【ネタバレ】ナイトウィザード その4【卓ゲ向け】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナイトメア名無しさん
本スレが新規、一見さんが引くような流れのため避難所として
原作組みやTRPGなどのアニメ外の部分を含めた話題のために立てました
次スレは>>970あたり
■前スレ
【ネタバレ】ナイトウィザード その3【卓ゲ向け】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1192893066/l50

■本スレ
ナイトウィザード-Night Wizard!-セッション11
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193577851/l50

■アンチスレ
ナイトウィザードは初見お断りの身内自慰アニメ2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193245331/l50

■原作スレ
菊池たけし セブンフォートレス ナイトウィザード37
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1193333272/l50
2メロン名無しさん:2007/10/31(水) 21:58:15 ID:???0
 ____
 | \\ l .|
 | // l .|
 | __  |
 |   /  |
 | /    |  ____..へ___      _____
 | (__/.| 「 '´   )ヽ|     ./
 |       | l l.l从从)〉》     | >>1さん、スレ立てご苦労様でした。
 || ̄ ̄ ̄.|| l ノ l| ゚ ヮ゚ノ||    < 今はその疲れた身体を癒す事だけを考えて下さい。
 ||      .|| l((( l|「_Y'i|ウc▽~~ .| それはさておき、紅茶でも如何ですか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.\
                   \. ̄
3メロン名無しさん:2007/10/31(水) 22:23:22 ID:???0
>>1
4メロン名無しさん:2007/10/31(水) 22:37:17 ID:???0
>>1
乙!

>>2
柊「だが断る!
この柊蓮司が最も好きな事のひとつは、
自分で強いと思ってるやつに「NO」と断ってやる事だ」
5メロン名無しさん:2007/10/31(水) 23:31:50 ID:???0
>>1
この純銀の箱に入った料理をプレゼントしよう

ところで前スレの時系列表だけどアニメって2月の物語だろ
普通卒業式って3月の始めだし星を継がないもの始めモノローグでも2月って言われてる
6メロン名無しさん:2007/10/31(水) 23:34:56 ID:???0
>>1

>>4
柊を机に縛り付けて、無理矢理口の中に熱い紅茶を凄く良い笑顔で流し込むアンゼロットが見えた気がする
7メロン名無しさん:2007/10/31(水) 23:43:49 ID:???O
乙!
前スレにも書いたが絵魔様誕生日おめでとう!
矢薙も明日だけど寝るから書いとく!誕生日おめでとう!

この二人がNWに関わってからもう7、8年立つのか。速いもんだなw
これからも頑張って欲しいな!
8メロン名無しさん:2007/10/31(水) 23:44:51 ID:???0
もうそんななるのか……
二人がNWに欠かせない存在になるのもある意味当然だよな
9メロン名無しさん:2007/10/31(水) 23:48:35 ID:???0
矢薙がNWに参加しなかったら今のFEARの商業展開
少なくともアニメ化だけは絶対に無かっただろうしな〜
あとルージュも無くなりそう


凄い重要人物じゃないか
10メロン名無しさん:2007/10/31(水) 23:51:28 ID:???0
その矢薙をひっぱってきたのは英魔様だからな。
つまりエイスがなかったらどうなってた事か。
11メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:02:45 ID:???O
>>10
世界は繋がってるなwww
12メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:09:40 ID:???0
具体的な流れとしてはどんな感じだったの?
13メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:11:28 ID:???0
NWを0から作った人の一人とも言えるな>英魔様
あとはきくたけに「現代物って考えるから悩むんです。現代社会でそのままファンタジーやればいいんですよ」と助言した人もでかい。
14メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:18:32 ID:???0
>>12
ラジオで語られてるのでは
きくたけ、仕事(PC版8th)で縁のあった英魔さまをTRPGに誘う。

一人じゃ寂しい英魔さま、事務所の先輩の矢薙を連れて行く。

出会ったきくたけと矢薙が意気投合、色々と暗躍始める。
こんな感じ。
15メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:20:39 ID:???0
矢薙がネットラジオのノウハウとかをきくたけに教えたんだっけか。

しかし、15年前は夢のまた夢だった声優セッションが、今や普通に行われているという奇跡。
16メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:21:02 ID:???0
矢薙は声優としてより企画屋のほうが有能なんじゃないかと思う。
17メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:22:20 ID:???0
ノウハウ教えたどころかネトラジ企画の言いだしっぺが矢薙だったはず
18メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:23:24 ID:???O
>>16
今や社長だしなぁ…
19メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:24:20 ID:???O
矢薙んと年表で思い出したんだけど
「最果てで君を待つ扉」で唐突に静が星や流の担任になってたけど(厨房ならともかくタメで教師ってのもどうよ)
あの時期って白き陽の御子の時期にかぶってるよね
夏にねがいが死んだっぽくなってから卒業式まで飛ばされたから描写されてないけど
あの状況で中等部からいきなり高等部に行くような事は普通無いと思う
まぁサービスシーンだし、GMきくたけでもないし気にしたら負けか
20メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:25:09 ID:???0
企画の立案も矢薙だし限りなく安いギャラで英魔様と一緒にパーソナリティ引き受けたのも矢薙
それに声優リプのメンバーや他の順レギュラーの人たちも矢薙の人脈によるところが大きい
21メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:26:04 ID:???0
きくたけ、読参の「エイス=エンジェル」を開始する。

「エイス=エンジェル」大人なPCゲームになる。

「エイス最大の汚れ役」セラの声優に“榊るな”が選ばれる

きくたけ、小暮絵魔様と知り合う。

きくたけ、絵魔様から矢薙直樹と知り合う。

きくたけ、E-LOGIN で新規システム&リプレイを連載することを企む。

きくたけ、eb! を説得して現代ファンタジーモノ「ナイトウィザード」の発売を決定させる。

きくたけ、声優2人をつかって E-LOGIN で異例なリプレイ「紅き月の巫女」連載。

きくたけ、eb! の協力を経て Web ドラマ「ナイトウィザード通信」開始。

きくたけ、eb! ふぁみ通文庫に「紅き月の巫女」を発売させる。異例のヒットでリプレイが商売になると実証。

↓いまでは“きくたけ”以外でもリプレイを発売できるぐらい“リプレイ市場”が拡大する
22メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:29:04 ID:???0
しかし、ネトラジってのは上手い企画というか
コストがさほどかからん割に、あの当時E-LOGINでリプレイを読んでいた層には
確実に届く手法だったな。ネトラジのおかげで、NWの主要キャラの個性がどんどん固まっていった側面はあるし
あと、NW以外のTRPGを伝えるにはちょうど良かったかも知れない。

もっとも、NWのメディアミックスがここまで肥大化するとは思わなかったけど。
アニメ化だけでも相当な奇跡だというのに、ここでVIDEOGAMEまで出るとはなぁ…
23メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:30:29 ID:???0
エイスエンジェルを、押入れの奥のダンボールから発掘してきた。
さてどうするか…
24メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:33:05 ID:Z+ouZFax0
ところで前スレ>>996はヴァリアブルウィッチは忘れてるのか意図的に抜かしているのか
25メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:33:28 ID:???0
>>571
無駄にエロイのは当然だろう
なにせ連載してたのがちょっと大人(ry

   ____∧  \
  ∧ ̄ ̄  il   \
 /  l    l|    |
 l  l  裏 l|    l                  l__O__l
 l  l  界 l|    ハ─v─、              l__l    アンゼロットォォオオオオオ!!
 l  |.  行 l|          \.           <  >
 l  l  き l|            ヽ__
 ヽ .ノ    ,.l、               \    / / / /
  ヘ,, __.f i,ilヽ      f `、y,ヘ     |.  / / / /         /
       l ∧\    ゝ.:.:ヽ く     |                  /
       l l `、 \ ,イ.:.:'==-.:.:.:ヽ   <                /
       l .|__. ヽ ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:,}   .|               /
       l  __ ̄ ̄ ̄ yv,.,.:.:__,,_ル   |             ./
       `て_`ー─-  ` ハ,.;.;.ノ    |           /
.       /´   __.,  /  l:.:.:l     | ̄\       /
       /     _, イ   l:.:.:l.        \__/
.\\. \./    /´ ノ.:.:j   i.:.:.i        /
  \ヽ \  j´  ./.:.:/   ヽ.:`、     /
 \.     \ )  /.:.:/     ).:.:l   ./
   \     \ ''"     /.:.:.:l   /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
26メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:34:34 ID:???0
>>25
本スレの誤爆かよw
27メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:34:58 ID:???O
アニメが終われば、ひとまず落ち着くかなぁとは思うが。
2ndの展開はあくまでリプレイ主導だろうし。
28メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:37:04 ID:???0
2ndリプレイでも、人気キャラが生まれるだろうか。
天キャラがぶっちぎりで「面白い」可能性はあるにしろ、
柊ほどの幅広い人気キャラってのは、簡単には生まれないだろうし。

あと、ここいらでいっそ全員声優セッションとかすれば面白いのに。
プレイヤーの男女比を考えて、矢薙・小暮・こじまめ・ひらふぅで。
29メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:38:04 ID:???O
宝珠戦は話が完全に分岐するからなぁ
アニメと矛盾してくるし意図的に外して問題ないかと
30メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:38:20 ID:???0
>>28
アニメでもさやさや出たんだからそろそろさやさやに出て欲しいぜ
31メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:39:30 ID:???0
>>21
>リプレイが商売になると実証〜
>いまでは“きくたけ”以外でもリプレイを発売できるぐらい〜

なんかナイトウィザードが初めてのリプレイみたいな書き方になってるけど、
SWリプレイはそれ以前から出続けてたし、GURPSルナルも出てたし、
ナイトウィザードでリプレイが世に広まったというわけじゃないぞ。
32メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:41:42 ID:???0
リプレイが月産ペースでどしどし出るきっかけにはなってるな>紅巫女
それ以前は、思い出したように出版される位って感じだし。
ソードワールドが頑張ってたくらいでさ。
33メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:41:55 ID:???0
>>28
ぜ、是非、力丸さんを!w
34メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:44:17 ID:???0
>>32
ソードワールド自体の客層ってやっぱり古参の人が多いと思うからな
TRPGの新規層獲得にナイトウィザードやアリアンロッドは役立ってるだろうな

今となっては毎月出版だし。
時代は変わったもんだ
35メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:44:32 ID:???0
>>32
グループSNEがTCGに浮気してた中、黙々とTRPGを推し続けてた
F.E.A.R.の根気と努力は認めるべきだなーと思う。
それが今アニメとして開花してるんだと思うと賞賛したいしね。

しかし、それまでのSNEのリプレイ群を無視して「ナイトウィザードが〜、きくたけが〜」と
そっちばかり絶賛するのはちょっと戴けないなぁ。
36メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:44:47 ID:???0
矢薙GMで

小暮・力丸・こじまめ・さやさや・じゅんいっちゃんの5人でリプレイってのもいいな。
37メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:46:20 ID:???0
「ふふふ〜ん、ふっふふ〜ん」
38メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:47:40 ID:???0
>>36
じゅんいっちゃんが涙流して喜びそうなセッションになりそうだな
39メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:47:49 ID:???0
>>36
何そのじゅんいっちゃんイジメw
40メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:48:52 ID:???0
じゅんいっちゃんは英魔様にいじられているときが一番輝いてるからな。
それを若手女性声優に囲まれて見守られる。
そして矢薙が右から左にその模様を受け流す。

至福のひとときだな。
41メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:49:58 ID:???0
>>36
お前わかってるのか!?ストレスで人は殺せるんだぞ!?
大変面白いもにはなりそうだがw
42メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:52:52 ID:???0
>>41
じゅんいっちゃんはツンデレだから大丈夫だろ
43メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:54:04 ID:???0
>>36
まともにシナリオが進みそうにない面子ですね。
44メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:55:20 ID:???0
>>31
SW や GURPS、フォーチュンクエストRPG が頑張っていたのは知っているが、
そこを書くと「TRPG冬の時代」まで書かないといけないから省略した。

以前は SW ノベルに留まっていたようなライトノベル読者層に「リプレイ」を普及させたのは
まちがいなく“きくたけ”&「紅き月の巫女」の功績だと思うしね。
それにきくたけがいなかったら eb! や富士見からこんなにTRPGルールブックが出てたかどうか
45メロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:55:31 ID:???0
>>36
まぁ一番苦しみそうなのはGMなんですけどね
46メロン名無しさん:2007/11/01(木) 01:00:29 ID:???O
実際当時の紅巫女の訴求力はたいしたもんだったと思うよ
あのページとあの絵でラノベレーベルらそれだけでも手にとってみたくなるのがラノベ者
終わりのクロニクルとかもそれで入ったし
47メロン名無しさん:2007/11/01(木) 01:03:10 ID:???0
>>44
いや、富士見のドラゴンブックのルルブは昔っからけっこー多いぞ?
48メロン名無しさん:2007/11/01(木) 01:04:43 ID:???0
紅巫女が結構売れたのは想像がつく。
俺の手元にあるのが6刷りだし。

どれだけ新規プレイヤーを増やしたのかなぁ、って疑問はあるんだけども
GFコン行ったら結構若い人も来ていたし、TRPG普及にも役立っていたのかもなぁ
49メロン名無しさん:2007/11/01(木) 01:09:37 ID:???0
あ、そういえば俺がFEARゲー知ったのもラノベコーナーをうろうろしてたせいだったかもしれない。
……その頃TRPGをやってたか、何故手に取ったかは忘れてるが。
50メロン名無しさん:2007/11/01(木) 01:12:22 ID:???0
>>36
さすがにじゅんいっちゃんのほうに慣れというか抗体ができてる感があるので、
どうにもならないほどのgdgdは期待できない気がする。
GM小暮でプレイヤーにじゅんいっちゃんとまめ入れとけば
確実にセッション崩壊の危機が訪れると思うが。
51メロン名無しさん:2007/11/01(木) 01:12:58 ID:???0
>>46
あの人が殺せそうな厚さがか?w
人によっては全力で引きそうだがw
52メロン名無しさん:2007/11/01(木) 01:21:12 ID:???0
適当に何か面白いもの無いかなー、と書店で眺めてる相手にはとにかくインパクトがあるほうが有利。
アニメの原作として見てみたい、とかだと厚さに引くかも知れんけど。
53メロン名無しさん:2007/11/01(木) 01:21:37 ID:???0
>>21は「リプレイが商売になると実証」ってのを「きくたけのリプレイが売れる商品になる事を実証」に変えれば無問題。

ところで今回過去回想にアンゼが出てきたが、当時はまだ第3世界のアンゼは健在じゃないか?
54メロン名無しさん:2007/11/01(木) 01:22:01 ID:???0
小暮、ラジオでGMやりたいって言ってたから、
むしろGM英魔様・PLこじまめ力丸さやさやじゅんいっちゃんの方がスマートかと。

なに?いきなりGMはキツい?
だったら上のメンツにプレイさせる前に矢野っち伊藤たのさん藤井たんあたりの
FEAR空気読める子グループにテストプレイしてもらっとくとか。
55メロン名無しさん:2007/11/01(木) 01:24:05 ID:???0
>>53
過去や現在に転生するくらいふつーふつー。
最果ての数式のときも、過去に転生してたし。
56メロン名無しさん:2007/11/01(木) 01:24:31 ID:???0
田中天とか
57メロン名無しさん:2007/11/01(木) 01:28:00 ID:???0
>>56
何故だろう。間違ってないはずなのに、空気読める子グループにいれちゃいけない気がする・・・・w
58メロン名無しさん:2007/11/01(木) 01:29:03 ID:???0
>>54
いや、みかきさんがサブマスするっていってたし、
何とかなると思うけどね。

それよりも、PL:さやさやなリプレイも読んでみたいな。
59メロン名無しさん:2007/11/01(木) 01:29:04 ID:???0
天は空気読める読めないじゃなくて、空気作成者だから。
60メロン名無しさん:2007/11/01(木) 01:31:49 ID:???0
>>58
PoLは無視か?w
61メロン名無しさん:2007/11/01(木) 01:37:49 ID:???0
じゃ、しゃちょーOはた田中天エラ呼吸の、
空気読めるけど読まないフリグループで。【 意味ねー 】
62メロン名無しさん:2007/11/01(木) 01:38:39 ID:???0
>>60
あー……
愚者の楽園な。
コグレロットが大惨事引き起こしたw
63メロン名無しさん:2007/11/01(木) 01:39:24 ID:???0
>>60
あ、さやさやが柊レンやってるのな……。


なれば、消えていった初心者声優をあつめて見るのも面白そうだと言ってみる。
64メロン名無しさん:2007/11/01(木) 01:57:58 ID:???0
>>61
三田にも来てもらおうぜ!w
65メロン名無しさん:2007/11/01(木) 02:13:20 ID:???0
>>61
エラ呼吸?・・・・って、ヨビかw
ふつーに良いプレイヤーだったじゃないかw
66メロン名無しさん:2007/11/01(木) 02:18:44 ID:???0
>>64
三田はフリじゃなくて空気読まないから……w

いっそGMにでも据えるか?
67メロン名無しさん:2007/11/01(木) 02:29:26 ID:???0
>>65
エラ呼吸=安達洋介
68メロン名無しさん:2007/11/01(木) 02:44:54 ID:???0
エラ様も、良プレイヤーじゃないか?
69メロン名無しさん:2007/11/01(木) 03:00:02 ID:???0
そう見えるのなら多分、狛江のイメージが強すぎるのかもな。
レネゲイド委員長とかいい子じゃないの。
むしろ出目が悪いイメージが強いように思う。ワカバとか特に。
PLが安達と目されるALGのケイも、出目が悪いからサポート系にしてるとか言ってたし。
70メロン名無しさん:2007/11/01(木) 06:52:10 ID:???O
>>67
ギルマンwww
ミナリ可愛いよミナリ
【卓ゲ板から登場判定】
71メロン名無しさん:2007/11/01(木) 12:36:17 ID:???0
>>70
何? ゲルマンとな?!
━━ダ、ダンディ……(///)
72メロン名無しさん:2007/11/01(木) 13:54:53 ID:+1RlvuW+0
ファミ通PLAYSTATION+の記事によると、
PS2ゲームは、アニメ版準拠の設定らしいね
グラフィック関係もハルフィルムだし
システムまわりはメモオフ作ったスタッフらしい
きくたけコンテンツで
記事担当がアーミー氏でゲームが旧KID系スタッフって
なんかすごい縁を感じてるのは俺だけだろうか
73メロン名無しさん:2007/11/01(木) 14:16:51 ID:???0
>>72
ビデオゲームの絵師はOVER DRIVEって言う
ロスユニサイトやってる人が担当するんだってさ

アニメNWのスタッフでアニメ用のガンブルや魔剣の3D素材も自作してるっぽい
74メロン名無しさん:2007/11/01(木) 14:36:45 ID:???O
なんと贅沢な…
で、オマケシナリオは田中天執筆でひとつ。
75メロン名無しさん:2007/11/01(木) 15:16:28 ID:???0
崖っぷちで黄昏る柊を見ると

トラン:「すみっこに行ってさめざめと泣きます」

という文が浮かんで困る
76メロン名無しさん:2007/11/01(木) 15:23:52 ID:???0
トランという文字を見るだけで無性に悲しくなる俺がいる。
アリアンルージュをアニメ化しなくていいけど、動くフォアローゼスは見てみたい。

しかし、みんな英魔様とじゅんいっちゃんはセットなんだなw
77メロン名無しさん:2007/11/01(木) 15:42:03 ID:???0
DVD全巻購入特典でルージュのアニメを…

>75
隅っこでさめざめ泣くの、つかちゃんはよくやってたが、トランもやってたっけ?
78メロン名無しさん:2007/11/01(木) 15:50:15 ID:???0
トラン:もう携帯大首領で連絡を取ってるのを隠そうともしない
ノエル:え、あれって話してたんですか。変な人なのかと……
トラン:すみっこに行ってさめざめと泣きます

みたいなやりとりが2巻にあったと思う
79メロン名無しさん:2007/11/01(木) 15:55:31 ID:???0
カフヴァールが置かれた神殿のアレとか、トランの最期付近の思わず黙っちゃうプレイヤー一同とかはアニメじゃ表現不可能だしなぁ…
やっぱりTRPGをアニメ化する時はNWみたいに別の話にしないと厳しいな
80メロン名無しさん:2007/11/01(木) 15:58:48 ID:???0
カフヴァールじゃねぇ、ウィガールだ
81メロン名無しさん:2007/11/01(木) 17:12:57 ID:???0
>72
どこぞの帝国総帥かよ!?
82メロン名無しさん:2007/11/01(木) 17:46:04 ID:???0
エイプリルを動かせってか。
あの中身親父をw
83メロン名無しさん:2007/11/01(木) 17:58:06 ID:???O
>>82
アニメだと外見も親父に…!
84メロン名無しさん:2007/11/01(木) 18:10:46 ID:???0
>>82
変声機解除したブザム副長思い出した
85メロン名無しさん:2007/11/01(木) 18:48:21 ID:???0
>>79
トラン関連で一番アニメ化が難しいのは間違いなく3巻最後の力丸さんときくたけの
「あ、あの……生き返りますよね?」
「いいえ。生き返りません」
みたいな感じの会話
86メロン名無しさん:2007/11/01(木) 18:49:48 ID:???0
ナレーションと会話するとか。
87メロン名無しさん:2007/11/01(木) 18:50:45 ID:???0
>>77
ほらあったじゃん。銀の篭手でカマかけたときに気づいてもらえなかったときw
88メロン名無しさん:2007/11/01(木) 18:57:04 ID:???0
英魔様「じゃあそのころ私達は温泉に入ってます」
きくたけ「は?なんで温泉?」
英魔様「こんな島なんだから温泉あっても不思議じゃないでしょう。
で、3人で浸かってるところへ柊が飛んでくるんです」
きくたけ「ああ、じゃ思いっきり吹っ飛ばされたということで」
王子「ちょっと待てぇぇっ」

という光景が浮かんだ。
あれ、英魔様自身は柊のこと何て呼んでたっけ?
89メロン名無しさん:2007/11/01(木) 18:57:55 ID:???0
>85
「コレで良いんですよね?三輪先生」
「ん〜〜OK!」
90メロン名無しさん:2007/11/01(木) 19:00:10 ID:???O
>>88
柊だと思うよ。多分
ていうか柊のことを柊って呼ばない奴居なくね?くれはが時々蓮司って呼ぶのとフルネームで呼ぶ奴が何人かいるくらいで
91メロン名無しさん:2007/11/01(木) 19:02:15 ID:???0
>90
くれはが柊のことを蓮司って呼ぶシーンなんかあったっけ?
単にキャラが固まってなかっただけの星継リプレイ以外で。
92メロン名無しさん:2007/11/01(木) 19:09:46 ID:???O
>>91
…ごめん、星継ぐくらいしか思い付かないや。くれはのキャラが立ったのって正直NPCとしてなんだよな…
でも星継ぐで、くれはがどんな気持で名前を呼んだのかと思うとハァハァするんだぜ!
単になんとなくなんだろうけど。
93メロン名無しさん:2007/11/01(木) 19:19:20 ID:???0
>>90
身内の柊姉と、ほぼ身内のくれは弟(蓮司にいちゃん)。
94メロン名無しさん:2007/11/01(木) 19:26:34 ID:???0
あとレンも「蓮司くん」だったと思うが。
自分が柊姓の人と、他の柊姓の人と区別する必要があるときくらいなもんだな。
95メロン名無しさん:2007/11/01(木) 19:34:10 ID:???O
幼くれはですら柊だもんなw吹いたwww
96メロン名無しさん:2007/11/01(木) 19:37:59 ID:???0
幼馴染みなのに名字で呼ぶ微妙な距離感が良いんじゃねぇか!
97メロン名無しさん:2007/11/01(木) 19:39:15 ID:???0
母親からすら名字で呼ばれるファ・ユイリィよりはおかしくない
98メロン名無しさん:2007/11/01(木) 19:40:45 ID:???0
逆に言うと、何で柊は苗字orフルネームがディフォになったんだろうか?
あとファミ通のDVDにアニメDVDのCMが入ってたが何故かBGMがKURENAIではなかったり。
99メロン名無しさん:2007/11/01(木) 19:46:39 ID:???0
>>95
あの頃から微妙な恋心を抱いていたんだよ!!
100メロン名無しさん:2007/11/01(木) 19:47:59 ID:???0
>>98
名前の方は単に語感が言い易いから
柊or柊蓮司が定着したんでしょうよ。
スカしてるキャラの名前でもないと
レンジって韻の名前って何か言い辛いし。
101メロン名無しさん:2007/11/01(木) 19:51:44 ID:???0
>>100
全国のレンジさんに謝れ
102メロン名無しさん:2007/11/01(木) 19:53:55 ID:???0
そういや7話以降の概要のバレはいつくらいにくるかな?
103メロン名無しさん:2007/11/01(木) 19:56:25 ID:???0
今になって柊のことを「蓮司」と呼ぶと俺は間違いなく違和感を覚えるが、
たとえば柊の名前を「赤羽蓮司」に置き換えたら、
俺は柊のことを「蓮司」と呼ぶことにさほど違和感を感じなくなるかもしれない。

……これは俺の脳内で「柊蓮司」という名称のイメージが確定しちゃってるだけだな。
「なぜ柊が定着したのか」とは全く関係なさそうだ。
104メロン名無しさん:2007/11/01(木) 19:56:48 ID:???0
そういえば、第5話のタイトルって変更されたよな?
105メロン名無しさん:2007/11/01(木) 20:00:29 ID:???0
>>103
いや、案外皆そんなもんだと思うよ。
只、現場のPL達で其処まで深く考えた事が有る人なんて居ないだろうし、
例え考えた事が有ったとしても上手く言葉には出来て無いだけっしょ。
完全に感覚やフィーリングの問題なんだから。
106メロン名無しさん:2007/11/01(木) 20:08:57 ID:???0
PoLでレンは蓮司君って呼んでなかったか?
107メロン名無しさん:2007/11/01(木) 20:14:23 ID:???0
>104
おかげでBlogレビューのタイトル間違えたわい。
108メロン名無しさん:2007/11/01(木) 20:15:11 ID:???0
>>106
それの理由は>>94が妥当だろうよ。
109メロン名無しさん:2007/11/01(木) 20:24:56 ID:???0
碧(あわせみこ)も柊くんって呼んでたな

・・・っておい、碧は柊より学年下なのにくん付け呼びかい。
ちゃんと(同学年になったにもかかわらず)柊先輩と呼んでいるエリスを見習えw
110メロン名無しさん:2007/11/01(木) 20:30:24 ID:???0
>>109
だが、もし初期の碧や未だ見ぬ後輩女の子ウィザードが
柊の事を「蓮司先輩♪(はぁと)」と呼んだらどう思う?!
111メロン名無しさん:2007/11/01(木) 20:30:46 ID:???0
三下女神は翠だ
読みはあってるが漢字が違うぞ
112メロン名無しさん:2007/11/01(木) 20:32:31 ID:???0
ごめん間違えた。
113メロン名無しさん:2007/11/01(木) 20:33:29 ID:???0
乳革命起こせそうな戦艦がご主人様orマイマスターだしな
がんばれくれは、まけるなくれは
114メロン名無しさん:2007/11/01(木) 20:34:07 ID:???0
連られて間違えたぜ、不覚だった。
115メロン名無しさん:2007/11/01(木) 20:36:54 ID:???0
PS2版、いわゆる攻略対象何人なんだろう。

くれは(陰陽師)・エリス(転生者)は鉄板、
灯(強化人間)も、実際には命がいるがゲーム的には対象に扱われるだろう。
それと謎の新キャラ(?)は確認で、以上4人。

翠(大いなるもの)・マユリ(魔術師)・いのり(魔獣遣い)とか入らんだろうか。
116メロン名無しさん:2007/11/01(木) 20:38:43 ID:???0
>>115
いのりは中の人がちょっと・・・
117メロン名無しさん:2007/11/01(木) 20:39:39 ID:???0
夢使いはぜひ流鏑馬真魅、吸血鬼はノーチェで。

【 何かがだいなしになったっぽい 】
118メロン名無しさん:2007/11/01(木) 20:40:47 ID:???0
ていうか、恋愛要素ありが前提だったっけ?
単に柊を中心とした面白おかしい日常(+非日常)ADVって線は無いのけ?
119メロン名無しさん:2007/11/01(木) 20:43:50 ID:???0
当然勇者は柊レン、龍使いは藤原竜之介だな!【 なんかいや 】

PC版NWは、主人公が大いなるもので、
(非攻略キャラも含めて)ファーストエディションの残り15職業が全部揃ってたんだよな、確か。
さすがにそこまではやらんだろうがw <PS2版
120メロン名無しさん:2007/11/01(木) 20:44:33 ID:???0
もし恋愛要素ありとかであかりんとの恋愛EDとかなったら阿鼻叫喚になりそうだな。
121メロン名無しさん:2007/11/01(木) 20:45:22 ID:???0
ここで驚愕の展開
なんと戦闘システム搭載(ただし魔法大戦仕様
とかないかな?
122メロン名無しさん:2007/11/01(木) 20:46:01 ID:???0
ヒイラギ
柊木家の食卓とか、らきすたみたいな、日常のノリ?
123メロン名無しさん:2007/11/01(木) 20:48:11 ID:???0
いのりは京介寝取る気満々だから攻略対象にされてもな〜
124メロン名無しさん:2007/11/01(木) 20:48:54 ID:???0
>>120
ギャルゲ要素ありのゲームでたまにある片思いで振られて終
ですよ

まあ、冗談は置いておいて柊が誰かに惚れるとか想像できんな
125メロン名無しさん:2007/11/01(木) 20:49:09 ID:???0
3年間の高校生活のうち、何日無事に登校できるかADVとか。

出席日数が足りないと、グィードEND
126メロン名無しさん:2007/11/01(木) 20:52:17 ID:???0
柊×くれは以外思いつかないからゲームで恋愛要素入れらてもなあ
127メロン名無しさん:2007/11/01(木) 20:58:43 ID:???O
妄想でくれは以外は十二分に湧くんだが、公式化されるのはちょっと…だよな。
128メロン名無しさん:2007/11/01(木) 20:59:54 ID:???0
仮に恋愛要素あり&PC版のように各職業揃いぶみ仕様だとして

大いなるもの 真壁翠           人狼
使徒      アンゼロット        転生者  志宝エリス
魔術師    マユリ=ヴァンスタイン  聖職者
陰陽師    赤羽くれは         忍者    流鏑馬魔魅
勇者      柊レン           夢使い
魔剣使い   七瀬晶           落とし子
龍使い     藤原龍之介        侵魔召喚師
魔獣使い   要いのり           侍
強化人間   緋室灯           錬金術師
人造人間   ヴォイレット        仙道
吸血鬼     ノーチェ          異能者

なんか混じったが気にするな。
129メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:01:37 ID:???0
ぼいれっと?
130メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:02:31 ID:???0
人狼はにゃんと鳴く奴で
131メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:03:00 ID:???0
あかりんが候補に入るなら
夢使いは要ねがいでいいような気がするな
いのりとねがいはセットでないとでキャラ弱そうだし
132メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:03:34 ID:???0
>>128
一応、オリキャラが勇者だよ
133メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:03:35 ID:???0
恋愛に関しては柊×くれはを押すし、略奪愛とかきらいだから
あかりんと結ばれるENDとかあっても微妙だ。

だが、恋愛抜きのENDならアリだとおもう。
あかりんとの「背中を預けられる戦友」ENDとか。
アンゼとの「いつもの拉致風景」ENDとか。
ベルとの「永遠の宿敵」ENDとか。
134メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:05:05 ID:???0
流鏑馬姉さん、一段ずれてるw
135メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:06:12 ID:1Jokx1IB0
>>128
人造人間のヴォイレットってのは、ひょっとしてヴァルキリーのヴィオレット(中の人・じゅんいっちゃん)か。
136メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:06:30 ID:???0
あかりんENDだったら命も出てきそうだな
137メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:06:43 ID:???0
>>131
あかりんにもある「相手がいる」に加えて、「柊と繋がりがない」ってのもないか。
138メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:14:31 ID:???0
流れに関係ないが、今月は竜之介の水着姿を堪能できた。
てか、ゲーム版とアニメのキャラデザが微妙に
変わってる気がした理由はそれだったのか。
139メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:15:09 ID:???0
流れぶったぎって、アニメのあかりんには奇行分がなさすぎるよね
140メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:15:33 ID:???0
訂正。

大いなるもの 真壁翠           人狼    各務芽衣
使徒      アンゼロット        転生者  志宝エリス
魔術師    マユリ=ヴァンスタイン  聖職者  レンの世界(ガイア)のグィード
陰陽師    赤羽くれは         忍者    
勇者     (オリキャラ)        夢使い   流鏑馬魔魅
魔剣使い   七瀬晶           落とし子
龍使い     藤原龍之介        侵魔召喚師
魔獣使い   要いのり           侍
強化人間   緋室灯           錬金術師
人造人間   ヴィオレット        仙道
吸血鬼     ノーチェ          異能者
シークレット:天使    東雲摩耶

まぁ、俺だって恋愛要素が入るかどうかは微妙だと思ってるし、
柊の相方はともかく灯の相方は命以外想像つかんし。
しょせん(PC版絡めた)ネタだ。気にすんな。
141メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:18:01 ID:???0
聖職者はレンの世界とかじゃなくてまんまグイードでいいだろう
142メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:18:13 ID:???0
柊の方は相手はともかく柊本人からのアプローチはゼロに等しいからな。
ぶっちゃけふぃあ通とか聞いてるとアンゼ>>>>>他くらいに感じられる。
143メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:18:45 ID:???0
先生、聖職者は休刊のあおりで一回で終わった読参の
ボルジア家の娘の方が良いのでは?
144メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:19:11 ID:???0
各務芽衣……ってPCで出てきたっけ?
145メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:21:15 ID:???0
あと忍者♀がいれば、1stクラスフルコンプかw
・・・・・・PC版から連れて来るか?

>>143
あれなんて名前だっけ?
ただ、あれがいたとしても女グイードの方がネタになるとは思う。
146メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:23:00 ID:???0
>>144
PC云々は関係ないんじゃないか?
それを言うなら七瀬晶とか龍ちゃんとかもアレだし。
147メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:23:03 ID:???0
正直、くれは以外でも普通にありえるからなぁ、柊は。
柊→誰かってのが皆無だから、恋愛要素に関しては本当に相手が決まってない>柊
148メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:24:31 ID:???0
「宝玉の少女」ノベル版では
これ以上ないくらい「ぼくにんじん」っぷりを発揮してたしなw
149メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:25:25 ID:???0
僕人参
150メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:26:54 ID:???0
ボクにんじんたべれるよ。
151メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:32:27 ID:???0
>147
フレイスで、お前はくれはの心をつかんだってトウガに言われて
「つかんだというか、つかまれたというか…」って呟いてるし
柊→くれはは皆無じゃないと思うぞ
152メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:35:13 ID:???0
ただ王子だから恋愛ロールする予定が欠片もないだけだよな!
153メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:35:52 ID:???0
あれって秘密を握ってこき使われてることを指したんじゃね?>つかまれた
154メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:42:02 ID:???0
>>145
ガブリエラ=ボルジア。
ういざーどふぁいとのアレだとすごくまともな人に見えるが、実際どうなんだろう
155メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:43:58 ID:???0
つか、足りないところは魔王突っ込んどけばどの枠でも埋まるような。
ALL魔王でもいけると思うがな。
156メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:50:19 ID:???O
そんなお前に菊田先輩が……
157メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:53:49 ID:???0
そんなに赤羽ディングレイくれはが好きなのか?
158メロン名無しさん:2007/11/01(木) 21:57:51 ID:???0
好きですよ、赤羽=ディン=ぐれは
159メロン名無しさん:2007/11/01(木) 22:01:15 ID:???0
「くれはとグレはのどこまでヤるの?」
160メロン名無しさん:2007/11/01(木) 22:33:55 ID:???0
コミックの宣伝をしてる、あれがそうなのか・・・
161メロン名無しさん:2007/11/01(木) 23:16:24 ID:???0
あかりんとか相手いるヒロイン持ってくるぐらいだったら、
開いてるクラスのやつは六柱の巫女と「Dear…〜〜この歌をあなたに〜」
から引っ張ってくればいいんじゃないか?
162メロン名無しさん:2007/11/01(木) 23:18:57 ID:???0
もう公募する勢いで
お題:柊を彼氏にしたいキャラ募集 みたいな
163メロン名無しさん:2007/11/01(木) 23:31:05 ID:???0
>>152
だけど、くれは(の中の人)は今では「恋愛ロールどんとこい!」らしいよ
うしゃぎと王子で無印DXリプレイみたいにラブラブロールしてくれないかなぁ
164メロン名無しさん:2007/11/01(木) 23:32:51 ID:???0
王子だから無理だな
165メロン名無しさん:2007/11/01(木) 23:35:27 ID:???0
王子が厳しいな
166メロン名無しさん:2007/11/01(木) 23:37:28 ID:???0
みかきが柊をやって、王子がくれはをやれば何とかなりそうじゃないか?
167メロン名無しさん:2007/11/01(木) 23:46:31 ID:???0
>>161
しかしそれでも忍者枠は埋まらない罠
168メロン名無しさん:2007/11/01(木) 23:47:24 ID:???0
>>163
いや俺は王子がやる気ないって言ってるのに何でみかきさんどうこうが出てくるんだよw
169メロン名無しさん:2007/11/01(木) 23:47:53 ID:???0
>166
シャルを見る限り厳しそうだ
170メロン名無しさん:2007/11/01(木) 23:48:29 ID:???0
>>168
いやいや。みかきさんが一生懸命アプローチして、王子が全スルー。
まさにくれはと柊じゃないかw
171メロン名無しさん:2007/11/02(金) 00:00:25 ID:???0
つーか龍之介が攻略対象なのかよ。
……
いいな。
172メロン名無しさん:2007/11/02(金) 00:10:36 ID:???0
そういや龍之介と柊、一応面識ありなんだよな、webドラマで。
同じ血を分け合った仲。
173メロン名無しさん:2007/11/02(金) 00:16:10 ID:Qenb99Mw0
俺は竜之介のせいで危うくTSに目覚めそうになったんだぜ
というか今もだw
制服でロングヘアでボーイッシュな格闘系の女の子ってツボなんだよー!
174メロン名無しさん:2007/11/02(金) 00:17:26 ID:???0
コミックスのいそいそと着替える落書きが最高にいいと思わないかい?
175メロン名無しさん:2007/11/02(金) 00:18:33 ID:???0
寝巻きの絵が凄まじくツボに入った。
176メロン名無しさん:2007/11/02(金) 00:21:29 ID:???0
わるい、上げちゃった。
しかし、女の子としての自分を認めたくないのに、
女の子扱いされて照れ怒るのとか、わりと萌えると思うのだがどうだろう?
177メロン名無しさん:2007/11/02(金) 00:23:08 ID:???0
ん?変身体質は仕方ないと思ってるぞ
ただ男として何事も全力になれないのが嫌なだけで月衣には女物の服装一式あるわけだし
制服とか私服とか水着とか下着とか
178メロン名無しさん:2007/11/02(金) 00:25:05 ID:???0
もちろん女の子の喜びも楽しんでいることであろう。
179メロン名無しさん:2007/11/02(金) 00:25:54 ID:???0
取りあえず、今月の雷竜格好いい。
180メロン名無しさん:2007/11/02(金) 00:28:23 ID:???0
>>177
だっけか?
まあとにかく、竜之介(女版)はナイトウィザードヒロインの中でも一、二を争うくらいに好きだ
男なのになあ……

>>178
というか、動悸が激しくなったら変身しちゃうんだから、
オナニーしてるだけで変身しちゃうわけで
という事は、普通に男の姿でするのは不可能なわけで……
181メロン名無しさん:2007/11/02(金) 00:32:35 ID:???0
あの一族ってどうやって子孫に続いていくんだ?
まさか…
182メロン名無しさん:2007/11/02(金) 00:35:27 ID:???0
>>181
子作りする頃には鍛錬して変身を制御できるようになってるんだろ

一族の中に女として生きる道を選んだ奴がいないとは限らんがw
183メロン名無しさん:2007/11/02(金) 00:38:01 ID:???0
本編で修行が足りないみたいなこと言われてたしな
184メロン名無しさん:2007/11/02(金) 00:38:16 ID:???0
戻る条件も知りたいところだw
185メロン名無しさん:2007/11/02(金) 00:38:43 ID:???O
じーさん曰く
ウィザードの力を使う時以外に女体化するのは未熟
らしいから修行を積めば男性体を維持できるんじゃね?
186メロン名無しさん:2007/11/02(金) 00:40:53 ID:???0
ただウィザードとして戦うときには女体化してるんで、エミュレーターに負けたら女性体のまま頂かれちゃったかもしれない
という地下スレ的発想をしてみる。
最終的にプラーナ奪われたら男に戻るんだろうかとか、奪ったおっさん型エミュレーターが女体化するのだろうか、とか
187メロン名無しさん:2007/11/02(金) 00:45:14 ID:???0
となると、女性体の時に妊娠してしまったら、
戻ったときにどうなるのか気になるところだ
188メロン名無しさん:2007/11/02(金) 00:47:56 ID:???0
>>187
ハッタリ力によって・・・
189メロン名無しさん:2007/11/02(金) 00:55:10 ID:???O
もしかして…単一生殖が出来るのか?この一族。
190メロン名無しさん:2007/11/02(金) 01:11:04 ID:???0
お前らまとめてきくたけスレに行け。ここは公家板ではないんだぞ。

たまに委員長みたいなことをいっとかないと卓ゲネタでスレ終わりかねん。自重だしろ、お前らも俺も。
191メロン名無しさん:2007/11/02(金) 01:12:00 ID:???0
>>116
お前は六つ星きらりを否定するのか.

>>181
昔「ふたば君チェンジ!」という漫画があってな(ry

>100
進化したボンカレーに謝れ
192メロン名無しさん:2007/11/02(金) 01:21:14 ID:???0
>>190
ここは面白CM第二弾記念ということで
193メロン名無しさん:2007/11/02(金) 01:26:11 ID:???0
んじゃ、フォートレス突入が見てみたいといってみる

ダイブそのものはやってるんだが、いつもいる場所に敵さんがげっこー展開するばっかだし
来週のは夢への侵入だからまた違うだろうし
194メロン名無しさん:2007/11/02(金) 01:36:07 ID:???0
>>191
輝夜先輩と空ちと都子さんは俺の嫁とでも言えば言いかね
195メロン名無しさん:2007/11/02(金) 02:22:46 ID:???0
>>194
じゃあひまわりは俺の妹
196メロン名無しさん:2007/11/02(金) 02:31:49 ID:???0
>>195
お幸せに!
197メロン名無しさん:2007/11/02(金) 02:35:03 ID:???0
流れをぶった切るが、

エリスの箒(遺産?)「アイン・ソフ・アウル」って
アリアンロッド・リプレイ・ハートフルのカミュラ(英魔さま)の
覇王の遺産「神獣の杖“アイン・ソフ・アウル”」と名前が一緒なんだなw

まぁ、だから何だと言われたら困るが
198メロン名無しさん:2007/11/02(金) 02:46:27 ID:???0
元ネタが同じだからね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E5%91%BD%E3%81%AE%E6%A8%B9

きくたけ(&英魔さま)のことだから、どこかでどうつなげて来ても
不思議はないがw
199メロン名無しさん:2007/11/02(金) 06:32:25 ID:???O
デッドエンドシュートマダー
200メロン名無しさん:2007/11/02(金) 08:32:52 ID:???0
>>198
そういう意味だったのか。
昔某デウス・マキナが出てくるPCゲームで必殺技名にそれが使われたとき、
スパロボ厨がスパロボの技をパクったと騒いでたが、アホだったんだなあいつら。
201メロン名無しさん:2007/11/02(金) 08:46:45 ID:???0
ネットが普及して出典を調べるのが容易になり、知ったかぶりが減るかと思ったが
実際には調べることもしない阿呆の声が大きくなっただけだったという…
202メロン名無しさん:2007/11/02(金) 09:06:02 ID:???O
全くの創作名詞とか今やもう珍しいのにな
武装錬金連載時に鋼の錬金術パクるな死ねとか沢山葉書が来たらしいがそれ知ってこの国の未来に絶望したな
賢者の石が鋼錬の完全創作って思っててハリポタにまでパクリ扱いしてる奴を見た時は死にたくなった
203メロン名無しさん:2007/11/02(金) 09:33:53 ID:???0
>>170
で、同じ卓の脇では英魔様がじゅんいっちゃんにラブラブ攻勢を仕掛けてて、
隣の卓では力丸“天然清純派”乃りこと小島“三下清純派”めぐみと
明坂“アイドル清純派”聡美の清純派トリオが田中天相手に
無邪気に愛嬌を振り撒き捲ってる訳かw

……いかん、恋愛ロールプレイ云々の前に
王子がフォローに周り捲って王子の胃に穴が開きかねんな、この環境は。
204メロン名無しさん:2007/11/02(金) 10:07:10 ID:???0
>>202
昔スパロボ系のサイトにいたらしいな、レイズナーはエヴァのパクリとのたまった奴
後、腐女子の中には自分が最初に知ってオリジナルと思った物がオリジナル。例え、実際には
先に出ている物でも、自分が後で知った以上はそれは自分が先に知った物のパクリとして
扱うという態度のがいると聞いた事がある
205メロン名無しさん:2007/11/02(金) 10:23:48 ID:???O
>>204
>レイズナーはエヴァのパクリとのたまった奴

ちょっとそいつの家にジャッジメント・レイブチ込んでくる
206メロン名無しさん:2007/11/02(金) 10:26:15 ID:???0
>>205
まて、待つんだ!






・・・俺も連れて行け
207メロン名無しさん:2007/11/02(金) 10:28:37 ID:???0
V-MAX発動してもいいですか?
208メロン名無しさん:2007/11/02(金) 11:52:29 ID:???0
>>204
まて、これをもっていけ。

つ エンジェルシード
209メロン名無しさん:2007/11/02(金) 12:24:17 ID:???0
まぁ、完全にユトリ教育の弊害だな、そりゃ。
先ず「自分の知識が絶対正しい」事有りきで、
後から本来のモチーフや出典が出て来ると
「いや、あっちの方が後に創られた此方をパクってるんだっ!」
と時空事象を捻じ曲げてまで自身の無知を認めようとしないんだかんな。
あ、これはユトリ以前にリベラル思考派や進歩的知識人なんて人種にも
良く見られる傾向だったわなwww
210メロン名無しさん:2007/11/02(金) 12:33:18 ID:???0
どこを縦読み?
211メロン名無しさん:2007/11/02(金) 12:36:44 ID:???0
まぁ、自分達が同族嫌悪をしていると気付いてないと世の中平和だねぇ。

自分の知っているものの方が正当だと言う思考は危ないよ?
212メロン名無しさん:2007/11/02(金) 12:37:20 ID:???0
>>210
これもきっとゆとり教育の弊害です。
213メロン名無しさん:2007/11/02(金) 12:48:34 ID:???O
そんな事よりドリームマンの中の人予想しようぜ
まあぴらふぅだろうけど
214メロン名無しさん:2007/11/02(金) 12:54:04 ID:???0
ハクオロに近い声調イメージで
小山力也氏も似合いそうだよね。<ナイトメア
215メロン名無しさん:2007/11/02(金) 12:57:21 ID:???0
社長だろう
216メロン名無しさん:2007/11/02(金) 13:06:26 ID:???0
来週はドリームマン以外のゲストはいないのかな?
もしそうだとしたら、豪華な人が来るかも
個人的にはひらふう希望だが
217メロン名無しさん:2007/11/02(金) 13:29:00 ID:???0
次回予告にヒトコマも出てないドリームマン>>>>>>>一応顔が出てる次回の雑魚魔王


カワイソス
218メロン名無しさん:2007/11/02(金) 13:36:20 ID:???0
ドリームマンは隠しキャラなんだよきっと!
219メロン名無しさん:2007/11/02(金) 13:36:19 ID:???0
ドリームマンは死の茄子色カブトムシだからしょうがない
220メロン名無しさん:2007/11/02(金) 13:38:38 ID:???0
次回予告が公式サイトに来てた。
アンゼ、相変わらず非道。
エリスもアンゼへの認識を改めるかも。
221メロン名無しさん:2007/11/02(金) 13:49:51 ID:???0
でもとりあえずナイトメアがちゃんと出ることわかってwktk
222メロン名無しさん:2007/11/02(金) 14:37:10 ID:???0
今回のマユリみたいに、冒頭でチラっと出るだけかと思ってたけど
きちんと同行してくれるんだな
223メロン名無しさん:2007/11/02(金) 14:43:59 ID:???0
>>222
そら、夢世界の中なら夢使いの水先案内が無ければ
どんな歴戦の凄腕ウィザードも夢幻の迷宮に囚われるからな。
224メロン名無しさん:2007/11/02(金) 15:07:49 ID:???0
「夢使い」「水」の文字が見えただけで自動的に脳内に1stサンプル夢使いのビジュアルが
ロードされるようになってしまった俺を笑ってやってはくれないか?
225メロン名無しさん:2007/11/02(金) 15:12:02 ID:???0
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、   好 ス こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   き  ク の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め  ロ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < !  リ
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
226メロン名無しさん:2007/11/02(金) 15:12:47 ID:???0
あの娘に名前がつかなかったってのは残念だよな
227メロン名無しさん:2007/11/02(金) 15:15:35 ID:???0
まて、アレが鈴木マユリだと考えるんだ
228メロン名無しさん:2007/11/02(金) 15:34:34 ID:???0
ドリームマン親として最悪だなw
229メロン名無しさん:2007/11/02(金) 15:34:56 ID:???0
ナイトメアを見習ってあの格好で学校に行くと申したか
230メロン名無しさん:2007/11/02(金) 15:38:09 ID:???0
>>229
奥さん>あの服を作った本人
ナイトメア>あの服を喜んで着る人

娘が自発的行動だとしたら止めようが無いな
231メロン名無しさん:2007/11/02(金) 15:39:47 ID:???0
普段はただの小学生。
しかしその実態は夜闇の魔法使い。

紅い月が昇るとスク水に着替えてエミュレーターと戦う。
「この学校は私が守るどり〜む」


みたいなのを妄想した
232メロン名無しさん:2007/11/02(金) 15:39:51 ID:???0
>>228
ナイトメアの服は奥さんのお手製だ。
あのスク水マントも奥さんの作品である可能性が高いw


>>225
スクロリに勝るものは何もない。
同点首位のものはいっぱいありすぎて困るけどな
233メロン名無しさん:2007/11/02(金) 15:46:13 ID:???0
だから1st夢使いは花子(奥さんの名前)で鈴木マユリは2nd夢使いだと何度言えば・・・
234メロン名無しさん:2007/11/02(金) 15:49:26 ID:???0
しかし、花子さんは一般人のはず。
だとすれば、1stの夢使いのイラストは実はないという恐るべき事態になる。
235メロン名無しさん:2007/11/02(金) 15:51:29 ID:???0
1st夢使いは武蔵野校理事長の若かりし頃なので仕方がない
236メロン名無しさん:2007/11/02(金) 16:50:52 ID:???0
1st夢使いは名前不詳の中学生でいいじゃん。
そして魔物使い先生と同じ学校。
某所住人某作ファンの俺脳内公式。
237メロン名無しさん:2007/11/02(金) 17:09:57 ID:???0
>>236
何のネタかはさっぱりわからんが、
忍者先生と人造人間先輩が同じ学校にいるのが見えた。

そして使徒少年が弟。
238メロン名無しさん:2007/11/02(金) 17:10:25 ID:???0
2nd夢使いのあの体型と服装見てると
マジカルチェーンジ!パステルマユリ!
と言いたくなる
239メロン名無しさん:2007/11/02(金) 18:17:09 ID:???0
でもドリームマンって確か20代だろ?
あんまり渋すぎてもアレじゃね?
240メロン名無しさん:2007/11/02(金) 18:34:39 ID:???0
渋い親父を構想してたけど絵があんなのだから諦めたしな
きくたけとネコミミのせいだな
241メロン名無しさん:2007/11/02(金) 18:36:01 ID:???0
渋くてかっこいいじゃないか!
242メロン名無しさん:2007/11/02(金) 18:59:32 ID:???0
>>240
違う!

きくたけとネコミミのおかげだ!
243メロン名無しさん:2007/11/02(金) 19:21:35 ID:???0
>>205
もうずいぶん前、ゲームセンターで「ワンダーボーイ」を見て「これって『高橋名人の冒険島』のパクリだよな!」
と言ってた消防がいたのを思い出した。
244メロン名無しさん:2007/11/02(金) 19:27:06 ID:???0
劇場版Zを見て、「こんな風にSEEDをパクッた冨野とかいう監督は、福田監督に謝罪すべきだ」と言った、女性がいるとかいないとか・・・
245メロン名無しさん:2007/11/02(金) 19:33:42 ID:???0
〜〜パクリまではいてもおかしくないが後半は種アンチの戯言か捏造だろ
246メロン名無しさん:2007/11/02(金) 19:34:04 ID:???0
クロスボーンのトビアの半不殺をキラの真似とか言ってたのは酷かった……
247メロン名無しさん:2007/11/02(金) 19:38:59 ID:???0
なんにしても○○は××のパクリっていうのは頭のいい批判の仕方じゃないな
大抵突っ込まれてボロ出した後開き直るしかなくなる
248メロン名無しさん:2007/11/02(金) 19:42:12 ID:???O
>>246
そんな事言う無能がこの世界に存在して居るのか…、世界は広いな…。
249メロン名無しさん:2007/11/02(金) 19:44:10 ID:???0
くれはにものパクリ
「はわ〜、エリスちゃんこれ美味しいね〜」

ごめん深い意味は無い。
250メロン名無しさん:2007/11/02(金) 19:53:24 ID:???0
>>248
『完全懲悪』とかね。スパロボをした感想が「SEEDを学べと言いたいですね…」とか
素敵思考をしていますから
251メロン名無しさん:2007/11/02(金) 19:54:10 ID:???0
>>246
……マジかよー



Xとクロスボーンと∀は名作。
252メロン名無しさん:2007/11/02(金) 19:57:55 ID:???0
せめて時系列くらいは考えろと言いたくなるなあ。
253メロン名無しさん:2007/11/02(金) 20:00:04 ID:???0
自分の知った順番が時系列なんだろ
254メロン名無しさん:2007/11/02(金) 20:00:50 ID:???0
アンド「これは返しておく」
エリス「ちゃんと食べてくださったんですねー! 良かったです!」

アンド「あれは、なんという菓子だ?」
エリス「○福です!」
アンド「Σ(゚д゚lll)」

エリス「ヒハハハハっ、ヒーハハハハアっ!? 食べた食べたっ、いーひひ、いい気味よっ!?」
255メロン名無しさん:2007/11/02(金) 20:02:00 ID:???0
天自重しろw
256メロン名無しさん:2007/11/02(金) 20:02:13 ID:???0
>254
そのままドラゴンに乗って去っていくエリス
257メロン名無しさん:2007/11/02(金) 20:03:10 ID:???0
「呉承恩は峰倉かずやのパクリ」というレベルに来ると正気を疑うよな。
258メロン名無しさん:2007/11/02(金) 20:08:48 ID:???0
腐女子の頭の悪さに絶句することはあるが正気を疑ったことはないな
疑うまでもないから
259メロン名無しさん:2007/11/02(金) 20:11:03 ID:???0
腐以外でも、「ロード・オブ・ザ・リングスはドラゴンクエストのパクリ」と言った映画監督がいるそうですが・・・
260メロン名無しさん:2007/11/02(金) 20:31:57 ID:???0
>>230
> 奥さん>あの服を作った本人
> ナイトメア>あの服を喜んで着る人

だが、待って欲しい。
そもそも、あのセンスの出所はどこなのか。
果たして本当に、奥さんのセンスに旦那が喜んでいるのだろうか?

俺はここで新説
 1、ごく普通の一般人の、まだ未婚な奥さんがいた。
 2、なんかの拍子にあんなカッコなナイトメアを目の当たりにしてしまう。
 3、そのインパクトがトラウマスレスレに刷り込まれ、そういうセンスに目覚めてしまう。
という「やっぱり根源は死の茄子色カブトムシかよ!」説を唱えてみる。

ところでナイトメアのあのカッコが奥さんの手製って、初出どこだっけ?
蒼門だったような記憶あるんだが、どうだったかな?
261メロン名無しさん:2007/11/02(金) 20:36:38 ID:???0
>>260
多分蒼門であってるはず
262メロン名無しさん:2007/11/02(金) 20:37:15 ID:???0
蒼門でいいよ
赤巫女は名前がぽろっと出る程度
263メロン名無しさん:2007/11/02(金) 21:01:14 ID:???0
>>261-262
そうか、サンクス。
なぁ、皆に黒歴史扱いされる蒼門にも、残せたものはあったんだって考えると感動的じゃね?
264メロン名無しさん:2007/11/02(金) 21:15:15 ID:???0
>263
おまいが一番酷いこと言ってる(笑)
265メロン名無しさん:2007/11/02(金) 21:19:06 ID:???0
>>250
ダンザイバーのことかー!
266メロン名無しさん:2007/11/02(金) 21:25:27 ID:???0
>>265
なに言ってるんだお前!
セツナが可愛いなーとか、そんなの全然わからねぇ!
267メロン名無しさん:2007/11/02(金) 21:36:52 ID:???0
>>266
幽祢も意外と捨てがたいな。
つくづく早すぎた怪作であった。
268メロン名無しさん:2007/11/02(金) 22:33:49 ID:???0
格ゲーとしてはあんまり面白くなかったような。
奥井雅美のOPは好きだが。
269メロン名無しさん:2007/11/02(金) 22:50:16 ID:???O
なんの話かと思ったら、エルツヴァーユか?

あれはNWよりもカオスフレアが向いてるな
270メロン名無しさん:2007/11/02(金) 23:04:48 ID:???0
表にも居たけど、カオスフレア厨自重。
271メロン名無しさん:2007/11/02(金) 23:25:10 ID:???O
いまだにKISS IN THE DARKを歌う俺への挑戦とみた!
272メロン名無しさん:2007/11/02(金) 23:43:56 ID:???0
異世界から召喚した勇者が可愛い女の子だったのでやっぱり自分で戦うことにしました、
という素敵な魔法使いショタがいたことしか覚えてねえ。
273メロン名無しさん:2007/11/02(金) 23:44:57 ID:???0
なんか無駄に男の子だな
274メロン名無しさん:2007/11/02(金) 23:47:07 ID:???0
ところで、最終話は何回やるんだ?このアニメ。
275メロン名無しさん:2007/11/02(金) 23:51:56 ID:???O
>>274
アルセイルじゃねえんだから一回だろw
276メロン名無しさん:2007/11/03(土) 00:11:18 ID:???0
ラ・アルメイアは連載上の最終回6回分が下巻一冊だったか。
277メロン名無しさん:2007/11/03(土) 00:16:02 ID:???0
mixiの藤咲あゆなコミュの本人書き込みによると

きくたけとのプレイ時作ったキャラは
「女の子で、お金がなくて社員食堂のゴミをあさってたべものを探しているときに、ベルと遭遇するという……かわいそうな子」
だったそうですわ。ナイトウィザード的には普通かなぁ。結構。

で、このキャラで「シリーズ一本行けますよ!」と言ったのはラジオでのきくたけの証言より。

これはあれかな。監督と脚本参加のリプレイかな。DVD特典に載るのは。
監督も「自分のキャラ出したい」とか言い出したらしいが。
278メロン名無しさん:2007/11/03(土) 00:42:17 ID:???0
>>277
ん、実に普通だ。

で、DVD特典リプレイはほぼ確実に NW 2nd 環境なんだろうが
>>277のセッションが載るとした場合は製作中の 2nd で遊んだのか、
NW 1st 環境でのプレイを 2nd バージョンに書き換えるのかどっちなんだろうな。
279メロン名無しさん:2007/11/03(土) 00:45:26 ID:???0
>>278
藤咲あゆな女史曰く「最近また遊んできた」そうですよ。
邪推すれば、特典のリプレイ撮りとおもわれる。ならば完璧な2nd環境だろう。
280メロン名無しさん:2007/11/03(土) 00:56:42 ID:???0
>>262
え、そうだっけか?
蒼門見てないけどその記述に記憶があるから紅巫女初出だと思ってたんだが。
281メロン名無しさん:2007/11/03(土) 01:41:51 ID:???0
>>280
赤巫女であってる
282メロン名無しさん:2007/11/03(土) 01:46:49 ID:???0
ん、紅巫女のどこにあったっけ?
小説作品以外ではその記述は見た記憶がないんだが
283メロン名無しさん:2007/11/03(土) 02:06:16 ID:???0
>>282
手元にないから何とも言えないが、キャラ紹介の所じゃなかったか?
キャラメイクパートには無かった希ガス。
284メロン名無しさん:2007/11/03(土) 03:36:38 ID:???0
いや、本編中盤くらいだったと思うんだが・・・
285メロン名無しさん:2007/11/03(土) 08:54:52 ID:???0
だが、鈴木太郎の奥さんは毎朝あの格好で快く出勤して行く
旦那の姿を見て、ドリームマンがどんな職種に就いてて
どんな業務をやってると思って見送り出しているのだろうか……?

それと、死の茄子色カブト虫の奥さんが
未だ十代の可愛い幼妻だと云う厄体も無い噂を聞いたのだが、
はっきり言ってデマだよな?
286メロン名無しさん:2007/11/03(土) 08:56:41 ID:???0
それ以前に
ナイトメアの夢使い業は独身から続けていると思うが
そのころは普通にまともな格好だったのかね?

それとも、そのころからファッションセンスがおかしかったが、常識の範囲でおかしいだけだったのか。
287メロン名無しさん:2007/11/03(土) 09:16:59 ID:???0
出勤する時はスーツで仕事中は着替えるんじゃないのか。
288メロン名無しさん:2007/11/03(土) 09:19:05 ID:???0
ヘンシン、ジョウチャク、キリョクテンシンなどの掛け声であの格好に変わります
289メロン名無しさん:2007/11/03(土) 09:25:19 ID:???O
紅巫女の挿絵(P500参照)を見ると普通の格好もしてるんだよな…ナイトメア。
290メロン名無しさん:2007/11/03(土) 09:34:13 ID:???0
タートルネックにジャケット…普通に格好いい青年だな。
291メロン名無しさん:2007/11/03(土) 09:52:02 ID:???0
>>288
ナイトメア的には、「どり〜む」では?
292メロン名無しさん:2007/11/03(土) 09:53:21 ID:???0
と言うか伊達眼帯の方に驚いた。
まあ大いなる者でもないんだし、隻眼である必要性はないわな。
293メロン名無しさん:2007/11/03(土) 10:05:01 ID:???0
>>285
うむ、1stゆめこが俺の嫁である以上
疑いようもなくデマだな。
294メロン名無しさん:2007/11/03(土) 11:42:06 ID:???0
関係ないけど伊達眼帯っていいダブルミーニングだなぁ、刀の鍔+ファッション眼帯w
295メロン名無しさん:2007/11/03(土) 11:47:54 ID:???0
節制、まだ見つかってないんだよなぁ。
やっぱアンゼロットが隠し持ってて最後にはめ込んでエリスの力を押さえ込んで色々悪さをしようとしてたりしないよなぁ。
てか、実際は中の人が太陽の人に既に化けてるとかあったりしてなぁ。
296メロン名無しさん:2007/11/03(土) 12:01:50 ID:???0
アンゼロットが「世界の守護者」という立場から外れることだけは無いはずだから、
エリスにとってどれだけ悲惨なことだとしても、それが「悪さ」かと言われるとどうだろうな。

ま、柊ならなんとかしてくれるさ。
297メロン名無しさん:2007/11/03(土) 14:24:31 ID:???0
>>296
性的な意味で悲惨なことと申したか。確かにそれは悪さとは言い切れな(ry

【 地下へのあぎとがドッギャーーーーン!と開く 】
298メロン名無しさん:2007/11/03(土) 16:01:35 ID:???0
予告を見て次週が節制かなと思ってたんだけど、違うのかな…
299メロン名無しさん:2007/11/03(土) 16:11:43 ID:???0
公式サイトを見る限りは節制らしいが
300メロン名無しさん:2007/11/03(土) 16:18:01 ID:???0
節制の宝玉を回収したのは別働隊なのか。


……オーバーナイト組?
301メロン名無しさん:2007/11/03(土) 16:54:34 ID:???0
別働隊が節制回収
装着したら節制パワーでエリスが昏倒
ナイトメアの力を借りてエリスの夢へ

って感じなのだろうな
別働隊がそのまんまナイトメアなのか別の誰かなのかもうアンゼが持ってるかは知らん
302メロン名無しさん:2007/11/03(土) 16:56:43 ID:???0
とりあえず、ただのストーリー解説なのに腹黒さがにじみ出るアンゼロットがたまらんw
303メロン名無しさん:2007/11/03(土) 17:16:39 ID:???0
これは、見物だな
304メロン名無しさん:2007/11/03(土) 19:23:43 ID:???0
ビデオゲーム版NW
どうせまた否定する者の背後には魔王がいるんだろうな〜と思ってしまう
305メロン名無しさん:2007/11/03(土) 19:30:31 ID:???0
そらそうよ
306メロン名無しさん:2007/11/03(土) 19:36:15 ID:???0
国土防衛隊・黒猫とは前からある組織なんですか?
307メロン名無しさん:2007/11/03(土) 19:40:52 ID:???0
1stのルルブ…つまり一番最初から存在してる
以降公式では全く触れられず、自分達のプレイでも出てきた試しとかないから完全に忘れてたw
308メロン名無しさん:2007/11/03(土) 19:45:07 ID:???O
確か、科学的にエミュレイターに対抗しようとしてる特殊軍事部隊の筈。隊長がウィザード嫌いだとかで。
309メロン名無しさん:2007/11/03(土) 19:51:48 ID:???0
>>307-308
ありがとう、1stか
ウィザード嫌いでも部下はウィザードなんだな
それとも所属が違うのかな
310メロン名無しさん:2007/11/03(土) 19:54:00 ID:???0
科学でエミュレーターに対抗が目的だけど、ごくごく少数のウィザードが所属してるとあるね。
311メロン名無しさん:2007/11/03(土) 19:59:49 ID:???0
研究の参考のためとかだろうか
312メロン名無しさん:2007/11/03(土) 20:48:25 ID:???0
てことは雑誌に載ってたチハヤの武器は黒猫製か
313メロン名無しさん:2007/11/03(土) 21:23:56 ID:???0
しかしいつの間にかウィキペディアのNW関連項目が充実してるな〜
リプレイシリーズの単独項目とか
314メロン名無しさん:2007/11/03(土) 21:31:36 ID:???0
柊の単独項目は大分前からあったようなw
315メロン名無しさん:2007/11/03(土) 21:34:01 ID:???0
柊のは元々王子の項目にあってそこから分離した形のはず
そういう意味じゃかなり前からあった
316メロン名無しさん:2007/11/03(土) 21:44:03 ID:???O
そーいや“柊蓮司”のキャラクターライセンスって誰持ちなんだろう…
317メロン名無しさん:2007/11/03(土) 23:11:50 ID:???0
CS放送直前ということで録音してあったういういざーど初回を聞いたら
あいも変わらぬwiiの適当トークに泣けてきた

笑えるのは確かだが
318メロン名無しさん:2007/11/03(土) 23:13:45 ID:???0
待て! 初回聞いたらそりゃ相も変わらねぇ適当トークだw
319メロン名無しさん:2007/11/03(土) 23:16:09 ID:???0
いや、wiiのラジオは前にしばらく聞いてたからそれと比べてってことでw

予告がネタバレどころじゃないって聞いたから
今まで聞かずに溜めてたんだ
320メロン名無しさん:2007/11/04(日) 00:13:21 ID:???0
なんせ次回の内容を語ってくれるからな
びっくりした
321メロン名無しさん:2007/11/04(日) 00:16:13 ID:???0
Wiiのネタバレ度合いは、浜村純並だからな。
第1話のあらすじ紹介で

「そこで柊先輩が、「俺は柊蓮司。君を護るために来た!」って言うわけですよ!」
「そしてそれからは!?」
「それは見てのお楽しみ」

ってそんなレベルだし。
322メロン名無しさん:2007/11/04(日) 00:19:08 ID:???0
それから、の先は2話じゃねーかw
323メロン名無しさん:2007/11/04(日) 00:22:38 ID:???0
だが、wii初回だとまだ次回予告無いよな
324メロン名無しさん:2007/11/04(日) 00:23:22 ID:???0
うーん、まぁ、全部語りたい、語っちゃうくらいにお話を気に入ってくれてると思えばw
325メロン名無しさん:2007/11/04(日) 01:17:07 ID:???0
>>319-321
ラジオは2回くらいしか聞いてないので良く分かんないんだけど
アニメの公式の次回予告そのまま読んでるだけじゃないの?
http://www.nightwizard.jp/story/index.html
ほぼAパート全部ネタバレしてるw
326メロン名無しさん:2007/11/04(日) 02:01:46 ID:???0
あーたしかにそれっぽい
wiiすまんかった
327メロン名無しさん:2007/11/04(日) 02:23:30 ID:???0
でも最近は浜村淳クラスのバレは影を潜めてきたな。
スタッフもさすがにまずいと思ったのか。
328メロン名無しさん:2007/11/04(日) 03:25:13 ID:???0
んで結局、柊ビームの正体は何という結論になったんだ?
329メロン名無しさん:2007/11/04(日) 03:32:13 ID:???0
俺の中では、ヒルコを取り込んだ影響で転生者の特殊も取れるようになったとして
メガブラストを使った説を押すね。
330メロン名無しさん:2007/11/04(日) 03:36:40 ID:???0
本スレ見てると魔剣と遺産の違いについて語りたくなる俺は設定厨
331メロン名無しさん:2007/11/04(日) 03:38:11 ID:???0
単なる演出に一票
332メロン名無しさん:2007/11/04(日) 03:39:57 ID:???0
>>259
「ロード・オブ・ザ・リングスはロードス島戦記の・・・」じゃなくて?
333メロン名無しさん:2007/11/04(日) 03:41:56 ID:???0
>>330
呼んだかい?そういえば魔器所持で取る魔剣はただの相当品だったか
特殊能力を持つのは遺産だっけか
334メロン名無しさん:2007/11/04(日) 03:48:49 ID:???0
基本的には単なる演出でエアブレ辺りを使った、あたりがスマートだと思うんだが同時に2体とも倒してるのが気になるな
一応HP共有の可能性はあることはあるが、違うとすると複数攻撃していることになる
魔剣使いで複数攻撃といえばなぎ払いなんだが柊は習得していないんだよな

というわけで無理やりつじつまを合わせるために屁理屈をこねてみた


1.次のスクールメイズで魔剣使いの特技に《主我》が実装される

2.安藤来栖は《主我》を試験運用されたNPCであり、本人はエキストラである
  ・エキストラなのでデータ的に倒すことが出来ず、柊は存分に負けプレイを楽しめた
  ・エキストラなので月衣がなく、とげが刺さった

3.協調行動を宣言することによって来栖の特技を柊が使用できるようになり、《なぎ払い》+《エアブレード》のコンボが成立した


……ちなみに信じないように
335メロン名無しさん:2007/11/04(日) 03:52:43 ID:???0
A,ぜんぶ演出戦闘だった。
GM「じゃあもう柊はビームとか出して敵を倒す!」
柊「ちょっと待て!」
336メロン名無しさん:2007/11/04(日) 03:53:22 ID:???0
<<イレイズ>>+エア・ブレードとかじゃないの?
もしくはあの二体が同一Sqにいたとすると、エアブレ要らんわな。
337メロン名無しさん:2007/11/04(日) 04:49:06 ID:???0
HP共有の、片方物理片方抗魔が高いとかなボスで、単に魔法属性にして殴った説
338メロン名無しさん:2007/11/04(日) 07:22:02 ID:???0
>335
逆な気がする。
-----
柊「ここで<<魔器開放>>。二振りを融合させると後でめんどくさいから
今度はビームみたいなものを出してまとめて倒す。うぉぉぉっ」
GM「ビームみたいなものってなんだよっ」

 勝手な演出を付けないで欲しい

339メロン名無しさん:2007/11/04(日) 08:10:55 ID:???O
>>338
王子はビームなんていわない
340メロン名無しさん:2007/11/04(日) 08:34:14 ID:???0
ビームはきくたけの専売特許だ

なんてたって、エリンディルではゴーレムも魔法使いもビームを打つんだから
341メロン名無しさん:2007/11/04(日) 08:47:42 ID:???0
イブセマスジー!
342メロン名無しさん:2007/11/04(日) 09:05:39 ID:???0
そんなんじゃコグレロットだってビーム出すわな
343メロン名無しさん:2007/11/04(日) 09:31:09 ID:???0
ここで魔剣使いらしく衝撃波+なぎ払いのコンボと言って見る
344メロン名無しさん:2007/11/04(日) 10:13:10 ID:???0
ミラクルビーム あなたを直撃
もう逃がさない 恋はマジック
345メロン名無しさん:2007/11/04(日) 10:18:00 ID:???0
>>334
普通に合わせ神子終了時のレベルアップで≪なぎ払い≫を取ったんだと思う。
もしくは、ファイターかオーヴァーランダーかソードマスターを上げて≪なぎ払い≫か≪グラウンドストライク≫を取ったとか。
346メロン名無しさん:2007/11/04(日) 11:07:59 ID:???O
>>345
突込んで欲しいのか?
347メロン名無しさん:2007/11/04(日) 11:31:12 ID:???0
は、はじめてなの……優しくしてね?
348メロン名無しさん:2007/11/04(日) 11:52:03 ID:???O
>>347
まぁ、なんだ。しゃぶれよ
349メロン名無しさん:2007/11/04(日) 12:37:32 ID:???0
わはは、喰らうがいい、このミラクルレーザー光線ビームを!!!
350メロン名無しさん:2007/11/04(日) 12:58:00 ID:???0
人間(ヒューマン)ファイアーや黒く粘つく液体、
果てはヒューマン・ブラックホールキャノンを放つ王子が
今さらビームごときを撃てないなんてありえない。
351メロン名無しさん:2007/11/04(日) 13:02:14 ID:???0
GMとPLっていう立場が違うし、そもそもゲームが違うじゃねぇかw
一致してるのは「現代日本風舞台」ってとこだけだろw

なんて風なツッコミが欲しかったんだろ?
352メロン名無しさん:2007/11/04(日) 13:13:49 ID:???O
あれはナチスの謎の破壊光線だったんだよ!
353メロン名無しさん:2007/11/04(日) 18:30:38 ID:???O
>>352
それはタルタル湖に沈んでんだろw
354メロン名無しさん:2007/11/04(日) 18:49:22 ID:???0
お客様の中に快男児はいらっしゃいませんか?
355メロン名無しさん:2007/11/04(日) 19:06:40 ID:???0
実はあかりんには頭にぶっとい注射器で怪しい液体を注入されてウィザード化した過去があり……
356メロン名無しさん:2007/11/04(日) 19:24:16 ID:???0
そういや、ナイトウィザードってホムンクルスや強化人間を見る限り
人為的に量産できるっぽいな。

シャードの導きでクエスターになるブルースフィアやミッドガルの戦士たちと比べて
絶対数が多そうだな。
357メロン名無しさん:2007/11/04(日) 19:28:03 ID:???0
まあ人為的に増やさなくても世界の危機になれば世界結界が勝手に勇者作るし
358メロン名無しさん:2007/11/04(日) 19:43:18 ID:???0
>>355
メーフィッフィッフィッフィッ!
359メロン名無しさん:2007/11/04(日) 19:46:32 ID:???0
グランギニョルとやらの人型箒ロボ娘がなんかに見えた

つかこの世界ロボ娘もありなんだな…
360メロン名無しさん:2007/11/04(日) 19:48:45 ID:???0
ドラゴンファイヤーストーム
361メロン名無しさん:2007/11/04(日) 19:49:52 ID:???0
>>358
ほら、さっさと卓ゲ板に帰るぞ、Dr.ファウスト
362メロン名無しさん:2007/11/04(日) 20:52:43 ID:???0
>>359
箒と言う分類だが、アレはセッション的にはなんだろうな?
人造人間か、それともNPC扱いのガチ箒か。

一狼と亜門がPC、箒とヒロインはNPCか、
どっちかがPCか、それとも両方PCか。
どれもありそうで少し悩む。
363メロン名無しさん:2007/11/04(日) 20:54:52 ID:???0
バイオブルームを装備した人造人間で再現できるだろう
364メロン名無しさん:2007/11/04(日) 21:40:41 ID:???0
旧版環境っぽいから違和感はあるけどね。

しかし、小説版の主人公は実力不足っぽい描写だったけど……
魔法を複数個取得した忍者って間違いなく高レベルじゃね?
365メロン名無しさん:2007/11/04(日) 21:45:14 ID:???0
最終的に世界を救えれば、レベルなんてただの飾りだよ。
366メロン名無しさん:2007/11/04(日) 21:46:18 ID:???0
ガチで戦えば柊倒せそうだしね〜
あと財力も決定的に違うし
367メロン名無しさん:2007/11/04(日) 21:48:30 ID:???0
>364
あとがきも読もうぜ。
368メロン名無しさん:2007/11/04(日) 22:04:42 ID:???0
4レベルだっけか。
演出で特殊能力多めになってるらしいけど、
作者がラストバトル試しにやったらダイス目のせいでおもしろいことになったとか。
369メロン名無しさん:2007/11/04(日) 22:05:14 ID:???0
>>367
読んできた。

なるほど、書いてあったのか……
雑魚エミュレイターなら何度か倒した、って感じなのね。
370メロン名無しさん:2007/11/04(日) 22:26:07 ID:???O
次は侵魔召喚師あたりの小説が良いなぁ。エロそうで
371メロン名無しさん:2007/11/04(日) 22:26:27 ID:???0
4レベルになるまで一回も世界を救ったことが無かったのか。
珍しいウィザードだな。
372メロン名無しさん:2007/11/04(日) 22:38:33 ID:???0
そんなことないだろ俺キャンペーンやったとき
lv1から始めて最終話のlv6までやったけど
世界は救わなかったぜ?w
373メロン名無しさん:2007/11/04(日) 22:44:16 ID:???0
初期のナイトウィザードは世界の危機分控えめだったしな
374メロン名無しさん:2007/11/05(月) 00:46:14 ID:???0
時期からして1stルールなPC版でも人造人間はバイオサイバーなロボ子だったぜ
というか生っぽいかメカっぽいかはただのフレーバーであって、人造人間の特殊能力取得に弊害が無い設定であれば全般的にOKだろう
375メロン名無しさん:2007/11/05(月) 00:55:06 ID:???0
あのロボ子が出たあたりで「そうか、メカでもいいんだ」という意見を見た覚えが。
それ以前は生物兵器系が主流だったような印象がある。
376メロン名無しさん:2007/11/05(月) 00:59:13 ID:???0
>>344
人造人間乙。
377メロン名無しさん:2007/11/05(月) 01:14:36 ID:???0
>>370
侵魔と契約するために色んな魔王を訪ねて行って契約を迫る小説か
読みたいぞそれは
378メロン名無しさん:2007/11/05(月) 01:22:55 ID:???0
「今なら洗剤三か月分付ですっ!」とかそんなノリか。
379メロン名無しさん:2007/11/05(月) 01:34:32 ID:???0
最初につま先をねじ込んでドアを閉められなくするんだなw

新聞勧誘のウザさは異常。
とくにあs(スレ違い
380メロン名無しさん:2007/11/05(月) 01:43:33 ID:???0
PC1 推奨:侵魔召還師
君は駆け出しのウィザードだ。前に契約していた魔王とはちょっとしたフィーリングの相違で喧嘩別れしてしまい、
フリーの状態だ。命が助かったのは奇跡のようなモノだが、このままではウィザードとして働けない。
働けないって事は明日から飯も食えない。
堅気に戻ろうにも、君には恨みを買う他の魔王の顔もいくつかちらついている。もう戻れない。
かくして、君は現世に顔を出している魔王の映し身達を訪ねて、契約を取る旅に出たのだが…。

PC2 推奨:落とし子
君はリオン=グンタの僕として鉄道写真を撮影しNゲージを買いそろえる仕事を請け負う落とし子だ。
最近リオンの自宅に妙なウィザードが押しかけてきているという。
洗剤と巨人戦のチケットで契約を迫って来るというのだが、彼女には全くその気がない。
彼を追い払って欲しいというお願いを聞かされて、現世での隠れ家に来ては見たのだが…
381メロン名無しさん:2007/11/05(月) 01:46:26 ID:???0
つまり実はPC1はPC2の姉だったということか。
382メロン名無しさん:2007/11/05(月) 01:56:18 ID:???O
>>380
このPC1やってみてぇー!!
でもTRPGやってる仲間がいない・・・
383メロン名無しさん:2007/11/05(月) 02:45:44 ID:???0
>>382
じゃあ俺がPC2をやってやるよ!
384メロン名無しさん:2007/11/05(月) 03:14:41 ID:???0
本スレ>>156は言い切ってるけど、ガンブルが杭を撃つっていうのはどこから出てきたの?
385メロン名無しさん:2007/11/05(月) 04:03:20 ID:???0
ヴラドシステムのせいじゃね?
386メロン名無しさん:2007/11/05(月) 04:05:11 ID:???0
俺が知ってる限りではそういう記述があるのは「Flying Colors」
武器の設定資料というかデザインスケッチがあるんだけど
この中にガンブル本体と一緒に杭や杭の装填の仕方とかが載ってる。
ちなみに装填の仕方は見る限りアニメ版と同じ。
387メロン名無しさん:2007/11/05(月) 04:24:07 ID:???0
あー、ネコミミ画集か
それは持ってないから知らないのも当たり前だ
>>386、サンクス
>>385もついでにサンクス
388メロン名無しさん:2007/11/05(月) 07:41:30 ID:???0
そういや、バッフィ・ザ・ヴァンパイア・スレイヤーは大勢の吸血鬼相手に乱闘しながら
相手の胸に杭を打ち込んだり、振り向き様に腰から抜いた杭を相手の胸めがけて
投げつけて倒すという、ファイトスタイルだったなあ
389メロン名無しさん:2007/11/05(月) 08:23:34 ID:???0
>>380を見て思ったのだが、イメージ的に冬の陣では
リオンはサークル参加してブースの向こう側にちょこんと座ってそう。
アンゼはロンギヌスに売り子させて、自分だけ遊びまわるタイプ。
ベルはどっちだろう?
390メロン名無しさん:2007/11/05(月) 08:54:08 ID:???0
>>389
アンゼ:コネと人脈を使い倒して有名同人作家やってる
    ウィザードに柊蓮司総弄られのオフセット同人誌
    を作らせてアンゼ自身は客分としてサークル参加し、
    これまたコネを駆使して欲しい本は取り置き済み&
    ロンギヌスや柊を駆け擦り回らせて入手し、アンゼ自身は
    開始早々からのんびりと散歩気分で掘り出し物探しをしている。
リオン:ジャンルとしてはドマイナーな鉄道でサークル参加して旅行記めいている鉄道写真集で
    サークル参加し、ジャンル内では有名大手なのでそれなりに賑わってて
    ほっこり微笑んで楽しそうに一日を過ごす。
ベル様:場に濃厚に集積しているプラーナ目当てに素で会場入りするも、
    会場前行列目当てと見做されスタッフに注意されるは
    “男津波(別名・男幕)”に巻き込まれて揉みくしゃにされるは
    避難した先のコスプレ広場でギャルゲコスプレ扱いされて人垣から写真を撮られ捲られるは
    挙げ句に会場内で「ベル様が触手に凌辱されるエロ同人誌」を見付けても
    鼻で笑って動じないけれど、「柊蓮司×ベル様の純愛ラブコメ物(非エロ)」を見付けてしまい
    逆にむず痒く気恥ずかしくなって顔を真っ朱にして
    会場から走って逃げ去ってしまう。
    (※「柊蓮司×ベル様の純愛ラブコメ物(非エロ)」はしっかりと購入はしている)
391メロン名無しさん:2007/11/05(月) 09:16:55 ID:???0
つくづくお前等ぽんこつベル様が好きなんだな。
アニメではまだそんな顔一度も見せたことないというのに…w
392メロン名無しさん:2007/11/05(月) 09:22:30 ID:???0
>>390
ベルには
(※ベル×女性化竜作やベル×女性化竜之介(18禁、フタも有り)を買いあさってる)
も追加で。
393メロン名無しさん:2007/11/05(月) 10:02:05 ID:???0
>本スレ215
黒みこで会ってるよ
394メロン名無しさん:2007/11/05(月) 10:51:57 ID:???O
>>390
おおお俺鉄っちゃんの従兄に弟子入りしてくる!!
395メロン名無しさん:2007/11/05(月) 11:16:13 ID:???0
>>377>>380のPCを見て即座に浮かんだ印象
男性、中年〜壮年
着衣が全身時計まみれ
口癖:「あーあーあー」「ヤベーヤベー」
396メロン名無しさん:2007/11/05(月) 11:18:49 ID:???0
>>391
なにせベルには合わせ鏡で「走って」逃げるという実績があるしねw
397メロン名無しさん:2007/11/05(月) 11:26:03 ID:???0
                                          +
             ,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..              ゚
         ,.</: :/: : /: : : : : :\`'<´  \       | /
        /: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\        _人_
      /: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\      ̄`Y´ ̄
      ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),     |
      {X |人 {  :'  :'     \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ   / ゚  あああああノリで
     ( j八: :ヽ廴:'  :'          '(  |/'  j}  + ゚   買ってきちゃったけど
     )X: :\: : :.\:'     厂 ̄〕    ゙(.r┘    x  +          どーしよー!?
    Y⌒ : :ノ : : :ノ    {   /    从       ゚
    乂 : :(: : : :.(_     、_,ノ    ,イヽハ     x
    ,イ≧≦>、 : :) _         , イ乂 :ノリ
 _/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦
  ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\
    ≦厂 ̄气≧.  \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
    {{ {    } }}       ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
   ゞゞ _ ノ ノ       ≫≪厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    ≫==≪  _,二ニ=彡ヘ|   柊      |
       彡グ ̄    ノ   |    ×ベル  |

398メロン名無しさん:2007/11/05(月) 11:27:44 ID:???0
>>395
時計屋さん教授自重!><
399メロン名無しさん:2007/11/05(月) 11:44:51 ID:???0
>>395
教授、さっさと井戸に落ちてください
・・・ところで侵魔召喚って某アポなし召喚ゲームの様に召喚する時間帯で魔王の召喚状態も変わったりするのかな
400メロン名無しさん:2007/11/05(月) 11:50:13 ID:???0
>>399
それはGMの御心のままに。
まぁ、のび太が侵魔召喚したらどんな魔王でも必ず入浴中なんだろうけどw
401メロン名無しさん:2007/11/05(月) 12:31:03 ID:???O
>>395
「やべーやべー」ではなく「やっべーやっべー」だ!二度と間違えるなッ!!

義鷹帰ってきてから読んでねぇなぁ
402メロン名無しさん:2007/11/05(月) 16:07:46 ID:???0
>本スレ
キャラの解釈が許せる幅だったってことじゃねえかな。
アンゼやあかりん、柊に関してはイメージ作った人間が直接その場に居るんだからある意味当たり前だけど、
くれはあたりは微妙な距離感とかほどほどに挿入される「はわ」とかワカってるなあって印象がある。
403メロン名無しさん:2007/11/05(月) 16:20:49 ID:???0
>390
なんかいい
3者のキャラに違和感が無い

ん?という事は俺の中では、ベル×柊なのか?
404メロン名無しさん:2007/11/05(月) 16:55:12 ID:???0
>>400
中には誰が召喚しようと常時入浴中の奴もいるな。
(しかし、それ故に常時タオルでガードされてるが)
405メロン名無しさん:2007/11/05(月) 16:57:52 ID:???0
温泉魔王は召還者が誰であろうと常に入浴中だと思います
406メロン名無しさん:2007/11/05(月) 17:01:49 ID:???0
そこでアスモデート召還ですよ
407メロン名無しさん:2007/11/05(月) 17:50:21 ID:???O
>>406
命大喜びだなw
408390:2007/11/05(月) 18:41:31 ID:???0
>>403
っつーか
「自身がエロネタに使われても動じず鼻で笑い返すが、
 逆に純愛ラブコメに自身を当て嵌められると途端に
 むず痒く気恥ずかしくなって顔を真っ朱にして
 走って逃げ出してしまうベル様
(でも件の純愛ラブコメ同人誌はしっかりと購入はしている)」
が萌えのツボに入ったのでは?

柊蓮司×ベル様は、まぁ掛け愛が多いから
カップリングバリエーションのひとつとしては鉄板だろうけどw
409若本:2007/11/05(月) 19:28:14 ID:???0
>>375
機械ベースじゃ、吸収してパワーアップ出来ないじゃないか
410メロン名無しさん:2007/11/05(月) 19:44:44 ID:???0
なぁに機械化光線でメカメカしくしてから融合すればよい
411メロン名無しさん:2007/11/05(月) 19:57:49 ID:???O
ドリルで貫けられれば規格が合ってなくても合体できるだろ
412メロン名無しさん:2007/11/05(月) 20:03:28 ID:???0
俺のドリルでロボ子と合体するのはどうだろうか?
413メロン名無しさん:2007/11/05(月) 20:14:47 ID:???0
規格対応してない部位に、硬度の劣る異物を挿入したため、ドリルが砕け、赤い液体とドリルの
破片だらけになりました
414メロン名無しさん:2007/11/05(月) 20:42:25 ID:???0
……うん、まぁ、すごかったよ。
思わず声出る。「ひゃいぃぃぃっ!」って。
415メロン名無しさん:2007/11/05(月) 21:57:04 ID:???0
ベルはいろんなキャラと絡めるからオイシイよなー、ヴァリアブルウィッチの外伝とかよかった。
416メロン名無しさん:2007/11/05(月) 22:15:00 ID:???0
やろうと思えば他の魔王でも色々面白い話が出来るハズなんだがな。
はやり最初から出てるアドバンテージは覆せないか。
魔騎士エリィ=コルドンなんてお助けキャラにもってこいだと思うが。
こっちが強くなったら対決イベントを発生させて師匠〜ってな具合で退場。
…キャラ設定に忠実なのにまったく魔王という感じがしないのが玉に傷。
417メロン名無しさん:2007/11/05(月) 22:20:13 ID:???0
とりあえず気まぐれに敵対してる魔王あるいはその親玉が気に食わないとか
そういう理由で主人公ウィザードに情報提供とか普通に出来るってイメージが固まってるからな
418メロン名無しさん:2007/11/05(月) 22:23:17 ID:???0
「最後にひとつ聞かせてくれ・・・なぜそんなことを俺達に教える?」
「あら、だってこれはゲームだもの。あまりにも一方的じゃつまらないじゃない。
 だから少しだけ、ハンデをつけてあげようって思っただけよ」

こんな感じか?
419メロン名無しさん:2007/11/05(月) 22:38:02 ID:???0
ベルにとって世界を滅ぼす事そのものより過程が大事っぽいからなー
昔から魔王ってのはそういうのも多いような気もする
勇者側の成長に図らずもワクワクしてしまうような
全員が無気力で滅びを享受してたらやる気削がれそう
420メロン名無しさん:2007/11/05(月) 22:39:26 ID:???0
そういうところがツンデレっぽくて萌える、と中の人ことゴトゥーザ様も仰ってたしな。
421メロン名無しさん:2007/11/05(月) 22:39:39 ID:???0
ベルの元へフールフールから嫌がらせとして送り込まれた侵魔召喚師ならプレイ済み。
ジャージ着てる姿を撮影したり、棒読み芝居につき合わせて録画したものを主人に提供してみた。
422メロン名無しさん:2007/11/06(火) 00:00:54 ID:???0
>>421
リプレイもしくはSSにしてうp
423メロン名無しさん:2007/11/06(火) 01:34:25 ID:???0
>>421
たった2行じゃ状況がわからない。リプレイうp
424メロン名無しさん:2007/11/06(火) 05:42:47 ID:???0
まあ、例によってベル様がぽんこつ扱いなのは、何となく読み取れるがな。
425メロン名無しさん:2007/11/06(火) 10:31:31 ID:???0
うちの方のGMは、萌え魔王は萌えキャラ風演出を基本にしてるくせに、時々思い出したように、
「感情が高ぶると、バケモノのような形相になる」とか、「男とも女ともつかない恐ろしい声で「愚か者がぁっ!!」と、
叫びながら不届きな三下NPCを惨殺」する場面を入れて、本当はバケモノだという事をアピールするなあ
426メロン名無しさん:2007/11/06(火) 10:32:31 ID:???0
量産型こじまめか
427メロン名無しさん:2007/11/06(火) 11:02:35 ID:???0
余裕があるからこその遊びだしな

形相や声色が変わるのはある意味余裕が無いから
ベルはそうする状況になることはまず無いだろうし
428メロン名無しさん:2007/11/06(火) 11:07:17 ID:???0
ベルの初出である、無印マニュアルのシナリオではPCと戦闘に入る直前は怖い声に変化するって指定があるな
429メロン名無しさん:2007/11/06(火) 11:07:18 ID:???0
死亡ですらもまだまだ余裕のうちのお方だからな
余裕なくしたのはアゼルが消えかけたときくらいかな
430メロン名無しさん:2007/11/06(火) 11:36:27 ID:???0
走って逃げるとか王者の風格を感じるよな
431メロン名無しさん:2007/11/06(火) 11:54:22 ID:???0
ボスキャラたる者、走って登場・走って退場ぐらいはこなさないとな。
シャニティア的に。
432メロン名無しさん:2007/11/06(火) 12:01:14 ID:???0
より正確には高笑いをしながら全力で一直線に向かってくるボスだな。
シャニティア的に。
433メロン名無しさん:2007/11/06(火) 12:53:48 ID:???O
NW的に話をしろよw
434メロン名無しさん:2007/11/06(火) 13:28:25 ID:???0
ぽんこつ魔王ベル……
もうこれからは大魔王じゃなくて、ぽん魔王ベルでいいな
435メロン名無しさん:2007/11/06(火) 13:37:47 ID:???0
ベルがぽんこつなんじゃない、ベルの中の人の外側の人がぽんこつなんだ
436メロン名無しさん:2007/11/06(火) 14:10:18 ID:???0
ベルの中の人の外側の人はぽんこつだが、ベル自体もぽんこつだろう
1stから0レベル相手に負けまくりじゃないか
437メロン名無しさん:2007/11/06(火) 14:26:42 ID:???0
NWで一番多く負けてる魔王の名は
伊達ではないのだよ。
438メロン名無しさん:2007/11/06(火) 14:28:38 ID:???0
だが、同時に一番しぶとい魔王でもある
439メロン名無しさん:2007/11/06(火) 15:20:45 ID:???0
そしてそれだけ負けても、あと何百回もコンテニューできるしな
つよくてニューゲームか?

実際問題、空かされてないだけで、
企みがうまくいったものもあるだろうし(世界崩壊までは行かなくても)
440メロン名無しさん:2007/11/06(火) 16:15:42 ID:???0
あー。何度も倒されてるように見えるのさえ、ベルの計画の一環だった!
っていうネタ思いついた。
分身を倒させて、ボディに内包されてる何かのステキ物質(魔力?)を
世界中にまき散らすのが目的だった、みたいな。
イヤそれなら最初っから普通にそうするか。
441メロン名無しさん:2007/11/06(火) 16:16:25 ID:???0
ヴァリアブルウィッチ見るとあの時代に盗難に成功したプラーナの塊とかもけっこうあるんだろうしな。
442メロン名無しさん:2007/11/06(火) 16:27:03 ID:???0
>>440
手の平ほどの大きさのぷちベル(SD)が
ふよふよちょこちょこわきゃわきゃと秋葉原中に蔓延してる光景が浮かんできて吹いた。


ちなみに叩くと増えます。
443メロン名無しさん:2007/11/06(火) 17:17:37 ID:???0
>>439
例としては、NWの1stマニュアル付属のシナリオはベル復活阻止のシナリオだが、
その後の別のシナリオでのベル登場時は先のベル復活阻止シナリオとの間に
ベルの配下が改めてベル復活に成功したって設定になってるしな
444メロン名無しさん:2007/11/06(火) 17:54:20 ID:???0
合わせ巫女で負けたルーは、現世だとお人形サイズになってるらしい。
1stのサンプル大いなる者に抱えられて、「む。そなたの腕の中、なかなか心地よいな」とか言ってやがりました。
ベルも力を削がれるとそうなるんだろうか。
445メロン名無しさん:2007/11/06(火) 18:02:47 ID:???0
……ルーまでんな発言するようになったのか。
見た目はともかく、中身は怖い悪魔というイメージで突っ走ってきたキャラだったのに
446メロン名無しさん:2007/11/06(火) 19:42:32 ID:???0
まあ、デレたわけじゃなくて鷹揚に許可したって感じだったけどね。
実は統治者として有能なのかもしれないw
447メロン名無しさん:2007/11/06(火) 19:46:59 ID:???0
金色の巫女とかやってた事だし人心掌握はお手のものでしょうな
448メロン名無しさん:2007/11/06(火) 20:06:25 ID:???0
嫉妬深いキャラだが、人間はそもそ格下で眼中外だからそっちの側面が出ないんだろうか
449メロン名無しさん:2007/11/06(火) 20:16:04 ID:???O
どこぞのリプレイじゃ「ふーふんふーん」とか言いながらシャワー浴びてたな
450メロン名無しさん:2007/11/06(火) 20:24:57 ID:???0
まぁルー・サイファー様は人間を堕落させるのがお仕事だしなぁ
451メロン名無しさん:2007/11/06(火) 20:40:16 ID:???0
>>431
.hack//rootsの21話を思い出した。
452メロン名無しさん:2007/11/06(火) 20:59:00 ID:???0
アニメ本スレでああいったけど、みかきさんってポーリィの時も『はわっ』つってたっけ?
453メロン名無しさん:2007/11/06(火) 21:14:44 ID:???0
言ってた言ってた。
454メロン名無しさん:2007/11/06(火) 21:25:57 ID:???0
>>444
それってイラストか何か?
見たことないんだけど
455メロン名無しさん:2007/11/06(火) 21:59:41 ID:???0
>454
ゲーマーズフィールドっていうFEARゲーサポート誌の11−6号。
456メロン名無しさん:2007/11/06(火) 22:14:08 ID:???0
>>445
Oちゃんに抱くことを許したけど、アレ椅子代わり宣言だよ
ルーさまの元ネタ的な傲慢さがよく出てたと思う
457メロン名無しさん:2007/11/06(火) 22:14:36 ID:???0
>>452
言ってた。ふつーに言ってた。
458メロン名無しさん:2007/11/06(火) 22:17:55 ID:???0
因みに、俺はコミケでみかき女史の
生はわっ!?;を直に聞いた事が有る。
459メロン名無しさん:2007/11/06(火) 22:30:29 ID:???0
もう4時間後にはドリームマン参上か
初見の人に「変態!」って言われないか心配だ
460メロン名無しさん:2007/11/06(火) 22:33:40 ID:???O
>>458
マジ?一度でいいから関係者の方にあってみたいな・・・天さんの写真しか見たことないや
で、みかきさんとぽぽるちゃさんは美人さんなのかね
461メロン名無しさん:2007/11/06(火) 22:34:17 ID:???0
いや、俺たちも鈴木さんに変態とつっこんでやるのが礼儀だろ。
462メロン名無しさん:2007/11/06(火) 22:34:45 ID:???0
じゃあ俺「腹筋が……割れている(ぽっ)」って反応するよ
463メロン名無しさん:2007/11/06(火) 22:34:59 ID:???0
>>459
マユリ「へ、変態ですかっ!?(くわっ)」
464メロン名無しさん:2007/11/06(火) 22:43:06 ID:???0
外の人がネコミミ希望してたらエルフミミになった人にww
465メロン名無しさん:2007/11/06(火) 22:43:30 ID:???O
そうか、とうとう奴がでるか
某ノベルみたいに変なキャラになっていない事を祈る
466メロン名無しさん:2007/11/06(火) 22:43:40 ID:???0
エリンディルにカエレw
467メロン名無しさん:2007/11/06(火) 22:53:57 ID:???0
ドリームマンを見たら最初に言うことと言えば決まってるじゃないか
「お宅の娘さんとお付き合いさせていただいております」
468メロン名無しさん:2007/11/06(火) 22:57:53 ID:???O
待て、マユリは俺の嫁だ
469メロン名無しさん:2007/11/06(火) 22:59:55 ID:???0
じゃあ、この大きいほうのマユリは私が頂いていきますね
470メロン名無しさん:2007/11/06(火) 23:15:40 ID:???0
>465
蒼門でのドリームマンの描写は秀逸だと思うぜ(笑)

>466
なんでエリンディル
471メロン名無しさん:2007/11/06(火) 23:20:30 ID:???0
ところで今更なんだが、
5話ラストの柊は「安藤の高Lv魔器の修正を受けて能力値が跳ね上がった」で良いんだよな?
472メロン名無しさん:2007/11/06(火) 23:37:12 ID:???0
しかし、ルール的には他人の魔器を使うことはできないのであった。

そこで安藤クラスチェンジ済み説を提唱してみる。
実はあの剣は単にバカ強いだけの魔道具だったんだよ!
473メロン名無しさん:2007/11/06(火) 23:39:47 ID:???0
クリティカルがでたんで、ノリで安藤の魔剣と二刀流で演出した。
474メロン名無しさん:2007/11/06(火) 23:41:33 ID:???0
合わせ巫女同様GMが使っていいよと言っただけだろ。
と身も蓋も無い事を言う。
475メロン名無しさん:2007/11/06(火) 23:47:47 ID:???0
しかし何度も突っ込まれてるがあそこは共闘で1匹ずつ倒すシーンだろう
いきなり二刀流になったあげく何してるかわからんビームとかw
476メロン名無しさん:2007/11/06(火) 23:49:11 ID:???0
しかもルール的後付が(おそらく)無い、だからなあw
477メロン名無しさん:2007/11/06(火) 23:52:31 ID:???0
いっそ魔器解放で融合、魔剣を取り込まれた安藤さん意識不明とかやってくれれば
478メロン名無しさん:2007/11/07(水) 00:02:54 ID:???0
柊「いいのかい? 俺は他人の剣でも構わず融合しちまう魔剣使いなんだぜ」
479メロン名無しさん:2007/11/07(水) 00:06:28 ID:???O
>>478
なんかこれでシナリオが一つ思い浮かんだ




TRPG仲間なんてあないけどな・・・
480メロン名無しさん:2007/11/07(水) 00:08:52 ID:???0
じゃあオンセしようぜ!
俺PC4!
481メロン名無しさん:2007/11/07(水) 00:22:57 ID:???0
んじゃ俺 PC3
482メロン名無しさん:2007/11/07(水) 00:23:14 ID:???0
じゃ、PC3で
483メロン名無しさん:2007/11/07(水) 00:28:36 ID:???O
>>482
速攻被ってんじゃねえよ。
俺サブマスターやる!
484メロン名無しさん:2007/11/07(水) 00:28:51 ID:???0
PC4
推奨クラス:マッドマン
キミはPC1の強化された武器の切れ味を試すためにアンゼロットに作られた魔法生物だ。
まさに今、投稿中に拉致されて気が立っているPC1がヘリで目の前に降ろされようとしていた。
キミは造物主の望みに答えなければいけない。
485メロン名無しさん:2007/11/07(水) 00:52:53 ID:???0
>>484
よしもらった! 早い者勝ち!
486メロン名無しさん:2007/11/07(水) 00:56:56 ID:???0
何でいきなりS=Fなんだw
487メロン名無しさん:2007/11/07(水) 01:14:45 ID:???0
>>478
ソードイーター本田ってマンガを思い出したww
488メロン名無しさん:2007/11/07(水) 01:14:48 ID:???0
>477
次々と魔剣を取り込み、その性能を受け継ぐ…まで考えて
困ったちゃんスレでそんなの見掛けたような記憶が蘇った
489メロン名無しさん:2007/11/07(水) 01:27:30 ID:???0
>>488
あー、風来のシレンってゲームがあったなぁ。
490メロン名無しさん:2007/11/07(水) 01:30:52 ID:???0
つまりあれか、魔剣を合成するクリーチャーにいらん能力を付けられてしまった柊が
その合成能力をピンポイントで排除するために四苦八苦する話と
491メロン名無しさん:2007/11/07(水) 01:39:18 ID:???0
剣を振るうと、相手にミミズ腫れを起こさせる能力とか。
492メロン名無しさん:2007/11/07(水) 01:57:10 ID:???0
飯が不味くなる能力とかもあったな確か(笑)
493メロン名無しさん:2007/11/07(水) 01:57:26 ID:???0
ダメージ判定でクリティカルすると、世界が滅ぶ能力とか。
494491:2007/11/07(水) 02:17:05 ID:???0
>492
どうやら通じ合えたようだ
495メロン名無しさん:2007/11/07(水) 02:33:25 ID:???0
トイレの芳香剤をこんな所でwww

今週でもう完璧に展開が決まったな
ロリスとショタ柊のやり取りがどう見てもPC1とヒロイン
約束、指きりまでして、ガチの王道展開たっぷり期待だ

シャイマール覚醒のwktkが止まりません
496メロン名無しさん:2007/11/07(水) 02:45:34 ID:???0
まさかヴィオレットが出たのか?
kwsk
497メロン名無しさん:2007/11/07(水) 02:46:31 ID:???0
しかしナイトメアの声があの人だと、奥さんと娘は幻覚で
「俺も甘い夢を見たものだ」とか言い出さないか心配してません。
498メロン名無しさん:2007/11/07(水) 02:47:16 ID:???0
>>496
いや、単にトイレの芳香剤という単語が出ただけだw
499メロン名無しさん:2007/11/07(水) 02:48:30 ID:???0
>>498
そっか、だが確信犯的な用法だな!www
500メロン名無しさん:2007/11/07(水) 02:57:19 ID:???0
>>495
しかも、だ。
エリスの孤児院の記憶は下手すると全部捏造。誰かに植え付けられた可能性もある。
『みんな居なくなったりしない?』って台詞がな、気になる。
エリスって幼少の頃に一回覚醒して周囲を軽く破壊しちまってるとか、そんな重い業を背負ってるんじゃないか?って
501メロン名無しさん:2007/11/07(水) 03:06:34 ID:???0
>>500
てか、小説の設定を考えるとそもそも
「エリスは輝明学園に転入する以前は存在していなかった」
って可能性すらあるぞ。

オレは大阪組だからまだ見れてないが
502メロン名無しさん:2007/11/07(水) 03:09:25 ID:???0
>>501
エリア88星雲の勇者と同じような生まれか…
503メロン名無しさん:2007/11/07(水) 03:20:27 ID:???O
今回の件でオーバーナイトはアニメとリンクとゆーことでいいのかな。節制が宝物庫にあったし。
希望に関してはまだ分からんが
504メロン名無しさん:2007/11/07(水) 03:46:40 ID:???0
>>500
俺は「小さな子供たちって(自前の)脳内存在…?」とか思っちゃって
エリスが可哀想な子に見えてきたよ。
505492:2007/11/07(水) 05:33:08 ID:???0
>>494
とりあえず…「友よ!」


とか言っておく
506メロン名無しさん:2007/11/07(水) 06:11:07 ID:???0
>>491
記憶の片隅に引っかかってる・・・ダメだ思い出せーん、なんだっけそれ?
507メロン名無しさん:2007/11/07(水) 06:19:51 ID:???0
>>506
オーフェンじゃね?
508506:2007/11/07(水) 06:23:53 ID:???0
もしかして変な剣売ってる親父の話か!? なつかしいなーおい
>>507ありがとう
509メロン名無しさん:2007/11/07(水) 07:55:25 ID:???0
どうしよう、トーキョーN◎VAの前書きが檜山声で再生されるようになったよどりぃ〜む
510メロン名無しさん:2007/11/07(水) 08:10:23 ID:???0
ドリームマン自重しろいやしなくていい


それはともかく、予告を見る限り来週は戦闘無しの日常シーンかね
どんぺりは出ると思うんだが……命、出れるのか?
511メロン名無しさん:2007/11/07(水) 08:42:39 ID:???0
意識不明だから出るとしたらスケート行く前にあかりんが見舞いに行く感じじゃないかな
512メロン名無しさん:2007/11/07(水) 08:57:53 ID:???0
ドリームマンにちょっと不満があるとすれば、
・語尾にツッコミがない。
・外見の変態成分をもっと強調して欲しかった。
ぐらいかな。
513メロン名無しさん:2007/11/07(水) 09:03:43 ID:???0
日常シーンか……。
ついに恐怖のあかりん弁当が出てくるのかな。
514メロン名無しさん:2007/11/07(水) 09:29:08 ID:???0
日常シーンだからここで出なかったら難しいかもしれんなー<恐怖弁当
515メロン名無しさん:2007/11/07(水) 09:32:01 ID:???0
に、日常じゃねぇwww
516メロン名無しさん:2007/11/07(水) 09:37:33 ID:???O
あー、来週の戦闘シーンは対あかりん料理かも
517メロン名無しさん:2007/11/07(水) 09:38:47 ID:???0
>>509
檜山は昔、N◎VAのドラマCDで牙王を演じたこともあるから、
前書きを牙王が代読していると思えば大丈夫。
518メロン名無しさん:2007/11/07(水) 09:40:48 ID:???0
あー! あーあーあーあー! やってたなあ、そういや!
あの時ヒロインやってた人がアゼル役なんだよな。

それにしても……和泉大佐……聖美……
519メロン名無しさん:2007/11/07(水) 09:50:53 ID:???O
ブレインハンターでも牙王やってるな。
あれも声優が豪華だった。
520メロン名無しさん:2007/11/07(水) 10:04:40 ID:???0
さて、マユリ・ナイトメアと来て残る古株有名キャラはグィードのみ!
其処で、もし来週のスケート教室回にグィードが不意打ち登場するとしたら
どの様なシチュエーションと展開で登場すると思うかね、諸兄?
521メロン名無しさん:2007/11/07(水) 10:09:39 ID:???0
普通はスケート教室の講師だろうな
522メロン名無しさん:2007/11/07(水) 10:10:24 ID:???0
エリスがこけてるところで柊が手を貸そうとしたら
突然、隣で同じようにこけながら目をキラキラして柊に手を差し出している貴方を妄想しました
523メロン名無しさん:2007/11/07(水) 10:15:09 ID:???0
ナイトメアはもうちょっと腹筋を強調してもよかった。

>>520
来週のスケートの講師として登場。
そのくらい脈絡がない方がグィードらしいw
524メロン名無しさん:2007/11/07(水) 10:24:34 ID:???0
いや、案外モブとして背景で滑ってるだけかも知れんぞ?
只、全てのスケートシーンの何処かしらにしつこく映ってて
微妙にバリトンの利いた鼻唄付き(CV:田中天)かも知れんw
525メロン名無しさん:2007/11/07(水) 10:50:45 ID:???0
しかし、ナイトメアの格好には誰も突っ込んでくれなかったな。
まぁ、「変態」「なんだと」のやり取りも飽きたから、いいかもしれんが。
あ、でもいっそ逆に開き直ったナイトメアもいいかも。

エリス「あの、その、なんというか……こ、個性的な服装ですね」
ナイトメア「いいだろう? 妻の手製だ」
柊「なに勝ち誇ってんだよ。エリスもはっきり言ってやれ、『変態だ』ってな」
ナイトメア「ふん、この服の良さが判らないとはな……」
柊「哀れみの目で見るな!」
ナイトメア「まぁキミも、はやく手製の服を用意してくれるような女性に出会うことだな」
柊「さらに同情まですんじゃねー!」

くれは「……お裁縫の練習とかしたほうがいいのかな?」
灯「……急にどうしたの?」
くれは「はわっ、べ、べつに!」


む、なんかイメージが暴走して余分が。
526メロン名無しさん:2007/11/07(水) 10:52:40 ID:???0
いや、ここはエリスはあの格好はそう変でもないと思える感性の持ち主だと考えるんだ
527メロン名無しさん:2007/11/07(水) 10:56:33 ID:???O
エリス「これはこれは エレガントなウィザードも居たものだ」
ナイトメア「なんだ 新人にも分かる奴がいるじゃあないか」
528メロン名無しさん:2007/11/07(水) 11:00:57 ID:???0
そんなエミュレイターを食ってテンションを上げそうなエリスは却下だw
529メロン名無しさん:2007/11/07(水) 11:50:33 ID:???0
今回の雑魚魔王を見てマジカルアンバーを思い出した
530メロン名無しさん:2007/11/07(水) 11:51:27 ID:???0
ふと思ったが節制の宝玉ってアゼル垂涎のシロモノじゃねえのかな
531メロン名無しさん:2007/11/07(水) 11:52:48 ID:???0
つまり、ベルが節制の宝玉を欲しがっていた理由は、アゼルにプレゼントするためということか。
532メロン名無しさん:2007/11/07(水) 12:28:20 ID:???0
でも2ndルールブックには
アゼルの姿が見当たらないよな。

まさか、なぁ。
533メロン名無しさん:2007/11/07(水) 12:30:38 ID:???0
2ndに出てない魔王なんてぞろぞろいるぜ
534メロン名無しさん:2007/11/07(水) 12:37:57 ID:???0
>>525
思わずニヤニヤしそうな文を終わりに入れやがって。もっとやれ
535メロン名無しさん:2007/11/07(水) 14:47:47 ID:???0
>本スレ667
ttp://d.hatena.ne.jp/tentana/20050130

こういう展開もゲームをする人によってはアリということで。
536メロン名無しさん:2007/11/07(水) 14:49:41 ID:???0
確か、この記事で一気に天日録の知名度が上がったんじゃなかったっけ?
537メロン名無しさん:2007/11/07(水) 14:51:53 ID:???0
これと種ガンダムのリプレイ見立てあたりで跳ね上がってた気がする
538メロン名無しさん:2007/11/07(水) 15:32:52 ID:???O
晶の子供の父親って柊なのかな
539メロン名無しさん:2007/11/07(水) 15:40:59 ID:???0
柊の魔剣から生体情報取り出して自分の遺伝子と組み合わせたとか
アルフの設定知らないけど自ら柊の妻と後世に残すぐらいだから
このぐらいはやってそうな気がする
540メロン名無しさん:2007/11/07(水) 16:29:37 ID:???0
キリヒトが今回言った「夢から目覚めなくてはならない」って内容の台詞だが、あれって幻夢神の事を言ってるのか?
だとするとキリヒトの目的は幻夢神の覚醒=世界結界の消滅=裏界の解放って事になるんだろうか。
541メロン名無しさん:2007/11/07(水) 16:31:54 ID:???0
エリスが魔王で今のエリスは夢ようなモノで目を覚めて魔王として覚醒しろという場合も
542メロン名無しさん:2007/11/07(水) 16:42:31 ID:???0
アンゼロットの目的は、魔王覚醒しかけのエリスを
裏界に放り込んで大破壊を起こさせる事かも知れないとも考えた
その過程で2nd記述のような事態になるとか
543メロン名無しさん:2007/11/07(水) 16:45:01 ID:???0
小説版と同じでゲイザーにだまされてるだけという気も
これじゃ芸がないか…
544メロン名無しさん:2007/11/07(水) 16:50:23 ID:???0
ゲイザー=キリヒトじゃね?
545メロン名無しさん:2007/11/07(水) 17:09:05 ID:???0
……しかし今回の夢ン中、
孤児院での生活が嘘記憶だったってい展開か、
中途半端に覚醒して子供たち皆殺しっていうのが浮かんだんだが。
実際どうなるもんかね。ドリームマンに気を取られがちだが色々意味深な回だよな。
546メロン名無しさん:2007/11/07(水) 17:15:27 ID:???0
此処で新説。
ゲイザー=カイザー
547メロン名無しさん:2007/11/07(水) 17:17:51 ID:???0
カイザー=空導王
548メロン名無しさん:2007/11/07(水) 17:39:54 ID:???0
本命:エリスがシャイマールの力、キリヒトがその意思とか記憶の転生。
対抗:エリスがシャイマール、キリヒトがそれを利用しようとする魔王。
大穴:エリスがシャイマール、キリヒトはそれを悪用されないように導こうとする善意の人。
549メロン名無しさん:2007/11/07(水) 17:50:54 ID:???0
論外:「エリス」はシャイマールの演技
550メロン名無しさん:2007/11/07(水) 18:21:18 ID:???0
暴論:エリスは天の演技
551メロン名無しさん:2007/11/07(水) 18:40:00 ID:???0
ベル様とアンゼどっちが正義?
552メロン名無しさん:2007/11/07(水) 18:41:09 ID:???0
どっちも正義では無いんじゃね?
アンゼは「正しい」
ベルは「利害が一致」
553メロン名無しさん:2007/11/07(水) 18:41:43 ID:???0
よし、>>550を正解に採用! √(∵ ̄] ̄)←キクタケ 
554メロン名無しさん:2007/11/07(水) 18:50:28 ID:???0
アニメ公式でベルちゃんがみんなと同じ学校の制服を着てる件について新参の俺にkwsk
555メロン名無しさん:2007/11/07(水) 18:52:04 ID:???0
>>554
趣味。
556メロン名無しさん:2007/11/07(水) 18:54:05 ID:???0
>>550
反論:エリスはかわたなの演技

>>554
そのほうがエロいから
557メロン名無しさん:2007/11/07(水) 18:54:37 ID:???0
>>554
昔同じ学園に元カノが転生したという情報を察知して潜入して服が気に入ったから着続けてるだけ
尚40年前舞台にした外伝でも旧型セーラー服を着てたのでとりあえず制服を一通りそろえてる可能性あり
558メロン名無しさん:2007/11/07(水) 18:55:04 ID:???0
>>554
しかも、コミック版で過去の話をやった時にデザインの違う制服を着ていたことから、
創立当時から全部揃えてるんじゃないか、とか
559メロン名無しさん:2007/11/07(水) 18:56:45 ID:???0
>>555-557
把握しますた
TRPGってのよくわからないからリプレイとやらを買ってみようと思う
そういう設定もリプレイに書いてあったりするのかな
560メロン名無しさん:2007/11/07(水) 18:57:51 ID:???O
今回の魔王ってフェウセだっけフェウスだっけ
なんか両方名前がでててわからん
561メロン名無しさん:2007/11/07(水) 18:59:53 ID:???0
>>559
ここらは書いてるんじゃなくて、イラストとかシナリオの流れからの判断だな
載ってるのは元カノ云々がサプリ(追加データ集)、40年前云々がコミック版
562メロン名無しさん:2007/11/07(水) 19:00:15 ID:???0
>>559
この設定はリプレイにはないよ
シナリオっていうTRPGを実際プレイする時のための概要に載ってたやつだったはずだし
563メロン名無しさん:2007/11/07(水) 19:01:07 ID:???0
>>559
ベルやアンゼ辺りの元々NPCなキャラに関しては
基本ルールブックやサプリメント(拡張データ&設定集)の方に圧倒的に比重が多いけど
原作に興味を持ってくれたのは嬉しい限りだ

あかりんとか柊はPCとしてゲーム参加してるから設定はリプレイでPLさんが考えたこととかが多い
とりあえずテンプレ通り「紅き月の巫女」をお勧めしとく
564メロン名無しさん:2007/11/07(水) 19:02:33 ID:???0
>>561-563
そうなのか・・・本屋でいろいろ見てきます
565メロン名無しさん:2007/11/07(水) 19:04:40 ID:???0
ちなみにベル好きならRFSを薦める。
ポンコツ
566メロン名無しさん:2007/11/07(水) 19:07:32 ID:???0
>>564
本屋に行くなら行くで、書泉級の大型書店かアニメイトでもなければ
TRPGのルールブックやサプリメントまでは中々置かれていない点にも注意な?
リプレイなら大概の書店に有るだろうけれど。
一番良いのは、イエローサブマリンって云う電源不要ゲーム専門店に行く事だね。
567メロン名無しさん:2007/11/07(水) 19:08:58 ID:???0
経済圧迫度小:各種リプレイ・ノベルシリーズ(ただし全部揃えると一番金懸かる)
経済圧迫度中:各種ファンブック(ドラマCDつきなので割りとお得)
経済圧迫度大:ルールブック・ソースブック等のサプリメント(同好の士がいないと非常に悲しくなる)
参考にならんかもしれんがまぁこんなkんじで
568メロン名無しさん:2007/11/07(水) 19:21:24 ID:???0
>>565-567 
参考になった。サンクス
569メロン名無しさん:2007/11/07(水) 19:31:07 ID:???0
>>568
探すなら最初から大型書店級に行ったほうがいいぞ。
ラノベの量が豊富でもリプレイは無いってことも多いし。

>>567
俺自身はリプレイしか読まないんだが、
勝手にSW読んだ妹が完全版ルールブック買ってきた時は首をかしげた。
女友達で賛同するような奴がいるのかと。
570メロン名無しさん:2007/11/07(水) 19:32:39 ID:???0
さて、此処でもしグィードがアニメに出た際の声優を予想したいのだが、
アニメNWが「七つの宝玉を集めてアイン・ソフ・オウルに填める」と云う
話の主軸から俺は類推してみた。

ズバリ、グィード役は屋良雄作氏と見た!
571メロン名無しさん:2007/11/07(水) 19:46:37 ID:???0
>>568
RFSではドラマCDでポンコツぶりを本ではシーツ一枚のあられもない姿とアゼルに対するツンデレっぷりを見せてくれる>ベル
572メロン名無しさん:2007/11/07(水) 19:52:11 ID:???0
>>569
ならお前がやってやればいいんじゃね?
573メロン名無しさん:2007/11/07(水) 19:55:07 ID:???0
>>569
>>572に同意だ。
で、その妹さんは今は何才かね?
それによって推察される環境からアドバイス内容も変化して来るからな。
574メロン名無しさん:2007/11/07(水) 19:57:49 ID:???0
>569
リプレイで布教すれば、女友達でも可能性ある
社長の娘さんだって、女友達とやってるし…





女友達とは限らないしね
575メロン名無しさん:2007/11/07(水) 19:57:49 ID:???0
作ってもらっちゃった。
              __
             ,. '´      `丶
           / _ノ `ー  、ヽ
              /               ',
          {__==========__|
          /Jヽ三三ノ´ `ヽ三三ノト、
         {.イ;:〃〃;:     ;:〃〃;:|r}
           フ                「
          /::\  ,ィ マニ ァ ミ  ,八
       /::::::::::::::≧イyvyvyvyx≦:::::::::\
.      /:::::::::::::::::::::::ト、厶r‐ミ,ノ/:::::::::::::::::∧
      /::::::::::::::::::::::::::レ´  て Y::::::::::::::::::::::∧
.     /:::::::::::::::::::::::::::::|    f´ |:::::::::::::::::::::::::∧
    /::::::::::::::::::::::::::::::t`ー―'―'‐y::::::::::::::::::::: ∧
.    i::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::i
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
576メロン名無しさん:2007/11/07(水) 20:00:19 ID:???0
>>574
ふむ、女友達では無く『同性の恋人』と申すか。
では、御機嫌良う。ノシ
577メロン名無しさん:2007/11/07(水) 20:02:47 ID:???0
常識を疑えと申すか
578メロン名無しさん:2007/11/07(水) 20:05:29 ID:???0
今回の魔王、もし生き残ってたら3ヶ月もしたら立派なピザデブになってたんじゃね?
周りお菓子だらけだったし。
579メロン名無しさん:2007/11/07(水) 20:07:00 ID:???0
>>575
此処ぁアンタの出番にゃ未だ早いだろっ!?www
580メロン名無しさん:2007/11/07(水) 20:07:29 ID:???0
姿を自由に変えられる相手に何をwww
581メロン名無しさん:2007/11/07(水) 20:08:57 ID:???0
夢使いだもんな〜あの魔王
輝明学園武蔵野分校の夢使いの校長は実年齢○○才なのに暗示で見た目は10歳前後だし
582メロン名無しさん:2007/11/07(水) 20:13:12 ID:???O
今回の魔王様の萌え指数は俺の中でくれは・マユリと並んだ

>>575
そのAAダブルクロスのだろwwwwwww
583メロン名無しさん:2007/11/07(水) 21:07:46 ID:???0
観終わった後にキリヒトが柊の前に現れたのが例に扉に行かせないためだと気がついた

このアニメ、意外とていねいな作りだ
584メロン名無しさん:2007/11/07(水) 21:15:39 ID:???0
普通気付かないような伏線バリバリに張ってあるからな
585メロン名無しさん:2007/11/07(水) 21:21:47 ID:???0
ってか、そもそも何でキリヒト、エリスの夢の中に入って来れたんだろうか?
あいつのクラスが夢使いなんだろうか
586メロン名無しさん:2007/11/07(水) 21:24:58 ID:???0
キリヒトがエリスの夢の中に入れるのも伏線だ、たぶん
587メロン名無しさん:2007/11/07(水) 21:26:27 ID:???0
ところでドリームマンが撃ってる球は何だろうね
リプレイドでいいんだろうか後マジック・シェル収得してたっけ?
588メロン名無しさん:2007/11/07(水) 21:31:01 ID:???0
キリヒトが入ってきたのか、もしくはあれは最初から夢の中にいたキリヒトなのか…

>>583
丁寧なアニメだとは思っていたが、それには気付かなかったw
589メロン名無しさん:2007/11/07(水) 21:37:59 ID:???0
ゲイザーのコネで名も知らぬ夢使いに頼んだとかね。
590メロン名無しさん:2007/11/07(水) 21:39:20 ID:???0
>>587
ナイトメアはそもそも一人だけ高レベルでPTみんな守る役だから防御魔法は取ってるだろ
あと攻撃魔法は相手が回避してたからリブレイドではないと思われ
591メロン名無しさん:2007/11/07(水) 21:39:28 ID:???0
エリスと対になる存在、とかいう可能性もあるんだよな
592メロン名無しさん:2007/11/07(水) 21:50:26 ID:???0
ナイトメアは赤巫女時点でフォースシールド、マジックシェル、ジャッジメントレイは
習得済みなんだよな
593メロン名無しさん:2007/11/07(水) 21:51:02 ID:???0
>本スレ731
石田の人がくれは描いて巨乳だったことはなかった気がするが。
むしろくれはの元になったサンプル陰陽師は貧乳っぽかった。
アニメ版になって「くれは胸でかッ!?」という話が出たわけで、むしろ知らなかったのはアニメのキャラデザでは。
594メロン名無しさん:2007/11/07(水) 21:56:43 ID:???0
>>578
複数の光弾撃ってたし、スピット・レイじゃないか?
595メロン名無しさん:2007/11/07(水) 22:04:57 ID:???0
>>570

              , -‐=‐-‐=‐、
            /:::::::::,ヘw::::,へ::;::i
           /::::7:,ィ{{'`"`"`"ヾ,:::::|
          /::://:イニニニVニニリ::::|
          j:::/:::| ‐tテ`〉 イtテ |:::i
         //::r-ト、 /  |ヽ ノ|::::!  < 七徳の宝玉が集まったのは俺のおかげでもある
        |/::::::::ヽ|::|i   、」  i ,'::::i      /\
        j:::7:::,ヘL!::::彡'ヽニニ7ミ/:::::::{、    /ヽ,/
       //:/  /:::::::ヽ、ノ::ll:|_ノヾ:::::::.ヽ,   /  /
     / \ノ   `ヾ、:::::::::::::::::::::::w:::::/へ /  /
  /`−'    \    `ヽwWw'" {/   \/
 /    \    \        /    / ヽ、
596メロン名無しさん:2007/11/07(水) 22:08:08 ID:???0
アレじゃね?紅月でライバルと期待されつつ現れたもののさっくり倒された名も無き夢使い
597メロン名無しさん:2007/11/07(水) 22:09:12 ID:???0
来週、どんぺりと命と手料理が出るかどうか
598メロン名無しさん:2007/11/07(水) 22:10:27 ID:???0
>>587
おいおい、紅巫女を忘れてませんか?

「石像の目からビームがビーッ!」
「う、うわぁぁぁぁ!?」
「マジック・シェル!」
「ビームは光の壁に阻まれて四散した」
「ありがとうドリームマン!」

ってなやり取りがあったじゃないかw
599メロン名無しさん:2007/11/07(水) 22:24:27 ID:???0
アニメは紅巫女があと命が出ればコンプリートだな
他は無理そうだ
600メロン名無しさん:2007/11/07(水) 22:30:30 ID:???0
◎どんぺり
○グィード・ボルジア
△命
×にゃふぅ
×ミコニャフ
601メロン名無しさん:2007/11/07(水) 22:32:10 ID:???0
アニメじゃ命は存在抹消されそうで怖い・・・
602メロン名無しさん:2007/11/07(水) 22:34:17 ID:???0
TISは出ないのな。
謎めいたキャラでフォローしきれないからか。
603メロン名無しさん:2007/11/07(水) 22:34:24 ID:???0
つか。

いのりを、いのりを出せぇぇぇぇぇ!?
604メロン名無しさん:2007/11/07(水) 22:36:17 ID:???0
              __
             ,. '´      `丶
           / _ノ `ー  、ヽ
              /               ',
          {__==========__|
          /Jヽ三三ノ´ `ヽ三三ノト、
         {.イ;:〃〃;:     ;:〃〃;:|r}    あははっ☆ もう、お姉ちゃんったらー!
           フ                「
          /::\  ,ィ マニ ァ ミ  ,八
       /::::::::::::::≧イyvyvyvyx≦:::::::::\
.      /:::::::::::::::::::::::ト、厶r‐ミ,ノ/:::::::::::::::::∧
      /::::::::::::::::::::::::::レ´  て Y::::::::::::::::::::::∧
.     /:::::::::::::::::::::::::::::|    f´ |:::::::::::::::::::::::::∧
    /::::::::::::::::::::::::::::::t`ー―'―'‐y::::::::::::::::::::: ∧
.    i::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::i
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
605メロン名無しさん:2007/11/07(水) 22:36:41 ID:???0
白陽子からは一人も出てないからこねーかなぇ
もーだめだー要因でもいいから
606メロン名無しさん:2007/11/07(水) 22:36:47 ID:???0
そしてねがいの方が出る罠w
607メロン名無しさん:2007/11/07(水) 22:36:51 ID:???0
そりゃないだろ。
アニメのスタッフはNWに対して理解があるから、こっちをションボリさせる設定崩しは無いと信じられる。
原作持ち作品のアニメ化(しかもオリジナルエピソード)で、これほど原作組が安心感を持って見られるアニメって結構貴重だぜ。
608メロン名無しさん:2007/11/07(水) 22:37:37 ID:???0
>>605
それやったら色々後の展開がw
まぁねがい以外は出せるはずなんだよな
一番当たり障りがないのはまほうせんせいなんだけど
609メロン名無しさん:2007/11/07(水) 22:39:51 ID:???O
キリヒトが中等部なんだからモブでいいから出しておくれよー
610メロン名無しさん:2007/11/07(水) 22:39:52 ID:???0
赤いのが5人再結成してて
611メロン名無しさん:2007/11/07(水) 22:41:12 ID:???0
最終決戦前に世界ピンチを表すシーンでリプレイキャラ全登場カットがあるとと信じてるよ
アニメ組超☆置いてけぼりだが
612メロン名無しさん:2007/11/07(水) 22:42:22 ID:???0
>>608
まぁ、親戚のマユリが既に出てる訳だし。
613メロン名無しさん:2007/11/07(水) 22:43:38 ID:???0
よく考えたら定番のツッコミが使えない作品だよな。

「どこからタライなんて出したんだよ」
「月衣の中から」
「なんで持ってるんだよ」
「その場のノリと勢いで」
614メロン名無しさん:2007/11/07(水) 22:44:28 ID:???0
最後あたりで矢薙キャラや小暮キャラフル登場させて
エンディングクレジットをらき☆すた風にしてみるとか
615メロン名無しさん:2007/11/07(水) 22:50:19 ID:???0
>>611
天使の家とか蒼門とかグランギニョルとかにも期待。
616メロン名無しさん:2007/11/07(水) 22:53:41 ID:???0
老婆「ふーきーつーじゃーあー」
617メロン名無しさん:2007/11/07(水) 22:54:45 ID:???0
>>616
ARAに帰れよぅ!
フェルシアぁ!w
618メロン名無しさん:2007/11/07(水) 22:55:04 ID:???0
>>615
そして王子やかわたなや天も登場してあの渋いナレーションで「なにこのアニメ・・・」とか言う
619メロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:06:35 ID:???0
とりあえず、次回のゲストキャラは翠じゃないかと予想してみる。

確かこじまめがアフレコ参加したって情報があったはずで、
タイミング的にそろそろなんじゃないかなーと。
620メロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:07:48 ID:???0
「探せば居る」「クレジットを見ないで分かったら」みたいな話だから
そのまんまな役では出ないんじゃないかと(笑)
621メロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:07:55 ID:???0
クレジット見ないでわかったら〜って言ってたし既存で演じたことのあるキャラじゃないんじゃない?
622メロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:08:06 ID:???0
翠はない気がするな
翠だとこじまめを探せにならんw
623メロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:08:09 ID:???0
>>619
……時雨もセット?
624メロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:09:54 ID:???0
クレジットを見ないでわかったら〜

つまり、クレジット以外で解るキャラ…

解った!さては、キャラじゃなくてこじまめ本人として出てくる気だな!
625メロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:10:44 ID:???0
可能性1・次回登場が確定したどんぺり
可能性2・ロンギヌスメンバー(女)
可能性3・今までに出たリプキャラの誰か
可能性4・三下魔王
どれかな?
626メロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:11:27 ID:???0
予想としてはクラスメイトとかもうだめだー要員辺りかね。
ベルを姉妹のように慕う雑魚魔王とかやってくれたら神なんだが(ふたご姫的な意味で)。
627メロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:12:43 ID:???0
翠ってエリスとキャラ設定かぶりすぎて出せないんじゃ?w
628メロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:12:45 ID:???0
まあ来週出るとしたらどんべりか弁当かスケート靴か

魔王はすでにやってるから雑魚魔王はどうかなー
629メロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:12:48 ID:???0
>624
こんな感じか。


    C A S T

 真壁翠      小島めぐみ
 こじまめA    小島めぐみ
 こじまめB    小島めぐみ
 三下ロンギヌス 小島めぐみ
 小島めぐみ   小島めぐみ
630メロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:14:45 ID:???0
>>627
財力と胸とか性格以外は被りすぎなんだよなw
631メロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:15:05 ID:???0
真面目にこじまめはどんぺりだと思う俺ガイル
632メロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:15:37 ID:???0
勇者王使って叫んだ技名は防御魔法だけってすげえなw
633メロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:15:53 ID:???0
エリスと翠に限った話じゃないしw
634メロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:16:48 ID:???0
キャラ名がこじまめってのは、いくらなんでもどーかと思うんだがw
635メロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:17:58 ID:???0
星を継がない者じゃほんとにそういうことあったしw
636メロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:19:00 ID:???0
ベル様そろそろ動いてw

でもベル様がちゃん付けするのって珍しい気がするな
エリスちゃんって言うの聞いてどきどきしました
637メロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:20:25 ID:???0
恐怖のあかりんクッキングは何時始まるんだろう
人を襲うチョコとか絶対出してくれると信じてる
638メロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:31:47 ID:???0
>>631
聞き分けには自信がない俺だと、ちょっと鳴くくらいの役をやられても判んないだろうなぁ。
声だって作るだろうし。
これくらいやってくれたら俺にもわかるかもしれない。



どんぺり「いやー灯さんこんちこれまたお疲れさんでやんす!
      さすがは絶滅者の誇るエージェント灯さま! いやーニクいねこの!
      ささ、どうぞ遠慮しないでこちらへどうぞ!
      命さんもずっと首を長くしておまちでやんす!
      いやはやこんな美人なカノジョがいるなんて、命さんがうらやましいねっ!
      あ、いえ、ごめんなすって、お目覚めって訳でもないんですが……
      全く命さんも、灯さんをこんなに待たせて眠りこけるなんて罰当たりにも
      程がありますよまったくもう!
      あ! いえ! そんな命さんを悪く言うつもりなんてこれっぽっちも……!
      そんな、申し訳ありやせん、あっしがまちがっておりやした、だから御慈悲を、
      箱は、ずんばらりんはご勘弁をぉぉぉおおおお〜〜〜〜っ!!」
639メロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:35:15 ID:???0
おまいもフェルシアと一緒にエリンディル帰れ(笑)
640メロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:38:34 ID:???0
見事なまでの三下犬娘っぷりだなどんぺり
よし、そのままエリンディルに帰れw
641メロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:41:26 ID:???0
なるほど、"桃尻勇者"真壁ミドリか……
642メロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:48:42 ID:???0
桃尻勇者は大牧場ミドリさんです。
643メロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:50:10 ID:???0
>>641
オマイはラース=フェリアに帰って、世界を救ってこいw
644メロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:54:16 ID:???0
ちゅーかマリウスくんほっといてなにしてんだ桃尻w
【馬鹿は卓ゲ逝きの沼へと沈んでいった!】
645メロン名無しさん:2007/11/07(水) 23:56:59 ID:???0
>>583
言われるまで気付かなかった・・・
646メロン名無しさん:2007/11/08(木) 00:28:47 ID:???0
このスレだから直ぐに三下犬娘ってツッコめる人多いけど、
非卓ゲ者でどんぺりがフェレットだとしか知らないアニオタだと>>638見ると
ネギま!のカモくんを真っ先に思い浮かべるんだろうな……。
647メロン名無しさん:2007/11/08(木) 00:49:07 ID:???0
まー卓ゲネタ知らん元ネタ知らんなアニヲタなら仕方ねーべよ
ただそれで必要以上に騒がれるのは勘弁だな
648メロン名無しさん:2007/11/08(木) 01:19:28 ID:???0
今みた
なんで、この作品作画がいいままなの?
649メロン名無しさん:2007/11/08(木) 01:20:10 ID:???0
あ…本スレと間違えた…
650メロン名無しさん:2007/11/08(木) 01:24:09 ID:???0
実はあちこち手を抜いてるからな。コンパクト閉じた時のベルの指とかちょっとアレだし。
ただ見せる場面ではきちんと書いてるから、通して見たときの印象は良くなってる。
651メロン名無しさん:2007/11/08(木) 01:30:55 ID:???0
作画がいいと言っても、この作品は最初から最後まで
75点くらいの水準を保つことを、結構意識的にやっている感がある。
キッズアニメの手法というかね。

キャラクターデザインも結構線を減らしたモノになってるから、その分作業が減って描きやすく、一定の水準を保てる。
あかりんのアホ毛の部分とかは結構いい加減なときがあるしな。
あと、今回は演出で逃げているところも結構ありそうだ。煽りで顔しか出てこないシーンも結構あったでしょ。
もっとも、映画では良くあるカメラアングルなので狙った演出かも知れないけどさ
652メロン名無しさん:2007/11/08(木) 01:46:22 ID:???0
荒い所を気付かせないようにしてるって意味では凄く良い仕事してるよな
別に凄く無くてそんな基本的な事すら出来てない作品が多いだけってのは君と僕との秘密だ!!
653メロン名無しさん:2007/11/08(木) 01:49:34 ID:???0
ドリームマンとか普通に書いたらスゲェめんどくさいけど、顔アップとか逆光とかでかなり切り抜けてるよな。

声の存在感があるからあらためて見るまで気付かなかったがw
654メロン名無しさん:2007/11/08(木) 01:51:27 ID:???0
あかりんの顔がたまに無かったりするが、
マシュマロをポヨンポヨンされているときのポーズが可愛いので別に良し。
655メロン名無しさん:2007/11/08(木) 02:01:52 ID:???0
今アニメ見返して気づいたが、柊に突っ込まれて
「何のことでしょう?」「どりーむ?」って行ってる時にアホ毛が動いてる
656メロン名無しさん:2007/11/08(木) 02:03:14 ID:???0
>>855
あのシーンはきくたけ&社長が楽しそうにプレイしてる様がありありと浮かんでくるなwwww
657メロン名無しさん:2007/11/08(木) 02:06:36 ID:???0
>>655
あのシーンは酷すぎて笑いが止まらなかったw
658メロン名無しさん:2007/11/08(木) 02:15:28 ID:???0
「棒読みッ!?」
「なんですかこの茶番www」

うむ、PLたちの声が聞こえてくるようだw
659メロン名無しさん:2007/11/08(木) 02:20:51 ID:???0
みかき「あのー」
英魔「うぃちゃんが仕事の都合で欠席なのは解ったんですが…」
王子「なぜ社長が居るんですか?」

社長「(笑顔)」
きくたけ「(笑顔)」

冒頭のお茶会はきっとこんな感じだったんだろうなリプレイならw
660メロン名無しさん:2007/11/08(木) 02:32:22 ID:???0
>659
あれ、オレいつ書き込んだっけ。
661メロン名無しさん:2007/11/08(木) 03:09:08 ID:???0
セッション風景がありありと浮かぶアニメというのも貴重だなw
662メロン名無しさん:2007/11/08(木) 03:30:47 ID:???0
そういえばアンゼロット様、公共の電波ってことでネコ被ってるのか…まだ紅茶を下品にすすったり
部下にいきなり「死ね!」とか言ったりとかしませんn【足元の穴に落ちていき、絶叫】
663メロン名無しさん:2007/11/08(木) 03:49:07 ID:???0
それはコグレロットだ。GMが演出するアンゼロットは、そこまで吹っ飛んだ壊れ方は……。
……うん、よくよく考えればやってる気もするな。
664メロン名無しさん:2007/11/08(木) 04:00:32 ID:???0
>>620
どんぺり説浮上
665メロン名無しさん:2007/11/08(木) 04:03:35 ID:???0
>>651
二年間、ふたご姫を作り続けて手に入れたテクニックだな。
あれも総じて丁寧な作りのアニメだった。
666メロン名無しさん:2007/11/08(木) 06:26:32 ID:???0
こじまめさんがベル様のふたごの妹役とかだったらいろいろとにじみ出てしまいそうなんだが
そんなことは無かったぜということで終わりそうだ
667メロン名無しさん:2007/11/08(木) 07:56:02 ID:???O
本当にラスボスが池田秀一じゃないかって気がしてきた
このアニメ、ゲスト声優はすごいな
…いや英魔様もすごいですが
668メロン名無しさん:2007/11/08(木) 08:04:52 ID:???0
え、ラスボスの前座だろ?
669メロン名無しさん:2007/11/08(木) 08:13:15 ID:???0
「あんっ♪」って言う断末魔で死ぬ池田秀一な
670メロン名無しさん:2007/11/08(木) 14:53:20 ID:???O
>>668-669
それはPoLだけだと思いたい
きっとシャイマールがエリスから分離すると、赤い鎧を着てまるで彗星のように戦場を駆ける魔王になるはず

ゴメンさすがにそれは無理だわorz
671メロン名無しさん:2007/11/08(木) 16:00:18 ID:???0
池田秀一は既に使ったから無いだろ、
と言おうと思ったが、よく考えればPoLじゃぽんこつだってベル様じゃなかったんだよな。
可能性0じゃないか。
672メロン名無しさん:2007/11/08(木) 19:07:16 ID:???0
>>667
>ラスボスが池田秀一
それなんて天外魔境II
673メロン名無しさん:2007/11/08(木) 19:36:53 ID:???0
>>672
アニメ板的には種死のダラン=デュル(アコライト/ガンスリンガー)の方が有名だな。
 
674メロン名無しさん:2007/11/08(木) 19:40:15 ID:???0
ネタバレって、コレ原作あるの?
675メロン名無しさん:2007/11/08(木) 19:47:49 ID:???0
>>674
原作ゲームはある。

登場人物や重要アイテムが共通する小説もある。ネタばれで大きいのはこれかな。
ただし、設定やストーリーがかなり違うので、あまり直接的なばれにはならない。

どちらかというと「原作ネタ」の隔離所(スレタイの「卓ゲ向け」のほう)の意味合いが強い。
676メロン名無しさん:2007/11/08(木) 19:52:42 ID:???0
>>675
どもども

リプレイが原作って聞いたこともあったんだけど、
アニメ自体はオリジナルと考えていいんだよね
小説版(ノベライズ)が出るらしいけど
677メロン名無しさん:2007/11/08(木) 19:56:26 ID:???0
ノベライズも、使ってるネタだけ同じで中身は全然違うから要注意だ。
カレーとシチューくらい違う。
678メロン名無しさん:2007/11/08(木) 20:19:59 ID:???0
>>676
小説とアニメは、戦国BASARAと戦国無双くらいちがう。
679メロン名無しさん:2007/11/08(木) 20:26:11 ID:???0
小説とアニメの違いはコロッケカレーとカレーコロッケくらいの違い。
680メロン名無しさん:2007/11/08(木) 20:28:48 ID:???0
小説とアニメは、アイドルマスターのゲームとアニメくらい違う
681メロン名無しさん:2007/11/08(木) 20:28:55 ID:???0
三国志と三国志演義ぐらい違う
具体的に言うと韓国史と他国から見た韓国史ぐらい違う
682メロン名無しさん:2007/11/08(木) 20:30:34 ID:???0
ジャイアントロボ 地球が静止する日と
ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日……程は違わないか。
683メロン名無しさん:2007/11/08(木) 20:35:47 ID:???0
ガンドレス小説版と劇場版ぐらい違う
684メロン名無しさん:2007/11/08(木) 20:37:34 ID:???0
アニメ7人のナナと週刊少年チャンピオン連載の7人のナナ程には違う
685メロン名無しさん:2007/11/08(木) 20:38:47 ID:???0
初音ミクと鏡音リンぐらいには違う
686メロン名無しさん:2007/11/08(木) 20:44:44 ID:???O
そこまでは違わねーよってのが紛れてるぜw
687メロン名無しさん:2007/11/08(木) 21:23:33 ID:???0
じゃあ越前リョーマとコンバット越前くらいには違う
688メロン名無しさん:2007/11/08(木) 21:31:44 ID:???0
>>687
似たようなものじゃね?
689メロン名無しさん:2007/11/08(木) 21:33:40 ID:???0
The ANIMATIONと、柊蓮司と宝玉の少女くらいの違いじゃない?
690メロン名無しさん:2007/11/08(木) 21:33:53 ID:???O
>>682
パラレルって点では一番近いかもなw
691メロン名無しさん:2007/11/08(木) 21:37:29 ID:???0
くれはルートとエリスルートくらい違うよ!
692メロン名無しさん:2007/11/08(木) 21:46:32 ID:???0
アンゼ様とベル様の胸の大きさくらい違う。
or
温泉に入ってる時と入ってない時のくれはの胸の大きさくらい違う。

さあどっち?
693メロン名無しさん:2007/11/08(木) 21:47:23 ID:???0
>>676
以下の非常に偏った紹介(だが嘘は吐いてない)で興味を持ったなら、原作読んでみる事をお勧めする。

赤き月の巫女:あかりん、全裸。
フレイスの炎砦:くれはが魔王になる。
黒き星の皇子:ベル様が十九歳(バストサイズ増量)の姿で登場。
合わせ鏡の神子:アンゼロットが柊にほっぺちゅー。
パワー・オブ・ラブ:銀河皇帝ヒイラギ32世。
リーチ・フォー・ザ・スターズ:ベル様があられもない格好で柊のぬいぐるみにあんな事やそんな事を。
694メロン名無しさん:2007/11/08(木) 21:53:14 ID:???0
ナイトウィザードルールブック(1st):あかりんパンチラ。
695メロン名無しさん:2007/11/08(木) 21:53:16 ID:???O
中身は一緒、内容は違うと言う意味では今と昔のアンゼロット様のようなものでございます

by元ゲボク(現ロンギヌス)の証言
696メロン名無しさん:2007/11/08(木) 21:53:26 ID:???0
リーチ・フォー・ザ・スターズ一番の見所はアゼルのあられもない姿だろ
697メロン名無しさん:2007/11/08(木) 21:57:00 ID:???0
アゼルはいつもあられもないじゃねーか!
698メロン名無しさん:2007/11/08(木) 21:58:52 ID:???0
柊蓮司と宝玉の少女(上):エリス全裸。
699メロン名無しさん:2007/11/08(木) 21:59:35 ID:???0
>>694
あれはあかりんじゃない! きょうかちゃんだ!
700メロン名無しさん:2007/11/08(木) 21:59:54 ID:???0
>>694
ルルブにあかりんは出てきませんが。
701メロン名無しさん:2007/11/08(木) 22:02:43 ID:???0
あられもあるアゼルってどんなだろ
702メロン名無しさん:2007/11/08(木) 22:04:56 ID:???0
>>699-700
じゃあ紅巫女でいいや。
どうせ同じ立ち絵を使ってたはずだから。
703メロン名無しさん:2007/11/08(木) 22:05:38 ID:???0
ロンギヌスのコネ一覧に載ってる絵はわりときっちり覆われてるからあられもある
704メロン名無しさん:2007/11/08(木) 22:08:03 ID:???O
紅巫女:菊田先輩、トップレス
黒皇子:ミコニャフ、トップレス
705メロン名無しさん:2007/11/08(木) 22:23:10 ID:???0
赤巫女:どんぺり、2足歩行 しゃべる
POL:蟹柊
合わせ巫女:ベル様、走って逃げる
706メロン名無しさん:2007/11/08(木) 22:24:01 ID:???0
紅巫女:ドリームマン、腹筋

も入れといて?
707メロン名無しさん:2007/11/08(木) 22:26:01 ID:???0
今俺は猛烈に、>676が、どこに食いつくか興味津々だ
708メロン名無しさん:2007/11/08(木) 22:31:30 ID:???0
ナイトウィザードルールブック1st:ベル、10歳
709メロン名無しさん:2007/11/08(木) 22:56:49 ID:???0
最終話かその前のサブタイトル

「集結〜矢薙小暮が多すぎる〜」
710メロン名無しさん:2007/11/08(木) 23:01:06 ID:???0
どんぺり登場かぁ。
パーティやるみたいだが、あかりん料理もでるのかな?
711メロン名無しさん:2007/11/08(木) 23:01:14 ID:???0
「小暮英魔〜じゅんいっちゃんが多すぎる〜」
712メロン名無しさん:2007/11/08(木) 23:09:13 ID:???0
しかし、OPで皆で「ふんふふ〜ん」を大合唱
ほぼ全滅
713メロン名無しさん:2007/11/08(木) 23:16:28 ID:???0
>>708
アニメでも、その姿で出るべきであったと
714メロン名無しさん:2007/11/08(木) 23:19:23 ID:???0
>>710
あかりんがいてパーティやるならあかりん料理には是非出てきて欲しいところだよな
柊が食って掛かかる先生が魔法先生かグィードだったら噴くんだけど……
715メロン名無しさん:2007/11/08(木) 23:41:18 ID:???0
まほうせんせいはいいなぁ。
矢薙がくってかかって矢薙が悠然と受け流す(中のヒト的に)
カオスな光景が見られそうだ。
716メロン名無しさん:2007/11/08(木) 23:44:58 ID:???0
祝・ドリームマン登場!
ということで紅巫女を久々に読んでみたんだが、改めて命が…っていうか矢薙がひでぇw
あらゆる場面で突進して尻拭いしてもらってる。
「ありがとう、ドリームマン!」じゃねぇよw

一体このプレイヤーをGMや社長&かわなたはどういう気分で見つめていたんだろうw
そして小暮さんのダイス目は悪魔。
717メロン名無しさん:2007/11/08(木) 23:46:05 ID:???0
TRPG初体験か、それに近い状態だったんだ、仕方ない
718メロン名無しさん:2007/11/08(木) 23:50:10 ID:???0
>>716
あれは実はNWのフォートレスアタックとしてはわりと正しい手法。
前線に出れるキャラがサポート範囲内でトラップを動かし、防御魔法とあわせて跳ね返す。
719メロン名無しさん:2007/11/08(木) 23:51:36 ID:???0
忍者がアレなせいでほぼ漢感知が基本だからなあ。
720メロン名無しさん:2007/11/08(木) 23:52:49 ID:???0
思わずアニキャラ板にスレを立ててしまいそうなほどのドリームマンの人気に嫉妬
721メロン名無しさん:2007/11/08(木) 23:54:41 ID:???0
ていうかNWのリプレイでPTに忍者がいたことがないからフォートレスアタックは漢探知が基本になる
強化人間にもそういう特技あったはずだが、あかりんはあかりんで戦闘系特技ばっかとってたみたいだし、そもそも初心者にそこまで期待する方がおかしいしな
722メロン名無しさん:2007/11/08(木) 23:55:13 ID:???0
たまに忍者やっても、隠し武器+死点のコンボを完成させるのに手一杯でトラップには手が回りません。
723メロン名無しさん:2007/11/08(木) 23:55:14 ID:???0
ほんとドリームマンは評判いいよな。中の人の声も影響してるんだろうけど
あ、俺も満足でしたよ?
724メロン名無しさん:2007/11/08(木) 23:56:47 ID:???0
なぜダイブと言わないw
725メロン名無しさん:2007/11/09(金) 00:08:09 ID:???0
>>722
それじゃあ危険になると寝る犬でも買って、キャラクターデータを忍者で作っちゃおうぜ。
726メロン名無しさん:2007/11/09(金) 00:10:09 ID:???0
やはり今回の魔王はモルフェウスの構えをとったり南米で飲んだくれてたりするのだろうか
727メロン名無しさん:2007/11/09(金) 00:46:54 ID:???0
              __
             ,. '´      `丶
           / _ノ `ー  、ヽ
              /               ',
          {__==========__|
          /Jヽ三三ノ´ `ヽ三三ノト、
         {.イ;:〃〃;:     ;:〃〃;:|r}    エルマ…… お前はなんで死んでしまったんだ!
           フ                「
          /::\  ,ィ マニ ァ ミ  ,八
       /::::::::::::::≧イyvyvyvyx≦:::::::::\
.      /:::::::::::::::::::::::ト、厶r‐ミ,ノ/:::::::::::::::::∧
      /::::::::::::::::::::::::::レ´  て Y::::::::::::::::::::::∧
.     /:::::::::::::::::::::::::::::|    f´ |:::::::::::::::::::::::::∧
    /::::::::::::::::::::::::::::::t`ー―'―'‐y::::::::::::::::::::: ∧
.    i::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::i
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
728メロン名無しさん:2007/11/09(金) 01:39:57 ID:???0
しかしなんだ。
エリスの夢って一見超メルヘンだけども

「エリスとおじさま以外誰もいない」んだよな。

ちょっと冷静になると、恐ろしく薄ら寒い。そして、それも多分伏線なんだろう。
729メロン名無しさん:2007/11/09(金) 02:02:23 ID:???0
>>728
一応キリヒトもいたぜ
しかも夢の中に侵入した、というよりもとから常駐してるような
730メロン名無しさん:2007/11/09(金) 02:29:05 ID:???0
アニメにいのりが登場して、あのハイテンション&ノリツッコミを完全再現したら神だなw


ドリームマンのあの再現度を見るに、このスタッフならやってくれそうな気がするのがもうw
731メロン名無しさん:2007/11/09(金) 02:31:10 ID:???0
全巻購入特典DVDが、星継ぐのOVAだったらいいなぁ…
第4話でこのネタにもちらっと触れてるし、「柊、はじめて世界を救う」ってノリでいけそうだ。
732メロン名無しさん:2007/11/09(金) 05:31:01 ID:???0
>>578
それじゃ中の人だ

>>726
おじさま姿での戦闘時にあかりんの砲撃をかわして天井に張り付くシーンが俺の脳内に捏造された
733メロン名無しさん:2007/11/09(金) 06:39:13 ID:???O
>>727
お前はDXスレで矢野にゃんとイチャついてろwww
734メロン名無しさん:2007/11/09(金) 09:21:35 ID:???0
「どりぃ〜む」
「どりぃ〜むであるしゃ〜ど」
「なぁ〜ん」
「でやんす」
735メロン名無しさん:2007/11/09(金) 09:36:44 ID:???0
>>734
待て。
ひとり違う会社の奴が混ざってるぞw
736メロン名無しさん:2007/11/09(金) 10:33:04 ID:???0
>>716
と、いうか死の茄子色カブト虫が一人だけレベルが+4された支援系なのは、そういう事態に
なっても事故起きないようにという保険なのがあまりにもあからさまなんだよなあ
737メロン名無しさん:2007/11/09(金) 10:37:02 ID:???0
>>736
初心者二人混じってるしそれはしょうがない
738メロン名無しさん:2007/11/09(金) 10:44:49 ID:???0
っていうか隠していることでも何でもないと思うが
なんであからさまとか言う話になるのか?
739メロン名無しさん:2007/11/09(金) 13:27:11 ID:???0
いや思ったんだが、
やはりあのリンカーン格闘術(仮)の中に
モルフェウスの構えが有ったのではなかろうか?
740メロン名無しさん:2007/11/09(金) 15:20:51 ID:???0
NWはただでさえCFの関係で事故りやすいゲームでしかも初心者二人入れてやるなら保険かけることは普通だろ
741メロン名無しさん:2007/11/09(金) 15:43:38 ID:???0
ちゃんとルルブ熟読して幸福の宝石を自分から用意したナギーはいい人だな〜w
742メロン名無しさん:2007/11/09(金) 16:13:13 ID:???O
>>741
アレには関心した。
俺が初めてやった時誰も重要性に気付かなくて防御判定でファンブルして二人死んだ。
大爆笑だったけどな!
743メロン名無しさん:2007/11/09(金) 16:29:18 ID:???O
ナギーは実際のプレイ内容といいハマりっぷりといいかなりの適正があったんだろうなw
744メロン名無しさん:2007/11/09(金) 16:32:11 ID:???0
あそこで幸福の宝石を用意できる初心者はまずいねぇw
745メロン名無しさん:2007/11/09(金) 16:34:26 ID:???0
まぁ、ファンブルの意味と戦闘ルールを理解すれば
分かることではあるが、気づきにくいことだよなぁ…

初期作後衛のHPが18とかで、一回防御でファンブルするだけで被ダメが
予定の+17前後になるゲームってのもすげえなぁ
746メロン名無しさん:2007/11/09(金) 17:34:26 ID:???0
>>745
その上、下手すると「2D6振って出目が7だとファンブル」だからな。
…真っ当なシステムに思えなくなってきた。
747メロン名無しさん:2007/11/09(金) 18:26:58 ID:???0
まっとうなシステムだと思ってたのか?
748メロン名無しさん:2007/11/09(金) 18:49:49 ID:???0
>>743
PC4だと普通に良プレイヤーっぽいしなぁ
PC1だと微妙に黒いけどw
749メロン名無しさん:2007/11/09(金) 19:03:57 ID:???0
データの読み込みっぷりといいPCよりもむしろナギーはGMとしての適性が高そうな気がする
750メロン名無しさん:2007/11/09(金) 19:05:25 ID:???0
ナギーは自作TRPGでGMやってるけどどんな感じか知ってる人いる?
751メロン名無しさん:2007/11/09(金) 19:45:50 ID:???0
あー。
今回、夢の中に向かって落ちるシーンは紅巫女のアレか。
「 一体どこまで堕ちていくのか。
 既に一話分は堕ちていないだろうか。
 どりぃ〜む、どりぃ〜む……
752メロン名無しさん:2007/11/09(金) 20:00:19 ID:???0
>>750
アレはシステムなんて生易しいものじゃない
753メロン名無しさん:2007/11/09(金) 20:10:21 ID:???0
>>752
kwsk
754メロン名無しさん:2007/11/09(金) 20:16:41 ID:???0
アレを「システム」と呼ぶのは俺もちょっと引くなーwww
755メロン名無しさん:2007/11/09(金) 20:22:35 ID:???0
セカイがどーとかいうやつだっけ?
能力値も何もなくて、2d6の対決のみとか聞いた覚えがあるような……
756メロン名無しさん:2007/11/09(金) 20:27:56 ID:???0
ぴらふぅがプレイヤーで参加してるな
ナギーのキャラが柊にしか見えなくて吹いた
757メロン名無しさん:2007/11/09(金) 21:29:56 ID:???0
英麻様もきくたけからGMやってみろってよく言われてるんだよね
758メロン名無しさん:2007/11/09(金) 21:33:20 ID:???0
言われてるんじゃなくてやってみたいって自分で言ってる
矢薙なんかはセカイだけじゃなくて声優仲間とのセッションでGMやったりしてるんだっけか
759メロン名無しさん:2007/11/09(金) 21:34:04 ID:???0
ナギーはNWに嵌ってから声優仲間で鳥取組んでたはず
760メロン名無しさん:2007/11/09(金) 21:34:34 ID:???0
英麻様とみかきのダブルGMはどうなったんだ?
761メロン名無しさん:2007/11/09(金) 21:34:36 ID:???0
にしても今回の柊とエリスの指きりは普通なら確定でもおかしくないほどのフラグだよなぁ。
762メロン名無しさん:2007/11/09(金) 21:38:59 ID:???0
フレイスのシナリオもくれはと確定しておかしくない流れだけどなw
763メロン名無しさん:2007/11/09(金) 21:45:05 ID:???0
そういった確定クラスのフラグ(合わせ鏡でのアンゼのほほチュー、フレイスでのくれは、今回のエリス)をいくつも立てながらその全てをスルーするのが柊。
764メロン名無しさん:2007/11/09(金) 21:56:03 ID:???0
晶とキサラも何気にフラグ立ってたし、翠も初期は良い感じだったしな
うむ、なんてもったいない
……が、それでこそ柊w
765メロン名無しさん:2007/11/09(金) 21:57:16 ID:???0
なんとなく、スキー競技のスーパー大回転で、
全てのポイントを無視して一直線に下がっていく様子を連想した。
766メロン名無しさん:2007/11/09(金) 22:05:04 ID:???0
一応時雨をキープくんにしつつ、まだ柊狙ってるぞ>翠
767メロン名無しさん:2007/11/09(金) 22:08:56 ID:???0
マリウスくぅ〜ん
768メロン名無しさん:2007/11/09(金) 22:16:34 ID:???0
キリヒトが右目隠してるのはエリスの左目と対応してる伏線かな?
769メロン名無しさん:2007/11/09(金) 22:18:35 ID:???0
仮面のかわりじゃね?
770メロン名無しさん:2007/11/09(金) 22:21:59 ID:???O
>>767
みどり違いだwwwww
771メロン名無しさん:2007/11/09(金) 23:00:02 ID:???0
230 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/11/09(金) 20:34:32 ID:k1OjRJ2f
>>226
ああ、担任の木下先生(from星を継がないもの)と凶島先生(fromエロゲ)の声が一緒にしか聞こえないとか
そういうことか


↑これはどういうことだ!?そんなに似てるのか!?
772メロン名無しさん:2007/11/09(金) 23:02:17 ID:???0
>>769
復活したシャイマールの手によって殺されるも
エンディングで何事も無かったかのように登場し
「前髪が無ければ即死だった」

こうですか?わかりません><
773メロン名無しさん:2007/11/09(金) 23:06:19 ID:???0
翠は結構好きなキャラだからアニメに出てくれると嬉しいな
774メロン名無しさん:2007/11/09(金) 23:12:48 ID:???0
2年生だから同じクラスかもしれぬ
だがそうなると2年3組に命にあかりんに翠に・・・と
高2の既存キャラが全員同じクラスになるという
775メロン名無しさん:2007/11/09(金) 23:16:09 ID:???0
アンゼロット「となると、確かにバランスが悪いですねー……(こぽこぽこぽ)」
776メロン名無しさん:2007/11/09(金) 23:24:26 ID:???0
アンゼロット「中学生とか…いっそまた小学生ぐらいにしてみるのもいいですねぇ…」
とか聞こえてきたんだが
777メロン名無しさん:2007/11/09(金) 23:33:15 ID:???0
柊死亡フラグじゃねーか
778メロン名無しさん:2007/11/09(金) 23:42:54 ID:???0
じゅんいっちゃんいとしのサトジュンがコンテの回があるらしいね
779メロン名無しさん:2007/11/09(金) 23:45:48 ID:???0
つか、何で佐藤順一が?っていう。
このアニメ、期待度の割には無駄に贅沢。ナレーションと言いゲスト声優陣といい。

制作が発表されたときに抱いていたモノからはかなり裏切られているよ。もちろんいい方向でな。
780メロン名無しさん:2007/11/09(金) 23:52:06 ID:???0
そりゃあ英魔様(とナギー)が後でじゅんいっちゃんに自慢するためだろ。
781メロン名無しさん:2007/11/09(金) 23:53:21 ID:???0
そんなことのために、日常演出では日本随一のアニメ監督を動かしちゃうナギーすげー。
782メロン名無しさん:2007/11/09(金) 23:55:07 ID:???0
アニメ化決定しただけでも驚きなのに
この優遇というか、贅沢っぷりはマジで謎だな…

いや、なんでこんな豪華なんだ?
783メロン名無しさん:2007/11/09(金) 23:56:42 ID:???0
>>774
竜之介も同じクラスだぞ>P11参照
784メロン名無しさん:2007/11/09(金) 23:59:06 ID:???0
これは廊下歩いてるっぽいと思うがなぁ…
785メロン名無しさん:2007/11/09(金) 23:59:17 ID:???0
>782
きくたけ「今回のネタです」
天「超イッパツネタじゃねーか」
786メロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:01:44 ID:???0
しかし本当にネタアニメだよなこれw
無駄に豪華すぎるゲストとか
ドラマCDでラスボスの前座にシャアを使ったから今度はアムロとかと言われても本気でやりそう
787メロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:02:11 ID:???0
>>756
オレの中であのCDの9割はぴらふぅ弄りで出来てます
つーかそれしか記憶にないw
788メロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:03:40 ID:???0
>>786
そこでひねってジェリドを持ってくるのがきくたけくおりてぃ
789メロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:04:09 ID:???0
会社が会社だからそんなに不思議な事でもないな。
それでも、サトジュンがやってくれるというのは良い事だ。
790メロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:05:01 ID:???O
きくたけと池田秀一って通ってた高校同じなんだよな、在席していた時期はずれてるけど
791メロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:06:18 ID:???0
世界の危機は輝明学園から、と言われる中日本でもっとも邪念が集まる場所にある秋葉原分校で、
さらに色々集まってるのが二年三組か。
一人くらい魔王いるかもな
792メロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:07:20 ID:???0
来週の演出・コンテがサトジュン説もある。
日常回なのでちょうどいいとは言える。

明日のアニメ誌で確認が必要だな。
あと2話くらいでベルが直接乗り込んで、
その次あたりでエリスがアレな事になり、
12話でベルがツンツンしながら共闘、
13話で大団円と

だいたい構成は見えるんだが、さてこの合間にどんなネタを仕組み、どんな「アホかぁー!」って展開(褒め言葉)が飛び出すか。

マジでどんどん楽しみになってきた。
793メロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:08:15 ID:???0
いやまぁ現に1人クラスにいるだろw>魔王
794メロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:08:57 ID:???0
日本随一とか上で言っていたので佐藤順一ぐぐったら関わった作品がとんでもない経歴だな
795メロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:09:07 ID:???0
よく使われてる泣きベルAAの元絵ってどこにありますか?
公式やキャプ画像見てもそれらしきものは見あたらいのですが・・・
796メロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:10:15 ID:???0
アニメ雑誌のバレは10話までしか書いてなかったなぁ…
ところでシャイマールの声は皇帝だけに堀川りょうかな?
797メロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:11:39 ID:???0
>>795
ふたばの落書き裏だったかと
798メロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:12:05 ID:???0
>>795
東方キャラの改変じゃなかったか
799メロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:12:30 ID:???0
セラムンやってるから、魔法系インフレバトルもお手の物だろうし
元々日常描写には定評がある人だ。どれみ作ってる人だしねぇ。

そういう意味じゃ、ナイトウィザード向けの人材とも言えるが
正直F1のエンジンをカローラに乗せるようなもったいなさだ。
800メロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:13:55 ID:???0
ハルは製作委員会に入ってるから(お金出してる?)
サトジュンきても不思議じゃないな
801メロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:14:49 ID:???0
802メロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:16:30 ID:???0
>>795
ニコ動のとある動画にこういう書き込みがあってな↓

【追記】ベルの絵はやっほーで「Epoh・Txen」とか調べると幸せになれるかも。ないしょですよ?
803メロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:17:32 ID:???0
>795
もっと言うと、ベルスレの>1の絵
804メロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:28:52 ID:???0
ヤフーで調べたら行けました
ありがとうございます
805メロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:39:57 ID:???0
>>802
どこだろうと思って調べたらよく知ってるサイトで噴いた
806メロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:45:43 ID:???0
地下を出入りする者ならば大抵知ってる人のサイトだからなぁ
807メロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:51:35 ID:???O
あのスレの>>1さんは、そっこーで特定されてたな
808メロン名無しさん:2007/11/10(土) 01:15:34 ID:???0
最近ふたばでご無沙汰なのが残念なんだぜ。
809メロン名無しさん:2007/11/10(土) 02:42:26 ID:???0
地下ときくたけスレとここなら住人は大概かぶってるな
810メロン名無しさん:2007/11/10(土) 05:20:19 ID:???0
今さら気づいたけど柊の魔剣ってヒルコ取り込んでからも形状変わってるのな
ヒルコは魔器解放の演出に関わってるだけかと思ってた
811メロン名無しさん:2007/11/10(土) 08:59:07 ID:???O
>>810
よく見ると、切っ先の部分とか鍔とかが変わってるんだよな。


しかし、宝玉の少女の方だとあまり変わってない不思議
812メロン名無しさん:2007/11/10(土) 10:58:57 ID:???0
初期状態の魔剣の鍔の構造だと
敵の剣を受け止めたらそのまま滑って指が落ちそうで怖い
813メロン名無しさん:2007/11/10(土) 12:57:42 ID:???0
Webニュータイプの番組表が更新されてた
ttp://pc.webnt.jp/anime/detail0055091107.html

10話から連続4回最終回っぽい。
814メロン名無しさん:2007/11/10(土) 13:11:36 ID:???0
>>813
まあ、それもきくたけリプレイのお約束だな
815メロン名無しさん:2007/11/10(土) 13:12:58 ID:???0
最終回だけで話数の半分占めないといかんな
816メロン名無しさん:2007/11/10(土) 13:15:14 ID:???0
10話じゃなくて最終回その1とか表現して欲しかったな
817メロン名無しさん:2007/11/10(土) 13:15:50 ID:???0
連続モノのアニメだと、最後の3〜4話がクライマックスっていうのはよくある話でないんかい
818メロン名無しさん:2007/11/10(土) 13:27:25 ID:???0
>813
> もうじき卒業するくれはの私物
くれは限定でワロタw
柊は部室に私物おいてないのか、はたまた卒業できないのか。
819メロン名無しさん:2007/11/10(土) 13:27:40 ID:???0
それを完結編1とかいう表記にするかどうかだな
820メロン名無しさん:2007/11/10(土) 13:32:30 ID:???0
柊は明らかに幽霊部員だろう。
ほら、不良学生がマトモに部活動に勤しんでいるわけがないじゃないか!
821メロン名無しさん:2007/11/10(土) 13:36:53 ID:???0
これが最終話まで今のノリが続いた後、2クール目で作品タイトルが
「ナイトウィザード The ANIMATION 最終回」
と、いうタイトルに変更され、各話サブタイトルが

最終回 T 「(サブタイトル)」

てな、形式になるアニメだったら……
822メロン名無しさん:2007/11/10(土) 13:37:29 ID:???0
柊のものは、くれはのもの
なので、部室にはくれはの私物しかないのではw
823メロン名無しさん:2007/11/10(土) 13:38:15 ID:???0
柊蓮司=くれはの私物
824メロン名無しさん:2007/11/10(土) 13:39:34 ID:???0
アンゼロットの私物でもある
825メロン名無しさん:2007/11/10(土) 13:44:20 ID:???0
「では半分ことしましょう。上半分と下半分、どちらがよいですか?」

【アンゼロットはまだ懲りてなかった】
826メロン名無しさん:2007/11/10(土) 13:50:38 ID:???0
ベル対アンゼw
827メロン名無しさん:2007/11/10(土) 13:59:19 ID:???0
>>821
卓ゲ者「ああ、きくたけだしな」
一般視聴者「なんじゃこりゃですかー!?」
828メロン名無しさん:2007/11/10(土) 14:03:38 ID:???0
>>826
オーバーナイトの表紙をやるのかw
829メロン名無しさん:2007/11/10(土) 14:08:27 ID:???0
>>821
いやいや、それは4クールの第二期でやるべきだろうw

ずっと最終回のターン!
830メロン名無しさん:2007/11/10(土) 14:12:59 ID:???0
>>823-839
グィード「何を言っている? ヒイラギレンジは『皆のモノ』じゃあないか!!w」
(大きく両腕を広げ、胡散臭い程のこの上も無く爽やかな快笑を浮かべながら)
831メロン名無しさん:2007/11/10(土) 14:17:16 ID:???0
>>830
柊「おいまてこらっ!?誰がみんなの物なんだよっ!?」(爆笑)
832メロン名無しさん:2007/11/10(土) 17:46:31 ID:???0
カタカナで書かれると、どうしても
電子レンジの親戚に思えてきてしまう俺はまだレベルが足りないんだろうか>ヒイラギレンジ
833メロン名無しさん:2007/11/10(土) 17:49:27 ID:???0
>>832
中に入れたものの温度を下げるのか
834メロン名無しさん:2007/11/10(土) 18:17:41 ID:???0
アンチスレが痛い奴らの巣窟になっている件について
835メロン名無しさん:2007/11/10(土) 18:27:41 ID:???0
それは隔離場として正しく機能してるってことだから問題ない
836メロン名無しさん:2007/11/10(土) 18:28:02 ID:???0
アンチスレってのはそういうもんなんじゃないの?
837メロン名無しさん:2007/11/10(土) 18:35:04 ID:???0
>>836
「ナイトウィザードのアニメのアンチ」ではない…
なんつうか、痛い卓ゲ民の巣窟になってる
838メロン名無しさん:2007/11/10(土) 18:39:20 ID:???0
つまりいつも通りの「ナイトウィザードアンチスレ」か。
839メロン名無しさん:2007/11/10(土) 18:40:49 ID:???0
「NWのアンチ」なのか「FEARのアンチ」なのか
すくなくとも「NWtAのアンチ」じゃないのは確かなんだよな



卓ゲ板に帰れよ
そんなんだがからアニメアンチも寄りつかねーんだよ
840メロン名無しさん:2007/11/10(土) 18:42:21 ID:???0
>>838
結構パワーアップしてるぜ

385 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 18:04:33 ID:ak6y/8Rv
なんだとこのやろう! 作画崩れない話も良いなら名作確定フラグじゃあねえかコンチクショウ!
このアニメについていけないお前等こそ糞なんだよ糞!

…ふぅ。んじゃそんなカンジで激昂する演出があったっていうトコロでシーンを切ってくれGM。
ところでググって知ったんだが、00ってガンダムの新作だったんだな。また始まってたのか…。

387 名前:GM[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 18:15:05 ID:j9KIEU70
>>385
オーケィ。とりあえず良いロールプレイにチェックいれといていいよ。
次のシーンでも是非頼む
841メロン名無しさん:2007/11/10(土) 18:43:01 ID:???0
じゃあ必要ないんじゃねえの
覗く気なんて無いがまだ2スレしかいってないのか
842メロン名無しさん:2007/11/10(土) 18:44:11 ID:???0
最初のうちはまだ笑えたが、正直最近はやりすぎだな
843メロン名無しさん:2007/11/10(土) 18:44:22 ID:???0
>>837
気にしすぎだろw
現状本スレとかキャラスレだってアニメ関連よりはきくたけファン出張所の色が濃いし
844メロン名無しさん:2007/11/10(土) 18:45:37 ID:???0
そもそも、アンチをロールするって…どーゆー意味だ?
845メロン名無しさん:2007/11/10(土) 18:46:21 ID:???0
こっちにアンチが流れてこなければどうでもいいや
846メロン名無しさん:2007/11/10(土) 18:47:02 ID:???0
>>844
アンチこねーなー
→アンチの真似事でもしようぜ
→本物のアンチ来るが引かれる
→構わず継続
>>840
847メロン名無しさん:2007/11/10(土) 18:47:49 ID:???0
そもそもアンチが沸くほど知られてないから!w 視聴されてないから!ww
お前等どんだけ自意識過剰なんだよ!!www
848メロン名無しさん:2007/11/10(土) 18:49:54 ID:???0
ファラウスマイナスみたいなものか
849メロン名無しさん:2007/11/10(土) 18:51:06 ID:???0
だから当初からのアンチスレじゃねえかw
850メロン名無しさん:2007/11/10(土) 18:51:10 ID:???0
>>844
悪(敵)役のロールは楽しいってのと同義なんじゃないかな
851メロン名無しさん:2007/11/10(土) 18:51:51 ID:???0
自意識とかじゃなくて建前の問題な?
アンチスレがアンチの溜まり場として機能してなくて
本スレにアンチが沸きました、じゃ本末転倒
852メロン名無しさん:2007/11/10(土) 18:57:04 ID:???0
というか、なぜここでアンチスレの話を?
ここの住人にどうにかしろって言ってるのか?
853メロン名無しさん:2007/11/10(土) 18:58:45 ID:???0
アンチ=エミュレイターと脳内変換してみるのはどうだろう【何がだ】
854メロン名無しさん:2007/11/10(土) 19:00:37 ID:???0
まてまて、ロールの意味がわからないんじゃないか?
855メロン名無しさん:2007/11/10(土) 19:05:33 ID:???0
つまりエミュレイターをロールする…
ただの悪人ウィザードか?
856メロン名無しさん:2007/11/10(土) 19:11:26 ID:???0
だから悪役のロールは楽しいとえんどーちんも言っていたじゃないか!
【馬鹿は叫びながら穴に落ちていった】
857メロン名無しさん:2007/11/10(土) 19:17:07 ID:???0
柊のプレイヤーが天だったら、ロリスににじる寄るシーンはノリノリで怪演してくれたろうなw
858メロン名無しさん:2007/11/10(土) 19:18:08 ID:???0
えんどーちんは凄い人なんだが色々アレだからな……w
859メロン名無しさん:2007/11/10(土) 19:19:23 ID:???0
>>857
もしろロリスのほうを演じたりしてな。
860メロン名無しさん:2007/11/10(土) 19:22:38 ID:???0
>>859
今回はエリスのPL不参加で替わりにナイトメアが参加してたみたいだから、
ロリスはNPC、例によって乗っ取りが起こるわけですねw
861メロン名無しさん:2007/11/10(土) 19:24:10 ID:???0
いのりもいい子だったしなぁ。
862メロン名無しさん:2007/11/10(土) 19:27:20 ID:???0
いのり「ヒハハハハっ、ヒーハハハハアっ!? 食べた食べたっ、いーひひ、いい気味よっ!?」
863メロン名無しさん:2007/11/10(土) 19:28:53 ID:???0
大好きな姉とのたわいもないじゃれあいか。
うむ、いい子だ。
864メロン名無しさん:2007/11/10(土) 20:01:18 ID:???0
>>847
昔某アニメでアンチスレできたときに「このアニメにも遂にアンチが来たぞ!!」とスレで喜びの声が上がったのを思い出した
865メロン名無しさん:2007/11/10(土) 20:04:34 ID:???0
>>864
……あれ? 俺いつかアンチが来たと書いた記憶が……
866メロン名無しさん:2007/11/10(土) 20:15:18 ID:???0
そのアンチがいまアンチスレに来ているんだぜ
867メロン名無しさん:2007/11/10(土) 21:15:15 ID:???0
アンチというか、真っ当な意見を普通に言ってるだけに見えるなぁ。
868メロン名無しさん:2007/11/10(土) 21:23:04 ID:???0
ま、それでも本スレじゃ会話になる前に流される内容だけどな
869メロン名無しさん:2007/11/10(土) 21:31:03 ID:???0
だれもこぞってネガティブ発言なんか聞きたがらんだろw
870メロン名無しさん:2007/11/10(土) 21:34:37 ID:???0
だからネガティブ意見で会話を進める場所としてアンチスレが用意されるわけよ
871メロン名無しさん:2007/11/10(土) 21:35:33 ID:???0
アンチスレって、もっと「嫌い嫌い大嫌いこんなの好きな奴全員キチガイ死ね!」的な空気にあふれてると思ってたけど…

…前と雰囲気は変わったけど、やっぱり異質な感じがするなぁ〜。
872メロン名無しさん:2007/11/10(土) 21:36:17 ID:???0
柊の学年が下がるとか追試とかいうネガティブな発言はアンチスレですべきだな(違
873メロン名無しさん:2007/11/10(土) 21:40:52 ID:???0
>>871
基本、そうゆう面々は評価スレなどで信者装ってウザイことやってたりする
もしくは、来ない

信者マンセー臭いクラナドスレだって
アンチは「ゲームだと〜だったが、アニメでやるとなぁ」とかゆう発言よく見るぞ
874メロン名無しさん:2007/11/10(土) 22:43:00 ID:???0
>はるか遠くの、丸い蛍光灯のような場所

エンジェルハイロウか! 芳香剤の出番か!
875メロン名無しさん:2007/11/10(土) 23:21:26 ID:???0
つーかトイレの芳香剤だの蛍光灯だのと妙に生活臭漂うアニメだなあw
876メロン名無しさん:2007/11/10(土) 23:24:41 ID:???0
まあ、あの世界はトイレの芳香剤が魔王(のようなもの)を封じることだって珍しくない。
877メロン名無しさん:2007/11/10(土) 23:28:28 ID:???0
そこ別の世界!
878メロン名無しさん:2007/11/10(土) 23:35:48 ID:???0
トイレの芳香剤(みたいな名前のキャラ)結構強いからな〜
ガワ含めればその変の雑魚魔王ならグロス単位で消滅できるだろうし
879メロン名無しさん:2007/11/10(土) 23:41:15 ID:???0
まあポジトロンライフル空撃ちしたりするけどなw
880メロン名無しさん:2007/11/10(土) 23:42:49 ID:???0
リアルでじゅんいっちゃんの芳香剤ロールを聞くと分かる
面白いけどなんか…orz
881メロン名無しさん:2007/11/10(土) 23:47:03 ID:???0
卓でそんなロールプレイをされたらウザくてしょーがないだろうなと思った。
882メロン名無しさん:2007/11/10(土) 23:53:10 ID:???0
あれはきくたけへの嫌がらせが一番の目的だからいいんじゃね?
やっぱブレーキとして英麻様を一緒の卓に置いておかないと
883メロン名無しさん:2007/11/10(土) 23:55:06 ID:???0
「こぐれえまの"ま"はあくまの"ま"」
そしてシャワープレイに突入する英魔さまに対し、じゅんいっちゃんはひたすら土下座
884メロン名無しさん:2007/11/10(土) 23:56:40 ID:???0
英麻様の愛でじゅんいっちゃんを更生させるんですね
885メロン名無しさん:2007/11/11(日) 00:01:42 ID:???0
関係ないが英魔さまでぐぐると最初に本人のサイトが出てくるんだなw
886メロン名無しさん:2007/11/11(日) 00:27:51 ID:???0
はわっとか
887メロン名無しさん:2007/11/11(日) 01:45:59 ID:???0
公式の7話予告、柊が3年生になれるか危惧してるみたいだけど
ついに諦めちまったのか……卒業
888メロン名無しさん:2007/11/11(日) 01:48:38 ID:???0
柊は卒業をあきらめれぱ、就職なり、女に養ってもらうなり、自分で稼ぐなり選り取り見取りなのに。
889メロン名無しさん:2007/11/11(日) 01:50:21 ID:???0
ロンギヌスの正規隊員とでもやり合える腕前だろ、柊。多分。
くれはんとこに嫁いで、アンゼロットのところに就職すれば、お互い幸せじゃないか。
890メロン名無しさん:2007/11/11(日) 01:54:36 ID:???0
そして始まる天地無用式ハーレム第二部。
891メロン名無しさん:2007/11/11(日) 04:09:07 ID:???0
>>828
ところでアレってサァ、アンゼからベルのスカートの中見えてると思う?
892メロン名無しさん:2007/11/11(日) 09:24:26 ID:???0
>>891
パンチラでも期待してるのか? ばかだなぁ。



はいてないものは見えるはずがなかろう。
893メロン名無しさん:2007/11/11(日) 09:35:34 ID:???0
ちゃんとはいてる。
ファンブックのイラストで確認できる。
ちなみに縞パンだ!
894メロン名無しさん:2007/11/11(日) 13:42:08 ID:???0
>本スレ516〜
誰か「悪魔の蝿」でも持ってるんじゃねーの。
895メロン名無しさん:2007/11/11(日) 14:15:50 ID:???0
なんとなく持ってるのは柊のような気がする
896メロン名無しさん:2007/11/11(日) 14:58:34 ID:???0
>>895
何!? 柊が、蝿さんバックプリントのベル様のパンツを持っていると?!
897メロン名無しさん:2007/11/11(日) 15:06:29 ID:???0
それなら、くれはの体内とかでもいい気がする。
898メロン名無しさん:2007/11/11(日) 15:20:21 ID:???0
>>896
何処で手に入れた、ヲイ……
899メロン名無しさん:2007/11/11(日) 15:20:56 ID:???0
アンゼロットのぱんつなら持ってた。魔導具扱いで。
900メロン名無しさん:2007/11/11(日) 15:28:36 ID:???O
>>899
英魔様の声で「ほーら柊さん私のパンティー!」という声が聞こえた
901メロン名無しさん:2007/11/11(日) 15:56:35 ID:???0
>>900
いや、そこは「ほーら柊さん、私のぱんつ欲しいでしょう?」でないとw
902メロン名無しさん:2007/11/11(日) 16:04:19 ID:???0
「ですよねー、じゅんいっちゃ〜ん♪」
903メロン名無しさん:2007/11/11(日) 16:09:34 ID:???0
>>902
「Σじゅんいっちゃんじゃねーっ!! っつか、しっかりGMやれよアンタ!?」
904メロン名無しさん:2007/11/11(日) 16:14:29 ID:???0
英魔様マスターかよ!?
905メロン名無しさん:2007/11/11(日) 16:17:55 ID:???0
>>902-903
で、PC1PLとして参加して何だかんだ言って英魔様をフォローしてる
ツンデレなじゅんいっちゃん萌へw
906メロン名無しさん:2007/11/11(日) 16:59:00 ID:???0
そういや、サライいたな。SFCのドラゴンナイト4
907メロン名無しさん:2007/11/11(日) 17:22:34 ID:???0
アンチスレ>>658
あえて言うならあの服装と語尾について説明するのがもっとも分かりやすい表現が「変態」だっただけ
武装錬金のブラボーのと同じみたいなもん
908メロン名無しさん:2007/11/11(日) 17:29:11 ID:???O
>>907
ブラボーには実用性があるからパピヨンのほうが近い気が
909メロン名無しさん:2007/11/11(日) 17:35:31 ID:???0
パピヨンは真性の変態だからちょっと違うw
910メロン名無しさん:2007/11/11(日) 17:41:24 ID:???0
服装が変態(能力的な理由付き)だがわりと常識的なブラボー
服装と語尾が変態(能力的な理由なし)だがわりと常識的なナイトメア
服装、言動共に変態なパピヨン(もちろん能力的な理由なし)

……うん、どちらかというとナイトメアはブラボーよりだと思う
911メロン名無しさん:2007/11/11(日) 17:51:16 ID:???0
実際、ファンタジーやってる分にはそこまで異常って程でも無いんだよなあ
あの服装で電車に乗ったりしてるのが変態なわけで。
912メロン名無しさん:2007/11/11(日) 18:03:27 ID:???0
あれだ。ライダーとか変身魔法少女とか、活躍する時はあの服装でも異常には思わないが、
日常シーンであの服装だったらまず異常だよな。って話だな


今回の話では分からないと思うが
ナイトメアは潜入捜査でも出勤でもあの服装だから……あとは察してくれ
913メロン名無しさん:2007/11/11(日) 18:06:24 ID:???O
>>910
しかし服装が身内プロデュースという共通点もあるw
しかしナイトウィザードと武装錬金はファン層被ってんのか?w
914メロン名無しさん:2007/11/11(日) 18:32:26 ID:???0
被ってるかどうかは知らんが、仲良くなれる要素は多いと思うw

少なくとも、OPのMADで曲を入れ替えても不快に思われない程度にはw
915メロン名無しさん:2007/11/11(日) 18:44:51 ID:???0
しかしサンプルキャラでも夢使いはあんな感じだしなw
ろりぃ女の子とむさいおさーんとじゃ天と地ほどの違いはでるがw
916メロン名無しさん:2007/11/11(日) 18:52:05 ID:???0
>>911
ナイトメアは、あの服装で教壇に立ちました。
917メロン名無しさん:2007/11/11(日) 19:15:45 ID:???0
あったなぁそんなことも…

なんだっけ?
催眠させて教科書朗読させるだけの怠慢授業でカモフラージュさせながらの任務だっけか?
918メロン名無しさん:2007/11/11(日) 19:41:55 ID:???O
>>917
蒼門だな
919メロン名無しさん:2007/11/11(日) 19:45:25 ID:???0
しかし後発のナイトメアの変態っぷりを見るたびに赤巫女最後でマユリ生誕の時にスーツ着てるのが・・・w
920メロン名無しさん:2007/11/11(日) 19:48:34 ID:???0
スーツは私服なんだろう
921メロン名無しさん:2007/11/11(日) 20:18:52 ID:???0
DVD付きの月刊サプリ、結局全巻予約しちゃった
922メロン名無しさん:2007/11/11(日) 20:25:01 ID:???O
>>921
基本だろ?
923メロン名無しさん:2007/11/11(日) 20:26:25 ID:???0
アニメの出来が悪ければ躊躇うけど、出来いいからなぁ普通に。
924メロン名無しさん:2007/11/11(日) 20:31:34 ID:???O
>>923
どんでん返しが欲しいな。アクエリオン19話的な
925メロン名無しさん:2007/11/11(日) 21:05:32 ID:???0
さて、AA依頼スレで「うしゃぎ」が作られたが…まず初めにどのスレで張られると思う?
926メロン名無しさん:2007/11/11(日) 21:11:26 ID:???0
エロパロスレで、魔剣君の作ったオムライスに大ちゃんがケチャップでうしゃぎを書いてたな。
927メロン名無しさん:2007/11/11(日) 21:27:44 ID:???O
>>925
928メロン名無しさん:2007/11/11(日) 21:31:18 ID:???0
ちょw
作ってもらったならまず御礼を言いに行って来いw
929927:2007/11/11(日) 21:39:14 ID:???O
>>928
いや全く関係無いけど俺に貼ってもらいたいだけだ!
930メロン名無しさん:2007/11/11(日) 22:53:35 ID:???0
油性マジックで、自分のでこにうしゃぎって書いてみたら?w 自分でw
931メロン名無しさん:2007/11/11(日) 22:59:04 ID:???O
敢えて言うならくれはスレに…ほら、原作者のキャラスレだし
932メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:26:21 ID:???0
本気で本スレがひどいなぁ。
アニメ板に慣れて無いヤツはこっちを本スレだとおもって
コッチに常駐して欲しいぐらいだ。

最近、本スレとバレスレの流れが逆なんだが
933メロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:58:56 ID:???0
たしかにひどいな
卓ゲ民なのか、卓ゲ民を装っているのかはわからんが
934メロン名無しさん:2007/11/12(月) 00:00:41 ID:???0
それゃ卓ゲ民だろ。なんで装う必要があるんだ。
935メロン名無しさん:2007/11/12(月) 00:05:15 ID:???0
卓ゲ的に言うと、コンベで一部にしか通じないネタを延々と身内だけで話し続けてる奴らと同席しちゃった時の気持ちとか、
待ち時間暇になったからっておもむろにMtGを取り出してその辺で始めちゃう奴らを見かけたときの気持ちとか、そんな感じで痛々しいッス。
936メロン名無しさん:2007/11/12(月) 00:06:13 ID:???0
しかし、これで次回木下先生が出たら俺だけは祭り。
ナイトウィザードの数少ない落ち着いた大人のおねーさんキャラだし。
流鏑馬の姉は落ち着いてないからなぁ…
937メロン名無しさん:2007/11/12(月) 00:11:38 ID:???0
まて、俺も祭りに連れてゆけ
938メロン名無しさん:2007/11/12(月) 00:14:27 ID:???0
いいだろう。俺についてまいれ
939メロン名無しさん:2007/11/12(月) 00:15:18 ID:???0
>>936
オレも木下先生の登場に期待してるが
多分普通に2話で出てきたオッサン先生だろうな・・・
940メロン名無しさん:2007/11/12(月) 00:19:10 ID:???0
中等部と授業が重なって、白みこ組がモブで出てきたりしないかな
941メロン名無しさん:2007/11/12(月) 00:21:39 ID:???0
>>940
それで普通にキリヒト出すんじゃね?
一応中等部の制服来てるんだから、生徒のふりして潜り込んでいるかもね。

で、エリスをみて、意味深なことをモノローグで言って去っていくわけで。
942メロン名無しさん:2007/11/12(月) 00:30:33 ID:???0
>>934
いやほら、NWスレってアニメ板の中でも特殊だから
荒らしたがっている人が方法を覚えてきたのかなーと。


たぶん木下先生じゃないんだろうけど(3年2組の担任だし)
もしでたら俺も>>936=>>938=カシュー王についていく
943メロン名無しさん:2007/11/12(月) 00:33:04 ID:???0
>>942
木下先生の受け持ち教科が保健体育ならわからんぞ。

…で、実際彼女の受け持ちは何だっけ?
944メロン名無しさん:2007/11/12(月) 00:39:26 ID:???O
英語…は凶島先生か
945メロン名無しさん:2007/11/12(月) 00:41:35 ID:???0
とゆーかこじまめはドコに居るのだろうなあ
946メロン名無しさん:2007/11/12(月) 00:46:22 ID:???0
>>945
やっぱ第一候補はドンペリかなぁ
947メロン名無しさん:2007/11/12(月) 00:59:27 ID:???0
>>893
じゃあ、次の問題に移ろうか。

「ベル様ははえてるか、はえてないか」だが




俺はもちろんはえてない派で
948メロン名無しさん:2007/11/12(月) 01:04:36 ID:???0
                                          +
             ,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..              ゚
         ,.</: :/: : /: : : : : :\`'<´  \       | /
        /: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\        _人_
      /: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\      ̄`Y´ ̄
      ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),     |
      {X |人 {  :'  :'     \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ   / ゚    そういう話題は
     ( j八: :ヽ廴:'  :'          '(  |/'  j}  + ゚      やめてーーー!
     )X: :\: : :.\:'     厂 ̄〕    ゙(.r┘    x  +
    Y⌒ : :ノ : : :ノ    {   /    从       ゚
    乂 : :(: : : :.(_     、_,ノ    ,イヽハ     x
    ,イ≧≦>、 : :) _         , イ乂 :ノリ
 _/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦
  ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\
    ≦厂 ̄气≧.  \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
    {{ {    } }}       ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
   ゞゞ _ ノ ノ       ≫≪ゞ=ヘ、
    ≫==≪  _,二ニ=彡ヘ、 _\
       彡グ ̄    ノ   \   ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …
949メロン名無しさん:2007/11/12(月) 01:06:06 ID:???0
この狼狽ぶりは・・・
950メロン名無しさん:2007/11/12(月) 01:09:48 ID:???0
はえてると思うぜ?
はえの女王だけに なんつて
951メロン名無しさん:2007/11/12(月) 01:11:21 ID:???0
あぁ、胸毛がな
952メロン名無しさん:2007/11/12(月) 01:19:56 ID:???0
>>950 
               ______
                  l"-中------中-"l
                /"|__上二二土___ノ")
                ヾ:::::/       ヾ::::/
                 |-.|         .i:: i
                ,| |  , "´;;;ヽ、 .|ー|
                ト-' i_ i.i   `.:;   | |     
                丶、.:.:: 丶,_ .:' ─┘ |
                  >ー'´ イ.:.:.:.:i-‐´
           ┌─''".: ̄/  ´ k.:.:.:イ
           _ ヽ___.:.:.:/   .l:.:.:.:.:i
          ┌ ヽ.、_ト-'´   .l.:.:.:.:.:.!
          |::::::::::::::::ヽ     ∧.:.:.:.:.:!
          |:::::::|ヽ、:: .、∧   i |.:.:.:.:.:|        _________
 _______|:::::::|_`ヽ::└┬┘|_/__     |↓ダジャレの国 |
 \        .|:::::|    |::::::::|        |\     ̄ || ̄ ̄ ̄ ̄
   \     ..''丶、 イ   .|::::::::|         .|  \     ||
    \    `ー ,,_,i     |::::::::|         |    \
      \          |::::::::|         |     \
       .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
953メロン名無しさん:2007/11/12(月) 01:20:25 ID:???0
【審議中】

    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l>>950  l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
954メロン名無しさん:2007/11/12(月) 02:16:28 ID:???0
>925
依頼者です。今さっき帰宅して、お礼を言ってきたところだ。

                   ,-、
           l⌒l      /  |
           |  l    -┼-/
            ヽ, ゙ー-―' └-r─、
          /       |  |   l
        /  |        |  /   |
          l  |    X   ゙゙゙゙゙/  /
        ヾ゙゙゙゙__  -―'  /
          / r┐  _ -‐ヘノ
            ` ̄ヽレ'´

というわけで貼るじょー。
955メロン名無しさん:2007/11/12(月) 02:29:57 ID:???0
>>954
      _
    /、  \
   ..(/~  ̄ヽ).
    》《〈从从)〉
    i(!| ゚ ヮ゚ノリ  < 可愛いです!
     /)〈|Y|〉i〉
    ヽく/llLヽゝ
      ヒヒ!
956メロン名無しさん:2007/11/12(月) 03:19:49 ID:???O
>>954
うしゃぎかわいいなぁー
うしゃぎタンブラー欲しいぜ・・・

俺も後でアンゼ作ってもらいにいこうっと
957メロン名無しさん:2007/11/12(月) 05:42:36 ID:???0
>>956
なら今年の冬コミ逝け。
本やソフト以外の今年のうしゃぎ売り物がタンブラーとは限らないが。
958メロン名無しさん:2007/11/12(月) 09:19:11 ID:???0
てっきりシルバースターをボコったうさぎかと思ったらそのままうしゃぎだったかw
959メロン名無しさん:2007/11/12(月) 13:20:41 ID:???0
本スレの流れ(758前後)を見て
最初から最後まで鉄道ネタだったらどうしよう
とか思ったけど言わなかったやつ、挙手。
960メロン名無しさん:2007/11/12(月) 13:32:05 ID:???0

言いたかったけどがんばって我慢したぜ!
961メロン名無しさん:2007/11/12(月) 13:38:13 ID:???0
>本スレ782
 
ピアノ:王子
コーラス:天
962メロン名無しさん:2007/11/12(月) 13:45:13 ID:???0
>>961
作詞:じゅんいっちゃん
963メロン名無しさん:2007/11/12(月) 13:46:00 ID:???0
>962
鼻歌:英魔さま
964メロン名無しさん:2007/11/12(月) 13:51:16 ID:???0
>>959
スタッフにスーパーベルズが入っているわけだな
965メロン名無しさん:2007/11/12(月) 13:51:35 ID:???0
お前ら偉いぞ! 「セッションの進行を助けた」にチェックすることを許可する!
966メロン名無しさん:2007/11/12(月) 13:52:29 ID:???0
ついでにアンチスレの方も、なんとかならんもんかねえー
967メロン名無しさん:2007/11/12(月) 13:55:47 ID:???0
>>965
誉めるほどのことかッ
968メロン名無しさん:2007/11/12(月) 13:56:46 ID:???0
>>959
伴奏は横森良三氏のアコーディオンか?

【唐突にあ〜るネタを出してみる】
969本スレ758:2007/11/12(月) 14:01:28 ID:???0
637でも俺が一回軌道修正し、また起動修正をしたのだが
この特殊能力は1スレに3回までしか使えないので、アンチスレでは使いたくない。
970メロン名無しさん:2007/11/12(月) 14:02:31 ID:???0
>>969
1スレ3回なら、アンチスレで使ってもリソース減らなくね?
971メロン名無しさん:2007/11/12(月) 14:04:20 ID:???0
>970
次スレヨロ
972970:2007/11/12(月) 14:17:28 ID:???0
>>971
すまん、立てられる環境にないの忘れてた。
>>975あたりの人、申し訳ないが頼む。
973メロン名無しさん:2007/11/12(月) 14:47:23 ID:???0
向こうの812みたいなのは止めようぜ....痛いったらありゃしねえ
974メロン名無しさん:2007/11/12(月) 14:48:05 ID:???0
すっかりネタバレスレじゃなくてヲチスレになっとるなw
975メロン名無しさん:2007/11/12(月) 14:49:20 ID:???0
本スレのv+BiyYsDもちょっとなあ。他の流れ切ってまでウダウダ言うようなことじゃねえよ。
よっぽどそっちの方がウザい。

さて、スレ立て行って来る。
976メロン名無しさん:2007/11/12(月) 14:58:59 ID:???0
ほい

【ネタバレ】ナイトウィザードその5【卓ゲ向け】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1194846945/l50
977メロン名無しさん:2007/11/12(月) 15:36:15 ID:???0
スレ立て乙
978メロン名無しさん:2007/11/12(月) 16:37:12 ID:???0
>>975
大事な話だろ。

>>976
つかもういらねえよ。いちいちあんなバカ共の顔色伺ってられるか。
979メロン名無しさん:2007/11/12(月) 16:40:03 ID:???O
スレ立て乙。
980メロン名無しさん:2007/11/12(月) 16:43:28 ID:???0
>978
流れも読めないヤツが何言っても説得力無いんだよ
981メロン名無しさん:2007/11/12(月) 16:45:01 ID:???0
傷つきやすい人とか言い出すのはただの煽り荒らしでしかないだろ、卓ゲ的に考えて。
982メロン名無しさん:2007/11/12(月) 16:49:21 ID:???0
>981
卓ゲ的には防御力や魔法防御が低いか、INTが高くて好奇心いっぱいのくせにWISが低い人のことだろう。
983メロン名無しさん:2007/11/12(月) 16:51:18 ID:???0
NWスレ荒らすにゃアンチはいらぬ、原作話の少しもあればいい
この場合は「原作話ウザイ」から始めてみたわけだけどw
新しい手覚えたんでしょ。実際多少の効果あったし
984メロン名無しさん:2007/11/12(月) 16:53:43 ID:???0
ナイトメアの声を天があてたことってあったっけ?
985メロン名無しさん:2007/11/12(月) 16:54:39 ID:???0
>>980
スレなんて基本的に複数の話題が同時に進行できないもんじゃないだろう。
盛り上がってる途中でサロン池とか言う奴らと違って別に流れぶった切るような事はしてないぞ?
986メロン名無しさん:2007/11/12(月) 17:00:10 ID:???0
>>984
少なくともNW通信内のCMでやってたかと。星継がではどうだったか記憶曖昧だけど。

つか繰り返しでいい加減ウザいのは承知だがこれくらいでサロン行きは正直過剰反応だと思うんだぜ?
他のアニメならアニメ化前のラジオドラマやドラマCDのキャストの話して追い出されたりはしないっしょ。
987メロン名無しさん:2007/11/12(月) 17:01:15 ID:???0
>>985
アニメから入った人間がわからんネタはやめとけということだろ。
ここはアニメ板(アニメサロン)だし。

情報共有の判断は、卓ゲ者なら当然出来るよな?
988メロン名無しさん:2007/11/12(月) 17:03:30 ID:???0
いまどき馬場信者じゃあるまいし、傷つきやすい人とかレッテル張ってるアホは何なんだろうな。
989メロン名無しさん:2007/11/12(月) 17:05:48 ID:???0
>986
何度も言われてるがそこからダラダラ続くのが問題なんだよ。
終わったような話題掘り起こして来る>985みたいなのも居るし、最初からこっちで話題振った方が無難。
990メロン名無しさん:2007/11/12(月) 17:09:13 ID:???0
しかし脱線抜きにしても原作話が駄目ってスレも珍しいな
991メロン名無しさん:2007/11/12(月) 17:12:02 ID:???0
このスレにいろんな意見があるように
原作読んでない人間にだっていろある
騒いだのがバカだとしても、他の原作読んでない人間まで一緒にして切り捨てるのはおかしいだろ

原作話うざい派で過剰反応してるやつは荒らしの可能性だって指摘されてるのに
いちいち掘り返してまでレスしないでくれ

これでv+BiyYsDが荒らしなら、まんまと思惑にのってしまったわけだがw
992メロン名無しさん:2007/11/12(月) 17:12:53 ID:???0
>>987
だから二ノ宮くんスレでドラマCDのキャストは誰だったって話をしたところで追い出されたりはしないよ。
過剰反応で荒らしの言いなりになってるだけだぞ、現状。
993メロン名無しさん:2007/11/12(月) 17:13:46 ID:???0
初めからそうだったわけじゃなくて、ある程度許容されてたのをいいことに調子に乗って
どんどん脱線話を続けた奴が多かったのが今の状況を作り出したわけだからな。
確かに今の本スレの空気は窮屈だとは思うが、そうなる原因を作ったのは卓ゲ民自身だよ。
それを忘れて「俺たちは迫害されてる!」とか被害者ぶる奴も居るし、もうホントにgdgdだ。
994メロン名無しさん:2007/11/12(月) 17:15:47 ID:???0
>>991
荒らしだろも何もあれが荒らし以外の何に見えるんだよお前……

なんつーか、本スレといいここといいいい釣り場だなと
誰も彼もスルーすりゃいいのにほいほいつられて醜態晒してて見てられん
995メロン名無しさん:2007/11/12(月) 17:16:24 ID:???O
え?迫害されてたの?
996メロン名無しさん:2007/11/12(月) 17:17:55 ID:???0
>>992
ドラマCDのキャストがどうこうみたいな話にまで難癖つける変な過剰反応荒らしをスルーすればいいだけだろ。
荒らしに構い過ぎなんだっつーの。
997メロン名無しさん:2007/11/12(月) 17:18:23 ID:???0
そうか、迫害されてたのか。
998メロン名無しさん:2007/11/12(月) 17:18:51 ID:???0
>>994
こんなとこまで来て荒らし扱いか。いい加減にしろよこの荒らしが。
999メロン名無しさん:2007/11/12(月) 17:20:30 ID:???0
ID出ないのを良いことにこっちでも煽ってるな
1000メロン名無しさん:2007/11/12(月) 17:20:51 ID:???0
荒らしかどうかは多数派が決めるんじゃねーの?
皆で誰かを荒らしと決め付ければ、本人がどう騒いでも荒らしだよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。