2008/03/22(土) 13:41:50 ID:???0
悠二が力づくとか機転とかで零時迷子を取り返せるとも思えないが。
やはりタイトル絡みの対話が悠二と「徒」の間で行われるのではなかろうか。
バトルで単純に勝つには戦力差がありすぎて説得力がなさげ。
39メロン名無しさん:2008/03/22(土) 14:12:37 ID:???0
マージョリーが死んでたら来週マルコシアスが「あばよ、我が眠れる美女マージョリー・ドー」って言うだろうな
40メロン名無しさん:2008/03/22(土) 14:13:06 ID:???0
ヘカテーってやっぱ神だよな〜
41メロン名無しさん:2008/03/22(土) 16:58:07 ID:???O
ヘカテーなんでエンディングの顔へんなのん?
42メロン名無しさん:2008/03/22(土) 17:06:09 ID:???0
>>39
せっかく銀への復讐の機会が近づいてるのに、あのまま死なせるほどスタッフもバカじゃないだろ。
43メロン名無しさん:2008/03/22(土) 17:06:56 ID:???O
>>39
むしろ顕現して噛みちぎる勢いじゃね
シャナと戦った時に螺旋の風琴が
そんな事言ってなかったか?
44メロン名無しさん:2008/03/22(土) 17:25:16 ID:???0
>>37
そんなシュドナイ化は要らんw
45メロン名無しさん:2008/03/22(土) 18:02:39 ID:???0
このままじゃ盟主は出て来ないんじゃね?
出てこなければ銀の事も零時迷子のことも解決出来なさそうだ。
それらしい事を伏線として残しておけば3期に蛇登場て形で作れると思うんだ。
46メロン名無しさん:2008/03/22(土) 18:20:57 ID:wkR/ui7jO
銀への復讐果たさないまま死ぬことは多分ない。死んでたらスタッフ馬鹿だなw
47メロン名無しさん:2008/03/22(土) 19:23:35 ID:qLtJQYtO0
人物紹介左上には教授がこの世で誕生させようとしてる徒が入るのかな?(´・ω・`)
48メロン名無しさん:2008/03/22(土) 19:26:43 ID:???O
ペルペオルもまだ始まりにすぎないって言ってたし
これも実験とか言えば問題ないだろう
49メロン名無しさん:2008/03/22(土) 19:40:37 ID:???0
もうなにがなにやらwどういう結末なんだ?w
原作組としては876がどう協力したのか頭抱えるわw

ttp://shakugan.com/story/index.html

【第24話】 「守るべきもの」

バル・マスケの狙いは、紅世でしか生まれ得ないもの“徒”を、この世で生み出すことだった。
不可能の壁を越えようとする計画の背後に居たのは“探耽求究”ダンタリオン。
その狂気とも言える計画を止めるため、シャナたち動き出す。

しかし、“千変”シュドナイや“頂の座ヘカテーの守りは堅い。如何にすれば隙が生まれるのか…。
激しい戦いの中、シャナとヴィルヘルミナが一筋の光明に気付いたのはほぼ同時だった。
そして、シャナたちの反撃が始まる。 悠二は、その戦いを時計塔の内部から感じていた。
そして、零時迷子を抜き取られた自分に限界が迫りつつあることを知りながらも、走り続ける。
守るべきもののために、「僕は僕の戦いをする」と。
50メロン名無しさん:2008/03/22(土) 19:47:53 ID:???0
今回のラスボスの設定は876が考えたんだろ
あれをJCみたいな1アニメ会社が考えたのならびびるわw
あれは流石だわ
1,2期全部が伏線だもん
流石原作者の一言に尽きる
51メロン名無しさん:2008/03/22(土) 19:48:24 ID:???0
蛇をただの徒として置き換えた感じか
オリジナルのエンドとしてはその辺で限界だったんだろw
52メロン名無しさん:2008/03/22(土) 19:56:08 ID:???0
一期の伏線も強引にだが回収してくれたのはよかった
あのまま放置かと思ってたわ
53メロン名無しさん:2008/03/22(土) 20:00:26 ID:???0
安易に蛇を出さなかったのも良かったわ
54メロン名無しさん:2008/03/22(土) 20:06:40 ID:???0
気になるのは悠二が死ぬか生き残るかってのと、最終回まで引っ張った吉田とヒラルダぐらいだな。
ヒラルダが消え行く悠二を助けるための安易なお助けアイテムにならなきゃいいけど。
55メロン名無しさん:2008/03/22(土) 20:09:03 ID:???0
原作で死んでないキャラを殺すわけない
56メロン名無しさん:2008/03/22(土) 20:16:54 ID:???0
ゼロ魔の禿発明先生は今後出番あるのに完全脂肪確認したがな
57メロン名無しさん:2008/03/22(土) 20:19:32 ID:???0
マージョリーの過去話で、
NYにフレイムへイズが3人しかいなくて手薄だって言ってたけど
街の規模はともかくミサキ市にはもっとフレイムへイズが集まっててもいいよな
58メロン名無しさん:2008/03/22(土) 20:25:21 ID:???0
>>57
フレイムヘイズそれぞれに目的があるんだから一つの場所に何人も訪れる方が珍しいんじゃないか?
それはそうとカムシンの存在を忘れてた。
59メロン名無しさん:2008/03/22(土) 20:43:18 ID:???0
というより周囲はそれどころではないというのに
アニメ版ではそういう描写はほとんどカットだぜ
60メロン名無しさん:2008/03/22(土) 20:44:32 ID:???0
>>58
「カムシン2期で出たよな〜、そういやなんかの伏線だっけ?」と
2期の録画飛ばしてたら10話に「フィレスが生きていて零時迷子を捜している」ってだけか。
考えたらもう未消化の伏線解いてる話数ないもんなw
61メロン名無しさん:2008/03/22(土) 20:49:12 ID:???0
未消化の伏線って何か残ってたか?
62メロン名無しさん:2008/03/22(土) 20:53:28 ID:???0
ラミーの目的アニメ専には分かんないお
63メロン名無しさん:2008/03/22(土) 20:54:55 ID:???0
エンゲージ馬鹿ップルの目的も分からん
64メロン名無しさん:2008/03/22(土) 21:00:27 ID:???0
最終回は史菜についても触れるとか聞いた気がする。
あと、本筋関係ない所で啓作と啓作父の確執はどうするんだろ。
65メロン名無しさん:2008/03/22(土) 21:04:28 ID:???0
>>64
その辺はアッサリ解決するだろ
原作でもアッサリ解決してたし
66メロン名無しさん:2008/03/22(土) 21:07:07 ID:???O
カムシン最後に来ると信じてる
でなきゃ圧倒的戦力差でフレイムヘイズが負けるじゃないか
67メロン名無しさん:2008/03/22(土) 21:07:49 ID:???0
>>63
アニメ版では暴君TとUって分けて打ち込まれたって明示されてたっけ?
ただの「暴君」ってだけでヨーハンが打ち込まれたのをフィレスに告白、
吉田に危機を告げるくらいしかかかれてないっぽい、大命詩篇と帳尻合うんだろうか?w
68メロン名無しさん:2008/03/22(土) 21:08:17 ID:???0
フィレス来るならまだしも、カムシンが今更来るって・・・
69メロン名無しさん:2008/03/22(土) 21:09:26 ID:???0
>>67
アニメ見てないなら半端に書き込むなよ
70メロン名無しさん:2008/03/22(土) 21:11:12 ID:???0
>一筋の光明

だらっしゃああああですね。わかります。
71メロン名無しさん:2008/03/22(土) 21:17:26 ID:???O
>一筋の光明
どう考えてもカール・ベルワルドです
72メロン名無しさん:2008/03/22(土) 21:19:51 ID:???0
>>67
アニメオリジナル展開なのに原作と照らし合わせて帳尻合わせるなんて必要が無い。
73メロン名無しさん:2008/03/22(土) 21:47:23 ID:qLtJQYtO0
フレイムへイズ側が圧倒的不利だよな、うち1人は重傷で戦闘不能だし。
一方の仮装舞踏会側はヘカテーにシュドナイ(しかも槍持ち)、教授、ついでに
量産ドミノ軍団。もしベルペオルとフェコルーが加勢したらシャナ達全滅だろ。
でもなんであの2徒は加勢して来ないんだろ?(`・ω・´)
74メロン名無しさん:2008/03/22(土) 21:50:47 ID:???0
加勢に来ない理由はちゃんと次で説明されるからおとなしく待っていようぜ
75メロン名無しさん:2008/03/22(土) 21:53:25 ID:???O
>一筋の光明

ラーの礫か。
あの二人なら中に悠二がいようが、周りにフレイムヘイズがいようがお構いなしにやりそうだ。
76メロン名無しさん:2008/03/22(土) 22:00:33 ID:???0
>>73
マジョさんは、敵の待ち伏せを想定の範囲内で飛び込んだわけだろ
もしかしたら演技かも知れんぞ
マジョさんの封絶解けたときの、佐藤の反応は驚いてないし
死んだ振りに1億ペリカ
77メロン名無しさん:2008/03/22(土) 22:40:11 ID:???0
ここでシャナが覚醒。アラストールの全パワーを開放。
バルマスケ壊滅・・・
78メロン名無しさん:2008/03/22(土) 22:43:06 ID:???0
1期のEDじゃねーか
79メロン名無しさん:2008/03/22(土) 23:14:53 ID:???0
またバルスかよ・・・
80メロン名無しさん:2008/03/22(土) 23:20:26 ID:???0
>一筋の光明

 ヒラルダ使用
 マジョ復活
 マルコシアス顕現

史菜降臨だったら神だなw
81メロン名無しさん:2008/03/22(土) 23:39:30 ID:???0
史菜の記憶を持ったゴウの立像が悠二になつくと見た
82メロン名無しさん:2008/03/22(土) 23:56:09 ID:???0
この世で生まれた徒って、色々特別なんかな?
83メロン名無しさん:2008/03/23(日) 00:27:58 ID:???0
つか、生まれた立像が何するかは誰もわかってないんだよな

立像「オカカノオニギリオイシイデス」

ってオチとか
84メロン名無しさん:2008/03/23(日) 00:36:09 ID:???0
んで、空っぽの中身に感情を移植してもダメということが判明し、
蛇は悠二そのものを乗っ取るように方針を変える、と
85メロン名無しさん:2008/03/23(日) 01:44:11 ID:???0
今回の戦いは、ヘカテーの戦う意義がないんじゃね

なので、ヘカテーが何かやってくれることに期待!
86メロン名無しさん:2008/03/23(日) 01:49:11 ID:???0
>>76
マルコも沈黙してるしな
87メロン名無しさん:2008/03/23(日) 01:49:52 ID:???0
>>77
封絶が解かれてるんだぞ
バルスは絶対にない
88メロン名無しさん:2008/03/23(日) 01:58:55 ID:???0
封絶はまたはればいいだけだろ
89メロン名無しさん:2008/03/23(日) 01:59:48 ID:???0
内部は封絶作用してるのか?
90メロン名無しさん:2008/03/23(日) 03:38:49 ID:???0
めんどくせえから全部フッ飛ばしちまえ

伏線とか三期の可能性とかまで一切合財
91メロン名無しさん:2008/03/23(日) 03:45:46 ID:???0
天破壌砕
92メロン名無しさん:2008/03/23(日) 04:36:31 ID:???0
まぁまた失敗して三期で蛇の方向に行くんだろう
どうせ今のままじゃ蛇無理だったし丁度良い
93メロン名無しさん:2008/03/23(日) 05:03:45 ID:???0
蛇編は劇場版でもいいんじゃない
94メロン名無しさん:2008/03/23(日) 10:40:38 ID:???0
一筋の光明ってのは、あの卵の中での何らかのギミックがあるんだろうな。
ヒラルダとかマジョ復活とか、戦ってるシャナやヴィルヘルミナがどうこうできる
話じゃないし。
95メロン名無しさん:2008/03/23(日) 11:08:15 ID:???0
>一筋の光明
立像が悠二の袖をちょこんとつまむ
96メロン名無しさん:2008/03/23(日) 11:25:02 ID:???0
悠二がお助けアイテムの焼きイカをゲットする
97メロン名無しさん:2008/03/23(日) 11:30:45 ID:???0
劇場は大戦の話のほうをやってもらいたいけどなぁ〜

興行的に失敗しそうだからOVAでもいいけど
98メロン名無しさん:2008/03/23(日) 11:30:45 ID:???0
今週飲み込まれたブルートザオガーがどうかなるんだろ
99メロン名無しさん:2008/03/23(日) 11:40:34 ID:???0
大戦はシャナが出てこないからちょっと劇場版じゃ厳しいかも、
ってかTVシリーズ中にやれなかったら大戦だけ映像にするのは難しいかも。
100メロン名無しさん:2008/03/23(日) 12:58:23 ID:???0
ヒラルダ使おうとしたら横にフィレスが居たってことで使わないかもな。吉田死ねよ
101メロン名無しさん:2008/03/23(日) 13:00:36 ID:???0
子供はいつの時代も死ねとか軽々しく使うから困るぜ
この前祖母の家に言った時祖母
102メロン名無しさん:2008/03/23(日) 13:06:33 ID:???0
坊やだからさ
103メロン名無しさん:2008/03/23(日) 13:36:13 ID:???O
リアルな厨房だからしょうがない
104メロン名無しさん:2008/03/23(日) 13:36:40 ID:???0
吉田消えろよ
105メロン名無しさん:2008/03/23(日) 13:40:53 ID:???0
はいはい消えますよー
106メロン名無しさん:2008/03/23(日) 13:42:19 ID:???0
今日はまぐろ。
107メロン名無しさん:2008/03/23(日) 13:59:58 ID:???0
最終話での発表というのが気になるな。3期製作開始とかは
100%なさげだから、劇場版かOVAか…。
108メロン名無しさん:2008/03/23(日) 14:28:57 ID:Itw10DEWO
別に大戦なんかに興味ない……
109メロン名無しさん:2008/03/23(日) 17:22:45 ID:???0
新宿で止まるオフの動画見てて封絶って書き込みあってワロタ
110メロン名無しさん:2008/03/23(日) 17:30:10 ID:???0
>>107
劇場版にもなったしOVAもやったし2期もやった。あとは・・・ドラマなり舞台なりの実写化?
111メロン名無しさん:2008/03/23(日) 17:33:28 ID:???0
>>110
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
112メロン名無しさん:2008/03/23(日) 17:45:28 ID:???O
そもそもファンタジーを実写にする事自体が間違ってるんだよなw
成功した試しがない
113メロン名無しさん:2008/03/23(日) 17:49:01 ID:???0
ロード・オブ・ザr(y
ハリー・p(y
114メロン名無しさん:2008/03/23(日) 17:59:43 ID:???0
まあ西洋の世界観だからな・・・
日本はホラーでもやってればいい
115メロン名無しさん:2008/03/23(日) 18:01:35 ID:???0
デビルマry
キャシャーry
どろry
116メロン名無しさん:2008/03/23(日) 18:18:09 ID:???0
フェコルーやビフロンスは、原作では絵での描写がなく
アニメで初お目見えということになるのかな?
あと、ストラスも?
こっちはアニメでは名すら呼ばれてなかった気がするが
117メロン名無しさん:2008/03/23(日) 18:24:27 ID:???0
ストラスは10巻漫画版が先だな
118メロン名無しさん:2008/03/23(日) 18:40:47 ID:???O
>>116
ビフは申し訳程度に出てたみたいよ
挿し絵に
119メロン名無しさん:2008/03/23(日) 18:45:19 ID:???0
ああ、あったよ。ビフロンスの挿絵
カラーの池並に気づかれなかったけど・・・
120メロン名無しさん:2008/03/23(日) 19:10:22 ID:???O
なに?三期は絶望的なわけ?
あまり俺を怒らせないほうがいい
121メロン名無しさん:2008/03/23(日) 19:11:48 ID:???0
最終回の終わり方によるとしか言えないな
122メロン名無しさん:2008/03/23(日) 19:12:55 ID:???0
新番組を青田買い! Part136
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1206176985/74

74 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2008/03/23(日) 10:49:57 ID:zP68DIko
情報出てると思うが
シャナ最終話のEDで何かの発表有り
3期、映画、ドラマ辺りかな?
123メロン名無しさん:2008/03/23(日) 19:14:27 ID:???0
無いと思うがドラマはマジ勘弁
124メロン名無しさん:2008/03/23(日) 19:36:07 ID:???0
一応異世界ファンタジーなんだから日本のTV局でドラマ化なんてできんだろw
映画なら劇場版→3期?3期決定ならそのまま、良いトコそんなトコじゃない?
3期あるなら嬉しいけどね。

まぁ日野理恵の結婚発表でも良いがw、んな訳ネェか?
125メロン名無しさん:2008/03/23(日) 20:00:07 ID:???0
すぐ三期は流石に無いだろうしなぁ
また映画か?OVAじゃこんな発表する必要ないし
126メロン名無しさん:2008/03/23(日) 20:01:04 ID:???0
3期なしなら次で吉田には消えてもらわないとな
127メロン名無しさん:2008/03/23(日) 20:16:38 ID:???0
OVAも劇場版も屑のような出来だったな。
劇場版は悠二の性格がおかしかったし。OVAなんか論外。原作の話をアニメ化しろっての。萌えヲタばかりに媚びてるなこのアニメ。
128メロン名無しさん:2008/03/23(日) 20:19:56 ID:???0
>萌えヲタばかりに媚びてる

原作からしてそうだと思うがw
129メロン名無しさん:2008/03/23(日) 20:24:38 ID:???0
>原作の話をアニメ化しろっての。
意地でも原作通りの話展開にはしない、それが俺らのポリシー。みたいに思ってるフシがスタッフに見られる。
130メロン名無しさん:2008/03/23(日) 20:25:32 ID:???0
>>127
原作よりも度が過ぎるってことだ。
日常パート読まずに飛ばしてる俺は藤田晴美、中村公子ってキャラを初めてアニメで知ったからな。
近衛と同じアニメオリジナルだと思ってた。
131メロン名無しさん:2008/03/23(日) 20:28:36 ID:???0
今日シュヴァリエってのを見たんだがIGにシャナ作らせたらどうなるのかな?
132メロン名無しさん:2008/03/23(日) 20:30:58 ID:???0
じゃ見なきゃいいのに。
133メロン名無しさん:2008/03/23(日) 20:33:10 ID:???0
>>132
m9(^Д^)プギャー
134メロン名無しさん:2008/03/23(日) 20:34:41 ID:???0
>>130
日常読まないとか損してるにもほどがあるぞ
こういうやつの考え方は理解出来ないな
日常にも伏線はばらまかれてるわけだし
135メロン名無しさん:2008/03/23(日) 20:40:59 ID:???0
>>130
原作の日常パート読み飛ばしてる奴が「原作よりも度が過ぎる」なんて言えるのかよw
136メロン名無しさん:2008/03/23(日) 20:42:31 ID:???0
>>134
そうか?6巻なんかカムシンと教授とドミノの部分以外全部飛ばしたが全く問題ない。
日常編なんか伏線なんて有って無きが如し。全く問題ない。学祭もとばしたし。それで分からなくなって読み返したこともないし、結局なくても問題なんかないんだろ?
137メロン名無しさん:2008/03/23(日) 20:57:17 ID:???0
>>136
アニメの日常シーン見た時に、1話丸まる日常シーンだったとしても、
「こんなのシャナじゃねー」みたいな感想が出てこなきゃいいんじゃねーの?
138メロン名無しさん:2008/03/23(日) 21:12:40 ID:???O
>>127
あのOVAは萌えオタに媚びてると言えるのかw
139メロン名無しさん:2008/03/23(日) 21:36:23 ID:???0
一応、1期2期通してバル・マスケの目的は新しい存在を、こちらの世界に生み出すことを目的としてるわけか。
876のテコ入れだろうけど、ウマいことまとめようとしてるな。

これでバル・マスケのメンバーが死ななければ、3期として大命詩編の次の段階として、蛇の降臨をたくらんでも
オリジナルをまじえていい感じに話を続けられると思うけどな。3機やらないかな〜
140メロン名無しさん:2008/03/23(日) 21:52:28 ID:???0
2010年10月から3期やると勝手に予想
141メロン名無しさん:2008/03/23(日) 21:54:39 ID:???0
>>136
それは「見落としたことにすら気づけない」だけじゃないのか。
まあ所詮は娯楽、楽しみ方は人それぞれではあるが、
あまり声高に唱えるべきものとも思えないのが正直な印象だ。
142メロン名無しさん:2008/03/23(日) 22:02:49 ID:???0
>>136
アニメも日常編飛ばせばいいじゃねえか
143メロン名無しさん:2008/03/23(日) 22:21:55 ID:???0
>>139
傲の立像で盟主呼び寄せ
これが本来の目的
144メロン名無しさん:2008/03/23(日) 22:38:33 ID:???O
>>136
じゃあ秘密の小箱や悠二の手紙とか知らんのか
あとキス迫るシャナやら弁当無理やり渡すシャナとかも
145メロン名無しさん:2008/03/23(日) 23:26:18 ID:???0
>>136
は別に戦闘だけあればいいんだろ。10巻でも読んでればいいよ
シャナ萌えではないなら日常読むのはキツイと思うし
だが日常にも重要な伏線は散らばってるとだけいっておこう
146メロン名無しさん:2008/03/24(月) 00:51:47 ID:???0
またキチガイ原作厨が着たのか
147メロン名無しさん:2008/03/24(月) 02:15:24 ID:???0
原作厨と吉田アンチって害だな。吉田アンチの俺でもそう思う。吉田消えろ
148メロン名無しさん:2008/03/24(月) 03:52:21 ID:???0
吉田さんのキャラはそんなに嫌いではないのだが
あの十字架をもってウロウロして
私も役に立てるかもみたく戦力面するのがうざい
149メロン名無しさん:2008/03/24(月) 05:30:11 ID:???0
原作の日常シーン飛ばして読んでるやつを原作厨と呼ぶのは
なんか違う気が。
150メロン名無しさん:2008/03/24(月) 06:49:32 ID:???O
>>147
お前のウザさも原作厨と同等かそれ以上だから
151メロン名無しさん:2008/03/24(月) 06:59:57 ID:???0
触るなよ
152メロン名無しさん:2008/03/24(月) 09:17:28 ID:???0
俺に触れるな
153メロン名無しさん:2008/03/24(月) 09:38:08 ID:???O
ever17思い出した
154メロン名無しさん:2008/03/24(月) 12:44:57 ID:???0
シャナは今期最高の糞アニメだったな。
155メロン名無しさん:2008/03/24(月) 13:18:20 ID:???0
最高の褒め言葉だ
156メロン名無しさん:2008/03/24(月) 14:05:09 ID:???0
今まで欠かさず見てたけど
23話はとばしとばしでトータル3分くらいしか見てない
最終話はラスト3分だけ見る
157メロン名無しさん:2008/03/24(月) 14:11:11 ID:???0
せっかくまともな出来なのにもったいない
158メロン名無しさん:2008/03/24(月) 14:22:11 ID:2GcQ2dYS0
>>110実写化したら三眼の女とか、悪魔の格好の中年男とか、虎の怪物とか、色々と作るのが大変そうだなww
159メロン名無しさん:2008/03/24(月) 14:29:02 ID:???0
実写ならマー姐さんのクマに失笑しそうな予感
160メロン名無しさん:2008/03/24(月) 14:33:57 ID:???0
ビフロンスに期待
161メロン名無しさん:2008/03/24(月) 15:09:20 ID:???0
>>159
原作準拠でゲ○ガーに…


余計駄目か。
162メロン名無しさん:2008/03/24(月) 15:57:05 ID:???0
>>159
まあ、あのクマは本来カッコ悪い滑稽なものなはずなんだし。
163メロン名無しさん:2008/03/24(月) 16:15:25 ID:???0
つーかなんでアニメは熊にしたんだろうな?
164メロン名無しさん:2008/03/24(月) 16:59:40 ID:2GcQ2dYS0
http://img222.imageshack.us/img222/235/79c85604mf4.png
http://img222.imageshack.us/img222/1762/4aac8fa3bq3.png

実写化するとこうなるであろうシャナの予想映像見つけた
165メロン名無しさん:2008/03/24(月) 17:25:34 ID:???0
見飽きた
166メロン名無しさん:2008/03/24(月) 17:30:03 ID:???0
普通に可愛いじゃん
なんて子?
167メロン名無しさん:2008/03/24(月) 17:42:53 ID:???0
フォトショってすごいな
168メロン名無しさん:2008/03/24(月) 18:31:29 ID:???0
まあかわいいかかわいくないか、リアルか加工かと以前に
全くシャナのイメージに合ってない。
169メロン名無しさん:2008/03/24(月) 18:33:03 ID:???0
そこまで厳しい目で見てやるなよw
170メロン名無しさん:2008/03/24(月) 18:37:24 ID:???0
まぁ三次元にすれば可愛いんだろうが
俺にはどこが可愛いのか全くわからない
つーか二次を実写にする時点で間違ってる
171メロン名無しさん:2008/03/24(月) 19:46:51 ID:LsCZnM7iO
これ男なんだろ?
172メロン名無しさん:2008/03/24(月) 20:20:32 ID:???0
ああ、これ俺だわ
173メロン名無しさん:2008/03/24(月) 20:22:55 ID:???0
お前かよ
174メロン名無しさん:2008/03/24(月) 21:56:10 ID:???0
175メロン名無しさん:2008/03/24(月) 22:03:07 ID:???0
。“吉田”的には、やりきった感があるような気もします。
ラストシーンが結構衝撃だったので、
もし続きがあったらどうなっちゃうんだろうって、ちょっと心配になりました。

176メロン名無しさん:2008/03/24(月) 22:08:26 ID:???0
>>174
乙。
これは三期ありそうだな。
>>175
これは続けるのが難しいというほど衝撃的なラストだったのか
まさか蛇化・・・
177メロン名無しさん:2008/03/24(月) 22:19:38 ID:???0
蛇化ならつづくじゃん、ってか悠二消滅とか ('A`)
178メロン名無しさん:2008/03/24(月) 23:22:46 ID:???0
シャナ「これが終わったら、一美とやりなおしをするんだ・・・・」

モロに悠二蛇化フラグですが何か?
179メロン名無しさん:2008/03/24(月) 23:35:06 ID:???0
>>174
ざっと読んでったら不覚にも明乃のコメントに笑ってしまった
「終わんないじゃん!」とか「また何か新しいことをやろうとしている」とかラストシーンがどうとか三期が期待できそうだな
180メロン名無しさん:2008/03/24(月) 23:46:03 ID:???0
>>174
江原「もしかしたらどんでん返しがあるかもしれません。誰が敵か味方かもわからなくなる……かも?」

つまりヘカテーが仲間になるんですね
181メロン名無しさん:2008/03/25(火) 00:04:47 ID:???0
悠二が敵か味方かわからなくなるってことか
182メロン名無しさん:2008/03/25(火) 00:21:27 ID:???0
覚醒悠二と出奔ヘカテーがエンゲージリンク化
フレイムヘイズ側でも徒側でもない第三勢力を立ち上げるのが理想
183メロン名無しさん:2008/03/25(火) 00:35:02 ID:???0
第三勢力はフィレスだろ
184メロン名無しさん:2008/03/25(火) 03:20:12 ID:???0
孤軍奮闘
討滅必至
185メロン名無しさん:2008/03/25(火) 04:42:47 ID:???0
つかフィレス切り札みたいに吉田思ってるけど、
あんな雑魚役に立つの?俺より弱いんじゃね
186メロン名無しさん:2008/03/25(火) 04:45:05 ID:???0
>>185
こんな時間に夜釣りですか?
187メロン名無しさん:2008/03/25(火) 05:04:02 ID:???0
清秋祭の時はふんだりけったりだったもんな、フィレス
188メロン名無しさん:2008/03/25(火) 06:55:03 ID:???O
第三勢力はまさかのレボルシオン
189メロン名無しさん:2008/03/25(火) 09:32:45 ID:???0
そういや黒犬の消息がまだわかってなかったな
190メロン名無しさん:2008/03/25(火) 11:10:04 ID:???O
これは結局、シャナをはっきりと選ばないということか・・・
191メロン名無しさん:2008/03/25(火) 12:23:21 ID:???0
はっきり選んだら三期につなぎにくいしな
192メロン名無しさん:2008/03/25(火) 12:48:48 ID:???0
まぁそうなるとあの状況に至って(時計塔まで来て、後は二人の方へ行くだけ)も選べなかった糞虫になるんだけどな、悠二が。

もうアボカド。
193メロン名無しさん:2008/03/25(火) 12:59:14 ID:???0
そこで蛇化ですよ
194メロン名無しさん:2008/03/25(火) 13:51:35 ID:???0
シャナか吉田かどちらか選択する場面でオリジナル展開で零時迷子取られたが
原作だとどちらか選んだの?
195メロン名無しさん:2008/03/25(火) 13:52:48 ID:???O
選んだ
196メロン名無しさん:2008/03/25(火) 13:55:47 ID:???0
原作じゃ選択した瞬間に悠二は祭礼の蛇という王とシンクロして
敵になる。敵となった後シャナを選び拉致る。原作は今ここ
197メロン名無しさん:2008/03/25(火) 14:04:36 ID:???0
即レスd
三期は原作ネタ溜まり待ちか
198メロン名無しさん:2008/03/25(火) 14:09:39 ID:???0
>>196
敵となった後に選んだんじゃないだろ。元からシャナを選んでた。
199メロン名無しさん:2008/03/25(火) 15:57:46 ID:???O
三期までシャナとのラブラブはとっておきか・・・
放置プレイは好きじゃないんだがな。
早くシャナたんとUGとの熱々ぶりがみたいぜ
200メロン名無しさん:2008/03/25(火) 20:09:30 ID:???0
>>198
元からというか蛇化した瞬間に選んだんだから合ってるだろ
201メロン名無しさん:2008/03/25(火) 20:13:38 ID:???0
選んだら蛇化した、ってとこか
吉田選んだら蛇化はしなかったろうな
202メロン名無しさん:2008/03/25(火) 20:37:13 ID:???0
シャナを選ぶ→戦いを終わらせようとする革新派的意思←蛇と同調
吉田を選ぶ→日常を捨てきれない保守的意思←悠二的にありえない
でおk?
203メロン名無しさん:2008/03/25(火) 20:46:51 ID:???0
>>202
そういうのでは選ばないとか言ってなかったっけ?
204メロン名無しさん:2008/03/25(火) 21:09:18 ID:???0
零時迷子とかのことは関係なしで
単純にどっちが好きか選んだ
そしてシャナを選んだのさ
まぁその結果蛇化したわけだが
205メロン名無しさん:2008/03/25(火) 21:14:42 ID:???0
>>200
合ってないだろ。蛇化する前にはもう一人の少女を選んでる。

選んだ直後に祭礼の蛇の仮想意思総体に話しかけられ、そのまま暴君と合体した。
206メロン名無しさん:2008/03/25(火) 21:16:56 ID:???0
まあ「選んだな、坂井悠二」っつってんだから蛇化の前に選択したのは確実だな
207205:2008/03/25(火) 21:17:51 ID:???0
ごめん一行抜けた。

>>196の>「敵となった後シャナを選び拉致る」、にツッコミ入れてるわけで。選ぶことと、それをシャナに伝えたことは別物だろうと。
208196:2008/03/25(火) 21:20:58 ID:???0
とりあえず
>選択した瞬間に
の前にシャナを入れるのを忘れたとだけ言っておこう

14巻でシャナを選んでるということはわかってる
209メロン名無しさん:2008/03/25(火) 22:36:33 ID:???0
いや
「悠二は、選んだ。」
としか描いてないだろww
210メロン名無しさん:2008/03/25(火) 22:57:37 ID:???O
蛇化して蛇の意向でシャナを選んだとかwwww
現時点では悠二と蛇は対等じゃないのか?
悠二がアレだけ真剣に悩んだことを
蛇の意見であっさり変えるわけねーだろwwww
211メロン名無しさん:2008/03/25(火) 23:08:31 ID:???0
つーか蛇は8巻で黒い影として初めて現れた時点で悠二を対等な存在としてみてる
212196:2008/03/25(火) 23:41:51 ID:???0
>>209
じゃああの時は吉田を選んだとでも言いたいのか?
213メロン名無しさん:2008/03/26(水) 00:16:39 ID:???0
選んだ、としか書いてないならヘカテー選んだかもしれないじゃん
トライゴンをアソコに突っ込まれた時の快感を唐突に思い出して
214メロン名無しさん:2008/03/26(水) 03:48:42 ID:???0
実際は悠二はハナから吉田は眼中になくて、その事にラミーも吉田自身も気づいてるんだけどな。
215メロン名無しさん:2008/03/26(水) 16:31:28 ID:htfUMNwE0
吉田ざまぁwww
216メロン名無しさん:2008/03/26(水) 16:35:22 ID:???0
朴念仁
217メロン名無しさん:2008/03/26(水) 16:44:19 ID:???0
原作17巻はまだか〜
218メロン名無しさん:2008/03/26(水) 18:45:59 ID:???0
アラストールよりサブラクのが強いに1票
219メロン名無しさん:2008/03/26(水) 19:18:41 ID:???0
そこはタコだろ
220メロン名無しさん:2008/03/26(水) 19:23:12 ID:???0
アラスより強い徒いないだろ
221メロン名無しさん:2008/03/26(水) 19:31:43 ID:???0
少なくともこの世で跋扈してる“徒”にはいないだろうな。

“紅世”でたむろしてる他の神や、絶賛穴に放逐中の祭礼の蛇ならわからんけど。
222メロン名無しさん:2008/03/26(水) 19:34:48 ID:???0
天罰神、しかも御大将曰く天罰下す破壊神ってことから考えても戦闘では最強の徒でまず間違いないと思うよ
223メロン名無しさん:2008/03/26(水) 19:58:23 ID:???0
だが考えてみるんだ。先代焔髪灼眼は炎を自在に使いこなしていた。
しかしサブラクの凶刃の前に勝てなかったのだ。
つまり奴には荒すトール本体でさえ致命傷は与えられない。
そして持久戦に持ち込まれれば現世で具現化した他の王同様逃げ帰るしかない。
224メロン名無しさん:2008/03/26(水) 19:59:55 ID:???0
えっ?
225メロン名無しさん:2008/03/26(水) 20:01:55 ID:???0
いやいや、先代とサブちゃんが戦った描写なんて一度もないからw
君の脳内でならあるのかもしれんが・・・
226メロン名無しさん:2008/03/26(水) 20:02:08 ID:???O
>>223
何を言ってるんだ?
227メロン名無しさん:2008/03/26(水) 20:05:51 ID:???0
アニメスレにいる変な奴が誤爆したんじゃないか?
228メロン名無しさん:2008/03/26(水) 21:21:22 ID:+sSMF5Yu0
シャナのキャラでカップリングの組み合わせ

悠二×シャナ
悠二×吉田
悠二×シャナたん
悠二×黒吉田
悠二×近衛
池×吉田
池×平井
池×藤田
田中×緒方
貫太郎×千草
アラス×先代
メリヒム×先代
メリヒム×ヴィル
モレク×チェルノ
アグネ×アンヌ
ソラト×ティリエル
シュドナイ×へカテー
サブラク×メア
蛇悠二×ぺオル
蛇悠二×へカテー
蛇悠二×シャナ
229メロン名無しさん:2008/03/26(水) 21:23:37 ID:+sSMF5Yu0
ヨーハン×フィレス
230メロン名無しさん:2008/03/26(水) 21:28:42 ID:???0
佐藤は?
231メロン名無しさん:2008/03/26(水) 21:37:58 ID:???0
愛染兄妹
232メロン名無しさん:2008/03/26(水) 21:49:22 ID:???O
教授×ドミノ×サブラク
ドゥーグ×ハリエット
ハリエット×サラカエル
クロード×奥さん
233メロン名無しさん:2008/03/26(水) 22:23:09 ID:???0
なぜキアラとサーレがいない・・・・
234メロン名無しさん:2008/03/26(水) 22:38:28 ID:???0
>>220
アラストオルさん曰く
「単純な力の強さでは推し量れない者たちもいる」
らしいぞ

まだまだ強そうなのがわんさか居そうだな
235メロン名無しさん:2008/03/26(水) 22:45:13 ID:???0
>>234
リャナンシーとか教授とかはアラスには出来ないことが軽くできるしな。
てか教授はマジで神も殺せそうで恐いw
歪みの拡大とかで結果によってはアラスも死んでたかもしれんし。
236メロン名無しさん:2008/03/26(水) 23:02:42 ID:1m9YnFGkO
マージョリーは?
237メロン名無しさん:2008/03/26(水) 23:05:51 ID:???0
ギャグ的要素で教授の右に出る徒は居ないな
238メロン名無しさん:2008/03/26(水) 23:12:17 ID:???O
>>236
マージョリーは自在法に関しての天才なだけで
大がかりな独自の自在式とかの研究は出来ない気がする
出来ても一回こっきりとか
239メロン名無しさん:2008/03/26(水) 23:24:31 ID:???0
>>238
原作ではそう明言されているな。あくまで高速、即興で
高度な自在式を組んでしまう能力に長けているだけで、
腰を据えてじっくり研究するのは苦手だって。
240メロン名無しさん:2008/03/26(水) 23:25:28 ID:1m9YnFGkO
大がかりな自在法の為に即興詩があるんだろw
241メロン名無しさん:2008/03/26(水) 23:27:31 ID:???0
現在いるので1番強い王(&フレイムへイズ)は?
1位:シャナ(主人公補正付)
2位:ベルペオル(一期でヴィルを圧倒)
3位:へカテー(2期の戦闘シーンのみ)
4位:ヴィルヘルミナ(荒れ狂うマージョリーを抑えた)
5位:シュドナイ(一期で互角だったが2期でマジョ倒す)
6位:マージョリー(この中では1番下か?)
7位以下は現在出てないのでカット
サブラクには誰も勝てないかも?
242メロン名無しさん:2008/03/26(水) 23:30:19 ID:???0
>>240
でもあれ使い捨てみたいなもんじゃんw
もう一度同じの使えるのか?
243メロン名無しさん:2008/03/26(水) 23:30:55 ID:???0
だれか強さ議論しようとする奴に対するレスのテンプレ作ってくれ
244メロン名無しさん:2008/03/26(水) 23:35:06 ID:???0
>>241
とりあえず頭大丈夫か?

すぐに強さ議論しようとするやつなんとかしようぜ
245メロン名無しさん:2008/03/26(水) 23:37:06 ID:???0
>>242
どうせ歌うんだしまた作り直せばよくね?
246メロン名無しさん:2008/03/26(水) 23:54:37 ID:NKHevB3lO
マージョリーを抑えたのはアニメだからだろ。原作だとカルメル如きに負けてないしシャナが一位はありえんw
247メロン名無しさん:2008/03/27(木) 00:02:02 ID:???0
>>246
殺すつもりと止めるつもりの違いと
ヴィルは精神的にへたれてし、あの状況での勝負に意味はないだろうw
まぁ実際戦っても876曰く苦戦するだから、勝てはしないまでも、あっこまでぼこぼこにはならんってか
如きってかヴィルは最強ランクだろうに
まぁあの辺は相性だし、シャナ以外は皆強いでFA
と何度ループした話題か
248メロン名無しさん:2008/03/27(木) 00:16:15 ID:???0
>>246
ヴィルは最強クラスだぞ・・・
249メロン名無しさん:2008/03/27(木) 00:24:56 ID:???0
つーかほとんど最強クラスだよな
マージョリー、ヴィル、カムシン、マティルダ、ヘカテー、ベルペオル、シュドナイ、
サブラク、アラストール、フィレス、メリヒム、フリアグネ、フェコルー
アニメ既出だけでも最強クラスと呼べるのはこれだけいる
ラミーとかは自在法に長けてるが戦闘力はどうなんだか
250メロン名無しさん:2008/03/27(木) 00:45:40 ID:???0
]巻を見ると、マティルダ、ヴィル、メリヒム、シュドナイが神格されるのが怖い
まじで輝きすぎてるんだぜ
あっこでカムシンやマーがいたという仮定を想像したらwktkが止まらんww
妄想サーセンwww
251メロン名無しさん:2008/03/27(木) 03:22:44 ID:???0
>>246
いんや、どんな状況になろうが主人公が最後に勝ち残るのは当然。
よってシャナ(&アラストール)が最強なのは絶対動かんね。
ヴィルは「戦技最高」と謳われてるがベルペオルに手も足も出てない。
マージョリーもアニメでは強い描写は全然ない。いつもやられキャラ。
カムシンもアニメでは強敵と一切拘わってないので保留。
マティルダの時代まで入れるとキリがないしアニメでは出てないので
議論しない。

>>249
なぜそこにアラストールが入っているのだ?
この世に顕現できない以上入れる意味がないだろ。
252メロン名無しさん:2008/03/27(木) 03:28:26 ID:???0
参謀閣下はとーっくにババアだから
まともに戦えないよ^^
253メロン名無しさん:2008/03/27(木) 03:38:58 ID:???0
人造の徒で頭脳がバカテーということは傲の立像:メカテーか
254251:2008/03/27(木) 04:24:20 ID:???0
間違い「戦技最高」ではなく「戦技無双」でした。
寝ぼけてるな・・・まあ似た意味だからいいか
ちなみに最高は複数を含む、無双は並ぶものがないの意。
255251:2008/03/27(木) 04:26:17 ID:???0
>>252
ベルペオルは1期でヴィルをズタぼろにしたのに自分は無傷だったぞ。
シュドナイすら1撃でやられそうだ。
256メロン名無しさん:2008/03/27(木) 06:57:46 ID:???O
>>251
シャナが勝ってきたのは悠二や
ヴィルやマー達のおかげだろ

シャナ単体でアニメに出てきた徒じゃカシャぐらいしか倒せん
257メロン名無しさん:2008/03/27(木) 08:18:08 ID:???0
>>251
アニメで参謀殿にヴィルが負けたのは、存在の力を吸われてた理由があるんじゃね?
原作じゃシャナより圧倒的に強いし
マーもかなり強いぜ
258メロン名無しさん:2008/03/27(木) 08:59:27 ID:???0
>>251
一応劇場版も含め何度か出てきたからだろ>アラス
259メロン名無しさん:2008/03/27(木) 10:05:24 ID:???0
サブラクはメケストで街ごと潰されたらやられる
260メロン名無しさん:2008/03/27(木) 10:11:44 ID:???0
メケストもそこまででかくねぇw
普通にサブラクとやり合う場合は持久戦必至だろうし破壊力があるに越したことはないが勝てるかね?
大抵サブラクに有利な場所で戦闘開始だろうし
261メロン名無しさん:2008/03/27(木) 10:29:55 ID:???0
原作で一度も戦っていないババアの強さは未知数だろ
262メロン名無しさん:2008/03/27(木) 11:11:27 ID:???O
でもシュドナイに殺される危機感を抱く
263メロン名無しさん:2008/03/27(木) 11:21:36 ID:???0
正確には自分まで襲われる危機感
264メロン名無しさん:2008/03/27(木) 11:46:49 ID:???0
10巻見ると
変幻自在戦技無双と言われてるけど
変幻自在なほど多彩ではないよな
265メロン名無しさん:2008/03/27(木) 12:17:52 ID:???0
>>262
槍持ちシュドナイに襲われる可能性を危険だと思わないほどの強さってどんなだよw
266メロン名無しさん:2008/03/27(木) 14:07:15 ID:???O
ってかなんで悠二零時迷子ないのに封絶内で動けるのかな?
267メロン名無しさん:2008/03/27(木) 14:11:54 ID:???0
封絶とは切り離された空間だと個人的に解釈してるが・・・
268メロン名無しさん:2008/03/27(木) 14:39:05 ID:???0
栞持ってるからだろ
269メロン名無しさん:2008/03/27(木) 15:05:46 ID:1oKO/LYQ0
大雑把な徒の強さ序列

超 アラストール
S+ 祭礼の蛇

〜(神の壁)〜

S メリヒム>シュドナイ≒サブラク>イルヤンカ
S- フェコルー>ベルペオル
A+ へカテー>フリアグネ
A オルゴン>ダンタリオン
A- リベザル
B+ ガープ

〜(王の壁)〜

B 愛染兄妹
B- ウィネ
C+ アナベルグ>メア>ビフロンス
C ザロービ>カシャ
C- ウコバク
270メロン名無しさん:2008/03/27(木) 15:10:06 ID:???0
>>269
悪いことは言わん、よそでやれ。な?
271メロン名無しさん:2008/03/27(木) 15:13:17 ID:1oKO/LYQ0
>>270「分かったのであります。よそでやってくるのであります。」「早期撤退」
272メロン名無しさん:2008/03/27(木) 15:28:35 ID:???0
>>271
スタートメニュー→アクセサリ→メモ帳
273メロン名無しさん:2008/03/27(木) 16:40:08 ID:???0
>>266
ヴィル子かマー姉が「封絶とは違うものでありますな」とか言ってたな。
274メロン名無しさん:2008/03/27(木) 17:12:21 ID:???0
>>273
マー姐が張ってた方でね?
275メロン名無しさん:2008/03/27(木) 17:17:31 ID:???0
佐藤が動ける理由と一緒だろ
276メロン名無しさん:2008/03/27(木) 17:27:27 ID:???O
特に相性が重要とよく言われるシャナにとって
>>269みたいな序列は大抵突っ込み所満載だな
277メロン名無しさん:2008/03/27(木) 18:00:38 ID:???0
毎回強さ議論したがるやつ出てくるが
別にスレ立ててやればいいだろ
278メロン名無しさん:2008/03/27(木) 18:26:40 ID:???0
つーか毎回叩かれてるのに同じ様な物を出してるし、故意にやってる荒らしだろ。
279メロン名無しさん:2008/03/27(木) 18:29:40 ID:???0
荒らし、通る
280メロン名無しさん:2008/03/27(木) 18:35:19 ID:???0
どんでん返しのの蛇化&3期に期待
281メロン名無しさん:2008/03/27(木) 19:40:42 ID:???0
G'sのバレしていい?
多分みなさんにとってはショックなことだと思うけど…

ttp://www.death-note.biz/up/img/3315.jpg
282メロン名無しさん:2008/03/27(木) 19:51:02 ID:???0
おkおk
283メロン名無しさん:2008/03/27(木) 20:01:52 ID:???0
G'Sのくぎゅインタビュー

今作では一期のときには考えもしなかったような甘酸っぱい青春を謳歌できました。
バトルシーンでの演技のコキうを忘れかけてしまうほど、楽しい学園生活が送れたと思います。
原作小説はまだつづいていますし、ファンのみなさんにはライフワークの一環として今後も
シャナシリーズを見守っていただけると嬉しいです(つづく)
284メロン名無しさん:2008/03/27(木) 20:07:11 ID:???0
それでそれで?
285メロン名無しさん:2008/03/27(木) 20:34:16 ID:???0
おい止まるなよ
286メロン名無しさん:2008/03/27(木) 20:44:14 ID:???0
シャナは天目一顧に勝ってるんだから強いだろ。
徒が束になってもかなわんのに勝ってる以上最強かも?
シュドナイでも奴には勝てん。
287メロン名無しさん:2008/03/27(木) 20:49:57 ID:???0
つづきはどうした
288メロン名無しさん:2008/03/27(木) 20:51:32 ID:???O
>>286
だから相性の問題だと(ry

シャナは天目に勝てたが
自在師マーは自在法の効かない天目に勝てない
だがもし今悠二とシャナがマーと戦えば
勝つことは出来ないんだぞ
悠二自身がそれを認めてる
289メロン名無しさん:2008/03/27(木) 20:54:33 ID:???0
もう相手にすんなよw
290メロン名無しさん:2008/03/27(木) 20:55:29 ID:???0
>>243の続き

(最終話アフレコ後のインタビューより)
291メロン名無しさん:2008/03/27(木) 21:08:42 ID:???0
ほほうそれでそれで?
292メロン名無しさん:2008/03/27(木) 21:08:47 ID:???0
さらに記事

街を守るためにシャナとともに戦う悠二。固い絆で結ばれた二人の活躍で、物語はついに大団円を迎える。
もし彼女が新たな問題に直面しても、悠二をはじめ信頼できる仲間たちとともに、どんな問題も解決できるだろう。

…少なくとも二期で蛇化どころかその片鱗すらみせねーみたいだな。
293メロン名無しさん:2008/03/27(木) 21:14:53 ID:???0
>>292
でも、これまでの展開で2期最終回でいきなり蛇化されても困るわ
294メロン名無しさん:2008/03/27(木) 21:16:07 ID:???0
普通に大団円か・・・
295メロン名無しさん:2008/03/27(木) 21:18:33 ID:???0
マジデカ
296メロン名無しさん:2008/03/27(木) 21:24:20 ID:???0
エンドロールまで見ろって言ってた作者のコメントは
蛇化フラグだと思ってたのに
297メロン名無しさん:2008/03/27(木) 21:30:30 ID:???0
まぁあと数時間ではっきりする事だ
いい意味でのサプライズを期待してるぜスタッフ
298メロン名無しさん:2008/03/27(木) 21:35:26 ID:???0
むしろ円満強調してるのが
次で落とされるフラグに見えるんだが
299メロン名無しさん:2008/03/27(木) 21:36:36 ID:???0
元から蛇化匂わせるなら終わった後のエンドロールのラストだって
言われてたじゃん、蛇化展開で続くENDは流石にねーよ
300メロン名無しさん:2008/03/27(木) 23:09:11 ID:???0
よく聞くと教授は「ベルペオル」と様を付けてないんだな。
これは立場的に対等ということか?
301メロン名無しさん:2008/03/27(木) 23:12:41 ID:???0
教授=バルマスケの客人
サブちゃん=バルマスケの依頼を受けた殺し屋
この2人に関しては、まあ対等と言えば対等な関係
特に教授なんて相手が神だろうが敬意なんて払わんからなw そこが教授らしい!
302メロン名無しさん:2008/03/27(木) 23:47:29 ID:???0
あのサブラクですら思わず跪いちまう蛇も『奴』呼ばわりだしな。礼なんて概念がそもそも無さそうだ
ヘカテーに怒られてたがw
303メロン名無しさん:2008/03/27(木) 23:50:37 ID:???0
サブちゃんは思わず跪いたんじゃないぜ。自分でしっかりと
あの場は形式上そうしただけ、とか言ってたし、おまけに蛇をアレ扱いだし
304メロン名無しさん:2008/03/27(木) 23:56:20 ID:???0
>>303
14巻の最後でちゃんと
「サブラクですら、思わず片足を下げ腰を沈めて、最低の儀礼を取っていた」
って書いてあるぞ
それとサブラクが言ったのは「儀礼の上で拝してはいるが仕える気はない」ってだけで、
↑の場面で形式上そうしただけって言ってるんじゃない
305メロン名無しさん:2008/03/28(金) 00:36:18 ID:???0
王と神じゃやっぱ紅世でも格が違うんだろうな、
その割にはアラストールは尊敬されてない気がする・・・
306メロン名無しさん:2008/03/28(金) 00:46:53 ID:???0
>>305
古いからあまり知られてない
307メロン名無しさん:2008/03/28(金) 01:20:35 ID:???O
相性がいいヴィルが如意持ちカには、なす術なかったなw
まじでメリヒムクラスに強いかもなw
308メロン名無しさん:2008/03/28(金) 01:23:27 ID:???0
オイオイ、蛇化来たんじゃねーのかアレ
足跡消えてたよな?
309メロン名無しさん:2008/03/28(金) 01:25:23 ID:???0
足跡は消えてたけど、蛇化ではないだろー。

あの状況でバルマスケが「こんなこともあろうかと」だったら爆笑だわw
310メロン名無しさん:2008/03/28(金) 01:25:36 ID:???0
特報来なかったな
311メロン名無しさん:2008/03/28(金) 01:26:26 ID:???0
>>309
876が一部の人が「おっ」と思う終わり方っつってたから多分蛇化だろ
312メロン名無しさん:2008/03/28(金) 01:26:33 ID:???0
無難に終わったな
三期あんのか?
313メロン名無しさん:2008/03/28(金) 01:27:09 ID:???0
これで完結っぽいな
シャナの所に辿り着いたみたいだし
シュドナイとヘカテーは何もしなかったな
314メロン名無しさん:2008/03/28(金) 01:30:19 ID:???0
スッゲー動いてたなぁ。まあ無難な最終回よな
315メロン名無しさん:2008/03/28(金) 01:31:21 ID:???0
>>311
可能性がないわけでは無いだろうが、その場合は相当形が変わってくるだろうな。
というか現時点ではまるで共通点が無い。
たぶん三期はほぼオリだ。

まぁ876の戦友の牛さんからして、アニメは別物でおkタイプな人だしなぁ。
316メロン名無しさん:2008/03/28(金) 01:44:29 ID:7avZqEZr0
悠二はどっちを選んだんだ?
317メロン名無しさん:2008/03/28(金) 01:45:52 ID:???0
まさかキャラクター紹介の最後の枠は
本当に蛇悠二だったりするのか
318メロン名無しさん:2008/03/28(金) 01:49:43 ID:???0
>>317
普通に「ごうのりつぞう(漢字わからん)」じゃね?

この世で徒を生み出す実験で、一時的にせよ成功してたし。
319メロン名無しさん:2008/03/28(金) 01:58:44 ID:???0
アニメのヘカテーはどんどん人間っぽくなってんな
320メロン名無しさん:2008/03/28(金) 02:08:33 ID:???O
ベルとフェコルーは高みの見物ですか…
321メロン名無しさん:2008/03/28(金) 02:33:20 ID:???0
つか2期でもバルマスケ誰も死なないのかよ。
へカテーでも殺しておけば面白くなるのに。
322メロン名無しさん:2008/03/28(金) 02:36:34 ID:???0
3期のヘカテーは「あの時ミステスを壊さなくてよかった」と回想する
ことだろう。
323メロン名無しさん:2008/03/28(金) 02:40:59 ID:???0
あんまり無茶言うなよ
一応三期やるかもしれないんだから
下手に話も進められんし勿論キャラ殺すわけにもいかん
324メロン名無しさん:2008/03/28(金) 03:05:27 ID:???O
確実に三期ないだろ
325メロン名無しさん:2008/03/28(金) 03:23:01 ID:???0
もうシャナと結ばれてしまった雰囲気があるな。
こりゃもう蛇や3期は無理か。
326メロン名無しさん:2008/03/28(金) 03:24:57 ID:???O
作画監督11人てスゲーな
とにかく絶対三期やってほしいわ、うん
327メロン名無しさん:2008/03/28(金) 03:37:25 ID:???O
無難すぎたな
ローゼン二期くらい投げっぱなしでも良かったよ
328メロン名無しさん:2008/03/28(金) 03:41:36 ID:???O
あのまま見間違い
悠二そのまま消えれば三期…
非日常に踏み出したようなこと言ってたし。
329メロン名無しさん:2008/03/28(金) 03:44:42 ID:???O
話前倒しで、既に蛇化した悠二がやってきたのかも
330メロン名無しさん:2008/03/28(金) 03:45:32 ID:???0
今回ティアマトーちゃんの6文字セリフは「零時迷子奪還」がwww
331メロン名無しさん:2008/03/28(金) 03:45:46 ID:???0
結局カムシンの登場は、エンゲージリンク関連の齟齬を
調整するためだけのものだったのか。
332メロン名無しさん:2008/03/28(金) 03:46:37 ID:???0
結局サブラク襲来の本当の目的らしきものは明かされずに終わったか
333メロン名無しさん:2008/03/28(金) 03:49:20 ID:???0
三期は作れる終わり方だったろ
最後はシャナが嬉しそうにする顔だけで悠二は現れてない
どう解釈する事だって出来る

あとサブラク殺さなかったしな、サブラク襲来の目的もはっきり明かされてない
334メロン名無しさん:2008/03/28(金) 03:53:36 ID:???O
作れる終わりでも作らないんだよ。

335メロン名無しさん:2008/03/28(金) 03:58:10 ID:???0
原作完結後だな3期は
336メロン名無しさん:2008/03/28(金) 03:59:15 ID:???O
2年も待てねーよ
来年の春から3期やってくれー
337メロン名無しさん:2008/03/28(金) 04:02:51 ID:???0
春からじゃまた微妙な終わり方になるだろ
ベルペオルが最後意味深な発言してるよな
やっぱ蛇だろ
3期は1クールがいいな
338メロン名無しさん:2008/03/28(金) 04:05:20 ID:???O
2年後なら2クールは欲しい
2年も待ってたったの1クールじゃ・・
339メロン名無しさん:2008/03/28(金) 04:08:26 ID:???0
その前に原作終わらないとどうしようもないだろ
340メロン名無しさん:2008/03/28(金) 04:12:04 ID:???O
原作は19巻で本編終了と予想
とりあえず三期はそこまでやってくれんと
無理だろうな
341メロン名無しさん:2008/03/28(金) 04:17:18 ID:???0
三期やるなら原作の完結までやるだろ
蛇出したらそれが蹴り付くまでやらないと
バッドエンドになるし
342メロン名無しさん:2008/03/28(金) 04:48:14 ID:???0
特報来なかったね、最後のキャッチ「次作おたのしみに」だったら良かったのに。
足跡途中で消えたからなぁ、3期へのフリなんだろうな。

しかし教授の飛田はカミーユのかけらもなく、夜勤のヒラサカモードバリバリだったな。
343メロン名無しさん:2008/03/28(金) 04:49:28 ID:???0
原作終わるのがまだかなりかかりそうだし
それまでは出来ないんだから3期発表は無理だろ

だって作るとしても2年はかかるぞ
344メロン名無しさん:2008/03/28(金) 04:55:43 ID:???0
仮に三期あるとしたら今回のEDからなんだろうか
そうじゃないとどちらを選ぶか答えでちゃうし
345メロン名無しさん:2008/03/28(金) 05:04:53 ID:???0
映画を一本入れとかないと三期を始めるにあたっての整合性がとれんだろ。
OVAも2本は必要だな。2年後には原作も完結してるだろ。
346メロン名無しさん:2008/03/28(金) 05:05:56 ID:???0
>>344
まあそれが妥当だが
1話目から主要登場人物が皆揃って鬱ってるというなんとも言えない始まりになるな
347メロン名無しさん:2008/03/28(金) 05:13:36 ID:???0
>>345-346
つか1期→2期のウザい軌道修正観てたら、3期の初めも2期のケツ拭きオリジナルが展開しそう。
いきなり悠二が行方不明にはならんだろ、なんかのクッションストーリーが入るんだよw
348メロン名無しさん:2008/03/28(金) 05:27:46 ID:???0
おまいらそんなこと言ってると完全オリジナルストーリーで3期突っ走るぞ。
349メロン名無しさん:2008/03/28(金) 05:30:33 ID:???0
やって貰おうじゃ無ぇか!876監修で監督が死ぬくらいの無茶なヤツでw
350メロン名無しさん:2008/03/28(金) 05:40:17 ID:???0
どうせなら876が完結までの展開をスタッフに吐いちゃえば
誰も苦労しないのに
351メロン名無しさん:2008/03/28(金) 06:02:44 ID:???0
>>350
先にネタバレしたら原作がつまらなくなるだろ
352メロン名無しさん:2008/03/28(金) 06:16:45 ID:???0
・サブラク襲来の本当の目的
・マージョリーの所に銀が現れた理由
・ヨーハンがフィレスに頼んだこと
・佐藤のアウトロー行き
・ヒラルダ
・大命
・ラミーが存在の力を集めてる理由


残ってる伏線はアニメだとこんなもんか?
353メロン名無しさん:2008/03/28(金) 06:18:47 ID:???0
>>351
まぁそうなんだけど
アニメ作る側も大変だわなぁって話
354メロン名無しさん:2008/03/28(金) 06:31:52 ID:???0
終わりでも続けさせるでもどっちでも取れるような終わり方だったな
これ以上gdgdにするよか、すっぱり終わらせた方が良いような気もするけど
355メロン名無しさん:2008/03/28(金) 06:33:55 ID:???0
3期がないなら生きていく意味がない
356メロン名無しさん:2008/03/28(金) 06:38:08 ID:???0
>>354
バルマスケ壊滅してすっきり終了
なんてやらかしたらそれこそブーイングに合うから無理だろw
357メロン名無しさん:2008/03/28(金) 06:38:33 ID:???0
完全オリジナル展開なら3期もありかもね
358メロン名無しさん:2008/03/28(金) 06:41:52 ID:???0
蛇はどっちにしろ出すでしょ
その為に今回下手に出さずに温存した訳だし
出さないとシャナが完結しない
359メロン名無しさん:2008/03/28(金) 06:43:59 ID:???0
ただ蛇出す布石(黒悠二)が削り取られてるからな・・・
暴君に融合しかけたのを変わりにできるかもしれんけど
360メロン名無しさん:2008/03/28(金) 09:34:03 ID:4wx/xNqC0
最後蛇化はないだろ。
シャナが喜んでた映像を流して、この状況で喜ぶのは悠二が来たこと以外にない。
これで蛇化だったら説明がつかなくなる。
3期やらないかもしんないしな。
361メロン名無しさん:2008/03/28(金) 09:57:47 ID:???0
「街を守ったこの夜、僕は日常を大きく動かした
 その先にあるものを信じて・・・」

ってそのままじゃないの?足跡以上にさ
362メロン名無しさん:2008/03/28(金) 10:04:50 ID:???O
>>630
イメージって知ってるか?
363メロン名無しさん:2008/03/28(金) 10:23:58 ID:???0
原作の今後の展開にもよるだろうけど、悠二が選んだ後は鬱状態になりそうな展開だし3期やらんかもね。
あの締め方はねえだろとは思うけど、とりあえずどっちつかずの終わり方もしゃあないかなって感じ
364メロン名無しさん:2008/03/28(金) 10:26:10 ID:???0
なんだかなぁ・・・最終回ってだけでも嫌なのに
あの締め方はなぁ・・・
ダブルパンチ・・・まぁしゃあないけど
365メロン名無しさん:2008/03/28(金) 10:31:34 ID:???0
最後のボカし方含めて、最大公約数的に見てそれなりの〆方だと思うけどね
あれ以上前にも後ろにも行き様が無い
366メロン名無しさん:2008/03/28(金) 10:32:27 ID:???0
分かってるよ・・・
でも少しくらいレイプしてくれても良かったじゃないか
367メロン名無しさん:2008/03/28(金) 10:33:38 ID:???0
先っぽだけでも・・・
368メロン名無しさん:2008/03/28(金) 10:37:22 ID:???0
>>360
シャナの視界に入ったところで転移したというのはどうか
369メロン名無しさん:2008/03/28(金) 10:40:19 ID:???O
つーか、なんでみんな告白したら3期がないと思うんだ?
どっかのギャルゲみたいに「告白しました。めでたしめでたし」じゃ終わらないと思うんだが。
物語の伏線は残りまくってるし本質的な部分は解決してないし。
そもそも起承転結の転の部分だろまだ。
370メロン名無しさん:2008/03/28(金) 10:42:57 ID:???0
別にシャナを選んだのが本人たちに伝わるのを前倒しにしたところで吉田さんのショックが早まっただけではないか
371メロン名無しさん:2008/03/28(金) 10:47:46 ID:???0
578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:30:24 ID:eHY6tFv90
・シャナ最終話 C-
一縷の期待もむなしく、おおむね予想通りの終わり方。
最終回ということで作画も気合入ってるんだけど、
やってることがしょーもないからやっぱりツマラン。
吉田も結局死なねーし。もうむちゃくちゃ。
ここまでのクソアニメは久しぶりです。ホント化け化け詐欺。
これで続編作る根性があるなら逆にJCを尊敬する。



580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 07:42:43 ID:neLG791mO
・灼眼のシャナU(24) C→A−
最後にようやくまともなバトルが見えた。
吉田さん、近衛史菜の伏線は綺麗にできたんじゃないかな。今回はキャラがよく描けていた。
打ち切り漫画みたいな終わり方だったがバトル的にはいい終わり方。
ただラストはねぇ。すぱっとシャナ選べよ・・・悠二よ。


・灼眼のシャナU-Second- 総合C−
注:原作未読です。

1期はキャラの話が少なく、その反動でクラスメートなどの掘り下げをやりたかったのはわかる。
ただ1クール目を戦闘なしで全部キャラ回にするのはどうかと思う。
クラスメート回にしてもあんまり面白くない話が多い。1話完結型なのに内容が薄く引き伸ばしたような展開。
またヒロインのシャナもツン要素が消えデレデレになって魅力が半減している。悠二にしてもはっきりしないのが駄目。
そして吉田さんの引き伸ばしっぷりは、シャナ2期の展開の遅さを象徴しているだろう。
2クール目もキャラ回がちらほら見られ、バトル回は全24話中6話ほどしかない。バトル回も展開遅い。
1期は敵が複数いたが今回はバル・マスケの話1本。実質8話程度で2期の内容は網羅出来たはず。
ここまでやって、後半は最悪ではないにせよA評価以上がつくような良回は皆無だった。(20話以降はまずまずだったけどね)
まさに「化け化け詐欺」と呼ぶのが相応しい作品だろう。設定もいいとは言えないな。

まずまずの回もそこそけあったので評価はそこまでは低くなってない。
シャナ世界の設定には引かれる魅力はあるからね。今回はそれを生かしきれなかったな。
これから見るなら1話1話ちまちま見るより、一気に見るのを推奨しておく。
3期やるなら1クールにしてください。
372メロン名無しさん:2008/03/28(金) 10:48:47 ID:???0
評価スレの糞転載すんなよ
373メロン名無しさん:2008/03/28(金) 10:49:04 ID:???0
続きが気になるじゃねえか・・・三期マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
374メロン名無しさん:2008/03/28(金) 11:58:42 ID:???0
メロン名無しのメロンってシャナがメロンパン好きだからじゃなくてアニ”メ”サ”ロン”だからなんだな。昨日知ったよ
375メロン名無しさん:2008/03/28(金) 12:04:43 ID:???0
>>369
蛇として現れて初めて間接的にしろ愛を告白する、
という流れが16巻のキモなんだから、
それを事前に奪うようなマネをするということは
続編を考えていないということと考えてもおかしくない。
告白したがためにさらに物語が混沌としていることは正解だが。
376メロン名無しさん:2008/03/28(金) 12:53:30 ID:???0
JCスタッフ「オゥそんな事微塵も考えてなかった」
377メロン名無しさん:2008/03/28(金) 12:56:22 ID:???0
3期は十分作れると思うんだが
最後にシャナが微笑んでるだろ?
あれは悠二が来たってことだから、シャナの目の前でいきなり消えるのか?
それともオリジナルをいれてから蛇化か?
シャナを選んでるんだからもうラブコメできないと思うが
378メロン名無しさん:2008/03/28(金) 12:59:51 ID:???0
どう転んでもラブコメは無理だよな
ヘカテーやベルペオルときゃっきゃうふふはできるかもしれんが
シャナが微笑んでたのは原作とは違って気配で動向探ってたとかは無いか?
379メロン名無しさん:2008/03/28(金) 13:58:18 ID:???0
今夜の放送で3期ありだと言ってくれよTBS
380メロン名無しさん:2008/03/28(金) 14:15:20 ID:FNC0i1wV0
http://hobby-channel.net/content/view/4389/67/
↑これ見て

大原「・・・そこが続編に続けばいいなと、思います。」
間宮「第3期シリーズがあるならば、僕もがんばっていきたいと思います。」
江原「今後の展開にさらなる期待を持って終わることができました。」

3期フラグ来たか?
381メロン名無しさん:2008/03/28(金) 14:33:47 ID:???0
3期ありなら教授の独演会を増やしてほしいな。あと吉田消滅
382メロン名無しさん:2008/03/28(金) 14:50:27 ID:pV5dywgtO
三期あるならマージョリーの出番増やして欲しい。二期扱いあんまりだったからw
383メロン名無しさん:2008/03/28(金) 15:53:18 ID:???0
2期のMVPは教授
384メロン名無しさん:2008/03/28(金) 16:20:40 ID:???0
そもそも三期を前提としてるのが気に食わない。
バルマスケ倒してスパっと終わらせてほしかったけど無理か
385メロン名無しさん:2008/03/28(金) 16:42:05 ID:???0
シャナ「チクショオオオオ!くらえシュドナイ!贄殿遮那!」
シュドナイ「さあ来いシャナアア!オレは実は一回刺されただけで死ぬぞオオ!」
(ザン)
シュドナイ「グアアアア!こ このザ・ロリコンと呼ばれる三柱臣のシュドナイが…こんな小娘に…バ…バカなアアアア」
(ドドドドド)
シュドナイ「グアアアア」
ベルペオル「シュドナイがやられたようだな…」
ヘカテー「ククク…奴は三柱臣の中でも最弱…」
ベルペオル「フレイムヘイズごときに負けるとは仮装舞踏会の面汚しよ…」
シャナ「くらえええ!」
(ズサ)
ベ&ヘ「グアアアアアアア」
シャナ「やった…ついに三柱臣を倒したぞ…これで祭礼の蛇のいる星黎殿の扉が開かれる!!」
蛇「よく来たな炎髪灼眼の討ち手シャナ…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
シャナ「こ…ここが星黎殿だったのか…!感じる…祭礼の蛇の存在の力を…」
蛇「シャナよ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒すのに『天道宮』が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」
シャナ「な 何だって!?」
蛇「そして坂井悠二は飽きたので御崎市へ解放しておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
シャナ「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある このオレに恋敵がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
蛇「そうか」
シャナ「ウオオオいくぞオオオ!」
蛇「さあ来いシャナ!」
シャナの勇気が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
386メロン名無しさん:2008/03/28(金) 18:39:10 ID:7avZqEZr0
妄想乙
387メロン名無しさん:2008/03/28(金) 18:54:05 ID:???0
シャナみて鳥思い出して制御不能って、鳥なんかこの世にどれだけいると思ってんだ?
みんな予想してた通り、仮にシャナ達が止められなくても、イカの記憶じゃダメだったね。
この世に出ても、ふぁ〜ふぁ〜言って、おかかのオニギリ食って寝ちゃうだけw
388メロン名無しさん:2008/03/28(金) 22:12:25 ID:???0
>>385
本当にそうなりそうで怖いなw
389メロン名無しさん:2008/03/28(金) 23:19:41 ID:???0
>>352
・サブラク襲来の本当の目的
  原作:大命詩篇の式を打ち込む
  アニメ:大命詩篇の式を打ち込む(22話の始めの会話)

・マージョリーの所に銀が現れた理由
  原作:16巻
  アニメ:不明

・ヨーハンがフィレスに頼んだこと
  原作、アニメ共に不明

・佐藤のアウトロー行き
  原作:16巻
  アニメ:不明

・ヒラルダ
  原作:15巻(フィレス召喚?、使用者死亡?(消滅したとは言われてない))
  アニメ:ヨーハンと通信(23話)、その他の効果不明

・大命
  原作:祭礼の蛇を召喚or融合召喚or久遠の櫃から呼び戻しor転生召喚
  アニメ:巨兵?、不明

・ラミーが存在の力を集めてる理由
  原作:10巻
  アニメ:不明

だからなw
390メロン名無しさん:2008/03/28(金) 23:37:10 ID:???0
>>384
無理に決まってるだろ
391メロン名無しさん:2008/03/28(金) 23:42:12 ID:???0
>>389
大命はそれ以外も考えられる
392メロン名無しさん:2008/03/29(土) 00:07:57 ID:???0
>>389
最終話の最初の方でベルペオルが世界の理を変えるとか言ってたから
大命は原作通りかもしれないな
あの巨人は蛇の代行体って考えればいいし

三期があればの話だが
393メロン名無しさん:2008/03/29(土) 00:10:11 ID:???0
3期やらなかったら
巨人をどう説明するんだろうな
一体なんの為に出てきたんだか
3期があれば大命に必要だったとか言えるが
394メロン名無しさん:2008/03/29(土) 00:14:36 ID:???0
3期をやらないのなら説明の必要すらないのでは
395メロン名無しさん:2008/03/29(土) 00:28:09 ID:???0
残念ながら終了なようです。
残った設定はみなさんの脳内で補完してください。
396メロン名無しさん:2008/03/29(土) 01:04:05 ID:???O
よく見たら足跡消えてないなorz
397メロン名無しさん:2008/03/29(土) 01:08:40 ID:???0
半端に終わらせるしかないなら
3期なんて作らない方がいいな
398メロン名無しさん:2008/03/29(土) 01:13:39 ID:qqcIm1bD0
何をのこのこと生きているのでありますか!吉田一美嬢
399メロン名無しさん:2008/03/29(土) 01:33:23 ID:???0
あれ見たけどその後が気になりまくリング
原作ネタバレを希望する僕はどこの板にいけばいいんですか
見つかりません
400メロン名無しさん:2008/03/29(土) 01:36:24 ID:???0
>>399
灼眼のシャナU-Second- ネタバレスレpartY
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1206081782/

ただし、終盤については基本オリジナルなので、
原作既読者だからといってどうにかなるとは限らんが。
401メロン名無しさん:2008/03/29(土) 01:37:20 ID:???0
原作とは違う流れになってるからその後なんてない

ちなみに原作だと
ttp://may.2chan.net/b/src/1206719967017.jpg
ぼーけ、ぼーけ、待ちぼーけ
402メロン名無しさん:2008/03/29(土) 01:38:01 ID:???0
>>400
すみません、僕の説明不足でした
僕が知りたいのは原作の現状です
アニメ2期はもうあれで結構なのです
403メロン名無しさん:2008/03/29(土) 01:57:40 ID:???0
関東始まったお
404メロン名無しさん:2008/03/29(土) 02:02:56 ID:GaWLShFo0
ユウジがバルマスケの幹部になってしまという噂をきいて
飛んできますた
うそですよね?誰かのネタですよね?
405メロン名無しさん:2008/03/29(土) 02:04:14 ID:???0
>>404
嘘ですよ
幹部になんか成ってませんよ
406メロン名無しさん:2008/03/29(土) 02:04:23 ID:???0
>>404
幹部どころかボスですよ^^
407メロン名無しさん:2008/03/29(土) 02:22:24 ID:???0
ユウジ→
シャナ→
ベルヘルミナ→
池君→
吉田→
田中栄太→
砂糖→
マージョリー→

原作では、現状どうなっていますか。教えてください
408メロン名無しさん:2008/03/29(土) 02:24:41 ID:???0
あ、ユウジ君がバルマスケのボスになったみたいですね
おめでとうございます
因みに、何故ボスになったんですか?もしかしたら操られてる?
409メロン名無しさん:2008/03/29(土) 02:28:13 ID:???0
ここは質問スレじゃねーんだよ
410メロン名無しさん:2008/03/29(土) 02:30:07 ID:???0
wikiを見るくらいしろや
411メロン名無しさん:2008/03/29(土) 03:33:00 ID:???0
何もしないでウジウジしてるくせに露出だけはしてた吉田ウザス
アニメヘカテーカワユス

紅世の話が中心となる3期では、吉田にヒロインの座から退場してもらって
悠二と炎髪灼眼と蒼髪碧眼という紅世の三角関係にしても良さげ
412メロン名無しさん:2008/03/29(土) 03:42:14 ID:???O
いい最終回だった
このスレはもう必要ないな
413メロン名無しさん:2008/03/29(土) 03:49:48 ID:???0
本スレどうした?w
414メロン名無しさん:2008/03/29(土) 03:52:08 ID:???0
ああ、そうだよね、アニメ2だよね
415メロン名無しさん:2008/03/29(土) 07:02:28 ID:???0
そういえばシャナって関東が一番遅いのか
416メロン名無しさん:2008/03/29(土) 08:34:57 ID:???0
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d345334.png
これって、どうみても「まだかな?」の表情なのに、
何で悠二がシャナの方に来て円満解決みたいになってるんだ?

と、原作未読の俺が言ってみる
417メロン名無しさん:2008/03/29(土) 08:55:46 ID:???0
それぞれの成長を描いた繋ぎの2期、ってことで
原作完結してもアニメは違う部分がそれなりにあるし楽しみだ
と、原作の伏線の中で一番気になるのが夏祭の悠二からの手紙な俺がレスしますよ
418メロン名無しさん:2008/03/29(土) 08:57:27 ID:???0
>>416
お前の質問の意味が分からない
待ってる時「まだかな?」みたいな表情なのは当たり前だろ
419メロン名無しさん:2008/03/29(土) 10:05:00 ID:???0
シャナの方に悠二が来て、シャナ歓喜
           ↓
しかし、既に悠二は蛇化していた
           ↓
JOINT OPのガクっと崩れるシーン

これしかないだろ・・・
420メロン名無しさん:2008/03/29(土) 10:43:02 ID:???0
>>416
原作未読なのはわかったからとりあえず24話エンディングまで見ようか


しかしフラグも何も立ってないのにいきなり蛇UGが歩いてきたら嫌過ぎるなw
421メロン名無しさん:2008/03/29(土) 10:53:46 ID:???0
姐さんの「憑き物でもついたみたい」は未消化なのか
422メロン名無しさん:2008/03/29(土) 11:10:17 ID:???0
蛇になるまでは蛇の影響を受けてたわけじゃないからなぁ
悠二の方から徐々に蛇に近づいてきたっぽいから「憑き物」ってのは複線てより単なる感想じゃね?
423メロン名無しさん:2008/03/29(土) 13:00:50 ID:???0
蛇「憑いて来ちゃった・・・テヘッ」
424メロン名無しさん:2008/03/29(土) 13:02:22 ID:???0
>>416
まぁ落ち着いてこれをみるのであります
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d345533.jpg
425メロン名無しさん:2008/03/29(土) 13:19:17 ID:???0
>>420
いきなりあの姿で現れたら間違いなく吹く自信がある。
426メロン名無しさん:2008/03/29(土) 13:30:30 ID:???0
>>424
この後、悠二の姿が忽然と消えたんだろうな
ライトに照らされていた辺りから先の足跡が薄くなってたし

悠二の姿がライトに照らされる
>>424のようにシャナが喜ぶ
→悠二のシルエットが変化、消滅
427メロン名無しさん:2008/03/29(土) 13:44:18 ID:???0
鳥を求めた立像、飛べなかった立像・・・なかなか味な演出をしてくれるジャマイカ
428メロン名無しさん:2008/03/29(土) 15:03:27 ID:???0
巨像のはずが虚像だったと
429メロン名無しさん:2008/03/29(土) 16:32:48 ID:B+ZZFVbn0
シャナの目に蛇がうつってる?
430メロン名無しさん:2008/03/29(土) 16:40:11 ID:???0
三期は二期ラストでシャナの前に現れた悠二がすでに蛇化していてシャナを拉致って行くところからスタート
431メロン名無しさん:2008/03/29(土) 16:44:12 ID:???0
>>424
いい顔なのに右側の顔の輪郭が適当に物差しで線引いたようなのが気に食わない
432メロン名無しさん:2008/03/29(土) 16:49:24 ID:B+ZZFVbn0
連書きすみません
気になったのですが‥最後吉田が泣いてません??
これって悠二になんかあったってことと何か関係ありそうですよね
433メロン名無しさん:2008/03/29(土) 16:55:30 ID:???0
無事に帰ってきたから安心して流した涙
それだけ
1期でも最後は泣いたらしいし
434メロン名無しさん:2008/03/29(土) 17:05:29 ID:???0
>>432
待ち合わせの時間になってもくる気配がないから泣いたんだろ
435メロン名無しさん:2008/03/29(土) 19:03:36 ID:???0
原作じゃ泣くのはシャナだけで、吉田はひたすら耐えて待ってるのにな…
436メロン名無しさん:2008/03/29(土) 19:51:08 ID:???0
新刊まだー
437メロン名無しさん:2008/03/29(土) 20:15:25 ID:ADtg1/Hd0
公式サイトの人物紹介の左上に入るのが銀か立像なのは分かったけど、まだ更新されとらんな。
438メロン名無しさん:2008/03/29(土) 20:51:59 ID:???0
ふービッグサイト行ってきた。
つまんなかった。並びが凄まじくて驚いた。以上
439メロン名無しさん:2008/03/29(土) 21:15:16 ID:???0
>>435
シャナ泣いたっけ?
440メロン名無しさん:2008/03/29(土) 21:19:27 ID:???0
>>439
15巻のエピローグで
441メロン名無しさん:2008/03/29(土) 21:35:10 ID:???0
15巻の表紙は伊達じゃないってことで。本編は丸々外伝だがな。
442メロン名無しさん:2008/03/29(土) 21:41:31 ID:???0
15巻の表紙は一番可愛いな
2、5、6、7、10、11、12、13、14の表紙も可愛い
443メロン名無しさん:2008/03/29(土) 21:48:39 ID:???0
!!!!!!!!!!!!!



444メロン名無しさん:2008/03/29(土) 21:51:15 ID:???0
?????????????
445メロン名無しさん:2008/03/29(土) 21:51:43 ID:VJM4tuN9O
なんで表紙は全部シャナなんだ?せめて吉田ぐらいだせばいいのに。
446メロン名無しさん:2008/03/29(土) 22:02:10 ID:???0
吉田が表紙だと買う気失せるから
カルメルさんでおk
447メロン名無しさん:2008/03/29(土) 22:12:43 ID:VJM4tuN9O
カルメルさんが表紙だと買う気失せるのでマージョリーさんでおk
448メロン名無しさん:2008/03/29(土) 22:13:58 ID:???0
シャナたんでおk
449メロン名無しさん:2008/03/29(土) 22:14:27 ID:+3hXa9qZO
カルメルが表紙なら俺もうシャナ見てないと思う。マジョ子たんでおk
450メロン名無しさん:2008/03/29(土) 22:15:33 ID:???0
>>447>>449
                , '´〈    |  l  ト-‐ヽ
           /  /`ヽ  , 、| _/ヽ‐‐ヽ丶、\
          / ┌く、/ ̄/      ヽ  ヽ ヽl
         /   | ./   /        ヽ     \
            |   _,|_/       / |      !   、  ヽ
        │  | /      /   |       l ! l  !   !ヽ
         !   |/     /  /   /!      !| | | !   |l│
         |    |   /  /   / | !l.   /|レ }イ │  | !|
        │   |    | -/l ‐,t/-、|l |   /, -┬,〉 !   | l
         |     !   | 〆-;'‐┬ /' | / |ソノ |  !  /
        / /   | |  !` lヽノ'  '  |/  '"´  l /| /    ちょっと表に出ろなのであります
        / /     ヽト、 ヽ  ̄´     ,    |' !/ヽ、_
      /〃    |   !ヽ`ゝ         , イ :|'´ ̄\二ニ‐
       '´/   /| /   |  |`ヽ、      ̄  /,‐| :!     >ー、
      ∠_ , '/  |/|   !  !::`ー.ニ - 、__/ヽ/ | |   /   ヽ
  , ‐=ー ─ ∠. ‐'´ |Λ/ヽ ヽ _::::: ̄`:V:|.=‐- 、| !  /     ∨|
 /    ̄\  ̄ \ レ' /:\ ヽ`ー-、::_丿)::`ヽ! //          { !、
./      |  ー -ヽ/`ヽ:::::ヽ ヽ ー/ヽ}〈 :::::: ! /ヽ      l ヽ / | l
|        .|       \  ヽ:::::ヽヽ:/  ヽ \:::!,イ  ヽ _ - ! l /  ! |
|       /::\  ‐─‐ ヽ  \:::ヽヽ   !  l:/::|   |    / /  ' |
451メロン名無しさん:2008/03/29(土) 22:17:53 ID:VJM4tuN9O
カルメルの願いなんか聞けないよ。
452メロン名無しさん:2008/03/29(土) 22:19:15 ID:???0
最終巻はシャナと悠二の2ショット
453メロン名無しさん:2008/03/29(土) 22:21:12 ID:VJM4tuN9O
悠二イラネ
454メロン名無しさん:2008/03/30(日) 00:02:08 ID:???O
男は大人の都合でともかく
普通のラノベなら、シャナ、ヴィル、マー、吉田さんあたりは表紙飾ってるもんだよな
まあ今さら表紙にシャナ以外が出てきても違和感あるがw
455メロン名無しさん:2008/03/30(日) 00:28:09 ID:op2OxUH80
吉田なんかどうでもいいよ。あんなチキン
456メロン名無しさん:2008/03/30(日) 00:38:43 ID:???0
今のライトノベルは昔の映画の看板みたいな感じの表紙かける奴減ったのなそういや
457メロン名無しさん:2008/03/30(日) 00:39:42 ID:H+R1SadgO
マーさんが表紙なら三冊買う。
458メロン名無しさん:2008/03/30(日) 00:40:01 ID:???0
三期ないならそろそろアニメ卒業出来そうだわ。
459メロン名無しさん:2008/03/30(日) 02:57:57 ID:???0
>>458
あってもまだまだなんだし、卒業できるならしとけよw
460メロン名無しさん:2008/03/30(日) 09:24:30 ID:???0
俺留年だわ
461メロン名無しさん:2008/03/30(日) 11:19:37 ID:???0
俺シャナ終わったらオタクやめるんだ・・・
462メロン名無しさん:2008/03/30(日) 12:42:10 ID:???O
何というオタ続行フラグ
これで5年くらいは持ちそうだ
463メロン名無しさん:2008/03/30(日) 15:11:01 ID:KFb8L4B+0
>>421
未消化もなにも、もう明白だろ?

憑き物=蛇
464メロン名無しさん:2008/03/30(日) 15:12:38 ID:KFb8L4B+0
>>431
そんなことを気にしていたら1期のシャナなんて見れたもんじゃないぞ
目の面積が顔全体の40%くらいを占めているとか
465メロン名無しさん:2008/03/30(日) 16:38:17 ID:???0
二期はキャラデザが可愛いから許す
466メロン名無しさん:2008/03/30(日) 18:28:30 ID:qE1FFJPj0
表紙にへカテーなんてのはどうだ?
467メロン名無しさん:2008/03/30(日) 18:44:43 ID:???0
17巻は緊縛シャナと予想。
468メロン名無しさん:2008/03/30(日) 18:46:14 ID:???0
ヲタクは死ぬまで止められません ('A`)
469メロン名無しさん:2008/03/30(日) 21:32:18 ID:???0
もし3期があるなら、シャナと和美のあのgdgd感に決着が着いてると思っていいのか?
470メロン名無しさん:2008/03/30(日) 21:41:44 ID:???0
いいんじゃね?

どっちにしても不都合出るけどな。
471メロン名無しさん:2008/03/30(日) 23:02:52 ID:???0
3期作ってくれええええ
472メロン名無しさん:2008/03/30(日) 23:10:33 ID:???0
シャナ選んだのだからもうラブコメは出来ない
やっぱ3期をやるならいきなり蛇化するのか
473メロン名無しさん:2008/03/30(日) 23:12:09 ID:???0
DVD買えば三期作ってくれるんじゃね?
474メロン名無しさん:2008/03/30(日) 23:13:09 ID:???0
まぁ〜たそれかぁ〜
いぃ〜つもそれだぁ〜
475メロン名無しさん:2008/03/30(日) 23:14:24 ID:???0
ヘカテーがこの先どうなるのか気になるぅぅゥゥ
476メロン名無しさん:2008/03/30(日) 23:15:04 ID:???0
>>473
俺が買ってやろう
まだTしか買ってないが
477メロン名無しさん:2008/03/30(日) 23:51:28 ID:???0
決着はつくが、原作の展開如何では吉田がフレイムヘイズ化して
悠二にストーカーしてくる恐れはあり。
478メロン名無しさん:2008/03/30(日) 23:53:29 ID:???0
またその話か
吉田は家族や友人捨ててまでフレイムヘイズになれるのか?
479メロン名無しさん:2008/03/30(日) 23:59:54 ID:???O
またこれか…
ねーよとだけ
こんな話題よりムシキング対シュドナイ想像した方が楽しいよ
480メロン名無しさん:2008/03/31(月) 00:24:28 ID:???0
>>479
ねーよww
481メロン名無しさん:2008/03/31(月) 00:47:54 ID:???0
実の所、シャナがいなくなれば吉田に友人はいない。元々平井ゆかり以外に
クラスに友人はいなかったし。そして、吉田の家族は物語上でも弟が
いるのが分かる程度で、家族の存在を悠二と天秤にかけるほどに
感じてるようにも全く見えない。ジェタトゥーラで悠二を覗き、ヒラルダの使用
を覚悟して所有してる時点で、家族のことなど二の次なのは明らか。
482メロン名無しさん:2008/03/31(月) 00:52:33 ID:???0
UGならシャナと付き合いつつ吉田をセフレにできるな
483メロン名無しさん:2008/03/31(月) 02:39:01 ID:???0
フツーの人間には興味ない
むしろ蛇化してシャナとヘカテーをゲッツ

つか、アニメでUGが蛇化したときのヘカテーの挙動が超気になる
484メロン名無しさん:2008/03/31(月) 05:49:18 ID:???O
吉田がヘイズ化した所でバルマスケの捜索猟兵にすら勝てねーよ
485メロン名無しさん:2008/03/31(月) 06:31:35 ID:???0
フィレスでフレイムヘイズ化ならイエーガー程度、敵じゃねー。

けど直接フィレスぶつけた方が強そうだから、総合的に弱くなるなw
486メロン名無しさん:2008/03/31(月) 12:04:42 ID:???0
そこでザロービが本来のお姿を晒すわけですね
「私が全力を出しますと誉れ高き王といえど無傷ではすみますまい。
いやホントですとも。だからお止めになりなさい、ええ。」
487メロン名無しさん:2008/03/31(月) 12:52:30 ID:4a7JQcWm0
>>486
GS美神の横島君の必殺技だぞ必殺!!ハッタリ思い出したw
488メロン名無しさん:2008/03/31(月) 12:57:52 ID:???0
で、土壇場で本当に必殺技に昇華するのか
489メロン名無しさん:2008/03/31(月) 15:01:48 ID:???O
まあ吉田がフレイムヘイズ化は有り得ないな。
吉田がフレイムヘイズになるとしたら家族か悠二が徒に殺されなければならないし。
まだマージョリーが殺されて佐藤がなるほうが現実的だな
490メロン名無しさん:2008/03/31(月) 17:28:25 ID:???0
フィレスってさぁ、別にこの世と紅世のバランス考えたりしてないし、
そもそもこの世に渡って来てるわけだから吉田をフレームヘイズにする意味ないじゃんww
491メロン名無しさん:2008/03/31(月) 17:34:48 ID:???0
吉田をフレイムヘイズにしてしまえば
ヨーハンとの人を食わない誓いを守りつつこの世へずっと居られるってのはある
492メロン名無しさん:2008/03/31(月) 17:43:56 ID:???0
>>491
居ても意味ないけどな。ヨーハンも吉田の中に入ってイチャイチャできるってのならともかく。
493メロン名無しさん:2008/03/31(月) 20:02:22 ID:???O
フィレスの思考は
ヨーハンとイチャイチャ>>>>>>>>>ヴィル>>>>その他だから
ヨーハンが全力で説得しない限りありえねーよw
494メロン名無しさん:2008/03/31(月) 23:05:56 ID:BN0N2gmx0
ところでもしシャナが学校で体力測定したらどんぐらいの成績出るんだろ?
握力80kg、50m走5.5秒、反復横飛び60回、ハンドボール投げ50m、持久走1500mを3分
とかぐらい行くんだろうな^^;
495メロン名無しさん:2008/03/31(月) 23:07:38 ID:???0
一応田中程度の体力に抑えてるという設定だったような。
496メロン名無しさん:2008/03/31(月) 23:10:08 ID:???0
握力に関してなら・・・
鉄パイプ捻じ曲げてたよな
497メロン名無しさん:2008/03/31(月) 23:12:35 ID:???0
とりあえず握力は金属製の手摺を曲げてちぎる程度はあるな
498メロン名無しさん:2008/03/31(月) 23:23:27 ID:cT5cU2Uo0
某スレでラノベ挿絵のうp画像をみてびっくりしました
本当なのですか?UGがバルマスケの盟主になってしまうなんて><
499メロン名無しさん:2008/04/01(火) 00:10:59 ID:???0
>>498
それ、コラね
ベルペオルの顔が少し変だったであろ?
500メロン名無しさん:2008/04/01(火) 00:12:54 ID:???0
コラ!
501メロン名無しさん:2008/04/01(火) 00:25:51 ID:???0
>>497
1期でやってたっけ
博物館の時
502メロン名無しさん:2008/04/01(火) 00:32:00 ID:PbGV8Xlk0

       
               「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
         , ‐z__   /━━○   ○ |
       /;;;;;;;;;;;;;\ |━━( __▼__ )ヘ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡━━∨-■^■∨ミ、
      γ⌒V⌒ヾ;/━__━ ヽ,__''_ノ':::>━):、
            (___≫ ー /≪_ /
             |:━━   ━ /
            γ⌒'|━ /\ ━\
            !|   |━/    ) ━)
            !|   し'     (   \
           ゝ====っ     \ __)

シャナチビキャラAA:シュドナイ(獣化)
503メロン名無しさん:2008/04/01(火) 00:47:45 ID:???0
>>502
千変のシュドナイたん製作決定



・・・4期のおまけでね
504メロン名無しさん:2008/04/01(火) 02:38:06 ID:???0
>>494
桁が1つか2つ違うw

吉田さんはあんだけかわいいんだからもてるだろ普通。
あのクラスの男子おかしいよ。
505メロン名無しさん:2008/04/01(火) 03:31:31 ID:???0
音速移動ぐらいできるんじゃねーの?
戦闘力換算ではDBのピッコロ大魔王編ぐらいかな。
506メロン名無しさん:2008/04/01(火) 04:26:07 ID:???0
灼眼のシャナVまだー?
507メロン名無しさん:2008/04/01(火) 04:33:21 ID:???0
2人がかりで動かない剣を軽々と振り回すところから推察すると、
剣が仮に200kgとして、日本刀が2kgくらいとして片手剣は
せいぜい1kgという所だろう。
男子高校生の握力が」50kgとすればざっと200倍。
握力10t=10000kgだなw
508メロン名無しさん:2008/04/01(火) 09:39:04 ID:???0
原作新刊6/10決定したな

本編と関係ないけど('A`)
509メロン名無しさん:2008/04/01(火) 10:01:17 ID:???0
まぁ予告されてたし覚悟はしてたさ
こんなに待たされるのは意外だったけど
…忍耐力落ちたな俺
510メロン名無しさん:2008/04/01(火) 11:06:56 ID:???0
つか11巻から、引きが上手すぎるw
毎回気になる終わり方しやがってよ。
3、4巻のニヤニヤしてた時期が懐かしいぜ
511メロン名無しさん:2008/04/01(火) 11:07:59 ID:???0
すげ〜みんなドMだなおれなんか便秘になっちゃうぜ
512メロン名無しさん:2008/04/01(火) 13:46:43 ID:???0
キャラ紹介、まだ最後の一人が埋まらないんだが、
スタッフ早く仕事してくれ
513メロン名無しさん:2008/04/01(火) 13:48:08 ID:???0
実は三期決定と同時に蛇で埋まる
514メロン名無しさん:2008/04/01(火) 14:17:49 ID:???O
そうだったら嬉しすぎで泣く
515メロン名無しさん:2008/04/01(火) 20:20:18 ID:???0
悠二が
     *      *
  *全部うそです   +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y
516メロン名無しさん:2008/04/01(火) 20:30:34 ID:???0
3期ないみたいだね
517メロン名無しさん:2008/04/01(火) 21:40:59 ID:???O
>>516
何を根拠に?
518メロン名無しさん:2008/04/01(火) 22:00:41 ID:???0
精霊のお告げ
519メロン名無しさん:2008/04/01(火) 22:09:16 ID:???0
今流行りの精霊会議か
520メロン名無しさん:2008/04/01(火) 23:32:25 ID:???0
まさかキャラクター紹介の最後の枠は
DVD最終巻で埋まるのか?
521メロン名無しさん:2008/04/02(水) 01:17:37 ID:???0
>>518
グレートスピリッツすか?
522メロン名無しさん:2008/04/02(水) 01:21:16 ID:???0
なあ思うんだがどうして手負いのマーやボロボロのヴィルとかを
追撃しないで逃げる必要があったんだ?
普通全員が無傷のバルマスケが圧倒的に優位じゃん。
523メロン名無しさん:2008/04/02(水) 01:25:02 ID:???0
大人の事情です
524メロン名無しさん:2008/04/02(水) 01:27:58 ID:???0
>>522
まずフェコルーとかその他が来てない時点でやる気無いんだよ
525メロン名無しさん:2008/04/02(水) 01:35:54 ID:???0
実はベルペオル的にはあれで成功してたんだな
そして三期で盟主復活に繋がるんだよ・・・きっと
526メロン名無しさん:2008/04/02(水) 02:06:50 ID:???0
>>522
実際、あの後
シャナ対へカテー
ヴィル対シュドナイ
でも、そんなに圧倒的差はないと思うがな。
逆に焦りがなくなって真っ向勝負できるし。
フェコルーが来てたら楽勝な任務なのには同意するしかないが…。
527メロン名無しさん:2008/04/02(水) 02:24:19 ID:???0
たぶん今回のは盟主降臨の前段階ってだけで
失敗しても問題なかったんじゃないか?
偽りの器が鏡像転移のリハとかテストだったのかもね
528メロン名無しさん:2008/04/02(水) 03:58:26 ID:???0
そもそも鏡像転移で人の感情を集めてるのに、なんでわざわざイカテーを作って
工房の感情なんかを集めて回ったのかと、ってかやっぱり悠二蛇化の布石かのう・・・
529メロン名無しさん:2008/04/02(水) 04:21:00 ID:???0
単純にヘカテーに制服着せたかっただけにしか思えない
530メロン名無しさん:2008/04/02(水) 08:00:42 ID:???0
ビーム使ってたし
ヘカテー利用して作ってたんじゃないの
531メロン名無しさん:2008/04/02(水) 12:59:01 ID:???0
>>529
そりゃあまず最初にそれがあって、後のことは後で考えればいいや、って偽ヘカテーを入れて、

その後に原作者まで巻き込んで偽ヘカテーを入れた話の終着点をどうすればいいか考えるのに苦労してたらしいからな。

後先考えずに目先の面白さでオリキャラ入れるとどうなるかって見本だな。
532メロン名無しさん:2008/04/02(水) 13:23:58 ID:???0
なぁ、ヘカテーが目から自在法みたいなの放ってた気がするんだが
俺の見間違い?
533メロン名無しさん:2008/04/02(水) 14:43:18 ID:???0
キスティス先生のメーザーアイですねわかります
534メロン名無しさん:2008/04/02(水) 17:45:25 ID:???0
ホタルイカのくせに生意気だなぁ
535メロン名無しさん:2008/04/02(水) 18:25:19 ID:???O
しかしヘカテーを前線に立たす作戦をシュドナイが許すとは思わんが…
それならシュドナイとフェコルーが出てくる方があり得そうだぜ
あと炎ならともかく、打撃をヴィルが捌けてなかったのと
マージョリーのアレは回復し過ぎ
シャナの夜笠の無駄な使い方とかな
地味に突っ込める点が多かったが面白かったぜ
536メロン名無しさん:2008/04/02(水) 19:43:43 ID:???0
夜笠は道が狭くて引っかかるから外しただけだろ
537メロン名無しさん:2008/04/02(水) 20:19:27 ID:???0
へカテーは戦闘要員ではなく立像の制御に必要だったんじゃない?
「立たれよ」とか言ってたし。
538メロン名無しさん:2008/04/02(水) 20:58:50 ID:???0
1期の後半見ていますけどなんですかあれは!
ヘカテーとユウジが器を合わすシーン セックスシーンを思わすあのシーンはなんですか?
あんなものTVで放映することが果たして許されるものか?
青少年に悪影響を及ぼします!

TBSにはきちんとした見解を出してもらいたい!
539メロン名無しさん:2008/04/02(水) 21:11:58 ID:???0
1期はU局ですよ
540メロン名無しさん:2008/04/02(水) 21:20:56 ID:???0
国会議員対象の試写会を開いてもらいたいもんだな ('A`)
541メロン名無しさん:2008/04/02(水) 22:00:37 ID:???0
>>535
マントに切れ目ができた時点で普通に将軍ブチ切れなのにな〜
542メロン名無しさん:2008/04/02(水) 22:56:15 ID:s475Nxrg0
フェコルーって誰?3柱以外にいるの?
543メロン名無しさん:2008/04/02(水) 22:57:40 ID:???0
本スレで聞け
544メロン名無しさん:2008/04/02(水) 23:02:20 ID:???0
まず公式のキャラ紹介見ようぜ?
545メロン名無しさん:2008/04/02(水) 23:53:44 ID:s475Nxrg0
わかったであります。ってあれ雑魚でしょ。
546メロン名無しさん:2008/04/03(木) 00:01:56 ID:KydwmwF80
>>545
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
547メロン名無しさん:2008/04/03(木) 00:06:37 ID:???0
防御の面に関しては
バルマスケ屈指の実力者たるフェコルーに雑魚などと…
548メロン名無しさん:2008/04/03(木) 00:17:17 ID:???0
>>545
中間管理職のオッサンは一見ヘタレだが、実力は屈指だぞ。
549メロン名無しさん:2008/04/03(木) 01:21:16 ID:???0
釣りだといってくれよ
550メロン名無しさん:2008/04/03(木) 01:28:02 ID:???0
シャナと吉田さんとヘカテーたんと緒方ちゃん以外はどうでもいい
551メロン名無しさん:2008/04/03(木) 01:32:09 ID:5JkRGSCC0
いやキャラデザからやっつけ仕事みたいで雑魚っぽくね?
552メロン名無しさん:2008/04/03(木) 01:34:26 ID:???0
雑魚っぽく見せてる設定です
553メロン名無しさん:2008/04/03(木) 01:37:48 ID:???0
攻殻のトダカに見えた
554メロン名無しさん:2008/04/03(木) 01:39:11 ID:???0
挿絵になってないキャラって誰がデザインしたんだ?
555メロン名無しさん:2008/04/03(木) 01:41:50 ID:???O
緒方みたいな不細工いらねぇw
556メロン名無しさん:2008/04/03(木) 01:46:23 ID:???0
フェコルー=只野仁
557メロン名無しさん:2008/04/03(木) 03:13:07 ID:???O
マージョリーが愛おしい
558メロン名無しさん:2008/04/03(木) 22:52:59 ID:???0
>>545
貴様は俺達のヴィルヘルミナタソを侮辱したーー!
貴様は俺達のヴィルヘルミナタソを侮辱したーー!
559メロン名無しさん:2008/04/03(木) 22:53:31 ID:???0
>>554
原作者のいとうのいぢ先生だろ?
560メロン名無しさん:2008/04/03(木) 23:04:21 ID:???0
突っ込まないんだからねっ!
561メロン名無しさん:2008/04/04(金) 19:03:54 ID:oW2Ihoco0
シャナ2期のOPでおかしなところ

【JOINT】
サビの部分でシャナが時計塔の前でベルペオルと決闘してるシーン。ごく一瞬だが
時計が大きく写った部分で停止すると、時計盤のローマ数字の4が「W」ではなく、
「V(3)」に縦棒を一本増やした記号になってる。

【BLAZE】
獣化シュドナイの吐く炎弾の色が本来の彼が持つ炎の色である「濁った紫色」ではなく
緑っぽい色になってる。
562メロン名無しさん:2008/04/04(金) 19:04:50 ID:???0
アニメだとシュドナイの炎は一期から緑で表示されてる
563メロン名無しさん:2008/04/04(金) 19:13:16 ID:???0
564メロン名無しさん:2008/04/04(金) 19:16:26 ID:???0
時計の文字盤にWじゃなくてIIIIが使われるのは割りと一般的・・・
ってURL貼られてるか
565メロン名無しさん:2008/04/04(金) 19:58:13 ID:???0
>>561
あの時計は、本スレで話題になったことがあるが
あれでもよいのだよ
566メロン名無しさん:2008/04/04(金) 21:46:27 ID:???0
>>562
どうせベルペオルが紫になるんなら翠はそっりに回せば良かったんではないかと思わなくもない
まぁマージョリーとやり合うことが多かったから見やすくする為かね?
567メロン名無しさん:2008/04/04(金) 21:49:29 ID:???0
どうかそっりはスルーしてくれぃ
568メロン名無しさん:2008/04/04(金) 21:51:11 ID:???0
そっりはできんな
569メロン名無しさん:2008/04/04(金) 22:46:13 ID:???O
アニメでのマーとヴィルの扱いはひどいなw
その分シャナが輝いてるが
570メロン名無しさん:2008/04/04(金) 23:39:22 ID:???0
シャナが最強だからな。マージョリーはどうせ雑魚だから時間稼ぎに遣う。
ヴィルは足止め要員として重宝するが、弱いので結局シャナが倒すしかない。
571メロン名無しさん:2008/04/04(金) 23:56:52 ID:???0
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
572メロン名無しさん:2008/04/05(土) 01:37:09 ID:???O
どうみたらシャナが最強でマージョリーが雑魚という解釈が出来るんだ?
573メロン名無しさん:2008/04/05(土) 01:53:25 ID:???0
知らん
574メロン名無しさん:2008/04/05(土) 02:20:00 ID:???0
まあなんと言おうと俺の金欠が最強だがな
575メロン名無しさん:2008/04/05(土) 02:21:23 ID:???0
触っちゃいけません!!
576メロン名無しさん:2008/04/05(土) 02:25:48 ID:???0
病気な人の解釈なんぞ理解できるかよ
577メロン名無しさん:2008/04/05(土) 02:37:36 ID:???0
ところで原作で蛇とシュドナイの折り合いってどうなの?
578メロン名無しさん:2008/04/05(土) 04:16:42 ID:???0
挿しつ挿されつの関係
579メロン名無しさん:2008/04/05(土) 05:06:43 ID:???0
>>572
ヒント:マーは直接対決でシャナに負けてる
    1期でシュドナイの腕一本落としたが(回復)自分は2本
    落とされてる。
    未だ1体の徒すら到滅さえできない。
    今回も待ち構えてるのわかってるのに対応できず一撃やられ。

    対してシャナは結果的に全ての徒を倒している。
    今回もヘカテーと互角に戦い、ユウジを救出。
    いざとなればアラストールが全てを無に帰す。
580メロン名無しさん:2008/04/05(土) 05:21:07 ID:???O
マージョリーでなくてもあの狭い空間でシュドナイの攻撃を対処するのは難しいだろ。

シャナとは生きてる年数が違うからこっちの方が強くて当然。

つーかシャナは所詮主人公なんだし一番強くて当たり前なんだよなw
581メロン名無しさん:2008/04/05(土) 09:07:40 ID:???O
実力
ヴィル>マージョ>>>シャナは
相性
マージョ>ヴィル>>>>シャナ

シャナ>>>>>その他
582メロン名無しさん:2008/04/05(土) 09:24:31 ID:???0
>>579
アラス込みで考えたらそりゃ誰もシャナに勝てんわw
根拠にするならそれだけで充分ってか他にいいとこあんま無い
583メロン名無しさん:2008/04/05(土) 13:33:22 ID:???0
>>579
シャナは死ぬ可能性が大だけどな
584メロン名無しさん:2008/04/05(土) 15:08:08 ID:???0
>>580
主人公が一番強いだなんて本気で言ってるのか?
585メロン名無しさん:2008/04/05(土) 15:45:52 ID:???0
だから強さ議論するだけ無駄なのに
586メロン名無しさん:2008/04/05(土) 17:27:34 ID:???0
強さ議論は男のロマンだからな
587メロン名無しさん:2008/04/05(土) 17:41:33 ID:???0
一番強いっても使ったら死ぬメガンテ込みの性能だからな〜。
けどシャナの場合死なないんだっけ?発現させても。
厨もいいところだなw
588メロン名無しさん:2008/04/05(土) 17:45:05 ID:???0
それはアニメだけの都合のいい設定
589メロン名無しさん:2008/04/05(土) 18:11:26 ID:???0
フリアグネのとき発動してるじゃん。
590メロン名無しさん:2008/04/05(土) 18:12:33 ID:???0
王としての顕現と神としての顕現は違う
591メロン名無しさん:2008/04/05(土) 18:12:56 ID:???0
フリアグネのときはただアラスが出てきただけだろ?
592メロン名無しさん:2008/04/05(土) 18:16:02 ID:???0
てかアラスが出てきたのって最終回除けば劇場版だけじゃないか
593メロン名無しさん:2008/04/05(土) 18:17:06 ID:???0
アニメだとフリアグネよくわからんうちにシャナに刺されて死んでたからな
594メロン名無しさん:2008/04/05(土) 18:22:03 ID:???0
>>590
違うの?

>>592
5巻か6巻あたりの、ネタ短編でUGを島ごと蒸発させてたようなw
595メロン名無しさん:2008/04/05(土) 21:45:49 ID:g8ALWsCn0
相関図埋まったな、結局左上は銀だったのか・・・厳密には徒じゃないのに”徒”と紹介されてる。
596メロン名無しさん:2008/04/05(土) 22:28:07 ID:???0
シャナの場合先代と違って発現しても死なないだけの器が
あるんだから強さに含めても問題ない。
別に神としてでなくてもアラストールに勝てる徒なんていないだろ。
つか前にして存在さえできないだろ。勝つとかの次元じゃない。
597メロン名無しさん:2008/04/05(土) 22:42:50 ID:???0
神抜きなら蛇の方が上じゃね?
598メロン名無しさん:2008/04/05(土) 22:44:08 ID:???0
そもそも「強さ」にポテンシャルを含めるかどうやっていうのが
599メロン名無しさん:2008/04/05(土) 22:46:40 ID:???0
ポテンシャル凄くても現在戦闘力に直結してねーし
問題ありまくり
600メロン名無しさん:2008/04/05(土) 23:13:53 ID:???O
>>596
神としての顕現なら死亡
王としての顕現でも、次にはもしかしたら死亡の可能性があるし
トリガーハッピーないし、顕現させる方法ないぜ

601メロン名無しさん:2008/04/05(土) 23:16:34 ID:xgZjSv5U0

このレスはちょっとだけ幸運のレスです。


このスレに行って
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1207400855/


くぎゅがこの世で最もかわいくてすごい


と書き込んでください。
書き込めば今宵あなたの夢にくぎゅが現れてあんなことやこんなことが・・・

602メロン名無しさん:2008/04/05(土) 23:39:11 ID:???0
くぎゅがこの世で最もかわいくてすごい><
603メロン名無しさん:2008/04/05(土) 23:40:38 ID:???0
>>600
アニメ版だと神として顕現した時も生きてた
だが生贄も使わなかったしあれは原作とは違うしな
604メロン名無しさん:2008/04/06(日) 00:37:28 ID:???0
>>600
自分で発動させてるじゃん?1期見てないの?
605メロン名無しさん:2008/04/06(日) 01:06:13 ID:???0
ゆうじと手を繋いでたからゆうじの器の分大きくなって死ななかったとこじつけてみる
606メロン名無しさん:2008/04/06(日) 01:57:15 ID:???0
悠二の器でっけえwwww


マジレスするとミステス(トーチ)に器はもうない
607メロン名無しさん:2008/04/06(日) 02:16:00 ID:???0
悠二の王並の存在の力と、王アラストールを受け入れるシャナの存在の力が一時的に合わさった上で
生贄なしの偽天破壌砕だったと勝手に考えてる
608メロン名無しさん:2008/04/06(日) 03:13:44 ID:???0
>>607
なわけない。アラストールが言ってたろ。
609メロン名無しさん:2008/04/06(日) 04:35:54 ID:???0
>>606
んじゃ、一期のラストはヘカテーの一人エッチだったのか ('A`)
610メロン名無しさん:2008/04/06(日) 12:03:36 ID:???O
>>603-604
アレ生け贄なし祭壇なしの
簡易版らしいから平気だったと
アニメ全テに後付けされてたみたいだぞ?
611メロン名無しさん:2008/04/06(日) 13:08:00 ID:???0
あれは頭突き爆発の応用ですよ
612メロン名無しさん:2008/04/06(日) 13:20:22 ID:???O
しっかし神威召喚の簡易版なんてあるなら、マティルダは無駄死に
とはいかないまでも、いつもそれでいけるだろうと
613メロン名無しさん:2008/04/06(日) 13:28:09 ID:???0
簡易版なんぞでアシズ様を倒せると思うたか
614メロン名無しさん:2008/04/06(日) 13:29:24 ID:???0
>>612
ですよね。
615メロン名無しさん:2008/04/06(日) 13:33:13 ID:???0
>>613
仮にも神で召還するんだから、余裕だと思うがな
つか一期め…。そんな後付け設定は痛すぎるぜ
616メロン名無しさん:2008/04/06(日) 14:45:47 ID:???0
>>610
違う
生け贄なしだけじゃなく
存在の泉のお陰で膨大な存在の力を顕現のエネルギー源にできたから
それがなかったら生命の保証なし
そもそも簡易版なんかじゃない
617メロン名無しさん:2008/04/06(日) 16:29:00 ID:???0
>>616
アニメ全テで不完全って言われてるから、簡易版ってことでも良くね?

つーか、効果も違うし、召喚の手順全て省略してるし、アニメのアレは原作のとは名前が同じなだけの別物だろ。

アニメ内では『神威召喚』とは言われてないし。
618メロン名無しさん:2008/04/06(日) 16:38:06 ID:???0
アニメでは単にアラストールを顕現させる秘法ってだけでしたね。

普通に別物だな。
619メロン名無しさん:2008/04/06(日) 16:50:12 ID:???0
勢いがグッと下がったな
620メロン名無しさん:2008/04/06(日) 20:21:59 ID:???0
そりゃアニメが終わればね
でも二期始まった頃より勢いがあるような
621メロン名無しさん:2008/04/06(日) 21:04:05 ID:???0
アニメ1の6話見た。
マリアンヌはどうなったんだ。
何でマリアンヌいないのにフェチがなでなで仕草してるのかも謎。
フェチ死んだくさいけど、マリアンヌどうなったの。
622メロン名無しさん:2008/04/06(日) 21:42:30 ID:???0
アニメだけで話しろよ?でなきゃ無意味だからな。
天破壌砕を行うのに生贄が必要なんて描写はない。
よって普通に契約者であれば出来る、と考えるのが妥当。
ただマティルダはアラストールを受け入れるだけの器がなく
破壊、シャナはそれ以上の器があったことはアラストールの言葉から
明確。存在の泉の力で顕現なんて論証はないし、逆にそれを消費するための
顕現なのだから簡易版とか不完全とか関係ない。
つまりアラストールの力を100%使えないマティルダより、
シャナは最大攻撃力では上だということ。
623メロン名無しさん:2008/04/06(日) 21:59:35 ID:???0
最大攻撃力ってw
まぁ器に関してはシャナよりでかいやつはそうそういないだろう
624メロン名無しさん:2008/04/06(日) 22:13:41 ID:???0
はいはいよかったね
625メロン名無しさん:2008/04/06(日) 22:15:30 ID:???0
そうですね。
626メロン名無しさん:2008/04/06(日) 22:22:34 ID:???0
さて、次は俺のへカテーについて語ってもらおうか。
627メロン名無しさん:2008/04/06(日) 22:26:46 ID:???0
>>622
生贄は必要だとアニメの全テに書かれてるぜ
・神威召喚って単語は無いけど先代の死因とシャナが使ったのは同じもの
・ただシャナが耐えたのは本来必要な生贄を使わなかった事、存在の泉でアラスを顕現させた事だとかでただの偶然
とのこと
628メロン名無しさん:2008/04/06(日) 22:28:55 ID:???0
全テといやあ二期のも出るんだろうな
そしてもちろん頂のヘカテーたんも再来するんですよね
629メロン名無しさん:2008/04/06(日) 22:29:26 ID:???0
天目一個はシュドナイとタメはるらしな
630メロン名無しさん:2008/04/06(日) 22:32:41 ID:???0
>>628
もちろんさ!UGから零時迷子を抜き取るオイシイシーンがあるからな。
631メロン名無しさん:2008/04/06(日) 22:38:44 ID:???0
>>622
>存在の泉の力で顕現なんて論証はないし、
アニメ版全テに思いっきり書いてあるから。馬鹿
632メロン名無しさん:2008/04/06(日) 22:42:05 ID:???O
>>622
そこで裏設定ですよ

>>621
輪廻はご主人様から力の供給がなくなると
その身体を維持するのに三日も持たない
633メロン名無しさん:2008/04/07(月) 00:17:04 ID:???0
>>631
そんなもん知るかボケ!
あの描写からどう見たってそんな条件付きとは読み取れない。
アニメの全て?誰が書いたんだそれ?ちゃんと設定者認証済みなんだろうな?
そもそも生贄が必要なものならなんでシャナはアラストールに聞きもしないで
ごく当たり前のように「天破壌砕」と唱えて実行できてるんだ?
そんな特殊な状況が過去にあったわけでもないし、わかるわけないだろうが。
アラストール自身だって不確定要素なわけだしわからんだろう。
そんな後付設定としか思えん本など認めん。
634メロン名無しさん:2008/04/07(月) 00:24:28 ID:???0
・・・・・・・・・・・・一応言っとくとあれ原作者監修ね
635メロン名無しさん:2008/04/07(月) 00:28:02 ID:???0
>>633
>アニメだけで話しろよ?
自分がこう言ったんでしょう?それでアニメの話をされたら馬鹿になるなんて可哀想な子…
636メロン名無しさん:2008/04/07(月) 00:28:30 ID:???0
>>633
後付けでも、お前の文よりは考証の余地があるだろう
つか、そんなにムキになるなよ
煽られるだけだぞ
637メロン名無しさん:2008/04/07(月) 00:30:14 ID:???0
>>633
もう引くに引けなくなったんですね、わかります。
638メロン名無しさん:2008/04/07(月) 00:43:19 ID:???O
>>633
テラハズカシスwwwwwwwwww

あれって奥義発動前に溢れた存在の力を
使って顕現する〜ってアラスが言ってなかったか
639メロン名無しさん:2008/04/07(月) 02:18:59 ID:???0
副読本とかで設定が公開されてるのにそれを知らずに妄想で
自分設定を語って恥をかくなんて初心者には、よくある事。
潔く自分の間違いを認めた方が人間としても成長出来るぞ。
640メロン名無しさん:2008/04/07(月) 02:47:57 ID:???0
とりあえずメロンパンでも食ってモチツケ
641メロン名無しさん:2008/04/07(月) 21:01:12 ID:???0
>>636,637
アニメ版全テに思いっきり書いてあるから。馬鹿

この最後の「馬鹿」に反応したんだよ。
アニメの考察してるのに、アニメ描写にない部分を
勝手に別冊本で補完してることなんか知るわけねえだろうが。

>>639
貴様もだ、アホ。
じゃあお前は自分が見たアニメの副読本全部読んでるのか?
俺はそんなキモオタじゃねえから。
初心者とか馬鹿だろ?お前。

642メロン名無しさん:2008/04/07(月) 21:08:23 ID:???0
>俺はそんなキモオタじゃねえから。
643メロン名無しさん:2008/04/07(月) 21:20:41 ID:???0
ひどい馬鹿だな
644メロン名無しさん:2008/04/07(月) 21:28:03 ID:???0
程度の低い徒が現れたようですね
645メロン名無しさん:2008/04/07(月) 21:34:26 ID:???0
>>641
ウコバク乙
646メロン名無しさん:2008/04/07(月) 21:41:24 ID:???0
IDがないはずなのによく解りますね
647メロン名無しさん:2008/04/07(月) 21:52:14 ID:???0
>>570からここまで俺の自演
648メロン名無しさん:2008/04/07(月) 21:52:47 ID:???0
いや、俺の自演だから
649メロン名無しさん:2008/04/07(月) 21:53:54 ID:???O
>>641
本物だなw
本出てんの知らなくて顔真っ赤wwwww
650メロン名無しさん:2008/04/07(月) 21:58:41 ID:???0
ラノベ原作の深夜アニメ見てこのスレに書き込んでる時点で立派なキモオタです。
自覚が無い奴ってイタイよな。
651メロン名無しさん:2008/04/07(月) 22:27:51 ID:???0
>>650
残念だが深夜は見てない。バンダイチャンネルのみだ。
仕事があるのにそんな時間まで起きてる奴いるのか?正気じゃないな。
あ、ニートかwwww
652メロン名無しさん:2008/04/07(月) 22:40:39 ID:???0
うわぁ……
653メロン名無しさん:2008/04/07(月) 22:40:50 ID:???0
シャナの関東放送翌朝は土曜で休みだぜ?
654メロン名無しさん:2008/04/07(月) 23:11:34 ID:???0
バンダイチャンネルw
テレビで深夜アニメ見てる奴より余程キモイな。
655メロン名無しさん:2008/04/07(月) 23:21:48 ID:???0
この手の人間には4種類の技がある

1つ目は、叩かれて、もう書き込みしないという基本技
2つ目は、叩かれても自論を曲げず、何言っちゃってんの?俺正しい!の通常技
3つ目は、叩かれ論破されると、お前らアニメとか空想の物語に必死になりすぎw俺そこまでのマニアじゃないからww
と逃げながらハビョると言う必殺技
4つ目は、叩かれ論破されると、あぁ歪曲した表現だよwお前ら穿って取りすぎww
俺もそう思ってたけど言葉足らずで誤解させたみたいだな。悪い!
といって、自分の間違った答えを、皆の総意に結びつけ大団円にするという即死技

とムシキングが言っておりました。
彼もまた特別な徒なのです
656メロン名無しさん:2008/04/07(月) 23:25:27 ID:???0
ファビョるだよ
俺の馬鹿
657メロン名無しさん:2008/04/08(火) 05:45:35 ID:???0
>>653
中部は木曜日の夜だ。
658メロン名無しさん:2008/04/08(火) 05:50:21 ID:???0
それ踏まえてるから「関東」って言葉入れてんだろ。
659メロン名無しさん:2008/04/08(火) 13:00:37 ID:???0
中部ってのはどんな田舎だい
660メロン名無しさん:2008/04/08(火) 21:55:45 ID:???0
中部:それは日本の中心にして日本文化の集大成の地。
   全国でダントツに知能指数が高く、政治家、芸能人など
   著名人も数知れず。岐阜県では「首都は東京から東濃へ」と
   いうスローガンが街の至るところに貼ってある。
   またモザイクが最も薄いことでも有名である。
661メロン名無しさん:2008/04/09(水) 01:18:14 ID:???0
中部:それは夏
662メロン名無しさん:2008/04/09(水) 03:02:20 ID:???0
中部と書いてイナムラと読む
663メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:47:51 ID:???0
DVDクソ高いからつこうたするわ
みなみけもつこうた
664メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:51:25 ID:???0
ここまで俺らの自演
665メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:54:01 ID:???0
ここからが俺達の自演
666メロン名無しさん:2008/04/09(水) 20:03:37 ID:???0
俺たちの自演はまだ始まったばかりだ!
667メロン名無しさん:2008/04/09(水) 20:38:54 ID:???0
どんなに通報されても俺たちはまた自演を続けるよ
668メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:17:17 ID:???0
このトーチどもめが!
669メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:41:48 ID:???O
今さらだけど
アステルって多弾だけど市街に大爆発させてたよな
まあ光弾だし一発一発がそれなりの威力なのは確かだと思う
んで最終話でシャナはそれに当たって、頭から血流してたけど
弾の描写的に切れるんじゃなくて、抉れて弾けるのが正しくないか?
670メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:47:39 ID:???0
頭がえぐれてハゲの出来たシャナなんて誰も見たくないから
切れてる方が正しい
671メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:48:28 ID:???0
星の欠片でも混じってたんだろ
672メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:07:11 ID:KdeBsnMH0

   l',      ,'l
   |_ゝ___ノ_|
   ヾノ=ixiヽソ
   iノリil从|リ))
   !_l_!。゚ -゚ノ!ゝ    <あれで良かったのでしょうか?・・・参謀閣下
    |_|<Y>|_|
    Uレへ|U
 .   |__|__|

嵐蹄に見える?(´・ω・`)
673メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:22:54 ID:???0
マジョ姐の解析の自在式を使わないとムリポ
674メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:41:39 ID:KdeBsnMH0
羽と尻尾を忘れてた;

    l',      ,'l
    |_ゝ___ノ_|
    ヾノ=ixiヽソ
   , iノリil从|リ))
  /ト.!_l_!。゚ -゚ノ!ゝ、
  ⌒⌒|_|<Y>|_|`⌒
   ↑ Uレへ|U
   `ー'|__|__|

シャナのチビキャラAA:フェコルー
675メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:44:20 ID:???0
うめえ
676メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:44:49 ID:???0
かわいいな
677メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:50:16 ID:KdeBsnMH0
   ,      ,
   |ゝ_____ノ|
   ヾノ=ixiヽソ
   , iノリil从|リ))
  /ト.!_l_!。゚ -゚ノ!ゝ、
  ⌒⌒|_|<Y>|_|`⌒
   ↑ Uレへ|U
   `ー'|__|__|

角を少し短くしたのも作ってみた(´・ω・`)角長い方とどっちの方がいい?
678メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:54:22 ID:???0
短い方がイイな
で、ちょっと眼を変えてみた
微妙?

   ,      ,
   |ゝ_____ノ|
   ヾノ=ixiヽソ
   , iノリil从|リ))
  /ト.!_!。’ -’ノ!ゝ、
  ⌒⌒|_|<Y>|_|`⌒
   ↑ Uレへ|U
   `ー'|__|__|
679メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:56:39 ID:???0
俺は短いほうがいいと思う

目はどっちでもいい
680メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:03:56 ID:???0
つかAA作る奴ってスゲー才能あると思う。



























ムダ遣いだけどな・・・
681メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:07:17 ID:???0
いやなに、そんなことにいちいち突っこめる才能に比べれば
682メロン名無しさん:2008/04/10(木) 05:42:59 ID:???0


   |ゝ_____ノ|       \ギャアアアアアアアアアー!!!/          
   ヾノ=ixiヽソ     =■ =■ =■ヽ('A`)ノ =■ =■
   , iノリil从|リ))       =■  =■(  ) =■ =■
  /ト.!_!。’ -’ノ!ゝ、       =■ =■ノω|  =■ =■
  ⌒⌒|_|<Y>|_|`⌒          ボコ  ボコ
   ↑ Uレへ|U
   `ー'|__|__|
683メロン名無しさん:2008/04/10(木) 08:02:20 ID:???0
髪の毛フサフサ過ぎだろ、と突っ込んでみる
684メロン名無しさん:2008/04/10(木) 09:27:59 ID:VkLgxgow0
俺も髪の毛変えた方がいいと思う(残念ながら俺には出来ないけど)。目は「’」の方がいいな。
それと、目の横にあるほくろみたいな「。」は何だろう?特に無くてもいい気もするけど。

シャナのチビキャラAAを作るのが流行ってるみたいだけど、もう既に:シャナ、ヴィル、悠二、吉田、平井、
メア、アナベルグ、へカテー、シュドナイ(獣化)、フェコルー、教授、ドミノ、オルゴン、ザロービ

・・・とこんなにあるんだよな;こんだけあって姐さんがいないのもどうかとも思うが、作ってる奴スゲーと思うww
あとはマージョリー、フリアグネ、愛染兄妹、フィレス、ベルペオル、サブラク・・・こいつら作ればほぼ全員分完成だよな。
685メロン名無しさん:2008/04/10(木) 09:38:55 ID:???0
カムシン、マティルダ、メリヒム、ラミー、天目一個、カシャ(笑)、池、田中、佐藤、緒方、ヨーハン

全然たりねーぜ
686メロン名無しさん:2008/04/10(木) 11:34:58 ID:???0
天目はなかったっけ?
687メロン名無しさん:2008/04/10(木) 15:36:02 ID:???0
      ●
   //\/ 
   、/
 ̄⊃  \
‖   /

お前らどんな風にうんこ拭くよ?
688メロン名無しさん:2008/04/10(木) 16:36:09 ID:???0
シャワートイレ完備 ('A`)
689メロン名無しさん:2008/04/10(木) 16:36:36 ID:???0
天目一個はこれだな

_))
|ゝoノi チラ
|=゚ω)ゝ
|⊂ノ 
| ノ
|J 

_))
|ゝoノi
|=゚ω)ゝ 強者・・・
|⊂ノ 
| ノ
|J

       (( _))
      //ゝoノi  
     /_/ =゚ω /ゝ
   <=○=j二二二二二二/
     ( ヽノ ∪
      ノ>ノ   
. 三  しU    ヒタヒタ
690メロン名無しさん:2008/04/10(木) 16:38:48 ID:???0
ちょっとワロタw
691メロン名無しさん:2008/04/10(木) 17:20:58 ID:???0
あとカムシンもあるな。ちっと棒がぶっとい気がしないでもないが。

                  ,^⌒^,
                  / ニ|/
             /⌒ヽ/|//
             //ハレヾヽ_//
            (((゚−゚ リ)) ノ
             (=! ! =)=/
              |_二_||/
              し'`J
 
  ┌───────∧────────────
  │あぁすいません、とりあえず避けておいて下さい
  └────────────────────
692メロン名無しさん:2008/04/10(木) 18:31:28 ID:VkLgxgow0
>>689>>691なんか可愛いw
とりあえず今あるのを全部集めて見た。こうして見ると沢山有るな。

 (⌒_
 '´   `ヽ
 li lノリハヾ ハ
 lリi l゚ ヮ゚ノlリ  <シャナ
 |iと)乎iつ
 リlく_l:_j:〉リ
   し'ノ

     _,__、_
    , ´-‐‐-ミヽ
   イ' fノノリ)ハ
  ノリ (l|゚ -゚ノlソゝ  <ヴィルヘルミナ・カルメル
    くリl个i{l
    んUU゙ヽ
.     `~じフ~´


  '´  ̄`ヽ
  ! ノソリ从ハ
  i(l|゚ ー゚ノ'  <坂井悠二
.  ハ.'介`!,
  ヒ.}ーi-ソ
   |__j__|
693メロン名無しさん:2008/04/10(木) 18:32:28 ID:VkLgxgow0
   _
 '´  `ヽ
 l l.{ノハヽ}カ
 l{リl゚ ヮ゚ノ}l  <吉田一美
. ⊂)乎iつ
  く_l:_j:
.   し'ノ

   _
  '´/^ ´ヘo-、
  l fノノリj)l}ハノ
  |l リ゚ ヮ゚ノl|  <平井ゆかり
  |iと)乎iつ
  リlく_l:_j:〉リ
.   し'ノ

      _
   _l__l_
     iキ〒ミl
     ゝ ^ノ  <アナベルグ
     ハ`穿`!つ
    ヒ.}_/_i_|
     |__j__|

         A
      / ̄ ̄ ̄\
.    /===== \
    (======= )
     ⌒⌒⌒┃⌒⌒⌒
        _ ┃
     @´  `@
    ノL l.{ノハヽ}カ
   (_ノl゚ ヮ゚ノ}l  <メア
.     ⊂)戯iつ
       /_∞j:〉
.    く∞∞∞〉
694メロン名無しさん:2008/04/10(木) 18:33:44 ID:VkLgxgow0
     、        (O.O)
   ゝ´ニソニミ     ,.-┴-、.
   〈 l´, 、_, 、l〉   γ◎ @ヽ  <教授&ドミノ
   ソdゝ'_ゝ'ノ   ,γ´ ̄ ̄ `γヽ
     ハ`耽`!,  (( i========i ヾ i
    ヒ.}_/_i_ソ    ヽ    ノ
      |__j__|     ⊂つ ⊂つ

     -‐―‐- 、
  r'´ ノ-―‐-、_ヽ
  〇ヘl jハリ从ハヘO
  jii 从l|゚ -゚ノ|リ jii  <ヘカテー
     /゙><ヽ
     /ニ}爻{圦
    ん‐{_j_j-、_>

       
               「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
         , ‐z__   /━━○   ○ |
       /;;;;;;;;;;;;;\ |━━( __▼__ )ヘ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡━━∨-■^■∨ミ、  <シュドナイ(獣化)
      γ⌒V⌒ヾ;/━__━ ヽ,___''ノ':::>━):、
            (___≫ ー /≪_ /
             |:━━   ━ /
            γ⌒'|━ /\ ━\
            !|   |━/    ) ━)
            !|   し'     (   \
           ゝ====っ     \ __)


     (^Y)
    /⌒ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   <オルゴン
   ijjjjjjjjjjjjj
  /::::::|S  (つ ◇◇◇ ◇ ◇ ◇ ◇
  |::::::/ ::::::::ヽ
  /::::/ ヽ:::::::::::ゝ
695メロン名無しさん:2008/04/10(木) 18:36:35 ID:VkLgxgow0
    ,      ,
    |ゝ_____ノ|       \ギャアアアアアアアアアー!!!/
    ヾノ=ixiヽソ   =■ =■ =■ヽ('A`)ノ =■ =■
   , iノリil从|リ))       =■  =■(  ) =■ =■    <フェコルー
  /ト.!_!。’ -’ノ!ゝ、       =■ =■ノω|  =■ =■
  ⌒⌒|_|<Y>|_|`⌒          ボコ  ボコ
   ↑ Uレへ|U
   `ー'|__|__|



 , -‐-、   , -‐-、   , -‐-、  , -‐-、   , -‐-、
 しへ、彡 しへ、彡  しへ、彡 しへ、彡  しへ、彡
 (lこJこl  (lこJこl   (lこJこl)   lこJこl)  lこJこl)  <ザロービ
 「 ̄l 「l   「 ̄l 「l ヽ「 l 「 l ノ 「l 「 ̄l   「l 「 ̄l
 (i  ル i)   (i  ル i)   i ノ†レ i   (i ル  i)   (i ル  i)

    
    '´,  ̄ヽ
   l リノリ从))
   <l リ*´ヮ`リ   <坂井千草
   /|l⊃☆と)
   ~ く/_l〉
      しし'
696メロン名無しさん:2008/04/10(木) 18:47:07 ID:VkLgxgow0
あとベルペオルの出来かけと思われるけどよく分からないAAも発見

       _ _
     7´ヘ ヘく     8
     {ミjノ八ヘハ>     8
     l}ミ!@ ー゚ノミ{、    8
     ⊂゙)逆i>つ∞∞∞∞
     く/`-ヘ>
     <,__〉
697メロン名無しさん:2008/04/10(木) 22:10:39 ID:???0
お前等本当にムダにスゲーな。
天目一個はマジで笑った。
698メロン名無しさん:2008/04/10(木) 23:30:15 ID:???0
ヘカテーとザロービだけは名前が書いてなくてもわかるな
シュドナイはハマり過ぎてて他の板にも出張できそうだw
699メロン名無しさん:2008/04/11(金) 06:54:58 ID:???O
>>684
マージョリーはあるぞ?
原作・漫画準拠のトーガから
顔出してる奴

携帯だから貼れないけど
700メロン名無しさん:2008/04/11(金) 10:00:57 ID:???0
即興でw

  '´  ̄`ヽ
  ! ノソリ从ハ
  i(l|[・H・]'  <池
.  ハ.'介`!,
  ヒ.}ーi-ソ
   |__j__|
701メロン名無しさん:2008/04/11(金) 23:31:51 ID:???0
即興でw

      
        
            <池
         
       
      
702メロン名無しさん:2008/04/11(金) 23:36:24 ID:???0
>>701
GJ
703メロン名無しさん:2008/04/11(金) 23:51:53 ID:???0
>>701
うまいな
704メロン名無しさん:2008/04/12(土) 00:30:30 ID:???0
発想の転換だな、GJ
705メロン名無しさん:2008/04/12(土) 08:21:35 ID:???0
たしか「空気の読み手」池速人だっけ?w
706メロン名無しさん:2008/04/12(土) 08:42:42 ID:???0
池・・・?そんな名前の奴いたっけ?
707メロン名無しさん:2008/04/12(土) 11:31:59 ID:P2PWZRQe0


    /三≡フ
   (/` ´)
   /ヾiョ||ョ|
   (ノニニi,)=l=====-
    |=::ハ:|
    ー `ー`

出来ない・・・orz壊刃のマントと逆立った長髪の感じが出来なくて、まだ作ってないまま放置orz
フレイムへイズのみならずAA職人まで苦しめるとは・・・どこまでも厄介な王だ;誰か続き頼む。
ちなみにもし出来上がったらシャナ関連のスレッドで「やはり最初にスレを立て直したのは>>1だったか」
みたいな台詞を言わせるキャラとして使えたらと面白そうと思ってる。
708メロン名無しさん:2008/04/12(土) 17:10:11 ID:???0
なんだかよくわからんものになってるw
709メロン名無しさん:2008/04/12(土) 20:09:18 ID:???0
なんか岩男に出てきそうなデザインだな〜>>707
710メロン名無しさん:2008/04/14(月) 22:23:41 ID:???0
電撃文庫マガジン読んでて気がついたんだが
最終回って悠二いなくなって終わってたらしいね・・・
分かんなかったゎ
711メロン名無しさん:2008/04/14(月) 22:43:56 ID:???0
>>710
ん?
いなくなったって明記されてた?
712メロン名無しさん:2008/04/14(月) 22:51:46 ID:???0
ああいうのは原作のストーリーと混同したり、そもそも設定を間違えたりしてる時もあるから、
公式な発言以外は信用しすぎないほうがいい。

今の段階ならアニメで観て感じたままに推測すればいいさ。
DVD最終巻や、もしあったらアニメ全テIIとかで言及されるだろ。
713メロン名無しさん:2008/04/15(火) 01:48:42 ID:???0
電撃マガジンって公式じゃないの?
714メロン名無しさん:2008/04/15(火) 07:41:57 ID:???0
普通に公式だ
715メロン名無しさん:2008/04/15(火) 22:57:06 ID:???0
ファーストのほうを最後まで見ましたが
最後まで意味がわかりませんでした
アニメだけ見て意味わかるんですか?
これ人気みたいだけど、皆わかるの、意味
716メロン名無しさん:2008/04/15(火) 23:17:48 ID:???0
>>694
他もすごいが
ドミノが秀逸だな
717メロン名無しさん:2008/04/15(火) 23:27:49 ID:???O
>>715
原作既読組からしたら、分かるとしか言えないが
未読組には辛いかもしれん。
だから専門的な言葉や意味はシャナの辞典で見るのがいいかも
そこまで入れ込んでるならだけどさ
718メロン名無しさん:2008/04/15(火) 23:33:38 ID:???0
>>713-714
スタッフの公式の言葉とか監修付きじゃないと信用できないって。

公式サイトにさえ『“壊刀”』や、ビフロンスが「“紅世の王”」、
あと電撃黒マの用語解説で神器に“王”が収まってるとかあったからな。

信用しすぎてもろくなことにはならない。
719メロン名無しさん:2008/04/16(水) 00:58:43 ID:???0
>>715
はっきり言ってアニメだけでは理解不能。
先の大戦とか世界観の理解が必要。
720メロン名無しさん:2008/04/16(水) 01:01:43 ID:???0
何も考えず、ヘカテーだけを感じておけば良い
721メロン名無しさん:2008/04/16(水) 01:11:41 ID:???O
>>720
ヘカーテが感じてるに見えた
722メロン名無しさん:2008/04/16(水) 01:33:35 ID:???0
実際、ヤツはヤバイぐらい感じまくってるけどな

1期のギシギシアンアン〜絶叫と、
2期のあれは消える者〜涙、は何度も繰り返し見てる

このままイクとヘカテーは3期でどうなっちゃうんだろう・・・
723メロン名無しさん:2008/04/16(水) 20:00:33 ID:???0
十五話でヘカテーと近衛さんが合体する際、みんなボケーっとその様子を
眺めてますが、なぜですか?イカですか?
724メロン名無しさん:2008/04/16(水) 20:01:37 ID:???0
イカです。
725メロン名無しさん:2008/04/16(水) 20:11:10 ID:???0
今日近所のスーパーで、エリンギというキノコが売っていたのですが、
へカテーと関係ありますか?ネタバレにならない程度に教えて下さい><
726メロン名無しさん:2008/04/16(水) 20:23:50 ID:???0
は?
727メロン名無しさん:2008/04/16(水) 20:28:11 ID:???0
わかりにくいボケすんなw
728メロン名無しさん:2008/04/17(木) 15:35:04 ID:xrajWjmwO
三期はクリスマスの日にシャナが悠二を見て、その瞬間に悠二が消滅する場面からスタートする
ようなキガス
729メロン名無しさん:2008/04/17(木) 18:48:11 ID:???0
悠二が消滅したとしても、バルマスケと絡めるのは相当難しい気が。

あのまま消滅しないでシャナと空の旅へ→しばらく後に消失のほうがまだやりやすそう。
730メロン名無しさん:2008/04/17(木) 18:54:28 ID:AhjRlobv0
>>707

    ∧∧∧
    E三≡フ
   [V` ´/
   /ヾiョ||ョ|
   (ノニニi,)=l=====-
      |__j__|

やっぱムズイ・・・;チビキャラにしやすいデザインじゃないもんな
731メロン名無しさん:2008/04/17(木) 19:34:03 ID:???0
お?
でも、それっぽく見えないことも無いw
732メロン名無しさん:2008/04/17(木) 20:41:15 ID:???O
シャナとデート→デート中にシャナを守りたいと強く思う→悠二消失

だろ?
733メロン名無しさん:2008/04/17(木) 21:17:47 ID:???0
シャナとH中に消えるんですね?わかります
734メロン名無しさん:2008/04/17(木) 23:24:33 ID:???0
ミステスである限り永遠に生きるゆうじと
シャナのカップルは100年で飽きて別れると思うんだ。
735メロン名無しさん:2008/04/17(木) 23:27:55 ID:???0
飽きて別れるなら
10年で別れると思うよ
736メロン名無しさん:2008/04/17(木) 23:27:56 ID:???0
フィレスとヨーハンは?
737メロン名無しさん:2008/04/17(木) 23:51:06 ID:???0
やつらのラブラブっぷりには飽きは来ない
738メロン名無しさん:2008/04/18(金) 02:18:03 ID:???0
ヘカテーとエンゲージリンクになりたい
739メロン名無しさん:2008/04/18(金) 02:26:11 ID:???O
マージョリーとエンゲージリンクになりたい
740メロン名無しさん:2008/04/18(金) 02:29:02 ID:???0
イカテーとイカリングになりたい
741メロン名無しさん:2008/04/18(金) 19:28:42 ID:???0
>>734
つ 愛染兄妹
742メロン名無しさん:2008/04/18(金) 20:37:08 ID:/q+/FN860

      _,__、_
     , ´-‐‐-ミヽ
     |l |ノノイハ))
      ミ l|゚ ー゚ノl|ミ
     ミ⊂||Цリつミ
    ミ  く/_|〉   ミ
.       し'ノ         ゴォォオオォ・・・
「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l

チビキャラAA追加:"盤曲の台"ゴグマゴーグ
743メロン名無しさん:2008/04/18(金) 20:42:06 ID:???O
かわいいw
744メロン名無しさん:2008/04/18(金) 20:43:53 ID:???0
>>742
本体の頭部しかないじゃないか!
745メロン名無しさん:2008/04/18(金) 20:44:17 ID:???O
それにしてもこれだけ揃ってるのに姐さんの人型AAはないのなw
746メロン名無しさん:2008/04/18(金) 20:50:50 ID:???O
マーさんのAAはトーガ以外見た事ないなw
747メロン名無しさん:2008/04/18(金) 20:53:02 ID:/q+/FN860
>>745熊トーガ型のあるらしいけど、見た事無いんだよね。誰か熊型の貼ってくれたら
それを基に僕が作成に挑戦してみる。まああまり期待しないでね;
748メロン名無しさん:2008/04/18(金) 20:55:00 ID:???O
熊型見たことはあるが……取り敢えず探してくるわw
749メロン名無しさん:2008/04/18(金) 21:42:21 ID:???0
http://jbbs.livedoor.jp/movie/3582/#10

ここにだいぶ収録されてる。
750メロン名無しさん:2008/04/18(金) 21:57:42 ID:/q+/FN860
   ∧___∧
   |        ヽ
  /  ○   ○ |
  |   ( __▼__ )
 彡   ∨|゚ ヮ゚ノ|∨ミ
/ __  ヽ二ノ/´>  )
(___≫   /≪_/
 |        |
 |  /\    \
 | /    )   /
 W    (   \
       \_≫≫

>>749見つかった、有り難うw
751メロン名無しさん:2008/04/19(土) 19:29:35 ID:???0
うを! 超ナツカシスwww
752メロン名無しさん:2008/04/19(土) 21:10:26 ID:UMGOFjT70
シャナ2期 OP2『BLAZE』をチビキャラAAでやってみた(暇だったので)


hit bull's-eye!! 火の中で生きる その壁を越える♪

     -‐―‐- 、              (⌒_
  r'´ ノ-―‐-、_ヽ              '´   `ヽ
 〇ヘl jハリ从ハヘO             li lノリハヾ ハ  
  jii 从l|゚ -゚ノ|リ jii     VS      lリi l゚ ヮ゚ノlリ
    /゙><ヽ                 |iと)乎iつ
    /ニ}爻{圦                 リlく_l:_j:〉リ
   ん‐{_j_j-、_>                 し'ノ




懸命な僕らの全て♪


  '´  ̄`ヽ
  ! ノソリ从ハ          , -‐-、   , -‐-、   , -‐-、  , -‐-、   , -‐-、
  i(l|゚ ー゚ノ'          しへ、彡  しへ、彡  しへ、彡 しへ、彡  しへ、彡
.  ハ.'介`!,    VS     (lこJこl   (lこJこl   (lこJこl)   lこJこl)   lこJこl)
  ヒ.}ーi-ソ          「 ̄l 「l    「 ̄l 「l ヽ「 l 「 l ノ 「l 「 ̄l   「l 「 ̄l
   |__j__|           (i  ル i)    (i  ル i)   i ノ†レ i   (i ル  i)   (i ル  i)

753メロン名無しさん:2008/04/19(土) 21:17:11 ID:UMGOFjT70
                _
                / ,,, ヽ 
               [ @ ] | 
    (^Y)          ヽ^^^ /   
     V⌒ヽ       /  ̄ ⌒i〜†
    ̄ ̄ ̄ ̄  / ̄ ̄ ̄ ̄/| |
 m9っijjjjjjjjjj   /  紅世  //| |__
    ̄ ̄ ̄\/____/ ̄(u ⊃

754メロン名無しさん:2008/04/19(土) 21:28:53 ID:UMGOFjT70
心地良い♪


   (⌒-─-⌒)             ,      ,
   (  ・  ・ )            |ゝ_____ノ|
    / 丶__▼ノ             ヾノ=ixiヽソ
    l ||゚ ヮ゚ノ|             , iノリil从|リ)
    | (ノ  ̄ |)      VS    /ト.!_!。’ -’ノ!ゝ、
   C      l            ⌒⌒|_|<Y>|_|`⌒
    ゙:、.. ノ ノ              ↑ Uレへ|U
     U" U               `ー'|__|__| 


日々にさよならを告げて♪

     _,__、_
    , ´-‐‐-ミヽ
   イ' fノノリ)ハ
  ノリ (l|゚ -゚ノlソゝ
    くリl个i{l
    んUU゙ヽ
.     `~じフ~´
755メロン名無しさん:2008/04/19(土) 23:32:28 ID:???0
あの双子兄弟はびっくりした。
あんなベロチュー描写なんかしていいのか!?
756メロン名無しさん:2008/04/19(土) 23:34:35 ID:???0
ベロチューごときでガタガタ言うな
757メロン名無しさん:2008/04/19(土) 23:56:34 ID:???0
ベロチュー?
原作では最後まで完遂してるんだぜ?
758メロン名無しさん:2008/04/20(日) 00:36:49 ID:???0
ヘカテーは着衣で騎上位してましたが何か?
759メロン名無しさん:2008/04/20(日) 20:42:55 ID:qadnLW4D0
   ,      ,
   |ゝ_____ノ|
   ヾノ=ixiヽソ
   , iノリil从|リ))
  /ト.!_l_! ゚ -゚ノ!ゝ、
  ⌒⌒|_|<Y>|_|`⌒
   ↑ Uレへ|U
   `ー'|__|__|
760メロン名無しさん:2008/04/20(日) 20:52:58 ID:qadnLW4D0
     (^Y)
    /⌒ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ijjjjjjjjjjjjj     「 ̄l
  /::::::|m9っ    l_」
  |::::::/ ::::::::ヽ
  /::::/ ヽ:::::::::::ゝ
761メロン名無しさん:2008/04/20(日) 20:58:45 ID:qadnLW4D0
     (^Y)
    /⌒ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ijjjjjjjjjjjjj     「 ̄l
  /::::::| m9っ    l_」
  |::::::/ ::::::::ヽ
  /::::/ ヽ:::::::::::ゝ
762メロン名無しさん:2008/04/20(日) 21:08:30 ID:qadnLW4D0
/ ̄,,,ヽ
| [ @ ]   <ベルペオル様、結婚して下さい♪
ヽ ^^^/
763メロン名無しさん:2008/04/20(日) 23:06:16 ID:???0
>>756
だってひっさびさにアニメ見たらベロチューびびったよ
いまだかつてアニメでベロチューしてんの見たことないよ。
キスすらないかも試練
アニメってそういうのカットするジャン!?
今日日のアニメはどうなってるんだー

>>757
がーん。でもまあ、原作なら、まあ。
てか双子で愛し合ってるって同人誌とかで好きそうなねネタだなー
764メロン名無しさん:2008/04/20(日) 23:16:00 ID:???0
どうせ“徒”のアレなんて見た目以上の意味はないけどな。

姿形なんて「作ってる」だけだから。
765メロン名無しさん:2008/04/21(月) 00:29:56 ID:???0
徒でも子作りはあるから見た目以上の意味が無いかどうかは分からん
766メロン名無しさん:2008/04/21(月) 00:34:53 ID:???0
>>765
つ「この世では“徒”は生まれない」

ラスボスの案は876が出している以上、そこの設定は原作も同じだろう。
767メロン名無しさん:2008/04/21(月) 14:15:13 ID:???0
正直蛇化endに比べればはるかにマシなんだがな

唐突にやられても困るし
768メロン名無しさん:2008/04/22(火) 00:27:04 ID:???0
ヘカテー「悠二さん、子どもの作り方を教えてください」
769メロン名無しさん:2008/04/22(火) 01:16:12 ID:???0
今更だが、何でアシズの壮挙ってあそこまで反発食らったんだ?
770メロン名無しさん:2008/04/22(火) 02:15:21 ID:???0
何となく危険そうだったから
771メロン名無しさん:2008/04/22(火) 04:18:56 ID:???0
>>769
中途半端にマネするバカが出てくるから
772メロン名無しさん:2008/04/22(火) 06:53:09 ID:???0
壮挙やる為に都喰らいやられたらあっというまに歪みが臨界点に達しかねないし。
773メロン名無しさん:2008/04/22(火) 07:52:12 ID:???O
都喰らいは、例え阻止できたとしても人が常より大量補食されることは免れないしな。

現状みたいに気ままに生きられても危ういのに、
徒が真似して大量補食をしたがるような「成功例」は絶対に出せなかった。
774メロン名無しさん:2008/04/22(火) 22:36:36 ID:???0
なるほど、壮挙自体ではなく、壮挙に要する存在の力の量と
それによって得た力の使い道を恐れ、成功例を潰しときたかったって事か。

けどフリアグネ、アシズと同じ事やろうとしてね?
都食いで得た力で、人形を独立した存在にするなんてマンマだと思うけど。
フレイムヘイズも御崎市でそんな事行なわれているなんて誰も気付いていなかったし、
たまたまシャナいなけりゃ完遂されてただろうから、あまり抑止力になってないような気が。
775メロン名無しさん:2008/04/22(火) 22:51:43 ID:???0
少なくてもやろうろする数は減るってわけ

少し違うがコロンブスがアメリカ発見しただろ?(正確に言うとかなり違うが)
ほんであの後世界中のいろんな人がアメリカ行こうとしただろ、そんな感じ

もしくはこっちの世界に来た時の徒の流れをみればいいと思う
776メロン名無しさん:2008/04/23(水) 01:05:02 ID:???0
>>774
X巻作中でも言われてたが、時代の問題も大きかった。

現代で壮挙をやっても、局地的な問題にしかならないだろうが、
あの時代は人間に対する幻滅と、停滞した時代に何か新しい風を入れたい、という気風が“徒”に溢れてたから、
人間側の犠牲なんて完全に無視で、
『都喰らい』その物じゃなかったとしても、大量の“存在の力”を得るための実験や戦い、
『両界の嗣子』その物じゃなかったとしても、停滞した時代に何か新しい風入れるための実験や戦い、
そういうのが無数起きる危険があった。


フリアグネの望みは、「大きな仕掛けの小さな望み」以上でも以下でもないから、
生む歪みは大きいだろうけど、世の中の“徒”に「同じようなでっかい事をしたい」と思わせるような企みではない。
777メロン名無しさん:2008/04/23(水) 23:55:59 ID:???0
そんな時代の中、徒とフレイムヘイズを敵に回してヤリタイ放題やらかし
未だ現役の教授スゲェwww
778メロン名無しさん:2008/04/24(木) 01:18:56 ID:???0
実は奴の正体は探求神
天罰神や創造神と並ぶ、紅世の神の一人
本気で戦ったら最強

・・・という厨設定でも奴なら許せる
779メロン名無しさん:2008/04/24(木) 02:01:01 ID:???0
実は教授消せばバランス面でかなり不安解消される気がするのはなぜだろうか
780メロン名無しさん:2008/04/25(金) 14:46:06 ID:???0
保守
781メロン名無しさん:2008/04/25(金) 17:17:31 ID:JD7TXBu10

   ,、ノヽ
   i(大)フ
  [< ̄<]
  [> ̄>}┘
  [< ̄<]
  [> ̄>]
  [< ̄<]
 癶癶癶癶癶

シャナのチビキャラAAシリーズ:上手く作れなかったんだが・・・誰だか分かる?そして似てる?(´・ω・`)
782メロン名無しさん:2008/04/25(金) 17:18:28 ID:???0
ビフロンすだな?
ただ炎の中の大はなんだ?
783メロン名無しさん:2008/04/25(金) 17:21:37 ID:???0
>>781
わろたw
784メロン名無しさん:2008/04/25(金) 17:23:11 ID:JD7TXBu10
(大) ←アニメに出てきた「鉄棒で編んだ拷問器具の様な頭部」をこれで表現してみたんだが・・・やっぱ変か;
全体的に微妙だからもう少し研究して改良を加えようと思う。
785メロン名無しさん:2008/04/26(土) 01:07:46 ID:???0
いやそんなにまじめに作らんでもw
786メロン名無しさん:2008/04/26(土) 11:00:25 ID:Sy7E/iJv0
いやいや>>692->>695があまりにも良く出来てるもんだから、俺もいい加減なのを
作る訳にもいかないよな・・・と思って;
あいつら作ったのは俺じゃないけどドミノとかへカテーなんてすごいし;
787メロン名無しさん:2008/04/26(土) 14:13:30 ID:NUihzltuO
うるさいうるさいうるさい
788メロン名無しさん:2008/04/26(土) 22:08:37 ID:???0
てゆうかメロンパンのAAないよな?
789メロン名無しさん:2008/04/26(土) 22:10:10 ID:???0
     ___
    /  m  \
   /  ⌒   ⌒ \
  |  /\ /\ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | <`(0 X 0)´> | < 呼んだ?
  |O \/o\/O |  \______
  \   ∀     ノ
    \____/
790メロン名無しさん:2008/04/26(土) 22:10:18 ID:???0
(×)
791メロン名無しさん:2008/04/26(土) 22:35:20 ID:???0
(♯)
792メロン名無しさん:2008/04/26(土) 22:36:19 ID:???0
(#)
793メロン名無しさん:2008/04/26(土) 22:37:40 ID:???0
(i)
794メロン名無しさん:2008/04/27(日) 14:47:39 ID:???0
>>789
タヌキ・・パン?
795メロン名無しさん:2008/04/27(日) 18:25:56 ID:UWGmAV2h0
今DVD売り上げどんな感じですか?
知ってる方教えてください
796メロン名無しさん:2008/04/27(日) 19:29:55 ID:fjIx95EH0

あと無冥はサイコのキャラで何かに似てるナと想ってたンですが、
アレだ。『伊園 若女』にソックリだw(主に「性格」が)
通常は余計な諍いを起こさない為に(またその必要もないと考える為)
ネコ百万匹ほどカブってますンでこんな喋り方ですが、
実は「本性」はスンゴイ「狂暴」なんです。
(故にシャナ読んでると(マジで)悠二を何度も殺したくなる)
故にちょっと煽られただけでもすぐにキレますし、
然したる理由もなしに必要以上の「誹謗中傷」されれば
「夜道に気をつけろ」ってカンジッスよ♪
まぁこんなドアフォの書くSSでもいいのなら今後も気長に
一定の射程距離を於いてお付き合いください。
無冥のキャラについていけないと想う方は悪いコトはいいません。
こんなドアフォの運営する掲示板に来るのは止めましょう。
ソレでは。

ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/10770/
797メロン名無しさん:2008/04/27(日) 20:18:29 ID:???0
798メロン名無しさん:2008/04/29(火) 19:10:21 ID:???O
破壊神、創造神、羞恥神
799メロン名無しさん:2008/04/29(火) 19:46:12 ID:???0
おばかイケメン ('A`)
800メロン名無しさん:2008/04/29(火) 22:44:22 ID:???0
動悸、息切れ、気つけに・・・救神
801メロン名無しさん:2008/04/29(火) 23:17:28 ID:5UP3B3Ir0

     '´  ̄ ヽ 
    ! .ミj,'"ノ'")'ヽ
    ! (l..゚ ー゚ノリ
   /∠ニゝRイゝ
   // 〈! !/=k},\
  .ミ!、/__j_/、j_| ソ

802メロン名無しさん:2008/04/30(水) 02:04:48 ID:???0
アニメシャナ完結かぁ・・・イマイチすっきりしないな。
バルマスケ死んでねえし。
803メロン名無しさん:2008/04/30(水) 08:20:12 ID:???0
そりゃお前さん

あんな面子ごときで仮装舞踏会潰せるわけないだろ
804メロン名無しさん:2008/04/30(水) 13:01:18 ID:???0
仮装舞踏会が全力出せば楽勝で勝てるのに、そうしない姿を見てると、

やっぱ話の都合ってアレだなぁ…って感じがするよ
805メロン名無しさん:2008/04/30(水) 13:25:44 ID:Lma/ngGJ0
フレイムへイズの3人弱すぎw 3人かかってもサブラク1体を相手にあんなに手こずってるしw
そう考えるとラストにヘイズ2人と悠二で槍持ちシュド&へカテー&教授&銀と互角に戦えたのが奇跡
としか思えんw
ヘイズ3人を潰そうと思えばサブラクの他に王1人位か、三柱臣3人が動けば機関銃で水鉄砲を相手にする
のと同じぐらい余裕なのに^^;

三柱臣、サブラク、フェコルー、教授・・・あと6王は無理だな\(^o^)/
806メロン名無しさん:2008/04/30(水) 14:09:05 ID:???0
バルマスケにとっては、大命が目的でフレイムヘイズとの戦いは、
大命遂行の邪魔を排除する手段に過ぎないから別に全滅させるまで
戦う必要は、無いだけ。
807メロン名無しさん:2008/04/30(水) 16:08:08 ID:???0
あそこら辺は整合性や正当性を求めても無駄だな。

「JCだから」で誤魔化しとけ。
808メロン名無しさん:2008/04/30(水) 17:07:32 ID:???0
そうじゃなくて原作途中で完結させられないから
だろ、アニメ側で勝手に進めて良いなら出来るだろうが
そんな事続編を企む電撃が許すはず無い
809メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:38:32 ID:???0
違うな。サブラクは3柱全員よりも強い。それだけだ。
810メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:42:23 ID:???0
つまりこうだ。
サブラク>>>マティルダ>>シュドナイ他=シャナ
811メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:06:49 ID:???0
>>807
JCだから、俺は完結させてくれると思ったんだが・・・
まさか原作に気を使うとは思わなんだ
812メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:12:55 ID:???0
シャナU不評ながらも
大好評と連呼されるハヤテより売れてるね
電撃の看板、狼とも売り上げ変わらないし
シャナの信者って、一体どこに隠れてるんだ?
813メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:13:36 ID:???0
ノシ
814メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:15:42 ID:???O
ノシ
815メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:22:01 ID:???0
ノシ
816メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:22:36 ID:???0
ノシ
817メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:24:56 ID:???0
メシ
818メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:25:53 ID:???0
ノシ
819メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:32:56 ID:???0
ヌシ
820メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:35:11 ID:???0
ノシ
821メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:49:22 ID:???0
ノシ
822メロン名無しさん:2008/04/30(水) 22:51:21 ID:???0
スシ
823メロン名無しさん:2008/04/30(水) 23:00:26 ID:???0
ナシ
824メロン名無しさん:2008/04/30(水) 23:03:44 ID:???0
アシ
825メロン名無しさん:2008/04/30(水) 23:27:40 ID:Lma/ngGJ0
>>809槍持てばシュドナイ単体でサブラクと互角じゃね?

>>810マティルダはあのメリヒムを単体で破ってる位だからな。
1人でサブラクと戦ってもそう簡単には殺られはしないと思う。

強さ序列はこんなもんじゃない?(`・ω・´)

【仮装舞踏会】
蛇悠二>>サブラク≒槍シュド>>シュド>>フェコ>>へカテー>>ベルペオル>>>>>>教授

【ヘイズ】
マティルダ>>カムシン>>ヴィル>>マージョ>>シャナ(アラストールが強いだけ)>>>>>>ドレル>>ユーリィ

【九垓天秤】
アシズ>>メリヒム>イルヤンカ>>ソカル>チェルノ>宰相>ウルリクムミ≧ニヌルタ>フワワ
826メロン名無しさん:2008/04/30(水) 23:28:47 ID:Lma/ngGJ0
↑ジャリ忘れてた;でもどの辺だろ?(´・ω・`)
827メロン名無しさん:2008/04/30(水) 23:38:16 ID:???0
>>825
異議あり
マー>>ヴィル
であるべきだ
そして
ユーリィ>ドレル
ではないかね
828メロン名無しさん:2008/04/30(水) 23:45:03 ID:???O
賛成
829メロン名無しさん:2008/05/01(木) 00:51:09 ID:???0
ユーリィよりかはドレルの方が分があるだろう。

ユーリィはスタミナも経験も足りないから、ドレルの幻術の恰好の餌食。
ユーリィに効かない程度の幻術だったら、誰にも勝てない。
830メロン名無しさん:2008/05/01(木) 00:59:28 ID:???0
へコルー高すぎ。シュドナイも。
マーは雑魚だろ。
831メロン名無しさん:2008/05/01(木) 01:01:56 ID:???O
おい・・・マジョが雑魚ってw笑わせるなよw
832メロン名無しさん:2008/05/01(木) 04:35:28 ID:???0
アニメ二期にマジョ雑魚化は既定事実だった
833メロン名無しさん:2008/05/01(木) 04:43:51 ID:???O
原作とアニメでああも強さが違っていいのか?
834メロン名無しさん:2008/05/01(木) 05:47:25 ID:???O
マーさんが雑魚にならないといろいろ都合悪いだろ
835メロン名無しさん:2008/05/01(木) 10:25:11 ID:???0
シャナだけ強さに+修正されてる。他は基本的に差はあれど弱体化。
836メロン名無しさん:2008/05/01(木) 20:05:29 ID:???0
アニメで未登場の強豪っているの?
死んでない奴限定で。
837メロン名無しさん:2008/05/01(木) 20:09:02 ID:???0
ゾフィーやサーレとか
838メロン名無しさん:2008/05/01(木) 20:13:21 ID:???0
おばちゃんと幼女だっけ?
どっちもフレイムへイズだよね。
強い徒はいないの?蛇以外で
839メロン名無しさん:2008/05/01(木) 20:15:17 ID:???0
>>838
居ればアニメに出ますがな
840メロン名無しさん:2008/05/01(木) 20:35:09 ID:???0
とむらいの鐘のは?
841メロン名無しさん:2008/05/01(木) 20:51:44 ID:???0
彼らは全員死んだじゃん

>>838
基本的に強い徒は過去に倒されてるかアニメに出てるからなぁ
まだ見ぬデカラビアや戦闘型じゃないけどリャナンシーとか期待できるのはいるんだが
ついでだがサーレは某童貞に似ていると言われる男な
842メロン名無しさん:2008/05/01(木) 21:58:00 ID:???0
ムシキングさん忘れられてるー!
直情型の彼には派手な戦闘を期待している

あとは正体不明のロフォカレぐらいか
843メロン名無しさん:2008/05/01(木) 22:08:22 ID:???0
結局シャナが最強ってことで
844メロン名無しさん:2008/05/01(木) 22:42:03 ID:???0
マーは2巻から出てる割に、徒を倒した描写が一回も無いんだよな
だから何となく弱く感じる。
845メロン名無しさん:2008/05/01(木) 22:54:50 ID:???O
シュドナイから君には多くの盟友を討ち滅ぼされているって言われてた割にはその描写すらないからなぁ・・・
846メロン名無しさん:2008/05/01(木) 23:14:28 ID:ZxR/8xqu0
     (^Y)
    /⌒ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ijjjjjjjjjjjjj     「 ̄l  「 ̄l  「 ̄l  「 ̄l
  /::::::| m9っ    l_」  l_」  l_」  l_」
  |::::::/ ::::::::ヽ
  /::::/ ヽ:::::::::::ゝ
847メロン名無しさん:2008/05/02(金) 00:26:45 ID:???0
>>838
あえて言おう

これ以上強い徒が出たら本当にフレイムヘイズ勢勝てないぜ
848メロン名無しさん:2008/05/02(金) 01:28:22 ID:???0
>>847
大丈夫。天破壌砕は無敵。
849メロン名無しさん:2008/05/02(金) 02:03:10 ID:???0
アニメ天破壌砕はご都合主義過ぎて本当に無敵かも。

あそこら辺の原作との設定違いは、意図的なものなのか、素でやっちゃったのか、いまだにちょっと疑問。
850メロン名無しさん:2008/05/02(金) 08:28:52 ID:???0
意図的だと思うぞ
主役を死なせる気はなかっただろうし素でバルマスケ退けたらシャナ強すぎになるし
原作からして前例がほとんどない術だしアニメで生き残ったのは幸運な偶然ってことだしまぁいいんじゃないか?
851メロン名無しさん:2008/05/02(金) 09:13:40 ID:???0
バルマスケとサブラクの猛攻撃に倒れたマージョリードー。
追い詰められていくヴィルヘルミナ。
すでに世界のフレイムへイズの大半が倒され、徒も残り20体ほどしか
残っていない。
危機を感じた徒はバルマスケの誘いに乗り全員でヴィルヘルミナとカムシン、
マージョリーを狙ったのだった。
カムシンは1対10で戦い双方相打ちで壊滅。
孤軍奮闘するも遂に倒れるヴィルヘルミナ・カルメル。
「先に逝くであります・・貴方は状況の打破に全力を尽して下さい。
 メリヒム・・いま・・そこへ・・」
シャナはいない。
シャナはユウジと共に30体の徒に急襲され
戦力を完全に分散されてしまった。
シャナは強くなった。いまや完全にアラストールの炎を使いこなし
バルマスケでさえ手が出せない存在となっていた。
そこで彼等が考えた今回の切り札。世界に散らばる徒を全て御崎市に
集中させフレイムへイズを抹殺。その後彼等で世界を分割する作戦を。

数百の徒に襲われ次々倒れていくフレイムへイズ達。
シャナは既に200体もの徒を倒滅していた。
しかし満身創痍、目は片目が潰され、ユウジは片腕を失っていた。
2人は結婚し子供も2人いた。
「ユウジ・・・子供達の未来のために・・・・」
「・・うん・・」頷くユウジ。
「アラストール・・・今までありがとう。」
「やるのか?」
「うん。全開で開放する。生きて帰れる保障はないけど、子供達の未来のために」


852メロン名無しさん:2008/05/02(金) 17:52:40 ID:???0
悠二は種無しだろ
853メロン名無しさん:2008/05/02(金) 17:54:42 ID:???0
シャナも卵無しだしな
854メロン名無しさん:2008/05/02(金) 19:30:36 ID:???0
>>847
んじゃ、ほどほどの徒はいないの?
サブラクほど圧倒的じゃなくてビフロンスよりタフで融通利くような奴。
855メロン名無しさん:2008/05/02(金) 19:51:53 ID:???0
ムシキングことリザベルさんがいるじゃないか
856メロン名無しさん:2008/05/02(金) 20:02:58 ID:???0
>>854
名無しの王や徒ならバルマスケにいっぱいいるぜ
名も無きフレイムヘイズの相手をするかカムシンらへんに殲滅される役だろうが
857メロン名無しさん:2008/05/03(土) 00:12:38 ID:nkWqQVyo0
>>825の考察を元に、徒&シャナ達の戦闘能力を数値で表すとこんなもん?(´・ω・`)

シャナ2200(主人公補正がかかってるだけで弱い、アラストールは5000位)
ヴィル2600
マージョ2700

蛇悠二4000
シュドナイ3000(槍装備で3500)
ベルペオル2400
へカテー2500
フェコルー2700
サブラク3300
教授1600
オルゴン2300
ウィネ700
ビフロンス500
ザロービ200
858メロン名無しさん:2008/05/03(土) 00:15:07 ID:???O
そんなもん
859メロン名無しさん:2008/05/03(土) 00:46:27 ID:???0
悪くはないがビフロンスはもうちっと高くてもいいかも
860メロン名無しさん:2008/05/03(土) 01:27:30 ID:???O
アシズ4000
メリヒム3500
イルヤンカ3200
ソカル2700
チェル2600
ウルリ2600
ジャリ1000

マティルダ3500
ゾフィー2900
カール2700


861メロン名無しさん:2008/05/03(土) 05:15:03 ID:???0
アラストールはその数字だと10000はあるだろ?
顕現するだけで相手消滅するんだぞ。
862メロン名無しさん:2008/05/03(土) 05:34:35 ID:???0
そりゃ生贄だからだろ
863メロン名無しさん:2008/05/03(土) 06:51:28 ID:???0
生贄で神を召喚する

まるで遊戯Oだな
864メロン名無しさん:2008/05/03(土) 07:57:30 ID:???0
神様呼ぶのに生贄や依り代が必要なのは太古の昔からのお約束だろw
現実世界の神話に謝ってこい。
865メロン名無しさん:2008/05/03(土) 10:41:26 ID:???O
>>857
蛇は現時点で実力不明だがアラスと同格扱いで良い気が……
シュドの槍補正はもっと大きいと思う
ザロービはちょっと強いトーチ程度らしいから
DB的に10〜15ぐらいとかはどうよ?

>>860
アシズて強さのポジション的には
圧倒的三番手じゃないか?
メリヒムとはもうちょい差があっても良い気もする
866メロン名無しさん:2008/05/03(土) 12:21:58 ID:???O
>>836
ヘイズ
総大将ゾフィー
強制契約サーレ
二代目極光キアラ
死亡説有力レベッカ
未登場大地の四神残り三人
超脇役ドゥニ、アレックス


ピルソイン
デカラビア
レライエ
オロバス
ロフォカレ
ドゥーグ

不明
ヤマベ

外界宿襲撃以前のヘイズの有名どころは
ほぼシュドないに潰された
現在中国にヘイズは一人もいない
867メロン名無しさん:2008/05/03(土) 12:27:13 ID:???0
残念、ドゥニとアレックスもたしか革正団との戦いで死亡したぜ。
あとムシキングを省かんでやってくれw
868メロン名無しさん:2008/05/03(土) 12:34:20 ID:???O
ヤマベ死亡説も濃厚
869メロン名無しさん:2008/05/03(土) 22:57:52 ID:nkWqQVyo0
強さが3000以上はありそうな"王"を、あと1人ぐらい新しい敵として出して欲しい。

あと2000〜2500前後の敵も1,2体ほど
870メロン名無しさん:2008/05/03(土) 23:25:53 ID:???0
シャナと1対1で拮抗するような徒がほしい。
871メロン名無しさん:2008/05/03(土) 23:35:57 ID:???O
>>870
それこそリベザルだろ

872メロン名無しさん:2008/05/04(日) 00:37:47 ID:???0
ということでwiki見てみたんだが巨大カブトムシなんだな。
名前をリザベルと見間違えてたせいで妖艶な熟女を思い描いてたんだが
おもっくそ肩透かし喰らったw
873メロン名無しさん:2008/05/04(日) 00:45:23 ID:???0
リベザルだったのか16巻発売時からずっとリザベルだと思ってた
874メロン名無しさん:2008/05/04(日) 01:25:18 ID:???0
表にフリアグネが入ってないのは釣りですか?
875メロン名無しさん:2008/05/04(日) 01:33:19 ID:???0
これはまた大きな釣り針ですね
876メロン名無しさん:2008/05/04(日) 01:44:52 ID:???O
王限定
SSアシズ
Sメリヒム>サブラク>シュドナイ>イルヤンカ
Aソカル>フェコルー>ヘカテー>ウルリクムミ
Bフィレス>チェルノボーグ>フリアグネ
Cオルゴン>サラカエル>ダンタリオン
Dリベザル>ガープ
Eガヴィダ>ジャリ
877メロン名無しさん:2008/05/04(日) 13:06:05 ID:???0
アシズってマチルダに殺された雑魚でしょ?
弱いよね。
878メロン名無しさん:2008/05/04(日) 13:19:44 ID:???O
そんな釣りに(ry
879メロン名無しさん:2008/05/04(日) 14:31:59 ID:r5Efn5940
徒限定
Sソラト&ティリエル>メア
Aニティカ>ウィネ
Bビフロンス>ピルソイン
Cアナベルグ
Dカシャ>ザロービ
Eウコバク

ロフォカレ、アルラウネ、ラミー、ストラス、オロバス、レライエ、ベカラビア、ドゥーグを初め、徒のほとんどは
戦闘シーンの描写が無いから強さも未知数としか言えないのが現状。
ピルソインに関しても本来は不明だが、「捜索猟兵の中では名の知れた方」とある
から、ウィネ以下でザロービ以上の実力だと推測できそう。
880メロン名無しさん:2008/05/04(日) 20:15:47 ID:???0
>>857>>860
かむ新は?
881メロン名無しさん:2008/05/04(日) 21:02:49 ID:r5Efn5940
>>857全体的に同意だが

蛇悠二4500
槍シュド3700
ビフロンス600
ザロービ100

位だと思う、あとは

カムシン3700
ドレル1300
ユーリィ1100
天目一個3100

フィレス2300
フリアグネ2600
愛染兄通常時100(妹補助のもと1600)
愛染妹200
アナベルグ500
カシャ300
ウコバク100未満

こんなもんだと思う(´・ω・`)
キャラの強さを数値で置き換えてるうちに遊戯王思い出したw
遊戯王よく知らないけど、これを元にカードとか作ったら面白そうだなwwこんな感じで^^;

”琉眼”ウィネ 攻撃800 防御600 闇族 強さ:☆☆☆
効果「知覚の伝染」・・・相手の残り手札のうちの上から5枚までめくり、見ることができる。
見た後の手札は元に戻す。
882メロン名無しさん:2008/05/04(日) 21:07:32 ID:???0
手札に上も下もないだろう
883メロン名無しさん:2008/05/05(月) 00:32:18 ID:???0
カムシンそんなに強いのか?アニメでは雑魚っぽいが・・・
シュドナイも高すぎだろ?マーと互角程度だし。
マーに勝ったシャナのが上じゃん。
884メロン名無しさん:2008/05/05(月) 00:39:42 ID:???0
原作嫁
885メロン名無しさん:2008/05/05(月) 00:54:10 ID:???O
原作未読でも流石に分かるだろ・・・
886メロン名無しさん:2008/05/05(月) 02:06:00 ID:???0
まあ、アニメだと岩投げただけだもんな
887メロン名無しさん:2008/05/05(月) 05:52:29 ID:???0
>>886
レジェンドだもんなw
888メロン名無しさん:2008/05/05(月) 08:17:04 ID:???0
>>881
ユーリィが1100、ウィネが700で愛染妹が200とかねーよ
ティリエル・ソラトのがウィネより圧倒的に強いと書かれてる
889メロン名無しさん:2008/05/05(月) 09:02:33 ID:???O
まぁ>>857の基準でいうなら、カムシンは2800〜3000が妥当
890メロン名無しさん:2008/05/05(月) 10:45:08 ID:???0
シャナのキャラの強さを数値で例えてる時点でネタ以上にはならんなぁ。
891メロン名無しさん:2008/05/05(月) 19:12:48 ID:???0
基本的に強さの数値化はネタにしかならないぜ
892メロン名無しさん:2008/05/05(月) 20:00:38 ID:???0
数値化出来ないものを無理に数値化して安心する人間がいる
893メロン名無しさん:2008/05/05(月) 21:14:22 ID:T5BtCQkD0
>>881俺も作ってみたwネタまでに^^

"宝具"星黎殿 魔法カード
組織”仮装舞踏会”に属するモンスターの攻撃力・防御力が200ポイントアップ!

”非常手段” 罠カード
自分のフィールドにいるモンスター1体を破壊し、相手のライフポイントを1000削る。

宝具”神鉄如意” 魔法カード
”千変”シュドナイがフィールドにいる時のみ使用可能。”千変”シュドナイの攻撃力・守備力が300ポイントアップ!

”逆理の裁者”ベルペオル 戦士族・闇属性 攻撃力2500 防御力2300 強さ:☆☆☆☆☆☆☆
仮装舞踏会の中枢”三柱臣”が1人の「参謀」。鬼謀の持ち主で味方からも恐れられる三眼の女傑。
894メロン名無しさん:2008/05/05(月) 21:34:00 ID:T5BtCQkD0
895メロン名無しさん:2008/05/05(月) 23:36:37 ID:???O
>>883
槍無しでも本気出せばマージョなら潰せるらしい
896メロン名無しさん:2008/05/05(月) 23:46:42 ID:???O
シュドナイならマージョリーじゃなくてもシャナは勿論カルメルも潰せるんじゃね
897メロン名無しさん:2008/05/06(火) 01:33:28 ID:???0
>>1000ならシャナは俺の嫁
898メロン名無しさん:2008/05/06(火) 01:34:11 ID:???0
>>1
899メロン名無しさん:2008/05/06(火) 21:24:05 ID:???0
>>896
無理。主人公は最強だから。
900メロン名無しさん:2008/05/07(水) 18:12:28 ID:???0
901メロン名無しさん:2008/05/09(金) 03:55:16 ID:???0
シュドナイって雑魚としかやってないじゃん?
マージョリー如き瞬殺もできないし。
やっぱシャナ最強だよな。
902メロン名無しさん:2008/05/09(金) 08:03:31 ID:???O
カルメル如きアニメで瞬殺出来ない時点でシュドナイも雑魚に見える
903メロン名無しさん:2008/05/09(金) 20:08:37 ID:???0
シャナも一対一ではマーにもカルメルにも勝てません。
904メロン名無しさん:2008/05/10(土) 14:15:44 ID:???0
基本的にシャナは腕つぶせば楽だからな〜
905メロン名無しさん:2008/05/10(土) 15:02:51 ID:???0
そりゃ腕つぶせば楽だろうけど、腕をつぶすのは楽なのか?
906メロン名無しさん:2008/05/10(土) 21:35:18 ID:???0
胸は最初からつぶれている
907メロン名無しさん:2008/05/10(土) 22:46:48 ID:???0
お尻も

ストーン、ストーン、湖池屋ストーンのテンポの良い体型
908メロン名無しさん:2008/05/10(土) 23:22:56 ID:LkNe6qbs0
シュドナイってシャナのキャラの中で1番『いぬかみっ!』に出張できそうだw
変態的な所で赤道斎や狩名氏と気が合いそうだww
あと吉田一美となでしこも被るな。一見優しい女の子かと思いきや、時折黒い
面をちらつかせるあたりとか。
909メロン名無しさん:2008/05/11(日) 12:26:45 ID:???0
シュドナイはネタにはされてるけど、実際のところは趣向的な意味での変態要素は全然ない

体の変化的な意味での変態はいつもしてるけどな
910メロン名無しさん:2008/05/11(日) 15:43:20 ID:???0
シュドナイって3000くらいだろ。
蛇ユウジ5000
アラストール10000
911メロン名無しさん:2008/05/11(日) 16:29:35 ID:???0
アラスは出現条件が難しいからな〜
やはり安定した強さは常勝には不可欠だぜ
912メロン名無しさん:2008/05/11(日) 18:34:17 ID:???O
現状の蛇悠二はそんなに強いか?トップ連中なら充分互角に戦えるレベルだろあれは。どうかすりゃシャナでも勝ってたよ
913メロン名無しさん:2008/05/11(日) 18:59:13 ID:???0
どうかできないから強いんじゃないか
914メロン名無しさん:2008/05/11(日) 19:46:10 ID:???0
まぁ少なくとも]Yはシュドナイが強すぎて
蛇なんてハァ?な感じが否めないな
それもこれもフレイムヘイズが弱すぎるのがいけないんだ
915メロン名無しさん:2008/05/11(日) 19:51:01 ID:???O
悠二の対シャナ経験則がなけりゃ斬られてたよ。それどころかアズュール無しでも既に厳しい。本編でも相性相性書かれてるし、作者はシャナとすら別格扱いしてない
916メロン名無しさん:2008/05/11(日) 20:14:29 ID:???0
ムシキングとは別格扱いだったんだぜ
んでシャナが王を圧倒するイメージがどうしても湧かない
917メロン名無しさん:2008/05/11(日) 22:01:47 ID:???0
そもそも王の全力の攻撃を片手で毛ほども動かず無傷で受け止めるなんてのが
今のところ出たシャナ他フレイムヘイズ陣営には不可能。巨人形態カムシンぐらい
918メロン名無しさん:2008/05/11(日) 22:34:53 ID:???O
竜尾のお陰で防御力は抜きんでてるな。戦闘力となるとまた別だが
919メロン名無しさん:2008/05/11(日) 23:09:42 ID:???0
そこで竜尾の先っちょがファンネル化
920メロン名無しさん:2008/05/11(日) 23:29:03 ID:???0
竜尾なんてものは掴まれて顔面パンチされるためにあるものだろ?
921メロン名無しさん:2008/05/11(日) 23:51:08 ID:???0
緊縛触手くすぐり用に決まってるだろ・・・・

悠二がシャナを拉致った時、竜尾でぐるぐる巻きにされたシャナを思い浮かべた俺
922メロン名無しさん:2008/05/12(月) 19:33:50 ID:qQOblKzF0
シャナって実は弱いよね、結局シャナがアラストールの力を借りずに倒せた敵のうちで最強
なのって今んとこ愛染兄妹な訳だよね。

シャナが単体で倒せそうな、もしくは倒せたであろう強さの王と言えば、ガープ、リベザル、
オルゴン、教授ぐらいだろうな。
923メロン名無しさん:2008/05/12(月) 19:46:29 ID:???0
>>922
そこにヘカテー、ベルペオル、サブラク、シュドナイを加えたまえ。
924メロン名無しさん:2008/05/12(月) 21:02:11 ID:???0
>>922
というか愛染にも負けてるぜ
925メロン名無しさん:2008/05/12(月) 21:02:43 ID:???O
>>922
つジャリ殿
926メロン名無しさん:2008/05/12(月) 21:02:50 ID:qQOblKzF0
無理だww サブラクは言うまでもなく、三柱臣のどれ1人としてシャナには倒せないよ
927メロン名無しさん:2008/05/12(月) 21:04:19 ID:???O
爆破合戦すりゃ宰相撃破も可能だぜ
928メロン名無しさん:2008/05/12(月) 21:05:27 ID:???0
>>922
貴様は教授ナメてるのか?
929メロン名無しさん:2008/05/12(月) 21:07:32 ID:???O
シャナは力押しが効く相手となら結構いけるよ。サラカエルとかならあっさり殺れそうだ
930メロン名無しさん:2008/05/12(月) 21:08:09 ID:qQOblKzF0
>>927お?そうだった^^;

>>876の表でいうとシャナ単体での強さはBランク未満でCランク以上ってとこか
931メロン名無しさん:2008/05/12(月) 21:17:31 ID:???O
ES見た感じだと、ソカルは倒せるかもしれん
932メロン名無しさん:2008/05/12(月) 21:25:49 ID:???0
そうか?・・・・
まだまだ可能性はいっぱい秘めてるけどまだまだ未熟ってのがシャナだと思う

あと>>930sageてくれ
933メロン名無しさん:2008/05/12(月) 21:29:00 ID:???0
メリヒム倒したじゃないか
934メロン名無しさん:2008/05/12(月) 21:50:27 ID:???0
>>933
つ]
虹天剣撃ちまくりで反射ありだったら普通に死ねるぜ
935メロン名無しさん:2008/05/12(月) 21:57:35 ID:???0
アラストールの力なしで勝った中で一番強かったのは天目さんかメリヒムじゃないか
936メロン名無しさん:2008/05/12(月) 22:26:11 ID:???O
手加減バリバリ死ぬ気満々のメリヒムよりゃ、天目さんの方が危なかったな。素手だし
937メロン名無しさん:2008/05/13(火) 00:10:30 ID:???0
>>931
森全体を焼き払うのは燃費や相手の妨害的な意味でもまず無理だし、
シャナでは防御力が足りないから、カール以外の雑兵フレイムヘイズの二の舞になるのがオチかと。

カールみたいにイケイケノリノリの性格で、ソカルの油断を誘えるわけでもないし。
938メロン名無しさん:2008/05/13(火) 00:27:31 ID:???0
>>936
最後に倒した時は地の分で
「怒りと悔しさ、口惜しさとともに、それでも絶対に手を抜くことはなく、メリヒムは『虹天剣』を振るう」としっかり書かれてるぞ
手は抜いてない
勿論最後の戦闘の前に紅世の徒との戦闘を教えてた時は手を抜いてたし、
あの時のメリヒムのコンディションでの全力だろうがな
939メロン名無しさん:2008/05/13(火) 00:32:33 ID:???O
手を抜かなかったのは虹天剣の威力だけだろ。
940メロン名無しさん:2008/05/13(火) 00:41:47 ID:???0
『殺す気で挑んで手を抜かなかった』
じゃなくて、
『教える気で挑んで、相手が自滅しそうになっても手は抜かなかった』
って感じに読み取ったかな。オレは。

最後まで真剣に、一つの稚拙な判断で命を落とす戦いを『教えた』んだと思う。
941メロン名無しさん:2008/05/13(火) 00:49:55 ID:???0
>>937
カールがソカルに勝てたのは相性面でって言われてるしな

・『碑堅陣』の攻撃力と防御力を上回る攻撃力と防御力を『ゾリャー』で常に展開できた
・加えて高威力・連射・誘導可能な『グリペンの咆』と『ドラケンの哮』があった
・性格が大将としてはアレな部類だったので、ソカルが油断した

シャナでは最初の段階でアウトだ
瞬間的な攻撃力ならわりと優れてるけど、『紅蓮の双翼』と『夜笠』以外に常時展開できる能力がない


シャナの世界では、基本的に
・強力な持ち味がある。
・その持ち味を生かした戦いに相手に強制的に引き込める

この二つが揃ってると強いな。
942メロン名無しさん:2008/05/13(火) 01:16:15 ID:???O
>>941
vsカールも森の中に潜んでの攻撃に徹してりゃ普通にソカル勝ってたろうしな。イルヤンカの立場がないくらいの戦闘力だったよ
943メロン名無しさん:2008/05/13(火) 05:22:28 ID:???0
つか天目さんにはシュドナイでも勝てないだろ
944メロン名無しさん:2008/05/13(火) 07:50:27 ID:???0
槍持ちで正面からの戦いならシュドナイが勝つだろうが不意討ちされたらヤバイだろうね。
945メロン名無しさん:2008/05/13(火) 08:27:09 ID:???0
別にヤバくねーだろ
シュドナイはオルゴンみたく体斬られたって大して困らん
不意打ちで腹吹っ飛ばされて真っ二つになっても一瞬で再生できる
946メロン名無しさん:2008/05/13(火) 10:02:02 ID:???O
オルゴンの時は『邪魔だったから斬った』だけ。だから追撃もなかった

殺す気で縦に真っ二つにされたり、切られた後に再生する間もなく攻撃されたら、
シュドナイでもどうなるかはわからないだろう。
947メロン名無しさん:2008/05/13(火) 11:16:57 ID:???0
ユーリィの不意打ちも殺す気満々で上半身と下半身真っ二つにされてるがな
シュドナイの再生は一瞬で出来る
948メロン名無しさん:2008/05/13(火) 11:18:52 ID:???0
左半身がなくなっても「呼吸より容易く」再生してる場面もある
949メロン名無しさん:2008/05/13(火) 11:27:25 ID:???O
>>947
未熟なユーリイと剣の腕最強の天目を一緒にするのはどうかと
950メロン名無しさん:2008/05/13(火) 12:22:19 ID:???0
>>929
サラカエルの能力も結構凶悪だよな〜
キアラも胸一刺しされてるし
951メロン名無しさん:2008/05/13(火) 20:27:17 ID:???0
自在法が不得手なシャナじゃ抵抗できずグサリな予感
952メロン名無しさん:2008/05/13(火) 20:50:15 ID:???0
>>949
別に天目一個は剣技で強くても攻撃力が大して強いわけではない
やることは剣での斬撃のみ
むしろ単純な破壊力のみなら明らかにユーリィが上だな
953メロン名無しさん:2008/05/13(火) 20:54:40 ID:???O
剣技もまぁ体術達者なら対抗可能なレベルだよな
954メロン名無しさん:2008/05/13(火) 21:12:05 ID:???O
>>952
殺傷力=破壊力ではないから。

ユーリイのおおざっぱで次に繋がらない突撃と、隙を見せずに相手が死ぬまで追撃可能な天目の攻撃は、
『相手を殺す』ことに関してなら天目の方が断然上。
だからこそ数百年間遭遇した王やフレイムヘイズをほぼ確実に屠ってこれたんだろ。
955メロン名無しさん:2008/05/13(火) 21:21:16 ID:???0
>>954
だから強さで天目がユーリィより上だろうが、殺傷力で天目が上だろうが、
あくまでも天目の攻撃はただの斬撃。天目は強いが炎弾のような広範囲の破壊力もない
家を吹っ飛ばすような攻撃もない。あくまでも強い剣士であり、攻撃はただ斬る以外にない
んで、ただの斬撃で体がぶった切られた程度じゃシュドナイは死なないってことだろ
縦でも横でも真っ二つになっても速攻再生するから。死ぬまで追撃以前に斬られただけじゃ死なないし、すぐ対応できる
956メロン名無しさん:2008/05/13(火) 21:33:06 ID:???O
>>947でのユーリイと天目を同じレベルにしてるのに対する反論だって

実際のところ天目の追撃がシュドナイの再生より遅いか早いかはともかく、
方向転換の軌道も大きくてシュドナイが再生する時間は十二分にあったユーリイの突撃を根拠に出されて、
天目の攻撃速度の遅さを主張されても根拠としては弱いと
957メロン名無しさん:2008/05/13(火) 21:40:59 ID:???0
ユーリィの突撃と比較して天目の攻撃速度が遅いなんていつどこで言ったんだ?
お前何か勘違いしてないか?
>>947のユーリィの突撃の話は
>殺す気で縦に真っ二つにされたり、
に対してのレスだぞ。殺す気で真っ二つにしたが余裕だったってことを言ってる
再生が一瞬ってのは
>切られた後に再生する間もなく攻撃されたら、
に対するレスだ
というか天目の攻撃速度の話なんてそもそもしてない
958メロン名無しさん:2008/05/13(火) 21:42:57 ID:???0
それと、再生の話は天目が遅いだのじゃなくシュドナイの再生が速いって話だ
虞軒の神速の斬撃にも余裕で再生しながら対応できるくらいにな
959メロン名無しさん:2008/05/13(火) 22:06:12 ID:???O
>>957
天目に斬られたオルゴンの時、ユーリイにちぎられたシュドナイの時の、
だいたい横に真っ二つにされた同士の比較である>>945に対して、>>946がオルゴンの時は天目は殺す気がなかったが、縦に真っ二つならどうなるか〜って言葉に
ユーリイに殺す気で横にちぎられた時の例を出したのか?
ここでズレがあったみたいだ
ユーリイの殺意とそれに対して技量が足りてない事実は語るまでもない、『天目が』殺意を持って縦に真っ二つにした場合の話に移ったつもりだったんだが、
そっちはあくまでユーリイの心情の話にこだわりたかったようだね
960メロン名無しさん:2008/05/13(火) 22:13:44 ID:egVlvTxN0
もしシュドナイがサブラクと戦ったら多分、
サブラクがスティグマで傷を広げようとする→その前に傷を受けた部分をシュドナイが切り離す
の繰り返しで膠着状態となり、結局勝敗付かないんだろうな。やっぱシュドナイは天目に斬られても
平気だろ。
961メロン名無しさん:2008/05/13(火) 22:22:21 ID:???O
偽天目と遭った時、冷や汗が出るくらいには斬撃を警戒してたんで、
斬られ方や場所によってはそこそこ通じそう。


まあシュドナイは意思総体の周りがタフそうなイメージだから、
よほど運が悪くない限り十中八九負けなさそうだが。
急所(あるか知らんけど)にあたったりでもしない限り
962メロン名無しさん:2008/05/13(火) 22:57:14 ID:???0
>>959
だからユーリィに実際に真っ二つにされたのと、
天目が殺意を持って真っ二つにするのと何が違うんだ?
天目の斬撃には特殊効果なんて何も無いぞ。真っ二つにされるのは同じ
ユーリィの技量が足りてないだの言ってるが実際に真っ二つにしてるわけで、
その真っ二つにされたのと、天目が真っ二つにすると何が変わるっていうんだ?
天目が殺意もって真っ二つにしたらダメージ食らうとか完全な妄想じゃんか
963メロン名無しさん:2008/05/13(火) 23:05:55 ID:???0
天目の方がユーリィより技量があるから……
では根拠として弱いな
964メロン名無しさん:2008/05/13(火) 23:14:54 ID:???0
>>962
真っ二つにする時の、縦に斬って脳天から左右両断か、横に斬って胴体から上下両断かの違いを述べてるんじゃないか?
>>946から「天目が縦に斬ったら」って連呼してるし。

ユーリィは殺す気があった(ユーリィの性格的にマー姐を救うほうが先決かも知れんけど)にも関わらず、
上下に千切っただけだしな。
965メロン名無しさん:2008/05/13(火) 23:22:52 ID:???0
>>964
だから体が縦に切れてもシュドナイはすぐに再生してるっての
「天目が」斬ったらなんなんだって話してるんだよ。天目に斬られると再生できなくなる能力でもあるってか?
天目の攻撃はあくまでも「達人が普通に斬る」、それだけ。自在法も何もなく、普通に斬るだけ
それで何でやばくなるんだ?達人が斬ったらダメージが出るってか?
何度も何度も言ってるが、「何の自在法もなく普通に斬られた」だけでヤバくなるのは、
その他の場面の描写からしてまず無いってことを言ってるんだよ
966メロン名無しさん:2008/05/13(火) 23:29:54 ID:???0
要するに
『誰が切ったか』『縦から切られるか・横から切られるか』は問題じゃなく
『切られてもただ単に切られただけではシュドナイにとってはそう問題ではない』
そういうことだろ
まあ傷ついた左半身切り離して即変化・再生とかもやってるしな
967メロン名無しさん:2008/05/13(火) 23:31:16 ID:???0
横から悪いが、シュドナイ的に中国の時みたいに自分で分割するのと斬られるのは違うんじゃね?

腕を戒禁でもぎ取られた時と、自分で切り離したり変化した肉体が砕けた時のリアクションも相当違ったし
968メロン名無しさん:2008/05/13(火) 23:34:48 ID:???0
それに対して不意打ちで上・下半身引き千切られた時にすぐにくっついて再生してた場面が挙げられてるんだろ
969メロン名無しさん:2008/05/13(火) 23:35:20 ID:???0
あれは本質が本体部から切り離されたからだっけ
シュドナイの本体って基本的にどこにあるんだろうか
ユーリィに真っ二つにされた時は上半身を変化させて結合してたから、やっぱ頭部?

でもシュドナイって尻が頭部に変わったりするし、サブラクみたいに自分の意思で意思総体の要は変えられるのかな
970メロン名無しさん:2008/05/13(火) 23:38:02 ID:???0
>>967
戒禁で腕をもぎ取られた時に苦しがってたのは本質の一部を奪われたからだろう
そうじゃない時は普通に腕を潰されても苦しがってない
971メロン名無しさん:2008/05/13(火) 23:44:08 ID:???0
シュドナイを構成する本質とやらにダメージを与えないとシュドナイには大して問題ないっていうだけじゃね
どこにあるのかは知らないけど
972メロン名無しさん:2008/05/13(火) 23:46:42 ID:???0
>>970
普段は本質を込めてない部分を破壊させたり、破壊されそうになったら本質を移動させてるんだろうな

不意打ちで本質をどうこうする間もなく縦に真っ二つされた場合のシュドナイのダメージがどうなるかが本編で描写されることを期待しようか

話はそれからでも遅くない。
973メロン名無しさん:2008/05/13(火) 23:52:35 ID:???0
そもそも天目を本当にシュドナイが倒せるなら
放置しておく理由がないぞ?
最強のミステスである以上、宝具があるのはわかってるのに。
普通に考えれば1、勝てないから2、勝てたとしてもかなりやばい
のいずれかと考えるのが妥当だろう。
974メロン名無しさん:2008/05/13(火) 23:59:28 ID:???0
まぁ2と考えたのが妥当だろうな。斬撃をしっかり警戒してたし。

『贄殿遮那を持った剣術使いのミステス』『自在法は通じない』ってこと以外は知らなかったみたいだから、
別に臆病なわけではなくて、それなり以上の強者に対して油断や慢心を持たない性格なだけだろうが。
975メロン名無しさん:2008/05/14(水) 00:10:02 ID:???0
>>973
いや、興味なかっただけだろ…
宝具持ってるから襲いに行くってシュドナイは別に好んで襲いにいくような宝具コレクターでも戦闘狂でもないのに
むしろなんで倒せる実力がある=倒しに行くはずになるのか分からん
その理屈ならフリアグネも倒しに行くだろ。ワケ分からんぞ
探さないと会えないヤツを積極的に探しだして倒しに行く理由こそない。しかも天目は目視じゃないと見つからない
それと最強のミステスじゃなくて最悪のミステスな
976メロン名無しさん:2008/05/14(水) 00:13:45 ID:???0
>>973
その理屈はシュドナイが宝具に興味があって
宝具の存在を知ると探し出してでも回収しに行くようなやつじゃないと成り立たない
そしてシュドナイはそんなヤツではない
仕事でもないのに倒せるヤツだからじゃあ倒しに行こうなんてヤツでもない
977メロン名無しさん:2008/05/14(水) 00:17:43 ID:???0
そもそも倒せる力があったって会ったことがないのに倒すことなんて出来るわけねーし
贄殿遮那にまるで興味無しのシュドナイがわざわざ倒しに行くわけもねー
978メロン名無しさん:2008/05/14(水) 00:26:37 ID:???0
放置しておく理由が無いんじゃなくて
わざわざ倒しに行く理由もないし宝具も欲しいわけじゃないから放置してただけだろ。
会おうと思えばいつでも会えるようなものでもないのに。
倒しに行かなかった=勝てないと判断したなんてなんつーメチャクチャな理屈だ。小学生か。
それなら宝具持ってるカシャも倒しに行かなかったけど
シュドナイは勝てないと判断したんですかね。
979メロン名無しさん:2008/05/14(水) 00:29:29 ID:???0
>>975,976
じゃあなぜユウジの零時迷子に興味もったんだ?
初見の時まだ中身がわかってないときから狙ってるようだが?

天目はアラストールを狙いにくるほどだから桁違いに強いんだろう?
ヴィルヘルミナも極めて危険と言ってるし。
980メロン名無しさん:2008/05/14(水) 00:32:01 ID:???0
>>979
積極的に探しに行くような物じゃないだろ、シュドナイにとっての贄殿遮那。

そこらにサイフが落ちてるから拾うのと、サイフをスリにいくのでは、とる側の心理が根本から違う。
981メロン名無しさん:2008/05/14(水) 00:35:45 ID:???0
天目は徒たちにとって天災だったからなぁ。
徒の互助共生を目的とするバルマスケの幹部としてはフレイムヘイズと同じくらいの熱意で狩ってもおかしくないが、

会った者がほぼ確実に死ぬから「ホントに実在するのか?」レベルなのと、シュドナイの幹部としてのやる気のなさがなー。
まぁ妄想レベルやね。
982メロン名無しさん:2008/05/14(水) 05:24:15 ID:???0
第一どうやってシュドナイが勝てるのか想像がつかん。
全ての自在法が通用しない天目相手に徒も王も無力じゃないのか?
だからこそ出会ったら逃げろと言われてるわけだし。
シャナは肉弾戦だけで勝ったけど、逆に言えばあれが他の奴に
できるとも思えんし。
983メロン名無しさん:2008/05/14(水) 06:52:48 ID:???0
>>982
ホントに何言ってんの?
自在法じゃなくても肉弾戦出来るやつなら問題ないし、シュドナイは肉弾戦主体じゃねーか
素手のシャナがそんなに強いと思ってんのかよ…。ねーよ
984メロン名無しさん:2008/05/14(水) 07:27:56 ID:???0
>>979
何故興味持ったって、目の前にいたからだろう
目の前にたまたまあったから拾うのと、自分から世界中探して奪いに行くのとじゃ根本的に違うぞ

>天目はアラストールを狙いにくるほどだから桁違いに強いんだろう?
天目はアラストールのことなんて知らないし、アラストールだと知って狙いにいったわけでもない
「何か強そうな奴の気配がする」から天道宮に行っただけ
そもそも贄殿遮那を渡すために強い奴に挑むのが天目の行動原理だから、
強い奴に挑みに行った=桁違いに強い、なんてのは全く違う
「勝てると判断した奴に挑んでる」とでも思ってるのか?

というかなんだその解釈は?いくらなんでもおかしすぎるだろ
985メロン名無しさん:2008/05/14(水) 08:01:38 ID:???O
天目凄いことになってんな……マジョには勝てるがヴィルには勝てない、くらいのレベルだと思ってたよ
986メロン名無しさん:2008/05/14(水) 09:43:20 ID:???0
ミナと戦った場合は、リボン剣山も爆破もまともに通じないだろうから、
投げ技がどのくらい効くかが問題かな
天目はわりと身軽ではあるが、ミナの投げ技はそれを凌駕する可能性は高いし、結構きつそうだが

まぁ意外とミナはうっかりさんだから、緊張感のある戦いにはなりそうだ
サブラク戦で距離を詰められた時に使ったような、リボン防御は天目にはまるで意味がないし
987メロン名無しさん:2008/05/14(水) 10:18:15 ID:???0
>973 >979
天目は落ち着いて対処できれば、ぶっちゃけさほどでもない相手だよ。
勝つのはともかく逃げるのは簡単だし(逃げ切ったと思ったら数日後に背後に立ってるかもしれないが)
イキナリ現れる上に、強さばかりが噂になって誰も本当の力を知らなかったってトコロに怖さがあるので。

超強力な王「食らえ一兆度火球!」→「ゲェ!無傷!」ってな評判ばかりが広まって、
こんなのが至近距離に現れて一瞬パニック→ズンバラリ。
ましてや持ってる攻撃が斬撃だけな保証もない。
どんな攻撃も効かない上に触っただけでこの世から消滅する可能性もある。

だから、なるべく会わないようにする、出合ったならきっちり警戒する、という
シュドの対応はすごく理想的だぞ。
988メロン名無しさん:2008/05/14(水) 10:46:04 ID:???0
見てる側は詳しい力を知ってるからな
作中ではお互いの能力なんぞ知らない、
すごい噂だけは聞いてるので関わらないようにしてるだけなのに、
知ってる人間が
Aはこういう能力なのにBは戦おうとはしなかった!つまりBはAに勝てないんだ!とかってアホかと
989メロン名無しさん:2008/05/14(水) 12:08:41 ID:???0
>>988
バカか?作者が全て知った上で設定して書いてるのに

「作中では知らないから戦わなかった」なんてあるかって。

物語としてそうしたのなら当然そう思わせるセリフを入れる。

ないって事は勝てないと設定したと考えるのが妥当。

990メロン名無しさん:2008/05/14(水) 12:21:06 ID:???O
そんなにシュドナイ戦闘狂でも宝具マニアでもねーだろ。

他に関心がある事柄があれば優先するのが徒ってもんだ。
だからマー姐を逃がしたりする。
991メロン名無しさん:2008/05/14(水) 12:30:55 ID:???0
さすが戦上手の将軍だぜ
992メロン名無しさん:2008/05/14(水) 12:31:46 ID:???0
「勝てないから戦わなかった」ってセリフはどこにあったんだろな。
993メロン名無しさん:2008/05/14(水) 13:05:08 ID:???O
いっそ強さ議論に改築して次スレ立てない?話甲斐のある内容なのに原作スレじゃ強さ関係はかなり疎まれてるし。V期待スレがあるから要らないかな?
994メロン名無しさん:2008/05/14(水) 14:30:38 ID:???0
俺は暇つぶしで書いてみただけなんだがなw

原作読んでないし
995メロン名無しさん:2008/05/14(水) 15:15:44 ID:???0
じゃこのスレへ移行?

【灼眼のシャナV】放映開始のその日まで・・
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1210506684/
996メロン名無しさん:2008/05/14(水) 16:36:26 ID:???0
話甲斐はこれっぽっちもないな。
埋めネタでやってたから乗ったまで。
997メロン名無しさん:2008/05/14(水) 16:39:55 ID:???0
>>995
それでいいんでない
998メロン名無しさん:2008/05/14(水) 16:50:16 ID:???0
999メロン名無しさん:2008/05/14(水) 18:24:33 ID:???0
灼眼のシャナU-Second- ネタバレスレpartZ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1210757050/
1000メロン名無しさん:2008/05/14(水) 18:29:07 ID:???0
天破壌砕
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。