近年の作画批判が許せない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
お前ら沸点低すぎ

批判ばっかりしてないで、
今の時代の作画の進化に少しは有り難味を覚えろ!
2メロン名無しさん:2007/05/02(水) 03:14:31 ID:???0
そんなことより おまいら

3時05分〜
NHK総合みろ、録画スタンバイせよ

ミュージックBOX 80年代だ


3メロン名無しさん:2007/05/02(水) 03:15:13 ID:???0
70年代のテレビアニメはMUSASHIレベルが標準だったってマジですか?
4メロン名無しさん:2007/05/02(水) 03:18:28 ID:???0
>>1
だからこそじゃないの?
5メロン名無しさん:2007/05/02(水) 03:19:46 ID:???0
>>3
ほんと。あれは普通レベル
6メロン名無しさん:2007/05/02(水) 03:21:39 ID:s9jGsyB/O
ムサシは70年代よりたまに上たまに下
7メロン名無しさん:2007/05/02(水) 03:25:44 ID:???0
信じられない世界だな
8メロン名無しさん:2007/05/02(水) 03:25:56 ID:???0
ただ消費する事しかできないクズどもはクリエイターの足引っ張るんじゃねーよ
9メロン名無しさん:2007/05/02(水) 03:27:57 ID:???0
ネットなんか見ずにひたすら自分の仕事に専念すればいいだけのこと。
低クオリティを人のせいにすんな。
10メロン名無しさん:2007/05/02(水) 03:28:21 ID:???0
キャラ崩れを容認するようなアニメ業界なんか潰れていいよ
11メロン名無しさん:2007/05/02(水) 03:34:52 ID:???0
>>10
はいはい、金太郎飴あげるからこれでも舐めてなさい
12メロン名無しさん:2007/05/02(水) 03:37:21 ID:???0
萌え豚は狂ってるから仕方ない
13メロン名無しさん:2007/05/02(水) 03:38:04 ID:???0
主にムサシ、ハルヒのせい
丁度ようつべも話題になって手軽に見れてたし
あの辺が原因で作画を評価、批判することが一種のネタとして定着してしまった
これから先もずっと言われ続けるだろうよ
14メロン名無しさん:2007/05/02(水) 03:51:43 ID:???0
まぁ、ある言葉が有名になると、その言葉を使って知ったかぶりしたがる奴が湧くのは
しょうがないことではあるんだが。

でもまだそれほど末期的ではないんじゃないかと。
15メロン名無しさん:2007/05/02(水) 03:54:32 ID:???0
近年の作画批判が許せない
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1178043198/l50
16メロン名無しさん:2007/05/02(水) 03:55:03 ID:???0
作画の良し悪しでそのアニメのすべてを決め付けてる奴が一番うざいな
17メロン名無しさん:2007/05/02(水) 04:15:21 ID:???0
NHK総合
4時18分〜
わんこ映像
癒されよ
18メロン名無しさん:2007/05/02(水) 04:23:11 ID:???0
作画よりもお話・構成が糞の作品は認められない
作画崩れはキャベツ程でなければおk
演出でカバーできてるなら○
IGは糞
ボンズは糞予備軍
京アニは見れんことはない
19メロン名無しさん:2007/05/02(水) 04:29:01 ID:???0
確かに作画が平均的に良質なアニメでちょっと崩れた回があったからといって
作画云々言われてるのはちょっと可愛そうかなとは思う。ネタ級の作画を批判するのとは少し違う。
20メロン名無しさん:2007/05/02(水) 04:38:41 ID:???0
あとキャラデザが完璧にマッチング取れてるアニメもあるけど
担当する作監の回によってキャラデザが違ったりするとあのキャラデが合ってるなとか思ったりしますね。
21メロン名無しさん:2007/05/02(水) 05:03:55 ID:???0
キャラ崩れは絶対に許されない
例えば番宣ポスターの絵やDVDのパッケージを見て、「うわぁ、このキャラかわいいなあ」とか思って
実際にアニメを見たら顔が違うなんてなってたら詐欺だ
だからキャラ崩れは絶対に認められない
たとえ他の点が良くてもキャラ崩れがダメなことには変わりない
22メロン名無しさん:2007/05/02(水) 05:10:50 ID:???0
ヴァラノアール見たらどんなアニメでも許せるやさしい気持ちになれるとおもう
23メロン名無しさん:2007/05/02(水) 05:31:47 ID:???0
>>22
あれはアニメと言って良いのやらw
24メロン名無しさん:2007/05/02(水) 05:50:36 ID:???0
25メロン名無しさん:2007/05/02(水) 08:12:43 ID:???0
90年代は1話が神であとはムサシレベルとかそんなのばっかりだった
26メロン名無しさん:2007/05/02(水) 08:24:52 ID:???0
作画批判に対して「絵柄が違うだけだ」とか「昔はもっと酷かった」とかわけわかんねえ
悪いもんは悪いだろ
27メロン名無しさん:2007/05/02(水) 08:51:37 ID:???O
多少崩れててもDVDで修正してくれればいいよ
28メロン名無しさん:2007/05/02(水) 08:53:07 ID:???0
敢えて古いアニメを例にだそう。

たとえば「うる星やつら」の場合、基本的に1話完結でバンクも殆どなかったため、
作画監督ごとに絵柄が大幅に違っていても「味」として許された。
もとのキャラデザインの絵に比べて魅力的に描かれることも多かったので、
「作画崩れ」とは言えないかもしれないが。

「超時空要塞マクロス」や「超時空世紀オーガス」の場合シリーズものであり、
メカの戦闘シーンなどでバンクも使用されたため作画の変化はそのまま
違和感として感じられた。
また、もとのキャラデザインに対して劣化した印象しかうけない変化だったため
「味」として受け入れられなかった。

こういうことじゃね?
29メロン名無しさん:2007/05/02(水) 09:08:05 ID:???0
視聴者の批判を封じたところで、製作サイドの窮状がかわるわけじゃないだろ?
低予算、過密スケジュールの原因となっている、業界全体の体力をオーバーした
過剰発注こそが元凶じゃないのか?
30メロン名無しさん:2007/05/02(水) 09:50:11 ID:???0
>>29
マクロスはあれだね
愛おぼえていますかがマクロスだと思ってテレビシリーズ見たらいかんね
この前友達にマックスとミリアの出会い見せられて笑った笑った
お前ら忍者かと
31メロン名無しさん:2007/05/02(水) 10:45:41 ID:???O
単に、昔と今ではアニヲタの層が違うんだろう。今のヲタは見た目重視ヴィジュアル重視
32メロン名無しさん:2007/05/02(水) 11:05:19 ID:???0
ガキが見てるんじゃないからな。
キャラ表があるのくらい知ってるし、ゲーム先行だと
そのキャラデザも知ってる。
キャラデザがアニメ用に服飾を削るのは我慢できるが
キャラ表を下回るのは我慢できんから。

こんなとこじゃね?
33メロン名無しさん:2007/05/02(水) 12:20:33 ID:???0
動かない上作画も汚いのが今の量産アニメ
34メロン名無しさん:2007/05/02(水) 12:22:03 ID:???0
デジタル彩色になってからクリンナップは丁寧になったけどな
35メロン名無しさん:2007/05/02(水) 12:32:08 ID:???0
作画が汚いってどういう状態なのよ
36メロン名無しさん:2007/05/02(水) 12:44:48 ID:???0
ゴミが浮いてるとか
37メロン名無しさん:2007/05/02(水) 12:52:04 ID:???0
アナログか
38メロン名無しさん:2007/05/02(水) 12:53:05 ID:???0
地デジ入ってないってどんな田舎に棲んでるんだよ
39メロン名無しさん:2007/05/02(水) 14:09:21 ID:???0
最近のテレビアニメはキャラ崩れが無さ過ぎるんだよ。
キャラクターは作監ごとに違って当然。最近のみたいに毎週おんなじ顔なんて状態の
ほうが異常だよ。それが、動画の出来ではなく顔の違いしかわからない素人が
ガタガタいうから、顔ばっかり統一してればいいんだと制作側が思い込んでしまった。

今のアニメーターは絵がうまいからアニメーターじゃなくて、アニメの絵を模写する
のが好きだからアニメーターになってるようなもん。自分の絵を持ってない。だから
模写がうまい。だからキャラ崩れが少ないだけ。

昔のアニメーターは、下手なのも多かったけど上手い人も多かったから、上手い人は
当然自分の絵柄があって他の作監とキャラ統一なんかできない。誰が描いたか
すぐわかるようなものになる。それが当然。

また当然原画マンにも自分の絵柄があるからいちいち顔も違う。それを完全にキャラ統一
したら直しすぎで特徴が消えちゃう。つまんない動画になる。

素人はどうせアニメの絵なんかわからないんだから、ガタガタいうな。アニメーターが
それぞれ絵が違うことを良しとしろ。
40メロン名無しさん:2007/05/02(水) 14:12:16 ID:???0
↑なんか素人が無理して書いた文だなw
41メロン名無しさん:2007/05/02(水) 15:27:00 ID:???O
動いてるとき崩れてるのはいいけど
ただつっ立ってるのに顔面崩壊してるのは勘弁してほしいよな
42メロン名無しさん:2007/05/02(水) 15:38:30 ID:???0
>>39
素人より素人くさいなw

アニメにはキャラ設定、キャラ表があるのが当たり前。
本来は原画にもキャラ表はいってるから、原画がキャラ表に
あった絵を描かなきゃいかん。
こんなことで作監の仕事を増やしてちゃいかんのよ。

昔はこの縛りがぬるすぎた。
それがいつしか原画家の特徴なんたらって誤魔化したわけだ。
自分の絵で描いた方が枚数稼げるしな。

個性を出したいならバンクをやらせてもらえ。
戻ってきても、その信頼もないのも視聴者の知ったこっちゃない。

個人の個性を出したいなら漫画家になればいい。
アニメでやりたいっていうなら磯くらいになれ。

アニメは個人企業の集りに見えるが、本来監督の個性が出る場。
ヘタクソな原画が一人いたせいで監督の名に傷がついちゃいかんのよ。
43メロン名無しさん:2007/05/02(水) 15:40:29 ID:???O
てか個性じゃなくて明らかな技量不足がかなり多いよな。。。
44メロン名無しさん:2007/05/02(水) 16:21:02 ID:???0
>>42
監督がどうだこうだなんて、視聴者には関係ないのよ。
アニメの監督なんぞ9割以上ただのカスだから監督の技量なんぞ見る必要なし。
面白い監督の作品なんぞ10年に一度ぐらいしかないから気にする必要もない。
それでもアニメを見るのは面白いアニメーターの個性を見たいからだ。

印象に残ってるカットというのは突出したアニメーターの個性が出たものが
ほとんどだよ。平均化されたら、レベルの低い方にあわせざるをえない。それより
ものすごいアニメーターが自分だけの個性を発揮したほうがいいに決まってる。
45メロン名無しさん:2007/05/02(水) 16:32:48 ID:???O
それってキャラの顔と関係なくね?
46メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:09:45 ID:???0
つうか個性=顔の話だけなのがなんとも
47メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:15:34 ID:???0
>>45
俺もよくわかんないんだけどさ、リリカルななはってアニメでさ
斉藤なんとかって人が素晴らしいカットを描いたんだって。
だけどその素晴らしいカットが素人目には「ななはじゃない」
ってことで不満爆発。
その斉藤なんとか氏のカットはDVDで全修になったんだと。

ようつべに上がってたのを俺もちらっと見たけど、
まあどっちもどっちだったな。
キャラ表どおりに描いてればこんな手間いらなかったのに。
素人に伝わらない技術はないのも同じ。
オタクがはまる罠だよ。
つくり手がこの罠にはまっちゃいかん、アニメは仕事なんだから。
好きにやりたきゃ同人でも小劇場でもいいからやればあ?
48メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:20:05 ID:rJ7k5JivO
メーター毎に多少なりとも顔が変わるのは仕方ないし
キャラ表に描いてあるキャラを完全にコピーできるのはキャラ表描いた人だけだよ
原作やキャラ表と1mmも違わない絵が見たいなら原作者やキャラ表作った人が全部修正するしかないよ
一話で3000枚以上使われるアニメでそんなことできるわけないよ アニメ作りは大変なんだよ
ある程度の崩れとメーターによる多少の顔の変更は「視聴者」が許容しなければいけないよ アニメ乱造期の今だからこそさらにね
中割り動画原画の違いすら分からないで動画崩れをキャプって作画崩壊とか叫んでるアホはそもそもアニメ見る資格ないよ
49メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:22:18 ID:???0
>>46
ん?
個性とキャラ表の対立だろ。
デッサンの狂いなんか素人はわからんよ。
わかりやすいのは顔。
だからギャルモノで顔は崩しちゃダメ。
顔以外で個性だせば何にも言われないよ。
ななはの斉藤氏のカットも戦記物なら評価高かったろうに。

俺の個性は顔なんですなんてアニメータが言ってたら
笑いころげちゃうよw
50メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:22:46 ID:???O
きれいな動かない一枚絵をたくさんみたいならエロゲでもやってろって話
エロゲ絵とアニメ絵を比べて紙芝居のクオリティ押しつけんなって話
51メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:25:29 ID:???0
つーか顔くらいなら作監が直せばいい、何のために居るんだよ
沖浦クラスだって顔は修正受けてるじゃん、レイアウトや動きがしっかりしてる方が助かるだろ常識的に
52メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:26:30 ID:???O
SACは少佐の顔が変わりまくるから糞アニメですか?って話
バトーは安定してたね^^
53メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:31:19 ID:???0
>>48
ああ、俺もそう思ってました。
小さい頃からめぞん一刻なんか見て絵柄やタッチが違うのも
わかりましたから。それがローテーションみたいに来ることも。
最終回がダメスタジオだったのには違う意味で泣きました。

で、それは仕方のないことなんだと思ってきたんですが。

京 ア ニ が や っ ち ゃ い ま し た 。

他のスタジオらしき人があれくらい出来るという声を何度も聞きました。
半分だまされてたようなもんです。
顔が似せられないレベルの人がアニメーター(原画)をやってるとは
これも驚きですね。もう少し動画で勉強したほうがいいのでは?
54メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:32:50 ID:???0
>>51に同意
55メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:33:52 ID:rJ7k5JivO
日本語でOK
56メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:35:37 ID:rJ7k5JivO
キャラ表と1mmでも違うのが嫌ならばフルCGのウニメでも見てればいいんじゃないですか^^
57メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:39:14 ID:???0
>>56
キャラ表に2mmでも近づけようという気もないんですねw
58メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:40:53 ID:???0
>>55
国語の成績がお悪いようで。
59メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:41:14 ID:???0
お話一番、作画は二番
60メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:08:41 ID:???0
>>44
君は作り手が想定する視聴者に入ってなさそうだね
61メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:31:39 ID:???0
アニメを単純に作品として楽しめよ。
作ってる方も楽しめるようにしろよ。
それだけの事なのに何故出来ない。
62メロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:11:39 ID:???0
>>53
もしかして京アニがやっちゃったってハルヒのこと?
あれも作監の個性十分出てるだろ
63メロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:21:27 ID:???0
>>62
そ。作監がつくったキャラ表を生かせば統一できる。
作監の修正がどれくらいかは別として間に合えばOK。

なのに作監を無視して原画の個性なんてものを
出そうとするから素人でもわかるノイズになる。
64メロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:50:14 ID:???0
>>63
いやだから回によって顔違うじゃん。
それとも1話の中で統一出来てりゃいいの?
65メロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:51:12 ID:???0
釣りなのか真性のバカなのか判断に困るな
作監の作ったキャラ表ねぇ
66メロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:12:38 ID:???0
明らかに別人は嫌だな。原画の個性なんてものはレイアウトとタイミングで
出すもんだろ
67メロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:46:48 ID:???O
作監修を無視する奴なんかいねぇーよ
うつのみやですら拾ってんだろ
まぁ二原撒きだろうけどさ
68メロン名無しさん:2007/05/03(木) 10:13:15 ID:???0
映画や漫画も登場人物の顔わざわざ変えるような演出はしないだろ
登場人物の顔を変えることは作品にとってメリットは無い
顔を似せる能力が低いってのは単純にメーターとしてスキル(の一部分)が低いってことだ
それでも他の能力が高けりゃあ仕事はたくさん来るけどさ
69メロン名無しさん:2007/05/03(木) 10:25:14 ID:???0
アニメ制作の前提として統一は不可能
70メロン名無しさん:2007/05/03(木) 11:32:58 ID:???0
>>64
ハルヒってそんなに回による違いってあったっけ?
71メロン名無しさん:2007/05/03(木) 18:43:49 ID:???0
別になかったと思うけど。キャラの動きも見てて楽しかったし。
72メロン名無しさん:2007/05/03(木) 22:06:54 ID:???0
堀口が作監の時は(・∀・)イイ!!
73メロン名無しさん:2007/05/03(木) 22:09:02 ID:???0
>>66
絵が似ててもタイミングが奇抜だと叩かれる例もあるよ
NHKえるきん回の夏目パートとか
74メロン名無しさん:2007/05/03(木) 22:14:51 ID:???0
このスレの総意:クレしんは作画崩壊
75メロン名無しさん:2007/05/03(木) 22:22:38 ID:???0
ただ顔が違うだけで褒めるわけ無いだろ・・・常識で考えて
なんか色々と勘違いされてるっぽいな
76メロン名無しさん:2007/05/03(木) 22:27:00 ID:???O
擁護側は極例を持ち出しすぎだな
77メロン名無しさん:2007/05/03(木) 22:30:29 ID:???O
例えば今回のぼくらのの政治家達の会話シーンの顔も
技量が足りないんじゃなくて個性なのか
78メロン名無しさん:2007/05/04(金) 06:13:19 ID:???0
一に作画二に作画三四が無くて五に音声。後は十以下
79メロン名無しさん:2007/05/04(金) 06:33:30 ID:???0
くれシンは原作がすでに崩壊したようなデザインだからな
80メロン名無しさん:2007/05/04(金) 08:02:10 ID:???0
原作がヘタウマ系の絵はハナから眼中に入れてないのかこのスレは
81メロン名無しさん:2007/05/04(金) 08:30:17 ID:???0
そういえばアカギは作画崩壊がなかったね
原作の絵柄も10年以上変わってないし
こち亀(漫画の方)なんかは変わっていってるね
82メロン名無しさん:2007/05/04(金) 08:35:26 ID:???0
>>80
主に萌え系の作品で絵が変わるのに過敏なだけだから
他は無視してあたりまえ
83メロン名無しさん:2007/05/04(金) 08:37:26 ID:???0
どっちが正しいかじゃなくて
エゴ押し付けあってるだけだな
84メロン名無しさん:2007/05/04(金) 08:37:37 ID:???0
萌え系はろくに動きもしないんだから、せめて顔ぐらいは似せてないとそりゃ厳しいよなあ
85メロン名無しさん:2007/05/04(金) 08:46:14 ID:???0
動けば納得するタイプかなあ
86メロン名無しさん:2007/05/04(金) 09:11:58 ID:???0
シャッフル最終話は細田監督自ら作画監督して、元の絵よりはるかに可愛く描けてたのに
作画崩壊と言われていたな
87メロン名無しさん:2007/05/04(金) 16:00:06 ID:???0
細田直人はうたわれでも叩かれてたっけ
でも、藍蘭島の1話は好評だったように思う
上手いのに叩かれてる人には、共通した要素があるように思うんだよね、絵の様式に置いてさ
88メロン名無しさん:2007/05/04(金) 16:48:38 ID:???0
シャッフルEDの細田さんは最高すぎる
89メロン名無しさん:2007/05/04(金) 22:50:48 ID:???0
十数年前のアニメなんて作監により絵が全然違っているのが当たり前だったぞ。
90メロン名無しさん:2007/05/05(土) 02:44:48 ID:???0
萌え系で顔がどうとか言う場合は
キャラデザと作画の問題がごっちゃにされることがあるな
91メロン名無しさん:2007/05/05(土) 15:27:50 ID:???0
アニメをズリネタかなんかと思ってそうだな一部の人は
92メロン名無しさん:2007/05/05(土) 15:29:55 ID:???0
一部どころじゃねーぞ
93メロン名無しさん:2007/05/05(土) 20:15:01 ID:???0
エヴァもけっこうランダムなんだよな。
豪華原画陣でまとめる必用もなかったみたいだが。

年季入ってるのでは天地やスレイヤーズは崩れなかったな。
94メロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:05:12 ID:???0
感想サイト見ると、ワケ知り顔で演出や作監の名前も載せるとこあるけど
そういうのに限って肝心の本文が勘違いしまくりなんだよなぁ
95メロン名無しさん:2007/05/11(金) 14:21:51 ID:DoClCUYSO
>>55
貴様はワンパンでKO
96メロン名無しさん:2007/05/11(金) 14:39:23 ID:???0
コゲ先生沸点低すぎ
97メロン名無しさん:2007/05/11(金) 14:47:00 ID:???O
80、90年代に個性的な手法を使った たとえば金田光パースとかバリパンチとか
現在のアニメの基礎みたいなものができあがったのは
やはり作画に対して大らかな風潮があったからかもしれないな
少しでも崩すと叩かれる現在の空気で停滞しているアニメ産業を引っ繰り返す手法は生まれるのだろうか
叩かれて潰されるだけか それとも棒立ち顔アップ連発のエロゲ的手法が日本アニメが行き着いた先なのか むしろ行き着かされた先なのか
98メロン名無しさん:2007/05/11(金) 15:32:21 ID:???0
じゃあ、今のアニヲタってボトムズ観られないじゃん。
はっきり言って主人公の顔が2種類あったもん。
あれで誰もなにも言わなかったんだから、呑気なもんだよな。
99メロン名無しさん:2007/05/11(金) 17:20:35 ID:???0
>>98
>あれで誰もなにも言わなかったんだから
その作画監督はカミソリ送りつけられたって
100メロン名無しさん:2007/05/11(金) 17:30:48 ID:???0
>>98
めぞん一刻なんて3つはあったな。
101メロン名無しさん:2007/05/11(金) 21:02:48 ID:???O
キリコ剃刀事件はTV版の話だったっけ?
102メロン名無しさん:2007/05/11(金) 22:32:12 ID:???0
それ男なんかなあ
103メロン名無しさん:2007/05/11(金) 23:53:03 ID:???0
> 主人公の顔が2種類あった

作監の人数分バリエーションがあったよ。ヌルオタが知ったかぶりすんな
104メロン名無しさん:2007/05/12(土) 08:43:38 ID:???0
NHKのアニメはいつもだな>作監の人数分
105メロン名無しさん:2007/05/12(土) 10:57:32 ID:???0
サイバーフォーミュラでキャラデザの吉松氏が作監の時だけキャラが別人だったの覚えてる
気にはなったが別に不満はなかったな
106メロン名無しさん:2007/05/12(土) 13:10:35 ID:???0
昔はそういうもんだと思ってたからな。
107メロン名無しさん:2007/05/12(土) 15:19:50 ID:???0
重箱の隅を突付くしか能がないキモヲタw
108メロン名無しさん:2007/05/12(土) 15:26:24 ID:???O
基本的に粗捜しをしてキャプとって騒ぐしかできないからな 中割り動画関係なく
上手い作画動きをすごいと感じたりできないんだろ 主に実況に巣食ってるオタどもは
目の作りがそういうふうになってるとしか思えない
109メロン名無しさん:2007/05/12(土) 18:49:50 ID:???0
職人アタマになっちまうのも食っていくには問題だがな。
視聴者の目がわからなくなる。
重箱のスミをつつくオタに振り回されるオタク脳も問題だ。

おまえらのお客さんは上手い作画動きを理屈抜きで
見ている素人さんだよ。
110メロン名無しさん:2007/05/12(土) 20:48:56 ID:???O
まぁキャベツみたいにあまりにも目が当てられない状態だったら批判を受けても仕方ないと思う。
でも漫画同様アニメだって今でもほとんど人間が手書きして作ってるんだし、全員がこれ一本の作品に専念してるんじゃないんだから、放送段階である程度崩れが発生したとしてもある程度妥協するしかないと思うよ。
正直作画が少し変だっただけで、この作品は駄目だとか終わったとか、重箱の隅を突つくようなような批判をしてくる奴は正直変だと思う。そういう奴本放送は見ないで、DVD出てから見れば良いんじゃない?
111メロン名無しさん:2007/05/12(土) 21:10:33 ID:???0
キャベツ直したら直したでブーたれるからな
結局こきおろして、騒ぎたいだけなんだろ。
コンビ二の前にたむろってる糞ガキと同レベル。
112メロン名無しさん:2007/05/12(土) 21:43:03 ID:???0
>>110
それは作る側の言い分で、視聴者には関係ない。
そもそもスポンサー付きのアニメで「TVでは完成版は無理です、DVDで完成します」
って言えるのかい?
バカな慣例は改めて、ちゃんとしたほうがいいよ。
まあゴールデンのアニメは結構しっかりしてるけどな。

>>111
ヤシガニとともに生きた伝説だからな。
アニメ屋としてはあんなもん後世に残すわけにはいかんが。
ふぅガンドレスの劇場版DVD欲しいな。1枚100円くらいで。
113メロン名無しさん:2007/05/12(土) 22:09:05 ID:???0
ゴールデンはもう数えるほどもアニメ残ってないな
114メロン名無しさん:2007/05/12(土) 22:57:01 ID:???0
今時アニメなどというくだらないもの見てるのはキモヲタだけ
115メロン名無しさん:2007/05/12(土) 23:11:19 ID:???O
>>112
まぁ確かに必ずミスが起き、DVDで修正及び完成が当たり前のになってる現状にも問題はある。
しかし>>111に書かれてるように、一つのミスに対してやたら異常に騒ぎたてるのもどうかとは思う。
なんか正直本来の楽しみ方から外れてるような気がする…
>>112から見て俺はバカらしいからどうでも良いけど。
116メロン名無しさん:2007/05/12(土) 23:32:15 ID:???0
なのは厨とかは自業自得だな
117メロン名無しさん:2007/05/13(日) 00:34:42 ID:???0
ところが今のなのは信者は「作画は関係ない」とか言い出して現実逃避してる
118メロン名無しさん:2007/05/13(日) 02:48:24 ID:???0
ベルカ式云々言い出したのはなのは厨だったっけか
ご丁寧にMADまで作って(´_ゝ`)
119メロン名無しさん:2007/05/13(日) 03:49:29 ID:???0
最近の作画に関する批評って、止め絵としてのみ見て判断されていて、
動きの良し悪しに関しては全然批評眼がない気がするんだよな。

逆に言えば、それこそ>>97じゃないけど、全然動かさなくてもいいから
顔だけ丁寧に描けばそれなりに評価されるという
それはそれでさびしいことに……

>>111
そういうのは間違いなく、2ちゃんのせいだろうねえ。悪い意味での祭り上げ。
120メロン名無しさん:2007/05/13(日) 09:09:04 ID:???O
>>119
その通りだな。
そういうのは全体的に見る物なのに、わざわざ絵を止めて一部分だけだして崩壊m9(^Д^)プギャーって言ってる奴は、いちゃもん付けて叩きたいとしか思えない。
121メロン名無しさん:2007/05/13(日) 11:23:19 ID:???0
中割りを批判してるやつはアホだけどな。
一部の声の大きいアホなんだから無視しなよ。

だけどキャラについては1作で共通した絵柄が好ましい。
斉藤氏はこっちに引っかかったんだろう。
グロスならまだ諦めもつくんだろうが。

デスノートのグロス回も興味深いものがあったな。
普通ならグロス回レベルでも通用したんだろうが、
マッドが本気でやってたからな。
浮いてしまった。
122メロン名無しさん:2007/05/13(日) 12:34:22 ID:???0
1話完結なら回ごとに絵柄が変わるのも演出としてありだと思うが
長編ストーリーものでは統一しておいた方が好ましいわな
つーか、なのはは1期の第1話でいきなりAパートとBパートの絵柄が違うから
シリーズ通して絵柄を統一する考えなんて元々なかったんだろう
123メロン名無しさん:2007/05/13(日) 13:37:20 ID:???O
好ましいって
結局キャラの顔かえんなっっっ!!てことじゃんw
包容力のない
124メロン名無しさん:2007/05/13(日) 15:33:25 ID:???0
>>123
ちょっとアニメ界の慣習に溺れすぎだよ。
演劇や映画でキャストが代わることはないだろ?
サザエさんやドラえもんで声優が代わたとき違和感持っただろ。
ルパン並にそっくりさんがやれば問題にすらならないが。
水戸黄門ですらキャストが代われば違和感バリバリに出る。
125メロン名無しさん:2007/05/13(日) 16:13:26 ID:???0
キモヲタに発言権は無いから。勘違いしてんじゃねえよ。
126メロン名無しさん:2007/05/13(日) 17:44:22 ID:???0
アニメのは役者が変わるんじゃなくて
カメラの映り方が変わるんと違うんか
127メロン名無しさん:2007/05/13(日) 17:48:57 ID:???0
ノエインみたいに先に宣言しときゃ変わってもいいのか?
128メロン名無しさん:2007/05/13(日) 17:50:07 ID:???O
技量不足を個性と言い訳
129メロン名無しさん:2007/05/13(日) 18:12:49 ID:???0
似せるだけが技量とか笑わせるわ
似せることできなくてもすごいアニメーターは山ほどおるぞ
130メロン名無しさん:2007/05/13(日) 18:19:48 ID:???0
131メロン名無しさん:2007/05/13(日) 19:48:34 ID:???0
>>129
そういう人は顔を描かないでください。
どちらにしろ作監が消しますから。
132メロン名無しさん:2007/05/13(日) 19:53:26 ID:???0
殺陣の得意な人は殺陣だけ描いて、ミサイルの得意な人は
ミサイルだけ描けばいいじゃないですか。
そして顔の描ける人が作監をする。

適材適所ですよ。
133メロン名無しさん:2007/05/13(日) 20:56:21 ID:???0
総作監が全話チェックする制度もっと取り入れればいいのにね
134メロン名無しさん:2007/05/13(日) 21:01:49 ID:???0
口では言うけどなぁ・・・
135メロン名無しさん:2007/05/13(日) 21:10:58 ID:???0
いまの制作スケジュールじゃ無理
作監死ぬって、それ
136メロン名無しさん:2007/05/13(日) 21:11:30 ID:???O
いいこと教えてやろう
適材適所で人員振り分けるほどメーターの数はあまってない
まずは本数減らさないと グロい半島原画を拝み続けねばいかん
137メロン名無しさん:2007/05/13(日) 21:14:47 ID:???0
キャベツはやっぱり許せんと思うけどなあ・・・

分かっててやってるでしょ

ヤシガニの方が制作進行が滅茶苦茶だったってのがわかるから
悲劇として受け止められるけど
138メロン名無しさん:2007/05/13(日) 21:17:22 ID:???0
しかもビジュアル重視のエロゲだしな
139メロン名無しさん:2007/05/13(日) 21:21:54 ID:???0
>>124
映画は続編で俳優変わるなんてよくある事だけど
140メロン名無しさん:2007/05/13(日) 21:23:55 ID:???0
崩れてても動きがすごいなら、批判どころか評価の対象になる
崩れてるのに大して動かない(キャベツ、GUN道等)のはどうしようもない
141メロン名無しさん:2007/05/13(日) 21:32:42 ID:???O
作画しかみない奴は中身を楽しめない馬鹿。
142メロン名無しさん:2007/05/13(日) 21:53:55 ID:???0
キャベツとかMUSASHIは本数増やしすぎた弊害だな
やっぱある程度減らさないと駄目だろ
143メロン名無しさん:2007/05/13(日) 21:56:39 ID:???0
>>139
そう?
007とかロッキーとか替わんないけど。
それ役が替わってるんじゃない?
144メロン名無しさん:2007/05/13(日) 21:59:00 ID:???0
よし。特別に作監3人にしてあげましょう。
145メロン名無しさん:2007/05/13(日) 22:02:22 ID:???0
いや、007は変わってるんじゃ…
146メロン名無しさん:2007/05/13(日) 22:12:03 ID:???0
>>145
じゃあ、バットマン。
147メロン名無しさん:2007/05/14(月) 02:06:00 ID:???0
本数減らせば結果的に品質も上がって作品も売れて
スポンサー連中も満足なんじゃね?
148メロン名無しさん:2007/05/14(月) 02:20:52 ID:???0
作画アニメが売れるとは限らない
149メロン名無しさん:2007/05/14(月) 02:50:40 ID:???0
作画だけのアニメは売れるとは限らないな 確かに
結局は数ある演出のうちの一つだし
150メロン名無しさん:2007/05/14(月) 03:12:37 ID:???0
じゃあわざと崩して話題づくりしますか
151メロン名無しさん:2007/05/14(月) 04:31:27 ID:???0
>>146
思いっきり変わっとるわw
152メロン名無しさん
途中でキャストが代わるの「途中」は続編のことじゃないだろ…常識的にry