○今週のテレビアニメ視聴率○その221

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
【前スレ】
○今週のテレビアニメ視聴率○その220
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1204813236/
【関連サイト】
今週のテレビアニメ視聴率スレまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/animesityouritu/index.html
ビデオリサーチ (水曜更新)
ttp://www.videor.co.jp/index.htm
スポニチ 週間トップ30 (火曜更新)
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/ranking/2006/tv/index.html
サンスポ 週間トップ30 (火曜更新)
ttp://www.sanspo.com/geino/data/rate.html
関西 週間トップ20
ttp://www.naraken.co.jp/benri/tvsee.html
2メロン名無しさん:2008/03/09(日) 15:37:02 ID:???0
                                   ,ィ
                                 //, -―……――----;ッ'
                              ____{ 〃r__   ――‐≦三´
                            /ァ…‐ ` ⌒            、
                             /                   丶、
                            /                      \ニ=‐ ′
                          ,                ,  、 、     \ \
                        /               /, |  Vヘ  V l   丶 丶  アニメ界の頂点
                    、 ー≦―     / /  /  / / |   Vへ. ヽl     V∧  力の象徴
                    ヽ.三   / // /  /  / ヘ  lヽ  V  \\ l | Wハ それが土6
                      ミ≧三  イ イ  ′, l  /´ ̄ヽj、 V |   ` ‐\||Y
                        ヽ ー=彳,l |l  l l / 勹ャx、ミ\V ||  .イ | || リ
                          Y  Vヘ |l  l | { 「しソ`ヽヽ Y | ∠/  , ′' 丿
              、  / | /V/:'-‐―ゝ::::::::::::::Z| l∧{  `弋    ノ゙|/ィjァ7  / / !
               ゞ.l:::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l从|ト、l  \       ー 彳乏ァ ,  ヘ |
               _>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l|| ゙l \_         ヽ / ィ /  ヽl
              //::::::::::::/:i:::ト、::ム::l、::::、:::从             丶,r '゙//´      `‐
          ___//::::::::::;l:::ハ::!`" ヽl丶::l\:::::::::::::\     ´、=ュ  ィ{
          ` ――/:::/::::::::ハ:l `l     ヽl, =\::::::::::::::: 、      イ ``
              /::/!:::::::::{__`l__  r=≠≦zkヽl::::::::::::::` ー ´
.             l:://:::/:::::ヽ斗イ。与     ゞ゚乏ム. 〈:::::〈`ヽ::::::ヽ
.              l//::/l:;|:l;::ハ _^´ ̄-,l    ̄   ミ 〈:::::{ ノ::::::::ノ
.             ノ‐' lハ:l!/.ヘミ   f|       ゝ‐':::::!ィ:::::::::/
 枠を盛り上げるアニメを′` _ハ   !| __    `フィ/ l;l:::、く
 神アニメという         `フィヘ   `丶 '´      / ,ノ'へトトヽ``丶-、
                    ゞ‐へ.  tf三三ヽ   , '′l  y ヘ::::::::::::::::::丶
                        ヽ   ̄ ̄  /   !  ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ丶
                          \    /    /::::::::_::::_: ;::-::´_:: -:::::〉::ヽ
                            ̄「     / :::::::/'/-'‐ ''´  //ヽ:::::',
                           ,. ヘ   /  ::::://  ‐ 、、   ´    |::::::\
                         /l/!/   -::/  _ -_ 、   ヽゝ     |::::::| ‐` 枠を破壊するアニメを
                       _//‐/     /    !f;:::(ィヽ     _-_、,':::i::|:   糞アニメという
         .            .    '  /       !     ー'      .-、 /:::::!:|
    .                    l /                   イ:ソノイ;:イノリ
                        _フ::::::::::/ T             j ー'/イ /
                       ` ー ァ:::/          _......  ´ /
                         ´/____ ヽ __   :`::ア  /
                      ∠二二 -_==―  ̄      \  . 
3メロン名無しさん:2008/03/09(日) 15:44:12 ID:EXQeYswF0

【北朝鮮】「在日は祖国に帰りたがっている」・・・“白頭山観光のため‘300世帯’を強制移住”★37[03/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205043177/l50
4メロン名無しさん:2008/03/09(日) 16:07:22 ID:???0
252 :パニッシャー ◆M2TLe2H2No :2008/03/09(日) 15:17:37.52 ID:VPXkAmoxP ?2BP(556)
アイシールドとかもういたいたしくて読んでられないば。
中学生からも馬鹿にされてるよ、ネタとして楽しめない分テニスより酷い。
5メロン名無しさん:2008/03/09(日) 16:14:24 ID:???0
アホ
6メロン名無しさん:2008/03/09(日) 16:19:57 ID:???0
test
7メロン名無しさん:2008/03/09(日) 16:36:45 ID:???0
サザエさん.       19.8__18.2__18.8__20.5__21.7__21.3__20.0__17.6__17.7    19.51  18.63
ちびまる子ちゃん.   12.9__12.6__13.5__14.3__15.3__15.1__15.4__13.3__12.2    13.84  13.74
=======================================================================平均10%の壁
クレヨンしんちゃん  *9.2__10.4__*9.1__*9.2__*9.5__*9.6__*8.9__11.6        *9.69  10.18
ヤッターマン.      10.5__10.1__*9.4__*9.2__10.2__*9.7__*8.4__10.0        *9.69
名探偵コナン     *9.6__*9.0__*9.5__*9.4__*9.2__*8.2__*9.8__10.0        *9.34  10.45
ドラえもん.       *8.8__*9.2__*7.6__*9.4__*9.7__*9.2__*8.5__10.8        *9.15  *9.40
ワンピース.       *6.5__*7.9__*8.8__*7.8__*7.2__*8.7__*7.2__*9.0__*7.8    *7.88  *8.16
ゲゲゲの鬼太郎.   *6.2__*8.0__*7.5__*9.2__*8.6__*7.8__*7.2__*8.0__*7.5    *7.78  *8.18
ポケモンDP      *7.7__*7.1__*6.6__*6.7__*8.0__*7.9__*7.4__*7.6        *7.37  *6.84
NARUTO 疾風伝.   *6.6__*6.7__*6.5__*6.2__*5.8__*6.8__*5.8__*5.6        *6.25  *5.76
プリキュア       *5.0__*5.8__*6.1__*6.7__*6.7__*6.5__*6.6__*6.9__*5.6    *6.21  *5.89
=======================================================================平均5%の壁
墓場鬼太郎.     *4.8__*4.9__*4.6__*5.1__*5.3__*5.2__*5.0__*4.5__*4.8     *4.91  *4.56
ガンダム00.      *5.0__*4.6__*3.8__*4.2__*4.2__*6.1__*4.7__*4.7__*4.4     *4.63  *4.96
しゅごキャラ!.    *2.4__*3.7__*4.7__*4.4__*4.4__*4.7__*4.9__*3.7__*4.4     *4.14  *3.88
BLEACH.        *3.4__*4.4__*4.6__*2.9__*3.2__*4.0__*4.0__*4.6__*3.7     *3.87  *3.36
アンパンマン.     *2.0__*2.9__*3.2__*3.6__*3.7__*4.6__*4.4__*3.9        *3.54  *3.32
逆境無頼カイジ.    *3.1__*3.8__*2.6__*3.5__*3.7__*3.2__*3.9__*3.3__*3.1     *3.36  *2.85
アイシールド21.    *2.2__*3.4__*3.5__*4.1__*3.0__*3.6__*3.5__*2.6__*3.6__*3.3 *3.28  *3.20
アニメロビー      *1.8__*2.0__*3.4__*3.3__*3.3__*3.3__*3.3__*2.6__*2.7     *2.86  *2.73
きらレボ        *2.7__*2.5__*3.1__*3.6__*2.3__*2.5__*3.1__*2.5        *2.79  *2.91
脳噛ネウロ.      *2.5__*3.2__*2.4__*2.5__*3.3__*2.0__*2.9__*1.8__*2.1     *2.52  *2.38
8メロン名無しさん:2008/03/09(日) 16:39:18 ID:???0
週報氏を反映。朝
ケロロ軍曹.      *4.6__*4.7__*5.5__*4.4__*5.3__*5.7__*5.0__*5.1         *5.04  *4.69
あたしンち      *4.3__*4.3__*4.0__*3.8__*5.0__*4.6__*3.7            *4.24  *4.04
BLUE DRAGON    *2.2__*3.8__*4.4__*4.1__*4.5__*4.5__*4.3__*4.8         *4.08  *4.15
ポケモンサンデー.  *3.3__*4.0__*4.5__*3.9__*3.3__*4.9__*3.2__*3.6         *3.84  *4.46
家庭教師リボーン  *3.1__*4.0__*3.9__*3.1__*3.2__*4.8__*4.2__*3.8         *3.76  *3.35
デルトラクエスト    *1.7__*3.4__*3.1__*3.6__*4.3__*4.0__*4.3__*4.0         *3.55  *3.51
ハヤテのごとく!.   *2.5__*2.3__*3.5__*4.4__*4.1__*4.0__*3.9__*3.5         *3.53  *3.14
しずくちゃんあはっ *2.1__*2.6__*3.1__*3.1__*2.6__*3.5__*2.8__*3.3         *2.89  *2.94
遊戯王再.       *1.5__*2.8__*2.5__*3.1__*3.7__*2.5__*3.0__*2.7         *2.73  *3.18
メイプルストーリー  *2.0__*2.4__*3.3__*3.4__*2.5__*3.2__*2.0__*3.0         *2.73  *3.06
しまじろう       *2.5__*1.4__*2.7__*2.5__*2.1__*2.3__*3.1            *2.37  *2.73
9メロン名無しさん:2008/03/09(日) 16:39:48 ID:???0

銀魂.          *3.4__*3.7__*3.9__*3.3__*4.8__*3.5__*3.8            *3.77  *3.45
遊戯王GX.      *1.2__*3.6__*2.8__*3.3__*3.3__*2.8__*2.7__*2.5         *2.78  *2.68
D.Gray-man     *2.1__*2.8__*2.5__*2.8__*2.3__*3.2__*2.1            *2.54  *2.58
NARUTO再.      *2.7__*1.6__*2.3__*2.1__*2.4__*1.6__*2.1            *2.11  *1.98

10メロン名無しさん:2008/03/09(日) 16:40:15 ID:???0
深夜
みなみけ・おかわり. *2.0__*2.4__*2.2__*2.9__*2.0__*2.6__*2.3__*2.1         *2.31  *1.89
獣神演武       *1.3__*2.2__*2.0__*2.4__*2.9__*2.5__*1.7__*1.8         *2.10  *1.56
逮捕しちゃうぞフル. *2.7__*2.1__*2.8__*1.4__*1.8__*1.8__*1.0            *1.94  *2.55
灼眼のシャナU   *1.4__*1.8__*2.2__*2.0__*1.7__*1.5__*1.3            *1.70  *1.75
CLANNAD      *1.7__*1.6__*2.2__*0.8__*1.7__*1.9                *1.65  *2.02
バンブーブレード   *1.2__*1.5__*1.9__*1.9__*1.7__*1.7__*1.2            *1.59  *1.90
マクロス再      *1.9__*0.9__*0.7__*1.1__*1.2__*2.2               *1.33  *1.19
のらみみ       *1.1__*1.4__*1.6__*1.3__*1.6__*1.3__*0.9            *1.31
ドラゴノーツ.     *2.0__*1.0__*1.4__*1.0__*1.0__*0.6__*0.7            *1.10  *1.21
ARIA The ORIGIN  *1.1__*0.8__*1.8__*1.4__*1.1__*0.6__*0.8            *1.09  *1.25
魔法先生ネギま! *1.6__*1.2__*1.2__*1.2__*0.8__*0.4__*0.9            *1.04  *1.18
素敵探偵ラビリンス *1.4__*0.4__*0.8__*0.8__*0.5__*0.7__*1.1            *0.81  *0.88
グレンラガン再.   *0.8__*0.3__*0.4__*0.9__*0.8__*0.8__*0.8            *0.69  *0.70
11メロン名無しさん:2008/03/09(日) 16:43:20 ID:???0
3/3-3/9
**.*%(17.7%) 03/09 18:30-19:00 CX* サザエさん
**.*%(12.2%) 03/09 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
**.*%(10.8%) 03/07 19:00-19:54 EX* ドラえもん 映画公開直前スペシャル
10.0%(*9.8%) 03/03 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
10.0%(*8.4%) 03/03 19:00-19:30 NTV ヤッターマン
**.*%(*7.8%) 03/09 *9:30-10:00 CX* ワンピース
*7.6%(*7.4%) 03/06 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターDP
**.*%(*7.5%) 03/09 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎
*5.6%(*5.8%) 03/06 19:30-19:57 TX* NARUTO疾風伝
**.*%(*5.6%) 03/09 *8:30-*9:00 EX* Yes!プリキュア5GoGo!
---------------------------
*4.8%(*4.5%) 03/06 24:45-25:15 CX* 墓場鬼太郎
**.*%(*4.5%) 03/08 18:00-18:25 ETV メジャー
**.*%(*4.4%) 03/08 18:00-18:30 TBS 機動戦士ガンダム00
**.*%(*4.4%) 03/08 *9:30-10:00 TX* しゅごキャラ!
**.*%(*3.9%) 03/07 16:30-17:00 NTV それいけ!アンパンマン
*3.7%(*4.6%) 03/05 19:26-19:55 TX* BLEACH
**.*%(*3.6%) 03/09 *7:00-*7:30 EX* 古代王者 恐竜キング
*3.3%(*3.6%) 03/05 19:00-19:26 TX* アイシールド21
*3.1%(*3.3%) 03/04 24:59-25:29 NTV 逆境無頼 カイジ
**.*%(*2.7%) 03/09 *9:30-10:00 TX* アニメロビー
**.*%(*2.7%) 03/09 *6:30-*7:00 EX* マイハム組
**.*%(*2.5%) 03/07 18:00-18:30 TX* きらりんレボリューション
*2.1%(*1.8%) 03/04 25:29-25:59 NTV 魔人探偵脳噛ネウロ
12メロン名無しさん:2008/03/09(日) 17:04:15 ID:???O
ドラは3月末までSP連発だな
クレシンは映画含めても2回しか放送がない
G帯はこの時期特番で潰れるのはしょうがないけど
サザエ まる子は特番で潰れることはほとんどないな
年末もギリギリまで通常放送をするし
朝も特番で潰れることは滅多にない
今年はオリンピックがあるけど
13メロン名無しさん:2008/03/09(日) 17:21:47 ID:???0
>>12
まる子・サザエは5月と6月に北京五輪バレーボール最終予選中継絡みで休止がある感じだ、
ソースはテレビサロンのTBS改編情報スレのレス296です

☆☆ TBSの番組を改編 Part29 ☆☆
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1204386885/l50

296 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/03/06(木) 15:52:14
バレーボール五輪最終予選
組み合わせ決定
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/other/080303/oth0803032022008-n2.htm

■日本の試合日程【女子】(日本=世界ランク8位)

5・17(土) ポーランド  (9) 18:00 フ ジ
5・18(日) プエルトリコ (19) 18:00 TBS
5・20(火) カザフスタン (16) 18:30 フ ジ
5・21(水) ドミニカ共和国(14) 18:30 TBS
5・23(金) 韓  国   (11) 18:30 フ ジ
5・24(土) タ  イ   (18) 18:00 TBS
5・25(日) セルビア   (7) 18:00 フ ジ

【男子】(日本=世界ランク12位)

5・31(土) イタリア   (10) 18:00 TBS
6・01(日) イラン    (26) 18:00 TBS
6・03(火) 韓  国   (16) 18:30 フ ジ
6・04(水) タ  イ   (28) 18:30 TBS
6・06(金) 豪  州   (11) 18:30 TBS
6・07(土) アルゼンチン (6) 18:00 フ ジ
6・08(日) アルジェリア (60) 18:00 フ ジ

日韓戦、どっちもフジかよ

14メロン名無しさん:2008/03/09(日) 17:32:12 ID:???0
          , -―- 、 _ __
          / ,,_∠ -` `"´ 二ヽ
         / , -v'´  /.  /   l ヽ \rv、
        ,rァ-‐r-‐==ア /  l  l  l  ヽ-'-、
      ./イ  〈- rニ'´-rH、 ,l-l‐!-、 l i ヘl  l
    /    \__>'´ ̄lW! リ VV リ l从l | | l |  |
   /    _, -┘li l! | ,r==  ==xリl / lノ i |
  ./     /∧ | N{トl    _'___    イ/l/|  | |
 /     /  l l|   l ヽ、 ヽ ノ  / / ! .八!
 ヽ    イ\ ヽハ   ヽl `r 、 ,ィ´ レiノ  |jノ  <スレ立て乙でありまーす>>1
   \     ヾー-r┬i‐-、__}  " {__
     \    `、 ト l !::::::〈´ _ `〉` ヽ、
      \    i! l ',:::::::l〃 ̄V::::::::::::ノヽ
         ` ー 、 i!∧ヽ:::ヽ  /::::::::/, イ l
           ヾ/  >、=∨==ニイj ⊥|
            ,{-‐ '´ , -{ }- ̄ヽ  }´ :!
            ヽ   /l| |ハ   \j  |
            /ヾ__{/| | { }   i ノ  !
           // _  | | ヾー'-〈   |
            ヾr‐、/ヽ._| |ニヽ_ン   !

15メロン名無しさん:2008/03/09(日) 17:54:54 ID:???0
3/7 ドラえもん1時間SP
3/14 通常放送
3/21 ドラえもん映画3時間SP
3/28 ドラえもん1時間SP
16メロン名無しさん:2008/03/09(日) 17:55:48 ID:???0
上位11位で休止するアニメ一覧
3/10~3/16 なし
3/17~3/23 クレしん?(ドラえもん3時間SPのはずがアニメ雑誌で休止になっていなかった)
3/24~3/30 ヤッターマン、コナン、ポケモン、ナルト、クレしん
3/31~4/06 ヤッターマン、コナン、ワンピース
4/07~4/13 ヤッターマン、コナン、ポケモン、ナルト
17メロン名無しさん:2008/03/09(日) 17:56:31 ID:???0
955 名前:メロン名無しさん 投稿日:2008/03/09(日) 14:15:03 ID:???0
>月 17:30 BLEATH(再)
>木 17:30 テニスの王子様(再)
>ソースはジャンプ

鰤とテニプリが再放送するらしい
18メロン名無しさん:2008/03/09(日) 17:59:13 ID:???0
見られる都道府県数(全日帯)

テレ東以外
サザエさん:47(同時43)
コナン:45(同時45)
ドラえもん:45(同時38)
ちびまる子ちゃん:44(同時43)
鬼太郎:44(同時20)
ガンダム00:43(同時41)
アンパンマン:42(同時7)
プリキュア5:41(同時38)
クレヨンしんちゃん:40(同時38)
ワンピース:40(同時8)
恐竜キング:38(同時37)
あたしンち:20(同時7)
マイハム組:7(同時7)

テレ東
ポケモン:46(同時13)
NARUTO:37(同時14)
きらレボ:36(同時23)
しまじろう:35(同時13)
ハヤテのごとく!:32(同時13)
ブルードラゴン:32(同時10)
BLEACH:31(同時14)
ケロロ軍曹:29(同時13)
銀魂:27(同時13)
D.Gray-man:20(同時13)
アイシールド:18(同時14)
アニメロビー:17(同時13)
しゅごキャラ:16(同時7)
メイプル:15(同時13)
しずくちゃん:14(同時13)
爆丸:14(同時13)
ファイテンション:13(同時12)

遊戯王、デルトラ、リボーン、ミュータントタートルズはテレ東系列のみで時間通り
19メロン名無しさん:2008/03/09(日) 18:11:27 ID:???0
どうしてアニメは肩身が狭くなったの?
20メロン名無しさん:2008/03/09(日) 18:17:37 ID:???0
キモイから
21メロン名無しさん:2008/03/09(日) 18:18:56 ID:???0
>>19
製作費がかかる割りに昔に比べて視聴率が取れないとかスポンサーがつきにくいとか色々だろ
22メロン名無しさん:2008/03/09(日) 18:36:05 ID:???O
なくなっても誰も困らないしな
23メロン名無しさん:2008/03/09(日) 18:41:27 ID:???0
アニメって制作費安い方じゃないの?
DVD売り上げがよければそれで回収できると言われてるし
アニメーターや声優の給料格安だし
24メロン名無しさん:2008/03/09(日) 18:41:32 ID:???0
今日のプリキュアよく動いてたな
http://dat.2chan.net/22/src/1204809604848.gif
25メロン名無しさん:2008/03/09(日) 18:56:15 ID:???0
>>23
単体の給料は安くても1話に関わるスタッフの数は多いんだ
26メロン名無しさん:2008/03/09(日) 19:02:36 ID:???O
>>18
結構格差デカイな
ワンピの同時8が泣ける
27メロン名無しさん:2008/03/09(日) 19:40:45 ID:5X3MuOE0O
1000:メロン名無しさん[sage]
2008/03/09(日) 18:35:00 ID:???O
1000ならハヤテ2期確定
28メロン名無しさん:2008/03/09(日) 19:43:53 ID:???0
自演乙
29メロン名無しさん:2008/03/09(日) 19:44:30 ID:???0
自演乙w
30テンプレに追加よろ:2008/03/09(日) 19:46:48 ID:???O
今週は少し大事なお話を……。それはTVアニメ『ハヤテのごとく!』最終回についてです。

すでにご存じの方も多いかと思いますが
3月30日の放送を持ちましてハヤテのごとく!全52話が終了となります。
応援してくださった視聴者の皆様!!
一年間、本当に!本当に!!本っっっ当っっっっっにっ!!!
ありがとうございました!!!!!

それで、そんな応援してくださった方々に最終回について少しだけお話ししておこうと思います。

まずお伝えしたい事はこれは別に打ち切りではありません。
なぜならこの一年、皆様の本当に熱いご支援のおかげで数字上でいえば
二年目をこのまま継続してやれるだけの結果は十分残す事ができました。
何度も言ってしまいますが本当にありがとうございます!

では、結果を残したのにそれでもなぜ終わってしまうのか?
なぜ、このまま継続して二年目をやるという選択をしなかったのかというと……。
一年で終わる。二年目をそのままの形で継続しないというスタイルは、
ほとんど最初から決めていたことなのです。

なぜそう決めたのかといえば、それは……今はあまり多くを語れないので言葉を選びますが……
一言でいえば『安定よりも挑戦』といった感じです。

うーん……ちょっと分かりにくい?では少し言い方を変えて……
要するに『倍プッシュだ!!』 by.闇に降り立った天才

です!より分かりづらくなったとか言うな。ニュ、ニュアンスが伝わればいいのですよ!
ニュアンスが!

色々な事が今はまだ秘密なのでなんとも言えないのですが
進むか止まるか迷った時は進めと教育されたので、
この先も応援してくださった皆様
をガッカリはさせないつもりです。
というか、これは、より満足していただくための選択なので。

あ、でも今はガッカリしておいてください。
できるだけ盛大に悲しんでいてください。
たぶんそれはそんなに長い期間ではない予定なので。
31メロン名無しさん:2008/03/09(日) 19:47:24 ID:???0
地方のブルドラ枠は4月からレスキューフォースに乗っ取られるんだっけ
32メロン名無しさん:2008/03/09(日) 19:52:46 ID:rBByFNdKO
ハヤテは勇退という2文字が最近のアニメとしては1番ふさわしいだろうな
33メロン名無しさん:2008/03/09(日) 19:53:42 ID:???O
【アニメ】”安定よりも挑戦”要するに”倍プッシュだ!!” 二年目継続を選ばなかった「ハヤテのごとく!」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1204694525/
34メロン名無しさん:2008/03/09(日) 19:58:10 ID:???0
>>18
それも4月になったら更新しなきゃな。
地方局を調べるのかなり面倒だが。
35メロン名無しさん:2008/03/09(日) 20:01:00 ID:???O
>>31
レスキュー、、、
タカトミの命運を握るもう一つの番組か
36メロン名無しさん:2008/03/09(日) 20:22:06 ID:TpdpXxj10
★ネットウヨク、酷使様、嫌韓厨などは、ほぼ確実に在日による造語です。

これまでの在日の犯歴
終戦直後――特攻服を着て、暴れまくる。
六十年代――通名を使用。
八十年代――なりすまし街宣右翼活動を開始。
九十年代――チマチョゴリ切り裂き事件を捏造疑惑。

そして二十一世紀――ネット上で、レッテル貼り。

明らかに在日は、一貫して日本の愛国者を貶めるための工作を行っています。
在日の術中に嵌って、踊らされないでください。
37メロン名無しさん:2008/03/09(日) 20:45:16 ID:???0
Dグレも視聴率低いなぁ
関西はこれ黄金時間の7:00にやってるんだぜ
こんな糞アニメ持ってくんなよな
38メロン名無しさん:2008/03/09(日) 20:47:54 ID:???0
関西じゃなくて滋賀だろ?
39メロン名無しさん:2008/03/09(日) 20:49:25 ID:???0
Dグレもだめジャンと似たようなもんだから打ち切ればいいのにな
40メロン名無しさん:2008/03/09(日) 20:58:06 ID:???0
>>38
関西でも午後7時に放送してたのは滋賀だけだったのか・・・
大阪や京都は違うんだな
勘違いしてたorz
41メロン名無しさん:2008/03/09(日) 21:04:44 ID:???O
>>40
ちなみにDグレの原作者は滋賀県出身。
42メロン名無しさん:2008/03/09(日) 21:13:04 ID:???0
Dグレ>>>>>打ち切り糞便器
43メロン名無しさん:2008/03/09(日) 21:16:15 ID:???0
Dグレを最初見たときは深夜アニメかと思った
だけど最初に見たのが最後だったな
今は見てない
44メロン名無しさん:2008/03/09(日) 21:16:26 ID:???0
マラソンは高橋尚子効果で結構取りそうだな
45メロン名無しさん:2008/03/09(日) 21:17:50 ID:???O
>>42
ないない
46メロン名無しさん:2008/03/09(日) 21:20:53 ID:???0
マラソンなんていつも取るだろ。
47メロン名無しさん:2008/03/09(日) 21:22:45 ID:???0
でもあんだけ騒がれてただけにQちゃん効果はあるだろ
48メロン名無しさん:2008/03/09(日) 21:27:35 ID:???0
ジキルとハイドの視聴率が気になる
49メロン名無しさん:2008/03/09(日) 21:38:15 ID:???0
>>18
メジャー 47(同時47)
50メロン名無しさん:2008/03/09(日) 21:38:40 ID:???0
ちなみに今日は運動会日和だから
51メロン名無しさん:2008/03/09(日) 21:40:16 ID:???0
>>49
教育は当たり前だろ
52メロン名無しさん:2008/03/09(日) 21:47:45 ID:???0
NHKは金払ってるんだから当たり前だ
53メロン名無しさん:2008/03/09(日) 21:54:44 ID:???0
どうでもいいがあたしんちって結構視聴率あるんだなぁ
時間帯が変わってもそれなりに取れてるじゃん
テレ朝アニメでこれからもずっと残りそうなのは
ドラとクレしんとあたしんちって気がする
ほのぼのアニメだしね
54メロン名無しさん:2008/03/09(日) 21:57:11 ID:???O
ハヤテは勇退した。
55メロン名無しさん:2008/03/09(日) 22:09:13 ID:???0
>>53
ドラ・クレしんは映画があるけどあたしンちはテレ朝とシンエイとの資本関係がなければとっくに終わっていたな。
(映画がコケたしグッズも売れるわけでもないからビジネス的な旨みがない)
56メロン名無しさん:2008/03/09(日) 22:10:03 ID:???0
あたしんちは映画こけて左遷となった
57メロン名無しさん:2008/03/09(日) 22:11:31 ID:???0
あたしんちが続いているのは高視聴率だからだろうな・・・
もう1本子供向けでヒットが見込まれるような企画があれば
土曜か日曜のG帯にアニメ枠が復活できるかも
58メロン名無しさん:2008/03/09(日) 22:11:40 ID:???0
わさドラよりはあたしンちの方が面白いと思うけどなぁ
ゴールデンにまた戻してもいいと思う
59メロン名無しさん:2008/03/09(日) 22:16:32 ID:???0
打ち切りにならないだけいいじゃないか
60メロン名無しさん:2008/03/09(日) 22:22:42 ID:???0
戻すなら販促ができるようにしなければダメだな、いっそのこと先日話題になった「リボンの騎士」の
ように、原作の設定を完全に無視したものに作り変えてしまうのはどうだろう、みかんに魔法や変身
などの特殊能力持たせてテディベアをマスコットにして、あとキャラデザも全く変えるとか。

>>59
地方では事実上そうなってしまった地域が多い、売り物がないからスポンサーがつきにくいんだろうな。
61メロン名無しさん:2008/03/09(日) 22:27:54 ID:???0
>>60
売り物っていうか別にあたしンちグッズのCMとかしなくても
サザエさんみたいに東芝やマクドみたいなCMで十分じゃん
確かにあたしンちは商業向けじゃないが見てくれる人はいるんだから
といっても見てる大半は大人よりやっぱ子どもだからどうしてもスポンサーはつきにくいのかねえ
金は大人の方が持ってるし
62メロン名無しさん:2008/03/09(日) 22:33:33 ID:???0
サザエぐらい視聴率取れれば、問題ないけど
G帯で視聴率一桁では、やっぱりだめでしょ。
これを補うために、映画とか商業面でカバーするんだから。
ヤッターマンも100億目指すのはそのため。
視聴率だけではやっていけないのが現実

商売できないアニメやるんだったらもっと視聴率とれる通常番組やった方が
はるかにいいと思うのが普通だし
63メロン名無しさん:2008/03/09(日) 22:34:03 ID:???0
サザエほど数字が取れるなら文句ないがあたしンちはとてもそこまでじゃないだろう
64メロン名無しさん:2008/03/09(日) 22:36:22 ID:???0
>>61
景気の悪い今の時代、どこの企業も余裕なんかないからイメージアップみたいに
利益に直結しないことに多く投資なんかしたくないんだろうな。
名劇が放送料の安いBSデジタルでしか放送できないのもそのせいだろう。
65メロン名無しさん:2008/03/09(日) 22:39:42 ID:???0
>>64
企業イメージが売り上げを左右するのは
今も昔も変わっていないと思うんだけどね

むしろ昔よりも企業イメージが経営を左右する事態が増えている感じさえ見受けられるが
66メロン名無しさん:2008/03/09(日) 22:45:53 ID:???0
どういうスポンサーがつくかでそのアニメの社会的なイメージや評価がなんとなくわかるね
67メロン名無しさん:2008/03/09(日) 22:45:58 ID:???O
素人どもがw
68メロン名無しさん:2008/03/09(日) 22:50:06 ID:???0
あたしんち→映画こけて左遷
こち亀→映画こけて打ち切り
結界師→視聴率低迷。左遷。打ち切り
アイシールド→視聴率低迷。打ち切り

プリキュア→商業が強い。継続
きらレボ→カード売り上げが好調。継続
ブリーチ→映画やDVDが好調。継続
69メロン名無しさん:2008/03/09(日) 22:51:04 ID:???0
どう考えてもヤッターマンは商業向けアニメではない気がする・・・
実写版の映画もコける気が・・・
アニメと実写版映画と合算したら年商100億いくかも知れないが
一時的な話題づくりにしかならんだろうな
70メロン名無しさん:2008/03/09(日) 22:53:21 ID:???0
アニメ番組は視聴率だけじゃ成り立たないのは創生期から変わってないんだけどな、
それが最近になって妙に露骨になってきたから不思議だ。
71メロン名無しさん:2008/03/09(日) 22:53:35 ID:???0
そもそもヤッターマンって当時は玩具とか売れてたのか?
72メロン名無しさん:2008/03/09(日) 22:56:08 ID:???0
>>70
昔はアニメは視聴率取れたから、そういう心配はいらなかった。
視聴率も取れて、商売にもなる。だからG帯でもアニメやりまくってた。
73メロン名無しさん:2008/03/09(日) 22:59:38 ID:???0
>>71
今と違って子供の数も多かったし、テレビゲーム機とかの競合商品とかも殆どなかったので、
後継作が5本作れるほどの儲けはあった。
74メロン名無しさん:2008/03/09(日) 23:01:25 ID:???0
>>61
20パーと10そこそこのアニメを一緒にするな
75メロン名無しさん:2008/03/09(日) 23:02:31 ID:???0
>>68
鰤も他局だったら左遷か打ち切りだな
76メロン名無しさん:2008/03/09(日) 23:05:00 ID:???0
はっきり言ってテレ東のアニメは商業向けのが多いな
ま当たり前だが
漫画やらゲーム原作のアニメは金になりやすいし
低視聴率でも許されるのはそのためだろうね
ポケモンやナルト見てたらよくわかる
77メロン名無しさん:2008/03/09(日) 23:11:24 ID:???0
便器は他局だったら1クールしかできないオタアニメだな
78メロン名無しさん:2008/03/09(日) 23:11:25 ID:???0
というか視聴率では他に勝てないからな
79メロン名無しさん:2008/03/09(日) 23:11:56 ID:???0
視←                        → 商
聴  フジ--TBS--日テレ--テレ朝--テレ東   業
率                            面
80メロン名無しさん:2008/03/09(日) 23:21:07 ID:???O
ハヤテはゴールデン行きだな。
81メロン名無しさん:2008/03/09(日) 23:21:19 ID:???0
TBSはその割には低視聴率揃いだなw
特にアニメは
82メロン名無しさん:2008/03/09(日) 23:27:01 ID:???0
TBSは何をしたいのかがわからん
アニメも変なのばっかだし
日本昔話で高視聴率取れてた頃が懐かしい
83メロン名無しさん:2008/03/09(日) 23:28:08 ID:???0
TBSはむしろ高視聴率なもの探す方が難しくなりつつある
84メロン名無しさん:2008/03/09(日) 23:28:24 ID:???0
TBSはアニメには冷遇だからな
水戸黄門とか渡る世間は鬼ばかりとか年配者向けのイメージが強い
85メロン名無しさん:2008/03/09(日) 23:34:07 ID:???0
前スレに歩けモンのせいでパンチラがないっていうのがあったけど
たしか飛び移ろうとしていたシーンでヒカリのパンツが見えた話あったよな?
86メロン名無しさん:2008/03/09(日) 23:34:19 ID:???0
>>84
それが関西じゃMBSはアニメがやたら多いのよ
しかもヲタしか見ない深夜アニメが特にな
土曜なんか深夜アニメ連続で3本も流してるし
87メロン名無しさん:2008/03/09(日) 23:38:44 ID:???0
>>85
あれパンツじゃなくてブルマじゃないの
88メロン名無しさん:2008/03/09(日) 23:38:55 ID:???0
ハルヒはブリーチや遊戯王より儲けてるし
民放ゴールデンにふさわしいアニメだな
89メロン名無しさん:2008/03/09(日) 23:43:21 ID:???O
ハルヒこそ日5を潰す切り札だろ。
90メロン名無しさん:2008/03/09(日) 23:43:40 ID:???0
>>86
TBS・MBSはわりと深夜アニメに力入れてる方だよな
91メロン名無しさん:2008/03/09(日) 23:44:42 ID:???0
ハルヒは新作もU局深夜だろ
スレ違いだ
92メロン名無しさん:2008/03/09(日) 23:45:41 ID:???0
ハルヒなんて一般人は知らんよ
93メロン名無しさん:2008/03/09(日) 23:47:31 ID:???0
ネットだとハルヒが一般レベルで大人気でワンピースとかは人気全くないとか
平気で言うオタクが多くて恐ろしい
94メロン名無しさん:2008/03/09(日) 23:47:31 ID:???0
ハヤテ厨がハルヒ厨に化けて自演してるみたいだな
てかただのアニヲタじゃねえか
95メロン名無しさん:2008/03/09(日) 23:49:19 ID:???0
>>93
理想と現実の区別がつかない人がオタクには多いってことね
96メロン名無しさん:2008/03/09(日) 23:51:07 ID:???0
それが例のデータだとハルヒがすごい。

27位 涼宮ハルヒシリーズ 0.85% 136億円
30位 ケロロ軍曹 0.63%  101億円

ケロログッズより売れてる
97メロン名無しさん:2008/03/09(日) 23:52:45 ID:???0
けど業界のメインターゲット層に影響を与えたのは確か
アニメ=オタクが見るものっつー認識を更に深めた厄介な存在でもあるがな・・・
98メロン名無しさん:2008/03/09(日) 23:52:52 ID:???0
>>96
それはハルヒが凄いんじゃなくて
もうプッシュしているくせに売上を伸ばせない角川の体たらくを嘲笑うネタだ
99メロン名無しさん:2008/03/09(日) 23:53:04 ID:???0
ヲタクが好みそうなアニメグッズは高いしコミケとかやたらイベント
があるからそら一時的に儲かりはするでしょ
100メロン名無しさん:2008/03/09(日) 23:53:47 ID:???O
とりあえずスレ違いだからね
101メロン名無しさん:2008/03/10(月) 00:02:22 ID:???0
商業重視の局と視聴率重視の局が分かれてるみたいだし
このスレも商業ネタの話がやたら増えてきたな
だけど結局要は金絡みなんだよね
102メロン名無しさん:2008/03/10(月) 00:08:23 ID:???0
2006年キャラクター小売市場規模ランキングBEST 100

2006年 1兆6018億円

1位 ポケットモンスター 7.04% 1128億円
2位 ハローキティ 5.78% 926億円
3位 それいけ!アンパンマン 5.72% 916億円 
4位 ミッキーマウス 5.25% 841億円
5位 くまのプーさん 5.14% 823億円
6位 リラックマ 3.28% 525億円
7位 たまごっち 3.00% 481億円 
8位 スーパーマリオブラザーズ 2.24% 359億円 
9位 機動戦士ガンダムシリーズ 2.24% 359億円
10位 スヌーピー(ピーナッツ) 2.21% 354億円 
11位 ふたりはプリキュアシリーズ 2.15% 344億円 
12位 きかんしゃトーマスとなかまたち 2.11% 338億円 
13位 ミッフィー 1.92% 308億円
14位 ミニーマウス 1.88% 301億円 
15位 シナモロール 1.85% 296億円 
16位 リロ&スティッチ 1.62% 259億円 
17位 甲虫王者 ムシキング 1.62%  259億円
18位 ドラゴンボールシリーズ 1.60% 256億円 
19位 轟轟戦隊ボウケンジャー 1.59% 255億円  
20位 オシャレ魔女ラブandベリー 1.36% 218億円
21位 ドラえもん 1.36% 218億円
22位 NARUTO─ナルト─ 1.24% 199億円
23位 おしゃれキャット マリー 1.20% 192億円
24位 U・SA・HA・NA 1.03% 165億円 
25位 ディズニープリンセス 0.91% 146億円 
26位 仮面ライダーカブト 0.87% 139億円
27位 涼宮ハルヒシリーズ 0.85% 136億円
28位 マイメロディ 0.78% 125億円
29位 ファイナルファンタジーシリーズ 0.69% 111億円
30位 ケロロ軍曹 0.63% 101億円

とりあえず貼ろう。早く2007年版が出ないかな
103メロン名無しさん:2008/03/10(月) 00:09:06 ID:???0
貼らんでいい。もう見飽きたよ
104メロン名無しさん:2008/03/10(月) 00:12:33 ID:???0
ハルヒはもうあれ以上の盛り上がりはないだろうよ
色んな意味でハルヒがブームになった時期はタイミングよく事が進んだから
よかったものの今じゃゴタゴタだし
逆にハルヒ以降変な深夜アニメばっか増えてきてウザイんだが
105メロン名無しさん:2008/03/10(月) 00:15:50 ID:???0
>>103
そうだけど商業の方も気になるんだよね。
ヤッターマンはどのくらい売れてるのかとか
ハヤテもそんな言うほど売れてるのか
106メロン名無しさん:2008/03/10(月) 00:16:48 ID:???0
それってアンケートとかからの集計だろ
どんだけ正確なのか怪しいもんだ
視聴率と同じくらいに
107メロン名無しさん:2008/03/10(月) 00:16:49 ID:???0
気になるなら別のスレでやればいい。ここでやるなって
108メロン名無しさん:2008/03/10(月) 00:19:50 ID:???0
他のアニメの視聴率が確定しない限りこのスレはいつもこんなもんだろ
109メロン名無しさん:2008/03/10(月) 00:24:24 ID:???0
>>106
アンパンマンwikiで見るとキャラクター商品の売上額は年間約900億円
『日経流通新聞MJ』2005年1月19日付、3面。と書かれてる。

でたらめな数字ではなさそうだけど
110メロン名無しさん:2008/03/10(月) 00:27:40 ID:???0
視聴率出るまではいつもこんなもんだろう

最近は数字出てもスレ違いな雑談が多すぎる
111メロン名無しさん:2008/03/10(月) 00:30:57 ID:???0
大体どの数字ももう安定して予想外ってのが無いからな
春アニメ始まったらまた見極めつくまでは荒れるだろう
112メロン名無しさん:2008/03/10(月) 00:34:21 ID:???0
ヤッターマン3週連続休みってやばいな
113メロン名無しさん:2008/03/10(月) 00:34:50 ID:???O
ヤッターマンとアンパンマンは世帯だと倍以上差があるけど、
肝心のKID層はそれぞれどうなっているんだろう?
114メロン名無しさん:2008/03/10(月) 00:44:11 ID:???O
>>61
夢を見すぎ。
東芝みたいな阿呆な企業はめったに無いよ。
ヤッターマンまで金だして、良く潰れないと思う。
携帯も手放したし、消費者むけの商品なんてドンドン減ってるのに
115メロン名無しさん:2008/03/10(月) 00:47:31 ID:???0
東芝がサザエの一社提供を辞める時に
スポンサーが大挙してやってきたそうだしな
いまさら一社提供にしようとしても枠が高すぎて買えないだろうな
大体年中安定して20%近くたたき出す枠なんてほかに存在しないし
116メロン名無しさん:2008/03/10(月) 00:51:55 ID:???0
>>115
ばかだよなぁ。社員が言ってたけど、イギリスいったとき、
サザエのアニメ作ってる会社だと思われてるんだって。
それぐらい影響あんのにな
117メロン名無しさん:2008/03/10(月) 00:53:22 ID:???0
確かに東芝は馬鹿だよなぁ・・・
頭悪いとしか思えんよ
118メロン名無しさん:2008/03/10(月) 01:04:55 ID:???0
>>115
版権元がキャラビジネスを一切許可しないから数字が高い割に旨みは少ない気がする。
119メロン名無しさん:2008/03/10(月) 01:06:16 ID:???0
つかやたらスポンサー料が高騰して払いきれなくなったと聞いたが
120メロン名無しさん:2008/03/10(月) 01:13:16 ID:???O
サザエの会社としか認知されない東芝て。

ソニーには永遠に勝てんな。
121メロン名無しさん:2008/03/10(月) 01:15:51 ID:???0
>>118
そうなんだ。
122メロン名無しさん:2008/03/10(月) 01:24:30 ID:???0
東芝のランクってどのくらいなんだ?
俺的に最近じゃソニー、松下、三菱、富士通、NECの次くらいのイメージがある
ってこれはスレ違いすぎるなスマン
123メロン名無しさん:2008/03/10(月) 01:25:23 ID:???0
>>122
あシャープ入れ忘れてた
っていい加減ゴメンorz
124メロン名無しさん:2008/03/10(月) 01:25:32 ID:???O
>>119
視聴率低下が著しい今の時代
視聴率が落ちない貴重な番組で売上を上げないとフジテレビも会社として大きくならないからな。
125メロン名無しさん:2008/03/10(月) 01:27:27 ID:???0
サザエは東芝の専売特許みたいなもんだが
あんまり東芝って最近いいニュース聞かないなぁ
126メロン名無しさん:2008/03/10(月) 01:54:52 ID:???0
ハルヒは全国紙に全面広告をだしたことで
2期は民放キー局で放送することはほぼ確定
127メロン名無しさん:2008/03/10(月) 02:10:56 ID:???0
>>99
どんなに売れても100億で
たった1年程度でお終いだもんな(笑)
128メロン名無しさん:2008/03/10(月) 02:12:41 ID:???O
サザエさんといえば
いつまであんなデカいテレビと黒電話なんだろ
福引きで液晶テレビネタがあったはずだが
129メロン名無しさん:2008/03/10(月) 04:11:15 ID:???0
ブルードラゴン新シリーズ「BLUE DRAGON 天空の七竜」
130メロン名無しさん:2008/03/10(月) 04:49:43 ID:???O
月曜の朝が来た
罵りあいの一週間を始めやがれ
131メロン名無しさん:2008/03/10(月) 04:53:41 ID:???0
ニートハヤテ厨寝ろよw
132メロン名無しさん:2008/03/10(月) 05:49:19 ID:???0
>126
( ´,_ゝ`)
133メロン名無しさん:2008/03/10(月) 06:43:58 ID:???0
月曜の朝がきた。
絶望の朝だ。

昨日ニチアサ帯の関東地方は快晴のポカポカ陽気。
卒園時期と家族旅行も重なるから、かなり数字は落ちるだろう。
プリは5.5%と予想。
134メロン名無しさん:2008/03/10(月) 06:47:16 ID:???0
今度こそゴーオンは6%
135メロン名無しさん:2008/03/10(月) 06:56:10 ID:???0
そんな希望はゴーオンと共に崩れ去る
136メロン名無しさん:2008/03/10(月) 07:04:58 ID:???O
>>66
クレシンよりわさドラの方が社会的な評価高いみたいだな
ドラはトヨタがついているのが大きい
クレシンはライフカードとニッポンレンタカーが降りたからな
オートバックスがついているけど
ソフトバンクのスポットCMで穴埋めしているとこ見るとスポンサー獲得に苦労している感じがする
137メロン名無しさん:2008/03/10(月) 07:08:41 ID:???O
>>76
G帯アニメでも関連企業のスポンサーしかつかないのが物語るな
テレ東のG帯アニメは一般企業にとっては旨みないんだな
138メロン名無しさん:2008/03/10(月) 07:35:05 ID:???O
くれしんは郵便局のマスコットに使われてるよ
コナンは警視庁のマスコット
139メロン名無しさん:2008/03/10(月) 07:38:14 ID:bz2LRL+vO
>>64
イオンもプリキュアの方が企業のイメージ作りに貢献していたのに降りちゃったのに
ヤッターマンに行ってしまった
放送時間帯は店舗の閉店時間なのにCM打っても効果ないだろう
140メロン名無しさん:2008/03/10(月) 07:40:06 ID:???0
いまどき19時で閉店する店舗ってどこの極地だ
141メロン名無しさん:2008/03/10(月) 07:50:01 ID:???O
素人がスポンサーがどうだの語るのは恥ずかしいからやめて。
142メロン名無しさん:2008/03/10(月) 07:51:15 ID:???0
>>118
一応、サザエはJAのCMは許可されてる
143メロン名無しさん:2008/03/10(月) 08:09:59 ID:???0
>>141
スポンサーが無けりゃアニメは運営できないから
でっかい企業がつくかどうかが結構重要
深夜アニメだとジュネオンとか代々木アニメーション学院とかアニメイトとか
冗談としか思えないのばっかりだろ
144メロン名無しさん:2008/03/10(月) 08:21:14 ID:???O
ここじゃ重要じゃない。
145メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:08:05 ID:???0
はた2.4%
恐竜4.9%
ゴー6.1%
キバ7.5%
プリ6.2%
146メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:10:34 ID:???O
微妙に嘘くさい
147メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:11:25 ID:???0
いや、該当スレにちゃんとあるから。
148メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:15:10 ID:???0
870 名前:610特撮 ◆x6.1jwynqs [sage] 投稿日:2008/03/10(月) 10:06:46 ID:20A1Q8PoO
3/09
はた2.4%
恐竜4.9%
ゴー6.1%
キバ7.5%
プリ6.2%
149メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:16:56 ID:???O
スマン。
特撮が高いな。
150メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:19:40 ID:???0
サザエさん、ラジかる視聴率ベスト5ランク外
151メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:20:18 ID:???0
最近また落ちてきたなサザエ
152メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:21:14 ID:???O
ゴーオン高いな
これならキバはもっと高くても良いのに
153メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:21:27 ID:???0
5位が18.4だからまだ分からんけどね
154メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:23:16 ID:???0
某所更新
ドラえもんSP11.0
155メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:23:54 ID:???O
プリゴーオンに負けそうだな
156メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:27:12 ID:???0
866 名前: ◆N9cmoe2A0A [sage] 投稿日:2008/03/10(月) 10:24:27 ID:???O
3/9 8.0% 鬼太郎
3/9 9.4% ワンピース

3/7 3.0% アンパンマン
157メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:29:37 ID:???0
ワンピ高いな
最近鬼太郎とワンピに差がついてきた
158メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:31:44 ID:???0
ワンピ高いなー・・・日曜朝にしては上出来過ぎる
159メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:33:03 ID:???0
そろそろサザエもネタ切れだな
160メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:33:53 ID:???0
のこるはハロプロ関連のミスターVRと00か。サザエ、まる子はコテが聞けばわかるが
サザエさん.       19.8__18.2__18.8__20.5__21.7__21.3__20.0__17.6__17.7     19.51  18.63
ちびまる子ちゃん.   12.9__12.6__13.5__14.3__15.3__15.1__15.4__13.3__12.2     13.84  13.74
=======================================================================平均10%の壁
クレヨンしんちゃん  *9.2__10.4__*9.1__*9.2__*9.5__*9.6__*8.9__11.6        *9.69  10.18
ヤッターマン.      10.5__10.1__*9.4__*9.2__10.2__*9.7__*8.4__10.0        *9.69
ドラえもん.       *8.8__*9.2__*7.6__*9.4__*9.7__*9.2__*8.5__10.8__11.0     *9.36  *9.40
名探偵コナン     *9.6__*9.0__*9.5__*9.4__*9.2__*8.2__*9.8__10.0        *9.34  10.45
ワンピース.       *6.5__*7.9__*8.8__*7.8__*7.2__*8.7__*7.2__*9.0__*7.8__*9.4 *8.03  *8.16
ゲゲゲの鬼太郎.   *6.2__*8.0__*7.5__*9.2__*8.6__*7.8__*7.2__*8.0__*7.5__*8.0 *7.80  *8.18
ポケモンDP      *7.7__*7.1__*6.6__*6.7__*8.0__*7.9__*7.4__*7.6        *7.37  *6.84
NARUTO 疾風伝.   *6.6__*6.7__*6.5__*6.2__*5.8__*6.8__*5.8__*5.6        *6.25  *5.76
プリキュア       *5.0__*5.8__*6.1__*6.7__*6.7__*6.5__*6.6__*6.9__*5.6__*6.2 *6.21  *5.89
=======================================================================平均5%の壁
墓場鬼太郎.     *4.8__*4.9__*4.6__*5.1__*5.3__*5.2__*5.0__*4.5__*4.8     *4.91  *4.56
ガンダム00.      *5.0__*4.6__*3.8__*4.2__*4.2__*6.1__*4.7__*4.7__*4.4     *4.63  *4.96
しゅごキャラ!.    *2.4__*3.7__*4.7__*4.4__*4.4__*4.7__*4.9__*3.7__*4.4     *4.14  *3.88
BLEACH.        *3.4__*4.4__*4.6__*2.9__*3.2__*4.0__*4.0__*4.6__*3.7     *3.87  *3.36
アンパンマン.     *2.0__*2.9__*3.2__*3.6__*3.7__*4.6__*4.4__*3.9__*3.0     *3.48  *3.32
逆境無頼カイジ.    *3.1__*3.8__*2.6__*3.5__*3.7__*3.2__*3.9__*3.3__*3.1     *3.36  *2.85
アイシールド21.    *2.2__*3.4__*3.5__*4.1__*3.0__*3.5__*3.5__*2.6__*3.6__*3.3 *3.27  *3.20
アニメロビー     *1.8__*2.0__*3.4__*3.3__*3.3__*3.3__*3.3__*2.6__*2.7     *2.86  *2.73
きらレボ        *2.7__*2.5__*3.1__*3.6__*2.3__*2.5__*3.1__*2.5        *2.79  *2.91
脳噛ネウロ.      *2.5__*3.2__*2.4__*2.5__*3.3__*2.0__*2.9__*1.8__*2.1     *2.52  *2.38

>>159今更ネタ切れも何もないだろう、同じような話を作り直したりしてるのに
161メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:34:40 ID:???0
ドラも高いし、ヤッターコナンも二桁だし
今週は全体的に高いな
アニメ復活してきたかな?
162メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:36:02 ID:???0
>>161
逆に考えるんだ
これは大暴落の前の余興に過ぎない
163メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:36:08 ID:???0
3/3-3/9
**.*%(17.7%) 03/09 18:30-19:00 CX* サザエさん
**.*%(12.2%) 03/09 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
11.0%(10.8%) 03/07 19:00-19:54 EX* ドラえもん 映画公開直前スペシャル
10.0%(*9.8%) 03/03 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
10.0%(*8.4%) 03/03 19:00-19:30 NTV ヤッターマン
*9.4%(*7.8%) 03/09 *9:30-10:00 CX* ワンピース
*8.0%(*7.5%) 03/09 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎
*7.6%(*7.4%) 03/06 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターDP
*6.2%(*5.6%) 03/09 *8:30-*9:00 EX* Yes!プリキュア5GoGo!
*5.6%(*5.8%) 03/06 19:30-19:57 TX* NARUTO疾風伝
-------------------------------
*4.9%(*3.6%) 03/09 *7:00-*7:30 EX* 古代王者 恐竜キング
*4.8%(*4.5%) 03/06 24:45-25:15 CX* 墓場鬼太郎
**.*%(*4.5%) 03/08 18:00-18:25 ETV メジャー
**.*%(*4.4%) 03/08 18:00-18:30 TBS 機動戦士ガンダム00
**.*%(*4.4%) 03/08 *9:30-10:00 TX* しゅごキャラ!
*3.7%(*4.6%) 03/05 19:26-19:55 TX* BLEACH
*3.3%(*3.6%) 03/05 19:00-19:26 TX* アイシールド21
*3.1%(*3.3%) 03/04 24:59-25:29 NTV 逆境無頼 カイジ
*3.0%(*3.9%) 03/07 16:30-17:00 NTV それいけ!アンパンマン
**.*%(*2.7%) 03/09 *9:30-10:00 TX* アニメロビー
*2.4%(*2.7%) 03/09 *6:30-*7:00 EX* マイハム組
**.*%(*2.5%) 03/07 18:00-18:30 TX* きらりんレボリューション
*2.1%(*1.8%) 03/04 25:29-25:59 NTV 魔人探偵脳噛ネウロ
164メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:38:37 ID:???0
>>148
恐竜キングは惜しいな。あと少しで5%台に乗れたのに。
しかし戦隊の視聴率上昇を見ると、SHT視聴率の鍵は
恐竜キングが握ってるということか?
165メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:38:48 ID:???0
>>161
ドラは映画効果でヤッターコナンは分からん
ていうか朝アニメはワンピ以外不調だな
166メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:40:26 ID:???0
最近鬼太郎だめだな。
いつの間にか平均でワンピに負けてるぞ
167メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:40:29 ID:???0
たった一週数字が上がっただけで復活とか
168メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:40:57 ID:???0
ドラえもんとワンピは映画効果だな
169メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:43:07 ID:???O
>>139
プリキュアの大して高くない視聴率の大半が未就学児じゃイオンに旨味はない
ヤッターマンでCM打った方がまだイオンの得になるんだろ
170メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:45:41 ID:???0
どれみの頃はなんでイオン付いてたんだろ
171メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:47:14 ID:???0
>>166
確かに鬼太郎少しずつ下がってきてるな
裏番組の差だろうか?
172メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:47:56 ID:???0
映画効果映画効果言ってるけど実際そんな効果あんのか?
去年のこの時期も視聴率あがってた?
173メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:48:04 ID:???0
またしずくちゃん
174メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:48:18 ID:???0
>>166
鬼太郎もドラと同じく声優かなあ・・・と思ってる
コナンボイスはキザったらしいので
実直な鬼太郎のキャラにはあっていないのではないかと
175メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:48:27 ID:???0
しずくは一体何%取ってるんだろ
176メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:50:33 ID:???0
鬼太郎は墓場がきてから低くなったような気がする
墓場の面白さがわかると朝の鬼太郎に興味なくなるんじゃないか?
177メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:50:36 ID:???0
イオンは業績不振、一社提供のたべごろマンマも高視聴率にも関わらず春で打ち切り
178メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:52:43 ID:???O
朝アニメは地デジで見てる家庭も増えてきたから
数字も低くなってきたってことは無いのか?
179メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:55:19 ID:???0
>>177
確か後番組はオリラジ出演のバラエティだったよな
こりゃコケる臭いがプンプンするぜ
180メロン名無しさん:2008/03/10(月) 10:58:01 ID:???0
>>172
でもドラもワンピも今週の数字が今年の最高視聴率
映画の時期と重なってるあたり、映画効果ではと
181メロン名無しさん:2008/03/10(月) 11:03:17 ID:???0
>>172
確か上がってたと
182メロン名無しさん:2008/03/10(月) 11:05:50 ID:???0
まあアニメは3月をピークに夏場まで落ちるけどな
4月以降はまたサザエまる子以外は一桁だろ
183メロン名無しさん:2008/03/10(月) 11:06:10 ID:???0
まる子だって一桁でしょ
184メロン名無しさん:2008/03/10(月) 11:11:28 ID:???0
はたってなんの略なの?
185メロン名無しさん:2008/03/10(月) 11:20:10 ID:???0
はたまさのりの略
186メロン名無しさん:2008/03/10(月) 11:33:31 ID:???0
 中国人が犬を虐待する動画がyoutubeにうpされる。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204954927/
187メロン名無しさん:2008/03/10(月) 12:24:28 ID:???O
>>128
時代を現代に合わせているクレシンですら未だにテレビは薄型じゃないしな
188メロン名無しさん:2008/03/10(月) 12:28:50 ID:???O
>>176
「こんなの鬼太郎じゃない!」って言ってたオッサン達が抜けたってことか
189メロン名無しさん:2008/03/10(月) 12:35:26 ID:???0
5信者SS様に土下座しろ。
去年はもの珍しさだけだったんだよ。
終盤になると数字下がってたし
190メロン名無しさん:2008/03/10(月) 12:38:27 ID:???O
>>143
ヤッターマンは東芝がついたのが大きいな
ドラはトヨタ
サザエは東芝 JA コカ・コーラと大きな企業がついている
まる子も日通と大塚製薬の存在が大きいコナンもガス会社とエプソンがついているしな
クレシンは最近オートバックスがつき始めたけどオートバックスとクレシンは何か関係あるのかな
長寿アニメの中ではクレシンだけ安定したスポンサーが存在しない
191filnでもe-名無しさん:2008/03/10(月) 12:38:28 ID:???0
「女子アナ王国」と呼べる1局、それはフジテレビ。
宿願、「バンキシャ」のウラに「フジアナスタジオまる生」地上波降臨へ
カウントダウンが始まった!?
192メロン名無しさん:2008/03/10(月) 12:41:38 ID:???0
ポケモンも任天堂がついてるから大丈夫じゃない?
193メロン名無しさん:2008/03/10(月) 12:45:13 ID:???0
>>176
じゃあ視聴率の高い朝の方が面白いってことでいいのね
194メロン名無しさん:2008/03/10(月) 12:47:31 ID:???0
確かにクレしんが一番やばそうだな。
不安定なスポンサーの上、映画もドラほどいかないし
玩具も売れないしな。

視聴率が低くなって一番あぶないのはクレしんだな
195メロン名無しさん:2008/03/10(月) 12:50:35 ID:???0
>>193
深夜で8%も取れないよ
196メロン名無しさん:2008/03/10(月) 12:50:49 ID:???0
朝に行って、あたしんちとコンビ組んでもいいんじゃないの?>クレしん
将来のドラのためにイスを暖めておく、と
197メロン名無しさん:2008/03/10(月) 12:53:33 ID:???0
なるほど。長寿の秘訣は大企業のスポンサーがついてることなんだな

サザエ=東芝 JA コカ・コーラ
まる子=日通、大塚製薬
コナン=ガス会社、エプソン
クレしん=オートバックス
ポケモン=任天堂
ナルト=???
プリキュア=???
198メロン名無しさん:2008/03/10(月) 12:54:38 ID:???0
そのときはあたしんち消滅でしょうよ
199メロン名無しさん:2008/03/10(月) 12:57:03 ID:???0
クレしんとあたしんちって似たようなもんだよな

まあクレしんはかなり大きいブームがあったから
あたしんちよりは有名か
200filnでもe-名無しさん:2008/03/10(月) 12:57:22 ID:???0
>>197
金曜ロードショー=花王・大塚製薬・JAバンク
201メロン名無しさん:2008/03/10(月) 12:58:41 ID:???0
鬼太郎は2年が賞味期間だからな。(3期、4期とも)
1年経って、少しずつ飽きが来ているんだろう。今回は人間レギュラーもいないしね。
8%だったら十分2年目はやらせてもらえる数字だけど、今後も少しずつ下げて最後は6%ぐらいで
きっちり2年で終了となりそう。
202メロン名無しさん:2008/03/10(月) 13:00:25 ID:???0
>>197
プリキュアはイオンが抜けたのが痛いな
203filnでもe-名無しさん:2008/03/10(月) 13:05:07 ID:???0
 pm9〜10のテレビ映画ワクこそが「ファミリーアニメ」。

 「ネスレ・レナウン・松下(あえて旧社名)・サントリー」どれも
「日曜洋画劇場」から退出したのも、時代の空気をいち早く読めたもの。
204メロン名無しさん:2008/03/10(月) 13:08:42 ID:???0
ワンピ取ったな
205メロン名無しさん:2008/03/10(月) 13:09:08 ID:???0
つーか去年の10月まで
鬼太郎の裏ってアニメ無かったじゃん
206メロン名無しさん:2008/03/10(月) 13:13:00 ID:???0
              2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月 10月 11月 12月  1月 年間平均
明日のナージャ    *6.3  *7.3  *7.3  *7.8  *6.8  *6.9  *5.2  *5.9  *6.9  *7.1  *7.3  *7.2   *6.8
ふたりはプリキュア  *7.6  *6.4  *7.7  *8.1  *7.9  *7.1  *6.2  *7.4  *7.1  *7.1  *7.5  *7.4   *7.3
マックスハート     *7.3  *7.5  *8.1  *8.7  *8.4  *8.6  *7.2  *7.4  *8.7  *7.6  *7.5  *7.5   *7.9
スプラッシュスター   *7.9  *7.6  *7.9  *7.8  *6.4  *5.9  *5.1  *6.0  *5.7  *4.5  *5.5  *6.1   *6.4

SSは後半がひどいだけで前半は高かった
207メロン名無しさん:2008/03/10(月) 13:13:29 ID:???0
>>206
MHの恩恵だろ
208メロン名無しさん:2008/03/10(月) 13:18:45 ID:???0
プリは今の時期にしてはかなり低いな
後半もつのだろうか?
209メロン名無しさん:2008/03/10(月) 13:24:38 ID:???0
>>208
新キャラは子ども受けもヲタ受けも悪そうだしな
まあSSよりも低い視聴率になると思う
210メロン名無しさん:2008/03/10(月) 13:27:59 ID:???0
プリキュアはまだ女児向け玩具が強いから
数字下がっても終わらないと思う
211メロン名無しさん:2008/03/10(月) 13:28:49 ID:???0
来年のことは8月に決まるよ
212メロン名無しさん:2008/03/10(月) 13:38:40 ID:???O
>>148
すげえなゴーオンが上がってる。
土6の英雄ことキラさんがレギュラーになっただけでこんなにも上がるもんなんだな。
213メロン名無しさん:2008/03/10(月) 14:04:35 ID:???0
キラ死ね
214メロン名無しさん:2008/03/10(月) 14:08:26 ID:???0
むしろアスラン死ね
215メロン名無しさん:2008/03/10(月) 14:18:16 ID:???0
      2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月  1月  年間平均
5     *7.0  *7.7 *7.8 *7.2 *6.9 *6.3 *5.8 *6.2 *6.1 *5.4 *6.0 *5.9 *6.5
5GoGo *6.6
216メロン名無しさん:2008/03/10(月) 14:30:36 ID:???0
昨日のハヤテ録画してたの見たら、番組の最後で近いうちに2期目やるみたいなこと言ってたな
217メロン名無しさん:2008/03/10(月) 14:51:20 ID:???0
ハヤテは深夜しか無理だろう
というかスポンサーに何の旨みもないならそちらの方が
218メロン名無しさん:2008/03/10(月) 14:55:34 ID:???O
U局で二期だな
219メロン名無しさん:2008/03/10(月) 15:15:15 ID:???O
>>209
新キャラはミルクの人間体でほぼ確定らしいな
ミルクの人間体ならそこそこ人気出そうじゃないか
220メロン名無しさん:2008/03/10(月) 15:19:17 ID:???0
結界みたく視聴率惨敗で落ち延びるわけでもなし、わざわざ深夜にまわる必要もなさそうだが
ただ、朝にやってる以上ハヤテとナギが結ばれる可能性は皆無だろうな
221メロン名無しさん:2008/03/10(月) 15:25:11 ID:???0
TOHO

1位 ドラえもん
2位 クロサギ
3位 ジャンパー
4位 ライラ
5位 バンテージ 

ドラえもん大差V!

やっぱりドラえもん映画強いな
222メロン名無しさん:2008/03/10(月) 15:26:40 ID:???0
>>212
詳しいねw
223メロン名無しさん:2008/03/10(月) 15:31:39 ID:???0
>>197
プリキュア=バンダイ

玩具会社だけど大企業であることには違いない
224メロン名無しさん:2008/03/10(月) 15:45:28 ID:???0
>>219
それはガッカリだな
ミルクってリアル女児に人気あるの?
225メロン名無しさん:2008/03/10(月) 16:05:50 ID:???0
>プリキュアはまだ女児向け玩具が強いから
プリキュアが終わっても女児アニメは続くと思う。

>>224
人気ないんじゃね?
ちびうさやハナちゃんみたいな人気があるようには見えない。
226メロン名無しさん:2008/03/10(月) 16:25:50 ID:???0
日朝8:30枠の平均視聴率とバンダイの売上

1999年 10.4% *49億円 おジャ魔女どれみ
2000年 11.2% *76億円 おジャ魔女どれみ#
2001年 10.6% *65億円 も〜っと!おジャ魔女どれみ
2002年 *8.3% *40億円 おジャ魔女どれみドッカ〜ン!
2003年 *6.8% *31億円 明日のナージャ
2004年 *7.3% 101億円 ふたりはプリキュア
2005年 *7.9% 123億円 ふたりはプリキュアMaxHeart
2006年 *6.4% *60億円 ふたりはプリキュアSplashStar
2007年 *6.6% 100億円(通期見込) Yes!プリキュア5

50億きらない限りプリキュアは終わらないだろう
女児向けで50億は大ヒット
227メロン名無しさん:2008/03/10(月) 16:30:57 ID:???0
プリキュアワロタw
最低記録作ってシリーズ終わらすかもなw
228メロン名無しさん:2008/03/10(月) 16:31:17 ID:???0
11.0% 19:00-19:54 EX__ ドラえもん前夜祭
10.2% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
*7.0% 21:00-21:54 EX__ 赤川次郎ミステリー 4姉妹探偵団

*7.5% 19:00-19:57 EX__ 勉強してきましたクイズガリベン!
*7.1% 19:57-20:54 EX__ 国分太一・美輪明宏・江原啓之のオーラの泉

*6.7% 18:56-19:58 EX__ 大胆MAP
*6.9% 19:58-20:54 EX__ 近未来×予測テレビ ジキル&ハイド

ドラ最強!
229メロン名無しさん:2008/03/10(月) 16:31:21 ID:???0
まぁ、もふもふぬいぐるみミルクがまったく売れなかったらキャラごとリストラされていたかもな
230メロン名無しさん:2008/03/10(月) 16:32:19 ID:???0
視聴率スレでおもちゃ売上とか言い出す子は馬鹿なの?
231メロン名無しさん:2008/03/10(月) 16:32:58 ID:???0
>>207
その理屈だと555も高くないとおかしいよ
232メロン名無しさん:2008/03/10(月) 16:35:25 ID:???0
どの道TOP10番組はなかなか終わらんだろ
233メロン名無しさん:2008/03/10(月) 16:39:00 ID:???0
>>221
口パク山P涙目wwwwwwww
234メロン名無しさん:2008/03/10(月) 16:46:06 ID:???0
>>230
だって今はアニメが継続するかどうかって
視聴率だけで判断されるわけじゃないからしょうがないよ
235メロン名無しさん:2008/03/10(月) 16:48:30 ID:???O
ここは視聴率だけ見てりゃいいの
236メロン名無しさん:2008/03/10(月) 16:50:14 ID:???0
プリキュアときらレボも玩具売上がいいから
アニメも続くんだし。
もう視聴率だけの時代じゃないんだよ?
237メロン名無しさん:2008/03/10(月) 16:50:52 ID:???0
と、00厨が涙目で遠吠えしていますw
238メロン名無しさん:2008/03/10(月) 16:51:24 ID:???0
というか昔から視聴率と玩具は番組を運営する上で重要な要素でした
GS美神極楽大作戦というアニメがあって破魔札や神痛棍などの玩具を作ったがまったく売れないで、視聴率が絶好調だったのに1年で終わったアニメがあった
絶対可憐チルドレンも同じ轍を踏まないようにな
239メロン名無しさん:2008/03/10(月) 16:52:47 ID:???O
だからここではって見えないのかな?

あたしんち>>>>>>きらりんレボリューション
240メロン名無しさん:2008/03/10(月) 16:54:01 ID:???0
×ここでは
○ここだけ
241メロン名無しさん:2008/03/10(月) 16:54:54 ID:???0
まあDVDが放送延長に不可欠な要素であると勘違いしてる馬鹿どもが跋扈するよりは現実的な会話が出来ていいんだけどね
242メロン名無しさん:2008/03/10(月) 16:55:03 ID:???0
マー('A`)のことを考えると2年目に行くにはカードの成功が必須条件だろうな
243メロン名無しさん:2008/03/10(月) 16:55:40 ID:???0
業界も金が無いとお飯食えないのよ
244メロン名無しさん:2008/03/10(月) 16:57:07 ID:???0
245メロン名無しさん:2008/03/10(月) 16:57:27 ID:???0
赤ずきんチャチャも玩具売上出すために
原作と全く異なる展開にして変身グッズだしてたしな

結局金にならないアニメは打ち切られるってことだな
246メロン名無しさん:2008/03/10(月) 16:58:48 ID:???O
墓場鬼太郎>>>>それ以下の雑魚アニメ
247メロン名無しさん:2008/03/10(月) 16:59:27 ID:???0
販促アニメは長い長い歴史があるアニメの基本ビジネスだしな…
248メロン名無しさん:2008/03/10(月) 17:05:21 ID:???0
>>247
国産テレビアニメの始祖とも言えるモノクロ版の鉄腕アトムの頃から始まっていたんだよな、これも
終了理由は視聴率低下ではなくシール入り菓子が売れなくなったことだったそうだし。
249メロン名無しさん:2008/03/10(月) 17:10:42 ID:???0
切るよ、プリキュアはきっと50億を切るよ!
ちなみに去年のピンキーなんたらは電王のベルトに負けたと聞いた。
250メロン名無しさん:2008/03/10(月) 17:13:19 ID:???0
バンダイやセガトイズも経営が傾きつつあるしタカラトミーなんて決死の特攻作戦ときたもんだ
こりゃ子供向け部門もいよいよ終焉だな
251メロン名無しさん:2008/03/10(月) 17:13:54 ID:???0
少子化が進んでるからな
252メロン名無しさん:2008/03/10(月) 17:14:10 ID:???0
>1年で終わったアニメがあった
80年代から90年代は大抵のアニメは一年で終わっていた。

終わり時を失ってだらだら続く駄作よりはいいんじゃないの。
1年予定で1クールなら悲しいけどな。
253メロン名無しさん:2008/03/10(月) 17:14:58 ID:???0
バンダイは戦隊シリーズのテコ入れに必死だしな
全てはゲキが悪い
254メロン名無しさん:2008/03/10(月) 17:15:28 ID:???O
前にも話したが売上とかどーでもよくて、
視聴率の順位がそのまま面白さや人気の順位ということでいいんじゃないか?
その方がはっきりして分かりやすい
255メロン名無しさん:2008/03/10(月) 17:16:09 ID:???0
墓場鬼太郎の玩具というか、グッズが出たら買うけどな。
サウンドロップ一つ出る予定もないのか?
256メロン名無しさん:2008/03/10(月) 17:16:43 ID:???0
視聴率が人気の順位って訳でも無いと思うぜ
まず測定方法から疑問点があるし
257メロン名無しさん:2008/03/10(月) 17:18:55 ID:VUvEKqBNO
>は 6月より月曜日から木曜日PM11時を 新しくアニメ枠を作る事を発表した。
>月曜日にはD.Gray-manを『少年ジャンプの人気作をこの時間に移動させました。関連商品も好調で期待を込めて。もちろん新作です。ただ最初は一時間で総集編みたいな感じになりますね』
>火曜日には『ぜひ見てほしいので再びチャンスをと思い月曜は再び結界師をやります。途中で放送終わってしまた地方や子供達にもまた見てほしいです。好評な場合続編も考えています』
>水曜日には少女漫画で大人気の作品を 『これはまだちょっとまだ発表ができないんですが...かなり指示されている漫画のアニメ化な為...慎重に(笑)』
>『木曜日はサンライズさんの新作アニメをアニメ化します。近未来を舞台にしたラブコメありのSF作品です!!これも期待してください!!凄いすよ』
258メロン名無しさん:2008/03/10(月) 17:19:37 ID:???O
今週のテレビアニメ視聴率
259メロン名無しさん:2008/03/10(月) 17:24:14 ID:???0
90年代 ちびまる子、クレしん、セーラームーン、スラムダンク、エヴァ、コナン、ポケモン、ワンピ

90年代は結構有名な新作アニメ出てきたのに
2000年以降減りすぎ
萌えアニメばっかりになったのが原因か?





260メロン名無しさん:2008/03/10(月) 17:25:44 ID:???0
とりあえずキモヲタアニメは絶滅させた方がいいよ
ハヤテとかハヤテとかハヤテとか
261メロン名無しさん:2008/03/10(月) 17:26:30 ID:???0
萌えアニメはハヤテで十分
262メロン名無しさん:2008/03/10(月) 17:27:19 ID:???0
>>221
>>228
社員必死だな
263メロン名無しさん:2008/03/10(月) 17:27:41 ID:???0
萌えアニメよりも少子化と趣味内容の変化(例えば携帯とかカジュアルとか)の影響が大きいでしょ
「アニメおもすれー」って思う子供が昔と比べたら大幅に少なくなったし、業界が萌えに傾いたのは
きっとそれらの理由からだと思う
264メロン名無しさん:2008/03/10(月) 17:28:48 ID:???0
新作アニメはよほど深夜かU局だから
人気が出るとしてもオタ限定になってしまう

今のG帯と日朝は長寿アニメかリメイクしかない。
これでは新作アニメのヒットなんて無理
265メロン名無しさん:2008/03/10(月) 17:31:47 ID:???0
ここ4年ほどプリキュアの裏とか新番組を作りまくりじゃないか
下手な深夜枠のごとく流れ作業のように放送している
266メロン名無しさん:2008/03/10(月) 17:34:26 ID:???0
あの枠はなぜか2クールアニメが多いので、
下手な鉄砲数打てば状態にw
267メロン名無しさん:2008/03/10(月) 17:35:57 ID:???0
日本のポップカルチャーは今や重要な観光資源であり輸出産業でもあるというのに、
一般社会での評価は未だにお子様向けテレビ漫画程度の扱いでしかないからな
268メロン名無しさん:2008/03/10(月) 17:39:39 ID:???0
海外に輸出しても最近は飽和状態になりつつあるみたいだし
一般社会に注目されたとしてもそこから良作や名作が生まれたり利益を得られたり出来る可能性は皆無なんだよな・・・
ゴールデン進出した深夜番組がいい例だし
269メロン名無しさん:2008/03/10(月) 17:42:52 ID:???0
こりゃもうDBのリメイクしかないな
270メロン名無しさん:2008/03/10(月) 17:54:32 ID:???O
今考えるとボボーボボーボボボがテレ朝ゴールデンだったってスゲエよなw
271メロン名無しさん:2008/03/10(月) 17:55:51 ID:???O
いや違う
ボボボーボボーボボか
272メロン名無しさん:2008/03/10(月) 17:58:36 ID:???0
>>148
恐竜4.9%は過去最高かな。
なにがあったのだろう
273メロン名無しさん:2008/03/10(月) 17:59:03 ID:???O
萌えアニメに傾いたと言っても萌えアニメの売り上げなんて全体の2%で全部合わせてもポケモンの3分の1にも満たないんだよね
274メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:00:29 ID:???O
Dグレは深夜に左遷されるんだな
275メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:03:50 ID:???0
「とってもラッキーマン」とか「ついでにとんちんかん」とかもゴールデンじゃなかったっけ?
276メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:04:06 ID:???0
>>270
あれだけ浮いてたよなw
確かその頃のテレ朝のゴールデンって
ドラ、クレ、あたし、ボボボなんだな
277メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:05:38 ID:???O
テレ朝はそのころ釣り吉三平もやってなかった?
278メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:10:23 ID:???O
>>260
釣りかもしれんが、ハルヒとかはともかくハヤテは子供向けアニメだろw
ハヤテは勇退するんだよ。
279メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:10:24 ID:???0
景気がいい数字がないな
280メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:12:24 ID:???0
ボボボーボ wiki
>なお、2005年4月9日の放送回から最終回まで、
>スポンサーが1つも付かない状況で放送されていた。

ちょw
281メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:13:41 ID:???O
>>280
それマジか?w
それでも1年くらい放送してたような…
282メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:15:17 ID:???0
2005年10月29日に放送終了した。って書いてあるから
半年もスポンサーつかないで放送してたのかw
283メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:17:41 ID:???O
>>227
釣りバカ日誌ですよ、あれ結局大コケで終了直後に
番組Pと編成局の責任者の首が飛んだらしいな。
284メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:23:13 ID:V5jrG8Md0
エレベーターの前で戦隊ゴッコしたんだっけ釣りバカw
285メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:27:03 ID:???0
>>283
それで朝日から土曜G枠がなくなったわけなんだな
286メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:28:41 ID:???0
1 ドラえもん のび太と緑の巨人伝
2 ジャンパー
3 ライラの冒険 黄金の羅針盤
4 映画 クロサギ
5 バンテージ・ポイント
6 ワンピース エピソード オブ チョッパー+冬に咲く、奇跡の桜
7 L change the World
8 超劇場版ケロロ軍曹3 ケロロ対ケロロ 天空大決戦であります!
9 明日への遺言
10 ガチ☆ボーイ
287メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:33:55 ID:???0
今年は久しぶりにクレしんの興行がケロロを上回りそうな予感
288メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:34:06 ID:???0
ドラえもん のび太と緑の巨人伝
〜3/9(日)の2日間
45万2283人 5億1607万3510円 344scr.
昨年興収対比91.9%

映画 クロサギ
〜3/9(日)の2日間
23万8,337人 2億8951万8600円 315scr. 最終20億
NANA2興収対比172%
289メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:35:43 ID:???O
ワンピ、L越えて踏ん張りましたな
290メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:37:58 ID:???0
>>246
墓場が威張れるのは深夜だけ
291メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:38:41 ID:???0
ワンピは粘ってるな。10億はいくなこりゃ。
292メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:40:05 ID:???0
>>290
墓場は元々深夜アニメだからな

このスレ的には墓場>>>>>>>ハルヒが正しい比較
293メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:40:09 ID:???0
>>290
墓場以下が圧倒的多数だろ
294メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:41:45 ID:???O
>>290
ほとんどのテレ東アニメに勝ってます
295メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:41:52 ID:???0
>>267
実際海外でも受けてるのは子供ぐらいだけだからな
他国の一般人は日本人以上にアニメに対する偏見が強い
296メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:44:32 ID:???0
>>294
テレ東に勝ってもねぇ…
297メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:45:26 ID:???O
深夜で勝ってるってとこがポイント
298メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:48:17 ID:???0
墓場がゴールデン来ても7・8パーが良い所だろうな
調子が良い深夜番組がゴールデンに来ても良いかと言ったら
微妙なのが多いし
299メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:49:44 ID:???0
深夜→ゴールデンで成功したのはトリビアだな
300メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:49:51 ID:???O
視聴率の機械ってアナログ専用なのか
301メロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:59:33 ID:???0
>>299
バラエティーは昇格が成功するケースが多いけど
アニメは無理だろ
302メロン名無しさん:2008/03/10(月) 19:01:01 ID:???0
鉄腕DASH、ココリコ黄金伝説、めちゃイケ、はねるのとびら、銭金、Qさまも深夜からゴールデンにいった番組
303メロン名無しさん:2008/03/10(月) 19:05:02 ID:???0
ヤッターマンのOPって糞だな・・・
304メロン名無しさん:2008/03/10(月) 19:18:13 ID:???0
>>299
トリビアも結局は打ち切りだったしな
305メロン名無しさん:2008/03/10(月) 19:20:30 ID:???O
IQサプリはのこっているよな
306メロン名無しさん:2008/03/10(月) 19:20:35 ID:???0
トリビアはネタ切れ
たまにSPでやる
307メロン名無しさん:2008/03/10(月) 19:24:17 ID:???0
あるあるの余波で放送なくなったけどな
308メロン名無しさん:2008/03/10(月) 19:27:15 ID:???0
>>298
深夜だから良いってのもあるしな
309メロン名無しさん:2008/03/10(月) 19:29:44 ID:???0
>>308
トイレネタとか下系だからおもしろかったのにな

体力的にも限界だったみたいなこと八嶋が言ってた
310メロン名無しさん:2008/03/10(月) 19:37:21 ID:???0
深夜の銭金はあんなに面白かったのに…
311メロン名無しさん:2008/03/10(月) 19:41:31 ID:???0
>>310
あるあr
312メロン名無しさん:2008/03/10(月) 19:42:39 ID:???0
深夜から全日に昇格(?)したことのあるアニメって、
デジキャラット、ギャラクシーエンジェル、マリみて、ネギま、ギアス・・・

他になんかあったっけ?
313メロン名無しさん:2008/03/10(月) 19:42:50 ID:???0
ゴールデンに行くとどうしてもスイーツ向けに特化しないといけないしな
気がつけばグルメネタだらけになんてよくあるパターンだ
314メロン名無しさん:2008/03/10(月) 19:43:43 ID:???0
マリみてはある意味左遷というのが正しいだろw
315メロン名無しさん:2008/03/10(月) 19:45:18 ID:???0
デジキャラットなつかしいなw
OPが好きだった
316メロン名無しさん:2008/03/10(月) 19:45:44 ID:???0
テレ東京の場合は朝枠からゴールデンに行って潰されるアニメとかありがちだ
317メロン名無しさん:2008/03/10(月) 19:47:28 ID:???0
>>312
なにそのキモイタイトル群・・・
318メロン名無しさん:2008/03/10(月) 19:48:47 ID:???0
>>317
あ?ふざけんなよ?
GAとマリみて以外はボロクソいってかまわん
319メロン名無しさん:2008/03/10(月) 19:50:18 ID:???0
>>312
爆死ばっか
320メロン名無しさん:2008/03/10(月) 19:51:16 ID:???0
ギャラクシーエンジェルは小学何年生かの雑誌にも載ったんだろ?
そのせいで子供の視聴者が増えたとか
321メロン名無しさん:2008/03/10(月) 19:53:17 ID:???0
デジキャラットもどう見たってもオタ向けキャラなのに
勘違いして子供向け展開しようとしてたよな、
ちゃおでタイアップ漫画連載したり無駄な努力をして
322メロン名無しさん:2008/03/10(月) 19:55:28 ID:???0
コナン面白くなってきたけど展開が長すぎだよな・・・
323メロン名無しさん:2008/03/10(月) 20:09:41 ID:???0
>ちなみに去年のピンキーなんたらは電王のベルトに負けたと聞いた。
それでも2位じゃん
324メロン名無しさん:2008/03/10(月) 20:14:42 ID:???0
墓場鬼太郎>>>>>>>墓場寸前のガンダム00
325メロン名無しさん:2008/03/10(月) 20:15:49 ID:???0
>>300
確かそう聞いたけど
個別の番組じゃなくて地デジを見てるっていう大きな括りになるらしい
326メロン名無しさん:2008/03/10(月) 20:19:31 ID:???0
>>322
今どういう話なの?いい加減ジン捕まえたの?
327メロン名無しさん:2008/03/10(月) 20:26:09 ID:???0
>>326
ひあ
328メロン名無しさん:2008/03/10(月) 20:29:55 ID:???0
やっと来週で長編終わりか
329メロン名無しさん:2008/03/10(月) 20:30:10 ID:???0
3浪なのに大学落ちたお…
もう嫌だお
330メロン名無しさん:2008/03/10(月) 20:34:29 ID:???0
樹海へ
331メロン名無しさん:2008/03/10(月) 20:35:24 ID:???0
>>329
アニメ見てる場合かww
332メロン名無しさん:2008/03/10(月) 20:39:56 ID:???0
ヤッターマン

ゴールデンタイムに女子高生の大群を「サービスで」出す
って久々に見た気がする
80年代のゴールデンアニメみたい
333メロン名無しさん:2008/03/10(月) 20:42:02 ID:???0
>>312
ネギまはもとから全日帯だったはず
334メロン名無しさん:2008/03/10(月) 20:49:10 ID:???0
今更だが>>257って一体何なんだ?
まぁネタだろうけど
335メロン名無しさん:2008/03/10(月) 20:58:42 ID:???0
714 名前:ミスターVR ◆OBrG.Nd2vU [] 投稿日:2008/03/10(月) 20:54:26 ID:msyhCVzw0 ?2BP(11)
*1.8% 18:00〜18:30 テレビ東京「きらりんレボリューション」
*4.6% 09:30〜10:00 テレビ東京「しゅごキャラ!」
*2.8% 09:30〜10:00 テレビ東京「アニメロビー」
336メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:00:15 ID:???0
きらレボやばいな
337メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:00:42 ID:???0
島本須美のせいだな
338メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:00:55 ID:???0
墓場鬼太郎.     *4.8__*4.9__*4.6__*5.1__*5.3__*5.2__*5.0__*4.5__*4.8     *4.91  *4.56
ガンダム00.      *5.0__*4.6__*3.8__*4.2__*4.2__*6.1__*4.7__*4.7__*4.4     *4.63  *4.96
しゅごキャラ!.    *2.4__*3.7__*4.7__*4.4__*4.4__*4.7__*4.9__*3.7__*4.4__*4.6 *4.19  *3.88
BLEACH.        *3.4__*4.4__*4.6__*2.9__*3.2__*4.0__*4.0__*4.6__*3.7     *3.87  *3.36
アンパンマン.     *2.0__*2.9__*3.2__*3.6__*3.7__*4.6__*4.4__*3.9__*3.0     *3.48  *3.32
逆境無頼カイジ.    *3.1__*3.8__*2.6__*3.5__*3.7__*3.2__*3.9__*3.3__*3.1     *3.36  *2.85
アイシールド21.    *2.2__*3.4__*3.5__*4.1__*3.0__*3.5__*3.5__*2.6__*3.6__*3.3 *3.27  *3.20
アニメロビー     *1.8__*2.0__*3.4__*3.3__*3.3__*3.3__*3.3__*2.6__*2.7__*2.8 *2.85  *2.73
きらレボ        *2.7__*2.5__*3.1__*3.6__*2.3__*2.5__*3.1__*2.5__*1.8     *2.68  *2.91
脳噛ネウロ.      *2.5__*3.2__*2.4__*2.5__*3.3__*2.0__*2.9__*1.8__*2.1     *2.52  *2.38
339メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:01:50 ID:???0
冬にこんだけ下げてたら夏はどうなるんだろうな。
340メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:03:28 ID:???0
>>335
分かり易く甜菜しろ

714 名前:ミスターVR ◆OBrG.Nd2vU [] 投稿日:2008/03/10(月) 20:54:26 ID:msyhCVzw0 ?2BP(11)
03/07(金)
*1.8% 18:00〜18:30 テレビ東京「きらりんレボリューション」

03/08(土)
*4.6% 09:30〜10:00 テレビ東京「しゅごキャラ!」

03/09(日)
*2.8% 09:30〜10:00 テレビ東京「アニメロビー」
341メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:03:35 ID:???0
関東は600世帯のサンプルで
1世帯あたり0.17%

2%ぐらいは誤差あるしいから
きらレボも誤差の内だな
342メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:05:02 ID:???0
ケロロはまだですか?
343メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:05:43 ID:???0
>>337
ごめんね。許してなんて言えないよね><
344メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:06:05 ID:???0
>>333
XEBEC版は黒歴史ですかそうですか
345メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:06:52 ID:???0
きらレボなんて終わっていいよ
346メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:07:52 ID:???0
きらレボひどいな・・・
銀魂は4%いってるのに
347メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:08:52 ID:???O
きらレボ(笑)
348メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:10:11 ID:???0
きられレボすげー

モー娘番組の0.8%の倍以上とってるー
349メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:11:37 ID:???0
ブリーチも夕方に降格したら銀魂みたいに低視聴率でも評価してもらえるのにな
350メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:13:21 ID:???0
きらり脂肪∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
351メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:13:43 ID:???0
夕方のテレ東は視聴率下がりすぎだな・・・
6年前はハム太郎が10%取ってるのに
352メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:13:47 ID:???O
しゅごキャラたけー、一気に5%越えないかな?
353メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:15:00 ID:???0
きらレボ脂肪∩( ・ω・)∩バンジャーイきらレボ脂肪∩( ・ω・)∩バンジャーイきらレボ脂肪∩( ・ω・)∩バンジャーイきらレボ脂肪∩( ・ω・)∩バンジャーイきらレボ脂肪∩( ・ω・)∩バンジャーイ
354メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:15:02 ID:???0
きらレボ厨も土下座しとけ
355メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:16:30 ID:???0
きらレボ1%台になっても3年目続くのはすごい。
356メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:16:33 ID:???0
こりゃタカラトミーはきらレボ切り捨ててしゅごキャラ一本に絞るべきだな

賞味期限は切れたのがはっきりと数字に出てしまったしな
357メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:16:36 ID:???0
きらレボはハロプロ共々、一緒に消えてほしいわ
358メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:18:52 ID:???0
久住はソロでいいと思うよ
359メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:23:21 ID:???0
きらレボなんて1年で終わっとけばよかったのに
360メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:23:44 ID:???0
げろレボはハヤテ様に枠譲れや
361メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:24:30 ID:???0
>■「きらりん☆レボリューション 第3期」テレビ東京系:04/04(金)18:00〜
>監督:ふじもとよしたか、シリーズ構成:福田裕子、
>キャラクターデザイン・総作画監督:長森佳容・荻原洋子。第3期から新スタッフ陣で新展開に突入。
362メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:25:23 ID:???0
>>361
監督:ふじもとよしたか、シリーズ構成:福田裕子

なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
363メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:29:29 ID:???O
きられぼ打ち切ってハヤテ1期再放送やれよ
364メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:29:41 ID:???O
ガンダムOO 5.5
メジャー 3.9
信じるも信じないも貴殿方次第
365メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:31:06 ID:???0
ガンダム00視聴率は週報氏の情報が来るまで待つことにしている
366メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:31:31 ID:???O
>>364
ダメジャーひどいな
367メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:31:37 ID:???0
メジャーオワタ\(^o^)/
368メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:31:50 ID:???0
携帯からじゃ何書いても信用されないよ
369メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:33:07 ID:???0
携帯からの書き込みはすべてスルーで

>>361
キャラクターも総入れ替えだそうだ
370メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:35:21 ID:???0
マイメロもキャラ総入れ替え
371メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:36:31 ID:???0
きらレボが3年目突入してる時点でグッズ売上>>>>>視聴率ってのは明確だな
372メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:38:44 ID:???O
負け犬の遠吠えワオーン
373メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:39:12 ID:???0
>>371
テレ東ではな。
374364:2008/03/10(月) 21:40:50 ID:???O
いつもの方が数字出した時に驚いて下さいね
375メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:41:16 ID:???0
3/3-3/9
**.*%(17.7%) 03/09 18:30-19:00 CX* サザエさん
**.*%(12.2%) 03/09 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
11.0%(10.8%) 03/07 19:00-19:54 EX* ドラえもん 映画公開直前スペシャル
10.0%(*9.8%) 03/03 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
10.0%(*8.4%) 03/03 19:00-19:30 NTV ヤッターマン
*9.4%(*7.8%) 03/09 *9:30-10:00 CX* ワンピース
*8.0%(*7.5%) 03/09 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎
*7.6%(*7.4%) 03/06 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターDP
*6.2%(*5.6%) 03/09 *8:30-*9:00 EX* Yes!プリキュア5GoGo!
*5.6%(*5.8%) 03/06 19:30-19:57 TX* NARUTO疾風伝
-------------------------------
*4.9%(*3.6%) 03/09 *7:00-*7:30 EX* 古代王者 恐竜キング
*4.8%(*4.5%) 03/06 24:45-25:15 CX* 墓場鬼太郎
*4.6%(*4.4%) 03/08 *9:30-10:00 TX* しゅごキャラ!
**.*%(*4.5%) 03/08 18:00-18:25 ETV メジャー
**.*%(*4.4%) 03/08 18:00-18:30 TBS 機動戦士ガンダム00
*3.7%(*4.6%) 03/05 19:26-19:55 TX* BLEACH
*3.3%(*3.6%) 03/05 19:00-19:26 TX* アイシールド21
*3.1%(*3.3%) 03/04 24:59-25:29 NTV 逆境無頼 カイジ
*3.0%(*3.9%) 03/07 16:30-17:00 NTV それいけ!アンパンマン
*2.8%(*2.7%) 03/09 *9:30-10:00 TX* アニメロビー
*2.4%(*2.7%) 03/09 *6:30-*7:00 EX* マイハム組
*2.1%(*1.8%) 03/04 25:29-25:59 NTV 魔人探偵脳噛ネウロ
*1.8%(*2.5%) 03/07 18:00-18:30 TX* きらりんレボリューション
376メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:41:17 ID:???O
>>364
いかにも嘘っぽいから信じません
377メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:43:09 ID:???0
>>364
確定しても5パーじゃ低いなぁ(笑)
378メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:43:22 ID:???O
>>356
バンダイもプリキュア捨てて新しい女児アニメをやるべきだな
タカラトミーもバンダイもいつまでもプリキュアときらレボに拘っているのだろう
しゅごキャラがあれだけ頑張っているのに一向に報われない
379メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:43:54 ID:???O
携帯は信用できねーよ
380メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:45:14 ID:???0
>>379
おまいも携帯だろw
381メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:45:23 ID:???0
また松か
382メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:46:03 ID:???0
しゅご厨は黙ってろ
383メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:46:12 ID:???0
プリキュアも5年目突入してる時点でグッズ売上>>>>>視聴率ってのは明確だな
384メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:47:47 ID:???0
やるべきだなとかヲタが言うな
385メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:48:42 ID:???O
>>378
遊びでやってんじゃねーって
386メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:48:50 ID:???O
グッズ売上>>>関東の視聴率だからこそハヤテは勇退といえるな。
387メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:48:57 ID:???0
>>383
他に数字取れるものが無いからな
388メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:49:43 ID:???0
メジャーは3%台でも不思議じゃないよ
あんなオリジナル3週もやったらそら離れるわ
389メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:50:13 ID:???O
キャラ入れ替えするくらいなら新作やればいいのに
マイメロやきらレボの後釜企画なら
ちゃおやサンリオにいくらでもありそうなのに
プリキュアがキャラ替えで成功したから続けとばかりだな
390メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:51:27 ID:???0
見られる都道府県数(全日帯)

プリキュア5:41(同時38)
きらレボ:36(同時23)
しゅごキャラ:16(同時7)

しゅごは見れる地域が少なすぎる
391メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:52:11 ID:???0
>>378
きらレボは脂肪確定したから嫌でもしゅごキャラに力を入れることになると思う
番台はもう・・・このまま丸ごとおっちんでいくんじゃないの?
392メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:56:50 ID:???0
しゅごは視聴率が良いだけじゃないの
393メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:57:14 ID:???0
877 通常の名無しさんの3倍 sage 2008/03/10(月) 21:54:01 ID:???
702 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2008/03/04(火) 02:52:35 ID:???
740: 2008/03/03 23:38:07 ???O [sage]
メジャー5.1
ガンダム6.2

こっちがマジらしい。

876 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2008/03/10(月) 21:50:41 ID:???
364: 2008/03/10 21:29:41 ???O [sage]
ガンダムOO 5.5
メジャー 3.9
信じるも信じないも貴殿方次第
394メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:57:32 ID:???0
>>389
プリキュアはキャラ入れ替えで一度失敗している、そのせいか次のシリーズで
「ふたりは〜」をやめているから実質別番組なったと考えるべきかも。
395メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:58:04 ID:???O
メジャーは4月から裏のアニメが無くなって上がるのかな?
396メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:58:27 ID:???0
>>392
視聴率が良い=女児人気があるってことだからな
397メロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:59:20 ID:???0
>>391
いつの間に死亡確定したんだ
398メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:00:16 ID:???0
しゅごキャラはケロロのおかげだろ、オタ向けだし
裏にメジャーが来てそれが証明されると思う
399メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:00:37 ID:???0
>>394
「プリキュア」という看板自体は腐ってないという判断なんだろうな
400メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:00:49 ID:???0
きらレボはちゃおの売上に貢献してから
まだ終わらないでしょ
401メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:02:22 ID:???0
なんかきらレボヲタが必死になってるな
402メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:02:58 ID:???O
>>264
日朝の長寿化が地方での新作アニメ本数の減少を招く要因になっているな
地方では毎回新作アニメを観られる枠が土6(日5)とNHKの土曜夕方枠しかない
全国区アニメでも新作放送してくれる枠がこれらの枠しかないしね
G帯は完全に硬直化しているし
403メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:03:34 ID:???0
>>400
今までの例からタカラトミーが撤退で半年終了がオチだろうな
電通だからADKみたいに借りてきて埋めたりしないし
404メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:04:25 ID:???0
どんなアニメでも商業的に儲からないとわかったら
終わるんだからほといてやれ
405メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:04:40 ID:???0
なぜか恐竜が上げてるな。
406メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:04:57 ID:???0
>>404
まあ打ち切りは女児アニメの宿命だよね
407メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:06:01 ID:???0
1.週刊少年ジャンプ 278万部
2.週刊少年マガジン 187万部
3.ちゃお         98万部
3.ヤングマガジン   98万部
5.ヤングジャンプ   97万部
5.月刊少年マガジン 97万部
7.週刊少年サンデー 94万部
8.コロコロコミック   93万部
9・ビッグコミックオリジナル 86万部

408メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:08:25 ID:???0
つーかきらレボ1%台=終了って流れなのか
いくらなんでもそれは短絡的過ぎると思うが
409メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:10:18 ID:???0
きらレボだと擁護に回るのが面白い
410メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:11:02 ID:???0
>>408
2期はずっと右肩下がり傾向だったからな
1%台出したことでとうとうやっちゃったなって感じ
411メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:11:44 ID:???0
>>408
まぁここは数字だけが正義みたいなもんだからな
実際は高くても終了するアニメがいくつあったことか
412メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:12:31 ID:???0
女児が2ch見ないだろうしハロヲタが見張ってるんだろ
413メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:12:53 ID:???0
>>408
たった1回で死亡とか人気回復とか騒ぐのはいつものこと
コナンが8.2を出したときもひどかった
414メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:12:59 ID:???0
女児は飽きやすいからな・・・
セーラームーンでも5年もたないし
415メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:13:07 ID:???O
>>390
テレ東はしゅごキャラよりきらレボの方を向いているな
小学館が後ろ楯についているのが大きい
小学館のアニメってハヤテですら30県くらい放送しているし
416メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:13:42 ID:???0
まあ女児アニメは飽きられたら終わりだし
その兆候が如実に表れるのがグッズ売り上げよりまず視聴率に出そうだね
417メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:15:08 ID:???0
>>412
最近小学生の殺害予告が相次いでるから
わからない
418メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:15:45 ID:???O
>>415
ハヤテは偉大だから当然だろwww
419メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:19:08 ID:???O
そういやメジャーは今度しゅごの裏に来るんだっけ?
まあ見る層被らないし大して影響ないだろうけど。
420メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:19:37 ID:???0
きらレボもしゅごもハロプロ関連アニメだから同属みたいなもんだがな
出版、制作やターゲット層に違いはあるけど
421メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:21:54 ID:???0
>>416
まあ低視聴率→販売不振→スポンサー撤退→打ち切り
という流れができあがっているからね
こてんこやふたご姫を2年も延ばせたADKなら
アイシルみたいに低視聴率でも続けさせるような芸当をやってのけるけれども
電通や読広はシビアだからなあ・・・
422メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:23:36 ID:???0
>>420
だからタカラトミー的にはきらレボを切っても痛みは少ないわけでね
423メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:23:36 ID:???0
ハヤテってそんなにすごいのか?
あんまり知らんアニメだが
424メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:23:39 ID:???O
>>414
プリキュアはライダーや戦隊みたいにキャラやストーリーや世界観変えて行っても何年続くかな
アニメディアの投稿に
プリキュアがまた主人公が変わると期待していたのに5の続編になって残念だという投稿があった
その投稿者は戦隊のPが「続編の要望があっても断っている」という主旨を語っていたとも書いていた
425メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:24:04 ID:???0
ガッシュが突然打ち切りになったのも読広だったからかもな・・・
426メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:24:32 ID:???O
>>414
確か4年目で100億円喪失して5年目で更に100億円喪失したんだっけ。バンダイが。
427メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:24:38 ID:???0
>>423
2年続けられたマーのほうがすごいんじゃないの?
428メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:25:21 ID:???0
秘密のアッコちゃん(1998年)
神風怪盗ジャンヌ
コメットさん

・・・全部、一年完投待たずに打ち切り。

視聴者とスポンサー様は女児物に関してはシビアすぎじゃないか?
429メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:25:31 ID:???0
プリキュアってバンダイだろ?
ガンダムみたいなのを目指してるんじゃね?

ガンダムブランドを作ったように、プリキュアブランドを作るんじゃないか
430メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:26:17 ID:???0
>>425
アニ横も切られたのは電通だったからなのかもね
431メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:28:09 ID:???0
>>424
オタの要望なんて屑みたいなもんだろ
432メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:28:59 ID:???0
>>428
玩具って今でこそ大手小売が増えてきたけど
実際はまだまだ零細商店が多くを占めるんですよ
だから早めに手を打たないと零細店なんて不良在庫で簡単に潰れてしまう
433メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:29:06 ID:???0
アニ横はりぼん再興の鍵になりうる作品だったのに随分惜しい事したよな
434メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:30:46 ID:???O
>>421
ADKは何故にそこまでの芸当をするのかな
マイメロも数字にシビアな読広が関わっている筈なのに延長だよ
>>422
その辺りバンダイはどうなのかな
バンダイはプリキュア一本に絞っているからね
今度ビューティーマガジンチョコという少女向けの食玩出すが
435メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:35:44 ID:???0
>>434
マイメロはサンリオが面倒見てくれてるからじゃね?
ADKはTVアニメ事業トータルで見ているからとか?
436メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:35:55 ID:???0
>>434
最近テレ東のCMでよく流れてるアレか>ビューティーマガジンチョコ
あれはどう考えてもきらレボのミルフィーカードを買ってる層を狙ってるよな
437メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:38:30 ID:???0
ガッシュアニメ1年予定を3年に延ばした上、原作追い抜くまでやったのに打ち切りはねーよ
438メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:42:49 ID:???0
そーいや森羅万象チョコってどの辺りの層にヒットしてるんだろ
かなりコアな連中が大人買いしてるイメージしか無いんだが
439メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:44:21 ID:???0
>>424
まだ売れていたなぎほのプリキュアを終わらせて自信満々で始めた咲舞プリキュアが大コケしたことの
後遺症なんだろうな、そのせいか今のシリーズは時間の流れを止めて複数年の放送を目論んでいるよう
にも思える、でもそうすると>>402のように地方で見られる作品の硬直化がさらに進行してしまう問題が発
生するから厄介なんだよな。
440メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:44:29 ID:???0
>>437
・カードの売り上げが落ちた
・映画の二作目がコケた

それに加えて作者負傷で連載中断というのも痛かった(原作ストックが尽きた)。
アニメ最終回の展開が原作の結末部分を色々と先取りしていたので、
おおまかな構想はできあがっていたとは思うが・・・

なお原作者はガイナックスのHPに肛門のイラストを投稿してたりするので、
今度はテレ東に舞台を移してガイナ制作でリメイクしてくれるかも知れんw
441メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:45:06 ID:???O
プリキュアの私服のデザインはきらレボとマイメロに比べてイマイチだな
きせかえの服のデザインの一つとってもプリキュアよりきらレボやマイメロの方がセンスがいい
セイカ 東映 バンダイに服のセンスがいいデザイナーがいないんだな
セイカの服のセンスは未だに昭和な感じから脱け出せない
442メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:51:10 ID:???0
きらレボの私服センスはねーよ
つか劇中でファッションがどうのって話があったり、ファッションコーナーとか設けてる割に
その辺全然気を使って作ってないだろあれ
443メロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:58:00 ID:???0
女児向けって消えやすいよな
ちょっと前にミルモっていうのも流行ってなかったっけ?
444メロン名無しさん:2008/03/10(月) 23:01:42 ID:???0
>>442
まぁ中原自身もファッション関連の知識には興味無さそうだしな・・・
実写ドラマの衣装もほとんどハロプロ専属のコーディネーターに任せてるみたいだし
445メロン名無しさん:2008/03/10(月) 23:02:27 ID:???0
>>443
ミルモは円満終了でしょ
女児アニメじゃ稀なケースだよ
446メロン名無しさん:2008/03/10(月) 23:03:44 ID:???0
ミルモは途中参加しやすかったからな
447メロン名無しさん:2008/03/10(月) 23:05:56 ID:???0
ミルモは元々半年の予定で企画を立てて敗戦処理を行ったようなもんだしな・・・
円満終了って言葉はおジャ魔女の方が合ってるかも
448メロン名無しさん:2008/03/10(月) 23:08:03 ID:???0
>>447
おっと、自己レスだけどそれはちゃあみんぐでの話な
449メロン名無しさん:2008/03/10(月) 23:11:18 ID:???O
>>442
プリキュアに比べりゃマシだな
5のキャラデザは女性なのに
中学生にしては私服のセンスが有り得ない
特にかれんの私服は貴婦人みたいじゃん
450メロン名無しさん:2008/03/10(月) 23:17:06 ID:???0
>>449
女児層でも幼児がメインだからああなるんでしょ
451メロン名無しさん:2008/03/10(月) 23:18:37 ID:???O
無国籍な世界でファッションが今風って変だろ
452メロン名無しさん:2008/03/10(月) 23:26:29 ID:???0
番台の女児アニメって女児というより幼女向けだからなあ・・・
ふたご姫なんて小学館のお子ちゃまテイストと番台の幼女向けの相乗効果で
ありえないくらい年齢層が低いアニメになってましたわ
453メロン名無しさん:2008/03/10(月) 23:31:19 ID:???0
その結果大きなお友達までもを虜にした作品になったよな
454メロン名無しさん:2008/03/10(月) 23:34:03 ID:???0
>>449
むしろかれんはあぁいう服装じゃないと似合わないだろ
455メロン名無しさん:2008/03/10(月) 23:35:05 ID:???0
玩具番組で新製品が出来なくなったらもう終わりだな
去年のゲキとか予定されていたパワーアップ関係が次々と発売見送りされてしまった
456メロン名無しさん:2008/03/10(月) 23:38:03 ID:???0
キュアババアもそれなりに幼児層の人気があるしな…
りんとは明暗が分かれてしまった
457メロン名無しさん:2008/03/10(月) 23:42:14 ID:???O
>>450
幼児でも最近はおしゃれな子が多いんでないの?
458メロン名無しさん:2008/03/10(月) 23:42:15 ID:???0
>>436
小学2、3年生〜くらいか?
459メロン名無しさん:2008/03/10(月) 23:45:47 ID:???0
>>452
一昔前だったらのだめやハチクロが女児向けアニメとしてやってただろうな
460メロン名無しさん:2008/03/10(月) 23:47:12 ID:???0
>>459
当然玩具付きでな。
今のほうがまだマシかもしれない
461メロン名無しさん:2008/03/10(月) 23:51:38 ID:???0
>460
そしてコケルと
462メロン名無しさん:2008/03/10(月) 23:54:32 ID:???0
>>459
プリキュアの枠もその頃はそういう作品をやっていたな、
今だったら企画が通らないか深夜枠止まりだろう。
463メロン名無しさん:2008/03/10(月) 23:55:30 ID:???O
のだめのゲームは、コケてるんだろうな。
464メロン名無しさん:2008/03/10(月) 23:55:37 ID:???O
>>393
この前のエクシアの動きは凄まじかった
数字に反映されたか
465メロン名無しさん:2008/03/10(月) 23:55:49 ID:???0
>>459
コルダとかニチアサでもいいんじゃないかとか言われてたな
466メロン名無しさん:2008/03/10(月) 23:57:27 ID:???0
花より男子の大コケは凄かったしな
従来のスタッフやPも一掃され後番組が思いっきり年齢層を下げた、
クレヨン王国なのもバンダイのショックの大きさを物語っている
467メロン名無しさん:2008/03/11(火) 00:02:50 ID:???0
>>452
既にどれみの頃からそういう兆候だったような
468メロン名無しさん:2008/03/11(火) 00:03:40 ID:???0
>>466
でもそれで漫画原作と完全に縁が切れたからこそあの枠は生き残れた気もする、今や全国ネットに耐えうるだけの
漫画原作なんてない状態だからな、また同時に東映アニメの広範囲同時放送枠も現在ここだけになってしまった、
他は消滅か地域ごとにバラバラのローカル枠送りという何れも漫画原作の凋落と心中してしまった感じだ。
469メロン名無しさん:2008/03/11(火) 00:36:20 ID:???O
ワンピースはネットじゃないの?
470メロン名無しさん:2008/03/11(火) 00:38:17 ID:???0
>>469
同時ネットはサガテレビだけだったような、また今も放送が復活していない地域あり。
471メロン名無しさん:2008/03/11(火) 00:39:54 ID:???O
名古屋や大阪はいつ放送してんだ?
昼?
472メロン名無しさん:2008/03/11(火) 00:44:43 ID:???0
ワンピの実況が遅いのは関東だけだからか
473メロン名無しさん:2008/03/11(火) 00:46:51 ID:???0
名古屋は金曜の4時に放送してますよ。
小学生以外見れねーよ。
474メロン名無しさん:2008/03/11(火) 01:10:23 ID:???O
夕方4時か、
左遷どころか飼い殺しみたいなもんだな。
475メロン名無しさん:2008/03/11(火) 01:16:54 ID:???0
68 名前: ◆OpAWWdPYsY  [sage] :2008/03/11(火) 01:08:24 ID:W1o27gXG0
こんばんわ
今日は帰えられないと覚悟してました
帰えられたけど

今週のダブルオーは4.6%(関西は5.3%)
majorも4.6%だよ
476メロン名無しさん:2008/03/11(火) 01:18:30 ID:???0
やはり>>364は痛い子だったな
477メロン名無しさん:2008/03/11(火) 01:34:10 ID:???O
00はいつになったら神回とやらで、視聴率上がるの?
478メロン名無しさん:2008/03/11(火) 01:36:16 ID:???0
どっちも目糞鼻くそ
479メロン名無しさん:2008/03/11(火) 01:39:02 ID:???0
墓場、ケロロ以下でオワタ\(^o^)/
480メロン名無しさん:2008/03/11(火) 01:39:55 ID:???0
メジャーは連続オリだから分かるが、00は神回でこれなのか?
481メロン名無しさん:2008/03/11(火) 01:40:54 ID:???0
神回(笑)
482メロン名無しさん:2008/03/11(火) 01:41:07 ID:???0
しゅごキャラとはイーブンか
483メロン名無しさん:2008/03/11(火) 01:42:15 ID:???0
464 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/03/10(月) 23:55:37 ID:???O
>>393
この前のエクシアの動きは凄まじかった
数字に反映されたか


携帯(笑)
484メロン名無しさん:2008/03/11(火) 01:44:36 ID:???0
メジャー下がりすぎだろ。
6%どころか5%すら取れなくなってるぞ
485メロン名無しさん:2008/03/11(火) 01:48:21 ID:???0
メジャーはむしろもっと下がると思ったw
原作も微妙な4期でさらに糞オリジナル連続だしな
486メロン名無しさん:2008/03/11(火) 01:50:23 ID:???0
一方00は信者絶賛の神回(笑)でも数字は同じ、ふしぎ
487メロン名無しさん:2008/03/11(火) 01:50:52 ID:???0
深夜の墓場>>>>土6ガンダム
パロのケロロ>>>>本家ガンダム
488メロン名無しさん:2008/03/11(火) 01:58:17 ID:6t+dZ7Xs0
>>485
超同感wwww
メジャーあれで4.6もあんのかよwwwwwwwwwwww
オリジナル連発で前々回も散々な内容で視聴者離れてもおかしくないのに。
どうやったってダメ週じゃん。
これなら後半また盛り返す気がしてきたわ。
489メロン名無しさん:2008/03/11(火) 02:04:09 ID:???0
うむ。作画すら崩壊してたからな、ファンでさえ高く感じる数字だよ…
490メロン名無しさん:2008/03/11(火) 02:05:06 ID:???0
>>487
たぶんケロロの方がガンプラ販促になってる気がする
491メロン名無しさん:2008/03/11(火) 02:06:13 ID:???0
そんな出来のメジャーも抜けないのか00
492メロン名無しさん:2008/03/11(火) 02:07:45 ID:???0
むしろいいハンデになっているなw
493メロン名無しさん:2008/03/11(火) 02:10:02 ID:???0
ワンピの待遇は悲惨すぎるな…
494メロン名無しさん:2008/03/11(火) 02:10:17 ID:???0
3/3-3/9
**.*%(17.7%) 03/09 18:30-19:00 CX* サザエさん
**.*%(12.2%) 03/09 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
11.0%(10.8%) 03/07 19:00-19:54 EX* ドラえもん 映画公開直前スペシャル
10.0%(*9.8%) 03/03 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
10.0%(*8.4%) 03/03 19:00-19:30 NTV ヤッターマン
*9.4%(*7.8%) 03/09 *9:30-10:00 CX* ワンピース
*8.0%(*7.5%) 03/09 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎
*7.6%(*7.4%) 03/06 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターDP
*6.2%(*5.6%) 03/09 *8:30-*9:00 EX* Yes!プリキュア5GoGo!
*5.6%(*5.8%) 03/06 19:30-19:57 TX* NARUTO疾風伝
-------------------------------
*4.9%(*3.6%) 03/09 *7:00-*7:30 EX* 古代王者 恐竜キング
*4.8%(*4.5%) 03/06 24:45-25:15 CX* 墓場鬼太郎
*4.6%(*4.5%) 03/08 18:00-18:25 ETV メジャー
*4.6%(*4.4%) 03/08 18:00-18:30 TBS 機動戦士ガンダム00
*4.6%(*4.4%) 03/08 *9:30-10:00 TX* しゅごキャラ!
*3.7%(*4.6%) 03/05 19:26-19:55 TX* BLEACH
*3.3%(*3.6%) 03/05 19:00-19:26 TX* アイシールド21
*3.1%(*3.3%) 03/04 24:59-25:29 NTV 逆境無頼 カイジ
*3.0%(*3.9%) 03/07 16:30-17:00 NTV それいけ!アンパンマン
*2.8%(*2.7%) 03/09 *9:30-10:00 TX* アニメロビー
*2.4%(*2.7%) 03/09 *6:30-*7:00 EX* マイハム組
*2.1%(*1.8%) 03/04 25:29-25:59 NTV 魔人探偵脳噛ネウロ
*1.8%(*2.5%) 03/07 18:00-18:30 TX* きらりんレボリューション
495メロン名無しさん:2008/03/11(火) 02:14:10 ID:???0
恐竜キングたけーww
496メロン名無しさん:2008/03/11(火) 02:16:58 ID:???0
爆上げだな
497メロン名無しさん:2008/03/11(火) 02:17:32 ID:???0
サザエまる子が入れば全部埋まるね
498メロン名無しさん:2008/03/11(火) 02:25:44 ID:???0
>>490
www
499メロン名無しさん:2008/03/11(火) 02:26:18 ID:???0
なんでNARUTOこんな高いの
ムカつく
500メロン名無しさん:2008/03/11(火) 02:27:47 ID:???0
ケロロ、しゅごに負けてる鰤オワタ\(^o^)/
501メロン名無しさん:2008/03/11(火) 02:30:10 ID:???0
5%の壁があるなぁ
502メロン名無しさん:2008/03/11(火) 02:32:08 ID:???0
>>499
ポケモン様の金魚の糞だよ
503メロン名無しさん:2008/03/11(火) 02:32:41 ID:???0
4.5%〜5.0%がやたらと多いな
504メロン名無しさん:2008/03/11(火) 02:34:46 ID:???0
6%以上ってのは内容の面白さを陵駕した
何かを持ってないと駄目なんだろな…
505メロン名無しさん:2008/03/11(火) 02:35:09 ID:???0
恐竜と墓場が時間的に浮いてるw
506メロン名無しさん:2008/03/11(火) 02:37:41 ID:???0
メジャーってあれオリだったのか
気付かなかったわ
507メロン名無しさん:2008/03/11(火) 02:50:17 ID:???0
364 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/10(月) 21:29:41 ID:???O
ガンダムOO 5.5
メジャー 3.9
信じるも信じないも貴殿方次第


( ´,_ゝ`)< 恥ずかしいのう〜くやしいのう〜
508メロン名無しさん:2008/03/11(火) 02:52:12 ID:???0
>>504
いや。面白さだろやっぱ
509メロン名無しさん:2008/03/11(火) 02:56:06 ID:???0
>>272
過去最高は5.1かな?

> 古代王者恐竜キングDキッズ・アドベンチャー テレビ朝日 '07/10/07(日) 7:00 - 30 5.1
510メロン名無しさん:2008/03/11(火) 02:57:33 ID:???0
>>325
サブチャンネルを区別できないって意味じゃないのか?
511メロン名無しさん:2008/03/11(火) 03:08:56 ID:???0
しゅごキャラはおろか、満月よりもジャンヌよりもりりか、コメットよりも
低くなったんじゃねえか、きらヘボ。

まあ、恐竜みたいに恐竜の癖に生意気だぞみたいな視聴率もあるが。
日朝は全部特撮にすればいいんだよ、恐竜も恐竜CGで人間を実写にすれば
、あとは実写美少女戦士だけだな。
512メロン名無しさん:2008/03/11(火) 03:30:29 ID:???0
携帯厨の00信者こないなぁ〜
513メロン名無しさん:2008/03/11(火) 03:42:07 ID:???0
特撮連チャンはきついだろ
514メロン名無しさん:2008/03/11(火) 03:42:55 ID:???0
>>509
恐竜すげーなw
515メロン名無しさん:2008/03/11(火) 04:01:43 ID:???O
>>501
>5%の壁があるなぁ

その壁は今後も多くのアニメに重くのしかかるだろうな
でも本当に面白いアニメならケロロのように越えられるはず
516メロン名無しさん:2008/03/11(火) 05:18:49 ID:???O
ワンピたっけー
517メロン名無しさん:2008/03/11(火) 05:20:25 ID:???0
ワンピさんかっけー
518メロン名無しさん:2008/03/11(火) 05:27:50 ID:???0
恐竜キングは新シリーズのてこ入れぶりが惨いんだが
お子様には受けてるみたいだなあw
519メロン名無しさん:2008/03/11(火) 06:14:41 ID:???0
00厨は捏造大好きな在日チョン
520メロン名無しさん:2008/03/11(火) 06:38:20 ID:???0
>>518
ゴーオンジャー待ちで見てるんじゃないの?
521メロン名無しさん:2008/03/11(火) 07:03:33 ID:???O
でも数字が全てだから恐竜キングはTOP10に迫る面白さ
522メロン名無しさん:2008/03/11(火) 07:17:38 ID:???O
ゴー6.1%
キバ7.5%
プリ6.2%

ゴーオンに負けそうじゃんプリ
523メロン名無しさん:2008/03/11(火) 07:44:02 ID:???0
ゴーオンは7%を目指すよ
524メロン名無しさん:2008/03/11(火) 08:14:17 ID:???O
>>518
ニチアサではプリキュアだけテコ入れしていないな
これからテコ入れといえば
ミルクを人間に変身させてプリキュア達と戦うことが唯一のテコ入れか

525メロン名無しさん:2008/03/11(火) 08:21:32 ID:???O
新シリーズ新キャラでテコ入れしたじゃん
いまいちだったみたいだが
526メロン名無しさん:2008/03/11(火) 08:29:26 ID:???0
ハヤテの視聴率出てねぇなぁ…
527メロン名無しさん:2008/03/11(火) 08:31:55 ID:Mx1IwuKPO
人が死んだらガンダムは神回ですかあーん?
528メロン名無しさん:2008/03/11(火) 08:55:39 ID:???0
メジャー駄目過ぎるな
1クール先に始まってる00と一緒とか
7%とか言ってた奴今頃何してんだろ
529メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:01:40 ID:???0
*9.3% 19:00-19:30 NTV ヤッターマン
*8.5% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン

ヤッターマン逆襲!!
530メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:02:29 ID:iIp7xRdbO
*9.3% 19:00-19:30 NTV ヤッターマン
*8.5% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン


コナン\(^o^)/
531メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:03:48 ID:???0
>>529
あーやっぱり落としたか
先週に比べたら今週イマイチだったしな
532メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:05:32 ID:???0
バーロー安定しないなwww
533メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:06:10 ID:???O
日テレも先週までの露骨な視聴率操作を少しは反省したか
534メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:07:21 ID:???0
ヤッターマン 10.5__10.1__*9.4__*9.2__10.2__*9.7__*8.4__10.0__*9.3__ [*9.64]
名探偵コナン *9.6__*9.0__*9.5__*9.4__*9.2__*8.2__*9.8__10.0__*8.5__ [*9.24]
535メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:07:35 ID:???0
>>533
そういや指摘があった途端数字下がったなw
536メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:07:35 ID:???O
995:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]
2008/03/11(火) 07:28:13 ID:Fw73gRzA
今週も視聴率たのしみ

996:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]
2008/03/11(火) 08:01:50 ID:2IA8npTf
二桁は余裕だな。


御愁傷様です
537メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:09:35 ID:???O
俺は正直なんでヤッターマンがあの内容でこんなに安定してるのかわからん
538メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:10:42 ID:???O
コナンより面白いから
539メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:13:07 ID:???0
>>537
新規が殆どいないバーローよりライト層が多いから
540メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:15:37 ID:???0
>>531
コナンとヤッターマンどっちの事?
541メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:16:35 ID:???O
とりあえずコナンよりヤッターマンの方が面白いのは間違いない
数字が全てを物語っている
542メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:18:38 ID:rOe5FIkZO
ヤッターマン 大人に人気なだけだろうな
子供には見向きもされん 今はダサダサなキャラクターばかりだし
543メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:23:24 ID:???0
バーローオタ憤慨
544メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:24:11 ID:???O
馬鹿じゃないの、平日の7時に大人で10%も取れるかっての。
コナンより遥かに面白いっつの。
545メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:26:02 ID:???O
後一つ言っとくが青山のキャラの方がどう考えてもダサダサだろ。
YAIBAの時代からそれは変わらん。
546諏訪P:2008/03/11(火) 09:26:09 ID:???0
*9.3% 19:00-19:30 NTV ヤッターマン
*8.5% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン  

    //            //  そんなっ…!
.    / / __,‐⌒ヽ、       //  バカなっ…!  バカなっ…!
   / / /   '─ \    / /   もう一桁に落ちるなんて事は無いと思ってたのに…
  //ノ ノ-、 (○つ\  / /   それが一桁に落ちるなんて…! どうして…!
//  | 。(○)  、゚ ヽ, ヽ l l   こんな… こんなことがっ…!
/   ヽ Uヽ__,,,トー'i   )| |  あってはならない……!  常識的に……!
      ノ    ` ⌒''  ノ | |  どうして…
    (           } ノ ノ  どうして…  こんな…
     ヽ         //  こんな…
      ヽ      //      こ ん な こ と が っ … … !
547メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:27:00 ID:???0
いや、平日7時は大人取れるだろ、かなり……
しかも子供向けの裏番組が他にあるわけでもなしに
まぁ、俺も面白いと思うけど
548メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:28:17 ID:???0
>>540
どっちもイマイチだったよ今週は
549メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:29:12 ID:???0
諏訪P脂肪∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
550メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:31:05 ID:???0
今年オリンピックイヤーなのに
こんな調子で夏場乗り切れるのかねヤッターマンは
551メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:32:11 ID:???O
>>547
七時に在宅してる親父なんて殆どいないし、母親にしたって暇な時間ではない。
552メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:33:34 ID:rOe5FIkZO
結界が夏5% だったから
今の視聴率と知名度を考えて7%より下だとヤバいかなぁ
まぁ 大丈夫かな ヤッターマンだし


これ保存ね
553メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:35:45 ID:???0
ヤッターマンは視聴率よりもおもちゃをどうやったら売れるかを考えた方がいい
554メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:38:08 ID:???O
見てないから知らんが、メインスポンサーはどこよ?
それによって変わる。
555メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:40:27 ID:???O
バンダイ じゃないの
556メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:41:13 ID:???0
>>554
タカラトミー・東芝・イオン・マクドナルド>ヤッターマン
557メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:43:09 ID:???O
タカラトミーなら必要か。
まあ当時からダサ可愛可愛いのが売りだからペイ出来るくらいら売れるんじゃない。
それとも既に爆死?
558メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:45:17 ID:???0
玩具はタカラトミーだけか
東芝イオンが鍵だけど
視聴率取れてる限りは大丈夫か
559メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:49:21 ID:???0
ヤッターマン面白いだけに吉野みたいなカスが主役やってるのが悔しい
560メロン名無しさん:2008/03/11(火) 10:03:40 ID:???0
あとヤッターマンのスポンサーにヤマハ音楽産業が加わってなかったか?
なんかアニメではあまり見ないスポンサーなんだが
561メロン名無しさん:2008/03/11(火) 10:06:26 ID:???O
吉野は関係ないだろ よく叩かれるな吉野
562メロン名無しさん:2008/03/11(火) 10:21:09 ID:???0
子持ちだがヤッターマンは学校でも塾でもマジ人気らしい
あとゴーオンジャーは幼稚園は勿論、普段戦隊に見向きもしない小学生にまで人気
今年の戦隊は売上げかなりいけるかもしれん

>>560
ヤマハ音楽教室のメイン客は子供だから
563メロン名無しさん:2008/03/11(火) 10:33:19 ID:???O
当たり前だよ。
十何年遅れた再放送世代の俺でも、当時の現役アニメよりハマってたもん。
564メロン名無しさん:2008/03/11(火) 10:39:28 ID:???0
これはいい工作員ですね
565メロン名無しさん:2008/03/11(火) 10:42:25 ID:???O
名作が分からないんだな
つか客観的に視聴率が物語ってるだろ
サザエやまる子みたいな昔からのお化けアニメ抜かせば実質一番の人気だろ。
いや、サザエやまる子は昔ら垂れ流し番組だから抜かさなくても一番だ。
566メロン名無しさん:2008/03/11(火) 10:46:49 ID:???0
サザエ→再放送低視聴率で打ち切り
まる子→実写版低視聴率で打ち切り

サザエもまる子もゴールデンでは打ち切り
裏がニュースしかなく、ご飯食べる前に家族がそろう時間帯だからいいだけ

国民的アニメのドラえもんが苦戦するんだから
567メロン名無しさん:2008/03/11(火) 11:00:22 ID:???0
14.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
15.0% 18:55-19:54 TBS 関口宏の東京フレンドパークII
17.2% 19:00-19:54 CX* ネプリーグ

コナンとヤッターマンは裏が高すぎてきつい
火曜日にすれば10%いけそうなんだが
568メロン名無しさん:2008/03/11(火) 11:03:17 ID:???0
コナンオワタ\(^o^)/
569メロン名無しさん:2008/03/11(火) 11:04:49 ID:???0
ネプリーグ見てるからいらね
570メロン名無しさん:2008/03/11(火) 11:05:59 ID:???0
ヤッターは80年代後半からのアニメ色に染まってないのがいい

小難しいセリフなし
美少年だらけでなし
男が超人で女が空気の他作品とは逆
お色気が適度にありモブにも女キャラが多い
571メロン名無しさん:2008/03/11(火) 11:08:00 ID:???0
>国民的アニメのドラえもん(笑)
572メロン名無しさん:2008/03/11(火) 11:09:18 ID:???0
*5.6% 19:00-19:54 TX__ 主治医が見つかる診療所
*3.6% 20:00-20:54 TX__ 三丁目のポスト
*5.7% 21:00-21:54 TX__ お茶の間の真実 もしかして私だけ!?
*4.5% 22:00-22:54 TX__ カンブリア宮殿

テレ東オワタ\(^o^)/
573メロン名無しさん:2008/03/11(火) 11:15:51 ID:???0
ヤッターマン「タイガードラマーアツヒメだコロン!」
3/17 (月) 19:00-19:30 (30分) 日テレ

大河ドラマの主人公・アツヒメにハマっているガンちゃんは、
ドロンボー一味を追う中、なんと本物のアツヒメと遭遇!?
鹿児島でドロンボーとのくだらない戦いが始まる!
574メロン名無しさん:2008/03/11(火) 11:23:47 ID:???O
>>567
コナン裏にニュース7はないのにヤッターマンとこれだけ差あるのは酷いな
575メロン名無しさん:2008/03/11(火) 11:27:33 ID:???0
>>574
逆に考えるんだ
ニュース7よりもクローズアップ現代の方が強敵なんだYO!
576メロン名無しさん:2008/03/11(火) 11:38:34 ID:???0
うんこ
577メロン名無しさん:2008/03/11(火) 11:41:03 ID:???0
ドラえもんは声優陣が代わってから見てないな
あのドラえもんでは生理的に受け付けない
578メロン名無しさん:2008/03/11(火) 11:41:17 ID:???O
結界師の時から 散々 前番組が悪いからとか言っといて

今度は裏が強いから

かよwww
579メロン名無しさん:2008/03/11(火) 11:41:41 ID:???0
メジャーは空気な上に数字まで取れなくなったし今シリーズで終了だな
580メロン名無しさん:2008/03/11(火) 11:42:27 ID:???0
835 名前:メロン名無しさん 投稿日:2008/03/11(火) 01:28:29 ID:S5sZ2C/a0
ポケモンゲーム赤緑青1000万本
てのひらピカチュウ220万個
ぬいぐるみピカチュウ「1/1」50万体
ポケモンカレー&ポケモンふりかけ半年で10億円突破
ポケモンアニメ最高視聴率18.6%
主題歌『めざせポケモンマスター』185万枚
ポケモン映画80億円(650万人動員)
コロコロコミックポケモン効果120万部→200万部
ポケモントレカ140億枚
ANA…ANAポケモンジェットにより20億円増収
JR…JRポケモンスタンプラリーにより40億円増収


当時のポケモンブーム。

昔はポケモンすごかったんだな
581メロン名無しさん:2008/03/11(火) 11:43:26 ID:???0
裏番組とか関係なくコナンの人気の落ちっぷりが酷いだけ
582メロン名無しさん:2008/03/11(火) 11:46:42 ID:???0
ヤッターマンはスポンサーとのコラボに力入れてるからね
東芝でもこの通り
http://www.toshiba-ad.jp/
583sage:2008/03/11(火) 11:48:50 ID:???O
コナンって本来高校生に戻るためのストーリーなのに、今はそれ無視してるからな。
原作コナン連載一回目から見てて、二十巻目辺りからああこの漫画は話を進める気は全くないんだなと確信して捨てた。
コナンを支えたのは後の世代だろう。
ウチらの時代にバーローネタなんかなかった。
584メロン名無しさん:2008/03/11(火) 11:52:13 ID:???0
>>582
正直、今やってるヤッターマンよりこの
東芝のヤッターマンのほうが面白いぞ。
585メロン名無しさん:2008/03/11(火) 11:54:06 ID:???0
コナンっていつ終わるの?
586メロン名無しさん:2008/03/11(火) 12:00:57 ID:???0
阿笠博士が正体を現すまで
587メロン名無しさん:2008/03/11(火) 12:04:04 ID:???0
>>584
ヤッターマンは1話完結ばかりだから
途中で入る人も見やすいんだよな
588メロン名無しさん:2008/03/11(火) 12:06:11 ID:???O
今のコナンは
コナン性格悪くなっちゃった上に
あと なんでも完璧すぎるし 危機感ないし
正体隠さなきゃいけないのに自分から目立ちに行ってるし
ギリギリありのラインを越えちゃって、なんでもありまできちゃって
それに気づいてつまらなくなった連中が多いんじゃないかと
589メロン名無しさん:2008/03/11(火) 12:11:30 ID:???O
今の原作は無駄に長くするから飽きられる
原作が飽きられるとアニメも人気が下がるのは当たり前
これも新しい漫画家が育ってないせい
590メロン名無しさん:2008/03/11(火) 12:12:44 ID:???0
昔のコナンは周りにばれちゃいけないという危機感も
もってたから面白かったのにな
蘭にばれそうな時とかよかったのに

今のコナンは子供にしてはあまりにも不自然なのに
周りも何も思わないし、犯人わかると
小五郎のおっちゃんに麻酔撃ってというワンパターンばかりで飽きるよ
591メロン名無しさん:2008/03/11(火) 12:16:37 ID:???0
>>590
おっちゃんはもっと自分の意識不明になる回数に疑問を持つべき
592メロン名無しさん:2008/03/11(火) 12:18:02 ID:???O
ちなみにな、ヤッターマンはそのワンパターン、つまり究極のマンネリと名されたほどマンネリが称賛されたアニメなんだよ
マンネリを癖にする技、これが子供にウケる
593メロン名無しさん:2008/03/11(火) 12:35:24 ID:???O
>>560
しずくちゃんやプリキュアにもついているよ
プリキュアは題名のない音楽会の前の時間に放送されているからか
最近アニメのスポンサーでヤマハが目立ってきたな
ヤッターマンはマックがスポンサーについているがハッピーセット出すつもりかな
バーローも出していたくらいだし
594メロン名無しさん:2008/03/11(火) 12:36:21 ID:???0
素人が麻酔撃って眠らせていいの?
595メロン名無しさん:2008/03/11(火) 12:38:02 ID:???0
ハッピーセットは次ナルトだな
596メロン名無しさん:2008/03/11(火) 12:55:44 ID:???0
ヤッターマンはたしかに面白い
何よりドロンボー一味への作り手の思い入れの深さも十分伝わってくる
実在のタレントやTV局の垣根を越えた挑戦的な舞台設定も新鮮な感じ
ドクロベーを加えた悪役4人の声優が昔のままなのもいい
ジャイアンとのび太のコラボは特に感慨深い
597メロン名無しさん:2008/03/11(火) 12:56:26 ID:???0
>>592
HGとか小島よしおなんかはまさにその代表だな
598メロン名無しさん:2008/03/11(火) 13:01:58 ID:???0
マンネリ芸なんて古くはドリフの頃からあったしな
599メロン名無しさん:2008/03/11(火) 13:07:53 ID:???0
>>570
ジャンプとか土6のアニメって生真面目で男を見せる事に終始してるな
たまにアイシールド見てるんだが、異様に真剣で男だらけで息が詰まる
600メロン名無しさん:2008/03/11(火) 14:15:14 ID:???0
プリキュアワロタw終わってるな
601メロン名無しさん:2008/03/11(火) 14:16:43 ID:???0
【声優】落合祐里香、シングル12ヶ月連続リリースでメジャーデビュー 第1弾は5月28日
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1205205865/

ゆりしーの時代がやって来ました!!
602メロン名無しさん:2008/03/11(火) 14:17:58 ID:???0
ゆりしー?
603メロン名無しさん:2008/03/11(火) 14:31:19 ID:???0
>>572
テレ東はバラエティよりアニメやった方がいい
604メロン名無しさん:2008/03/11(火) 14:35:39 ID:???0
宮崎すごいな。民放局が2つしかないせいか
平日にアニメやってるぞ

14:54 遊戯王
15:00 名探偵コナン
15:24 Yes!プリキュア5

子供達はアニメどうやって見るんだ?
605メロン名無しさん:2008/03/11(火) 14:43:10 ID:???0
すごいな宮崎
遊戯王を6分しかやらないのか
606メロン名無しさん:2008/03/11(火) 14:45:37 ID:???0
>>605
607メロン名無しさん:2008/03/11(火) 15:05:59 ID:???O
>>605
どげんとせんといかん!
608メロン名無しさん:2008/03/11(火) 15:06:05 ID:???0
6分でどげんかせんといかん
609メロン名無しさん:2008/03/11(火) 15:13:11 ID:???O
>>597
本家のヤッターマンをパクったポケモンは
ヤッターマンが開発した究極のマンネリというものをパクっているしな
610メロン名無しさん:2008/03/11(火) 15:15:55 ID:???0
アンパンマンもな
611メロン名無しさん:2008/03/11(火) 15:17:57 ID:???0
ヤッターマンを評価するのはまだ早い
鬼太郎だって去年は最高12.3%もとってたけど
今はかなり下がってきてる。マンネリがくると下がる
612メロン名無しさん:2008/03/11(火) 15:23:34 ID:???0
みんな高視聴率のサザエさんをパクればいい。
613メロン名無しさん:2008/03/11(火) 15:27:49 ID:???0
614メロン名無しさん:2008/03/11(火) 15:46:03 ID:???0
>>604
一番現実的なのはビデオ録画だろう、ただプリキュアとコナンは宮崎市と延岡市周辺はCATV加入、
都城市周辺なら鹿児島の電波受信でリアルタイムで見られるから見逃しなどの場合ぐらいかも。
>>612
あたしンちがそれをやってローカル枠に飛ばされた、理由は>>64
615メロン名無しさん:2008/03/11(火) 15:53:06 ID:???0
鹿児島県下の民放は離島や県外の一部の地域までもをサポートしないといけないから
せっかく利益を出せてもほとんどがそのエリアの維持費に回されるんだよな・・・
昔はエヴァやナデシコやガンダムシリーズまでも夕方に堂々とやってたけど最近では本数がめっきり減ったし
616メロン名無しさん:2008/03/11(火) 16:02:41 ID:???0
動画投稿サイト「適法化」推進、"違法アップローダー"へのアプローチ必要?

こうした案に対し、同WGの委員で、小学館キャラクター事業センター センター長の久保雅一氏は、
「現在、BitTorrentでは英文字幕が付いた違法の日本アニメ映像のファイル交換が、1週間に600万ダウンロードも行われていると言われている。
この影響を受けて、北米地域での日本アニメのDVD販売は大きく落ち込んでいる。その結果として、アニメ番組の海外における販売価格が著しく下がると同時に、
国内でも、2008年4月のテレビ番組改編後は、アニメ番組数が大きく減ることが予想されている」と日本のアニメ産業の窮状を説明。
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/02/01/045/index.html

>2008年4月のテレビ番組改編後は、アニメ番組数が大きく減ることが予想されている
どっちみち地方ではアニメをやってないから関係なさそうだけどw
アニメの総数は確実に減りそう
617メロン名無しさん:2008/03/11(火) 16:09:07 ID:???0
アニメ終わったな
もう完全終了
618メロン名無しさん:2008/03/11(火) 16:12:18 ID:???0
日テレG枠いよいよか
619メロン名無しさん:2008/03/11(火) 16:13:48 ID:???0
>まる子→実写版低視聴率で打ち切り

半年予定が延長されたのに何が打ち切りだ、ソース出せブタ野郎。
ブタモンはその低視聴率に何回勝ったんだろうね。
620メロン名無しさん:2008/03/11(火) 16:15:04 ID:???0
アニメはスポンサーつけて無料で配信するしかないな。
DVD終わった。
621メロン名無しさん:2008/03/11(火) 16:18:36 ID:???0
深夜アニメ終了
萌えオタざまぁ
622メロン名無しさん:2008/03/11(火) 16:18:54 ID:???0
>>616
例え今違法ファイルの流通を取り締まったとしても更に地下に潜っていたちごっこ状態になるよな
今までの既成概念を捨てた別方向の突破口を見出さないと完全に終了するかも
623メロン名無しさん:2008/03/11(火) 16:19:07 ID:???0
>普段戦隊に見向きもしない小学生にまで人気

露骨に子供向けっぽいんで外すと思ったが世の中わからん。
カーレンジャーなんか、子供狙ってギャグにしてもこけたしな。
624メロン名無しさん:2008/03/11(火) 16:22:42 ID:???O
>>604
宮崎の玩具屋では戦隊 ライダー プリキュアの玩具って売れているの?
宮崎市や延岡市はケーブルに加入していたら観られるらしいが
ケーブルに加入していない家庭もあるから結局ビデオ録画を駆使して観るしかないな
高知や富山もライダーやプリキュアを放送していないが
玩具屋では玩具売れているのかな
625メロン名無しさん:2008/03/11(火) 16:24:47 ID:???0
>>619
お前か、テレビ東京スレでやたらポケモンだけ叩いてる馬鹿は
626メロン名無しさん:2008/03/11(火) 16:26:00 ID:???0
富山とかケーブル加入率が7割超えているしな…
雪国は辛い。
627メロン名無しさん:2008/03/11(火) 16:26:44 ID:???0
>>617
というよりテレビそのものも終わりかけてるよ、春改編でどこの局もクイズ番組を乱発するし、しかも
その出演者は芸人だから事実上内輪ネタで盛り上がるだけの番組なるのは目に見えている。
また同時にそれを乱発することで内輪ネタで受けを狙う番組作りが視聴者に飽きられ、そういうネタに
頼るバラエティ番組作り自体も破綻する恐れも出てきた、だから今回のことがテレビ崩壊のトリガにな
る可能性も出てきたと思う。
628メロン名無しさん:2008/03/11(火) 16:28:26 ID:???0
どのみち数年後にアナログ放送が終了すれば地上波は崩壊するだろうな
629メロン名無しさん:2008/03/11(火) 16:29:53 ID:???0
>>625
そいつは視スレ本家にも沸いてるロリコンまるこオタだろう
630メロン名無しさん:2008/03/11(火) 16:39:53 ID:???0
ポケモンはテレ東の19時台としても高めだし
木曜日で一番高いからいいんだよ。
テレ東の足を引っ張ってるわけでもないのに
なんで叩くのかよくわからん
631メロン名無しさん:2008/03/11(火) 16:42:28 ID:???0
>>630
しかも通常放送も関連商品の宣伝になるなどの付加価値があるからな。
632メロン名無しさん:2008/03/11(火) 16:47:50 ID:???0
実写まるこが野球で潰れるたびに野球叩きしてた愛知のロリオタだし
叩けりゃなんでもいいのだろう
633メロン名無しさん:2008/03/11(火) 16:49:16 ID:???0
どうしようもないなw
634メロン名無しさん:2008/03/11(火) 16:57:49 ID:???O
>>613
ぶふぁあああWwWwWwWwWwWw

・・・・w
635メロン名無しさん:2008/03/11(火) 17:06:28 ID:???0
おまえらネットばっかりやってないでTVも見ろよ
636メロン名無しさん:2008/03/11(火) 17:09:56 ID:???0
朝から晩までTVつけてる俺みたいなのもいるぞw
ウチに計測器があればなぁ…
637メロン名無しさん:2008/03/11(火) 17:11:13 ID:???0
>>613
こんなのプリキュアじゃないwww
638メロン名無しさん:2008/03/11(火) 17:27:34 ID:???0
wiiの番組表だっけ?
あれの注目度の数値はリアルな子供人気が計れそう
639619:2008/03/11(火) 17:40:27 ID:???0
>>625>>632
そこまで暇じゃねえ。
ただ、いい加減ポケモンが消えてほしいと思わんでもないが。
小学館を馬鹿みたいに持ち上げる株主みたいなのがいるからな。
640メロン名無しさん:2008/03/11(火) 17:43:02 ID:???0
ポケモンときらレボの危機になると飛んでくるちゃお麺という変態が居ます。

きらとポケモンを擁護するとちゃお麺の仲間だと思われます、注意しましょう。
641メロン名無しさん:2008/03/11(火) 17:46:56 ID:???0
なんだそのsageはw
642メロン名無しさん:2008/03/11(火) 17:47:27 ID:???0
>>638
>オンライン集計して時間や年代別に分布を表示し、他ユーザーが注目する番組を
>確認できる「みんなの注目度」も利用できる。

>『テレビの友チャンネル』を使っている人たちが、どの番組に、どのくらい興味をもっているかを
>「みんなの注目度」という度合いで見ることができます。
>「みんなの注目度」は5段階に分かれていて、色が一番濃く高さも一番の、星5つが最も高いランクです。

ビデオリサーチの立場がw
643メロン名無しさん:2008/03/11(火) 17:49:11 ID:???0
wiiの普及率や層考えるとなかなか面白い結果が出そうだ
644メロン名無しさん:2008/03/11(火) 17:52:55 ID:???0
アニメやドラマなど子供・スイーツ向けの番組は軒並み高くなりそうだね
普段流し見されてるような番組は低い
645メロン名無しさん:2008/03/11(火) 18:01:19 ID:???O
古いデータだけど

2005年6月25日(土) 18:00〜 3番組世代別個人視聴率
RTE KID TEN *F1 *F2 *F3 *M1 *M2 *M3 タイトル
--------------------------------------------
*4.3 *3.5 *7.1 *0.2 *2.6 *0.7 *3.7 *3.1 *0.1 ガンダム
*4.3 11.6 *2.7 *1.8 *2.0 *0.5 *0.9 *0.9 *0.3 メジャー
*3.2 *8.6 *1.5 *1.3 *1.8 *0.3 *0.6 *0.6 *0.6 ツバサ
646メロン名無しさん:2008/03/11(火) 18:04:21 ID:???0
アンチじゃなかったらガンダムもう少し高い時の持ってきてやれw
647メロン名無しさん:2008/03/11(火) 18:06:33 ID:???0
世帯 KID TEN *F1 *F2 *F3 *M1 *M2 *M3
----------------------------------------------------
*3.8 *1.8 *3.6 *1.8 *1.6 *1.1 *3.4 *2.6 *1.5  機動戦士ガンダムOO (08/01/19 関東)
648メロン名無しさん:2008/03/11(火) 18:08:43 ID:???0
子供1%台…ガンダム落ちる一方だな
649メロン名無しさん:2008/03/11(火) 18:11:13 ID:???0
種死はティーンが断トツだからまだ救いはあるが、00は突出した世代が無いな
650メロン名無しさん:2008/03/11(火) 18:13:04 ID:???0
子供が壊滅的だね・・・深夜でやった方が良さそうな気がする
651メロン名無しさん:2008/03/11(火) 18:13:30 ID:???0
そりゃあんな退屈なのよりはメジャー見るよ子供は
652メロン名無しさん:2008/03/11(火) 18:15:58 ID:???0
>>638
特撮が最高値とか、たしかに子供層の人気測りは出来そうだな
視聴率との違いも面白いと思う
653メロン名無しさん:2008/03/11(火) 18:23:09 ID:???O
00はもっと高い時に世代別出すべき
654メロン名無しさん:2008/03/11(火) 18:36:47 ID:???0
2006年キャラクター小売市場規模キャラクターランキングBEST 100(キャラクター・データバンク調べ)
キャラクター小売市場規模 2006年 1兆6018億円

27位 涼宮ハルヒシリーズ 0.85%
28位 マイメロディ 0.78%
29位 ファイナルファンタジーシリーズ 0.69%
30位 ケロロ軍曹 0.63%
31位 どうぶつの森シリーズ 0.62%
32位 となりのトトロ 0.60%
33位 ウルトラマンシリーズ 0.59%
34位 遊☆戯☆王 0.56%
35位 ANGEL BLUE 0.53%
36位 デジモンシリーズ 0.52%
37位 SHINKANSEN(サンリオ) 0.52%
38位 セサミストリート 0.51%
39位 ドナルドダック 0.51%
40位 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ 0.47%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43位 ワンピース 0.43%
46位 BLEACH─ブリーチ─ 0.35%
655メロン名無しさん:2008/03/11(火) 18:40:58 ID:???0
ハルヒすげー
656メロン名無しさん:2008/03/11(火) 18:43:26 ID:???0
ハルヒはすでに民放キー局レベルだな
逆にワンピースやブリーチはU局レベル
657メロン名無しさん:2008/03/11(火) 18:45:14 ID:???0
てかテレ東なら柱になれるレベル
658メロン名無しさん:2008/03/11(火) 18:46:17 ID:???0
1年しか持たないんじゃダメだよ
659メロン名無しさん:2008/03/11(火) 18:47:56 ID:???0
>>653
高い時なんてあったっけ?雪以外で
660メロン名無しさん:2008/03/11(火) 18:48:55 ID:???0
何年も続いてるアニメと単発で局地的に上がったオタアニメを比べてもな…
661メロン名無しさん:2008/03/11(火) 18:49:21 ID:???0
>>657
( ´,_ゝ`)
662メロン名無しさん:2008/03/11(火) 18:51:06 ID:???0
おまえらがネットばっかりやっているから視聴率が悪いんだ
663メロン名無しさん:2008/03/11(火) 18:56:45 ID:???O
>>654
もっと下のコナンやクレしんも出せw
664メロン名無しさん:2008/03/11(火) 18:58:34 ID:???0
27位 涼宮ハルヒシリーズ 136億円
28位 マイメロディ 124億円
29位 ファイナルファンタジーシリーズ 110億円
30位 ケロロ軍曹 101億円
31位 どうぶつの森シリーズ 99億円
32位 となりのトトロ 96億円
33位 ウルトラマンシリーズ 95億円
34位 遊☆戯☆王 90億円
35位 ANGEL BLUE 85億円
36位 デジモンシリーズ 83億円
37位 SHINKANSEN(サンリオ) 83億円
38位 セサミストリート 82億円
39位 ドナルドダック 82億円
40位 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ 0.75億円
43位 ワンピース 69億円
46位 BLEACH─ブリーチ─ 56億円
665メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:00:34 ID:???0
ガンダムSEEDがww
666メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:07:01 ID:???O
そん中でハルヒが一番知名度ないのに一時的なキモオタのパワーって凄いよなw
667メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:08:18 ID:???0
AKB48商法が究極の形だな
668メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:08:23 ID:???0
いくら知名度があっても売れなかったら意味ないもの
669メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:09:38 ID:???0
ワンピはU局に左遷だな
670メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:11:33 ID:???0
            .、  _人人人人人人人人人人人人人人人_
         ,ノ:i:.Yヽ> おかわりした結果がこれだよ!!! <
    ,. -,z.={:__j_ノ:ノ、 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.ィ:.:.:7:.7: ̄:.ヾー..、-.、
   /:/: : : : : : : : : : :\    .::::::/. /´. . .  ̄.`iミ 、:::::::.  /    /     |  ヽ:.\
  / / , /          \   .:::::/ . /. . . / . l . . . .} . . \::: /:.:.:/:.:.ィ:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.l:.:.:}:.:.:.V__i
 ': :/: : :!:/:,ィ {: : :|: :}:ヽ: : : ヽ ::::/ . / . . ././ ,イ. . . .ハ. .ヽ. .ヽ::|:.:.:.:|:./ |/{:.:.i:.:.:.: ィ:/}:./:.:.:.:.:}ヘ:ヽ
|:l| : : :|:{:.ハ:l、、: : : :ハ: :l、 : : | :::|!. ..i. . . / /./::| ././:::ヽ. .ト. . l::! l:.:.|/ゝ、从{:./ノ_ル}:./:.:}/|:.:l:.|
|:l|: : : {ハ{__,lハト、:./、_}_ハ : : } :::|. .|. . {/|/:::::jイノ::::::::::l/、!. .|::V! :! (ヒ_]  ′ ヒ_ン )イ:.:.:ハ:.!: l:.|
|(}:、: :| (ヒ_]   ′ヒ_ン) } : / .:|. .{ i . .!::(ヒ_]::::::::::::::ヒ_ン) }. リ:: ヽ:{""∪,___, ∪""|l:.:.レ:.:|:.:l:.|
ノ: ノイ\:{'" ∪ ,___,∪" ノィ′::::|. . ハ{. l.|     ,___,   イ イ::  从   ヽ _ン     }l:.リ:.:.,.|:.:l:.|
: : : :|: : :ト.    ヽ _ン   人| .:::;ノ. .i . ト トl     ヽ _ン   从|::   |:トヽ、        /':.//|:l:.|
: : : ハ: : l: :>... __ . イ: : :| .::/ . .|. . .ヽ>... __ . イ./.|   |:l:.:|ヾ` ー--─ノイ´   |:.:l:.|
671メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:11:57 ID:???O
ハルヒ以下のワンピ、ブリーチ、銀魂、クレしん、コナンその他は打ちきるべき
そしてハルヒをゴールデンだ
672メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:17:44 ID:???0
ゴールデンだとOPEDがレコード屋ごり押しアーティストのタイアップになるぞ、いいのか?
673メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:17:51 ID:???0
はいはい爆死爆死
674メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:18:57 ID:???0
ポケモンに比べりゃ塵みたいなもんだな
675メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:20:48 ID:???O
結界以下の新記録を出せるな
676メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:24:19 ID:???0
結界は固定ファン少なそうだし、今みたいに原作のほうが面白くないと
これまで見てた人も一気に見る気なくしてしまうかもな
677メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:37:03 ID:???O
ハルヒ大勝利!

27位 涼宮ハルヒシリーズ 0.85%


47位 きらりん☆レボリューション 0.35%
49位 名探偵コナン 0.35%
67位 ゲゲゲの鬼太郎 0.23%
96位 クレヨンしんちゃん 0.13%
678メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:41:10 ID:???0
結界はこないだ終わったよ
679メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:42:06 ID:???0
クレしんひでえwwww
680メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:43:27 ID:???0
デジモン売れてるじゃん。何で打ち切った?
681メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:44:18 ID:???0
携帯は真性キモオタか
682メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:44:28 ID:???0
ハルヒはだめジャンの後番にすればいいよ
あの2つよりよっぽど稼いでる
683メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:45:22 ID:???0
コナン糞過ぎるwww
映画以外はほんとつかえないんだな
684メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:46:10 ID:???0
ゴールデンとかほざいてるキモオタって頭沸いてんだな
685メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:48:16 ID:???O
>>684
キモオタだもの
686メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:48:44 ID:???0
ハヤテなんて雑魚放送せずにハルヒやってればよかったな
687メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:48:50 ID:???0
無様なハヤテと違って
ハルヒは結果を出してるな
688メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:48:59 ID:???0
>>670
おかわり視聴率だけは良いらしいな
689メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:49:52 ID:???O
視聴率以外を持ち出して叩く奴は負け犬

これ豆知識な
690メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:49:56 ID:???0
コナンとかクレしんはほんと映画だけだなw
コナンはあれでも昔はゲームいっぱい出してたのに
691メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:50:41 ID:???O
うる星やつらみたいなのでもいけたんだからハルヒもいけるやろ
692メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:51:00 ID:???0
コナンのゲームって全然売れてなかったからな
693メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:51:07 ID:???0
そのデータはアンケートだのなんだので信憑性に欠ける
694メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:52:01 ID:???0
うる星に失礼だな。ハルヒみたいな低俗アニメと一緒にするとは
695メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:53:27 ID:???0
コナンとか鬼太郎とかクレしんは
玩具とか出しても売れないもんな・・・
696メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:54:00 ID:yhBgXtli0
27位 涼宮ハルヒシリーズ 136億円

あんだけ宣伝打ってこの体たらく
角川のサービス精神には頭が下がるわ
697メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:55:33 ID:???0
むしろこんなのもかとも思う、長年やってる物と違って一度だけの奇跡の数字みたいなもんだからな
オタアニメ全部合わせても大したことない
698メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:56:16 ID:???0
>>696
オタ向けにしてはすごいけどな
エヴァでも10年で1500億と言われてるし
699メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:56:55 ID:???O
ハヤテは子供向けアニメとして結果のこしてるだろw
キモオタ必死だなw
700メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:57:31 ID:???0
ハヤテとハルヒか…醜い争いだな
701メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:58:41 ID:???0
ヤッターマンは本当に100億いけるのか
702メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:58:50 ID:???O
>>700
ハヤテはハルヒとは違って子供に受けまくってるだろwww
703メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:58:51 ID:???0
>>698
10年商売出来るエヴァのが凄いんじゃね?
ハルヒはもう2期あってもこの数字は出せないと思う
704メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:59:24 ID:???0
>>701
どう考えても…
705メロン名無しさん:2008/03/11(火) 19:59:47 ID:???O
玩具とかどうでもいいから。
数字とってるアニメ達に嫉妬すんなよ。
706メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:00:05 ID:???0
>>696
2006年はそんなに宣伝してなかったぞ
激奏やフィギュアが本格的に売り出されたのも2007年になってから
707メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:00:05 ID:???0
キモオタアニメのくせにハルヒにかなわないハヤテ(笑)
708メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:01:01 ID:???0
前から子供受けとか豚が釣りに必死すぎるねぇ
709メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:01:26 ID:???0
>>706
ねんどろいどやゲームが出たのも2007年だしな
2007年のハルヒはもっと売れたかも
710メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:02:41 ID:???0
ガンダムも低いな。放送してなかったっけ?
711メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:02:51 ID:???O
>>708
ハヤテがキモオタ向けとかキモオタがぬかしてんじゃねーよ屑
ハヤテはどうかんがえても子供のものだろうがw
712メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:03:52 ID:???O
>>711
じゃあ、何故お前が必死になるの?
713メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:04:16 ID:???0
またキモオタ向けって認められない
携帯糞豚が泣いてんな、哀れだから一人で子供向けって妄想してなw
714メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:04:24 ID:???0
クレしんって視聴率落ちたら
絶対あたしんちみたくなりそうだな
まだ映画がこけてるわけじゃないから何とかもってるけど
715メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:04:36 ID:???0
ハヤテは深夜34時放送だろ
716メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:05:01 ID:???0
>>712
キモオタ向けって本人も認めてるから余計必死なんですよきっと
717メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:06:40 ID:???O
数字も出ないとっくにピーク過ぎた雑魚ハルヒの話題なんて出すなよ
718メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:08:37 ID:???0
でももしハルヒを深夜でやったら5%ぐらい取れそうじゃないか?
719メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:08:46 ID:???0
ニート携帯ハヤテ厨くやしいのうwww
720717:2008/03/11(火) 20:09:50 ID:???O
あっ俺はハヤテ厨じゃないから。
721メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:09:52 ID:???O
>>718
・・・・・・・・
722メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:10:06 ID:???0
>>718
深夜でやったけど取ってないだろそんなに
723メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:10:48 ID:???0
>>718
ハルヒのために深夜まで5%もおきてるわけがない
724メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:14:46 ID:???0
ハルヒ豚も相当痛いな
725メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:15:18 ID:???0
数字が悪くても売り上げが良ければ問題ない
ブリーチなんてまさにそう
それでもハルヒ以下だけど
726メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:16:33 ID:???0
何年も続いてるアニメと一緒に考えるなよ
727メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:17:06 ID:???0
ハヤテ>>>>>>>>>>>ハルヒ
こうだろ
728メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:17:30 ID:???0
オタ向けは一過性の人気だから寂れんのは早いんだよ
729メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:18:29 ID:???0
雑魚ハヤテよりハルヒの方が色々と上です
730メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:19:01 ID:???0
1位 ポケットモンスター 7.04%
2位 ハローキティ 5.78%
3位 それいけ!アンパンマン 5.72%
4位 ミッキーマウス 5.25%
5位 くまのプーさん 5.14%
6位 リラックマ 3.28%
7位 たまごっち 3.00%
8位 スーパーマリオブラザーズ 2.24%
9位 機動戦士ガンダムシリーズ 2.24%
10位 スヌーピー(ピーナッツ) 2.21%

18位 ドラゴンボールシリーズ 1.60%
22位 NARUTO─ナルト─ 1.24%
27位 涼宮ハルヒシリーズ 0.85%
34位 遊☆戯☆王 0.56%
43位 ワンピース 0.43%
46位 BLEACH─ブリーチ─ 0.35%
63位 銀魂 0.23%
73位 テニスの王子様 0.21%


ポケモン無敵
731メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:19:02 ID:???0
ハヤテのゲームはギアスより売れてる
ハヤテ厨は誇っていいぞ
732メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:19:17 ID:???O
ハヤテはコナミも認める神アニメです
733メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:19:35 ID:???0
まあ、凄いけどハルヒはその時がまさに絶頂期なんでは?
SEEDディスティニーって2005年だっけ?
734メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:20:39 ID:???O
いい加減そのデータ貼ってる奴、古いしスレ違いだしウザいよ
玩具板にでも行け
735メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:20:46 ID:???0
ハルヒのゲームはもっと売れたし。ハヤテなんて鼻糞だな
736メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:20:55 ID:???0
ドラゴンボールに勝てない現ジャンプ勢って
737メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:21:12 ID:???0
ポケモンブーム

ポケモンゲーム赤緑青1000万本
てのひらピカチュウ220万個
ぬいぐるみピカチュウ「1/1」50万体
ポケモンカレー&ポケモンふりかけ半年で10億円突破
ポケモンアニメ最高視聴率18.6%
主題歌『めざせポケモンマスター』185万枚
ポケモン映画『ミュウツーの逆襲』80億円(650万人動員)
コロコロコミックポケモン効果120万部→200万部
ポケモントレカ140億枚
ANA…ANAポケモンジェットにより20億円増収
JR…JRポケモンスタンプラリーにより40億円増収

ポケモンの経済効果は4000億円
738メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:22:39 ID:???0
ゲームにくっ付いた虱
739メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:23:01 ID:???O
>>728
ハルヒは侮れんぞ
なのはシリーズのように信者を増やしている可能性がある
激奏とかの売上見る限り
あとは2期を民放でやってくれれば。。。
740メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:23:18 ID:???0
ま、お子様ブームと社会現象起こした作品たちから見たらちょっとオタ人気が出た作品なんかゴミクズでしかないってことよ
741メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:28:55 ID:???0
ポケモンは鉄道や飛行機のビジネスまで進出してるから
ハルヒとかと次元が違うな
742メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:29:26 ID:???0
便器だけじゃなくてハルヒ豚まで張り付いたのか
さっさと氏ねよ
743メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:30:30 ID:???0
ワンピースを終わらせてハルヒを放送すべきだな
744メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:31:54 ID:???0
オタ向け社会現象 ガンダム、エヴァ、ハルヒ
745メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:33:15 ID:???O
ヤッターマンとコナンを終わらせて結界ハヤテを放送すべきだな
746メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:36:45 ID:???0
打ち切り決壊と雑魚ハヤテなんて用済みだよバカ
747メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:37:28 ID:???0
打ち切りハヤテと2期があるハルヒとじゃ勝負にならねえよwwww
748メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:38:53 ID:???O
ワンピースを終わらせてフェアリーテイルを放送すべきだな
749メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:41:14 ID:???O
鬼太郎を終わらせて墓場鬼太郎を持ってくるべき
750メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:41:26 ID:???O
ネギま3期とハルヒ2期は時期が重なりそうだなw
751メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:44:36 ID:???O
752メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:46:59 ID:eRUIQNGm0
ハルヒ2期は声優で揉めてるし遅れるだろ
753メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:50:26 ID:???0
チョンピを打ち切ってハンターをアニメ化すべき。
そうすればハンターの方が売れるようになるぜ。
754メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:54:15 ID:???O
ニコニコ終わったな

【ネット】ニコニコ動画「著作権侵害番組はすべて削除します」とテレビ゙局6社に宣言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205218221/l50
755メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:54:44 ID:???0
ワンピが視聴率取り過ぎて低脳アンチ涙目www
756メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:55:17 ID:???0
もうハルヒとかどうでもいい
757メロン名無しさん:2008/03/11(火) 20:57:42 ID:???0
またスレイヤーズやるのね
758メロン名無しさん:2008/03/11(火) 21:00:22 ID:???0
>>739
それはない、一期は超えないよ。なのはは相当稀な例
759メロン名無しさん:2008/03/11(火) 21:02:12 ID:???0
ハルヒも2期やる頃には下火だべ、萌えアニメは旬逃すと悲惨だよ
760メロン名無しさん:2008/03/11(火) 21:02:57 ID:???0
視聴率よりも、ハンターのほうがグッズとか子供人気が出るかどうかってとこなんだが
ワンピの子供人気の無さは異常
761メロン名無しさん:2008/03/11(火) 21:04:13 ID:???0
現状が酷い酷いって喚いてる奴ら、悪い事言わないからそろそろ身を引いた方が良いぞ

これはオレの予想だけど、これから先ニコ動が改善される可能性はまず無いと言っていい
何を持って改善とするか具体的には述べられないけど、お前等が望んでる1月後期までのニコ動はもう一生帰ってこない
2月に入ってから魔理沙を弄ったMADが流行ったよな、一度流行ったら皆猿真似の様にコピー品を作っていって
見る方も作る方も流行に乗ろうと必死になって、でコピー品のどれもが実際好評なのが笑える
そういうサイクルがこれから先も延々と続いていくと思うんだ、オレは
何かが流行ったら皆してそれ関連のMADを作って、それでもコメント多く貰えるから必死に作って、興味無い奴はどうすればいい?去るしかないんだよ
東方原作原住民の皆さんには残念ですが、今以上のにわかが流れ込んでくるのは必至です

あとそろそろ春季のアニメが始まるよな、どうせ違法アップされまくるんだろうなぁ
今は、ニコ動が一般化したのが冬季始まった後だからそこそこ抑えられてるけど(それでも酷いが)
春季が始まったら深夜アニメ見る事慣れてないガキどもはニコ動の違法うpに群がるぜ
tubeのハルヒ視聴が全作品に適応される感じかな、その辺りのにわかもこれから増えてく、絶対、多分
まぁそれでも良いか、tubeの違法うpみたいに問題になって、ニコ動潰れてくれ
762メロン名無しさん:2008/03/11(火) 21:05:56 ID:???0
>>752
妄想乙
くやしいのうw
763メロン名無しさん:2008/03/11(火) 21:07:52 ID:???0
ドラえもん のび太と緑の巨人伝
〜3/9(日)の2日間
45万2283人 5億1607万3510円 344scr.
昨年興収対比91.9%

ドラは視聴率も映画も絶好調だな!!
764メロン名無しさん:2008/03/11(火) 21:08:43 ID:???0
いつになるかも解らない妄想ハルヒのがイラネーよ
ハヤテの方がまだ現実的だ
765メロン名無しさん:2008/03/11(火) 21:08:57 ID:???O
>>760
ハンタなんてアニメもやってた全盛期の頃から商品いまいち売れてなかったよ
766メロン名無しさん:2008/03/11(火) 21:09:23 ID:???0
ドラえもんはテレ朝の看板だから打ち切られることはない
767メロン名無しさん:2008/03/11(火) 21:09:47 ID:???O
>>714
スポンサーも長寿アニメの中では不安定だしな
視聴率が低いドラの方が安定したスポンサーが付いている
スポンサーの数もドラは毎週6社ぐらいつくけど
クレシンは4社ぐらいしかつかない時もあるから
スポットで穴埋めしたりしている時もあるし
768メロン名無しさん:2008/03/11(火) 21:11:41 ID:???0
別にニコニコがどうなろうが初めから見てないからなぁw
769メロン名無しさん:2008/03/11(火) 21:12:16 ID:???0
>>763
落ちてるじゃんw
770メロン名無しさん:2008/03/11(火) 21:12:41 ID:???0
クレしん好きだから続いて欲しいなあ
771メロン名無しさん:2008/03/11(火) 21:16:13 ID:???0
週末は念のために耳栓もってドラ映画へ。
声に耐えれなくなった場合に寝るためにw
でも、子供にはドラえもんはやっぱり好評みたいだけどね。
子供にはあの声がスタンダードになるんだろうなぁ。
772メロン名無しさん:2008/03/11(火) 21:18:49 ID:???O
ドラ砲の前にワンピとケロロの映画は散ったのか?
773filnでもe-名無しさん:2008/03/11(火) 21:20:41 ID:???0
あにめシャワー現「蔵等」ワクで
センバツ後にも「00」再放送。

地上波放送一回のみに賭けとった「00」派の、顔がない。
「再放送はない」「CS放映もない」と思うて
血まなこになっとったモンが、どんなに悲しい思いしゆうろうか。

774メロン名無しさん:2008/03/11(火) 21:31:41 ID:???0
ワンピ、チョッパーの泣き顔がきもくてダメ・・・
775メロン名無しさん:2008/03/11(火) 21:33:02 ID:???0
>>772
ケロロはちょっと見りゃお子様向けの皮を被ったオタアニメだということくらいすぐに親が見抜けるからな
ワンピのほうは中身がいくらいい話だからって、前にやった奴の焼き直しじゃインパクトに欠ける
そこ行くとドラえもんは完全オリジナルのうえに子供向けの王道ストーリーとくれば一人勝ちするのも頷ける

子供向けの場合、TVと違って映画は親が子供に見せたくなるような作りにしないと成功しない
776メロン名無しさん:2008/03/11(火) 21:35:03 ID:???O
00面白いのに視聴率低いなー
見る目ないなー
777メロン名無しさん:2008/03/11(火) 21:37:32 ID:???O
>>775
子供向けでも戦隊 ライダー プリキュア ポケモンの映画は親が子供に見せたいと思うかな
778メロン名無しさん:2008/03/11(火) 21:38:42 ID:???0
子供が見たいっていえば見せるよ
779メロン名無しさん:2008/03/11(火) 21:38:54 ID:???0
オマケ貰いに行くだけ映画
780filnでもe-名無しさん:2008/03/11(火) 21:41:28 ID:???0
「30年アニメ」を卒業できん大人のための、特別オールナイト上映まであった映画。
観客の高齢化は、はや見えゆうぜよ。

この夏休み、「ポニョ」上映館を子どもが占拠する。
781メロン名無しさん:2008/03/11(火) 21:42:43 ID:???O
>>775
河童とクゥ・・・・
782メロン名無しさん:2008/03/11(火) 21:43:04 ID:???O
>>777
親はあまり見せたいとは思わない。
でも見たら親の方が感動するという変なケースが多い。
783メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:04:28 ID:???0
>>776
あの時間帯に子供向けを持ってこないのがおかしい。
ギアス2期も同じ失敗を繰り返す
784メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:06:16 ID:???O
>>782
コナン ドラ クレシン ポケモンの映画の中で親が一番退屈しそうなのがポケモン映画だな
785メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:06:50 ID:???0
さてはハヤテもスレイヤーズみたいに何年も経ってから2期始める気だな・・・
786メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:07:51 ID:???O
ハヤテ2期は畑が待たせはしないって言ってたからもうすぐ
で、アンチ涙目
787メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:08:32 ID:???0
コナンはそろそろ終わりそうな気がする
788メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:10:02 ID:x0dNEhW+0
>>777
戦隊&ライダーは子供が見たくないと言っているのに親が無理矢理連れて行っている。
789メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:10:45 ID:???0
でもロリコン向けなんだろハヤテ?
大丈夫なのか?法律的に

小学生くらいの女の子と高校生のラブコメだろ
790メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:11:29 ID:???0
明るい兆しが一向にみられないな
791メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:17:17 ID:???0
ハヤテの相手はマリアかヒナギクなので無問題
792メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:23:11 ID:???0
どう見てもハヤテよりプリ豚の方がやばいだろうが
793メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:26:08 ID:???0
女児アニメに出てくる中性的なロリコン男には世の中寛容じゃん
ハヤテは主人公が高校生の男だから問題なんだよ
794メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:27:11 ID:???O
だから?
795メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:28:35 ID:???0
某釘の人を中の人に持つお嬢様とあの主人公は多分恋愛にはならんからだろうから問題無いんじゃね?
ビデオ店主周りはちょっと不味い気がするが。特に聖職者
796メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:28:37 ID:???0
ヒロイン交代のために一時中断したんだろ
まさに時代のニーズってやつだな
797メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:32:52 ID:???0
作品内容を吟味なんかしないだろう
パッと見てロリコンだなと判断されてお終いじゃない
ハヤテも絶チルも
798メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:33:40 ID:???O
一般人気があるからこそ二期がある
799メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:34:10 ID:???0
スレイヤーズって深夜?夕方?
800メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:35:16 ID:???O
>>797
まあその辺はバッサリ切っても問題ないわな
801メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:35:52 ID:???0
>>799
今のところ夕方で調整されてる
802メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:39:17 ID:???0
今テレ東のアニメは17:30〜18:30になってるからな
803メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:42:05 ID:???0
>>788
ひどい釣りだな
804メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:49:39 ID:???O
【児童ポルノ】 「アニメ・漫画・ゲームの性的描写も違法に」「18歳以上が子供演じても×」 マイクロソフト、ヤフー協賛で署名開始★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205239809/

「18歳以上が子供演じても×」

コナンピンチw
805メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:51:00 ID:???0
コナンの新一って16歳か17歳じゃなかったっけ?
806メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:52:47 ID:???0
そもそもポルノじゃないし
807メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:53:12 ID:???0
蘭・・・
新一・・・
808メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:54:07 ID:???0
ハヤテヲタもハルヒヲタも必死だな
どっちもよく知らないけどどっちもどっちじゃない
809メロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:59:06 ID:???0
とりあえずサザエは終了だろ
あとまる子もお姉ちゃんがエロいから終了
810メロン名無しさん:2008/03/11(火) 23:04:55 ID:???O
ドラゴンボールの悟空のフリチンもアウトで絶版らしい
811メロン名無しさん:2008/03/11(火) 23:08:25 ID:???0
>>546
先週アニメ復活したなとか恥ずかしい事言ってた奴がいたなぁ
812メロン名無しさん:2008/03/11(火) 23:09:15 ID:???0
DBはリメイクしたら魅力半減するな
エロネタなくなると、ブルマのおっぱいとかも見れなくなるし
813メロン名無しさん:2008/03/11(火) 23:10:14 ID:???0
>>805
年齢は関係ないよ
子供に見えるか見えないかで判断される
814メロン名無しさん:2008/03/11(火) 23:10:39 ID:???O
ぱふぱふとか、きんたまくらが無くなるのか
815メロン名無しさん:2008/03/11(火) 23:12:23 ID:???0
>>798
一般人気は関係ない
2期があるかどうかは売り上げ次第
816メロン名無しさん:2008/03/11(火) 23:13:12 ID:???0
コナンは頭が16歳程度のくせに
大人ぶって何でも知ってるかのような態度がむかつく

もっとガキらしくしろ!
817メロン名無しさん:2008/03/11(火) 23:15:21 ID:???O
ハヤテのごとく! 最終回「RADICAL DREAMERS」
最終回の演出ナベシン…

(^ω^) ニコッ
818メロン名無しさん:2008/03/11(火) 23:16:49 ID:???O
(#^##ω#^##) ニゴッ
819メロン名無しさん:2008/03/11(火) 23:19:57 ID:???O
こりゃあもう、錆びついたマシンガンで今を撃ち抜くしかないな
820メロン名無しさん:2008/03/11(火) 23:20:33 ID:???0
親父にハワイで教えてもらった
821メロン名無しさん:2008/03/11(火) 23:22:38 ID:???0
しかし成田は運がいいな
822メロン名無しさん:2008/03/11(火) 23:24:12 ID:???O
ポルノスレ盛り上がってんな・・・
823メロン名無しさん:2008/03/11(火) 23:25:46 ID:???O
>>815
ほとんど確定してるよん
824メロン名無しさん:2008/03/11(火) 23:27:41 ID:???O
トレカも続くし2期あるだろ>ハヤテ

誰だよコナミがハヤテ見捨てたってデマ流した奴。
825メロン名無しさん:2008/03/11(火) 23:38:06 ID:???0
逆だ、コナミはオタから絞る方に行った
今度出るゲームなんてDSなのに定価税込6,279円(ドラマCD付き)で
屋敷編と学園編の二本立てのいわゆるポケモン商法で
しかもCERO B(12歳以上推奨) だからな

これのどこが子供向け作品だよと
826メロン名無しさん:2008/03/11(火) 23:47:41 ID:???O
>>819
小松未歩乙
827メロン名無しさん:2008/03/11(火) 23:51:53 ID:???0
今更だけど何で日朝上がったんだろ?
ついでにケロロの映画(10:30〜テレビでやった奴)の数字って出るのかな
828メロン名無しさん:2008/03/11(火) 23:54:09 ID:???0
ケロロ5%超える高視聴率続いてるのになんで出ないの?
829メロン名無しさん:2008/03/11(火) 23:54:23 ID:???0
>>827
733 名前:ミスターVR ◆OBrG.Nd2vU 投稿日:2008/03/11(火) 23:41:59 ID:rWZflilI0 BE:?-2BP(11)
03/09(日)
*3.3% 10:30〜12:00 テレビ東京「映画・超劇場版ケロロ軍曹2」
830メロン名無しさん:2008/03/11(火) 23:57:06 ID:???O
なんだよケロロたいしたことないじゃん。
やはりハヤテの枠はケロロの枠よりとりにくいんだな。
831メロン名無しさん:2008/03/11(火) 23:57:55 ID:???0
>>830
これはケロロ映画の視聴率だよ
832メロン名無しさん:2008/03/11(火) 23:59:43 ID:???0
>>780
ポニョは微妙そう
833メロン名無しさん:2008/03/12(水) 00:00:12 ID:???0
>>829
この時間だとこんなものか
834メロン名無しさん:2008/03/12(水) 00:01:50 ID:???0
>>829
高くも無く低くも無く。
普通すぎ
835filnでもe-名無しさん:2008/03/12(水) 00:03:32 ID:???0
「しゅごキャラ」それに「ねっとら」のほうが
数字取れちゅうやもしれん。
836メロン名無しさん:2008/03/12(水) 00:08:29 ID:???0
モー娘が1%ぐらいらしいから
ケロロは高いんじゃないか?
837メロン名無しさん:2008/03/12(水) 00:08:57 ID:???0
10年後ぐらいには退潮傾向にさらに拍車がかかってるだろうな・・・
まあ、アニメ自体が完全に姿を消すことはないだろうけど。
児童ポルノ規制で宮崎アニメが姿を消しかけてたらちょっと笑えるけどな。
838メロン名無しさん:2008/03/12(水) 00:09:55 ID:???0
ロリコン禁止になったらジブリアウトだなw
839メロン名無しさん:2008/03/12(水) 00:18:17 ID:???O
なら、ハヤテも高いほうだなw
なんだよワンピからの流れがどうだこうだっていってた馬鹿はw
840filnでもe-名無しさん:2008/03/12(水) 00:21:56 ID:???0
60年以上かけて育ててきた、日本型製造業を
ミスミスつぶすような愚行にまでは、出ますまい。
ジブリだけが、クルマ・家電(かでん)メーカー同等の扱い。
841メロン名無しさん:2008/03/12(水) 00:24:19 ID:???O
>>840
黙れ。何言ってるかわかんねーよ。
842メロン名無しさん:2008/03/12(水) 00:25:01 ID:???0
ジブリは宮崎が死んだら消えるだろ
843メロン名無しさん:2008/03/12(水) 00:25:49 ID:???0
何年かに1回映画作ってるだけのジブリが無くなっても
大して影響ないだろ
844メロン名無しさん:2008/03/12(水) 00:31:53 ID:???0
「アイドルなんかなりたくなかったし」
「中学のときにアイドルやってて、その時握手会(笑)っていうのがあって、
なんかブサイクな40代のおじさんと握手しないといけなくて、すっごい嫌だった(笑)」
「ああいうキモイ人見てると、彼女作ればいいのにって思ってた(笑)
できないから中学生の女に金払って手を握ってもらうんだろうけど」
「でもさ、手を握るまでしかできないんだな、この人たちって思うと、逆にすごい哀れに見えて(笑)
そう思えるなんて私もひとつ成長できたかなって思ったんです」
845メロン名無しさん:2008/03/12(水) 00:32:18 ID:???O
あむちゃんは大丈夫かな・・・
846メロン名無しさん:2008/03/12(水) 00:50:54 ID:???O
でも女子高生とか本気で
>>844
とか思ってそう。
自分が三十路前になった時が想像出来ないのだろうか?
847メロン名無しさん:2008/03/12(水) 01:28:02 ID:???0
ジブリはパヤオが死んだら本当どうするんだろうな
…と思ったが過去の遺産だけでやって行けそうだ
848メロン名無しさん:2008/03/12(水) 01:33:30 ID:???0
ジブリもどきのミヨリは爆死してるからな
849メロン名無しさん:2008/03/12(水) 01:38:10 ID:???O
虫プロとかキティとかそんな寂しい会社になるのか
850メロン名無しさん:2008/03/12(水) 01:39:33 ID:???0
ミヨリは酷かった…
851メロン名無しさん:2008/03/12(水) 01:43:09 ID:???0
ミヨリは高視聴率だぞ
なに言ってるんだ
852メロン名無しさん:2008/03/12(水) 01:45:40 ID:???0
【アニメ】「ミヨリの森」「スイスイ!フィジー!」 日本のアニメ2作がイタリアのアニメフェスに出品
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1204375271/
ミヨリが世界に旅立つ現実を祝ってやろうではないか
853メロン名無しさん:2008/03/12(水) 01:54:58 ID:???0
なぜこの2つなんだw
854メロン名無しさん:2008/03/12(水) 02:00:00 ID:???0
>グランプリのプルシネラ賞を目指す。「ミヨリの森」
855メロン名無しさん:2008/03/12(水) 02:04:29 ID:???0
蒼井優をそのままアニキャラ化したのかも知れんが、とってもキモイよ
856メロン名無しさん:2008/03/12(水) 02:06:25 ID:???0
作画はキレイだけど、キャラデザがイケてない
あんなのが日本アニメの代表と思われるのが心外だが、意外と外人受けするかもという期待もある
857メロン名無しさん:2008/03/12(水) 02:06:34 ID:???0
宮崎監督が鬼籍に入られたらナウシカのテレビアニメ化とかしそうだな・・・
金に困って。
858メロン名無しさん:2008/03/12(水) 02:08:03 ID:???0
やっても全然不思議じゃない
859メロン名無しさん:2008/03/12(水) 02:08:58 ID:???0
超改悪でな…ああ想像したくない
860メロン名無しさん:2008/03/12(水) 02:10:53 ID:???0
>>852
スレでもボロくそな言われ様だなw
あれだけの金と時間掛けてなぜあんな出来なのだろう…海外で受けるといいが…
861メロン名無しさん:2008/03/12(水) 02:15:21 ID:???0
総制作費○億、構想○年
こういう作品に限ってイマイチな物が多かったり
862メロン名無しさん:2008/03/12(水) 02:15:30 ID:???0
そろそろ他スレでやれよ。ウゼェ
863メロン名無しさん:2008/03/12(水) 02:19:33 ID:???0
ここ何のスレだっけ
864メロン名無しさん:2008/03/12(水) 02:24:43 ID:???0
まあ、作品別で煽りあいやってるよりはマシだが
視聴率スレだからね。
865メロン名無しさん:2008/03/12(水) 02:26:09 ID:???0
視聴率が出ないときは雑談スレになる
866メロン名無しさん:2008/03/12(水) 02:30:02 ID:???O
テレ東系では週報氏しか頼れるコテいないしな。
867メロン名無しさん:2008/03/12(水) 02:30:44 ID:???0
早くハヤテの数字出してくれ
868メロン名無しさん:2008/03/12(水) 02:38:16 ID:???0
なんで6%も取ってた結界師が打ち切りになって
3%しか取れないブリーチは打ち切りにならないの?
869メロン名無しさん:2008/03/12(水) 02:42:47 ID:???0
評価の仕方がいろいろあるんだろ
870メロン名無しさん:2008/03/12(水) 02:48:01 ID:???O
>>867
2週間前の数字まででてる。金曜に1週前の奴が出るからそれまでまて。
ケロロが後番だったときの奴は来週の金曜だな。
871メロン名無しさん:2008/03/12(水) 03:03:05 ID:???0
マイメロ新シリーズは10歳の女の子が新ヒロインなのに大丈夫だろうかw
872メロン名無しさん:2008/03/12(水) 03:05:02 ID:???0
>>870
そうか、dクス
873メロン名無しさん:2008/03/12(水) 03:25:14 ID:???0
2008年3月17日付アニメDVD週間
1. DRAGON BALL GT #3
2. DRAGON BALL GT #4
3. 劇場版 CLANNAD スペシャル・エディション
4. 地球へ… Vol.8〈完全生産限定版〉<最終巻>
5. The World of GOLDEN EGGS Vol.01
6. D.Gray-man 2nd stage 01〈完全限定生産版〉
7. The World of GOLDEN EGGS Vol.02
8. ef - a tale of memories. 4
9. 彩雲国物語 セカンドシリーズ 第7巻〈初回限定版〉
10. The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” Vol.3
11. NARUTO-ナルト- 疾風伝 風影奪還の章 8
12. The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” Vol.4
13. 機動戦士ガンダム00 2
14. ONE PIECE ワンピース 9THシーズン エニエス・ロビー篇 piece.3
15. 劇場版 CLANNAD コレクターズ・エディション
16. 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.8
17. おおきく振りかぶって 9<最終巻>
18. DRAGON BALL GT #1
19. 家庭教師ヒットマンREBORN! vsヴァリアー編 Battle.4
20. 銀魂 シーズン其ノ弐 08
874メロン名無しさん:2008/03/12(水) 05:55:52 ID:???0
>>868
テレ東だから
875メロン名無しさん:2008/03/12(水) 05:58:01 ID:???0
決壊死はあの枠で6%ではあまりにも酷かっただろ
876メロン名無しさん:2008/03/12(水) 07:04:37 ID:???0
>>873
こりゃもうDBのリメークですかね
877メロン名無しさん:2008/03/12(水) 07:19:45 ID:???O
ハヤテ2期です
878メロン名無しさん:2008/03/12(水) 08:13:07 ID:???O
ハヤテ2期がないとか言ってたアンチは「低脳ですいませんでした」とファンに謝れよ
879メロン名無しさん:2008/03/12(水) 08:26:28 ID:???0
その前に、ハヤテ2年目があると言ってたヤツが土下座すべきだと思うけど
880メロン名無しさん:2008/03/12(水) 09:05:14 ID:???0
>>879
屁理屈逃亡アンチ乙w
881メロン名無しさん:2008/03/12(水) 09:10:35 ID:???O
二期が決まったら実質2年目といってもいいでしょう
882メロン名無しさん:2008/03/12(水) 09:11:03 ID:kuIzqEQYO
ワンピースが移動させられ 結界師が打ち切りにあい

もうゴールデンに新作アニメは無理なのはわかったし

ジャンプアニメ以外は深夜だけになるな これからは
883メロン名無しさん:2008/03/12(水) 09:14:51 ID:???O
>>868
ジャンプとテレ東だから

大丈夫 BLEACHがきても5%ぐらいだから
884メロン名無しさん:2008/03/12(水) 09:16:44 ID:???O
結界は民法で4%なんか出したからだろw
885メロン名無しさん:2008/03/12(水) 09:36:15 ID:???O
4なんて出したっけ....?最低で5じゃね
886メロン名無しさん:2008/03/12(水) 09:55:47 ID:???0
火【21】ハチミツと...  12.9__10.0__*9.8__*9.5__*8.9__*8.6__*8.3__*8.0__*7.4__*7.0
887メロン名無しさん:2008/03/12(水) 09:56:28 ID:???0
*4.6% 22:00-22:54 CX* あしたの、喜多善男〜世界一不運な男の、奇跡の10日間〜
888メロン名無しさん:2008/03/12(水) 09:59:51 ID:???0
>>886
順調に下げてるなwww
ってまたドラマ厨かよ
889メロン名無しさん:2008/03/12(水) 10:01:31 ID:???0
サザエさん フジテレビ '08/03/09(日) 18:30 - 30 18.1
ちびまる子ちゃん フジテレビ '08/03/09(日) 18:00 - 30 13.5
ドラえもん前夜祭 テレビ朝日 '08/03/07(金) 19:00 - 54 11.0
ヤッターマン 日本テレビ '08/03/03(月) 19:00 - 30 10.0
名探偵コナン 日本テレビ '08/03/03(月) 19:30 - 30 10.0
ワンピース フジテレビ '08/03/09(日) 9:30 - 30 9.4
ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ '08/03/09(日) 9:00 - 30 8.0
ポケットモンスターDP テレビ東京 '08/03/06(木) 19:00 - 30 7.6
Yes!プリキュア5GoGo! テレビ朝日 '08/03/09(日) 8:30 - 30 6.2
NARUTO疾風伝 テレビ東京 '08/03/06(木) 19:30 - 27 5.6
890メロン名無しさん:2008/03/12(水) 10:02:03 ID:???0
9.4% 22:00-22:54 NTV 火曜ドラマ・貧乏男子 ポンピーメン(終)
891メロン名無しさん:2008/03/12(水) 10:02:50 ID:???0
>>886
キレイに落ちていってるw
コレは狙って出せるもんじゃないwww
892メロン名無しさん:2008/03/12(水) 10:04:53 ID:???O
フジドラマ朝アニメに負けてんじゃねーよ
893メロン名無しさん:2008/03/12(水) 10:05:43 ID:???0
ヤッターマン、コナンが数字下げると、
ドラマ厨が沸いて出てきますね(笑)
894メロン名無しさん:2008/03/12(水) 10:09:27 ID:???O
>>885
一回出したよ
895メロン名無しさん:2008/03/12(水) 10:14:53 ID:???O
ハヤテがドラマ化したら軽く20%越えるから
今のうちにハヤテに土下座しといた方がいいぞドラマ厨wwww
896メロン名無しさん:2008/03/12(水) 10:25:41 ID:???0
『ハチミツとクローバー』日本版失速も台湾版に期待
http://news.ameba.jp/domestic/2008/03/11854.html

人気漫画『ハチミツとクローバー』が台湾でドラマ化されることが決まり、
一部エピソード撮影のため、今月9日から香川県内でロケが始まった。
ヒロインの花本はぐみ役にはダンスボーカルユニット・AAAの伊藤千晃(21)
が起用され、それ以外は全員台湾の俳優が演じる。
現地でのタイトルは『蜂蜜幸運草』で、5〜6月ごろに放送開始予定(全14回)。
日本でも放送が計画されている

まだやると・・・
897メロン名無しさん:2008/03/12(水) 10:28:06 ID:???0
もう金の事しか頭に無いのなこの業界
吐き気がするわ
898メロン名無しさん:2008/03/12(水) 10:28:27 ID:???0
ヤッターマンオタかバーローオタか知らんけど必死だな
899メロン名無しさん:2008/03/12(水) 11:03:21 ID:???0
>>897
昔から金で動かされてきた業界なんだから仕方が無いでしょ
900メロン名無しさん:2008/03/12(水) 11:08:04 ID:???0
慈善事業じゃあるまいし
901メロン名無しさん:2008/03/12(水) 11:08:23 ID:???0
>>884
良くて4パーなゴールデンアニメがあるねぇ
902メロン名無しさん:2008/03/12(水) 11:09:35 ID:???O
健気に子どもの需要に答えているハヤテを見習えよな…
903メロン名無しさん:2008/03/12(水) 11:11:01 ID:???O
アイシルなんて 全てにおいて結アニメ以下なのに
ここまでやってこれたのは


ジャンプだから


これしか理由がない
904メロン名無しさん:2008/03/12(水) 11:11:56 ID:???0
アイシル一年目の数字以下だろ結界師は
905メロン名無しさん:2008/03/12(水) 11:12:43 ID:???0
アイシルの場合は原作からして超過保護に育てられてただろ
アンケートはアイシルは関係ないってマジだったんだろうか
906メロン名無しさん:2008/03/12(水) 11:18:23 ID:???0
>>901
もうやめて!00のライフポイントは0よ!
907メロン名無しさん:2008/03/12(水) 11:29:22 ID:???O
そもそも アメフトがウけるわけがない
体育の時間にもやらんし
かなり縁のないスポーツだと思う
908メロン名無しさん:2008/03/12(水) 11:38:56 ID:???0
でも最初はそれなりに取れていたし手応えはあったんだろうな
ただやっぱ面白くないと思われる時期もまた早かった
909filnでもe-名無しさん:2008/03/12(水) 11:40:06 ID:???0
 「昔ばなし」の勝ち。これでMBSはTBSに
ガツンとモノを言えたハズやったし。

 テレ東にとっては、「失われた3年間」でしかない。
その「失われた3年間」を取り返すのが、特撮。
910メロン名無しさん:2008/03/12(水) 11:41:15 ID:???0
携帯ハヤテ厨って毎日同じ事書き込んでて気持ち悪いや
911メロン名無しさん:2008/03/12(水) 11:43:36 ID:???0
テレ東特撮は奇跡の2%割れを目指すしかないな
912filnでもe-名無しさん:2008/03/12(水) 12:02:24 ID:???0
松村和子「帰って来いよ」の替え歌を、歌わずにすむ。

「アイシールド21・2」は、ゼッタイない。
913メロン名無しさん:2008/03/12(水) 12:07:23 ID:???0
超星神シリーズは結構取れてたけどな
914filnでもe-名無しさん:2008/03/12(水) 12:31:14 ID:???0
「グランセイザー」「ジャスティライザー」「セイザーX」とも、いまなお
テレ東・東宝・コナミと公式ホームページが残っちゅう。

その当時のノウハウが、どれだけ活かされるか?
915メロン名無しさん:2008/03/12(水) 12:34:25 ID:???0
プリキュア
・初日2日間興収 1億7307万8650円/15万3789人(139scr)
・9日間興収 3億6746万5540円(1$=111.127円)
最終8億?

ワンピース
・初日2日間興収 1億6201万4400円/14万8274人(294scr)
・9日間興収 3億4168万5461円(1$=103.05円)

ワンピ10億いくかね?
916メロン名無しさん:2008/03/12(水) 12:36:08 ID:???0
ワンピ意外と興収良いな
917メロン名無しさん:2008/03/12(水) 12:37:47 ID:???O
>>915
この時期のアニメは春休みに入ると一気に伸びる
918メロン名無しさん:2008/03/12(水) 12:44:18 ID:???O
コミックス(1〜14巻)の累計発行部数が750万部を突破、テレビアニメも人気の「ハヤテのごとく!」(週刊少年サンデー連載)の
ニンテンドーDS用ゲーム第2弾「ハヤテのごとく! お嬢様プロデュース大作戦 ボク色にそまれっ!」が発売される。

原作は、親の作った1億5000万円の借金を背負ってしまったハヤテが、借金を肩代わりしてもらった大財閥の
一人娘ナギの執事として奮闘するドタバタラブコメディー。ゲームは、昨夏発売の「ボクがロミオでロミオがボクで」に続く2作目。

プレーヤーは、主人公・綾崎ハヤテとなって、ナギたちお嬢様キャラ1人を選んでプロデュースしていく育成シミュレーション。
平日は特訓でステータスを伸ばしたり、衣装をコーディネート。土曜日はお嬢様と街でアイテムを買ったり、ライバルの様子を探ったりして、
日曜日の「お嬢様コンテスト」に出場して優勝を目指そう。他のお嬢様とアピール合戦を繰り広げ、多くのファンを獲得しよう。

タッチペン一本で操作でき、画面でお嬢様をタッチすると「く、くすぐったいではないか」などと反応したり、しゃべってくれるのがポイント。
ゲームの進め方次第で「可憐(かれん)」「不思議」「萌え」「クール」の4種類に反応が変わるので、ツンデレキャラの
「三千院ナギ」をかれんなキャラにする……といった原作ではありえないことも実現できる。ストーリーを進めると、
「プーヤン」などコナミのかつての名作ゲームの「ハヤテ」バージョンもプレーできるおまけ付きだ。

「お屋敷編」と「学校編」の2バージョンが発売され、それぞれ登場するお嬢様や、舞台が異なる。
原作やアニメファンの人は、お気に入りのキャラクターを自分色に染めてみては?

ハヤテのごとく! お嬢様プロデュース大作戦 ボク色にそまれっ! お屋敷編/学校編(DS)
1人用 CEROレーティングB(12歳以上対象) コナミデジタルエンタテインメント 6279円 3月14日発売

http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080312mog00m200005000c.html


ハヤテ二期はすぐそこだな
919メロン名無しさん:2008/03/12(水) 12:45:20 ID:???0
>>915
プリの倍scrあるのにプリより低いのか
920メロン名無しさん:2008/03/12(水) 12:45:55 ID:???O
DS用ゲーム第2弾「ハヤテのごとく! お嬢様プロデュース大作戦」発売
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205290017/
921メロン名無しさん:2008/03/12(水) 12:48:15 ID:???O
CEROレーティングB(12歳以上対象)

これが子供向けアニメかよwww
922メロン名無しさん:2008/03/12(水) 12:49:37 ID:???0
鰤>ワンピになりそうだな
923メロン名無しさん:2008/03/12(水) 12:52:20 ID:???O
>>922
ならないならない
最低9億以上はもう決まってるから
3月映画アニメは春休みから一週間の伸びが倍以上になる。
924メロン名無しさん:2008/03/12(水) 12:52:42 ID:???O
>>922
さすがにそれはないだろうが、ワンピの10億越えが容易でないことは分かった
925メロン名無しさん:2008/03/12(水) 12:53:26 ID:???0
BLEACH'07〜1/6(日)の16日間
57万4498人 6億3488万8200円 224scr.

鰤は3週目の時点で6億超えてるぞ
926メロン名無しさん:2008/03/12(水) 12:55:04 ID:???0
映画はわんぴとケロロがなんか評判がいい
927メロン名無しさん:2008/03/12(水) 12:55:09 ID:???0
それ冬休みまたいでるがな、春休み前のワンピと比べるのはおかしい
928メロン名無しさん:2008/03/12(水) 12:56:17 ID:???0
>>915
ドラえもん のび太と緑の巨人伝
・初日2日間興収 5億1607万3510円/45万2283人(344scr)

上映館数が違うとはいえ、この差はすごい
929メロン名無しさん:2008/03/12(水) 12:57:14 ID:???O
>>925
冬休み時期の加算があってその程度ってこと

ケロロやワンピなども春休み入ってからが勝負
930メロン名無しさん:2008/03/12(水) 13:01:19 ID:???0
ま、自分が親なら子供にはドラえもんを見せたいな
昨今のエコブームに見事に乗っかってるし
931メロン名無しさん:2008/03/12(水) 13:04:23 ID:???O
ハヤテゲームが12才以上対象なのはコアファンに向けてだよ
ハヤテを映画化したら面白そう
挑戦ってのはもしかしたら映画かもしれん
932メロン名無しさん:2008/03/12(水) 13:05:42 ID:???0
ドラすげーな
ワンピはまあ今年も10億無理そうだな
933メロン名無しさん:2008/03/12(水) 13:07:04 ID:???0
神田和彦? : かーずSP
那須一成?: アキバBLOG
立花聡? : ニュー速クオリティ
太田祐一郎? : ハム速
武藤希美子? : きっこ
北見健太郎? : Emu on PSP + PS3
中村航? : ugNews.net
鹿原幸介? : SAGAO.Z
934メロン名無しさん:2008/03/12(水) 13:08:42 ID:???O
なにこれ
935メロン名無しさん:2008/03/12(水) 13:08:46 ID:???0
ポケモン
・初日3日間興収 11億1607万円/107万4400人(351scr)

ポケモンは3日で10億超えてた。
936メロン名無しさん:2008/03/12(水) 13:12:16 ID:???0
ポケモンはゲームとのタイアップだし強いよな
作品としての評価はどうしてもドラのほうが上になるだろうけど
937メロン名無しさん:2008/03/12(水) 13:14:03 ID:???O
ドラえもん→純粋にドラえもんを見にきた
ポケモン→特典のゲーム目当て
938メロン名無しさん:2008/03/12(水) 13:21:17 ID:???0
大山ドラ末期とわさドラの過剰演出は目に余るがな
やっぱ鉄人兵団最強
939メロン名無しさん:2008/03/12(水) 13:23:41 ID:???0
>>627
> というよりテレビそのものも終わりかけてるよ、春改編でどこの局もクイズ番組を乱発するし、しかも
> その出演者は芸人だから事実上内輪ネタで盛り上がるだけの番組なるのは目に見えている。

これちょっと違うな。クイズ番組の解答者は芸人のみに限定するよりも
芸能人というくくりで芸人以外のタレントも一緒に出す方がゴールデンでは
数字が取れることがわかっている。

> また同時にそれを乱発することで内輪ネタで受けを狙う番組作りが視聴者に飽きられ、そういうネタに
> 頼るバラエティ番組作り自体も破綻する恐れも出てきた、だから今回のことがテレビ崩壊のトリガにな
> る可能性も出てきたと思う。

内輪ネタで受けを狙うのは80年代からずっとある手法。
視聴者層の高齢化で数年前からそういう手法が受け入れられにくくなって
若手・中堅芸人の冠バラエティが新番組で出てきてもほとんど定着しなくなった。

それで今受け入れられているのがクイズ番組。
940メロン名無しさん:2008/03/12(水) 13:25:16 ID:???0
内輪ネタの走りはひょうきん族だっけ
で、とんねるずが固めたと
941メロン名無しさん:2008/03/12(水) 13:25:26 ID:???0
>>937
確かに今の子供達はポケモンにゲームを求めてばかりでだめだな
昔はゲームと関係なくみんなポケモン映画を楽しみにしてたもんだが
942メロン名無しさん:2008/03/12(水) 13:28:05 ID:???O
クイズ番組は平成教育みたいなのは優良番組だけど、ヘキサゴンみたいなのばかり増えてるな
943メロン名無しさん:2008/03/12(水) 13:29:43 ID:???0
このスレの住民みたいに他人を馬鹿にして悦に浸る人間が多いんですよ (´ー`)y─┛~~
944メロン名無しさん:2008/03/12(水) 13:31:40 ID:???0
ヘキサゴンは悪くないだろ ヘキサゴンは

IIは何を言ってもいい
945メロン名無しさん:2008/03/12(水) 13:31:42 ID:???0
ワンピは昔30億いってたのに、今は10億いくかいかないかぐらいだから
低すぎるよ
946メロン名無しさん:2008/03/12(水) 13:34:44 ID:???O
ジャンプアニメ映画はドラポケモンのように長続きしないよ
947メロン名無しさん:2008/03/12(水) 13:35:09 ID:???0
しかし上位が安定しすぎててつまらんなw
948メロン名無しさん:2008/03/12(水) 13:35:54 ID:???0
>>933
これAmazonアソシエイトの情報漏えい問題だな
949メロン名無しさん:2008/03/12(水) 13:37:31 ID:???0
最近のクレシン映画も泣けるか泣けないかだけで判断してるのが多すぎて…
950メロン名無しさん:2008/03/12(水) 13:38:17 ID:???0
>>945
そりゃデジモンのおかげだろう
951メロン名無しさん:2008/03/12(水) 13:40:28 ID:???0
わさび>田中真弓

という結果か。
952メロン名無しさん:2008/03/12(水) 13:41:23 ID:???0
>>950
デジモンおまけじゃんw
953メロン名無しさん:2008/03/12(水) 13:44:35 ID:???0
デジモン人気全盛期だからまあ半分はデジモンの力だろうな
954メロン名無しさん:2008/03/12(水) 13:46:21 ID:???0
単独映画になってからワンピはずっと右肩下がり
955メロン名無しさん:2008/03/12(水) 13:50:17 ID:???0
・第2弾「ワンピース ねじまき島の冒険/ジャンゴのダンスカーニバル」
公開時期:2001年3月3日 興行収入30億円
(2001春東映アニメフェア上映作品・併映デジモンアドベンチャー02ディアボロモンの逆襲)

この頃のデジモン人気はすごかった
956メロン名無しさん:2008/03/12(水) 13:55:37 ID:???O
デジモンは夏の映画が壮絶にコケてワンピに絞ったんだよな
ジャンプ映画単独でやるのはワンピが初だった
957メロン名無しさん:2008/03/12(水) 13:59:47 ID:???O
>>956
残念ながら違いますぅ
なんでもワンピが凄いみたいに書かないでください
958メロン名無しさん:2008/03/12(水) 14:00:23 ID:???0
何が違うの?
959メロン名無しさん:2008/03/12(水) 14:01:11 ID:???0
昔は東映アニメ祭りも春夏やってたのになあ
960メロン名無しさん:2008/03/12(水) 14:02:55 ID:???O
>>957
んん?なに?ワンピが凄いと言ってるつもりもないが。
961メロン名無しさん:2008/03/12(水) 14:04:20 ID:???0
銀魂の映画化はまだですか><
962メロン名無しさん:2008/03/12(水) 14:05:41 ID:???0
単行本ミリオン越えてから来てください><
963メロン名無しさん:2008/03/12(水) 14:07:57 ID:???0
銀魂・グレイマン・リボーンでなんとかアニメ祭り
964メロン名無しさん:2008/03/12(水) 14:11:22 ID:???O
>>956
優々白書も単独でやってたよ
コケたんじゃなかったかな
965メロン名無しさん:2008/03/12(水) 14:16:22 ID:???0
幽白はぴえろだからな
昔のジャンプアニメ映画は東映ばっかで
東映アニメ祭で複数で映画化されるもんだった

東映アニメ祭終わらせて始めて単独になったのがワンピ
966メロン名無しさん:2008/03/12(水) 14:19:32 ID:???0
東映アニメ祭復活すればいいのに
967メロン名無しさん:2008/03/12(水) 14:20:59 ID:???0
ドラゴンボールも単独ってないの?
968メロン名無しさん:2008/03/12(水) 14:22:29 ID:???O


ここまで流し読みしたけどここ映画スレ?


969メロン名無しさん:2008/03/12(水) 14:24:27 ID:???0
そうだよ
970メロン名無しさん:2008/03/12(水) 14:26:02 ID:???0
視聴率が出る日って月火木金だけだからね
971メロン名無しさん:2008/03/12(水) 14:27:04 ID:???O
そうか、伸びてたから他のアニメの数字が出たと思ったよ
また後で来るノシ
972メロン名無しさん:2008/03/12(水) 14:28:57 ID:???0
東映アニメフェアは単独では映画化なんて夢という漫画でも
手軽に観れて良かったな
973メロン名無しさん:2008/03/12(水) 14:29:44 ID:???0
>>965
今思えば東映アニメ枠ってジャンプアニメと心中してしまった感じだな。
974メロン名無しさん:2008/03/12(水) 14:39:41 ID:???O
ハヤテゲームが売れそうで(予約好調)、二期も決まりそうなわけだがアンチの言い訳まだ?w
975メロン名無しさん:2008/03/12(水) 14:41:10 ID:???0
登場遅いぞw
976メロン名無しさん:2008/03/12(水) 14:41:22 ID:???0
>>965
おいおい、フジ+ぴえろ+ジャンプといえば忍空を忘れちゃいかんよ
977メロン名無しさん:2008/03/12(水) 14:43:27 ID:???O
>>975
君達のように暇じゃないんだよ
978メロン名無しさん:2008/03/12(水) 14:43:55 ID:???O
忍空なつかし
979メロン名無しさん:2008/03/12(水) 14:44:47 ID:???0
>>976
まあ確かにあの頃の土曜夕方6時枠がジャンプ作品専門枠だったしな
980filnでもe-名無しさん:2008/03/12(水) 14:46:47 ID:???0
そんなぴえろタイムも、今は昔。

もはやNHK教育の独壇場に、
アニメをぶつける民放局は、もうない。
981メロン名無しさん:2008/03/12(水) 14:47:57 ID:???0
さて・・・そろそろ次スレの季節か
982メロン名無しさん:2008/03/12(水) 14:49:04 ID:???0
>>980
頼んだぞ
983メロン名無しさん:2008/03/12(水) 14:49:26 ID:???O
リボーンとかの腐女子アニメを終わらせてそこにハヤテ移動すればいい
カスメロじゃ前番組が悪すぎる…
984メロン名無しさん:2008/03/12(水) 14:52:15 ID:???0
ネットゴーストとか誰が得するんだよ
985メロン名無しさん:2008/03/12(水) 15:01:07 ID:???O
ブルドラ二期が始まるってアニメ雑誌に書いてあったがもう情報でた?
986メロン名無しさん:2008/03/12(水) 15:05:06 ID:???O
987メロン名無しさん:2008/03/12(水) 15:06:21 ID:???0
988メロン名無しさん:2008/03/12(水) 15:06:50 ID:???0
葉月良かったな
灯里以外あんま印象無かった
989メロン名無しさん:2008/03/12(水) 15:07:06 ID:???0
      -──‐-
   / : : /: : `>、ヽ
.  /: : : : l: : : :/   ヽヽ
 /: : : : : l:./ \    !: i
 l: : : i⌒Y ィtx、   -‐!: l
 |: : : ヽソl  廴ノ  イT{: :!
 |: : : : : :.|     ! ー'l: :l       埋めようか
 |: : : : : :.ト、   ィ=ァ  / : |
 |: : : : : :.|,イ> --イ : : : |      ____
 |: : : : / \__/\ : :l     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.|   
 |: : , く\__\ /___.∧l    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
 |/  `┬‐-イ下ャ-イ i  /:.:.:.:,:イ:.:.:.:.:.:.:.:ノ
 {       l/ 凡 ヽノ l  \://:.:.:.:.:./
 l          l  l    } .r-</、:.:.:.:./
 l          |  |   /!  }  ヽ'
 ヽ       |  |  //ヽノ
990メロン名無しさん:2008/03/12(水) 15:07:59 ID:???0
>>985
天空の七竜っつーサブタイが付いてる上に数年後の話になるっぽい
991メロン名無しさん:2008/03/12(水) 15:09:11 ID:???0
>>984
小学館から切り捨てられたスタジオ雲雀の貴重な仕事
992filnでもe-名無しさん
シナジーSPへFA移籍多発。
黒田と新井が同時に抜けた広島に、たとえることができる。