【海外】AnimeNewsNetworkの情報が滅茶苦茶な件10

このエントリーをはてなブックマークに追加
110スレ目の1 ◆4ZvEOwCmqs
海外の老舗アニメ紹介サイトであるAnime News Network(以下ANN)で情報の記載洩れや間違いが多数見つかりました。
ANNは海外のアニメファンから高い支持を得ているが情報量が膨大であり、日本語のわかるスタッフが少ないことから
ユーザーからの情報提供に頼っている部分が大きく、情報の質にバラつきがあります。

例としては「雪風」や「MACROSS PLUS」で映像の中心となる"原画(Key Animation)"を作った日本人アニメーターの名前が一人も存在せず、
一部の下請けをした"動画/中割り(In-Between)"の韓国人アニメーターだけでanimationを作ったと誤解されるような記載が見つかりました。

上記のものはある程度修正済みですが、作画の中心的スタッフである"総作画監督(Chief Animation Director)"の記載洩れも多く、制作会社と下請け会社の区別がついてないなど、
他にも多数存在することから、「積極的にANNの間違いを指摘していくこと」を主軸としたスレッドです。

Anime News Network
http://www.animenewsnetwork.com/
まとめサイト
http://www26.atwiki.jp/rokuroku/
ウェブ魚拓
http://megalodon.jp/

【海外】AnimeNewsNetworkの記載漏れが酷すぎる件9
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1183311364/
2メロン名無しさん:2007/12/31(月) 19:28:09 ID:???0
・過去スレッド魚拓
過去ログはまとめサイトから見れます。

ここでねらとANNの編集陣が討論してました。
http://www.animenewsnetwork.com/bbs/phpBB2/viewtopic.php?t=34226

スレに舞い降りた困ったちゃん外人用のQ&A

Q.わからないのは、名前なんだよ。 漢字の読み方がわからないの。 漢字の名前が問題なんだよ。
A.北米版DVDでも日本人は漢字表記なのか?
ANNには日本語が出来ると主張している正規スタッフが居る。
何のために存在する正規スタッフですか? 彼らに聞きなさい。

Q.辞書というのは、普通アルファベット順だから、別に不思議じゃない。
A.例えば、原画(GENGA)や動画(DOUGA)には主従の関係があり、原画が主で動画が従です。
★監督はアルファベット順を無視して一番上に表示されているのに何故それが原画(GENGA)や動画(DOUGA)にも反映できないのか、不思議でならない。
アルファベット順にどうしても拘るのなら、役職が何をしているのか、または重要度がどれほどなのか明記すべき。

Q.(アニメの公式サイト)ここみても、原画なんかのってないよ。
A.MAINSTAFFが表記されていれば下層のスタッフが載っていなくとも納得できます。ANNは原画より下層のスタッフが載っていて原画が載っていないので失笑の対象となっているのです。

Q.ANNに原画がのってないから、かわいそうだとかいうなら、公式サイトにも、クレームをつけるべき。
A.ANNでは笑えることに上層部のスタッフが載っていないのにペイント担当の外人などはちゃっかり表記されいるのですw 公式サイトのようにMAINSTAFFが載っていればその他のスタッフが載っていなくとも納得できます。

Q.ANNはユーザーがつくっていく個人のサイト。未完成なのはあたりまえです
A.だったら"目立つ場所に"間違いがある可能性があるや未完成などの表記をANNの正規STAFFが付け加えるべき。何故この程度の表記を付け足すことを躊躇うのですか?
3テンプレ ◆4ZvEOwCmqs :2007/12/31(月) 19:29:14 ID:???0
参考するもしないもご自由にどうぞ

Q.ANN側は一生懸命やっている。その気持ちを酌むべきではないか?
A.労力と精度は関係無い
また、貧乏暮らししながら一生懸命アニメを作っていたら、
ある日突然、「ネット上で最も信頼のおける」なる看板を掲げたファンサブ厨が
制作したサイトに、思いっきり自分達を無視された歯抜けだらけのでたらめ情報
を載せられてしまった日本人アニメ製作者陣の方が可哀想である。

Q.ANNとの交渉なんて無駄じゃないか?
A.この1ヶ月間の交渉の成果は殆ど無いので無駄の可能性は高い

Q.編集作業を協力するべきではないか?
A.現時点では、役職名を正しても、役職の序列が反映されない
可能性が高い。(特に原画と動画の関係)
人名の記述間違いなどを指摘して修正依頼をすることは可能だが、
どのみち3ヵ月後に大改革とやらが待ってるようなので、それまでは
データ修正でこちらから手を差し伸べる必要はまったくない。
4テンプレ ◆4ZvEOwCmqs :2007/12/31(月) 19:30:42 ID:???0
海外向けのスタッフクレジット
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1175000186/

Anime News Networkの記載漏れが酷すぎる件 まとめサイトのおまけ
http://www27.atwiki.jp/gyokai/pages/1.html

izak ◆SQgaxEg8hk氏のサイト
ANNのスタッフリスト関連について考察とか、
あるべきスタッフリストの考察とかを細々とやってるそうです。
http://indiscipline.ddo.jp/
5メロン名無しさん:2007/12/31(月) 19:32:12 ID:???0

27 名前:メロン名無しさん sage 投稿日:2007/03/17(土) 10:45:13 ID:???0
Hellsing (TV)
http://www.animenewsnetwork.com/encyclopedia/anime.php?id=387

Animation:
Dr. Movie
Gonzo
Kino Production
M I

AnimationProductionと下請けがなんで同列なんだ?

279 名前:メロン名無しさん sage 投稿日:2007/02/28(水) 00:55:49 ID:???0
Najica Blitz Tactics (TV)
http://www.animenewsnetwork.com/encyclopedia/anime.php?id=420
だからなんでこのIn-Betweenがanimationなんだよ。

895 名前:メロン名無しさん sage 投稿日:2007/03/06(火) 21:41:15 ID:???0
Metropolis (movie)http://www.animenewsnetwork.com/encyclopedia/anime.php?id=176
Tenjho Tenge: Ultimate Fight (OAV)
http://www.animenewsnetwork.com/encyclopedia/anime.php?id=4817

-----------------------------------------------
直すと約束したのに、Metropolisまだ直されてないよ。日本人が利用しないサイトだから捏造情報晒しても平気だというスタンスなんだろ

6メロン名無しさん:2007/12/31(月) 19:33:26 ID:???0

72 名前:メロン名無しさん sage 投稿日:2007/03/27(火) 02:07:10 ID:???0
ANNでの誤記、誤解されるような表記に通じる下請け企業の行い

例、 DR.MOVIE
2007年 中割り(作画の底辺部分の役職)と塗り絵の一部をしただけで、
     完成版の映像を自分達が作ったように見せかけDRマークを付け配信
     http://www.drmovie.biz/production/sample_movie/reel3.wmv

作画スレでボロクソに言われてた。
原画を一枚も描いてない千尋やバンパイアハンターの映像をさも自分達が作ったようにみせかけて"公式"で映像配信してるって。
原画や作画監督じゃなくて、作画の一番底辺部分の動画(douga=In-Between)をしただけで、上流工程も自分達でしたようみえる映像を流していると馬鹿にされてた。

↑下請け企業が率先してこんな映像流してるんだから手に負えない
7メロン名無しさん:2007/12/31(月) 19:34:24 ID:???0
958 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/04/15(日) 19:03:30 ID:eWLfjupj0
エヴァの劇場版も酷過ぎ、なんじゃこりゃ
http://www.animenewsnetwork.com/encyclopedia/anime.php?id=419

78 名前:メロン名無しさん sage 投稿日:2007/04/19(木) 23:07:41 ID:???0
Inuyasha the Movie 2: The Castle Beyond the Looking Glass
http://www.animenewsnetwork.com/encyclopedia/anime.php?id=2141

Animation:
Angle
Animation World Osaka
Anime House
Apple Tree02
Ashi Productions
DOGA Productions
Earth Create
Hangzhou Flying Dragon Cartoon Co., Ltd.
Hanjin Animation
Hayashi
M.S.J Musashino Production
MAT
Mook Animation
Oh production
ORANGE ANIMATION STUDIO
Studio CATS
Studio Cockpit
Studio Takuranke
Studio Z5
Sunrise
Uni Animation

原画の間を繋げるIn-Betweenだろうが。何、全体を現しているんだよ。
8メロン名無しさん:2007/12/31(月) 19:35:20 ID:???0
87 名前:メロン名無しさん sage 投稿日:2007/04/19(木) 23:55:50 ID:???0
Fullmetal Alchemist (TV)
http://www.animenewsnetwork.com/encyclopedia/anime.php?id=2960
Animation: BONES

見てみろよ。他のところではAnimationはAnimationProductionのことを指している所もあるんだよ。
本当に滅茶苦茶だよAnime News Networkは。

188 名前:メロン名無しさん sage 投稿日:2007/04/29(日) 00:21:37 ID:???0
本当に表記方法滅茶苦茶だなぁ・・・
Azumanga Daioh (TV)
http://www.animenewsnetwork.com/encyclopedia/anime.php?id=799
Animation:
GENCO
J.C. Staff
In-Between Animation: Production I.G

AnimationProductionは何処にいったんだよ。これは叩かれるわ。ANNの上層部がしっかり定期的に巡回しろよ・・・。

831 名前:メロン名無しさん age 投稿日:2007/06/12(火) 00:16:11 ID:???0
BLEACH
http://www.animenewsnetwork.com/encyclopedia/anime.php?id=4240
Background Animation?なんでもかんでもAnimationって付ければいいってもんじゃないだろうが
まるで後ろで動いてる人々のアニメーションをこいつらが作ったかのような表記になってて糞ワロタ
9メロン名無しさん:2007/12/31(月) 19:37:27 ID:???0
743 名前:メロン名無しさん sage 投稿日:2007/06/02(土) 19:55:47 ID:???0
EVANGELIONも滅茶苦茶な表記になってるなぁ・・・

744 名前:メロン名無しさん sage 投稿日:2007/06/02(土) 21:46:53 ID:???0
GAINAXが数ある下請けスタジオの内の一つみたいな扱いになってるのな
他の役職の表記も酷いがAnimationProductionくらいANNのメインが(ry

759 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/06/04(月) 23:33:04 ID:CaaqCiHQ0
パトレイバーも酷いなあ
http://www.animenewsnetwork.com/encyclopedia/anime.php?id=191
InBetweenがAnimationProductionになってるよw

あまりに出鱈目すぎなので魚拓取っておいた
http://megalodon.jp/?url=http://www.animenewsnetwork.com/encyclopedia/anime.php%3fid%3d191&date=20070604233745

173 名前:メロン名無しさん sage 投稿日:2007/04/27(金) 04:55:46 ID:???0
ANNの編集長はファンサブ見てるんだな
ttp://www.animenewsnetwork.com/blogs/b.php?permalink=31318
10メロン名無しさん:2007/12/31(月) 19:40:50 ID:???0
■総作画監督 (Chief Animation Director)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  各作画監督の個性を抑え、全体のキャラクターの統一や作画品質の底上げを行う役職。

■作画監督 (Animation Director)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  レイアウトや原画の作画修正をする役職。

■原画 (Key Animation)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  動き始め、動きの要点、動き終わり+静止画など、レイアウトや動きの主要部分を描く役職。
  優秀な原画マンが集まればその回の動きや静止画が凄くなる。
  いわゆる「神動画や神作画」は、この人や作画監督の功績。

■動画検査 (Animation Check)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 アニメーションにミスがないかチェックをし、下手な動画(In-Between)の作画を修正する役職。

■動画 (In-Between)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 原画の間の指示された箇所に指定された枚数で動きを"繋げる"役職。
 主に新人アニメーターの役職。動画から原画マンなどに昇格する。
11メロン名無しさん:2007/12/31(月) 19:41:39 ID:???0
AnimationProduction GAINAX 作画の鬼 Key Animationを紹介する企画
http://www.gainax.co.jp/anime/gurren-lagann/oni_r.html

第1話   吉成曜
http://www.gainax.co.jp/anime/gurren-lagann/c13.html
第2話   平松禎史
http://www.gainax.co.jp/anime/gurren-lagann/c189.html
第3話   江面久
http://www.gainax.co.jp/anime/gurren-lagann/c170.html
第4話   森久司
http://www.gainax.co.jp/anime/gurren-lagann/c269.html
第5話   夏目慎吾
http://www.gainax.co.jp/anime/gurren-lagann/c12.html
第8話   すしお
http://www.gainax.co.jp/anime/gurren-lagann/c302.html
第10話  馬越嘉彦
http://www.gainax.co.jp/anime/gurren-lagann/c160.html
第11話  吉成曜
http://www.gainax.co.jp/anime/gurren-lagann/c242.html

まず原画はアニメーションの動きのキーとなる絵を原画マンが書いたものです。
ちょっと「作画の鬼」のムービーを見てみてください。本編と違い動きが所々カクカクして見えると思います。これは原画のみを取り込んで再生しているためです。
--------------------------------------------------
監督が選んだ原画だけの映像です。
12メロン名無しさん:2007/12/31(月) 19:42:48 ID:???0
まとめ

1.原画を載せないで、動画を載せる事
 →抱腹絶倒。
2.動画やペイントなどの細かい職種を載せる事
 →無意味。しかし載せたいなら止めない。
3.原画を載せる事
 →基本的には必要ない。しかし作画に興味がある人には貴重な情報になるので、
  作画アニメなんかの原画は載せた方が良い。
4.各話スタッフを載せる事
 →主要各話スタッフ(脚本/絵コンテ/演出/作画監督)は載せるべき。
5.各話スタッフをごちゃ混ぜにする事
 →アホ。各話ごとに載せるべき。
6.シリーズ全体を統括するスタッフを載せる事
 →これを忘れたら話しにならん。
7.各職名をアルファベット順に並べる事
 →言語道断。基本的には公式のリスト順に従うべき。
  ほとんどの場合、公式のリストはちゃんと意味のある順番になっている
8.リストの順序を統一する事
 →必要ない。ケースバイケース。でも投稿者用にある程度のガイドラインを作ることを推奨。
9.それぞれの職名を統一する事
 →必要ない。ケースバイケース。でも投稿者用にある程度のガイドラインを作ることを推奨。
10.間違った情報が掲載される事
 →ある程度は仕方がない。


13メロン名無しさん:2007/12/31(月) 19:45:11 ID:???0
とりあえず、こんなところでいいのかな


14メロン名無しさん:2007/12/31(月) 19:47:53 ID:???0
>>1-12
15メロン名無しさん:2007/12/31(月) 19:52:34 ID:???0
前スレに日本のアニメ作品の大多数がマンガやその他の媒体からの派生品だとも知らないアホが来てるな。
16メロン名無しさん:2007/12/31(月) 19:53:37 ID:???0

943 名前:魚介類 ◆hkepSepLig 投稿日:2007/12/13(木) 13:25:44 ID:3KZSjJUv0
クレジットスレでは相談をさせてもらってるのですが、こちらにも。

ちまちまOPED項目を作っている自分ですが
少々問題が発生しました
http://www29.atwiki.jp/sakuga-e/pages/11.html

作成中のOPED項目ですが、作品の英題はANNさんのデータを参考に記入しています。
ですが、自分の中の記憶の英題と、公式に表示されている題名が違うアニメが結構あります。
例:聖闘士星矢
http://www.animenewsnetwork.com/encyclopedia/anime.php?id=429
Saint Seiyaと記述されていますが、欧州及びアメリカで公開された時の題名は
Knights of the Zodiacでした。(検索で確認済み)
その題名はAlternative titleの項目にあります。

こちらは女王陛下のプティアンジェというアニメです。
http://www.animenewsnetwork.com/encyclopedia/anime.php?id=1243
題名はAngie Girlとありますが、その他にもAlternative titleに違う題名が散見されます。

以上の様に、あちらの題名は日本の作品名をそのままローマ字で表記しているのもあれば
英題で公式に放映された題名を使っている事もあるようです。
それで、問題は、どれが公式のタイトルなのか解らない・・・という事なのです。
勿論ファンサブされていて、海外では公式の英題が無いアニメもありますし
他の国の題名も記載されています。
どれを採用すべきなのか、また、英語以外も表記すべきかどうか迷っています。
皆さんの知恵を拝借願えればと思います。
17メロン名無しさん:2007/12/31(月) 19:57:01 ID:???0
475 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/09/03(月) 00:24:14 ID:5XKrVz6M0
#2ちゃんねるのアニメ好きさん達へ#

私はANNのチームと繋がりが人と仲良しです
ANNには確かに韓国系スタッフが実際に居ます
彼(ら)はdormcatと同じで日本の悪口を言うのがとても大好きです
今回のことで彼(ら)が深く関わっていても十分です

ここは匿名掲示板と疑いを向けるのは十分です

18メロン名無しさん:2007/12/31(月) 19:59:46 ID:???0
245 名前:メロン名無しさん sage 投稿日:2007/07/19(木) 15:53:45 ID:???0
ちょい見てみたがIn-Betweens AssistantがAnimation Assistantになってる箇所もあるなぁ・・・
ANNの人審査何一つしてないってマジなの?これ三国人のプロパンガの情報源にされてるんじゃないか

329 名前:メロン名無しさん 晒し 投稿日:2007/08/03(金) 09:50:00 ID:???0
動画協力がAnimation Assistantになってるよ、In-Between Assistantだろうが
動画協力とアニメーション制作協力を同一視するような馬鹿に編集させるなよなあ

312 名前:メロン名無しさん sage 投稿日:2007/07/30(月) 20:07:47 ID:???0
うるし原も最悪なことになってるな
Plastic Little
http://www.animenewsnetwork.com/encyclopedia/anime.php?id=289
作画監督してないことになってる

Another Lady Innocent (OAV) : Director, Character Design, Art director
http://www.animenewsnetwork.com/encyclopedia/anime.php?id=3411
作画監督してないことになってる

過去スレッドでも言われてたが、ANNではキャラクターデザインと作画監督を両立した人は何故か作画監督をしてたという記録が抹消される傾向がある

キャラクターデザインをした人が作画監督してたらANNにとって都合が悪いのか?

281 名前:メロン名無しさん sage 投稿日:2007/07/24(火) 18:16:17 ID:???0
ANNの言い分だと、北米版DVDが本来Inbetweensと記載される箇所がAnimationProductionという表記に間違われているんだよな
本当なのかねぇ その場しのぎの嘘を付いてるようにしか感じられん

そもそも日本国外で放送中もされてない作品のデータも作ってて北米版DVDに責任を押し付けるなと
19※注意:2007/12/31(月) 20:04:27 ID:???0


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
このスレッドは反日外人の巡回ルートになっています。
反日コピペなどが頻繁に貼られますので、NGワードに登録するなり各自ヨロシクです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

20メロン名無しさん:2007/12/31(月) 20:15:07 ID:???0
age
21メロン名無しさん:2007/12/31(月) 21:40:28 ID:kJ5rvEGk0
 
22メロン名無しさん:2007/12/31(月) 21:55:52 ID:I3wdPB110
some general clean up
いくつか大まかな修正

External links - marked as stub
外部リンクに『スタブ』をマーク

スタブ
簡単に言うと『書きかけの項目』だと思われる
『アニメ/マンガ』のように特定のカテゴリーでも分けられる
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%96
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E6%BC%AB%E7%94%BB%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%96%E9%A0%85%E7%9B%AE
23メロン名無しさん:2007/12/31(月) 21:59:27 ID:I3wdPB110
前スレの魚拓
http://s01.megalodon.jp/2007-1231-2157-27/anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1183311364/

今日は疲れたのでもう終わりにします
24メロン名無しさん:2007/12/31(月) 22:01:32 ID:I3wdPB110
ああ、あと

Also, the site has been perceived to spin their reporting not to present 4Kids Entertainment,
an anime licensing company that has been frequently criticized by anime fans for poorly dubbing anime,
in a negative light.

の意味がよくわららなかったので訳せる人がいたらお願いします。
一応引用元はここ
http://www.animecauldron.com/ygouncensored/editorial13.html
25メロン名無しさん:2007/12/31(月) 22:03:23 ID:I3wdPB110
引用元じゃなかった『脚注・出典』でした。

ごめんね。
26メロン名無しさん:2007/12/31(月) 22:05:32 ID:???0
27メロン名無しさん:2007/12/31(月) 22:06:29 ID:???0
984 メロン名無しさん [ ] Date:2007/12/31(月) 19:59:14  ID:???0 Be:
    removing unreliable criticism
    信頼できない批判の削除

985 メロン名無しさん [ ] Date:2007/12/31(月) 20:00:19  ID:???0 Be:
    Necessity
    必要

986 メロン名無しさん [] Date:2007/12/31(月) 20:03:47  ID:I3wdPB110 Be:
    Reception - restore scifi.com citation
    レセプション - scifi.comの引用元を復元

987 メロン名無しさん [] Date:2007/12/31(月) 20:06:40  ID:I3wdPB110 Be:
    merge 2 citations to the same link
    2つの引用元が同じリンクを統合
28メロン名無しさん:2007/12/31(月) 22:07:01 ID:???0
989 メロン名無しさん [] Date:2007/12/31(月) 20:13:12  ID:I3wdPB110 Be:
    remove duplicate information; formatting
    重複した情報、構成の削除

990 メロン名無しさん [] Date:2007/12/31(月) 21:17:50  ID:I3wdPB110 Be:
    Spin would be presenting 4Kids in a negative light, objective reporting would not.
    『Spin would be presenting 4Kids in a negative light』は客観的なレポートではない

991 メロン名無しさん [] Date:2007/12/31(月) 21:21:06  ID:I3wdPB110 Be:
    ditto on last edit.
    最新(一つ前)の編集と同じ
29メロン名無しさん:2007/12/31(月) 22:12:15 ID:???0
994 メロン名無しさん [] Date:2007/12/31(月) 21:36:38  ID:I3wdPB110 Be:
    Added {{npov}}, {{original research}} and {{refimprove}} tags to article. using Friendly
    『npov』『original research』『refimprove』のタグを記事に追加。友好的に使いましょう。

    npov
    The neutrality of this article is disputed.
    この記事の中立性について議論されています。

    original research
    This article or section may contain original research or unverified claims.
    この記事は、独自の研究や検証されていない批判を含んでいる可能性があります。

    refimprove
    This article needs additional citations for verification.
    この記事は検証のため追加の引用元が必要です。

996 メロン名無しさん [] Date:2007/12/31(月) 21:43:09  ID:I3wdPB110 Be:
    Criticism - removed - pure WP:OR and unsupported claims
    『批判』の項目を削除 - 純粋にWP:OR違反と実証されていない批判のため

    WP:OR
    簡単に言うと『独自研究は載せない』ということ
    日本語による詳細 http://ja.wikipedia.org/wiki/WP:OR
30メロン名無しさん:2007/12/31(月) 22:14:30 ID:???0
よくわからんが新聞や雑誌で報じられないとダメってことか?
31メロン名無しさん:2007/12/31(月) 22:16:54 ID:???0
支援age
32メロン名無しさん:2007/12/31(月) 22:20:38 ID:???0
>>30
2CNからのクレームはANNの公式サイトでのやりとりなので、独自研究ではない。よって載せてもOK。
載せたくない奴らが難癖付けて削除しただけw

消されてたら定期的に付け加えてもなんら問題は無い
33メロン名無しさん:2007/12/31(月) 22:29:08 ID:???0
現にANNのスタッフが対応しているという事実がありますからね
独自研究だなんていうのは削除するために拵えた言い訳です
34メロン名無しさん:2007/12/31(月) 22:44:31 ID:???0
さっきまで変なの湧いてたし、時間経ってからそれとなく戻せばOK
それでも独自研究だから消すなんて言われたら、
1 http://www.animenewsnetwork.com/bbs/phpBB2/viewtopic.php?t=34226
2 纏めサイト内にあるANN側が発言した英文のページ

を載せればいいだけ。公式サイトでのやりとり、ANNのスタッフの発言。これだけ揃ってて独自研究は載せないなんて言い分は通用しない。
まあ、それでも消すだろうけどし^o^
35メロン名無しさん:2007/12/31(月) 22:56:52 ID:???0
今気がついたけどスレタイがかわってるな

あと前々から言いたかったんだけど
>>1の1行の長さをもう少し短くしてくれないかな?
長いからサイドバー開いた状態だと崩れるんだよね
36メロン名無しさん:2007/12/31(月) 23:17:57 ID:???0
もっと簡潔にしてもいいかもね。
37メロン名無しさん:2007/12/31(月) 23:28:18 ID:???0
そのあたりはコテハンがいないとどうしようもないな
38メロン名無しさん:2008/01/01(火) 00:09:10 ID:???0
あけおめ
39メロン名無しさん:2008/01/01(火) 00:18:32 ID:UwBIL6pr0
ことよろ
40メロン名無しさん:2008/01/01(火) 00:19:40 ID:???0
lll
41omikuji!:2008/01/01(火) 00:53:47 ID:???0
42メロン名無しさん:2008/01/01(火) 01:04:05 ID:???0
>>24
ざっと訳してみた

「また、このサイト[つまりANN]は、4Kids Entertainment 社(質の低い吹替版の
アニメを出すということをアニメファンによく批判されている会社)が
不利な立場にならないようにするために、読者を欺く報道をしていると
見なされている。」
43メロン名無しさん:2008/01/01(火) 01:09:56 ID:???0
このスレとは何の関係もないな
44メロン名無しさん:2008/01/01(火) 02:07:00 ID:???0
>>42
45メロン名無しさん:2008/01/01(火) 02:07:51 ID:???0
あああああああああああああ
44踏んだ〜〜〜〜〜〜〜〜

新年早々縁起が悪いなぁ
46メロン名無しさん:2008/01/01(火) 02:27:05 ID:???0
47魚介類 ◆hkepSepLig :2008/01/01(火) 21:20:35 ID:TXB02DCH0
鳥合ってるかな。どきどき。

あけおめことよろ。
スレが埋まってたんで驚きました。まとめのリンク先修正しないと。
魚拓取ってくださった方有難うございます〜。

前スレでwikiでデータベースはあかん、との指摘がありましたが
wikiのヤツは作画wikiを英語化してるだけでありまして、
データベースは別に作成中であります。
が、色々進行速度が落ちております。
先生が走るとはよく言ったものです。(先生じゃないけど。
48メロン名無しさん:2008/01/01(火) 21:21:53 ID:NA6VU0g+0
元ファンサブ運営者が作ったサイト
49なぞなぞ ◆k05F6uCZOI :2008/01/02(水) 11:18:41 ID:VXwiE0i10
海外の老舗アニメ紹介サイトであるAnime News Network(以下ANN)で情報の記載洩れや間違いが
多数見つかりました。ANNは海外のアニメファンから高い支持を得ているが情報量が膨大であり、
日本語のわかるスタッフが少ないことからユーザーからの情報提供に頼っている部分が大きく、情報の質に
バラつきがあります。

例としては「雪風」や「MACROSS PLUS」で映像の中心となる"原画(Key Animation)"を作った
日本人アニメーターの名前が一人も存在せず、一部の下請けをした"動画/中割り(In-Between)"の
韓国人アニメーターだけでanimationを作ったと誤解されるような記載が見つかりました。

上記のものはある程度修正済みですが、作画の中心的スタッフである"総作画監督(Chief Animation Director)"の
記載洩れも多く、制作会社と下請け会社の区別がついてないなど、他にも多数存在することから、
「積極的にANNの間違いを指摘していくこと」を主軸としたスレッドです。
50メロン名無しさん:2008/01/03(木) 03:08:47 ID:???0
>>47>>49
おつ。>>49次スレはそれでいこう。
51メロン名無しさん:2008/01/05(土) 08:08:52 ID:???0
まあマターリやってくれい
52メロン名無しさん:2008/01/05(土) 12:57:31 ID:???0
>今アニメの価値はゼロである

だったらDBサイトなんかヤメレw
53メロン名無しさん:2008/01/05(土) 14:53:45 ID:???0
775 名前:メロン名無しさん sage 投稿日:2008/01/04(金) 17:32:06 ID:???0

http://en.wikipedia.org/w/index.php?title=Tekken_4&diff=prev&oldid=167359131
てか、wikipeで書き込みまくってる韓国人発見したんだが、↑こんなことして自尊心満足させてんだなw ワロタ。
54メロン名無しさん:2008/01/05(土) 15:11:12 ID:???0
荒木氏今度は雑誌からのトレスが発覚!マタキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!

【速報】ニコニコ動画の検証動画がついに再生回数2万回を突破!

弦エニシ氏から抗議を受けジャンプ誌上で御侘び文を掲載
ttp://img140.imageshack.us/img140/4920/rorhz8.jpg

48巻表紙とファッション誌ELLE
ttp://img155.imageshack.us/img155/9237/giogio48000vn2.jpg

ジョルノとARTHUR ELGORT'S MODELS MANUAL
ttp://img521.imageshack.us/img521/9259/1joyw4.jpg

吉田戦車「伝染るんです」
ttp://img2.freeimagehosting.net/uploads/5c307f8017.jpg

ここにあげたトレースとパクリはほんの一部、他にも大量に存在する

パクリ糾弾テンプレまとめ
http://www30.atwiki.jp/ichi-1/pages/14.html

パクリ検証動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1732928
http://jp.youtube.com/watch?v=W6Lxjl7TqZ4

【コテ禁】ジョジョのパクリ糾弾スレ22
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1199250547/1-100
55メロン名無しさん:2008/01/05(土) 15:17:56 ID:???0
>>53
毎日毎日、日本のことばっか考えてるんだろうなァ…
キメェ
56メロン名無しさん:2008/01/05(土) 22:07:06 ID:???0
>>56
器の小さな人間だな
57メロン名無しさん:2008/01/05(土) 22:15:49 ID:???0
運営してるスタッフが怠慢すぎ
58メロン名無しさん:2008/01/06(日) 00:57:09 ID:???0
http://dokdo-or-takeshima.blogspot.com/2007/10/inspectors-map-of-ulleungdo-shows.html
竹島に関する英語のブログで、日本と韓国のどちらに属するのかアンケートしてる。
がしかし!
韓国の「ネチズン」どもがこのブログを知り、韓国が上回ってしまった。

本当の歴史を知らせるためにも『Japan』に一票を!

Japan投票数:24066
Korea投票数:57704
I don't know:136

スレ立てや他のスレの方にもコピペしていただければ幸いです。
59魚介類 ◆hkepSepLig :2008/01/07(月) 11:43:58 ID:6+uGDYE20
現状報告ー。
今PCのLANカードが母親の尻によってほぼ昇天。オクで落とした商品待ちであります。
なのでwiki更新等が滞っておりますー。今しばらくお待ちをーではでは。
60メロン名無しさん:2008/01/08(火) 04:06:23 ID:???0
災難だったなw おつ〜。
61メロン名無しさん:2008/01/09(水) 05:52:19 ID:9v1fQUb70
海外のアニメファンサイトで情報が正確なまともな所ってあるのかな?
ANNの様な管理者が真偽を判別してないような嘘臭いサイトじゃないところね
62メロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:24:18 ID:???0
dormcatしったかぶりがばれそうになって涙目w
63メロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:37:41 ID:???0
>>62
『よつばと!』の件だろ? あれにはちょっと笑った
64メロン名無しさん:2008/01/11(金) 01:14:17 ID:???0
詳しく
65メロン名無しさん:2008/01/11(金) 03:59:53 ID:???0
>>64
ANN のフォーラムで、「よつばと!」の英語版を読んだ人が
日本語版の台詞について質問

dormcat が「日本語版ではこうなっている」と回答

ところが dormcat の回答は日本語版の実際の内容と異なっており
(おそらく台湾版だけを見て知ったかぶりで回答したものと思われる)、
「違っているようだが、あなたが参照したのはどの版ですか」
と聞かれてしまう

いまさら「実は日本語版は見ていません」とは言えず、
普段は饒舌な dormcat 沈黙

このスレでのつっこみを見たらしく、dormcat あわてて
「回答は記憶だけで書いたので間違えたかもしれない。
日本語版は今手元に無い」と言い訳         ←今ここ
66魚介類 ◆hkepSepLig :2008/01/11(金) 07:57:25 ID:1QhSCx/d0
LANカード届きましたー。更新がんがるねぇーーー!
67メロン名無しさん:2008/01/11(金) 10:38:11 ID:???0
otu
68メロン名無しさん:2008/01/11(金) 18:28:52 ID:???0
>>65
情けねぇ自意識過剰の嘘吐きの典型だな
69メロン名無しさん:2008/01/11(金) 18:35:57 ID:???0
ANNではよくあること
70メロン名無しさん:2008/01/11(金) 19:22:14 ID:???0
>>66
乙です
71メロン名無しさん:2008/01/12(土) 02:34:40 ID:???0
>>65
日本のマンガの海外版についてのサイトで見たことがあるが、「よつばと!」の
その場面の台詞って、台湾角川の版だと「做蒟蒻的」で「日文『翻譯』音近
『蒟蒻』」と註が付いているらしいんだよな。支那語だから、もちろん漢字表記で
「蒟蒻」。dormcat はよつばの言った台詞を「konnyakuka 蒟蒻家」だと書いて
いるが、「よつばと!」のよつばの台詞は、幼く無邪気な異人の喋り方であることを
表すための文体上の工夫として、もっぱらひらがなで書かれているのが特徴的
(当然、実際の日本語版では、コミカルで間の抜けた感じが出て印象的な、白っぽい
字面の「こんにゃくや」で表記されている)だから、日本語版を読んだのなら、
その点を間違えるとは考えにくい。そもそも「蒟蒻家」という言い方も、日本語
としては変で、支那人の考えた疑似日本語っぽい。(支那語では、「屋」という字
には「ある職業に従事する人」の意は無いが、「家」はそういう意味の接尾語
として使える。)まあ、台湾角川のを見て、推測で書いたが、フォーラムでは
しったかで「原書ではこうなってるんだぜ」と言ったんだろうな。
72メロン名無しさん:2008/01/14(月) 03:05:49 ID:???0
age
73メロン名無しさん:2008/01/14(月) 14:27:00 ID:???0
>>61
DVDとか直に売ってるところでさえも間違いがあるんだから、海外のサイトでアニメ情報が膨大でまともなところは絶望的だろうね。
74メロン名無しさん:2008/01/16(水) 20:10:33 ID:???0
海外のサイトの情報には何の期待もできんな
75メロン名無しさん:2008/01/19(土) 03:11:30 ID:???0
age
76魚介類 ◆hkepSepLig :2008/01/19(土) 04:19:12 ID:SOiCwocm0
あぁー年が明けたら暇になると思ってたのに、全然駄目駄目ですおー。
wikiの方は手を入れてませんが、飽きた訳ではないのでー。
多分3月近くまでこの忙しさは続きます・・・死ぬ・・・

OPED項目の件なのですが、見やすい、見難い、という意見が一票ずつありました。
で、本家作画wikiさんがやってらっしゃるようにタグ打ちでいくかなぁーと思ったり。
一応そのページを試しで作ってみて、見てらっしゃる方に判断を仰ごうかと思ってます。
ではでは

・・・タグは苦手なんですけどね・・・w
77メロン名無しさん:2008/01/19(土) 16:09:37 ID:???0
オツ。ゆっくり焦らずね。
十分見易いと思う。
78メロン名無しさん:2008/01/20(日) 01:08:38 ID:???0
>>76
79メロン名無しさん:2008/01/20(日) 17:45:31 ID:???0
ボランティアだと思ってたら、ちゃんとした会社だと知って吹いた
80メロン名無しさん:2008/01/24(木) 23:06:17 ID:Wz+QZtx60
いつまで経っても改善しない、嘘サイト
In-BetweenがAnimationProduction (^^;
81メロン名無しさん:2008/01/25(金) 02:15:13 ID:???0
Winny による3度目の公衆送信権侵害事件、3人を逮捕〜ACCS が報告
1月24日16時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080124-00000017-inet-sci


コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は、京都府警生活経済課ハイテク犯罪対策室と五条署が、2008年1月24日、
ファイル交換ソフト「Winny」を通じ、テレビ放送されたアニメを権利者に無断でアップロードし送信できる状態にしていた3人の男性を逮捕したことを伝えた。

逮捕されたのは、大阪府堺市の会社員男性A(39歳)、兵庫県尼崎市の職業不詳男性B(35歳)、
大阪府泉佐野市の大学院生男性C(24歳)の3人で、著作権法違反(公衆送信権侵害)の疑いで家宅捜索が行われ、ともに逮捕となった。

Winny を悪用したユーザーの著作権侵害行為の刑事摘発は、2003年11月に男性2人、2007年5月に男性3人が逮捕されており、今回が3回目となる。

男性A・Bはそれぞれ、2007年9月5日、テレビアニメ「アイドルマスター XENOGLOSSIA 第23話『RUN!』」を、
また、同年10月14日、テレビアニメ「機動戦士ガンダムOO 第2話『ガンダムマイスター』」を、
ファイル交換ソフト「Winny」を通じて権利者に無断でアップロードして不特定多数のインターネットユーザーに対して送信できるようにし、著作権(公衆送信権)を侵害した疑いが持たれている。

警察の調べによると、男性Aは「これまで放流していたことは間違いありません。過去のデータはハードディスクに保存しています。」、
男性Bは「間違いありません」と供述し、事実を認めているという。

男性Cは、平成19年11月28日、テレビアニメ「CLANNAD−クラナド−」の静止画像を、ファイル交換ソフト「Winny」を通じて権利者に無断でアップロードし、
不特定多数のインターネットユーザーに対して送信できるようにし、著作権(公衆送信権)を侵害した疑い。

男性Cは、作成したコンピュータウィルスに「CLANNAD−クラナド−」の静止画像を利用し、Winny ネットワーク上に流通させていた。

警察の調べによると、男性Cは「ウィルスを作ったのは僕です。クラナドを使ったのは、話題性があるからです。」と供述し、事実を認めているという。

ACCS 専務理事・事務局長の久保田裕氏は、「ファイル交換ソフトを悪用したアップロード行為者については、技術的に捕捉する環境もすでに整った」と述べる。

ACCS ではこれまでの対策をさらに推し進め、捜査機関やプロバイダに対してアップロード行為者の IP アドレスなどの情報を提供するほか、
権利行使などのあらゆる手段を講じて、著作権侵害行為の排除に努めていくとしている。
82メロン名無しさん:2008/01/25(金) 04:15:55 ID:???0
静止画像だけで逮捕されるのか
83メロン名無しさん:2008/01/26(土) 21:31:45 ID:???0
>>62
そういや dormcat は自分の写真が載った「誤訳御免!」のコメント欄に
反論を書いてたな あれも涙目なんじゃね?w
84メロン名無しさん:2008/01/26(土) 23:13:15 ID:???0
dormcatなんてチンピラの話すんなよw
85メロン名無しさん:2008/01/26(土) 23:37:14 ID:???0
>>83
これ↓のコメントの所だろ。笑えた。
ttp://goyaku.seesaa.net/article/45322573.html
86メロン名無しさん:2008/01/28(月) 02:13:25 ID:???0
>>85
たしかに泪汪汪っぽいなw
しかも、誤訳御免!の管理人に"The kitten playing water is really cute,
えいちさん."とかお世辞を使っているのに、誤訳御免!の1月24日の記事でも、
管理人に、「相変わらず美味しいなあこの人。」と、からかわれているのなw
87メロン名無しさん:2008/01/28(月) 03:11:51 ID:???0
age
88メロン名無しさん:2008/01/28(月) 03:18:05 ID:???0
'*That "foreign" does not include United States.
Or should I call it "the real master of Japanese government and
businesses."'
ドム猫また反日発言か
ttp://www.animenewsnetwork.com/bbs/phpBB2/viewtopic.php?p=520089#520089
89メロン名無しさん:2008/01/28(月) 03:48:39 ID:???0
麻生太郎を悪く言ってたからな。外省人だろう。
90メロン名無しさん:2008/01/28(月) 09:13:51 ID:???0
泥棒が他国を批判する
そんなことを言えた義理か?と自分で思えないのだろうか?
91メロン名無しさん:2008/01/28(月) 09:17:35 ID:???0
http://goyaku.up.seesaa.net/image/dormcat001.jpg

↑このメタボ・メガネ?だろ?
92メロン名無しさん:2008/01/29(火) 03:42:25 ID:???0
>>88
特亜の人間でも、日本のアニメなり音楽なりを楽しんでいるくせに、
こちらに妙に突っかかってきて、反日的なことを言う奴っているからな。
dormcatの場合も、

日本のアニメやマンガやエロゲーを楽しむことは、
ある意味日本に負けたことになるので、くやしいのう

防衛機制として反日的な発言をして、自分は日本に負けていない
という自己満足を得るアル

みたいな感じなんじゃね?
93メロン名無しさん:2008/01/29(火) 04:55:54 ID:???0
そりゃ言えてるな dormcat の場合は過補償だろうw
94メロン名無しさん:2008/01/29(火) 07:30:01 ID:???0
てかこのスレにannの常連でフォーラムに書き込んでるやついるの?
95メロン名無しさん:2008/01/29(火) 16:20:21 ID:???0
>>91
metabolic syndrome
96メロン名無しさん:2008/01/30(水) 01:07:07 ID:???0
>>88
dormcatは、台湾でアニメやマンガ関連のコンベンションがあると、
ANNの記者として日本の漫画家や声優にインタビューをしているが、
ああいう腹に一物ある実は反日的な人物が「○○センセイ」とか言って
猫をかぶって日本人にインタビューしているってのは、なんだかな。
97メロン名無しさん:2008/01/30(水) 01:44:32 ID:???0
dormcat が日本人の漫画家や声優に猫なで声で話すのは、
きっと反動形成によるものなんだよw
98メロン名無しさん:2008/01/30(水) 02:39:38 ID:???0
>>92
なるほどね。Kompensation か。
フォーラムでドム猫が日本人に対して英語のお勉強自慢をしたのも、
「英語力の自慢をして自らを慰めるアル」ということだったんだな。
99メロン名無しさん:2008/01/30(水) 02:41:11 ID:???0
100メロン名無しさん:2008/01/30(水) 02:56:32 ID:???0
>>88
abunai wrote:
Here's the official web site of Fuguriya.

I got a "403 Forbidden." Some Japanese websites have histories of banning accessing from foreign* IP addresses, such as Getchu and Anison Generation. Can anyone else access it?


*That "foreign" does not include United States.
Or should I call it "the real master of Japanese government and businesses."

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

abunaiの書き込み
Fuguriyaの公式サイトはここです。

私は『403 Forbidden.』でした。GetchuやAnison Generationなどいくつかの日本のウエブサイトは
外国のIPからのアクセスを禁止している経歴があります。他に誰かそこにアクセスできますか?

その『外国』はアメリカ合衆国を含みません。
むしろ、『日本政府と企業の本当のご主人』と呼ぶべきでしょうか?
101メロン名無しさん:2008/01/30(水) 02:59:51 ID:???0
しかし同人サイトにアクセスしといて偉そうなこと語ってるな
そもそも海外の人間のアクセスなんて想定してないもんなのに
102メロン名無しさん:2008/01/30(水) 03:27:12 ID:???0
>>101
"I REALLY hate this sort of discrimination."とか言ってるよ。
dormcatほんとに偉そうな態度だな。
ttp://www.animenewsnetwork.com/bbs/phpBB2/viewtopic.php?p=520500#520500
103メロン名無しさん:2008/01/30(水) 03:50:32 ID:???0
>>88

> ...United States.
> Or should I call it "the real master of Japanese government
> and businesses."

"Albert"とかいう英語名を嬉々として名乗っている台湾人に言われてもなぁ…
104メロン名無しさん:2008/01/30(水) 05:07:01 ID:???0
あの馬鹿を台湾人だという事に憤りを感じるね
中国人が台湾人に擬態してるのではないか?w
105メロン名無しさん:2008/01/30(水) 05:35:13 ID:???0
ANNの他の奴らも注意しないんだから反日の連中が集まっているんだろうな
ANNの出鱈目アニメスタッフ情報を放置しているのもわざとなんだろう
そうすれば納得がいく
106メロン名無しさん:2008/01/30(水) 08:21:18 ID:???0
ANNの捏造を動画にまとめてyoutubeにでもうpればいいよ
107メロン名無しさん:2008/01/30(水) 09:09:54 ID:???0
あ、いいね。
随分立つけど以前ちょこちょこ取得してたANNの間違い魚拓ってまだ残ってるのかな。

マクロスプラス(日本人Animatorがまったくいなく下請けがAnimationの単独表記)
パトレイバー(下請けがAnimationProduction)
辺りが協力で、あとは>>1-18辺りのつまんで動画で、誰が居ないとか、ここが間違ってるとか説明入れると面白いかも

英語できるコテハンの人は方はまだ居るかな?
108メロン名無しさん:2008/01/30(水) 09:11:21 ID:???0
辺りが強力で、あとは>>1-18辺りのつまんで動画で
109メロン名無しさん:2008/01/30(水) 09:32:17 ID:???0
6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/29(火) 19:56:24 ID:VE4X4BoF
中国の国語の教科書 左から小学校低学年→高学年
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup9301.jpg
110メロン名無しさん:2008/01/30(水) 10:49:22 ID:???0
>>107
つ ANNに間違いがある可能性どうたらの逃げ道文が、ここで指摘された後に追加されてる

111メロン名無しさん:2008/01/30(水) 11:23:27 ID:???0
>>100に対するMeggieMayさんの意見
It is just as likely whatever passes as the Taiwanese internet porn patrol is blocking you (or whatever
country your IP is located in), dormcat . The site loaded OK for me but the original URL took me to a
Japanese "age content warning page." Seeing I can't read Japanese, I figured this out by waving my
cursor around the bottom of the and seeing what the two options for the links were (then picked the
link that looked correct and it let me in) .

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

それは通過するものは何でも台湾のポルノパトロールにブロックされがちなだけですよ、dormcat。
(どこの国にあなたのIPが置かれてたとしても)
私はこのページをロードできましたよ、日本語の『内容の年齢警告ページ』につれていかれましたけど。
私は日本語は読めませんが、底の方でカーソルを振り動かし、2つの選択のリンクを見て、
見たところこれが何かはわかりました(それから正しく見えるほうのリンクを選ぶと中に入れます)。


約はちょっと自信ないっす
112メロン名無しさん:2008/01/30(水) 12:04:45 ID:???0
>>111に対するドム猫の反論
You don't quite know what Getchu and Anison Generation did to us, do you? I didn't pay attention when
Getchu started the ban, but when Anison Generation started it restricted your IP address must have
one of the three following suffixes: .jp, .com, or .net. Basically this allows only Japanese and American
users. I circumvented via the proxy server of my grad school (.edu), but not much longer Anison
Generation lifted the ban.

Edit as I type: Heck, a friend of mine whose domain name ends in .net (but still in Taiwan) can
access Fuguriya, while neither me nor another friend (we use different ISPs but both with .tw
domain name suffix) plus a friend at Hong Kong can't. There are plenty of Japanese websites doing
this, and I REALLY hate this sort of discrimination.

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

あなたはGetchuやAnison Generationが私たちに何をしたかまったく知らないんですよね?
Getchuが禁止を始めたとき私は注意を払いませんでした、しかし、Anison Generationが禁止を始めたとき、
あなたのIPアドレスは.jp .comまたは.netの3つの接尾辞のどれかを持っていなければならないと制限されました。
基本的に日本とアメリカのユーザーだけが許可されます。私は大学院(.edu)のプロキシサーバーで禁止を回避
しましたが、それより長い期間Anison Generationは禁止を解きませんでした。←おそらく卒業したんだと思われ

私がタイプするので、編集してください:
チェッ、ドメイン名が.net(しかし台湾内で)に終わる私の友人はFuguriyaにアクセスすることができます、
私ともう一人の友人(私たちは別のISPを使いますが、どちらもドメイン名の接尾辞は.twです)と香港の友人は
そうすることができません。 これをする日本のウェブサイトはたくさんあり、私は本当にこの種の区別が嫌いです。
←hateは嫌悪するという意味に近く、reallyを大文字にしてるのでかなり嫌だといってるようです


私見ですがドム猫はアクセスできる友人が使ってるISPに変えれば全て解決では?
113魚介類 ◆hkepSepLig :2008/01/30(水) 14:32:57 ID:PSvT9Vor0
仕事で忙しいコテですよー色々ごめんなさい。3月終わるまで、まって。

http://www26.atwiki.jp/rokuroku/pages/8.html

まとめサイトの所に指摘した個所があります。
あと、2chの過去ログがまとめられているので
http://www26.atwiki.jp/rokuroku/pages/5.html

魚拓からttpを抽出すれば、間違い魚拓は炙り出せると思います。
というか、魚拓ページをまとめサイトに作っておきますか。

私は、英語に関しては英語が出来る友人に頼んで書いてもらったり
英語板でお願いしてますが、このように個々人でやれる事も結構あるんじゃないかと思います。
勉強もしてますが、英語は苦手じゃ〜(涙
114メロン名無しさん:2008/01/30(水) 16:00:46 ID:???0
魚介類たちおつ
115メロン名無しさん:2008/01/30(水) 19:24:56 ID:???0
>>113
乙です

>>112
翻訳やってくれてる人も、乙です
116メロン名無しさん:2008/01/31(木) 04:53:44 ID:???0
相変わらず過疎ってるな
117メロン名無しさん:2008/01/31(木) 12:17:37 ID:???0
泥棒中国人が反日発言しながらスタッフ情報を書き換えてるらしいな^^;
118メロン名無しさん:2008/02/01(金) 01:39:29 ID:???0
>>112
サイトによっては海外ドメインから迷惑行為があったのでアクセス制限を
しているという所もある。日本人のアクセスに関しても、日本のドメインからの
迷惑行為があれば、プロバイダーごとにアクセス制限をするという所もある。
dormcat は全く日本のサイト運営者が悪いというような調子でがなりたてているが、
そういう場合には、サイトの運営者は、別段悪意で台湾人を冷遇しようとか、
アメリカ人を優遇しようとか考えているわけではなく、
台湾のインターネット・ユーザーでその日本のサイトに迷惑行為をした者が
いるのが悪いということになる。ドム猫は「とにかく日本が悪い」と
思いたい/言いたいらしいが、僻なんだか被害妄想なんだか
反日プロパガンダなんだか。
119メロン名無しさん:2008/02/01(金) 04:02:55 ID:???0
>>104
「擬態」って言うと、なんかホラーSFみたいだなw
もっとも、たしかにあの写真を見ると、〈中の人〉というか、
中に何か別のイキモノが入っていそうな感じがするが。
ttp://goyaku.up.seesaa.net/image/dormcat001.jpg
120メロン名無しさん:2008/02/01(金) 11:35:33 ID:???0
GANTZの田中星人のようだな
中に絶対何か入ってるだろ
121なぞなぞ ◆k05F6uCZOI :2008/02/02(土) 14:28:14 ID:???0
一応皆さんの希望に則り、少し手を加えてから復活させました。
http://en.wikipedia.org/wiki/Anime_News_Network

おそらく次に削除された場合はノートでの議論になると思いますが
残念ながらそちらには余り協力できそうにありません。
122なぞなぞ ◆k05F6uCZOI :2008/02/02(土) 14:42:02 ID:???0
速攻で削除されました。
123なぞなぞ ◆k05F6uCZOI :2008/02/02(土) 15:47:55 ID:???0
ついでに気になったのでTwinkleというのを調べてみました。
http://en.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:WikiProject_User_scripts/Scripts/Twinkle
荒らし対策に使われるツールらしく、Wikipediaに色々と機能が追加されるらしいです。
ここに主な機能が書いてあります。
http://en.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:WikiProject_User_scripts/Scripts/Twinkle/doc

ツールは違いますがこういった類のものだと思ってください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Marsian/12

ちなみにTwinkleは英語版のWikipediaでは導入できたんですが
日本語版のWikipediaでは導入できませんでした。
124魚介類 ◆hkepSepLig :2008/02/02(土) 17:17:42 ID:qz9dBNg70
>>122
乙です。
本当にあった事なのに速攻削除って、なんなんでしょうね?
125メロン名無しさん:2008/02/02(土) 23:16:10 ID:???0
>>121
乙です
126メロン名無しさん:2008/02/03(日) 01:23:08 ID:???0
支援age
127メロン名無しさん:2008/02/03(日) 19:41:41 ID:???0
おつかれ。てか、ANNのメンツが張り付いてるん?w
128メロン名無しさん:2008/02/04(月) 02:54:35 ID:???0
>>122
ANNについての英語版のウィキペディアの編集履歴のページに
"A forum posting is NOT a valid source." とあるが、2ch のこのスレ
(含過去スレ)で ANN の辞典の不備が話題になった、というのは事実だからねぇ。
辞典がこのようになっていた、というのも、魚拓やWebアーカイヴで示されている
わけだし。それに対して "A forum posting is NOT a valid source."
と言うのは、見当違いというか、ほとんど無茶な難癖というか。
編集履歴のページを見ると、Collectonian とかいう人が削除したらしいが、
こいつが ANN のスタッフかシンパという可能性もあるな。
129メロン名無しさん:2008/02/04(月) 03:50:14 ID:???0
都合の悪い事実を消したいんだろ
日本人Staffを改竄しているように、ウィキペディアの記事も改竄したいのだろう
130メロン名無しさん:2008/02/04(月) 10:42:16 ID:???0
wikiのツール使えばIP見れるんじゃなかった?
131メロン名無しさん:2008/02/06(水) 08:00:53 ID:???0
Wikiscanner
132メロン名無しさん:2008/02/07(木) 22:10:00 ID:???0
age
133メロン名無しさん:2008/02/07(木) 22:15:39 ID:???0
まだやってたんかこれ。何か作ってたんだっけ? 50年後ぐらいにはできる?
134メロン名無しさん:2008/02/07(木) 22:38:54 ID:???0
反日チャイニーズを筆頭にした嘘つき集団の予定なんて不透明にきまってるだろ
135メロン名無しさん:2008/02/09(土) 10:02:18 ID:???0
VIPにでも立てれば一気に盛り上がるだろ
136メロン名無しさん:2008/02/13(水) 01:27:15 ID:???0
困ったサイトが沢山あるね…
137魚介類 ◆hkepSepLig :2008/02/13(水) 03:32:36 ID:kpXAxaJk0
>>133
今は休止中っす。3月終わるまで仕事忙しくて。
他に立候補ある人いたら是非是非。ANNつっつきたいですし。
138メロン名無しさん:2008/02/13(水) 17:25:09 ID:???0
魚介類は学生だろ?
無理しないで勉強に専念しなさい。
139魚介類 ◆hkepSepLig :2008/02/13(水) 21:03:39 ID:kpXAxaJk0
>>138
社会人ですが今は仕事が忙しいです。
140メロン名無しさん:2008/02/13(水) 21:16:48 ID:???0
社会人だったのか。もつかれ。
141メロン名無しさん:2008/02/14(木) 22:56:32 ID:???0
ANNよりスタッフ情報の正確性はもちろん、検索速度が上で外人用フォーラムもあればANNにとってかわれるかもな
142メロン名無しさん:2008/02/14(木) 23:54:51 ID:???0
そりゃむりだべ
143メロン名無しさん:2008/02/15(金) 03:07:39 ID:???0
英語wikiの日本海でrenameするかどうかが争われています!
http://en.wikipedia.org/wiki/Talk:Sea_of_Japan#Rename_the_Article
ぜひ、ID登録(←反対)して、Oppose(反対)に投票を!
朝鮮人にねつ造を許してはいけません!
144メロン名無しさん:2008/02/16(土) 23:41:54 ID:???0
Anime News Network の Chief Encyclopedist の Dan42 が、16日付けで
"Letter from the Encyclopedist" と題した文章をサイトに載せた
(以前は同題で、より頻繁に Encyclopedia に関する文章を書いていた由)。
題と所々をざっと読んだだけだが、"audit" とあるから、Encyclopedia に
載せる情報の正確さを期すための方策にも関係ある話らしいが、さて…。
ttp://www.animenewsnetwork.com/encyclopedist/2008-02-16
145メロン名無しさん:2008/02/17(日) 05:09:01 ID:???0
期待sてないよ
146魚介類 ◆hkepSepLig :2008/02/18(月) 16:20:52 ID:10Of9jq70
>>144
これは・・・まとめサイトに訳を載せないといけなさそうですね・・・
こんな長文、どうしよう・・・
147メロン名無しさん:2008/02/19(火) 06:25:26 ID:???0
頑張れ^^
148メロン名無しさん:2008/02/19(火) 11:00:05 ID:7WAqNqYh0
>>146
別に載せなくてもいいよ。どうせいい加減なANNの連中がすることで進展なんてするわけ無いしw
149魚介類 ◆hkepSepLig :2008/02/19(火) 17:11:31 ID:LWBw6XRE0
>>148
英語が出来る友人に見てもらったんですけどね
一部分だけでいいんじゃないかと助言をもらいました。
でも纏めサイトとしては、情報が充実してなければ意味が無い訳で・・・
とりあえず全文の意味を把握してから、ここの住人に判断を仰ごうかと思います。

でも3月過ぎるまで待ってください。(涙
仕事し過ぎて蕁麻疹が体中に出てかゆいかゆいーえーん。

もしくは、英語が出来る方、少しずつで構いませんので
ここでこの場所の訳はこう、などとやって頂けないでしょうか?
正直手が足りないのです・・・
150メロン名無しさん:2008/02/19(火) 19:38:04 ID:???0
おつ、焦らず暇なときにやりゃいいよ
151メロン名無しさん:2008/02/23(土) 02:33:35 ID:???0
>>149
Dan42 の件の文章の一部を、ざっと訳してみた。中盤の"Genres"という部分。

ジャンル

ANN の百科事典をジャンルで検索できるようにしてもらいたい、というのは、
ここ数年間で要望を受けた回数がとびぬけて多い事柄でしたが、それに取りかかる
のは今まで延期してきました。というのは、データを検索できるようにする前に、
ジャンルの定義をもっとちゃんとしたものにしておきたかったからです。
以前使っていたジャンルは、現在では、ぱっと見ですぐ分かるような一般的な
いくつかのジャンル(アクション、冒険、ドラマ等)とより細かいテーマ
(メカ、ニンジャ、サムライ等)とに分けられています。もちろん、この新しい
ジャンル−テーマ分類に合わせて、ジャンル検索ができるようになっています。

さて、このジャンル検索の結果が実際に正確なものかどうか確かめるというのは
望ましいことなわけですが、そのために、皆さんには、少し時間をさいて
検査に参加していただけないでしょうか。この文を執筆している時点で、正しいか
どうか確認すべきジャンル−テーマの総計は17231もあり、おそらくその数は
増える一方でしょう。現在活動中の数人の事典編纂者にはこれがとても
処理しきれないほどの重荷である、ということはご想像いただけると思います。
言うまでもなく、ある作品があるジャンルに属するかどうかは、時には意見の
分かれるところです。そういう場合には、素直に多数意見を採用するというのが
おそらく良いでしょう。もし十分な人数の人々が手を貸してくれれば、
全部のデータを検査して確認するのも、かなり早くできることだろうと思います。
ANN の百科事典に協力したいが何から始めていいのか分からない、という人には、
検査はうってつけの簡単な仕事です。特典として、検査に参加すると、
それが事典協力者のページの点数にカウントされるようにしました。
152メロン名無しさん:2008/02/23(土) 13:33:42 ID:???0
おつ
153メロン名無しさん:2008/02/23(土) 13:34:49 ID:???0
ageとくか
154メロン名無しさん:2008/02/24(日) 20:15:18 ID:???0
>>151
乙です
155魚介類 ◆hkepSepLig :2008/02/24(日) 21:36:25 ID:faWPuDGC0
訳、ありがとうございます〜(涙 本当に助かります〜〜〜
156メロン名無しさん:2008/02/27(水) 21:08:38 ID:???0
細かくジャンル分けるんならタグ制にすりゃいいだろうに
157メロン名無しさん:2008/03/01(土) 22:10:21 ID:FylmKDX20
キモチワリィな
日本作品なんだから日本人の制作者を第一に登録しろよ
主要制作陣が載ってないってどういうこっちゃ
158メロン名無しさん:2008/03/04(火) 03:02:00 ID:???0
age
159メロン名無しさん:2008/03/06(木) 00:06:57 ID:???0
>>152 >>154
ありがとうございます

>>155
どういたしまして

>>144の"Letter from the Encyclopedist"の訳の続き。一番上の段落です。

「事典編纂者の手紙」
ダニエル・ドロルム 2008年 2月16日

昔々のことですが、ANN の百科事典に関して新しくどんな事柄が起きているかを
利用者に知らせるために、「事典編纂者の手紙」と題する文章を時々書いていた
ことがあります。お恥ずかしい話ですが、一番新しいものでも四年以上も前のもの
であることを白状しなければなりません。きちんと新しいのを書いていかなかった
ことはお詫びするべきですが、事典も古いままほったらかしであったわけでは
ありません。実際はそれとは逆で、データは加えられ続けてきました。時々新しい
機能や改良も加えられました。フォーラムでその告知が行われたことも
ありましたし、ひっそりとつけ加えられたこともあります。さらにデータが
加えられていきました。編集者たちは情報の確認や間違いについての報告に
忙殺されてきました。またさらにデータが加えられていきました。フォーラムでの
言い争いやスパム投稿もありました。とにかくその間ずっと、さらにさらに
データは加えられ続けてきました。それも大量に。実際、世界中の国々の人々が
あまりに膨大な量の情報を投稿したので、今では ANN の百科事典は有限の命しか
もたない人間には、全体を把握することができなくなるほどになってしまいました。
少なくとも、不死の存在ではない私には無理です。
160メロン名無しさん:2008/03/07(金) 22:57:35 ID:xtHjUlXn0
おつ
161魚介類 ◆hkepSepLig :2008/03/08(土) 01:49:41 ID:7+5/TK0W0
乙です〜本当ありがたいー・・・明日、纏めサイトに転載してもよかですか?>>159さん
162メロン名無しさん:2008/03/08(土) 15:56:16 ID:6ITWaD/b0
シドニーのデイリー・テレグラフ紙が日本人を「ジャップ」と蔑称
http://news.eaozora.com/modules/bulletin/article.php?storyid=968
163メロン名無しさん:2008/03/08(土) 17:25:08 ID:???0
日本人が嫌いなら日本作品を見るなANNの泥棒ども
スタッフの改竄までしやがって
164メロン名無しさん:2008/03/08(土) 17:39:33 ID:???0
ジャップって日本人を略して言う時も使うけど、この場合は蔑称の方かな。
165メロン名無しさん:2008/03/08(土) 17:44:53 ID:???0
英語圏では完全に蔑称だな
抗議があっても無視してたんだから確信犯だろ
166メロン名無しさん:2008/03/08(土) 17:55:16 ID:???0
感情的な反捕鯨運動も含めて、自分で自分の品性を貶めてるとしか思えんな。
167メロン名無しさん:2008/03/08(土) 18:28:41 ID:???0
基本的に英語圏では略称=蔑称
漢字圏ではそんなことないが勘違いした外人が外人は蔑称とか言ったりする
168メロン名無しさん:2008/03/08(土) 22:12:53 ID:???0
>>160
ありがとうございます

>>161
まとめサイトへの転載OKですよ
169メロン名無しさん:2008/03/12(水) 15:56:28 ID:???0
日本の血税で飛ばした「きぼう」を朝鮮人に無償で使わせる売国奴JAXA
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3433452
170メロン名無しさん:2008/03/13(木) 01:59:43 ID:???0
泥棒に常識は通用しないね
171メロン名無しさん:2008/03/13(木) 02:04:52 ID:???0
>>144の"Letter from the Encyclopedist"の訳の続き。二番目の段落です。

ANN の百科事典は常に、ウィキのような情報を与えてくれるが整理されていない
文章の集まりではなく、整理された情報と統計資料であるように意図して
編纂していました。それは、それぞれのページの内容は編集ではなく追加によって
肉付けがされるということを意味していますが、これは、百科事典の設計に関して
私が最も後悔している欠点につながっています。事典のまとまりを浸食してしまう
根本的な問題点です。
172メロン名無しさん:2008/03/13(木) 23:48:26 ID:???0
翻訳ありがとう
173メロン名無しさん:2008/03/14(金) 14:38:49 ID:???0
要するに新しく作ればいいだけの話じゃないのか?
ジャパニメーション限定でもいいから情報が正しく掲載されている英語版サイトを
SEO対策なんてたいして難しくないだろ
174メロン名無しさん:2008/03/15(土) 00:52:34 ID:???0
>>172
いえ、どういたしまして

翻訳の続き。"The Troubled Years"と題された所の、前半部分です。


困難の年月

ほとんどのユーザーは本質的には「善良」で、正しい情報を投稿しようと
思っている、と私は推測していました。これは実際にそうであると分かりました。
また、まぎれこんだ間違いは数人の管理者がいればすぐに直せるとも
推測していましたが、こちらは、とんでもない誤算であると判明しました。
事典のガイドラインに関する単純な勘違いから他のサイトにあった誤情報の
伝染まで色々ですが、善意の人でも簡単に間違いを犯すことがあり得るのです。
そして、非常に大勢の人々が非常に大量の情報を投稿してくるわけですから、
たとえ間違ったデータの割合は小さなものであっても、それは ANN の少人数の
事典編集者には、とても越えられないような山になってしまうのです。
そして、数人の管理者の必要とするものだけを考えていたので、私の作った
管理用のツールは、いわば工業用の動力式器具のようなものでした。
重くて使いにくく剣呑なものなのです。投稿される情報の量を手早く
処理できるだけの人数に事典担当のスタッフを増やすことは不可能でした。
175メロン名無しさん:2008/03/15(土) 05:58:15 ID:???0
重ね重ねオツ
176メロン名無しさん:2008/03/16(日) 00:33:57 ID:???0
>>175
ありがとうございます

翻訳の続き。"The submission...."の所と、"So far we've...."の所です。


投稿の方はどんどん増え得るのに対して、それの編纂作業もどんどんこなせる
ようにするというわけにはいかないのです。

今までのところ、我々は、事典担当スタッフの超人的な−−この「超人的な」
という点は強調しておくべきでしょう−−努力のおかげで何とかやってきました。
しかし、データを投稿する人の数がそれを直せる人の数よりも桁違いに多いので、
事典には規模の拡大と正確さに関する問題があるという事実は
変わらぬままでした。
177メロン名無しさん:2008/03/17(月) 08:00:52 ID:???0
結局言い訳ばかりで訂正する気がないんだな
178メロン名無しさん:2008/03/18(火) 02:22:17 ID:???0
翻訳の続きです。"Today this will...."と"We're starting...."と
"So what are we...?"の所です。

今日から状況は変わるでしょう。少なくとも、私はそう願っています。
本日、Encyclopedia Audits を開始しました。
これは、利用者による ANN の百科事典上の情報の組織的な検討・改訂を
自動化するシステムです。

これは小さな規模で始めることになりますが、理由は、
人々の反応をうかがうためということもありますし、根深い構造的な問題点を
直しているからということもあります。このシステムを百科事典の全ての部分で
使えるようにするまでに、ある程度時間がかかるでしょう。

では、何から始めるのかというと
179メロン名無しさん:2008/03/19(水) 00:23:50 ID:???0
180メロン名無しさん:2008/03/19(水) 00:52:29 ID:???0
>>179

> Well, I do know that a large number of 2channelers who think most,
> if not all, anime figures are made in Japan from start to finish.

デマもいいところだな
181メロン名無しさん:2008/03/19(水) 02:17:25 ID:???0
またdormcat嘘吐きかよ
182魚介類 ◆hkepSepLig :2008/03/19(水) 13:37:40 ID:hD7UFeI20
はぁー。翻訳乙です。
私のほうは一段落したので、少しずつまたやっていきます。
とりあえずはここで翻訳下さってる方の纏めを纏めサイトに移す事でしょうか。
183メロン名無しさん:2008/03/19(水) 18:54:52 ID:???0
日本が嫌いなのに、日本アニメを見るのが止められない。
難儀な人たちですねぇ。ホントかわいそう。
184メロン名無しさん:2008/03/19(水) 18:55:19 ID:???0
>>179
祖国が大ピンチで癇癪破裂してんじゃないかw
185メロン名無しさん:2008/03/19(水) 22:59:09 ID:???0
>>184
いえてる。それかもなw
186メロン名無しさん:2008/03/19(水) 23:28:14 ID:???0
>>183
dormcatみたいなのは、>>92が書いてた、漢人が日本のアニメを楽しみたいが、
それだと日本に脱帽したことになるから、反日的なことをしゃべって自分の漢人
としてのプライドを保とうとしてじたばたしている、というやつなんだろうな
187メロン名無しさん:2008/03/20(木) 01:39:16 ID:???0
>>182
188メロン名無しさん:2008/03/21(金) 02:34:56 ID:???0
>>182
乙です。

翻訳の続き。"Genres"と題された部分は>>151でやったので、その次の"Audits"
というところです。


検査

検査というのは具体的にどんな風に行われるのか、という点ですが、
基本的には、どんな情報でも、それを事典に入れるかどうかを決める
審理にかけることができるでしょう。
小形版の裁判のような感じで、情報が本物であるか、正確であるかが、
無作為で選ばれたユーザーによる陪審団によって吟味されるわけです。
なぜ無作為かというと、スパマーがやたらと仲間を呼んできて検査に参加し
お気に入りの『ナルト』の架空のエピソード名を本物であるかのように
祭り上げてしまうのを防ぐためです。また、より大局的な面を見れば、
くじで選ぶ方法は、中立的な参加者に有利ですし、ウィキペディアでの
編集合戦のような不快な争いにつながる感情的な利害対立を最小限にしてくれます。
189メロン名無しさん:2008/03/23(日) 13:25:14 ID:???0
翻訳いつもありがとう
190メロン名無しさん:2008/03/23(日) 13:26:16 ID:???0
age
191メロン名無しさん:2008/03/23(日) 18:01:47 ID:???0
285 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 投稿日:2008/03/23(日) 17:31:03 ID:dqCp50nK0
中国軍の拷問後解放された女性。

ttp://upload35.com/register/files/83/78.jpg
ttp://upload35.com/register/files/83/92.jpg
ttp://upload35.com/register/files/83/81.jpg
192メロン名無しさん:2008/03/24(月) 02:49:14 ID:???0
>>189
いえ、どういたしまして

翻訳の続きです。"But what if you...?"のところです。


しかし、あなたが、ある情報が間違いであるとよく知っているので、
その特定の検査にぜひ参加したいと思っている場合は、どうなるのでしょうか。
間接的に検査に参加するという方法があります。間違いがあることを報告すると、
その結果検査が行われることになり、あなたはその検査の「スポンサー」として
登録されます。その後、あなたが何か検査に進んで参加すると、あなたが
「スポンサー」になっている検査の優先度が上がり、他のユーザーたちが
その検査を行えるようになります。(そのため、完全に無作為的であるとは
言えないわけですが。)つまり、あなたは、ある特定の検査に直接に参加する
ことはできませんが、事典の検査に進んで協力することで、他の誰かを
参加させることができるのです。お返しといったところです。
193魚介類 ◆hkepSepLig :2008/03/24(月) 23:42:26 ID:4FGKkzrL0
翻訳本当に助かります。
とりあえず、ページを作りましたのでご覧下さい。>皆様

http://www26.atwiki.jp/rokuroku/pages/31.html
194メロン名無しさん:2008/03/25(火) 01:17:50 ID:???0
>>193
> 翻訳本当に助かります。

いえ、どういたしまして。
まとめサイトへの転載乙です。

ちょっと気づいた所があるのですが、まとめサイトに転載されているものでは、
二段落目の "...a mass of informative but unstructured text
like a wiki."
にあたる所が
「ウィキの様な情報を与えてくれますが、整理されていない文章の
集まりではなく、」
となっていますが、>>171に書いたように
「ウィキのような情報を与えてくれるが整理されていない文章の
集まりではなく、」
とした方が、文のつながりがわかりやすいかもしれません。

翻訳の続きです。原文の最後の段落にあたる所です。


私の説明で、皆さんに事典の検査に協力する気になっていただけたら
良いのですが。ANN の事典はあまりに大規模になっているので、
それを切り盛りするのに、できるだけ多くの助けが必要なのです。
ジャンルやテーマが妥当かどうか調べるのは、大したことがないことだと
思うかもしれませんが、これはとても長い道のりの第一歩にすぎないのです。
ゆくゆくは、検査方式によって、作品のあらすじをユーザーが編集したり、
新しい作品を加えたり、今はスタッフによる確認が事前に必要な多くの情報の
入力もできるようになるでしょう。これは単なる事典の一機能ではなく、
ANN の百科事典の全く新しい方向性と言えます。私はとてもわくわくした
気持ちで、これが将来どのように結実するかを早く見たくてなりません。
195メロン名無しさん:2008/03/25(火) 16:23:18 ID:???0
>>193 >>194
乙です

>>193
まとめサイトでの見出しで、 "Encyclopedist"の訳語が、
「言葉も国境も越える」某掲示板のもじりになってますねw
196メロン名無しさん:2008/03/26(水) 17:52:27 ID:???0
他の語源でのタイトルんとこさ、朝鮮語のヤツ沢山あるけど
あれ正規式にライセンスされてない作品もあんだけど何アレ?

ライセンスされない作品を勝手に名前付けて反映させてて気持ち悪いわ
ANNはライセンスされてない非公式の出鱈目タイトルも入れていいのか?
197メロン名無しさん:2008/03/27(木) 00:19:28 ID:???0
たぶん韓国人が、勝手に自分で韓国語訳した題名なり、ファンサブか何かで
見た訳題なりを投稿しているってことだろうな
198魚介類 ◆hkepSepLig :2008/03/27(木) 12:19:41 ID:xbqcDUBF0
翻訳乙です。

>196
作画英語版を作っていて気がついたことなのですが
ANNはファンサブ等でどう呼ばれていたかも募っているようです。
なので、公式放送ではこう呼ばれていたものと、ファンサブのものが区別出来ません。
これは韓国のタイトルに限らないようです。

公式放映オンリーにしてくれー!!
199メロン名無しさん:2008/03/27(木) 13:25:57 ID:???0
泥棒がやりたい放題だな
200メロン名無しさん:2008/03/27(木) 13:52:33 ID:???0
モラルもなにもあったもんじゃないですね。
まさに泥棒のための情報サイトじゃないかw
201メロン名無しさん:2008/03/27(木) 16:09:27 ID:???0
日本で連載されてる韓国人作家の作品って日本漫画(Manga)なのに、なんで韓国漫画(manhwa)になってるんだ?
日本の雑誌で初掲載、そして作品の大本の権利も日本の出版社のものなのに泥棒するな!

絶対ANNの主要スタッフに韓国人居るだろ
日本の出版社による日本人編集者の手が付けられた日本国制作漫画だということANNの馬鹿は知らないのか?
中国人が日本で三国志の漫画描いてる人が居るが、その漫画を中国漫画だと呼ぶようなもんだろ、泥棒ANN死ね
202メロン名無しさん:2008/03/27(木) 16:21:35 ID:???0
外国人作家による日本漫画だよなぁ
ANNでは人種でMANGAかそうでないか判別してるのかねぇ
アメリカンコクミックはアメリカ人以外がアメリカで連載すると何コミックになるんだろうね(皮肉)
203メロン名無しさん:2008/03/27(木) 16:24:50 ID:???0
アメリカンコミックはアメリカ人以外がアメリカで連載すると何コミックになるんだろうね(皮肉)

204メロン名無しさん:2008/03/27(木) 16:40:07 ID:???0
>>200
そもそも、ANNの前身がアニメの違法配信グループですから(-o-;)
205メロン名無しさん:2008/03/27(木) 23:14:36 ID:???0
>201 盗んでばっかりだから出版社が何処だとか、何処の国で連載が始まったのとか分からないんだ。
こういう間違いがとてつもなく多いね、まるで意図気に間違わせてるみたいだ。
206メロン名無しさん:2008/03/27(木) 23:21:32 ID:???0
>>204
Crunchyrollが第二のANNなんですね
207魚介類 ◆hkepSepLig :2008/03/27(木) 23:59:39 ID:xbqcDUBF0
翻訳本当に有難う御座いました。本当助かります・・・。

一応これで全文・・・なのかな?
http://www26.atwiki.jp/rokuroku/pages/31.html

要約すると、訂正の方も手助けしてくれ=ウィキペの様にユーザーに訂正される
という事なのかな。

詳しい人が訂正するのは既に限界だから、皆でやってくれ・・・と。
個人的には、この方法でないと、こういうデータベースはもうやっていけないかもしれませんね。

・・・各アニメスレにいるねらーの知恵をお借りすれば、わりと軽く進むんでしょうけど
・・・ねらーは手助けはしないでしょうね・・・。

アニメの題名について、ですが。
昔のアニメはいざしらず。今のアニメだと日本の放送と時間をおかずファンサブされる訳ですから
データを書き込んでいる本人も、それは公式ではないと認識していない可能性があります。
(日本人がアニメを広めるためにやっていた、という意見が昔ありましたね)
割合最近の話だと、デスノートがアメリカで放映されていないのに
既に題名から何からリアルタイムで書き込まれていたのを思い出します。
ANNのスタッフがどれ位いるのか私は知らないのですが、膨大な量のアニメの修正に
手を上げてしまった可能性は否定出来ないかな、と思っています。
208メロン名無しさん:2008/03/28(金) 01:14:05 ID:???0
>>207
> 翻訳本当に有難う御座いました。

いえ、どういたしまして。お役にたったのなら幸いです。
原文と並べて見てみましたが、あれで全文ですね。まとめサイトへの転載乙です。
「ウィキのような情報を与えてくれるが…」という所も、お手数かけました。

Dan42氏の文が概説的なので、Audits の仕組みがいま一つわからないのですが、
(Audits に参加するには、ANN に登録して、My Anime に10タイトル無いと
だめみたいです)、ようするに、事典に載ってる / 載せる情報の確認を
一般ユーザーにやってもらうってことにはかわりないわけでしょう。
ごく簡単な事柄の確認ならいいでしょうが、真偽の判定に特に知識や技能の
いるものの場合はどうなるのか。常勤の職員でアニメ・マンガ・ラノベ等に
非常にくわしい日本人乃至日本語に極めて堪能な者を集めて事典を作る
という本道的方法が、資金的・人材的にできないからなのでしょうが、
「シロウト外人テキトーに集めてアニメ・マンガの事典作ろう」という
やり方でボロが出ているのに、一般ユーザーのガイジンに検査係や審判団
やらせるので大丈夫なのかね、という気がしますが。
だいたい、スタッフが書いている ANN のニュース記事ですら、基本的な
日本語ができていないぐらいですから。

Encyclopedia の担当者は、前に話に出ましたが、常勤がDan42だけで、
あとは一般ユーザーが一応スタッフの肩書貰ってボランティアで時間のある時に
やっているだけですよ。フォーラムで事典スタッフの誰それは仕事してないとか
揉めてたことがありましたから、実働人数は、スタッフリストに載っている数の
さらに何分の一かでしょうね。
http://www.animenewsnetwork.com/staff.php
209メロン名無しさん:2008/03/28(金) 04:28:57 ID:???0
>>208
コテハンも208もオツ
210メロン名無しさん:2008/03/28(金) 20:35:25 ID:???0
アニメ情報じゃなく漫画の記事にも偽情報が紛れ込んでるのかよ…
日本漫画を外国漫画にこっそり替えたがる工作員とか居るんじゃないの
211魚介類 ◆hkepSepLig :2008/03/28(金) 20:43:08 ID:OwjUHJ1V0
>>210
まぁ、世界的に認知されている筈のMANGAがさらにマイナーなマンファになっているのは
お隣の国の方々の仕業ではあるでしょうね。
ANNの中の人はそこまで目が行き届かないんじゃないでしょうかね。
嘘も本当もごちゃまぜ膨らむに膨らんだデータベースですから。
212メロン名無しさん:2008/03/28(金) 20:57:06 ID:???0
次スレッド立てるときは、漫画の件も1かテンプレに追加すっか
213メロン名無しさん:2008/03/28(金) 21:13:26 ID:3aH3XkfD0
あの国の市場は小さい、尚且つモラルの無い人達ばかりなので、違法行為ばかりで市場が崩壊してる。
なので日本の出版社の元で、日本人に向けて初連載するあの国の人作家が増えてる。
そういう人達の作品の権利は当然日本企業に帰属、そして日本の購買者に向けての作品になるので、自動的に日本漫画(外国人作家による日本漫画)になる。

作家が○○人だから日本漫画ではないと駄々を捏ねてるような幼稚な人達が居るんだろう。
そういう人達に言ってやりたい、日本漫画になるのが嫌なら、日本へ来るな!小さなコリアン市場で死んでろとね。
214メロン名無しさん:2008/03/29(土) 13:06:45 ID:???0
とりあえずマンファの定義をはっきりしてほしい
韓国での作品がマンファなのか、韓国人の作品がマンファなのか
ANNもマンファとわざわざ表記してるんだからその点ははっきりさせろよ

http://www.animenewsnetwork.com/encyclopedia/lexicon.php?id=67
これを見ると一応「Korean comics」となってるから前者でいいのかな?
だったら新暗行御史がマンファになってるのおかしいだろ
それとも俺が知らないだけで日韓並行連載でもしてたのか?
215メロン名無しさん:2008/03/29(土) 13:26:45 ID:???0
と怒りに任せて書いてみたが少しマンファに同情もした
というのも見たかぎり、評価の投票がまったくされていない
つまりほぼ読まれていないということ

さらにスタッフの項目
日本の作品ならトップは日本のスタッフがくるんだけど
マンファは英語に翻訳されてればトップにEnglish staffがくる
普通原作国のスタッフがトップだろ・・・


でも今見たら今まで日本のマンガは何も書いてないで
韓国人の作品にだけマンファって書いてあったのが変わってた
日本の作品に「manga」って付くようになってた
ANNは日本の作品という括りを捨てて世界のアニメとマンガの
紹介サイトに移行するつもりなんだろうか?
216メロン名無しさん:2008/03/29(土) 14:01:22 ID:???0
age
217メロン名無しさん:2008/03/29(土) 17:36:48 ID:???0
泥棒詐欺集団にかまうなよ
間違い指摘は敵に塩送ってるのと変わらん
218魚介類 ◆hkepSepLig :2008/03/29(土) 20:09:46 ID:h7YEBZC70
>>217
間違いをここで指摘しても、ANNさんは直しませんよ。
今までの経緯では殆ど。
219メロン名無しさん:2008/03/29(土) 23:33:39 ID:???0
泥棒達に向かって泥棒と言うと、泥棒たちが機嫌悪くするんだぜ
だったら盗みをやめろと言いたいわw
220メロン名無しさん:2008/03/30(日) 03:23:27 ID:???0
ドム猫が「めぐみ」ネタにまた反日電波飛ばしまくってるらしいな
221メロン名無しさん:2008/03/30(日) 04:05:28 ID:???0
>>220
これだろ?
http://www.animenewsnetwork.com/bbs/phpBB2/viewtopic.php?t=54263&postdays=0&postorder=asc&start=15
dormcatはしったかのくせに論評・論戦したがりで反日と来ているからなぁ
222メロン名無しさん:2008/03/30(日) 12:33:01 ID:???0
>She would be treated as a spy even if she's not. Just look at those Japanese orphans in China
>(中国残留日本人 Ch?goku Zanry? Nihonjin).
>There's even an anime for Emigration of Youth Troops to Manchuria-Mongolia Areas
>(満蒙開拓青少年義勇軍 Mam? Kaitaku Seish?nen Giy?gun) who got deserted and left to die
>by the Imperial Japanese Army after the situation of war went against them.

彼女がスパイじゃなかったとしてもそう扱われるでしょう。中国残留孤児を見てください。
満蒙開拓青少年義勇軍が戦況が不利になると旧日本陸軍に見捨てられ、見殺しにされるアニメさえあります。
223メロン名無しさん:2008/03/30(日) 13:16:50 ID:???0
話がズレまくってるな
224魚介類 ◆hkepSepLig :2008/03/30(日) 13:56:19 ID:3ySarYjL0
中国人は今はチベット問題に専念したほうがいいと思うんですが。
当てこすりではなくマジで。
過去も大事だけど、今起こっている問題はどうにか出来るかもしれないんだから
まずはそっちに専念したほうが。とマジレス。
225メロン名無しさん:2008/03/30(日) 15:52:44 ID:???0
よく考えてみたら>>222だけじゃ意味わからんな
これに対する返信ね

>v1cious wrote:
>assuming she's still alive, she would be about 33-34 years old now.
> i don't understand how she could be there against her will.
彼女が生きているとするなら現在33〜34歳のはず。
彼女を彼女の意思に反してどうやってそこにとどめているのか私には理解できません。

>hikaru004 wrote:
>She got married and has a family that can't go to Japan or she is a North Korean spy herself maybe.
彼女は結婚していて家族がいるので日本にいけないか、彼女自身が北朝鮮のスパイかだと思う。
226メロン名無しさん:2008/03/30(日) 17:18:41 ID:???0
拉致と残留孤児に何の関連性が有るのかさっぱり分からんw
dormcatにお前の家族がチベット人に拉致されても文句ないよな?
とか言ってやりたいわ
227メロン名無しさん:2008/03/30(日) 18:32:03 ID:???0
なんで日本作品の情報サイトに、反日チャイニーズが紛れ込んでるの?
こんな奴がいるから、いつまで経ってもまともな情報にならないのでは?

過去に反日中国人が金を貰って日本人スタッフの名前を消してるというような憶測の書き込みがあったけど
100%ありえない話ではないと思いますね
228メロン名無しさん:2008/04/02(水) 01:12:46 ID:???0
dormcat、誤訳御免!のコメント欄でも人気だなw
http://goyaku.seesaa.net/article/90060210.html
229メロン名無しさん:2008/04/02(水) 12:41:46 ID:???0
何で話がこんなに飛ぶんだろうな
230メロン名無しさん:2008/04/05(土) 12:55:01 ID:???0
age
231メロン名無しさん:2008/04/07(月) 20:03:01 ID:???0
age
232メロン名無しさん:2008/04/08(火) 00:55:21 ID:???0
中国の五輪への参加の記録

1956年 メルボルン五輪 選手団が現地に到着後にボイコット(理由は台湾問題)
1960年 ローマ五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1964年 東京五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1968年 メキシコ五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1972年 ミュンヘン五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1976年 モントリオール五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1980年 モスクワ五輪 ボイコット(理由はアフガン問題)

2008年 北京五輪 「オリンピックと政治を結び付けるな」
233メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:56:36 ID:???0
■■■■■■ 必 見 ! こ れ は 酷 い ! ! ■■■■■■

■ロンドンで無抵抗のチベット人を追いかけ回し殴りかかる中国人と、周りではやし立てる中国人の群衆
(その動画を「嘘つきチベット人を殴りつける中国人の英雄」と題してYouTubeにうpする馬鹿中国人)

Chinese Hero smack down Free Tibet Liar in London 英雄打?藏独
http://jp.youtube.com/watch?v=T9buwCCV9i4

■パリでチベット国旗を持った通行人を挑発する中国人の集団

Flamme Olympique a Paris - Olympic flame in paris
http://jp.youtube.com/watch?v=0B5FJqPsL0Y

234メロン名無しさん:2008/04/13(日) 18:06:46 ID:???0
age
235メロン名無しさん:2008/04/14(月) 21:47:53 ID:???0
反日精神の奴が仕切ってれば、日本人スタッフの名前を消すことなんざ日常的に行なってるんだろうな
236メロン名無しさん:2008/04/15(火) 19:08:32 ID:???0
dormcatはチベット問題は無視してるの?
237メロン名無しさん:2008/04/19(土) 12:16:18 ID:LEtM010O0
■BBC Japan temple rejects torch relay  (日本の寺院が聖火リレーを拒否)
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7353809.stm

■ABC Japanese Temple Refuses Olympic Torch (日本の寺院が聖火リレーを拒絶)
http://abcnews.go.com/International/wireStory?id=4678819

■CNN Japanese temple withdraws from torch relay (日本の寺院が聖火リレー撤回)
http://edition.cnn.com/2008/WORLD/asiapcf/04/18/thailand.torch/index.html

■CBS Japanese Buddhist Temple Refuses Olympic Torch (日本の仏教寺院、五輪聖火を拒否)
http://www.cbsnews.com/stories/2008/04/18/ap/asia/main4025908.shtml

■TIMES Olympic sponsors play down their association as torch relay hits Japan
http://www.timesonline.co.uk/tol/sport/olympics/article3672001.ece
238メロン名無しさん:2008/04/19(土) 18:28:55 ID:???0
最近、この出来事を知りました。
データーベースを作っているんですよね?
頑張ってください。
陰ながら応援してます。
239メロン名無しさん:2008/04/20(日) 21:40:14 ID:???0
アニメ漫画業界板でやってるようだからそこに行って応援してあげて
240メロン名無しさん:2008/04/21(月) 03:25:09 ID:???0
age
241メロン名無しさん:2008/04/21(月) 23:51:35 ID:???0
242メロン名無しさん:2008/04/22(火) 00:17:05 ID:???0
>>236
ANN のフォーラムはサーチ機能があるから、検索してみ。
http://www.animenewsnetwork.com/bbs/phpBB2/search.php

あと、ANN のスタッフが作った、ANN の別館的なサイトのフォーラムは、
もっぱらアニメやマンガ以外の話題について話す所になっていて、
dormcat もメンバーになっているから、あるいはもしかすると
そこで何か言ってるかもよ。
http://pantsgoblin.com/forums/
243メロン名無しさん:2008/04/22(火) 11:07:50 ID:???0
例の偽チベット人が車椅子の聖火ランナーから聖火を奪おうとしてる写真でチベット批判を行っているな
こいつ、中共の工作員か?
http://pantsgoblin.com/forums/viewtopic.php?t=3058&postdays=0&postorder=asc&start=0

「What a nice way to justify your intention of independence, barbarian. 」だとさ

244魚介類 ◆hkepSepLig :2008/04/23(水) 12:30:18 ID:+oapBPX10
保守。世界がえらいことにー。>聖火リレー
245メロン名無しさん:2008/04/24(木) 03:11:50 ID:???0
>>243
dormcat が中共のシンパってのはあり得るな。
少なくとも、台湾に住んでいて親中反日の人物だろう。
「絶望先生」の久米田の中国批判が不愉快だ、とか言ってるし。
http://www.animenewsnetwork.com/bbs/phpBB2/viewtopic.php?p=563824#563824
246魚介類 ◆hkepSepLig :2008/04/24(木) 10:05:59 ID:pCZeXDXx0
私は絶望先生というアニメは見た事ありませんが。

盗んで見ている人間が批判って。
嫌いなら見るなよとしか。つーかDVD買えよ。
247魚介類 ◆hkepSepLig :2008/04/24(木) 14:21:51 ID:pCZeXDXx0
>>245
ここのトピックに嫌味投下してきました。

以下

私は「絶望先生」というアニメを見てはいませんが。
日本人による、日本人の為のアニメを、
違法視聴して文句を言われる筋合いはありません。
文句が言いたいなら正規DVD買ってから言ってください。
日本ではこういう事を「盗人猛々しい」と言います。

貴方は幸いにして台湾在住なのですから、少しはTibetの事も考えなさいな。
日本の過去を責めるなら、現在進行形で同じ過ちを犯している中国政府も
批判しなくてば、ダブルスタンダードになりますよ?


暇だからやった。作画Ewikiを先にしろ?
もっともですー。反省はちみっとしている。
248メロン名無しさん:2008/04/24(木) 17:35:27 ID:???0
わざわざ敵意煽らんでもいいだろうに
どうせやめろっても一人もやめるわけないんだから

どうせなら具体的にユーモアについて解説でもしてやればよかったのにw
249魚介類 ◆hkepSepLig :2008/04/24(木) 18:53:24 ID:52fzVYxF0
>>248
絶望先生見てないので、内容解りませんよ。>ユーモア

やめないだろうけど、多少は立ち位置を認識してもらわないと。
アンタ普通に泥棒ですから。とね。
デスノが中国で問題になりましたが、海賊版なんで集英社セフセフみたいな。

いぢわるいw
250魚介類 ◆hkepSepLig :2008/04/25(金) 02:37:45 ID:9lW2lLf+0
さっそく釣れた。漫画は翻訳されてるから謝罪しろってさ。(多分)
251魚介類 ◆hkepSepLig :2008/04/25(金) 02:40:16 ID:9lW2lLf+0
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51128685.html

問題はアニメの話かどうかだ・・・w

すいません。遊んでます。
252メロン名無しさん:2008/04/25(金) 03:05:15 ID:???0
まあ真性のアホと戯れるのもほどほどにな
アホがうつるぞ
253魚介類 ◆hkepSepLig :2008/04/25(金) 04:17:49 ID:MSigAbb60
>>252
おk
254メロン名無しさん:2008/04/25(金) 11:18:59 ID:???0
>>236
dormcat、支那語のフォーラムでもチベットについて発言してるな
ttp://city.udn.com/3011/2810351?tpno=0&cate_no=0
255メロン名無しさん:2008/04/25(金) 12:40:25 ID:???0
256メロン名無しさん:2008/04/25(金) 16:30:45 ID:???0
黒く塗ってミスターポポ役をやらせるべき
257魚介類 ◆hkepSepLig :2008/04/26(土) 10:54:30 ID:AsWQeU4G0
おっと書き込みが削除された。ファンサブ、スキャンレーションの話はアウトっぽいですね。
嫌味なのが引っかかったのかな?まぁどうでもいいですが。
258メロン名無しさん:2008/04/26(土) 14:26:14 ID:???0
>>257
どういうこと?
259魚介類 ◆hkepSepLig :2008/04/26(土) 14:45:13 ID:AsWQeU4G0
>>258
ファンサブとスキャンレーションの話を書いたんで
書き込みが削除されたみたいです。
なんか、昔その手の話は論争がきりがなくなるから
まとめて削除になると聞いた事があるような・・・(ウロ

まぁ、大した事書いてないのであまり気にしないでいいですよ。

そろそろ作画Eもやらないとなー。
釣りとかやって遊んでる場合じゃない。すみませんえんー。
でも孤独な作業なんでちょっと辛かったりもw
260メロン名無しさん:2008/04/26(土) 19:58:32 ID:???0
盗んだ上に情報の改竄までするな!泥棒外人ども!
261メロン名無しさん:2008/04/26(土) 23:26:02 ID:???0
>>257
Moderator(フォーラムで、いわゆるスレストをやったり、議論が荒れた時に
仲裁をしたり、ルールに反した書き込みをした人に警告を出したりする役)の
Keonyn がスレに来てましたからね。モデレーターなりさらに上席の管理人なりが
スレのなりゆきに注目していた、ということじゃないですかね。
もし不当な削除だと魚介類さんが思うのなら、管理人にプライベート・メッセージ
を送って、その件について尋ねるという手もありますが。
262魚介類 ◆hkepSepLig :2008/04/27(日) 11:03:24 ID:Jcq/XilT0
>>261
相手を煽る文章だったので削除されてよかったと思います。
(他の人はかわしそうですがw
ねらー気分であちらに書き込むのはルール違反だと思うので
裁定に特に文句はありません。
NGワード抜きで柔らかくした文章を投下してきました。

投下文
「翻訳が出ていましたかそれは失礼。
その調子でこれからも正規版買ってくださいね、色々と」

しかも題はフリーチベット。
あ、んと。どんな投稿なら許されるのかというのを
試している部分もあるので。
ANNスタッフ相手だとどうなるのかな。とか。
これ以上は刺激するつもりはありません。
263メロン名無しさん:2008/04/27(日) 20:17:21 ID:???0
外人は日本作品見なくていいよ
264魚介類 ◆hkepSepLig :2008/05/02(金) 16:13:10 ID:SsHnyC7G0
あちらのスタッフリストにも書き込んだんですが。

今、丁度エヴァの劇場版DVDが発売されたので
データベースに打ち込みは置いておくにしても
スタッフの英語読み等、EVA板の住人の手を借りてみるのはどうでしょう?
リストを先に作っておくという事です。
これは、これからの参考例にもなると思うんです。
問題は、EVA住人が参加してくれるかどうかですが・・・とりあえず。


ANNではこういう感じになってます。
エヴァ序
http://www.animenewsnetwork.com/encyclopedia/anime.php?id=8420
265メロン名無しさん:2008/05/03(土) 15:18:32 ID:???0
質問すれば教えてくれるかもしれないけど
主体的には参加しないと思う
266魚介類 ◆hkepSepLig :2008/05/03(土) 18:11:33 ID:yZBU4z9p0
>>265
エヴァのスレに貼ってみたんですが(URLだけです)
反応は殆どありませんでしたorz

エヴァは私も買ったので、起こす作業は本当は私だけでも出来るんです。が
ただ一人がデータを作成しているのは先の事を考えると、非常に効率が悪いんですよね・・・
うーん。くまったくまった。
267izak ◆SQgaxEg8hk :2008/05/04(日) 00:00:01 ID:???0
>>266
あちらのスレから出張してまいりましたw

ああ、そういうことだったのですね。あちらのレスは無視してください。
ちなみに、データ作成を申し出てくれる方がほぼ皆無なのは、
データベースが出来上がってないから、と考えております。
ぶっちゃけ私の作業がいつまでたっても形にならないから、ですね。
暫定的な形でも、作成して公開したほうがいいのかもしれませんね……。
268メロン名無しさん:2008/05/04(日) 01:37:56 ID:???0
そりゃ、できるかどうかもわからんものにデータだけ出してもね〜
以前公開してたやつは何で閉鎖したの?
269魚介類 ◆hkepSepLig :2008/05/04(日) 16:02:02 ID:TJB9Ktr50
>>267
IZAKさん、いつも乙です。
ここのスレも書き込みが減っているので
クレジットスレとは今は連携したほうがいいと判断し
あちらにも同じ書き込みをしました。
それはやめたほうがいいという意見もアリなので
何かあったら言って下さいね。


今回新劇エヴァをやってみようと提案したのは
・ファンが非常に多い
・発売直後なのでミス報告のレスポンスが早い
・ねらーがデータ入力に関して、動向が把握できる

という事です。
エヴァ板にスタッフのスレを立てるという方法もあるかと思ってはいます。
ですが、自分達が利用されていると感じられてしまったら
参加してはくれないでしょうね。
(そういうつもりは全くないのですが)

エヴァに関しては英語版発売を待つのもありかと思っています。
確実に発売されるでしょうし、スタッフのスペルも
精度が高い(というか本人判定?)と思いますので。
海外では新劇エヴァの評判は?という話題だと
ある程度エヴァファンねらーの参加が見込めるかとも思っています。
270メロン名無しさん:2008/05/04(日) 22:06:54 ID:???0
魚介乙
271メロン名無しさん:2008/05/04(日) 22:43:34 ID:???0
>>268
以前公開していたものは、そのときたまたま興味があった
XoopsというCMSシステムと自宅サーバというものの
運用テストを兼ねて、2chスレでは取り上げにくい長文やまとめ等を
掲示する目的で公開していました。

閉鎖した理由としては、所定の目的(自宅サーバ運用等)が
達成できたことと、あのシステムのままでは、データベース
構築が難しいこと(あくまでも私にとっては、ですね)により
次のステップへ、ということだったのですが……w

ただ、誤解を恐れずに言えば、あちらのスレにて基本的な
考え方等の部分はすでに固まりました。後はそれを形にするだけ
なのですが、それがなかなか厳しいのが現状です。
272izak ◆SQgaxEg8hk :2008/05/04(日) 22:44:50 ID:???0
273izak ◆SQgaxEg8hk :2008/05/04(日) 22:47:01 ID:???0
>>271,272
すみません、連続してミスです。
>>271は鏝鳥入れ忘れ、>>272は本文入れ忘れ、です。失礼しました。
274izak ◆SQgaxEg8hk :2008/05/04(日) 23:17:01 ID:???0
>>269
せっかくの申し出ですが、私は賛成しかねます。
理由としては魚介類さんも危惧しているとおり、
EVA板の皆さんの賛同が得られにくいためです。

やはりこの問題に関しては、自分自身が実際に
問題を目の当たりにして、『こりゃ何とかしないいとダメだ』と
思うことが最初の一歩でしょう。

仮に、ANNのEVA関連の記述に例によって『間違い』が起きたとしたなら、
その時こそアピールすべきかと。ただ、ガイナ作品で『間違い』を起こすほど
間抜けな人間はいないと思われますがw
275メロン名無しさん:2008/05/05(月) 21:55:27 ID:???0
正論だな
276魚介類 ◆hkepSepLig :2008/05/10(土) 04:03:34 ID:5Qinuuv20
お久しぶりです。

>>274
>>izakさん
そうですね。しばらく様子見でしょうかね。

ついでに、P2Pでサンライズが動いたという話を見かけたのですが
海外のファンサバーにどういう影響があるか、様子を見ようと思います。
なんか色々すみませn
277メロン名無しさん:2008/05/10(土) 15:05:10 ID:???0
278魚介類 ◆hkepSepLig :2008/05/10(土) 19:36:42 ID:5Qinuuv20
>>277
そです。P2Pにはあんま詳しくないんですが、
ここからアニメ貰ってた人はショックでしょうね。
torrentでしたっけ。こっちもアニメ落とすとか。
上げる人はIP丸見えなんでしょうか。落とすほうは丸見えと友達に教えてもらいました。
サンライズが訴えて逮捕って、結構すごい事ですよね?
実は自分ガンダムファンサバー(鯖の為に金払えって所)
マジで通報したんですが、サイト全然消えなかったんですよね。
それでサンライズは黙認なのかと考えていた所のこの動きなので
正直驚きました。
279メロン名無しさん:2008/05/10(土) 23:28:37 ID:???0
>>278
BTの一次放流者は基本外人
海外は金もかかるしメンドクセ
国内はじゃんじゃん逮捕しまくりまっせ〜

悲しいけどこれが現実なのよね
280魚介類 ◆hkepSepLig :2008/05/11(日) 01:44:11 ID:GxjPW0CA0
>>279
>BTは基本外人
ほうほう。勉強になります。
個人的には国内からの漏れが無くなればtorrentの方も
うpしている人が減るんじゃないかと思ってるんですが・・・
難しいですよね。中国の動画サイトとか、色々うpされまくりみたいですし。
これからどうなっていくんだろう・・・
281メロン名無しさん:2008/05/11(日) 01:48:50 ID:???0
>>280
サブ前のソース映像は基本的に仲間内でやり取りしてるから減らないよ
282魚介類 ◆hkepSepLig :2008/05/11(日) 01:57:40 ID:GxjPW0CA0
>>281
もう、この流れは止められないって事ですよね。
ゴンゾでしたっけ。日米同時放映するとかなんとか。
もうそれしか方法が無いですよね。
今は地球の裏で起こった事でも
その日のうちに解ってしまう世界になってしまったから。
283メロン名無しさん:2008/05/11(日) 02:57:53 ID:???0
お前等は本当に被害妄想馬鹿だなw
これが専門家の見解だマヌケw

Q、米国ANIME界が行き詰まってしまった原因は本当はなんですか

A,日本のスタジオや企業側は言い値をうんと上げるようになりました。
ライセンス料が次第に高くなり、米国側業者は言い値で買うか、
買い入れるのを止めて業界から脱落するかの二択を迫られました。
日本側が、米国市場の状況について気を回す頭が欠けていたために
米国ANIME界はかえって追い詰められてしまったのです。

ファンサブはこれまでずっと叩かれてきましたが、業界の確立に貢献した事実は否定できません。
ANIME配給業界に害を与えてきたのは本当ですが、実際にどのくらいの影響度かは断定できません。
しかしながらファンサブによる損害といってもその原因はもっと根本的なところにあります。
284メロン名無しさん:2008/05/11(日) 03:11:33 ID:???0
どこが専門家だ、馬鹿w
285魚介類 ◆hkepSepLig :2008/05/11(日) 04:23:54 ID:GxjPW0CA0
>>283
> お前等は本当に被害妄想馬鹿だなw
> これが専門家の見解だマヌケw

専門家さんの意見は正直どうでもいいんで。
海外でもアニメなどが売れて欲しいとは思ってますが、
泥棒して欲しいとは一ファンとして思ってないという事だけです。
286メロン名無しさん:2008/05/11(日) 19:36:13 ID:???0
>>283

ttp://ask-john.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/anime_3573.html

AskJohnふぁんくらぶ、からの抜粋だな、これ。
287メロン名無しさん:2008/05/11(日) 22:08:10 ID:???0
AnimeNation の John Oppliger も泥棒外人だからな。
当然ファンサブに肩入れしたこと言うだろ。
288メロン名無しさん:2008/05/13(火) 02:57:30 ID:hW6Ge//J0
負け犬の遠吠え乙w
289メロン名無しさん:2008/05/13(火) 22:11:14 ID:???0
>>287
AN のフォーラムで、ファンサバーの Prons に「ジョンはファンサブを
見てるの」と聞かれて、「Prons のグループのファンサブも見てるよ」と
ジョンは答えていたな
290メロン名無しさん:2008/05/13(火) 22:32:30 ID:???0
Pronsって日本語初心者の変な黒人avatar使ってるヤツだろ
ナベシンがファンサブ非難した時に糞だとか散々罵ってたウンコだな
291メロン名無しさん:2008/05/14(水) 14:10:58 ID:???0
Pronsは日本語のお勉強をし始めたらしくて、変な日本語をフォーラムで
披露しているんだよな
avatarに関しては、本人の写真かどうかは知らないが、Pronsは「自分の人種は
アフリカ系アメリカ人とハワイ人の混血」と以前書いていたから、
たぶん容姿は黒人っぽいんだろ
292メロン名無しさん:2008/05/15(木) 13:20:32 ID:???0
>>290
> ナベシンがファンサブ非難した時に糞だとか散々罵ってた

Leader Desslock だったかが、アニメネーションのフォーラムでその件に関して
ナベシンに敬意を表していたのと対照的だな
293魚介類 ◆hkepSepLig :2008/05/23(金) 11:28:32 ID:dPg1FBNe0
保守をかねて。

JOJOアニメ版が大変な騒ぎになってますね。
コーランを使ったのは、確かに悪い事だと思うんですが、
ファンサブ見て・・・って所に引っかかるのは、アレなんでしょうかねぇ。
294メロン名無しさん:2008/05/24(土) 01:12:16 ID:???0
もう宗教関連の描写は踏絵的に使ったほうがいいな
そうすりゃ海外乞食どもは不快がって見なくなるだろう
295メロン名無しさん:2008/05/24(土) 16:16:46 ID:???0
>>292
Leader Desslockはアメリカ人だけど〈大人〉だから。
前にファンサブ厨がAnimeNationのフォーラムでギャアギャア言ってた時も、
「違法な手段を使ってまでしてアニメを見ようとは思わない。私はお金がある時に、
正規版のDVDを買って見る。懐がさびしい時には、アニメを見ないで普通に
我慢するというだけのことだ」と正論を述べて、乞食外人や泥棒外人を
軽くあしらっていたよ。
296メロン名無しさん:2008/05/24(土) 18:29:38 ID:???0
いいやつだな
297メロン名無しさん:2008/05/25(日) 02:03:45 ID:???0
>>292
ここのLeader Desslockの発言だろ?
ttp://www.animenation.net/forums/archive/index.php/t-209138.html

アメリカのファン[「ファン」とは言っても、ファンサブで只見をしている泥棒外人
が多いわけだが]には不評である可能性が大きい意見でも誠実に述べるワタナベには
敬意を表する、と言ってるな
298メロン名無しさん:2008/05/25(日) 02:33:45 ID:???0
>>293
ニュー速に、「あれはマッチポンプだ」という説のスレがありますね
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211628183/
299メロン名無しさん:2008/05/25(日) 11:56:15 ID:???0
>>296
海外のアニメ/マンガ関連フォーラムを見ていると、「非合法だからファンサブは
見ない」「スキャンレーションを読まずに、正規版のマンガを買って作家や版元を
サポートしようぜ」といった意見の、まともな外人もたまにいる。
もっとも、その何倍もファンサブ厨やスキャンレーション厨がいるわけだけど。
300メロン名無しさん:2008/05/26(月) 12:08:55 ID:???0
youtubeのsub 〜とかがついているアニメは皆ファンサブで翻訳されたものなの?
なんかスペイン語が多いんだけど。
301メロン名無しさん:2008/05/26(月) 14:24:37 ID:/AVqbz9j0
バンダイビジュアルUSAは清算するんだって?
302メロン名無しさん:2008/05/27(火) 03:53:21 ID:???0
ここ3ヶ月でファンサブでサンプルして、正規ライセンス版DVD箱買いしたタイトル数:18。
あと1-2タイトル近日中に追加予定。ライセンス取れて発売日(未定)待ちが1タイトル。
ライセンス是非実現して欲しいタイトル:6。アニメ映画等、単巻で購入したもの:5かな。

ファンサブが無かったら、ひとつも買っていません。アニメにもはまってません。ありがとうファンサブ。
てか、サブなしでもいいんだがな、サンプルは。w あと、格安USバーゲン価格にも、ありがとう。

こっちのテレビではやってないのがほとんどだし、テレビだとダブになるから、
雨声優のへタッ糞な演技に萎えて、買う気など起こらない、てか見る気も起こらない。

ANNの最近の記事を見て、漫画「かぶく者」を買ってみた。
なんか岡野玲子の両国オシャレ力士みたいなノリでいいね。
303メロン名無しさん:2008/05/28(水) 11:09:21 ID:???0
>>302
だから、何?
304メロン名無しさん:2008/05/28(水) 16:57:20 ID:???0
以下のようなことが問題になっています。
■毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1211846778/
毎日新聞英語版 Mainichi Daily News WaiWai
http://mdn.mainichi.jp/culture/waiwai/

毎日新聞のWaiWaiというのは、Ryann Connellなる人物が、
『実話ナックルズ』、『日刊ゲンダイ』、 『夕刊フジ』等、日本のタブロイド誌から、
刺激的なエロ記事ばかりを「クリエイティヴに」翻訳して紹介するという趣向のコーナー。

「六本木のあるレストランでは、日本人は食事の前にその材料となる動物と獣姦する」
http://www.cakehead.com/archives/2007/09/bestiality_rest.html
というような、『実話ナックルズ』からの真偽不明なエロ記事や、
「日本軍は南京大虐殺の集団から、小児性愛家の軍隊に変貌した」
http://wikiwatcher.iza.ne.jp/blog/entry/271153/
というような反日記事が、毎日新聞のサイトから毎日毎日大量に配信され、
それを反日外人や中国人・韓国人が世界中のフォーラムに転載し、
日本人に対する人種的偏見を増幅するための手助けとなっています。
305メロン名無しさん:2008/05/28(水) 22:32:00 ID:SQTePTsl0
ここって反日中国人が管理してる情報サイトなんだってね
日本人の名前を載せないように仲間のチャイニーズに諭してるらしいって、友達から聞いた
306メロン名無しさん:2008/05/29(木) 00:58:00 ID:???0
ベラルーシの菓子のパッケージに涼宮ハルヒのパクリの絵が使われていた
ニュースに関して、中国の涼宮ハルビンの方は ANN に記事は出ましたか、
という質問が読者から寄せられたときに、dormcat は「涼宮ハルビンなら
アンサイクロペディアに載っている」と、わざとずれたことを言って
話をそらせていたからな
307メロン名無しさん:2008/05/29(木) 02:19:46 ID:???0
308メロン名無しさん:2008/05/29(木) 11:18:28 ID:???0
dormcatのあの言い訳は、
アンサイクロペディアに中国のハルヒのパクリは載っている
→だからANNは中国の偽ハルヒついては報道しない
ということみたいだが、その理屈はおかしいんだよな。アンサイクロペディアに
あることが載っているかどうかとニュース・サイトがそれについて報道するか
しないかは関係ないんだから。
第一、dormcatが挙げたアンサイクロペディアの記事は中国語だから、
英語圏のサイトで〈公用語〉を英語とするANNが「アンサイクロペディアに
中国語で記事があるから、英語圏のサイトの自分たちは偽ハルヒついて
書きません」と言うのはおかしな話だ。
309メロン名無しさん:2008/05/29(木) 15:33:41 ID:???0
ANNのNews Archiveを見てみたが、中国が涼宮ハルヒをパクったニュースは
見当たらんね
ベラルーシのより中国の作画崩壊的なニセハルヒの方が話題になった/受けた
度合いは大きいはずだが、ベラルーシのパクリは記事にして、
中国のパクリは記事にしなかったというのは変だな
310メロン名無しさん:2008/05/29(木) 21:41:57 ID:???0
Anime News Network の幹部スタッフには Bamboo Dong という中国人の女が
いるんだよ。(フォーラムでは SakechanBD というハンドルを使っている。)
ttp://www.animenewsnetwork.com/staff.php
ttp://www.cosplay.com/member/52124/qa/

おおかた、こいつとドム猫が、中国人が『涼宮ハルヒ』をパクった事件は
ANN の記事にならないように工作したか、あるいは、他のスタッフが
「うちは中国系のスタッフがいるから、中国人が日本のアニメの絵を盗作した
事件は報道しないでおこう」といった妙な「配慮」をしたか、
そんなところなんじゃないか。
311メロン名無しさん:2008/05/30(金) 09:25:27 ID:???0
編集部にシナ人がいて、シナ人が涼宮ハルヒをパクった件のことは
隠蔽工作をしていた、ということか
312メロン名無しさん:2008/05/30(金) 12:59:06 ID:???0
クランチロールだっけ
あれは非道いよな
313メロン名無しさん:2008/05/30(金) 14:34:47 ID:???0
ドム猫はジョジョのイスラム圏の騒動とか、
そういう類のニュースは頑張って発言したり、Thanks to〜に名前が挙がってる感じだね。

ほら、よくいるじゃん。ANIMEブログを謳ってるのに日本の三面記事や、人種差別、性絡みの事件ばかり取り上げる輩。
根っこは同じだと思うぜ。
314メロン名無しさん:2008/05/30(金) 19:35:45 ID:???0
ダニーチューも似たような感じだな
英語版と日本語版の内容が微妙に違うし
315メロン名無しさん:2008/05/30(金) 23:38:40 ID:???0
ANNは、麻生太郎を嘲笑する記事は事実をゆがめてまでして載せるくせに、
中国人が日本のアニメをパクった事件は「中国に不利な事件は載せないアル」かよ。
ひどいニュース・サイトだな。
316メロン名無しさん:2008/05/31(土) 01:00:34 ID:???0
( `ハ´)ANN は The Internet's Most Trusted Anime News Source アル
 
317魚介類 ◆hkepSepLig :2008/05/31(土) 02:42:40 ID:YRoXTccG0
麻生さんを記事にするのは一向に構わないと思うんですが
一次ソースで歪んでないかそれが心配でっすー。
318メロン名無しさん:2008/05/31(土) 04:14:07 ID:???0
>>317
いや、実際 ANN は麻生太郎に関して歪めた報道をしているんですよ。

ttp://www.animenewsnetwork.com/news/2006-09-24/taro-aso-speaks-in-akiba

彼は実際には演説でアニメやマンガについては日本の外交や産業との関連で
話をしていたのに、ANN は、麻生太郎は外交や産業という文脈でアニメやマンガを
取り上げた、という点は伏せて、麻生太郎がアニメ等の子供っぽい事柄のみを
しゃべったかのように見せているわけです。事実の一部を隠蔽して、
ある種のスキャンダラスな嘲笑的ニュースに仕立てちゃってる。

情報元の日本のニュース・サイトは、ちゃんと、外交や産業との関連で
アニメやマンガの話をした、と書いていたんですがね。
しかも ANN は、朝日やアキバBlog やだ☆めーづ等から情報を取ってきたはず
なのに、それらも明記していない。(つまり、読者が文脈や記事の真偽を
チェックできなくしている。もちろん、他のニュース・サイトから情報を
貰ったわけだからクレジットをいれるべきというルールにも反している。)

フォーラムでは、dormcat が「選挙の結果が出る前に載ると良かった」
と言って冷や汗をかいているから、記事の執筆者は、
麻生太郎嫌いの dormcat でしょう。
ttp://www.animenewsnetwork.com/bbs/phpBB2/viewtopic.php?p=330321#330321
319メロン名無しさん:2008/05/31(土) 04:31:00 ID:???0
このぶんだと、まだ他にも反日親中バイアスのかかった記事がありそうだな
320魚介類 ◆hkepSepLig :2008/05/31(土) 05:25:51 ID:YRoXTccG0
>>318
うーん。その件は問題ですね。
あちらに聞いてみますか?
321魚介類 ◆hkepSepLig :2008/05/31(土) 05:29:53 ID:YRoXTccG0
あ、質問文を纏めておいておいてくれると有難いです。
問題は誰に直談判するかですなー。やっぱクリス氏?
もうちっとそっちの仲間を作っておきたいですねぇ。
322メロン名無しさん:2008/05/31(土) 19:23:21 ID:???0
ANNがパクってきたとおぼしい、ネタ元のアキバBlogとだ☆めーづは、
まだ記事が見られますね。
http://www.akibablog.net/archives/2006/09/2_41.html
http://damedesu-orz.org/kimlla/archives/topics/200609100855.html
ANNの記事の「時間配分」の部分は、だ☆めーづの写真の朝日のグラフのパクリ。

ANNの記事の"There were supporters holding placards with 'Our Taro'
(オレたちの太郎) written."という部分の元ネタらしい、イザ!の記事は、
アーカイヴで見られます。
http://web.archive.org/web/20061016021051/http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/18565/

惜しいのは、他の日本のニュース・サイトが、麻生氏は政治との関連で
アニメやマンガの話をした、と述べた記事が、今あまり残っていないらしいこと。
(ANNの編集者に、実際の演説はこうではないか、と言うなら日本のニュース・
サイトの記事を見せることができた方がいいので。まあ、図書館であの日付前後の
新聞の縮刷版を見てくる、という手もありますが。それにアキバBlogにようつべの
リンクがあって、演説の実物が聴けるので、「ANNのスタッフは実際には演説を
聴いていなかったのかね」と聞くことはできますが。)
スポーツ報知のは、アーカイヴにありました。
http://web.archive.org/web/20061029080544/http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20060910-OHT1T00043.htm

他にも、アキバBlogのリンクにあるニュース記事で、
アーカイヴやキャッシュにまだ残っているものがあるかもしれません。
323メロン名無しさん:2008/05/31(土) 22:29:47 ID:???0
>>321
もし話をもってくとしたら、Christopher Macdonald の所だろうね
324メロン名無しさん:2008/05/31(土) 23:06:26 ID:???0
>>309

http://www.new-akiba.com/archives/2008/05/post_15468.html

たしかに、↑これは記事にして、↓こっちは記事にしてないってのは、そりゃないわw

http://news.livedoor.com/article/detail/3485961/
http://news.livedoor.com/article/detail/3487754/

ANNぁゃιぃ
325メロン名無しさん:2008/06/01(日) 00:22:02 ID:???0
>>321
おおざっぱに言って、
・実際の演説と記事の書き方とのずれの件
・ニュース・ソースのクレジットが無い件
・あのANNの記事の執筆者は誰か
みたいな感じかね
326メロン名無しさん:2008/06/01(日) 13:07:47 ID:???0
>>323
ANNのTalkback用の板に書き込んだら、モデレイターが来て
「昔のスレッドを復活させるな」と言うかな?
327メロン名無しさん:2008/06/01(日) 14:07:11 ID:???0
反日の癖に日本のアニメやマンガは見るんだな
本当に滑稽な人達だ
328メロン名無しさん:2008/06/01(日) 19:31:58 ID:???0
政治的に反日、なおかつ日本のアニメやマンガは(盗んで)楽しむってんだから
たちが悪いよな
329メロン名無しさん:2008/06/01(日) 19:56:13 ID:???0
>>310
そのBamboo DongっていうANNの支那人スタッフ、
コスプレが趣味で、『最終兵器彼女』のちせのコスプレをやってるんだが…。
http://www.cosplay.com/photo/815828/
http://www.cosplay.com/photo/814503/
http://www.cosplay.com/photo/814501/

フォーラムでの自分のアバターもちせの絵にしてる。
http://www.animenewsnetwork.com/bbs/phpBB2/viewtopic.php?p=580536#580536
330メロン名無しさん:2008/06/01(日) 21:52:18 ID:???0
>>329
> http://www.cosplay.com/photo/815828/
> http://www.cosplay.com/photo/814503/
> http://www.cosplay.com/photo/814501/

               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
331メロン名無しさん:2008/06/01(日) 22:42:56 ID:???0
332メロン名無しさん:2008/06/01(日) 23:22:49 ID:???0
>>331
現実の厳しさを知った
333メロン名無しさん:2008/06/01(日) 23:47:59 ID:???0
>>329
\            /\___/ヽ   ヽ    ./
  \         /    ::::::::::::::::\ つ   ./\___/ヽ 
|  ,. \ ヽ     |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ   /    ::::::::::::::::\ 
| ,! ヽ,\つあぁ━| 、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ   / ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| 
| !   ,! \.    |    ::<      .::|あぁ /. 、_(o)_,:  _(o)_, :::| ヽ 
|二゙;  i二二.\   \  /( [三] )ヽ::/ああ / |    ::<      .::| つわぁ
| ,r',,-‐‐ .‐‐-、 \ /`ー‐--‐‐―´\ぁあ/ \  /( [三] )ヽ ::/ 
i" 、_(o)_,: _(o)_, ゙; \     ∧∧∧∧∧/..  `ー‐--‐‐―´
!.    ::<    ,! つ\  .<    ヽ  >    /  _ノ⌒⌒⌒`〜、
|ゝ.._/( [三] )ヽ.::'  わ  \<    つ  > ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ) 
|,/"`''''''''''''''"´';,  ぁぁ   <  の わ  >⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃ 
――――――――――‐<  予  ぁ  >――――――――――――
_____        .<  感 ぁ   >    /\___/ヽ   ヽ
:::::::::::::::::::::::::::: ||       <.  !!   あ  >  /    ::::::::::::::::\ つ
:::::::::::::::::::::::::::: || /      /∨∨∨∨∨\ |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
:::::::::::::::::::::::::::: ||   ヽ    /         \ 、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
:::::::::::::::::::::::::::: ||   つ    /. '゙''゙~ ̄ ̄ ̄~゙''゙''゙゙\   ::<      .::|あぁ
:::::::::::::::::::::::::::: ||   わ   ./ ~゙''-    ::::::::::::::::  \( [三] )ヽ ::/ああ
:::::::::::::::::::::::O:::||  ぁぁ   / ,',.,,-‐‐   ‐‐-、、.:::ヽ、 r\--‐‐―'|\ぁあ
:::::::::::::::::::::::::::: ||  あぁ  /  ,! .、_(o)_,: _(o)_, :::::::::::::|  \__|| _,ヽグツグツ
:::::::::::::::::::::::::::: ||  ああ /   {D   ,::<::::::::::.○.::::::::::゙|   /\  ,-し、) 
:::::::::::::::::::::::::::: ||  ぁあ./   ゙ヽ、/( [.王.] )ヽ .‐==ニ| /,/ \ `-"―――
:::::::::::::::::::::::::::: || \ /     ,! ゙''ー         ,   |ヾ''\  \)[]
334メロン名無しさん:2008/06/02(月) 11:40:30 ID:???0
>>329
光の速さでキャッシュを消した
335メロン名無しさん:2008/06/02(月) 12:03:19 ID:???0
画像貼るなww
ブラクラ登録したわw
336メロン名無しさん:2008/06/02(月) 12:41:18 ID:???0
337メロン名無しさん:2008/06/02(月) 13:06:04 ID:???0
338メロン名無しさん:2008/06/02(月) 13:31:34 ID:???0
犯罪だろうが・・・!
339メロン名無しさん:2008/06/02(月) 13:42:28 ID:???0
>>337
♪太い体のどこに力を入れて立てばいい〜
340メロン名無しさん:2008/06/02(月) 14:08:43 ID:???0
>>336
北の湖理事長は厳重注意をしたはずなんだがな。
341メロン名無しさん:2008/06/02(月) 15:18:48 ID:???0
ドルジ自重w
342メロン名無しさん:2008/06/02(月) 15:41:38 ID:???0
>>339
♪アンインスト〜 アンインスト〜
343メロン名無しさん:2008/06/03(火) 00:17:08 ID:???0
何このパチモノXPたん
344メロン名無しさん:2008/06/03(火) 00:56:02 ID:???0
>>343
中国製なので、あれが仕様です。
345メロン名無しさん:2008/06/03(火) 12:22:48 ID:???0
参考画像のみ保存したお
346メロン名無しさん:2008/06/03(火) 12:56:19 ID:???0
>>345
俺もそうした。
参考画像とコスプレ写真の落差にワロタ。
347メロン名無しさん:2008/06/03(火) 13:31:54 ID:???0
あのシナ人、銃にノートン・アンチウイルスのステッカーを貼ってるが、
お前がウイルスだろ、って感じだな
348メロン名無しさん:2008/06/03(火) 14:10:30 ID:???0
>>347
:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
ってことなんじゃね?
349メロン名無しさん:2008/06/03(火) 17:05:05 ID:???0
>>348
いや、そういう省察的なところがある人物なら、そもそもあんなコスプレは
しないでしょう。
350メロン名無しさん:2008/06/04(水) 01:33:02 ID:???0
>>344
中国じゃあ、仕方ないな( ´∀`)
351メロン名無しさん:2008/06/04(水) 03:11:03 ID:???0
どう見てもドルジです。
本当にありがとうございました。
352メロン名無しさん:2008/06/04(水) 23:38:58 ID:???0
>>329
支那人で名前がBambooなら、文字通り支那竹だな
353メロン名無しさん:2008/06/05(木) 01:27:17 ID:???0
>>352
そして、Bamboo Dong の Dong は、〈冬〉か〈口偏に冬〉の D?ng だなw
354メロン名無しさん:2008/06/05(木) 03:54:41 ID:???0
355メロン名無しさん:2008/06/05(木) 22:32:20 ID:???0
>>353
中国語で重いものがドスンという時の擬声語を表す字だろ?w
356メロン名無しさん:2008/06/09(月) 20:12:32 ID:???0
朝○語がストーカーみたいできもちわるい
漫画もアニメもTOP20くらいの殆どの作品に混入されてる…
357メロン名無しさん:2008/06/09(月) 21:16:20 ID:???0
みたいじゃなくてまんまストーカーです
358メロン名無しさん:2008/06/11(水) 23:14:01 ID:???0
age
359魚介類 ◆hkepSepLig :2008/06/17(火) 03:04:15 ID:7JG1AjMy0
ほす
360メロン名無しさん:2008/06/21(土) 00:57:34 ID:???0
台湾DQN化でドム猫狂喜してんのかねw
361メロン名無しさん:2008/06/25(水) 21:36:47 ID:???0
抗日精神が高揚して、斎猫狂喜、だろうね。
362メロン名無しさん:2008/06/26(木) 03:38:45 ID:???0
dormcat 曰く
「日本人が被爆者を見下すのは、見ていて全く嫌悪を催させる」
http://www.animenewsnetwork.com/bbs/phpBB2/viewtopic.php?p=592052#592052

はいはい、反日プロパガンダ反日プロパガンダ
363魚介類 ◆hkepSepLig :2008/06/26(木) 09:18:40 ID:MGWDMl8v0
>>362
は・・・?

自分達が被爆者をいつ見下したんだろう?そんな記憶ないんだけど・・・。
つーかドム猫さんばっきばき反日になられて。
立派な成長を見守る気分(違

いい加減ナウシカの絵かえてくれないだろうか。
ナウシカファンとしては、ね。先行者にでもすればいいと思うよ。
364メロン名無しさん:2008/06/27(金) 03:55:09 ID:vQ5ToOyJ0
日本作品見るなよ、童貞顔のチャイニーズ
365メロン名無しさん:2008/06/27(金) 16:46:07 ID:???0
憎悪の対象である、日本のアニメを観るってどんだけマゾなんだよ
366メロン名無しさん:2008/06/27(金) 21:05:52 ID:???0
http://goyaku.up.seesaa.net/image/dormcat001.jpg
「日本人が被爆者を見下すのは、見ていて全く嫌悪を催させる」
367メロン名無しさん:2008/06/28(土) 02:20:18 ID:???0
誰が被爆者を見下したんだ・・・?
368メロン名無しさん:2008/06/28(土) 15:58:54 ID:???0
>>367
記憶にあるのは中国人・南北朝鮮人・アメリカ人辺りだな
369メロン名無しさん:2008/06/29(日) 01:26:42 ID:???0
dormcat てチャンコロなんだっけ?
なら納得
370メロン名無しさん:2008/06/29(日) 05:23:05 ID:???0
>>366
この格好で外に出られるって信じられん。
朝起きたときの俺の父さんの格好じゃないか。
371メロン名無しさん:2008/06/30(月) 02:57:34 ID:???0
>>362
ttp://pantsgoblin.com/forums/ のフォーラムで、チベットに同情的な
外人たちに対して、「お前たち、フィクション一冊読んだ程度で、
中国が来る前のチベットは良い国だったとか思っているんだろう。
中国が来る前はチベットは本当は悪い国だったんだから、もっと本を読んで
勉強しろ」とか中国擁護の発言をdormcatはしていたんだから、
ちょっとマンガ、それも翻訳版を読んで、「日本人が被爆者を見下すのは、
見ていて全く嫌悪を催させる」とか偉そうに言われても、
何言ってんだかという感じだな。
372メロン名無しさん:2008/06/30(月) 10:47:58 ID:???0
どうやったらそんな思考に辿り着くのかワケワカメ
本場の中華人もマジでそう思ってそうなトコはアレだけど
情報統制のない国で真面目な顔してそんなの語ってたら狂人認定されるだろ
なんつーか今までよく生きてるな。普通炎上フルボッコされると思うが
373魚介類 ◆hkepSepLig :2008/06/30(月) 13:52:20 ID:+zj4xc420
ドム猫に言いたいのは、戦前の日本は違う民族全て仲良くする国を作る。
が満州国で実践、もしくは虚構でも行おうとしていた事。

これ、今中国がやってる事と全く同じじゃないかと。
戦前日本を叩くなら、今の中国を叩かないとダブルスタンダード。
少なくとも昔はチベットは独立国家であって、中国が軍事侵攻して奪った。
今は民族自決がスタンダードだと言うのに。

まぁ、地政学的にチベット押さえておかないと中国がやばいというのは
国家としてはある意味健全だとは思いますけどね。
でもそれは戦前の日本も同じだったんですけどね。
だからアメリカが日本に軍を駐屯させて防波堤にしてるんですよっと。

アニメサイトでこういう事言ってるのどうなんだろう?
政治や軍事関係のサイトに行けばいいのに。
374メロン名無しさん:2008/06/30(月) 14:10:28 ID:???0
どうせ中国なんて崩れるよw
中国の歴史なんてちょっとしたことですぐ崩壊してる
独裁国家は長く続きません
375メロン名無しさん:2008/06/30(月) 14:41:13 ID:???0
ANNのフォーラムって過疎ってるよな。
書き込みも閲覧数も少なくてワロタ
376メロン名無しさん:2008/06/30(月) 17:59:10 ID:???0
毎日新聞のRyann Connellによれば日本は以下のような国だそうですw

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■日本人は食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■日本古来の米祭りはアダルトビデオ業界が「顔射」と呼ぶものに非常によく似ている
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■屋外でセックスをすれば、犬の散歩がもっと楽しいものになる
■日本の女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる
377メロン名無しさん:2008/06/30(月) 18:34:17 ID:???0
この編集者もカナダなんだよな
つうか、カナダってあらゆる犯罪が日本の数倍もあって驚いたわ

とんでもないところなんだな
378メロン名無しさん:2008/06/30(月) 18:35:27 ID:???0
そのカナダですら先進国の中ではかなりマシなほうな件
379メロン名無しさん:2008/06/30(月) 19:48:26 ID:???0
毎日のせいでアニメ、漫画、エロゲの規制に向かってたんだな。
よくもまあ、海外に向けて必死に捏造した情報を長期に渡り流し続けられたなw
380メロン名無しさん:2008/07/01(火) 11:37:32 ID:???0
カナダは中国移民が増えまくり
移住するやつらは金持ちオンリーだが民度が…
381メロン名無しさん:2008/07/11(金) 18:55:56 ID:???0
ANNにdormcatへの反論スレでも立てろよ
毎日新聞やこういうゴミを野放しにするから調子に乗る
382メロン名無しさん:2008/07/11(金) 23:22:14 ID:???0
ANNってただのアニメ漫画関連のニュースサイトだよな。
書き込みも大して多くないしw
反日チャンコロがいるのは問題だけど
383メロン名無しさん:2008/07/13(日) 20:03:11 ID:???0
ANNはまあ本当に書き込みは多くないよな
アニメが海外で人気だなんて一見して嘘か誇張だとよく分かる
384メロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:19:21 ID:???0
アニメを見ている奴がほとんどその手のサイトを見ていると考えている>>383は問題外だな
385メロン名無しさん:2008/07/15(火) 11:14:18 ID:???0
誰もそんなこと言ってないだろww
386メロン名無しさん:2008/07/15(火) 11:49:03 ID:???0
・ANNは書き込みが少ない→海外でのアニメの人気なんてない

こんな書き方しておいて、>>385のレスは説得力ないな。
387メロン名無しさん:2008/07/16(水) 00:07:36 ID:???0
日本のアニメで本当に世界的な人気の作品って
ポケモンやドラゴンボール、宮崎駿の作品など一部の作品だけじゃね?
388メロン名無しさん:2008/07/16(水) 08:37:02 ID:???0
宮崎駿はどうかな?
389メロン名無しさん:2008/07/16(水) 21:13:39 ID:???0
宮崎駿の作品は海外だと興行的にはいまいち(DVDはそれなりに売れてるらしい)
あくまで芸術的な評価だと思う
390魚介類 ◆hkepSepLig :2008/08/04(月) 15:03:49 ID:Bi/sEN8K0
ほす

ちょっと疲れて何もしてません。
暑い。だるだる。
391メロン名無しさん:2008/08/04(月) 16:37:46 ID:???0
熱いね。みんな熱射病には気をつけて。
392メロン名無しさん:2008/08/14(木) 05:39:35 ID:???0
そういやここでデータベース作るって話はどうなったんだ
393魚介類 ◆hkepSepLig :2008/08/14(木) 20:34:26 ID:99CjbcvP0
すんません。色々かまけてて、すすんでません。
やらんといかんですねぇ。
394メロン名無しさん:2008/08/15(金) 01:06:10 ID:???0
ANNみたいに商業で運営してるわけじゃないんだから
気の向いたときにすればいいよ、無理はすんなよ
395メロン名無しさん
age