第五世代】コードギアス・ナイトメアフレームを語る【グロースター

このエントリーをはてなブックマークに追加
758メロン名無しさん:2007/04/03(火) 01:24:30 ID:???0
流れ作業でできてるわけじゃないんでね・・・
それ以前に製造に必要な部品は全て物流で運ばれてくる
ロジスティクスを考える上で「ライン」と言えば、例外なくインフラのことだ
759メロン名無しさん:2007/04/03(火) 01:27:54 ID:???0
ついでに言えば、製造工程中における流れ作業による組み上げ工程なんてのは
ロジスティクスの視点で言えば単なる結節点でノードの一つにすぎない
物流だけで製品は作れないが、工場だけでもまた製品は作れない
760メロン名無しさん:2007/04/03(火) 06:23:44 ID:???0
コーネリアを倒したらシュナ航空大隊空爆がくる予感
761メロン名無しさん:2007/04/03(火) 08:58:27 ID:???0
>>759
ブリタニアがエリア11の経済をどうしたのかが見えてこないので
議論のしようは確かにない.

ただ,現状作れていると言うことを前提にすると,ブリタニア撤退後の変化は
ブリタニアからの民生用部品などの供給が途絶えると言う違いになって,
これがどれくらい致命的なのかはあの世界でブリタニアの技術レベルがどれくらい
突出してるのかとその他の諸国との外交の成功次第.

でも,ザッテルバッフェですよ?
(兵器の通称がドイツ語になるということはドイツ発祥って事なんで,
少なくともEUにはそれなりの技術力があるはずって事)
762メロン名無しさん:2007/04/03(火) 09:59:46 ID:???0
中華連邦もそこそこの技術力はあるしね。
一回独立した後に合衆国日本が国として再軍備して防衛力を整備する前にブリタニアに再侵攻されたら…
という懸念は当然のごとくあるけどな。皇族があそこまで日本で犠牲になってる以上ブリタニアも本腰いれざるをえないだろうし。
黒の騎士団もレジスタンスとしてはともかく訓練された軍同士による国と国のぶつかりあいでは微力だし…
それでも藤堂なら、藤堂さんならなんとかしてくれる…(片瀬少将AA略
763メロン名無しさん:2007/04/03(火) 10:26:33 ID:???0
まぁブリタニアも必死にならざるを得ないわな。多数の植民地によってなりたってる
国だけにひとつ認めてしまえば他の植民地も一気にくるだろうし
しかもコーネリアにシュナイゼルというブリ皇族の中でもトップクラスに優秀な人間が
いてこの失態だし。二期では後付でさらに優秀な皇族とかでてくるんだろうか
764メロン名無しさん:2007/04/03(火) 13:15:26 ID:???0
シュナイゼルが皇族で一番優秀らしいぞ(皇帝除く)
でも他の皇子や皇女も出した方がおもろいけどね

さすがにキョウトやラクシャータ(インド軍区?)もEUや中華連邦に
技術データは渡さないだろうから各国オリジナルのKMFに期待する
ガン・ルウのデザインはもちっとアーマード・コア系のカッコいいもの
にすればよかったのに・・・と思うので渋いデザイン希望する

独立しても早い段階で空から大爆撃されたら太刀打ちできないよな
キュウシュウ戦役で中華連邦が防空システム構築してたけど、
物資に乏しい?合衆国日本がやれるんだろうか?
765メロン名無しさん:2007/04/03(火) 13:53:49 ID:???0
二巻特典の安田のラフはいい感じに重量感とかっこよさを両立させたやつが
多いのになんでガウルンはあんな露骨なやられメカなんだよ
766メロン名無しさん:2007/04/03(火) 14:36:02 ID:???0
理由は二巻に書いてあるじゃん
767メロン名無しさん:2007/04/03(火) 17:56:28 ID:???0
>>762
無理だな
ルルーシュはテロリストとして人心掌握を目指すあまり、軍事的な視点を欠いた
ああも見事にインフラを破壊してしまっては、国としてその防衛を果たすことは当分無理だ
国を倒すということは、物理的な破壊ではないのだが
谷口が意図的に軽いノリで観る一般視聴者向けに作っているのだとしたら、これは
日本人の古く貧しい戦争感を如実に象徴する事だと言える
768メロン名無しさん:2007/04/03(火) 20:26:32 ID:???0
租界の外壁壊しただけじゃ?租界の司令部も破壊するらしいがインフラ自体は
さすがに復旧出来ないほど壊さないだろ?
769メロン名無しさん:2007/04/03(火) 20:30:37 ID:???0
外壁壊しただけって・・・
あれだけやって主要道路や商社のビルは運良く残りましたってほうがおかしいだろw
770メロン名無しさん:2007/04/03(火) 20:42:29 ID:???0
防衛ライン設定しているような地区に
経済活動拠点はおかないだろ
771メロン名無しさん:2007/04/03(火) 21:44:03 ID:???0
>>769
商社のビルに何の意味がある?
山手線の内側のみに積み木のようなビルを建てて経済復興とかいってる
今の状況にインフラも何もないだろ.

第3次産業ならあのパージで人が死んでなければ大丈夫.
(戒厳令で人が出払っていれば死なない)
772メロン名無しさん:2007/04/03(火) 21:50:56 ID:???0
>>761
>経済
NACが行っているらしい。
あたりまえっちゃーあたりまえか(w
>旧日本における名門と財閥の集合体。内政省の管理下にあって、
>イレヴンの自治を任されている代表者グループ。エリア11における経済やブリタニアとの交渉などはこの組織が行う。
>NACの裏の顔はキョウト六家と呼ばれるレジスタンス組織の元締めであるが、巧妙に素性を隠している。

また、NACを隠れ蓑に海外とも積極的に連携を取っているとか。
>NACが不穏な動きを見せている地域。バックにはEUか中華連邦がいるとコーネリアは見ている。
>ガンルーなるものを確認したという情報もある。北陸地方の要所。

さらに、ラクシャータ等は元々インド軍区所属で、日本には出向してきている状態なのだとか。
各種兵器や材料、技術等は主に外から提供。日本は主に金(サクラダイト)か?
>キョウトに協力しブリタニア打倒を目論む組織。ラクシャータらの研究開発チームや兵器群を提供している。

どうやらサクラダイト7割産出ってのが響いている様子。
日本に高位の皇族がほいほいやって来ているのもそれに一因があるとか。
本国の地球を挟んで反対にある国で、太平洋側から見て最前線でもあるから、当然と言えば当然か。
租界が要塞然として作られていたり、各種開発機関の存在や、一際開拓が進んでいる辺り、
かなり手と腰が入っているのではなかろうか。
773メロン名無しさん:2007/04/03(火) 22:07:20 ID:???0
誘導

【考察】コードギアスの設定を語るスレ【展望】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1174318429/
774メロン名無しさん:2007/04/03(火) 22:11:57 ID:???0
更に追加。

本家にナイトメア追加と、
ブックレット3。
これによればブリタニアはKMF偏重主義で、航空機はKMFの輸送能力が無ければ開発中止にされるくらい厳しい状況らしい。(何
全部そうなのかどうかは判らないが。

神峰島の味噌迎撃を見るとちっとやそっとの航空戦力なんて十分蹴散らせそうだが、
戦闘機等の傘が必要ないかと、と言うとそうではない筈だから、かなり微妙。
戦争初期には存在が確認されていた事から、国家間戦争ではなくなった場ではもう必要とされなくなって、
余所(EU戦線とか)に行ったってトコかな?
戦闘機で市街地等に潜む敵を撃つのは骨が折れる所行だし、KMFの対空能力等考えると危なくってしょうがない。

それと内燃機関。
やはり存在していた模様。
効率的にエナジーフィラーの方が優れていたために、主流として取って代わっただけらしい。
まったく紛らわしい(怒
775メロン名無しさん:2007/04/03(火) 22:12:57 ID:???0
>>773
大丈夫。
KMFの背景の内だから。
776メロン名無しさん:2007/04/03(火) 22:14:47 ID:???0
内燃機関技術が発達しなかったんだな
ギアスの世界には宇宙を夢見る人間がいなかったのか...
777メロン名無しさん:2007/04/03(火) 22:16:08 ID:???0
内燃機関どうこうって本当に必要だったのかよ
向こうのスレで出てたように、天然ガス資源(メタンハイドレート)が口実でよかったじゃん
サクラダイトとか壮大な無駄だろ
778メロン名無しさん:2007/04/03(火) 22:21:21 ID:???0
更に追加。

月下の例の「チェーンソー刀」、実はランスと同じ「MVS」だったことが判明。
それとVARIS、「弾の着弾効果を変えられる」ってのがウリで、「弾速」だけなら他の物でも十分変えられるらしい。

内燃機関は近年まで発展していたらしい。
それを土台にEFがブレイク。これが向こうが描いた筋らしい。
内燃機関どうこうは誤植か誤発言だろうか。
779メロン名無しさん:2007/04/03(火) 22:24:26 ID:???0
>>777
それだと小型化が難しいんじゃない?
あと超伝導系の技術が別口になってしまう。
なら一括りにした方が楽じゃん、と言う判断なんだろう。
まぁ太陽光発電を越える発電材料としては十分使えるんじゃなかろうか。
780メロン名無しさん:2007/04/03(火) 22:35:28 ID:???0
>>779
だから電力に頼りきった産業体型そのものが壮大な無駄だと言ってるの
同じバッテリー駆動の兵器でも、補器としてガスタービンを内蔵することで
行動時間の増加や寒冷地での活動にメドがたつ
常温超伝導が可能な物質を作り上げると、いろいろなものをアニメの為に
デッチあげなければならない
781メロン名無しさん:2007/04/03(火) 22:46:01 ID:???0
>>780
キョウト議定書でもあるんだろ...

エコアニメだったんだな、意外だ
782メロン名無しさん:2007/04/03(火) 22:54:15 ID:???0
京都議定書吹いたwwwwww
グリーンピースの聖典w
783メロン名無しさん:2007/04/03(火) 22:54:19 ID:???0
>>780
別にイインジャネ?
今でも先進国なら相当範囲が電力ありきだし、内燃機関はないワケじゃなかったんだから。
あとフツーのバッテリーや対応技術無い訳じゃないんだし、寒冷地云々はどうかなーと思う。
それに内燃機関がEF並に小型高出力になったら技術発展に投石があったも同然で、結局元の木阿弥だしな。
わざわざ既存技術を引っ張ってくる必要がなくなってしまう。
あと超伝導が使えると、CPUからアクチュエーター、バッテリーまで幅広く嘘が使える訳だし、
土台に内燃機関発展があるなら渡河期とでもすればいい。
これなら超物質でスパッと切ってしまった方が扱いやすくて小気味良い。
784メロン名無しさん:2007/04/03(火) 23:01:04 ID:???0
しょせん減り続ける電力を大事に使うことにしか役立たない>常温超伝導

しかも我々も多くの電気を使っているというが、それが何から作られてるか想像できないかね
785メロン名無しさん:2007/04/03(火) 23:01:54 ID:???0
>>780
エナジーフィラーのエネルギー密度>化石燃料のエネルギー密度
であればガスタービンを内蔵しても行動時間は増えない.
ここまでの描写を見る限りでは極まったエナジーフィラーのエネルギー密度は
化石燃料よりも高く,原子力よりは低い.

寒冷地対応は現在の電池が化学反応で起きていることからの連想だろうが,
エナジーフィラーが超伝導が不可欠な原理で動いているとするならば,
むしろ温度は低いほうが調子よさそう.
786メロン名無しさん:2007/04/03(火) 23:21:26 ID:???0
電池の原理はかわらんだろ
787メロン名無しさん:2007/04/03(火) 23:41:35 ID:???0
>>784
新たに低出力で余計な機構に燃料が必要な内燃機関を外付けするぐらいならEFパックを複数持った方が楽だろ。
出力的にも扱い的にも。戦闘時は増槽宜しく切り離せば良い訳だし。

>何によって作られているか
まだ作中で描かれてないから何とも云えんが、内燃機関がないワケじゃないんだから、無理に型に填めて考える必要もないだろ。
788メロン名無しさん:2007/04/03(火) 23:41:48 ID:???0
またスレ違いの議論繰り広げやがって・・・
わざとか?
789メロン名無しさん:2007/04/03(火) 23:44:13 ID:???0
>>788
どこがスレ違いだかわからん。
790メロン名無しさん:2007/04/03(火) 23:44:20 ID:???0
>>787
だからエナジーフィラーなんてものが無くても、化石燃料の枯渇→日本が資源産出国に、
という流れで充分だったんじゃないかって言ってんの
エナジーフィラーなんて必要ないという意味で、ジェネレータを持ってきたに過ぎない
常温超伝導があったからって無限の稼働時間を得ることなんて出来ないし
791メロン名無しさん:2007/04/03(火) 23:44:28 ID:???0
わざとじゃなかったら何だって言うんだ
792メロン名無しさん:2007/04/03(火) 23:45:31 ID:???0
>>786
エナジーフィラーに限れば高温超伝導なので極低温じゃ無いがそこそこ低温を維持する事で電力を取り出せる仕様
超伝導がCPUからアクチュエーター&バッテリーまで使われているのであれば寧ろ熱帯の方が鬼門
793メロン名無しさん:2007/04/03(火) 23:46:12 ID:???0
>>789
スレタイが読めない辺りからして彼とその一派か
794メロン名無しさん:2007/04/03(火) 23:48:42 ID:???0
サクラダイトは常温超伝導を可能という題目のご都合物質らしいからもう気温とか関係ないだろ
とかなんか決め付けが激しい論調が多いのがなんかアレだなあ
795メロン名無しさん:2007/04/03(火) 23:49:35 ID:???0
そうか、ブックレット1に内燃機関無しと一行インタビュー中に出てきたのは、
ブリタニアが作中で使ってないって事だったか。ちょっと安心したわw
796メロン名無しさん:2007/04/04(水) 00:03:25 ID:???0
>常温
>ALL
高温超伝導な?
常温以下、極低温以上。
797メロン名無しさん:2007/04/04(水) 00:11:59 ID:???0
>>790
なんつーか、その論と同じぐらいEFが出てきても問題無いってレベルの話だよな…
まぁ他に多々使えるサクラダイトの方に軍配が上がったってだけだろ(w
798メロン名無しさん:2007/04/04(水) 00:45:50 ID:???0
未知の物質のほうが好きにその性質を決められるから、自由に使える

これが素人の発想
または想像力の足らない発想
その変化にかかって変質していく社会の様々な側面まで検証する必要が出てくる
かえって面倒なことになる
これをキチッと定義できるなら、それはSFとして非常に誉められたものにもなろうが
まぁ結果はTVを見てのとーりだ
799メロン名無しさん:2007/04/04(水) 00:49:34 ID:???0
さよですか〜
800メロン名無しさん:2007/04/04(水) 00:50:41 ID:???0
801メロン名無しさん:2007/04/04(水) 00:51:55 ID:???0
でたー
儲の決め台詞「ならお前が作れ」
802メロン名無しさん:2007/04/04(水) 00:52:33 ID:???0
エナジーフィラーってすげー電池?
803メロン名無しさん:2007/04/04(水) 00:55:07 ID:???0
すげー電池
切れたら新しいカートリッジと交換しなきゃならないっぽい
家庭用電源等を使って充電したりということはできない模様
発電車輌等も見えないが、エナジーフィラーは使い捨てということだろうか
バッテリー式の利点が見えてこない運用形態だ
804メロン名無しさん:2007/04/04(水) 00:55:33 ID:???0
>>794
常温でも超伝導が可能というのと,気温が関係ないというのは別.
超伝導の転移温度ってのは絶対零度のあたりから性能が落ち続けて,
その特性を失う温度って意味なんで.

作中の「超伝導」という物理現象が今の超伝導と同じ物理現象をさしているなら,
相当不思議時空を導入しない限り常温の時よりも低温の方が性能
(超伝導の状態を保って流せる電流やら耐えられる磁界やら)が良い.
805メロン名無しさん:2007/04/04(水) 01:07:40 ID:???0
>>798
コードギアスがSFなんて製作側が言っているのを聞いたことないんだけど。
まあ、レンズマンやキャプテンフューチャーをSFの枠に入れるならコードギアスがSFであるといっても間違いじゃない気もするけどw
てかガチ考証はhttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1174318429/l50のスレでやってくれよ
俺らはもっとぬるい語りでいいんだ。
806メロン名無しさん:2007/04/04(水) 02:20:17 ID:???0
彼はこのスレご勘弁
807メロン名無しさん
てか帰ってくんなボケ