アニメなんか見てるアホは軍隊で精神鍛えなおせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
アニメなんかガキが見るもんだ。
いい年してアニメ見てる奴を更生させるため、日本国は徴兵制を導入し、アニメ野郎をぶちこんで精神を叩き直すべし!
そして、国家と国民の盾となれ!
2メロン名無しさん:2007/11/06(火) 23:39:32 ID:???0
          , '´.:.::::::::::::::::::::::::::::|
         , '..:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::|   私 の よ う な 者 が
         ,'..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.|
         ,'..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.|   こ ん な お 洒 落 な 喫 茶 に
         !.::::::::::::::::、:::::::::::::/l::::::;イl:|
        l.::::::::::::::::l ヽ.:::::,イ l::/| | l::|  座 っ た ら
          |:::::::::::::::::l l |、/_l_l/l | | |´|
         l:::::::::::::::::l エ工´ | | | | | l/  他 の お 客 様 の
       ,.!::::::::::::::::l'´, ‐`ヽ | | | |<
         l l::::::::::::::::l !::(;;;)::!    \  ご 迷 惑 に な り ま す !
        l !::::::::::::::l 、 ‐-',       /
       ヽ、!::::::::::::l   ̄       ̄/
          l:::::::::::l       _ _ /  O P ( お し ゃ れ ピ ー プ ル ) た ち の
            l::::::::::l、    , ―---/
          l::::::::::l ヽ、  ヽ(´ ̄/   午 後 の ひ と と き を
             l:::::::::l  >、 `  /
          l.:::::::lイ´ ,'.::i`ー-/    台 無 し に し て し ま い ま す !
       ,  '´ l.::::::lノ ,'.:::;i  /
3メロン名無しさん:2007/11/06(火) 23:41:28 ID:???0
現役自衛官のアニオタは無視ですかそうですか。
4メロン名無しさん:2007/11/06(火) 23:44:33 ID:???0
>>1
元とか現役って人はどうしたらいいでしょうか・・・
まぁ現役時代はアニメなんて見てなかったけどw
5メロン名無しさん:2007/11/06(火) 23:47:41 ID:???0
自衛隊に兵はいないでそ?
官でそ?
6メロン名無しさん:2007/11/06(火) 23:50:10 ID:???0
自衛隊に戦車はないぞ
特車だ
7メロン名無しさん:2007/11/06(火) 23:52:56 ID:???O
厳しい環境で訓練された自衛隊の人ってこんな僕にも優しくしてくれるのかな?
だったら…覚悟を決めて……
8メロン名無しさん:2007/11/06(火) 23:57:19 ID:???0
>>7
覚悟を決めて習志野第一空挺団
9メロン名無しさん:2007/11/06(火) 23:59:54 ID:???O
覚悟を決めて……脱いでみます
10メロン名無しさん:2007/11/07(水) 00:05:32 ID:???O
防衛医大入試
11メロン名無しさん:2007/11/07(水) 00:13:54 ID:???0
>>8
おかず増えるからオススメだよなw
12メロン名無しさん:2007/11/07(水) 00:30:19 ID:???0
http://www.nicovideo.jp/watch/fz3634800
オタ育成訓練キャンプ
13メロン名無しさん:2007/11/07(水) 00:50:45 ID:???0
知ってるかい?イラクの米兵の中にも本国から送られてくるアニメDVDや北米版ニュータイプを心の支えにしてるオタは結構いるんだぜ。
14メロン名無しさん:2007/11/07(水) 01:32:23 ID:???0
さすがにピーで売っては無いのかw
15メロン名無しさん:2007/11/07(水) 04:35:50 ID:mtW06cAv0
まーたお宅差別ですか・・・・
16メロン名無しさん:2007/11/07(水) 06:08:13 ID:EG2WgmVDO
>>1
んでいつだっけ?お前習志野行くの??
17メロン名無しさん:2007/11/07(水) 06:32:46 ID:???0
軍にもアニオタはいると思う
18メロン名無しさん:2007/11/07(水) 06:37:19 ID:???O
>>1
お前ボトムズや攻殻が好きだろ
そんな自分がカッコイーとか思ってるだろ
19メロン名無しさん:2007/11/07(水) 07:25:40 ID:mtW06cAv0
セックスしてえなおい
20メロン名無しさん:2007/11/07(水) 07:28:32 ID:???0
                  キュラキュラキュラキュラ・・・

    ∧ ∧      ∧ ∧  .   ∧ ∧  .   ∧
    (゚゚ヮ゚゚ ).    (゚゚ヮ゚゚ ).    (゚゚ヮ゚゚ ).    (゚゚ヮ
  -==l-lと )   -==l-lと )   -==l-lと )   -==l-l
  "(◎ooo◎),, "(◎ooo◎),, "(◎ooo◎),, "(◎o

進軍だw
21メロン名無しさん:2007/11/07(水) 07:52:42 ID:eKIGk8mNO
貧弱で根性のないヒキヲタに入られても迷惑なんですけど。
自衛隊はニートの更正施設じゃねーんだ。
22メロン名無しさん:2007/11/07(水) 08:09:08 ID:???0
>>18
見てる奴は知らんが攻殻は間違いなくかっこいい
23メロン名無しさん:2007/11/07(水) 08:09:36 ID:cWChEwqt0
空軍なんかはメカ好きが多いから
ガノタやロボットアニメが好きなのが多い
24メロン名無しさん:2007/11/07(水) 08:11:37 ID:???0
自衛隊は意外とアニオタ多いよな
25メロン名無しさん:2007/11/07(水) 08:16:32 ID:hZ452TH0O
ってか日本ってアニヲタ多いよな
26メロン名無しさん:2007/11/07(水) 08:22:50 ID:???O
先進型個人装備にガンダムなんて愛称をつける所に入ったところで
27メロン名無しさん:2007/11/07(水) 08:35:12 ID:???0
28メロン名無しさん:2007/11/07(水) 09:20:07 ID:???0
>>26
まさに「俺がガンダムだ」
29メロン名無しさん:2007/11/07(水) 10:39:34 ID:TehkZuCv0
任務完了 あぼーん
30メロン名無しさん:2007/11/07(水) 11:20:13 ID:???0
そんな中、防衛省はガンダムの研究を…w
31メロン名無しさん:2007/11/07(水) 11:44:00 ID:QpdPelDj0
>>27
痛偵察機ww
32メロン名無しさん:2007/11/07(水) 12:22:13 ID:hZ452TH0O
ガンダム……
人生に一回は乗って見たいな
33メロン名無しさん:2007/11/07(水) 12:59:31 ID:t7Un5P/rO
お前ら元自衛隊の俺からすると
たいてい自衛隊に入ってくるオタクは軍事オタクとか武器オタクとかサバイバルオタクとか
とにかくオタクと名のつく頭でっかちなモヤシばっかりで
体力勝負のブートキャンプに耐性が無くてヒィヒィ言ってるくせに
机の上でやる軍事知識のお勉強では目をランランと輝かせるキモい連中だって知っているのか?
34メロン名無しさん:2007/11/07(水) 13:12:21 ID:???O
それは主にガノタだよ
まっとうなアニヲタは戦争のことは自衛隊の兄ちゃんに任せて特に考えてない
35メロン名無しさん:2007/11/07(水) 13:54:33 ID:???O
>>21が正論過ぎるな
36メロン名無しさん:2007/11/08(木) 00:08:44 ID:???0
コミケで同人誌だしてる現役自衛官を知ってるよ
37メロン名無しさん:2007/11/08(木) 00:24:40 ID:???0
それは自分の専門的な同人誌?
38メロン名無しさん:2007/11/09(金) 01:50:56 ID:???0
うんにゃアニメとかの二次創作
まぁ自衛官ならではの作品だけどな
39メロン名無しさん:2007/11/09(金) 21:43:54 ID:???0
自衛隊と軍隊は違うんじゃね?
40メロン名無しさん:2007/11/09(金) 23:27:18 ID:???0
違うと言えば違うが・・・まぁ、中の人も色々なんでw
自衛隊入ってみれば?
41メロン名無しさん:2007/11/09(金) 23:52:53 ID:???0
>>38
ちょっと、待てw
経費以上の金とったら、服務違反じゃね?
経費内でもグレーゾーンな副収入
42メロン名無しさん:2007/11/12(月) 15:10:13 ID:???0
著作活動は、公務員でも許可が得られる副業の1つです。
43メロン名無しさん:2007/11/18(日) 23:35:10 ID:ny/YYbby0
自衛隊に入っても変わらないだろw
44メロン名無しさん:2007/11/18(日) 23:50:12 ID:???O
>>1さんの冗談は
イマイチ面白くないですね┐(゜台゜)┌
45メロン名無しさん:2007/11/19(月) 00:35:15 ID:1WOTd6+YO
入っても高確率でふるい落とされるだけ
どちらかと言うとDQNが更正されやすく残りやすい
46メロン名無しさん:2007/11/19(月) 03:51:30 ID:???O
アホで良いよ
萌えアニメ万歳
日本なんて他国に侵略されちまえ
47メロン名無しさん:2007/11/19(月) 06:42:45 ID:???0
>>45
おまえは>>1をよく読んでみ〜
自衛隊じゃなく徴兵だよ
落としてさえもらえないw
48メロン名無しさん:2007/11/19(月) 08:57:41 ID:???0
アニメ見てるやつは賢いから駄目だろ
徴兵するんなら死んでもいい土方のDQNにでもやらせとけや
49メロン名無しさん:2007/11/19(月) 11:46:25 ID:???0
>>47
使えない奴は・・・
50メロン名無しさん:2007/11/19(月) 12:32:30 ID:JUTTXvaYO
>>48
>アニメ見てるやつは賢いから


!?
51メロン名無しさん:2007/11/19(月) 12:37:26 ID:hcd2U67kO
実際、アニメやゲームで できた仕事をしてみると
できなかった事が多かった。
役立たずで無力な自分に
絶望した。
理想と現実のギャップが はっきりとわかった。
自分はできるではなく
実際できないのだ
52メロン名無しさん:2007/11/19(月) 12:52:44 ID:???0
まぁ確かにDQNは例外なく絶えてほしい。死んでも誰も哀しまないしね
そんでもって清らかな心の人間だけが地上に立ってめでたしめでたし
53メロン名無しさん:2007/11/19(月) 17:43:38 ID:hcd2U67kO
いや、汚い人間のみ生きてるんだ。
清らか?ばかですか
汚い事をしないと生きて活けないのが現在の道理
軍隊でなくとも寺に入門し修行僧に成ればいい
心頭滅却、色即是空。
坊さんになれば所得税が 取られない法人だから
金回りがいいし
なる人はなれ。
54メロン名無しさん:2007/11/19(月) 18:31:03 ID:???0
精神って一定以上曲がるともう形戻らないんだヨ?知ってたかイ?
叩いても伸ばしてさらに曲がるだケ。形状記憶合金みたいに都合よく行く打たれ強くなイ
ヲタクは人の輪から優しく出してやって介入、擁護、攻撃しないのがいイ。
55メロン名無しさん:2007/11/19(月) 18:35:15 ID:???0
台湾人のアニオタは無視ですか
あそこは徴兵制があるんだぞ
56メロン名無しさん:2007/11/19(月) 19:00:02 ID:0psWZo5bO
〉47
あのね、徴兵にも定員があって規定に満たない奴は振るい落とされるんだよ。
兵隊養うんだってタダじゃねーんだ。
根こそぎ徴兵したら財政が破綻しちまう。
57メロン名無しさん:2007/11/19(月) 20:13:35 ID:hcd2U67kO
徴兵ねー、社会主義、
共産主義のスレッド
経済政治の中で立てれば よかったのに。
アニサロに立てるなんて
どうかしてる。
日本帝国徴兵制時代
男子15才から20才が赤紙で召集礼状を受けたが
今となって死んだ者に
敬意を表す
軍オタが騒いで自分はまともと思うのが間違って いる。
明らかに異常だ。
エアガン使用防止が出来てからやたらとウザったい。
58メロン名無しさん:2007/11/19(月) 20:22:11 ID:???O
防衛大の売店にはギャルゲーが売ってるんだぜ。
59メロン名無しさん:2007/11/19(月) 20:24:03 ID:???0
どっちに?
60メロン名無しさん:2007/11/19(月) 20:34:13 ID:???O
つまり軍人でアニヲタが最強でFA?
61メロン名無しさん:2007/11/19(月) 20:38:32 ID:???0
>>58
防衛大はどっちかって言うとアニオタは少ない、TV見れんし
ゲームは人並にやってる感じだが・・・

PXにゲーム売ってたか?
62メロン名無しさん:2007/11/19(月) 20:50:26 ID:???0
nyでアニメのパンプキンシザーズ見たさに情報流出させてたのはどこの自衛隊だったか
63メロン名無しさん:2007/11/19(月) 21:01:06 ID:???0
惜しいな、タクロアなら祭りになったのに・・・
64メロン名無しさん:2007/11/20(火) 12:16:41 ID:???0
防衛医大受験する
65メロン名無しさん:2007/11/20(火) 23:51:23 ID:???0
医は自衛隊的な部分が薄いらしい・・・訓練はあるけど
ま、勉強しないとなw
66メロン名無しさん:2007/11/23(金) 00:16:47 ID:n6aloCBF0
看護学校もあった気がする
67メロン名無しさん:2007/11/23(金) 00:19:42 ID:???0
ところで俺の夢パイロットなんだよね
68メロン名無しさん:2007/11/23(金) 00:42:01 ID:lBn68VXT0
防衛大行く
 ↓
お金うく
 ↓
アニメに使う
69メロン名無しさん:2007/11/23(金) 00:47:44 ID:???0
>>68
貸し出し用DVDはアニメもそこそこあるw
70メロン名無しさん:2007/11/23(金) 00:51:47 ID:???0
防衛大って偏差値高いの?
71メロン名無しさん:2007/11/23(金) 05:56:54 ID:???O
>>12ちゃんねらの軍人てなんかやだな
72メロン名無しさん:2007/11/23(金) 14:41:47 ID:???0
2ちゃねらは敵にまわすと恐ろしいが味方にすると頼りない
73メロン名無しさん:2007/11/23(金) 16:48:47 ID:ewcgMK+J0
自衛官の間で大人気の「らき☆すた」
74メロン名無しさん:2007/11/23(金) 18:40:03 ID:???O
>>1
そもそも日本に軍隊なんかねーよ馬鹿
あるのは国際災害救助隊
75メロン名無しさん:2007/11/23(金) 20:09:37 ID:Vi4/W5JOO
お前等…高野山で修行僧になれよ。
娯楽全般禁止で長髪禁止
アナログの時代に戻れるぞ。
軍隊はこの国になくとも
寺がある
76メロン名無しさん:2007/11/23(金) 20:22:04 ID:n6aloCBF0
憲法改正して軍隊にすればいいんじゃね?
石破国防大臣になるわけだね
かっちょいいいいいいいいいいい!!
77メロン名無しさん:2007/11/23(金) 20:26:19 ID:???0
>>75
それが一番だよ、煩悩を絶つこと。
アニキャラでオナニー禁止。
それしかない。
78メロン名無しさん:2007/11/23(金) 20:50:28 ID:MgMhhp6p0
>>75
正直、坊主って生臭ばっかだろが。
79メロン名無しさん:2007/11/23(金) 21:20:27 ID:???0
そりゃ、最大勢力の真宗が生臭だからね
80メロン名無しさん:2007/11/23(金) 21:21:16 ID:8C/jNYjO0
俺軍人でアニヲタw

防大卒ww

アニメ見てるやつは賢いから兵士向きじゃないよwww
81メロン名無しさん:2007/11/23(金) 21:57:09 ID:???0
>>80
何期?
82メロン名無しさん:2007/11/23(金) 22:01:46 ID:ewcgMK+J0
ブラクラ観たので運び屋になります
83メロン名無しさん:2007/11/23(金) 22:11:27 ID:???0
アニオタのやつが防衛大学に推薦でいったな
そいつは理系だったんだが
勉強が出来な過ぎて受験諦めてたところ防衛大学の推薦にひっかかったらしい。
なんか厳しすぎてもう嫌だとかいってたけどまだ続けてるんだろうか
84メロン名無しさん:2007/11/23(金) 22:17:06 ID:Vi4/W5JOO
最悪…自衛官でアニメ好きは…フルメタ厨か?
上官によくバレねーで
2ちゃんやってるな。

色即是空、煩悩滅却。
ぷち修行体験しようかな 俺、高野山に行ってさ。
賛同者いたらいいな。
確かに坊さんは自立したら自由だ。
お布施金も遺族から貰えるし。
外車乗り回す坊さん。
キャバクラに行く坊さん
けど法人だからね
でもこのスレは精神だろ?なら寺に入門した方が よかろうて。
85メロン名無しさん:2007/11/23(金) 22:43:25 ID:???0
>>82
海賊じゃなくて?郵便屋さんも大変だよ・・・
86メロン名無しさん:2007/11/24(土) 00:14:23 ID:???0
>>84
別にミリタリ色が強くない作品でも見るよ
87メロン名無しさん:2007/11/24(土) 07:57:25 ID:???0
地球防衛少女まおちゃんみたいな感覚で任務やらたんじゃたまらんぞ。
88メロン名無しさん:2007/12/07(金) 00:08:06 ID:???0
元自衛官(4年くらい勤務した砲兵)の知人曰く、ソフトボールが上手くなるそうです。
慎重すぎて、指示されないと何もできない受動的な社会人に成りました。
89メロン名無しさん:2007/12/07(金) 00:16:36 ID:???0
そういう性質の奴は100%そうなるわなw
90メロン名無しさん:2007/12/08(土) 21:22:23 ID:???0
兵士には田舎育ちが向いている。アニオタは都市化されてるから向かないだろうな。
といっても日本国民全体が都市化されつつあるが。
91メロン名無しさん:2007/12/19(水) 22:17:28 ID:Cyut2dnu0
漏れの友人で「睡眠障害」だ〜。
って言っておきながら、5年近くも働かず、
親や親戚にお金を借りまくって生活している
奴がいる。
それだけならまだマシだが、迷彩服きて、
何百キロも車の運転ができて、10万円以上のモデルガンを
所有してサバゲーが好きな奴がいる。
そいつこそ、イラクへ行って傭兵になって、
(確か生き延びれば年収2000万円)
親や親戚から借りた金を返せばいいのに
と常々思っている。
92メロン名無しさん:2007/12/19(水) 22:44:41 ID:???0
すぐ死ぬんだろ
93メロン名無しさん:2007/12/20(木) 00:03:26 ID:UAeo4QRjO
自衛官なんて税金無駄に食い潰してる癖に国守れないゴミ共だろ
91式なんて粗大ゴミにF2なんで資源ゴミにまで金つかって
イージス艦なんて探知は出来ても撃つミサイルが無いか役に立たないゴミときた


竹やりでも支給してりゃ十分だよ
94メロン名無しさん:2007/12/20(木) 00:08:31 ID:???0
扱い難しいんだから勘弁してやれ
95メロン名無しさん:2007/12/20(木) 12:38:14 ID:N5e26TEWO
別に軍隊なんか入らなくたって俺達は毎日戦争してるだろ?

ここで
96メロン名無しさん:2007/12/23(日) 21:31:11 ID:???0
なんかアニオタってやたらと軍隊を神聖視をするよね
97メロン名無しさん:2008/01/05(土) 13:49:53 ID:XI4ggdXq0
そんなことはありません
逆に兵器がぶっ壊れるのが好きだろ
98メロン名無しさん:2008/01/05(土) 14:02:51 ID:???0
>>87
二次元美少女型エイリアンが
秋葉原の商店を盗んでいくのを阻止するために
涙ながらにDVDで結界攻撃する訳だな?
99メロン名無しさん:2008/01/05(土) 14:18:41 ID:???0
アニメなんか見てるウホは軍隊で括約筋鍛えなおせ
100メロン名無しさん:2008/01/05(土) 21:42:10 ID:J6YzHiOk0
藻前ら、兵士(自衛官)一人の養成にどれだけのカネが掛かると考えている・・・?

ニート連中の”鍛え直し”というなら、何でもイイからシャバの仕事に就かせて、
「一人前の納税者」に仕立て上げることだとだと漏れは思うぞ・・・
101メロン名無しさん:2008/01/05(土) 21:55:07 ID:???0
アニオタだけど>>1の言ってる事は間違いじゃないと思う。
102メロン名無しさん:2008/01/06(日) 01:55:20 ID:???O
アニヲタを軍に入れる

軍内のアニヲタ比率急上昇

一般軍人も感化されアニヲタ化

上官もアニヲタ化

軍内でアニメを見ることを正式に許可

むしろ奨励しだす

軍服が戦隊ものっぽくなる

車輌、航空機、艦船にアニメのペイントを施す

ここに最凶の日本軍完成
103メロン名無しさん:2008/01/06(日) 01:56:32 ID:???0
てっきり外国の話かと思えば
日本軍かよw
自衛隊は既に手遅れですけどね?
104メロン名無しさん:2008/01/06(日) 14:50:09 ID:???0
>>車輌、航空機、艦船にアニメのペイントを施す

ここに最凶の日本軍完成

全軍の鼓舞+白兵戦において敵の動揺を誘う
105メロン名無しさん:2008/01/06(日) 17:43:07 ID:???0
まあ轟天号作ってからにしてくれ
106メロン名無しさん:2008/01/06(日) 21:16:39 ID:HjBKu3rm0
>>102
現にイラクで自衛隊がやってます(ました)が・・・
(「キャプ翼」のイラスト大写しにした給水車の映像見た事ないんか・・・?)
107メロン名無しさん:2008/01/06(日) 21:33:09 ID:???0
>>106
馬鹿だろ、お前・・・
108メロン名無しさん:2008/01/06(日) 21:33:36 ID:???O
>>106
キャプテン翼が描かれた給水車は一度も襲われたことがないらしいな
109メロン名無しさん:2008/01/06(日) 21:35:24 ID:???O
去年の日米合同訓練でアメリカ軍にハルヒのDVDプレゼントしたって本当?
110メロン名無しさん:2008/01/06(日) 21:51:20 ID:DnU3w9wmO


韓国だってアニオタはいるじゃないか。
111メロン名無しさん:2008/01/06(日) 21:57:38 ID:???0
自衛隊は女っ気も少ないし
アニヲタ、オンラインゲーマーとか多いよ
112メロン名無しさん:2008/01/10(木) 10:34:44 ID:IVYKyto6O
自衛隊って意外と優秀なんだよな?
113メロン名無しさん:2008/01/10(木) 10:48:49 ID:???0
>>1

で、兵隊作ってどこへ出兵するつもりですか?
114メロン名無しさん:2008/01/10(木) 11:20:19 ID:???O
>>107
何が?
115メロン名無しさん:2008/01/10(木) 15:12:22 ID:???O
>>112
ああ
暇を潰す事に関しちゃ世界一だ
116メロン名無しさん:2008/01/10(木) 17:10:10 ID:???O
>>112
海軍は世界でも五本指に入る、と聞いたことがある
117メロン名無しさん:2008/01/10(木) 17:23:28 ID:???0
練度が高いとは聞くけど
118メロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:57:16 ID:???O
百度の訓練よりも一度の実戦
119メロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:59:39 ID:???0
>>112
対潜能力は米軍と同じかそれ以上と沈黙の艦隊でやってたな。
120メロン名無しさん:2008/01/11(金) 03:36:15 ID:???0
予算少なくて無駄弾撃てないから命中率が凄いって聴いたな
121メロン名無しさん:2008/01/11(金) 04:23:45 ID:???0
アニヲタが軍人だったら
「見ろ!人がゴミのようだ!」
とか、言うのかね?
122メロン名無しさん:2008/01/11(金) 05:05:32 ID:???0
いあ・・アニヲタじゃなくても軍人ならゴミのようだと言うと思うよ
123メロン名無しさん:2008/01/11(金) 07:18:15 ID:???0
まあ軍人だからね
一般人はクズ扱いだろw
124メロン名無しさん:2008/01/11(金) 07:29:42 ID:???0
>>123のレスで思い出したけど
アニオタ⇔一般人、と同じように、自衛隊員⇔一般人の括りがあるw
125メロン名無しさん:2008/01/11(金) 09:34:08 ID:???0
自衛隊はヲタク、DQN、エリート気取りしかいない
126メロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:35:13 ID:???O
自衛隊=国家の犬=畜生=一般人以下
127メロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:40:46 ID:EYmeCeQF0
時代遅れのサヨク野郎はすっこんでろ!
128メロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:46:59 ID:???0
隣が自衛官なんだけど
やっぱ基地外だぞ、年寄りに罵声浴びせてたのには引いた、どっか引っ越せよバカ
129メロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:51:07 ID:???O
>>128
自衛隊って全寮制じゃないの?
130メロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:00:30 ID:???O
>>128
基地外か。阪神淡路大震災の話を聞くと自衛隊やヤクザよりもむしろ…
131メロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:04:38 ID:???O
じゃあアニオタも基地外で

てか人民の役に立ってるだけ自衛隊のが立派だよな。
アニオタはむしろ・・・
132メロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:21:30 ID:???0
>>129
基本的に若い奴らだけだ
133メロン名無しさん:2008/01/11(金) 23:36:02 ID:???0
>>119
ていうか、基本的に米海軍の極東における対潜作戦の現地下請けとして作られてるからね、海自って。
134メロン名無しさん:2008/01/11(金) 23:37:48 ID:???0
>>128
消えろ
135メロン名無しさん:2008/01/12(土) 00:23:55 ID:A9pbSFWP0
アニメ宇宙戦艦ヤマトを見て海上自衛隊に志願した奴がいるかもしれない。

アニメ機動戦士ガンダムを見て陸上自衛隊を目指した奴がいるかも知れない。

アニメ新世紀エヴァンゲリオンを見てダミープラグの研究をはじめた奴がいる
かも知れない。

見ろ、アニオタだって立派に役に立ってるんだ。
136メロン名無しさん:2008/01/12(土) 00:24:50 ID:kGOXQxtI0
     ____     _____
    /〇|〇|〇|     /〇|〇|〇|
   /ヽ/二/二/    /ヽ/二/二/
  /ヽ/二/二/__,,/ヽ/二/ニ∧∧  /
 /ヽ/二/二/二二l/ヽ/二/二(,,゚Д゚)< 一般人はゴミだ!!
/ヽ/二/二/ ̄ ̄./ヽ/二/二/| つ \
/ヽ/二/二/___,./ヽ/二/二/ |  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|゙i,__|_百_百_ し`J
|      我    :|電電黒///////【○】
|______:|二二二二二二二二(三(○)
((◎)~~~O~~~O~~~(◎ノ三ノ-ゝゝノ三ノ
 ゝ(◎)(◎)(◎)(◎)ノ三ノ----ノ三ノ     
                
137メロン名無しさん:2008/01/12(土) 00:28:45 ID:???0
>>135
戦闘機パイロットはトップガン、これはガチ
138メロン名無しさん:2008/01/12(土) 00:31:30 ID:???0
>>137
F15に乗って落ちる日本人
139メロン名無しさん:2008/01/12(土) 02:35:06 ID:???0
なにかっつーと「軍隊に入って精神鍛え直せ」というけど、軍隊の都合も考えてやれよ。
スポーツジムじゃないんだから小太りのふにゃちんが大量に入ったって面倒みきれないだろ。
140メロン名無しさん:2008/01/13(日) 11:23:54 ID:???0
本来徴兵制ってのは使えない人間の矯正施設じゃなくて、
むしろ成年男子の中から、さらに身体頑健な者を選抜して鍛え上げるシステムなんだけどな。
だからこそ徴兵から帰ってきた男は地元で一人前のオトナとして尊敬された。
大体国を守るのに、弱いヤツ集めて鍛えるより元々強いやつ集めたほうがどう考えても合理的だろうに。
141メロン名無しさん:2008/01/13(日) 11:29:20 ID:???0
>>140
つベトナム
つ湾岸戦争症候群
142メロン名無しさん:2008/01/15(火) 22:29:13 ID:kcR6o7Lo0
まず教官が嫌がるw
143メロン名無しさん:2008/01/15(火) 22:49:28 ID:???0
腐った奴が軍隊に入れば、腐った軍隊ができるだけ
そしてマトモな奴から見殺しにされてく、そういうもの
とじーちゃんが昔よく言ってた
144メロン名無しさん:2008/01/15(火) 22:52:04 ID:???0
ジャングルで逃げ回って時は
怪我した同僚見殺しだったらしい

やっぱり陸軍は違うな
145メロン名無しさん:2008/01/15(火) 22:53:42 ID:???O
アメの軍人はオタが多いときいた
146メロン名無しさん:2008/01/15(火) 23:22:40 ID:???O
>>135
海上自衛隊の敬礼はヤマトの敬礼のパクリだと聞いたことがある
147メロン名無しさん:2008/01/15(火) 23:53:44 ID:???0
手刀で自分の目を潰すかの様な仕草で敬礼する人もいます。
148メロン名無しさん:2008/01/16(水) 00:29:53 ID:+lIsVHnz0
>>145
在日米軍・第七艦隊の士官・将官クラスのオタを(一本釣りで)アニメとエロゲで
徹底的に洗脳し、身も心も日本に忠実な『番犬様』にしてやろうと云う”大戦略”
を描ける政治家が自民党に欲しいところだが・・・
149メロン名無しさん:2008/01/16(水) 00:33:05 ID:bl8TM8zuO
2年前旅行先での駐屯地祭で例によって変な団体が来て私はやーな気分。
 その集団に向かって一人の女子高生とおぼしき少女が向かっていく。

少女「あんたら地元の人間か?」
団体「私達は全国から集まった市民団体で・・・云々」
少女「で、何しにきたんや?」
団体「憲法違反である自衛隊賛美につながる・・・云々」
少女「私は神戸の人間や。はるばる電車のって何しにここまで来たかわかるか?」
団体「・・・・?」
少女「地震で埋もれた家族を助けてくれたのはここの部隊の人や。
   寒い中ご飯作ってくれて、風呂も沸かしてくれて
   夜は夜で槍持ってパトロールしてくれたのもここの部隊の人や。
   私は、その人たちにお礼を言いに来たんや。
   あんたらにわかるか?
   消防車が来ても通り過ぎるだけの絶望感が。
   でもここの人らは歩いて来てくれはったんや・・・・」

最初、怒鳴り散らすように話し始めた少女は次第に涙声に変わっていった。
あまりにも印象的だったのではっきり覚えている。
団体は撤退。
彼女が門をくぐった時に、守衛さんが、彼女に社交辞令の軽い敬礼ではなく直立不動
のまま敬礼していた。
150メロン名無しさん:2008/01/16(水) 00:34:15 ID:???0
>>148は随分とアニメ脳エロゲ脳に汚染されてるな・・・
きっと成功すると思うよ、それ
151メロン名無しさん:2008/01/16(水) 07:40:46 ID:???0
>>149
コピペ乙

ヤクザが震災の時に助けた話もあったなw
152メロン名無しさん:2008/01/16(水) 20:28:05 ID:???0
アニメディアに以前、海自に入ったサクラ大戦オタの投稿があったな
153メロン名無しさん:2008/01/16(水) 20:46:24 ID:???0
サクラ大戦でコーフンして国防って止めて欲しいんですけど・・・・・
アニメなんて卒業はもちろん、いい歳して見てる奴をバカにしてる位であってほしい。
平時は良くてもいざと言う時ね・・・・
154メロン名無しさん:2008/01/16(水) 20:52:27 ID:???O
テロリストに皇居が占拠されても世界は傍観するが、秋葉原が占拠されたら世界中の軍隊が集結する
と言われてるほど軍隊にはオタが多い
155メロン名無しさん:2008/01/16(水) 21:04:54 ID:???0
>>154
いや、皇居がテロられたら日本の特定のオタが命投げ出すww
156メロン名無しさん:2008/01/16(水) 21:16:37 ID:???0
愛子様がツンデレキャラになればな・・・
157メロン名無しさん:2008/01/16(水) 21:42:34 ID:???O
毎日厳しい訓練受けてるんだから、インドアな趣味を持っても仕方ない
158メロン名無しさん:2008/01/18(金) 00:39:09 ID:???O
なぜなら貴様はベトコンだからだ!!
来い!死を請う程の苦痛を与えてやる…
159メロン名無しさん:2008/01/19(土) 11:54:21 ID:???0
>>157
親戚に自衛官がいるがスキーと猟銃が趣味だよ
160メロン名無しさん:2008/01/19(土) 17:01:58 ID:???0
バイアスロンの選手か?
161メロン名無しさん:2008/01/21(月) 09:48:03 ID:???O
>>156
ツンデレでも顔が父親似じゃ
162メロン名無しさん:2008/01/21(月) 10:42:37 ID:???0
おまえら!

キラ・ヤマト閣下に鍛えてもらえ!!

ZAFTの精神というものを叩きこんでやる!!
163メロン名無しさん:2008/01/21(月) 11:41:02 ID:???O
普通にアニメ漫画大好きな自衛官・軍人なんて五万といるわけだが…
164メロン名無しさん:2008/01/21(月) 13:35:45 ID:???0
>>163
25万人中、5万もアニヲタがいるのかよ!?

と混ぜっ返してみるwww
165メロン名無しさん:2008/01/21(月) 20:22:13 ID:81FjlM2M0
アニメ好きなやつは軍ものも好きなんじゃないの。俺はそうでもないけどね。
166メロン名無しさん:2008/01/21(月) 22:06:47 ID:???0
>>161
悲しいこと言うなよ・・・
頑張って補正すれば何とか・・・!      ダメか?
167メロン名無しさん:2008/01/21(月) 22:26:20 ID:???0
アニメ気分での戦闘行動は止めて欲しいな
168メロン名無しさん:2008/01/21(月) 22:29:25 ID:???0
自衛官がアニメ好きはいやだなw
特撮好きより嫌だよ
169メロン名無しさん:2008/01/21(月) 22:59:57 ID:???O
  ___
 /    ̄\
γ〃 _ァ―――ヘヽ
i /     リi
| 〉 ―  ""ーリ
| | ー くー|
ヤ、リ´゙ r"_>、゙)
ヽ」  ト-=-ァ i
 ヽ ``二′ ノ
 r|、`ー――f′
/ | \  /|\_
  | /`又\| |
皇太子様がこのスレに
興味を持ったようです
170メロン名無しさん:2008/01/24(木) 23:06:04 ID:???0
いや、アニメ・ゲーム好きでもそれと自衛官としての活動は全く別だぞ?
171メロン名無しさん:2008/01/29(火) 00:09:44 ID:???0
軍人がアニメ好きってのもなぁ
ミッキーつけたアメリカ軍に殺されたら嫌だろうなぁ
172メロン名無しさん:2008/01/29(火) 01:32:10 ID:???0
>>171
ディズニーは戦時中プロパガンダアニメつくりまくってたから
面白がってそういうのを付ける軍人も多いだろう。

ディズニーが動かしたヒトラー演説の動きとかマジ面白いしなw
ニコニコかよつべに何作かうpされてるから一度見てみるよろし。
173メロン名無しさん:2008/01/29(火) 02:12:24 ID:???0
フルメタルジャケットはミッキーマウス・クラブ歌いながら行軍してたな。
174メロン名無しさん:2008/01/29(火) 20:53:22 ID:???O
ウォルトディズニーはWWUの時アメリカ軍に
「醜いジャップを殺してくれるなら協力を惜しまない」
と言って熱心に支援してた
175メロン名無しさん:2008/01/31(木) 10:15:28 ID:???O
第二次世界大戦の時にミッキーが描かれた戦闘機があったと聞いたことがあるけど本当?
176メロン名無しさん:2008/01/31(木) 10:29:49 ID:???0
jkkp
177メロン名無しさん:2008/01/31(木) 10:30:44 ID:???0
;;;
178帰ってきたタヌキ:2008/01/31(木) 10:39:11 ID:ld0l6oQCO
ミリタリ廚が吠えるなよ アニサロでさ〜

寺にでも行きな!プチ入門しな!
179メロン名無しさん:2008/01/31(木) 12:10:10 ID:jH05ru7/O
>>174ガセ乙
これだからチョンは
180メロン名無しさん:2008/01/31(木) 12:41:30 ID:JmWMCnq+O
ジークハイル
181メロン名無しさん:2008/01/31(木) 21:47:20 ID:???0
>>179
ん?ディズニーは熱烈な反共、反日主義者だったと聞いていたが?
182メロン名無しさん:2008/01/31(木) 21:59:59 ID:???0
あの時代は枢軸、連合どちらの国でも戦争に反対すると処罰された。
反対しないまでも非協力的な態度だとそれなりの不利益を被らされた。
183メロン名無しさん:2008/02/01(金) 21:40:10 ID:???0
どうせ軍オタって実際戦争になると
アニメは良かったとか 平和が一番とか すぐに考えを変える甘い奴なんだろ
本当に戦争が大好きな奴は今の世の中でも上手くやっていけてると思うし。

過剰に無い物ねだりしたいだけなんだよ 今の豊な社会で満足しろ
184メロン名無しさん:2008/02/01(金) 22:23:39 ID:???0
戦争好きって、傭兵か?
185メロン名無しさん:2008/02/01(金) 22:25:57 ID:???0
>>183
そうだな、フランスの傭兵部隊逝って戦死した奴居たな、名前忘れたが。
186メロン名無しさん:2008/02/01(金) 22:42:24 ID:???0
別に戦争が無くても生きていける戦争好きってのは
優秀な指揮官なら一流ビジネスマンか何かの会社を立ち上げて大成功してるはずだし、
戦闘能力に秀でた兵士なら一流スポーツ選手とかインストラクターになってるだろう。

逆に戦争を本当に必要としているのは奴は殺人中毒者とか凶悪犯罪者、
短気で凶暴なゴロツキとかか。 

兵士の才能も無いくせに戦争の知識だけに自信があって中途半端に戦争を望んでいる奴ほど
平和な世界、戦争の世界 どちらの世界でも必要とされない人だと思うけどね
187メロン名無しさん:2008/02/01(金) 22:59:02 ID:???0
とりあえず戦争は嫌いだ。
せっかくのカッコイイ兵器が壊れるし、
大負けでもしようもんなら、戦艦は標的艦にされて沈められるわ、
自弁の拳銃までとりあげられるわ、
あげくに軍隊そのものも解散させられたりとロクなことがない。
188メロン名無しさん:2008/02/01(金) 23:17:23 ID:???0
じゃあ日本の自衛官最高
189メロン名無しさん:2008/02/04(月) 21:09:12 ID:???0
>>187
テンプレ的な軍オタ
190メロン名無しさん:2008/02/04(月) 23:25:47 ID:???0
そういえば自衛官がいじめを苦に自殺した話が・・・
191メロン名無しさん:2008/02/05(火) 00:29:29 ID:???0
いや、普通にあるんだが・・・
192メロン名無しさん:2008/02/11(月) 22:36:22 ID:???0
警察官も拳銃自殺したな
嫌な話
193メロン名無しさん:2008/02/11(月) 23:13:17 ID:???0
数年前まで自衛隊にいた妹によると、当時でも休憩室にはラブひなや藍より蒼しが全巻揃ってたり、
壁サークルに参加してる人間がヨソの部隊にいたりと、オタは珍しくない環境だったそうだ。
少なくとも自衛隊では、アニメなんか見てるアホの精神鍛えなおすどころか、却って病気を悪化させかねないといわざるを得まい。
194メロン名無しさん:2008/02/17(日) 02:11:16 ID:???0
そんなもんだ
つか軍オタでないオタは軍隊に夢見すぎ
195メロン名無しさん:2008/02/17(日) 03:14:39 ID:???0
ちょっとまて今の自衛官がオタクってだけの話ではw
196メロン名無しさん:2008/02/17(日) 04:11:00 ID:???0
平均学歴は上がっただろうがな
197メロン名無しさん:2008/02/23(土) 08:11:42 ID:J7pN3kioO
198メロン名無しさん:2008/02/23(土) 08:32:11 ID:???0
また自衛隊の不祥事だね
遠近両用のレーダついてないのかい
199メロン名無しさん:2008/02/23(土) 12:38:18 ID:TIW7BI3Y0
つーか、あの事故(事件?)が浮き彫りにさせた海洋防衛の盲点として、如何な
威風堂々の軍艦であったとしても、"足元"の小型船舶に対しては意外と無防備
だったことの方がシャレにならんと思うぞ・・・
小型船舶でも上手く偽装すれば対艦ミサイル一発や二発隠し持つことは出来る
だろうし、或いは小型船舶自体に爆薬を満載させての「自爆テロ」が目的だった
としたら、ハードウェアだけで千億円単位のイージス艦が、調達費用千万単位の
テロ船ごときに危うく『撃沈』されるところだった・・・なんて思うと背筋が凍る!
200メロン名無しさん:2008/02/23(土) 12:45:08 ID:???0
なんか普通に魚雷艇でいいだろ
201メロン名無しさん:2008/02/23(土) 12:51:34 ID:???0
大体、軍隊ってのは精神を鍛えるための機関じゃないんだけどな
そういうのは学校の役目なんじゃね?
202メロン名無しさん:2008/02/23(土) 12:55:00 ID:???0
鍛えると立派になるのか?

自衛隊のイジメ問題どうすんだよw

雑誌にイージンス艦のレーダー調整をいじって
嫌がらせをする話が出てたぞ
203メロン名無しさん:2008/02/23(土) 13:10:20 ID:???0
陰湿だな・・・
204メロン名無しさん:2008/02/23(土) 13:57:37 ID:???0
陰湿過ぎるw

>>199
何を今更・・・
205メロン名無しさん:2008/02/23(土) 14:08:00 ID:???0
軍隊のイジメなんて昔からあるだろ
特に日本人はイジメの体質丸出しだからね
206メロン名無しさん:2008/02/23(土) 14:51:12 ID:???0
欧米の軍隊はいじめないのか?
207メロン名無しさん:2008/02/23(土) 15:10:14 ID:???0
>>199
もちろん小型船舶でも充分捕捉出来る能力はあると思うよ。
見えなかったなんて責任能力の回避の為に言ってるとしか思えない。滑稽千万。
もしくはイージス艦能力の機密保持の為かな?
208メロン名無しさん:2008/02/23(土) 15:30:32 ID:???0
>>206
無いわけないじゃない
209メロン名無しさん:2008/02/23(土) 21:08:16 ID:???0
陸奥はイジメ逆ギレで爆沈だっけ?
210メロン名無しさん:2008/02/23(土) 21:08:31 ID:???0
ロシアや韓国など徴兵制度のある国の軍隊のイジメは時津風部屋並らしいな
211メロン名無しさん:2008/02/23(土) 21:52:31 ID:???0
韓国の新兵イジメは、日本から輸入されたんだろw
212メロン名無しさん:2008/02/23(土) 22:23:17 ID:???0
いじめの無い軍隊なんて大昔から存在する訳が無いと想像するのが普通の感覚だろう
213メロン名無しさん:2008/02/23(土) 22:25:04 ID:???0
チンギスハーンの部隊で少年兵を虐めて自殺させた話を思い出したよ
214メロン名無しさん:2008/02/23(土) 23:13:48 ID:???0
残酷な話だが、いじめで壊れちゃうようなヤツはそもそも戦場で役に立たんからな。
役に立たないやつが足引っ張ると、同じ部隊にいるやつまで死ぬハメになる。
ある意味古参兵にとっては命がかかってるから必死。
まあそんなヤツをそもそも徴兵するな、という話になってしまうわけだが。
215メロン名無しさん:2008/02/24(日) 02:05:42 ID:???0
戦場で役に立つ人間までいじめで役立たずにしてしまう事もあるだろうがな。
人間何て所詮理不尽なもんだ。
216メロン名無しさん:2008/02/24(日) 02:30:13 ID:???0
たんに鬱憤ばらしだろ>いじめ
それ以上に理由はない

規律が厳しいと自然とそうなる
217メロン名無しさん:2008/02/24(日) 06:45:51 ID:???0
なんかの軍オタ雑誌にも陸奥は放火説が有力と出てたな。
218メロン名無しさん:2008/02/24(日) 08:42:59 ID:???O
>>199
イージスには普通は護衛艦がつくものじゃね?
今回は何故ついてないのかわからん
219メロン名無しさん:2008/02/24(日) 08:47:25 ID:???O
>>211
都合の悪い物は何でも日帝残滓
都合の良い物は何でも韓国起源
220メロン名無しさん:2008/02/24(日) 08:54:07 ID:???0
>>219
おいジャップ
そうやって責任転換してもなんの解決にもならんぞ
いじめは日本の国技なのを認めろ
221メロン名無しさん:2008/02/24(日) 09:48:21 ID:???0
いじめはどこの国にもある。外国の報道を見てれば分る。
欧米だって韓国だって中国だって報道されてる。
日本が特別多いという客観的なデータもない。

サディストのいない国にでもいかない限りいじめはあるさ。
222メロン名無しさん:2008/02/24(日) 09:51:24 ID:???0
でアニオタは耐えられないんだろ
223メロン名無しさん:2008/02/24(日) 10:08:17 ID:Oob9N0clO
イジメは日本の国技なのに日本人は認めない

http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1203812998/
224メロン名無しさん:2008/02/24(日) 10:18:45 ID:???0
自民が提案したいじめっこ出席停止法案、可決すれば良かったのにな。
225メロン名無しさん:2008/02/24(日) 10:28:18 ID:???0
ていうか、自衛隊は既にアニオタばっかですよ
軍隊なんかはいっても意味ねぇッスwwwwサーセンwwww
226メロン名無しさん:2008/02/24(日) 10:38:03 ID:???0
だったら自衛官からアニメ抜けw
227メロン名無しさん:2008/02/24(日) 10:39:40 ID:???O
>>224
ヒント:政治家は国民をイジメてる

>>226
士気が下がる
228メロン名無しさん:2008/02/24(日) 14:23:18 ID:???0
>>225
昔と違って、時間に縛られる様な趣味じゃなくなったしな、アニメ
229メロン名無しさん:2008/02/24(日) 21:35:15 ID:widvsQxv0
ニコのお陰かw
230メロン名無しさん:2008/02/24(日) 21:36:13 ID:???0
録画機だろ
HDDのおかげでなんぼでも撮れる
231メロン名無しさん:2008/03/08(土) 10:32:41 ID:???0
ここまでの流れ

自衛隊はオタクでアニメ見てるからアホ
232メロン名無しさん:2008/03/08(土) 10:42:00 ID:???0
徴兵制のある隣国は健全で素晴らしい、でファイナルアンサー?
233メロン名無しさん:2008/03/08(土) 10:44:05 ID:???0
ウリナラマンセーウリナラマンセ /∧ウリナラマンセー/∧ ウリナラマンセーウリナラマンセー
ウリナラマンセーウリナラマン/ / λウリナラマン/ / λ ウリナラマンセーウリナラマンセ
ウリナラマンセーウリナラ/  /  λウリナラ/  /  λウリナラマンセーウリナラマンセ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //     / / //λ
      /           ̄ ̄ ̄      _\         _____________
     /      (●ヽ      ⌒⌒   /∵ ) ヽ      /
   /        \丿\    ⌒⌒  / ●/   \    /  日本よりすごいニダ
  /           \/ ヽ ∧(● ●)∧  ̄/    \  <  日本よりすごいニダ
|      へ        ̄ ヽ ` ー― /  ̄     ヘ  | | 日本より絶対すごいニダ
|       \         |V V V V/      /    | | 韓国世界一ニダ
|         \       ゝ|   |/     /    /  | ホルホルホル・・・・
 \          \      ∪\AA/   /     /    \_______________
   \                ∪          /
    \                        /
      >             υ         <
      >             υ         <
234メロン名無しさん:2008/03/08(土) 11:18:58 ID:???0
実際自衛隊員もアニヲタ上がりの軟弱者ばかりだけどな。
リアリティが無いので計器の操作は習熟しても現場判断ができない。
ミサイル迎撃実験に成功したあたごのクルーが自動操舵で衝突事故なんてのは典型。
235メロン名無しさん:2008/03/08(土) 12:42:35 ID:???0
そんなこと言ってる暇があったら
イージス艦を漁船につっこませるなよw
236メロン名無しさん:2008/03/08(土) 12:58:16 ID:???0
漁船の不注意だろ
それにしても自衛艦はもっと警告してもいいんだろうがw
237メロン名無しさん:2008/03/08(土) 17:30:02 ID:???0
イージス艦を持ってたところで
ミサイルの不注意で日本国内に到達するかもしれんな
238メロン名無しさん:2008/03/08(土) 17:48:55 ID:???0
多核弾頭ミサイルが落ちてくると無理です
239メロン名無しさん:2008/03/08(土) 18:14:28 ID:???0
日本人は暗いね、性格が暗いね、っていう歌が昔あったな
240メロン名無しさん:2008/03/08(土) 19:02:23 ID:???0
じゃあアメ公は明るいのか?

【米国】YouTubeに崖から子犬放る画像、海兵隊が調査開始[03/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1204714856/
241メロン名無しさん:2008/03/08(土) 20:00:29 ID:???0
人間みんな暗いだろう、人種・国籍かんけいないわ。
日本だって猫の子供を殺してますってコラムで書いてた女性作家がいたな。
242メロン名無しさん:2008/03/08(土) 20:46:33 ID:???0
>>234
迎撃実験したのはあたごじゃない
243メロン名無しさん:2008/03/08(土) 21:44:51 ID:???0
ギョセンもよけられない日本の躁艦技術m9
艦内でアニメでも見てたんだろ
さぞかし不審船撃退に役に立つ事でしょう
244メロン名無しさん:2008/03/08(土) 23:10:46 ID:???0
太平洋戦争の頃は夜中でも
潜望鏡を警戒して見張りしてる話があったな

でも暗くてよく判らないそうでw
245メロン名無しさん:2008/03/09(日) 11:04:08 ID:???0
漁船の迎撃実験をしたのがあたご
246メロン名無しさん:2008/03/09(日) 13:04:09 ID:???0
むしろイージス艦及び海自に対する政治的攻撃実験。
漁船一隻のコストでこの戦果、
すばらしく有効な戦術であることが確認されてしまった・・・。
247メロン名無しさん:2008/03/09(日) 15:04:47 ID:???0
自衛隊が関東軍とたいして変わらないこともばれたしな。
シビリアンコントロールも効かない、末端の倫理もない、低レベルな軍隊。
248メロン名無しさん:2008/03/09(日) 17:22:18 ID:???0
48 名前:名無しさん名無しさん:2007/10/22(月) 22:25:56
「願い、明日、夢」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm169194
http://www.youtube.com/watch?v=o1ovIxY51V8

 え?
 願いはいつか叶うですって?
 あなたはそうやって 望みを口にしただけ
 いつかかなうとでも思ってるの?
 そうやって馬鹿みたいに 口をポカーンと開けながら
 いつか来る日を待ってるの?
 いつかっていつ? いつかっていつ?
 だいたいあなた 今いくつ?

 え?
 明日からやろうと思ってた?
 あなたはそうやって 言い訳ばっかりしてて
 そんなに現実見るのいやなわけ?
 いっとくわその言い訳 誰も信じていないから
 別の屁理屈考えたら?
 明日っていつ? 明日っていつ?
 だいたいあなた 今いくつ?

 え"っ!?
 夢をもっているんですって?
 あなたが白日夢 見るのは勝手だけれど
 死ぬまで夢の中いるつもりなの?
 じゃあどんな夢か 具体的にいいなさいよ
 何その抽象的な言い方?
 夢ってなに? 夢ってなに?
 だいたいあなた 今いくつ?
249メロン名無しさん:2008/03/09(日) 18:07:26 ID:???0
XBOXなんて持ってないよw
250メロン名無しさん:2008/03/09(日) 20:21:48 ID:???0
ヤバイ、某国に低コストでのイージス艦攻略のヒントを与えてしまった。
コレが今回の事故でのもう一つの損害。
251メロン名無しさん:2008/03/09(日) 20:31:42 ID:???0
単艦で行動しないだろ
普通は
252メロン名無しさん:2008/03/11(火) 18:49:08 ID:???0
アニソンと軍歌って方向性似てるよね・・・?
253メロン名無しさん:2008/03/15(土) 08:07:31 ID:???0
>>252
似てないだろwwww
254メロン名無しさん:2008/03/15(土) 13:24:10 ID:???0
人を洗脳する役割がある点は同じだ
255メロン名無しさん:2008/03/15(土) 13:30:50 ID:???0

【漫画】『まりたん集中ドリル かいへい3ねんせいよう』発売 付属ドラマCDの新キャラキャストは野中藍
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1205270862/

萌え萌え
http://pixel-maritan.net/imgs.files/20080308.jpg
256メロン名無しさん:2008/03/15(土) 13:41:08 ID:???0
いつも思うけど、ぶつかっただけでナゼあんな騒ぎになるの?
257メロン名無しさん:2008/03/15(土) 13:43:13 ID:???0
まあ一般人は死んでもどうでもいいよなw
軍人は偉いからww
258メロン名無しさん:2008/03/15(土) 16:21:51 ID:???0
軍隊で外からの強さがあっても内側からの弱さがあればそれで終わりだ
本当に大和民族の永遠を望む者達が日本を存続させていくために
国内のあらゆるシーンで力を持ち抵抗力や報復能力を身につけて行くことも
兵士の勇敢さに優るとも劣らない必要な事。
軍隊に行かなくてもやることやればいい
259メロン名無しさん:2008/03/15(土) 16:29:47 ID:???0
軍隊で精神が鍛えられると無邪気に信じてるところが、まさにアニメしかみてないアホだな。
260メロン名無しさん:2008/03/15(土) 16:32:07 ID:???0
精神にもいろいろあるから・・・
261メロン名無しさん:2008/03/15(土) 16:33:16 ID:???0
>>252
影山ヒロノブとか勇ましい系のアニソンは
軍歌と錯覚する事はある。
262メロン名無しさん:2008/03/15(土) 19:08:25 ID:???0
>>261
日本の一般的な軍歌とはメロディがだいぶ違うと思うけど
263メロン名無しさん:2008/03/15(土) 19:13:16 ID:???0
>>261
軍歌って良くは知らないんだけどドラゴンボールZのOP歌みたいなお馬鹿な歌詞の軍歌もあるの?
あれも影山ヒロノブだけどさ
264メロン名無しさん:2008/03/15(土) 19:25:11 ID:???0
ところで仮に徴兵制が始まっても在日の人達は徴兵されずに済むんだよね?
「在日はずるい」って声があがりそうだね
265メロン名無しさん:2008/03/15(土) 21:47:57 ID:???0
自衛隊なんか入ってるアホはアニメ見て精神鍛えなおせ。
訓練での運動だけで大量に税金から給料貰いやがって生意気なんだよ!
膨大な量の残業や馬鹿みたいに早い出勤に苦しんで労働した後に、
わずかな時間でアニメを見て楽しんでるのに・・・
てか今時坊主頭ってダサすぎだろwww
俺でもファッション誌読んでるのにwww
266メロン名無しさん:2008/03/15(土) 22:02:45 ID:???0
あいつら、災害出動の訓練なんてやってないからな
マジで税金泥棒
267メロン名無しさん:2008/03/16(日) 03:20:36 ID:???0
軍歌の役割の1つは戦意を高揚させること
JAMの歌なんかは言い回しかえれば軍歌になる
268メロン名無しさん:2008/03/16(日) 18:31:23 ID:???0
>>264
連中は収容所逝き。
戦後日本が勝った場合は半島送還。敗戦の場合は、戦勝国民ニダ。

もちろん戦争相手が半島国家の場合ね。それ以外は関係無いし。
まぁ仮に徴兵制が敷かれた場合は、非日本国民は今より権利制限されるだろね。
国民より自由に動ける外人なんてのは観念しがたいよ。
269メロン名無しさん:2008/03/16(日) 18:33:29 ID:???0
徴兵制が始まったらもちろん今は男女平等の時代だから女も徴兵されるんだよな?
270メロン名無しさん:2008/03/16(日) 18:49:36 ID:???0
女はいらねぇ・・・めんどくさいだけ
271メロン名無しさん:2008/03/16(日) 18:58:01 ID:???0
イスラエルは女も徴兵対象だな。
あの国は敗戦=滅亡、ヘタすりゃ民族浄化だから一般化はできないけど。
272メロン名無しさん:2008/03/16(日) 18:58:18 ID:???0
バカマッチョ乙
273メロン名無しさん:2008/03/16(日) 21:48:20 ID:???0
徴兵制のある国で子供なんか作りたくないもんだ。
自分の子供を戦争にいかせるなんて俺には堪えられん。
徴兵制が敷かれたらますます少子化が進むな。
274メロン名無しさん:2008/03/16(日) 21:50:28 ID:???0
フランス見習え
275メロン名無しさん:2008/03/16(日) 21:53:39 ID:???0
フランスの陸軍は先進国の中でも最弱と...w
276メロン名無しさん:2008/03/16(日) 22:00:09 ID:???0
いやw
結婚制度、同姓でも子供を持てる
軍人同士で育てられるだろ
277メロン名無しさん:2008/03/18(火) 00:13:52 ID:???0
フランス陸軍ってヘタリアより弱いのか?
278メロン名無しさん:2008/03/18(火) 00:43:29 ID:???0
自衛隊よりましだろw
中国にそろそろ侵略されるぞ
279メロン名無しさん:2008/03/18(火) 01:02:55 ID:???0
中国が攻めてきたら在日米軍は逃げ出すのかね?
280メロン名無しさん:2008/03/18(火) 01:07:05 ID:???0
つベトナム
281メロン名無しさん:2008/03/18(火) 02:18:17 ID:???0
>>279
わざわざ、イエローモンキーを助ける必要ないもんね。アメ公さんは
282メロン名無しさん:2008/03/18(火) 02:23:34 ID:???0
今度は中国がアメリカから悪の枢軸国家認定を受ける訳だな。
283メロン名無しさん:2008/03/18(火) 02:30:33 ID:???0
>>262
亀レスだけど、古いアニメ(特にヒーローもの)のOPは大抵軍歌や行進曲っぽい。
さすがに今の子供にはウケないけど、昔は男の子向けの歌=勇ましい曲だったんだろう。

>>263
例えばDBZの
「光る雲をつき抜け フライアウェイ」と
軍艦行進曲の
「万里の波濤(はとう)を乗り越えて 皇国(みくに)の光輝かせ」

歌詞は違えど意味は似てるぞw
そもそも軍歌はみんな「俺たちの軍TUEEEEEEEEEEEE!!」な歌詞だしw
284メロン名無しさん:2008/03/18(火) 02:37:40 ID:???0
>>283
そういう意味なら、萌えアニメが多い最近のアニメの歌は軍歌と似てないものが多いという事になるな。
285メロン名無しさん:2008/03/18(火) 03:51:04 ID:???O
糞主死ねやカス野郎
286メロン名無しさん:2008/03/18(火) 06:05:23 ID:???0
アニメも映画も紐解いたら国威掲揚かプロパガンダに行き着くさ
それをずっと漂白してきたんだろう
287メロン名無しさん:2008/03/18(火) 07:20:58 ID:???0
軍歌や行進曲っぽい歌に浸かって育った世代からネトウヨが多く生まれたのかもしれん。
萌えアニメで育った世代が大人になる頃にはネトウヨが減ってるかもしれんな。

といっても子供向けの時間帯ではそれほど萌えアニメをやってる訳でもないのが残念だが。
288メロン名無しさん:2008/03/18(火) 09:29:20 ID:???0
残念ながらネットウヨクは小林よしのりのリバイバルの系譜
軍歌や行進曲の古い名残はガイナックスが作風として
留めているだけでほぼ淘汰されてるんじゃないか。
289メロン名無しさん:2008/03/18(火) 10:32:52 ID:???0
ナルトとかは軍歌っぽい歌詞とBLっぽい歌詞と両方あるなw
290メロン名無しさん:2008/03/18(火) 15:29:27 ID:???0
てか2ちゃんねるで自称自衛隊員の奴ってなんで偉そうなの?
2ちゃんねるに来ている時点で世間一般のイメージは全員キモオタだから。
291メロン名無しさん:2008/03/29(土) 01:53:40 ID:???0
>>283
お子様向け戦争アニメのゾイドジェネシスのOP歌は反戦歌っぽい。

「生きとしいけるもの全て 同じ色、真紅の血で 命を育てる

どんな正義をかざしても 流れ出る真紅の血を 止められはしない」
 
Do As Infinity 『夜鷹の夢』って曲。
アニメ版の歌は歌詞が少し改変されてるけど、原曲は明らかな反戦歌だね。
イラク戦争を意識して作られたっぽい。
292メロン名無しさん:2008/03/29(土) 14:59:03 ID:4Lsfdq3b0
サイバスターのOPがかなり右翼的に感じた。
293メロン名無しさん
>>1
たけし乙