ノイタミナを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952メロン名無しさん:2008/10/30(木) 21:30:59 ID:???0
>>949
のだめ2やひぐらしの今千秋と、モノノ怪や逮捕しちゃうぞの横手美智子のアニメが
悪いわけないだろw

>>948
もやし2は、タダヤスと蛍のアー!がメインにすりゃいいんじゃない?
953メロン名無しさん:2008/10/30(木) 23:39:59 ID:???0
>>951
矢立肇は存在しないけどね、
原作 矢立肇=サンライズオリジナル ってこと
954メロン名無しさん:2008/10/30(木) 23:57:29 ID:???0
>>953
一応、サンライズが雇い主だからそれを皮肉ったんでしょうよ。
955メロン名無しさん:2008/10/31(金) 01:17:51 ID:???O
>>952
だからそれじゃまずいんだっちゅーの!w>アッー!がメイン

あれは味付け程度なのを見て楽しむも(ry
956メロン名無しさん:2008/11/07(金) 01:27:45 ID:MNMf4Hg+0
のだめで獣王星の舞台のDVDのCM見てなんか懐かしかった
957メロン名無しさん:2008/11/10(月) 23:09:05 ID:Jr+ZLVCW0
源氏物語がオリジナルアニメに!『源氏物語千年紀 Genji』
http://www.tvlife.jp/news/081110_15.php

あさきゆめみし中止だとさ。こんな事は、ノイタミナで初めてか?
958メロン名無しさん:2008/11/10(月) 23:15:45 ID:???0
中止って1月からノイタミナ何やるの?
959メロン名無しさん:2008/11/10(月) 23:16:09 ID:???0
初めてだろう。というかテレビアニメでも初めてではないか?
ドラマとかはありそうだけど。
960メロン名無しさん:2008/11/10(月) 23:17:47 ID:???0
>>958
Genji
961メロン名無しさん:2008/11/11(火) 00:02:46 ID:???0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081110-00000032-maiall-ent

>アニメは当初、79〜93年に講談社の月刊マンガ誌「mimi」などで連載された
>大和和紀さんのマンガ「あさきゆめみし」を原作とする作品を制作する予定だったが、
>出崎監督の「『源氏物語』をきちんと描きたい」という意向から企画が変更されたという。

>出崎監督の「『源氏物語』をきちんと描きたい」という意向から企画が変更されたという。

「あさきゆめみし」はきちんとしてないというわけか…
出崎源氏、失敗したら叩かれるだろうなーw
962メロン名無しさん:2008/11/11(火) 00:23:15 ID:???0
出崎監督という時点で原作を無視した作品になるのは予想がついた。
原作者も大切な作品を預けるんなら調べておかないと。
963メロン名無しさん:2008/11/11(火) 00:26:43 ID:???0
ノイタミナは一応、結構な枠なんだからちゃんとしてくれよ>出崎
964メロン名無しさん:2008/11/11(火) 00:32:05 ID:???0
原作レイプされるよりは、却ってよかったのかもね。
もしかしたら打ち合わせの段階で原作者がドン引きしたのかもしれんし、
こじれた結果「きちんと描きたい」みたいな、
嫌みったらしいコメント出したとも考えられる。
965メロン名無しさん:2008/11/11(火) 00:52:19 ID:???0
また出崎か…
いい加減にしろよ
966メロン名無しさん:2008/11/11(火) 01:48:45 ID:???O
墓場鬼太郎以降のノイタミナって
なんだかケチ付いてばっかりのような気がする………
967メロン名無しさん:2008/11/11(火) 04:43:52 ID:???0
>>966
別についてないでしょ
図書館も視聴率そこそこで、DVDは予想外に売れてるし
968メロン名無しさん:2008/11/11(火) 08:09:58 ID:???O
出崎てそんな監督なのか?
昔からいる監督だが、原作レイプなんて思ったことないが
969メロン名無しさん:2008/11/11(火) 09:33:24 ID:???0
原作レイプとまでは言わないし
原作とは違う名品になることも多いけど
原作の味を期待すると良くも悪くも裏切られる監督ではある。
970メロン名無しさん:2008/11/11(火) 09:42:50 ID:???0
>>961
原作レイプになるのいやだから作者が断ったんだろ?w
ノイタミナもうやめちゃえば?w
971メロン名無しさん:2008/11/11(火) 16:24:24 ID:???0
なぜそこで「もうやめちゃえば?」という結論に至るのか判らんw
972メロン名無しさん:2008/11/11(火) 21:28:37 ID:RiQj2F1L0
さすが
おたんこナースのドラマ化したい。って言ったら、作者から、
パクリで訴え無いから、別物のドラマ作ってくれ。って言われたフジテレビw
ちなみに、ナースのお仕事な。
973メロン名無しさん:2008/11/11(火) 22:42:50 ID:???O
アニメ化は許諾したけど、出崎は嫌よ、と。
そういうことかいな。原作者には著作者人格権はあるけど、そこまでこだわりをもたれるとウザいね。
974メロン名無しさん:2008/11/11(火) 23:16:31 ID:???0
原作者が断ったと決まったわけじゃないだろ
記事の通りなのかもしれないし
975メロン名無しさん:2008/11/12(水) 00:10:20 ID:???0
>>973
原作者がこだわりもって何が悪い?w
それに、人物で拒否したんじゃなくて、方向性で拒否ったんじゃないの?
勿論、原作者が拒否したというソースもないけど
976メロン名無しさん:2008/11/12(水) 23:11:27 ID:???O
記事通り監督の意向で番組側から原作無しにしたのなら、かなり問題だろw
オリジナルやりまくるTBSならまだわかるが、フジテレビは、講談社に嫌われたらドラマ原作に困るはず。

>>975
自分の作品を子供みたいに思う気持ちはわかるが、一々監督は誰じゃないと嫌だとかこの演出は嫌だとか言われたら番組作る方がやる気が出ないだろ。出崎で嫌がるようなら最初から許諾しなけりゃいい。
977メロン名無しさん:2008/11/12(水) 23:17:50 ID:???0
出崎だから許可したんじゃないかなあ。
大ベテランだから変な出来にはならないだろうと思って。
978メロン名無しさん:2008/11/12(水) 23:36:47 ID:???0
(ナレーション)いぬきはすずめを逃がしてしまったのだった…
若紫の劇画

とかだったら嫌だろ?
979メロン名無しさん:2008/11/12(水) 23:49:38 ID:???0
>>976
そんなに原作者に一々文句言われてやる気出なくなるんなら
最初からオリジナル作ればいいじゃないか
原作付きなら原作者や原作ファンの事考えて作るのは当然の事だと思うけどな


980メロン名無しさん:2008/11/13(木) 00:39:12 ID:???O
>>979
原作者に著作者人格権はあるけど、アニメ作ってるメインは監督・脚本家だし、彼等にもクリエイターとして著作者人格権が発生するよ。
981メロン名無しさん:2008/11/13(木) 01:21:24 ID:evy8bWuM0
>>980
次スレよろ
982メロン名無しさん:2008/11/13(木) 01:27:00 ID:evy8bWuM0
 
ノイタミナを語るスレ2

フジテレビ系列で木曜深夜(各放送局によって放送時間は違います)に放送中の
アニメ番組ノイタミナについて語るスレです。

フジテレビ アニメ
http://www.fujitv.co.jp/jp/animation/
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/nodame2-anime/index.html
(前スレ)
ノイタミナを語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1192198923/l50
 
983メロン名無しさん:2008/11/13(木) 06:48:10 ID:???0
次スレ立ててみる。
984983:2008/11/13(木) 06:49:48 ID:???0
ホスト規制で無理だったorz
985メロン名無しさん:2008/11/13(木) 15:00:43 ID:???0
>>979
大半のアニメは原作者はしゃしゃりでてこない
たまに原作者がかなり介入してくるアニメもあるが
そういうのはまず出来が悪い

あさきゆめみし自体が源氏物語を原作にしてるわけだから
普通の漫画原作とはちょっと事情が違う
スタッフが多少強気になっても不思議ではない
986メロン名無しさん:2008/11/13(木) 15:08:39 ID:???0
>>985
原作者がお任せで放置してるせいで
見るに耐えない原作レイプになったアニメの方が格段に多いけどなぁ。
987メロン名無しさん:2008/11/13(木) 15:14:00 ID:???0
原作信者は大抵原作と違うって文句をいうからな
改変は程度の問題
原作レイプで失敗したアニメは確かにあるが
アニメ素人の原作者が介入したところで、良いものができないのも明らか
988メロン名無しさん:2008/11/13(木) 15:29:19 ID:???0
ノイタミナを語るスレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1226538838/

次スレ立ってた。
誰も張らないから貼っておく。
989メロン名無しさん:2008/11/13(木) 16:14:38 ID:???0
>>976
実際のだめの作者は前作のドラマ化でキャスト主体の原作レイプをされたんで
のだめの時は某事務所タレントのキャスティングを拒否して譲らなかったそうだ
990メロン名無しさん:2008/11/13(木) 17:07:11 ID:???0
>>989
それは、千秋にV6の岡田准一を宛てる
オープニングにはクラシックを使わないという
他局の企画が、のだめ作者の逆鱗に触れて実現しなかった話とちゃうん?

玉木=千秋はゴーサインだしたわけでしょ?
991メロン名無しさん:2008/11/14(金) 00:07:04 ID:???0
>>988
乙です!


一番重要なのは監督や脚本家がその作品(原作)を好きで
その作品の魅力をよくわかってるかそうでないかだと思う
蟲師なんかは良い例だ

大体原作レイプと言われるアニメは監督や脚本家がその作品の魅力、良さなど
よくわかってなくて無茶苦茶な改変を起こして批判されてる感じがする
992メロン名無しさん:2008/11/14(金) 00:17:35 ID:???0
あるいは良くわかっていても自分のやりたいようにやっちゃうタイプとか
993メロン名無しさん:2008/11/14(金) 01:33:01 ID:pVqqU+5G0
>>989-990
のだめの作者TBSと揉める
のだめのフジドラマ化決定
アニメ(ノイタミナ)関係者、TBSと揉めた人なんだから絶対難航するはず。
と早めに交渉開始
即、アニメ化決定

結果、ドラマ終了後 即アニメ版放送・・・・orz
994メロン名無しさん:2008/11/14(金) 02:24:38 ID:???O
>>991
それが一番大事だよな

原作は嫌いですってブログに書いちゃう監督もいるし
995メロン名無しさん:2008/11/14(金) 06:47:18 ID:???0
原作は嫌いって言い切った監督がいたなあ
何のアニメだったっけ?
996メロン名無しさん:2008/11/14(金) 09:01:00 ID:0OG1Dk5s0
>>992
横山光輝原作の大ファンの今川監督のジャイアントロボと鉄人28号は
原作好き過ぎて、評価が真っ二つに割れる作品になってる。
本当に原作好きなんだな〜と作品愛が溢れまくってるのが伝わって、俺は好きだけどね。
997メロン名無しさん:2008/11/14(金) 10:02:10 ID:A8uYcu3N0
1000ならノイタミナ打ち切り!!
998メロン名無しさん:2008/11/14(金) 11:28:49 ID:???0
るろ剣OVA鬱改変編の監督は
ハンターのテレビ版最終回でも鬱改変やろうとして
編集部と原作者に緊急断固阻止されたりしたもんな
999メロン名無しさん:2008/11/14(金) 11:39:56 ID:???0
1000なら蟲師二期確定
1000メロン名無しさん:2008/11/14(金) 11:56:58 ID:???0
1000ならモノノ怪新作
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。