続×17・広島ではアニメが見れんけーのぉ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
広島県内で放送されているアニメについて語るスレです。
放送時間のチェックや新番組情報、雑談・愚痴などお使いください

前スレ
続×16・広島ではアニメが見れんけーのぉ!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1175365241/
2メロン名無しさん:2007/05/13(日) 12:48:29 ID:???0
過去スレ
続×15・広島ではアニメが見れんけーのぉ!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1172156712/
続×14・広島ではアニメが見れんけーのぉ!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1164728005/
続×13・広島ではアニメが見れんけーのぉ!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1160810008/
続×12・広島ではアニメが見れんけーのぉ!(16)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1158765682/
続×10・広島ではアニメが見れんけーのぉ!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1157021043/
続×10・広島ではアニメが見れんけーのぉ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1152804197/
続×9・広島ではアニメが見れんけーのぉ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1147813703/
@@続×8・広島ではアニメが見れんけーのぉ!@@
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1143007951/
続×7・広島ではアニメが見れんけーのぉ!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1136698049/
続×6・広島ではアニメが見れんけーのぉ!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1130564159/
続×5・広島ではアニメが見れんけーのぉ!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1124237874/
続々々々・広島ではアニメが見れんけーのぉ!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1118313146/
続々々・広島ではアニメが見れんけーのぉ!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1111746055/
3メロン名無しさん:2007/05/13(日) 12:49:40 ID:???0
最近は広島でもアニメやるようになったけーのー!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1068898790/l50
仁義なき広島のアニメ事情
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1058374511/l50
続・広島ではアニメが見れんけーのー!!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1047550199/
広島にはアニメイトもとらのあなもあるんじゃけーの
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1036/10364/1036482261.html
広島ではアニメが見れんけーのー!!
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1019/10196/1019657828.html
■番外過去スレ
愛媛広島山口あたりのアニメ事情3
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1095038243/
愛媛広島山口あたりのアニメ事情2
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1090312813/
愛媛広島山口あたりのアニメ事情
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1075436741/
4メロン名無しさん:2007/05/13(日) 12:50:34 ID:???0
放送局

RCC 中国放送
http://www.rcc.net/
HTV 広島テレビ
http://www.htv.jp/
HOME 広島ホームテレビ
http://www.home-tv.co.jp/
TSS テレビ新広島
http://www.tss-tv.co.jp/
5メロン名無しさん:2007/05/13(日) 12:52:48 ID:???0
■関連サイト
アニメ地方放映状況まとめサイト
http://www.d-paranoia.com/anime/anime.html
広島オタクマップ(仮)
ttp://hiroshima.otakumap.com/
広島地上波アニメ標準時刻表
ttp://hiroshima.cool.ne.jp/nanasi5003/
6メロン名無しさん:2007/05/13(日) 12:54:30 ID:???0
月曜
15:50〜HOME ケロロ軍曹 6/4から
16:20〜HOME おはコロ
19:00〜HTV   結界師 
19:30〜HTV   名探偵コナン
24:16〜HOME らき☆すた
火曜
24:56〜HTV   DEATH NOTE
24:16〜HOME シャイニング・ティアーズ×ウィンド
水曜
25:20〜TSS   のだめカンタービレ
木曜
16:00〜TSS   しましまとらのしまじろう
16:30〜TSS   ワンピース
金曜
16:00〜TSS   アニメロビー
16:30〜TSS   ゲゲゲの鬼太郎
19:00〜HOME ドラえもん
19:30〜HOME クレヨンしんちゃん
土曜
06:00〜HOME D.GRay−Man
06:30〜HOME MAR〜メルヘヴン〜 → 8月からハヤテのごとく
07:00〜HOME BLUE DRAGON
07:30〜HOME きらりん☆レボリューション
17:00〜RCC   ポケットモンスターD&P
17:30〜RCC   地球へ・・・
26:40〜RCC   DARKER THAN BLACK〜黒の契約者〜
日曜
05:00〜HTV   BLEACH
05:30〜HTV   それいけ!アンパンマン
06:00〜HOME 銀魂
06:30〜HOME のりスタは〜い!
06:30〜TSS   NARUTO
07:00〜HOME 古代王者恐竜キングDキッズアドベンチャー
08:30〜HOME Yes!プリキュア5
18:00〜TSS   ちびまる子ちゃん
18:30〜TSS   サザエさん
7メロン名無しさん:2007/05/13(日) 13:16:59 ID:???0
>>6
これだけ見れるのに何が見れんけーだ糞
8メロン名無しさん:2007/05/13(日) 13:34:06 ID:???0
ふんが〜
9メロン名無しさん:2007/05/13(日) 13:40:58 ID:???0
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、新潟 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 広島  /
    | 宮城 | |静岡  / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

政令市がある地域だけどアニメが少ないと騒いでる
10メロン名無しさん:2007/05/13(日) 14:19:14 ID:???0
>>6
ショボイな
11メロン名無しさん:2007/05/13(日) 14:37:53 ID:???0
過去スレどうもこれを抜かしてたようだ

続々・広島ではアニメが見れんけーのー!!
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1103359086/
12メロン名無しさん:2007/05/13(日) 16:03:46 ID:???0
>>7
(゚Д゚)ハア?これでも全アニメの3割程度なんだが?
13メロン名無しさん:2007/05/13(日) 17:15:43 ID:???0
シャイニングのゲーム予約した、もちろん買う。
これでも貢献した事になるよな?
14メロン名無しさん:2007/05/13(日) 18:10:02 ID:???0
>>1
さあ始めるザマスよ
15メロン名無しさん:2007/05/13(日) 18:54:38 ID:???0
行くでがんす
16メロン名無しさん:2007/05/13(日) 18:59:47 ID:???0
1000 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/13(日) 18:59:03 ID:???0
>>1000だと広島の深夜アニメ全て消滅


ふんがぁー
17メロン名無しさん:2007/05/13(日) 19:04:23 ID:???0
アンチに目をつけられたなww
>>7だろうけどww
18メロン名無しさん:2007/05/13(日) 19:08:49 ID:???0
福山だけどSUN再送信してくれねぇかなー
TSCは見えるのだが

神辺のCATVはしているんだよなー
19メロン名無しさん:2007/05/13(日) 19:21:36 ID:???0
西部民の事も考えてやれよ
20メロン名無しさん:2007/05/13(日) 19:28:36 ID:???0
>>1
スレ立て乙です。
以前神曲奏界ポリフォニカが見たいと言っていた者ですが、
現在はBS-iで楽しく視聴しています。本当にありがとうございました。
21メロン名無しさん:2007/05/13(日) 20:35:38 ID:???0
電撃ムービー緑井でやるのか。家から徒歩数分だから見に行ってもいいんだが,
3本ともアニメ見てないから映画だけ見てもわけわかめなことになりそうだ・・・

22メロン名無しさん:2007/05/13(日) 21:34:04 ID:???0
シャナは序盤のリメイクだか再編集だろ、キノはTVシリーズ見て無くても平気なはず
23メロン名無しさん:2007/05/13(日) 21:37:06 ID:???0
客入るか心配だ
24メロン名無しさん:2007/05/13(日) 21:54:58 ID:???0
心配なら行けよ
25メロン名無しさん:2007/05/13(日) 22:08:46 ID:???0
ゼロ来るだろうね?
26メロン名無しさん:2007/05/13(日) 22:32:32 ID:???0
今買ってるギアスに
来月かららきすた買うから金がきついな
27メロン名無しさん:2007/05/13(日) 23:03:21 ID:???0
>>18
TSC見られるだけでもありがたいと思え
by広島西部人
28メロン名無しさん:2007/05/13(日) 23:04:34 ID:???0
>>6
NHKは省いてあるんだね。
土曜7:30風の少女エミリー
土曜18:30電脳コイル
なんか面白そうだ。
29メロン名無しさん:2007/05/13(日) 23:05:52 ID:???0
そうだCATV2社が合併してU局作れば良いのだよ へへーん
30メロン名無しさん:2007/05/13(日) 23:27:01 ID:???0
アニメに関しては世界最強の愛知県民だが、ゴールデンウィークに旅行して、三原の民宿に泊まった。
部屋のテレビも今時かなり珍しい14型のブラウン管だったんで、チャンネル数とかまったく期待してなかったのに、
適当にチャンネル変えてたらキッズステーションが映ってちょっとびっくりした。

CATVがかなり広範囲をカバーしてるみたいだから、素直に加入すりゃいいじゃん。
31メロン名無しさん:2007/05/13(日) 23:40:47 ID:???0
世界最強は千葉じゃないの?本数的には
愛知県民にはTVAがあって当たり前だから知らないだろうが
広島はテレ東系が見れないんだよ、特に西部はアンテナスタックしてブースターかましたり
CATV入ろうが結局何やっても無理
32メロン名無しさん:2007/05/14(月) 00:51:52 ID:???0
(広島の糞放送業界よ)まともに(アニメ)始めなさいよ!!byかがみ
33メロン名無しさん:2007/05/14(月) 00:56:09 ID:???0
放送業界は悪くないんだったスポンサーが悪いんだったな
34メロン名無しさん:2007/05/14(月) 01:32:39 ID:???0
>>31
東京MXオンリーのもあるからMX+南関東3局のどれかが映る地域が最強なんじゃね?
35メロン名無しさん:2007/05/14(月) 08:13:41 ID:???0
スポンサーは悪くない広島県の人口が少ないのが原因
36メロン名無しさん:2007/05/14(月) 16:26:58 ID:???0
広島(280万人)+山口東部(20万人)+愛媛中予(65万人)+島根西部(10万人)+大分国東(5万人)+岡山井笠(10万人)=390万人


390万人は確保できそう
37メロン名無しさん:2007/05/14(月) 16:45:26 ID:???0
ボスニア・ヘルツェコビナがそのくらいの人口らしい。
38メロン名無しさん:2007/05/14(月) 16:52:18 ID:???0
>>36
岡高300万人+広島東部50万人+愛媛東部35万人+徳島北部10万人+兵庫西部50万人+鳥取南部5万人
=450万人
39メロン名無しさん:2007/05/14(月) 18:43:02 ID:???0
ぬるぽ
40メロン名無しさん:2007/05/14(月) 18:45:47 ID:???0
がっ
41メロン名無しさん:2007/05/14(月) 21:21:09 ID:8U17dBox0
岡高300万人+愛媛東部35万人+兵庫西部10万人+鳥取南部5万人
=350万人

実際はこうだよ
42メロン名無しさん:2007/05/15(火) 02:22:59 ID:???0
らき☆すた新監督見直した
43メロン名無しさん:2007/05/15(火) 04:11:28 ID:???0
今回はサービス満載だったね
つーかティモテワロタwふっるー!w
EDは国生か…また若い子おいてけぼりだ…
44メロン名無しさん:2007/05/15(火) 04:48:16 ID:???0
>>43
よっこいしょういち。
つかさ幾つなんだ?ってのもあったね。

元ネタ紹介ページ
ttp://www.syu-ta.com/luckystar/luckystar.shtml
45メロン名無しさん:2007/05/15(火) 05:15:32 ID:???0
つーか、パロいらなくね?
46メロン名無しさん:2007/05/15(火) 08:25:18 ID:???0
岡高って時点ですでに2県だからな
広島東部っていっても全域で見れない30万いかない
47メロン名無しさん:2007/05/15(火) 19:17:16 ID:???0
48メロン名無しさん:2007/05/15(火) 19:45:23 ID:???0
間違ってはいないが紛らわしいぞ
49メロン名無しさん:2007/05/15(火) 19:50:25 ID:???0
('A`)マー
50メロン名無しさん:2007/05/15(火) 20:13:14 ID:???0
シャイニングの後何もないような気がしてきた
51メロン名無しさん:2007/05/15(火) 21:19:40 ID:???0
頭Dネタワロタ
52メロン名無しさん:2007/05/15(火) 21:34:54 ID:???0
らきすたのあとはキディ2きそうじゃね?CMで宣伝してるし
53メロン名無しさん:2007/05/15(火) 22:20:53 ID:???0
1期やってないのはこないっての、シャナもゼロも
54メロン名無しさん:2007/05/15(火) 22:25:26 ID:???0
秋はクラナドにギアス2期か土6ガンダムまであったら超激戦だな
55メロン名無しさん:2007/05/15(火) 22:34:54 ID:???0
>>53
1をやってないのに2が半分と3が全部きたスレイヤーズという前例も一応ある。
56メロン名無しさん:2007/05/15(火) 22:52:20 ID:???0
スレイヤーズNextは夏休みに朝10:30から何故か放送されてたな
すごい中途半端だった気がするけど
57メロン名無しさん:2007/05/15(火) 23:06:14 ID:???0
RCCでやってたんだな考えられんが
58メロン名無しさん:2007/05/15(火) 23:15:16 ID:???0
>>53
マイメロとケロロ軍曹
59メロン名無しさん:2007/05/15(火) 23:21:09 ID:???0
ケロロは傑作選で一応序盤はやったでしょ。
マイメロはもう1本のアニメとセットだし。
60メロン名無しさん:2007/05/15(火) 23:58:31 ID:???0
じゃあ天地無用、OVAの放送はあったけどTVシリーズはいきなり新天地
61メロン名無しさん:2007/05/16(水) 00:28:18 ID:???0
でじこもそうにょ
62メロン名無しさん:2007/05/16(水) 00:35:50 ID:???0
でじこといえばギャラクシーエンジェルも前作やってないな
63メロン名無しさん:2007/05/16(水) 01:06:52 ID:???0
あれは最初衛星じゃなかったっけ?

4:30からセイバーマリオネットやって
翌日同じ時間にTV付けるとうるせいやつらなんかやってた時期がなつかしいわ
64メロン名無しさん:2007/05/16(水) 02:49:32 ID:???0
シャニティア相変わらずの超展開だよw
もう最終決戦とか言ってるし…まだ7話だぞ…?

ゲームもソウマが主人公なら買ってたんだがなぁ
65木道 ◆VEkb2cSbK2 :2007/05/16(水) 03:01:04 ID:???0
>>64
 あれはもう、完全なネタアニメだから、むしろあれで良いんだよw
66メロン名無しさん:2007/05/16(水) 08:17:25 ID:???0
ソウマ2刀流かよwクレハに振られたのが嘘のようなモテモテぶりだなw
67メロン名無しさん:2007/05/16(水) 14:58:02 ID:???0
やぱりアニメ化の影響は結構あるんだな、フタバ某店でシャイニングウィンド予約1位だったし
68メロン名無しさん:2007/05/16(水) 17:36:35 ID:???0
ゲームが売れてもDVDが売れないとスポンサー撤退だろう
69メロン名無しさん:2007/05/16(水) 18:14:46 ID:???0
水曜日アニメ1本って少なすぎだろ
70メロン名無しさん:2007/05/16(水) 18:20:23 ID:???0
                    |         >>25広島人はキッズで見てねw
             ____   .|                 ミ /〉__人__
         / ̄      `  、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  // )  ( ピシッ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,. ‐'            ` ー-、     人_     ミ//  `V´
      /  / /    /   i       \   `Y´      //
     /  / /  / /    |   \  ',   _!_        //
     |  |  T ´厂 「`メ / i_」_    i   |    !       /,イ  _!_
人    |  |  |r坏テミリiイ/ / 「ノ `メ、  | | |          _///   !
'Y´   |  |  | トr:::リ  ∨ rテi{∨/  / |/リ       ///,イ
.    /  ∧ ハ ゝ‐'    ハr:リイ/__ノ/        ノ//.ノリ  _!_
 * /  / .∧  ヽ    __ ' `'´ ハ   \      {〈/レレヘ}   !
 __/  / / ∧   ', {  ノ   .ハ \   \      | / ` /
´    / /⌒マi   ',.    _. ィ  \ \  \    |` ー-く   *
     __/::::::::::::i i  i` f´、::>'⌒::<ヽ ヽ   ヽ rへ _/
-‐  /::::::::::::::::::::ノ  i   |.>r‐r|:::::レ-―┴'  ____,ノ |     〉 *
.  /:::,. ―‐' ´ -‐ ''   |::\女|::/     ,<  (  |     |__
/ {:::::|  /´  ,. -―::く::\ X::|     {:::::::>、`ー|     |、  \
  /:::::ハ  i.  (::::::―:::―::‐- !::∧     \:::::―`ー|ノ|从   |__ヽ  \
. /:::::::::::ヘ. \ \:::::::::_:_::://\\       ̄ ̄   /  |:::::::> 、 i
/:::::::::::::::::∧  \. \ー::‐:/i!   `r\      ̄  /   /:*:::::::::::\
::::::::_::_:::::::-:i}   ヽ. V/  .|!  i.  i!  '>、____/    |:::::::::人:::::::::::\
::/::::::::::::::::::レ   i  i!   i!  ,},._ __ ∨:::::::::::::>:..、__ノ:::::::::`Y´:::::::::::::::\
71メロン名無しさん:2007/05/16(水) 19:39:13 ID:???0
放送してもDVDは買わないグッズも買わない、そりゃ見放されるわ
72メロン名無しさん:2007/05/16(水) 20:39:32 ID:???0
>>71
そうなの?最近じゃあかなり良い傾向にあると思うが
73メロン名無しさん:2007/05/16(水) 21:50:56 ID:???0
>>70
広島は衛生の範囲外
74メロン名無しさん:2007/05/16(水) 21:57:32 ID:???0
DVDが売れないとか衛星見れないとか言ってる人って同一人物じゃねえの?
75メロン名無しさん:2007/05/16(水) 21:58:50 ID:???0
↓これもちゃんとテンプレに入れとけ

======================================================================
広島叩き(アンチ広島人)は当スレに立ち入り禁止です。
当スレでは上記の馬鹿が来ても、一切無視して下さい。
======================================================================
76メロン名無しさん:2007/05/16(水) 22:20:35 ID:???0
>>71
今放送している分のDVDが売れないグッズも売れないと言うことになれば次はないというだけのこと。
77メロン名無しさん:2007/05/16(水) 22:20:55 ID:???0
                 _, -―‐―- 、
               /斗──= 、―-、\
              /'´>‐‐──-\  ヽ`ニヽ
             ////   l     ヽ  ∨ヽ\
           __〃 l   |     {  ヽ    |    V-、/
         く // │l ト、ノ   ヽ  \‐-!  |  トく \
        //| l l |l┼匕_\|\ \ {_\|  j  l{ ヽ/}
        </レV|ヽ小 ヾ心  \l〃⌒|   八ーW
         // /| \ヽハ弋ヒ}   ,  ::::::│/ / 从リ
          / /|__l |  rfV \ :::  t=ー ァ  // / `>、_     カッペ乙
         ∨ {ヘハヽト:!ハ\.> _`ー_,.イl/∨l / /\-、___
.             ヽ从| | lヘn\ゝト、 7  :|八 '/  /   ノ`'|lllレ│
                  | l人j {ヽミ :|二ニ二|  / /       |l斗' |\
                  { ヽ `}\ ∨ ,'  j '/    ォ<__/__ヽ、j _}
                /ム , /}小\∨ r//     / )><_|寸|/ /
            /_|l`三彡ハ \∨l/       //「「|    ̄ _/
           {/ \二イ  `ーォ≧≦二ニ ≠  \>‐‐=彡'
           |     /   / / / ハヽ  U   `rー‐'´
           l     /    人く/イ|  L_>、    /ヘ
            `ー‐'´   /   '/ | !   \ヽj/ / /^ヽ
                r‐'´    ,' /j j    ヽト、   /  ノ\_
               }    / ///      ∧ヽ      /
                ヽ.   / /く/     │l\_>     /
                \_/ l          │l      /
                  |`ヽ{_        ノ {   __/
                  |   `ー┬┬-、(厂'ー'´/
                  |     ,' /       /
78メロン名無しさん:2007/05/16(水) 22:30:00 ID:???0
>>76
その通り
俺は買うつもりだが1人じゃ限界がある
79メロン名無しさん:2007/05/16(水) 22:37:04 ID:???0
39と40って自演だろw
80メロン名無しさん:2007/05/16(水) 22:52:25 ID:???0
>>72
今はハルヒ、ギアスと立て続けにヒット作がでた恩恵
売れなくなったら逆戻り
81メロン名無しさん:2007/05/16(水) 22:53:10 ID:???0
http://www.kadokawa.co.jp/sp/200603-04/info070514.html
涼宮ハルヒの驚愕 発売延期のお知らせ
82メロン名無しさん:2007/05/16(水) 23:15:01 ID:???0
蟲→ハルヒ→ギアス→デスノ→のだめ→らきすた
これだけヒット作当たりアニメ放送してる
東名阪でやってるアニメのわずか数分の一しかやってないのに
83メロン名無しさん:2007/05/16(水) 23:37:52 ID:???0
そういやtvジャパンの発売日だったな、新情報あったかい?
84メロン名無しさん:2007/05/17(木) 00:53:46 ID:???0
>>63
5:25じゃなかった?
85メロン名無しさん:2007/05/17(木) 01:15:51 ID:???0
>81
ツンデレ要素が足りん
86メロン名無しさん:2007/05/17(木) 01:46:38 ID:???0
アニメじゃないけど「水どう」面白いね
87メロン名無しさん:2007/05/17(木) 03:40:55 ID:???0
>>86
のだめ見たから後半見れなかったorz
88メロン名無しさん:2007/05/17(木) 09:39:04 ID:???O
何気に世界名作劇場とタートルズの新作やってるっぽいね
89メロン名無しさん:2007/05/17(木) 10:56:35 ID:tICaMH3u0
アニメではないが、tssはちびまる子ドラマとアンビリーバボーはカープ戦で週末送り。
関西テレビも同カードを別実況で放送するから同じ(時間は数十分違うが)
90メロン名無しさん:2007/05/17(木) 12:33:16 ID:???0
ぼくらの、おお振り、ロミジュリ、クレイモア、アイマス、なのは、エルガザド、
グレンガラン、アイシールド、ウェルベール、ギガンティックとか広島だと見れないんだ?
大変だね。
91メロン名無しさん:2007/05/17(木) 15:32:37 ID:???0
別に広島だけ見れないわけじゃない、地方じゃどこも同じ
92メロン名無しさん:2007/05/17(木) 16:33:33 ID:???O
エルガザドは東京しか放送してないのは不思議だ
93メロン名無しさん:2007/05/17(木) 18:26:52 ID:???0
http://f34.aaa.livedoor.jp/~mahimo/img/pandora02164.jpg
キタ━━━(´∀`) ・ω・) ゚∀゚) ;゚Д゚) ・∀・) ゚ー゚)  ̄ー ̄) =゚ω゚)ノ━━━!!!
94メロン名無しさん:2007/05/17(木) 18:28:03 ID:???0
うちはかーちゃんが衛星のカープ戦に切り替えたよ
95メロン名無しさん:2007/05/17(木) 21:51:13 ID:???0
シャニウイン買ってきた
96メロン名無しさん:2007/05/17(木) 21:53:32 ID:mSbIGvWQ0
ポケモン→地球へ・・・

思えば、この流れはスゴいよね。
97メロン名無しさん:2007/05/17(木) 22:11:16 ID:???0
夏アニメは何がくるかね?
98メロン名無しさん:2007/05/18(金) 07:00:23 ID:???0
頼むからゲゲゲの鬼太郎の時間までに、警官隊突入なんてことにならないでくれ・・・(録画しか見る手段がないもんで)
99メロン名無しさん:2007/05/18(金) 07:51:04 ID:???0
突入したら中止になるだろ
100メロン名無しさん:2007/05/18(金) 10:20:26 ID:???0
ところで今日はNHKの電脳コイルがリピート放送ですよ。
先週土曜に見逃した人はお忘れなく。

>>89
アンビリは休止になってたのか。見逃してしまったと思ってたのでとても助かった。
101メロン名無しさん:2007/05/18(金) 15:19:43 ID:???O
>>98
ついさっき人質が救出されたな
鬼太郎やる頃には事態がもっと動いてるかもしれん
102メロン名無しさん:2007/05/18(金) 15:58:55 ID:???0
>>83
ケロロ確認した
103メロン名無しさん:2007/05/18(金) 16:00:43 ID:???0
見事にアニメが中継で中止されるのは阻止されたか・・・
104メロン名無しさん:2007/05/18(金) 16:05:09 ID:???0
とらのあな仙台店キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
広島の唯一の優位奪われますた。ゲマもらしんばんもない広島オワタ\(^o^)/
105メロン名無しさん:2007/05/18(金) 16:22:06 ID:???O
別にそんな下らない事で優越感感じてたりするやついないから
106メロン名無しさん:2007/05/18(金) 21:25:40 ID:???0
>>75

======================================================================
武蔵野三鷹厨(広島叩き・アンチ広島人)は当スレに立ち入り禁止です。
当スレでは上記の馬鹿が来ても、一切無視して下さい。
======================================================================
107メロン名無しさん:2007/05/18(金) 21:54:11 ID:???0
恵まれない過疎地になんでアンチつくかね
108メロン名無しさん:2007/05/18(金) 22:20:40 ID:???0
>>105
涙目w(^Д^)9m
109メロン名無しさん:2007/05/18(金) 22:38:32 ID:???0
なんで東名阪以外でぽつんと広島だけ放送する時があるんだろ
110メロン名無しさん:2007/05/18(金) 23:16:34 ID:???0
マイメロ放送してることを今日知った。
111メロン名無しさん:2007/05/19(土) 00:23:49 ID:???0
>>110
広島のマーケットは捨てるか拾うかの閾値にあり、拾うことにした番組がそうなるのだと思う。
112メロン名無しさん:2007/05/19(土) 08:56:29 ID:???0
>なんで東名阪以外でぽつんと広島だけ放送する時があるんだろ

予算の関係だろうな
単に予算が少し余ったんだろう
あくまでも大都市圏のおまけ
幸い!?深夜アニメをあまりやらないので枠は一杯あるし
北海道、福岡は既に市場が飽和状態に近いと思われる
広島はインフラ関連では店はそれなりにあるので、DVDを買えない事はない
地方ではDVDを買える店が満足に揃ってない所も多い
これは県の人口というより、都市圏の大きさの方が関係している
都市圏が大きければ、都会なので店もあるだろうし
地方では、店があっても定価とか品揃えが悪いとかではDVDは売れない
いくら深夜アニメを流してもDVDを売る環境が悪い
通販で買うくらいの奴は、普通そうはいないんだし

まぁ、それでも広島では採算が取れなければ、即撤退の基本路線は変わらないと思うけどな
113メロン名無しさん:2007/05/19(土) 14:15:51 ID:???0
今回のシャイニングはゲームの宣伝だろ、北海道福岡で枠取れなかったから次点の広島に回ってきたと。
114メロン名無しさん:2007/05/19(土) 14:36:52 ID:???0
広島はスルーして宮城ではやる時はほぼ東名阪北福とセットなんだよな。
ホリック、ブラクラ、るーんとか
115メロン名無しさん:2007/05/19(土) 16:51:48 ID:???0
ソフ跡買い手がつかないのはソフが戻ってくるってことだな
116メロン名無しさん:2007/05/19(土) 17:59:40 ID:???0
>>113
そのシャイニングウィンド、フタバでps2部門1位だった。
こうやって宣伝したのが売れれば次の芽もでるさ。
117メロン名無しさん:2007/05/19(土) 18:16:28 ID:???0
らきすたとfateのゲームも買えよ
118メロン名無しさん:2007/05/19(土) 18:29:22 ID:???0
他人任せにしないで自分でも貢献しようと思わないのか?
119メロン名無しさん:2007/05/19(土) 18:33:38 ID:???0
>>105
くだらなくないぜ、ショップが増えるってことはヲタ需要を見込んでのこと
アニメ数でも差がつくよ
120メロン名無しさん:2007/05/19(土) 19:30:47 ID:???0
新番まだかよ
121メロン名無しさん:2007/05/19(土) 20:32:26 ID:???0
電撃の映画、客入りグッズ販売が好調ならシャナ2期放送する可能性もでてくるかもね
122メロン名無しさん:2007/05/19(土) 21:05:06 ID:???0
広島に引っ越した漏れ登場 o...rz
123メロン名無しさん:2007/05/19(土) 21:07:51 ID:???0
>>122
いらっしゃい
124メロン名無しさん:2007/05/19(土) 21:36:04 ID:???O
>>122
何処からきたんですか?
125メロン名無しさん:2007/05/19(土) 22:15:05 ID:???0
>>122
極寒の地へようこそ
126メロン名無しさん:2007/05/19(土) 22:20:24 ID:???O
>>122
懲罰大隊へようこそ
127メロン名無しさん:2007/05/19(土) 22:20:54 ID:???0
>>122
生きていればそのうちいいこともあるさ
128メロン名無しさん:2007/05/20(日) 00:20:02 ID:???0
>>122
物好きだな
129メロン名無しさん:2007/05/20(日) 01:48:21 ID:???0
>>122
地方の苦しみを味わってくれ
130メロン名無しさん:2007/05/20(日) 01:49:58 ID:???O
そういえばDTBになんか変なキャラ出るんだっけか
131メロン名無しさん:2007/05/20(日) 10:41:58 ID:???0
DTBこの巻だけ売れそう
132メロン名無しさん:2007/05/20(日) 11:05:48 ID:???0
アニメショップなあ。
所詮は一時的なもんでしかないし。
的場のペロ、アニメック、袋町のアニメージュスタジオNo1.
もう全部無いね。(コミコミ何それw)
アニメージュスタジオは広島がNo1だったが
No2以降はどっか開店したんだろうか?
133メロン名無しさん:2007/05/20(日) 19:54:04 ID:???0
アニメージュスタジオって雑誌のアニメージュと関係あったの?
134メロン名無しさん:2007/05/20(日) 20:34:01 ID:???0
あった。
中央書店がペロ、アニメックに続く提携として
アニメージュの名を頂いたアニメ専門店を
袋町に開店した。
開店時には安彦とか来た。店の前の
酒屋の自販機で何か飲みながらタバコ吸ってた。
早々と閉店しその名前は紙屋町の中央書店が継いだが
やがて名前返上した。
135メロン名無しさん:2007/05/20(日) 22:25:14 ID:???0
あんがと、勉強になりますた。
136メロン名無しさん:2007/05/20(日) 23:21:09 ID:???0
ギアスの24、25話いつやるんだよ
137メロン名無しさん:2007/05/20(日) 23:27:19 ID:???0
文句言う前に衛星入れ
138メロン名無しさん:2007/05/21(月) 04:20:16 ID:???0
>>134
>紙屋町の中央書店
今、サンモールの西側にある
ワンコインベーカリーとかがあるところに
アニメージュスタジオNo.1があったね。
サンモール内のコミコミスタジオより
少しグッズ類が充実していた。
139メロン名無しさん:2007/05/22(火) 23:06:23 ID:???0
電撃文庫ムービーフェスティバル
「キノの旅」「灼眼のシャナ」「いぬかみっ!」

TOHOシネマズ緑井 06/09START
シネマモード 07/14START
http://www.kadokawa-pictures.co.jp/official/dengekibunko/jouei.shtml
140メロン名無しさん:2007/05/23(水) 08:28:12 ID:???0
広島と福山か
相変わらず静岡外されててカワイソス
141メロン名無しさん:2007/05/23(水) 15:10:51 ID:???0
一騎当千→ゼロの使い魔2期
ひとひら→ドージンワーク

あれ?シャイニングの後は?・・・・
142メロン名無しさん:2007/05/23(水) 15:15:31 ID:???0
>>140
この前政令指定されたばかりだから発展途上でけられたんじゃないの?
143メロン名無しさん:2007/05/23(水) 15:25:22 ID:???0
デスノのOP変わったけどなんだありゃ?おもしろいがw
144メロン名無しさん:2007/05/23(水) 16:15:01 ID:???0
やっと変わったのかkなり遅れてるって改めて実感したよ
145メロン名無しさん:2007/05/23(水) 19:22:04 ID:???0
>>141
あるけど広島だけ当然ありませんwwwww
146メロン名無しさん:2007/05/23(水) 19:50:54 ID:???0
らきすたのOP買った人いますか?
147メロン名無しさん:2007/05/23(水) 20:17:01 ID:???0
この静けさならまじで7月何もなさそうだわ
148メロン名無しさん:2007/05/23(水) 21:37:26 ID:???0
月曜1レスっておわっとる
149メロン名無しさん:2007/05/23(水) 21:52:04 ID:???0
シャニティアのアニメ枠が消えるとは思えないから何かくるでしょ
それが良い物か悪いものかは知らんが
150メロン名無しさん:2007/05/23(水) 21:57:31 ID:???0
普通に消えると思いますが
151メロン名無しさん:2007/05/23(水) 22:45:13 ID:???0
ホビーが続く限りなくならないでしょう。らきすたが月曜から火曜に移動するだけかもしれんが・・
152メロン名無しさん:2007/05/24(木) 00:02:31 ID:???0
なにもねーよw
153メロン名無しさん:2007/05/24(木) 02:56:10 ID:???0
広テレウォーターマーク載せだしたな
RCCよりマシだがあれ気になるんだよな
154メロン名無しさん:2007/05/24(木) 06:15:58 ID:???0
今確認したが
広テレ!ってありゃRCCよりダメだろ
せめてHTVにしろよ・・・
155メロン名無しさん:2007/05/24(木) 08:17:03 ID:???0
エッチなテレビはいけないとおもいます
156メロン名無しさん:2007/05/24(木) 08:26:50 ID:???0
>>153
今まで載せてなかったのになんでだろ?
157メロン名無しさん:2007/05/24(木) 11:42:50 ID:???0
どうせならピッピにしとけよ
158メロン名無しさん:2007/05/24(木) 11:45:39 ID:???0
ウォーターマークは解析すれば動きが激しくないシーンならほぼ消せるのに
何を今更広島のローカル局に導入してるんだ
159メロン名無しさん:2007/05/24(木) 17:25:30 ID:???0
まずひぐらしが消えました
チバテレビ
テレ玉
tvk
KBS京都
サンテレビ
メ〜テレ
AT-X
160メロン名無しさん:2007/05/24(木) 17:52:21 ID:???0
>>159
本編やってないところ広島に来ても微妙なんだがな
161メロン名無しさん:2007/05/24(木) 19:43:40 ID:???0
広島はアニメイベントが圧倒的に少なすぎる
162メロン名無しさん:2007/05/24(木) 20:02:05 ID:???0
やっても人が来ないだろ
アニメもやってないのに
163メロン名無しさん:2007/05/24(木) 21:55:31 ID:???0
>>159
ひぐらしどころか
BUZZER BEATER
モノノ怪
ZOMBIE-LOAN
CODE-E
ケンコー全裸系水泳部ウミショー
ななついろ★ドロップス
School Days
さよなら絶望先生
このあたりは広島でやらないことが決まってるけど
164メロン名無しさん:2007/05/24(木) 22:19:49 ID:???0
「疑」が八割ですよ
165メロン名無しさん:2007/05/24(木) 22:20:56 ID:???0
まだゼロが残ってる
166メロン名無しさん:2007/05/24(木) 22:28:03 ID:???0
>>163
どれもとくに見たい気はしないが広島で放送決定とかはいつもぎりぎりだから
今からそんなに熱くなってもしゃーないぜ
167メロン名無しさん:2007/05/24(木) 22:46:50 ID:???0
広島はまったくマークしてないアニメが突然来るからなあ
吉宗とかシャイニング・ティアーズとか
168メロン名無しさん:2007/05/24(木) 23:05:43 ID:???0
未練ありまくりだなw
169メロン名無しさん:2007/05/24(木) 23:24:12 ID:???0
期待するだけ無駄なのに・・・
170メロン名無しさん:2007/05/25(金) 08:25:42 ID:???0
最近2クールもの多いな
171メロン名無しさん:2007/05/25(金) 11:02:52 ID:???O
>146
22日に福山のアニメイトで買った。
アニメイトで初めて買い物したよ。
アニソンのフラゲなんて都会の話だと思って、様子を見に行っただけなのに、
まさか買えるとは思わんかった。
172メロン名無しさん:2007/05/25(金) 11:27:43 ID:???0
>>171
映像・音楽ソフトはどこでも普通に発売日の前日に入荷して店頭に並べてますよ。
祝日の並びによっては前週の金曜とかの入荷の場合もあるし。
基本的にフラゲが出来ないのは、雑誌やゲームソフトとか。
173171:2007/05/25(金) 12:24:36 ID:???O
>172
そうらしいんだが、今までツタヤぐらいでしかCDとか買ったことなかったんで…。
ついでに言えば発売日当日に音楽CD買おうと思ったのって初めてかも。
劇場版ビバップのDVDを発売日買ったけど。
174メロン名無しさん:2007/05/25(金) 17:00:12 ID:???P
去年、福山駅前のフタバでPASH!っていう雑誌を発売日
当日に見掛けたことがあるんだが、これって偶然?
確かに雑誌のフラゲは無理だが。
175メロン名無しさん:2007/05/25(金) 18:26:13 ID:???0
せっかくメイト出来たんだからそこで買わないとね。ボークスもあることだし。
176メロン名無しさん:2007/05/25(金) 19:56:44 ID:uyz0RoKe0
この分だと”灼眼のシャナU”も来そうにない・・・劇場大丈夫かな?
177メロン名無しさん:2007/05/25(金) 20:10:02 ID:???0
ちょっミュージックステでらきすたopがw
178メロン名無しさん:2007/05/25(金) 20:29:13 ID:???0
キッズにゼロの使い魔キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
179メロン名無しさん:2007/05/25(金) 23:14:26 ID:???0
dtbの探偵の女助手とらきすたのかがみって同じ声優だよね?
180メロン名無しさん:2007/05/26(土) 03:22:51 ID:???0
>>178
それは第2期?
181メロン名無しさん:2007/05/26(土) 03:35:17 ID:???0
>>180
ゼロ使2やるんだからね!SPと銘打つからには二期をやるんだろう。
182メロン名無しさん:2007/05/26(土) 04:14:46 ID:???O
>>179
そうそう
183メロン名無しさん:2007/05/26(土) 14:25:48 ID:???0
今日のRCC15:54〜TVチャンピオン2
「外国人アキバ王選手権」
184メロン名無しさん:2007/05/26(土) 15:34:31 ID:???0
>>183
早いなもうやるのか
185メロン名無しさん:2007/05/26(土) 17:14:42 ID:???0
地方にはまったく意味のないTVチャンピオンを放送するぐらいなら
テレ東アニメ2本やってくれたほうがマシ
186メロン名無しさん:2007/05/26(土) 17:17:00 ID:???0
てか週2回鑑定団やってるホームが分からん
時間的にも良いしどうせ古いのやるなら懐かしいアニメでもやれよ
187メロン名無しさん:2007/05/26(土) 18:30:14 ID:???0
テレ東アニメ2本の方がTVチャンピオンより当然価格が高いのだが

>週2回鑑定団やってるホームが分からん
最近、テレビ東京が人気番組の販売価格を値上げした
再放送でもしないと割に合わないよ
188メロン名無しさん:2007/05/26(土) 18:51:30 ID:???0
>>187
テレ東最悪
189メロン名無しさん:2007/05/26(土) 19:02:15 ID:???0
らきすたCDって広島でも売り切れてるの?買ってないから判らないんだけど。
1度でも売り切れてなかったら広島のアニメ打ち切り決定
190メロン名無しさん:2007/05/26(土) 19:18:43 ID:???0
ランティス自体がスポンサーになってないから
売切れてなくても別に問題なし
191メロン名無しさん:2007/05/26(土) 19:25:17 ID:???O
福山某店売り切れと出てましたよ
192メロン名無しさん:2007/05/26(土) 19:56:20 ID:???0
福山では続けて広島では打ち切りってのはどうだろう?
193メロン名無しさん:2007/05/26(土) 20:35:34 ID:???0
>>192
ホメは福山で独自のコールサイン持ってないから不可能。
KSBの区域外受信で見るって話ならスレ違い
194メロン名無しさん:2007/05/26(土) 22:11:44 ID:???0
CDよりDVD買えばいいんじゃないの?
195メロン名無しさん:2007/05/26(土) 22:36:26 ID:???0
>>186
広島地区では「なんでも鑑定団」の視聴率が全国平均よりかなり高いという話を聞いた事があるが。
そのせいでは?
196メロン名無しさん:2007/05/26(土) 23:08:51 ID:???0
CDもDVDもグッズも買わない奴いるからww
197メロン名無しさん:2007/05/27(日) 01:32:35 ID:???0
もうすぐ6月だというのに何1つ決まらないのか・・・
198メロン名無しさん:2007/05/27(日) 07:37:58 ID:???0
今までが確変してただけかもな

199メロン名無しさん:2007/05/27(日) 15:20:08 ID:???0
テレ東アニメも2クールがほとんどだから7月番ないよ
200メロン名無しさん:2007/05/27(日) 15:27:09 ID:???0
>>197
AT-Xの無料放送デー6月3日(日)・6月20日(水)
でも見て楽しみましょう。

http://www.at-x.com/nonscramble/index.html
201メロン名無しさん:2007/05/27(日) 15:31:50 ID:???0
広島には関係ないことだ
202メロン名無しさん:2007/05/27(日) 15:39:36 ID:???0
夏来るとしても微妙なものがきそうだ
203メロン名無しさん:2007/05/27(日) 18:36:10 ID:???0
終わったな・・・
204メロン名無しさん:2007/05/27(日) 19:56:04 ID:???0
ハルヒの時はOPEDともに3枚づつ別店舗で買ったけどらきすたのCDはまだ買ってない。
売れてんなら買わなくてもいいか。
205メロン名無しさん:2007/05/28(月) 00:02:49 ID:???0
そして撤退へ・・・
206メロン名無しさん:2007/05/28(月) 00:42:27 ID:???0
6月16日と6月30日はゴルフの放送で土曜朝のアニメが休みだから、
メルヘヴンを最終回まで放送するとハヤテのごとく!は9月からになる。
207メロン名無しさん:2007/05/28(月) 03:50:59 ID:???0
BSで見れるからハヤテはどうでもいい
208メロン名無しさん:2007/05/28(月) 04:29:46 ID:???0
>>204
週末入荷したらしく、日曜夕方には
広島駅前フタバ書店、とらのあな、
アニメイトにはいっぱいあったよ。
他のところにもあるだろう。
広島駅前フタバ書店には中古が980円で
日曜6時に2枚あったよ。

さぁさぁ、買うんだ。
209メロン名無しさん:2007/05/28(月) 19:42:23 ID:???0
売れてねーだけじゃねーの?ww
210メロン名無しさん:2007/05/28(月) 19:49:54 ID:???0
もしかして今日誰かの自殺のせいで
ホームの夕方のアニメ・特撮休止になった?
211メロン名無しさん:2007/05/28(月) 20:13:58 ID:???0
リュウケンドーは確かやってたよ
212メロン名無しさん:2007/05/28(月) 20:14:50 ID:???0
>>206
すげーww半年遅れじゃん
213メロン名無しさん:2007/05/28(月) 20:22:58 ID:???0
まだやってたのかよw
テレ東では、去年終わってるのに
214メロン名無しさん:2007/05/28(月) 20:30:10 ID:???0
>>163
絶望先生来ないかな
あのネタをどうアニメ化するのか気になる
School Daysも気になる…
215メロン名無しさん:2007/05/28(月) 21:49:57 ID:???0
>>214
その内CSに落ちてくるだろ

リュウケンって今日最終回だったのな、来週からケロロですか
216メロン名無しさん:2007/05/28(月) 21:50:34 ID:???0
>>214
125 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 12:48:12 ID:zdwoWRO/
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20070528_03.html
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20070528_04.html
School Days
テレビ神奈川 7月3日(火)26:15〜
チバテレビ 7月4日(水)26:00〜
テレビ愛知 7月4日(水)27:28〜
テレ玉  7月5日(木)26:00〜
テレビ大阪 7月6日(金)28:05〜
放送開始予定。

217メロン名無しさん:2007/05/28(月) 21:57:58 ID:???0
広島ホームテレビ
6/4(月)15:50-16:20
ケロロ軍曹
「ケロロ さらば愛しきケロロ!であります」
「ケロロ 滅亡へのカウンダウン であります」
(2006/04/07 TX)


やっぱり第3期からスタートか
1年2ヶ月遅れで
218メロン名無しさん:2007/05/28(月) 22:26:24 ID:???0
今日はいろんな事が起こりすぎだな
219メロン名無しさん:2007/05/28(月) 23:10:37 ID:???0
何処ぞの政治家はどうでも良いがZARDは残念だったな
てか早く広島で何かアニメ決まれよ
220メロン名無しさん:2007/05/29(火) 01:10:12 ID:???0
  l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::!
  !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l `
  l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l 
  !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l
   l::::/ lヽ!    _ _   l;/´  ! >、::l 
  ノノlヽ、_!    r――‐┐   /_ノ:::| 
    l::::::>、   レ,二二ェ!  /i:::::::::::l 
    l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l    (ヽ、
    レ' ム-''´lヽ、  _,,./! ゙ヾ!__ヽ!    ヽ´ヽ、ヽ
            !   ̄     レ;'´  |  (,ゝ、 \ ヽ l、
        /| _,,.-/´  ;; .,,,-!  ヽ、 ヽ、 | | ! l
       / 斤'"〇 /´    ,;;:''" _,l_   ヽ ヽ/  l | l
      /; l、」_,,/     '' ゙;;/  ヽ、   〉  `ヽ  l/
      /!,r''´!/  /     ';,/"゙''':;,,,,;;'' \ /     ,!
    / l ,;;  |l  /`'';, ,,   /   ,;;''"゙''   l     /
221メロン名無しさん:2007/05/29(火) 02:13:37 ID:???0
>>187
鑑定団を本放送・再放送の2回やってるのは今に始まったことじゃないですよ。

>>208
金曜昼時点でフタバMEGAに残っていましたが、同日のメイトや虎では売り切れ。
どうせなら特典付きがいいしと思っているのですが、虎は再々入荷でも
イラストカード付きなのだろうか。
222メロン名無しさん:2007/05/29(火) 02:59:39 ID:???0
らき☆すた、今回はパロディネタ少なめだな
しかしみゆきさんのリレーシーン…カコイイ!!
前奏長過ぎ&英語なので即切りのモンキーマジック吹いた
223メロン名無しさん:2007/05/29(火) 08:17:38 ID:???0
らきすたCD初動6.6万ってハルヒ余裕でこえてるや
224メロン名無しさん:2007/05/29(火) 16:24:35 ID:???0
>>217
どうせなら開き直って1期からやってくれればいいのに
225ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/05/29(火) 19:17:28 ID:???0
>>219
やるわけがない。
カープ戦の中継すらまともにできないのに。
札幌、福岡はおろか関西ですらアップアップの状態ですよ。
つまり苦しいのさ。
226メロン名無しさん:2007/05/29(火) 20:35:56 ID:???0
>>221
日曜日に買いに逝ったら引換券くれた。
特典付きなんだけど今在庫切れで6/1頃入る予定だって言ってた。
6/30までに引き換えに鯉,ってことらしい。
227メロン名無しさん:2007/05/29(火) 21:54:21 ID:???0
>>223
ハルヒは累計10万超えてるからな、しかも長期間売れ続けた
228メロン名無しさん:2007/05/29(火) 22:04:55 ID:???0
久々にナックルがきたww生きてたのかw
229メロン名無しさん:2007/05/29(火) 22:28:40 ID:???0
らきすたは売れないと困るだろ16局で放送しているのだし。
ハルヒ、ギアス、らきすたと大ヒットすれば広島は重要な拠点の1つとして認知されるだろう。
230メロン名無しさん:2007/05/29(火) 23:20:06 ID:???0
まぁその3つはどこでもヒットしているわけだが
231メロン名無しさん:2007/05/30(水) 00:01:11 ID:???0
いいや
広島で放送したからヒットした
間違いない
232メロン名無しさん:2007/05/30(水) 00:58:54 ID:???0
>>231
それが本当ならスポンサーは目を付けて、どんどん持ってきてくれるはずだが
現実は・・・
233メロン名無しさん:2007/05/30(水) 02:03:59 ID:???0
シャイニングいいなぁ
移動してる感がないのもたまらん
234メロン名無しさん:2007/05/30(水) 03:34:26 ID:???0
>>226
いつ入荷したのかまでは分かりませんが、無事、とらでイラストカード特典付きを買えました。
それにしても、オリコン週間2位(と、とらに貼ってあった)とは凄い勢いですな。

しかしスターデジオ401chではなぜか流れてない謎。流れるなら今週からのはずなのに…。
235メロン名無しさん:2007/05/30(水) 07:46:11 ID:???0
その考えでは、
広島でシャイニングを流してもDVD販売に効果がなかったので深夜アニメを流す必要ないや

ととれない事もないぞw
236メロン名無しさん:2007/05/30(水) 08:29:45 ID:???0
>>225
そういえば、カープ戦中継は2005年からガクンと減ったなwww
特に、それまで通常番組を盛んに潰してたHOMEが大幅に減らした。
237メロン名無しさん:2007/05/30(水) 08:48:42 ID:W7JSAmD20
広島だけが頼りなんだ!
がんばってくれ@松山
238メロン名無しさん:2007/05/30(水) 10:12:10 ID:???0
>カープ戦中継は2005年からガクンと減ったなwww
>特に、それまで通常番組を盛んに潰してたHOMEが大幅に減らした。

巨人戦の価値が薄れたので、無理して広島戦を放映して巨人戦の放映権を獲得する意味がなくなった
239メロン名無しさん:2007/05/30(水) 17:30:00 ID:???0
240メロン名無しさん:2007/05/30(水) 17:39:02 ID:???0
まじかよ・・・orz
241メロン名無しさん:2007/05/30(水) 17:54:05 ID:???0
オワタ\(^o^)/
242メロン名無しさん:2007/05/30(水) 19:02:39 ID:???0
大体一期やらないで二期やるわけねーだろww
243メロン名無しさん:2007/05/30(水) 19:24:56 ID:???0
チバテレビ、tvk、テレ玉、サンテレビ、テレビ愛知、KBS京都、東京MXテレビ、キッズステーションにて放送予定
1期と同じか。
シャイニングの後はドージンワークで濃厚っぽい。やるかは知らんが・・
244メロン名無しさん:2007/05/30(水) 19:40:03 ID:???0
らきすたの1強
245メロン名無しさん:2007/05/30(水) 19:44:25 ID:???0
>>231
広島で放送した涼風、NHK、吉宗、銀河は売れてないよねー
246メロン名無しさん:2007/05/30(水) 19:49:48 ID:???0
1月7月は東名阪以外は鬼門だな
247メロン名無しさん:2007/05/30(水) 19:55:33 ID:???0
シャニティアのあとは普通に何もないだろ
248メロン名無しさん:2007/05/30(水) 20:07:13 ID:???0
( ;∀;)イイハナシダナー
249メロン名無しさん:2007/05/30(水) 20:49:38 ID:???0
ゼロ2やる訳ねーだろ
1期もやってないし、当たり前だつーの
250メロン名無しさん:2007/05/30(水) 21:18:19 ID:???0
期待してた人もいたようだがw
251メロン名無しさん:2007/05/30(水) 22:06:51 ID:???0
まだ後番討論できるだけマシだろ
252メロン名無しさん:2007/05/30(水) 22:09:34 ID:???0
シャイニングだってぎりぎりになってから決まったんだぜ?焦るでない
253メロン名無しさん:2007/05/30(水) 22:21:19 ID:???0
>>232
前よりは増えてきたよ
254メロン名無しさん:2007/05/30(水) 22:51:38 ID:???0
>>239
GyaOに降りてくるまで待つとするか…。っていつになるのか、そもそも1期のように
放送されるのか分からんけど。
255メロン名無しさん:2007/05/30(水) 22:55:44 ID:???0
つキッズステーション
256メロン名無しさん:2007/05/30(水) 23:14:28 ID:???0
これじゃシャナ2期も絶望的だね
257ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/05/30(水) 23:42:55 ID:???0
>>256
当然そうなる。
ななついろ☆ドロップスもやるわけないしD.C.Uも絶望的。
大半の萌えアニメは東名阪以外はやらない方針を変える見込みは無いようだ。
258メロン名無しさん:2007/05/31(木) 00:15:00 ID:???0
そりゃ当然だろ安定して稼げるんだし
259メロン名無しさん:2007/05/31(木) 00:35:07 ID:???0
ナックル星人うぜえ
260メロン名無しさん:2007/05/31(木) 07:55:40 ID:???0
>>237
期待に副えずごめん
261メロン名無しさん:2007/05/31(木) 13:02:24 ID:???0
安定して稼げるは間違い
稼げないアニメの方が多い

3大都市圏までしか採算に乗らない
262メロン名無しさん:2007/05/31(木) 17:56:06 ID:???0
テレ東アニメなんて6局セットばかりだよね、採算にのらないならこんなにやるはずないだろ
263メロン名無しさん:2007/05/31(木) 18:12:27 ID:???0
264メロン名無しさん:2007/05/31(木) 18:13:44 ID:???0
静岡に新局開設へ=大阪はエリア拡大−テレビ東京系

テレビ東京の菅谷定彦社長は31日の定例記者会見で、地上デジタルに移行する2011年をめどに、
静岡地区に新局を開設する計画を進めていることを明らかにした。
実現すれば、地上波テレビ局の新設は1999年4月のとちぎテレビ以来となる。
また、大阪府に放送エリアが限定されている系列局のテレビ大阪についても、
京都市や神戸市などにエリアを拡大することを目指す。
さらに、仙台、広島地区にも将来、系列局を新設する 方向で検討を進めるという。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070531-00000113-jij-soci


!?
265メロン名無しさん:2007/05/31(木) 18:15:48 ID:???0
将来というのはたぶん来世
266メロン名無しさん:2007/05/31(木) 18:15:55 ID:???0
テレ東クル━━━━(゚∀゚)━━━━?
267メロン名無しさん:2007/05/31(木) 18:17:14 ID:???0
まずは静岡なんだな・・
268メロン名無しさん:2007/05/31(木) 18:18:38 ID:???0
やはり人口が多いのと大企業が多いからか
269メロン名無しさん:2007/05/31(木) 18:22:12 ID:???0
いいな静岡は、かなり具体的な時期まででてるし。
11年ってったらあと4年以内にできんのか。
広島仙台はまだまだっぽいし。
270メロン名無しさん:2007/05/31(木) 18:25:37 ID:???0
あの局が許すかねー?
271ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/05/31(木) 18:27:16 ID:???0
>>266
来るわけないだろう過去にも猛烈な反発があったのに。
TVQ九州放送とテレビ北海道は今やお荷物的な存在。
キー局のテレビ東京ですら必要なかったと頭を抱えている。
テレビ東京系列も良いのはテレビ東京とテレビ愛知のみ。
テレビ東京の社長さんの言っているようにはうまくいかないと思いますよ。
272メロン名無しさん:2007/05/31(木) 18:36:39 ID:???0
広島にはスポンサーになれるマツダがある。青山もある。
球団、サッカーチームもある。岡山にあって広島にない今までがおかしかったんだよ。
273メロン名無しさん:2007/05/31(木) 18:39:48 ID:???0
やくざと教育団体と平和団体もいるけどなぁ
274メロン名無しさん:2007/05/31(木) 18:43:08 ID:???0
広島にできるわけねーww
275メロン名無しさん:2007/05/31(木) 18:49:54 ID:???0
>>273274
岡山人乙
276メロン名無しさん:2007/05/31(木) 18:55:21 ID:???0
既存局と揉めそうだな
277メロン名無しさん:2007/05/31(木) 18:57:43 ID:???0
広島に出来るっていっても時期未定じゃ意味ないしー
278メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:00:35 ID:???0
広島は愛媛と広域化かもな
279メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:03:22 ID:???0
そうそう大体テレ東系は区があるような政令指定都市+地方中枢都市+
>>272が言っているような球団や企業の本拠地があるところにあるだろ?
なのに桃太郎の吉備団子にしか能のない岡山にあるのがそもそも場違い。
280メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:07:40 ID:???0
愛媛との連合ならスポンサーも確保できるんではないか?
281メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:15:05 ID:???0
>>280
カープ&マツダパワーとミカンパワーが一緒になれば
岡香なんかゴミだな
282メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:17:30 ID:???0
>>273
何時の話をしてるんだ
山口組とか西日本何処にでもいるだろ
283メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:18:09 ID:???0
愛媛は関係ないよ
きっと

愛媛の既存局が賛成する訳ないし
284メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:18:33 ID:???0
他地域のことはどうでもいい
問題はいつテレ東局ができるのか、だろ?
285メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:23:53 ID:???0
アナログ&デジタル併存状態では物理的に新局は無理なんだろうか
2011年にちゃんとアナログ終わるんか継続って噂もあるし
286メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:28:12 ID:???0
もみじテレビ
287ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/05/31(木) 19:28:57 ID:???0
予想通り広島人が騒いでるなwwwwwwwww
288メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:30:45 ID:???0
メイプルTV
広島ピーステレビ
安芸放送

どんな名前になるか考えようぜ!!wwww
289メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:31:10 ID:???0
まだ総務省に許可貰ってないし当分先でしょ
290メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:32:36 ID:???0
芸予テレビなんて良いと思うけど備後地区の事も考えないといけないからな、難しい
291メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:33:05 ID:???0
ニコニコTVでいいよ
292メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:34:39 ID:???0
>>283
あいテレビはすでにRCCにマスター任せてるから
293メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:37:13 ID:???0
ローゼン麻生が総務大臣時代にこういう話が出ていれば
前向きに検討してくれただろうに
294メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:37:19 ID:???0
本社は福山に置いてみたらどうだろう?
295メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:40:06 ID:???0
TSCの再送信局になりそうだから福山はだめだ
296メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:40:29 ID:???0
広島にテレ東系来れば・・・

広島県全域(280)+島根石見地区(20)+山口東部(20)+愛媛中予(60)=380万人

で見れるようになるのか
297メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:41:26 ID:???0
>>291
いいなそれwww
298メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:44:19 ID:???0
>>291
放送終了後にニコニコ動画の削除ムービーが流れるんだろw
「大変申し訳ありませんが、本日の放送はこれで終了します。」
今のじゃなくて前のしょぼいCGで笛の音楽のやつ
299メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:44:31 ID:???0
静岡よりも広島優先してよ球団あるんだし
300メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:45:47 ID:???0
>>296
広島愛媛だけで430万だろ
301メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:46:18 ID:???0
人口比べたら静岡優先は仕方ないんじゃ
302メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:47:47 ID:???0
なんで茨城って広島より人口多いのに独立局すらないん?
群馬や栃木ですらあるのに・・・
303メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:51:26 ID:???0
茨城に新設しようとする奴がいないからじゃ?
U局ってCATVがちょっと大きくなったようなもんでしょ?
304メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:53:57 ID:???0
「ニコニコテレビ広島」NTH
305メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:55:45 ID:???0
昔大本営があり国会も開かれた広島をなめるな
306メロン名無しさん:2007/05/31(木) 20:07:51 ID:???0
静岡の企業
スズキ
ヤマハ発動機
ヤマハ
ローランド
はごろも
駿河銀行
静岡銀行
本田技研の創業地

広島に勝ち目なし
307メロン名無しさん:2007/05/31(木) 20:13:02 ID:???0
静岡はホンダが後押ししてくれるだけでいいもんな
308メロン名無しさん:2007/05/31(木) 20:14:55 ID:???0
どうせRCCとかが猛反対して無かったことになるんだろ・・・
309メロン名無しさん:2007/05/31(木) 20:17:23 ID:???0
本社は広島駅前近くの更地に宜しく
310メロン名無しさん:2007/05/31(木) 20:18:42 ID:???0
まあテレ東が放送地域広げてくるならいずれ出来るでしょ
広島を避ける理由がない
311メロン名無しさん:2007/05/31(木) 20:22:02 ID:???0
今回はそうは行かないと思う、表に話がでた
RCCが猛反対なんて噂にすぎない、その時テレ東進出するって話も聞いた事ないし
312メロン名無しさん:2007/05/31(木) 20:23:00 ID:???0
>茨城に新設しようとする奴がいないからじゃ?

独立U局作っても経営していくのは大変だよ
流す番組を自主製作しなきゃならないし、流す素材はないしで
313メロン名無しさん:2007/05/31(木) 20:29:43 ID:???0
静岡は県の人口も増えてるんだよね、宮城広島は厳しいかも試練
314メロン名無しさん:2007/05/31(木) 20:36:00 ID:???0
・TSC広域化(中継局・支局設置だけ、低予算で済む)
・新たに開局(予算、一杯必要)

どっちが現実的だと思う?
見れる様になるだけでも有り難いんだから、贅沢は言うなよww
315メロン名無しさん:2007/05/31(木) 20:43:09 ID:???0
はやくゼロ二期決まれよ
316メロン名無しさん:2007/05/31(木) 20:44:21 ID:???0
せとうちは山陽新聞がバックだからありえないっての。本社も一緒のビルだろ
317メロン名無しさん:2007/05/31(木) 20:55:11 ID:???0
静岡スレ覗いて見たけど全員が喜んでるわけじゃないんだな
贅沢なのう
318メロン名無しさん:2007/05/31(木) 20:57:13 ID:???0
TSCってテレショップの多さを見る限り経営難なんだろ?
広域化して広島のスポンサーが付いてあげれば助かるんじゃね?
その方が人口規模も大きくなってアニメ放送には有利だと思うが
319メロン名無しさん:2007/05/31(木) 20:59:17 ID:???0
岡山なんかとは手を切って
広島、愛媛(沿岸部)山口(東部)で組むべし
320メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:04:31 ID:???0
ほんとに広島にテレ東系できると本格的に深夜アニメのせとうち飛ばしが始まるな
321メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:14:15 ID:???0
しかし人口だけ見ると岡山+香川と変わらないんだよな
深夜アニメは良くて今のTSCレベル、悪けりゃ東名阪+福札までしかネットしないアニメが増える悪寒
322メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:22:23 ID:???0
ホームテレビがU局系頑張るからあっちよりマシじゃないのかな〜
323メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:26:47 ID:???0
u局アニメはテレ東新局に流れるでしょ、枠安そうだし
324メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:35:30 ID:???0
広島?岡山?福山?

時代は笠岡だよw

岡山と広島の二局入るうえにケーブル入ればサンテレビもある。
TSCやサンで見逃しても広島波で録画すればいい。
広島戦はスカパー!でもシャットアウトされないし、スカパー!が録画中継のときでも広島民放みれば広島戦をリアルタイムで見れる

笠岡最強!
325メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:36:34 ID:???0
>>324
やべっ間違えた

×岡山と広島の二局入るうえに
○岡山と広島の二県の電波入る上に
326メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:37:28 ID:???0
はるか先の事だから数日後には忘れてそう
327メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:37:55 ID:???0
おいこら管谷社長、愛媛も映るようしてくださいおねがいします
328メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:39:38 ID:???0
RCCが率先して妨害しそう
329メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:39:41 ID:???0
中国新聞にも載ってるw期待していいのかな?
330メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:44:34 ID:???0
テレビ東京:放送エリアを拡大 系列9局に
テレビ東京の菅谷定彦社長は31日の会見で、テレビ放送の完全デジタル化(2011年7月予定)に合わせ
3県に系列放送局を新設するなどして受信エリア拡大を計画していることを明らかにした。
系列局を現在の6局から9局に増やすとともに、現在系列局であるテレビ大阪の送信アンテナを
兵庫県と京都府で受信できるようにするもので、既に総務省と協議に入っているという。
実現すれば、同局系の放送区域は18都道府県に拡大する。

菅谷社長によると、放送局を新設するのは宮城、静岡、広島の3県。
1局当たりの開設には30億〜50億円が必要という。資金や場所を確保したうえで放送免許を申請する。
民放の新局開設は99年のとちぎテレビ以来で、同局の場合、97年3月に免許申請し2年後に開局した。

今後は、地元経済界や他系列の地元局から同意が得られるかどうかが焦点となる。
また、近畿各地に電波の届く範囲が広がるため、
テレ東の一部番組を購入して放送している滋賀、奈良県などの地元局との調整も必要となる。
菅谷社長は「11年がネットワーク拡大の最後のチャンス。ライバル局は反対するだろうが説得し、
総務省と相談しながら進めていく」と語った。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070601k0000m040065000c.html
331メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:47:21 ID:???0
こりゃもう絶対だ
332メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:51:51 ID:???0
もう総務省と協議に入ってるんだな、こりゃ確実でしょ
333メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:52:59 ID:???0
>ライバル局は反対するだろうが説得し、 総務省と相談しながら進めていく
>ライバル局は反対するだろうが説得し、 総務省と相談しながら進めていく
>ライバル局は反対するだろうが説得し、 総務省と相談しながら進めていく
>ライバル局は反対するだろうが説得し、 総務省と相談しながら進めていく
>ライバル局は反対するだろうが説得し、 総務省と相談しながら進めていく
>ライバル局は反対するだろうが説得し、 総務省と相談しながら進めていく
>ライバル局は反対するだろうが説得し、 総務省と相談しながら進めていく
>ライバル局は反対するだろうが説得し、 総務省と相談しながら進めていく
>ライバル局は反対するだろうが説得し、 総務省と相談しながら進めていく
334メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:54:18 ID:???0
静岡だけ先行してるんじゃなく3局同時開局もありえるな
335メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:54:34 ID:???0
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200705310312.html

テレ東、広島などで系列網拡大を検討 '07/5/31

--------------------------------------------------------------------------------

テレビ東京は三十一日、地上デジタル放送に完全移行する二○一一年をめどに、宮城、静岡、京都、兵庫、広島で、系列局新設や、
今ある系列局の電波の範囲拡大で同社系列の番組を視聴できるようネットワークの拡大を検討していることを明らかにした。
テレビ東京はキー局五局のうち規模が一番小さく、完全デジタル化を契機に系列網の拡大で経営基盤を強化、
他局を追い上げたい考えだ。菅谷定彦社長が同日の会見で表明した。
テレビ東京の現在の系列は、同社を含めて北海道、愛知、大阪などで計六局。
菅谷社長によると、静岡では、テレビ愛知の電波の範囲を拡大して静岡をカバーする方法か、系列局を新設することを検討。
宮城、広島両県でも系列局の新設を目指す方向だ。
また、テレビ大阪の電波塔を好条件の場所に移設し、京都府や兵庫県まで放送エリアを広げる考えだ。
必要な投資額について菅谷社長は「一局あたりの設置費用は三十億―五十億円と見積もっている」としており、
親会社の日本経済新聞社と協議するほか、資金の一部を地元企業から募ることも検討する、という。
テレビ局の新設では、免許を総務省に申請する必要がある。電波監理審議会(総務相の諮問機関)で審査し、
審議会の答申を踏まえて総務相が免許を交付する。テレビ東京は今後、計画をさらに詰めて、総務省と協議する方針だ。
336メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:59:49 ID:???0
>>327
東予はTSC
中予はこれからできるかもしれん広島新局で十分じゃんか
337メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:02:20 ID:???0
ライバル局の反対がきつそうなのは静岡広島宮城の既存局より関西の独立局の方でしょう
338メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:03:22 ID:???0
2011年に各地同時に来ると期待していいんだろうか
339メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:04:32 ID:???0
>>337
中国放送の反対でテレ東系設置が無くなった過去も知らんのか
340メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:09:34 ID:???0
341メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:10:00 ID:???0
>>339
そういう話よく聞くが、どこから得た情報なんだ?
放送業界人でもない限り知らないはずだろ

yahooがついさっき更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070531-00000115-yom-ent
342メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:11:45 ID:???0
>>340
>広島、島根、鳥取県の計9社は岡山市の民放1局の再送信を対象にしている。
どう考えてもTSCのこととしか思えない
343メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:12:12 ID:???0
カバー地域

静岡(静岡・山梨南部)

広島(広島・愛媛・山口東部・島根西部)

宮城(宮城・福島北部・岩手南部)

関西広域化(関西全域・福井南部・鳥取東部・徳島)



かなり広いとこをネットできるな。
熊本、新潟、金沢にもあればちょうど良くなるな。
344メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:13:53 ID:???0
>>341
はいはいゆとり乙
345メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:23:02 ID:???0
>>341
うゎ・・・
TSS HTV HOME RCC
どこも反対しそうなのが嫌
346メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:25:18 ID:???0
間違えた>>340
347メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:28:05 ID:???0
こうなったら地元民が挙って要望しまくるしかないっしょ
またとないチャンスだ!!2ちゃねらー借り出せ
348メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:36:32 ID:???0
>>324
広島戦をテレビ観戦だけで満足できるのならいいが、
市民球場へ観に行くのは大変そうだw

>>342
今日付の中国新聞(誌面)朝刊に実名で記載されていた気が。
同時再送信にTSCが首を縦に振らないから総務大臣裁定を申請と。
349メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:45:45 ID:???0
シャイニングの後は何がはいるんだよう
350メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:47:02 ID:???0
テレ東系できるなら再送信なんて必要ないじゃん
351メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:51:42 ID:???0
キー局レベルでは知らないけど、無理に他局の同意はいらないでしょ
それに既存局にテレ東の番組少ないのだから、開局してもダメージは無い。
352メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:56:18 ID:???0
テレ東出来たらタダでさえつまらないホームテレビが
今まで放送を埋めてきたテレ東番組が流せなくなるから
さらにつまらなくなりそうだな
昼間につまらないドラマやって電波の無駄使いだよホームは
353メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:56:51 ID:???0
テレ東が静岡進出を計画 平成23年にも新放送局

テレビ東京の菅谷定彦社長は31日、定例会見で、
テレビの地上波放送が完全デジタル化する平成23年にも、
静岡地区に新放送局を開設する計画を進めていることを明らかにした
。また、現在は大阪府内に限定されている系列局、
テレビ大阪の放送エリアを京都や神戸地区に拡大し、
将来的には広島や仙台地区へも進出する構想だ。

テレビ東京は現在、テレビ大阪やテレビ愛知など、
系列局6局で13都道府県しかカバーできておらず、放送エリアの拡大は悲願。
今後、放送免許の取得に向けて総務省との折衝や地元のテレビ局、企業との交渉を進めていく。

菅谷社長は「テレビ東京の番組へのニーズは高い。
地上波のデジタル化はエリア拡大の最後のチャンスであり、
多少コストがかかっても大都市は押さえておきたい」と話した。

(2007/05/31 19:34)

http://www.sankei.co.jp/culture/enterme/070531/ent070531004.htm
354メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:58:27 ID:???0
とりあえず今から今夜のWBSみるかな
多分自社のことだし番組内で何かやるだろう
355メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:01:00 ID:???0
>>352
じゃあU局深夜アニメで埋めよう
356メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:02:45 ID:???0
ネット放送事業を充実させればいいのに
357メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:08:06 ID:???0
なんか新聞によって書き方違うよな
>>330もう総務省と協議してる>>353だとこれからだし
358メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:10:09 ID:???0
ネット局増やすのは前から考えてたんじゃないかな?上場したのも資金集めるためとも考えられるし。
359メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:10:22 ID:???0
現段階で総務省と協議してるのはテレビ大阪のエリア拡大だけだろ
360メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:12:45 ID:???0
他局への説得がいるって変な業界だな
361メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:20:41 ID:???0
>無理に他局の同意はいらないでしょ

いるに決まってるだろ
362メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:21:22 ID:???P
既存局でも結構テレ東番組やってる気がするのは気のせいか?
銀魂やBLEACH、Dグレ、ポケモン、鑑定団、田舎に泊まろう、
所さんのほんとのトコロ(だったか?)、etc…と、俺が見てる番組はテレ東番組率が高い。
363メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:24:26 ID:???O
テレビ中国

まぁどっちみち最優先はTVOエリア拡大でしょ?
昔からの課題だったし。生駒山頂上に設置出来れば、府内の中継局削減出来るし。
364メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:31:07 ID:???0
>>357
TVOの拡大は協議中で免許の取得についてはこれからということでは。
365メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:34:18 ID:???0
>>362
いやいやスレ的には深夜アニメが欲しいじゃないのか?
366メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:34:25 ID:???0
これで岡山が広島に誇れるものは桃太郎だけになるな
ざまあみろ
367メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:35:46 ID:???0
今のうちから説得開始しないと・・・
368メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:35:55 ID:???0
静岡では、テレビ愛知の電波の範囲を拡大して静岡をカバーする方法か、系列局を新設することを検討。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200705310312.html
369メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:37:20 ID:???0
この勢いでゲマズ出店してくれ。
370メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:40:56 ID:???0
広島太郎がいたじゃない
371メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:51:11 ID:???0
岡山の手が入ってるせとうちの広域化には反対だね
広島は広島で新局作って対抗するべき
372メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:51:39 ID:???0
広島もみじテレビ
373メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:52:35 ID:???0
>>369
株価見れ
374メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:55:41 ID:???0
>>9
のAAに訂正入れないといけなくなるかもなw
375メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:01:41 ID:???0
でもTVH、TVQですらTX系下位局でテレ東アニメ全部放送されてないのに
せっかく新局できてもTSCと共倒れになりそう
アニメ放送するならTSC広域化して瀬戸内全域で見れるようになればTVO,TVAにも
対抗できる一大勢力にもなれる気もする
376メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:07:00 ID:???0
山陽新聞がついてる限り無理だね、中国新聞が反発するに決まってる。
おれだって嫌だ
377メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:14:13 ID:???0
TSCを岡山から広島に移転して、広島山口島根愛媛で広域化
岡山からテレ東消滅でいいよ
378メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:14:25 ID:???0
そう、だから新局を作れ
379メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:17:01 ID:???0
先のことは置いといて、とりあえずのだめとシャイニングの後もアニメやってくれ
380メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:19:26 ID:???0
要するに社長は自分の所の放送が新幹線で移動時に見れない地域があって
丁度、愛知と神奈川の間の静岡で見れず、イライラするから静岡を押してるんだろw?
381メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:26:00 ID:???0
広島での開局時期はっきりしてよ
382メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:35:01 ID:???0
【マスコミ】 テレビ東京、いろいろ計画…静岡に新局開設、大阪はエリア拡大、仙台・広島にも系列局新設
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180603785/
383メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:35:05 ID:???0
テレビ東京が開局しましたっていうCMをRCCでしろw
384メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:39:46 ID:???0
地デジCMにこっそりテレ東の女子アナもぐりこませればいいよ
385メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:07:20 ID:???0
>>362
日高義樹のワシントンレポートをぜひ広島でも><
386メロン名無しさん:2007/06/01(金) 01:16:09 ID:???0
関東   4100万
京阪神 1700万
愛知   730万
北海道  560万
福岡   500万
静岡   380万
岡高   300万
広島   290万
宮城   260万

各エリアの人口らしい(岡高スレより)
深夜アニメでは下6つはどんどんスルーされそうだ
387メロン名無しさん:2007/06/01(金) 02:17:28 ID:LWj23HmF0
広島 290万+愛媛140万=430万 TXN西瀬戸 で開局すれば宮城や静岡より
現実的になんだけど対抗するには岡高   300万が必要なのか(計730万で
388メロン名無しさん:2007/06/01(金) 03:10:36 ID:???0
前回妨害した連中が今回も妨害して霧散で終わりだろ
害悪を粛正するところから始めないと駄目だ
389メロン名無しさん:2007/06/01(金) 03:28:14 ID:???0
>>388
ん?RCC工作員のことか?
390メロン名無しさん:2007/06/01(金) 03:32:39 ID:???0
>>351
おまえは既存局の既得権益を守る恐ろしさを知らないだろ。あの関西のTVO
だって既存局の反対でキー局で唯一県域免許のみになった。広島じゃ中国
新聞の絡みもあるし、できるかどうか。4局こぞって反対に廻ったら厳しい。
391メロン名無しさん:2007/06/01(金) 03:38:49 ID:???0
>>390
府域免許と県域免許、用語としてはどっちが正しいんだろうね?
表現的には県域でも通じるし
392メロン名無しさん:2007/06/01(金) 04:49:30 ID:???0
テレビ東京系はアニメ番組が多く、特に以前は18時台に多くのアニメを
放送という形をとってきた。これは減少しつつある今でも同じだが、その分が
深夜やU局に移行という形になりつつある。
そして地上波と同じ視聴料無料のBSJでは既に18時台と一部のアニメが放送されている。

一番心配しているのが、テレビ東京系が開局してもトータルで視聴できる
アニメ番組数は今と何も変わらないかも知れないということ。
これまでは視聴可能世帯数が少なかったおかげで放送料が安く、テレビ東京系や
U局のアニメ放送数が多いという形になっていた。
そこで、エリアが増えるということは放送料が高くなることも同時に意味する。
テレビ東京系視聴可能地域拡大は広島だけではないからこれは必至。
この結果、開局する頃にはアニメの放送が今以上にU局ばかりの放送
となっている恐れがある。広島にさらに独立U局開局はさすがにありえんしな。
あわよくば新局がテレビ愛知のように系列+U局アニメの大部分をカバー
してくれるか、既存局にがんばってもらうかということになるが・・・
393メロン名無しさん:2007/06/01(金) 07:10:49 ID:???0
U局アニメは、DVDの売り上げが多い所でしかやらないからね
深夜アニメをなるべく系列6局でやるように無理しいしてるテレビ東京系を避ける動きは加速しそう
これは仕方ない
394メロン名無しさん:2007/06/01(金) 08:42:14 ID:???0
>>386
なんで宮城は260万なんだよ230万だろ
395メロン名無しさん:2007/06/01(金) 08:52:56 ID:???0
>>390
広島の得意業、市民団体による抗議・圧力の出番だな。
テレビ東京系列の開局に待ったを掛ける在広局には、局舎の前で抗議集会とか。
396メロン名無しさん:2007/06/01(金) 10:09:18 ID:???0
こういう時に傍観者気取りで何も出来ないのがネイティブな広島人。
397メロン名無しさん:2007/06/01(金) 10:31:09 ID:???0
>>342
>>348
紙面にはこうあるな。
>アイキャンとKビジョンは広島県の民放4局の再送信、
>東広島ケーブルメディアと三原テレビ放送、尾道ケーブルテレビなど
>広島、島根、鳥取県内の9社はテレビせとうちの再送信を対象にしている

>中国総合通信局は2月、無同意や同意の期限の切れた再送信は是正するようCATVに通達。
>対象となる民放各局の同意を求めて協議を続けてきた。
398メロン名無しさん:2007/06/01(金) 12:20:45 ID:???0
できるとしても2011年開局なんて_
399メロン名無しさん:2007/06/01(金) 12:26:27 ID:LimubWrT0
>>352
テレ東番組がRCC・HTVでの放送が多かった頃のHOMEは、
腸捻転解消後はABC制作番組のネットが多くなって関西臭が漂う局だったからなww
テレ東番組がなくなったら、またABCからの番組購入が増えそうな悪寒……
ローカル時代の世界一周双六ゲームやラブアタック、
夫婦でドンピシャ、あっちこっち丁稚以来の吉本枠、お笑い花月劇場、
プラスα〜べかこの自遊時間etc
400メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:34:54 ID:???0
TSSが開局したのが昨日のことのように走馬燈・・・
401メロン名無しさん:2007/06/01(金) 13:51:07 ID:???0
生まれたときから開局してた
402メロン名無しさん:2007/06/01(金) 14:53:50 ID:???0
>>390
今回は大々的に報道してるから反対するなら叩かれるだけ。
一般人ならチャンネル増えるのには反対するわけない。
403メロン名無しさん:2007/06/01(金) 15:43:11 ID:???0
テレ東系できるなら福山でせとうちのチャンネル潰そうな
404メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:08:35 ID:???0
広島の企業は結構あるから大丈夫でしょ
405メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:12:56 ID:???0
うわ、スレが伸びてると思ったら、テレ東の話か・・・。

遅レスですが

>217

ガーン!

てっきり、今シーズンからだと思っていたら・・・。
(だって、ケロロランドの告知見たら、今シーズンのやると思うよなー)

6月から広島でやるから、それから録画してもいいかなと思ったけど、
BSの録画していて良かった・・・。
(4月分まで東京でずっと録画してたんです。)
406メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:16:09 ID:???0
広島愛媛広域局でいいよ人口も430万。
岡香余裕で超えるし。
407メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:18:33 ID:???0
今のケロロは4期なのか
408ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/06/01(金) 16:21:57 ID:???0
>>404
それはどうかな?。
マツダだってそれほど良いとは言えないしデェオデェオもあるけど
力強さに欠けるんだよね。
それに広島は人口が札幌や福岡より少ない維持できるかどうか疑問が残りますが。
マツダよりはベネッセの方が強いですから。
私は、何度も言うが無理だと思いますよ。

テレビ東京系列はスポンサーの確保が絶対条件。
私も言っちゃ悪いが静岡ですら必要ないと思っている。
あそこもヤマハやスズキもあるけど続くかどうか疑問に思っている。
ましてや仙台なんか論外テレビ東京社長のアホぶりには呆れたよ。
まあ、見ていな今回の計画も頓挫するよ。
テレビ大阪の視聴範囲拡大もサン、KBS京都の猛反発で失敗に終わるし
何を言ってんだと言いたくなるよ。
409メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:35:21 ID:???0
ななついろも予想通りなのでシャナも消えました
410メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:36:57 ID:???0
マツダよりベネッセって利益比べてから言えよ
300億利益のアーバンもあるしな
411メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:39:17 ID:???0
>>409
また東名阪のみかよ
412メロン名無しさん:2007/06/01(金) 17:02:44 ID:???0
市民放送局
413メロン名無しさん:2007/06/01(金) 17:10:46 ID:???O
ナッ糞性人死ねよ。
414メロン名無しさん:2007/06/01(金) 17:44:58 ID:???0
ま、無理だろうな。
広島市周辺だけで固まろうとする広島財界と放送局が容易に5局目
なんて許すはずはないですな。CMや番組内容も広島市周辺のもの限定だし。
こんな状況で、愛媛との広域なんてあり得ないし、仮に広域化するなら
既存局も広域化させろと抵抗するだろう。
財界だけじゃなくて安芸地方は全体として排他的だからな。
415メロン名無しさん:2007/06/01(金) 17:51:50 ID:???O
おいおい今度はコテ外しかい?
なかなか香ばしいねぇ。
416メロン名無しさん:2007/06/01(金) 17:58:32 ID:???0
>>392
いっそのことふれあいと広島ケーブルを合併させてU局にしちゃえば?
実現すれば日本初?地上波&衛星波対応、放送局が出来る
まあ無理だろうがw
417メロン名無しさん:2007/06/01(金) 18:29:43 ID:???0
日本に居ながら日本の番組を見られない
こんな格差ありえなーい
418メロン名無しさん:2007/06/01(金) 18:43:31 ID:???0
7月まで1ヶ月切ったのに何も決まらない広島オワタ
419メロン名無しさん:2007/06/01(金) 18:53:07 ID:???0
こういうのって根回しが済んでから発表しないと、つぶされるよ。
規制業界だからねえ。地元の理解を得られなかったとかで、誰が
犯人かわからない決着になりかねない。
420メロン名無しさん:2007/06/01(金) 19:02:43 ID:???0
TSC嫌いだから新局作れよって言ってる奴いるが冷静に考えろ

土日の朝アニメ、夕方アニメはテレ東製作だから全局ネットだが
深夜アニメは製作側が各局の放送枠を買い取って放送するんだから
エリア人口は多い方が良いに決まってるだろ。
421メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:09:41 ID:???0
tscは山陽新聞グループ何だから無理だって何回言わせる気?
422メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:36:31 ID:???0
広島は広島市に会社置く予定なんだな
宮城は仙台市で静岡は静岡市
423メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:54:54 ID:???0
どうやら、宮城では事前に地元の有力新聞社に
打診してたりしてたみたいだから、たぶんある程度は
根回しした上での今回の発表だったんじゃない?
424メロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:57:59 ID:???0
中国新聞なんてテレ東呼ぶのに邪魔なら、いらない新聞だな。
そもそも広告が大量に入る以外価値ないし。
425メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:10:17 ID:???0
テレ東系ができても中国新聞にはたいした影響ねえよ
426メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:15:49 ID:???0
せとうちの広域化なら広島に新局つくるなんて言わないっての
427メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:18:53 ID:???0
ななついろ
MBS、関東U局、CBCのみ
428メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:26:51 ID:???0
多少コストがかかっても大都市は押さえておきたい
だから期待できると思う
しかし30〜50億って金額はどうなんだろう?高いのか安いのかわからん
429メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:47:33 ID:???0
今回は中国新聞の紙面にきっちり出たし,中国新聞自体はテレ東進出の障害ではないと思われ。
もし中国新聞が広島5局目開局自体に反対だったら記事にしないはずなので。

ま,よそのスレにあったが静岡や広島のケーブル区域外再送信や区域外直接受信を
あきらめさせるための壮大な釣り,って可能性も否定できないが。
430メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:52:09 ID:???0
中国新聞のHP見たけど載ってなかったぞ。普通なら載るのに情報規制か?
431メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:55:04 ID:???0
>>429
新聞である以上スタンスがどうあれ記事にしないって
ことはないだろ。もっとも在広局直接の反対のほうが
障害大きいと思うけど。
432メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:30:47 ID:???0
>>431
記事にならずお蔵入り,なんてのは腐るほどあると言ってみる。
今回はどうせ共同あたりの配信記事なんだろうけど
それとて全部記事にしないといけないなんてことはない。
433メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:30:55 ID:???0
なんだか (・∀・)ニヤニヤ せずにいられない
434メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:35:04 ID:???0
>>430
ネットだけ見ずに新聞も取れ、ということなのでしょうw
435メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:50:20 ID:???0
中国新聞にあったぞ?

テレ東、広島などで系列網拡大を検討 '07/5/31
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200705310312.html
436メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:58:17 ID:???0
昨日はトップ項目に載ってたしな
437メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:59:14 ID:???0
中国新聞とRCCに対して変な粘着アンチがいるよね
438メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:59:55 ID:???0
遠い先だよな
439メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:03:47 ID:???0
デジタルの送信の鉄塔って地元のNHKと民放4局協力して建てたんだけど、5局目はどう利用すんだろ?
440メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:37:32 ID:???0
>>439
局から絵下アンテナまでの通信アンテナ引っ付けて、ちょっと施設に機材を配置すれば
所詮、0、1信号だし、そのままスルーできるんじゃない?
実際今の5局がアナログみたいにバラバラしてなくて一緒に送信してるし
http://cobalt01aki.hp.infoseek.co.jp/page011dezitaltv.htm

既存局が嫌って仲間はずれにしたらどうなるか知らんが
まあそんなことするくらいなら意地でも開局させないだろうがな。
441メロン名無しさん:2007/06/01(金) 23:47:23 ID:???0
NHKは反対する理由がないよね
442メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:06:38 ID:???0
>>441
企業じゃないし、全部自分の所の素材で賄ってるから
全く影響ないしな
443メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:20:47 ID:???0
優先順位は
テレビ大阪広域化>静岡新局>宮城広島新局だろう
444メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:23:41 ID:???0
TVOのエリア拡大が一番手っ取り早く視聴人口増やせるからな
静岡も有力企業多いからサクサク進みそう
広島もTSCのエリア拡大の方向なら、比較的早く実現できて、かつエリア規模拡大でアニメに有利にはなるが、
新聞社的にやはり無理なのか。
445メロン名無しさん:2007/06/02(土) 01:45:04 ID:???0
>>444
TSCエリア拡大ならOHKかRSKのどちらかを
広島に吸収しないと広島民放各局が納得しないだろ。
446メロン名無しさん:2007/06/02(土) 04:23:41 ID:???O
>220>240>260>280>300>320>340>360>380>400>420>440
447メロン名無しさん:2007/06/02(土) 04:30:15 ID:???0
448メロン名無しさん:2007/06/02(土) 08:36:08 ID:???0
せとうち拡大厨うぜー、そんなに岡山の植民地になりたいのか?
449メロン名無しさん:2007/06/02(土) 08:39:20 ID:2CM5SCwk0
>>429>>435
日本経済新聞の広島県版は、中国新聞の関連会社が印刷している。
450メロン名無しさん:2007/06/02(土) 09:08:59 ID:???0
ttp://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/mediaguide/pdf/area_tsc.pdf
これ見れば福山でもせとうちが見れるのはほんのごく一部って事がわかる
451メロン名無しさん:2007/06/02(土) 11:00:54 ID:???O
>>449
だから日経が強く出れないんだよ
無理強いしてへそ曲げられたら印刷してもらえない
452メロン名無しさん:2007/06/02(土) 11:45:13 ID:???0
残念な結果に終わりましたとさ。
453メロン名無しさん:2007/06/02(土) 12:42:03 ID:LjECr/JvO
そもそもテレビ東京は支局を広島じゃなく岡山にしたのはなぜ?
中国の中心地というと広島なのに。
454メロン名無しさん:2007/06/02(土) 12:48:57 ID:???0
455メロン名無しさん:2007/06/02(土) 12:49:30 ID:???0
岡山3局、香川2局 で、合計5局。広域化の恩恵の賜物。
456メロン名無しさん:2007/06/02(土) 13:03:18 ID:???0
中国の中心地というと広島でも、中四国の中心なら岡山だな
457メロン名無しさん:2007/06/02(土) 13:11:07 ID:???0
458メロン名無しさん:2007/06/02(土) 14:03:13 ID:???O
岡山なんかどうでもいいだろ。
それにテレ東や日経と中国新聞は敵対してないし。

念のため言っておくが中国新聞=RCCじゃないぞ。
この二社は現在あまり関係がない。
459メロン名無しさん:2007/06/02(土) 14:30:23 ID:???0
岡山香川は地理的条件や既存局のバランスも合ったけど賢かったよ。
仮に広域化が前提で5局目の話が合っても広島の場合蹴ったろうな。
構想段階の発表なのに明日にでも開局するかのようなスレの賑わいだが、
はたして今回は開局までこぎ着けるかね?。
ローカル番組の内容見ていると、なんで広島に5局目出来ないか分かる気もする。
460メロン名無しさん:2007/06/02(土) 14:38:51 ID:???0
広島の放送協会は縄張り意識が強すぎる。要するにサバンナの野生動物みたいな物
テレ東みたいな余所者が来たら、無性に追い出したくなるのもしょうがない
実際、張り合って自社の夕方のつまらないワイドショーにばかり無駄に力入れてるし

ある広島の局へ見学にいったときだが、あの番組より自社の番組が視聴率が良いぞみたいな
視聴率の数字が書いてある、変なポスターを社内の廊下中にペタペタ貼っていたのを見たときは流石に引いたな
461メロン名無しさん:2007/06/02(土) 14:39:41 ID:???0
↑協会じゃなくて業界のミス
462メロン名無しさん:2007/06/02(土) 14:56:04 ID:???0
>ある広島の局へ見学にいったときだが、あの番組より自社の番組が視聴率が良いぞみたいな
>視聴率の数字が書いてある、変なポスターを社内の廊下中にペタペタ貼っていたのを見たときは流石に引いたな

おまえフジテレビに見学に行ったらショック死するぞ
463メロン名無しさん:2007/06/02(土) 15:02:45 ID:???0
フジよりTBSの方がイメージ的にそういうの酷そうな気がするがそんなに酷いの?
464メロン名無しさん:2007/06/02(土) 15:09:23 ID:???0
中国新聞地域ニュース 同友会がアニメサイト開設 '07/6/2

広島経済同友会アニメーションビエンナーレ基金は1日、
アニメーション関連のポータルサイト「HAC(広島アニメーションシティ)」を開設。
「アニメの街」を目指す広島から情報発信を目指す。
同基金のサイト「広島アニメーションビエンナーレ」をはじめ、
広島の7つのサイトへ誘引。アクセスを増やすため、
アニメのニュース配信やアニメ番組のテーマ曲の歌詞検索機能、
アニメサイトのリンクも設けた。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200706020053.html
465メロン名無しさん:2007/06/02(土) 15:32:39 ID:???0
>>463
自社自慢のポスターやら垂れ幕なんか当たり前だよ
466メロン名無しさん:2007/06/02(土) 15:34:38 ID:???0
岡山人は悔しいだろうねww誇れるものがなくなってww
467メロン名無しさん:2007/06/02(土) 15:37:34 ID:???0
広島にできないと騒いでるやつは岡山人
468メロン名無しさん:2007/06/02(土) 15:43:27 ID:???0
>>646
空気化してるよなw
469メロン名無しさん:2007/06/02(土) 16:05:23 ID:???0
シャイニング後番16日までわからんのか?
470メロン名無しさん:2007/06/02(土) 16:10:28 ID:???0
アニメやらないから声優もアニメーターも育ちません
471メロン名無しさん:2007/06/02(土) 16:12:40 ID:???0
できもしないうちから勝った負けただの・・・
そういう自己中的な広島体質が5局目を阻んできたのが
わかんないのかねえ。
472メロン名無しさん:2007/06/02(土) 16:13:13 ID:???0
>>468
>>646に期待
473メロン名無しさん:2007/06/02(土) 16:23:51 ID:???0
ネガティブ思考のやつは嫌われるよ
474メロン名無しさん:2007/06/02(土) 16:25:24 ID:???0
>>469
マジで何もないような気がしていた
ゼロもななついろも消えたし
475メロン名無しさん:2007/06/02(土) 16:38:35 ID:???0
7月新番なしおめ
476メロン名無しさん:2007/06/02(土) 16:46:37 ID:???0
DVD買わなかったからな当然だよ
477メロン名無しさん:2007/06/02(土) 16:47:29 ID:???0
ひぐらし
BUZZER BEATER
モノノ怪
ZOMBIE-LOAN
CODE-E
ケンコー全裸系水泳部ウミショー
ななついろ★ドロップス
School Days
さよなら絶望先生
ゼロの使い魔2期
は消えた
決まってないのは
ぽてまよ
ドージンワーク
こどものじかん
もえたん
478メロン名無しさん:2007/06/02(土) 17:11:32 ID:???O
どうせ全部決まんないって
あきらめろ
479メロン名無しさん:2007/06/02(土) 17:13:00 ID:???0
てかU局にアニメ逃げてるのってテレ東がパンチラ禁止にしてるからじゃない?
深夜の萌えアニメでパンチラなしとかたまったもんじゃない。
480メロン名無しさん:2007/06/02(土) 17:26:13 ID:???0
>>462
どこの局に行ったかはわからないがもしHOMEならキー局のテレ朝もやってるからなぁ
481メロン名無しさん:2007/06/02(土) 18:03:17 ID:???0
最近のテレ東は普通にパンチラある
テレ東映らない広島県民は知らないかもしれんが
482メロン名無しさん:2007/06/02(土) 18:11:47 ID:???0
>>477
売れそうなのないね
483メロン名無しさん:2007/06/02(土) 18:21:08 ID:???0
>>477
これだけあっても全部東名阪のみってどれだけ地方を馬鹿にしてるのだろうか?
484メロン名無しさん:2007/06/02(土) 18:25:56 ID:???0
>>483
>>476みれば納得する
485メロン名無しさん:2007/06/02(土) 18:34:06 ID:???0
なんか6時の地球への最後に新しいガンダムの映像あったらしいね
やっぱ1週間遅れはつらいな・・・orz
Eタウン市ね
486メロン名無しさん:2007/06/02(土) 18:34:48 ID:???0
らきすたのように放送するのだけ買えばよい
やらないのは買わない
487メロン名無しさん:2007/06/02(土) 18:35:53 ID:???0
>>485
00のサイトのとおんなじのだよ
488メロン名無しさん:2007/06/02(土) 18:47:12 ID:???0
大都市周辺の県ってものすごく得してるよな
県で売れなくても次から次へとただ見できるんだから
489メロン名無しさん:2007/06/02(土) 18:49:39 ID:???0
テレビなんとかでつける名前がないよ
テレビ広島じゃテレビ新広島が許さないだろうし
490メロン名無しさん:2007/06/02(土) 18:52:59 ID:???O
瀬戸内は山陽新聞があったから出来たが、広島はどうするんだ?
まさか四面楚歌状態で結構とか。
491メロン名無しさん:2007/06/02(土) 20:20:29 ID:???0
>>489
もみじテレビ
安芸・備後テレビ
カキテレビ
お好みテレビ
じゃけんテレビ
まだあるだろ
492メロン名無しさん:2007/06/02(土) 20:27:39 ID:???0
3局同時開局しますように
493メロン名無しさん:2007/06/02(土) 20:34:22 ID:???0
テレビ日経広島でいいだろ
494メロン名無しさん:2007/06/02(土) 20:59:57 ID:???0
広島放送
しまなみ放送
テレビしまなみ
広島日経テレビ
テレビ中国
安芸放送
芸予放送
495メロン名無しさん:2007/06/02(土) 21:04:50 ID:???0
しまなみ放送、しまなみテレビ、テレビしまなみは
カキとかお好みよりは全然マシだし、響きが好きだな
496メロン名無しさん:2007/06/02(土) 21:09:08 ID:???0
地元が局作るわけじゃないってことはローカル番組は無くなるのけ?無くていいけど
497メロン名無しさん:2007/06/02(土) 21:49:35 ID:???0
機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)

2007年10月 MBS・TBS系全国ネット
毎週土曜午後6時放送(一部地域を除く)
http://www.gundam00.net/
498メロン名無しさん:2007/06/02(土) 21:50:53 ID:???0
メイプルTVがいいだろ
499メロン名無しさん:2007/06/02(土) 22:05:30 ID:???O
なぜにメイプル?
安芸放送とか古臭い。
やっぱりテレビ中国かテレビ広島でしょ?
500メロン名無しさん:2007/06/02(土) 22:28:35 ID:???0
>>499
中国放送とテレビ新広島があるから無理
501メロン名無しさん:2007/06/02(土) 22:29:32 ID:???0
かなり以前に書いたけど、西瀬戸放送のほうがつぶしが効いていいと思う。

>>497
広島はまたも「一部地域」になるんだろうな…。某糞局のせいで。
502メロン名無しさん:2007/06/02(土) 22:31:48 ID:???0
>>497
一部地域を除くwww
503メロン名無しさん:2007/06/02(土) 22:42:17 ID:???0
218 :メロン名無しさん :2007/03/02(金) 00:36:27 ID:???0
宮城静岡広島で人口900万もいるんだぜ。それをまるっきり無視ですか?

これが効いたかな?
504メロン名無しさん:2007/06/02(土) 23:00:22 ID:???0
このスレの住人っておっさんが多い?それとも中学生くらいのが多いのか?
4年後の話に嬉々としてるのが不思議で仕方ないんだが?
505メロン名無しさん:2007/06/02(土) 23:05:08 ID:???P
今年21歳 ノシ
506メロン名無しさん:2007/06/02(土) 23:10:48 ID:???0
俺も高校生の時は
二十歳すぎたらアニメなんか見ないだろうと思ってた。
507メロン名無しさん:2007/06/02(土) 23:41:32 ID:???0
>>503
何処のスレだよ
508メロン名無しさん:2007/06/03(日) 00:12:29 ID:???0
もう名前なんて
中国中央テレビか広島中央テレビでいいだろ
509メロン名無しさん:2007/06/03(日) 00:20:27 ID:???0
>>507
過去スレ
510メロン名無しさん:2007/06/03(日) 00:21:45 ID:???0
廣島軍放送局
511メロン名無しさん:2007/06/03(日) 00:51:32 ID:???0
>>483
マジ酷いな、しかも衛星でやるのはゼロとドージンだけ
512メロン名無しさん:2007/06/03(日) 05:55:06 ID:???0
>>458
資本関係あって取締役も天下ってくるのに?
たすきがけ人事で社長すら中国新聞から来るのに?
513メロン名無しさん:2007/06/03(日) 06:50:08 ID:???0
2011年にはアニメ放送の構図自体変化してそうなんだが
514メロン名無しさん:2007/06/03(日) 07:03:18 ID:???0
深夜アニメなどはネット配信に移行するとか言われて久しいけど
そんなに拡まってるようにも思えないし・・・
515メロン名無しさん:2007/06/03(日) 10:01:48 ID:???0
金取って画質悪い動画配信してるボッタクリだからな
516メロン名無しさん:2007/06/03(日) 10:03:35 ID:???0
ネット配信で現在見てる視聴者の割合が首都圏が主なので意味ねーしな
地方には本当にオタクが少ない
517メロン名無しさん:2007/06/03(日) 10:45:54 ID:???0
ネット配信は首都圏サラリー層とかが、空いた時間に無料のヤツを見てるってのが多いんだろう。
地方のアニオタも居るんだろうけど、絶対数では上が圧倒的って事で。
518メロン名無しさん:2007/06/03(日) 11:09:50 ID:???0
>>512
かつては血盟関係だったが、今はそうでもないよ。
519メロン名無しさん:2007/06/03(日) 11:29:13 ID:???0
GyaOがネット配信で先人を切った功績はあるが
著作権周りは何も変わってないからなーいつまで経っても平行線
520メロン名無しさん:2007/06/03(日) 11:29:50 ID:???O
福岡が狙ってる…
521メロン名無しさん:2007/06/03(日) 12:12:50 ID:???0
>>519
Gyaoはホームが放送しなくなった海外ドラマやってくれるからいい。
スターゲイトアトランティスもやってくれるし。
アウターリミッツの第2シーズンとかも期待したい。
522メロン名無しさん:2007/06/03(日) 12:33:02 ID:???0
まぼろしの新局は「TXN広島」で決まりでしょう。


523メロン名無しさん:2007/06/03(日) 13:24:42 ID:???0
もう新局が出来ること完全に決まったと仮定したら建設場所どうするんだろ
広島にはそんなに平地無いぞ
広大跡地のガーデンガーデンの一角とか広くて良いと持ったが
あそこはもうトータテが買い取りやがったしな
524メロン名無しさん:2007/06/03(日) 13:29:46 ID:???0
広大な敷地でのうが高原思いついた俺は
間違いなく廃墟ヲタ
525メロン名無しさん:2007/06/03(日) 13:49:56 ID:???0
雇ってくれよ
526メロン名無しさん:2007/06/03(日) 15:14:21 ID:???0
>>523
送信システムは地デジだと共同アンテナだから無問題。
せいぜいFM広島と同程度で十分。
となればいくらでもある。
場所も中区なら極端な話、吉島、江波でもいいわけだし。
527メロン名無しさん:2007/06/03(日) 15:24:16 ID:???0
じゃあ市民球場跡地で
528メロン名無しさん:2007/06/03(日) 15:53:43 ID:???0
>>526
ああまあUHFの親局はたしかにそうだな
民法4局とNHKが金だしあって建てたから後から来た奴に
無条件で置いてくれるとは思わないが、技術的には可能
http://cobalt01aki.hp.infoseek.co.jp/page011dezitaltv.htm
529メロン名無しさん:2007/06/03(日) 17:13:56 ID:???0
530メロン名無しさん:2007/06/03(日) 17:15:16 ID:???O
さんさんテレビはNHK以外共同使用拒否られたからな。TVAは中京が許可してくれたけど。
正直TSCですら未だにエリアフルカバー出来てないのに、広島がカバー出来るのかねぇ?
実質系列局でうまくカバー出来たのはTVAだけだし。
531メロン名無しさん:2007/06/03(日) 17:50:06 ID:???0
テレ東来る頃にはアニメを卒業してるよ
532メロン名無しさん:2007/06/03(日) 18:37:36 ID:???0
四年後の>>531>>506と同じ運命
533メロン名無しさん:2007/06/03(日) 18:49:56 ID:???0
>>500
テレビ広島は無理だろうがテレビ中国はありえる。
「○○放送」と「テレビ○○」(○○には同じ地名が入る)が並存している例はいくらでもある。
テレ朝系の平成新局みたいに「広島テレビ東京」でいいと思うんだけどなw
534メロン名無しさん:2007/06/03(日) 19:23:49 ID:???0
>>530
数年前のADSLみたいにカバーエリアは広島県南部と三次市(旧三次市部分)だけという事もありうる!?
広島県はこの手の事に関しては南部と北部の格差が恐ろしく大きいからな。

例:都市型CATV、光インターネット等

535メロン名無しさん:2007/06/03(日) 19:27:43 ID:???0
テレビ東京広島支局
東京と同じ映像を垂れ流して地元制作番組なし
536メロン名無しさん:2007/06/03(日) 19:35:18 ID:???0
北海道テレビとテレビ北海道が存在するけど。
TXN広島が一番有力だろうな。
537メロン名無しさん:2007/06/03(日) 19:35:41 ID:???0
>>534
>>530が言っているのは、当時アナログ放送しかなかった時代だから
後々作った局が中継局を置くのに自社で経費的に設置するわけにもいかないから
手間取ったということを言いたいんだろう。

だけど、今回そのアナログ放送が11年7月には終わる。
そのころにはデジタル放送も大体今のアナログエリア並みにカバーするよう総務省が計画しているはずだ
当然今はない県北のデジタル中継局も後々増えていく訳
だからそこに順々中継アンテナを置いていけば、大体の場所で見れると思うよ。

あくまで局が出来ると決定した上だが。
538メロン名無しさん:2007/06/03(日) 20:02:57 ID:???0
>>536
アルファベット商号での登記が可になったから
そのまんまTXN広島って可能性高いね。
ところで7月の新番に開局まにあうのか?
539メロン名無しさん:2007/06/03(日) 20:08:24 ID:???0
>>537
タダでさえ新規局参入に猛反対している既存局が,
県内各地のデジタル中継局を新規局が共同利用することを認めるとは考えにくいのだが。
認めるとしても法外な負担金を吹っかけて参入を断念させるぐらいのことは普通にしそう。
540メロン名無しさん:2007/06/03(日) 20:27:31 ID:???0
もみじ良いなあ。
541メロン名無しさん:2007/06/03(日) 20:50:27 ID:???0
ピカパーみたいなことすればいいだけじゃん
もうネット中継しろよ
542メロン名無しさん:2007/06/03(日) 21:15:26 ID:???0
場所は駅前の二葉の里更地がいくらでも余ってるだろ
都市高速5号もできて空港まで近くなるし駅から新幹線に乗れる文句ない場所だろ
543メロン名無しさん:2007/06/03(日) 21:17:48 ID:???0
日経広島でいいよ
544メロン名無しさん:2007/06/03(日) 21:21:37 ID:???0
地方局の平成新局なんてどこも土地が安いまわりが田んぼや畑のとこに立ってるけどな。
別に中心部に設置する必要なんてない。
545メロン名無しさん:2007/06/03(日) 21:29:29 ID:???0
三菱重工業、シャープ、エルピーダメモリあたりは協力してくれるんじゃないかな?
工場あるし
546メロン名無しさん:2007/06/03(日) 21:35:44 ID:???0
>>539
コストかかるのは覚悟してるみたいだから大丈夫だろ
547メロン名無しさん:2007/06/03(日) 21:41:29 ID:???0
次期社長も同じ考えじゃないと無理だろうなー
548メロン名無しさん:2007/06/03(日) 22:00:37 ID:???0
社屋は海側にすれば電波愛媛まで届く、台風の時が大変だが
549メロン名無しさん:2007/06/03(日) 22:34:38 ID:???0
>>539
>あくまで局が出来ると決定した上だが。

開局が決定した場合の仮定だ。
開局が決まれば、同時に既存局が了承したって思っていいだろ
その中に共用使用の件もあるだろうし
550メロン名無しさん:2007/06/03(日) 22:39:44 ID:???0
>>548
それは関係ない
アナログ時代のNTT中継回線を使用するならまあ無くはないけど
一般受信用電波はもし絵下山から出ると考えれば、今の既存局と大差ない
絵下山から出すとは決めつけられないけどね。
551メロン名無しさん:2007/06/03(日) 22:56:33 ID:???0
らきすたの額縁局
熊本、神奈川、京都、広島、兵庫、岩手、静岡らしい
552メロン名無しさん:2007/06/04(月) 01:15:45 ID:???0
何で岡山がフルワイドで広島が額縁なんや
割に合わんじゃん
553メロン名無しさん:2007/06/04(月) 01:32:19 ID:???0
猛反対にめげず開局してくれよ
554メロン名無しさん:2007/06/04(月) 02:13:40 ID:???0
どうせなら本社は福山とか呉でもいいんじゃね?
その方が既存局は妨害しにくいだろ。
555メロン名無しさん:2007/06/04(月) 02:13:53 ID:???O
>>533
広島テレビ東京

NXかTXかどっちだw
556メロン名無しさん:2007/06/04(月) 02:17:21 ID:???0
557メロン名無しさん:2007/06/04(月) 02:54:32 ID:???0
>>554
県内全域が縄張り、何処に置こうが一緒
558メロン名無しさん:2007/06/04(月) 03:11:38 ID:???0
もう隣の県において電波受信したらいいんじゃね
559メロン名無しさん:2007/06/04(月) 03:33:13 ID:???0
隣って何処だよw
560メロン名無しさん:2007/06/04(月) 08:25:45 ID:???0
順調に進めば11年7月にアナログ停波するから
静岡辺りは10月ごろ開局かね
561メロン名無しさん:2007/06/04(月) 10:09:56 ID:???0
今日15:50からケロロ軍曹
562メロン名無しさん:2007/06/04(月) 10:15:42 ID:rJeVGFHR0
>>523
そこで二葉の里。
563メロン名無しさん:2007/06/04(月) 11:16:01 ID:f6vFFgo60
広島市も仙台市も、政令市で高等裁判所があるのに、博多や札幌と比べるとテレビ局の数は恵まれなかったですね。仙台は土曜の午後は既存4局中、3局で同じ時間にテレ東の番組を流すトホホさ。広島も仙台も2011年に5局目が出来るよう頑張りましょう!    
564メロン名無しさん:2007/06/04(月) 11:38:17 ID:???0
広島はまず市民球場を新しくしたほうがいいよ
565メロン名無しさん:2007/06/04(月) 11:54:09 ID:???0
球場は今年9月着工だろ
566メロン名無しさん:2007/06/04(月) 11:58:30 ID:???0
>>564
市民球場の金集めに苦労してるようじゃね。TVのスポンサー集めも
も5局体制になったとしてちと心配。
567メロン名無しさん:2007/06/04(月) 11:59:48 ID:???0
スカイガールズも消えたね、おめ
568メロン名無しさん:2007/06/04(月) 12:12:33 ID:???0
金はあるけど出そうとしないんでしょ
569メロン名無しさん:2007/06/04(月) 12:43:07 ID:???0
ケロロは1年遅れハヤテは5ヶ月遅れと飛び抜けてるなー
570メロン名無しさん:2007/06/04(月) 13:38:14 ID:???O
テレビ東広島
571メロン名無しさん:2007/06/04(月) 13:38:21 ID:???0
>>563
都会か中枢とかあまり関係ないよ
広島(広島市)って中途半端に団結力あるでしょ
そんで政令下位都市でそこそこ地域経済力がある
こういうのってテレビ局みたいな規制型産業に
新規参入するばあいはじきだす方向に力がはたらくよ
572メロン名無しさん:2007/06/04(月) 14:09:25 ID:???0
また開局否定厨か、飽きないね
573メロン名無しさん:2007/06/04(月) 16:33:23 ID:???0
ケロロスポンサー角川がついてましたよ
574メロン名無しさん:2007/06/04(月) 17:19:07 ID:???0
>>571
なんか解決の糸口すら見えないほど腐ってるな
575メロン名無しさん:2007/06/04(月) 17:32:45 ID:???0
まああっさり開局するかもしれんけどな
576メロン名無しさん:2007/06/04(月) 18:02:54 ID:???0
普通に開局するだろ、前とは状況が違う。
仙台にできて広島に出来ないとなると流石に危機感持つでしょ。
577メロン名無しさん:2007/06/04(月) 18:06:02 ID:???0
>>571
広島に局が増えて困ることってお前にはあるのか?
ないなら文句言わずに生きてろ。
578メロン名無しさん:2007/06/04(月) 18:11:58 ID:???0
なんか新局開局に反発がどうだこうだ言ってるけど
県内最後のTSSが開局するときなんか騒動でもあったの?
579メロン名無しさん:2007/06/04(月) 18:45:19 ID:???0
>>578
なのもねえよ、変に騒いでるやつはいつものサイトから受け売りしてる根拠なし、
ホームテレビや新広島が開局して中国新聞に大打撃があったとか
朝日や産経新聞に売り上げ奪われたなんて話聞いたこともない
局名とか決まってから考えろや、立ち消えの可能性だってあるのにみっともねえ
580メロン名無しさん:2007/06/04(月) 19:00:38 ID:???0
7月は新番ゼロの仲間がたくさんいるよ。
581メロン名無しさん:2007/06/04(月) 19:04:25 ID:???0
テレ東系が広島に開こうとしたけど某局が妨害したから
隣の岡山に開局したと妄想語ってるからねw
582メロン名無しさん:2007/06/04(月) 19:18:49 ID:???0
なんだそうなのか
じゃあ新局プランで決定だな(テレ東関係者になったつもりでブツブツ)
583メロン名無しさん:2007/06/04(月) 19:30:40 ID:???0
主要都市部はカバーするが山間部は放置されるんじゃない?
584メロン名無しさん:2007/06/04(月) 19:45:32 ID:22qJJ0ng0
広島12チャンネル
585メロン名無しさん:2007/06/04(月) 19:48:45 ID:???0
ゼロの広島
586メロン名無しさん:2007/06/04(月) 20:06:19 ID:???0
ホーム開局時はまだまだTBS、NETとMBS、ABC問題があって
RCC自体がどっちつかずな変なネット放送だったからねえ。
TSS開局時はCXの番組はほとんどHTVが放送していたので
RCCはあまり関係なかった。
マジンガーもピープロ特撮もHTVで放送していた。
587メロン名無しさん:2007/06/04(月) 20:07:19 ID:???0
あとフジのタツノコものもほとんどHTV。
588メロン名無しさん:2007/06/04(月) 20:15:01 ID:???0
>>586
それってつまりRCCはまったく妨害工作してないってことだよなぁ
妄想サイトってホント恐ろしいな、あとそれをそのまま信じちゃう人も
589メロン名無しさん:2007/06/04(月) 20:38:55 ID:???0
いや、妨害というかホーム開局時に
吉本興業など大阪発信番組のネットでは
結構混乱している。
590メロン名無しさん:2007/06/04(月) 20:45:49 ID:???0
なんだつまり吉本新喜劇のファンが番組移動でとまどったってだけの話かよ
591メロン名無しさん:2007/06/04(月) 21:32:14 ID:???0
>>573
CMがコンプとニュータイプ
らきすたの時とほとんど変わらんな
592メロン名無しさん:2007/06/04(月) 21:36:11 ID:???0
>>580>>585
オアシスかw
593メロン名無しさん:2007/06/04(月) 21:36:54 ID:???0
地方のケロロはどこもそうだよ
594メロン名無しさん:2007/06/04(月) 21:46:17 ID:???0
つーか、もう開局決まったかのようなおまいらも
妄想はげしすぎだろ。夢を壊すなってか?
現実をみろよ。妄想はアニメの中だけな。
595メロン名無しさん:2007/06/04(月) 21:46:52 ID:???0
>>581
TSCが開局した経緯を知ってるだけに、「某局の妨害」と聞いてワロタwww
マジ、アホすぎる。そいつに本当のことを教えてやっても、「絶対違う!」と言ってきかないだろうなww
妄想、おそろしや・・・
596メロン名無しさん:2007/06/04(月) 21:52:44 ID:???0
tssの開局は75年、tsc開局85年だから
75年以降にテレ東が狙ったけど妨害されて85年に岡山にtsc開局って考えもおかしくない
597メロン名無しさん:2007/06/04(月) 21:56:13 ID:???0
Wikipediaみると 
TSSは 株主にフジテレビジョン、中国電力、関西テレビ放送、マツダ、中国新聞だとさ
598メロン名無しさん:2007/06/04(月) 22:10:48 ID:???0
AMラジオ局を持ってるだけはある
599メロン名無しさん:2007/06/04(月) 22:30:54 ID:???0
TSS AMラジオ局持ってるの?
600メロン名無しさん:2007/06/04(月) 22:32:01 ID:???0
どっかのスレで見たけどフジタと広島銀行はHTVかHOMEどちらかの株主だったと思う
601メロン名無しさん:2007/06/04(月) 22:58:04 ID:???0
>>600
広島でAM持っているのはNHKとRCCだけだろ
ちなみにRCCの略はラジオ・中国・カンパニーだ
つまり元々本業はラジオってわけ
602メロン名無しさん:2007/06/04(月) 22:59:43 ID:???0
>>600>>599の間違い
603メロン名無しさん:2007/06/04(月) 23:18:47 ID:???0
TSSがもってるのはFMだろ
604メロン名無しさん:2007/06/04(月) 23:19:14 ID:???0
>>596
だからどうおかしくないんだ?
605メロン名無しさん:2007/06/04(月) 23:27:56 ID:???0
地方全滅(。∀ ゚)アヒャ!
606メロン名無しさん:2007/06/04(月) 23:42:48 ID:???0
ぶっちゃけ全既存局はキー局の24時間サイマル放送でいいんだよな
607メロン名無しさん:2007/06/04(月) 23:46:49 ID:???0
普通に考えてもフジテレビとテレビ東京だと、既存局にとって
フジテレビ系が来る方が脅威だろ、それで反対がないなら
その後テレビ東京系が来ることに反対する理由がないよ
608メロン名無しさん:2007/06/04(月) 23:47:55 ID:???0
TXNはまだまだ先のこと、それまでは今まで通り岡山に差をつけられっぱなしなんだから・・・
609メロン名無しさん:2007/06/04(月) 23:54:50 ID:???0
>>606
地方ニュースが困るし、他の枠も全国ネット前提じゃ、高くてスポンサーが
つかん枠だらけだわ。キー局というか番組制作能力を持つ幹事局自体が
アニメに限らず東名阪しか実質ありえないし。
610メロン名無しさん:2007/06/05(火) 00:03:27 ID:???0
全国同一放送にすればスポンサー料高いも低いも無くなるのに
611メロン名無しさん:2007/06/05(火) 00:06:19 ID:???0
>>610
高いだけになってしまうぞ
612メロン名無しさん:2007/06/05(火) 01:00:21 ID:???0
>>609
つまりNHKみたいに一部ニュース差し替えで後はほぼ全国同時ってのがいいってことか
613メロン名無しさん:2007/06/05(火) 01:12:42 ID:???0
>>609
つマルチ編成放送
614メロン名無しさん:2007/06/05(火) 01:31:41 ID:???0
アニメ化がNHKでされると素直に喜べる広島人な俺
615メロン名無しさん:2007/06/05(火) 02:05:26 ID:???P
NHKが優良アニメを毎日1〜2本以上放送してくれるなら受信料払ってやろうと思う
616メロン名無しさん:2007/06/05(火) 02:29:08 ID:???0
もうさ、RCCがマルチチャンネルでテレ東流してくれよw
617メロン名無しさん:2007/06/05(火) 02:44:22 ID:???0
次週、らき☆すた2時41分から
618メロン名無しさん:2007/06/05(火) 03:05:48 ID:???0
テロップのフォントがちゃんと作品の雰囲気に合わせてあるのワロタ
619メロン名無しさん:2007/06/05(火) 08:15:23 ID:???0
今日のシャニティア26:36〜
620メロン名無しさん:2007/06/05(火) 08:58:51 ID:rVLI1UNb0
2007年現在TBS&日テレよりテレビ東京の方が脅威だと思います。子供とお年寄りと経営者に固定ファンが多く、TVhやTVQでは自主編成でプロ野球の主催ゲームを放送していて視聴者に歓迎されています。                     
621メロン名無しさん:2007/06/05(火) 09:45:24 ID:XRIuuSfF0
>>586
NET(テレ朝)・MBSの番組がHOME(UHT)開局後もRCCの編成に残ったからな。
ヤング・おー!おー!(MBS・12ch向け)
象印スターものまね大合戦(NET・1973年まで)
東リクイズ・イエス・ノー(MBS)
華麗なる一族(MBS・1974年版)
真珠の小箱(MBS) etc……
622メロン名無しさん:2007/06/05(火) 09:46:47 ID:???0
宇宙魔神ダイケンゴーもRCCだった。tss開局後なのに。
某ブログの番組表書き写しより。
623メロン名無しさん:2007/06/05(火) 11:20:38 ID:???0
>580
夏冬なんて3大都市圏以外は0ですよ
福札も
稀に1本来るかこないかくらいで
624メロン名無しさん:2007/06/05(火) 13:53:46 ID:IEclmuSv0
612さんの言う通り、キー局5局はNHKのような全国フルネットで放送して、1日数回だけローカルN&天を流す。tvKのような県域ローカル独立テレビ局を1局設置。今のままだと東名阪札福とそれ以外の地域との情報格差が激しいままです。   
625メロン名無しさん:2007/06/05(火) 14:16:07 ID:???0
全国放送はBSで、地上波は地域密着放送
これが本来の姿なんだろうな…
626メロン名無しさん:2007/06/05(火) 14:55:16 ID:???0
東京からタレントわざわざ呼んでローカル番組作ってる意味が分からない
627メロン名無しさん:2007/06/05(火) 18:02:43 ID:???0
てかBSの深夜は電波の無駄遣い
BS-iとBS-A以外、ほとんど詰まらんテレビショッピングばっかりじゃん
ネタにされてるビリーブートキャンプ以外見ないし

テレショップは良いからもっとマシな奴やってほしい
628メロン名無しさん:2007/06/05(火) 19:32:31 ID:???0
しかし7月の新番の無さは酷い
スポンサーが東名阪以外の地方を完全に見捨てたとしか思えんな
629メロン名無しさん:2007/06/05(火) 19:39:00 ID:???0
ギアス24・25話も東名阪のみじゃねーのか?
630メロン名無しさん:2007/06/05(火) 19:45:17 ID:???0
北福岡香なんていつも恵まれてるから同じ環境味わってもらいたい
631メロン名無しさん:2007/06/05(火) 21:02:10 ID:???0
>>630
岡だけど、岡高でもCATV入ってないとつらいよ。
632メロン名無しさん:2007/06/05(火) 21:11:48 ID:???0
せとうちだけで深夜6本もあるじゃねーか、どこがつらいんだ
633メロン名無しさん:2007/06/05(火) 21:14:59 ID:???0
サッカー5分延長。
シャイニングは2:41〜
634メロン名無しさん:2007/06/05(火) 21:22:25 ID:???0
>>628
東名阪だけで商売成り立つのだから当然、カッペは指くわえて眺めていなさいww
635メロン名無しさん:2007/06/05(火) 21:59:52 ID:???0
不満があるならスポンサーに抗議でよ
636メロン名無しさん:2007/06/05(火) 22:00:45 ID:???0
>>631
同じ岡山在住発見。CATV引けない環境だがサン見れないときついよな

>>632
数はあってもテレ東深夜は最近おもしろいアニメ少ないぞ
規制の緩さとかで面白そうなのは独立U局にどんどん流れていってるよ
637メロン名無しさん:2007/06/05(火) 23:01:08 ID:???O
贅沢言えるってイイですね
638メロン名無しさん:2007/06/05(火) 23:26:11 ID:???0
テレ東は殿様商売してるからな
系列局が増えて、コスト高になったらマジで愛想つかされるんじゃね
639メロン名無しさん:2007/06/05(火) 23:31:43 ID:???0
広島のどこがアニメの街なんだか
市のやろうとしてることは意味不明だな
640メロン名無しさん:2007/06/06(水) 00:38:40 ID:???0
広島国際アニメーションフェスティバルとか
広島アニメーションビエンナーレやってもほとんどのスポンサーは見向きもしないな
641メロン名無しさん:2007/06/06(水) 00:46:39 ID:???O
広島アニメーションフェスティバルは、
カンヌ映画祭と同じ権威の有るイベントなのを広島市は活用したいのだろう。

アニヲタの志向とは違うが、市には頑張って欲しいと思う。
642メロン名無しさん:2007/06/06(水) 01:41:41 ID:???0
TBS6時アニメすらまともに放送できない地域は全国でも数えるほどしかないよな
643メロン名無しさん:2007/06/06(水) 04:07:55 ID:???0
>>642
× できない
○ できる
アニメ制作の幹事局がキー局の東名阪と、独立U局系だけだからねえ。逆に
言うと幹事局になるぐらいでないと、深夜も夕方も本数増えそうにないよ。独立
U局系アニメも枠を買うだけだし。
644メロン名無しさん:2007/06/06(水) 08:39:35 ID:???0
U局アニメでも十分ヒット狙えるのわかったけどfateとハルヒとらきすただけなんだよね
645メロン名無しさん:2007/06/06(水) 09:35:39 ID:???0
これで今後、本格的にU局にアニメがシフトしていくだろうね
646電波の地域キャベツしないで    :2007/06/06(水) 09:41:38 ID:???0
テレビ東京系列および独立U局アニメが映らない広島で(福山地区を除く)、広島アニメーションフェスティバルをやるの?大丈夫か?   
647メロン名無しさん:2007/06/06(水) 10:42:11 ID:???0
どうやらアニメーションとアニメは違う意味らしい
アニメはヲタ向きで、アニメーションはディズニーとかジブリとかそうことを言うらしい
648メロン名無しさん:2007/06/06(水) 12:05:50 ID:???0
TV東京新局が広島にできる頃にはもうアニメのビジネスモデルは崩壊してて、
東京でもほとんどアニメのTV放送が無いような状況になってんじゃね?
649メロン名無しさん:2007/06/06(水) 12:20:03 ID:TZxksu5c0
>>641-642
SBSとRCCは土6枠を「報道番組にすべきだ」という勢力が強い希ガス。
系列新聞の静岡新聞(SBS土曜スコープの協力)や中国新聞(Eタウンのスポンサー)が
関わってる段階で……両者は主張は正反対だがな。
650メロン名無しさん:2007/06/06(水) 12:26:28 ID:???0
>>648
アニメというかテレビ自体が傾いてるかもね
その頃にはテレビいらなくなってる可能性あるし
651メロン名無しさん:2007/06/06(水) 15:16:46 ID:???0
シャニティア枠消滅オメ
652メロン名無しさん:2007/06/06(水) 16:57:44 ID:???O
広島アニフェス→実写ではない映像表現方法による作品。
学術的要素が強い。

TVアニメ→商業作品が多く娯楽性が強い。
また文化的要素も強い。
653メロン名無しさん:2007/06/06(水) 17:20:25 ID:???0
>>647
京都アニメーション
654メロン名無しさん:2007/06/06(水) 18:00:45 ID:???0
電撃ムービー今週9日からだぞ。行けよ。
655メロン名無しさん:2007/06/06(水) 18:44:18 ID:???0
>>645
シフトしても7月番のように地方広島無視は変わりません
656メロン名無しさん:2007/06/06(水) 20:19:46 ID:???0
昨日のシャイニングティアーズって何かの延長で遅れた?
657メロン名無しさん:2007/06/06(水) 20:28:57 ID:???0
658メロン名無しさん:2007/06/07(木) 00:06:16 ID:???0
上との差は広がったが下との差は縮まってるね
659メロン名無しさん:2007/06/07(木) 00:13:58 ID:???0
アニメの街にするといいつつ地元のスポンサーはアニメのスポンサーになろうとしない
660メロン名無しさん:2007/06/07(木) 00:27:00 ID:???0
TVアニメ化決定って言ってもいつもスルーなんだからアニメ化しなくていいよ
661メロン名無しさん:2007/06/07(木) 00:50:44 ID:???0
アナログ停波が遅れれば開局もまた遅くなる
662メロン名無しさん:2007/06/07(木) 02:50:25 ID:???0
好きな漫画が

「ついにアニメ化決定!!」
下の方を見る

テレビ東京系列にて放送
もしくは
U局にて放送予定

その時点で広島人はほぼ諦める
確率はほとんどないから腹立たしくなる。
663メロン名無しさん:2007/06/07(木) 03:06:55 ID:???0
>>662
「ついにアニメ化決定!!」の文字が目に入っても完全無視できるようにならないとw
664メロン名無しさん:2007/06/07(木) 03:18:41 ID:???0
完全無視を身につけたが故にらきすたに乗り遅れました
665メロン名無しさん:2007/06/07(木) 04:39:59 ID:???0
最近は「日本テレビ系列」も無視するようになりました
ノイタミナも
666メロン名無しさん:2007/06/07(木) 08:17:33 ID:???0
商売にならない地域を切るのは当然
667メロン名無しさん:2007/06/07(木) 11:06:08 ID:???0
もういいんだよ 広島のテレビ局にアニメを求めるほうが間違いだ
668メロン名無しさん:2007/06/07(木) 15:34:14 ID:???0
角川は地方まで手を広げて育てようとしてるのに他は・・・
669ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/06/07(木) 15:50:22 ID:???0
>>668
それだけ制作会社は金が無いしDVD売り上げが最優先。
ただで見れると思ったら大間違いさ。
良いのはバンダイビジュアルとスターチャイルドのみ。
他は苦しい。
670メロン名無しさん:2007/06/07(木) 15:59:52 ID:???0
バンダイビジュアルも頑張ってるか、アイマスはあっさりスルーされたが
671メロン名無しさん:2007/06/07(木) 16:07:27 ID:???0
アニメなんて慈善事業でやってればいいんだよ
DVD買ってももらえるなんて殿様商売で誰が買うんだ
672メロン名無しさん:2007/06/07(木) 18:38:01 ID:???0
★「エル・カザド」第1話無料放送
http://www.at-x.com/nonscramble/index.html
673メロン名無しさん:2007/06/07(木) 19:25:23 ID:???0
>>669
スタチャは論外です

674メロン名無しさん:2007/06/07(木) 19:28:08 ID:???0
もう ね ニコニコしかないよ 今の俺には
675メロン名無しさん:2007/06/07(木) 19:37:16 ID:???0
>>671
アニメは慈善事業じゃないんだよ
DVD買わない地区で放送しないのは当たり前
676メロン名無しさん:2007/06/07(木) 19:38:26 ID:???0
テレビニコニコ広島
677メロン名無しさん:2007/06/07(木) 20:55:44 ID:???0
らき☆すたOP二集計で95,667
ハレ晴レユカイは二集計で47,586
678メロン名無しさん:2007/06/08(金) 02:16:01 ID:???0
まあBSやCATVでアニメ見れても
ほとんど見てないけどな
679メロン名無しさん:2007/06/08(金) 08:36:35 ID:???0
アニメの本数が異常に多いから格差広がってるように感じるんだ
680メロン名無しさん:2007/06/08(金) 19:56:15 ID:???0
最近のヒット作品は皆地上波から、大都市での放送は欠かせない
681メロン名無しさん:2007/06/08(金) 20:10:17 ID:???0
秋はまたテレ東がごっそり持ってくぜ
キミキス、ef、スケッチブック、レンタルマギカ、みなみけ、仮面のメイドガイ
あたりが候補だな。
広島はまた岡山を羨むか数ヶ月おくれの衛星で我慢ですな。
682メロン名無しさん:2007/06/08(金) 20:12:27 ID:???0
ところでTOHOシネマズ行ったこと無いのだが駅からすぐに分かる?
683メロン名無しさん:2007/06/08(金) 20:17:36 ID:???0
>>682
分かるも分からないも駅から丸見えだから迷い様もないよ
684メロン名無しさん:2007/06/08(金) 20:22:07 ID:???0
ああそうなんだ、それなら安心だ
685メロン名無しさん:2007/06/08(金) 20:35:46 ID:???0
ぽてまよ公式サイトリニューアル
ttp://www.potemayo.com/

TOKYO MX 7月6日(金)深夜25時30分〜
チバテレビ 7月7日(土)深夜25時35分〜
テレビ神奈川 7月7日(土)深夜26時30分〜
テレ玉 7月9日(月)深夜26時00分〜
サンテレビ 7月10日(火)深夜26時10分〜
KBS京都 7月10日(火)深夜25時30分〜
メ〜テレ 7月11日(水)深夜27時08分〜

広島を除く全局シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンドの後枠
686メロン名無しさん:2007/06/08(金) 20:41:59 ID:???0
>>685
マジワロタww
シャイニングだけだったんだな
687メロン名無しさん:2007/06/08(金) 20:46:03 ID:???0
1クールだけで切られるのは当初の予定通りなのか
688メロン名無しさん:2007/06/08(金) 20:49:55 ID:???0
やべー夏番全滅じゃん
689メロン名無しさん:2007/06/08(金) 20:54:48 ID:???0
>>685
まぁ、あまりホームの好みっぽくないな
690メロン名無しさん:2007/06/08(金) 21:23:24 ID:???0
>>685
まあ妥当だろう
691メロン名無しさん:2007/06/08(金) 21:28:03 ID:???0
シャイニングのDVDスルーして正解だったわ。

さて今月かららきすたDVDだが先は長いww
692メロン名無しさん:2007/06/08(金) 21:30:16 ID:???0
広島を除く全局シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンドの後枠←ここがポイント
693メロン名無しさん:2007/06/08(金) 21:35:22 ID:???0
要するに広島以外でシャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンドやったところは
全局これをやるということだな。これは広島おわたな。
テレ東来るまで待つしかないな。まあ仮に来てもほとんどU局へ移ってそうだが
694メロン名無しさん:2007/06/08(金) 21:38:43 ID:???0
そもそもU局アニメのシャイニングがなぜホームだけに来たのかが不思議
695メロン名無しさん:2007/06/08(金) 21:43:21 ID:???0
これだから広島は・・・枠安定しないよなー
ケロロ終わる時にも書いたけどホビ匠アニメとセットでこそ生きるのに
枠消えてどうすんだー?
696メロン名無しさん:2007/06/08(金) 21:45:23 ID:???0
そもそもななついろとゼロの使い魔がこないのかが不思議
697メロン名無しさん:2007/06/08(金) 21:47:10 ID:???0
福山、井笠地域のあたりにアニメ絶対領域線つうか
みえない壁あるよな。すぐ目の前までケーブルで
SUN来てるのに。
698メロン名無しさん:2007/06/08(金) 21:48:03 ID:???0
>>691
スルーもなにもまだ発売されて無いじゃん
アニメはゲームの宣伝でしょう
699メロン名無しさん:2007/06/08(金) 21:51:53 ID:???0
>>695
20日すぎぐらいに「なぜこれを?」みたいなのが決まるよ、毎回そうだ
700メロン名無しさん:2007/06/08(金) 21:54:20 ID:???0
1月7月は衛星に回して4月10月は地上波に流す戦略に変えたんか?
701メロン名無しさん:2007/06/08(金) 22:02:15 ID:???0
そういや吉宗終わる前も騒いでたな。でテレビ雑誌でわかったと。
吉宗→ケロロ→シャイニング。
702メロン名無しさん:2007/06/08(金) 22:09:29 ID:???0
のだめの後には何も期待してない
703メロン名無しさん:2007/06/08(金) 22:15:04 ID:???0
>>697
神辺でCATVでSUNが見えるよ
704メロン名無しさん:2007/06/08(金) 22:29:18 ID:???0
>>701
吉宗はパチンコの宣伝、ケロロは映画の宣伝、シャイニングはゲームの宣伝って事は次来るのは・・?
705メロン名無しさん:2007/06/08(金) 22:48:12 ID:???0
今回は期待できないと思うよ、スポンサーつきなんてそう簡単に持ってこれない。
706メロン名無しさん:2007/06/08(金) 22:57:14 ID:???0
おめでとう新作ゼロが確定しましたw

ドージンワーク放送局確定
ttp://www.doujin.tv/onair/onair.html

チバテレビ 7月3日より毎週火曜日25:30〜放送予定
テレ玉 7月3日より毎週火曜日25:30〜放送予定
テレビ神奈川 7月4日より毎週水曜日25:15〜放送予定
サンテレビ 7月5日より毎週木曜日26:05〜放送予定
テレビ愛知 7月3日より毎週火曜日28:28〜放送予定
AT-X 7月19日より毎週木曜日13:00〜/23:00〜放送予定
(リピート毎週月曜日17:00〜/27:00〜)
707メロン名無しさん:2007/06/08(金) 23:04:42 ID:???0
あれれ?メディファクさん枠は1クールで終わり?
708メロン名無しさん:2007/06/08(金) 23:20:16 ID:???0
さて彩雲国見るか
709メロン名無しさん:2007/06/08(金) 23:45:08 ID:???0
広島スレに愚痴で書いてあった
福山にメイト
デスノ放送
電撃映画上映は実現したね
710メロン名無しさん:2007/06/08(金) 23:49:10 ID:???0
オワタ\(^o^)/
711メロン名無しさん:2007/06/09(土) 00:01:44 ID:???0
1クールできられるって今まであったか?
712メロン名無しさん:2007/06/09(土) 00:24:54 ID:???0
もう地方で売ることを放棄してるとしか思えんな
713メロン名無しさん:2007/06/09(土) 00:24:57 ID:???0
こうも頑なにアニメを拒むのにテレビ東京系進出は妨害して阻止か
アニメの街どころかアニメの敵じゃないか
714愛媛組:2007/06/09(土) 03:55:21 ID:???0
それでもホームなら・・・ホームなら何とかして(ry

ハヤテが来週から始まるんだけど、ケロロと重なっちゃってるんだよな。
土曜早朝はしかたないけど、どうして貴重なアニメ枠をわざわざ平日でぶつけるのか。
715メロン名無しさん:2007/06/09(土) 07:24:18 ID:???0
>>714
簡単な理由愛媛のことなんて考えてないから
火曜深夜や土曜深夜だって被ってた品
716メロン名無しさん:2007/06/09(土) 07:41:26 ID:???0
「もえたん」
チバテレビ:07/08 25:30〜
テレビ神奈川、テレ玉、テレビ愛知ほかでも放送。

U局アニメ11本も始まるが全て東名阪のみという異常事態。
717メロン名無しさん:2007/06/09(土) 08:17:24 ID:???0
( ;∀;)イイハナシダナー
718メロン名無しさん:2007/06/09(土) 08:31:53 ID:???0
>>713
アニメの再放送枠を一番最初に潰したのも広島だしな。
719メロン名無しさん:2007/06/09(土) 09:16:00 ID:???0
>U局アニメ11本も始まるが全て東名阪のみという異常事態。

今までが確変してただけだろうw
DVDの戦力外地区なんだろ
720メロン名無しさん:2007/06/09(土) 13:12:52 ID:4+eWtXOn0
>>718
「○村○昭のテレビ宣言」か。

昔はテレ東のアニメ・特撮は結構RCCがやってた様な…
某ブログによると、1978年末頃の金曜17:00台は
「宇宙魔神ダイケンゴー」(テレ朝系だがなぜかRCCが放送)
「スパイダーマン」(テレ東)という2本立てがあった。
721メロン名無しさん:2007/06/09(土) 13:47:11 ID:???0
だから中途半端に地元経済力と中途半端なやる気が
あるからへんなローカル番組や番組編成がはびこったりするんだよね。
722メロン名無しさん:2007/06/09(土) 16:47:27 ID:???0
電撃文庫の映画、
来週以降は夜しかやらないじゃん。
見に行けないよ。
723メロン名無しさん:2007/06/09(土) 17:28:51 ID:???0
>>721
あのローカル番組見てると、よその家のホームビデオ見てるような気分になるんだよね。
結果として、テレビを無目的につけるという悪習から解放されました。
…ありがとう広テレ。
724メロン名無しさん:2007/06/09(土) 17:56:06 ID:???0
映画見に行った人、あっ広島だしいるわけないかww
725メロン名無しさん:2007/06/09(土) 18:00:07 ID:???0
ガンダム00キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


おせーよ、ネットより遅い番宣orz
726メロン名無しさん:2007/06/09(土) 18:02:09 ID:???0
>>722
来週19:05〜か
727メロン名無しさん:2007/06/09(土) 18:15:58 ID:???0
映画には興味ないけど電撃劇場文庫というのは欲しいんだけど
これTOHOシネマズでも売ってた?
入場券とか買わなくてもこれだけ買えるのかな
映画観に行った人教えて
728メロン名無しさん:2007/06/09(土) 18:27:09 ID:???0
めがねメガネ
729メロン名無しさん:2007/06/09(土) 18:37:37 ID:???0
>>727
買えるだろ、見なくてもチケットも買え
730メロン名無しさん:2007/06/09(土) 18:53:04 ID:???0
で結局シャイニングの後はどうなるの?
731メロン名無しさん:2007/06/09(土) 18:54:19 ID:???0
今日のコイルは神回だったな
732メロン名無しさん:2007/06/09(土) 18:59:09 ID:???0
前回は派手だったが今回はラムネがな・・・
733メロン名無しさん:2007/06/09(土) 19:07:50 ID:???0
岡山ろりぽ・はぴねすの計2クール
広島シャイニングの1クール
いつまでたっても岡山以下なんだねー
734メロン名無しさん:2007/06/09(土) 19:12:24 ID:???0
>>730
わかってるくせにー
735メロン名無しさん:2007/06/09(土) 19:28:07 ID:???0
>>733
動画大陸+動画大陸(再) 2クール
DearS+うた∽かた 2クール
吉宗 2クール
ハルヒ+N・H・K 3クール
他岡山は?
736メロン名無しさん:2007/06/09(土) 19:31:48 ID:???0
>>733
TVに関して広島はは岡山どころか日本と比べられないだろ
北朝鮮と同レベル
737メロン名無しさん:2007/06/09(土) 19:40:47 ID:???0
>>735
でも今回は1クールで切られたんでしょw過去持ち出されてもねw
738メロン名無しさん:2007/06/09(土) 19:52:47 ID:???0
1クールで切られたなんてまだわからんやん
せめて16日発売のTV誌で確認するまで待ったら?
N・H・K、らき☆すた、シャニティア
と放送局決定後に追加で広島放映なんてのが
ここ1年で3度もあったんだから
気楽に待ちましょうよ
739メロン名無しさん:2007/06/09(土) 20:09:57 ID:???0
今の時点で公式になかったらアウト
740メロン名無しさん:2007/06/09(土) 20:14:03 ID:???0
今年はいつになく地方に厳しい夏だよ
741メロン名無しさん:2007/06/09(土) 20:53:37 ID:???0
シャニティアの後枠があると思ってる時点で (ry

広島ですよ!
広島・・・
742メロン名無しさん:2007/06/09(土) 20:59:46 ID:???0
>>727
まだ見に行ってないけど、TOHOシネマズの売店は入場口の外だから
取り扱っているならばふつうに買えるかと。
743メロン名無しさん:2007/06/09(土) 21:55:00 ID:???0
新聞に載ってたけど広島市の予算案で西の秋葉原を目指す「広島アキハバラ塾」の開設って・・・
アニメの街にするってのもろくな成果上がってないのに次は秋葉原ですかw
744メロン名無しさん:2007/06/09(土) 22:08:30 ID:???0
かみちゅそろそろきそうだけど
745メロン名無しさん:2007/06/09(土) 22:13:37 ID:???0
電撃文庫映画、月曜から19:05しかないのなら
強引にでも明日見に行くかな…
746メロン名無しさん:2007/06/09(土) 22:14:38 ID:???0
電撃フェス行って来た、
噂どうり本編前のアニメが一番面白いってのはどうなんだろな
いぬかみっ!が面白いとも聞いていたがおっさんの俺には下品すぎた
限定文庫は売店で買えるから入場料払わなくてもいいけど
今後自分の首を絞めるだけだからできたら映画も観てやってくれ
ラノベは読まないけど記念に買った、パンフが高すぎ
747メロン名無しさん:2007/06/09(土) 22:25:17 ID:???0
経済界と市民(ヲタ)の要望が見事に噛み合ってないよな
748メロン名無しさん:2007/06/09(土) 22:27:10 ID:???0
>>746
客入りはどうでしたか?
北陸スレの福井では10人くらいだったそうだけど
749メロン名無しさん:2007/06/09(土) 22:43:51 ID:???0
>>748
ごめん、見回さなかったから客入りよくわからんが10人ってことはないぞ
家族連れもいたけど子供にはきついだろな、ちなみに朝9:30の回
750メロン名無しさん:2007/06/09(土) 23:02:03 ID:???0
子供連れかよww親はヲタだな
751メロン名無しさん:2007/06/09(土) 23:12:08 ID:???0
>>745
来週というのは16日のことじゃないのか…。

>>746
パンフは1000円ですよね。見本が先週から置いてありましたが、その時見てみて
同じくやはり高いなと感じました。
752メロン名無しさん:2007/06/10(日) 00:08:36 ID:???0
グッズで稼ぐのも目的だからな
753メロン名無しさん:2007/06/10(日) 04:21:29 ID:???0
テレ朝系のくせに尚かつ地元の話のかみちゅ!やらなかったホームに異議あり
754メロン名無しさん:2007/06/10(日) 04:25:32 ID:???0
>>743
これはもう市の力でテレ東系とU局を開局させでもしない限り
どうあがこうが秋葉化は所詮無理無理ww
755メロン名無しさん:2007/06/10(日) 04:36:56 ID:???0
ちょっとまて
自分の名前が「秋葉」だから「広島アキバ化」とかシャレたこといって
釣ってるだけじゃないのか?
756メロン名無しさん:2007/06/10(日) 06:32:29 ID:???0
予算さえ取れりゃ失敗してもいいくらいにしか考えてないんだろう
ハコものはやりにくいからコンテンツっぽいのでどうだ的な
757メロン名無しさん:2007/06/10(日) 06:59:45 ID:???0
>>753
「ああ播磨灘」も「ジパング」もやらなかったよね。
…地元作家の作品でもスルーかよ、全く。
758メロン名無しさん:2007/06/10(日) 07:32:34 ID:???0
フラワーでは誰も知らないような広島出身ばかり連れてくるのにな
759メロン名無しさん:2007/06/10(日) 07:39:46 ID:???0
東不可止氏の担当番組は最近よく放送してくれるな
760メロン名無しさん:2007/06/10(日) 13:34:40 ID:???0
秋葉原といっても電気街のほうを目指すんじゃまいか?
761メロン名無しさん:2007/06/10(日) 15:42:25 ID:???0
T-ZONEもソフマップも撤退したのにw
762メロン名無しさん:2007/06/10(日) 15:55:07 ID:???0
B地区の寂れた建物を立ち退きにして
ビックとかヨドバシが駅前に来なきゃ何処も来やしないよ
763メロン名無しさん:2007/06/10(日) 19:31:08 ID:???0
ソフマップの撤退を指示出したのはビックカメラ
ヨドは、進出の話を既に蹴った

ありえんな
764メロン名無しさん:2007/06/10(日) 22:11:36 ID:???0
広島県岡山市に進出するビックカメラに期待だな。
765メロン名無しさん:2007/06/10(日) 22:35:26 ID:???0
>>764
なんで違う県の都市が広島県内域になるんだ
766メロン名無しさん:2007/06/10(日) 22:39:09 ID:???0
岡山県人の釣りだろ、ほっとけ。
767メロン名無しさん:2007/06/10(日) 22:47:30 ID:???0
岡山人は田舎のくせにアニメに恵まれている
広島人は地方中枢なくせにアニメ難民

まるで庶民の気持ちを全然分かっていない政治家並みに腹立つ
768メロン名無しさん:2007/06/10(日) 22:49:09 ID:???0
総理大臣出したら還元されるんだがな
769メロン名無しさん:2007/06/10(日) 22:51:39 ID:???0
MI☆YA☆ZA☆WA
770メロン名無しさん:2007/06/11(月) 00:27:25 ID:???0
>>768
静香ちゃんにでも頼めよww
771メロン名無しさん:2007/06/11(月) 01:10:23 ID:???O
淀とビックは中古物件じゃないと来ないよ。
現に名古屋や岡山はいずれも中古ビル。
772メロン名無しさん:2007/06/11(月) 01:42:26 ID:???0
>>768
宮沢がいるじゃねえか。総理排出の数だけなら山口に負けるけど。
773電波過疎地域 :2007/06/11(月) 10:02:05 ID:???0
山口は総理大臣を出している割にはテレビ局が少ない。(下関・岩国の越境受信を除く)岩手、石川と対称的です。  
774メロン名無しさん:2007/06/11(月) 11:18:59 ID:???0
>>773
テレビ局にCM出されるより献金にまわしてほしいから当たり前では
775メロン名無しさん:2007/06/11(月) 12:16:52 ID:p2DJNU7C0
>>757
それらの作品は、青少年育成広島県民会議に敵視されそうだなww
また、平和運動への自己の見解を番組中で表明した横○○二を総括し、
(本人が今は亡きレジャー広島で書いてた)
倫理規定を理由にシャンゼリオンを1話飛ばした実績があるRCCは
そうした傾向の作品はまずやらないだろうし。
776メロン名無しさん:2007/06/11(月) 14:58:23 ID:???0
下らない民放テレビやアニメなんか見てると総理大臣になれないと
いうことだろw

田舎のリーダーシップを取ろうとして空回りしている感が
テレビ局とその番組事情に現れてる気がしてならんよ。
アニメ日照りは。
777電波過疎地域:2007/06/11(月) 19:46:40 ID:f/lWkIQS0
776さん、政治家の2世3世は東京のエエところで育ち、学校も私立のエスカレーター、だから地方の悲惨さは、わからないのだよ…。今の時代、情報の無い地方で幼い頃を過ごすと総理になれないと思います。  
778メロン名無しさん:2007/06/11(月) 20:01:06 ID:???0
>>775
地元の人気作家のをやらないというのは、もうダメダメ。
やる気のなさの現われでしかない。
779メロン名無しさん:2007/06/11(月) 20:04:15 ID:???0
…平日の民放でアニメ枠が一本もない日が普通にあるなんて異常としか言いようがない。
(深夜除く)
広島って、子どもいないんですか?
それとも、大人の都合ばかりが最優先?
780メロン名無しさん:2007/06/11(月) 21:46:25 ID:???0
広島出身の総理大臣は3人だぞ
>>759
深夜アニメは皆無だけどな
781メロン名無しさん:2007/06/11(月) 21:50:40 ID:???0
>>757
涼風と朝霧はやった
782メロン名無しさん:2007/06/11(月) 22:33:52 ID:???O
>>781
微妙なラインナップだな・・・
783メロン名無しさん:2007/06/11(月) 23:26:50 ID:???0
>>762
駅前のB、Cブロックには52階、45階、22階の超高層ビル建つ予定だけど
ヨドバシにも再度要請するんじゃないかな?低層階には商業施設も入るようだから。
784メロン名無しさん:2007/06/12(火) 00:00:37 ID:???0
>>765
たしか元ネタがあったような。
785メロン名無しさん:2007/06/12(火) 00:34:31 ID:???0
>>783
ニュースやら新聞あんまり見ないからそんな話は初耳だったが
広島が再開発予定地の多い発展途上都市ということはよく分かった
いい加減駅前も華やかにして欲しいよな
786メロン名無しさん:2007/06/12(火) 08:19:26 ID:???0
らきすた時間変更かよプロレス録れてる・・・orz
787メロン名無しさん:2007/06/12(火) 08:35:12 ID:???0
結局、ホームのケロロ軍曹は3rdシーズンですか?
(先週に引き続き、昨日も見そびれたorz)

月曜・火曜は、ホームで3rd、アニマックスで2nd、BSJで4thと
ケロロ三昧できるわけですね。
788メロン名無しさん:2007/06/12(火) 12:50:04 ID:???0
広島ののだめはつぎ何話?
789メロン名無しさん:2007/06/12(火) 18:08:53 ID:???O
昨日のらき☆すた
アニメ店長のとこで噴いた
790メロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:31:20 ID:???0
>>788
18
791メロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:55:09 ID:???0
>>789
広島的にはこれと「最近は2ch語よく見かけるねー」のコンボがタイムリーヒット
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cs200706110289.html
792メロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:58:40 ID:???0
らきすたのOP3週で10万枚超えたらしいな、ハルヒ抜かれるわ
793メロン名無しさん:2007/06/12(火) 20:02:13 ID:???0
>>791
カープ相変わらずの弱さだな、5割だったのがもう借金まみれかよ
もう岡山に売ったほうがいいよ
794メロン名無しさん:2007/06/12(火) 21:36:35 ID:???0
シャイニング枠本当に消滅かよ…
795メロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:12:20 ID:???0
結果出る前に即撤退だからな
796メロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:25:33 ID:???0
売れない地区から撤退は基本
797メロン名無しさん:2007/06/12(火) 23:16:26 ID:???0
>>786
深夜帯は時間指定で録るなよ
「らき☆」とかで検索して自動録画にしておけばダイジョブ
あとは最近は減ったがナイターの延長にだけ気をつけるべし
798メロン名無しさん:2007/06/13(水) 16:14:45 ID:???0
ttp://www.nanatsuiro.com/
ななついろ、TSC確定w
これで新作0本ではなくなったな。
799メロン名無しさん:2007/06/13(水) 18:41:48 ID:???0
シャイニング枠は、広島を除いて全部の局が継続
800メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:01:01 ID:???0
>>798
どうせ売れないからどうでもいい
しかしジェネオンて本当広島嫌ってるな抗議したろか
801メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:03:01 ID:???0
岡山はこれでシャナ二期のフラグが立ったわけだ
802メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:04:34 ID:???0
結局ここでもテレ東の恩恵か
ジェネオン作品もう買わねハヤテもね
803メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:07:19 ID:???0
元々買ってない奴が、DVDを買わなくても一緒だろw
804メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:08:02 ID:???0
せとうちが見れない地域には関係ない話ですね
なんで県全域で見れないねん('A`)
805メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:08:13 ID:???0
放送してるのは買ってますが?
806メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:10:58 ID:???0
本当隣が岡山だからよけい腹立つな
807メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:12:21 ID:???0
広島はネタアニメのシャイニングで岡山はななついろかよ
どんだけ差別されてんだ
808メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:17:16 ID:???0
元凶はテレ東、北福岡香下位3局は全てでやるんだし
あとは営業に広島嫌いがいるね
809メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:19:58 ID:???0
新作0確定おめでとうww
広島は一生岡山の下で暮らせw
810メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:28:42 ID:???0
>>801
岡山でシャナ二期放送は確実でしょう

U局アニメでも岡山に抜かれてもう広島おしまいだわ
811メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:36:38 ID:???0
これからU局にシフトしていっても関東はU局名阪は準キー局その他はテレ東系
こんな形態に移るだけだな
812メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:42:12 ID:???0
岡山ハジマタ
広島オワタ
813メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:52:47 ID:???0
これじゃ映画見にいく必要ないね
岡山人はちゃんと行けよ
814メロン名無しさん:2007/06/13(水) 20:03:37 ID:???0
雑魚アニメ1つで何騒いでんの?
815メロン名無しさん:2007/06/13(水) 20:08:10 ID:???0
高いところのブドウは酸っぱいってね
816メロン名無しさん:2007/06/13(水) 20:12:32 ID:???0
数年後にテレ凍系が開局した時には、テレ凍系下位局にくるアニメは
全部俺たちが取っちゃうぞと堅く誓う俺たちであった。
817メロン名無しさん:2007/06/13(水) 20:26:35 ID:???O
夏期は1本も来なかったかorz
まぁ、しょうがないね、ここは潔くあきらめるよ
来月リトバス出るからそれやりながら
秋?からのクラナドやギアス2期待つよ
818メロン名無しさん:2007/06/13(水) 20:49:54 ID:???0
>>813
岡山は映画見に行く人増えるよ確実に、広島はマジで減るかもね
こういう事でも少なからず影響あると思うよ
819メロン名無しさん:2007/06/13(水) 20:50:24 ID:???0
当面はらきすたのDVD買うことだけ考えればいいや。長丁場かつ高額だがw
角川にまで見放されたら目も当てられん。
820メロン名無しさん:2007/06/13(水) 20:56:22 ID:???0
岡山はアニメ放送増える一方だな。
広島は増えたら必ず減るのに・・・
821メロン名無しさん:2007/06/13(水) 20:59:34 ID:???0
ななついろ作画は良さそうだ、のいぢ氏はシャナハルヒと当たってるからどうなるか見もの
822メロン名無しさん:2007/06/13(水) 21:06:16 ID:???O
広島最近は深夜ローカルも死に体なのにこれ以上番組減らしてどうするの?
823メロン名無しさん:2007/06/13(水) 21:11:52 ID:???0
せっかく広島の仲間入りだったのになんでやるんだよ糞が
824メロン名無しさん:2007/06/13(水) 21:13:48 ID:???0
ジェネオンよりメディアワークスのお陰じゃね?
あそこのアニメはいつもテレ東ばっかりだし
825メロン名無しさん:2007/06/13(水) 21:29:00 ID:???0
>>821
ハルヒ無理は当然としてシャナの半分がいいところだろ
826メロン名無しさん:2007/06/13(水) 21:32:22 ID:???0
広島だけ騒いでるな宮城静岡なんてなんの反応も無いのに
827メロン名無しさん:2007/06/13(水) 21:57:00 ID:???0
岡山コンプレックスだろ
828メロン名無しさん:2007/06/13(水) 22:43:51 ID:???0
テレ東が広島来たら今のテレビ愛知並みのラインナップでやってくれることを無駄に期待してる。
テレ東系で尚かつ、Uアニをバンバン持ってくるなんて卑怯だろw
829テレ東が見られない指定都市:2007/06/13(水) 22:46:41 ID:obQZmvPe0
826→静岡・宮城も騒いでいますよ!
テレ東・アニメ・テレビサロン仙台の自主路線2など他のスレをチェックして下さい。  
830メロン名無しさん:2007/06/13(水) 22:57:19 ID:???0
アナログ放送でのテレビ愛知はものすごく効率がいいからね。
テレビ愛知で東海3県ほぼカバーしてしまうから
ただデジタルでは・・・。
831テレビ愛知は親局も出力が弱い:2007/06/14(木) 00:00:28 ID:KD12Jvdr0
830さん、テレビ愛知「東海3県ほぼカパー」と言い切って大丈夫なの?いくらアナログでも岐阜県美濃・木曽、三重県伊賀・熊野は映らないのではないでしょうか?  
832メロン名無しさん:2007/06/14(木) 00:05:59 ID:???P
東海3県に三重県は含まれないだろ、常識的に考えて。
そもそも東海=愛知静岡岐阜だぞ、と。
833メロン名無しさん:2007/06/14(木) 00:24:42 ID:???0
岐阜は岐阜放送がテレ東代わりだからいいでしょ
834メロン名無しさん:2007/06/14(木) 00:27:24 ID:???0
>>831
ほぼは言い過ぎた。でも、主要地域は映る。

>>832
東海地方に本来岐阜が入るほうがおかしいんだよ。
835メロン名無しさん:2007/06/14(木) 00:45:47 ID:???0
>>818
そういえば電撃映画は来週金曜日までの上映。短杉。

>>819
これがバンダイビジュアルならDVD購入は即切りできるのになぁw

>>830
テレビ愛知は愛知県の県域放送なのだから、デジタルもそれに準拠しているだけなのでは。
836テレビ愛知は親局も出力が弱い:2007/06/14(木) 00:50:52 ID:RBT0M6NW0
832→名古屋発信のテレビ局(テレビ愛知を除く)は、東海広域免許(愛知・岐阜・三重3県をサービスエリアとする)といいます。歴史上、三重は近畿と言われましたが、現在の行政・電波区分では名古屋を中心とする東海圏であります。  
837メロン名無しさん:2007/06/14(木) 00:51:02 ID:???0
またせとうちのスピルオーバーで盗み見するからいいよ
838メロン名無しさん:2007/06/14(木) 01:05:06 ID:???0
正直ななついろがTSCに来るとは思わなかった
神辺民だからCATVでSUNも見えるし来期もwktkだw
839メロン名無しさん:2007/06/14(木) 01:27:53 ID:S2LA4USx0
らきすた の後にシャナ2が来ること祈るしかないのか?

愛媛はなんかチグハグだな…岡山波が入る東予地区、でも映画は松山
          広島波が入る中予松山 でも放送はないって
840メロン名無しさん:2007/06/14(木) 07:01:49 ID:UG/bMLzu0
道州制ではないが、似たもん同士合併して、全地域で民放5〜6局が見られるようにしたら良いのでは…、RCCとあいテレビが同じデジタルマスターを使っているような例もあるし…。
841メロン名無しさん:2007/06/14(木) 07:18:21 ID:???0
なんだかんだ言ってもシャイニングの後に何か来るのをまだ期待してんだろ?
842メロン名無しさん:2007/06/14(木) 10:36:35 ID:S2LA4USx0
考え方次第では
岡山のななつ色 も結果が悪けりゃシャナ2も枠も消滅ありえるんだが?
(香川って戦力になってないだろうから岡山が頑張らなければ あぼん
>RCCとあいテレビが同じデジタルマスターを使っているような例もあるし…。
RCCが愛媛局に進出する その代わり新局TX系を開局広域を…
南海以外そんなにいい状態ではないから 
843メロン名無しさん:2007/06/14(木) 10:40:27 ID:???0
>>841
efじゃないかな
844メロン名無しさん:2007/06/14(木) 16:01:06 ID:???0
>>799
そりゃ東名阪>>超えられない壁>>広島だからしかたない
845メロン名無しさん:2007/06/14(木) 16:03:17 ID:???0
>>843
それ夏じゃないし、テレ東系ないだけで除者
846メロン名無しさん:2007/06/14(木) 16:39:06 ID:???0
広島に絶望した
847メロン名無しさん:2007/06/14(木) 16:49:00 ID:???0
あのクソ面白くもない地域密着情報バラエティーとかいうテレビに出たい願望の田舎者
をかき集めただけの番組が、自信を持って送り出せるものだという根拠のない自信が
いったいどこから湧いて出るんだろうねえ。
848メロン名無しさん:2007/06/14(木) 17:24:57 ID:???0
>>847
広島市とその周辺だろ
備後の情報ひとつもないしな
849メロン名無しさん:2007/06/14(木) 18:48:36 ID:???0
>>845
ごめん、秋だったね。

テレビせとうちの広域化は歓迎するし
愛媛との広域化でUHF局ひとつくらい作ってくれんかのぉ。
850メロン名無しさん:2007/06/14(木) 19:06:33 ID:???0
BS-Japanで本日放送予定だった「ハヤテのごとく!第5話」は
野球放送のため
16日(土)午後6:30に移動しました

・・・これ電脳コイルと一緒の枠じゃないか〜
851メロン名無しさん:2007/06/14(木) 19:30:22 ID:???O
ホームで見ればいい
852メロン名無しさん:2007/06/14(木) 19:58:10 ID:???0
半年後にかw
853メロン名無しさん:2007/06/14(木) 20:02:07 ID:???0
>>848
あの手の番組の最大の欠点ってそこ。
…はっきり言って、その地域に住んでない人とテレビに映ってる人の関係者以外には
どうでもいい内容なの。
田舎者根性丸出し。
本来、時間と金をかけたプロの作った番組を見せるべきなのに、オーディションも何も
受けてない通りすがりの素人をのんべんだらりと映してるだけ。
というわけで、あの手の番組一切見ないし、ロケをしてても無視して通り過ぎてる。
自分がテレビに映っても、他人にとってはどうでもいいことだし、本来ど素人がテレビに
映りたがるなんて恥ずかしい事だもの。
854メロン名無しさん:2007/06/14(木) 21:59:33 ID:???O
何の番組のこと言ってんの?
855風の谷名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:29:36 ID:aj1REhyb0
「県民だより」しか作れない地方局なんて、中学生の放送部以下だろう…もう役割は終わった。         
856メロン名無しさん:2007/06/15(金) 03:35:24 ID:???0
で、そういった番組が
「地方で放送されている番組を貶す」
といった番組がキー局などで取り上げて嘲笑される。
857メロン名無しさん:2007/06/15(金) 05:42:22 ID:???0
今日はラピュタだな
858メロン名無しさん:2007/06/15(金) 07:01:27 ID:???0
>>854
民放で夕方の4時5時あたりから放送されてて深夜にも得意げに再放送されてるあれ。
あれです。
859駅前留学中継:2007/06/15(金) 08:22:32 ID:sgggIKnB0
あれって、札幌の局の1番パクリだろ!札幌のオリジナルより内容は劣るが…ちなみに2番パクリは福岡、3番パクリは仙台でやってます   
860メロン名無しさん:2007/06/15(金) 08:27:06 ID:???O
>>858
あーテレビ宣言とかの事ね。
ああいう夕方のローカル番組って一時全国的に流行ったね。
861メロン名無しさん:2007/06/15(金) 08:49:40 ID:???0
>>850
そうそうダブ禄ない俺にとっては致命的なんだよなぁ
8月からのホーム版が超額縁で出されたらもう終わりだ
しかもハヤテのあんなシーンがあるっていうのにさ
862メロン名無しさん:2007/06/15(金) 09:44:17 ID:???0
>>859
テレビ宣言は1993年スタートです。
広島が一番最初にやったと記憶してます。
「これまで、アニメの再放送でお茶を濁していた時間帯に地域密着情報バラエティを
お届けします」(再放送枠を楽しみにしてた人や番組制作者に失礼だという意識さえ
ないのだ、こいつらには)という大暴言を吐いての放送スタートでした。
863メロン名無しさん:2007/06/15(金) 09:45:50 ID:???0
>>862
やっぱり北海道が最初ですね、失礼。
864メロン名無しさん:2007/06/15(金) 10:33:34 ID:???0
>>862
結局○村は市長選も落選したしな。
お笑いマンガ道場の司会者だった事は黒歴史か?
865駅前留学中継:2007/06/15(金) 10:44:48 ID:HpphYJz90
元祖の札幌STV(NTV系)「どさんこワイド」は15:50スタートです。ウワサですが、9月に「ザ・ワイド」が番組終了になると14時スタートになるかもしれません。   
866メロン名無しさん:2007/06/15(金) 11:26:54 ID:???0
>>862
>地域密着情報バラエティを

この辺からすでにうさんくさいしw
広島県のテレビの地元って広島市だけのことですか?

結局特定のスポンサーが特定の人たちに見てもらいたいという構図が
極端に編成に反映されてるんだよね。だからアニメもはじき出される。
867メロン名無しさん:2007/06/15(金) 11:37:43 ID:faT5qANN0
広島テレビなら、仮に生の情報番組を製作していなくても、2007年の17時台はアニメではなく「テレ東の情報番組の遅れネット」を流していたかもしれない。   
868メロン名無しさん:2007/06/15(金) 11:58:54 ID:???0
1時間遅れのレディス4か?広島には三越があるからなwww
869メロン名無しさん:2007/06/15(金) 12:37:03 ID:???0
とりあえず、有料放送がもうちょっと安価で手軽になった時点で広島の地上波は見捨てようと
思っています。
そうなったら潰れようがどうなろうが知ったことではありません。
経済的にゆとりのある世代しか好きな番組を楽しめないような状況を作り上げた広島の地上波
局が本当に憎いです。
870メロン名無しさん:2007/06/15(金) 13:26:45 ID:???0
俺もほとんどスカパーしか見てないな
871メロン名無しさん:2007/06/15(金) 13:50:42 ID:yPztELhg0
大阪や名古屋を除く地方局は役割は終わっている。地元企業にも相手にされず、15秒スポットCMはハウスとコーワとACだけだろう。ネット配信やCSの普及で、有力者の子息が中心の地方局は生き残れないでしょう。      
872ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/06/15(金) 15:25:26 ID:???0
>>872
まだ終わっていないよ。
福岡や札幌辺りはそれなりにまだ力はありますが。
ただし、アニメとなるとねえ・・・。
どちらもテレビ東京系列はかなり苦しいですから。
873メロン名無しさん:2007/06/15(金) 16:41:45 ID:???0
スカパーは画質が悪いからなぁー
もうちょっと綺麗になれば金払う気にもなるが
あの糞画質じゃいくら良い番組やっていても払う気にもならない
874メロン名無しさん:2007/06/15(金) 17:30:39 ID:???0
>>862
これマジか?
あの「ローカル番組」という恥の塊をアニメより、というか他の何かより上だと思っているのがすごいと言うかなんというか
875メロン名無しさん:2007/06/15(金) 17:38:50 ID:???0
一応報道だからアニメより上と思ってるんじゃね?
876メロン名無しさん:2007/06/15(金) 19:06:05 ID:rEyQwSLq0
札幌や福岡の一部の局はセーフだが、広島の民放はこれからも生き残れるのでしょうか?    
877メロン名無しさん:2007/06/15(金) 19:25:48 ID:???O
正直深夜のローカルはケンジンだけで良かったんだけどな
878メロン名無しさん:2007/06/15(金) 20:11:23 ID:???0
>>874
マジだっせ。
無名時代の宮崎高畑、冨野安彦坂口尚、押井守や森康二、今は物故者となった
数々の俳優の名演技(特撮ドラマね)や、日本全国はもちろん世界に売る値打ち
のある新作アニメより上だと思ってるようだよ。
あの、ローカルでしか通じないテレビに出たい願望のど素人やうちのクソガキの
マイブームだの特技だのを垂れ流すウンコ番組をね。
…本気で痛い目見せた方がいいと思うよ。
879メロン名無しさん:2007/06/15(金) 21:06:44 ID:???0
>>874
今でも各局が「自社製作比率」で競い合ってる状況。
デジタル放送時代に地方局が生き残る唯一の手段が自社製作の充実だって
本気で思ってる局ばかりだからね・・・
880メロン名無しさん:2007/06/16(土) 06:13:18 ID:???0
ダイヤモンドのテレビ業界特集の格付けでも
自社製作比率が指標として使われてたくらいだし。
881メロン名無しさん:2007/06/16(土) 07:34:13 ID:???0
自社製作比率が少ない所は、経営が悪化した場合は吸収合併されて社員はリストラの危機だもんな
番組を制作しないテレビ局なんて意味ない
もしキー局のテレビが直接観れるようになったら、激しく劣化コピーの地方局なんて正直いらないよ
誰も観ないわ、あんな糞
882メロン名無しさん:2007/06/16(土) 07:42:21 ID:???O
現に子会社化がOKになったし。普通にお荷物だわ。
883メロン名無しさん:2007/06/16(土) 08:12:29 ID:???0
広島人の愚痴心地よいわww
884メロン名無しさん:2007/06/16(土) 08:21:33 ID:???0
>>883
あら。
あなたもうちの翔磨ちゃんのこと可愛いって思ってるでしょ。
昨日テレ宣デビューしたばかりなの。見てくれたわよね。テレビに出たんだもの。
今うちの子ね。
トーマスがブームなの。
もう、トーマスとそのお友達のこと全部覚えててry
885メロン名無しさん:2007/06/16(土) 08:45:11 ID:???0
日本全国でキー局が見れるようになったら、ローカルニュースぐらいしか地元テレビ局には用ないな
後、関西では、B級の吉本芸人が多数出てる大阪コテコテ番組が生き残るぐらいか?
あんなの他では作ってないもんな
と言うか、どこも作れないwwwww
886メロン名無しさん:2007/06/16(土) 09:35:56 ID:???0
テレ東系神局開局まではまだまだかかるよ。そういうときは、
AT-X 6月20日(水) 7月1日(日) 7月20日(金) は無料放送デー

「ドージンワーク」第1話無料放送
2007年7月19日(木)13:00〜13:30/23:00〜23:30
2007年7月23日(月)17:00〜17:30

http://www.at-x.com/nonscramble/index.html
887メロン名無しさん:2007/06/16(土) 09:39:57 ID:???0
衛星、インターネット等地域差の無い放送形態が一般化した今
ローカル局ってのは「ローカル局社員が稼げなくなると困る」という馬鹿らしい理由でのみ存在し続けてる
で、そんな理由のために視聴者は見れる番組を制限されるわけだ
888メロン名無しさん:2007/06/16(土) 11:05:59 ID:???0
今日は電脳コイルの特番か・・・
889メロン名無しさん:2007/06/16(土) 12:24:28 ID:K6h0OjQr0
887さんの言う通り!有力者の子息およびキー局・
株主新聞の天下りだけで構成されている「地方局」は不要であります。
890メロン名無しさん:2007/06/16(土) 13:22:17 ID:???0
そーいや、中国新聞に以前、「地域密着情報バラエティマンセー」みたいな記事が出てたなあ。
891メロン名無しさん:2007/06/16(土) 15:24:48 ID:???0
何かいつもにまして画質悪いなと思ったらSD放送だったんだなコイル
マシになるのは本放送6話だけか
892メロン名無しさん:2007/06/16(土) 15:44:37 ID:???O
テレビジャパン見たけどシャイニングの後、後番組が繰り上がるだけで何もなかった。オワタ
893メロン名無しさん:2007/06/16(土) 17:02:55 ID:???0
番組は未定ですならまだ希望があるがそれすらないorz
894メロン名無しさん:2007/06/16(土) 17:14:49 ID:???0
地方で広島だけシャイニング放送したのが意味不明
今までの傾向なら枠2クール続くはずなんだがなぁ
895メロン名無しさん:2007/06/16(土) 17:21:02 ID:???0
地方のローカル番組はどこでもやってるんだしアニメやらないのと関係ない
広島はアニメスポンサーから嫌われてるだけ
896ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/06/16(土) 17:21:14 ID:???0
>>894
余分な存在としか見ていないのだろう。
さらに悪いことに次の「ぽてまよ」からバンダイビジュアルに変わる。
「もえたん」を見ればわかるようにあそこは東名阪のみしか見ていない。
ななついろみたいに多少のリスクを覚悟して広島でもやって欲しかったが…。
897メロン名無しさん:2007/06/16(土) 17:34:51 ID:???0
>>895
中国地方各地でまともな番組やってる中
広島だけローカルオナニー垂れ流してた例も過去何度もあるがな
898メロン名無しさん:2007/06/16(土) 18:45:27 ID:???0
広島は新番組無し、岡山はななついろって現実を受け入れようぜwww
899メロン名無しさん:2007/06/16(土) 18:56:26 ID:???0
シャニティアDVDは発売前だから売れなかったから撤退したって理由はないよね
900メロン名無しさん:2007/06/16(土) 18:58:42 ID:???0
ホビーの匠は火曜から月曜のらきすた後にねじ込めばいいわけだし
火曜枠消滅しても何ともないわけだ
901メロン名無しさん:2007/06/16(土) 18:59:57 ID:???0
>広島だけシャイニング放送したのが意味不明

金が余っただけだろ
後枠が来る訳ないと思ってた
戦力でないし
902メロン名無しさん:2007/06/16(土) 19:04:56 ID:???0
夏アニメ1つも買わなくていいからよかったじゃない
903メロン名無しさん:2007/06/16(土) 19:09:55 ID:???0
>>901
なら次の候補は北福でしょ
夏番のななついろが来た例から枠が埋まってるってたから駄目だったってのは考えられんし
904メロン名無しさん:2007/06/16(土) 19:26:05 ID:???0
宮静広はらきすたが断トツで売れそう
905メロン名無しさん:2007/06/16(土) 19:31:09 ID:???0
らき☆すたそんな人気あるのか
906メロン名無しさん:2007/06/16(土) 19:42:42 ID:???0
ていうか消去法でいくと
限られるからな
907メロン名無しさん:2007/06/16(土) 19:47:53 ID:???0
らきすたとギアスは今月激突するよ
908メロン名無しさん:2007/06/16(土) 19:48:25 ID:???O
広島来てから一日に三時間以上も30分アニメ見たの初めてだな。ローカル局くたばれ。
909メロン名無しさん:2007/06/16(土) 20:01:24 ID:???0
売れなくても次から次へとアニメがくる岡山
910メロン名無しさん:2007/06/16(土) 20:01:55 ID:???0
>>899
ヒント:予約

>>905
人気のあるなしは関係ない。地上波でアニメ見たければ今放送してるやつのDVD買う以外の選択肢はない。
911メロン名無しさん:2007/06/16(土) 20:03:34 ID:???0
電脳コイル見逃してもた...orz
912メロン名無しさん:2007/06/16(土) 20:04:00 ID:???0
売れなかったら次から次へとスポンサーが逃げていく広島
913メロン名無しさん:2007/06/16(土) 20:04:23 ID:???0
火曜枠新番ないんだったら
ハヤテを繰り上げてそこ持ってきて放送しろよ
どうせ朝やっても小さい子供は見んだろ
土曜朝アニメ今日とさらに30日も休止で
マジハヤテいつから始まるかわからんぞ
914メロン名無しさん:2007/06/16(土) 20:10:41 ID:???0
どう考えても最初からシャイニングのみ放送の契約だったんだろ
915メロン名無しさん:2007/06/16(土) 20:21:50 ID:???0
広島の深夜アニメ
月らき☆すた
火デスノ
土DTB

岡山の深夜アニメ
ヒロイック・エイジ
瀬戸の花嫁
キスダム
ながされて藍蘭島
ギガンティック・フォーミュラ
鋼鉄三国志
らき☆すた
史上最強の弟子 ケンイチ
ななついろ★ドロップス
DTB

深夜アニメだけでなんと岡山の3分の1以下、こりゃぶちきれる訳だ
916メロン名無しさん:2007/06/16(土) 20:35:43 ID:???0
TSCほか岡山電波を受信できる奴とできない奴で
仲間割れおきそうだね
917メロン名無しさん:2007/06/16(土) 21:05:41 ID:???0
>>897
州都めざすためにはひつようなんじゃないの?
ww
918メロン名無しさん:2007/06/16(土) 22:01:18 ID:???0
他スレからだが

☆2007年放映本数(1月期〜4月期合算)
(新作全本数/新作深夜本数)

1位 神奈川(58/40)
2位 埼玉 千葉(57/39)
4位 東京(55/37)
5位 大阪(54/36
6位 愛知(52/35)
7位 群馬(41/23)
8位 茨城 栃木(39/21)
10位 兵庫(32/23)
11位 福岡 佐賀(32/15) ←
13位 京都(31/22)
14位 北海道(31/14)
15位 岡山 香川(28/11) ←
17位 奈良(24/13)
18位 和歌山(23/12)
19位 滋賀(23/11)
20位 三重(22/11)
21位 岐阜(22/10)
22位 徳島(20/11)
23位 広島(15/4) ←
24位 宮城(14/3)
25位 熊本(13/4) 
26位 岩手 新潟 長野(12/2)
29位 静岡(11/3)
30位 青森 福島 石川 愛媛(11/1) ←
34位 秋田 鳥取 島根(10/1) ←
37位 山形(10/0)
39位 高知 鹿児島(9/1) 
40位 大分(9/0) 
41位 福井(8/2)
42位 山口 長崎 沖縄(8/0) ← 
45位 富山(6/0)
46位 山梨 宮崎(5/0)

広島はちょうど中位だ。良くもないけど、全国的に見れば悪くもない。
静岡、宮城には勝ってる。(漏れ電波受信除く)
919メロン名無しさん:2007/06/16(土) 22:28:49 ID:iblGOssS0
このランキング、佐賀・徳島は漏れ電波で得しているな!福岡局・大阪局の本来のエリアじゃないから、山間部でCATVが無い所では民放1局しか映らないので、漏れがなければ実質最下位。     
920メロン名無しさん:2007/06/17(日) 00:14:35 ID:???0
>>918
22位と23位には超えられない壁がある
これも全てテレ東にアニメ持っていくせい
921メロン名無しさん:2007/06/17(日) 04:06:38 ID:???0
昔から広島にテレ東あったらスポンサーも見る目違ってただろうし
今頃10位以内には入ってただろうな・・・
922メロン名無しさん:2007/06/17(日) 05:50:49 ID:???0
広島って昔からあまりにもアニメが放送されてないせいでアニオタ自体が少ないんじゃないか?
昔モデグラに載ってたワンフェス地方別来場者数も中四国地方は最下位だったし
923メロン名無しさん:2007/06/17(日) 07:44:00 ID:???0
>広島はちょうど中位だ。良くもないけど、全国的に見れば悪くもない。

基準が間違っている
普通、最多の首都圏が基準だろう
98本の神奈川からすると19本の広島なんて1/5程しかアニメをやってない
これが現実
北海道が丁度半分ぐらいだな
人も都会の方が多いんだし、低レベルの地方で勝った負けたなんて意味ない
924メロン名無しさん:2007/06/17(日) 08:49:19 ID:???0
>>921
トップ10は東阪名ばかり。絶対越えられない壁だな。深夜アニメ
で20超えてるし。
925メロン名無しさん:2007/06/17(日) 09:12:44 ID:???0
大都市圏の新作の深夜アニメ>広島で放映されている全ての新作アニメ

これだもんな
926メロン名無しさん:2007/06/17(日) 09:20:35 ID:???0
>>917
地上波で全国区と同じ番組も楽しめないような田舎者根性では州都を名乗る資格なしだと思う。
927メロン名無しさん:2007/06/17(日) 11:54:22 ID:???0
>>921
10位以内はむりでも岡山と同等くらいいってたでしょう
11年以降まで待つしかない
928メロン名無しさん:2007/06/17(日) 12:03:39 ID:???0
アニメの本数が増えれば捌ききれなくて下まで回るはずなのに逆に格差が広がってるからな
929メロン名無しさん:2007/06/17(日) 12:40:15 ID:???0
>>918
あそこの管理人、平気でデータ上乗せするからな
かといって修正もしないし
自分で数えたらどこかおかしいことに気付くぞ
まあ個人サイトなんてそんなもの
930メロン名無しさん:2007/06/17(日) 12:54:43 ID:???0
11年頃には、テレビ東京でやるアニメはダイブ減っているよ
またお荷物が3局も増えたら影響は出るしな

東名阪と差がもっとついているのではないのか?
931メロン名無しさん:2007/06/17(日) 13:03:57 ID:???0
広島って腐女子が強いよな
932メロン名無しさん:2007/06/17(日) 13:46:47 ID:???0
逆に考えるんだ。
自分で選別せずとも、関東人に評判の良い選りすぐりの
厳選された良質アニメだけを見れると考えるんだ。
933メロン名無しさん:2007/06/17(日) 13:52:13 ID:???0
>>932
それすら見れないじゃん
934メロン名無しさん:2007/06/17(日) 14:36:24 ID:???0
>>915
これは酷いな
苦情メールでも送らなきゃ気がつかないのかね
935メロン名無しさん:2007/06/17(日) 14:44:13 ID:???0
>>934
広島で見れないのは全部テレビせとうちだからなあ
936メロン名無しさん:2007/06/17(日) 14:44:31 ID:???0
苦情?
岡高の深夜アニメの多さのことを言ってるんだろうが、
テレ東深夜アニメは基本的に系列外局にはネットしてくれないよ。
937メロン名無しさん:2007/06/17(日) 14:47:59 ID:???0
テレ東系列局が来るまでにどうしても見たかったらAT-Xにでも入るしかない
938メロン名無しさん:2007/06/17(日) 15:11:38 ID:???0
テレ東系列局が来ても深夜アニメやらなかったりして・・・
系列がコストが増えるので下位局を切るかもしれない

4年後、アニオタから卒業してるかもしれないしな
939メロン名無しさん:2007/06/17(日) 15:16:49 ID:???0
鳥取、島根、山口、愛媛には勝ったな。










あんまりうれしくないな。
940メロン名無しさん:2007/06/17(日) 16:21:32 ID:???0
広島と大阪とを比較したら
もっとブチキレル予感。
941メロン名無しさん:2007/06/17(日) 16:24:44 ID:???0
アニメ放送の多い地域ほど経済が活性化しているような気がする
942メロン名無しさん:2007/06/17(日) 16:34:19 ID:???0
それは気のせいだろ
943メロン名無しさん:2007/06/17(日) 18:23:49 ID:U05TnyeM0
930、四年後はどうなっているかわからないよ、アニメ放送が儲かるようになれば、2011年あたり、「イイ時だけのフジテレビ」が主流になるかもしれない。  
944メロン名無しさん:2007/06/17(日) 19:09:17 ID:dEuM6v/r0
岡山と福岡の2局で
愛媛山口香川徳島岡山広島福岡
大分佐賀熊本の一部をカバー出来れば
945メロン名無しさん:2007/06/17(日) 19:26:00 ID:???0
>>940
東名阪との差と岡山との差は意味が違う
大都市圏とは差があってもしかたない、しかし広島と2県で同レベルの岡香で圧倒的な差は納得できない
946メロン名無しさん:2007/06/17(日) 19:40:41 ID:???0
広島の民法って静岡並に放送料金高そう
947メロン名無しさん:2007/06/17(日) 19:41:32 ID:???0
民法→民放
948メロン名無しさん:2007/06/17(日) 19:56:33 ID:???0
>>936
テレ東だけでなくU系でも同じパターンなんだが。
テレ東が南関東U3〜4局,テレ大がSUN&KBSに変わっただけで地方はテレ東系局。

4年後にテレ東系新局が出来る仙台や静岡は改善の望みがあるが,
広島は野球と一緒で望み無しだ罠

949メロン名無しさん:2007/06/17(日) 19:57:44 ID:???0
仙台にテレ東系は出来ないよ
確定してるのは静岡だけ
950メロン名無しさん:2007/06/17(日) 20:07:03 ID:???O
というか見れんけーのぉて本当に言うのか広島の人はBY群馬
951メロン名無しさん:2007/06/17(日) 20:16:04 ID:???0
最近は虎眼先生を思い描きながら言う
952メロン名無しさん:2007/06/17(日) 20:45:51 ID:???0
>>939
CATVを入れればある程度は変わってしまうな。
東広島より東ならせとうちを見る手段は残されているが、肝心の市内では無理。
一方、山陰では主要地域のCATVでせとうちに加えてサンテレビやABCが
見えてしまうからな。せとうちばかりに目が行きがちだがサンテレビの存在も大きい。
山口も人口の多いところはCATVが無くても九州が見える。
全体的に見て広島が勝っているのは愛媛くらいだな。
953メロン名無しさん:2007/06/17(日) 22:28:46 ID:???0
広島名物もみじまんじゅうはあまり美味しくない
食べ過ぎると胸が悪くなる
むつごすぎ
954メロン名無しさん:2007/06/17(日) 22:32:19 ID:???0
広島でタコ焼き食ったんだが入ってるタコ小さすぎて萎えた
955メロン名無しさん:2007/06/18(月) 01:22:56 ID:???0
タコ焼きっつ〜か、あれはお好み玉
956メロン名無しさん:2007/06/18(月) 03:24:38 ID:???0
>>949
いや静岡も確定はしてないと思うが
957メロン名無しさん:2007/06/18(月) 03:58:09 ID:???0
電撃文庫の映画、
今週は朝しかやらないじゃん。
見に行けないよ。
958メロン名無しさん:2007/06/18(月) 06:07:07 ID:???0
>>953
やってるのは緑井でだけだったっけ?

>>953
焼きたてじゃないと不味い
お好み焼きも鉄板で焼いてその場で食べないと不味い
959メロン名無しさん:2007/06/18(月) 06:41:47 ID:???0
957とまちがってた
960メロン名無しさん:2007/06/18(月) 07:24:05 ID:???0
>>957
いったい誰が見に行けるんだ?
ニートが自主休校の大学生か。
961メロン名無しさん:2007/06/18(月) 15:36:52 ID:???0
先週が夜だったから今週は朝にしたんだろ、どっちでも文句が来るなんぞいつ上映すりゃいいんだ
962メロン名無しさん:2007/06/18(月) 16:39:29 ID:8jnsB08l0
会社学校休んで見に行けって事か?

レイトの金土の大街道あるけど見に来るか?松山まで
963メロン名無しさん:2007/06/18(月) 16:43:59 ID:8jnsB08l0
スクリーン小さいけど1番館のて上映中(期間は2週間)
音響も最低のDSだけど…
964メロン名無しさん:2007/06/18(月) 16:53:43 ID:DpD1uk940
テレ東・新局、静岡も確定していない。テレ東・日経グループとしては、広島・仙台・静岡は拠点として必要でしょう。  
965メロン名無しさん:2007/06/18(月) 17:24:02 ID:???0
>>964
岡山じゃなく広島に欲しかったはず
966メロン名無しさん:2007/06/18(月) 17:39:54 ID:???0
いつまでもアニメなんかにハマッてて恥ずかしくないの?w
967ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/06/18(月) 17:45:47 ID:???0
>>966
だから子供向けの復活が必要不可欠なのさ。w
フジは、東海地区でのアイマス潰しをやってチャンスを作ったが
見事失敗したからな。
せめて広島の放送局は萌えアニメだけはやらないほうがいい。
内容なんかたいしたことないからな。
968メロン名無しさん:2007/06/18(月) 18:03:39 ID:???0
ななついろ★ドロップスの業務日誌に
> いよいよオンエア局が発表しましたー!
> 皆さんの地域では観ることが出来ますでしょうか?
> まだまだ色々発表待ちの情報もあるので観れない地域の方も
> ガッカリせず待っててくださいね〜!

なんて書いてあったから、これは期待だな
東名阪福北岡ときたら次は広島だろ
まぁ、CSということも考えられるが、少し期待して待ってるぞ
969メロン名無しさん:2007/06/18(月) 18:12:15 ID:???0
>>968
期待するだけ無駄、あっても静岡宮城あたり広島は眼中にないww
970メロン名無しさん:2007/06/18(月) 18:21:06 ID:???0
あっても、ネット配信だろw
971メロン名無しさん:2007/06/18(月) 18:21:15 ID:???0
CSかネット配信だろうな、でがっかりと
972メロン名無しさん:2007/06/18(月) 18:22:47 ID:???0
結局見れないわけだwwまあテレ東系が入ってる時点で来るわけないわな
973メロン名無しさん:2007/06/18(月) 18:28:23 ID:???0
らきすた先週は録画失敗したから今日は気をつけないと
いつも通りの2:16〜
974メロン名無しさん:2007/06/18(月) 18:34:38 ID:RHriEkXI0
地方都市において福・北・岡と、それ以外の地域でベルリンいや「テレ東の壁」がある。私は仙台市民だが「宮城のアニメ」スレでこうすれば5局目が出来ると提言するとジャマする書き込みばかり…広島の皆さん宮城なんかより先に5局目出来るとイイですね!    
975ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/06/18(月) 19:29:46 ID:???0
>>974
だから無理に決まっていいるじゃない。
札幌や福岡ですら悲惨な状態になっているのに。
テレビ東京系列を維持するには莫大なスポンサーが必要なんですよ。
他の系列と比べればあまりにも弱すぎる。
広島、静岡、宮城いずれもテレビ東京系列は必要ない。
作るのは簡単だが維持するのは物凄く大変だよ。
976メロン名無しさん:2007/06/18(月) 19:56:12 ID:???0
>>968 スカチャン HV で 全話無料放送してくれ。
977メロン名無しさん:2007/06/18(月) 20:47:43 ID:???0
広島州都テレビでもつくっとけ
メインパーソナリティは木白木寸でな
内容は広島財界の面々による
いかに広島経済が地域で優位かということと
行列ができるお好み焼き屋からの中継な
978メロン名無しさん:2007/06/18(月) 21:08:13 ID:???0
>>986
シャナみたくネット配信だろ
でこのスレで愚痴が始まると
979メロン名無しさん:2007/06/18(月) 21:17:54 ID:???0
期待させておいて落す。きっついね。
980メロン名無しさん:2007/06/18(月) 21:35:47 ID:???0
新作0なんて本当地方は不遇だな。
981メロン名無しさん:2007/06/18(月) 22:23:50 ID:???0
>>957
今日、観に行ってきた。
観客はわずか7人だった…。

ポケモンやコナンのような親子で観る可能性が高いものならともかく明らかにマニア向けの作品をあの時間に上映するなんて常識で考えても変だろう!
982メロン名無しさん:2007/06/18(月) 23:13:53 ID:???0
>>958-963
シネマイレージ会員1300円の火曜日の明日夜に観に行く予定だったのに、
時間変更で朝だと観に行けなくなってしまったorz(午前出勤の半休)
しあさってなら仕事も休みだし…と思うけれど朝早く起きれるかどうかw
先週は都合が悪かったから行けなかったし、やはり上映期間短杉。
983メロン名無しさん:2007/06/19(火) 00:32:49 ID:???0
アニメの舞台なのにそこでは放送しなかった地方
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1182067339/
984メロン名無しさん:2007/06/19(火) 00:57:20 ID:???0
確かにテレ東とかないよりは良いにこしたことないが
それはそうとちゃんと子供向けなアニメもやれっ思うね
鬼太郎ですらリアルネット出来ないTSSとかな

世界名作劇場を地上波に降ろすとか
日本昔ばなしっぽいのとかあんな感じの子供向けも少ない気がする。
985メロン名無しさん:2007/06/19(火) 01:00:39 ID:???0
>>983
広島の場合
U局アニメならまだしも制作がテレ朝で尚かつ系列局で
舞台が広島なのにホームがやらなかった「かみちゅ!」が一番の例か
986メロン名無しさん:2007/06/19(火) 01:05:43 ID:???0
広島ってやっぱり放送料金が高いのかね?
987メロン名無しさん:2007/06/19(火) 01:08:21 ID:???0
U局アニメがホームに集中してるのは少しはホームが安いからなのか・・・?
988メロン名無しさん:2007/06/19(火) 02:15:15 ID:xujk1KRm0
今福岡に住んでて広島に就職が決まった大学4年生ですけど
このスレ見てて正直萎えましたOTL
こっちはテレ東系のTVQがあるのでかなり見れてて満足だけど
広島は悲惨ですね。深夜アニメが4とかありえんし。。
なんだか行きたくなくなってきたなぁ。グレンラガン見れます?
989メロン名無しさん:2007/06/19(火) 04:25:12 ID:???0
お前が来る頃にはグレンラガン終わってるだろ。それくらい分からんのか
あとsageろ
990メロン名無しさん:2007/06/19(火) 04:27:42 ID:???0
>>984
>世界名作劇場を地上波に降ろすとか
>日本昔ばなしっぽいのとかあんな感じの子供向けも少ない気がする。

今は販促展開ができず直接カネにならない作品にはスポンサーが集まりにくいからな、
少し前だったらイメージ作りとかでスポンサーも集まったものだけど。
991メロン名無しさん:2007/06/19(火) 07:40:53 ID:???0
>>981
イノセンス見に行ったとき5人だったそれよりマシだな。夕方だったのに
992メロン名無しさん:2007/06/19(火) 10:09:15 ID:wQT86HID0
>>984
>鬼太郎ですらリアルネット出来ないTSSとかな
あの時間帯を支那電力が押えてるからなwwwww
993メロン名無しさん:2007/06/19(火) 10:26:19 ID:???0
そういやアニメの再放送やんないな
994メロン名無しさん:2007/06/19(火) 10:56:30 ID:???0
994
995メロン名無しさん:2007/06/19(火) 12:02:59 ID:???0
東京には東京MXという再放送中心の毎日のようにアニメを
何本も流す局があるらしい。これも格差というやつか。
996メロン名無しさん:2007/06/19(火) 12:32:07 ID:???0
次スレ
続×18・広島ではアニメが見れんけーのぉ!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1182223632/
997メロン名無しさん:2007/06/19(火) 12:59:33 ID:???0
997
998メロン名無しさん:2007/06/19(火) 15:40:05 ID:???0
998
999メロン名無しさん:2007/06/19(火) 15:42:00 ID:???0
999
1000メロン名無しさん:2007/06/19(火) 15:42:12 ID:???0
銀河鉄道999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。