オタクスイーツ(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
ホントアニメ愛してないオタ増えたね
なんかファッションと勘違いしてるような奴ばかり
愛着みたいなものなさすぎ

元ネタ
なんで最近スイーツ(笑)みたいなアニオタ増えたの?
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1203937242/
2メロン名無しさん:2008/02/27(水) 18:11:14 ID:???0
        ,. --一 ´ ̄ ̄`ヽ
        (rニ7´ _,ノj  i、  \__
          /  く__,ノ  ヽ\ ゝ.二)
        ノ    、_'`__, ` '  } ̄
      /⌒´ /    |   |   ト、_,.、
.     {   /'´  ̄ ̄ |  ノ- 、 i   ヽ   ここは糞スレゾナ
     \_,ノ      ` ´   `|    ,ノ
          |               |ー-‐'´    ってことーわー
          {\         __」
        |   ̄ ーrーr─ ´  |       1は負け組ゾナー!
.        L__,」 L___,ノ
3メロン名無しさん:2008/02/27(水) 18:12:08 ID:???0
ファッションとしてのアニオタ
4メロン名無しさん:2008/02/27(水) 18:14:35 ID:???O
アニヲタ推薦のスイーツ(笑)を挙げるスレかと思ったぜ
なんか甘いの好きそうなイメージあるし
5メロン名無しさん:2008/02/27(水) 18:18:33 ID:???0
>>4
確かに!
俺は甘いものが好きなアニオタだ

彼女と一緒にスイーツの店巡りもやってるぜ!
6メロン名無しさん:2008/02/27(水) 18:27:52 ID:???O
観ているアニメで使われた菓子とかついつい買ってしまう
7メロン名無しさん:2008/02/27(水) 18:29:33 ID:???0
スイーツが無かったらこの世は地獄だぜ
8メロン名無しさん:2008/02/27(水) 18:31:00 ID:???0
実況行くとにわかっぽいのいっぱいいるよね
9メロン名無しさん:2008/02/27(水) 18:32:23 ID:???0
食べ物も女の子も甘いのが好き
10メロン名無しさん:2008/02/27(水) 19:16:53 ID:56dcl3W10
とりあえずニワカは氏ね
11メロン名無しさん:2008/02/27(水) 19:50:20 ID:???0
>>6
どんな御菓子がアニメに出てるの?
12メロン名無しさん:2008/02/27(水) 19:50:32 ID:???0
最近は騒ぐだけの目的でアニメ見てる奴が多いから困る
13メロン名無しさん:2008/02/27(水) 19:58:06 ID:???0
オタのくせに面白い、つまらないの判断を他人に委ねる連中とか信じられん
そんなに自分の感性に自信が無いのか?
14メロン名無しさん:2008/02/27(水) 20:06:22 ID:???0
どこにそんな人達がいるんだ?
15メロン名無しさん:2008/02/27(水) 20:10:34 ID:???0
行列して買うドーナツとか美味そうだな
16メロン名無しさん:2008/02/27(水) 20:30:48 ID:???O
おねてぃの時はポッキーを買い
シャナでメロンパンを買い
らき☆すたでチョココロネ?
17メロン名無しさん:2008/02/27(水) 20:34:03 ID:???O
>>12
スレ違いな話題だけど
パッと思いついたのがおねティーのポッキーと銀魂の酢昆布、薔薇乙女の苺大福
菓子パンとか惣菜パンとか含めると結構ありそう
18メロン名無しさん:2008/02/27(水) 20:43:57 ID:???0
中割り持ってきて作画崩壊と騒ぎ立てる馬鹿とかな
19メロン名無しさん:2008/02/27(水) 22:27:40 ID:???0
>>14
ゆとり京アニ厨
20メロン名無しさん:2008/02/28(木) 01:56:39 ID:???0
オタが好む甘味を挙げるスレかと思って期待したのに・・
21メロン名無しさん:2008/02/28(木) 07:04:47 ID:???0
神か糞かの二元論でしか作品を語れないゆとり脳
22メロン名無しさん:2008/02/28(木) 07:18:02 ID:lxhsEtTP0
よくわからんが、品庄の品川が好きそうなアニメみたいなやつ?
●●が好きな自分をアッピールとして作品を愛してる系
一般人にNOといわれなさそうな無難なやつ?


ガンダム(笑) ←間違ってもSEEDとかじゃなくて無印
ドラゴンボール(笑)
JOJO(笑)
AKIRA(笑)
23メロン名無しさん:2008/02/28(木) 07:24:17 ID:???0
今時(笑)を自嘲ネタとして使えないやつは終わり
24メロン名無しさん:2008/02/28(木) 08:06:37 ID:???O
アッピール
25メロン名無しさん:2008/02/28(木) 08:15:06 ID:95qusX6aO
クラナドは人生
26メロン名無しさん:2008/02/28(木) 08:33:19 ID:???0
品川さん実はザクとドムの違いも解らないってホント?
27メロン名無しさん:2008/02/28(木) 14:37:29 ID:???0
>>21
1年以上前vipにいたことがあったが、
特にゲームの話題はそういう奴ばかりだった。

オタクスイーツ(笑)は素晴らしいネーミングだが普及のための簡易版を作れないだろうか。
タクシー(笑)とか税逸wとか
28メロン名無しさん:2008/02/28(木) 18:48:28 ID:???0
板違い誘導
おたく@2ch掲示板
http://anime3.2ch.net/otaku/
29メロン名無しさん:2008/02/29(金) 02:14:39 ID:???0
>>28
1見ろ
30メロン名無しさん:2008/02/29(金) 08:51:57 ID:???0
27 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/06(水) 17:38:55 ID:???0
最近漫画、アニメ、特撮、ドラマ、どのスレに行っても
売り上げと視聴率の話ばかりで本当にウザい。

好きな作品の数字を心配している奴はまだしも、
数字の低い作品のスレを探しては突撃して勝ち誇ってる馬鹿はなんなんだ。
そんなに自分が多数派である事が嬉しいか。
周りが何と言おうと好きなものは好きだってのがオタクの最低限の矜持なんじゃないのか。

多数派が偉い、流行しているものが偉いって言うんなら、お前らがスイーツ(笑
とか言って馬鹿にしている連中と全く同じじゃないか。
31メロン名無しさん:2008/02/29(金) 14:57:15 ID:???0
>29
(笑)
32メロン名無しさん:2008/03/01(土) 17:08:26 ID:???0
奴らの思考回路は「自分は面白いと思う」じゃなくて「あれ面白くね?」だからな
まさに>>13の言うDQN
33メロン名無しさん:2008/03/02(日) 11:52:39 ID:???0
まさに「オタク・イズ・デッド」だな
オタクが一般に浸透してきたせいで
スイーツと変わらんような連中がオタクを自称するようになってしまった
34メロン名無しさん:2008/03/02(日) 12:13:10 ID:???0
そうだな。オタクはエロ漫画描いてればいい
35メロン名無しさん:2008/03/02(日) 21:42:39 ID:???0
そりゃ岡田のオッサンも泣くわ
36メロン名無しさん:2008/03/04(火) 12:44:28 ID:???0
アニオタはステータス(笑)
希少価値だ(笑)
37メロン名無しさん:2008/03/05(水) 12:04:20 ID:???0
にわかオタの自己主張のウザさは異常
なんも知らない癖に
38メロン名無しさん:2008/03/06(木) 00:23:04 ID:???O
知ってたら知ってたで、またウザいんだけどなw
39メロン名無しさん:2008/03/11(火) 09:52:36 ID:???0
最近の若いオタは自分の作品に対する無知を恥じるどころか
開き直ってそんなこと知ってるほうがキモイとか言い出す始末
普通の人よりも少し多くアニメを見てるだけでもはやオタクでもなんでもないな
40メロン名無しさん:2008/03/12(水) 03:05:05 ID:???0
基本的にオタクって、それが許される場であれば知識や見識をひけらかしたがるからなw
41メロン名無しさん:2008/03/12(水) 12:44:41 ID:???0
シャナ(笑) ハルヒ(笑) ルイズ(笑) 翠星石(笑)
42メロン名無しさん:2008/03/17(月) 06:24:42 ID:???0
保守
43メロン名無しさん:2008/03/18(火) 20:28:19 ID:LPE7i60k0
>>39
「一生懸命がんばるのはかっこ悪い」という風潮のなかで育ったら
濃いオタは嫌がられるわなw オタクにとって「濃い」っていうのは一種の勲章なのに
 
44メロン名無しさん:2008/03/18(火) 22:37:58 ID:???0
オタクかそうでないかの違いはむしろ
知識を詰め込むために自発的な努力をしているか否かってところにあると思っているし、
がんばらなければただの文化消費スイーツだよ
45メロン名無しさん:2008/03/18(火) 22:58:52 ID:???0
マニアじゃないオタクが増えた
パオタクとでもいうか
46メロン名無しさん:2008/03/18(火) 23:02:43 ID:???0
実際、真のオタクよりかはライトオタクと見られたいオタクが多いだろう。
世間のオタクイメージって悪いから。
47メロン名無しさん:2008/03/19(水) 01:04:30 ID:???0
でも世間では濃い・薄い関係なく「オタクはキモイ」なんだよな
そのイメージを払拭する努力を怠ってきたのはまずかった
しかも、ライトオタクは秋葉原でハルヒダンスやら開放デモをやって
オタクのイメージ悪化に一役買ってる
48メロン名無しさん:2008/03/19(水) 01:06:22 ID:???0
>>46
そのわりにやってる行動はそうは見えないよなあ
49メロン名無しさん:2008/03/19(水) 01:10:37 ID:???0
>ライトオタクは秋葉原でハルヒダンスやら開放デモをやって

え?それってライトオタクじゃないんじゃ?
50メロン名無しさん:2008/03/19(水) 01:17:43 ID:???0
>>49
一般人はあんなことやらないっしょ
51メロン名無しさん:2008/03/19(水) 01:19:01 ID:???0
秋葉原でハルヒダンスやら開放デモをやったのってライトオタクじゃなくて
コアなオタクでしょ。
52メロン名無しさん:2008/03/19(水) 01:23:46 ID:???0
話の切り口がちょっと違うんじゃないの?
知識がどうこうという話と踊ったり云々という話とでライトとかコアとかいう切り分けの考えが一致しているわけでもないというか
53メロン名無しさん:2008/03/19(水) 01:25:38 ID:???0
あんな馬鹿なことをやるやつがコアなはずないよ
ニコ動あたりからアニメ見るようになったやつが
「オタク」というキャラ付けをしたくてあんなことやったんだよ
54メロン名無しさん:2008/03/19(水) 01:57:27 ID:???0
どの程度がライトオタでどの程度がコアなオタなの?
55メロン名無しさん:2008/03/19(水) 02:00:03 ID:???0
ライトとかコアとかっていう事じゃないようにも思う
そういう程度の問題じゃなくて方向性自体が違うんじゃないかな
56メロン名無しさん:2008/03/19(水) 02:04:55 ID:???0
同じオタでも
内に籠る系と、外で解放する系か
57メロン名無しさん:2008/03/19(水) 02:06:01 ID:???0
それともちょっと違うな
58メロン名無しさん:2008/03/19(水) 03:48:36 ID:W3iEZxvg0
多分、宮崎事件など知らない年代(オタ迫害が酷くない青春時代を送った系)なんだなー
と、ある意味羨ましいっちゃ羨ましいが…
59メロン名無しさん:2008/03/19(水) 04:12:57 ID:???0
オタクスイーツ(笑)というのはなにげに絶妙な表現だw
60メロン名無しさん:2008/03/19(水) 04:21:06 ID:???0
>>58
それは宮崎事件以前の年代にも言えそうだね。
当時もダーティペアやミンキーモモのコスをした女の子に囲まれてるオタク達がいた。
61メロン名無しさん:2008/03/19(水) 11:31:13 ID:???0
俺の中では
オタク=自分の価値観を持ってる人
スイーツ=周囲に流される人
ていうイメージなんだけど、そしたらオタクスイーツってのはどんな人?
62メロン名無しさん:2008/03/19(水) 12:06:09 ID:???0
俺の中では
オタク=ホントは駄目人間なのに自分が客観的に見えてなくてプライド高い人
っていうイメージなんだけど、そしたらオタクスイーツってのはどんな人?
63メロン名無しさん:2008/03/19(水) 21:01:34 ID:???0
数年前からのお気に入りのアニメでのめり込まず
今期のアニメで盛り上がればそれでいい、
次シーズンにはすぐ忘れて新しい作品で盛り上がる。

って感じかな。オタクスイーツって。
64メロン名無しさん:2008/03/19(水) 21:43:06 ID:???0
激しくどうでもいいなwそんなん気にするのキモヲタだけだw
65メロン名無しさん:2008/03/19(水) 21:47:06 ID:???0
単に頭のからっぽなオタだろ?>オタクスイーツ(笑)
66メロン名無しさん:2008/03/19(水) 21:50:22 ID:???0
>>63
あーそんな感じだな
あとにわか知識で作画やら声優を語る奴
67メロン名無しさん:2008/03/19(水) 21:50:25 ID:???0
馬鹿の癖に自分は頭が良いと思ってるキモヲタが多すぎる
68メロン名無しさん:2008/03/20(木) 20:54:28 ID:???0
>>1
スイーツオタク(笑)のほうがよかないか?
69メロン名無しさん:2008/03/20(木) 22:30:19 ID:???0
>>68
それだとただの甘党じゃね?w
70メロン名無しさん:2008/03/23(日) 10:05:17 ID:???0
>>67で、またオタクスイーツ仲間とオタクというファッションで着飾るためだけに
浅はかなアニメを見る訳ですか?
71メロン名無しさん:2008/03/31(月) 08:33:19 ID:mSsKpjB50
良スレage
72メロン名無しさん:2008/03/31(月) 11:26:29 ID:5CKIjzrxO
>>1
甘党ヲタのスレかと思ったぞwww
1クール毎に神アニメやお気に入り声優が変わる奴か?
73メロン名無しさん:2008/03/31(月) 11:41:39 ID:???i
別にええやん

そんとき楽しめれば

そんなんだからキモオタ言われる
74メロン名無しさん:2008/03/31(月) 15:18:54 ID:???0
巷のスイーツ(笑)をコケにしておきながら、アニメに関してはスイーツ(笑)としか言えない行動をとる
そのせいで叩かれてるのが分からないのかな
75メロン名無しさん:2008/03/31(月) 15:32:18 ID:???0
>>72
アニオタ的スイーツ(笑)を語る
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1204434273/
76メロン名無しさん:2008/04/03(木) 18:29:15 ID:???0
オタクスイーツ(笑)はまたコードギアス(笑)でも見るんだろうな
そして渋谷ファッションで秋葉原へ
77メロン名無しさん:2008/04/04(金) 18:53:06 ID:???0
らきすた(笑)
78メロン名無しさん
不定期age