今期最高に面白いアニメ(2007年7月期) 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
938メロン名無しさん:2007/09/04(火) 01:06:48 ID:???0
今期最高はモノノ怪
939936:2007/09/04(火) 01:12:02 ID:???0
>>937
別に信者ではないが。
量産型というか幾らでも代わりが効きそうなアニメは好きになれない。

見てもないのに批判するのはどうかと。
940R ◆p1tVcxS07Q :2007/09/04(火) 01:19:30 ID:???0
観てないのを批判するのは確かに「どうかと」ですが
一つを称えるついでに他を貶める書き方が
どういうリアクションを呼ぶかというのも、当然考えて書くべきですよね。

瀬戸の脚本圧縮術&作画の追いつきっぷり
グレンのガチっぷりも、私にとっては同様に代えが効かないものです。
↑とか。持ち上げる時他を下げるのは下策という事かと。

さて・・というわけで、カブトボーグ以外は代えのきくアニメ。
941メロン名無しさん:2007/09/04(火) 01:38:42 ID:???O
コイルは確かに面白いがヤサコと妹がどうしてもサツキとメイに見える
942メロン名無しさん:2007/09/04(火) 01:45:36 ID:???0
だからどうした
943メロン名無しさん:2007/09/04(火) 01:50:55 ID:???0
>>933
かっぱ先生は最高だったな
感動と幼女が同時に楽しめた
944R ◆p1tVcxS07Q :2007/09/04(火) 01:52:09 ID:???0
いやかっぱ先生の回は参りましたよ。
野中藍幼女だけでなく
広橋涼かっぱまで登場ですからね・・・なんという萌えガマン大会かと。
945メロン名無しさん:2007/09/04(火) 02:06:08 ID:???0
スマン広橋には萌えないんだ
946メロン名無しさん:2007/09/04(火) 08:39:26 ID:???0
コイルこそ目新しさが感じられなくてきっちゃったよ
947メロン名無しさん:2007/09/04(火) 08:51:54 ID:???0
じゃあ電脳コイルで
948メロン名無しさん:2007/09/04(火) 11:12:42 ID:???0
絵とNHKってだけでコイルを切った俺はまだまだだな。
949メロン名無しさん:2007/09/04(火) 11:22:22 ID:???0
NHKで切るってのがわからん
NHKアニメは良作多いぞ
950メロン名無しさん:2007/09/04(火) 11:26:41 ID:???0
ツバサ・・・
951メロン名無しさん:2007/09/04(火) 11:29:37 ID:???0
最近は死んでるな
952メロン名無しさん:2007/09/04(火) 11:53:02 ID:???0
精霊の守り人も微妙だったしな
953メロン名無しさん:2007/09/04(火) 14:02:00 ID:???0
コイルはイサコ様次第
954メロン名無しさん:2007/09/04(火) 17:04:42 ID:???0
スカガが話題にあがらないね
やっぱり空気ですか
955メロン名無しさん:2007/09/04(火) 19:02:17 ID:???0
スカガはもうちょっとエロいアングル使ってくれないかな
956メロン名無しさん:2007/09/04(火) 20:32:55 ID:???0
たまに見えるエロショットがいいんじゃないか
957メロン名無しさん:2007/09/04(火) 23:49:29 ID:???0
DTBぐらいかな安心して毎週見れるの
エル・ガザドも面白い
一話完結系が好きだわ。
958メロン名無しさん:2007/09/04(火) 23:53:38 ID:???0
エル・ガザドはマジでイミフ
959メロン名無しさん:2007/09/05(水) 00:03:32 ID:???0
>>939
テイストがあるよね、コイル
それにサイバー的世界と日本の土着的な世界との結合は新鮮な驚きだった
960メロン名無しさん:2007/09/05(水) 00:06:15 ID:???0
>>959
イサコ様とイリーガルの結合の方がハァハァした
961メロン名無しさん:2007/09/05(水) 01:06:18 ID:???0
じゃあ俺はアヤカシバトルで
962メロン名無しさん:2007/09/05(水) 03:23:01 ID:???0
>>953
ああ、いないほうが面白いな
963メロン名無しさん:2007/09/05(水) 09:07:36 ID:???0
じゃあ俺もアヤカシバトルで
964メロン名無しさん:2007/09/05(水) 11:03:18 ID:???0
シグルイ、盛り上げどころの6話であそこまで動かないとはな・・・
他のところは頑張ってると思うが時代劇としてどうよ?と思う。評価落ちたわ
965メロン名無しさん:2007/09/05(水) 12:25:53 ID:???0
ウミショーはポロリポロリの地区大会の回がよかったな
ちょっとエロが出てると面白さを感じる
966メロン名無しさん:2007/09/05(水) 17:12:44 ID:???0
ウミショー、もう少しハーレム的展開にならないかなぁ
967メロン名無しさん:2007/09/05(水) 19:00:46 ID:???0
ウミショーって乳揺れ、乳揉みアニメだっけ
968メロン名無しさん:2007/09/05(水) 22:39:11 ID:???0
静岡で抜いた
969メロン名無しさん:2007/09/06(木) 02:13:10 ID:???0
ラジオ聴いてたらドージン面白そうだな。家の地域じゃ見れないが
970R ◆p1tVcxS07Q :2007/09/06(木) 02:25:46 ID:???0
そのラジオが気になりますが
別に面白くは・・・

ああ、1人凄く演技が下手な人がいて
あの人の演技を聞いているとなんだか癒されるんです。
971メロン名無しさん:2007/09/06(木) 12:09:10 ID:???0
最初聞いた時はびっくりするくらいヘタクソだったが、今ではすっかり慣れたな
972メロン名無しさん:2007/09/08(土) 18:13:49 ID:???0
寺へ好きだなぁ
973メロン名無しさん:2007/09/09(日) 07:48:38 ID:???0
普通におもしろいだろ寺へ
974メロン名無しさん:2007/09/09(日) 09:08:44 ID:???0
婦女子への配慮とかよく聞くけど熱い展開多いからなぁ
975メロン名無しさん:2007/09/09(日) 20:51:02 ID:???0
アニメは見てないけどドージンはネットラジオが面白い。メディアファクトリーなら全話聞けるし。
976メロン名無しさん:2007/09/09(日) 21:31:03 ID:???0
声優なんかに興味ねーよ
アニメのストーリーを見てんだよ
977メロン名無しさん:2007/09/09(日) 21:58:26 ID:???0
>>975
お前死ねよ
978メロン名無しさん:2007/09/09(日) 23:35:52 ID:3l9PuBp80
地球へは以外にもいい。
作画はボンズだから折り紙付きの品質だし。
というかボンズはオリジナルはアレだが原作付きはハガレンといいホスト部といいホントいいな。

打ち切り綾香氏の穴埋めでここまで面白いとは。

個人的には実質萌えアニメの同曜日のコイルより見れる。
というかコイルは退屈すぎ。
前のツバサもそうだったが。
979メロン名無しさん:2007/09/09(日) 23:41:05 ID:???0
確かにホスト部は面白かったな。
980メロン名無しさん:2007/09/09(日) 23:43:03 ID:???0
寺へいつから面白くなったんだよ?
昭和臭くて一話で切ったんだが
981メロン名無しさん:2007/09/10(月) 00:06:46 ID:oFKUMxBd0
ジョニーがミュー達と合流してからかね個人的には。

それまでは実に淡々とした展開。
人によっては苦痛に感じられるだろうね。

CGバリバリだが前々回の宇宙戦は秀逸だった。
前回は夕食時の時間帯に平気でグロやるしw

982メロン名無しさん:2007/09/10(月) 00:31:48 ID:???0
誰か次スレ
983R ◆p1tVcxS07Q :2007/09/10(月) 00:46:55 ID:???0
>>980
シロエが散華したあたり。
で、ナスカ編の原作改変が
予想外に好意的に受け止められたのが決め手ですね。
青爺が活躍するんだもの・・・orz
984R ◆p1tVcxS07Q :2007/09/10(月) 00:52:47 ID:???0
ただし、ギアス等にもあった視聴者人気シーンTOP3は
ただひたすたに全力でブルーファンがサイオン飛ばしまくる、腐れ気味の空間になっちゃっているので
ちょっと自重な気はするのです。>地球へ
985メロン名無しさん:2007/09/10(月) 01:38:19 ID:???O
アニメにエロ求めるやつは童貞か厨房
986メロン名無しさん:2007/09/10(月) 01:46:38 ID:lKoVMW0/O
テラ良いよマジで、最初で切らなくて良かったよ。
987メロン名無しさん
(^o^)ノ<次スレ立てたよー

今期最高に面白いアニメ(2007年7月期) 11
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1189372184/