アニメが一般に受け入れられなくなった最大の原因11
3 :
メロン名無しさん:2007/09/11(火) 18:53:11 ID:Qw6RVBRh0
Wii:ジブリ DS:少年誌連載 萌えアニメ:最近のRPG
格ゲー:カウボーイビバップ シューティング:攻殻機動隊
のような気がする。ゲーヲタでスマン
エヴァのせいだろ!
あれのせいでアニメは深夜に移動してしまった
そもそも一般にうけいれられてたの?
ガンダムの関連商品総売上みた感じでは受け入れられたと見てもいいのでは…
そもそも一般人って何?
フジテレビの月9みる人?
誰か教えてくれ!
>>4 ウィキペディアによるとそういう説もあるらしい
>いわゆるソフト化しての販売、購入価値の見出せる作風であったため、本作に倣い、以後、
パッケージ性を強めたアニメ作品が急増した。
>本番組の深夜帯再放送における高視聴率をきっかけにアニメの深夜放送(いわゆる深夜アニメ)
が増加したことと合わせて、現在のアニメ放送体系を決定付けたと言える。TVアニメにおける
製作委員会方式の初期試用作品であり[1]、その傑出した成功例である本作は、現在主流となって
いる同製作体制を増加させる一因を担った
つまり深夜に追われた事とDVDでの利益優先の原因のひとつがエヴァという説
逮捕しちゃうぞの新シリーズは深夜なんだよね。深夜になったせいで前のシリーズを見てたアニメ雑誌を見ないライト層のアニメファン
は放送する事も気づかないんだろな・・・やっぱり深夜が多くなったことが原因のひとつだと思う。
>>6 一般人の基準は難しいと思う。前スレのカキコによるとガンダムも見てたのはオタクがほとんどらしい
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1123760994/19 >夜8時台などのいわゆるゴールデンタイムにアニメや特撮がやってた時代があったんだよな。
>今よりあの頃の方がアニメは一般的な存在だったような気はするな。
>ガンダムとかのロボットアニメが変にブームを起こしちゃったあたりから、
>かえって「アニメ=子供・ヲタ向け」という認識が強くなっていったように感じる。
>当のヲタ自身は逆のつもりだったんだろうけど。
>22 :メロン名無しさん :2005/08/12(金) 11:39:00 ID:???0
>>19 >ガンダムで一気にオタクと一般が別れた感じ。
>今の深夜アニメは萌えですら
>「普段アニメ見ない人間だけど、これ面白い」
>ってレスがあるが、当時は完全に拒否されてたな。
>たまたま見た人間が二度と見ないので
>「アニメファン向けアニメによるブーム」は、笑えるぐらい急速に失速した。
最終結論
現実に存在し様が無い「宇宙世紀のロボット戦争」は一般人に無視され、
「現実的」な「女子中学生セーラー服美少女戦士」こそ一般人に歓迎される、
野球選手が魔球を投げる、戦艦大和が宇宙空間で波動砲を撃つ、蒸気機関車が宇宙空間を走り回る、西遊記の登場人物が別の惑星で戦う、地球人より小さいカエル型宇宙人が地球侵略してくる、までが一般人が受け入れる限界。
イスラム教徒の世界では妹12人が「現実的」として一般老若女性に大人気とか。
このスレのテーマにおける一般人とは?
→アニメほとんど観ない、漫画ほとんど読まない、ゲームほとんどやらないに該当する人間を指す。
無論、2chに出入りなどしない。
>326 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/11/08(火) 04:58:35 ID:???0
>アニオタじゃない知り合いの弁によると
>アンドロイドとか吸血鬼とか魔法少女とかが出てくるのは敷居が高いらしい
>なぜならそういうものは現実には存在しないから
>同じ理由で舞台が地球でない別世界ってのもダメだとか
>萌えアニメも
>ラムネやCanvas2は女の子が普通の人間だからまだ見れるが
>耳のとんがった女の子が出てくるSHUFFLEはキモくてダメだそうだ
>麻雀は興味がなくても現実にあるものだし
>殺し屋に縁がなくても新宿は実在するからOKらしい
>正直どういう線引きなのか理解しがたいが
>それはきっと俺がアニオタだからだろう
>328 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/11/08(火) 13:25:08 ID:???0
>
>>326 >俺も周囲の非オタから、似たようなニュアンスをいつも感じてるよ。
>設定レベルでの非現実の含有量が、非オタの取り込みには大きく影響するみたい。
>現実に存在する要素だけで作られたか、あるいは老若男女の垣根を超えて
>誰の頭にもインスコ済みの嘘(幽霊とかそういうレベル)しか混ざってない話は、
>非オタとも割と親和性が高い。
>一方、その作品専用の非現実設定が存在する作品は、質によらず敬遠されがち。
>基本的に、「エネルギーを使って作品世界を学習する」のは子供とオタクだけがやることのようだ
視聴率30%のタッチとか
>>9 うーん…再放送の時のガンダムの視聴率から考えると…
一般人にも受けたのでは?
本放送の時はヲタクしか見てないと思うが。
てか、宇宙戦艦ヤマトを忘れてないか?
アレがガンダムの路線の基礎じゃないか?
てか、昔は漫画も読んでる奴はろくなのがいないって言われてたなぁ、アニメもいつか認められるさ。
>>10 年齢にもよるでしょ。小学生くらいの子供ならゲームもするし漫画も読むしアニメも見る。
一般人の中高生や大人はわからないけど。
そもそもどの時点でオタクなのかも微妙。アニメ嫌いな人からすれば一つでもアニメを見てるだけ
アニオタ扱いする。
昨今の監督では、神山健治氏と原恵一氏に大いに期待している。
作風は全然違う2人だが、ヲタに媚びない所がいい。
両氏がさらなる飛躍を遂げれば、ジブリ作品に匹敵する一般人も楽しめる作品を作ってくれると信じている。
17 :
メロン名無しさん:2007/09/11(火) 19:55:05 ID:Gfr9a3qO0
ガンダムもそうだがサザエさんとかドラえもんとかそれだけである種
ブランドになっているからなぁ。一般に受け入れらtれるアニメとまた
違う気がする。
まぁいわゆるなつかしのアニメとか見るに確かに受け入れられるてない
ってのは伝わるな。
ちびまるこ
サザエさん
ドラえもん
あと、クレヨンしんちゃん
ファミリー向けは見ててもアニヲタとは言わない
ガンダムは完全に、オタです。
花ざかりの君たちへだっけ?
ガンダムすきという少年と少女が出ていたが、完全に奇人変人扱いだった
「ジブリ作品」を目標としてるからおかしくなってるんじゃねーの?あの絵柄も気持ち悪いものがあると思うんだか。
あんなものが過大評価されてるのが原因かもよ。
20 :
18:2007/09/11(火) 20:07:36 ID:???0
花ざかりって、漫画じゃなくてドラマのほうの話な
>>18 ん〜でもさ、たとえば30歳独身子供無とかで「毎週のドラえもんが楽しみ」とか言う人がいたらオタクと見られるんじゃないかと・・・
22 :
■■■:2007/09/11(火) 20:11:20 ID:???0
宮崎駿自身が、ロリ、軍オタ、左翼、というキモチワルイ属性の持ち主であるし。
23 :
メロン名無しさん:2007/09/11(火) 20:13:19 ID:Gfr9a3qO0
>>21 最高裁差し戻しになった強姦のやつと重ねて見てしまいそうだな、今や。
まぁさすがに国民的アニメだからマイナスイメージなんか払拭するだろうが
>>22 だから、ナウシカ・ラピュタは受け入れられなかったんじゃない?
それらの要素を自重して一般向けにしたトトロ・魔女は今でもDVD売れ続けてるし。
>>17 ブランドと言う意味ではジブリやディズニーもブランドじゃないの?
>>24 トトロも興行はふるわなかった
なんせ抱き合わせが蛍の墓
一般に普及しはじめたのは魔女
OLでも気軽に見に行けるアニメってことで、女性層をメインターゲットに
少女の自立、かわいらしさをアピール
クロネコがスポンサーについたこともあって成功した
>>27 頭の軽い、なーんも考えてない一般層が好んでみるのが
ああいうドラマで(実際、視聴率も出てる)、彼らを一般の基準とすると
そのドラマの内容は、一般に阿るものと考えて良いのでは
29 :
メロン名無しさん:2007/09/11(火) 20:23:20 ID:Gfr9a3qO0
>>25 だろうな。というかその域まで達すると多少糞でも一般アニメになるだろう
>>18 ガンダムがオタって言うのは、一概に言えない。
30代後半以降では、ガンダムが好きってのは普通。
ガンダムは、30年前は、オタなんかまだ居ない時に全国的に流行ってた。
その年代が親になって、自分の子供にガンダム見せたら、
その子供はガンダム好きになるでしょ。
親戚の子供たちがそうだしね。
親はオタでもなんでもない40代夫婦だけど、1stガンダムのDVD-BOXを
懐かしさから買ったと言ってた。
休日に、ジブリやドラえもん、ディズニー、ポケモン映画ぐらいなら家族で見にいこうかって
話になってもまったく違和感ないと思うけど、ガンダムやエヴァを家族みんなで仲良くみにいこうかって
話になるもんだろうか
ガンダムオタとガンダムも好きなアニオタはちがう人種の気がする。
>>30 >30年前は、オタなんかまだ居ない時に
「オタク」という言葉がなかっただけでアニメマニアは存在したよ
34 :
■■■:2007/09/11(火) 20:28:38 ID:???0
ジブリ作品って、日テレでの再々再々再々放送と宣伝によって普及させたんだろ。あれもキモチワルイ絵柄なのに過大評価。
>>30 うち、親父がものすごいガンオタかつヤマトオタでビデオなんかしこたま見せられたが
弟も自分もガンオタにもヤマトオタにもなってない
子供心に親父変わってると思ってたし
自分はこの板にいるようなアニオタになったが弟はノーマルだし
みんながみんな、親がオタなら子供もってことでもねーよ
大人の場合”子供の頃に好きで見てた”もしくは”子供といっしょに見てる”というのと”今、好きで見てる”というのでは、
同じ肯定的反応でも、大きな差があると思う。
まぁガンダムが市民権得たのは当時ガキだった人が成人になって
いろんなところで話題に出来たからだからなぁ。あとは芸能人もガンダム
というかガンプラネタとか大披露してたからな
スマップ(だけじゃないが)様様
普通のアニメビジネスとアートアニメーションビジネスがずれているのがまずい
映画オタとアニオタが同席してもアートアニメの話にはならないだろうし
映画系板でもアニオタは侮蔑の対象だよ
>>30 懐かしさからDVD-BOX買うとかいう人はアニメそのものが好きというより、
子供の自分を思い出すことに楽しみ見出してる人でしょ。
この回は親にしかられて見逃したんだよな、とかさ。
アニヲタとは違うべ。
どんなに内容が無難でも大人が必死に見てたらなんだってきもいよ。
>>21の言うとおりだと思う。
むしろガンダムよりどらえもんの方がきもい、というかこの人頭とか心とか大丈夫なのかと思う。
ハリポタがアニメ化されたら一般受けするのかな?
結論
独身男が必死こいてアニメを見ている様はいかなる作品であろうとキモイ
>>42 既婚者でも子供をさしおいてアニメを熱心に見てたら引かれると思う。
>>37 芸能人の好きって、ガンプラプロデュースとかいう人は別にして営業の一環、リップサービスってこともあるだろ
いちいち真に受けてないよ
「逮捕しちゃうぞ」の3期も深夜に追われたか。今まで深夜じゃないアニメまで深夜にする必要もなかろうに
>>41 ドラマや実写ありきは大ヒットまではいかないからなぁ
ただ一見さんが多そうだし、他のに比べると敷居は低そう
>>45 まぁ途中のシリーズは深夜のワンダフル内で放送していたしな
>>45 逮捕っていついぞやのシリーズもワンダフルでやってなかったっけ?
>>1マジレスすると団塊の世代の偏見のせい。
一番人口が多いから色々影響してしまう。
因みに漫画は戦前の世代に馬鹿にされてたが、団塊の世代が読むようになり、そのまま当たり前の様に読まれるようになった!
つまり後30年我慢しろ!
お前らアニオタが偉くなれば皆認めてくれる!
年代がよくわからないんだけど、団塊って鉄腕アトムとか見て育った世代違うの
団塊はアニメ観るよ。
子供のころからテレビがあって一番テレビ漬けの世代。
スターウォーズだってアニメ化してるぞ。
アメリカでだけど。
団塊って、それこそテレビの申し子、アニオタの走りがいっぱい潜伏してる年代だろ
>>24 は?ナウシカ、ラピュタが受け入れられないってw
まだ無名のときにそれら初期の作品がテレビで繰り返し放送され、一般に絶賛されたからこそ
今の興行的にも大ヒット確実なジブリブランドがあるわけだろ。
>>45 関西では最初から深夜
しかも俺にとって深夜アニメを見るきっかけとなった名作
二期と映画は駄作だが
>>55 ドラマ版を見たら駄作アニメ版が神に見えたよ
やはりヒオウ伝みたいなのを決壊枠でやるべき
団塊の比較的若い層はあしたのジョーを見ながら学生テロ運動してたとか
新アニメがオタク向けでほぼ深夜にしか無く夕方〜ゴールデンのアニメが硬直化してるけど
時代を象徴するアニメ、一部の年代にピンポイントで懐かしいアニメが無いのが残念だ。
今のアニメが受け入れられてるかどうかわからないけど、10年後、20年後になって
今を振り返ったときに、みんなが「この時代のアニメ」と言えるようなアニメがないのは確かだな。
>>58 そういうのは結局子供向けかせいぜい中高生が対象のものだからな、やはりジャンプ系が頑張らんと
あえて言うならポケモンとかが当てはまるのかも知れんがあれはアニメっていうと違う気もするし
作品の出来はともかく、narutoとかコナンとかワンピースとかじゃ
不満なのか
>>60 内容知らんから出来はわからんが視聴率とかを見るとやはり世代全体に通じるものとしては物足りないのかなと
今時の番組作りはワンポイント層の獲得だしな
幅広く狙うなんてドラマもやっていないだろう
選択肢が増えてるのは良いこと
昔、選択肢がかぎられてたから、みなが同じものを見ていただけで
全世代を通じて懐古される作品なんて、そっちのがある意味、おかしい状態だろ
ドラゴンボール以後の
「その世代の子供の記憶に残るアニメ」が出てないのが辛い。
以前ならアニメやってた枠に溢れているバラエティ番組が
それに変わるとは到底思えないからなあ。
TV局は長く使えるコンテンツってのを理解していないと思うよ。
>>63 それでいいならいいけどこのままだとジリ貧
DVDセルで帳尻あわせてるから今のセル実績だと
制作費用を更に削らない限り先細りは否めない
>>63 それもそうかもな、2chでのその手のレスってろくなのないし
>>65 それもありなんじゃね、求められてないものを無理に作ってもしょうがないし
>>65 飽くまで、ある程度の選択肢は必要だということで
今の細分化しすぎた状態を一から十まで好ましく思っているわけではない
>>60 アニメを卒業する歳になるまでに終了してれば達成感みたいなものがあるだろうけど
どれも原作の方もアニメの方も当分続くだろうから、どうだろうね。
ナルトはテレ東だから全国的かどうか怪しいし。(移動したワンピよりカバーできてそうだけど)
> 選択肢がかぎられてたから
これが地方だと、ローカル局によって未だに選択肢を限らせられているんだよね。
>>69 そんなこと言い出したら、ドラゴンボールまで終わるまで11年
小学校中学年の餓鬼はとっくに成人してて尚、終わってなかったわけだが
もうアニメはダメだろ
・深夜アニメの需要があるのがダメ
・今年一番のヒットが劇場版エヴァという時点でダメ
・週刊漫画誌の発行部数低下で原作付きもダメ
・
>>65DVDで赤字埋めてるのによくばってキャラグッズまで手を出している時点でダメ
・名探偵コナンですら視聴率一桁とか終わってる
もうサザエさんと劇場版のポケモン以外は死んでるな
73 :
メロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:52:50 ID:SGQA3uiL0
>61
今日の学校いこうとお笑い見て思ったが
最近大人のレベルが下がりすぎのような気がする
子供が早いタイピングや島歌やってる裏で
大人が宴会のような裸芸で盛り上がったり
好みの差がすごいと思った
>62がいうように全般がみるというより
30代はグレン、なのは、らきすた
20代はナルト、鰤
10代はワンピ、爆丸
世代で受けるものの差がありすぎなんだろうな
長文スマン
>>71 ドラゴンボールはドラゴンボールが4年、Zが8年でしょ。
だめになればなるほど、アニメを見る人種は特異、マイノリティということになって一般との差が拡大していく悪寒
>>72 ハガレンがオレ的に期待以上いかなかったのはちょっとショックだったな
今の子供ってアニメみてないんだとわかってしまった
コナンの視聴率って10%以下なのは知らなかった、それでゴールデンは確かにヤバす
77 :
メロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:57:30 ID:sXHNpmit0
>>74 無印 1986年2月26日から1989年4月19日
z 1989年4月26日から1996年1月31日
gt 1996年2月7日から1997年11月19日
算数できなくなった?
78 :
74:2007/09/12(水) 02:01:55 ID:???0
>>77 年の下一桁数えただけで計算してないけど多分計算できなくなってるだろうな。
>>76 ハガレンって映画の宣伝なんかもそうだったけど、子供というより
中高生女子ねらってなかったか
今の子供の娯楽って、ネットに携帯、めざましく進歩したゲームに手軽にダウンロードできる音楽に
たくさんたくさんあって、わざわざ1週間おきにしか話が進まない娯楽に入れ込むとも思えん
>>79 小中高というくくり以前に未成年が見てないです
視聴率もそうですしキッズ、M1、F1も壊滅
ワンピースが午前送りになった時点でハガレンより深刻なんですが
82 :
メロン名無しさん:2007/09/12(水) 02:14:29 ID:9DOjGxf/0
>>32 ゼータ以降、アニメを無視してプラモに専念するタイプが、年々増え続けているのは
間違いないだろうな。
アニメがそのうち紙芝居のように絶滅危惧種になったりしてな
アニメが一般に受け入れられなくなった原因は
ゴールデンアニメがほぼ消えたからだろ
ちょっと前までは毎日ゴールデンはどっかの局が流してたけど
いまはほとんどない
ゴールデンで放送してれば、暇なとき意外と一般人は見るんだよ
それとか子供のいる家庭とかも見るだろ
先週長い歴史があったテレ朝時代劇も消滅したしな。
今は若い女に受けないと視聴率は出ないよ
>>85 テレ朝時代劇は内容が酷すぎ
時代劇自体は退潮の傾向だが今放送されているものは
テレ朝を除けばいずれもラインはクリアしている
ちょんまげはアニメとは違う次元で作られているので評価外
ただテレ朝の月影兵庫ですらコナンよりは数字を取っている事は事実
87 :
メロン名無しさん:2007/09/12(水) 02:39:50 ID:cfoPtVgU0
なんとなくだらだら見始める。ってのが無くなった。
DVDやら衛星やら、最初から能動的にならないと見られないってのは、
初心者にはキツ過ぎだろう。
能動的なのは、過去にだらだら見始めた人から始まった訳だし
>>84 卵が先か鶏が先か知らないが、ゴールデンでアニメ流したって、視聴率とれねーし
スポンサーつかねーし
そもそもあんなにあった30分番組がなぜ無くなったんだ。
今民放ゴールデンで30分はアニメぐらいしか残っていない
サザエさんでさえ東芝一社の提供では立ち行かなくなって、身売りして農協だの電力会社だの
のCMやってる時代だぞ
ゴールデンでアニメなんてもう無理
>>88 深夜アニメの中には夕刻やゴールデンでやってもいけたかもしらない作品が
ごく僅かだけどある。でもTVの現場を仕切っているのはアニメは金づると思っている
亡者のみ
これは昔から変わらない、昔のアニメOVA商法が深夜にシフトしただけ
OVA商法の時代と較べると深夜で地上波は制作側にはリスクが軽減できるし美味しい
クライアントは万が一にでもヒットしたら利権独占って欲のかたまりだから
利害が一致しただけ
そういや一社提供番組も殆ど無くなったような
>>89 単純に考えて30分枠の番組のために、30分×2で、それぞれスポンサー達と交渉するより
1時間枠の番組のために、1回スポンサー達と交渉するほう楽だろ
>>93 楽とかないから
電通と博報堂他が間に入って調整し売る
どの番組を買いたいとかよりこの枠はどうでしょうかっていうのが今の趨勢
一社提供のアニメって最近は深夜のエロゲ原作アニメで、ゲーム会社
提供とかいうのしか見ないな
昔のアニメは最初にドンと目的を置いてそれにむかって少しずつ
話が進んでいくスタイルだったが
最近のやつは20話ぐらいまでだらだらと日常パートをやって
最後の4話で伏線の回収と収集を無理やりつける(付かないことのほうが多い)
いかれたスタイルになったから
昔も日常的で下らない作品もあった。内容的に昔の美化は意味ない
エヴァ以降最終回が最終回じゃなくてもいいことになったから
99 :
メロン名無しさん:2007/09/12(水) 03:43:34 ID:ajtko6UT0
>>一社提供のアニメ
30分のcm料金1社で支払うとなると相当の代金が掛かるからでは?
欧米で若者に人気のレッドブル辺りにたらしこんで、プライムタイムアニメ枠を1つ買い取ってもらう、
ってのはどうかなとF1雑誌みておもた
芸術にも金出してるレッドブル社長のマテシッツなら、あるいは
今でさえ景気がいいとは言えないのに、来年あたりにまた大不況が始まったら相当ヤバイだろうな。
コードギアスが成功するかどうかで転機になるだろうな
3期でたぶん3,4年かけて完結させるんだろうけど、そうすると結構長期に安定した視聴率でそうだし
一般受けとは違うけど、安定したヒットを飛ばすことが予測できるならスポンサーのアニメ枠への需要もでてきそうなきもする
103 :
メロン名無しさん:2007/09/12(水) 06:23:04 ID:KRWM+p7J0
スポンサーの第1目的はCMを打ってどれだけ還ってくるかだ。
その他にキャラクター使用によるイメージ戦略や
文化活動における社会貢献で企業価値を上げるとかがあるけど、
先ずは第1目的優先!
TVアニメを作ること自体を目的とする大企業スポンサーはまずいない。
104 :
メロン名無しさん:2007/09/12(水) 06:35:49 ID:ZFiy+BRA0
視聴率確保のため深夜と土日の早朝に枠を移したが
商品のCMを流しても認知度が上がらない(売れない)
スポンサー達がそんな低視聴率帯を嫌って付いてこない
結局、いままで築き上げた有名スポンサーを失い
制作そのものに携わる玩具やメディアの小スポンサーだけが残った。
低視聴率帯での新たな大型スポンサー探しは大変。
そもそも今、スポンサーが金を出したいと思えて、実際にそれで
大きな見返りを得られるようなコンテンツ自体があるか?
106 :
メロン名無しさん:2007/09/12(水) 07:17:18 ID:Ifts38/20
無いと言ってしまったら、この話しは終わりだな。
コンテンツ業界が死滅する時だろう。
サザエさんにしたって、知名度、家族でご飯時に見られる分かりやすい
内容で、上から数えたほうが早い優良コンテンツだと思うよ。
白物家電売ってる東芝からみれば、内容といい、商品へのイメージといい、
これほど理想的なものはない。
それなのに、出資を減らした。減らした事情は知らないが、何かと秤に
かけてこの後の一社提供でのデメリットのが勝ったからだろ。
こんな現状で、新規大型スポンサーがアニメに入ってくるわけがない。
F1雑誌みてると、レッドブルはマーケティングで若者に見てもらえる媒体をスポンサーとして金落としてるんだって
F1だけでなく、モーターレーシングやヨット、飛行機に芸術まで。
タバコや酒じゃない(栄養ドリンク)から比較的健全だしね。
だから、上手い具合にアニメ枠ださせるようにすればいいんじゃないのかなとか
F1で落としてる額に比べりゃアニメ枠くらいは安いかと…
オタク総取りできるとおもうんだがなあ
昔から疑問なんだけど、東芝くらい知名度ある会社がスポンサーやってる意味ってあるのかな。
勢いはあるけど知名度はないみたいな会社に潜在的な需要があると思うが。
110 :
メロン名無しさん:2007/09/12(水) 07:39:02 ID:nbHkA7QD0
逆に
大企業のスポンサーが付くような視聴率の時間帯に
アニメをねじ込むことはもう無理なのかなぁ。
そうやって19時台をむかし獲得したわけだけれど
逆転さよならホームランでも出ない限りダメか。
新しい媒体とかだと、何がどうなるかわからんけどとりあえずやってみよう!
ってので、普通なら無駄という言葉で一蹴されることもやれる
>>109 それこそ大企業の場合は目に見えるリターンよりも、文化活動に貢献できるほどの余裕が
うちにはありますよというアピールと、文化活動に貢献してるという事実が重要。
ソニーの世界遺産なんか、まさにそれでなかろうか
まあ自社のカメラ性能を世間に示す格好の機会ではあるが
サザエて不自然に家でもビールを冷蔵庫から出すだろ?
昔は東芝提供の意味はあった
ただ今はサザエの変わりに別番組を入れても変わらない
>>112 そんなもんなのかな。
自分がイメージで電化製品買う会社選んだりしないからピンとこないわ。
でも色んな数字で統計とったりすると効果が実証されてたりするのかもな。
アニメの数が多くなりすぎて、個人の嗜好により見るアニメが分散、
その結果、アニメが共通の話題とならなくなり見る人が激減したって感じかな
>原因はゴールデンアニメが消えたから
それもあるし、そもそも
クリエイターがゴールデンタイムに流せるような内容の作品を作らなくなった。
オタクの股間を刺激する事ばかり考えてる。 また自分達自身もそういう人間という。
庵野秀明なんか典型だけど、けっきょく自分の好きな事だけやってる。
視聴者の事なんか全然考えてない。
コードギアスみたいな、視聴者を楽しませる事をちゃんと考えてる
まともな作品をもっとほめないとダメだと思う。
オタクは、なぜか陽のあたる所にとても出せないような、エヴァとからき☆すたとかなのはとか、
そういういかがわしい作品ばかりに熱中して、コードギアスみたいなまともな作品をプッシュしない。
才能があり、かつオタクでない新海誠監督なども、なぜかオタクからはスルーされる。
そういう作る側と見る側の閉鎖性。
つまりオタクを絶滅させないといけないんだと思う。
コードギアスって、腐女子の股間刺激する事ばかり考えて、オタに媚まくりじゃん
あほか
119 :
メロン名無しさん:2007/09/12(水) 10:08:40 ID:KSg6KrMO0
なんつーか、今ちょうど宮崎勤の洗礼を受けたオタクバッシング世代が上にいるからなあ
あのへんがアニメ嫌いで意識的につぶしまわった結果、というのもあるかな
これより下の世代になると、セラムン、エヴァ洗礼世代になるので理解があるんだが
昔の方がアニメ嫌いは多かった。
好き放題やらせたらマニア化しただけ。
ある一定年齢になると卒業するもんだったんだよ、アニメは
それを、いい年してもアニメから卒業できないのが増えてきて、ずるずるずるずる
そんな連中が今のアニメ作ってるんだから、特定の人間、最初からオタ仕様に作られてる作品しか
でてこない
それを見てオタ以外誰が喜ぶんだ
庵野なんかその典型やん
122 :
メロン名無しさん:2007/09/12(水) 10:33:55 ID:KSg6KrMO0
アニメから卒業できないのは、それだけ今のドラマや映画が壊滅的な出来で、
本来そっちに行く層をアニメが吸い上げてるからでは
なんで、そこで映像文化にしか依拠するところがないと思うの
他にも娯楽媒体は腐るほどあるじゃない
アニメ嫌いっつーかアニオタ嫌いだろ
アニメ自体に問題はない。
最近の深夜アニメはそうも言っていられないようだが。
問題は過去、目に余る醜態をさらした連中がアニメ好きの中にいて、すっかりそれで
イメージが悪くなってしまったことだな。
>>122 ドラマも映画も漫画が原作つーのが増えてるから、中身はさほどかわらないなw
アニメは子供がwktkする娯楽から大きいお友達がハァハァする娯楽に変わったから
>>122 イケメンパラダイスや逮捕しちゃうぞ実写では満足はしないだろうな
海外ドラマは多種多様の話が作られてクオリティーも高いのが生まれるからいいけど
日本のドラマは…
見た目は大人 頭脳は子供
セックルで頭いっぱいの人がいると聞いて飛んできました
130 :
メロン名無しさん:2007/09/12(水) 11:06:53 ID:KSg6KrMO0
アニメをめぐる環境は、ちょうどドラマやバラエティの10〜15年遅れくらいでおってる感じを受ける
今のドラマやバラエティの製作会社って悲惨みたいだからなあ
薄給激務の上に将来展望が無いから人が来ない
人が来ないから才能も集まらない
才能が集まらないからいい作品が出来ない
いい作品が出来ないから製作費がカットされる
製作費がカットされるから薄給激務になる
この繰り返しでジリ貧なのに、上は現状改革もなんもせず、
あのアーツ騒動の大規模拡大版枕営業が合ったり利権でドロドロだたりするわけで
>>117 >エヴァとからき☆すたとかなのはそういういかがわしい作品
>つまりオタクを絶滅させないといけないんだと思う。
どこがいかがわしいの?エロシーンがあるわけでもないし。それにオタクを全滅させても
また新しいオタクが出てくるだけだと思う。
>>127 まーしかし、萌えアニメは小学生の視聴率高いわけで。かわいいエロい美少女見られるからね。
ドラマや映画がつまらんだなんだと屁理屈こねてみたって、アニメ見てチンポたててる時点でまるで説得力ねえよ
>>131 エヴァ、エロシーンあんじゃん
オナニーシーンまであんじゃん
昔のゴールデン代の見ろよ
一般にウケル要素がキラ星のごとく
今の萌え=ただ媚びただけのアニメなんて深夜に追いやられて当然の扱いだ
>>132 萌えアニメって小学生に人気なの!?w
マジデスカ
>>137消えてる
もえたんのやつって、はりつけにされた女の子の触手プレイで、触手だかなんだか口に
ぶちこまれてるやつね
乳首と急所だけは辛うじて隠してあった
139 :
74:2007/09/12(水) 11:17:52 ID:???0
卒業できないひとが深夜アニメを見るというのは結局、ゴールデンのアニメがいつまで経っても同じだからでしょ
>>135 オタク向けになったから深夜に追われたんじゃなくて深夜に追われたからオタク要素が強くなったんだと思う。
一昔前のゴールデンのアニメに萌え要素がまったくなかったとも思えないし。
>>136 普通小学校高学年くらいになると
ドキドキしながら深夜アニメ見るようになる。
要するにアニメ=エロ本と
>>139 それも一理はあるかも。ゴールデンの一般向けの内容のアニメは「日常話物」とかジブリ系統の
「人間対自然」とか「格闘、スポーツ」みたいな物がほとんどな気がする。
>>136 ハヤテ・ひぐらしの漫画が人気らしい。
オタクになる因子を抱えた子達だとは思うけどね。
大多数はスポーツや遊びに(繁華街)行ってるよ。
145 :
メロン名無しさん:2007/09/12(水) 11:26:25 ID:KSg6KrMO0
ってか、今のゴールデン、土日朝アニメってポケモンと遊戯王が変に売れたものだから
金出してるところが皆柳の下のどじょう狙って殺到してる状態
又の名を賭場ともいう
>>140 うる星やつらだって、ラムに萌えあったろ
が、萌えは副産物に生まれてきたもので、今のアニメみたいに最初からターゲット
定めて、萌えという製品を作ってない
そういう違い
最初から狙いにいってるあざとい作品が万人に受けるわけがない
その辺の違い
なんか話聞いてると、スポーツも昔ほど勢いが無いみたいだからなあ…
メンバー集めるだけでヒィヒィ、規律守らせようとしたらすぐやめられるとか
本当に今の子供は一体何をやって何を見てるんだろうか
…携帯!?
アニメ一人で見てにやついてるより、携帯いじって友達とコミュニケーション
とってるほうが健全かもな
150 :
メロン名無しさん:2007/09/12(水) 11:40:32 ID:InCRWJFq0
>>148 少子化で人材の層が薄くなってきているのも痛い。
>>147 それはそうだけど「深夜に追われたからオタク要素が強くなったんだと思う」は合ってるでしょ。それが違うとなるとゴールデンアニメから深夜に移る時期に最初からターゲット定めて、萌えのアニメが大量にあった事になる。
>>137 正直、言わせてもらうと途中からエロが過激になった
萌えアニメはあまり売れない
というよりあまり売れなかったので過激なったんだろうね
(おそらく初回予約状況がよくない)
帰って萌えアニメがピンチな証拠という印象だ
ただ今のゴールデンの視聴率の取れる番組を見るとな
なにやっても売れる気がしないよ
押井守
「スカイ・クロラは動員100万人を狙っている。一般の人にも受け入れられるように作る。若い女性もターゲット。
100万人が無理だったら今後の作品は難解な傾向に戻る。」
ターゲットは若い女性だってさ
>>152 萌えアニメがピンチと言うより「もえたん」なんてもともと需要がなかっただけな気がする
萌えアニを見る人がみんな「萌え要素があればなんでもいい」でもないわけだし。俺も「なのは」
は見てるけど「もえたん」には見たことはないし。
>>153 地上波テレビ自体が末期だろ
テレビ見なくても、レンタルでソフト借りるか、ソフト買うか、ケーブル契約
すれば、見たいときに見たい映像だけ見られる。
わざわざ決まった時間にテレビの前に鎮座ましまして、CM我慢して視聴
する必要もない。
157 :
メロン名無しさん:2007/09/12(水) 11:55:37 ID:FcROWj+h0
【HUCK】 名古屋大生による鳥取砂丘「巨大落書き」で、環境省が調査…「気持ちが高揚してやってしまった」★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189561359/ ------
件名:砂丘落書きの件
メンバー各位へ
昨日のまでのラリーおつかれさまです。
もう皆様ご存知かもしれませんが、
砂丘にHUCKと書いた件が読売新聞のweb版に掲載され、
それがあの2チャンネルに飛び火して、
いわゆる祭りとなってしまっています。嬉しいでつ。
落書きに関しては正直なところ違法性があると言わざるを得ませんが、
当然心から謝罪するつもりはありません。表面上だけです。
自分のドイツ行き等、将来がありますからね。(大したことして無いのにorz)
ご存知の通り率先して行動してしまいました。
大変申し訳ありませんでしたと言ってみます。
週明けにも関係団体に謝罪をしようとは思っていますが未定。
現在2チャンネルからのHP、ブログ、ミクシーへの攻撃が激しく、
関係ない方にまで被害が及んでいる状況です。
★もし、お時間がありましたら2チャンネルの該当ページにて
★我々を擁護するコメントをしてして!じゃんじゃんして!
★祭りの沈静化にvipの力を貸していただけないでしょうか?
★こういった時は静観するよりも数で対策したほうがよいにゃ。
★アドレス等が分からないときは2班○○君のゼミBBSをご覧下さい。
------
↑
擁護を求める馬鹿
今は大人の為にアニメ作りすぎ。
整合性も伏線も精神的葛藤なんぞ無くて良い。夢とロマンと勢いと楽しさあるアニメ作れよ。
萌える奴は勝手に萌えるからわざわざ萌え要素入れるな。
真剣に子供に向けて作れば後から大人も評価する。
高畑宮崎みたいに。
浅はかに大人ぶったアニメは結局中二病アニメにしかならん。子供からも一般層からも離れていく。
>>158 >今は大人の為にアニメ作りすぎ。
そうなったのも深夜に追われた事が原因でしょ。深夜ドラマも深夜番組も一般人は熱心にに見たりしない。
深夜アニメはその局地だけど、業界全体がそうなってると思うよ。
漫画業界アニメ業界全体が。
既にゴールデン自体が子供なんて無視してるような
F1そうばかりで
>>158 小難しいアニメーションが増えた一因は宮崎はともかく、高畑にはあるような気が。
>今は大人の為にアニメ作りすぎ
>高畑宮崎みたいに
はげどう
宮崎監督の名言「自分が好きな作品を作るな、視聴者が見て楽しい作品を作れ」
というのを股間膨らませながらいかがわしい深夜アニメばっか作ってる、秋葉原のオタクがそのまま作る側に回ったような
ダメクリエイターどもに聞かせてやりたい。
特に庵野秀明に聞かせてやりたい。
アニメ以外の番組が歴史上最低レベルまで下がってクソなので
相対的に現在のテレビ電波でアニメが一番まともな番組なんだよな
この優秀なコンテンツを減らされたら困るわ。
アニメがダメだ、ダメだ、と連呼してアニメを追放したのはおまえらだから
マジで黙れ。
今みたいな、オタクの股間を刺激するためだけの機械でしかないんだったら
それこそ絶滅してもかまわない。
歌舞伎、能、俳句みたいな
産業として成立しない、いわゆる伝統芸能になってしまってもかまわないよ。
視聴者の事を考えないのなら、何のために
いわゆる公共の電波を使って放映しているのか、わからない。
>>167 こらこら、日本語は正しく使いましょう。
アニメは絶滅してもかまわない。
などとおまえにそんな権利があるかのような発言はどこにもありませんから。
おまえが望んでいることだろ。何が目的か知らんが、アニメを絶滅しろ、
って声だかに叫んでるんだ。
意味不明な攻撃するクソ人間は死ねよ
そもそもテレビ自体がもうクソ人間しか存在しないんだから
クソ人間に公共電波を流す権利を与えているのが大きな間違いなんだよな。
テレビを完全に壊滅させ、電通など関連する人間がしている悪質な
情報操作行為を完全に追放することが一番先にやらねばならんこと。
アニメがダメだ、ダメだ、
なんて連呼しているのは、ほかのあまりにもクソな行為を目くらましにしているだけ。
アニメはちっとも悪じゃないし、もっと問題視すべきあまりにも悪質な電波番組は大量にある。
>>169 たしかにTVドラマはジャニーズタレントや売り込みドラマばかりだしお笑い番組もワンフレーズ芸のエンタ芸人ばかり。
しかも視聴率が落ちたら「Wiiのせい」だもんな。
171 :
メロン名無しさん:2007/09/12(水) 17:23:54 ID:KSg6KrMO0
正直、学芸会はいいからまともなドラマが見たいね
そういう意味では一昨年だったっけ?の新撰組!はいい線いってたな
さすが三谷
アニメはもう風俗のカテゴリーに入れたほうが良いよ。
2次元空想萌え萌えファッションヘルスとか。
そういう業界になってると思う。
>アニメはもう風俗のカテゴリーに入れたほうが良いよ
>2次元萌え萌えファッションヘルスとか
はげどう
それじゃパンピーから相手されなくなるのも当然。
>>172 萌えアニブームもあと何年かすれば終わるよ。ただその後も深夜で濃い設定でオタク向けの一般に受け入れられないアニメ
ばかりになるだろうけど。萌え要素が強くなったのも深夜になったからだろうし。一昔前のゴールデンのアニメにも萌え要素
があるアニメはあったけどいまほど極端でもなかった。
>>171はそういうアニメも嫌いで20年くらい前のアニメみたいな奴
じゃないとだめなの?
>>173 >>172はアンチ萌えだから萌え要素が少しでもあるアニメが全部そう見えるんでしょ。実際にはそうじゃないアニメもある。
ゲーム嫌いで規制しようとしてる人からすればゲームが全て暴力的に見えるのと同じ
176 :
メロン名無しさん:2007/09/12(水) 17:41:38 ID:KSg6KrMO0
>>174 いや、ちゃんと丁寧にドラマ作りしたのなら、アニメでも大好きだよ
今ならスカイガールズとか、シグルイとか、solaとか、ひとひらとか
一発ネタと視覚効果で笑いを取るっていみで絶望先生は高度なことしてるし、
アニメってこれだから見るのやめられん
ぶっちゃけ、今は萌えという仮面をちゃんとつけておきゃ何をやっても許されるところあるみたいだしな
それを逆手に取ったクリエイターが結構色々実験とかやってて目が離せない
スクールデイズ凄いね。こんなのをなんでプライムタイムのドラマでできないんだろうと
…役者がいない、これにつきるんだけどね。
すでに大学の演劇研究会とか劇団とか壊滅状態だし
京都で有名だったくるみ座つぶれちゃったしねー
だからぁ。
>萌えという仮面
を着けてるだけで、もうパンピーは見ないんだって。
キムタクで視聴率かせいで内容は良いドラマに、ってのとはわけが違うんだから。
萌えキャラづくしにする事で逆に視聴者層減らしてんじゃん。
>>177 俺もギャルゲーはやるけど「君望」は好きだったけど「スクールデイズ」はすごすぎてついていけない。
主人公の誠がホスト崩れで好きになれない。さすが「アダルトゲームにおける最悪のヘタレ主人公」
スクールでイズはありだと思うがあれをドラマとかってのは違うだろ
もともと昼ドラを極端かつ過激にしたような作品なわけであれを実写で見たいってのは感覚がずれてるとしか思えん
181 :
メロン名無しさん:2007/09/12(水) 17:55:40 ID:InCRWJFq0
>>178 「萌えでなければ受け入れられる」って言いたいのかもしれないけどオタク要素が強いかぎり一般人は
萌えがあろうがなかろうが見ないでしょ。一般に受けてるジブリやディズニーはアニメオタクに受けような
要素が少ないから受けてると思う。それに一昔前のゴールデンのアニメには萌え要素があるアニメ
はあったけどそれをアニメを見るライト層が絶対に見なかったとは言い切れない。例えば一般人が
「ナデシコ」のルリを見て「わ!萌えキャラだ!キモイ消そう」なんて思わないでしょ。
今は深夜中心になったせいで萌えに限らずオタク要素を強くしすぎてる気がする。
こういう俳優にしても声優にしても、芸能界は下の裾野の広さが才能の発掘につながるんだg
いまはその劇団入って、真剣に俳優になろうとする人が少ない
今の演劇・俳優界ってデメリットがメリットを完全に上回ってるし
色々仕組みが崩壊してるのに、既得権者はしっかりしがみついて出すもの(枕とか)出せとわめいてる
正直、声優業界の方が増しってかんじだな
もえたんやこどものじかんなんてものを堂々とアニメ化してる時点でおわってる
ロリコンは駆逐されるべき。こそものじかんがTV放送されたら然るべきとこに
訴えまくって問題化させてやるからよろしく
アニメの場合、図らずもコミケという存在がアニメーターに糊口をしのぐ口として存在してるのは大きいね
裾野が広いからなんとかなるし、そのなかから新しい才能は沢山出てくる。
それを使いこなそうとして色々試行錯誤してるのがちょうど今のアニメ業界かな
めぼしい原作使い果たしたしね
>>185 さすがに俺もあれはどうよとおもう
でも売れるんだろうな、7000本級くらい。
萌アニメ嫌いならそれ以外のアニメのDVDを買ってやればいいじゃないか。
それが売れると分かれば製作も一気にシフトしてくるよ。
非萌アニメの大半が赤字の現状で誰がそんな企画に金を出してくれるんだよ。
>>185 「こどものじかん」も内容は教師話もあって原作はそんなに悪くないけどアニメ化されたら
ただの「萌え・ロリアニメ」に改悪されるんだろうな。アニメ化されると「萌え・ロリ要素」
が強くなってる場合が多い気がする。まあ
>>185は原作を見た事はないんだろうけど。
一般人はキモイ原作なんぞ見ないから仕方が無い
それにしても組!オタ( ´,_ゝ`)プッ
深夜といえばお色気番組だがこの頃は減ったな
ギルガメッシュや11PMが懐かしい
>>189 結局、深夜に放送するからオタクに見せるためにオタク要素(もえたんだと萌え要素)
と強くしてるんだと思う。もし「もえたん」が深夜以外の時間で放送してたら極端な
エロシーンは絶対に入れないだろうし。深夜番組はアニメに限らずマニア向けの番組
が多い。
>>192 >もし「もえたん」が深夜以外の時間で放送してたら
監督が同じ「ハヤテのごとく」がそれに当たると思うよ。
嗜好の蛸壺化ともいう
サッカーが好きな人はサッカーしか見ない、野球好きもしかり
その中の一つにアニメもあって、さらに萌え、反萌えとわかれてたり・・・
>>193 そういえば同じ人だった。ハヤテもオタク向けだけどアニパロをのぞけばオタク要素は多くないし
もえたんも朝放送なら子供向けのアニメになってたのかも。
>>194 たしかに俺は萌え要素があろうがなかろうが好きな声優がでてようがでてなかろうが
気にいれば見るけど小数派なのかも。ちなみに野球も見るよ。
もえたんのスケジュール
2007/07/09 もえたん放映開始
2007/08/15 DVD第1巻予約締め切り
2007/08/27 問題の8話放映
2007/09/15 DVD第2巻予約締め切り
2007/09/25 DVD第1巻発売
やはり予約状況が悪かったせいのようだ
もえたんのようなオタク向けアニメは
予約初動が売上の7〜8割
現在、第2巻の売上を下げ止めるべく
健闘中ってところかな
だから、おれには
>>189は宣伝のように思えるな
もえたんは思ったよりピンチのようだね
萌えは一般人には強烈なマイナス。
どんなにシナリオが良かろうが、キャラクターが萌え時点でゲンナリ。
199 :
189:2007/09/12(水) 19:05:25 ID:???0
なんか気付いたら宣伝にされてたwww
>萌えはパンピーには強烈なマイナス
はげどう
ナージャで驚異的な手腕をみせて、アニオタから一目おかれている細田守監督も
「今のクリエイターは最初からチャレンジしてない。 あきらめてる。
他の場所に市場はないと思い込んでる」って言ってるし。
イケメンパラダイス=萌え萌えパラダイス
ヲタに支持されているスタッフ、キャストでまんが日本昔ばなしを制作しよう。
それで解決。
恐い話が無いなら誰がやってもまんが日本昔ばなしはダメだと思うぜ
>>200 細田良いこと言うねぇ。その通りだわ。
ひたすら保守的だよね。
>>186 今の同人は、創作を競う場所じゃなくて売上げを競う場所になってるじゃん。
そっから頭角現すのって、奈須とか竜騎士とかオタク受けに偏った才能ばっかになるんじゃないの。
他のジャンルでポルノ系が流行ってもそのジャンルのオタはポルノを
越えた魅力を語るけど、萌えオタは「萌え以外を楽しみたければ
他のジャンルのほうがマシ」とアニメそのものを貶める連中ばっかり。
広く浅く系の趣味人も今のTVアニメは観たがらないだろうな。
208 :
■■■:2007/09/12(水) 19:55:55 ID:???0
アニメなんて子供が見たらバカになることが知られたからだろ。
>>200 細田監督の力量は評価するけど、
子供が楽しみに見に来たワンピの映画であんなことするなよとは思うけどな。
>>208 アニメ観ないとバカにはならなくても、こういうアホになるんだな。
俺はバカの方がいいや。
211 :
メロン名無しさん:2007/09/12(水) 20:13:32 ID:eVMzHzye0
>208
悪いがバラエティよりマシ
>>208 細木カス子とか、吉本芸人モドキとか、暴力団関係者みたいなのがいっぱい
出てるTV番組よりはアニメのほうが100億倍マシ
だが悲しいかな
そう思ってるのはオタだけだろうね
萌えアニメ観て喜んでる奴がパラティー偉そうに語るなよw
>>213 つーか、おまえ細木とか江原を問題視できないのは人間としておかしいぞ。
あれは紛れもなく最悪の部類の電波だ。
まともな人間ならアレだけは絶対に許せない。
アニメだからってクソみたいなカモフラージュで完結してて問題をちゃんと見れていないお馬鹿さんか。
それならNHK教育でやってるような真面目な教育番組に変更すりゃいいと思うがどうかね。
それでもまだあのカルトを擁護すんのか。だったらおまえはオウム真理教信者と同じで危険なキチガイだよ
エンタとかは失笑レベルの芸人増えてきたしな。
愛エプも食べ物粗末にして面白がるとかあるし。
まあ家族向けアニメならともかく痛すぎる萌え萌えアニメ見るよりマシかも・・・。
ゴールデン枠は女しか見ていないだから問題なし
細木だろうがグルメ食べ歩きだろうか視聴率が取れるんだからそれでいい
>>217 おまえ頭おかしいんじゃないのか
視聴率とれたら問題なし
って視聴者側の意見じゃねーだろボケ
>>215 は?バラエティとアニメじゃどう見てもバラエティの方が一般に市民権を得てるというごく当り前の事言っただけど?
そもそも視聴率は完全に嘘デタラメな狂った情報なのに
いまだに視聴率絶対主義で語る馬鹿は人間を語るのを止めて死んだほうがいい
厨二臭っw
>>219 暴力団関係者やカルト教祖みたいな悪質な反社会的人間に
市民権など認める発言する馬鹿なおまえの意見はおかしいってことに一体いつになったら気づくんだ
>>222 バラエティとアニメの話してるんですが?
わざと論点ずらして事実から目を背けたいんですか?
糞アニメと、反社会的人間wwwwwwwww腹いてえええが、別の問題だと
いつになったら気づきますか
糞バラエティの代替物にアニメとかいう発想にはアニオタ以外の人間はならないんだよ
アニメが一般に受け入れられなくなったのは何故?
バラエティが糞なのは認めるが=「アニメ見よう」には繋がらないと思う。
各個人で好きなジャンルに分散するんじゃね?
以前は確かフジTV水曜の7時にワンピースとかやってたはずだが
今は島田伸介のヘキサゴンとかいう、他人を笑いものにするクソ電波があるだろ。
こういうような平気で他人を馬鹿にして笑うことにより、それが正しいものだと認識させるような
電波の垂れ流しは悪影響を与える。
もちろんヘキサゴンも最低だが、これよりもっと悪質なのは細木とか江原のような詐欺カルト霊能電波。
これらがゴールデンタイムに流れてる。
こんな地球最低レベルの番組を見るくらいなら、どんなクソアニメだってまだマシだ。
>>225 理由は簡単で、連日マスコミがアニメを誹謗中傷する情報を流しているから。
たとえば、殺人事件など凶悪事件の犯人がアニメなどに興味をもっていたら必ずそれを報道すること。
ドラマや映画が趣味の犯人のことは絶対にそれを報道しない。
そういう偏った情報操作が行われている。
それなのにそれを真に受けて、アニメ全てを批判、否定するTVの情報が絶対に正しいことだと信じてる馬鹿がいるから。
人糞と馬糞どっちがマシかで揉めてんのかよ。
たいがいにしろよスカトロ野郎。
230 :
■■■:2007/09/12(水) 20:49:06 ID:???0
クソアニメとクソバラエティしか選択肢が無いのか。テレビってホントにクソだな
俺はバラエティも時々見るけどアニメは萌えしか見ないよ
ゴールデンのアニメがドラマやニュースやその他もろもろの代わりになるとは思えん
そんな時代は終わったし二度と逆行はないだろ
アニメ以外のものを懸命に叩いたところでアニメの一般受けにつながるとは到底思えないわ。
イケメン♂パラダイス 19.5%
現実はこんなものだ。
一般人を自称するならイケメンパラダイスを見ようぜ
アニメよりバラエティのが上とか言ってる馬鹿がいるけどさ、
世界各国にDVDが売れるのは間違いなくアニメのほうが上。
この世界中で日本のバラエティ番組のDVDを買おうなんていう奴はいないよ。
日本国内でもあんなくだらない番組をわざわざ見ようなんていう奇特な奴は少ないし。
外貨を稼げるアニメと、どこからも相手にされないバラエティなんて勝負にならんだろ
ビジネスモデルというものは多彩である事を学ぼう。
>>233 視聴率はいまや電通しか調べていないからね。
そして電通は番組制作に大きく関わっている。
石原慎太郎も視聴率について問題視しているぞ。
>>234 そうだねアニメは一般に受けられてるね(棒読み)
テレビでは毎週イケメンを見て映画は西遊記とHEROを見に行くのか
一般人になるハードルは高いな
239 :
メロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:01:41 ID:eVMzHzye0
実際テレビ局はアニメや声優を扱いたくないだろうな
日テレのダンスで山ちゃんが活躍した時点で想定外
また戸田恵子みたいな名俳優にもなりかねない
今のgdgdと芸人を生かすためには仕方ないか
これからのアニメは萌えに特化すればOK
萌えでないのは過去の名作にいくらでもあるしな
ゴールデンにやってるアニメがドラにクレしんにコナンだけか
これじゃ子供はアニメ見なくなるはずだわ。パッと見完全小さい子供向け
お前がほんとにぱっとしか見ていないことがよくわかった
>>241 おまえさんはまともだな。
逆の主張はやたら見たけど。
やっぱ若い女向けアニメと幼児向けアニメマンセーのこのスレはちとおかしい。
244 :
241:2007/09/12(水) 21:26:58 ID:???O
いやいや、完全に子供向けとは思ってない。俺も見てるし
ちょっとマセてきた子供は逆にそういうアニメは見ないだろうなと
久しぶりにアニメ板来てみたらこのスレが活性化してる・・・・
子供向けアニメという場合、何歳くらいまでを子供と考えてる?
>>241 既に零細の長寿家族向けアニメと、大儲けな大きいお友達向けの萌えアニメという構図だからな。
でも家族向けの映画版は物によっては馬鹿に出来ないのもあるけどね。>クレしん、とか
ドラえもんも声優交代してから旧視聴層はちょっと取り残されてる感じがするな
まぁ、交代前も末期は内容も視聴率もボロボロだったし交代は避けられなかったんだろうけど
クレしん、サザエはファミリーアニメとして一定の需要は保ってるんじゃない?
最後の砦といったところか
コナンやポケモンはもうダメだな
完全な幼児アニメと化した
ドラえもんに関してはいつまでも今の声は・・・今の声は・・・とぼやいてるような連中だから突き放して正解だろう
年齢的に仕方がないことは小学生でもわかるだろうに
結界師も終了したし、もうゴールデンで新作アニメが放送されることはないだろうな
いよいよプロレス並みの閉鎖的娯楽になってきた
そういや結界師の後任って何なの?
いっそ中途半端に上の年齢層狙うよりコナンとセットで小学校低学年以下をターゲットにして
海外ファンタジー小説原作とかどうよ?
>>248 クレしんは最初は子供に見せたくないアニメ上位だったのにな
最近はマイルドになってるのか・・・
ケツとかちんことかまだ出してる?
>>252 でも見せたいランク上位でも常連だし
要するに人によって好き嫌いが激しいというだけで不人気ではない
>>251 んじゃ、サンデーで漫画化されたダレンジャンをアニメ化か
ある意味それだけ知名度が高いってことだからな>クレしん
深夜アニメを見たら子どもに見せたくないと思うようなアニメが多いけど
そういった親はまず深夜アニメを知らないだろうし。
それとも知っていても深夜は子どもが見ないという前提でクレしんを選んでるのか
サザエさんってうまい具合に声優の入れ替えをしている
その辺が朝日のドラえもんの浅はかさとは違うと思う今日このごろ
土6もマスコミが勝手に持ち上げてるだけで
実態はガンダムのネームバリューがないとやっていけない死に枠だしな
ホント、まる子、サザエ、ドラ、クレしん、コナンの伝統枠以外は苦しいな
コナンはちょっと脱落しかかってる感じがするし
局が考えてる視聴者と実際に見る人の年齢層とか好みがずれてるのかな?
>>258 上のほうで誰か書いてたけど、思ってるほど子供はアニメは見ていないと思うよ。
局は多分、当初、本来の視聴者層である子供が見ているものと思っているんだろうが
実際のところ視聴しているのは、この板に巣食っているような年季の入った大きな子供。
彼らのような年季の入ったアニオタの要求は、時間がたてばたつほどハードルが上がって
いき、番組に対する不満から離れていってるんじゃないの。
最近はドラも改編期に休むことが多くなったな。(9/29、10/5,12は放送がないことが確定済み)
あと今年の大晦日はどうなるんだろう、昨年はあんなことになってしまったし。
>>258 原因はマンネリ化だろ
全部20世紀から続いてるアニメばかり
バラエティで言えば8時だよ全員集合がヒットしたからといっていまだに続いてるような感じ
本来ならゴールデンのアニメも陳腐化する前にどんどん入れ替えていかないといけないんだけど
最近の作り手は深夜でコソコソ作ってるばっかりだからなあ
ゴールデン枠は作りたいもの作れないからじゃ無いのか?
深夜ならある程度自由が効くんだろ
アニメも萌え萌え言ってるけど、実際はそれだけじゃないし
>>259 そっか…
だったら逆に大人向けの内容を追求すればいいのかもしれないけど
最近の番組の傾向を見る限り局はますます子供向け化を進めてるね
アニメだけでなくドラマもバラエティもどんどん内容が幼稚になってくような感じだね
萌えやエロゲ原作アニメは言うまでもないが、吉本の3流芸人とか、ジャニ学園ドラマ、ご都合主義刑事ドラマとか中学生の学芸会レベルのばかりだよなぁ…
よくわからんが、昔のドラマとかバラエティはそんなに高尚なものだったのか?
>>264 いや、バラエティはわからんが日本のドラマのレベルは元々高くはない
ただ今よりは良かったというだけで
>>264 当時を知らないが、作ってる人間の経歴見るだけでもわからんでもないがな
かつて邦画は世界を席巻してたんだけどな…どこで道を誤ったのやら
今や実写は完全に欧米の独占市場でアジアの出る幕じゃない
このままだと近い将来アニメも欧米のCGアニメが主流になって
2次元は取り残されていくのかもな
最近よく見るテロップ
画面に出てる人間の言ってることやってることにすべて解説いれてんの
解説いれなくちゃ理解できない視聴者も視聴者だが、ああいう字幕?入れないと
理解されないようなレベルの番組のつくり自体、おかしいやん
特にバラエティ
そう、昔はくどいテロップはなかったろうな。
技術的な問題もあるけど。
当時は生放送の番組の存在が大きかったんでしょ。
小説でもなんでもそうだけど、過剰な説明を入れるのは下手な作家で
物語の流れの中で自然に状況、世界観を飲み込ませるのが上手い作家
映像というこれほど情報量の多い媒体を使いながら、わざわざ活字で説明
入れてる時点で本末転倒も良いところ
媒体の特性も理解できないような連中が作る番組なんて知れてる
今のゴールデン枠のアニメに限って言えば、そもそもいつまで黴の生えたようなコンテンツに
しがみついてんだよ。
ドラえもんにサザエさんにちびまるこ。
ちったあ、動いて、新しいコンテンツ探してこいや。
新しいコンテンツの開拓はめんどくさいわ、新しいもの探してくるだけのセンスもないわ、
アニメが見捨てられて当然。
>>264 なんでもかんでも漫画原作。
オリジナル作品なんて作れないから漫画原作。
漫画原作にしとけば、なんとかなる。
これで思考停止してる今のドラマと、なーんもないところからドラマ作ってた時代と。
推して知るべし。
>>271 ドラは大山さん達の降板の時点でチャンスがあったみたいなんだけどな、
本来終わるはずがスポンサーの意向であのようなことになったとか。
(但し真偽のほどは不明)
274 :
■■■:2007/09/12(水) 23:19:09 ID:???0
何かを原作として
そういや、あたしんちはいつのまにか左遷されてたな。
ゴールデンの国民的長寿番組にしたかったんだろうが、
見込み違いだったんだろうか。
276 :
■■■:2007/09/12(水) 23:26:09 ID:???0
何かを原作としたり、パクったりということは昔も多かったと思うけど、もっと上質なものを基にしてたんじゃないのかね?
漫画なんて原作にしてどうするんだ。
277 :
メロン名無しさん:2007/09/12(水) 23:26:48 ID:eVMzHzye0
ドラもまるこもかなり飽きてきた感じがする
まるこは実写化のせいで余計に
サザエはもう東芝のCMのおまけのようなもの
よく見ると数年前のネタをリピートしているし
アニメにしろバラエティにしろ新しいのが見たいのが視聴者意見
アニメもほとんどは漫画原作なんだが
>>276 その上質ってのが具体的になんなのか教えてほしいもんだ
そこらの漫画にも劣るような小説なんてそれこそいくらでもあるしな
>>277 サザエさんは原作のほうも季節ネタで毎年毎年ループしてて、
去年と同じネタがくると季節の巡りを感じてた人もいたそうだから
まあ、仕方ないべ'`,、('∀`) '`,、
282 :
声の出演:名無しさん:2007/09/12(水) 23:32:58 ID:TZgJYCc+0
>>276 >漫画なんて原作にしてどうするんだ。
昔のアニメも漫画原作は多いでしょ
>>278 個人的に二次元を二次元変換に違和感ないが、二次元を三次元変換には
ものすごく違和感を感じる
>>276は
>>272のドラマの話から出てきたレスだろ
ドラマの話じゃないの?
>>272のレスを受けての
まぁ確かにオリジナルや所謂お堅い小説のドラマが多かったな。
つか朝の連ドラなんか現代劇やるだけで騒がれたくらいお堅い時代も
あったしな
>>263 >アニメだけでなくドラマもバラエティもどんどん内容が幼稚になってくような感じだね
>萌えやエロゲ原作アニメは言うまでもないが
萌え要素が一般受けするとはいわないけど幼稚じゃない物も少しはあるよ。エロゲ原作アニメもブームの元になったアニメのなかには
そこそこいい物もあるし。ブームになって乱立するから質が落ちるんじゃないのかな?ゲームでたとえると初代ポケモンのヒットの少し
後に似たゲームもたくさん出たけどだいたい酷かったゲームがほとんどだったし。小説も漫画の「絶望先生」でもネタにされてたけど
人が死んで感動させる小説が一つヒットするとにた小説ばかりになる。
>>286 また出た
萌えアニメにどうしても話を持っていきたいのが・・・
お前、前スレでも一人がんばってたろ
内容が幼稚なアニメの話をしてるだけで、なんで萌えアニメが出てくるんだよ
どんなに時代が変わっても鬼太郎はいつも人気が出るな。
リメイクでこけるアニメは多いのに確実に結果を出すのは大したものだ
次に来るアニメのブームは腐女子アニメじゃないの?ガンダムOOもそんなキャラ絵だし
ゲゲゲの鬼太郎って、鬼太郎と妖怪たちさえ出しとけば割と自由に時代や世界設定
かえられて、使い勝手が良いからじゃないか
>>289 腐女子アニメブームはもうきただろ
種で
00に関して言えば、高河ゆん起用してる時点で対腐女子アニメ以外の何物でもないやん
ま、ポケモンや死にドラマは少なくとも一般人に受け入れられたからな。
エロゲ原作アニメと違って。同じ土俵で語るもんじゃなかろう。
>>289 ますます一般に受け入れられなくなりそうだな・・。ま、でも子供向けは
それなりのサイクルで回っているからあんま関係ないんかな。あとは
小学校高学年くらいから上に訴求力が高そうなものがコンスタントに
生まれればいいんだが。
>>288 鬼太郎もブランド力があるから一般人も見るんじゃないの?昔からあるアニメだし。
ドラえもんやサザエさんも同じ。
鬼太郎の妖怪アニメポジションは他に代わるものがないからなー。
これは強いよ。
エロゲ原作だのロリコンアニメだので萌え萌え言ってる男連中だけじゃ頭うち。
まだ腐女子アニメのが伸びしろがある。
テニスの王子様のようなジャンプアニメもそうだが。
鬼太郎は放送しても2年。一度止めれば10年は寝かす。
誰がコントロールしているかはしらないがよく考えてアニメ化している
一部腐女子アニメを除いて、腐女子には萌えアニメのような露骨な
性的嗜好、性的表現はないから放映時間枠選ばないしな。
腐女子ものの波はもう来てたんだよ
最遊記や犬夜叉が話題になってたろ
ああいうのが通用しなくなったからゴールデンのアニメが長寿以外一掃されたんだよ
ジャンプだけはテレ東で粘ってるが深夜アニメに負ける視聴率だしな
298 :
メロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:15:50 ID:Qau8uHdn0
目の大きさだけで顔の4分の1占めてる女の子が色気振りまいて主人公に迫る
これだけで一般人は見ません
なぜならいまやテレビ番組自体が総じて女性向けにつくられてるから
あっさりチャンネル変えられておしまい
そして深夜に逃げ込むオタアニメとそれに付き従う男たち
それでいいんだよ
もはやテレビも昔ほど影響力ないしね
今、巷では、「The World of GOLDEN EGGS」ってアニメが流行ってる。
もう日本のヲタものを見るような時代じゃない。
ってか、ヲタはキモイ、嫌いって人間の方が多いでしょ。
>>301 PCのモニターの進化ってどんなふうに進化すりゃいいんだ?
もう現状でも十分家庭用TVと同レベルだと思うけど
303 :
メロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:37:23 ID:psD+JxCY0
選択肢が枝葉のように増えて個人個人で欲望を満たせる時代に突入し始めたが
日本人は社会生活の中で共通の話題を求める民族じゃないのか
好きなものを共有していることをお互いに確認することで自己満足を得るという
昨日のTVアニメ見た?という会話が楽しかった子供時代が忘れられないのだが
アニメ屋じゃない人が作った作品のほうがウケるかもな。
オタクの洗礼を浴びてない人っていうか。
ゴールデンエッグスは実にのびのびとしてるよ。
>>303 視聴者側の問題に摩り替えるところが、いかにも有頂天になったマスゴミの選民意識みたいで反吐がでそうだ
他には蛙男、アニクリ15やアニメーター列伝、映画やTV番組の劇中アニメがある。
なんだ、十分に受け入れられているじゃないか
>>303 別にこうであらねばならないなんて形は存在しないと思うが
全体で共有できるものが無くては駄目ってどこの宗教だよ
ここで散々レスされてる、
子供のためのアニメでないといけない、ってのもおかしいよね。
310 :
メロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:54:22 ID:zNHvEulc0
>>305 視聴者が求めなければ、もういらないね。TVあにめ
テレビドラマの内容やストーリー性はともかく
一般に許されるだろうって言う色気描写や暴力などのレベルは
参考にすべきだと思う。その点に関しては規制に揉まれてるせいも
あるのか大きく外すことはまずない。
実際いまのテレビは宗教みたいだ。
テレビの放送した価値観を絶対のものと信じ込んでるテレビ視聴者。
この連中は本当に気持ちが悪い。
テレビがいかにデタラメな情報を垂れ流しているか考えようとすらしていなさそうだ。
視聴率の調査対象もかなり疑わしい団体組織の連中なのに、視聴率こそ公平な価値観と信じてたりして、どこまで洗脳されてんだかと思う。
テレビなんてなくてもまったく困らないどころか逆にもっと充実感が得られることに気づいてないね。
ラジオのほうがよほどマシな情報源。
もちろんネットはそれ以上。
今の日本のテレビはカスの中のカス。こんなゴミは消えたほうがいい
・全体で共有できるものが無くては駄目
・子供のためのアニメでないといけない
この2つの主張ってずっと前から続いてるな
他にもいろんな人がいるが
>>312 お前なんでそこまでテレビに対して敵意むき出しなの?
>>311 ライフレベルをやったらアニヲタがピヨらないか
リストカットに陰湿な虐め、レイプ描写と今のアニヲタが嫌いな要素がてんこ盛りだ
>>314 アニメに対して敵意むき出しで攻撃しているテレビ信者。
それに気づいていないのだろうから、気づかせてやっている。
テレビは明らかにアニメに対して攻撃している。
その後、アニメを追放したあと、素晴らしい世の中ができる、と大嘘の宣伝をしてね。
でも今のテレビのゴミ番組っぷりから考えて、それは絶対にありえない。
アニメを追放し、破壊したあと残るのは、どうしようもないゴミだけ。
アニメは世界各国にアピールできるコンテンツだ。
この価値あるものを破壊しようとしているテレビおよびその信者は絶対にまともじゃない。
世界各国にねえ。
今の現在放映中のテレビアニメって、日本人の感覚疑われるから絶対に外に
出してほしくないものばかりだけど
国内でもままならない状態なのに世界各国もないだろうよ
>>315 それはなんていう無限のリヴァイアスですか
321 :
メロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:13:22 ID:zNQxdUag0
>子供のためのアニメでないといけない
今、そんな話しがどこから湧いたの
もし
>>303からなら
近所のガキが ギアス見た?らきすた見た?って言ってる事だろ
大きな子供が言ってることと変わりはしない。
大人が楽しむアニメじゃなくて
大人が子供に見せたいと思ってるアニメだよ。
実際そんなアニメは子供はそっぽ向くけどね。
まぁこの前のミヨリもある意味それだな
大人のアニオタに媚まくりのアニメでなく、多少内容の問題があろうと
子供が楽しめる、言うなれば子供に媚たアニメつくれってこった
もっと単純に言うと
視聴率の取れるアニメを作れと
326 :
メロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:36:59 ID:cVF7YdmN0
10歳以上を対象なら
この前の『巌窟王』クラスのもので。
大人も楽しめる。
幼児は現存の作品でもう十分じゃね?
そしてミヨリ大量生産
野球が不人気だ不人気だ、と愚痴なのか評判を落としたいがための悪口工作活動なのかしらんが
巨人戦の視聴率だけとりあげて連日、野球がダメだダメだと連呼しているクソマスゴミ。
野球の人気を回復したいなら、少年野球が活性化するように野球アニメを流せばいい。
だけど、マスゴミはプレイボールの新作を、少年たちが見れない深夜に放送している。
どこに問題があるか見る能力も問題を解決する能力もズレてんだ
言ってることとやってることが違う、デタラメな行動ばかりしているのがテレビのやってること。
で、その結果がうまくいかないのは当たり前なのに、責任転嫁だけ必死になってやってる。
アニメが悪い、少子化のせい、視聴者がおかしい、などなど。
責任のすべては批判されて当たり前の無能マスゴミ。
そのマスゴミを信じて疑わないテレビ信者のおまえらがテレビと同じことをオウムのように連日連呼して他を侮辱している。
どちらも死んだほうがいい有害な存在なんだよ
東京フレンドパークとかヘキサゴンみたいなクイズ番組全般とか
明石家さんまやとんねるずみたいなくっちゃべってるだけの番組とか
どこにも価値のない番組を公共電波を使って流すくらいなら、アニメを流したほうがいい。
アニメの内容そのものはいくらでも変えることができるんだから。
現在でも週に50本とかあるらしいが、それを全て「萌え」だからダメ。とか
あまりにも低レベルでデタラメなレッテル貼りをしてるだけの奴が、声高に
アニメはダメだダメだ、もうダメだ、と何度も連呼している異常な状態。
貶され過ぎも嫌だが、持ち上げ過ぎも嫌だね。
流す必要ないだろ
むしろネット重視しろよ
ネットで初めてアニメの面白さに気づいたって人は多いぞ
テレビではゴールデンにあろうがこうはいかん
アニメってのは特番でない限り毎週定刻に視聴しなければならない
続き物になれば前回を見てないと話がわからない
ワンピースなんか途中で見だしてわけわかめだった
こんだけ娯楽があふれてる時代に、アニオタなら話は別だが、たいしてアニメが
好きでもない受け手に時間的制約、前回の前知識等、視聴にあたって
前提を求めること自体、ナンセンス
ヒカルの碁はヒットしたおかげで囲碁界が盛り上がった。
子供向けに何らかの産業を活性化させるアニメは価値がある。
キャプテン翼は世界中で大人気だし。
あの漫画はもう古臭すぎて再放送しても今ではあんまり人気でないかもしれんが
今ならもっと面白いサッカー漫画・アニメだって作れるはず。
それを、子供でも誰でも簡単に見れるように、公共の電波を使って流して、
サッカー界を発展させる一因になればいい。
少なくともカルト教祖みたいなババアとか暴力団みたいな芸人らには
子供に対して悪影響しか与えない。
アニメを破壊して、「バラエティ」と呼んでる、反社会的人間の動画を流すよりはずっといい効果が生まれる。
335 :
メロン名無しさん:2007/09/13(木) 02:12:08 ID:yq4wWLuk0
それを回避するために全体的なストーリーのない
おきまりパターンのアニメばかり延々と放送していたから
アニメ好きの子どもからもアニオタからも見放されたゴールデンのアニメ
337 :
メロン名無しさん:2007/09/13(木) 02:13:01 ID:OIYyTmZ10
部屋で1人で何を見ているのか家族は知らない
これを一般に受け入れられたとするには多少無理がある
リビングの大画面TVでみんなでnet視聴なら分かるが
今はまだ、殆んどの家庭が地上波公共電波視聴。
今のジャンプの人気漫画はワンピース、ナルト、ブリーチだろうけど
これらの漫画が流行っても、産業に貢献するのはアニメグッズだけ。
昔のジャンプ漫画、キャプテン翼だったら、サッカーグッズの売上に貢献したりしてたわけ。
最近はそういうアニメが少ない。おお振り、のだめあたりはちょっと対象年齢が高いんだな。
もう少し下の世代に受けるヒカルの碁みたいなのを新たに発掘して積極的に支援していくべき
>>338 アニメの貢献度なんて、漫画ぐらいしか娯楽のなかった時代に比べてしれてんだよ
碁にしたって、ブームが長く続いたか?
スラムダンクにしたって、バスケットというスポーツの知名度はあげたけど、実際問題、
キャプテン翼ほど世界各国で活躍する選手を生んだか?
漫画・アニメで一世風靡という発想事態が時代錯誤
ブームが生まれるとしても、すべて一過性で後あとに何かを残すなんて無理なんだよ
>>339 永遠に何かを残すなんてありえないくて、できないことができないからダメで無駄ってどんだけ狂った考えかた
バスケは日本人初のプロ選手が生まれただろ。
それに日本のプロリーグ発足もしてたはずだ。
341 :
メロン名無しさん:2007/09/13(木) 02:29:50 ID:+dhBLa480
映像メディアで食ってるコンテンツ業界の人たちは
いつも何かを仕掛けようと画策するのが仕事だから
ドラマにしてもアニメにしてもゲームにしても
何か社会的に意義あることに結び付けて企画を売り込む。
ハッタリが多いみたいだけどね、
もし当ったら現実のものとなる。
殆んどポシャルけどね。
>現在でも週に50本あるらしいが、それを全て「萌え」だからダメ。
>とか低レベルなレッテル貼りをしてる
げんに萌えアニメばっかなんだからしょうがないじゃん。
コードギアスとか、ちょっと古いけど犬夜叉みたいな
誰でも見られる、王道の、ある程度の長さのある作品を
なぜか何処のスタジオも忌避して作らなくなった。
コードギアスみたいに、2クールずつ間空けて作ったりしても別にかまわないのに、それもしない。
今深夜にやってるようないわゆる萌えアニメを
ただ単に時間帯ずらして夕方やいわゆるゴールデンタイムに持って来たとしても、誰も見ないと思う。 そういう内容じゃない。
ていうかそもそも持って来られるような内容じゃない。 いかがわしすぎ。
いい加減オタクの股間ばかり狙おうとするのをやめるべき。
どんなにここの連中が面白いと褒め称えるようなコンテンツ持ってきたって、子供は見ないよ
テレビ離れが進んでる時代に
地デジ導入で、さらにテレビ離れは進むだろうし
喜ぶのは大きなお友達だけ
>>342 >コードギアスとか、ちょっと古いけど犬夜叉みたいな
>誰でも見られる、王道の、ある程度の長さのある作品
吹いたwwwww
>>342 それも無茶苦茶だな
王道は今では通用しないと思う
ニコニコにうpしてくれたら見るけどね
実際問題、うちの地域はだいたい40本前後の新作が見られるが、
そのうち30本以上が所謂萌えアニメ
2、3年前まではだいたいどんなもんでもコマメに録画して視聴してた
けど、最近は新番組の一覧が出て、片っ端から公式ぐぐると、大半が
個別認識できないような気持ちの悪いアニメ
録画もリアルタイムでの視聴もしなくなった
新作は何年かたってからネットでお勧めされてたりするの見てDVDを
まとめて見る程度
軽度にしろアニオタだった自分がこの有様
普通の人はもっとアニメ敬遠してるかもね
>>347 のこり10本ほどのアニメをゴールデンタイムに放送すればいいだけだろ。
なんで全部を否定して破壊してそれで幸せになれると連呼してんだ
アニメがなくなったあとは暴力団関係者らが出演するクソ電波番組だけが残って、
それは何の付随効果も生まず、逆に悪影響のみを残していく最悪の世界になる。
だから、アニメを否定すんな
開拓されていないジャンルの漫画なら、内容とキャラに飛び抜けた魅力があればその社会的貢献は図り知れない。
ちなみに、野球漫画だって面白いのは腐るほどあるのにキャプ翼やスラダンみたいな社会現象は起こせなかった。
何故なら、野球界はもう熟していたから。現実世界に目指すべきスター選手が既にいたからだ。
団塊の親父達の共通とも言っていい趣味が野球なのは、娯楽の少なかった時代に一際輝いてた長嶋のお陰。
そういうスーパースターがいると客は増える、増えると業界が活性化する、目指す子供も増える、大人数で切磋琢磨する環境が設けられれば次のスターが生まれる道理
身体能力の低い日本人が野球だけは世界トップクラスなのは、スターの存在によって全てが良い方向に循環したからなんだよ。
つまり、翼や湘北のメンバーら二次元のキャラが、現実世界に不在なスターの役割を担ってたから現実的な影響を与えられたわけだ。
のこり10本のアニメをゴールデンにもってきたって
スポンサーがつかない
ゴールデンのアニメに金出すスポンサーを探してきてから
文句言えよ
どこの宗教団体の方が知らないが
自分は逆に深夜を見るようになった
昔のままだったなら、躊躇わずアニメと縁がすっぱり切れてたな
で、相変わらず昔のままのスタイルで爆死したのが結界師の枠だ
巨人の星とかドカベンは無視ですか
前スレだか前前スレだっけ、ファンタジックチルドレンを深夜じゃなく夕方にやればよかったのにと
言っている人がいたけど、もう現状ではあれをゴールデンや普通に子供が視聴できる時間帯に
持っていくのは無理だろう。
ああいう秀作も最近は深夜帯に1本も見かけないが。
どっかのスレで深夜は萌えアニメの枠なんだから、萌えアニメ以外に無駄な枠を裂くなとか吼えてた
人までいた。
アニヲタは現状で満足な人のが多いのか。
おお振りはまだ発行巻数が少ないから総発行部数はかなわないけど
一巻あたりの発行部数ならドカベンとか巨人の星よりずっと上の売上だろ
>>353 それは言うに及ばず。
個人個人には影響を与えてる大ヒット漫画だけどな。
>>356 メディアミックス展開がおさかんになって宣伝の規模も段違いで、今と昔での発行部数の比較は
意味がないと思うが
>>355 例え流せても受けないっての
結界師と変わらんって
ネギまに勝てない雑魚マガジン漫画みたいなものがほとんど
スレあがってるがテレ東の6時代がこんなろくでもない捨て枠になるとはおもわなんだ
五時から七時くらいまでが子供だけの時間帯なのに、その時間帯で子供が喜ぶ番組も軒並減ったもんなあ。
そりゃネットや他趣味に走る助長にもなる。
>>362 ネットや他の趣味に走るようになったからテレビを見なくなったってのもあるんじゃないか
>>362 くだらない番組ばっかり作ってるからな。
視聴率が下がったのを番組の制作能力や魅力がないせいだということを
絶対に認めないクソマスコミが、必死になって少子化のせいだ、
だから子供向けアニメもどんどんなくせ!と連呼している。
単に暴力団の電波縄張り争いで、それに呆れ果てた視聴者が
ガンガン見捨てているだけっていう事実を公表しないマスコミはまさにゴミ
暴力団が大好きな人が居ついてんな・・・
寝よ
366 :
メロン名無しさん:2007/09/13(木) 03:32:55 ID:l/91GvLP0
先月末、NHKだっけかTVで言ってたが
端末の漢字予測変換機能に頼ってしまい
頭から言葉が出にくくなってるというNEWSがあって
特にそんな環境で生活した子供たちの文章読解能力、
国語の長文読解能力が著しく低下していると言っていた。
文字を打つとき意味を機械任せにしているから
物語を読んだ時も頭で深く理解できないとのこと
もしかして、
アニメのストーリーをたどるより
馬鹿なバラエティ見てた方が脳みそ楽なのかも(快楽快楽)
マスコミを散々批判するわりにそのマスコミの言う事をすんなり信じてしまえるんだな、変な人だ
2chによくいるタイプだけど
368 :
メロン名無しさん:2007/09/13(木) 05:02:07 ID:Ma6rSnV60
>>367 人の言う事を疑いでしか見られない仮面の微笑みカッコイー
だましだまされ泣いたくち?
ここ2chだからボヤキはよくいるタイプだ。おk
あれこれマスゴミとか言って叩きまくってる癖に、マスコミの言うことをすぐ信じ込む姿勢が矛盾してると突っ込んであげただけなんだが何言ってんだこいつ?
370 :
メロン名無しさん:2007/09/13(木) 06:23:49 ID:joZGtKOI0
>>369 オレはこの板ででマスコミを叩いたことがない。
残念だが、君がオレをつるして一人叫んでるだけ・・・いいめいわく
これまでを読まずにだが、
そもそもアニメが一般に受け入れられていたことってあったか?
勿論子供が観るのは普通だが、いい大人がアニメを見るという事態が。
ちなみに、欧州で一番見られているアニメは、アルプスの少女ハイジ。
但し、日本のアニメだとは思われていないようだが。
いや、ないよ
ただ今のサザエさんみたいに家族でなんとなく見てた番組があったり。
北斗の拳やスラムダンク、ドラゴンボールみたくオタク以外の子どもにも人気のアニメがあったということ
どっちが先か知らないけど、今やお菓子メーカーがスポンサーになりたくなるほど子どもの視聴率が取れない番組ばかりで、DVDを売る1クール2クールの短い番組だらけでますます人気番組も原作も枯渇
>>360 エヴァンゲリオンがやりすぎたし
何よりそのテの要素なしのポケモンが
その後、天下とっちまったのがデカい
374 :
メロン名無しさん:2007/09/13(木) 08:18:43 ID:d1dUzP9C0
いまゴールデンに良作な新作アニメはやれないな
ピン芸人やタレントがまた路頭にさまよう事になるぞ
テレビ業界はいま視聴者より大手事務所対策で大変
なんだろうから
なんで今時ゴールデンにこだわるのか
個人的には仕事でここ数年ゴールデンの作品みてないし
ぶっちゃけ深夜の方がアニメもバラエティも面白いし
深夜アニメを知らない子ども、深夜アニメの無い地域の視聴者はどうするのか
でもまあ、テレビ局も危機感持ってるから戦略的にアニメ枠作ろう、
って動きはあるんだけどね
一応どうなるかはわからんけど、バンビと某TV局が話し合ってるらしいってのはあったか
現状のTV局を解体して、100chくらいに分割するのが一番いい。
ゴールデンタイムの取り合いもマシになる。
それでも足りなければ、500chとか1000chくらいまで増設して
人気がなくて視聴者が見ない時間帯にはどの放送局も放送しないようにすりゃいい。
そうすりゃクソ芸人らの番組と、アニメがどっちがより視聴されているか一目瞭然だし
TBSみたいに嘘ばっかり報道している有害放送機関を他局が一斉になぶり殺しにできて健全な報道も保てる。
放送権利という既得権の上にどっかり乗った、日本最悪の談合団体、それがTV局。
こいつらはいつも自分たちが言ってるように、競合させないと腐敗しまくるんだよ。
バラエティもそろそろ失笑・内輪話ネタばかりじゃなくて
本当に笑えるコントや大人数の芝居劇(吉本とかの)でもやったらどうだろうか。
有名人の私生活を暴露するなんて波乱万丈か徹子の部屋ぐらいで十分だろ
>>378 吉本新喜劇はTVでやってるけど。
大阪とか近畿圏だけなのかな
てか今の深夜アニメが萌えだエロだ言っても
元の原作が大人向けのエロゲ、青年誌だったり、
マニア向けの雑誌なんだから仕方ないだろ
ギガンテックやアイマスみたいなロボット物も
グレンラガンみたいに朝や夕方でもよかったんだろうな
>>380 別に原作通りに作らなくていいし
エロはなくせるし
>375
子どもに見せるのはNHK教育で十分
うちの場合CSも入っているが深夜でも内容を見て判断している
ゴールデンエッグス、ぽてまよ、猫ラーメンは子ども受けがいいな
厨房くらいだとアニメとかあんまり興味ないだろう
そういえばなんでエロバラエティってなくなったんだろ
あんなのが復活すれば少しは萌えアニメも減るか
384 :
メロン名無しさん:2007/09/13(木) 10:52:12 ID:axY932r6O
やっぱテレビゲームに負けたんだろ
>>383 テレビゲームとビデオデッキの登場で
リアルタイム放送に執着する男が減ったから
ゲームでもビデオでも実写系のエロは
日本人には人気がなかった
TVゲーム自体は昔からあったろ
アニオタ基準で語ってないか?
親父とかオサーン連中は普通に夜のエロバラを楽しんで見てた
俺も大きくなったら
と一人暮らし始めるようになったら新聞の番組欄から消滅orz
アニメは自発的に見れば普通に面白い
ただ、大人になってもアニメ見てるのって作品が多いからってのもあるな
結構深夜帯で見始めたらアニメ面白いって隠れオタは多いいと思う
オタと言って良いのか微妙だけど
でも、昔からそこまで受け入れられてたってわけでもないと思うし
アニメ=子供の見るものって認識が強かっただろ、それで世間の支持を受けていたってのもある
いや、むしろアニメは一般に受け入れられてきたんじゃないのか?
テレビで芸能人がガンダムオタなんですよとか言い始めたのは最近じゃないか?
現状が自分には理想的に見える
リップサービスの前提として、自分のプロデュース上の妨げにならないってのがあるだろ。
公言出来る状況なんだから
>>389の認識は正しい。
>>1 簡単なこった
地方でまるでアニメやんなくなったから
裾野広げようとしないんだからアニメ離れも加速するわ
アニメと競合するような干渉するタイプのゲームが台頭してきたのはPS辺りからじゃね
クリアのために消費する時間もファミコンの頃は数時間で済んだものが今は数十時間単位
>>393 テレビをずっと占拠するようになったのは
ファミコンのドラクエからでしょ
>>383 全ての萌えアニにエロシーンなんかないよ。
396 :
通りすがりの者ですが:2007/09/13(木) 12:17:10 ID:8R1/+8zt0
昔っから、子供向けにアニメを作っていません
キューティーハ二ーを見て御覧なさい
テレビは大黒柱である主人が見る者でありエロくて以下略
>>396 たしかにキューティーハ二ーを見てたのは小さい子供ではなく大きなお友達だろうな
>>396 キューティーハニーは夜8時半の本放送では
平均8%くらいであまり視聴率が高くなかったが
夕方5時の再放送で25%くらいの高視聴率になった
5時台の視聴者は小学生ばかり
そして20年くらいたって作られたリメイクハニーも売れた
20年前の大人にヒットした作品ではこうはいかない
>>398 つまり20年前からアニメはライト層にしろコア層にしろオタクしか見てないって事?
初期のコロコロとかもエロかったしな
いつの時代も男の子は小エロとうんこネタは敏感なものだ
>>393-394 ゲームの影響でテレビを見なくなったのなら
80〜90年代から視聴率の暴落が始まっていないとおかしいが
むしろゲームの最盛期は90年代なんだから
90年代に底を突いて今ごろV字回復してないとおかしいことになる
>>402 アニメ増えたというのもあるけど1クールのアニメが増えた気がする。昔はゴールデンで
1年くらい放送する事が多かったと思う。
今の時代にゴールデンの枠で最初から一年予定なんか殆ど存在しないんじゃね
ドラマにしろバラエティーにしろ
それに年間の総本数は増えていても
ゴールデンの本数、国内のアニメーター数共に減っているから
必然的に日の目を見れるアニメの本数も少なくなれば質も下がる
業界の仕組みとかしらんが
モンスターやジパングとか多少は残ってる骨太アニメ黄金帯で流してくれてたらなぁ
結構数字とか稼げそうな気はするんだが
内容とか糞バラに比べるべくもないのは言うまでもない
ホントなんでDBZはあんないろんな世代を惹き付けれたんだろう
408 :
407:2007/09/13(木) 12:58:18 ID:???0
>>404 モンスターやジパングも大人向けの漫画雑誌原作で内容も大人向けだから子供は見ないんじゃないの?
DBは単純でわかりやすいからでしょ。極端に書けば、敵出現→修行→倒すの繰り返しで複雑な設定も
なくオタク向けの要素もほとんどない。
410 :
メロン名無しさん:2007/09/13(木) 13:00:14 ID:PVbKQv+Q0
>>406 精神異常者が人殺しまくりのモンスターと、これでもかっつうほど戦争してるようなアニメが
ゴールデンに流せるかよ
アニオタってどこまでも感覚がいかれてんのな
>>407 ごめん。書き方をまちがえた。”萌えアニ全てにエロシーンがあるわけでもない”
>>410 まあ7〜8時台は無理だな
9時過ぎなら戦争映画とか猟奇映画もやってるし問題ないだろうが
スレ違いだけど、
>>407なんか明らかに局部の描写がないだけで18禁、よくて15禁
なのに、なんで地上波で堂々と流れてんの。
世の中、狂ってるな。
萌えアニメを目の敵にする奴の気持ちもわからんでもないわ。
>>413 NANAとか14才の母みたいなのが地上波でやれるご時世だからな
俺も萌えアンチではあるが、今更それくらいじゃ驚かなくなった
Monsterなんか、アニメにしろ年端もいかないような子供に見せたら
魘されそうだ
416 :
メロン名無しさん:2007/09/13(木) 13:13:18 ID:B/njN5VGO
アニメが一般に受け入れられない原因なんて
腐女子な女声優がエロゲーみたいなキャピキャピしたイラッとしたしゃべり方の奴がでてるからだろ
NHK昼の喉自慢にでてるようなイロモン声優も嫌いだ
いやされるためのアニメで声優にストレスをもらう矛盾
もっと落ち着いたしゃべり方をすべき
ライフにしろ女性向けのエロは生々しくて好きになれんな
「24」や「Xファイル」は本放送時ゴールデンだったな
>>410 それは単におまいがアニメは子供が見るべきもの
って固定観念に縛られてるだけじゃね?
419 :
メロン名無しさん:2007/09/13(木) 13:16:43 ID:B/njN5VGO
あの腐女子の早くちなしゃべりは非常にイライラする
アニメは声優オタにこびるから一般と乖離していく
>>418 アニメを子供が見るべきものだからと考えているからではなく、子供に限らず、多くの人間が視聴可能な
時間帯にわざわざ猟奇殺人アニメを出さなくてもいいだろうと言っているの
子供に限らず、女性だって、成人男性だって、ご飯食べてる最中に殺人なんか見たくないという人は
いるでしょう
俺も狙いすましたかん高ロリボイスにはゲロ吐きそうになるわ。
選ぶ人の感性どうかしちゃってるんじゃないのと思う。
絵柄だけじゃなく声まで奇形化してどうすんだって。
フリークスショーかよ。
24は深夜じゃなかったか
深夜枠じゃこちらで放送しないと絶望した記憶が。
>>403 最初から1クールを想定しとけばヒットしなくても痛手が少ないからな
もう、下手な鉄砲数うちゃ当たる上体よ
>>421 最近の超音波ボイス、判別つかねーよ
それ持ち上げてる連中もうざいしな
高音ってのは、神経逆撫でする
スレ違いだが、こないだテレ朝が黒沢明の天国と地獄、生きるの2つをリメイクしたけど
途方もない糞ドラマだったな…
アニメもあと10年もしたら宮崎作品とか富野作品とか大友作品とかが
ああやって晒し者にされるんだろうか?
いまからちょっとガクブル…
宮崎さんちのゴローくんが、そのうちナウシカの続編とか、ナウシカのリニューアルとか
しそうで怖いなと思っているんだけど、そんなことになったら、ジブリの凋落に拍車がかかるな
原作付ではあるけど蛍の墓実写映画化とかもあるしな。
実写世界のネタ切れも深刻だしリメイク使い捨ての流れは止まらないだろう
>>425 手塚治の火の鳥もNHKが作ったリメイク(とはちょっといいにくいかもしれんが)は
とんでもなく酷い出来だった。
角川が作った原作に忠実な作りの火の鳥は安心してみてられるけどな。
>>428 そういやブラックジャックも意味不明なリメイクされたな
大人ファンしかいない作品なのに子供の時間に子供向けの内容で
しかしやってるのが手塚の実の息子じゃ回りも文句言えんよなぁ…
まあリメイクが元を超えるのは本当に稀だしな
国内海外関係なく50本作って1本当たれば上出来の世界だ。
ただ、ブラックジャック出崎のova版は、あれ原作信者からはごっつ評判が悪いんだろ
日テレのBJに関しては、息子自身がテレビ局からの指図・介入がものすごくて、どうにもなんねって
ぼやいてたね
手塚といえば火の鳥がNHKで出崎キャラでリメイクされてたが
本来なら今の萌え絵でやるべきなんだよな
ハルヒとかでなくデルトラクエストあたりの絵で
なんで手塚のリメイクは妙に劇画入るのが常なんだろうか
手塚の書くキャラはシンプルで今の基準でも十分可愛いほうだと思うんだが
アニメにすると中途半端に劇画になるな
>>432 手塚の絵は元がディズニーより
間違っても今のきもい萌え絵よりじゃねえわ
ろくでもないこと言うな
悪名高きテレビBJだがエンディングの神村キャラは上手く手塚絵にあっていたな
問題は全然作画監督をやってくれなかったことか。
劇画杉野はよくやったんだが
nhkで大昔にやってた青いブリンク
あれは、別に劇画調ではなかった気がするが
かわいらしい感じで
>>431 そっか、息子がどうこう以前に局の介入でどうにもならない面もあったのか…
どんなアニメをゴールデンに放送したら、一般人を巻き込んでヒットするかは本当に難しい。
昔ヒットしたようなジャンルをそのまま現代に流せばOKとはいかんしなあ。
例えば、アルプスの少女ハイジ。昔はウケたわけだが、今の時代ああいうのやっても微妙だろうし。
家族の観念やら、感動の質が変化した今の時代。ああいうのは冷めた目で見られる気がする。
うーん難しい。
三つ目にしても原作の色気がアニメにすると綺麗に消えてしまう
手塚の漫画から色気や毒を消すと出がらしも残らん
>>437 今も残ってるんだかどうだか知らないが、リアルタイムでブログで愚痴ってて
2chでも晒されてた
とにかく作中で人間殺すなとかうざいみたいなことが書いてあった
まあ、そりゃそうだな
今「おしん」とか「8時だよ」やって受けるかと言われてもあれだしな…
今の時代の生活観というか人生観というかからはずれてるし
今の価値観でみると、清貧のネロとか、虐げられても虐げられても非行に走らない
小公女なんてちょっとありえない超人の域。
再放送なんかで見返すと笑ってしまうことがなきにしもあらず。
アニメBJと言えば現代設定なのにディスコで踊りまくるロングスカートの不良とか無理ありすぎだった
>>434 今のオタ絵は80年代のけばけばしいものから
手塚系に先祖帰りしてるぞ
いろんな種類があるんでな
手塚の絵も赤松健の絵もいいね
どっちも鳥山明や井上雄彦よりいい
手塚の絵は少なくとも晩年の10年ぐらい以外は
洗練されてて劇画よりは萌え絵に近いよ。萌え絵といってもクランプとかくらいの
あっさりめだけど。アニメになるとなんか泥臭い絵になる。古い絵ではあるけど
手塚の絵は泥臭くないから、アトムの最新リメイクとかメトロポリスくらいでないと
納得いかない。
手塚が劇画に変に影響を受ける直前くらいの絵に
近い>萌え系の最近の一部作家。
全集を片っ端から見たが
昭和30年台後半から昭和42年あたりまでが最高
それ以降(BJや三つ目)は一気に劣化
一般的に知られてる手塚漫画は萌えとしては劣悪だな
後年、あんどろトリオや千之ナイフ作品に挑戦して大敗は有名
>>449 完全に同意。その当たりの年代は
日本の萌えの画風の原点といっていいだろう。
あと三つ目も初期の絵は良いと思う。
和登さんはツンデれかどうかは微妙だが・・・
バスタードの初期設定は三つ目からかなりいただいてるしね。
初期の和登はいいな。
絵も性格も未だに第一線で戦える
>>416 それはないでしょ。声優にこだわるのは声優アンチと声優オタくらい。一般人が声優の声や演技力を気にするなら一般向けのアニメは
みんな芸能人ではなくベテラン声優ばかりになってるはず。
一般の人が多く触れる洋画には、例外もあるがたいがい聞き取りやすい
耳に不快でないベテランが採用してあるね
>452
逆にそっちのほうがいい
この前のはだかの大将でわかるみたいに
芸人と俳優では雲泥の差がある
吹き替えの韓国ドラマでもいえることなんだけど
絵とはいえきちんと泣き笑いの演技が出来てないと
感動できない
少なくとも
アニメに関しては声優>俳優>>>>>>[超壁>>>芸人
だな
>>409 内容が大人向けでも、昔はスタートレックとか、逃亡者などの海外ドラマ、
日本の物では時代劇や刑事ドラマなど普通に子供達が観ていて人気あったでしょ。
>>455 SFや刑事物は子供にうけやすいと思うけど猟奇要素があるモンスターや第二次世界大戦が舞台のジパングは子供受けはむずかしい気がする
スタートレックでギャグみたいな顔した宇宙人が出てくるやつか
そんなこといったらスターウォーズも十分あれだしな
スタートレックだのアルプスのハイジだの
感性も知識もあまりにも錆付いたハゲのおっさんの意見ばっかり。
こんなのがイイ、イイなんて連呼している奴らが自分の感性にそぐわないから
現在のものはどれもこれもダメだと思うわ、そう思うわ、そうだ、そうだ。
と自己完結した答えを何度も繰り返してんだもの。
本当にどうしようもねー害悪だわ。まさに老害。老人って年じゃないだろうけどな。
やってることは老害。
鋭い感性の行き着くさきが売れゆき頭打ちまくってる萌えアニメなのが悪いんじゃね?
>>459 それは同意なんだが、全ての先入観を外した上で見て面白いという作品は、
やっぱりいいと思うんだな
そういういみではスタトレやハイジもいい作品だし、
ギアスやハルヒも、同じくいい。
一つヒット作がでるとすぐににた風潮の物を乱立させるやり方には問題があると思う。
ギャルゲ原作アニメもKanonがヒットしたから図にのってなきゲーや鬱ゲーばかりアニメ化する。
そのせいで嫌いな人には「ギャルゲ原作は全部糞」って叩かれるし、嫌いじゃない俺から見ても
食傷気味。、質も低下するに決まってる。Kanonが受けた理由が「泣きゲー」だけのわけがないのに。
>>461 あんたら自称一般人ら極少数にだけウケル作品。
それがハイジとかスタートレック
>>462 いい作品て感じるのがおかしい。
古臭くてとてもじゃないが見てられない作品だろう。
主な視聴者層である子供らにはまったく見向きもされないね
>>462 その先入観をなくす事がものすごく大変だと思う。
萌えオタの先入観→萌え要素がないアニメはつまらない
アンチ萌えの先入観→萌え要素があるアニメはつまらない
アンチアニメの先入観→アニメは小さい子供が見る物
>>463 それはどの業界も同じだろうな
コナンみたいに便乗品が本家を上回ることもあるし必要悪みたいなものだ
>>466 コナンの本家アニメってどのアニメの事?
少女漫画ドラマ化ラッシュも似たようなものだしな…
金田一少年ブームにはジャンプも含めて大量に漫画ミステリが生まれたしな
上手くいって未だに残っているのはコナンとQEDぐらいか
>>469 コナンの本家アニメって金田一少年か。サンクス。必要悪なのもわかるけど全体の3割くらいまでで
いい気がする。今はゴールデンのドラマは少女漫画原作が多数だしアニメだと萌え要素が多いアニメ
が多すぎると思う。多すぎるせいでブームに乗れない人はそのジャンルに対するイメージが悪くなるし
ある程度好きな人も食傷気味になってコアな人しか残らなくなると思うし。
金田一がブームになったとき、その前に小説のほうで新本格の一派が
すごいブームだったんだよ
その連中の作品ぱくってできたのが金田一
>>460 即答がマナー
なんでオクの携帯厨は即答してくれませんか
ブームとして考えると萌えアニブームも「もえたん」みたいにあからさまにエロに走るアニメが出てくるのを見ると
末期になりつつあると思う。「なのは」や「らきすた」が終わると「ハルヒ」を除いてエロに走ったアニメばかりになって
俺みたいな「気にいれば萌え要素があっても見る」ライト層がいなくなって終焉すると思う。
今の売れ筋を考えるとDARKER THAN BLACKのDVDがそれなりに売れたのは意外だった
あんな地味なアニメの何処に売れる要素が
931 :メロン名無しさん:2007/09/13(木) 16:16:06 ID:???0
おバカクイズ番組>>>日本トップ退陣>>>>>>悪友脂肪>>>球蹴り>>>バレー>>>>>>>>>ジャンプアニメ
20.7% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
20.1% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
19.3% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
17.9% 19:30-20:00 NHK NHKニュース7
12.2% 18:55-20:54 TBS 水トク!「巨星・阿久悠の世界〜永遠の歌をありがとう」
*9.5% 19:09-21:24 EX* サッカー・北京五輪サッカーアジア地区最終予選「日本×カタール」
*7.0% 19:00-20:54 NTV バレーボール・アジア女子選手権決勝リーグ「タイ×日本」
*3.1% 19:26-19:55 TX* BLEACH
*2.8% 19:00-19:26 TX* アイシールド21
932 :メロン名無しさん:2007/09/13(木) 16:22:05 ID:???0
国のトップの退陣ニュースよりおバカクイズの方が数字が高いとは・・・
日本オワタ
>>475 それは微妙かも。メインキャストで有名なのは水樹くらいだし
>>476 ニュースは後でいくらでも見れるからでしょ。わざわざクイズ番組を録画してまで見ようとは
思わないし。それにBLEACHやアイシールド21はつまらないとはいわないけどアニメがDBなみに
大ヒットしてるわけでもない。だいたい昔もバライティ番組は視聴率は高かったと思う。
>>476 だから視聴率を調査してんのは電通のみ。
そして電通関係者の身内ばかりに調査機械を渡してるから
そんな異常事態が起きるってわけ。
視聴率には何の価値もない、というかもう異常な日本人モドキのデータが
出てくるようになってしまうから、有害な情報でしかないんだよ。
まあ萌えは末期だと思うよ。
コアな奴らもこの数年で歳食ったろ。
今の中高生は萌えをバカにしてると思うぞ。
一部のハード萌えだけが細々と支えていくことになるだろうな。
うちもニュース見てたな
こんな時期でバカバラエティ見てる奴がいるとは
そういえば福岡でも生中継でどうどうと
辞任知らない女が出てた
一般人なんてこんなものか
ってかさ実際アニメの感想サイトを回ってみても
結局キャラとエロとアクションしか見てない奴多いじゃん
で作る方も商売だからそんな主流ヲタの要望に特化しちゃってる
そんなんで今さら昔みたいに一般人に見てもらえるアニメだなんてムリなんだよ
だからジブリみたいなのは最初から一般人向けアニメって住み分けちゃってるだろ?
>>482 感想サイトを作るようなコアな人じゃないとわざわざ感想を言わないと思う。
ゲームについてるアンケートの葉書もよっぽど好きじゃないとわざわざ出さないだろうし。
そういうコアな人の意見ばかりが製作者側につたわるからどんどんオタク要素が濃い物
が増えるんだろうね。
深夜アニメとかに関してはDVD売ってなんぼだし、DVDマラソン完走しようなんてのは基本的にはコアな人だからなあ
485 :
メロン名無しさん:2007/09/13(木) 18:27:38 ID:mLOhqA/r0
今アニメが大量に作られてるのには、70〜80年代のアニメブームで積み上げられた作品が、
軒並み売れて美味しいから、将来投資としてコンテンツつくっとこう
ってぶぶんもあるかと
80年代のリアルロボットブームで作られた作品って、よっぽど酷いもの以外は軒並み出せば売れる状態だからねえ
既に制作費を償却してるのも大きい
だから一度採算取っとけば、長いスパンで商売できると
特にサンライズが凄いよねえ
ガンダムの後に積み上げた作品が、軒並みいい商売になってるし
ダグラムもボトムズもバイファムもダンバインもエルガイムも色々・・・
その頃真摯に作品作ってたからってのもあるけどね
バンダイビジュアルの基本方針も、そういう前例があるから、
ガンダムで稼いだ利益で、元が取れるレベルの佳作を積み上げて財産にする、
ってことなんでは
さすがにキャベツは駄目だろうけど
>>474 面白いからな、あと意外にキャラが魅力的なんだよ
488 :
メロン名無しさん:2007/09/13(木) 20:05:20 ID:+229q88D0
子供向けにアンパンマン
ファミリー向けにさざえさん
ぐらいだけ、って時代に突き進んでいるな
>>464 みたいな中二病なキモオタがアニメをダメにするんだろうねw
萌えヲタは極論でまぜっかえすのやめてくんないかなw
お前らの性生活にメインに奉仕するアニメをやめてくださいってだけなんだからさ。
大昔にはお前らと同類のチンポ頭のアニヲタはときどきスタッフが仕込む得ろシーンやらを
一時停止駆使して何度も反芻してたんだからよ。その時代に戻っても問題あるまい。
どんどんアニオタ減らしてるから残るのはエロオタだけかな
>>476 これは酷いな。
この枠無くなるんじゃないのか、さすがのテレ東でも。
ただ、BLEACHもアイシールドも北米に放映権の販売が成立してるんだよな。
極論対極論か
アニヲタがニュース見たってことだな
その2つは最近は平時でもそんな数字だよ
今ふと思い浮かんだんだが、
A:もえたんを毎週欠かさず見ている人(グッズとかは持っていない)
B:サザエさんを毎週見るのはもちろんの事、部屋中サザエさんのグッズで溢れていて、
息子にカツオと名付けた人
これってどっちがアウトだと思う?
どっちもアウト
その理屈だと
コンビニでジャンプをとらぶるだけ立ち読みして帰る人もアウトだな
何か変
セーフもアウトも無意味だよ
アニメを沢山見てフィギュア持ってるアニオタでも
彼女がいたり
奥さんと子供がいて仕事も上手くいってれば、勝ち組なんだよ。
気にしすぎw
そういやコンビニで立ち読みしてる人ずいぶん減ったなあ。
雑誌コーナーもどんどん縮小してるし。
その代わりブックオフで単行本がめちゃめちゃ立ち読みされてるw
503 :
メロン名無しさん:2007/09/14(金) 00:55:57 ID:DxcOe/rNO
キモメンならアニメが生理的に嫌いでも不快な容姿だし
痛車乗りまわしててもイケメンなら不快じゃない
中川みたいに顔がきれいなら同人マニアでも腐女子じゃないんだろ
男も同じってこった
504 :
メロン名無しさん:2007/09/14(金) 01:02:48 ID:DxcOe/rNO
どんなアニメ観てたらキモイ、キモクないとか、
つらのキモさ(顔面偏差値)の前には無意味
どうせ不細工ならキモいアニメ観てろってことよ
不細工がいくら定義を論じても結局顔。
そういう線引きはむなしい。
キモい奴が「俺はまともな趣味がある。アニオタはキモい」って
叩いてたら笑えるよな。
506 :
メロン名無しさん:2007/09/14(金) 01:11:14 ID:nxEGKOebO
外でアニメの話も厳禁だな。
また極論、例外、言葉遊びかよw
お前ら個人個人を批判してるんじゃなくて
大きな流れを批判してんだから、あんまり必死こくなやw
でもさ、昔なら20代がアニメ見るのもアウト、30代なんてあり得ねえ状態だろ?
それから見れば攻殻とか蟲師とかなら、まあ無くはないから、かなり一般的にはなって来てるだろ。
アニオタはまだ良いが萌えオタはもう救いようない
アニメ見る層の年齢が上がったっつうことだな いろいろな問題の根は
511 :
■■■:2007/09/14(金) 03:53:42 ID:???0
何のことを「一般」というのか。
成人男性なの?成人男性にアニメが受けていたことなど過去に無いだろ。
アニメの人気とは主に子供への人気だったし、それが一般に受け入れられていたということだろう。
いまは娯楽が増え一般的な子供はアニメなどあんまり見なくなった。ただそれだけのことだろ。
あれ?何か論点ズレてたか?
>>510 それ一般的になったとは言わんの?
「いい歳して…」と言いたくなる人種のことだろうから、言わんとすることは分かるけどw
>>511 AKIRAは受けてたよ。
信じられんかもしれんがオシャレ扱いですらあった。
サブカルの文脈だからメインストリームの評価ではないけど。
しかしエヴァが夕方6時代にやれてた時代があったんだなあw
はいはい全然大したことないから
日曜八時にごっつええ感じを放送してた事の方がよほど凄いだろ
いまって夕方に血がとぶのは無理なのか?
>>515 基本的に新規作品では難しいな。
でもなぜか竹田Pがいると朝番でさえエログロOKになってる・・・。
>>517 朝鮮総連と仲良しでマンギョンボン号に乗ったことがあるとか
堂々と答えたエウレカが代表作のあの竹田Pか
519 :
■■■:2007/09/14(金) 09:28:20 ID:???0
日本のアニメーションなんぞ所詮は電動紙芝居。娯楽が豊富になったら飽られる。
外国で日本のアニメが人気なのは貧しい地域が多い。きっと子供も多いのだろうな。
だから娯楽は増えてねっつうの
なってたとしてもエヴァ当時からそんなことは言われていたよ。
アニメが一般に受け入れられなくなった最大の原因、それはオタク専用アニメが増えたことだ。
それを象徴するアニメがちょうど今やっている。その名は、
ご存知クソ寒オタク専用アニメ 「ハヤテのごとく」 だ。この汚物アニメが世に放たれた事態、
休日の朝に放送する事態、そしてそもそも、このクソ原作をアニメ化したら売れると勘違いした事態、
すべての事態が最悪であり、アニメ業界の今世紀最大の汚点といってもいいだろう。
即刻、アニメ業界はオタク追従の企画をやめるべきであり、アニメを芸術として昇華させることを目的とすべきだ。
その代表となるアニメが、今NHKで放送されている 「電脳コイル」 である。まさに神アニメである。
特に、12話は必見であり、個人的に12話だけとってみれば、宮崎アニメを超えていると私は思っている。
>>522 自分の嫌いなアニメ=悪か。狭量な考えしかできないんだね。
>>522だってアニメオタクなんだから追放されたら?
ついに地上波ガンダムまでオタク化の波にさらされてきたしな。
昔は一般・子供向けの地上波シリーズとオタク向けのOVAシリーズって住み分けが出来てたけど
今度のはキャラデザに高河ゆんとか、もうなにがなんだかw
種死あたりから何となく怪しいニオイはしていたが、ついに来るところまで来ちまったな。
このスレでよくコナンやポケモンは既に一般アニメから脱落と言われるが、ガンダムも脱落リストに追加だな。
そもそもヲタ以外でガンダムシリーズの区別なんてつかないだろう
>>524 種の時から怪しいどころかとっくに腐女子のアニオタに媚びてるよ。∀ガンダムみたいにオタクに媚びずに普通の人を相手に作ると人気が
微妙になるからそうなるんでしょ。結局、ガンダムシリーズを見てるのは大なり小なりアニオタだと思う。
>>9にも書いてある
>コナンやポケモンは既に一般アニメから脱落
こんな事言われてたっけ?
というか一般層にはOVAのは存在すら知られていないだろう
地上波のも知名度あるのは1st Z 種 くらいであとはマイナーだし
528 :
527:2007/09/14(金) 12:07:29 ID:???0
ついでに個人的な意見を言うと
種はまだ新しいから記憶に残ってる=知名度があるように見えるだけだと思うw
>>526 >>524とは別の新参だから過去スレの事は知らんけどピーク時と比べてこれだけ視聴率が暴落してたらそういわれても仕方ないんじゃないか?>コナンポケモン
532 :
メロン名無しさん:2007/09/14(金) 12:56:45 ID:woi4uKv/O
まあハヤテ厨がキモオタなのはわかるがスレ違いだろ。
それ以前に
>>523はハヤテが名作とも書いてない。少し擁護しただけで信者扱いでキモオタ扱いもどうかと思う。
信者でなくても見てる人もいるし。
とはいえキモヲタだけどねw
ハヤテアンチもハヤテ厨もキモオタ。
538 :
メロン名無しさん:2007/09/14(金) 14:26:48 ID:dphHDm420
>>526 ∀ガンダムみたいにオタクに媚びずに普通の人を相手に作る・・・・?
>>538 Wikipediaには
商業的人気は大きなものとはならなかった。これについて富野監督やスタッフは「普通の人(=いわゆるオタクではない人)を相手にしているから」と語っている。
って書いてあったよ
ネットのせいでDVD売れないbyゴンゾみたいなもんだな。
素晴らしい言い訳だな
>>526 種の方が一般にウケてるだろうが
新規ファンも種でかなり付いたし種からアニメ見始めたやつも多い
>>544 萌えアンチの人、良かったね(笑)これがリバイバルアニメブームが来るかも(笑)
今さんざん萌えアニメ作ってる連中が
ヲタ以外をターゲットとしたアニメなんか作れるのか?
萌えアニメは内容以前に製作者の神経や価値観に「はぁ?」なのだが
アニメはたいがい原作つきだから 韓流ドラマの脚本とか土曜ワイド劇場の脚本でアニメつくれば一般向けアニメのになるだろう
548 :
メロン名無しさん:2007/09/14(金) 15:40:08 ID:dphHDm420
>>539 イワユル普通の人々からすれば、∀ガンダムやラーゼフォン、エウレカ7、マクロス7等は、
残念ながら、かなり気持ちの悪い電波であったと、認めざるえませんな。
>>547 それはあるかも。漫画も一般人はあまり読まないから漫画をアニメ化しても一般受けは
しずらいだろうし、ドラマは一般にある程度受け入れられてるからそれをアニメ化するしか
ないのかもね。
>>549 ねーよww
どんな原作や脚本があろうとあいつらの脳みそお花畑だぞ?
好き勝手に脳内変換して秋葉原展開してくるに決まってるだろ
551 :
メロン名無しさん:2007/09/14(金) 15:49:09 ID:dphHDm420
>>544 アトム、ブラックジャック、地球へ・・・・ヤマト、ルパンと言う事ですな。
>>550 たしかに今は原作がそこまで萌え要素が強くない漫画まで萌え要素を強くしてアニメ化してるけどブームが
過ぎれば変わるでしょ。
アニメの仕事は絵を動かしてるだけだからな
原作がヲタだからヲタ臭くなってるんじゃなく
製作側がヲタだからヲタ臭くなってるんだろ
ものの怪みたいなこともできるレベルになっとるし
>>554 それはあるだろうな。もともと萌え要素がある原作の漫画がアニメ化されると萌え要素だけアニメになってる事が多い。
>>556の補足
ギャルゲー原作アニメも原作のゲームはみんなに極端にもてたりしない物が多いのに
製作側が「攻略可能キャラ全員のイベントを詰め込んじゃえ」
みたいなオタ思考で改悪させてハーレム化させてる
そりゃ極端にもてたらゲームにならないしな。
アニメにする場合はゲーム性を捨てるから。
それって
製作陣の本質がヲタ萌え思考ってことじゃんw
>>559 それもあるだろうし内容を捨てて商業面だけを重視してるんだろうな。
潔く認めちまえよ「萌え展開しか考えれないヲタ脳製作陣です^^」ってw
>>544 アニメ枠打ち切りのフラグの気がしないでもない。「有名所をいくつか放送してアニメ枠を終了させてバライティに移行」
っていうふうに
冬の女王とか出来はよかったのにさっぱり売れなかったしな
名作物のもうきついんじゃね
雪の女王だな
もしハイジなら数年前の火の鳥、雪の女王と似たような流れだ
ヲタ臭くもなかったが面白くも無い微妙なアニメだった
>>563 「雪の女王」ね。Wikipediaによると
NHKアニメ劇場の枠は元は大人向け番組枠で、特に1982年〜2004年まではクイズ枠であり、長年そうしたジャンルの枠として馴染んでおり、
この層にはこの時間帯でのアニメ放映に違和感があったかもしれない。これが視聴率の低迷、ひいては放送枠移動の原因になったといえる。
あのNHKアニメ枠は一番ヲタ臭いポワロとマープルが一番視聴率がよかったのも皮肉な話だ
NHKは最もウンコしない女大好き局のクセに
最も萌えやネットを異常扱いした特番をやる意味不明な局
>>544 多分、エヴァを放送するな。
だから日テレ(正確にはよみうりだけど)はエヴァをサポートしてるんだ。
この流れで金ローあるいは月曜7〜9ぶち抜きでヱヴァをやる気なのだろう。
>>511 成人女性じゃないのか?アニメが受け入れられないのは。
(子供を持つ主婦は除く)
とりあえず2chのファンスレが
「俺の嫁」「ハァハァ抜いた」「エロ画像UP」
といった文字列で埋め尽くされているアニメは一般の方向を向いてないと思う
>>544 昔見ていた世代を取り込もうってんだろうけど、そのアニメが名作だとしても
知名度に頼るようでは現状に対して消極的な行為な気がするな
2クールで色々アニメを放送していく感じになるなら少なからず現状打破にはなるだろうが
>>570 それだと一部の萌えアニ以外は一般の方向を向いてる事になるんじゃない?
「俺の嫁」「ハァハァ抜いた」「エロ画像UP」といったカキコが一つでもあるスレ
ならともかく。
20年くらい前と似た状況だな。
あの頃もアニメファンの高齢化・子供のアニメ離れ・リバイバルアニメブームがあった。
574 :
メロン名無しさん:2007/09/14(金) 19:31:14 ID:DC4RXpZh0
20年前とは比べ物にならないくらいジャンルが閉塞してるわけだが
もう新作をゴールデンで流しても数字取れないと思われてるんだろうね
まあ、事実なんだけど
リメイク物は企画は通るけど上手く行く例は少ないしな
これはドラマだろうが映画だろうが変わらん
日本沈没、戦国自衛隊、必殺仕事人2007 …
2002年〜2004年の間もリバイバルブームがあったけど
あの時は旧作DVDの販売が好調という裏付けがあった
しかし最近じゃあ旧作DVDはガンダムとドラゴンボールくらいしか売れないので
リメイク作は減ったし成功例も少なくなった
ちょっと解せないな、強いて言うと鬼太郎の成功の後追いだろうか?
数年前には実態がまったくない手塚アニメ化ブームとかもあったし
あまり深く考えることでも無いんじゃね
日本がエロ商売に走っている間にチョンや向こうの大陸に
文化として追いつき出し抜かれなければ問題なしと俺も思うんだがなー。
なんかMANGA=じゃっぷ の構図が危ういんじゃね?と最近感じる
外人は萌えに引っかかってるのが大半だから
まだ、しばらくは大丈夫。
>>542 種は思いっきり一般人から引かれてんじゃん
何かの拍子で種の映像を見る度にキモいって思いっきり笑ってた
>>581 あっちは漫画文化がまだ弱いから助かってるけど
いつまでも萌え〜萌え〜でくだらない物が氾濫し続けたら
いつか抜かれると思うよ
>>580 いやそいつにもちゃんと理由がある
アニメがデジタル化した際に50代以上の視聴率が落ちた
アナログの頃だとセーラームーンだろうがエヴァンゲリオンだろうが
50代以上に視聴率がとれていたにも関わらずね
デジタルの画面はお年寄りに合わない
50代以上の視聴率が重要なサザエさんが
アナログ制作にこだわるのは、それが理由
実はテレビを一番みるのは50代以上(一番、暇だから当然)
最近のデジタルアニメが低視聴率なのは宿命といえる
そこで50代以上に人気のある手塚治虫を原作とすれば
視聴率が取れるのではないかと目論見があったようだ
デジタルのダメージは時代劇のほうが大きいだろうな
恐ろしいほど安っぽく見える
>>584 現に厨国は日本アニメに対抗しようと躍起になっている。経済成長とともにあっさり抜かれたりするかもな。
>>587 経済成長で抜けるほど簡単なもんじゃないけどさ
業界とオタが萌えにうつつを抜かしてるうちに
一本「お?」って作品を作られたら持って行かれるかもね
「くれよんしんちゃん」を自国のモノとして商標登録したのって
チョンだったっけ?中華だったっけ?
中国
再放送なのかリメイクなのかわかりにくい言い回しだな >リバイバル
むしろサバイバル
>544
てかなぜに70年代かと
寺とか銀鉄物語とかの失敗を繰り返すのか
特番のいいシーンしかしらないガキが1話から見たら
は?なんだこれ
ってなるのがオチ
グレンラガンの4部が好きなら大丈夫かもしれんが
アニメが一般に受け入れられなくなった理由なんぞ簡単だろ
「ストーリー性が複雑化したせいで、設定や大量に情報を知ってることが前提になり、一般がついて来られなくなった」
ちょっと話が高度になると、この傾向が強くなるので、理解できなくなった連中がキモいだのオタだの叩いて鬱憤を晴らしてるだけ。
本気で興味のカケラもなければ、そもそも叩く以前に関わろうとしないからな。
でも、糞みたいな萌え系が増えたのも完全に否定はできないw
>>564 火の鳥は原作は面白いぞ。数年前にNHKでやった火の鳥は
原作から大きく逸脱してて滅茶苦茶な内容だよ。
つーか、このスレの連中はみんなテレビから与えられた知識しかなさそうだな。
手塚治といえばアトムとかジャングル大帝とかリボンの騎士みたいな子供向けアニメと
アニメ制作を始めに手がけたってことくらいしか知らなさそうだが。
手塚の漫画を読んだことなさそうな奴ばっかりだ。
手塚の凄さ、テレビでは漫画の神とか仰々しくいってるけど、どこが凄いのかわかってないだろ。
話が高度ねぇ・・・
漫画が萌えに走ったのは、手塚が漫画のすべてやりつくしたからだ。
と知り合いの漫画家が言ってたのを思い出した。
>「ストーリー性が複雑化したせいで、設定や大量に情報を知ってることが前提になり、一般がついて来られなくなった」
ねーよwwww消防厨房でも楽しんでるレベルだっつーのwwwww
あえて言うならネット掲示板の動向に製作側がやたら神経過敏になってる点と
ネットラジオやCDドラマ等の、番組外での活動がやたら増えたって程度じゃね?
グッズやら買いあさってくれる鴨はみんなネットヲタだろうしな。
>>594 今の話ではなく80年代後半にそれで致命傷を負ったと言わないと
住人が慌ててるぞw
攻殻やリヴァイアスみたいなアニメが人気が出やすい二十年の傾向は異様
もえたんみたいなのもっとやれよ
>>547>>549 亀レスだがちょっと待てw
韓流とか土ワイ自体がオタ人気だけで持ってるドラマじゃないか。
んなことしたら余計一般層が離れるぞ。
ジブリもパヤオがおっ死んだら
手塚プロみたいにリメイクしか作れない
信者な子羊どもの集団になりそうだな
>>596 昔はそうだったんだよ
今でいう「ネギま」みたいなのが
フジのゴールデンでやってた時代だぞ
「うる星」とかな
馬鹿げた萌えの方が一班には需要があった
で、オタは難解なサンライズアニメ支持
今の感覚だと当時のアニメ離れは判り難いだろうが
実際問題、アヌメ以外であんまり日本産のドラマとか面白いの無いしなあ。
だからどうしてもアヌメに走ってしまうwドラマで継続視聴してるのって、ER、LOSTくらいか。
海外ドラマはあんなに面白いのに。
日本のドラマはなんかもう終わってるよなwwww
腐女子でもよほど底辺の馬鹿しか楽しめないだろあんなの
>>583 種に引いてるのはアニオタだろう。
一般層はあんな早い時間のアニメにそもそも関心がない。
>603
今の萌え志向がキモいのは全く同感だが
昔は高度ってのは表現納得イカネ
うる星の放映当時「うる星やつらは高度で馬鹿には理解できない!」とか言ったら周りどんびきするだろw
>>594 とりあえずSF小説に手を出してみろ。
ほんの数十年前は虚航船団みたいなものを人気作家が書いて売れてたんだぞ。
娯楽としてのアニメの難解さなんてたかがしれている。
>>598 厨房や消防が楽しめないじゃなくて一般人が楽しめないだろ
ああいうどっか複雑になったものを見たがるのってそのジャンルのファンとかだけだからだろ
大ヒットする映画って誰もが前知識や準備なくても大体理解できるものが大半だし
余談だけど、ちびまる子ちゃんもここ数年でつまらなくなったと思う。
『藤木のひ〜きょ〜お〜』とか面白かったのにな…
>>607 お前の20年前のアニメは、うる星しかないのかと小一時間w
>>603がうる星を挙げたのは、「そういうのもやってたよ」っていう一例だろうw
もえたんとやらは児童ポルノですか?
>>609 コードギアスのことか?
最初試みが面白いと思ったが完全にネットの動向気にしすぎて自滅した印象だなあれ。
今のあれみるくらいならハゲタカでもみてるわ
>>607 うる星はダメな方の代表だって書いてあるぞ
>>611 他のどのアニメ持ち出そうと
>>607に当てはめて
周りにひかれるのは間違いないと思うんだ
>>599 攻殻やリヴァイアスも結局オタ人気だろうけど
アニメが一般に受け入れられなくなった理由は単にオタクが増えたからだろ。
一般人はいい年こいてアニメなんぞみてるオタクを理解できない。人間って理解できない、実体の掴めないものに嫌悪感を抱くだろ。だからオタクはキモイという通念。
そんなオタクが見てるアニメなんぞ、一般人は見るはずがない。
と新説
>>608 しっかりしろw
>>594が言ってるのは「一般人が複雑さについていけない」ってことだろw
それに、話や設定を理解する前に読者が離れた結果が「今」のSF小説の没落に繋がってるだろw
昔はハインラインやレイ・ブラッドベリとかよく読んだっけ。
「歌う船」とかよかったなあ。
俺はいい年こいてるけど、アニメって映画や小説と同列感覚で見てるけどなぁ
オタク向けつーか萌えという言葉でごまかして18禁エロしたがってるアニメに
ついていけないのは同意。
>>613 別に特定の作品はない
サッカーだってにわかが一気に増えるワールドカップはただ日本を応援すればいい
選手だってたった11人と控えで20人ぐらい覚えれば良いっていう感じで単純。
けどそれ以外でサッカーを楽しむとなればまず30ぐらい(だっけ?)のチームを覚えたり
100人なんか軽く超える量の選手を覚えないとなかなか楽しめない
こういう風に楽しむ奴ってサッカーファンだけだろ
そんな感じ
ギアスの狙いはアニメファンだろ
深夜だし
「昔の娯楽は今より高度だった」と言い放って
痛い懐古厨だなぁ、以外の印象を誰かが持つとでも思ったんだろうか?
昨今の萌えアニメを観て喜んでる奴には分からないだろう
昔のアニメ離れってのは
馬鹿アニメが望まれてたのにSF作品を連発したから
今に例えると皆がネギまを望んでたのにコードギアスや種死を連発しらから
今の感覚だとおかしく見えるが
当時は種程度でも大多数の一般人はアレルギー起こしてたんだよ
それだけ皆馬鹿なアニメ馬鹿なドラマ馬鹿なバラエティしか望まなかった
さっきまでほとんどのヤツが「今の萌え志向はないよな」って流れだったのに
ヘンな人が一人来たせいで止まっちゃったね
624 :
メロン名無しさん:2007/09/14(金) 21:46:50 ID:DC4RXpZh0
>>594 ここ最近流行ったハルヒや安定して売れてるARIA、リリカルなのは、新房監督系などの共通点はまさにそこだな
ストーリーが複雑じゃなく、途中からでも見れること
これにつきるな
作り手が分かりやすさを主眼に置くのは重要なのでは
昔からアニメってのは子供のものであって
大人の愛好者はこっそり見てた。
そういう意味では一般に受け入れられてたなんてとても言えない。
だから玩具業界やらとつるまないとやっていけなかったんじゃん。
そもそもアニメが始まって20年くらいはTV漫画ってよばれてたんだからな。
アニメの名称が定着しただけすごいのかも。要は何年かのブームのたびに
「もしかしてアニメって一般向けで定着できるんじゃ?」って期待を持たれるんだが
結局、達成されないって苛立ちがアニメ愛好者には慢性的にあるんだよな。
まあ、宮崎駿個人に関しては達成したけどね。
ガンダムの時は「なぜマクロスの方向にいっちゃうの?」って思ってたし
エヴァの時は「なぜ萌え方面へ?」って結局声が大きい奴らに奉仕する方向にいっちゃう。
626 :
メロン名無しさん:2007/09/14(金) 21:50:10 ID:DC4RXpZh0
ライト系アニメが4,5くらい会って初めて、長編アニメが1つ位できるかんじかね
たしかに、80年代前半や90年中盤のアニメブームのころは、気軽に見れるのが多かったな
まあ、現実問題に長寿モノとジブリ以外で00年代で一番一般知名度(あくまで「知名度」ね)ありそうなのが種というのもなんかなぁ…
家族で楽しめる作品がいかに減っているかだな。
昔の作品は今より高度ってのはないだろう。
設定や情報そのものが昔より増えてる作品が多いわけだから。
単純に最低レベルが底上げはされてるな。
ただ、今までの流れで、どうやったら「昔の娯楽は今より高度だった」なんていう流れの把握になるのか、ちょっとお前の読解能力が心配ではあるw
>>630 しかし昔の劇場版マクロスとか見てみると書き込みがすげえぞ
作画レベルは昔もあなどれない
なにもアニメだけじゃなくテレビコンテンツ自体が斜陽だからなあ
それでも現在主体の糞バラよりはマシだと断言できる
枠とっ替えてくんないかな
デジタル技術では当然劣るけど
作画の書き込みとかアナログな部分ではむしろ今より優れた作品も多いよな>80〜90年代
酷いのはこれでもかってぐらい本当に酷いけどw
>>631 今はCGでやるところを手描きでやっちゃってるからなあw
そういう意味での熱さは認めざるを得ないw
つ「DAICONV」「DAICONW」
設定や情報が増えればレベルが上がったことになるのか?
80年代は空前絶後の一般向けの美少女アニメ、ラブコメブームでうる星やタッチが
20パーセント前後の高視聴率だったんだよ。他にもキャッツ・アイ、さすがの猿飛
グーグーガンモ、かぼちゃワイン、ダーティ・ペア、メゾン一刻が子供が見る時間に
やってたりした。ミンキーモモとかの魔女っ子アニメがオタク的になったのも80年代。
あの時代は2次元美少女を愛でる事が今と違って市民権があったように思う。
637 :
メロン名無しさん:2007/09/14(金) 22:02:02 ID:sDVvt5260
>>588 中国が日本を抜いてくるとしたらまずは子供向けから来るような気がする。
日本のアニメはこの分野が手薄になっているし、キャラデザの問題も少ないはず。
お前ら劇場版マクロスの良さとかわかってるんだな
なら今のもえたんとかのも良さもわかるはず・・・
>>636 いや、そろそろヤバさに感づかれだしてたころだな。
中森明夫あたりが叩き始めた頃だ。市民権がどうこうっていうより
ヒットマンガにそういうのが増えてそのままアニメ化しただけ。
お目こぼししてもらえたのも宮崎勤事件までだった。
>>637 それなら先ず、中国は漫画文化発展の手順を踏まなければならん
ブリーチやナルトとか海外で結構な金稼いでる作品の日本での
視聴率がけっこう低迷してるみたいだね。
この辺りのアニメ枠が無くなると、海外向けもごく狭い層向けの
しか無くなってしまいそう。
643 :
コピペ:2007/09/14(金) 22:10:13 ID:???0
マンガと一般劇の年間平均視聴率
1976年 9.6% 9.3%
1977年 *.*% *.*%
1978年 9.6% 9.2%
1979年 9.2% 9.9%
1980年 8.8% 9.6%
1981年 9.0% 9.6%
1982年 9.3% 8.5%
1983年 8.6% 8.5%
1984年 8.5% 8.9%
1985年 *.*% *.*%
1986年 *.*% *.*%
1987年 8.5% 9.3%
1988年 7.9% 9.1%
1989年 7.7% 9.1%
1990年 9.7% 9.1%
1991年 8.8% 8.6%
1992年 8.4% 8.5%
1993年 9.1% 9.0%
1994年 9.3% 9.2%
1995年 7.7% 8.9%
1996年 7.1% 9.1%
1997年 *.*% *.*%
1998年 6.6% 8.6%
1999年 5.9% 8.5%
2000年 6.5% 8.2%
2001年 6.2% 8.5%
2002年 5.8% 8.1%
2003年 5.2% 7.4%
2004年 4.4% 7.5%
2005年 4.4% 7.7%
2006年 3.6% 6.8%
644 :
メロン名無しさん:2007/09/14(金) 22:14:50 ID:+QTqC3Gh0
アニメ好きがアニメ好きのためだけに作ってるからだろ。
>>637 どうなんだろうねえ。
この前中国のアニメスタジオで子供向けの新作の映像を映してたが、多分日本の40年前くらいのレベルだと思う。
ここで簡単日本アニメ史
10年前:エヴァンゲリオン放送前後
20年前:機動戦士ガンダムZZ終了。サムライトルーパーブーム前後
30年前:ザンボット3放送前後
35年前:ライディーン、トリトン放送前後
40年前:ゲゲゲの鬼太郎がまだ白黒?アニメより特撮人気。
中国より韓国のが有力なんじゃない。
短期間で技術力はかなり上がった。
498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 01:11:49 ID:yJbp7DdQO
ゲームと漫画はかなり浸透してるんだけどな。
漫画読んでる層なんてアニメハマる確率かなり高いんだし取り込めればいいんだけど
500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 11:57:25 ID:3wl4vdo00
>>498 漫画・ゲームが浸透するのは日本人の通勤・通学に長い時間をかけるライフスタイルに要因があると思われ。
実際、ゲームでも人気なのはDSやPSP、ケータイ用ゲームといったもので、家庭用ゲームは先細り状態が続いている。
世代にもよるだろうけど、未だ世間では家庭用ゲームは「子供とゲームマニアのもの」って認識があるのも否定できない。
そういう意味で個人的には、携帯ゲーム機やケータイでアニメが見られるようになれば普及のキッカケになる可能性もあると思ってる。
話は変わるけど
姉妹スレでこんな話題が出てるがどう思う?
>どう思う?
リア厨房の短絡的妄想。
コンテンツの中身次第だな
ゲームだって性能のいいハードより面白いソフトが多いハードが売れるでしょ
PSPなんてちょっと前まで死んでたし
有料コンテンツだったら結局オタク向けって感じになるんじゃない?
>>652 着メロもゲームも有料でもDLされてるし大丈夫じゃない?
それより携帯のバッテリーって長時間の動画再生に耐えられるか?
仮に作品1本再生できてもそれでバッテリー使い果たして電話もメールもできませんじゃ意味ないしww
>>641 ナルトはグダグダ展開に読者が飽き始めてんだろう
海外版はまだそこまで話進んでないんじゃないか
鰤とあぼーんは原作自体が糞だから無理もないけど
>>647 韓国はパクることしか脳のない独自文化のない国だからな。
下請けとしての技術は上がってもそう簡単に自国で生産できるとも思えないが。
今は雑魚でも力をつけたら中国のがやばくない?
実写の世界じゃあの国かなり頑張ってるしさ…
>>628 2000年代にスタートしたアニメなら、一般にはハム太郎やケロロの方が知名度あるんじゃないか?
いや、ハム太郎やケロロは長寿物に入るのかもしれないが。
しかし日本のアニメや漫画が発展したのは規制せず快感原則でエロ要素を排除しなかったから っつう部分はあると思うけど
>>657 VHSデッキがβデッキを駆逐したのと同じ理由かw
>>655 食の次にはパクリとレイプにしか頭にない国ですから姦国は
>>657 でも時代時代のトップはエロメインの作品じゃないからね。
>>656 う〜ん微妙だな
子を持つ親が対象ならハム&ケロロのが上だろうけど
単身者とか夫婦だけ世帯が対象だと種のが上かもしれん
学生にはどっちも有名だろうけどw
エロの力はやっぱりはバカにできないよ
つーか種の場合は、アニオタはともかく一般だと「ガンダム」なんじゃないの?
>>655 一応漫画文化は中国よりゃ発達してるだろう。
パクリしか脳が無いと侮ってたら美味しいところ持って行かれる。
それぐらい今のアニメは隙ありまくり。
>>664 アニメ同様あるいはそれ以上に隙ありまくりな日本ドラマに戦いを挑んでも一向に勝てない国ですが韓国はw
日本の現有市場のごく一部を奪うことはあっても脅威にまではならないんじゃないか?
>>664 たまに「お?」っと思う漫画家が居るな。
でもそういう漫画家って主に日本で仕事してる気がするw
日本の漫画を100とすると65くらいまでは食いついてきてる気がするし、差は縮まっていくだろう。
アニメについてはまだまだ半島は日本の敵ではないな。
芸術はエロで発展してきたよ。
女神なら裸体はいいのかよ、って西洋絵画は。
魔法少女シリーズ最終作のパステルユーミは
変身はしないものの(描いたものが実体化する魔法)、
小学生の主人公のお風呂シーンが恒例になっていた。
後に日テレはミンキーモモの続編を放送しているし、本放送から
四半世紀も経つゴッドマーズは腐女子人気もあった。
>>657 それはあるかも。エロに限らず同人の規制もあまりないからここまで大きくなった気はする。
>>668 しかし、原作のあれがまさか10年近く後にあんな形でアニメ化されるとは、横山御大も夢にも思わなかっただろうなw
しかも6神体が合体とかしやがるしw
韓国は根本的になんかが足りないんだよな。
以前、韓国アニメの打ち合わせ風景がTVで放送されてたが
ほとんどの要素が「かっこいい」という価値観で決定されていたw
かっこいいとかっこよくないの二つの言葉しか出ないのマジで。
国が助成してるからでしょ。最初から文化事業扱い。
日本は文化的に疎まれってたからこそ発展してきた。
>>665 日本ドラマって韓国ドラマより稼いでるの?
助成の名目もゆくゆくはオリジナルで世界に通用するアニメをって建前だけど、
アメリカ、日本から確実に外貨を持ってこれる産業だからだよ。日本がもし
日本より貨幣価値高い国から金持ってこれる産業があればとっくに国が助成してるさ。
ウリと日本の合作ニダとかいつも言ってるし。
>>660 それはね、エロ(今なら萌え)だと出すもん出してりゃあとはどうでもいいってとこがあって
作り手が色々実験すんのよ。
しょっぱい仕事ではあるが、手堅い分欲さえ出さなきゃ商売的リスクも少ないし。
目を引くような斬新な表現だけじゃなくて、地味な新人育成だったり
いかに手間掛けずにイケてるように見せるかとか色々。
製造業の製造技術とか要素研究みたいなもんだな。
その土台がなけりゃトップアニメも作りようがないべ?
>>675 実験してるかなあ?
もっとエロにつきすすんでるのが大半に見えるけど。
あと楽に作ってるように見えるね。一部回でそういう意欲作とかはあるのか知らないけど。
トータルで萌えを逆手に取ってるっぽいのってGAとまじぽかくらいじゃないか。
突き進むのは商売上の要請からでしょ。
二番煎じならエスカレートしなけりゃ見向きもされないし。
ジャンル食い尽すまで続くのが普通。
エロだけじゃあ当然だめだけど排除しちゃもっとダメだろう
まあ、びんちょうタンとか見てると
萌えもそろそろ末期かなって思うね。
びんちょうタンはアニメの出来自体はそんなに悪くないのがまた悲しい
萌えは消え去るの?ずっと続きそうだが
そもそもびんちょうタンは鬱アニメだからなw
じょじょに衰退して
また前のように主要キャラの男女比、美形率が適性になると思う。
>>681 ブームが永遠には続かないよ。ただ萌え要素があるアニメが0になる事もないだろうけど。
逆もあるな
実験的なテーマや題材で商売上不安がある→エロ萌え入れとけみたいな。
エヴァがヒットしたのは何かの間違いだったかもしれんよw
でも色んなジャンルに癌細胞の様に萌えが拡散してて
もう摘出出来ない気がするw
>>685 それなら別にいいよ。
ブサイクな入れ込み方じゃ駄目だけど
上手く一要素として溶け込ませられるなら問題ない。
>>686 >>686が萌えアンチだからって癌細胞は言い過ぎ。昔のアニメにも萌え要素があるアニメはあった。
嫌いならそういうアニメを見なければいいだけ
萌えをイケメンとかジャニタレに置き換えると滅ばない理由も分かりやすい
>>686 猫娘までああなる世の中じゃ・・・ポイズン。
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
--------------------------------------------------------------
11.3 18.3 *4.9 *4.5 *3.0 *2.7 *4.3 *8.7 *2.9 ゲゲゲの鬼太郎(07.5/6)
11.3 27.4 *6.3 *6.3 *5.4 *2.4 *6.9 *6.4 *2.6 ゲゲゲの鬼太郎(07.7/15)
10.5 17.9 *8.3 *6.7 *5.9 *1.6 *8.3 *7.7 *2.1 ワンピース(07.4/29)
10.5 15.5 *7.5 *9.0 *3.5 *1.4 *3.9 *6.4 *0.9 ワンピース(07.5/6)
*9.4 19.8 *2.5 *3.6 *6.8 *2.1 *1.3 *9.5 *0.9 仮面ライダー電王(07.3/11)
*8.6 20.4 *2.0 *4.7 *2.5 *0.5 *4.2 *5.9 *0.9 Yes!プリキュア5(07.3/25)
*6.8 13.3 *4.8 *1.8 *3.5 *0.7 *1.0 *5.4 *0.9 獣拳戦隊ゲキレンジャー(07.3/11)
>>689 ブームが終われば減るでしょ。ドラマも永遠にジャニタレだらけのドラマが続くとも思えないし。
萌え要素があるアニメやジャニタレ中心のドラマも少しくらいあってもいいんじゃないの?
>>691 鬼太郎の子供の支持率は鬼だな。
女の子が大多数であるプリキュアもよく頑張っている。でもゲキはw
>>690 鬼太郎もいままで絵柄は何回もかわってるんだから萌えアニブームのあとに絵がかわれば変わるんじゃないの?
それに一般人が今の鬼太郎を見て「萌え絵だ!キモイ」なんて言うとも思えない。
今の鬼太郎は絵柄より内容がキモい
もう来年まで毎週30分ネコ一人でストリップショーだけしてろよって感じ
>>693 視聴率なんて信用すんなっての。
電通の宣伝工作にしか使われてないんだから。
>>696 だったら韓流も数字取れてるはずだろ。
結局、電通も巨大すぎるから自分たちの好き好きで
数字の上げ下げとかできないんだよ。操作が仮に可能だとしてもね。
ぶっちゃけ今の鬼太郎は、何か短い気がするんだよな。
脚本が悪いのか?
でも割に視聴率は良い
>698
まあ昔から日曜朝は
8時テロ朝藤子劇場
9時フジ特撮、アニメ
って流れがあったからな
大体9時ころはテレビつけるから
不自然にも視聴率はいいはず
銀河鉄道の新作とかリメイクものは完全に空気扱いされてるってことをわかっちゃいない
洋画でも今だにランボーとかやって視聴者の心をガッチリキープなわけだから、これはあり。
>701
むしろアニオタが増えそうな気が
当時ガキだった世代なら金ありそうだし
食玩やグッズとか集めそう
お父さんがゆきタン萌えーーーーーとかなったらもう
リバイバルには壮絶にこけていただきたい
いまさら、古臭い絵のヤマトなんかやったって、喜ぶのはお前らアニオタと
年寄りだけで、心配しなくても子供の視聴はふえねーよ
ウ〜ン
てゆーか単に新作を作る金がないんじゃないのって気がしてきた。
708 :
メロン名無しさん:2007/09/15(土) 06:49:26 ID:hbiYduWQ0
10年20年前よりアニメを見るようになっているとは思う。
ただ、TVでわざわざ見なくても、すぐにネットやビデオなどの
他のメディアで自由に見れるようになったから、
新作の萌えアニメをまつ以外は、自分の好きな物を好きなだけ見れる。
特定のアニメをみんなで一緒にTVで見る時代は終わりそうな勢い。
(TVが欠かせないのは実況スレの住人だけっしょ)
日テレはヤマトをやることで
むかしみんなで見ていたTVアニメの雰囲気を取り戻したいんじゃないの?
提供やCMが入ったモノに価値を見い出す変わった人もいるらしいし。
一般受けって、ブームを作ろうとか世間を気にしない限り必要ないっしょ。
なぜアニメが衰退したかって?
そりゃ都会でしか見られなくなったからさ♪
710 :
メロン名無しさん:2007/09/15(土) 07:23:22 ID:GmirqO5b0
ストレス抱えて帰ってくるリーマンには
一話完結のギャグアニメ、バカボンがよい
もしくは魔女っ子メグちゃん
つーか普通に再放送枠だった午後5時とかが
全部ニュース、ドラマ枠になってるからなぁ
昔のよき時代のアニメでも需要ないんでしょ
712 :
メロン名無しさん:2007/09/15(土) 07:29:26 ID:r1h64Jga0
お菓子メーカーや飲料メーカーがいつのまにかアニメスポンサーをしなくなったからな。
再放送に誰もスポンサードしてくれない。
714 :
理由:2007/09/15(土) 08:25:16 ID:???O
>>711 ・少子化で視聴率が取れない。バカ主婦向けの覗き見趣味的「報道」番組のが数字取れる。
・昔と比べて旧作アニメの放送権料が10倍以上値上がった。
・せりふや映像に現在の人権意識から鑑みて不適切な表現が少なくない。
・ポケモンフラッシュを現在の基準に直さないといけない。
・そもそも子ども自体昔と比べてアニメへの親和性が低い。ゲームやケータイの方が楽しいし。
・若いヲタも今の流行アニメしか見ないで、絵柄が気持ち悪い・テンポがだるい等の理由で
昔の作品には興味無し。観たがるのは30代以上のおっさんだけ。
DVDを売ることしか考えてないから
今やDVDで儲ける以外に アニメをやる意味がないからな。
CMうつという意味なら、バラエティ報道や芸人バラエティやらでいい。
正直 架空の話に過ぎないドラマやアニメは妄想癖のあるオタクしか見ない。
717 :
メロン名無しさん:2007/09/15(土) 08:42:23 ID:0swY8qAo0
>>716 どおりでバラエティだの芸人だのの質が尋常でない低レベルになってるはずだわ
もう数年前からそう感じてたから、俺はTVをまったく見ないようにしてるけど、
今後どんどんクソ芸人らを露出するTVを見限る人間が増えていくね
視聴率だけ、電通さまがうまいことコントロールして、いかにも見てますという情報だけ垂れ流して終わりだね。
テレビ視聴率も20%超えなくなったし、見る人減った。
細木に頼る時代だからなあ
だいたい、細木を見るような人間を視聴率の調査対象としていることが間違いだろ。
キチガイじゃねーか。人間扱いする必要ないんだよ。
でも電通はそういうキチガイだけ探してきて、視聴率の調査機械を設置していき、
視聴率が高いから細木の言ってることは大衆にウケてる、というデタラメな報道をさせてんだもの。
どんどん狂った方向に誘導されるのは当たり前。
アニメ以外にも楽しい事沢山あるしな
百合アニメが少なすぎるんだよ
723 :
メロン名無しさん:2007/09/15(土) 09:57:38 ID:vd3FaWB00
過去の名作再放送するくらいなら、深夜アニメの中で穏当なのを放送したほうが安くて数字もいい、
ってかんじだしなあ
深夜アニメは、ヲタクしかみません
あのNANAですら視聴率は微妙だった
やっぱりアキバ報道のおかげでアニメに入りにくくなったのが大きいんじゃない?
726 :
■■■:2007/09/15(土) 10:21:32 ID:fA2RAYNm0
だからアニメなんて所詮は電動紙芝居なんだよ。
これから紙芝居の人気が出るか?
ジャニドラや一発屋芸人どもの糞トーク見てるよりはマシw
728 :
■■■:2007/09/15(土) 10:32:05 ID:fA2RAYNm0
ジャニの学芸会や、芸人の下らん内輪話がクソなの言うまでも無いが、
これから紙芝居の人気が出るか?
アニメに対する世間のイメージがメディアによって悲惨なものにされたからだよ
そう言い切れるほどましなアニメ作ってるかね
731 :
メロン名無しさん:2007/09/15(土) 10:37:45 ID:kAkGlsi/0
百合アニメが少なすぎるんじゃないか?
自分は平成生まれのゆとりなんだが友達に聞いてみた。
深夜アニメや通常のTV放送以外でやるアニメ(WOWOWとか)に興味を持ち、わざわざ他の手段でみる人がアニヲタになるらしい。(DVDや、ようつべ、ニコニコとかかな)
んでみたいとは思わないのか?と聞いたところ、
・親にみられたくない
・友達に知られたらヤバイ
・絵がなんかオタクっぽい
・いや普通にみないでしょ
・時間がない(わざわざビデオとろうとも思わない)
だそうだ。
人間って公共の場でアニメについての話をしようとすると嫌がるくせに
ネットとか個人特定の出来ない環境になると途端にキモオタになる
そういう意味ではニコニコとかで人気になるアニメとかは
他人に知られると非常に恥ずかしいんだが誰もが影では見てるという
キモオタの習性を良く知っている
>>733 せめてはじめの一歩辺りにしろって話だよなw
『文藝春秋』4月号の記事によれば、実態は次のようだ:
ttp://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/a2dec2f4b1db81a2ed3cd6704b02901a 花王が電通に渡した額は、推定で年間で50数億円。特番を除く1本当たり単価に直せば1億円にのぼる。
そこから電通は15%を管理費としてチャージし、さらに電波料と呼ばれる各局への配布金を引く。
関西テレビに渡るのは1本当たり単価で3700万円程度。そこから日本テレワークに渡るのが単価3200万円程度。
ここからスタジオゲスト出演料、美術費さらにはスタジオ収録料や最終編集費などが引かれて
各回を担当する製作プロダクションに渡るのが単価860 万円程度。当初の1億円の9%弱になっているという。
まあ電通のピンハネ問題とその経営実態について語り、いかに潰すかを考えてたほうがいいわな
もう庵野にドラえもんやらせろよ。
ドラえもんはキモヲタを獲得。
庵野は一般人から認知を獲得。
利害一致じゃん。
>>735 あるある大辞典って、深夜アニメ程度の製作費で作ってたのかよ
…それかんがえると、理解のあるスポンサーがつけば、アニメでもいいことともいえるんだが…
無駄に枠浪費するならひとつくらい
ハルヒ二期も深夜放送で都会でしか見れないのか?
深夜でも規制ガチガチな現状が
作り手のやる気を奪ってる気がしないでもない
>>740 エロだのグロ方向で作りたい人は18禁アニメに行くと思うが・・・。
昔なんて線密な性描写とか全部NGだしやる気自体に関係薄い気がする。>規制
むしろ規制を利用して「DVD修正」という商売が流行してるし。
規制を緩めてもエロ描写がクドクなるか現状と変わらないと思う。
ヤマトやルパンをゴールデンで放送するなんて記事があったけど
今の規制レベルで流せるのかね。ピーや無声だらけになるんじゃね
>>1 あたかもアニメが昔から一般に受け入れられていたかのような言い草だが
元からアニメ、アニオタなんてマイノリティーで、一部のオタクなりマニアが入れ込む
ものだったろ
744 :
メロン名無しさん:2007/09/15(土) 13:08:54 ID:kAkGlsi/0
やっぱり百合アニメが少なすぎるんだろう
>>740 もえたんなんてゴミが放送できて、どこが規制ががちがちだよ
ヤマトやルパンやるから久々にゴールデンのアニメ見る
最近はもえたんみたいなアニメしか見てなかったけどな
今萌えアニメ見てるおっさんって
昔のアニメが好きだからこそ
萌え以外の今のアニメなんぞ見ないんだよ
もう新しいアニメなんかいらないんだよ
俺らの時代のアニメだけが歴史に残ればいい
規制ががちがちといえばおっぱいだな
そう萌えはおっさんのものって感じがする。
百合アニメの少なさに原因があるんだろうな
750 :
メロン名無しさん:2007/09/15(土) 16:01:07 ID:IQnyvFQe0
___ 「ほらほらドラえもん、
ゝ/_____ヽ 原画集とサントラがついて+1000円。」
| ̄ ̄ ̄|/ | / /⌒ヽ⌒ヽl
l___∩| __|─| ・|・ |
ヽ_ノ、( ー oーヽ
\ \ ┌─ ノ , ──── 、 「ほらほらのび太くん、
(( \ ヽー─┬ ´ / \ ダサいTシャツがついて+2000円。」
\ \/\|ヽ / ヽ ___
| l | l l | |
.______|_____|_|_ | l | |
\____\___\__ヽ /⌒ヽ | ))
\|____|___l___ ヽ /ヽ_ ノ |
\|____|___|___ 〉━━━━━━´ /| |
\|____|___|____/ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ | 豪華 | | 限定 | ( ) |
.___ ___ 「ほらほらドラえもん、
| | ゝ/_____ヽ フィギュアと携帯クリーナーついでに前作もセットで+3000円。」
| | / | / /⌒ヽ⌒ヽl
l__∩ | __|─| ・|・ |
ヽ_ノ、( ー oーヽ
\ \ ┌─ ノ , ──── 、 「ほらほらのび太くん、
(( \ ヽー─┬ ´ / \ 誰が使うねんアホかって感じの時計がついて+4000円。」
\ \/\|ヽ / ヽ
| l | l l ロ
.______|_____|_|_ | l /二ヽ
\____\___\__ヽ /⌒ヽ |
\|____|___l___ ヽ /ヽ_ ノ | ))
\|____|___|___ 〉━━━━━━´ /| |
\|____|___|____/ / |___|
 ̄ | 豪華 | | 限定 | ( ) |
いろいろ理由はあるとおもうけど、一番デカイのはマスコミの偏った報道だと思う。
オタクについて報道するときに極端に濃い人ばかり出したりするから、
オタク全員があんなのだと誤解されたりするんだろうし。
こないだTVでメイド喫茶の報道があって、キモイ行動してる客たちの姿が
放送されたんだけど、今日メイド喫茶に行ってきた。
2時間ほどいたが、一向にそんなおかしな客も行動も起きない。
至って普通に淡々と客が出入りするだけ。
で、メイドに「この店、こないだTVで報道されてたよね」
って話かけてみた。
「ああ、あの放送ですかwおかしなことやらされましたよ〜w」
って初めてあんなこと見たって言ってたよ
TVなんてヤラセばっかり
俺が厨房の頃(95年あたり)すでにオタク差別な空気は
あったけど、さすがに今よりはマシだったかも
今はオタク=萌え〜とか電車男!とかメイド喫茶!とかだろ…
もうすっかりオタク=変態の方程式が出来上がってるもの
>>736 いや、アニメの大半は、メーカーが直接制作費払ってるから。しかも1本1200万は払ってるから。
製作委員会となってるのは全部それ
諦めろ オタがいなくても今のアニメはキモイ
756 :
メロン名無しさん:2007/09/15(土) 18:41:26 ID:lxE1aYUx0
つうか萌えアニメとかメイド喫茶とか
ほとんど関東ローカルだろ
アニメが萌えばっかりというのもいまいち実感がない
ロボット物でもヒロインは大体いるんだし
地方じゃ萌えっていうとらきすたくらいだな
ルパンとブラックラグーンって雰囲気自体はそう遠くないのに、
なんでブラクラ好きはオタ扱いされるんだろうな。
どうみてもキャラがオタっぽい。
技術と年齢が見合ってない露出度の高い女、
女に振り回されるヘタレでたいして特徴も無い男
ブラクラは全然評価できない。
760 :
メロン名無しさん:2007/09/15(土) 19:19:47 ID:Nc5i8DcC0
萌えオタってあの同じようなキャラクター造詣に飽きてこないの?
>>759 そんな事言ったらルパンだって厨設定になるぞ。
ビルとかまで切っちゃう斬鉄剣とか特に。
ブラクラでダメなのは設定じゃなくて、主人公側に全くと言っていいほど
弾が当たらない事だろう。なぜか海外では人気がすごいが。
>>762 いやオタとか一般とかそう話とは別では?>弾丸
結局はメジャーとマイナーの差であると思う
あれはセガール映画みたいなものかな
爽快さだけが全ての娯楽作品。後はいらないし求められもしない
セガール映画ほど男がマッチョでもない。
海外で受けてるのが信じられない。結局女なんだな
766 :
メロン名無しさん:2007/09/15(土) 19:57:12 ID:Nc5i8DcC0
>>弾が当たらない事
ならルパンだってそうじゃん。ブラクラがダメなのは
あの厨丸出しのセリフだろ。なんでああも回りくどい表現多用するかな?
アニメが一般に受け入れられなくなった最大の原因=お前ら
>>758のようなことを素で言っているオタ見るたびに、一般?とオタの間の
温度差はさらに広がっていくんだろうなと思うよ
ブラクラの男はさぁ
ハーレム萌えアニメの女に振り回される男と
そうたいしてして変わらない。かっこ良くもないし見せ場もないじゃん
770 :
メロン名無しさん:2007/09/15(土) 20:03:47 ID:+a1weibGO
アニメが一般に受け入れられなくなった理由…世界名作劇場や日本昔話のようなアニメの良心が廃止されたから
昔のロボットものも子供の情操教育に役立つ作品が多かったが、今は、オタクのオナニーの場所…
こんなジャンルが世間に受け入れられたらそれこそ世も末…
なんつーか、アニメを人に例えるとすれば人種みたいなもんがあるんだよきっと
セガールと言うよりタランティーノ系のマニアックさを感じる。
ブラクラは駄目だろう
どこが一般向けかと
散々ここで話題になってる「もえたん」はいいと思う
アウトな描写だけ排除すればな
もえたんなんてどうみても駄目だろうw
775 :
■■■:2007/09/15(土) 20:14:42 ID:fA2RAYNm0
中二が作ったような電動紙芝居を毎週楽しみに見る奴っているの?
アニオタがそうなのだろうけど最近ではガキでもあんまり見ないだろ。
セガール映画も変な説教が無ければ単純娯楽アクションで面白いんだが
後期のセガールは見ていられない
やっぱり『アニメ=子供向け』って図式が頭にあって、それなのにいい歳した人が
アニメに夢中になってるのが一般からは理解出来ないんじゃないかなぁ?
>>775 他で麻生関係のスレをが立ちまくってるから見てたが
やはり最近の子供はアニメ漫画離れは早くなってるらしいぞ
ヤマトやもえたんを楽しんでるオッサン相手の商売なままでいいと思うが
マクロスの再放送もハリウッドの件もあるとしても昔の連中が目当てなわけだし
『アニメ=全年齢向け』をもっと広めようよ
>>775 今20歳くらいの世代は小学生の頃にはドラゴンボールとかコナンみたいなメジャーなやつは
誰でも見てたと思うけど、確かに今の世代はアニメって見なさそうだね。
フランソワみたいな
これなんてジブリはどうよ
娯楽の多様性も要因のひとつだろうけど
やっぱり子供が楽しめると言うか、楽しませようとする作品も減ったよ
子供向け番組なんて視聴率が取れないしな
>>782 それは分かるな〜。
俺は『ハヤテのごとく!』は好きだけど、あれは子供見ても元ネタ分からないのが圧倒的だろうし。
深夜アニメならまだしも日曜朝10時からであれだから・・・w
もしかして子供も「アニメは僕らの観るもんじゃなくて、変なお兄さん達が観るもの」
と思ってたりしてw
今更、まんが日本昔話をゴールデンに持ってきても無理がある
子供が見られないものと悲観しなくてもいいのでは。
大人が楽しめる文化へと成熟したと考えれば。
>>785 実際問題、このご時世アニメ好きを公言したら小学生でも
「うわ〜、お前アニメなんて見るのかよ。気持ち悪ぃ〜」
とか言っていじめられそうだよね・・・。
大人が楽しめると言うには餓鬼くさい
子供が楽しめると言うには小難しい
>>789 一番的を射てる言葉に思えた。
中途半端な厨が喜ぶのばかりってことだわ。
高齢化を避けたいなら幼児〜小学生までが喜ぶアニメにも最優先で力を入れるべき。
大人を喜ばせたいなら、過去の焼き増しではない独自のリアリティあるドラマは必要不可欠。
791 :
メロン名無しさん:2007/09/15(土) 21:14:27 ID:lxE1aYUx0
魔法少女リリカルなのはStrikerSは一体誰に見せたいのかよく分からん。
子供向けでないのは明らかだが、大人向けとするには表現・内容が子供じみている。
>>790 金の問題がある。今更低年齢層狙いのアニメなんて儲からん。力を入れるとか到底有り得ない。
いっそのことゴールデンで油絵とかのアート系のアニメーションやれば
アニメのイメージ変わるかもしれないのにな。
金がかかるからテレビシリーズではまず無理な話だが。
アニメも近い将来、米のアメコミみたいにオッサンの趣味みたい
な事になりそうだな。
DVDが主要な資金回収の手段になってしまってるから、ヲタに媚びた
作品が粗製乱造。
コレをなんとかしないと将来真っ暗だろ。
>>794 そういうのとかクレイアニメだと一般にも受け入れられそうだよね。
そう考えると最近の萌え絵が原因の1つなのかも。
>794
つBSのデジスタ
なかなか面白いぞ
2ちゃんやコミケ、ギャルゲ、ラノベというネタで賑わすらき☆すたが大ヒットしてる時点でアニメ界と一般が繋がるなんて夢のまた夢。
宮崎がロリながらも頑張ったが、結局'宮崎アニメ,というジャンルしか一般には認められなかった。
>宮崎がロリながらも頑張ったが、結局'宮崎アニメ,というジャンルしか一般には認められなかった。
そうかもな…
ドラえもんが認められても不二子作品全てが一般層に受けてるわけでもなければ
ガンダムが認められても他の富野作品は一般には全然無名だしな。
>>790 社会や大人への矛盾や不満を意識するようになり、異性への関心が深まる厨の時期に
思い切りジャストミートな内容のアニメほど受けがいいものな。
ファン全員が「この作品の深い部分を理解しているのは俺だけ」と思えるようなアニメばかりだから
ネットでアニヲタの宗教戦争(笑)が絶えないんだろう。
宮崎だってやりやすい土壌が初めかあったわけじゃないんだけどな。
メカ物、SF物、動かないアニメが全盛の時でも自分のスタイル貫いてた。
たとえコケても土壌は作れた。
これじゃ売れないから〜で安易なオタ狙いばかりしてたら結局袋小路だと思うが。
ぶっちゃけジブリが受けたのって、宮崎アニメが受けたというよりも
日本アニメーション的な作風で、日本人に一番馴染みのある絵柄だから
それほど見るのに抵抗感がない、というのが大きいんじゃないのかな?
同じジブリでも山田くんは駄目だったわけだし。
これで例えばパヤオがキャラクターデザインを
今風の絵柄や劇画タッチにしたら果して受け入れるかどうか。
監督の力が大きくて、物語がよく出来ているから受け入れていると言うのなら
絵柄が全然パヤオのじゃなくてもヒットするはず。
それと、最近のアニメにはヒーローがいないよね
こうなってみたいと思ってしまう憧れる人。
>日本アニメーション的な作風で
その世代の人に絶賛されてたんだから
結局慣れだと思うよ。
その世代の人が少なくなった今、それぞれ影響を受けた作品が多様化しすぎて
共通のアニメの話題をふることが出来ないってことだろう。
804 :
メロン名無しさん:2007/09/15(土) 22:07:10 ID:GmirqO5b0
萌え要素のまったくないアニメしらない?
魁男塾しかないのかな?
たくましい男のアニメが必要だと思うね
まさに萌えオタ末期の言動だな
>>794 モノノ怪は相当なもんだと思うが。
プチプチアニメとかないわけじゃないんだよな。
どのみち全体のイメージ変わる程ではないしw
>>802 ジブリっつうか事実上宮崎ブランドだろ
一般人は宮崎ぽさを感じなけりゃ見ないし。
ぽんぽこだって宮崎だと思ってるぞ。
>802
最近のテレビのヲタ特集で気が付いたが
男女の見るアニメが入れ替わってんだよ
ヒーローっぽい男が集まれば腐女子がつき
可愛い女の子が揃えば萌えヲタがつき
って感じで
>>807 それはアニメが下半身で観るものになったからだな。
萌えたんは駄目だろ
ぽてまよなら分かるが。
ちゃんとドラマがある大人向けを作るか、家族向けを作るかだな。
最近はキッチリ親子を描いた作品が皆無なのだ
>>789 餓鬼くさいか小難しいかは人によるでしょ。だいいち一般人が高尚な物だけを望むなら
ジャニタレや芸人乱立ドラマやエンタ芸人や一般向けアニメの知名度だけの芸能人はとっくに
消えてるはずだし一般にヒットする小説も文学的な物だけになってないとおかしいと思う。
キャラの絵柄はゆとり世代じゃなくても古く感じる。
が、妙な安心感があるから嫌じゃない。多分、背景の色と芸術的な描き込み具合いが大きいんだろう。
どちらにしろ、手間とセンスで惹き付ける芸術的かつ職人芸な技でもあるから、真似したくても真似できるもんじゃないよな。
そもそも金がかかるし。
>>807 下半身で観るはいいすぎでしょ。全ての萌え要素が腐女子要素があるアニメがエロだけでつくってるわけでもないし。
>>807 それは世間から隔離されたヲタだけの話でしょ。
昔から変わらないんじゃ。
>>810 ガキ臭くない=高尚ではないぞ。
人間関係を含む経験と現実を体験し続けた大人が望むようなリアリティあるドラマがないってことだ。
攻殻やエヴァみたいにシリアスでサブカル論争を呼ぶのが大人なアニメということではない。
俺が大人でも楽しめると思えた骨太ドラマのアニメは花田少年史。絵柄はむしろ子供っぽいのにだ。
ブームが終わっても萌えアニを0にはしない方がいいと思う。0にしたら「さくら」や「プリキュア」みたいな
本来は子供向けのアニメにいままで以上に萌えアニしか見ないオタが群がってアニメオタのイメージがさら
に悪化すると思う。
まあいまじゃ
男がなかよし
女がジャンプ
読む時代だからな
かつてはきたがわ翔が少女漫画家だったのも
伝説なんだが
TVやネットのアニメ関連のランキングでガンダム以外のロボットアニメがランキング上位に来る
事ってあんまりないよね。やっぱりロボットアニメは一般向けじゃないのかな?ガンダムもオタが
多いからランキングに入ってるだけだろうし。
う〜ん。ジャンプがつまらなくなったのも原因かと。
黄金期はほぼゴールデンで放送してたし、アニオタ以外も観てた。
まぁ昔はネットもマイナーで娯楽と言えばテレビだったのかもだけど。
ワンピも鰤もNARUTOも初期は面白かったんだけどね。
冨樫が完全復帰してくれれば・・・。
ハルヒとからきすたやギアスはアニオタ以外には拒絶された。俺涙目。
エヴァは社会現象になったし、スロやってる奴いるから薦められたけど。
攻殻は映像がかっこいいしシリアスだから薦められる。全米で1位とったし。
萌えキャラ出てるのはたとえヒットしてても普通の友達にはだめだな。
>>817 上位作品なんてほとんど決まってるからな
ドラえもん、DB、ルパン三世、1stガンダムは鉄板
いわゆる昔のアニメでかつ親子で見れるような作品が上位にくる
80年代でも90年代でも00年代でも変わらないランキングっておかしいよね
ハルヒはストーリー的には良くできてるけどキャラデザと第一話で撃沈
後一つ付け加えると、美で並べられた世界も大人は好まない。
汚い物やありのままの物も混ざってないと嘘の世界に感じ、大人は世界に入り込めない。これも、年の功ってやつだ。
キャラやドラマにリアリティを持たせながらも夢のある話をくれるからジブリは大人にも子供にも好まれるんだな。
非アニオタの成人にとっては「ロボットアニメ=幼稚なジャンル」と認識されているのかもね。
>>818 確かに昔のジャンプアニメは強かった。スラムダンクとかドラゴンボールとか。
クラスのほとんどが見てたもんなぁ。
仮にハルヒがジブリ絵だとしたら「ハルヒ見てんの?きめえw」みたいにはならなかったかな?
>804
つピタゴラスイッチの10本アニメ
猫ラーメン
シュールだぞ
>>824 だがジブリ絵だったら今のコアなヲタがついてくることもなかっただろうw
・・・アレ?健全でいいことじゃないか
貞本の絵だったらいけた
>>821 >ハルヒはストーリー的には良くできてるけど
そんな事ないだろ。
昔、筒井や眉村が中学生向けに書いた作品の焼直しで薄っぺらい。
そんな薄い作品のDVD買ってるのがイイ年したオッサンってのが‥‥
エンタメとして良く出来てると思うよ
>>826 まぁ確かにあのキャラ設定は明らかにオタ向けだしね・・・w
>>827 >>828 そう考えると『絵』って言うのは一般に受け入れられない原因の中で
大きな比重を占めてくるな。
そもそも最近の萌え系の絵がこんなに広まったのはいつ頃からだ?
一般一般と言うが
お前らアニオタだって立場上は一般人であることをお忘れなく
漫画の絵は淡白で良いけど、アニメの絵は蛋白を誘うからエヴァもヲタ絵だな
一般人が受け入れられるのは貞本が限界
ギアスはアウト
>>829 ラノベの中では良く出来てる方でしょ。好き嫌いは別として。
結局ラノベって絵で半分以上は持ってるよな。
表紙が無地、挿絵も一切無い、だけどすごく面白い作品があったとしても
大して売り上げは伸びないだろうし。
>>831 90年代はアニヲタじゃなくてアニメに疎かった俺の感覚では、ナデシコ辺りの絵が萌え臭く感じた。
スレイヤーズも当時は広告絵ぐらいでしか知らなかったが、スレイヤーズは単なるオタク絵って印象。
やっぱ萌えに関してはエヴァが分岐点になると思うよ。
>>831 だが、やはりその絵が重要なんだよな
例えばわかりやすいとこでデスノ
もしあれが小畑絵じゃなかったらここまでの人気になってないと思う
どんな層にも受け入れられやすい絵というのもあるが、
特定の層にしか受けないがその層を凄く惹きつけるようならそっちの方が金になる場合も多い
つまりは萌え系の絵は一般人には拒絶されるが、
金を落としてくれるヲタには好評だから商業的に外すわけにもいかない
>>836 ナデシコで萌えなのか。俺は頭身で判断しがちだからその感覚は意外。
個人的には萌えは2000年代に入ってから急速に広まった感があるなあ。
アニメのストーリーそのものより人気キャラ1人いる方が金になる時代だからな
そりゃヲタや腐女子に媚びるようなキャラデザになっていくのは必然だ
>>837 小畑は別格と見るべきだな
同じジャンプだと何故かディーグレがやけに受けてしまい
昔は超人気だった森田まさのりが追放されたのが
今を物語ってると思う
>>838 ナデシコ辺りはまだ兆候期って感じがする。
萌えについてだが、少女漫画のキラ目を男ウケするするようにしたのが萌え絵だと思う。
萌え絵でググルと、やっぱり瞳の虹彩系は典型的な萌え絵みたいだな。
そう言えば、今の萌えヲタさん達の見てるアニメって一般から隔絶した深夜
アニメがメインだよね。
昔は一般人が見てるアニメで萌えてたんだよね。うる星やつらとかで。
アニメ好きからヲタへのハードルが高くなってより先鋭化して先細り
して高齢化→衰退って運命なんだろうか?
>>837 太宰の『人間失格』も小畑絵が表紙の奴は6万5千部いきなり売れたらしいしね。
良くも悪くも、ラノベなりアニメは今や完全にビジネスだよね。
それは当然と言っちゃ当然なんだけど、明らかに
「オタはこうすれば満足するんだろ?」
みたいな意図が見えて萎える時もある。
例えばらき☆すた。俺は好きで見てるし原作も持ってるけど、あのキャラ設定だけは
全ジャンル網羅(ツンデレ、天然、無口などなど)しようとする意図が見えてちょっと嫌だった。
まぁそれも「売れるには大変だな・・・」みたいに割り切るしか無いけど。
>836
萌え絵については90年後半ときメモ2あたりから
ゲーム絵=アニメ絵
って感じになってきた
ゲームのOPアニメも増えたし
OVAや深夜アニメもこの辺から増えてきたような
ただ萌え絵についてはもえたんのPOP氏や悠久のmoo氏みたいな
ゆるーい感じをイメージするけどな
>>781 フランソワのCMて九州人しかわからんやろ
業界が子供向けアニメ作るより、
大きなお兄さんや腐ったお姉さん向けにアニメ作った方が売れると気づいた時から
すでにもう一般人はアニメから離れていったんだと思う
家族で見れるファミリーアニメやキッズアニメか、ヲタが見るコアなアニメかの二極化
>>843 >例えばらき☆すた
DVD全部揃えると7万円位必要なんだっけ?
完全に独身のオジサン向けだよな。
学生の身分じゃとてもコンプできない。
>>842 ああいう(うる星系の一般も狙える)のは意外に多いよ
そして実は2ちゃんではあまり受けない
受けるのは厨好みのハルヒやギアス
もえたんとかスカイガールズとか面白いと思うが、ハルヒとかギアスはだめだね〜
アニヲタ前の感覚を思いだすと、セクシー系ではなく可愛い系なのに無駄に露出が高いとそれもヲタアニメだと印象抱いたな。
小学5,6年時に自然に萌えたキャラはVジャンプによく載ってたリューナイトのパッフィーだった。そんな自分が恥ずかしかったからアニメは見てなかったけどw