アニメDVD売上マターリ雑談スレ 34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
□ランキングチャートはオリコンをメインに。
  アニメDVD売上等の話題関連以外の発言は控える。
  本スレでの売上予想は私情・私怨一切抜きで。作品の誹謗中傷は原則禁止。
  同一アニメの話題に集中しない。荒らしや煽りには構わず【徹底放置】。

■前スレ
アニメDVD売上マターリ雑談スレ 33
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1177220355/

■オリコンチャート
 オリコン
 http://www.oricon.co.jp/rank/
 goo
 http://anime.goo.ne.jp/ranking/dvd/weekly.html
 Infoseek
 http://movie.www.infoseek.co.jp/ranking/dv/
 exite music
 http://www.excite.co.jp/music/ranking/?r=w_dvd

■プラネットチャート
 http://planet-chart.jp/

■DVDリリース情報
 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/dvdship/index.htm
 http://www.animate.co.jp/newrelease/av01.html
 http://www.mangaoh.co.jp/

■オリコン主要調査協力店一覧
 http://www.oricon.co.jp/rank/index2.html

■Amazon.co.jp アニメDVD TOP100
 http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dvd/562020/ref=pd_ts_d_nav/250-9313587-8300220

■関連スレ
・売上スレ@避難所
売り上げまとめ(作品ごと)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1071968547/206-
アニメDVD売上データ補完スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1168328827/
2 ◆2za/3x5qLc :2007/04/28(土) 19:24:38 ID:???0
<<参考>>今後のDVD発売開始スケジュール(☆は追加作品)
(全巻数や発売日については今後変更になる場合があります)
<冬アニメ>
05/16
Venus Versus Virus 【全6巻】
05/25
東京魔人學園剣風帖
獣装機攻 ダンクーガ ノヴァ 【全6巻】
レ・ミゼラブル 少女コゼット
ロケットガール

<春アニメ>
06/06
ウエルベールの物語
06/08
TOKYO TRIBE2 【全6巻】
06/21
地球へ…
06/22
sola 【全5巻】
MOONLIGHT MILE 【全6巻】
一騎当千DragonDestiny 【全6巻】
ひとひら 【全6巻】
らき☆すた 【全12巻】
精霊の守り人
06/26
風の少女エミリー 【全7巻】
06/27
おおきく振りかぶって
07/11
神曲奏界ポリフォニカ 【全6巻】
07/13
REIDEEN 【全9巻】
07/25
シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド 【全6巻】☆
ながされて藍蘭島 【全9巻】
魔法少女リリカルなのはStrikerS 【全9巻】 ☆
天元突破グレンラガン ☆
DARKER THAN BLACK -黒の契約者-
ぼくらの
07/27
アイドルマスター XENOGLOSSIA
08/24
風のスティグマ 【全12巻】☆
3 ◆2za/3x5qLc :2007/04/28(土) 19:25:49 ID:???0
<<参考>>04/30〜05/06の発売スケジュール
5/2
NARUTO-ナルト- 5th STAGE 2007 巻ノ五・巻ノ六 \各4,095
BLACK BLOOD BROTHERS 第6巻(最終巻) \5,985
D.Gray-man 04 \4,725
DRAGON BALL #4〜#6 \各3,990
Kanon 5 \6,300
月面兎兵器ミーナ .2 \6,499
僕等がいた 【8】 \7,140<初回版> \4,935<通常版>
ヤマトナデシコ七変化 4 \4,935
4 ◆2za/3x5qLc :2007/04/28(土) 19:26:43 ID:???0
<<参考>>夏アニメ放映スケジュール
(6月以降の作品を掲載・変更になる場合があります)
○6月
湾岸MIDNIGHT(6/8・CS<アニマックス>)
Devil May Cry(6/14・WOWOW・全12話)
鉄子の旅(6/24・CS<ファミリー劇場>・全12話)
○7月
ケンコー全裸系水泳部 ウミショー(7/3・U局)
<以降はすべて放送開始日未定>
ZOMBIE−LONE(テレ朝)
BUZZER BEATER(日テレ)
CODE-E(MX)
School Days(U局)
ひぐらしのなく頃に 解
モノノ怪(フジ<ノイタミナ枠>)
もえたん
○夏予定
さよなら絶望先生
ゼロの使い魔 第2シリーズ
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ
5メロン名無しさん:2007/04/28(土) 19:28:26 ID:???0
肛門突破グランガランがアマゾンで2位に
6メロン名無しさん:2007/04/28(土) 19:34:17 ID:???O
肛門効果で爆上げ
7メロン名無しさん:2007/04/28(土) 19:47:35 ID:???0
さすがガイナックス 肛門でもただでは起きないな
8メロン名無しさん:2007/04/28(土) 19:49:34 ID:???0
注文するだけ注文してあとでキャンセルする外道な作戦だったりして
9メロン名無しさん:2007/04/28(土) 20:14:09 ID:???0
もしかしてエロゲーとアニメDVDの売上って大して変わらないのか?
10メロン名無しさん:2007/04/28(土) 20:52:18 ID:???0
アンチの工作は明らかに失敗。
ヤフーにまでエヴァのガイナ新作って報道されちゃったしね。


11メロン名無しさん:2007/04/28(土) 21:25:36 ID:BgwRNJoQ0
「らき☆すたをオリコン1位にしよう」まとめサイト
http://wiki.livedoor.jp/lapislazuli01/
らき☆すた踊ろう
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1176531071/

 【CD】
 TVアニメ『らき☆すた』OPテーマ「もってけ!セーラーふく」
 泉こなた( CV.平野綾), 柊かがみ( CV.加藤英美里)
 柊つかさ( CV.福原香織), 高良みゆき( CV.遠藤綾)
 税込価格\1,200
 メーカー・ランティス/LACM-4362/JAN: 4540774403622
 2007年05月23日発売

 【DVD】
 角川エンタテインメントより、07年6月22日から毎月1巻づつ順次発売
 ttp://www.kadokawa-ent.co.jp/
 各巻2話収録(ビスタサイズ・スクイーズ/リニアPCM)
 ・通常版 5.880円(税込)
 ・限定版 6.980円(税込)

 限定版 特典CD内容(予定)
 ・ネットラジオ「らっきー☆ちゃんねる」企画コーナーのダイジェスト
 ・オリジナルサウンドトラック
 ・ミニゲームを収めたCD-ROM「らき☆すたの森」
 ・薄型アマレーケース(上記特典収録CDを分別収納9)
12前スレ1000:2007/04/29(日) 00:12:09 ID:???0
>>11
まあ、悪く思うなよ

1000 名前: メロン名無しさん 投稿日: 2007/04/29(日) 00:01:35 ID:???0
1000なら らき☆すた1巻で1ゼーガ死亡
13メロン名無しさん:2007/04/29(日) 00:17:48 ID:???0
意味がわからん
14メロン名無しさん:2007/04/29(日) 00:18:39 ID:???0
15メロン名無しさん:2007/04/29(日) 00:20:57 ID:???0
1000取りに書き込んだ内容って韓国と関係持つのと一緒で逆になる法則があるんだけどね
16メロン名無しさん:2007/04/29(日) 02:11:28 ID:???0
>>11
こんなんで踊るアホは残念ながららきすたではいないだろう
おもしろくないし目新しさもない
17メロン名無しさん:2007/04/29(日) 02:11:48 ID:???0
なんだよグレン売れるのか。瞬間的でも尼1位ならエウレカには負けないだろ
15000ぐらいは行くかな
18メロン名無しさん:2007/04/29(日) 02:13:43 ID:???0
グレンラガンには「小林治」と言う刺客がいるからなぁ
19メロン名無しさん:2007/04/29(日) 02:28:30 ID:???0
小林治って亜細亜堂の方?
20メロン名無しさん:2007/04/29(日) 02:32:49 ID:???0
違う

BECKやパラキスの監督で、グレン4話で
キャラ表を無視した作監をした人
21メロン名無しさん:2007/04/29(日) 02:35:56 ID:???0
肛門だから無理
22メロン名無しさん:2007/04/29(日) 05:38:44 ID:???0
>>9
エロゲーは十数万が限界、アニメDVDは10巻程度に分けて売れる。
売上げ総額が一桁変わってくる。アニメ映画だと10万は少ない方だし。
23メロン名無しさん:2007/04/29(日) 05:40:31 ID:???0
コバヤシワールドは四話だけなのがある意味もったいないな
定期的にやっておけば話題になるのにw
24メロン名無しさん:2007/04/29(日) 05:41:06 ID:???0
アニメDVD1巻が十数万本売れるようなもの
各巻毎に得点付けたり新たに製作してるわけではないから、ボロ儲け
25メロン名無しさん:2007/04/29(日) 05:49:25 ID:???0
アニメDVDは全巻そろえると数万の出費だからあんまり本数が伸びないのもあるんだろうなぁ
26メロン名無しさん:2007/04/29(日) 05:51:04 ID:???0
5万。下手すると8万掛かるからな、アニメDVD。高すぎ
27メロン名無しさん:2007/04/29(日) 06:15:59 ID:???0
マックで以前80円まで値下げした時、社長だったかな
「値下げしてもその分売り上げが伸びるからむしろ収益増になる」
みたいなことを言ってたけど結局収益減で値段を元に戻した

値下げした分売り上げを伸ばすって大変なんだな
でも試しに4話3000円くらいで売って欲しいぜ


28メロン名無しさん:2007/04/29(日) 06:49:11 ID:???0
古い作品なら安いのあるんだけどな。
巨人の星とか。64話入って1万円だっけ。
29メロン名無しさん:2007/04/29(日) 07:26:10 ID:???0
アニメを値下げしたところで売れるとは思えん
これだけ大量に作られるとアニメ自体食傷気味になってるのに
さらに粗製乱造状態だからユーザーがどんどん離れていってる。
30メロン名無しさん:2007/04/29(日) 07:33:53 ID:???0
>>28
昔の作品は映像ソフト売る前提で作ってないから比較しても意味ない。
31メロン名無しさん:2007/04/29(日) 08:29:06 ID:g5I8pq/t0
>29
1万超出るような売れてる奴は値下げした方が良いと思うけどね
ハリウッド映画みたいに
32メロン名無しさん:2007/04/29(日) 08:37:24 ID:???0
グレン尼で1位なら2万はいくんじゃないか?
ギアスより上だし
33メロン名無しさん:2007/04/29(日) 08:55:31 ID:???0
3000〜5000の線が消えたことだけでもう予想外
34メロン名無しさん:2007/04/29(日) 08:55:50 ID:???0
しかしまだ4話までしか放送してないのにそこまでランキング高いっていうのがガイナ信者の気持ち悪さだな
35メロン名無しさん:2007/04/29(日) 09:02:49 ID:???0
まぁ確実に1万は超えるだろうな
36メロン名無しさん:2007/04/29(日) 09:02:55 ID:???O
四話騒動はいい宣伝になったなぁ
制作はウハウハはなのでは
良くも悪くもやはり話題づくりは大事
37メロン名無しさん:2007/04/29(日) 09:05:11 ID:???0
らきすたもあの糞内容でもOPと京アニだけで予約入ってる
要するに話題性だな
38メロン名無しさん:2007/04/29(日) 09:08:34 ID:???0
話題性で一枚5千円ぐらいするものを買うってのはなぁ…社会人には痛くもないのかねぇ。まぁCDなら違和感ないけど
39メロン名無しさん:2007/04/29(日) 09:28:47 ID:???0
話題性と言うか、折角の祭りだから踊らんと損って感覚でしょ。
ハルヒとか種とかギアスとか。
(種とギアスは、それにガノタ補正も加わる)
純粋に作品だけ見てるアニオタだけだったら、
上限的に2万くらいじゃないかなぁ?根拠無いけど。
40メロン名無しさん:2007/04/29(日) 09:30:18 ID:???0
内容と値段考えたららきすたの人気の方が変だけどね。
41メロン名無しさん:2007/04/29(日) 09:32:40 ID:???0
まなびのOPは話題になったけどさっぱり売れなかったな
42メロン名無しさん:2007/04/29(日) 09:49:46 ID:???0
まなにOP見て無い俺は負け組

ニコニコで見てくるか
43メロン名無しさん:2007/04/29(日) 09:55:12 ID:???0
自分で踊るならともかく、踊らされる祭りに金など出す気もないが
ま、他人の懐具合だから、ハルヒだろうが種だろうがギアスだろうがグレンだろうが
どんだけ使おうがどうでもいいけどね
44メロン名無しさん:2007/04/29(日) 09:56:12 ID:???0
>>22
そこそこ人気作品のアニメDVDが1巻5000本売れるとして
全6〜9巻。
エロゲーとかわんなくね?
45メロン名無しさん:2007/04/29(日) 10:06:20 ID:???0
グレン普通にクオリティたけぇ・・・しかもおもしれぇ
あの4話はなんだったんだ?
46メロン名無しさん:2007/04/29(日) 10:08:10 ID:???0
アイマス脂肪寸前
47メロン名無しさん:2007/04/29(日) 10:30:19 ID:???0
>>36
あれは宣伝になるのか?
金田一のパクリやいぬかみの骨騒動は宣伝になったのか?
48メロン名無しさん:2007/04/29(日) 10:32:04 ID:???0
どんなもんかと本編見た人は増えたんじゃないかと
49メロン名無しさん:2007/04/29(日) 10:32:48 ID:???0
>>47
多少はなったんじゃない?
これで視聴率上がったら、製作側の釣りが流行りそうでヤダよなあ
50メロン名無しさん:2007/04/29(日) 10:33:37 ID:???0
>>45
有名アニメーターに投げてみたら
作り手の作風とこの作品とがかみ合わなかった
ただそんだけの話

それがmixiでくだらんこと書いた社員のせいで大炎上
51メロン名無しさん:2007/04/29(日) 10:41:53 ID:???0
>>44
アニメでそこそこ人気ってのはオリコンで1,5万〜2万(出荷で3〜4万)前後だろ
エロゲのトップ(Fate・Air)とアニメのトップ(ガンダム・エヴァ)なんて桁が違うし
52メロン名無しさん:2007/04/29(日) 10:46:17 ID:???0
今期の勝ち組はらきすたとなのはと肛門か
53メロン名無しさん:2007/04/29(日) 10:48:36 ID:???0
ヲタクなんて少しのエサ与えればスグおとなしくなる
54メロン名無しさん:2007/04/29(日) 10:51:49 ID:???0
>>51
このスレにいたらオリコンでの実売1.5万なんて「ものすごく売れてる」扱いだということぐらい
分かると思うんだがね。
ハルヒとギアスで麻痺してるんだろうか
55メロン名無しさん:2007/04/29(日) 10:54:12 ID:???0
TVアニメ形式で100000近く売ってる種死があるしな
56メロン名無しさん:2007/04/29(日) 10:57:03 ID:???0
>>54
もの凄く売れてるけど、クールでトップに立つほどでもない。
大体年で3位前後の数字だろ。オリコン合計で15万程度
エロゲの年3位が10万超えるか?
57メロン名無しさん:2007/04/29(日) 10:59:06 ID:???0
グレンラガンはあまりにダサいロボデザと微妙な主人公で爆死するかもって言われてたからな。実際にアニメで動いてるのはかっちょいいし
58メロン名無しさん:2007/04/29(日) 11:02:38 ID:???0
アニメでそこそこ売れてるってのが最低1.5万枚だとすれば
kanonが最低ラインになるのか ARIAとかホスト分とかも不人気作品になっちゃうんだな…
59メロン名無しさん:2007/04/29(日) 11:03:56 ID:???0
グレンはロボデザもキャラデザも終わってた、一目で売れないと思ったもの。
ちなみにハルヒも、荒筋聞いた時は駄目だと思った。

やっぱ動いてなんぼだよ、アニメは。キャラの立ち絵だけ綺麗でもなあ。
60メロン名無しさん:2007/04/29(日) 11:04:15 ID:???0
>>56
「そこそこ売れてる」のレベルの話じゃないのか

あとエロゲーはアニメより製作費安そうだし
売上に対する利益もかなり違いそう
61メロン名無しさん:2007/04/29(日) 11:05:49 ID:???0
>>57,59
まるで∀ガンダムのことを言っているようだ
62メロン名無しさん:2007/04/29(日) 11:06:59 ID:???0
>>58
上には上が居るってこと。
エロゲ歴代最強のFateだってPS2とあわせて40万に届くかってとこでしょ?
アニメなら一作品で40万程度はごろごろ居る。上は数百万単位だもの
63メロン名無しさん:2007/04/29(日) 11:08:38 ID:???0
>>9
はそういう最高レベルの話してるわけじゃないだろ
64メロン名無しさん:2007/04/29(日) 11:09:03 ID:???0
>>62
PC版のFate/stay nightは累計20万本突破
PC版のFate/hollow ataraxiaも累計20万本突破
PS2版のFate/stay nightは発売4日間で約14万本
65メロン名無しさん:2007/04/29(日) 11:14:25 ID:???0
>>64
そういうシリーズの足し方したら自爆だぞ?型月全部で100万くらいか?
ガンダムシリーズは1500万くらいだぞ。ゲームは総計3000万本くらいだったかな
66メロン名無しさん:2007/04/29(日) 11:15:10 ID:???0
尼の予約はあてにならないと言ってるのに
なんでグレン売れると確定してんの
67メロン名無しさん:2007/04/29(日) 11:18:02 ID:???0
>>65
コンシュマーとオタクのエロゲをいっしょにすんな!
エロゲ史上最高の売り上げを記録したのが笛だ
型月文学
68メロン名無しさん:2007/04/29(日) 11:18:06 ID:???0
肛門工作員の仕業だ
69メロン名無しさん:2007/04/29(日) 11:23:44 ID:???0
というかあの肛門騒動でいきなり急激に予約が伸びる理屈が分からん。
そりゃ良くも悪くも話題にはなり、それでスレの勢いが伸びるのは分かるんだが、
DVD買おうって心理が爆発したのは何でよ?
70メロン名無しさん:2007/04/29(日) 11:24:55 ID:???0
>>69
購入の動機が良作より話題作だから、じゃね?
71メロン名無しさん:2007/04/29(日) 11:25:50 ID:???0
>>69
アンチ大量増殖でガイナ厨の忠誠心が倍率ドンになったからじゃね
72メロン名無しさん:2007/04/29(日) 11:26:29 ID:???0
>>69
急激も何もこんなもんでしょ
このまま一桁順位を維持できたら驚くけど、らきすた同様たぶん無理
73メロン名無しさん:2007/04/29(日) 11:27:33 ID:???0
尼はすぐキャンセル出来るから信用度なんて全く無いのに
74メロン名無しさん:2007/04/29(日) 11:27:36 ID:???0
大体ガイナって新作出さないからもう潰れてたと思ってた
75メロン名無しさん:2007/04/29(日) 11:28:49 ID:???0
キャンセルすると順位は落ちるのかな?>尼
76メロン名無しさん:2007/04/29(日) 11:31:11 ID:???0
amazon予約チャートは多少の目安にはなるが、乱高下するので
実売データが出ないことにはね
77メロン名無しさん:2007/04/29(日) 11:40:42 ID:???0
尼ランキングは平均して高いことに意味があるので
乱高下するタイトルは読みにくい
グレンの場合は赤井の辞任がそこまで本当に影響したのかどうか
78メロン名無しさん:2007/04/29(日) 11:53:17 ID:???0
まなびも尼では高かったしな・・・
79メロン名無しさん:2007/04/29(日) 11:54:21 ID:???0
数字が出るのはGW明けかね。
80メロン名無しさん:2007/04/29(日) 12:20:25 ID:5i0ps07s0
キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!

!!!!!!!!!!!!祝!!!!!!!!!!!!!


グレンラガンDVD一巻売り上げランキング堂々の第1位!!!!!!!!!!!!!


不買運動?wwwwwwwwwww
口だけ達者で家に引きこもってる2chのキモオタ肛門ども、ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

所詮、オマエラは雑魚なんだYO!!!( ^∀^)ゲラゲラ 

これでオマエラが買わなくても、アンチネラーに売れれば良いって事を証明したなwwwwwwwwwwwwwwwww
本当に肛門どもありがとうございましたwwwwwww


ンア゙ーギモッヂイイ!!
81メロン名無しさん:2007/04/29(日) 12:22:11 ID:???O
ところで陸まおどんくらい売れたの?
82メロン名無しさん:2007/04/29(日) 12:24:53 ID:uPDbJYL+O
実際、俺はガイナ厨だが、
今回の騒動で確かにガイナへの忠誠心は大幅に上がったな。
第二回全板トナメでエヴァ板をベスト16に叩き込んだとき依頼の盛り上がりだ。
83メロン名無しさん:2007/04/29(日) 12:28:09 ID:???0
        < ̄にこ( ̄>
         </// | | \>ヽ
         {_トKL斗\ヾヾ ) 実際、俺はガイナ厨だが
        {ミ}`゚j ' ゚´ {彡彡) 今回の騒動で確かにガイナへの忠誠心は大幅に上がったな。
        {ミ( '〜 _.(  {彡彡) 第二回全板トナメでエヴァ板をベスト16に叩き込んだとき依頼の盛り上がりだ。
         ヽ(ヽ  ̄ ノY)) ヽ
         ,rェエ Y´ r'´  ⌒ヽ
        {  /ゝrrタ〆 ソ_,.  }
84メロン名無しさん:2007/04/29(日) 12:30:02 ID:???0
俺は○○厨だが(ry
    ↑
真性か釣り
85メロン名無しさん:2007/04/29(日) 12:30:42 ID:???0
ところで京四郎って何枚かでも売れたの?
86メロン名無しさん:2007/04/29(日) 12:34:46 ID:???0
数字出てないのは1500枚以下
それ以上ならデータスレにあるべ
87メロン名無しさん:2007/04/29(日) 12:41:19 ID:???0
グレンは売れないだろ・・・常識的に考えて
ハヤテが一番売れるだろ、でも4クールなんだよな〜
88メロン名無しさん:2007/04/29(日) 12:55:01 ID:???0
肛門は3000いくんじゃない
ハヤテは1ゼーガ未満かなぁ
89メロン名無しさん:2007/04/29(日) 13:05:58 ID:???0
>>83
さっきからよく目にするんだが、この雛苺は何?
90メロン名無しさん:2007/04/29(日) 13:09:34 ID:???0
>>89
今回の騒ぎの張本人のガイナ社員(かに@ドリル魂=水守恵子)のコスプレAA
91メロン名無しさん:2007/04/29(日) 13:18:24 ID:???0
グレン今回も作画崩壊+中割り省き+静止画多用で悲惨だったのに神作画扱いなのはなんでなんだぜ?
92メロン名無しさん:2007/04/29(日) 13:21:58 ID:???0
グレンも相当な狂信者がいるから
93メロン名無しさん:2007/04/29(日) 13:23:37 ID:???0
>>91
4話でスローボール見せたら5話のノーマルストレートでも速く見えるもんだ
94メロン名無しさん:2007/04/29(日) 13:26:09 ID:???0
そういやMUSASHIで一回いい作画の回があったが
今までのと見比べると神作画だなと思ってしまった
95メロン名無しさん:2007/04/29(日) 13:26:10 ID:???0
>>93
その通りだw
96メロン名無しさん:2007/04/29(日) 13:28:00 ID:???O
>>91
DQNが良いことすると普通の奴以上に良く見えることと同じ原理
97メロン名無しさん:2007/04/29(日) 13:31:50 ID:???0
アンチグレンはアニメを語る資格ない。
98メロン名無しさん:2007/04/29(日) 13:35:52 ID:???0
そんなことよりカミナのDQN化が気になる
99メロン名無しさん:2007/04/29(日) 13:36:51 ID:???0
カミナって最初からDQNじゃん
狂儲はアニキとかヌカしてるけど
100メロン名無しさん:2007/04/29(日) 13:38:17 ID:???0
ハヤテは値段と収録話数次第かもね。
ちなみにキッズものだと下みたいな感じ。

マイメロ価格:4話 \2940
ケロロ価格 :4話 \3990
ガッシュ価格:3話 \3990
銀魂価格  :4話 \4725
ケンイチ価格:4話 \5040
結界師価格 :3話 \5040
メジャー価格:3話 \6090
101メロン名無しさん:2007/04/29(日) 13:38:28 ID:???0
スレタイ見ろよ!水守
102メロン名無しさん:2007/04/29(日) 13:38:54 ID:???0
>>99
まぁ不良の美化はどこにでもあるだろ
103メロン名無しさん:2007/04/29(日) 13:39:15 ID:???0
>>99
なんかカミナが関係ない人に端から突っかかって罵倒する様を熱いとか言ってるの見ると萎える
104メロン名無しさん:2007/04/29(日) 13:40:26 ID:???0
>>103
そういうヤツほど見知らぬ人間にグチグチ言われるとキレるタイプだと思うw
105メロン名無しさん:2007/04/29(日) 13:42:25 ID:???0
今期一番作画がいいのは間違いなくロミジュリ
線多すぎる上に原画枚数動画枚数ともに多すぎ
5000いかないだろうけど。俺もDVD買わないし
106メロン名無しさん:2007/04/29(日) 13:48:46 ID:???0
あんないまさらなアニメ誰が買うんだよ
107メロン名無しさん:2007/04/29(日) 13:48:57 ID:???0
>>105
作画レベルダントツは精霊の守人
あれはTVアニメレベルじゃない。売上的には微妙だろうけど。
108メロン名無しさん:2007/04/29(日) 13:50:22 ID:???0
精霊とロミジュリはアニメは作画だけじゃ売れないとこれから証明してくれるアニメ
109メロン名無しさん:2007/04/29(日) 13:54:00 ID:???0
>>107
精霊よりロミジュリの方がすげえよ
一度見てみ
ロミジュリ見ると精霊がまだTVアニメの範疇から出てないことが分かる
110メロン名無しさん:2007/04/29(日) 13:56:14 ID:???0
ロミジュリはあれほとんど全場面24fpsいってそうだよな
背景もジブリ弱レベル
111メロン名無しさん:2007/04/29(日) 13:56:34 ID:???O
ゴンゾ社員乙
112メロン名無しさん:2007/04/29(日) 14:20:46 ID:???0
どっちもい良い作品じゃないか
人と手間(お金)が相当かかってる
DVDは買うつもりはないがBDででたら多少高くても買うぞ
113メロン名無しさん:2007/04/29(日) 14:23:22 ID:???0
ロミジュリは確かに動いてるんだけどキャラデザ的に目に力が無いせいか印象薄いのよね
114メロン名無しさん:2007/04/29(日) 14:40:24 ID:???0
BD 笑
115メロン名無しさん:2007/04/29(日) 14:42:42 ID:???0
ゴンゾ社員ワロスw
こいつは絶対に精霊は見てない。
116メロン名無しさん:2007/04/29(日) 14:51:17 ID:???0
本気でこの程度のリメイクでロミジュリがオタに売れると思ってるんだろうか。
やるなら最低限萌えラブコメ燃えバトルぐらいはっちゃけないと。
117メロン名無しさん:2007/04/29(日) 14:54:33 ID:???0
精霊は話が三流だが、IGだけあって作画だけは今期最高でしょ
ロミジュリは原作ブレイクがどこまで行くか知らないけどいまのところ面白い
前者は3000、後者は5000いけたらいいところじゃない
118メロン名無しさん:2007/04/29(日) 14:56:38 ID:???0
IGはホントに作画一流脚本三流ってアニメ多いよなぁ
119メロン名無しさん:2007/04/29(日) 14:57:22 ID:???0
脚本三流というよりむしろ演出三流じゃね
120メロン名無しさん:2007/04/29(日) 15:00:15 ID:???0
>>115
落ち着け
まずロミジュリを見てみよう
121メロン名無しさん:2007/04/29(日) 15:02:44 ID:???0
というかロミジュリの作画がむしろ神作画の時のIGっぽい
線と塗りの感じがIGそっくり
精霊はIGはIGでも血系の作画な感じ
122メロン名無しさん:2007/04/29(日) 15:05:25 ID:???0
>>121
あの作画と動画の感じはシュヴァリエと瓜二つだよな
誰も見てないと思うが
123メロン名無しさん:2007/04/29(日) 15:09:28 ID:???0
比較
シュヴァリエ一話(IG)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm163401

ロミジュリ一話(GONZO)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm147156
124メロン名無しさん:2007/04/29(日) 15:19:23 ID:???0
いい加減スレ違いなんだよカス共
125メロン名無しさん:2007/04/29(日) 16:06:58 ID:???0
地上波はアナログで見てるから
精霊が圧勝に見える俺もいる
126メロン名無しさん:2007/04/29(日) 16:09:10 ID:???0
精霊はそんなには売れないだろうけどNHKだからいいんだろ別に
127メロン名無しさん:2007/04/29(日) 17:09:53 ID:???0
>>125
画質の問題か?
可哀想な子だな
128メロン名無しさん:2007/04/29(日) 17:14:53 ID:???O
作画スレでやれカス
129メロン名無しさん:2007/04/29(日) 17:31:40 ID:???0
誰もが見られるわけでもないニコニコ動画のアドレス貼る奴は死んでほしい
130メロン名無しさん:2007/04/29(日) 17:38:23 ID:???0
>>129
今は登録すればすぐみれるぞ
131メロン名無しさん:2007/04/29(日) 18:00:46 ID:???0
>>124
ゴールデンウィークなんだよ
春や夏と一緒
132メロン名無しさん:2007/04/29(日) 18:13:16 ID:???0
作画の話はスレ違い。
まぁ、ガイナ関係者が、話題逸らしに必死なんでしょうけど。
グレンのアマ予約1位も、6月まで上位維持出来たら誉めてやる。
らきすたと同じで、一時的なモンでしょ。
133メロン名無しさん:2007/04/29(日) 18:14:07 ID:???0
別にお前に褒められてもなw
134メロン名無しさん:2007/04/29(日) 18:21:48 ID:???0
別に社員と信者が工作してるだけだから無視すれば良い
確実な数字は出るんだからな
135メロン名無しさん:2007/04/29(日) 18:23:36 ID:???0
>>133
別にキチガイに煽られてもなw
136メロン名無しさん:2007/04/29(日) 18:24:16 ID:???0
売れてる=俺様最強
な思考の持ち主なんでしょw
137メロン名無しさん:2007/04/29(日) 18:25:54 ID:???0
速報
138メロン名無しさん:2007/04/29(日) 18:26:33 ID:???0
グレンだいたい5,6000じゃないのか トップ2もそんくらいだった
139メロン名無しさん:2007/04/29(日) 18:26:38 ID:???0
凄い露骨な自演だなぁ
私怨でもあるのかい?
140メロン名無しさん:2007/04/29(日) 18:26:54 ID:???0
ほんとここ速報化してるよなw
141メロン名無しさん:2007/04/29(日) 18:28:05 ID:???0
>>136
ほんと低脳だな・・・
142メロン名無しさん:2007/04/29(日) 18:44:03 ID:???0
グレンアンチって何でこんなに必死なの?売れないアニメのファン?
キモヲタだから?
143メロン名無しさん:2007/04/29(日) 18:45:39 ID:???0
精霊なんとかはNHKだから反則 
受信料を一般国民から搾取してる癖に身内で相当金をためこんでそうだ
144メロン名無しさん:2007/04/29(日) 18:48:49 ID:???0
払ってねーから別にいいよ
145メロン名無しさん:2007/04/29(日) 19:01:41 ID:???0
DVD売れなくていいし制作費も悪くないのかな>精霊枠
146 ◆2za/3x5qLc :2007/04/29(日) 19:06:43 ID:???0
04/28付デイリー
(カッコ内は総合での順位)
<国内アニメ>
1(3) FREEDOM 3
2(7) コードギアス 反逆のルルーシュ volume 04
4(14) 劇場版 NARUTO−ナルト−大興奮!みかづき島のアニマル騒動だってばよ
5(15) DEATH NOTE Vol.5
6(16) 時をかける少女(通常版)
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
7 銀魂 10
8 BLEACH バウント・尸魂界強襲篇4〈完全生産限定版〉
9 ケロロ軍曹 3rdシーズン 7
10 ネギま!? III SP
11 BLACK LAGOON The Second Barrage 004
12 時をかける少女 プレミアムエディション(限定版)
13 AIKa R−16:VIRGIN MISSION 1 特別限定版
15 スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ 3 Limited Edition
17 となりのトトロ
18 FREEDOM 2
20 ひだまりスケッチ 2
<海外アニメ>
3(8) ライアンを探せ!
14 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” DVD−BOX
16 The World of GOLDEN EGGS Vol.01
<特撮>
19 ウルトラマンメビウス Volume 10
147 ◆2za/3x5qLc :2007/04/29(日) 19:07:39 ID:???0
<<参考>>04/30〜05/06の発売スケジュール(メーカー表記は販売元)
5/2
(ソニーピクチャーズ)
NARUTO-ナルト- 5th STAGE 2007 巻ノ五・巻ノ六 \各4,095
(ポニーキャニオン)
BLACK BLOOD BROTHERS 第6巻(最終巻) \5,985
D.Gray-man 04 \4,725
DRAGON BALL #4〜#6 \3,990
Kanon 5 \6,300
月面兎兵器ミーナ .2 \6,499
僕等がいた 【8】 \7,140<初回版> \4,935<通常版>
ヤマトナデシコ七変化 4 \4,935

<国内アニメ以外・主要分>(価格は通常版)
(洋画)
父親たちの星条旗(5/3・\2,980)
(邦画)
木更津キャッツアイ ワールドシリーズ(5/2・\4,935)
(音楽)
モーニング娘。/映像 ザ・モーニング娘。4 〜シングルMクリップス〜(5/2・\3,150)
(テレビ番組・その他)
1min.ドラマ「エル・ポポラッチがゆく!!」 (5/2・\2,940)
148メロン名無しさん:2007/04/29(日) 19:12:42 ID:???0
フリーダム強いなw
149メロン名無しさん:2007/04/29(日) 19:13:37 ID:???0
ギアス上がってるw
150メロン名無しさん:2007/04/29(日) 19:14:12 ID:???0
>>148
キラきゅん最強と申したか
151メロン名無しさん:2007/04/29(日) 19:14:25 ID:???0
フリーダムもギアスもいつもどおりの動きだな
152メロン名無しさん:2007/04/29(日) 19:14:58 ID:???0
フリーダムはあと少ししたら2巻も入って来るよ
153メロン名無しさん:2007/04/29(日) 19:15:52 ID:???0
と思ったら既に下の方で入ってるじゃねーかwww
154メロン名無しさん:2007/04/29(日) 19:18:29 ID:???0
1位と2位は安定してるな
155メロン名無しさん:2007/04/29(日) 19:37:54 ID:???0
ひだまりは5000強くらいかな
156メロン名無しさん:2007/04/29(日) 19:44:28 ID:???0
アイマス始まった当初は8000レベルかと思ったんだけど
今の盛り上がりの無さから行けば3000前後だな。
もうちょい盛り上がってほしいとこなんだが
157メロン名無しさん:2007/04/29(日) 19:57:55 ID:???0
時かけはあんまり粘らなかったなぁ
まだあるだけいい方か
158メロン名無しさん:2007/04/29(日) 19:59:41 ID:???0
AIKaが結構売れてるのかねぇ3000は超えるか
159メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:02:19 ID:???0
フリーダム累計どのくらいいってるんだろ
大友絵&日清タイアップで地上波でCMバンバン流すって戦略考えた奴天才だな
160メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:07:41 ID:???0
むしろ費用対効果を考えるとあまり売れてない
161メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:22:56 ID:???0
日清の広告費は別だろうし売れてるだろ
162メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:28:35 ID:???0
>>160
何のためのタイアップだよ
163メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:29:57 ID:???0
あの内容でこれだけ売れたから快挙じゃね
164メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:30:03 ID:???0
タイアップってアホか
日進にとって2万しか売れないアニメのタイアップの為になんで自社製品の宣伝全部削らなきゃいけねえんだよ
サンライズが9割方金払ってるに決まってるじゃねえか
165メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:32:59 ID:???0
んなわけねーだろww
166メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:34:44 ID:???0
>>164
あくまでカップヌードルのCMだぞあれは
FREEDAMの版権も貸して、映像もタダ同然で提供してる
日清側としてもCM制作費安く押さえれてるわけ

サンライズの持ち出しがあったとしても金額しれてるって
OVAの宣伝に大金つぎ込むバカなんかこの業界にいない
167メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:34:50 ID:???0
アホかw
宣伝広告費いくらかかると思ってんだよw
新商品の宣伝でもないのにw
168メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:35:37 ID:???O
あれはフリーダムのCMにもなってるが本来カップヌードルのCMなんだが…
例えばミスチルの曲をCMに使ったとして、いくらミスチルの宣伝にもなるからといって
レコード会社がCM代出すわけないだろ?
169メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:36:55 ID:???0
制作費なんてテレビ局に払う金に比べたら、ごみ
170メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:37:40 ID:???0
>>168
あれはむしろフリーダムのCMに日進が名前貸してる形になってるだろ
あのCMでいつカップヌードルの宣伝したよ
171メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:37:58 ID:???0
ミスチルと同じにすんなw知名度違いすぎw
172メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:38:48 ID:???0
>>166
ああ、それとFREEDOMのアニメ本編内でカップヌードルを出すって言う契約も入ってる
それも含めてだからな

つか大友絵でそれやったのがでかかった
AKIRA世代だけどアニメから離れた奴へのアピール強かったんだろなあ


>>163
禿同、正直かなり微妙な出来に思える
173メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:40:43 ID:???O
内容は微妙なのか
174メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:41:03 ID:???0
いや面白いと思うけどな〜
まぁそれは人それぞれだけど
175メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:42:27 ID:???0
それなり面白いけど、目新しさのない話かな。
あとカップヌードルの見せ方はちょっと露骨杉て笑える
176メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:42:29 ID:???0
『今日は一日「アニソン」三昧 Second Stage』

NHK-FM 4月30日(月・祝) 13:00 - 翌1:00 (中断18:50-19:20、22:45-23:00)

1年ぶりにあの伝説の「アニソン三昧」がNHK-FMに帰ってきました。
今年もTVアニメソングにこだわって 新旧様々なアニソンをNHK-FMで一日たっぷり紹介します。
目指せ! 今年は、ホントに150曲完奏?

★PC用公式サイト ttp://www.nhk.or.jp/zanmai/next.html#070430
  携帯電話は ttp://www.nhk.or.jp/zanmai/k/

★よくある質問
Q. これまでに流れた曲は?
A. ttp://www.nhk.or.jp/zanmai/archive/060503.htmlを参照してください

Q. リクエストしたいんだけど、どうやれば?
A. こちらからどうぞ。午前0時締切です
PC用公式サイト ttp://www.nhk.or.jp/zanmai/
携帯電話は メニューリスト→テレビ→NHK→FM→今日は一日

ラジオ実況【NHK-FM】今日は一日「アニソン」三昧SS Part001
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1177718123/

今年も祭りがやってきた!歴史を刻むのはどのアニソンだ!!
177メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:42:44 ID:???0
とりあえず魅力ある絵作りしろとは思った
178メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:44:04 ID:???0
バンビの決算にフリーダムの利益についての発表あったか?
最近のは見てないが
ギアス、舞程度でも、それらによる利益はあって、アイマスの利益目標はあったみたいだが

これだけ累計で売れていて、数字を示さなかったら、まあトントン〜赤字だろうね
179メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:44:20 ID:???0
というより大友作品は内容gdgdでも売れるってのは昔からじゃん。
AKIRAにしたって中味スカスカなんだし。

要するに信者がついてて一定本数は内容に関係なく売れるとみたほうが自然じゃね?

で、大友作品は売れた実績あるから売れるだろと思う人も多いから、
製作資金が集まりやすくて、その製作の意向も宣伝派手にやっておkという
意見になりがちだから宣伝に多少金をつぎ込んでも大丈夫。
日清との契約でどっちがどれだけ負担してようがあまり関係ないと思うぞ。
180メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:46:16 ID:???0
>>179
FREEDOM大友作品じゃねえしw
つかお前話にならんからもういいわ
181メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:46:46 ID:???0
たぶんサンライズがカップヌードルの宣伝映像を作る代わりに広告費を日進が出して
そのフリーダムの売り上げの8割を日進が貰うっていう契約なんじゃない?
でなけりゃあれだけフリーダムの宣伝にしかなってないようなCMを日進が許さない
182メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:47:48 ID:???0
なんか、前にも似たような流れを見た気がする
183メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:48:11 ID:???0
あの不自然なCGは金銭的なことが原因なのかな
184メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:50:11 ID:???0
>>181
つかFREEDOM自体にも日清が出資してる
185メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:50:25 ID:???0
専門の卒業制作よりクオリティ低いよなあのCG
186メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:51:39 ID:???0
あのCM見て買おうと思った奴はすごいよ
187メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:51:39 ID:???0
最近の卒業制作はクオリティ高いんだな
188メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:55:09 ID:???0
>>181
違うと思うなあ。カップヌードルはもうイメージ広告ばっかり。
あとは如何に話題とインパクトを取るかだけ。だって知名度は既に抜群なんだし。
で、白羽の矢を立てたのが大御所・大友克洋でしょ。そんなせこい条件出すかな?
あの手の企業の広告費は半端じゃないし出し惜しみなんてしない。
一本作るのにロケで十数億とかざらだもん。DVD制作にも広告費出してるくらいだと思うよ。
189メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:55:24 ID:???0
>>180
お前さんがそう思っててもCM見た奴がキャラデザみて大友作品だと
勘違いして買っていったりはするんだよ。
DVD購入者が全員中味を見たうえで買ったりスタッフ調べてから買う奴なわけないじゃん。
190メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:56:09 ID:???0
さすがに専門学校の卒業制作はへぼすぎるのが多い
191メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:56:54 ID:???0
実写のCM製作費はどこが出すか考えれば分かることだろw
192メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:57:36 ID:???0
日進「カップヌードルの宣伝映像作ってくれないか?」
サンライズP「おk」

サンライズP「なんか広告費向こう持ちでCMにウチの作品使ってくれるらしいぞ。あ、確か専門卒の新人居たな。育成の為にあいつに全部作らせとけ
       割合としては作品広告:商品広告を9:1くらいで。これは儲けるチャンスだぞ」
サンライズ新人社員「おkwww作ったwww」
サンライズP「お、いいね〜。あ、それと契約切らせない為に最後んところに『次回に続く』って入れとけ」
サンライズ新人社員「おkwww入れたwww」
サンライズP「おkwww」
193メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:58:01 ID:???0
>>189
そう思うもなにも大友作品じゃないからw
194メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:58:37 ID:???0
>>164
お前は根本的にわかってない
195メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:59:28 ID:???0
普通に考えて、日清もサンライズも売れるとは思わなかったから
低コストで作った結果がショボCGなんじゃないの
196メロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:59:44 ID:???0
まあ立ち上げの時点では関わってたんだから資金集めで大友の名前は
便利に使われただろう
197メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:00:31 ID:???0
もしかしてネタじゃなくて本気でサンライズが宣伝費だしてると思ってるとか・・・いや、まさかな
198メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:01:13 ID:???0
ヒント:黄金週間
199メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:02:11 ID:???0
CM初見では大友作品だと思ってたな。なんかまた始めたと。興味のないのはいちいちスタッフとか調べんな。
200メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:02:17 ID:???0
春や夏ほどじゃないけど、バカが増えるのはしょうがない
201メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:03:06 ID:???0
プロモDVDみたいなもんだからな
まさかここまで売れるとは誰も思ってなかっただろうけど
202メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:03:12 ID:???0
スポンサーの仕組みをわかって無い人が発言するからおかしくなる
サンライズは宣伝費としてあのCMには一銭も払うわけが無い
何のCMだと思ってるんだ
203メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:03:44 ID:???0
http://www.excite.co.jp/webad/special/rid_18/

FREEDOM PROJECTとは

FREEDOM-PROJECT公式サイト
発売35周年を迎えた「カップヌードル」の新たな広告展開として2006年4月に始まった広告プロジェクト。
「カップヌードルはいつの時代の若者にとっても"自由の象徴"」でありたいという願いが「FREEDOM」には込められている。
世界に誇るジャパニメーションの旗手、大友克洋がキャラクター・メカデザインで参画し、CM楽曲を宇多田ヒカルが提供、
宇宙ステーションでのCM撮影など斬新な手法で知られる高松聡が広告企画を担当という豪華なキャストも話題をさらった。
FLASHを駆使したサイトも驚異的なレベルで、ネットの表現力の進化を実感することが出来る。


どうみても日清のプロモーションありきでスタートしたプロジェクトです
FREEDOMってキャッチフレーズもたしか3年以上前からつかってたはず
もちろんアニメの出資も多くが日清の持ち出し
アニメ売れれば直接リターンもある、アニメ内にカップヌードル出して宣伝効果上がる
だからFREEDOMありきのCMみたいにバンバン流してる
204メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:03:59 ID:???0
>>202
フリーダムだろ
205メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:05:37 ID:???0
アニメキャラのタイアップ商品にそのアニメの製作がお金だしてるとでも言うのか・・・
馬鹿馬鹿しい
206メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:06:40 ID:???0
>>204
外に出てネット知識以外の情報入れろよw
207メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:08:08 ID:???0
日清は大友風の未来観が欲しかっただけでしょ?
DVDは売れればラッキーくらいじゃね。
制作費全持ちで利益はサンライズに全部やるでも驚きません
208メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:09:08 ID:???0
テレビが何のためにスポンサーのCM流すのか
これでわからないならなにいっても無駄っぽいな
209メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:09:51 ID:???0
雑魚ギアス
210メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:09:53 ID:???0
日清食品もうかってるしな 大友克洋デザインてのも出資しやすいポイントだよな
宣伝目的だからほんとに大友がてがける必要はないわけだし
211メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:10:02 ID:???0
FREEDOMはOVAだからTVアニメとくらべりゃ実質〜万
日清が金だしてるからサンライズとしては実質〜万

これ言われるのがイヤなんだろ

212メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:11:26 ID:???0
日清からしたら普段取り込めない層にアピールするようなモンだろ
213メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:11:35 ID:9phRKD0a0
この流れを見てゴールデンウィークが始まったんだと実感した。
214メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:12:24 ID:???0
> 164 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/29(日) 20:30:03 ID:???0
> タイアップってアホか
> 日進にとって2万しか売れないアニメのタイアップの為になんで自社製品の宣伝全部削らなきゃいけねえんだよ
> サンライズが9割方金払ってるに決まってるじゃねえか

ww
215メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:13:22 ID:???0
もまえらつられすぎですよ
216メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:13:28 ID:???0
もともと日清は変なCMを作りすぎるきらいがあるからな
フリーダムははっきり言ってすべってるよ
217メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:14:39 ID:???0
日産が庵野を使った事もあるしな
まあ大友も庵野も、映像作家としての評価があるからCMクリエイターにも有名
日清が新CMのコンペやった時に、どこぞが企画で持ち込んだんだろ
218メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:15:34 ID:???0
>>214
これは酷いなw
219メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:16:02 ID:???O
一応キャラクターデザインだろ>大友
220メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:16:06 ID:???0
映像作家としての評価なんてどこにあるんだよw
適当なこといってんじゃねーよ
221メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:16:27 ID:???0
>>209
雑魚ギアスも2期目からピザハットとタイアップCMやったりするかもな
同じサンライズだし、1期でのピザハット大出血露出もあったし2chでもピザピザ連呼だし
ピザハット側もノリノリなんじゃないかと
222メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:16:49 ID:???0
【キーワード抽出】
対象スレ: アニメDVD売上マターリ雑談スレ 34
キーワード: 日進

223メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:18:35 ID:???0
ギアスとかハルヒみたいなキモオタ向けじゃなない
オサレな大友CMアニメが売れているからって嫉妬するなよ
224メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:19:02 ID:???0
>>222
滑稽なレスが浮き彫りフイタw
225メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:19:43 ID:???0
ちなみに、FREEDOMの脚本はエウレカ7の佐藤大
http://freedom-project.jp/


佐藤大でなければこれほどオサレテクノアニメにならなかっただうなw
 
226メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:19:54 ID:???0
どうみてもフリーダムはオサレじゃないぞ
2話までしか観てないけど
227メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:19:58 ID:???0
>>221
海外の書き込みでC.C.はピザハットのいい広告塔みたいなこと書いてるのがあったな
228メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:20:29 ID:???O
普通に考えてCMなんだから全額日清でDVDは流通と販売社の取り分をさっぴいてサンライズに少し返した印税以外は全部日清だよ
229メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:20:34 ID:???0
>>164の安いプライドが今崩壊する…
230メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:20:57 ID:???0
オサレはいいんだけど3Dキャラは大反対だな
表現の幅がメチャ狭まる気がする
231メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:21:14 ID:???0
サンライズは製作しているだけで実際に儲かるのはバンダイ
232メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:21:42 ID:???0
>>227
ピザハットって海外にもあるの?
233メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:22:05 ID:???0
>>226
どうみてもオーソドックスな糞アニメだよな^^
234メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:22:38 ID:???0
>>231
たしかにバンビジュが一番ノーリスクっぽいな
235メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:23:12 ID:???0
印税というか、DVDなどの配分は出資比率によるなあ
バンダイが一番出資しているのは間違いないだろが、日清もだしているかもしれないし
サンライズはほとんどかね出していないだろうから受注費以上のものはたいしてもらっていないのかもしれない
236メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:24:59 ID:???O
当然サンライズも儲かりますがな
作って収入無かったら潰れる
237メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:25:31 ID:???0
>>235
そこまではわからんけどねえ
バンビジュはそんな比率高くないんでないかなあ
238メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:27:08 ID:???0
一般人の認識

子供から大人まで見るジブリアニメ
ちょっとオタクぽい男の子が見るガンダム
SFメカ好きが見るアニメAKIRA


-------------------キモオタの壁--------------------------
腐女子が見るコードギアス
キモオタが見るハルヒ

239メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:28:12 ID:???0
>>232
ピザハット(Pizza-Hut)は、ピザ・パスタなどを主に宅配により販売する(テイクアウト販売もしている)
ファーストフードチェーン。世界最大のピザチェーン。100ヶ国以上、34000店舗を運営する。
日本では日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社・ピザハット事業部が運営している。
地域によっては、フランチャイズ形式で運営されている。日本国内ではピザーラ、ドミノ・ピザと並ぶ大手のピザ宅配業。
ハット(HUT)とはエンブレムから帽子(HAT)と思われがちだが、本来は小屋(HUT)の意でピザ小屋という意味になる。

世界最大、100カ国か・・・
240メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:28:59 ID:???0
>>232
むしろ日本などほんの一部
241メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:30:57 ID:???O
深夜にピザのCMしても配達できないだろ!
242メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:38:38 ID:???0
>>225
大友がストーリーやってたらこんな昔のアニメみたいな話にはならんかっただろうけど
でも大友がやるよりはおもしろかっただろうと100%断言できるところがなんとも
243メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:40:41 ID:???0
日清みたいな大企業にとってはCM素材として使える、番組の中に商品出すって契約つければ
あとはどうでもいいとこあんじゃないの 儲かりまくりだし
カップヌードルは世界中で食べられてるし
244メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:43:36 ID:???0
商品出てるっても僅かってレベルじゃねえぞ
日清が出した金でサンライズだけが儲かるようなことわざわざしないだろ
DVDの売り上げは確実に幾分か日清に還元されてるはず
245メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:48:00 ID:???0
>>244
まあいくらかはそうかも知れんが…
基本的にあれはCM
大手がCM費いくらかけてると思ってるんだ?
246メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:49:53 ID:???0
グレンが2話4200円てのが以外だったな
2巻以降3話6000なんだろね
まあ朝アニメとしたら安くも無いんだけど
247メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:50:37 ID:???0
いや関係無いと思うけど>DVDの売り上げ
日清はCM作る手間と予算が省けるし
248メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:51:26 ID:???0
>>244
そりゃそうかも知れんが、日清的にはDVDが赤字でも構わない。
宣伝費だと割り切れるから。これで黒字になったらその分CM増やすとかそう言う感じ。
249メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:51:35 ID:???0
日清のカップヌードルって芸能人つかわないよな
チキンラーメンには使ってるのに
タレント使うとギャラが安くて1000万〜高くて1億とかかるから
アニメだとむしろ安い しかもけっこう売れててリターンありそうだし
日清食品にとってはうまい商売かもしれん
250メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:51:37 ID:???0
出資した分は比率次第でリターン取るに決まってる
もういいよそれはいいかげんスレ違い
251メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:55:45 ID:???0
今期は豊作ぞろいと言われるが
逆に数万レベルいくお化けはなさそうな感じだな
1万弱のまずまずの成功作品がいくつか、という印象
良作が食い合う感じになりそう
252メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:56:49 ID:???0
日進はカップヌードルが売れればいいんだから
DVDがいくら売れようが関係ないだろ
頭悪すぎないか?
253メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:56:50 ID:???0
246だけすげー浮いてる
254メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:57:44 ID:???0
>>251
つうか去年が異常だっただけだろ
255メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:59:21 ID:???0
2005年は種死抜けばAIRで2万くらいなんだからな
去年は別に考えたほうが良い
256メロン名無しさん:2007/04/29(日) 21:59:31 ID:???0
カップヌードルうまいよな
257メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:00:21 ID:???0
>>252
お前が頭悪すぎるんだと思うよ
258メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:01:28 ID:???0
ハルヒとギアスってやっぱり異常だよなあ
259メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:02:49 ID:???0
>>51によると、そこそこ人気は1,5万だから
どの作品もそれくらい売れてるのかと思ってた
260メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:04:33 ID:???0
>>251
コイルがあるぞ電脳コイル
初動は知らんけど累計はかなり出すと思う
ガキから大人から、作画オタまで食いつきいいかと
まあ一般視聴者がTVシリーズ買うことなんて無いんだが、万が一にもあるとしたらこの作品
261メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:05:29 ID:???0
>>260
すまん放送前から入れ込みすぎ俺
これ無しで
262メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:06:41 ID:???0
電脳コイルで大騒ぎするのは、作画系のオタだけだと思うが……
263メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:06:52 ID:???0
>>249
前には宇宙行って撮影するような事までして金かけてんのに、
タレント代がどうとかそんな安い話気にするかよ・・・・
世界中で愛される商品に変なタレントイメージを付けたくないって事の方が大きいだろ。
264メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:07:34 ID:???0
2006年期が異常だっただけだろ
265メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:08:10 ID:???0
>>260
本田雄は人気あるけど、あのコイルの作画では受けないと思うよ。
266メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:09:25 ID:???0
>>265
作画?キャラデザだろ?
267メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:10:46 ID:???0
コイルはへたすりゃ数字出ないと思う
268メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:11:14 ID:???0
>>266
それも含めて作画って書いたんだが?
つか、本編もやってるぞ。本田雄
269メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:12:39 ID:???0
>>268
キャラデザと作画は別だろ?
なに偉そうに開き直ってんだか
270メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:13:34 ID:???0
>>251
なのは
らきすた

あと何だっけか。どうも数字の出ないようなのしか思い浮かばない。
271メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:15:05 ID:???0
>>269
キャラ絵も含めてあの作画では受けないって言いたいんだが?
いつから作画って意味合いがそんなに狭くなったんだよ。
272メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:16:20 ID:???0
誰に受けないのー?
主に萌えオタ?
273メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:17:12 ID:???0
>>272
流れちゃんと読めよ。
274メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:18:31 ID:???0
>>271
だからデザインなんだよお前が言ってるのは、
作画はデザインに忠実にやってるから受けないも糞も無い
ケモノヅメの原画マンに「お前の作画は受けない」って言えるのかお前は?
275メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:22:58 ID:???O
ギガンティックフォーミュラは本編もEDのキャラデザでやってたら1万枚いってたね
276メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:25:14 ID:???0
キディグレイド2で補完
277メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:26:19 ID:???0
>>274
一番主に言いたいのはもちろんデザインだし、そこは間違ってないが、
君の言ってるのはアニメーションにおける狭義の意味での作画。
俺はもっと大まかな意味で作画という言葉を使った。
つか、そんな挙げ足取りしてまで語る話か?
278メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:30:32 ID:???0
>>277
お前が意地になってるんだろ?
作画とキャラデザは分けて話すべきなんだよ
責任の所在が全然異なるからな
作画スレいって「あのコイルの作画では受けないと思うよ。」って言ってきてみ
絶対荒れるから
279メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:35:39 ID:???0
作画スレでの作画の意味合いは、上で挙げた狭義の意味なんだし、
そりゃ問題になるでしょ。
280メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:37:12 ID:???0
ギアスってFREEDOMにもう負けてるのに、ハルヒと同格にすんなよ
281メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:39:14 ID:???0
まあ横槍だが277のお前さんがムキになってるだけだわな
>>266の時点でそれも含めてとか屁理屈こねないでそうだって言えば終わってる話
後付で狭義とかつけてる時点で、他の人の違う解釈をして取れることを認めてるわけだし

ひっぱってるのはお前さんだよ
282メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:39:42 ID:???0
>>279
アニメ板ならその意味合いなんだよ
お前の言う狭義の意味で使ってるアニオタなんかいない
自分でほぼ認めてじゃねえか、作画スレだけ特別とかバカじゃねーの?
283メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:39:58 ID:???0
電脳コイル
どうなるんだろうね、熱狂的人気出る作品じゃないとおもうけど
284メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:40:17 ID:???0
ハルヒだとこのレースにすら参加できて無いよ
285メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:41:45 ID:???0
作画の動きとか気にするのはどうせ売り上げに関係ない作画厨だけ
見た目が綺麗なほうが売れるんだよ
286メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:41:50 ID:???0
速報みたいな餌に釣られちゃいかんだろ
荒れるだけ
287メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:42:01 ID:???0
誤爆?
>>283
コイルはまなびと勝負
288メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:42:47 ID:???0
横槍失礼、電脳コイルなんてどーーーーでもいいが
キャラデザと作画の区別がつかない人は作画を語るなよ。
289メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:45:51 ID:???0
ぶっちゃけ電脳コイルはあ〜凄いね〜ってだけで地味に終わるだろ
290メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:46:24 ID:???0
>>283
プロモ見るとめっちゃ一般受け狙ってる感じはあるよ
雰囲気も大人が懐かしいと思うような昭和の町並み意識して落ち着いた中に
トトロみたいな見た目の可愛い電脳キャラわんさか出して子供食いつかせようとしてる感じ

電脳世界の設定はどこまで濃いのかがまだわからないけど
それ次第でアニオタ、SFファンの食いつきが変わってきそうかな

まあDVDは売れないだろけどな
291メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:49:11 ID:???0
電脳コイルは評判にはなるけどDVDが売れるたぐいのアニメじゃないな
テレビアニメのDVDってキャラクターグッズみたいなもんだから
作品としてよくてもキャラ萌えが全面に出てないと売れにくい
292メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:49:57 ID:???0
萌えアニメじゃないと売れないと言う事ですか
293メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:51:26 ID:???0
基本売れ筋は萌え系じゃん
294メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:52:14 ID:???0
>>292
絶対にそうだとは言わないけど(FREEDOMとか)
基本的にそうじゃね? よみがえる空とか、何度も見ないからDVD買わないでしょ
295メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:53:14 ID:???0
ジブリは・・・
296メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:53:16 ID:???0
>>292
今更気づいたのか
腐・萌アニメのが売れる確立は高い
297メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:53:31 ID:???0
ってか買う層が主に萌えヲタなんじゃね(´Д`)
298メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:53:38 ID:???0
従来の売り方じゃ無理だろねえ
一般人はアニメTVシリーズ買えないとおもう、劇場版DVDに4000円出すのがやっと
299メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:56:41 ID:???0
ここ最近売れてるTVアニメなんて
上位全部腐・萌アニメだし
300メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:57:46 ID:???0
本当にアニメ業界終わってるな
ここはフリーダムに頑張ってもらわなくては
301メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:57:52 ID:???0
ノイタミナ枠のDVDって売れてないの?
302メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:58:08 ID:???0
>>295
ジブリはテレビアニメやってない(海がきこえるも単発スペシャルだし)
映画はまた別のビジネスになってる
(1)ディズニー、ピクサー、ジブリ
 別格。子供も大人も見に行くしDVDも売れる。最近フジxゴンゾが参入しようとしてる
・ドラえもんなどの幼児向けテレビアニメのスペシャル版
 家族向けで結構な動員が見込める。DVD売上は深夜アニメよりは売れる レンタル堅調
・マッドハウス、4℃などの作家主義作品群、シャナなどのOVAを劇場でかけたようなもの
 DVDでの回収がメインだけど、どうだろね
303メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:58:14 ID:???0
そう考えるとFREEDOMなおさら凄いよな
304メロン名無しさん:2007/04/29(日) 22:59:43 ID:???0
ここ最近のTVシリーズ一番売れた
腐・萌じゃないアニメとか攻殻とかくらいだな
OVAとかなら自由
305メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:02:04 ID:???0
俺も結局買うのは萌えがあるアニメのDVDだもんなあ
306メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:02:33 ID:???0
DVD買う層がそういう人が多いって事だろうね
307メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:03:31 ID:???0
性欲が一番購買意欲をそそるからね
308メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:04:16 ID:???0
売れる要素が多いほど有利だから
とりあえず全方位にかするようにする
309メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:04:22 ID:???O
じゃあ昔は一般向けが売れてたんだ
310メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:05:09 ID:???0
一般人がドラマと同じ感覚でアニメを楽しんでこそ
本当にアニメ大国日本を名乗れるだろう

うん、どう考えても無理だな
311メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:05:34 ID:???0
>>309
どこからそういう結論になるのだ
312メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:06:42 ID:???0
>>308
それもあるな、俺はいいことだとうけとめてるけど
誰でも楽しめるエンターテイメントにしようとした結果の全方位でもあるし
313メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:08:47 ID:???0
アニメはオタの物になってオタ向けに進化しすぎて一般人の嗜好とは乖離しすぎた
一般向けを作っても一般はアニメなんて最初から見ないってのがほとんどだし
一般受けがいい漫画を原作にしたのくらいしか一般は見ないだろう
314メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:09:19 ID:???0
DVD売れなきゃアニメとしてダメってのがな
315メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:09:51 ID:???0
>>310
サザエさんとか既にそうなってるが。
316メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:10:35 ID:???0
サザエだけはガチ
317メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:12:33 ID:???0
>>312
ギアス含め、サンライズはほとんどが全包囲作戦だな
318メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:16:16 ID:???0
>>301
ハチクロはまあそこそこ
319メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:17:29 ID:???0
>>310
ドラマもソフト売上はヲタ向けの方が強いからなあ
320メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:21:55 ID:???0
>>317
アイマスのプロスペクターみたいなおっさんは腐向けと言うことですか
321メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:23:37 ID:???0
サンライズは萌えアニメやろうとしてもロボットバトルになるところがさすがというか相変わらずというか
アイドルマスターの企画がロボットものになるなんて頭くるってるな、いい意味で
322メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:25:09 ID:???0
良い意味か?
アイマスあんま話題になってないぞ、グレンとらき☆すた、ハヤテの三つのが話題性じゃ断トツだな
323メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:25:42 ID:???0
>>321
全方位、ごった煮が悪い方に出たかもなw
アイマスだけは
324メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:26:00 ID:???0
4話3980円ぐらいでCMもガンガン放送しないと本当の一般人は買ってくれない
325メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:26:56 ID:???0
TVCMとか広告ポスターとか上場企業は数十億数百億の世界だぞ
FREEDOMなんて数億ぐらいでCM枠で流すだけでこれだけ売れたら大成功だよ
326メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:36:50 ID:???0
>>323
ごった煮をやるのは難しいからな
少なくともアイマススタッフには無理だった
327メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:38:47 ID:???0
アイマスは素材はいいと思うんだけど
ツカミが地味つーかなんつーか演出か脚本か監督かどれが悪いのか分からん
けどなんだろうなぁ・・・
328メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:40:12 ID:???0
>>327
どう考えても花田脚本のせいですw
329メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:41:25 ID:???0
少なくとも花田先生にロボ物は無理だったな
原作まんまのアイドル物だったならともかく
330メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:42:33 ID:???0
吉野だったら少しはマシだったんだろうな
俺はそんなに好きではないけど
331メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:47:43 ID:???0
アイマス6話で吉野が脚本するみたいだが…
332メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:49:03 ID:???0
ウーン
ゼーガでもそうだったから6話からよくなっても盛り返すのは難しいというか不可能だからな・・・
333メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:50:55 ID:???0
アイマスもつまらんとは思わないが
今期は豊作なだけに売りが弱いな

吉野は今はギアスの副シリーズ構成やってんだっけ?
なんだろうな副シリーズ構成って
334メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:54:06 ID:???0
>>333
誰かが暴走しないか見張る役
335メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:57:14 ID:???0
吉野も脚本書いてる回あったはず
あと女キャラの設定にも絡んでるっぽいが
吉野は女キャラの萌えるポイントには敏感だからな
336メロン名無しさん:2007/04/29(日) 23:58:14 ID:???0
谷口と大河内なんていつ暴走するかわかったもんじゃないな確かに
337メロン名無しさん:2007/04/30(月) 00:00:01 ID:???0
>>333
大河内と一緒にシリーズ構成してたらしいな
2人は同じ大学の先輩後輩同士だから、作品関係なく深夜のファミレスで話し合ったりしてたんだとか
あとはアイデア出しとかダメ出しとか抑え役とか諸々
338メロン名無しさん:2007/04/30(月) 00:00:12 ID:???0
>>334
全然役に立ってねー
339メロン名無しさん:2007/04/30(月) 00:00:58 ID:???0
ギアスにおける吉野は一番おいしいポジションだな
340メロン名無しさん:2007/04/30(月) 00:08:52 ID:???0
>>331
とりあえずえろいのを頼む
341メロン名無しさん:2007/04/30(月) 00:11:56 ID:???0
プリキュアを3期目はスルーしたけど、4期目はまたマラソンしようかと考えている俺がいる。
342メロン名無しさん:2007/04/30(月) 00:13:28 ID:???0
む、誤爆orz
343メロン名無しさん:2007/04/30(月) 00:16:36 ID:???0
プリキュア4期は人気出てるみたいだな
レントンよかったなw
344メロン名無しさん:2007/04/30(月) 00:17:48 ID:???0
>>334
暴走止めてあれかよw
345メロン名無しさん:2007/04/30(月) 00:19:15 ID:???0
少女のカリスマキュアドリーム
346メロン名無しさん:2007/04/30(月) 00:24:16 ID:???0
プリキュアは女児だけではなく大きなお姉さんも見てるらしい
347メロン名無しさん:2007/04/30(月) 00:24:35 ID:???0
>>344
あれでも止まったほうだろたぶん
それに吉野はエロ方向で暴走するやつだしw
348メロン名無しさん:2007/04/30(月) 00:25:47 ID:???0
谷口と大河内は真っ黒
吉野はまだ白いんだろうw
349メロン名無しさん:2007/04/30(月) 00:29:06 ID:???0
舞HIMEもドロドロ展開で盛り上がったし、アイマスもそっち系でお願い!
350メロン名無しさん:2007/04/30(月) 00:30:19 ID:???0
>>349
花田先生に期待するだけ酷というものですぜ旦那
351メロン名無しさん:2007/04/30(月) 00:35:23 ID:???0
キングゲイナーでも、登場人物殺そうとする大河内を富野がとめたんじゃなかったか
富野に暴走を止められるとかね、もうね
352メロン名無しさん:2007/04/30(月) 00:38:15 ID:???0
なんだっけか
大河内「ここで人間爆弾をですね」
富野「これはそんなアニメじゃないから」
ってたしなめられたんだっけ?w
353メロン名無しさん:2007/04/30(月) 00:40:40 ID:???0
ワタラ富野にたしなめられるなんてwww
354メロン名無しさん:2007/04/30(月) 00:43:42 ID:???0
大河内インタビューで言ってたけど富野に教わることが色々あったって言ってたな
詳しく説明しようと長くなると富野に短くしてねとか削ってねとか
ゲイナーでは大変だったらしい
355メロン名無しさん:2007/04/30(月) 00:43:44 ID:???O
ギアスだと
大河内「ここで虐殺をですね」
谷口「よしいけドンドンバッチこい」
356メロン名無しさん:2007/04/30(月) 00:47:10 ID:???0
うちのアニメにも抑え役か皆殺し役かどっちか来ねえかな
357メロン名無しさん:2007/04/30(月) 00:49:56 ID:???0
>>351
ワロスwww
358メロン名無しさん:2007/04/30(月) 00:51:41 ID:???0
谷口は暴走脚本家とよく組むな
黒田も悪ノリしたときは半端じゃないし、エクセルサーガ、ぷにぷにぽえみぃ、スクライド漫画版とか
359メロン名無しさん:2007/04/30(月) 00:51:49 ID:???0
>>355
脚本会議で二人が舞い上がって「うひゃひゃユフィに殺させようぜwwww」とか言ってて
周りが唖然としてそうだな
360メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:03:22 ID:???0
>>358
ぽえみでは脚本家いなくてもアニメは成立するとか言われてナベシンに殺されてたけどな
361メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:03:51 ID:???O
吉野がいなかったらギアスはいくとこまでいってたな
さすが吉野だぜ
362メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:04:30 ID:???0
らきすたの監督クビかあ
社内でもつまんないて言う評価だったんかな
363メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:05:11 ID:???0
そんなまたご冗談を
364メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:05:23 ID:???0
対グレンの話題作りって事も有るとか無いとか
365メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:05:56 ID:???0
>>362
クビではなくて交代だな
366メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:06:40 ID:???0
>>363
http://www.kyotoanimation.co.jp/
お知らせの一番上見てみろ。

ハルヒの公式サイトのめちゃくちゃと違って
会社のサイトのトップでこんな冗談やるかねえ
367メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:07:59 ID:???0
つまんないから監督交代とか本気いってたら馬鹿だぞ
パロネタか何かで怒られたんだろ〜な
368メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:09:06 ID:???0
つか、らきすたって話題がなくなって忘れてきた頃に
また新しいネタが出てきて息吹き返すよな
369メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:09:59 ID:???0
十分話題になってるだろ、グレンとらき☆すたが今期の話題の独占だし
これでまた色々話題になるな
370メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:10:26 ID:???0
正直どうでもいい
371メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:10:46 ID:???0
少なくとも5話なんてとっくに出来てるだろうに5話から新監督で制作〜とか白々しいな
パロだのなんだのはまずPDの責任だし
372メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:11:45 ID:???0
エエエエ
監督交代ってこの時期にやるってなんだな
373メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:12:14 ID:???0
>>367
・他社への暴言が原因か
・もともとらきすた監督就任自体が社内での罠だったか
・京アニの話題作りか

この3つのうちどれかだろ
374メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:12:48 ID:???0
>>373
2番、3番はねーよwww
375メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:15:30 ID:???0
公式サイトで裏番組のキャラを虐待するマンガ描いたりとかしたかな?
376メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:15:53 ID:???0
らきすたは原作そのものが知名度も人気もさしてないマイナー作品だから
どれだけ力入れてもあまり売れるとは思えないんだよな。
駄作ではないが売れまくることが期待できる作品ではもっとない。

ハルヒはまだ「キャライラストだけは抜群に可愛い(のいじ絵)」
「文章もキャラ萌えだけはある」って内容だったから、動かしまくって
華があったし、原作読者数も多かったから良アニメ化したときの売上動員数も
期待できたんだが。

らきすたじゃどうあがいても売上さして期待できないだろ。
ハルヒ本編くらい可愛くして動かしまくるとかじゃない限り、1万も無理かと。
377メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:16:06 ID:???0
>>374
ヤマカン事実上追放させるための理由作りに監督やらせたってのはありそうだよ
普通じゃ5話で監督交代とかありえって
378メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:16:16 ID:???0
らきすたは取りあえずひだまりが目標だな
379メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:17:32 ID:???0
まあ誰が監督やっても厳しいと思うけどな
380メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:17:34 ID:???0
でも「域に達していない」とか言わないよな、ふつう
「諸般の事情で」とか誤魔化すよな
やっぱりたちの悪い冗談なんだろうか
381メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:19:28 ID:???0
・最初から既定路線
・話題作りの一環
・パロネタでやり過ぎたためお仕置き降板

のどれかかねぇ
382メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:19:43 ID:???0
流石にこのネタは失敗じゃないのか
ネタじゃないとしても包み隠さず正直にって内容でもないし意図が読めん
383メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:20:23 ID:???0
多分予約の集まりが悪かったんだろ
で詰め腹切らされたと
384メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:21:06 ID:???0
Airやハルヒなみに売れるとは思ってないだろさすがに
385メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:22:06 ID:???0
>>380
うーんほんとに釣りなんだとしたらアニメ業界の人らたまんないだろなあ
肛門とか監督交代とかどんなネタでも話題になればOKみたいのはうんざり
また話題づくりで追従するバカ会社も出てこないとも限らないし
騒ぎすぎないで冷静に行く方がよさそだね
386メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:22:07 ID:???0
いや工作活動の頻繁さからいってかなり売ろうとしてた節はある
でも今回はさすがに踊る奴がいなかったんだろう
387メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:22:07 ID:???0
だから売り上げとか面白さとかで監督が交代なんてありえねーよ
そんなんすぐ分かるだろ、もしマジならスタッフと揉めたりしたんだろ
388メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:22:16 ID:???0
もし話題作りの一環としてやったとしても、DVDの売り上げ変わる(増える)のかねぇ
389メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:22:52 ID:???0
まあ本編がおもしろくなきゃ売れるわけないしな
390メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:24:39 ID:???0
そもそも現時点で製作終了してるんじゃないのか
391メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:24:57 ID:???0
5話から変更って、今から作り直せる訳も無し。
作り直せてるとしたら、かなり前から降板してたってことだな。
392メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:26:00 ID:???0
>>389
最初はそう思ってたけど売り上げみると
案外そうでも無いような気がするんだ
393メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:26:03 ID:???0
売り上げに繋がるか分からんけど、とりあえず本編がどうなってるか見てみようと思う層は少なからずいるだろ
394メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:26:42 ID:???0
>>381
あとは不祥事や、他のスタッフやお偉いさんと大揉め辺りかな
395メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:27:06 ID:???0
いやこんなの悪影響はありこそすれいい影響なんて無いと思う
396メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:28:34 ID:???0
パロネタってキワドイのあったの?見てないからわからん
397メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:30:29 ID:???0
パロぐらいで目くじらたてるようなところはないだろ
ディズニー方面やったとかならともかく
398メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:31:47 ID:???0
らき☆すたはゴールも目的地も無いから見ててしんどいんだよ

これどうすんの?って
399メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:32:40 ID:???0
>>398
ほのぼの系はみんなそうだろww
400メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:32:52 ID:???0
ツカミでこけたアニメ今期多いな
401メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:33:59 ID:???0
>>397
銀魂のリトルアインシュタインネタはおkだったのかね
402メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:38:50 ID:???0
>>333
つまんないとかの問題じゃなくて、ゲームの世界観完全破壊&声優総入れ替えで
原作ヲタにそっぽ向かれたのが敗因だろうな。
Fateなんか糞脚本・糞作画でも売れたのに。
403メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:41:03 ID:???0
らきすたも総入れ替えだなそういえば
404メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:44:40 ID:???0
京アニの意向で監督変えた訳じゃなくて
スポンサーの角川関係じゃねやっぱ
よほど皮算用で多く見積もってたのが期待外れだったのかねぇ
405メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:45:05 ID:???0
ドラマCDそのままなんてほうが極少数だろ
406メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:45:50 ID:???0
>>404
だから・・・そんな理由でおろすわけねーだろ
頭使えよ
407メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:46:42 ID:???0
それか監督が逃げたか
408メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:48:34 ID:???0
>>407
どこのキスダムだよ・・・
409メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:51:18 ID:???0
監督逃亡はよくあるけど、公式で技量不足で交代発言なんて聞いたことがないな
410メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:52:46 ID:???0
まあ404とかありえねーけど、今回の事態自体そうそうありえねーよな
411メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:52:48 ID:???0
表現自体が異例だよなぁ・・・
412メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:55:15 ID:???0
キスダム:監督逃亡
ポリフォ:チーフアニメーター死亡
グレン:取締役辞任
ギガンティック:キャラデザ離脱
ダーカー:進行逃亡(原稿と共に)
らき☆すた:監督交代
413メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:55:45 ID:???0
視聴率低迷で監督交代ってのはあるにはあるけど。
414メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:56:32 ID:???0
>>413
どこのゴールデンアニメの話してんだよ。深夜に視聴率も糞もねぇし
社内で揉め事があったんだろうさ
415メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:57:11 ID:???0
脚本交代とかもあったな
春アニメはごたついてるところ多いよななんでかしらんが
416メロン名無しさん:2007/04/30(月) 01:59:39 ID:???0
監督交代で記憶に新しいのはネギまの1期か
417メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:01:40 ID:???0
ネギま一期あたりはうやむやの内に交代してたな
普通は交代するにしてもこんなにハッキリ言ったりしない
418メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:05:42 ID:???0
さすがにネタだろう、あんな文章会社が公式声明として出す代物じゃない。
だがネタとしても悪ふざけがすぎるというか笑えん
結局わけがわからんということだ
419メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:07:06 ID:???0
だよな
普通の会社なら憶測呼ぶような書き方はしないもんだが
420メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:08:10 ID:???0
ガイナ騒動のせいで火がついてる今このタイミングで
ネタやったのなら大馬鹿だろ
421メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:09:53 ID:???0
本編の外で話題作りしてもあんまり意味はないだろ・・・
422メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:11:16 ID:???O
妄想ノオトが原因かねぇ
423メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:12:01 ID:???0
本編でやればネタだろうけど公式だし・・・
424メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:13:59 ID:???0
祝日のこのタイミングで発表ってのも普通の会社にしてはありえん

アニメ会社を普通の会社扱いしてはいかんのかもしれんが
角川とかにも関わる事だから独断でできるわけはないし
425メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:15:35 ID:???0
ネタだとしても、社内での権力闘争だとしても
ろくな会社じゃないことは間違いないわ
426メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:19:34 ID:???0
確かにどっちにしろ気持ち悪い会社だな
427メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:21:16 ID:???O
評判が悪いから交代とかならまだしも、最初から予定調和だったとしたら最悪だな。
428メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:21:56 ID:???0
ガイナやキスダムはどうすんだよwww

429メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:22:54 ID:???0
>>427
>評判が悪いから交代とかならまだしも
評判で監督交代なんてするわけがない、頭大丈夫?

>最初から予定調和だったとしたら最悪だな。
予定調和で監督交代って意味が意味が分からない
430メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:23:31 ID:???0
>>429
頭大丈夫?
431メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:25:17 ID:???0
5話なんか1話放送前に完成してるんだから評判とか、視聴率理由に降ろされたんじゃないのは明らか
まあ普通じゃない理由があるのは間違いないわな
432メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:25:36 ID:???0
>>430
まともに返信できないのか?
あんたの意見がおかしいんだよ
433メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:25:41 ID:???0
ガイナといい、なんか最近この業界なんだかなぁ
って思うな
434メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:26:36 ID:???0
単にネットで今まで知り得なかった情報が入ってくるだけで昔からこんなもんだろうけどね
435メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:26:41 ID:???0
>>429
わかんないなら素直に教えてくださいって言えば?
436メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:26:50 ID:???0
あ〜それはあるかも
437メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:27:35 ID:???0
>>435
じゃ教えてくださいよ、評判が理由で降ろされるような理由や予定調和の意味を
438メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:28:52 ID:???0
>>431
いやもう半分ぐらいできてるらしいし
今更監督変えてもどうしようもない
439メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:29:06 ID:???0
>>437
やだ
440メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:29:29 ID:???0
シスプリ監督降板もしらない世代なのか。
441メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:29:42 ID:???0
プラモや玩具が売れなくて打ち切りはよくあるけどな
442メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:29:56 ID:???0
>>438
4話の放送が終わったから発表しただけだろ
いま監督変えるわけじゃないだろ
443メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:31:03 ID:???0
>>438
だから1話放送前に監督変わってるんしょ?たぶん
それとこれは懲罰的な内容なのは間違いないだろ、今回の発表の仕方だと
釣りやネタでないのなら
444メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:31:38 ID:???0
>>431
社内での評判というのも評判のうちだぜ。
445メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:37:42 ID:???0
つかどのアニメもネガティブなネタばっかり連日漏れてくるよなw
446メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:39:02 ID:???0
売れないとか人気でないとかで監督降板は昔はよくあったけど
今は1ないし2クールだからそういう事例はめったにないな
447メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:40:15 ID:???0
これは、第5話が賀東招二脚本回だから、監督も第5話限定で「フルメタ」シリーズの武本康弘氏に
交代するのか、それともマジネタなのか?会社ぐるみの壮大な釣りで、何となく来週には、第6話から
復帰しますとか平然と発表しそうな気もするが。しかし、「天元突破グレンラガン」騒動ともタイミング良すぎだな。
同じ第4話放送直後だし。そこまで狙って仕込んだネタだとしたら、メタ構造が高層化し過ぎて、もうわけわからん(笑)。
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/20070430
448メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:41:36 ID:???0
あんまり笑えない冗談だな
449メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:42:23 ID:???0
らき☆すたは2クールだし結構金はかかってるだろうけどなぁ
450メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:42:46 ID:???0
こんな作品の中身と直接関係のない人事を
ネタでやるのは流石にないだろ…
ネタなら酷すぎるし不謹慎
451メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:42:49 ID:???0
(2ラインでCLANNAD作ってることもあって)製作の遅れが問題になっている説だとか
IG等をボロクソにけなした日記を追及されないため説だとか
1話が酷すぎたから説だとか
ガイナに対抗した自爆ネタ説だとか

本当のところはまだ誰にもわからない
452メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:44:23 ID:???0
批判されたところでIGが怒るような会社ともおもえんがなあ
453メロン名無しさん:2007/04/30(月) 02:46:51 ID:???0
IG設立時の出資したのは京アニだぜ
454メロン名無しさん:2007/04/30(月) 03:03:04 ID:???0
>>453
もう出資分の資本金は返済してる
今は資本関係無いはず
455メロン名無しさん:2007/04/30(月) 03:16:00 ID:???0
もしこれがネタでそれをマンセーするやつ出てきたら頭疑うなさすがに
456メロン名無しさん:2007/04/30(月) 03:21:28 ID:???0
京都アニメーションというとパトレイバーの仕上げやってた会社というイメージがあります
457メロン名無しさん:2007/04/30(月) 04:06:12 ID:???0
>>455
アニメ本編以外で話題を取ることを考えるなんてクリエーターのすることじゃないからな。
ネタだとすれば軽蔑されてしかるべきだと思う。

プライドのない人間のやることだろう。
458メロン名無しさん:2007/04/30(月) 04:12:11 ID:???0
まあさすがにネタじゃないだろう
どっかのネタサイトならともかく会社の顔である自社HPで
ふざけないだろさすがに
459メロン名無しさん:2007/04/30(月) 04:27:33 ID:???0
アニメ本編が良いのは大前提だが
+戦略が無いと埋もれちゃうよ
460メロン名無しさん:2007/04/30(月) 04:32:47 ID:???0
>>459
戦略とかそういう問題以前だろ。
461メロン名無しさん:2007/04/30(月) 04:33:45 ID:???0
単なる佳作だけじゃ売れないし
本編で何か目新しさ無いと外でどんなに煽っても続かないものだ
462メロン名無しさん:2007/04/30(月) 04:38:41 ID:???0
日本人の8割はアホ
煽動すればブームは割と簡単に作れる
463メロン名無しさん:2007/04/30(月) 04:39:21 ID:???0
ブレイブとかエウレカとかのことですね
464メロン名無しさん:2007/04/30(月) 04:40:18 ID:???0
団塊Jrが若い頃はそれで作られたブームがいっぱいあったが
今は若年層が減ってそれも無理になってきてるんだよ
465メロン名無しさん:2007/04/30(月) 04:41:09 ID:???0
アニメでブームって言えるのはエヴァとかぐらいまでだろうなぁ
あんなのはもう日本では起こらないと思う
466メロン名無しさん:2007/04/30(月) 04:41:14 ID:???0
ブームがそんな簡単に作れたら苦労しねー
たまたまブームになったもんに知ったかぶって「こんなん誰でもおこせる」とか言ってるの見てると
笑いが止まらない
467メロン名無しさん:2007/04/30(月) 04:41:41 ID:???0
アニメでブーム=ジブリ
468メロン名無しさん:2007/04/30(月) 04:44:14 ID:???0
ジブリも最近右肩になりかけてるよなあ
広告打ちまくってなおかつ売れるってのはほとんどない
469メロン名無しさん:2007/04/30(月) 04:49:44 ID:???0
ジブリで面白かったのはもののけまでだし
千と千尋は真っ赤なDVD
ハウルは子供には理解不能な話
ゲドは普通につまらない

DVD売れなくなってきて当然
470メロン名無しさん:2007/04/30(月) 04:50:51 ID:???0
【アニメ】京都アニメーション、放送中のアニメ「らき☆すた」の山本寛監督を更迭
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177867300/l50
【アニメ】「らき☆すた」監督の山本寛が「その域に達していない」との理由で降板 放送第5話から武本康弘氏に交代へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1177861769/l50

俺も演出は上手かもしれないけど本編は失敗してると思った。

らきすたって4コマ漫画で、アニメでは当然各話を繋がなければ時間が持たないんだけど、
その各話の繋ぎ方が突然なんだよな。何の前触れも無くいきなり話してる話題が変わる。
これでは「その域に達していない」と言われても仕方がないと思った。

もしかしたらパロディされた会社から苦情が来たのかもしれないけど、実力がないも事実だと思うよ。
471メロン名無しさん:2007/04/30(月) 04:52:07 ID:???0
またコピペか・・・
472メロン名無しさん:2007/04/30(月) 07:40:47 ID:???0
ガイナ祭でグレンの宣伝になったのを見て京アニは強行宣伝手段に出たんじゃね?
たぶん発表と同時にニュース速報にスレ立て工作してると思う。
473メロン名無しさん:2007/04/30(月) 07:58:18 ID:???0
出来の良し悪しに関わらず、話題にすれば勝ちという流れになったのは、
MUSASHIのDVD-BOXなんぞが売れちまったからじゃねーのか?
474メロン名無しさん:2007/04/30(月) 07:59:26 ID:???0
やり方までパクリばっかりだと流石にな…
475メロン名無しさん:2007/04/30(月) 08:17:49 ID:???O
>>473
売れてないよw
476メロン名無しさん:2007/04/30(月) 09:48:28 ID:???0
>>472
こういう捻くれた考えはねー
477メロン名無しさん:2007/04/30(月) 09:53:14 ID:???0
この程度のアニメの内容で宣伝工作目立つし社員自らやっててもおかしくない
478メロン名無しさん:2007/04/30(月) 09:54:12 ID:???0
>>470
良く繋ぎが唐突過ぎるって言われるが、それどう考えても分かっててやってるだろ。
コンセプトが女子高生の唐突な話題変換なんだし。
公式のインタビューでも語ってたけど。
479メロン名無しさん:2007/04/30(月) 10:10:10 ID:???0
>>476
もし復帰するなら確実に工作、グレンはアマの予約が急増したからな
そのままなら揉め事か同業者を罵倒してたのが原因だろう、性格に問題の有る人みたいだし

前者なら信用ゼロになるから有り得ないとは思うが
480メロン名無しさん:2007/04/30(月) 10:12:18 ID:???0
あのすいませんが
グレンは急激に増えたんじゃなくて登録したばっかだったんですけど・・
速報でもそんな事言って突っ込まれてた奴いたけど
481メロン名無しさん:2007/04/30(月) 10:21:43 ID:???0
>>470
むしろ演出面が駄目に見えてるなあ
ネタそのものはいいけど、話に起伏を作れていないという印象
京アニのいい部分が逆に無味乾燥なものにしてる感じ
482メロン名無しさん:2007/04/30(月) 10:25:05 ID:???0
>>480
何にしても話題作りでやったとマイナスイメージになるよ。
ヘタすりゃガイナ騒動で暴れたハイエナ共のエサになるだけ。
483メロン名無しさん:2007/04/30(月) 10:31:57 ID:???O
もしパロの苦情ならハヤテの方が酷いよな?
484メロン名無しさん:2007/04/30(月) 10:37:23 ID:???0
ハヤテはバックに小学館付いてますから
485メロン名無しさん:2007/04/30(月) 10:39:19 ID:???0
同社の場合、取扱作品数が多岐にわたるため、1作品の成否による業績変動リスクは他社ほど大きくない。
表2に示す通り、07年2月期は20作品近いTVアニメに出資。
ビデオ化許諾作品を合わせれば、相当数の新作TVアニメを手がけた。
このうち、07年1月に発売した第1巻が8万枚を超える「大ヒット」を記録した
『コードギアス 反逆のルルーシュ』(06年10月〜07年3月放映)は、まさに06年を代表する作品。
ただ、『コードギアス』を除けば、ヒット作と呼べるのは、『ああっ女神さまっ』第2シリーズや
06年2月期に製作出資した『舞-乙HiME』、『エウレカセブン』くらいで、
同社の中でも二極化が鮮明となった。
今春の番組改編では5作品に出資しているが、バンダイナムコゲームスの人気ゲームから派生した
『アイドルマスター XENOGLOSSIA』がある程度のヒットを見込める以外は現状、未知数と言わざるを得ない。





FREEDOMはどこにwwwwwwwwwwwwwwwww
486メロン名無しさん:2007/04/30(月) 10:40:47 ID:???0
FREEDOMはCMだからだろ?
487メロン名無しさん:2007/04/30(月) 10:42:25 ID:???0
販売握っていて、このザマか
488メロン名無しさん:2007/04/30(月) 10:44:45 ID:???0
日清が道楽で経営したら、役員が更迭されてもおかしくないこともわからんスレだからな
489メロン名無しさん:2007/04/30(月) 10:47:24 ID:???0
アイマスはどうかね…
舞HiMEほど売れるかどうか

つかギアス1巻って8万も出たんだ
490メロン名無しさん:2007/04/30(月) 10:51:37 ID:???0
>>485
やっぱりサンライズも種があれだけ売れたのにオリジナルを売らないとと焦ってるんだな
ギアスはサンライズの救世主か
491メロン名無しさん:2007/04/30(月) 10:53:36 ID:???0
バンビの方じゃないの?これ
492メロン名無しさん:2007/04/30(月) 10:54:32 ID:???0
テレビアニメは数千円のタイトルが9ヶ月連続で発売される
FREEDOMは結構売れてるけど、数ヶ月に1本しか出ないんで
会計年ごとでの単純な売上だけだとそんなに存在感が大きくないのよ
493メロン名無しさん:2007/04/30(月) 10:54:41 ID:???0
オリジナル売ることってそんなに重要なのか
何でだ
494メロン名無しさん:2007/04/30(月) 10:56:19 ID:???0
現状を見れば分かるじゃないか
原作枯渇でヤバイ玉しか残ってない
オリジナルが強くなれば生き残る術になるし
495メロン名無しさん:2007/04/30(月) 10:59:25 ID:???0
オリジナルは当たるとでかい マルシー持ってるところに金流れてくるし
伝統的にサンライズはオリジナルが強い会社でもある
弱小だったからマンガ原作を扱えなかっただけなんだけどね
496メロン名無しさん:2007/04/30(月) 11:00:34 ID:???0
>>479
グレンは急増した訳じゃないよ。登録直後に2桁で、そのまま上がった。
第一、ネガティブな騒動で売り上げ増も変な話。もともと売れるのに影響が少ないか、
そもそも2ちゃんでのネガティブキャンペーンは無意味、どちらかだろう。

4話まで作った時点で、山本が自分には監督は向いてない、一演出に戻りたいと直訴ってとこか。
いくらトラブルでも面子もプライドも潰す様な発表はしないよ。〜の域は、自虐的な臭いがする。
もしネタ・釣りならかなり嫌な感じだがね
497メロン名無しさん:2007/04/30(月) 11:01:41 ID:???0
サンライズってほんと毎年のようにポンポンオリジナル当てるよな〜
で儲かるうちにすぐシリーズ化
商売がうめえ
498メロン名無しさん:2007/04/30(月) 11:04:16 ID:???0
ここ最近でオリジナルのヒット作というと
舞-HiMEシリーズとギアスでどっちもサンライズか
499メロン名無しさん:2007/04/30(月) 11:06:41 ID:???0
視聴率の東映
DVDのサンライズ
500メロン名無しさん:2007/04/30(月) 11:07:22 ID:???0
>>497
種以前はやばかったよ。90年代は、ガイナやゼーベが躍進してた。
種がサンライズ復活の契機なのは間違いない。
501メロン名無しさん:2007/04/30(月) 11:07:57 ID:???0
なんだかんだいってプリキュアも視聴率堅調だしな 鬼太郎もおもしろい
東映はオリンシスみたいに深夜アニメに手だしたりせず
地道に子供向けを作るべきだな
502メロン名無しさん:2007/04/30(月) 11:15:15 ID:???0
>>501
同意。アニメスタジオにもそれぞれ向き不向きがある。
東映:明るい時間に良質な子供が見れる作品
サンライズ:手堅く幅広い作品を作れる数少ないスタジオ
京アニ:良質だけどちょっとマイナーな原作を任せるべき
ガイナックス:オタクのリトマス試験紙
GONZO:好きな原作のロシアンルーレット
503メロン名無しさん:2007/04/30(月) 11:18:00 ID:???O
>>502
京アニはエロゲとラノベだけやってりゃいい
504メロン名無しさん:2007/04/30(月) 11:18:36 ID:???0
ちょゴンゾw
505メロン名無しさん:2007/04/30(月) 11:18:55 ID:???0
>>503
京アニには泣きゲーじゃなくて抜きゲーのアニメ化をお願いしたい
506メロン名無しさん:2007/04/30(月) 11:19:21 ID:???0
ロシアンルーレットは当たった方がいいのか悪いのか
507メロン名無しさん:2007/04/30(月) 11:20:01 ID:???0
GONZOは終わり方がよろしくない作品手がければいいんじゃね
508メロン名無しさん:2007/04/30(月) 11:20:56 ID:???0
>>502
GONZO:好きな原作のロシアンルーレット

全弾装填されてるロシアンルーレットだなw
509メロン名無しさん:2007/04/30(月) 11:22:32 ID:???0
京アニとかボンズは原作付きの丁寧な仕事に定評がある → はまれば売れる
GONZOは深夜の実況厨に人気がある → 売れない

ちと気の毒だな
510メロン名無しさん:2007/04/30(月) 11:28:35 ID:???0
巌窟王はもうちょっと売れてもよかったな
SAMURAI7のが売れたのかな
511メロン名無しさん:2007/04/30(月) 11:59:42 ID:???0
巌窟王は海外でも売れそうだけど、どうだったの?
512メロン名無しさん:2007/04/30(月) 12:26:29 ID:???0
らきすたは今まで無理矢理話題にして売ろうとする工作が目立った。
特に動画を作って放流して各板に書き込んでそれをEDでネタにする至っては
かなり大掛かりに仕込みをやってネタにしたいように思われる。

で、通常なら表沙汰にしない監督交代を、わざわざこの時期に発表。

うがった見方をすれば、グレンのアレで話題が攫われたのに危機感を感じて
こっちも話題作るべと監督降板ネタを持ち出してわざわざ憶測をよぶ文面で
発表した、というふうに見える。
…そこは対抗すべきとこじゃないと正直思うんだけどな。
513メロン名無しさん:2007/04/30(月) 12:30:19 ID:???0
うがっが見方云々以降が、2ちゃん脳としか思えない内容なんですが
そういうのは見守るスレかvipへどうぞ
514メロン名無しさん:2007/04/30(月) 12:30:28 ID:???0
らきすた宣伝班の行動ってなんか空回りしてるの多いよね
515メロン名無しさん:2007/04/30(月) 12:32:14 ID:???0
ネタだとすればプライドがなさすぎる。いくら京アニでもそこまで堕ちてないと思いたい。
516メロン名無しさん:2007/04/30(月) 12:34:37 ID:???0
>>512
他の作品が話題とったから焦るってありえんだろ。
グレンたってエヴァみたいに根こそぎ話題も客も取るようなアニメじゃないし。
周辺の話題ばっかりって卑屈すぎる。釣りネタなら本気でアフォだよ。
517メロン名無しさん:2007/04/30(月) 12:40:02 ID:???0
仮にも企業のHPでその企業の名前を使ってのガセは絶対ありえない。
そんなことしたら社会的信用の失墜だよ。ねらーじゃなくて、取引先とかにももろに影響でる。
518メロン名無しさん:2007/04/30(月) 12:45:22 ID:???0
>>517
もしこれで売れたとしても馬鹿にされるだけだしな
519メロン名無しさん:2007/04/30(月) 12:45:40 ID:???0
たぶん、MOON PHASEにあるように、5話は賀東脚本だからフルメタ監督を呼んだ、
というところまでが本来の京アニの予定どおり。

ガイナ自爆祭りという時事ネタに対抗するため、どのみち予定してた監督変更を
降板ネタに仕上げて発表。
ガイナ祭りの後に急場仕立てでネタに仕上げたから公式の1文くらいしか
仕込めなかった。(前からのネタならEDとかにも仕込むだろう)

たぶんそのうち普通に元の監督に戻すだろうkら、京アニとしては本気の降板じゃないし
時事ネタに便乗した軽いお遊び&話題づくりのつもり。

というくらいのことは京アニなら普通にやりそう。

ハルヒ本編でふもっふとかセカンドレイドとか古泉に言わせたり、
ハルヒ公式サイトを例の謎絵にしてSOS団サイトっぽく演出したり、
ハルヒ本編を時系列シャッフルしたりする京アニなら。
520メロン名無しさん:2007/04/30(月) 12:49:43 ID:???0
>>519
作中のネタと一緒にするなよ
こういう釣りは流石に不愉快だろ
521メロン名無しさん:2007/04/30(月) 12:50:06 ID:???0
>>500
あれで稼いだ金はデカかったろうね
おかげで投資出来る
522メロン名無しさん:2007/04/30(月) 12:50:47 ID:???O
>>519
2ちゃん脳全開だなw
523メロン名無しさん:2007/04/30(月) 12:52:42 ID:???0
そういやハルヒの1話はいきなりみっくるんるん♪だったよな
524メロン名無しさん:2007/04/30(月) 12:52:49 ID:???0
ソースは脳内なら速報でやれ
525メロン名無しさん:2007/04/30(月) 12:56:45 ID:???0
賀東に合わせてフルメタ監督呼んできただけなら元の監督に戻るだろうし、
本当の降板で文章を信じていいなら監督が完全変更で今後もずっとフルメタ監督だろ。
526メロン名無しさん:2007/04/30(月) 13:17:25 ID:???0
ほんここ速報化してるなー
527メロン名無しさん:2007/04/30(月) 13:19:23 ID:???0
ソースは脳内
528メロン名無しさん:2007/04/30(月) 13:28:59 ID:???0
ソースは俺が作る
お前らは醤油を頼む
529メロン名無しさん:2007/04/30(月) 13:29:29 ID:???0
お醤油あります 園崎
530メロン名無しさん:2007/04/30(月) 13:32:52 ID:???0
うすたー京介
531メロン名無しさん:2007/04/30(月) 13:36:42 ID:???0
ヤスザキマンはうすたの才能が枯れたと認識した瞬間だった
532メロン名無しさん:2007/04/30(月) 13:38:55 ID:???0
あれは見た瞬間これは連載できる作品じゃないと思った
読みきりどまり
533メロン名無しさん:2007/04/30(月) 13:46:41 ID:???0
>>519
ふもっふとセカンドレイドは古泉の中の人のアドリブだろwww
534メロン名無しさん:2007/04/30(月) 15:14:56 ID:???0
GONZOも工作の準備に入ったかもな。
某アニみたいにニュース速報に自らスレ立てたり
535メロン名無しさん:2007/04/30(月) 15:16:12 ID:???0
祭になるのがガイナと京アニ
すぐにスレストされるのがGONZO
536メロン名無しさん:2007/04/30(月) 16:02:13 ID:???0
ねらーの陰謀論好きにはうんざりだ
537メロン名無しさん:2007/04/30(月) 16:04:53 ID:???0
なにかがあると社員だ工作だ・・・うざすぎだもんな
まともに語れない
538メロン名無しさん:2007/04/30(月) 16:09:41 ID:???0
今期DVD売り上げ的には豊作なのかぁ?凶作の間違いじゃないのかと。
539メロン名無しさん:2007/04/30(月) 16:10:22 ID:???0
春アニメはどれもかなり悲惨になると思う
540メロン名無しさん:2007/04/30(月) 16:16:10 ID:???0
10000越えが一つ出るか出ないかという感じか
541メロン名無しさん:2007/04/30(月) 16:20:11 ID:???0
まあなのはが超えられるか?って感じじゃないの?
良くも悪くも佳作だらけというか平凡な売り上げになると思う
542メロン名無しさん:2007/04/30(月) 16:37:28 ID:???0
ヒットして欲しいの何個かあるけど
無理だろうというのも解かってる
543メロン名無しさん:2007/04/30(月) 16:46:26 ID:???0
俺が好きなのは絶対ヒットしない法則
544メロン名無しさん:2007/04/30(月) 16:50:07 ID:???0
おとボク(中ヒット)→武装錬金(少しコケ)→グレン
ひだまりのヒットだけは納得いかん
545メロン名無しさん:2007/04/30(月) 16:55:39 ID:???O
可愛いは正義ということだよ
546メロン名無しさん:2007/04/30(月) 16:57:22 ID:???0
ひだまりは萌えとエロスの部分だけは比較的高作画を維持して
きっちりと萌えさせたし。
547メロン名無しさん:2007/04/30(月) 17:09:32 ID:???0
ゆの可愛い+毎回入浴シーン+DVDではたぶん湯気とれる

あと序盤では足とか尻のアップシーンで、実にエロい素晴らしい
シーンがほんの一瞬だけどあった
548メロン名無しさん:2007/04/30(月) 17:38:06 ID:???0
いまだに入浴シーンとか尻とかで売れるもんなの?
549メロン名無しさん:2007/04/30(月) 17:41:58 ID:???0
売れるんじゃね。ギアスでも話題になったし。
550メロン名無しさん:2007/04/30(月) 17:45:54 ID:???0
話題性が第一 エロとかストーリーとかもろもろは付加要素
551メロン名無しさん:2007/04/30(月) 17:50:17 ID:???O
キャラデザ、声、脚本によるキャラの完成度が高かったからひだまりが売れたと思うのだがどうか
552メロン名無しさん:2007/04/30(月) 17:53:52 ID:???0
ひだまりDVD版は細部にけっこう修正入ってて強化されてるから
ファンなら買って損ないくらいの仕上がりになってるお。
553メロン名無しさん:2007/04/30(月) 18:05:48 ID:???0
登場キャラが少ないのが好きだなぁ
ぱにぽにもネギま!?も全く合わない、むしろ嫌いだが
ひだまりはやたらと合ったよ
554メロン名無しさん:2007/04/30(月) 18:16:09 ID:???0
原作を生かせない心房にしては割合原作を生かせてたしな
555メロン名無しさん:2007/04/30(月) 18:19:06 ID:???0
原作を生かすと宣言してたからな。
556メロン名無しさん:2007/04/30(月) 18:25:36 ID:???0
>>550
ストーリーはある程度以上の質は必要だと思う
…が…種はともかく種死が売れちゃったしなあ…う〜む
557メロン名無しさん:2007/04/30(月) 18:32:03 ID:???0
結局面白いかつまらないかだろう
558メロン名無しさん:2007/04/30(月) 18:34:44 ID:???O
まぁ始めから信者がいないアニメはそうなるな
559メロン名無しさん:2007/04/30(月) 18:38:40 ID:???0
腐女子、萌えオタをひきつけた作品は相対的にストーリーの重要性が下がるのは確か。
それらはキャラとシチュさえよければ話の破綻はほとんど気にしない。
560メロン名無しさん:2007/04/30(月) 19:04:03 ID:???0
腐層が、どの作品に手を出すかが今期の売り上げの明暗の一つか?
561メロン名無しさん:2007/04/30(月) 19:07:21 ID:???0
種の場合はいわゆるキャラものとしては成功したのだと思う
DBだってストーリーはどうかと言われればあって無いようなものといえるし
最近そんなことを思いついて納得しています^^
562 ◆2za/3x5qLc :2007/04/30(月) 19:07:31 ID:???0
04/29付デイリー
(カッコ内は総合での順位)
<国内アニメ>
1(5) FREEDOM 3
3(11) コードギアス 反逆のルルーシュ volume 04
4(18) 時をかける少女(通常版)
5(19) 劇場版 NARUTO−ナルト−大興奮!みかづき島のアニマル騒動だってばよ
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
6 DEATH NOTE Vol.5
8 銀魂 10
10 BLEACH バウント・尸魂界強襲篇4〈完全生産限定版〉
11 ネギま!? III SP
12 となりのトトロ
14 ケロロ軍曹 3rdシーズン 7
15 スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ 3 Limited Edition
16 FREEDOM 2
18 NANA−ナナ− 10
19 AIKa R−16:VIRGIN MISSION 1 特別限定版
20 DRAGON BALL #1
<海外アニメ>
2(8) ライアンを探せ!
7 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” DVD−BOX
9 The World of GOLDEN EGGS Vol.01
13 The World of GOLDEN EGGS Vol.02
17 カーズ
563メロン名無しさん:2007/04/30(月) 19:12:12 ID:???0
AIKA最後まで残ったか。ひょっとしたら5000いってるかもなあ。
564メロン名無しさん:2007/04/30(月) 19:34:23 ID:???0
ギアス売り切れかそれとも右肩か
今週のデイリーはものっそい極端だな
565メロン名無しさん:2007/04/30(月) 19:40:40 ID:???0
>12 となりのトトロ



何があった?
566メロン名無しさん:2007/04/30(月) 19:41:40 ID:???0
いつものことだろ
567メロン名無しさん:2007/04/30(月) 19:48:26 ID:???0
オタアニメは初動よりって事でしょう結局
568メロン名無しさん:2007/04/30(月) 19:50:01 ID:???0
トトロ以下ってことはケロロ以降は今日は100枚も売れて無いってことか?
でも今GWだからトトロ上がる時期でもあるか?
569メロン名無しさん:2007/04/30(月) 19:53:37 ID:???0
>>559
腐女子も萌えオタも面白い作品に後から付いてくるもの
つまらない作品には萌えオタも腐女子も付かない
570メロン名無しさん:2007/04/30(月) 20:05:02 ID:???0
>>568
300枚くらいは売れてるんでないかえ
571メロン名無しさん:2007/04/30(月) 20:23:19 ID:???0
>568
1万未満の初動型アニメだと
デイリーは初日だけであとはウィークリー補正って感じだし
572メロン名無しさん:2007/04/30(月) 20:41:54 ID:???0
ギアス凄すぎ
573メロン名無しさん:2007/04/30(月) 20:43:37 ID:???0
トトロは週間ランキング入ってくると大体1200枚前後
574メロン名無しさん:2007/04/30(月) 20:51:53 ID:???0
毎回ね
「春休みだからトトロ売れてる」「連休〜」
とか言ってるが爆発的に増えたことはありませんからね
575メロン名無しさん:2007/04/30(月) 20:56:17 ID:???0
ギアスはちょっと異常な売れ行きだな
576メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:02:18 ID:???0
ギアスそんなに凄いかあ
577メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:06:22 ID:???0
全然凄くないだろ?たかが3万
累計でも4万くらいだし
原作無しのポッと出な作品としては歴代でもエヴァの次くらいだし全然大したことない
578メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:07:17 ID:???0
ギアスは内容相応の売れ方かと
579メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:08:58 ID:???O
ギアス総合1位無理そうだな…やっと取れると思ってたのに残念だ
580メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:17:53 ID:???0
FREEDOMは初動低くいのとギアスはアニメ店補正があるからなあ
581メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:18:36 ID:???0
>>569
「面白ければ破綻しててもいい」式の盛り上げ方は少なくともストーリー重視タイプの
シリアスな作品では受け入れなかったんだよ、古典的なオタクは。
種死の動向を見るにつけ、最近それが崩れてきている。
582メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:23:03 ID:???0
種の場合、認知度の圧倒的な違いが大きいのではないかと。
だって夕方台にやってて、派手に宣伝してて、大人が見てもそれなりに
面白いと思えるアニメってあれくらいだろ。

普通の人は深夜アニメまでは見ないし。
583メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:23:07 ID:???0
スレ違いだと思うんだが売上スレだし
584メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:23:47 ID:???0
今週はウィークリー休みだっけか?
産経は出るのかな
585メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:26:02 ID:???0
また売れないアニメ信者が文句言ってるの?
586メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:26:54 ID:???0
>>581
面白くない上に破たんしている作品も多いからじゃない?
それなら、少なくとも面白い方に人は集まるんじゃないか?
587メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:30:11 ID:???0
正直種死でまあ面白いと思えたのは途中までだし。
いい素材はそろえてるのに、調理法や味付けが激しくずれてるというか。
588メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:32:18 ID:???0
種死は映像がそこそこ綺麗で、4話6300円。1話あたり約1500円。
予約買いで20%OFFなら1200円くらい。

既に種でファンになってる人からすれば、続編がそれだけ安ければ
買ってもいいって人は多かったんじゃないの。
それに少なくとも腐女子にとっては非常に美味しいアニメだったわけだし。
589メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:36:20 ID:???0
>>581
昔の作品こそ「面白ければ破綻しててもいい」式の盛り上げ方をしてたと思う
最近は逆に対象年齢高めの作品が多くなりすぎてる気がする
590メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:43:24 ID:???0
>>581
う〜ん
っていうかそもそもなんでストーリー重視タイプ=シリアス=古典的なオタク好みっていう前提で語ってるのかがさっぱりだよ
昔はヤマトから今はギアスまでアニメにはストーリーに破綻はあるしアニメだからこそ破綻出来る
シリアスだろうとそうでなかろうと面白い作品には萌えオタも腐女子も後から付くんだよ
萌えオタ腐女子狙いで失敗した凡百のアニメがあることを無視して結論を語ることに何か意味があるのかな
591メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:46:09 ID:???0
ガンダムのこと言ってるんじゃないか
592メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:48:10 ID:???0
>>574
いまさら爆発はしませんがな
でも年末なんかはいつもより売れるのは確か
593メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:48:40 ID:???0
きっと>>581のいう自称古典的なオタクっていうのは無駄に長い説明で矛盾を埋めるような高学歴アニメが好きなんだろうな
ヤマトガンダムエヴァハルヒギアスと昔からそんな作品は「アニメ」好きには受け入れられていないのに…
594メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:49:30 ID:???0
>>589
昔の作品は結構そういった飛躍があったよな
今のアニメは対象年齢が高いせいかとっぴなのが少なくなったというか
595メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:49:43 ID:???0
いやガンダムだって、Zが始まった時点で、既に兵器の進化等のミリタリー的な面とかで破綻を生み出してしまってる
596メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:50:51 ID:???0
>>581の言いたいことも分かるけどね
でも今見るとかなり突飛な展開も多いよなw
597メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:51:05 ID:???0
>>593
シムーンのことかー
598メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:51:11 ID:???0
萌えと本筋の面白さは別モノだよ。
1 話が面白くても萌え要素がないアニメには萌えオタは食いつかない。
 例: エアマスター
2 逆に話がつまらなくても萌えとして一流であれば萌えオタは食いつく。
 例; ゼロ魔
801もまた然り
599メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:52:51 ID:???0
>>598
おまえな…
エアマスターはつまらないから売れなくてゼロ魔は面白かったから売れたんだよ
お前の個人的感想はいらない
600メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:54:10 ID:???0
初代ガンダムもファンが後からそれっぽく設定を作っていっただけで
放映当時には緻密な設定はなかったよ
601メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:54:24 ID:???0
>>599
千尋はつまんないのに売れてるジャン…
602メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:55:40 ID:???0
ほらあれだB級のが売れるって良く言うじゃな−い
603メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:55:46 ID:???0
だから面白かったから売れてんだっつのw
604メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:56:43 ID:???0
エアマスは作画もうちょっと頑張ればもっと売れたのかもしれないが
原作絵が個性的なのであれで正解なのかもしれない
605メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:56:44 ID:???0
>>599
それこそく君の個人的感想だよ。
エアマスは面白かったが萌えがなさすぎてDVDを買わせられなかった。
ゼロ魔もエアマスの作画と声でやってたら間違いなく爆死してる。
606メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:56:50 ID:???0
>>602
A級っていうのが無駄に長い説明で矛盾を補うようなアニメのことを言ってるならそうだろうな
607メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:57:12 ID:???0
>>603
話の筋がわからねーって人いっぱいいたじゃないか<千尋
608メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:58:48 ID:???0
>>605
ん?
>エアマスは面白かったが萌えがなさすぎてDVDを買わせられなかった。
>ゼロ魔もエアマスの作画と声でやってたら間違いなく爆死してる。
これ全部あなたの勝手な個人的感想じゃない
俺はDVDの売り上げから客観的に語ってるわけで
609メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:59:15 ID:???0
>>605
>エアマスの作画と声

無茶言うな・・・ハルヒだって、イラストが別の人だったら売れてない可能性が高いけどね
610メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:59:37 ID:???0
面白さなんて顧客が何を求めているかだろ
緻密なストーリーを読み解いたり感銘を受けたりするのがいいか
美少女美少年にハァハァするのがいいかは人それぞれ

ただ普遍性を獲得するとかいった話になるとまた別だ
611メロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:59:43 ID:???0
難しいのは売れないってことでしょ
B級のが売れるってのは馬鹿でも楽しめるってのじゃないのかな?
612メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:00:18 ID:???0
>>607
だから話の筋が厳密に分かることと面白いこととは関係ないってことだよ
千尋はそもそも昭和時代の小ネタと空気を楽しむものだと思ってる
613メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:01:02 ID:???0
ゼロって右肩でそんなに売れなかったじゃないか
シャナを引き合いにだすなら納得も下が
614メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:01:24 ID:???0
>>611
難しいっていうのが無駄に長いセリフで説明するようなアニメのことを言ってるならそうだろうな
615メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:02:10 ID:???0
うーん高学歴アニメ信者必死だなあ
616メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:02:31 ID:???0
今じゃ萌・腐じゃないと数字出すのは難しいね
617メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:02:42 ID:???0
商品価値が無いアニメ信者って哀れ
とは言わないがアニメで高尚ぶるのは止めた方がいい
618メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:02:54 ID:???0
>>608
完全に客観的なのは売れたかどうかだけだぜ。
面白かったかどうかは君が勝手にこじつけた理由だ。
619メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:02:57 ID:???0
>>612
モーツァルトは生前はそんなに売れなかったんだぞ
ゴッホの絵はどうだった?宮沢賢治は?
620メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:03:10 ID:???0
現人神谷口吾郎は言った
アニメはエンターテイメントである
621メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:04:16 ID:???0
>>618
つまらないと思ったアニメを買う人間なんていないよ
622メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:04:22 ID:???0
はいはいギアス厨
623メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:04:36 ID:???0
>>618
つまり糞つまらないけど801ハァハァだけで売れた3000本と、
話が面白いけど萌えも腐もないから足引っ張られた3000本の違いは
本数だけで見るおまいにはわからんのだろ?
624メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:05:10 ID:???0
もののけ姫とか千尋みてーなつまんねーのが売れるから
宮崎のおっさんが調子に乗るんだ
625メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:05:25 ID:???0
ま、そんなに高尚なものが好きなら蝿の王なり明治天皇なり読んでなさいってことでどうか一つ
626メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:05:50 ID:???0
何で売り上げが気になるの?
自分が売り上げを判断基準にしてる時点でおかしくね?
627メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:06:01 ID:???0
てか総合力と新規さがなければなかなか受けない
628メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:07:09 ID:???0
>>623
だから糞つまらないと思ったならDVD買わないって
お前がつまらないと思っても多くの人間は面白いと思った
お前が面白いと思ったけど多くの人間がつまらないと思った
いい加減自分中心にものを考えるのを止めよう
629メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:07:22 ID:???0
面白い・面白くない
なんて表すことできないがな
630メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:07:42 ID:???0
らきすたは売れるぜ…きっと
631メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:08:05 ID:???0
>>620
吾朗じゃない
悟朗だ!
632メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:08:18 ID:???0
萌えで売れるならゴンゾも苦労しねーよ
633メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:08:21 ID:???0
>>629
一般的に言う面白いというのは
面白いと思った人間が多いか少ないかだろう
634メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:08:29 ID:???0
買う/買わないの基準が一つだと思ってる黄金厨が紛れ込んできたんでしょ
635メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:09:07 ID:???0
何かとジブリを叩きたがる奴がいるな
千と千尋は名作だって
636メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:09:14 ID:???0
ここの判断基準は内容がどうあれ
売れるか売れないかだから
637メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:09:28 ID:???0
グレンの4話作り直さねーかな。
ブリーチもたまに別人になってるがアレより酷い。
638メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:09:34 ID:???0
つまらない=売れないは兎も角
主観抜きにしても面白い=売れるなんて単純な構図は成り立たないに決まってるけどな
極端に言えば100人が見て100人「面白い」と判断しても売れないのだってあるだろ
639メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:09:45 ID:???0
>>628
興味がないものは買わないな
面白いかどうかはともかく
640メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:09:54 ID:???0
まあつまり完成度(笑)ってことだな
641メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:09:55 ID:???0
>>632
そこは値段も・・・
642メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:11:01 ID:???0
>>638
そんなものはないよ
母体が大きければ大きいほど確率は負の累乗で小さくなっていく
643メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:11:23 ID:???0
なにが「つまりは」だ
644メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:12:31 ID:???0
>>628
だから、おまえさんにはそのアニメのどこが支持されたのかはわからんのだろ?

801が人気だからその路線を維持すればいいとか、
話は人気だから維持して不足してる萌えと801分を補強すればもっと売れるとか、
あるいはどこを削ったら売れなくなるとか、おまえさんは判断できないわけだ。

だったらこのスレにいても意味なくね?
新作アニメの売上をおまえさんは予想できないんだから。
売れた理由もおまえさんには分析できない。
645メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:12:45 ID:???0
>>633
それだけじゃ足りない
せめて時代を超える必要があると思う
646メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:13:01 ID:???0
>>644
お前も意味無いよ
まとめて消えろ
647メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:13:10 ID:???0
100人が100人面白いけど手元に置くほどじゃないなと思う作品より
100人の中50人が糞つまんねえ糞アニメだなと思って50人が手元に置いておきたい神アニメだと思った作品のほうが見たいな
648メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:13:28 ID:???0
アニメDVDはCDや本と違って、中身が分からないで買うんではないんだよな
649メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:14:11 ID:???0
「DVD」売れてる奴見ればわかるけど
殆ど萌・腐が売れてる、そうじゃないアニメは数字が出にくいって事なのかな?
そもそも「DVD」が売れなきゃつまらないと言っても
メジャーとかDVD買わない層向けのアニメもあるって事を私は言いたい
650メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:14:19 ID:???0
千尋は名作(笑)
651メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:14:21 ID:???0
>632
まてまて。ゴンゾは萌えを無視してるから売れないのであって…。
652メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:15:47 ID:???0
だから「DVDを買って手元に置いておきたいアニメ」の定義なんて人それぞれだっつーの
人の嗜好ってのはどんどん変わっていくからお約束のパターン踏襲で必ず売れるわけでもないし
売れる理由がそんなに簡単に分かったら苦労はないだろw
653メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:16:45 ID:???0
>>651
ゴンゾの考える萌えは一般人には理解できないと思った・・・パンプキンで。
654メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:16:50 ID:h5hL0aer0
>>651
最近はボンズの方が酷い
ロミジュリとかは良いゴンゾ
655メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:17:31 ID:???0
>>644
売れた理由っていうのは面白いからだよ
内容について語りたいなら本スレでじっくり長文考察すればいいだろう

801狙いだろうと萌え狙いだろうとその99%はたいした結果も出せずに終わってる
逆に萌えも801も狙っていないが攻殻は難解なシナリオと設定、長台詞で作られてるが売れている
つまり萌えも801も売れる基準ではないということ
656メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:17:36 ID:???0
>>649
萌だけ腐だけのアニメなんて上限一万もいかないし
657メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:18:09 ID:???0
くだらない議論してるキチガイは別のスレでやれよ
658メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:18:13 ID:???0
>>654
ちょっと待て、萌えをいうなら瀬戸やスティグマなんじゃないのか
659メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:18:26 ID:???0
>>654
瀬戸花もまあまあ
660メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:19:08 ID:???0
どう考えてもボンズのほうが上だとおもうが
661メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:19:12 ID:???0
>>657
うるせえな氏ね
662メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:19:58 ID:???0
そうそう高学歴アニメでも攻殻は売れてるんだよな
結局やっぱ面白さだろ
面白いけど話が難しいから売れなかったなんて言ってるキチガイは情けないぞ
663メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:19:58 ID:???0
殺伐としてまいりました
664メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:20:22 ID:???0
>>661
はやく消えてね
665メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:20:50 ID:???0
甘いな攻殻が凄すぎたのだよ!
666メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:21:13 ID:???0
>>632
ていうかゴンゾは萌え物そんなに上手くない希ガス…
667メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:21:35 ID:???0
で後から少佐萌えとかバトウ×トグサ萌えとかが付いてくるんだよね
668メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:21:46 ID:???0
攻殻は高学歴アニメ以前にポリスアクションアニメなところあるしわかりやすい方だろ
669メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:22:57 ID:???0
俺はタチコマ萌えだけどな
670メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:23:12 ID:???0
ゴンゾアニメは内容に関係なく売れない
671メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:23:17 ID:???0
攻殻は原作がわかりにくいというかコマの外の注釈がやたらと細かい
672メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:24:03 ID:???0
イノセンスは高学歴劇場版アニメだったなぁ
673メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:24:34 ID:???0
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1112194512/
とりあえず自称高学歴アニメスレに帰ろうか
674メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:25:53 ID:???0
イノセンスは作画というかCG凄いでしょ?なアニメで面白さとしてはあんまりだったな
675メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:26:57 ID:???0
イノセンスはあまりにマジに高学歴過ぎる
東大法学部でかろうじて8割理解できる程度
676メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:27:44 ID:???0
実のところガドガードのアラシたんのような萌え少女がたくさん出る
アニメを作ればGONZO作品も売れるんだけどね
ガドガードは放送事故問題や作画崩れでgdgdになっちゃったからか
その後その路線から遠ざかってしまってGONZOは売れる萌えの方向性から
遠ざかってしまった
677メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:29:11 ID:???0
イノセンスは押井のオナニーが過ぎて高学歴になりすぎたw
その前におもしろくなかったけど
678メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:32:07 ID:???0
>>670
ブレイブストーリーは売れたぞ
679メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:32:55 ID:???0
押井は80年代から高学歴くさいのばっかだったやん
680メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:42:17 ID:???0
押井は一部にしか人気無いから
681メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:44:18 ID:???0
押井はまあカリスマ的人気は一部あるんだろうが
全共闘世代で説教臭いからなあ
682メロン名無しさん:2007/04/30(月) 22:45:55 ID:???0
引用合戦で尺使っとらんで話動かせやぁ!
とっとと素子出せやぁ!
と思いながら見てましたイノセンス
683メロン名無しさん:2007/04/30(月) 23:27:57 ID:???0
>>676
ガドガドはいいセン突いてたのにな。。。
ガイナにパクられてるしw
684メロン名無しさん:2007/04/30(月) 23:32:08 ID:???0
瀬戸花でGONZOの変化を感じ取った
初動3000予想してもよかですか
685メロン名無しさん:2007/04/30(月) 23:33:55 ID:???0
>>684
低!まあ、GONZOにしては高いけど
686メロン名無しさん:2007/04/30(月) 23:34:33 ID:???0
セトはAICじゃんよ
687メロン名無しさん:2007/04/30(月) 23:39:27 ID:???0
瀬戸は2000がいいとこ
688メロン名無しさん:2007/04/30(月) 23:41:43 ID:???0
イキオイ系だからなあ。ギャグ物はあずまんがみたいな
スルメ系でないと売れないんだよな…
689メロン名無しさん:2007/04/30(月) 23:43:35 ID:???0
むしろロミジュリより瀬戸花が売れたらどうしようと心配すべきか

…さすがにそれはないよな?
690メロン名無しさん:2007/04/30(月) 23:44:40 ID:???0
スティグマが一番売れる
691メロン名無しさん:2007/04/30(月) 23:45:02 ID:???0
昨日のとか男キャラとの絡みの方が多かったくらいだしな
あんまり売れるタイプじゃないっぽい
692メロン名無しさん:2007/04/30(月) 23:45:14 ID:???0
>>689
あるんじゃない?
ロミジュリ売れる気しないし
出来はともかく売れスジから外れてる
693メロン名無しさん:2007/04/30(月) 23:53:41 ID:???0
カレイド、チュチュ、ガングレ、ソルティ、厳窟王etc
儲が煩い割りに言う程売れないのってあるよな、GONZO率高めだけど。
694メロン名無しさん:2007/04/30(月) 23:57:07 ID:???0
ソルティはすべて総合してみればいい作品だったけど、いささかアンバランスで
強力な購入意欲を抱かせるほどではなかった。そこに来てあの糞仕様ではね。
695メロン名無しさん:2007/05/01(火) 00:11:33 ID:???0
ソルティはツカミが悪かった
よかったのは最終回の方だけじゃね?
696メロン名無しさん:2007/05/01(火) 00:12:56 ID:???0
最終回3話一挙放送だけで評価が変わりすぎた
それまでは並以下扱いだったのにな
697メロン名無しさん:2007/05/01(火) 00:14:15 ID:???0
初期はまたGONZOのネタアニメか
とか、爆裂天使2とか、その程度の評判だったしな
多少良くなってきたのは、浅野真澄キャラが娘かもしれないって辺りからか
698メロン名無しさん:2007/05/01(火) 00:16:08 ID:???0
ゼーガもそうだけど、スロースタートな作品は売り上げがつらいよな
699メロン名無しさん:2007/05/01(火) 00:18:42 ID:???0
>>698
あとガンソードとか
古いし売上知らんけどアルジェントソーマもなのかな?
700メロン名無しさん:2007/05/01(火) 00:19:17 ID:???0
ソルティは普通に中盤から後半がつまらない
みんながみたかったのはあんなんじゃなく親子の絆とかだろ
701メロン名無しさん:2007/05/01(火) 00:22:02 ID:???0
逆に序盤詰め込みまくりで盛り上げて
速攻DVD出して売り逃げってギアスみたいなのもある
バンダイグループは本当に金稼ぎに関しちゃトップだ
702メロン名無しさん:2007/05/01(火) 00:23:59 ID:???0
カレイド…サトジュン入魂の作とはいえ子供向け枠でオタ注目率低め&DVD糞仕様
チュチュ…そもそも知名度低し。ネタ的にも万人向けとはいいがた杉
ガングレ…1話の派手派手ドンパチとは打って変わって渋い、渋すぎる内容
       そこが一般受けしにくかったのかなあ、萌えもほとんど無いし
厳窟王…ゴンゾって自体である程度マイナス。徹底してクール&スタイリッシュの
      独特なノリだったが、やっぱそれだと広い支持を受けるのは無理だったのか
703メロン名無しさん:2007/05/01(火) 00:25:55 ID:???0
>>701
なのはAsもそんな感じだったな・・・

1巻買わせちゃえばあとは惰性で買うだろってのはどこでもやる事なんだが
大概は値段とかだけで中身の展開は伴ってなかったり。
704メロン名無しさん:2007/05/01(火) 00:29:50 ID:???0
>>702
どれも良作だとは思うがDVD買うかと言われると・・・
チュチュの前期とか確かに面白かったんだけどな
でもARIAとか女神様みたいなのは売れる不思議。
705メロン名無しさん:2007/05/01(火) 00:34:52 ID:???0
1話に金を使いすぎて失速するのもあるな、R.O.Dとか。
それでも1回見せ場を作れるくらいの作品なら印象に残る分まだ良い方か。
706メロン名無しさん:2007/05/01(火) 00:35:32 ID:???0
ゴンゾは売れる感じがまったくしないしな
ネタにする力はあっても買わせる力が全然無い
707メロン名無しさん:2007/05/01(火) 00:37:15 ID:???0
ファフナーはよく売れたな…
前半でファンが一気に離れるかと思ったのに
708メロン名無しさん:2007/05/01(火) 00:40:13 ID:???0
>>707
あれは正直不思議
709メロン名無しさん:2007/05/01(火) 00:43:45 ID:???0
ギアスは前半は評判いいけど後半は悪いからなー
でも最初で客つかめば買ってくれるだろうな
710メロン名無しさん:2007/05/01(火) 00:44:21 ID:???0
>>708
そうだよな…同じように序盤評判悪くてどんどん良くなったゼーガはあれなのに
まあゼーガはキャラデからして腐にはアピールしないだろうがw
711メロン名無しさん:2007/05/01(火) 00:46:05 ID:???0
商売の基本は広く浅くと言うがゼーガは敷居が高く中も狭すぎた
712メロン名無しさん:2007/05/01(火) 00:46:40 ID:???0
ファフナーは後半盛り返したけどそれでもそんなにいい訳でもないし
そもそもお話も暗めだしでほんとよく売れたよな
だったらオリンシスも買ってやれと
713メロン名無しさん:2007/05/01(火) 00:47:36 ID:???0
鮒は腐人気もあるんだかどうなんだか・・・
同人誌とか殆ど見た記憶がないし。本当に誰が買ったんだw
714メロン名無しさん:2007/05/01(火) 00:47:44 ID:???0
オリンシスは作画崩壊で平井厨も見放してたもん
715メロン名無しさん:2007/05/01(火) 00:58:25 ID:???0
そういえば鮒とゼーガって話が似てるな
どちらも平和が虚構で、裏で人類を滅亡から救おうと絶望的な戦いをしている
ゼーガのほうがさらにややこしいことになっているのは、SF苦手組にはマイナスだったか
716メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:03:55 ID:???0
鮒の頃はまだ微妙に競争率低かったのかなぁ
それか種のおかげで売れたか
717メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:06:47 ID:???0
女神様って何が面白いんだろう
個人的には原作レイプもいいところ
718メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:07:33 ID:???0
GONZOは宣伝が足りない
719メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:09:03 ID:???0
>>717
2期は酷いもん、ARIAと同列視できるほど売れてないしな
720メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:11:22 ID:???0
>>717
原作良く知らないが、すんげー安定的まったり感、としか言いようがないんじゃないか
これといって盛り上がりも無いけどひたすら(話も絵も)安定して平和なドタバタが続く、
その安心感では?
721メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:12:30 ID:???0
良くも悪くも原作もそんな感じだしな
1歩進んで2歩下がる
722メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:12:40 ID:???0
>>720
いや、なんていうか作画から音楽から声優まで
原作の雰囲気が破壊されてる感じ
藤島もやる気ナッシングw
723メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:13:26 ID:???0
>>722
声優は年齢がもうきついな
724メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:13:48 ID:???0
女神様は長く続きすぎて中の人の劣化が激しすぎる
725メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:14:40 ID:???0
4大なんで売れたのか分かんないアニメ
・鮒
・ARIA
・女神
・NOIR


個人的にな
726メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:16:09 ID:???0
>>725
売れたのって鮒ARIAくらいじゃん?
ノワールそんな売れたっけか
727メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:17:06 ID:???0
ぺとぺとさん全巻買ってきたよ
728726:2007/05/01(火) 01:17:08 ID:???0
と思ったらNOIRけっこう売れてるな
右肩下がりだが…w
729メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:17:31 ID:???0
>>726
○NOIR ノワール 【全13巻】
01巻 12,268 01.07.25
02巻 12,695 01.08.22
03巻 10,191 01.09.21
04巻 *7,355 01.10.24
05巻 *6,917 01.10.24
06巻 *6,473 01.11.21
07巻 *6,361 01.11.21
08巻 *6,434 01.12.19
09巻 *5,798 02.01.23
10巻 *5,632 02.01.23
11巻 *7,491 02.02.21
12巻 *7,241 02.02.21
13巻 *7,485 02.03.21
730メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:17:50 ID:???0
女神も充分売れてるしNOIRは真下アニメの中でもトップクラスの売上。累計1万超えてる巻もあったはず
731メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:18:12 ID:???0
>>723
なんで?まだ17歳じゃん
732メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:18:15 ID:???0
鮒はやっぱり競争率が今ほどじゃなかったのが大きいんだろうな
いまだと序盤が悪いとそこで切っちゃう香具師が多いだろ
ストーリー物は一度切っちゃうと復帰しづらいし
733メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:18:27 ID:???0
>>729
サンクス
これはどういうんだろね
734メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:18:38 ID:???0
>>709
評判悪いのは中盤いわゆるマオ編
具体的に言うと14〜16
ついでに19も酷い
735メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:19:02 ID:???0
>>729
2話収録でこれってかなりボロ儲けだなw
何がそんなにウケたんだか・・・
736メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:19:53 ID:???0
>>729
4巻から同時発売で2巻〜3巻出して数字が落ちてるってのもあるのかな
737メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:20:03 ID:???0
>>727
中古かね?安ければちょっとウラヤマシス
738メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:20:14 ID:???0
>>731
女神は全部見てるけど
きっついよ、おばはん声が
739メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:20:15 ID:???O
ソルティで思い出したが酷い終り方だったIGPXのその後は?
740メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:20:45 ID:???0
NOIRなんか今だったら2000枚クラスだと思う
やっぱ競争激しいぜ
741メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:20:58 ID:???0
女神は原作がアフタヌーンのこち亀ポジションだから…
応援ハガキが30、40代のオサーンばっかり。
DVDも内容見ずに買ってそうだ
742メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:22:27 ID:???0
つうか2話収録のDVD一月で2枚出すなよ
ボッタくりこの上ないw
743メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:22:28 ID:???0
>>741
そういうカラクリか
内容見ても満足しちゃうんだろうな
744メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:23:35 ID:???O
>>738
奥様は魔法少女マジオススメ
745メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:24:17 ID:???0
>>744
遠慮しとく
746メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:25:49 ID:???0
>>744
意外と嫌いじゃないんだが…作画ガが
747メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:26:39 ID:???0
つか女神様来年11月で連載20周年てマジかよw
748メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:28:18 ID:???0
>>747
女神は原作だけやればいいよ
アヌメは黒歴史化してほしいや
749メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:29:02 ID:???0
グレンが尼1位ときいて飛んできますた
750メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:29:32 ID:???0
今の原作自体が黒歴史
751メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:30:38 ID:???0
ベルダンディーの目が死んでるとかよく言われてるな>原作
752メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:30:44 ID:???0
>>749
まあ予想道理じゃね?キャラに華があるもん。
GONZO作品と違って如何にも売れるオーラが出てる。
753メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:31:45 ID:???0
辞任騒動もなんのそのか
754メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:33:24 ID:???0
ロミジュリは何であんなに華の無いキャラデなのか謎
755メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:38:23 ID:???0
>>754
アニメ誌の表紙飾る所とかあまり想像出来んからな
地方先行なのもアレだけどね
いっそ戦記物にしちゃえばもうちょい話題になりそうなんだが
756メロン名無しさん:2007/05/01(火) 03:15:41 ID:???O
SAMURAI7や岩窟王みたいにすればよかったのにね
757メロン名無しさん:2007/05/01(火) 03:17:04 ID:???0
>>725
それはオマエがDVD買ったことないから
オレはノワールとARIA買ってるので、よくわかる
758メロン名無しさん:2007/05/01(火) 03:25:15 ID:???0
女神はうんこ
759メロン名無しさん:2007/05/01(火) 03:38:53 ID:???0
>>757
どっちもイタリアなことに気づいた
760メロン名無しさん:2007/05/01(火) 03:47:04 ID:???0
GONZOは常に萌えから少しずれたところを狙う会社
761メロン名無しさん:2007/05/01(火) 03:54:08 ID:???0
そしてコケる会社
762メロン名無しさん:2007/05/01(火) 03:59:50 ID:???0
GONZOは一回丸投げやめて純国産で作ってみたらどうだろ?
763メロン名無しさん:2007/05/01(火) 04:24:55 ID:???0
GONZOは専門学校生って例えに何か納得した
764 ◆2za/3x5qLc :2007/05/01(火) 06:02:23 ID:???0
〜〜速報〜〜
総合1位は、コードギアス 反逆のルルーシュ volume 04』(初登場赤丸付、3.4万枚)が獲得。
音楽1位(総合6位)は、矢沢永吉の日本武道館公演などを収録した『Rock Opera 2』(初登場赤丸付、1.4万枚)が獲得。
765メロン名無しさん:2007/05/01(火) 06:53:06 ID:???0
おおやっぱつええなあ〜ギアス
766メロン名無しさん:2007/05/01(火) 07:08:44 ID:???0
>>757
725じゃないけど・・・・・・・・・
新品・中古を含め、月に5-10枚ほどDVD買ってるが
ARIAとNOIRが売れた理由は分からん。
どちらも売れて3千クラスだと思う。個人的に。
まぁ、ARIAと女神はヲヤジ連中が買ってるんだろうけどね。
どっちも2期当たりから本スレで(アンチ以外)内容的な
考察を書いてるレスが殆ど無い。
767メロン名無しさん:2007/05/01(火) 07:19:31 ID:???0
ギアス最強なのはもう否定しようが無いな
ぶっちゃけこれだけ面白いと思ったアニメなんてここ数年なかったし
ストーリーにしろキャラにしろ作画や演出、隙らしい隙が無い

それに普通こんな終わりかたしたら叩かれるか飽きられるかするはずだが
皆の期待がここまで持続してる、今の放送中アニメより夏の24・25話のほうが楽しみだ

ハルヒは京アニの絵と色々周りで騒いだ効果の人気だが
実力で人気を獲得したギアスの功績は今後のアニメの為にもいい影響を与えるはず
768メロン名無しさん:2007/05/01(火) 07:23:22 ID:???0
>>759
ノワールはフランスだ、ミレイユの出身地もコルシカ島で、シチリア島じゃない
769メロン名無しさん:2007/05/01(火) 07:29:41 ID:???0
フランス人の死はイタリア人の叫び!
770メロン名無しさん:2007/05/01(火) 07:47:51 ID:???0
NOIRは深夜放送が増える前だからだろ。
771メロン名無しさん:2007/05/01(火) 07:49:48 ID:???0
何を言ってもノワールが売れた事は事実だしエル・カサドが爆死間違いないのもまた事実
772メロン名無しさん:2007/05/01(火) 07:54:23 ID:???0
>>764
もう、売上高は安定しだしてるかな。
どんどん右肩下がりになると予想してるのもいたようだけど、ここまでの内容で投げなきゃ最後まで付き合う方が多いだろうな
773メロン名無しさん:2007/05/01(火) 08:02:51 ID:???0
>>771
爆死レベルまでは行かない気もするが
774メロン名無しさん:2007/05/01(火) 08:03:21 ID:???0
ギアスは次で1クール目終わりか
2クール目もキープできるかだけ興味あるな
まぁ1クール目だけ買う奴ってのも想像しにくいが
775メロン名無しさん:2007/05/01(火) 08:07:15 ID:???O
初登場赤丸付の赤丸って何?
776メロン名無しさん:2007/05/01(火) 08:21:27 ID:???0
次でボケて
777メロン名無しさん:2007/05/01(火) 08:57:18 ID:???0
伊賀の赤丸
778メロン名無しさん:2007/05/01(火) 09:16:13 ID:???O
ギアスはサンライズの商業アニメだなぁという印象しかなかったな、こんな感じにすれば売れるんでしょ?みたいな
まぁ、それで成功するのも立派だとは思うが他のアニメより段違いに面白いってことでもないよな
779メロン名無しさん:2007/05/01(火) 09:21:35 ID:???0
ブームなんて作ろうと思えば割と簡単に作れるんだよ
780メロン名無しさん:2007/05/01(火) 09:27:02 ID:???0
ギアスは今週は集計期間長めだったとはいえちゃんと3万枚超えてきたな
781メロン名無しさん:2007/05/01(火) 09:34:26 ID:???0
これだけ競争激しいと難しいだろ
782メロン名無しさん:2007/05/01(火) 09:36:53 ID:???0
ギアスは初動安定で類型落としていくのかな
783メロン名無しさん:2007/05/01(火) 09:44:23 ID:???0
>>779
エル・カザドやキスダムあたりでブームつくってみてくれ。
できるんならw
784メロン名無しさん:2007/05/01(火) 10:33:39 ID:???0
不可能だろw
785メロン名無しさん:2007/05/01(火) 10:43:10 ID:???0
GONZOブームでも作ってくれw
786メロン名無しさん:2007/05/01(火) 10:43:22 ID:???0
>>766
女神如きをARIAと一緒にするな
787メロン名無しさん:2007/05/01(火) 10:49:34 ID:???0
>>766
ARIA如きを女神と一緒にするな。
788メロン名無しさん:2007/05/01(火) 11:41:57 ID:xT2GNil2O
ギアス最強なのはもう否定しようが無いな
ぶっちゃけこれだけ面白いと思ったアニメなんてここ数年なかったし
ストーリーにしろキャラにしろ作画や演出、隙らしい隙が無い

それに普通こんな終わりかたしたら叩かれるか飽きられるかするはずだが
皆の期待がここまで持続してる、今の放送中アニメより夏の24・25話のほうが楽しみだ

ハルヒは京アニの絵と色々周りで騒いだ効果の人気だが
実力で人気を獲得したギアスの功績は今後のアニメの為にもいい影響を与えるはず
789メロン名無しさん:2007/05/01(火) 11:43:55 ID:???0
うわあ・・・
790メロン名無しさん:2007/05/01(火) 11:46:15 ID:???0
NOIRは霧香がやたら可愛いかった上、当時として作画・動画も高水準で
殺し方とかも色々工夫があって(リアリティはともかく映像的に)良かった。
曲も雰囲気を盛り上げまくってくれたしね。
791メロン名無しさん:2007/05/01(火) 13:04:41 ID:???0
当時Phantomという2000年2月発売のエロゲがあったわけですよ。
http://www.digiturbo.co.jp/phantom_dvd/dvd.html
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%A1%A5%F3%A5%C8%A5%E0%20-Phantom%20of%20Inferno-
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Phantom_-PHANTOM_OF_INFERNO-

銃を撃つ可憐な少女というコンセプトと、銃撃戦や数々の暗殺を描く内容、
シビアで過酷な展開、それを支えるクオリティの高いテキストが好評で
KanonやAIRや月姫のコアユーザーの間で口コミで広がってたエロゲ。

で、2001年4月から始まったNOIRの霧香が、感情に乏しい少女で黒髪のショートで
無口で銃と暗殺術に長けててセーラー服で本格的な暗殺・銃撃戦をこなす、
というあたりがPhantomのヒロインであるアインと似てて、Phantomユーザーの
間で何かと話題になってた。

色々あって最終的にはPhantomファンの多くはNOIRもおkの立場になったため
中にはDVD買った人もいただろうし、そういう層も販売本数を支えてたように思う。
792メロン名無しさん:2007/05/01(火) 13:10:02 ID:???0
で、ファントムの方もOVA化されたわけだが、そっちの売上げは?
逆にノワールのファンがファントムOVAを買い支えたという事もあったのかね?
793メロン名無しさん:2007/05/01(火) 13:14:16 ID:???0
NOIRの2001年当時でも12,000越えは確かに凄いな
かなりマイナーだと思ってたんだが
なんか明確なコレっていう理由が欲しいわ
794メロン名無しさん:2007/05/01(火) 13:14:19 ID:???0
NOIRの霧香とファントムのアインは言われるほど似てなかったけどな
ぱっと見の記号でしか判断できないごく一部のボンクラ共が騒いでただけ
795メロン名無しさん:2007/05/01(火) 13:14:53 ID:???0
ファントムのOVAは絵とかgdgdすぎてオワットル
796メロン名無しさん:2007/05/01(火) 13:15:44 ID:???0
霧香とアインはNOIR1話の時点ではかなり似てたよ。
その後はどんどん違いが出てきたけど。
797メロン名無しさん:2007/05/01(火) 13:21:00 ID:???0
てかもう6年も前か
あの当時は深夜放送は数えるほどしかなかったからなぁ
798メロン名無しさん:2007/05/01(火) 13:29:43 ID:???0
>>729と近い年代で有名所の谷口アニメと比べてみれば
割りと分りやすく見えるんじゃないかな

○スクライド
巻/発売日/初動/累計
1巻 01/11/25 6,641 10,126
2巻 01/12/21 4,879 **,***
3巻 02/01/25 5,528 *7,344
4巻 02/02/25 3,671 *7,214
5巻 02/03/25 3,855 *7,149
6巻 02/04/25 5,094 **,***
7巻 02/05/25 4,816 *6,612
8巻 02/06/25 2,082 *5,631
9巻 02/07/25 5,291 **,***
799メロン名無しさん:2007/05/01(火) 13:30:14 ID:???0
スクライド売れてねぇええ
800メロン名無しさん:2007/05/01(火) 13:40:20 ID:???0
NOIR = スクライド + 0〜2000
801メロン名無しさん:2007/05/01(火) 13:45:43 ID:???0
しかもスクライドは一枚3話入りw
802メロン名無しさん:2007/05/01(火) 13:47:44 ID:???0
>>793
時代に合ったんじゃね
その後の真下作品の数字は下落していくし
803メロン名無しさん:2007/05/01(火) 13:52:51 ID:???0
仮に今スクライドとノワール一緒にやったら
逆転どころじゃないだろうな

スクライド平均初動1万越え
ノワール集計外とかだぜ
804メロン名無しさん:2007/05/01(火) 13:53:51 ID:???0
時代って恐ろしいなw
805メロン名無しさん:2007/05/01(火) 13:54:39 ID:???0
初代の.hackのほうが売れていないか
806メロン名無しさん:2007/05/01(火) 13:56:02 ID:???0
当時はNOIRタイプのアニメが少なかったから貴重だったんだろう
今でこそやたらとあってスクライドタイプが貴重だが
807メロン名無しさん:2007/05/01(火) 13:56:58 ID:???0
当時は萌えアニメ少なかったしな
808メロン名無しさん:2007/05/01(火) 14:01:30 ID:???0
ここ5年程の変動は異常だったからなぁ
放送数も異常だけど1クールアニメ増えすぎで
年間タイトル数が本当に一桁変わった
おかげでヲタの嗜好の移り変わりも早い早い
百合ブームなんかもう何処かに行ってしまった

その中でお手軽に作れるエロゲ原作だの、銃+美少女物だの乱造してれば
そりゃみんな飽きるさ
809メロン名無しさん:2007/05/01(火) 14:01:45 ID:???0
今とか仮定の話をしてもしようがない。
810メロン名無しさん:2007/05/01(火) 14:02:41 ID:???0
売れるアニメが簡単に作れるって
簡単なら皆やってるじゃボケ
811メロン名無しさん:2007/05/01(火) 14:12:56 ID:???0
通常集計だったら実質2万台だな>ギアス
812メロン名無しさん:2007/05/01(火) 14:14:29 ID:???0
Noirボックスは雑魚だったな
質はマドと変わらんし当時たまたま受けてただけだろ
813メロン名無しさん:2007/05/01(火) 14:15:47 ID:???0
>>790
先週キッズでやってたの見たが顔がボロボロに崩れてたぞw
814メロン名無しさん:2007/05/01(火) 14:17:07 ID:???O
梶浦の目新しさが受けたんじゃない?
815メロン名無しさん:2007/05/01(火) 14:18:04 ID:???0
思い出は美化されるものさ・・・・
816メロン名無しさん:2007/05/01(火) 14:21:38 ID:???0
13巻Box付き初回版セットをヤフ億で16000円速決で買った
1巻平均の単価1000円ちょい
817メロン名無しさん:2007/05/01(火) 14:54:02 ID:???0
>>798
今だったら売れてるほうだけど
当時だと少ないほうだな
ガンソも売れなかったしなあ
818メロン名無しさん:2007/05/01(火) 15:24:41 ID:???0
5年前なんて新アニメ数は今の2分の1ぐらいだっただろ
819メロン名無しさん:2007/05/01(火) 15:28:11 ID:???0
萌え破壊力: 霧香>>>いえっさ>>>>>>MADLAX>>アベンジャイ
戦闘破壊力: NOIR>>ヤンマーニ>>>>その他
歌破壊力 :  NOIR>>ヤンマーニ>>>>>その他
BGM破壊力: NOIR>>>>>>>>>その他

エルカザの売上はいえっさ頼り。
いえっさ効果だけでも窓やアベよりは売れると思う。
とはいえ爆売れは無理だろう。
820メロン名無しさん:2007/05/01(火) 15:28:32 ID:???0
NOIRとPhantomとか懐かしい話してるな
NOIRの放映枠でPhantomの移植版か何かのCMが流れて
みんなもう笑って済ませてたのを覚えてる

あと>>729を見て思ったが2から3、3から4で結構数字落としてるよな
放映時期を考えると、終盤でガッカリした人間の多さが現れてるようなw
821メロン名無しさん:2007/05/01(火) 15:29:57 ID:???0
あ、3から4は二巻同時発売になった影響もあるか。
822メロン名無しさん:2007/05/01(火) 15:34:41 ID:???0
プラネテスも評判の割りに全然枚数でなかったよなあ
何でこれが売れねえんだって、谷口のフラストレーション相当たまったと思うわ
そんで徹底的に数字狙いまくってギアスみたいな極端な全方位釣り作風に走って大成功
823メロン名無しさん:2007/05/01(火) 15:40:29 ID:???0
>>822
プラネテスは数字が出た方じゃないか
安定して伸びてたし
824メロン名無しさん:2007/05/01(火) 15:41:00 ID:???0
>>822
作品主義で挫折して商業主義をつきつめようとするのはよくある話だし
成功してるんだから評価すべきだよな

プラネテスは、今の基準では少ない枚数でもないんだけど
金かかってそうな作品だから厳しいだろうな NHKだから問題ねえのかな
825メロン名無しさん:2007/05/01(火) 15:45:42 ID:???0
谷口には今後オナニー全開な作品作りを
十分儲けただろ
826メロン名無しさん:2007/05/01(火) 15:47:16 ID:???0
>>823
数字だけ見たらボチボチ出てるけど、俺は作品の内容、手間のかけ方、予算のかけ方見てると
満足できる数字ではないんではないかなあ
827メロン名無しさん:2007/05/01(火) 15:48:45 ID:???O
BSアニメだし。やっぱ地上波とはまだまだ格差がある。
828メロン名無しさん:2007/05/01(火) 15:52:47 ID:???0
NHK教育でも深夜に流れたんだけどね
最初からNHK教育深夜でやってたらどうなったのかは興味あるな
829メロン名無しさん:2007/05/01(火) 15:52:51 ID:???0
>>822
企画段階ではギアスに谷口は関わってないよ
(ギアスは湯川P、河口P、大河内で立ち上げた企画だし)
プラネテスと同じであくまでも声を掛けられて参加した雇われ監督的な立場だな
だからフラストレーションがたまるなんてことはないでしょ

というか、たまってたとしたらガンソードの売り上げに対してなんじゃw
830メロン名無しさん:2007/05/01(火) 15:53:32 ID:???0
>>829
あれは売れなくてもしょうがry
831メロン名無しさん:2007/05/01(火) 16:10:48 ID:???0
関東ローカルは全然売れないな
832メロン名無しさん:2007/05/01(火) 16:12:44 ID:???0
そりゃ日本の3分の1しか放送しなけりゃ3分の1しか売れないだろ
833メロン名無しさん:2007/05/01(火) 16:16:55 ID:???0
その理屈だとOVAは1本も売れないことになるが…
実質売れてないけど
834メロン名無しさん:2007/05/01(火) 16:21:03 ID:???0
まぁたとえ条件が良くてもガンソードが売れまくる姿は想像できないな
835メロン名無しさん:2007/05/01(火) 16:50:20 ID:???0
ファサリナが1話から出まくってたらわからんかった
常に媚薬飲んでバイブ突っ込んでるんじゃないかってぐらいエロオーラあるから
836メロン名無しさん:2007/05/01(火) 16:57:36 ID:???O
つうかガンソはギアスのプロトタイプみたいな感じがする。
エロゲハーレムなキャラ配置、男対男の対決路線、
主人公の復讐ものとか結構軸になるものは近く感じる。
ガンソをエンタメ方面に特化させてギアスになった感じ。
837メロン名無しさん:2007/05/01(火) 17:01:57 ID:???0
箇条書きのマジックに過ぎないような気が。

それはそれとしてガンソは例の2話×13だから売れないのも仕方ない
アレで売れたのは上に出てたノワールやラスエグぐらいで、最近はほぼ全滅じゃね
838メロン名無しさん:2007/05/01(火) 17:03:11 ID:???0
シャッホーは成功した方に入れてもいいはず。あとはらきすたがどうなるか
839メロン名無しさん:2007/05/01(火) 17:28:17 ID:???0
ブラクラが何気に1クール作品のふりして2話収録で5000本越えてるよな
元から2クール分制作決まってたのを2回に分けて放送したみたいな感じなんだけど
840メロン名無しさん:2007/05/01(火) 17:30:52 ID:???0
元から2クール企画だったけど制作期間を取るために2期に別けたのは確定じゃなかったっけ?
841メロン名無しさん:2007/05/01(火) 17:31:28 ID:???0
それを言うとギアスも結構酷い。後期も9巻だったら全18巻って…
842メロン名無しさん:2007/05/01(火) 17:32:25 ID:???0
>>840
確定でいいと思う、決定的な話は知らんけどインタビューとかで状況証拠かなりあるし
843メロン名無しさん:2007/05/01(火) 17:33:14 ID:???0
>>841
ホント酷いw
でも売れてなかったら前半2クールで打ち切り予定だったしな
844メロン名無しさん:2007/05/01(火) 17:33:23 ID:???O
プラネテスはお客さんばっかり幸せになるとバンダイビジュアルの人が嘆いていたからギアスはみんなで幸せになる事を目指したって話じゃなかったかな
845メロン名無しさん:2007/05/01(火) 17:35:05 ID:???0
>ギアスはみんなで幸せになる事を目指した
キモ
846メロン名無しさん:2007/05/01(火) 17:35:12 ID:???0
>>841
そだなw
今度のガンダムも、2クール×2になるみたいな噂もある
847メロン名無しさん:2007/05/01(火) 17:37:34 ID:???0
2×2クールは別にいいけど4話収録6000円にしてくれたらなぁ…
そっちのが売上もまた違ってくると思うけど
848メロン名無しさん:2007/05/01(火) 17:41:13 ID:???0
ギアスはそこまで売れると思わなかったからいつものバンビジュ2クール価格になったんだろう
2スタ作品は全部そうだったしな
849メロン名無しさん:2007/05/01(火) 17:41:50 ID:???0
ユフィがとことん不幸だったんだが この鬼畜共め。
850メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:06:43 ID:???0
ユフィはまだ出番あるんじゃないの?中の人も一応最後って言ってるし
出番って言っても精神体とかだろうけど
ギアスの世界観じゃあちこちで普通に死人と会話してるからな
851メロン名無しさん:2007/05/01(火) 18:59:35 ID:???0
みんなが幸せになるの「みんな」は作り手と視聴者のことだよ
852メロン名無しさん:2007/05/01(火) 19:04:14 ID:???0
今日はランクでない?
853 ◆2za/3x5qLc :2007/05/01(火) 19:47:33 ID:???0
04/30付デイリー
(カッコ内は総合での順位)
<国内アニメ>
1(5) FREEDOM 3
3(14) 時をかける少女(通常版)
4(17) コードギアス 反逆のルルーシュ volume 04
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
5 劇場版 NARUTO−ナルト−大興奮!みかづき島のアニマル騒動だってばよ
6 DEATH NOTE Vol.5
7 銀魂 10
9 となりのトトロ
10 FREEDOM 2
11 BLEACH バウント・尸魂界強襲篇4〈完全生産限定版〉
13 時をかける少女 プレミアムエディション(限定版)
14 ネギま!? III SP
15 BLACK LAGOON The Second Barrage 004
16 DRAGON BALL #1
19 のだめカンタービレ VOL.1【初回限定生産版】
20 FREEDOM 1
<海外アニメ>
2(9) ライアンを探せ!
8 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” DVD−BOX
12 カーズ
17 The World of GOLDEN EGGS Vol.01
18 The World of GOLDEN EGGS Vol.02
854メロン名無しさん:2007/05/01(火) 19:51:44 ID:???0
AIKA消えたか
855 ◆2za/3x5qLc :2007/05/01(火) 19:53:15 ID:???0
<<参考>>
■前巻の売上状況(全て初動分)
【前巻5,000枚以上】
Kanon(4) 04/04 14,676
DRAGON BALL #1 04/04 9,322
DRAGON BALL #2 04/04 7,995
DRAGON BALL #3 04/04 7,612
D.Gray-man 03 04/04 6,380
【前巻5,000枚未満】
月面兎兵器ミーナ 1 04/06 1,374
■明日の発売 >>3
856メロン名無しさん:2007/05/01(火) 20:05:06 ID:???0
>>853
お疲れ様
つかフリーダム1巻まで顔出しかよ
857メロン名無しさん:2007/05/01(火) 20:14:48 ID:???0
フリーダム3本同時ランク入り達成オメ
858メロン名無しさん:2007/05/01(火) 20:18:46 ID:???0
FREEDOMなんでこんな売れてんのwwwww
859メロン名無しさん:2007/05/01(火) 20:27:26 ID:???0
ギアス1位おめ
860メロン名無しさん:2007/05/01(火) 20:32:51 ID:???O
>>798
これだけ売れててもランク入り出来ない月があるのが驚き
861メロン名無しさん:2007/05/01(火) 20:37:50 ID:???0
月面兎兵器ミーナ
売れてない割にはテレビCMちょくちょく見るね
862メロン名無しさん:2007/05/01(火) 20:40:20 ID:???0
雑魚ギアス1ヶ月前のときかけにも負けたのか
863メロン名無しさん:2007/05/01(火) 20:45:02 ID:???0
つか金卵結構売れてるんだなw
実況でこれDVD買うアニメじゃねーよなとか話してたんだが
864メロン名無しさん:2007/05/01(火) 21:46:12 ID:???0
FREEDOMは既にアニメと思われてないのかもね。
アニメ板や実況スレやニコニコじゃ音沙汰もないし。

普段深夜アニメ買ってる人とは違う世界の人間が買っていってるとしか思えない。
たとえば普段ハリウッド映画を買ってる人が、ガンガンCM流されてるから興味持って
買ってみたとか、アニメとは違う買われ方を感じる。
865メロン名無しさん:2007/05/01(火) 21:47:12 ID:???0
プラネテスはBS-Hiでやったのを確保してるからなぁ
劣化したのを金出して買うほどマゾじゃないし。

とにかく、BDで出せよと。
866メロン名無しさん:2007/05/01(火) 22:36:35 ID:???0
>>861
フジとポニーキャニオンが関わってるからな
867メロン名無しさん:2007/05/01(火) 22:50:14 ID:???0
アニオタとしてFREEDOMの内容には全く興味ないけどビジネスとしては面白いなと思う
868メロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:04:24 ID:???0
でも2度目は無いな>FREEDOM
とか言ってるとGONZOがやって失敗しそうだけどw
869メロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:09:24 ID:???0
それもGONZOらしい
870メロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:10:03 ID:???0
亜流だが、すでに失敗してるじゃないか>ミーナ
871メロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:14:20 ID:???0
FREEDOMはアニ店補正が無いことからアニヲタ層以外が買ってる可能性は高いだろう
だから週間でギアスに逆転されたりする
872メロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:16:44 ID:???0
ライト層だな
873メロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:40:42 ID:???0
今年のアニメシーンの一番の話題は、テレビアニメでは『涼宮ハルヒの憂鬱』、
映画では『時をかける少女』と言っていいだろう。
そして、この2作品ともが当初予想以上のヒットであることと
角川グループが手掛ける作品であることから角川グループのアニメビジネスに関心が集っている。
 なかでも一番目立ったのは、8月28日の日経産業新聞の2面中央に大きく扱われた
「角川アニメ コスト抑えてヒット連発」である。  この記事では、角川グループが原作から映像化まで自ら一貫して行うことや、
ネットでの巧みな話題づくりがヒットを生みだしているとして
『涼宮ハルヒの憂鬱』と『時をかける少女』を取り上げている。
 『ハルヒ』についてはDVD各巻8万本以上販売や原作280万部販売、
楽曲販売などビジネス面での成果と複雑な番組構成など作品の魅力に触れている。
 また、『時をかける少女』では、超大作の1/10から数十分の一というフィルムのプリント代や
宣伝費などコストの安さとそれを補完するグループの多メディア展開が焦点となっている。
(略)
http://animeanime.jp/biz/archives/2006/08/828.html
874メロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:44:30 ID:???0
時かけなんて「なんちゃって劇場版」みたいなもんだからなぁ
875メロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:44:43 ID:???0
角川商法の悪質さともあいまって、失敗も山ほどあるけどな。
それでも玉数が多いだけに、こう言う大当たりで挽回しちまうんだよなあ。
876メロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:46:22 ID:???0
ハルヒは明らかに京アニだからの成功。角川の成功ではたぶんない。
877メロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:48:14 ID:???0
角川はヒット連発したわりに危うく赤字だったけどな。
ボッタクリ価格でダメだった作品が多すぎるんだよ。
878メロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:50:32 ID:???0
時かけみたいなアニメが話題になるのはいいことだよ
いつまでもアニヲタ限定の商売じゃ危ういからね
879メロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:50:56 ID:???0
NHK・・・
880メロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:52:28 ID:???0
むしろボッタクリ価格だから赤字がこの程度ですんでいるのではなかろうか
881メロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:53:42 ID:???0
>>877
今日、株価暴落してるな
882メロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:55:22 ID:???0
今年はダメそうだからな
883メロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:57:54 ID:???0
>>876
角川が京アニに話をもっていったがゆえの成功なので、角川の成功ではないと言うには無理がある
ハルヒ以前だとAIRとフルメタだが、AIRの爆発的売上はエロゲー原作という要因があってのもので
ハルヒがあそこまで売れると事前に予想した人はいなかった
884メロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:58:57 ID:???0
>>881
それはらきすたのアレの影響じゃないのか?
885メロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:00:29 ID:???0
角川って最近の売れてるアニメに殆ど関わってるのにやばいの?
886メロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:01:18 ID:???0
>>885
売れてないアニメにも関わりまくってるから。
887メロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:02:00 ID:???0
アニメ単体で考えても仕方ないだろ、角川の場合
888メロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:07:40 ID:???0
去年はダヴィンチコードが馬鹿売れしたからな
889メロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:10:04 ID:???0
どう考えても角川が危ないってのはアニメが主な理由というわけではないだろうからな
890メロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:27:49 ID:???0
>>886
まるでバンダイビジュアルのようだな
891メロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:32:13 ID:???0
ギアス3.4万か 前巻初動を超えたな
892メロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:35:50 ID:???0
まあ集計期間2日長いからな
893メロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:35:56 ID:???0
集計期間二日多いから当たり前
って釣り?
894メロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:42:16 ID:???0
あ、そうか なら同じくらいだな
895メロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:43:12 ID:???0
>>892
前巻は給料前
今回は給料日
896メロン名無しさん:2007/05/02(水) 01:02:21 ID:???0
このスレ見てバンビジュや角川の株かって失敗した奴っているの?
897メロン名無しさん:2007/05/02(水) 01:06:16 ID:???0
2chのしかもこのスレ見て株買うような人は失敗しかしないだろう。
898メロン名無しさん:2007/05/02(水) 01:13:48 ID:???0
アニメ会社の株なんてリスキーすぎて買えない
899メロン名無しさん:2007/05/02(水) 01:59:05 ID:???0
信者だからお布施として買うんだよ。
儲けなど考えてはいけない。
900メロン名無しさん:2007/05/02(水) 02:00:51 ID:???0
どうせ買うなら一枚5000円のDVDを買います
901メロン名無しさん:2007/05/02(水) 02:03:15 ID:???0
株主特典もしょぼいし
そもそもバンビ辺りだと高すぎるわ下がったときの損害でかすぎるわでなあ
902メロン名無しさん:2007/05/02(水) 02:11:33 ID:???0
FREEDOM買ってるのは一般層もあるだろうけど
今の使い捨て白痴アニメばかりの状態にイヤ気がさして
アニメと疎遠になった(元)アニヲタ層が買ってそう。
903メロン名無しさん:2007/05/02(水) 02:32:47 ID:???0
>>895
給料日って関係あるのか?
904メロン名無しさん:2007/05/02(水) 02:38:46 ID:???0
ありまくり。ARIAや舞乙がモロに影響受けてたし、ハルヒもそんな巻があった気がする
905メロン名無しさん:2007/05/02(水) 02:45:20 ID:???0
メチャクチャ関係あるだろ
何寝ぼけてんだ
906メロン名無しさん:2007/05/02(水) 02:48:15 ID:???0
初動日に一応給料日も含まれてるだろ前巻も
907メロン名無しさん:2007/05/02(水) 02:48:26 ID:???0
カードつかえばいいのにと思うんだけどネー
908メロン名無しさん:2007/05/02(水) 03:02:38 ID:???0
みんなそんなにぎりぎりの生活してるの?
909メロン名無しさん:2007/05/02(水) 03:07:11 ID:???0
ぎりぎりアウトだな
910メロン名無しさん:2007/05/02(水) 03:11:47 ID:???0
ギアス凄いな
911メロン名無しさん:2007/05/02(水) 03:43:37 ID:???0
いまさら>>873なんて出してくるのは昨日
角川の株価爆下げで涙目の株主か?
912メロン名無しさん:2007/05/02(水) 04:22:28 ID:???0
ラーゼフォンのボックスは売れたけど、ノワールは売れなかったな。
売れるか分からないけど、おねがいティーチャーはamazonで60位。
なんで違いが出るんだ。
913メロン名無しさん:2007/05/02(水) 06:47:41 ID:???0
>>912
再評価されたか否かじゃないか?
914メロン名無しさん:2007/05/02(水) 06:51:26 ID:???0
NOIRは見直すとたあのしょぼいアニメだからなぁ
915メロン名無しさん:2007/05/02(水) 07:10:05 ID:???0
ノワールは当時梶浦の音楽が鮮烈だった。
あの後同じようなスタッフで似たテイストの作品が多かったから
飽きられてるのかもね。
916メロン名無しさん:2007/05/02(水) 09:23:35 ID:???0
ラーゼフォンはエヴァっぽいアニメの中ではかなりいい方だと思ったなあ
917メロン名無しさん:2007/05/02(水) 10:31:45 ID:???0
ノワールは今見ると苦痛でしかないよね
918メロン名無しさん:2007/05/02(水) 11:20:04 ID:???0
ラーゼフォンはHD DVDを付けないでBDを付けてれば倍は売れたな。

ロミジュリ売れて欲しいなぁ。
919メロン名無しさん:2007/05/02(水) 11:52:47 ID:???0
まあウイッチブレイド前後くらいだろう
920メロン名無しさん:2007/05/02(水) 13:52:35 ID:???0
だろうな
需要からあさっての方に向ってる

毎度の事ながら絶妙の外し方だ
921メロン名無しさん:2007/05/02(水) 13:54:56 ID:???0
俺の今期予想

なのはがトップで
らきすたは7000とかそこら
好評価作は大体5000台で横並び
大振りが腐女子パワーで意外と伸びる
922メロン名無しさん:2007/05/02(水) 14:01:18 ID:???0
なのは2クールの所為もあって内容が今ん所微妙だからな
Asは出来過ぎだし。グレンとどっちが上かだなぁ

らきすたは、ひだまり程度は行くだろう
おお振りは1巻初動4000ペースで
アイマスが5000枚怪しいレベルかな。
923メロン名無しさん:2007/05/02(水) 14:08:29 ID:???0
らきすたは監督変わって途中で作風変わるかも知れんし
様子見多いんじゃないかな。
なのはは忠実な信者がどれだけ残るかにかかってると思うが
今期今のところ新規を取り込めたようには見えないし逆に10000切るような気がする
924メロン名無しさん:2007/05/02(水) 14:17:39 ID:???0
俺の見解では流通力で
バンビ>>>>>キング>ジェネ=エイベ
なんでこの4社が何を扱うか次第
925メロン名無しさん:2007/05/02(水) 14:58:56 ID:???0
アイマス検索したらゲームばっかりでアニメは殆ど引っかからないな
放送から一月はたってるのに
926メロン名無しさん:2007/05/02(水) 15:08:37 ID:???0
アイマス、ゲームの方はニコニコの厨人気などもあいまって盛り上がってきてるみたいだが
アニメの方はこれからの展開によっては大失敗もありえるかも。
927メロン名無しさん:2007/05/02(水) 15:16:50 ID:???O
なのははやはり大分下がる気がする
らきとグレンは宣伝効果で予想以上に行く
アイマスはゼーガコースっぽくなってきた
ハヤテは安定
こんな予想
928メロン名無しさん:2007/05/02(水) 15:35:41 ID:???0
なのは前作のちょっと下 グレントップ2のちょっと上 アイマス舞乙のちょっと下 ハヤテゼロの使い魔のちょっと上
らきすたKanonくらい
929メロン名無しさん:2007/05/02(水) 15:59:02 ID:???0
アイマス大失敗の予感ぷんぷんだろ
930メロン名無しさん:2007/05/02(水) 16:06:11 ID:???0
春アニメはどれもこれもごたごたして失敗感強いの多いなぁ
931メロン名無しさん:2007/05/02(水) 16:13:28 ID:???0
春は豊作とか言ってたくせに><
932メロン名無しさん:2007/05/02(水) 16:13:49 ID:???0
去年の春はハルヒがあったから余計だな
933メロン名無しさん:2007/05/02(水) 16:21:35 ID:???0
豊作は豊作なんだよ
一定のレベル超えてる作品は多いし
でも頭抜けてるアニメがないってのが実情だな
934メロン名無しさん:2007/05/02(水) 16:21:45 ID:???0
盛り上がってるのがアニメの内容ではなく、制作やスタッフ関連てのもなあ
935メロン名無しさん:2007/05/02(水) 16:23:39 ID:???0
しかも負の面で
936メロン名無しさん:2007/05/02(水) 16:56:49 ID:???O
>>933
ポリフォニカとキスダムが頭一つ抜けてるじゃん
937メロン名無しさん:2007/05/02(水) 16:57:51 ID:???0
ダメな方にかw
938メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:05:26 ID:???0
なのはは内容以前に、3話片面一層、レタボってのが痛い
誤記かもしれんが、買う気が失せた。
939メロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:17:28 ID:???0
主題歌はどのくらい売れるんだろうらき☆すた
940メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:04:06 ID:???O
発売が延びた(延ばした?)のが幸か不幸かですな
なのはは延びてたらヤバかったかもしれない
941メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:25:47 ID:???0
>>939
5月23日発売だな・・・
942メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:31:15 ID:???O
>>927
ゼーガってのはつまり
つよきすレベルってことだぞ?
943メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:33:44 ID:???0
普通に5000争いってところじゃないか>アイマス
ゲームファンが怒るのはもっともだが、舞姫3期としてみると普通の出来だし
944メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:37:32 ID:???0
アイマスはもう終わっとる
945メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:39:58 ID:ZoflDi0T0
>>877
ゴンゾ価格よりも高いからな>角川価格
NHKは安ければ少しは売れたかもな
946メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:40:11 ID:???0
ついでに言えば、ゲームアイマス信者でも、アニメの設定変更は
しょうがないとあきらめてるのもいたな、最近のアイドルアニメは全部爆死だしw
947メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:43:12 ID:???O
某らぶjとかね
948メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:43:40 ID:???0
ギガンティックよりはマシだろ>アイマス
949メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:44:16 ID:???0
>>948
ギガン…なにそれ?
950 ◆2za/3x5qLc :2007/05/02(水) 18:45:00 ID:???0
05/07付アニメ週間(集計期間:04/23〜04/29)
*1(*1) 34,--- コードギアス 反逆のルルーシュ volume 04 04/25
*2(*4) FREEDOM 3 04/25
*3(*7) DEATH NOTE Vol.5 04/25
*4(*9) 銀魂 10 04/25
*5(10) ライアンを探せ! 04/25
〜〜ここまで総合10位以内〜〜
*6(14) 劇場版 NARUTO−ナルト−大興奮!みかづき島のアニマル騒動だってばよ 04/25
*7(15) ネギま!? III SP 04/25
*8(16) 時をかける少女(通常版) 04/20
*9(20) BLEACH バウント・尸魂界強襲篇4〈完全生産限定版〉 04/25
10(24) ひだまりスケッチ 2 04/25
11(30) 苺ましまろ オリジナルビデオアニメーション 3〈初回限定版〉 04/25
12 BLACK LAGOON The Second Barrage 004 04/25
13 ∀ガンダム MEMORIAL BOX I 04/25
14 AIKa R−16:VIRGIN MISSION 1 特別限定版 04/25
15 少年陰陽師 窮奇編 第4巻〈豪華版〉 04/25
16 時をかける少女 プレミアムエディション(限定版) 04/20
17 ケロロ軍曹 3rdシーズン 7 04/25
18 スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ 3 Limited Edition 04/25
19 武装錬金 IV 04/25
20 夜明け前より瑠璃色な Crescent Love VOL.5 04/25
※oricon styleが今週発売しないため、金曜日の発表はありません。
オリジナルコンフィデンス・産経新聞は通常通り発表されます。
951メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:47:49 ID:???0
ターンエーださ
4000くらいか
952メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:49:36 ID:???0
金持ってる初代信者、Z信者にうけないと厳しい
W、種みたいに新規を大量に獲得すればともかく
953メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:49:40 ID:???0
アイマスは見てないけど、見た目子供の女がロボット物やっても合わないと思う。
954メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:49:43 ID:ZoflDi0T0
>>654
ボンズはスルメアニメばっかだよな
955メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:51:32 ID:???0
>>953
…子供が乗ってるロボアニメがどれだけあると…
956メロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:55:39 ID:???0
まぁ順当な順位じゃないすか
957メロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:03:21 ID:???0
>>955
女メインで子供だけってあるの?
958メロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:06:29 ID:???0
春香は16だろ?あるだろうそのぐらいオタ向けなら
一般向けもレイアースは13〜4ぐらいだ
959メロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:08:40 ID:???0
アイマス、今の段階で尼300〜500位くらいだよ
sofmapじゃ、あ行ランクでもトップテンに入らないw
最終回待ちでない2クールなのに
960 ◆2za/3x5qLc :2007/05/02(水) 19:10:30 ID:???0
05/01付デイリー
(カッコ内は総合での順位)
<国内アニメ>
1(4) Kanon(5)
2(6) DRAGON BALL #4
3(7) DRAGON BALL #5
4(8) DRAGON BALL #6
5(12) D.Gray−man 04
6(16) FREEDOM 3
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
8 コードギアス 反逆のルルーシュ volume 04
9 時をかける少女(通常版)
10 DEATH NOTE Vol.5
11 劇場版 NARUTO−ナルト−大興奮!みかづき島のアニマル騒動だってばよ
12 月面兎兵器ミーナ 2
13 NARUTO−ナルト− 5th STAGE 2007 巻ノ五
14 NARUTO−ナルト− 5th STAGE 2007 巻ノ六
15 銀魂 10
16 となりのトトロ
17 BLEACH バウント・尸魂界強襲篇4〈完全生産限定版〉
19 DRAGON BALL #1
20 FREEDOM 2
<海外アニメ>
7(20) ライアンを探せ!
18 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” DVD−BOX

(ランク外)
BLACK BLOOD BROTHERS 第6巻(最終巻) \5,985
僕等がいた 【8】 \7,140<初回版> \4,935<通常版>
ヤマトナデシコ七変化 4 \4,935

※3・4・5日はパソコンでの更新が出来ないため、携帯から更新します。
このため20分程度遅れることをご了承ください。
961メロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:11:47 ID:???0
乙です。
962メロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:12:03 ID:???0
雑魚ギアスしょぼすぎ
963メロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:12:18 ID:???0
乙です
総入れ替えだな
964メロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:16:26 ID:???0
ボンズはスカルマンも全然話題になってないどころか空気?
ヤバいね〜原作付きまで失敗しちゃうと
965メロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:18:38 ID:???0
>>964
普段ない枠だからナチュラルに忘れちゃうんだよ〜
ミーナも半分くらいしか見なかった…
966メロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:23:39 ID:???0
ギアス時かけ抜き返したな
967メロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:24:44 ID:???0
>>964
2ちゃんねら的には盛り上がる作品ではない。
968メロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:26:28 ID:???0
あやかしも枠のおかげで話題になっただけだしエウレカとかホスト部の時代が懐かしいな
969メロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:28:06 ID:???0
誰が盛り上がるんだろうな
970メロン名無しさん
>なのはは内容以前に、3話片面一層

kanonも同じだぞ