アニメDVD売上マターリ雑談スレ 15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
□ランキングチャートはオリコンをメインに。
  アニメDVD売上等の話題関連以外の発言は控える。
  本スレでの売上予想は私情・私怨一切抜きで。作品の誹謗中傷は原則禁止。
  同一アニメの話題に集中しない。荒らしや煽りには構わず【徹底放置】。

前スレ
アニメDVD売上マターリ雑談スレ 14
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1169168141/

■オリコンチャート
 オリコン
 http://www.oricon.co.jp/rank/
 goo
 http://anime.goo.ne.jp/ranking/dvd/weekly.html
 Infoseek
 http://movie.www.infoseek.co.jp/ranking/dv/
 exite music
 http://www.excite.co.jp/music/ranking/?r=w_dvd

■プラネットチャート
 http://planet-chart.jp/

■DVDリリース情報
 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/dvdship/index.htm
 http://www.animate.co.jp/newrelease/av01.html
 http://www.mangaoh.co.jp/

■オリコン主要調査協力店一覧
 http://www.oricon.co.jp/rank/index2.html

■Amazon.co.jp アニメDVD TOP100
 http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dvd/562020/ref=pd_ts_d_nav/250-9313587-8300220

■関連スレ

・アニメマンガ速報板
【速報】アニメDVDの売り上げを見守るスレ172
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1169804889/
・映画一般・8mm板
DVD売上を議論するスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1112704655/
・売上スレ@避難所
売り上げまとめ(作品ごと)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1071968547/206-
アニメDVD売上データ補完スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1168328827/
2メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:18:05 ID:???0
・デイリーチャート
総合、アニメ1位〜20位・・・毎日午後7時頃更新 (PC オリコン)

・ウィークリーチャート(順位のみ)
アニメ1位〜20位・・・水曜日午前2時半頃更新 (PC goo)
総合1位〜20位・・・水曜日午前中更新 (PC オリコン)
総合1位〜30位・・・水曜日昼頃更新 (携帯 オリコン)

・ウィークリーチャート(枚数、順位)
総合1位〜20位・・・金曜日 (雑誌 oricon style)
3 ◆DhoatunS/A :2007/01/26(金) 20:18:33 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

19 20 21 | 22 23 24    25
金 土 日 | 月 火 水   木 総合
-- -- -- | -- -- -- 初 *1 *1 涼宮ハルヒの憂鬱 7 限定版 07/1/26
-- -- -- | -- -- -- 初 *2 *2 機動戦士ガンダム DVD-BOX 2 07/1/26
-- -- -- | -- -- -- 初 *3 *3 コードギアス 反逆のルルーシュ volume01 07/1/26
-- -- -- | -- -- -- 初 *4 *4 GUNDAM EVOLVE../A 07/1/26
-- -- -- | -- -- -- 初 *5 *5 ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟 メモリアルボックス 07/1/26
-- -- -- | -- -- -- 初 *6 *6 ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟 07/1/26
-- -- -- | -- -- -- 初 *7 10 ハチミツとクローバーII VOL.4 <初回限定生産版> 07/1/26
-- -- -- | -- -- -- 初 *8 11 テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Vol.6 07/1/26
-- -- -- | -- -- -- 初 *9 12 トップをねらえ2!&トップをねらえ!合体劇場版BOX 07/1/26
-- -- -- | -- -- -- 初 10 14 ああっ女神さまっ それぞれの翼 7 07/1/26
-- -- -- | -- -- -- 初 11 15 牙狼<GARO>スペシャル〜白夜の魔獣〜 <前編> 07/1/26
** ** ** | ** ** ** ↑ 12 16 機動戦士ガンダム DVD-BOX 1〈先行予約特典セット版〉  06/12/22
-- -- -- | -- *2 *1 ↓ 13 18 DEATH NOTE Vol.2 07/1/24
-- -- -- | -- -- -- 初 14 19 ケロロ軍曹 3rdシーズン C 07/1/26
-- -- -- | -- -- *2 ↓ 15 20 ARIA The NATURAL Navigation.7 07/1/25 
-- -- -- | -- *1 *3 ↓ 16 − 銀魂 07〈完全生産限定版〉 07/1/24
-- -- -- | -- -- -- 初 17 − 幕末機関説 いろはにほへと 巻の一 07/1/26
-- -- -- | -- -- -- 初 18 − ウルトラマンメビウス Volume 7 07/1/26
-- -- -- | -- -- -- 初 19 − 涼宮ハルヒの憂鬱 7 通常版 07/1/26
-- -- -- | -- -- -- 初 20 − AIKa リマスターBOX 07/1/26
-- -- -- | -- -- *4 ↓ ** − ゼロの使い魔 Vol.5 07/1/25
-- -- -- | -- -- *5 ↓ ** − 武装錬金 I 07/1/25
-- -- -- | -- *3 *6 ↓ ** − BLEACH バウント・尸魂界強襲篇1〈完全生産限定版〉 07/1/24
-- -- -- | -- -- *7 ↓ ** − ひぐらしのなく頃に 第7巻〈初回限定版〉 07/1/25
-- -- -- | -- -- *8 ↓ ** − スクールランブル二学期 Vol.7 07/1/25
-- -- -- | -- *8 *9 ↓ ** − NANA−ナナ− 7 07/1/24
-- -- -- | -- -- 10 ↓ ** − ストロベリー・パニックSpecial Limited Box VIII 【初回限定版】07/1/25
-- -- -- | -- *4 11 ↓ ** − 桜蘭高校ホスト部 Vol.7 07/1/24
-- -- -- | -- -- 12 ↓ ** − 少年陰陽師 窮奇編 第2巻〈豪華版〉 07/1/25
-- -- -- | -- *6 13 ↓ ** − xxx HOLiC 第七巻 07/1/24
-- -- -- | -- -- 14 ↓ ** − はぴねす ! Vol.2 07/1/25
*3 *2 *1 | *1 10 15 ↓ ** − 劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE 07/1/21
*1 *1 *2 | *2 12 16 ↓ ** − 劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE コレクターズパック 07/1/21
-- -- -- | -- *5 17 ↓ ** − 金色のコルダ〜primo passo〜 I 〈完全生産限定版〉 07/1/24
-- -- -- | -- -- 18 ↓ ** − ちょこッとSister 第4巻 07/1/25
-- -- -- | -- -- 19 ↓ ** − 蒼天の拳 弐 07/1/25
-- -- -- | -- -- 20 ↓ ** − つよきす Cool×Sweet 第5幕 07/1/25
4メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:19:07 ID:???0
>>1
ナイスタイミング。
乙です。
5 ◆2za/3x5qLc :2007/01/26(金) 20:21:31 ID:???0
<<参考>>主要アニメ来月の発売日(変更になる場合があります)
<新刊・最終巻以外>
2/7
Kanon 2
乙女はお姉さまに恋してる II
ワンピース エイトスシーズン ウォーターセブン篇 piece.2
いぬかみっ! Vol.7っ!!
2/9
HELLSING 3(OVA)
お金がないっ 第1巻(OVA)
彩雲国物語 第7巻
2/14
NANA-ナナ- 7.8 スペシャル版
2/15
蒼天の拳 参
2/21
DEATH NOTE Vol.3
NANA-ナナ- 8
桜蘭高校ホスト部 Vol.8
ローゼンメイデン・オーベルテューレ
2/23
真救世主伝説 北斗の拳 ユリア伝(OVA)
大魔法峠 IV(OVA)
舞-乙HiME Zwei 2(OVA)
苺ましまろ Original Video Animation 1(OVA)
ARIA The NATURAL Navigation.8
ひぐらしのなく頃に 第8巻
夜明け前より瑠璃色な Crescent Love Vol.3
ケロロ軍曹 3rdシーズン 5
くじびき・アンバランス DVD-BOX II
コードギアス 反逆のルルーシュ volum02
武装錬金 II
スクールランブル二学期 Vol.8
機動戦士ガンダム/第08MS小隊 5.1ch DVD-BOX
劇場版 遙かなる時空の中で 舞一夜
2/28
To Heart2 第1巻(OVA)
BLACK LAGOON The Second Barrage 002
BLEACH バウント・尸魂界強襲篇 2
金色のコルダ〜primo passo〜 II
銀魂 08
ネギま!? II SP
6メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:21:59 ID:???0
乙。煽り合い無しで進むのも又雰囲気良くて面白いな
7 ◆2za/3x5qLc :2007/01/26(金) 20:22:39 ID:???0
<最終巻>
2/7
DRAGON BALL Z #46〜#49
2/21
となグラ! vol.6
少女チャングムの夢 Vol.7
うたわれるもの DVD-BOX 章之四(バラ売りは3月まで)
xxxHOLiC 第八巻
2/23
COYOTE Ragtime Show Vol.6
格闘美神 武龍 REBIRTH 六
ゼロの使い魔 Vol.6
つよきす Cool×Sweet 第6幕
ツバサ・クロニクル 第2シリーズ VII
ああっ女神さまっ それぞれの翼 8
ストロベリー・パニック IX
機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション完結編 自由の代償
2/28
ウィッチブレイド Vol.8
エンジェル・ハート DVD Premium BOX Vol.4
<新巻(全巻数は変更になる場合あり)>
02/07
D.Gray-man
ヤマトナデシコ七変化
02/21
結界師
ひまわりっ!!<冬アニメ> 【全4巻】
02/23
奏光のストレイン
スーパーロボット大戦OG −ディヴァイン・ウォーズ− 【全9巻】
護くんに女神の祝福を! 【全12巻】
02/28
天保異聞 妖奇士
8メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:23:03 ID:???0
1000 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/01/26(金) 20:20:34 ID:???0
1000なら妖奇士の1巻の売り上げがギアス超え
9メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:24:34 ID:???0
今月は終わったからもういいとして
来月のお楽しみは種死SPとギアスの勝負か
10メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:25:52 ID:???0
終わってないすよ
ネギまが31日に出る
11メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:26:30 ID:???0
ギアスはあやかしの枠取れてたらハルヒ超えてたとか言い出すんだろうな
12メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:28:42 ID:???0
どうでもいいよそんなの
13メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:29:16 ID:???O
ギアスはオリジナルであんだけ売れれば十分だな
これでオリジナルアニメも売れるって流れになればいいんだが
14メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:29:40 ID:???0
サンライズだから売れたんだよ・・
15メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:30:09 ID:???0
福山だから売れたんだよ・・
16メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:32:52 ID:???0
売れたけどオリジナルの限界も示したなあ。
男女オールレンジの商業要素詰め込んでも男オタ一極集中の原作つきハルヒには及ばずだし。
内容が序盤の勢いから失速してるからどうなるのか。
17メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:33:54 ID:???0
ネギまは上積みする要素無いし、OVAのまま15000程度かな
18メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:35:21 ID:???0
結界師とあやかしの売れ行きが気になるな
19メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:35:23 ID:???0
ギアスので売れ線テンプレに沿えばいいって考えが蔓延しなきゃいいがね……。
20メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:36:39 ID:???0
しかし、ハルヒは色々な要因があっての爆発だから。
ここまでの作品ってのは滅多にでないだろ。
オリジナルや原作付きだから、売れる売れてないってのとはまた違うと思うが。
21メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:37:17 ID:???0
>>19
蔓延しても実現するのは難しいんじゃね?
オリンシスも萌えやらロボットやら用意してたけど
22メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:37:43 ID:???0
コードギアスは正直かなりの萌えアニメだよな
23メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:37:56 ID:???0
お前ら昨日今日の売り上げだけでそこまで凹むなよ…
24メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:38:59 ID:???0
ハルヒはダンスフルバージョン作り直した上積みがちゃんと出た感じ
まあオレがそうだけど。7巻だけ買った
25メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:39:12 ID:???0
ギアス厨死亡と聞いてトンできました
26メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:39:31 ID:???0
結界師はゴールデンだから宣伝とかに力入れてたけど
正直駄目だろう
27メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:40:13 ID:???0
あやかしと結界師は売れないだろう。
28メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:41:23 ID:???0
よみうりのあの枠はDVDを売る事を目的としてないだろう
29メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:41:25 ID:???0
あやかしは数字出なかったらものすごい汚点だな
30メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:41:46 ID:???0
もともとDVD売るようなアニメじゃないだろ>結界師
サンデーはケンイチの枠にしても、販促目的が強いのばかり
31メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:43:43 ID:???0
販促目的って原作単行本?それともサンデー本誌?
32メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:44:31 ID:???0
いろはにほへとがランキングに入ってるのが地味に凄い
33メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:45:08 ID:???0
サンデー枠はコナンの貯金を無駄に浪費してるようにしか見えない
34メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:45:23 ID:???0
>>16
個人的には、テレビシリーズの年間売り上げでベスト5以内に1本でも
オリジナル作品が入ってりゃいいかな、くらいの気持ちなので

ずっと悲惨な状況が続いてたしね・・・
35メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:45:32 ID:???0
所詮、ギアスもハルヒものだめが発売されたら軽く負けるんだが
36メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:46:55 ID:???0
>>31
どっちも
というよりサンデーというより小学館とした方が正しいかも
37メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:47:44 ID:???0
>>32
ガンダムBOX買ってる三十路四十路連中が、高橋良輔の名前に敏感に反応したとか

ってのは流石にないか
38メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:47:45 ID:???0
ウーロンも販促目的だったんだろうか・・・
39メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:49:47 ID:???0
アニメの下位なら枚数出なかったアニメもランクインするからなぁ
40メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:50:32 ID:???0
のだめはハチミツクローバーより売れない
41メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:51:40 ID:???0
いくらなんでもハチクロよりは売れるだろう
42メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:52:19 ID:???0
>>39
さすがに今回1/26発売で20位入ってるのはそこそこ売れてると思うが
逆にランク外でも売れてそうな感じ
43メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:52:35 ID:???0
>>37
それならFLAGのほうがもっと売れてそうなもんだ
44メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:53:24 ID:???0
1000 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/26(金) 20:20:34 ID:???0
1000なら妖奇士の1巻の売り上げがギアス超え

本当になったら打ち切り決めた竹P踏んだり蹴ったりだな
まず100%あり得ないけどww
45メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:53:50 ID:???O
ネギまがどうなるかが気になるな
あれだけ黒歴史だって叩かれた一期より落とすのかどうかが
46メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:54:31 ID:???0
上げる要素が全く見つからない。
47メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:55:03 ID:???0
アニメ本編以外で伸びそうな要素あるの?
特典だの値段だの話数だの
48メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:55:37 ID:???0
近くの量販店いってきたけど
昨日入荷したギアスは全巻売れ残ったままだった
ハルヒは売り切れ
どうもバンダイがギアスを種並みに売れると騙して量販店におしつけたくさいな
2巻以降は相当出荷減らされそう
49メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:57:08 ID:???0
妖奇士は全世界注目で、海外に向けて売るから日本で売れなくてもOK。
50メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:57:26 ID:???0
ネギまはOVAより伸ばす要素ないもんな
51メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:57:55 ID:???0
>>47
ネギまだったら仮契約カードとかかな
1期があの出来でも売れたのはこの所為だと思うんだけど
52メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:58:28 ID:???0
>>48
まじか、
あやうくバンダイの情報操作にダマされて買いそうになっちまったぜ
53メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:58:37 ID:???0
OVAがあんだけ売れたんだし、地味に1万超えそうだけどな〜
54メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:58:59 ID:???0
>>48
もうそのコピペいいよ
55メロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:59:57 ID:???O
マリみては1巻と同じくらいかな。あと星矢とブラクラが気になる。
56メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:00:19 ID:???0
ぱにぽにの時みたいにシャフトの超修正があればいいんだがな〜
57メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:00:41 ID:???0
別に作画の問題じゃないし。
58メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:02:16 ID:???0
ハルヒはガンダムBOX2超えたみたいだけど、
ガンダムBOX1の初週売上っていくらだったんだろ?
59メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:02:57 ID:???0
とりあえず>>1から読み直せ
60メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:03:09 ID:???0
○ぱにぽにだっしゅ! 【全7巻】
巻数 初動 2週計 発売日
07巻 8,556 9,828 06.05.24

ネギまはこれを確実に上回らないと、流石に洒落にならんな・・・
61メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:03:39 ID:???0
とりあえずハルヒ、ガンダム抜いたのは凄いね
長期的な累計だと抜かれるだろうとは思うけどさ
62メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:03:54 ID:???O
深夜のロボ物は売れないってジンクスがあったんで
それを破ってくれたアニメが出てきて安心した
63メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:04:36 ID:???0
ギアス、ハルヒ、デスノ、Kanon、銀魂・・・今年は売れすぎアニメが多すぎた
64メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:05:34 ID:???0
ガンダムってVHS、LDと売ってDVDなんだよね
サンライズもいい加減にしたらいい
65メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:05:54 ID:???0
バンビジュはうはうはか
66メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:06:58 ID:???0
>>64
その内HD DVD終わるからまた出るよ
67メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:07:02 ID:???0
このスレにいといてなんだけど
アニメのDVD買う心理って正直分からん
レンタル何回出来るんだよ
68メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:07:07 ID:???0
実はギアスが売れてる一番の要因はCLAMPデザインだからだと思う
69メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:08:59 ID:???0
>>67
コレクターズアイテムだな
70メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:09:24 ID:???O
原作7万売れたらしい明け瑠璃が信者力だけで3千売れたんだから、ネギまは単純計算で10万は行くよ。
71メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:11:09 ID:???0
>>69
確かに、そういう蒐集癖がないと買えないか
72メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:13:10 ID:???0
エロゲは一本7000円くらい
漫画は1冊410円

エロゲ信者は資本力が違う
73メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:15:01 ID:???0
>>72
ついでにラノベは500円ぐらいか?
あてになる原作信者はエロゲだけだな。
まぁネギま信者ってのはDVDも買ってたみたいだが
74メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:15:14 ID:???0
>>72
Fateもそうだね。ネギまは比較的若い人から人気がありそうだし、高額なDVDともなると・・・
75 ◆2za/3x5qLc :2007/01/26(金) 21:18:58 ID:???0
<<参考>>冬アニメのDVD発売開始スケジュール
(全巻数や発売日については今後変更になる場合があります)
02/21
ひまわりっ!!【全4巻】
03/21
Saint October ※追加
03/28
ひだまりスケッチ
04/06
月面兎兵器ミーナ
04/11
がくえんゆーとぴあ まなびストレート!
05/16
Venus Versus Virus
76メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:21:03 ID:???0
でもキャベツ2巻ランク外だぜ。
2巻からはいくら信者でも品定め入るみたいだな
77メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:21:42 ID:???0
>>51
1期の最初やハピマテCDは赤松描き下ろしの仮契約カードだったから売れた
今回は今期アニメのキャラデが原画の為、信者に対する販促効果はあまり見込めないかと

まぁ始まった当初から今回の仮契約カードを前面に出して売るやり方に関しては批判が多かったな
内容も明らかにそういうスポンサーの注文が足枷になってる節があるし、1万前後から右肩下がりになるだろうが…
78メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:23:46 ID:???0
合計100枚は多いと思うんだ
79メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:25:05 ID:???0
>>76
今回は激戦だったからかな。ARIAの順位とかぎりぎりだし。
数自体は1巻と変わらんかも。
80メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:26:15 ID:???0
ハルヒは2週間前から通販じゃ売切れてたのに総合1位は流石だ
エボルブはフラゲ日がそんなに強いってわけじゃないから
ギアスはよくわからんがオリジナルでたいしたもんだ
釣り餌がかなり仕込んであったが

>>63
超ハイレベルだよな
その分売れないアニメがさらに売れなくなるんだろうけど
81メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:32:52 ID:???0
>>68
深夜枠とは思えんほど華のある絵面になったのは事実だし、
クランプが初めてキャラデザとして参加した話題性も広報的には大きいのだろうけど、
ギアスのパッケージが売れたのはやっぱり面白いからだろう。

つうか、知名度ゼロのオリジナルを売るには
ここまで突き詰めてやらないとダメなんだろうね。
82メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:35:09 ID:???0
ちょいまち「ツバサ クロニクル」って売れてるのか?
CLAMPデザインが売れるなら、これも圧倒的では?
83メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:35:44 ID:???O
伊藤静が主演するアニメは売れない法則
84メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:36:42 ID:???0
今更だが >>1

>>3
この唐突に復活した ガンダムBOX1 は、2が出てるの見て、売ってることに気付いた
おっさん層が大人買いでまとめて買ったのかな?、、、予約特典セット版となっているが
AIKa のリマスターが、2000か3000程度は売れそうということかな、しかし、キアスは
大健闘だな、初週15000行けば御の字だろうと見ていたからなぁ。
挟んでいるのがガンダムだから、まだ何ともいえないところがあるけど。
85メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:37:35 ID:???0
>>82
○ツバサ・クロニクル(1期) 【全7巻】
巻数 初動 発売日
01巻 3,072 05.08.26
02巻 2,567 05.09.22
03巻 2,598 05.10.28
04巻 2,279 05.11.25
05巻 *,*** 05.12.23 ※100位圏外 3,867枚以下
06巻 2,097 06.01.27
07巻 2,348 06.02.24
あとホリックもそこそこ売れてるな
86メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:39:44 ID:???0
>>81
新シャアでは始まる前からかなり話題になってたのを覚えている
87メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:41:59 ID:???O
まあクランプはアニメ業界的にも売れ線の作家だし。
88メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:42:11 ID:???0
ツバサはあんな出来じゃ売れない
89メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:43:28 ID:???0
真下のせいだろ・・・・
90メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:44:34 ID:???0
>>82

>>1 のリンク先に行くとだな、ツバサは 2千ちょい、xxxなんとかが4千ちょい
但し、どっちも初動。xxxは翌週で1千程度は上げるみたいだな。

はっきり言って、単純な1要素のみで売れた作品など無い。
91メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:45:14 ID:???0
あれはあれで原作まんまをきつく言い渡されてたらしいからな>ツバサ
ネギにおける新房達と一緒で真下も暴れ足りない感じなのが良くなかった
92メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:45:32 ID:???0
>>85
まあ、売れていないってほどじゃないんだけど、圧倒的でもないわな・・・微妙な数字だ
93メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:46:48 ID:???0
>>86
そりゃ、竹P×谷口で、どっちの影響力がでかいかとか、種やガンソとの比較もあるしね
94メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:49:19 ID:???O
原作は一応マガジンの看板らしいけどなぁツバサ
95メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:50:33 ID:???0
この騒ぎの中総合20位をキープしたARIAは流石。
96メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:50:49 ID:???O
>>94
マガジンでは一番単行本売れてるね
ほかが大したことないってのもあるかもしれんが
97メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:52:11 ID:???0
来月の妖奇士はどれくらいになるかな。いろはよりちょっと上くらいかね。
個人的に面白くなってきてるし、こういう売れ線から思い切り背を向けた作品にがんばってもらいたいんだが…
98メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:53:55 ID:???O
>94
他の漫画の読者層とかぶらないあたりが逆に影響力を高めてたり。
今のマガジンにおけるクランプの貢献度はすごく高い。
99メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:55:55 ID:???0
ハルヒ信者、よく飽きねーな、馬鹿じゃねーの
ガンダム信者、昔と同じだよ?変わんないよ?馬鹿じゃねーの
ギアス信者、予言するけどこれからボロボロになるよ、馬鹿じゃねーの
100メロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:58:35 ID:???0
>>99
そんなお前は何信者だよwww
101メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:02:39 ID:???0
釣り信者だろ
102メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:02:56 ID:???0
オレ?オレは鬼公子炎魔とAIka
103メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:07:09 ID:???0
>>95
この騒ぎの中アニ特20位に初登場したAIKaも中々だと思う。

リマスターだしな、、、、昔買えなくて悔しい思いをした奴等か?買ってんのは
104メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:07:37 ID:???0
>>102
じゃあ聞くがAIkaといえばなんだ?
105メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:15:06 ID:???0
清楚
106メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:15:46 ID:???0
>>104
ワンダフル
107メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:16:48 ID:???0
ハルヒの方がスタートダッシュでは有利なのは判っていたから妥当な結果じゃない?
週間、2週目では差が縮まるだろうけど
ギアスはリヴァイアス越えで十分、合格だろう
108メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:17:54 ID:???0
近くの量販店いってきたけど
昨日入荷したギアスは全巻売れ残ったままだった
ハルヒは売り切れ
どうもバンダイがギアスを種並みに売れると騙して量販店におしつけたくさいな
2巻以降は相当出荷減らされそう
109メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:18:19 ID:???0
>>105
パンツだろ
110メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:19:37 ID:???0
>>108
ハルヒの入荷が少なかっただけさ
111メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:22:56 ID:???0
>>110
確かに・・・店員に「ハルヒはありますか?どれくらい入荷してたんですか?これは随分残ってますね」くらいは
聞いてもいいんじゃないかな。本気で、売れ行きのデータを取りたいのなら
112メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:24:00 ID:???0
吾郎作品でギアス除くと一番売れたのはスクライドでオケ?
113メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:25:01 ID:???0
本気で売れ行きのデータ取ってるオリコン以上の仕事をボランティアでやってくれるとは思えない
114メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:25:19 ID:???0
>>111
でも店頭でもけっこう余ってたから少ないってほどではないと思う
115メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:26:07 ID:???0
まあもう結果でたじゃん
ハルヒ>>>>>>>>>ギアス
116メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:26:11 ID:???0
リヴァイアスだろ?
117メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:26:20 ID:???0
惨敗かどうかは一週間経てば判る事なんだから少しは落ち着けよ
118メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:27:41 ID:???0
>>116
プラネテスは?
119メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:30:43 ID:???0
プラネテスは5000程度
120メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:31:42 ID:???0
121メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:31:44 ID:???0
吾郎作品だと
リヴァイアス>スクライド>プラネテス>ガンソード
こんな感じ?
122メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:34:52 ID:???0
どれも1万クラスだから
今回は2万クラスにジャンプアップだな
123メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:35:14 ID:???0
○プラネテス 【全9巻】
巻数 初動 発売日
01巻 3,739 04.04.23 ※2週計 5,249
02巻 3,879 04.05.28
09巻 5,766 04.12.23
○無限のリヴァイアス
巻/発売日/初動/累計/最高順位/登場回数
1巻 00/03/25 *5,280 *8,543 *4 *4
2巻 00/05/25 *6,738 10,215 *6 *4
5巻 00/08/25 11,407 14,729 *3 *3
ガン×ソード 【全13巻】
巻数 初動 発売日
01巻 2,303 05.10.21
02巻 3,151 05.11.23
05巻 3,216 06.02.22
124メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:36:00 ID:???0
>>121
平井様様だな
125メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:36:00 ID:???0
プラネテスは途中で地上波放送が入って
売り上げが右肩上がりになるという変わった曲線を描いたな

ところで、リヴァイアスとかスクライドの頃って
DVDプレイヤー普及率はどんなものだったんだろう
126メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:36:43 ID:???O
吾郎といえばゲド戦記
127メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:37:13 ID:???0
ガンソードはやばいな
2クール全13巻構成がまずかったのか
128メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:37:20 ID:???0
>>124
リヴァイアスの頃は、ほとんど無名に近かったがな。ガルキーバがあったとはいえ
129メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:39:23 ID:???0
>>125
00年後半以降はもう充分PS2も普及してたんじゃん?スクライドならもう充分だろう
130メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:39:49 ID:???0
>>125
PS2発売 2000年3月4日
131メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:39:57 ID:???0
>>125
PS2がDVDプレーヤーとして売れるくらいだぜ
132メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:41:20 ID:???0
>>127
東京ローカルだからじゃないか?
133メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:45:10 ID:???0
ガンソードさんは愛知で絶賛放送中ですよ。
つーかついこないだまでクラッシュビーダマン枠でCMやってたんだが
アレなんだったんだろ。
他では見た事ないし。
134メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:46:19 ID:???0
>>127
普通に面白くないからでしょ
135メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:47:31 ID:???0
>>134
ネタアニメ系はそんなもんだよ、実況では大人気だけど・・って感じ
136メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:48:55 ID:???0
オリジナル
137メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:49:53 ID:???0
ロボアニメとは知らずに見始めて結構驚いたな
全部買ったけどあの売り方は酷すぎると思う。
138メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:50:14 ID:???0
つかガンソはテレ東系だけで
他の地域ほとんど放送無かったんだぞ
139メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:50:48 ID:???0
ガンソード・・・四国や九州といった地方、特に県庁所在地以外じゃ、ヤマダ電機ですら見たことないという可能性が高い、
というかアニメイト以外では見かけたことがないんだが
140メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:52:41 ID:???0
>>138
つーか初回時は関東オンリーな
資金集めの都合で開始が1クール延期した時に谷口はソルティレイへ行ってたようだが
141メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:52:54 ID:???0
谷口アニメじゃ一番好きなんだがなガンソード。
まあDVD買ってないけど。
142メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:56:00 ID:???0
ガンソなんで関東オンリーだったんだろ
金無かったのか
143メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:57:21 ID:???0
でもAT-Xで放送したから見ようと思えばどこでも見れたんだけどね
144メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:58:11 ID:???O
マドラックス、シムーン、ガンソ、ときメモ、練馬大根と
あの枠売れないアニメが多いな
テレ朝深夜みたいに意外と死に枠かもw
145メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:58:20 ID:???0
今頃Gyaoでやってるけど
1週遅れぐらいでやってれば売り上げも違ったんだろうな
146メロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:59:40 ID:???0
ガンソード全巻の売り上げを
コードギアス1巻と2巻で超えてしまいそうだからな
147メロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:04:37 ID:???0
下手したら一巻累計だと超えるかもしれん
148メロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:14:27 ID:???0
>>142
ビクター製作の物は大体そう
ヤンマーニと月詠はTVOにもネットしてたようだがセールスは奮わず.…という感じだったな

>>144
今ほど深夜の本数が多くなかったとは言え、ラスエグは結構健闘した方だけどな
GONZOアニメの中でもなかなかのモンだった気ガス
149メロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:17:17 ID:???0
売るために自分のスタイルを崩したらしいから、谷口も複雑な心境だろうな。
売れるためのテンプレを並べて、それを上手く構成するだけで過去の作品を
悠々と超えたんだから。
150メロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:21:45 ID:???0
>>149
前途有望な漫画家が一気にダメになる流れを思い出した
151メロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:22:35 ID:???0
ガンソードだって十分売れるためのテンプレ盛りだくさんだろうに…
152メロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:23:25 ID:???0
ギャグ重視にしすぎたんじゃ?
ギャグアニメって売れないし
153メロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:26:11 ID:???0
>>125
ttp://www.jva-net.or.jp/bulletin/jva-repo_108.pdf
DVD再生機器世帯普及率(ゲーム機、パソコン含む)
1997 0.5%
1998 1.3%
1999 3.6%.
2000 14.9%
2001 31.6%
2002 41.6%
2003 48.1%.
2004 53.6%(10月まで)
154メロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:26:23 ID:???0
ホモでシリアス路線にちょびっとコミカルが入ると腐女子が狂ったように買う。
155メロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:39:55 ID:???O
>>152
つ銀魂
156メロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:44:40 ID:???0
売れるためにスタイルを崩したとか言う人が居るが
ギアスは間違いなく谷口アニメしてるよ
157メロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:45:33 ID:???0
銀魂は腐女子人気もあるが
とはいえ最近の銀魂はスタッフのヤケクソのおかげで神がかってるからな
158メロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:48:31 ID:???0
銀魂が売れてんのは蟲師健闘を上回るくらい予想外だった。
アニメとしては面白いと思うけどDVD売れるタイプにはまるで思えんかったし。
159メロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:52:18 ID:???0
売れても1万いかねーと思ったら18000だからな
同時にハルヒ出たから忘れ去られたけど
160メロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:56:24 ID:???0
銀魂は左遷されてから面白くなったな
161メロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:58:43 ID:???0
原作も追い詰められてから面白くなったとか言ってたな
162メロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:59:53 ID:???0
実際銀魂のDVDはどういう層が買ってんだろね
163メロン名無しさん:2007/01/27(土) 00:11:11 ID:???0
てすと
164メロン名無しさん:2007/01/27(土) 00:12:39 ID:???0
>>162
オイラ銀魂のDVD買ってるお
他にはZガンダムとか買ってるお
165メロン名無しさん:2007/01/27(土) 00:13:32 ID:???0
>>162
尼のおすすめ見ればいいんじゃね?
ある程度は予測つきそう
166メロン名無しさん:2007/01/27(土) 00:21:51 ID:???0
ギアスは谷口と竹田のカラーが入り混じってて面白い
167メロン名無しさん:2007/01/27(土) 00:23:44 ID:???O
なんでギアスもハルヒも一部の信者はすぐ比べたがるんだろうか

ギアスもハルヒも大ヒットアニメ、それでいいじゃん
168メロン名無しさん:2007/01/27(土) 00:26:48 ID:???0
ギアスはデスノのぱくり
169メロン名無しさん:2007/01/27(土) 00:28:09 ID:???0
>>167
やっぱり自分の好きな作品は一番がいい、認められたいと思うんじゃないか。
170メロン名無しさん:2007/01/27(土) 00:29:59 ID:???0
オリコンとアマゾンのDVDアニメのランキング大体一緒みたいだけど、
100位までにる〜んが見つからなかった・・・(笑)
171メロン名無しさん:2007/01/27(土) 00:31:12 ID:???0
自分が好きならそれでいいじゃない
172メロン名無しさん:2007/01/27(土) 00:33:10 ID:???O
美しければそれでいいって連中は、売上気にしないだろう
173メロン名無しさん:2007/01/27(土) 00:33:31 ID:???0
284 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2007/01/26(金) 22:27:36 ID:hnlWOfJH
オリコンとアマゾンのDVDアニメのランキング大体一緒みたいだけど、
100位までにる〜んが見つからなかった・・・(笑)
174メロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:17:01 ID:???O
谷口カラーなんて在って無いようなものだけど
175メロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:17:03 ID:???0
284 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2007/01/26(金) 22:27:36 ID:hnlWOfJH
オリコンとアマゾンのDVDアニメのランキング大体一緒みたいだけど、
100位までにる〜んが見つからなかった・・・(笑)
176メロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:17:38 ID:???0
ギアスはデスノは超えられるかねウィークリー
177メロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:18:58 ID:???0
ギアスってウィークリーでデスノや銀魂超えられるの?
178メロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:22:05 ID:???0
銀玉デスノの数字ってウィークリーだとどの程度だっけ?
179メロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:33:16 ID:???0
今日発売底辺対決は
あさって>オリンシス>るーん
じゃないかと予想
まあ週間も数字でないだろから意味ないんだが
180メロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:34:46 ID:???0
>>179
こういうのは80位辺りで案外一巻は数字でたりするんだよ。きっと
2000枚〜1800枚のギリギリの攻防で
181メロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:40:02 ID:???0
いかに平井であっても、
流石にオリンシスはデイリーに出なかったようだな。
182メロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:46:56 ID:???0
見る要因になったとしても購入の要因になるかは微妙だしね
183メロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:48:33 ID:???0
良かった所といえば
ブラちゃんの中の人ぐらいだったからなぁ
184メロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:48:39 ID:???0
種死の新作スペシャルだと勘違いして買う奴が、100人くらいいないのかね?
185メロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:51:20 ID:???0
オリンシスがる〜んは超えんだろ
いくらなんでも
186メロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:52:03 ID:???0
GAシリーズってだけで買うやつ少ないのな
187メロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:53:06 ID:???0
いままでのシリーズもそんなに売れてたわけじゃないでしょ
188メロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:56:13 ID:???O
良作のあさってが、超糞アニメのオリンシスる〜んと同列に語られるのが不快でならない
189メロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:56:20 ID:???0
オリコンとアマゾンのDVDアニメのランキング大体一緒みたいだけど、
100位までにる〜んが見つからなかった・・・(笑)
190メロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:57:50 ID:???0
オリンシスって売れるのか?
平井絵にしてもアレはひどすぎる
191メロン名無しさん:2007/01/27(土) 02:02:40 ID:???0
GAは累計40万枚本とは書いてあったからまあそれなりに売れてたんだろう
192メロン名無しさん:2007/01/27(土) 02:06:27 ID:???0
1作平均10万か
193メロン名無しさん:2007/01/27(土) 02:11:59 ID:???0
>>189
amazonとオリコンは初回と通常が分かれてるだけでもかなり変わると思うがなw
194メロン名無しさん:2007/01/27(土) 02:12:38 ID:???0
トップ&トップ2、一応売れてくれたか、良かった良かった
195メロン名無しさん:2007/01/27(土) 02:23:00 ID:???0
旧トップと一緒だから売れて当然
196メロン名無しさん:2007/01/27(土) 02:24:38 ID:???0
GAは前作も右肩下がりだったみたいだしな
そもそもギャグアニメって売れないだろ
197メロン名無しさん:2007/01/27(土) 02:25:49 ID:???0
ぱにぽには結構頑張った
198メロン名無しさん:2007/01/27(土) 02:42:50 ID:???O
でもたぶんネギま!?はぱにぽにより売れるだろ、原作信者が買うから
199メロン名無しさん:2007/01/27(土) 02:49:26 ID:???0
>>196
上のほうでも書いてあったと思うけど、銀魂が売れてるからギャクだからといって
売れないわけじゃない。
200メロン名無しさん:2007/01/27(土) 02:55:58 ID:???O
リボーンは最底辺争いには加えないのか?
なんかDVD購入者限定でイベントやるらしいが、客入るのかね
201メロン名無しさん:2007/01/27(土) 02:58:04 ID:???O
>>188
あれはいかにも売れない良作アニメって感じだからしょうがないな
202メロン名無しさん:2007/01/27(土) 02:58:33 ID:???O
リボーンの限定版7000円もするけど売れるのかな・・
原作厨しか買いそうにないぞ
203メロン名無しさん:2007/01/27(土) 02:58:38 ID:???0
稲村優奈は売れないアニメにばかり出ているな
る〜んにリボーンにガーゴイル
204メロン名無しさん:2007/01/27(土) 03:26:55 ID:???0
はっぴぃセブン
205メロン名無しさん:2007/01/27(土) 03:50:44 ID:???0
ジンキ
206メロン名無しさん:2007/01/27(土) 03:51:13 ID:???0
>>200
ジャンプなのに売れなかったら笑えるなww
207メロン名無しさん:2007/01/27(土) 11:11:17 ID:???0
短距離走の結果はでたんだ。
マラソンならどうなるか楽しみだぜ
208メロン名無しさん:2007/01/27(土) 11:43:06 ID:1+XeXcEj0

209メロン名無しさん:2007/01/27(土) 12:16:57 ID:???0
>>208
上げるな
210 ◆2za/3x5qLc :2007/01/27(土) 12:29:58 ID:???0
<<参考>>01/29〜02/04の発売スケジュール
1/31
capeta Vol.13(最終巻) \7,140
聖闘士星矢 冥王 ハーデス冥界編 後章 1(OVA) \7,875 【全3巻】
マリア様がみてる OVA 2 略してOK大作戦(OVA) \9,240<初回版> \6,300<通常版>
らぶドル STAGE 2・3 \各8,190<初回版> \各6,090<通常版>
おとぎ銃士 赤ずきん 3 \6,090
<新> ネギま!? I SP \7,350 【全9巻】
<新> BLACK LAGOON The Second Barrage 001 \5,775 【全6巻】
211メロン名無しさん:2007/01/27(土) 12:43:37 ID:???O
ブラクラも2クールなのに2話収録で12巻なんだが、ゴンゾアニメみたく叩かれないよなぁ。
212メロン名無しさん:2007/01/27(土) 12:50:48 ID:???0
秋葉めぐりをしてきたんだがやっぱりギアスが一番宣伝されてたな
ただ、どこにも売ってなかったハルヒ一巻と違って在庫が腐るほどあった
やはりハルヒほど売れる作品ってわけではないようだな

おもしろいのはガンダムBOXとハルヒを両方買う人が結構いたこと
古参のガノタはギアスは許容できないがハルヒは結構楽しんでるのかな
213メロン名無しさん:2007/01/27(土) 12:51:14 ID:???0
ギアスって初動何枚?
214メロン名無しさん:2007/01/27(土) 12:54:50 ID:???0
発売日は昨日なんだけど
215メロン名無しさん:2007/01/27(土) 13:00:24 ID:???O
さらにギアスとハルヒも両方買う奴多かった
萌アニメはこういう時強いな
216世界を大いに盛り上げるための翠の党をよろしく!:2007/01/27(土) 13:07:40 ID:???0 BE:119854962-2BP(3006)
 1位  涼宮ハルヒの憂鬱 7 限定版
 2位  機動戦士ガンダム DVD−BOX
 3位  コードギアス 反逆のルルーシュ volume01
 4位  GUNDAM EVOLVE../ A

http://www.oricon.co.jp/rank/dg/d/

http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/up15509.jpg
ついに念願のガンダム越え
ハルヒ最終巻対ギアス1巻はハルヒの完全完封勝利






              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  夢じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
217メロン名無しさん:2007/01/27(土) 13:09:50 ID:???0
ハルヒが売れる要因を詳しく分析しているようなサイトってある?
218メロン名無しさん:2007/01/27(土) 13:13:37 ID:???0
オリンシスはココ細菌で一番面白くなかったから売れて欲しくないなぁ
219メロン名無しさん:2007/01/27(土) 13:17:29 ID:???0
>>211
ブラクラは形としては2クールじゃなく、1ク−ルを2期やった形式になってるからだろうな。
基本、2話収録は商売としてのバランスが悪すぎると思うけどね。
220 ◆2za/3x5qLc :2007/01/27(土) 13:20:04 ID:???0
<延期情報>
(ジェネオンエンタテインメント)
HELLSING III(OVA) \7,875<初回版> \5,985<通常版>
2/9→未定
※初回版に同梱するフィギュアの生産が間に合わないため
221メロン名無しさん:2007/01/27(土) 13:23:45 ID:???O
>220
レンタル版はどうなるんだろ? もともとつかないからフィギアが〜みたいな言い訳通用しないけど。
222メロン名無しさん:2007/01/27(土) 13:24:24 ID:???0
心なしかギアス厨の勢いが衰えたのが微笑ましいw
223メロン名無しさん:2007/01/27(土) 13:35:12 ID:???0
厨とは信者とアンチの総称とはよく言ったものだな
224メロン名無しさん:2007/01/27(土) 13:42:04 ID:???0
ハルヒが売れる要因かぁ・・・
まあイチバンは京アニがつくってるというところか
ハルヒ以前にも京アニスタッフがかなり入ってた
ジャングルはいつもハレのちグゥもハルヒ並みのポテンシャルは持ってたし
業界的にもあの作品で京アニのブランド力に一見の価値ありとなったと個人的に思う
で、ハルヒの場合は、やはりその前にAIRやってあのあたりの信者を獲得したのが大きい
その盲的信奉者層の京アニ布教ととにかく騒ぎたい厨の群れがハルヒ人気を底支えしたと思う

ただ物事を考える咀嚼力読解力のない連中が2ちゃん単語で騒ぎ立てるだけで
作品としての分析、評価に至るような論評はいまのとこみたことないのは
ハルヒがアニメの枠を越えられない致命的な欠陥品だというのもある
ほとんどエヴァの残滓、残りクズで積み上げられた世界観だし
225メロン名無しさん:2007/01/27(土) 13:46:45 ID:???0
>>224
最後の方は、売れたことの分析に全くなってないぞ・・・

前半も、AIRの売上げを上回った時点で、おかしいと思うんだが
226メロン名無しさん:2007/01/27(土) 13:54:43 ID:???0
スマン・・・AIRを購入した京アニ信者が、1人で5、6枚買ったという可能性を見落としてた
227メロン名無しさん:2007/01/27(土) 13:54:57 ID:???O
ハルヒは内容が面白くないのに買ってしまう不思議な作品
228メロン名無しさん:2007/01/27(土) 13:58:52 ID:???0
ハルヒが売れた要因って京アニが作った以外にないだろう
キャラや話なんかはそこらにある普通のラノベの範囲を超えてないんだから
229メロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:00:36 ID:???0
・AIRとハルヒは話のベクトルが全然違う。
・一人で5、6枚も買うなんて存在しない。
・つまらないと思っていてもそれは自分にとってだけだったって事は多い。

こんなとこかな
230メロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:00:58 ID:???0
普通のとこが作ってたら7000〜9000ぐらい
ゴンゾが作ったら3000ぐらいうだっただろうな、ハルヒ
231メロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:02:57 ID:???0
面白いから売れたんだろ
232メロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:03:05 ID:???0
内容じゃなくて宣伝のことが知りたいんじゃないか
よく言われるようつべ、VIP宣伝説がどれだけ真偽があるのか
まぁ宣伝したらそれなりに目に付くだけの内容があったとは思うが
233メロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:03:25 ID:???O
ハルヒについては一人で5枚ほど買ったやつを俺は知っている
布教されたが一応断ったけど
234メロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:05:17 ID:???0
>>230
ゴンゾの3000だったらウィッチブレイドか
じゃあ京アニが作ってたら3万いったのにな
235メロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:05:44 ID:???0
>>230
7000〜9000も行くかな?
京アニのおかげとは言っても、ブランド力(それこそガンダムみたいな)ではなく、クォリティの問題だったんじゃないかね?
後は意外と、奇抜な作品よりもベタな内容の作品の方が、まんべんなく受ける場合もあるな
236メロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:07:43 ID:???0
>>234
ゴンゾは何つくっても売れないんだよ。作画悪いのに直さないで
値段設定間違ってる
237メロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:07:48 ID:???0
じゃあハルヒのDVD勝った奴は全員5枚買ったとして計算しても8000人は買ったことになるな
238メロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:07:50 ID:???0
>>233
一人いたから、全員がそうだとは限らないわな・・・そういう熱狂的なファンもいるんだろうが
そういう京アニ信者がどれくらいいるかが、回答の一つだわな
239メロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:10:30 ID:???0
ハルヒ批判のレベルも落ちたな
240メロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:12:53 ID:???0
>>232
ようつべにはハルヒの他にもアニメいっぱいあるだろ
VIPにしてもあれはCDを一位にする運動でDVDとは関係ない
241メロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:13:44 ID:???0
>>235
だから京アニクオリティのおかげで売れたんだろ
GONZOやディーンクオリティではこうもいかなかった
242メロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:14:45 ID:???0
>>239
売れてるアニメのアンチなんてこんなもんだろ
243メロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:15:52 ID:???0
売り上げスレでは売れてるアニメに文句言うほうがアンチ
244メロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:17:12 ID:???0
494 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/01/06(土) 02:44:57 ID:???0
レンタル店向け紹介雑誌「レンタルアニメ便り」より転載

【 バンダイビジュアル早くも勝利宣言!狙うはコードギアスの3冠!? 】

1/26(金)に発売予定の「コードギアス 反逆のルルーシュ 1巻」を発売するバンダイビジュアルが、
早くも勝利宣言を行った。

返答 バンダイビジュアル広報担当 菊地さん

Q, 今年の目標を聞かせて下さい。
A, 今年は弊社にとって勝負の年になります。昨年以上の売り上げ、良質タイトルを揃えたいですね。

Q, 良質タイトルと言えばコードギアスの人気が凄いようですが
A, ええ。おかげさまでDVD予約が予想以上です。これから、どれだけ在庫を揃えられるかが勝負になります。
  発売後、品薄状態だけは避けたいので。
  今年はコードギアスの年になりますよ(笑)。オリコン3冠(注1)も狙ってますよ! 

注1:デイリーランキング、週間ランキング、年間ランキング全てで1位を取る意味


112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/01/26(金) 20:58:56 ID:lm0RDhWR
>>111
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
245メロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:17:27 ID:???0
>>243
別に文句言ってもいいけどハルヒ批判に関しては根拠がないものが多くてねえ
246メロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:19:22 ID:???0
>>245
根拠はあっても、それを他の作品とかと比較した場合に、矛盾が出てしまうのも多いな
247メロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:19:45 ID:???0
>>244
夢を見ることはいいことだってばっちゃが言ってた
248メロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:21:37 ID:???0
>>244
というか、デイリー、週間をとるのは、9回の発売のうちでも1回でも良いんじゃないか?

年間1位は、1回しかないけど
249メロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:24:49 ID:???0
ハルヒの売り上げが萌ヲタアニメの限界だろうな
250メロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:28:35 ID:???0
まぁこれ以上売れると内容が萌え特化でも一般層にまで受けたという評価になりそうだな
251メロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:37:33 ID:???0
名前なら知ってるというカタギな友人も結構居て驚いたよ>ハルヒ
252メロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:50:44 ID:???O
カタギな人w
253メロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:51:45 ID:???0
ところでる〜んは何枚ぐらい(ry
254メロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:53:46 ID:???0
秋葉散策した限りる〜んを押してるのはゲマズだけだった気がする
255メロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:56:16 ID:???0
>>240
ようつべには他のアニメも沢山あるが、リンクを張りまくって宣伝工作したのは
ハルヒ厨以外は居ないんじゃないか?
関係ないスレでも話題に出したり、迷惑千万なことをやらかしたのも。
256メロン名無しさん:2007/01/27(土) 15:01:19 ID:???0
る〜んは死亡だろうな
257メロン名無しさん:2007/01/27(土) 15:05:34 ID:???0
>>255
迷惑千万なことをしたのなら全然、宣伝にならないと思うんだが
普通は、見たことないけどアンチ寄りになると思うんだが
258メロン名無しさん:2007/01/27(土) 15:09:12 ID:???0
出荷少なそうだからハルヒは4万越えは微妙だな
259メロン名無しさん:2007/01/27(土) 15:10:13 ID:???0
あぁ、だから、ギアスが二冠は達成するだろうな
260メロン名無しさん:2007/01/27(土) 15:10:40 ID:???0
>>254
ゲマがる〜ん推さないってことはありえないからな
261メロン名無しさん:2007/01/27(土) 15:28:42 ID:???0
ハルヒについてだけど、こんなんはどうかな?
ふっと思っただけで根拠とかは全然ないけどさ。

アニメ化以前の原作売り上げが1冊あたり15〜16万で、
その中の20代30代のラノベ読みが2割程度として3万前後、
更にその中の2割前後がDVDも買ったとすると
それだけで6000枚ぐらいになっちゃう。

購買層になりうる原作ファンをあんまり取りこぼさなかったんじゃなかろうか、と。
262メロン名無しさん:2007/01/27(土) 15:43:18 ID:???0
他のラノベのDVDの売上見て話そうなw
263メロン名無しさん:2007/01/27(土) 15:46:25 ID:???0
サンライズのギアスは、制作費より宣伝費、交際費の方がかかっているんじゃないか?w
264メロン名無しさん:2007/01/27(土) 15:50:27 ID:???0
最近のラノベ原作でヒットってハルヒとシャナとゼロ以外あったっけ?
265メロン名無しさん:2007/01/27(土) 15:56:31 ID:???O
>>263
ギアスが赤字だと言いたいのか?
266メロン名無しさん:2007/01/27(土) 15:56:40 ID:???0
アニメ化する前からヒットしてたというと・・・
267メロン名無しさん:2007/01/27(土) 15:56:59 ID:???0
あとはフルメタくらいじゃないかな。
基本的にはラノベ原作は売れないって言われてたな。
268メロン名無しさん:2007/01/27(土) 15:58:42 ID:???0
シャナもゼロも原作ファンからの評判は
イマイチだったような気がするが。
269メロン名無しさん:2007/01/27(土) 15:59:24 ID:???0
プギーポップだかが放送してたころは売れるジャンルとは思えなかった
十二国史しとかもそうか
極端に萌えを押したことで売れるようになったのは皮肉だ
ギアスにもまったく同じことが言えるんだけど
270メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:02:45 ID:???0
>>268
原作ファンにも緩いのと厳しいのがいるからな〜
271メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:06:06 ID:???0
ラノベは心理描写がアニメ化すると抜けててイマイチ
売れたのってハルヒとスレイヤーズくらいじゃ
272メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:07:01 ID:???0
>>269
映像化が難しいからね、尺の問題もあるし。
どうしてもカットしなきゃいけない部分が出てくるから、その取捨選択が難しい。
作品のテーマとか読者イメージをわかってないと。
273メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:12:19 ID:???0
>>271
そういう心理描写が演出としてできるようになった(キョンの一人語り)から
ハルヒが売れた、って分析してたのはオトナアニメだっけ?
274メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:16:56 ID:???0
ハルヒの魅力は話の面白さじゃなくてキャラのかわいさだろ
作画いいから他の萌アニメと違ってキャラが生き生きしてるし
275メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:20:51 ID:???0
時々でいいので銀英伝も思い出してあげてください
276メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:21:46 ID:???0
ラノベ原作は作ってる側もちゃんと読んでないんじゃね?って思うことはある
277メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:33:09 ID:???0
>>271
心理描写と情景描写がほぼ「無い」のがラノベの特徴だよ
小説ではない、漫画のシナリオみたいなもんだから
278メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:34:30 ID:???0
>>277
どんなラノベを読んできたのか気になる
279メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:35:30 ID:???O
ハルヒが売れたのは京アニが原作を改変しないで
割と忠実に作ってるからじゃない?
AIRとかkanonにも言えるけど。
280メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:37:01 ID:???0
ラノベもピンキリ。
ゼロやハルヒみたいな底辺もあれば、十二国みたいなまともなのもある。
キャラと台詞回しに頼ったもんの方がアニメ向きかもね、スレイヤーズみたいな
281メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:38:14 ID:???0
オーフェンは・・・(´;ω;`)
282メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:38:54 ID:???0
改変しないでも売れないのは売れない
283メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:39:33 ID:???0
>>273
ありゃあ、ちびまるこのキートンみたいなツッコミにしか思えんが
284メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:39:46 ID:???0
サードとか神様家族とか護くんはハズレだったな
285メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:43:24 ID:???0
シャッホーメモリーズ1話は最後まで稟くんのしゃべりだけだったな
286メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:43:49 ID:???0
ハルヒはアニメーションがよかったからだよ。
EDがよかったしテンポもよかった。
セリフは痛かったけどキャラがかわいかった。
287メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:45:59 ID:???0
ラノベ原作のガーゴイルは売れなかった
一部では評判良かったようだが
288メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:46:00 ID:???0
>>280
十二国記だって、京アニが作れば売れたと思うぞ
289メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:47:07 ID:???0
半月辺りは惜しかったな
スタッフもがんばってはいたが6話じゃただのダイジェストだ
290メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:49:36 ID:???0
いくらラノベといってもアニメ向きと不向きがあるわな
シャナはアニメ向き、ハルヒは不向き


あれ?
291メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:51:18 ID:???0
カノンて売れてるの?
292メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:52:04 ID:???0
「らきすた」が1万5000売れたら認める
原作改変したら駄目ね
293メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:53:15 ID:???0
>>290
シャナは、監督が角川後用達の人だったから・・・スレイヤーズの遺産で食ってないかね、あの人も

ロストユニバース、トライゼノン、ブギーポップ、スターシップオペレーターズ、シャナ・・・どれもこれも
294メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:53:37 ID:???0
シャナはアニメ向きだがJCがアクションに向いてなかった
295メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:55:02 ID:???0
半月は夏目がウザかった
医者が患者をタコ殴りだからな
原作改変してもうちょっとフォローいれるなりすればよかったのに
あと6話は短い
イリヤも6話だったし
296メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:56:30 ID:???0
あとシャナは最初から続編作るのが前提ならともかく、
2クールでいったん締める形で作るには
カットしなきゃいけない伏線が多すぎだからなあ。
297メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:58:30 ID:???0
>>296
ハルヒは伏線匂わせながら、全部棚上げしたからなあ
七夕とか、喋る猫とか
298メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:59:10 ID:???0
アニメ不向きの最右翼>雪風
299メロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:59:30 ID:???0
>>297
それが決まれば二期でやる可能性が高いんだっけ?
300メロン名無しさん:2007/01/27(土) 17:02:26 ID:???0
>>298
敵は海賊は、なかなかの出来だったと思うんだが・・・何が敗因だろう?作者じゃないよな
301メロン名無しさん:2007/01/27(土) 17:03:02 ID:???0
雪風は禅問答SF小説だからな
302メロン名無しさん:2007/01/27(土) 17:04:14 ID:???0
>>297
猫はともかく七夕については
今回は「消失」やらないんでカットしました、で
大方の原作ファンは納得しちゃったからな
303メロン名無しさん:2007/01/27(土) 17:13:16 ID:???0
ときめもと視聴率争ってるギアスにしてはDVDは頑張ってると思うよ。
304メロン名無しさん:2007/01/27(土) 17:14:04 ID:???0
このスレで視聴率ってw
305メロン名無しさん:2007/01/27(土) 17:15:19 ID:???0
比べるのがあれだな
どちらも1・2パーセント辺りじゃん
4・5まで言ってたら凄いと思うが
306メロン名無しさん:2007/01/27(土) 17:37:20 ID:???0
今日はガンダムが巻き返すと思うがハルヒとギアスどっちがくるかな
307メロン名無しさん:2007/01/27(土) 17:42:05 ID:???0
過去のパターンからすると、ハルヒは3日目に勢いを落とす
308メロン名無しさん:2007/01/27(土) 17:43:05 ID:???O
>302
納得というか、ああ、2期でやるんだなという受けとめ方だった。
もう発表前から2期が既定路線になってたなぁ。
309メロン名無しさん:2007/01/27(土) 17:44:43 ID:???O
>307
売り切れるからな
ちなみにコードギアスもゲオとかじゃ売り切れてるぽいぞ。
310メロン名無しさん:2007/01/27(土) 17:48:07 ID:???0
前と違って普通に買えるよ
311メロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:01:23 ID:???O
>>300
敵は海賊は真面目に作られてるけど当時のアニメの映像センスが原作から受けるイメージに負けてるのが敗因だと思う
今、ちゃんと作れたら結構良い感じになる気がするんだけど
312メロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:05:13 ID:???O
雪風といえばメイヴちゃんはどうなった?
313メロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:27:51 ID:???0
ハルヒ限定2から6巻までは市場に潤沢にあるのに最終巻が品薄状態なのは
最終巻の出荷を絞ったのか、それとも継続組以外に最終巻だけ買う奴が多いのかどっちなんだろうな。
314メロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:28:42 ID:???0
>>313
後者だと思う、ていうか出荷を絞る意味がわからん
315メロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:35:58 ID:???0
>>314
アマゾンとかの大口が従来巻の在庫量を見て発注数を減らしたかなと。それでトータルの
出荷数が減ったかなと。0と1巻の状況からだと2ヶ月くらい前に発注締め切りくらいかなと思って。
316メロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:45:09 ID:???0
そもそもamazonが大口ってのもイマイチ分からん
317メロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:50:14 ID:???O
尼はインセンティブ次第ではランキング操作するからな
某大手ゲーム会社がよく利用してる
318メロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:54:52 ID:???0
konozamaなんて目安になるかよ
319メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:05:36 ID:???0
01 機動戦士ガンダム DVD−BOX 2
02 コードギアス 反逆のルルーシュ volume01
03 GUNDAM EVOLVE../ A
04 涼宮ハルヒの憂鬱 7 限定版
320メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:05:56 ID:???0
ギアスは2万確定かな
321メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:07:36 ID:???0
デイリーでたのか?
322メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:10:46 ID:???0
今日はコードギアスが上なのか
よくわからんな、先が読めない
323メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:10:52 ID:???0
ギアスは初日に余ってた分が消化された感じか。
324メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:11:38 ID:???0
キャベツがランクインしてるな
他のアニメの立場が無い
325メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:11:40 ID:???0
>>320
EVOLVE超えてて2日目も伸ばしてるので今のところ初日25000+5000ぐらいな感じ

それより、キャベツがランクインしたのと、デスノやっぱつえ〜ってのが印象的
326メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:12:46 ID:???0
上位4本は数百枚の誤差レベルじゃねーのこれ?
327メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:13:35 ID:???0
>>325
EVOLVEってウィークリーでは25000だけど、売れ方はジワジワだったぞ
328メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:13:50 ID:???0
>>325
まさかその初日25000は初日だけで25000売ったってことじゃないよな。(オリコン換算で)
329メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:15:06 ID:???0
>>326
ガンダムは毎回強い
330メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:15:16 ID:???0
ギアスは問題は2巻以降落ちるのかどうかだよな
331メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:16:08 ID:???0
鋼みたいな推移なら充分成功だろう。それには一巻で出来るだけ累計伸ばさないと
332メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:16:20 ID:???0
初日というより初動の間違いだろうな
しかし3万の可能性も見えてきたな
明日はどうなるだろうか
333メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:16:32 ID:???0
>>325
そう単純でもない

23 24 25 26 27 28 29
月 火 水 木 金 土 日
-- -- -- *2 *1 *1 *1 GUNDAM EVOLVE../Ω 06/10/27
-- -- -- *1 *2 *4 *6 涼宮ハルヒの憂鬱 4 限定版 06/10/27


イボルムは毎日一定量を売るパターンだから
ギアスの粘りによる
334メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:17:10 ID:???0
デイリー二日目でイボルブより上なのは評価できるな
335メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:17:21 ID:???0
ああ書き方間違ってるな。でもまあ初日、2日目とイボルブの上位だから
初動週は30000前後だろうなギアスは後はこの一週間どれだけ上位で粘るかだな
336 ◆DhoatunS/A :2007/01/27(土) 19:18:01 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

20 21 | 22 23 24 25    26
土 日 | 月 火 水 木   金 総合
-- -- | -- -- -- *2 / *1 *1 機動戦士ガンダム DVD-BOX 2 07/1/26
-- -- | -- -- -- *3 / *2 *2 コードギアス 反逆のルルーシュ volume01 07/1/26
-- -- | -- -- -- *4 / *3 *3 GUNDAM EVOLVE../A 07/1/26
-- -- | -- -- -- *1 \ *4 *4 涼宮ハルヒの憂鬱 7 限定版 07/1/26
-- -- | -- -- -- *5 → *5 *5 ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟 メモリアルボックス 07/1/26
-- -- | -- -- -- *6 → *6 *9 ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟 07/1/26
-- -- | -- -- -- *8 / *7 11 テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Vol.6 07/1/26
-- -- | -- *2 *1 13 ↑ *8 12 DEATH NOTE Vol.2 07/1/24
-- -- | -- -- -- *9 → *9 14 トップをねらえ2!&トップをねらえ!合体劇場版BOX 07/1/26
-- -- | -- -- -- 10 → 10 16 ああっ女神さまっ それぞれの翼 7 07/1/26
-- -- | -- -- -- *7 ↓ 11 18 ハチミツとクローバーII VOL.4 <初回限定生産版> 07/1/26
-- -- | -- -- -- 14 / 12 19 ケロロ軍曹 3rdシーズン C 07/1/26
-- -- | -- *1 *3 16 / 13 20 銀魂 07〈完全生産限定版〉 07/1/24
-- -- | -- -- -- ** 初 14 − ギャグマンガ日和2 下巻 07/1/26
-- -- | -- -- -- 11 ↓ 15 − 牙狼<GARO>スペシャル〜白夜の魔獣〜 <前編> 07/1/26
-- -- | -- -- *2 15 \ 16 − ARIA The NATURAL Navigation.7 07/1/25
-- -- | -- -- -- ** 初 17 − 夜明け前より瑠璃色な Crescent Love VOL.2 07/1/26
-- -- | -- *3 *6 ** ↑ 18 − BLEACH バウント・尸魂界強襲篇1〈完全生産限定版〉 07/1/24
-- -- | -- -- -- 18 \ 19 − ウルトラマンメビウス Volume 7 07/1/26
*1 *2 | *2 12 16 ** ↑ 20 − 劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE コレクターズパック 07/1/21
** ** | ** ** ** 12 ↓ ** − 機動戦士ガンダム DVD-BOX 1〈先行予約特典セット版〉  06/12/22
-- -- | -- -- -- 17 ↓ ** − 幕末機関説 いろはにほへと 巻の一 07/1/26
-- -- | -- -- -- 19 ↓ ** − 涼宮ハルヒの憂鬱 7 通常版 07/1/26
-- -- | -- -- -- 20 ↓ ** − AIKa リマスターBOX 07/1/26
337メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:18:06 ID:???0
週間でイボルブより上は期待できると思うよ
338メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:18:22 ID:???0
>>333
総合?アニメ?
339メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:19:32 ID:???0
>>338
アニメ

総合
23 24 25 26 27 28 29
月 火 水 木 金 土 日
-- -- -- *2 *1 *2 *2 GUNDAM EVOLVE../Ω 06/10/27
-- -- -- *1 *5 *7 12 涼宮ハルヒの憂鬱 4 限定版 06/10/27
340メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:19:50 ID:???0
>>337
イボルブもガンダムBOXも1週間安定して売れるんだぞ?
341メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:19:58 ID:???0
ガンダムBOXは初動4万ぐらいだっけ?
ギアスは2万越えはまぁ確定3万届くかどうか
粘れるかどうかだな
342メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:20:20 ID:???0
イボルブって前巻の売れ方が露骨な累計型だから数字の参考にはならんと思うが。
343メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:20:45 ID:???0
>>337
その安定をハルヒはアニメ店補正で9000枚差付けてひっくり返したわけで
イボルブとギアスならギアスの方がアニメ店補正が期待できるし、もうギアス初動25000は固いかな
344メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:21:09 ID:???0
週間でイボルブより上とか結構難しいんじゃ
あれコンスタントに売れるし
345メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:21:15 ID:???0
いや普通に目安になるというか
上いってればウィークリーでも超えるだろさすがに
346メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:22:39 ID:???0
>>343
30000いくかどうかだよな
ってかハルヒ0巻越えるかどうかが気になるな
347メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:23:13 ID:???0
ギャグマンガ日和結構売れてそうだなw
348メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:23:44 ID:???0
ハルヒが下がったのは今までと同様、初期出荷分の売り切れが原因だな。
今後、上位に来る事はまずないだろう。
349 ◆DhoatunS/A :2007/01/27(土) 19:24:29 ID:???0
2007/1/22付 DVD 総合 (調査期間:07/1/8〜07/1/14)
順位/先週/週間売上数/累積売上数/週数/タイトル/発売日

**6 -- 12,463 *12,463 **1 DRAGON BALL Z #43 07/1/10
**7 -- 12,384 *12,384 **1 DRAGON BALL Z #44 07/1/10
**8 -- 12,361 *12,361 **1 DRAGON BALL Z #45 07/1/10
*15 -- *7,492 **7,492 **1 乙女はお姉さまに恋してる I =限定版= 07/1/11
*22 21 *4,132 338,344 *10 カーズ 06/11/8
*26 20 *3,796 *53,140 **4 劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ 06/12/22
*27 -- *3,774 **3,774 **1 ひぐらしのなく頃に 第6巻〈初回限定版〉 07/1/12
*34 -- *3,014 **3,014 **1 彩雲国物語 第6巻〈初回限定版〉 07/1/12
*35 -- *2,985 **2,985 **1 いぬかみっ ! VOL6っ!! =特装版= 07/1/11
*49 -- *1,969 **1,969 **1 ONE PIECE ワンピース エイトスシーズン ウォーターセブン篇 piece.1 07/1/10
*57 41 *1,787 *26,215 **4 DEATH NOTE Vol.1 06/12/21
*58 57 *1,708 *58,161 *15 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*60 22 *1,690 *18,630 **3 Kanon(1) 07/1/1
*61 63 *1,648 699,669 264 となりのトトロ 01/9/28
*62 44 *1,631 *91,031 **8 ブレイブ ストーリー(1枚組) 06/11/23
*67 78 *1,534 *39,557 **8 FREEDOM 1 06/11/24
*76 56 *1,423 *18,513 **6 ポーラー・エクスプレス 06/12/8
*77 50 *1,388 *36,657 **7 森のリトル・ギャング スペシャル・エディション 06/12/1
*80 88 *1,314 208,030 *91 ファインディング・ニモ 05/4/20
*89 67 *1,197 *60,036 **8 機動戦士ガンダムSEED C.E.73 −STARGAZER− 06/11/24
*90.107 *1,174 140,873 *76 モンスターズ・インク 05/4/20
*95 33 *1,127 *51,004 **4 機動戦士ガンダム DVD-BOX 1〈先行予約特典セット版〉 06/12/22
100    *1,085

102 トイ・ストーリー 04/4/23
109 天空の城ラピュタ 02/10/4
110 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
116 Mr.インクレディブル 06/6/16
117 劇場版DVD 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌【通常盤】 06/12/13
119 涼宮ハルヒの憂鬱 6 限定版 06/12/22
124 魔女の宅急便 01/6/8
126 それいけ ! アンパンマン いのちの星のドーリィ 06/12/6
350メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:24:35 ID:???0
最近は深夜アニメが元気だなあ
まあガンダム強過ぎって話だけど
351メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:25:20 ID:???O
キャベツが地味に来てる件
352メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:25:37 ID:???0
>>349

kanonは伸ばしたな
353メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:26:02 ID:???0
おとボク7500か
デスノは26000結構売れたな
354メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:26:12 ID:???O
>>348
ウルトラマンも売り切れ続出なんだけどね
355メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:26:31 ID:???0
>>349
おとボクはもうちょっと行ってるかと思ってたけど、妥当ラインだったか
356メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:27:04 ID:???0
Kanonはだいたい2万前後ラインいってるな
有名エロゲライン
357メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:27:21 ID:???0
おとぼく結構売れてるんだな
しかしワンピはジャンプ原作にあるまじき数字だ
358メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:27:21 ID:???0
>>349
乙です。つーか最近全部載っけてくれてるような…国会図書館早く入荷汁
デスノ30000厳しいかな
359メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:27:27 ID:???0
12月
18 19 20 21 22 23    24
月 火 水 木 金 土   日 総合
-- -- -- *1 *1 *2 \ *3 10 機動戦士ガンダム DVD-BOX 1〈先行予約特典セット版〉 06/12/22
-- -- *1 *4 *5 *5 / *4 − デスノート Vol.1 06/12/21
-- -- -- *2 *3 *4 \ *5 − 涼宮ハルヒの憂鬱 6 限定版 06/12/22


ハルヒは1日先行してたデスノ(初動16000)にも、3日目で負けたりするから
超が付く初動か、アニメ店補正か数字が読みづらい
360メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:27:49 ID:???0
トトロ売れすぎ
361メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:28:20 ID:???0
デスノ26000も売れてんのかよ
362メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:28:31 ID:???0
>>357
何年やってると思ってんだよ
363メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:28:57 ID:???0
>>351
1巻と同じくらいは売れそうだな。
ほんとバンビジュは勝ち組・・・
364メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:29:20 ID:???0
リテイク考えたら赤字でしょ
365メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:29:48 ID:???0
デスノは一巻平均2万目標にしてたそうだから
オリコンでこの数字なら普通に目標達成だな
二巻以降は知らんが
366メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:30:48 ID:???0
>>365
2万なら毎巻達成できるんじゃね
367メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:31:14 ID:???0
>>364
作画のリテイクだけなら数百万レベルだろうしな。
出荷で1万くらい出てれば安いもんだろ。
368メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:32:17 ID:???0
初巻がこれだけ売れたし
出荷ベースなら余裕だろう
369メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:34:58 ID:???0
調査期間:07/1/8〜07/1/14か。
これ以降の積み増しはあまりないかな。
おとボクとかいぬかみは1週間分、Kanonは2週間分か。
370メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:36:37 ID:???0
>>365
十三巻ってのは長いんだぜ…
一巻で累計3万以下なようだと、先が思いやられるぐらいのレベルだと思うんだが
右肩下がりになるタイプの作品だと思うし。根拠なし
371メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:36:47 ID:???0
>>369
よく見直せ
372 ◆2za/3x5qLc :2007/01/27(土) 19:37:35 ID:???0
>>349
乙でした。これで出ていないのは06/12/25付(12/11〜12/17)だけになり
ましたね。
373メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:37:40 ID:???0
デスノ13巻か
そういや3クールだったっけ
374メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:42:57 ID:???0
毎月リリースで来年二月終了か
確かに長い
375メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:43:36 ID:???0
NANAレベルまで落ちる可能性がないわけではないからな
376メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:46:33 ID:???0
まぁ最悪半減でも出荷ベースなら二万は余裕だろうから大丈夫だろ
377メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:56:56 ID:???0
種☆売れすぎだろ・・・常識的に考えて
378メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:57:25 ID:???0
デスノは第一部で区切りよく購入ストップする人が多そうだからそれ以降がどうなるか?だな。
379メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:58:56 ID:???0
>>378
というか今の状態だとそこまで買ってくれるかどうか…
380メロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:59:00 ID:???0
NANAと違ってデスノは値段が変わらないし、それほど落ちないんじゃね

しかし左遷されたとはいえ、同等の銀魂は凄いな
381メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:01:13 ID:???0
デスノートはLが死んで終了だぜ?

・・・という人が何人出るかなw
382メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:01:53 ID:???0
鬼のような上位陣の中地味に順位上げてるテニス
383メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:02:22 ID:???0
いっそそれで終わってくれたらいいんだがな
384メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:03:04 ID:???0
>>379
6話くらいから見てないから最近の状況はよくわからないな。
でも、原作が既に完結した作品を買い続けるモチベを保つのは大変だろうなー
385メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:09:29 ID:???0
丸投げマッドで、出来として微妙な回が多いよ>デスノ
386メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:11:54 ID:???0
デスノは作画よりも演出面をもっと頑張って欲しかった。
監督もまだ若い感じだから仕方ないんだろうけど・・・
387メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:14:00 ID:???0
アニオタ以外に客層を持っているところは、じわじわ売れ続けるし
初期の累計は結構行くんだが、息切れするんだよ、お客さんが。
エロゲオタとかは根性入れて買ってくれるみたいだけど。

>>336
ハルヒは初日の爆発力が強すぎて指標にならんね。
密やかに入ってきてる夜明け前が笑える。

>>349
おとボクはよく売れたなぁ。低コストであろうことを考えると大ヒットといってもいいかも。
その後の数値は落ち込みが激しいけど、FREEDOMの累計が何気に凄いことに
Kanonはそのうち2万超えそうだね(出荷4万見当?)製作コストは、同期エロゲ原作と
比較にならんだろうと思うんだが、この程度に売れれば充分なんかな
388メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:18:54 ID:???0
おとボクの躍進はたしかにすごいな。
あとkanonってこれ3週だよね。2万ぎりぎり超えるかな?
389メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:19:27 ID:???0
>>387
Kanonは今後はあまり伸びない気もする。購買層は限られると思うし。
390メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:22:15 ID:???0
オトボクは最近見たが、この手のアニメにしては、わりと丁寧に作ってあって、一応ちゃんとしたオチをつけてると思うぞ
391メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:22:37 ID:???0
購買層が限られるのはどのアニメも同じだよw
392メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:28:30 ID:???0
前世紀の作品
リメイク
初めて見たときのインパクトはAIRほどではない
2クール

という条件でアレだけ売れたら十分バケモノだ
393メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:29:05 ID:???0
キャベツ売れてるなw
394メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:29:08 ID:???0
KanonはDVDよりもっと上の次世代待ちだろうから伸びないと思う
395メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:31:16 ID:???0
>>391
ジブリとかデスノとかは違わない?
396メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:35:08 ID:???0
KanonはAIRのBDが出た所だから、購入控えてる人多そうだね
実際アニメ板本スレでもBD待ちで購入見送る発言してる人いるし
で、AIRのBD売上本数のデータって出てるの?
397メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:36:13 ID:???0
NANAであれだけ一般層にアピールして逃げられたんだから
やはり限られた層だと思うよ
398メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:36:21 ID:???0
キャベツは売れちゃいけないと思うが、
どういう層に売れてるんだ・・・?
原作絵使ってかなり宣伝してるとはいえ、中身あれなのに
399メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:37:14 ID:???0
>>396
BDはわからん
ただ一回品切れして再生産あったみたい
400メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:38:14 ID:???0
NANAは原作を読む層と
DVDを買う層が合致してないだろうから仕方が無いと思う
401メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:38:26 ID:???0
>>398
原作がかなり売れたんだから、それなりに濃い層がいてもおかしくない
出来でいうならネギまという偉大な前例があるし
402メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:39:16 ID:???0
>>399
BDの売上データは無いのか
再生産されたぐらいだから、予想よりも売れたんだろうな
403メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:39:38 ID:???0
あけるりはそもそも判子絵買いばっかりだからな
404メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:39:39 ID:???0
>>401
関連商品を手当たり次第に買うという連中かな。コレクターか。
405メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:39:40 ID:???0
>>396
BD環境整えられる購買力あればわざわざ買い控えなんてせんだろ
もう1回買いなおせばいいだけじゃん
406メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:41:35 ID:???0
る〜んオワタ
407メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:41:59 ID:???0
>>405
買い控えというよりも、ただ待ってるだけの層だろうね
実際に出たからといって買うかどうかは怪しい感じ
408メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:42:00 ID:???0
BD版AIRのHDOPはすごかったからなあ・・・
Kanonは最初からHD制作だからBD待ち多そうだ
409メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:42:47 ID:???0
>>405
プレイヤーはないけど、先にディスクだけ買ったのかもしれん
環境を整えている間に、ザボーガーみたいに品薄になったりしたら困るとか
410メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:43:41 ID:???0
そういう意見はあっても売れたソースなければ推測でしかないしなぁ
411メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:44:36 ID:???0
単にPS3持ってるくらいの人なら結構いるだろう
412メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:45:18 ID:???0
つかDVD買ってる層がもう一回BD買うだけだろ。信者ってそんなもん
413メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:45:29 ID:???0
「ゼーガペインは次世代ディスク待ちで買い控え」みたいな
414メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:46:48 ID:???0
別にBD云々のこと言わずに
素直にこのDVD売上誇ってればいいのに>Kanon
415メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:47:08 ID:???0
>>413
kanon信者はAIRが出てるから言い訳できてるように思えるのかも知れないが、ゼーガと同じだな
416メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:49:58 ID:???O
>401
ネギま!は面白かったし
417メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:51:12 ID:???0
>>412
今自分が買ってるDVDの作品の次世代ディスク版が出たら
たぶん買うだろうし、買わない作品はそもそも現行のDVDを買わない、って感じだよな
418メロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:51:50 ID:???0
>>416
・・・え?
419メロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:06:56 ID:???0
つかTV対応してないからDVDでいいや
420メロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:21:02 ID:???0
解像度高くても意味のあるアニメなんて低予算ではムリ
421メロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:25:00 ID:???0
このスレとあまり関係ないが、GUNDAM EVOLVEって面白いの?
422メロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:26:48 ID:???0
>>420
つーかよく知らなかったからギアスのCMみてビビった
なんだよ「過去の名作のショートムービー集」って…総集編よりすごいな
これと争ってるギアスとハルヒが空しい
423メロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:30:05 ID:???0
なんの話だ
424メロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:33:50 ID:???0
1stガンダムか?
425メロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:37:26 ID:???0
>>418
まぁ途中まで原作準拠だからかも知れんが、作画に目を瞑れば
萌えアニメとしてはまぁまぁツボ突いてる方だったと思うけどな
後半の超展開もネタ的には十分なインパクトだしww
426メロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:46:03 ID:???0
BDとか次世代解像度で意味があるとしたら大友のアキラのように細かいところまで書き込みがされたSFアニメくらいなもの
アニメ美少女を高解像度にしたところでどうせセル塗りじや意味がない

アイドルやAVで毛穴がみえるくらいの解像度なら意味あるだろうが
427メロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:47:20 ID:???0
>>426
1クール分が1枚に収まる、というメリット
部屋が狭くてスペースの無い人にはお勧め・・・DVDでも十分だけどね
428メロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:50:37 ID:???0
>>426
お前が見たことないをいうことだけわかった
429メロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:52:26 ID:???0
フィルムベースともとからHDベースで作られたデジタルアニメーションしか恩恵は受けられんが
アプコンでもそこそこきれいにはなる
430メロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:56:08 ID:???0
>>426
あの画質と動きを意味ないって言えるお前はすごいな
431メロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:57:19 ID:???0
動き?
432メロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:58:05 ID:???0
画質はともかく動きは関係ないだろ
433メロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:58:12 ID:???0
>>426
実写は肌の凸凹や皺、毛穴で萎えるぞ
434メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:11:05 ID:???O
AVこそどうせモザイクかかるのに高画質にしたって…
435メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:11:40 ID:???0
>>432
いや関係あるだろ・・・
436メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:12:20 ID:???0
ねえだろ
437メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:12:52 ID:???0
>>421
種関連とは思えない程度には良作。
438メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:13:34 ID:???0
>>432
ヒント:ビットレート
439メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:14:23 ID:???0
ん?動きの激しいところでノイズがほぼないんだが?
440メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:16:10 ID:???0
そういうの動きが良いって言うんだ
凄く勉強になった
441メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:17:58 ID:???0
>>440
言うんだよ、クリアな画像が動くのとノイズだらけの画像が動くのを比較すれば答えはお前にもわかるだろ?
間違ったからって開き直るな
442メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:17:59 ID:???0
そうゆうのを総じて画質がいいっていうもんだと思ってたよ
今までは、メディアが変わってアニメーションとしての動きがよくなったなんて恥ずかしくて言えませんでしたw
443メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:18:34 ID:???0
動画圧縮の基本
 前後のフレームの差を圧縮保存するので、
 動きが激しく、画面全体で大きく情報が変化する場合には圧縮しづらくなる。
444メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:19:54 ID:???0
>>442
それはお前の解釈が単に間違ってただけ
445メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:20:10 ID:???0
どう考えても画質の話じゃねえか
446メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:20:27 ID:???0
なるほど
京アニ厨の「作画がいい」が理解できた
アニメーションとしての動きなんか見てないんだからな
447メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:21:36 ID:???0
画質も向上してるし、動きのある場面のノイズがなくなってるんだから
動きは良くなってるって言うのは正解ですよ
448メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:23:39 ID:???0
負けず嫌いの相手してもしゃあないでしょ。
見比べれば画質そのものも動きのある部分も向上してるのは周知の事実なんだし。
449メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:24:34 ID:???0
アニメとしての動きと画質も区別できない馬鹿がこんなにいるとは驚いたよw
450メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:25:19 ID:???0
めんどくせーからヤメロ
続きは速報板でやれ
451メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:25:41 ID:???0
>>433
いやそういうのを補正するフィルターツールがちゃんとあるらしいよ
それがないといくら芸能人でも見られたもんじゃない
452メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:25:55 ID:???0
>>449
お前だけだよ、理解できてないのは
誰もお前に賛同してないでしょ?
現実直視しろよw
453メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:26:33 ID:???0
>>452
いや複数人にいますが
頭はだいじょうぶですか?
454メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:27:41 ID:???0
動きのある場面でノイズがなくなるってのは
つまるところメディアの特性とかそういうこと?
それとも容量と圧縮の関係?
455メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:28:10 ID:???0
>>449
カワイソスギ
456メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:28:22 ID:???0
作画の良さと画質の良さを混同するなっていうことでもめてるんですかね
457メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:29:13 ID:???0
>>453
脳内に何人そのような人達がいるんですか?
458メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:29:59 ID:???0
BDが綺麗なんて今さらだろ…
459メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:30:57 ID:???0
HDDVDは死亡なのか
460メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:30:58 ID:???0
たまにはHD DVDも思い出してあげてください
461メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:31:08 ID:???0
もう無視でいいじゃん
462メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:31:53 ID:???0
ガンダム発売のHDーDVD>>>>>>>>>>>アダルト禁止のBD
463メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:32:19 ID:???0
>>454
bit rateでググレ
464メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:32:28 ID:???0
次世代ディスクが高画質をうたってるのは
メディア容量が従来型DVDのそれより増えて
低い圧縮率で収録できる、という解釈だったんだけどあってるよね?
465メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:33:36 ID:???0
同程度の容量まで圧縮しようとしたら、
動きの激しいところは圧縮率を上げないといけない。
その結果、ノイズがひどくなる。

容量を潤沢に使えるなら、全体的に圧縮率を下げる事が出来て、
その結果、ノイズを減らせる。
466メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:34:41 ID:???0
いい加減スレ違いなんだよ、糞京アニ厨
自分のスレでやってろよ
467メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:35:01 ID:???0
>>462
アダルト多いほうが勝つなんて都市伝説
468メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:36:48 ID:???0
変な煽りが増えたなぁ
469メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:37:55 ID:???0
一人ピエロがいるからな
470メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:38:18 ID:???0
京アニの話じゃないだろう
おまえら速報スレにいけ
471メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:39:55 ID:???0
凄いでしょう、ID表示がなくてもピエロが特定できる
でもこれが売り上げスレなんだよね
472メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:41:14 ID:???0
どうにかならんか
ここ最近の流れ
473メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:49:30 ID:???0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【速報】アニメDVDの売り上げを見守るスレ175 [アニメ漫画速報]
花村怜美スレ [声優個人]
平野綾51 [声優個人]
ギャラクシーエンジェる〜ん 46る〜ん [アニメ2]
【速報】アニメDVDの売り上げを見守るスレ174
474メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:50:18 ID:???0
コメントが難しいですね
気の利いた煽り文句が出てきませんw
475メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:50:23 ID:???0
>平野綾51 [声優個人]
>ギャラクシーエンジェる〜ん 46る〜ん [アニメ2]
なるほど納得した
476メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:54:08 ID:???0
ちょwる〜んww
477メロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:57:43 ID:???0
> 花村怜美スレ [声優個人]


・・・誰?
478メロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:06:55 ID:???0
る〜〜んの主役の子じゃね?
影薄いが
479メロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:12:50 ID:???0
る〜んは誰が評価しても最悪だよな
話題にならないだけで。
480メロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:20:40 ID:???0
>>472
俺の嫌いな作品を貶めなきゃ気が済まないって連中が居ついてるからな
本当にここ最近の煽りとスレ速度は異常
481メロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:20:59 ID:???0
る〜んは声オタがかうぐらい?
482メロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:22:23 ID:???0
ブロッコリーが在庫抱えて数値操作とかできないものかね?
意味は無いが株価が上がるかもしれないし
483メロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:26:32 ID:???0
る〜んは売れなかったみたいだな
484メロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:58:56 ID:???0
面白くなくて、高くて、短いアニメが売れるとは思えんわな。
485メロン名無しさん:2007/01/28(日) 00:03:20 ID:???0
すまん、ノンクレジットOP目当てに、一巻だけ買った>るーん
DVD再生機器のベンチマーク替わりに
486メロン名無しさん:2007/01/28(日) 00:04:57 ID:???0
>>485
KEEPOUT除去のコマンドって何だったの?
ゲームじゃあるまいしコマンドって・・・
487485:2007/01/28(日) 00:07:17 ID:???0
>>486
すまん、本当に“ノンクレジットOP”だけが目当てだったので、何も知らんw
488メロン名無しさん:2007/01/28(日) 00:08:57 ID:???0
どこかに説明書きがあるはずなんだけど
探してみるんだ!
489485:2007/01/28(日) 00:18:08 ID:???0
そうなの?
今日、ハルヒとか,ARIAとか,iM@Sとか,ガンダムボックスとか,いろいろまとめて
konozama から到着したので、わけ分かんなくなってる orz
探し出したら、また来る‥
490メロン名無しさん:2007/01/28(日) 00:19:38 ID:???O
>>486
コマンド入力しないとKEEPOUT外れないのかよw
491メロン名無しさん:2007/01/28(日) 00:27:05 ID:???0
メニュー画面で上上下下左右左右
毎回入力せにゃならんから面倒
492メロン名無しさん:2007/01/28(日) 00:33:12 ID:???0
>>480
まあ2chだしなあ
基本的にこのスレは数字が全てなはずなんだけどね
493メロン名無しさん:2007/01/28(日) 00:33:15 ID:???0
>>491
それ何てコナミコマンド?
494メロン名無しさん:2007/01/28(日) 00:39:11 ID:???0
>>493
ABABは必要ないのか
495メロン名無しさん:2007/01/28(日) 00:43:34 ID:???0
赤札堂がどうかしたのか
496メロン名無しさん:2007/01/28(日) 01:07:54 ID:???0
またマイナーな
497メロン名無しさん:2007/01/28(日) 01:15:48 ID:???0
>>494
DVDプレイヤーのどこにそんなボタンがあるんだよw
498メロン名無しさん:2007/01/28(日) 01:17:45 ID:???0
るーんは1話入り限定版6000円だろ?
思い切った戦略だよな
499メロン名無しさん:2007/01/28(日) 01:19:26 ID:???0
なんだそれ
高すぎるぞ
500メロン名無しさん:2007/01/28(日) 01:21:37 ID:???0
1時間のライブ映像と新曲入りCDが付くからな
だが作画修正は1カットのみ(紋章機発進前のリコのアップ)っぽい
501メロン名無しさん:2007/01/28(日) 01:30:18 ID:???0
ライブ映像
ファンは買うんだろうか知らんけど
502メロン名無しさん:2007/01/28(日) 01:33:50 ID:???0
平野目当てで買うやつがターゲットってことか?
503メロン名無しさん:2007/01/28(日) 01:47:03 ID:???0
ギアスもそうだけど内容で魅せる気とかないんだろうな
504メロン名無しさん:2007/01/28(日) 02:39:38 ID:???0
>>503
ほっ、ほ〜
505メロン名無しさん:2007/01/28(日) 02:50:37 ID:???0
ルル(;´Д`)ハァハァとカレン(;´Д`)ハァハァがやけに目に付くしな
506メロン名無しさん:2007/01/28(日) 03:18:08 ID:???0
まあオタクなんてさかりのついたガキだしな
507メロン名無しさん:2007/01/28(日) 03:23:25 ID:???0
消費行動なんてのは欲望の充足なんだから、それでいいんだよ
508メロン名無しさん:2007/01/28(日) 03:27:21 ID:???0
時々どの層を狙っているのだか本気で理解に苦しむ特典を付けられたDVDがあるよな
509メロン名無しさん:2007/01/28(日) 03:56:17 ID:???0
ただいまAmazonで種死DVD12巻在庫処分中ww

機動戦士ガンダムSEED DESTINY 12
出演: 平井久司, 大河原邦男 監督: 福田己津央
(68件のカスタマーレビュー)
参考価格: ¥ 6,300 (税込)
価格: ¥ 2,520 (税込)
OFF: ¥ 3,780 (60%)

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/ref=pe_pe_3952_4020082_pe_23/?ASIN=B000AAJS12


60%offWWWW
510メロン名無しさん:2007/01/28(日) 04:02:09 ID:???0
>>508
まおちゃん超限定版なんかはいまだに余ってるよね
511メロン名無しさん:2007/01/28(日) 04:07:16 ID:???0
爆列天使なんか新品を1/4の値段にしても売れ残っておりますが
512メロン名無しさん:2007/01/28(日) 05:41:55 ID:???O
>510
それ何がついてるの?
513メロン名無しさん:2007/01/28(日) 06:07:27 ID:???0
いろいろ入った馬鹿でかい箱に、むしろ「DVDが付いてる」という感じじゃなかったっけ?
514メロン名無しさん:2007/01/28(日) 06:47:15 ID:???0
>>236
超亀レスだがウィッチブレイドはかなり作画修正されてるぞ
デマ流すな。
515メロン名無しさん:2007/01/28(日) 06:57:10 ID:???0
このスレに書くのもなんだがあんなコピペダンスED作るようなところが
作画ががすごいとかいわれて売れ売れなのは不思議
516メロン名無しさん:2007/01/28(日) 07:17:58 ID:???0
萌えヲタはキャラクターが魅力的に動くことを第一に評価するんだから
別に不思議ないんじゃないの
作画がすごくったって鉄コン筋クリートとかは性欲を刺激しないからダメ
517メロン名無しさん:2007/01/28(日) 08:57:46 ID:???0
むずかしい動きをこなしたところで売れるわけじゃないしな >例 GONZO
技術的に簡単でも視聴者が喜ぶ動きを表現していれば受ける >例 京アニ

今期はまなびストレートがツボを抑えたいい動きをしてる。
もうこれはセンスの問題なんで技術でどうなるもんではない。
518メロン名無しさん:2007/01/28(日) 09:06:00 ID:???0
>>517
そのあたりから、「自分がすごいと思うこと」と「大衆がすごいと思うこと」の落差ができるのだろう
特に、自分に見る眼があると思っている場合に受けるショックはでかい

そういうのは昔からあって、オタキングが「トップをねらえという低予算アニメが売れた理由」として評論してるな
519メロン名無しさん:2007/01/28(日) 10:01:47 ID:???0
> 今期はまなびストレートがツボを抑えたいい動きをしてる。
> もうこれはセンスの問題なんで技術でどうなるもんではない。
それはない
520メロン名無しさん:2007/01/28(日) 10:04:35 ID:???0
まなびストレートは確かによく動くが
ツボを抑えたいい動きというとまた別だろう
あれはufoお得意の枚数増量手法だし
521メロン名無しさん:2007/01/28(日) 10:09:21 ID:???0
ufoか・・・また、第1話が良いだけで、後半がグダグダになってしまうんだろうか
522メロン名無しさん:2007/01/28(日) 10:15:40 ID:???0
>>520
いや、わざわざ枚数を使って動かさないと思うぞ(笑)
そうするとなんらかの意図があってやってる。
ああいうのは無意識でも伝わるものだと思う。

仔犬がコロコロ転がっているとかわいいと思うのと
同じじゃないかな。
これを何でか説明するのって結構むずかしい。
523メロン名無しさん:2007/01/28(日) 10:16:27 ID:???0
>>521
なんとふきつなことをw
524メロン名無しさん:2007/01/28(日) 10:56:53 ID:???0
まなびは今期の作画No.1だとは思うけど
あのキャラデザが受け付けない
今の所はまだ切れないが

>>521
3話Bパートからその兆候が出始めてる気がする
525メロン名無しさん:2007/01/28(日) 11:01:06 ID:???0
何気に魔人学園も作画動画的に凄いぞ
526メロン名無しさん:2007/01/28(日) 11:03:46 ID:???0
まなびってufoか
期待はできんな・・・
527メロン名無しさん:2007/01/28(日) 11:12:51 ID:???0
作画って俺には良く判らんが、肝心なところで外さなければDVD売り上げ的には大丈夫なんでは?
キャベツはあのタイミングだからやばかったんだと思うし、
アリアはその辺を見極めてたから売れた、と思ってるんだが、間違ってるかな?
売り上げにひびくのは、DVD修正のきかないシナリオとかだよね?
528メロン名無しさん:2007/01/28(日) 11:14:09 ID:???0
けよりなのあれは別として
最近のアニメは作画修正ってあまりない気がする
529メロン名無しさん:2007/01/28(日) 11:34:49 ID:???0
>>527
種死は、総集編という正史(監督の「テレビ版は忘れてください」発言あり)で、シナリオも修正されている・・・
530メロン名無しさん:2007/01/28(日) 11:38:19 ID:???0
まなびはキャラデザとストーリーで敬遠されそうな所がネック
でも今期で他に強そうなのが少ないのが有利
531メロン名無しさん:2007/01/28(日) 11:38:59 ID:???0
>>522
意味がわかりません
532メロン名無しさん:2007/01/28(日) 11:39:33 ID:???0
ひだまりスケッチは結構よさげだけど
DVDは売れないタイプなんだろうな・・・
533メロン名無しさん:2007/01/28(日) 11:52:39 ID:???0
まなびが途中で変なことになったらひだまりに流れるな
534メロン名無しさん:2007/01/28(日) 11:58:49 ID:???0
>まなびは今期の作画No.1だとは思うけど
ねーよwwwwwwwwwwwwwwww

ufoとかデジタル効果使ってゴマカシてるだけじゃねーか(笑)
パースもキャラと背景全然あってねーし

作画的には京四郎の方が良いと思うな。
535メロン名無しさん:2007/01/28(日) 12:10:43 ID:???0
まなびは素人目には作画が良くみえるんだよ
俺の学校でも1番だと思ってる奴多いし
あとDVD買うのはそういう奴らだったりする

デジ放送+高級レコで高レート録画とかしてなくて
普段は普通に見てて良かったらDVD買うみたいな奴が
1番DVD買ってる気がする
536メロン名無しさん:2007/01/28(日) 12:11:25 ID:???0
つまり俺とかか
537メロン名無しさん:2007/01/28(日) 12:12:20 ID:???0
作画いいというか無駄な動き多すぎる
538メロン名無しさん:2007/01/28(日) 12:13:30 ID:???0
>>535
作画は並だよなぁ
その点で語るなら京四郎がトップだろう。
539メロン名無しさん:2007/01/28(日) 12:16:10 ID:???0
今期はひだまりとのだめしか見てないな。
>>532
原作買って終わりという位置づけだな
540メロン名無しさん:2007/01/28(日) 12:25:21 ID:???0
玄人が多いスレですね。
541メロン名無しさん:2007/01/28(日) 12:30:57 ID:???0
(自称)
542メロン名無しさん:2007/01/28(日) 12:43:51 ID:???O
批評家多いスレだな
543メロン名無しさん:2007/01/28(日) 12:46:16 ID:???0
>>528
作画のいいアニメか、修正する予算も無いアニメばっかしか見てないんじゃね?
544メロン名無しさん:2007/01/28(日) 12:47:28 ID:???0
京四郎は3話とかもうヘタれてきてたじゃん・・・。
545メロン名無しさん:2007/01/28(日) 12:50:51 ID:???0
シャフトはまた超修正してくるんだろうか
546メロン名無しさん:2007/01/28(日) 12:52:35 ID:???0
前期はけよりなのキャベツとかいぬかみっの骨とか
反則ギリギリの広報活動がすごかったな。
今期はなにが起こるのか。
547メロン名無しさん:2007/01/28(日) 13:28:37 ID:???0
>>527
>売り上げにひびくのは、DVD修正のきかないシナリオとかだよね?
そろそろ、DVDでシナリオや設定まで修正する作品が出てきてもいい頃だと思う。
もちろん声だって変えていい。
always beta。いいじゃない。
548メロン名無しさん:2007/01/28(日) 14:22:14 ID:???0
ほねかみはアレはなんだったんだろうな
捕まったんだろうか犯人
549メロン名無しさん:2007/01/28(日) 14:23:22 ID:???0
別に人骨じゃなかったんじゃなかったっけか?
それなら、もう操作してないかもね。
550メロン名無しさん:2007/01/28(日) 14:24:18 ID:???0
操作じゃねぇや、捜査だよ。
551メロン名無しさん:2007/01/28(日) 14:37:19 ID:???0
552メロン名無しさん:2007/01/28(日) 18:09:21 ID:???0
>>545
ネギま(1〜9月)とひだまり(3〜9月)はDVDスケジュールも被るからな
単純計算して月に5本直す事になるし、多分どちらかが犠牲になりそうな悪寒
553メロン名無しさん:2007/01/28(日) 18:15:59 ID:???0
ひだまりなんか直されても誰も喜ばないし、買わない
554メロン名無しさん:2007/01/28(日) 18:19:40 ID:???0
ネギまは修正しようが、しまいが売り上げはたいして変わらないのではないか。
555メロン名無しさん:2007/01/28(日) 18:23:00 ID:???O
>554
修正しないと続巻の売り上げには響くんじゃないかね?
ま、1巻収録分は大して直す必要はなかったと記憶してるが。
556メロン名無しさん:2007/01/28(日) 18:25:50 ID:???0
ネギま!?は8話(3巻)辺りから怪しいと言われてたな
13話(5巻)はたぶん全編修正入る筈

まぁ作画監督に木下ゆうきが来るという時点で制作状況は(ry
557メロン名無しさん:2007/01/28(日) 18:36:35 ID:???O
作品ごとの売り上げまとめURLだれか貼ってくださいお願いします
PC壊れると不便やぬ(´ω`)
558メロン名無しさん:2007/01/28(日) 18:37:45 ID:???0
■関連スレ

・アニメマンガ速報板
【速報】アニメDVDの売り上げを見守るスレ172
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1169804889/
・映画一般・8mm板
DVD売上を議論するスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1112704655/
・売上スレ@避難所
売り上げまとめ(作品ごと)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1071968547/206-
アニメDVD売上データ補完スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1168328827/
559メロン名無しさん:2007/01/28(日) 18:49:28 ID:???0
>>558
スレ番古すぎ
560メロン名無しさん:2007/01/28(日) 19:10:25 ID:???0
さすがに今日はイボルブに抜かれたかコードギアス
561メロン名無しさん:2007/01/28(日) 19:22:10 ID:???0
ウィークリーならハルヒはギアスに負けそうだな
562メロン名無しさん:2007/01/28(日) 19:24:01 ID:???0
いやハルヒの初動がとんでもない数かもしれんぞ
563メロン名無しさん:2007/01/28(日) 19:42:02 ID:???0
こういうのは初日で結果がわかる

ハルヒ≧ファーストBOX>>>ギアス、と予想する
564メロン名無しさん:2007/01/28(日) 19:43:05 ID:???0
イボルブってもしかして前回同様、初日に余り数出てないのか?
565メロン名無しさん:2007/01/28(日) 19:47:06 ID:???0
速報板の方の今の流れはなんだありゃ…
566メロン名無しさん:2007/01/28(日) 19:54:40 ID:???O
ギアスは思ってたよりも粘ってる印象受けたの俺だけ?
ギアスはハルヒほどではないとしても初動型だと思ってたからさ

週間一位はガンボックスかハルヒかまったくわからんな
けっこう僅差の争いになるかも
567メロン名無しさん:2007/01/28(日) 19:56:55 ID:???O
ギアスは累計型と思う。ガンダムシリーズとたぶん同じ。
568メロン名無しさん:2007/01/28(日) 19:57:31 ID:???0
さすがに1位はガンダムBOXUだろう
ハルヒとコードギアスが2,3どちらかで4がイボルブじゃね
569メロン名無しさん:2007/01/28(日) 19:59:54 ID:???0
ハルヒ・ギアス・イボルブの二位争いが楽しみだな
570 ◆2za/3x5qLc :2007/01/28(日) 20:09:58 ID:???0
<<参考>>前巻の売上状況(全て初動分・抜粋)
機動戦士ガンダム DVD-BOX 1〈先行予約特典セット版〉 (06/12/22) 39,132
涼宮ハルヒの憂鬱 6 限定版 (06/12/22) 31,859
GUNDAM EVOLVE../Ω (06/10/27) 25,149
571メロン名無しさん:2007/01/28(日) 20:12:13 ID:???O
しかしレベル高いな
572メロン名無しさん:2007/01/28(日) 20:12:29 ID:???O
地味に映画ウルトラマンと映画仮面ライダーの
対決が楽しみだ
573メロン名無しさん:2007/01/28(日) 20:12:36 ID:???0
売り尽くした筈のハルヒが上位に残ってるのを見ると今のランキングって
2位以下は1000枚程度しか出てないかもな。
574メロン名無しさん:2007/01/28(日) 20:13:41 ID:???O
近年稀にみる激戦だろうな
今年の秋はもしかしたらもっとすごくなるかもしれないが
575メロン名無しさん:2007/01/28(日) 20:15:43 ID:???0
る〜んオリンシスあさっての咆哮の
底辺争いも見逃せないぜ、チェック!
576メロン名無しさん:2007/01/28(日) 20:17:38 ID:???0
>>575
月刊アスカのCMわろた
577メロン名無しさん:2007/01/28(日) 20:21:41 ID:???0
速報スレ酷いな最近
578メロン名無しさん:2007/01/28(日) 20:23:24 ID:???0
ここも酷い
流れ早すぎ、煽りと議論大好き評論家多すぎ
579メロン名無しさん:2007/01/28(日) 20:24:37 ID:???0
いや、議論は問題ない
580メロン名無しさん:2007/01/28(日) 20:26:10 ID:???0
15までしかいってないスレが2日で半分消費なんて異常だよ。
581メロン名無しさん:2007/01/28(日) 20:26:15 ID:???0
まあ、今月は種が入っていない分だけ、緩和されてるとも言えるな
今月のこれらに加えてあれが入ってたら、カオス状態だぞ・・・多分
582メロン名無しさん:2007/01/28(日) 20:26:44 ID:???0
過去3ヶ月のハルヒ絡みの名勝負
デイリー推移と週間順位・枚数

2006年10月
         週間順位 枚数
26 27 28 29│  │
*1 *2 *4 *6│*1│ 34,205 涼宮ハルヒの憂鬱 4
*2 *1 *1 *1│*2│ 25,149 GUNDAM EVOLVE

2006年11月
              週間順位 枚数
21 22 23 24 25 26│  │
-- *1 *2 *3 *1 *1│*1│ 42,897 ブレイブストーリー 通常版
-- *2 *3 *1 *2 *3│*2│ 39,060 機動戦士ガンダムSEED C.E.73-STARGAZER-
-- *5 *4 *2 *3 *6│*3│ 34,723 機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションIII
*1 *6 *9 *8 *8 *8│*4│ 33,618 涼宮ハルヒの憂鬱 限定版 5
-- *3 *5 *5 *4 *2│*5│ 26,745 ブレイブストーリー 特別版
-- *8 *1 *4 *7 *7│*6│ 25,814 攻殻機動隊 S.A.C. S.S.S.

2006年12月
         週間順位 枚数
21 22 23 24│  │
*1 *1 *2 *3│*1│ 39,132 ガンダムDVD-BOX 1
*2 *3 *4 *5│*2│ 31,859 涼宮ハルヒの憂鬱 6
*3 *2 *1 *1│*3│ 30,768 劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション

速報スレよりデイリーの動きととウィークリーの関係が分かっていいかなと思ったので転載
583メロン名無しさん:2007/01/28(日) 20:31:51 ID:???0
>>575
その辺は数字が出るか?ムリだろ。
584メロン名無しさん:2007/01/28(日) 20:34:24 ID:???0
ひまわり2期は数字出る気がする
1期は春でライバル多くて埋れたけど
2期は冬でライバル少ないし
585メロン名無しさん:2007/01/28(日) 20:35:19 ID:???0
>>582
ハルヒの場合、それに加えて通常版が1000〜2000ほど追加されるな。

SEEDやEVOLVE も結構、初動型なのね
586メロン名無しさん:2007/01/28(日) 20:35:42 ID:l/9xhp+W0
いや、無理だろう
だってひまわりだし
587メロン名無しさん:2007/01/28(日) 20:41:10 ID:???0
ところで今回のガンダムBOXUの
楽天ショップの発送方法が気になるんだが誰か知らないかえ
588メロン名無しさん:2007/01/28(日) 20:41:21 ID:???0
>>582
ブレイブってそれなりに売れてたのね
589メロン名無しさん:2007/01/28(日) 20:41:39 ID:???0
まなびとひだまりはライバルの少なさからもしかしたら数字出るかもって感じはする
ひまわりは時間潰しで見るにはそこそこなアニメだけどアニメ板でもまだ2スレ消費
するのがやっとな過疎ぶりで売れるような印象無いなあ
590メロン名無しさん:2007/01/28(日) 20:48:19 ID:NGfehM0T0
>>587
前回みたいな保護ダンボールはないみたいだけど。店頭で見たやつは。

前回みたいな直貼りはありえないと思うよ。
591メロン名無しさん:2007/01/28(日) 21:01:50 ID:???0
2006年6月
         週間順位 枚数
22 23 24 25│  │
*4 *1 *1 *1│*2│ 3*,*** シン・シティ スタンダード・エディション
*1 *4 10 *8│*3│ 28,729 涼宮ハルヒの憂鬱 朝比奈ミクルの冒険 Episode00
*6 *2 *2 *2│*4│ 26,917 あらしのよるに スタンダード・エディション
*2 *3 *3 *4│*5│ 2*,*** シン・シティ プレミアム・エディション
*7 *9 *8 10│11│ 11,294 機動戦士ガンダム MSイグルー −黙示録0079− 2

2006年8月
         週間順位 枚数
24 25 26 27│  │
*1 *1 *1 *1│*1│ 87,631 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛−
*2 *4 12 *8│*3│ 34,054 涼宮ハルヒの憂鬱 2 限定版
*3 *2 *3 *3│*4│ 33,680 機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションII
*5 *6 *7 10│*9│ 13,236 機動戦士ガンダム MSイグルー −黙示録0079− 3

ガンダムBOXはシン・シティSEみたいに初日負けてウィークリーで盛り返すか
種死SEみたいに初日以外は圧倒したのにウィークリーで負けるか、どっちだろうな
592メロン名無しさん:2007/01/28(日) 21:04:44 ID:???0
さすがにBOXが勝つと思う
593メロン名無しさん:2007/01/28(日) 21:07:54 ID:???0
・BOXは2巻目ということで、どれくらい落ちるか?
・ハルヒはエンディングの映像特典と値段によって、どこまで伸びるか?

この量がどのくらいになるかが分水嶺かな
594メロン名無しさん:2007/01/28(日) 21:14:57 ID:???0
>>591
シン・シティSEって水曜日発売(火曜日からフラゲ可)じゃなかったっけ
まあ言いたいことはわかるんだけど
595メロン名無しさん:2007/01/28(日) 21:36:00 ID:???0
ハルヒの特殊EDとやらをようつべで見たが気持ち悪いにも程があったぜ
596メロン名無しさん:2007/01/28(日) 21:41:17 ID:???0
>>595
ようつべよりDivX Stage6で見ないと良さが分からん。
597メロン名無しさん:2007/01/28(日) 21:41:47 ID:???0
>>595
まなびにも言える事だが、単にキャラを動かせばいいってもんでも無いよな
しかもハルヒのEDは秒間30コマで作ってる為か余計に動きがヌルヌルしてて酔うしw
598メロン名無しさん:2007/01/28(日) 21:46:01 ID:???0
>>597
止め絵のシーンすら十数枚/秒で、一枚一枚別の絵を描いてた神様よりかは、動いてるだけマシだぜ
599メロン名無しさん:2007/01/28(日) 21:47:51 ID:???0
フルバージョンは「ナゾナゾみたいに」の部分だけに価値がある
600メロン名無しさん:2007/01/28(日) 21:50:38 ID:???0
>>599
吉成兄のことかー!
601メロン名無しさん:2007/01/28(日) 21:50:47 ID:???0
見てから買うんじゃなくて、内容を期待して買う・・・だろうから

フルバージョンって、てっきり3分くらいあるのかと思ってたら、止め絵の部分を差し替えてるだけなのね
602メロン名無しさん:2007/01/28(日) 21:52:24 ID:???0
>>601
コンテが公開されたときは
フルの曲にあわせたやつだったんだけどね
603メロン名無しさん:2007/01/28(日) 21:55:51 ID:???0
>>601
そんなのずっと前にわかってたじゃん
604メロン名無しさん:2007/01/28(日) 21:56:02 ID:???0
BD版まで持ち越しだな
AIRみたいに
605メロン名無しさん:2007/01/28(日) 21:56:25 ID:???0
そういやまなびの動きもキモイな
動いてていいとか玄人ぶってる厨がいるけど
絵もなんかロリロリしてていや
606メロン名無しさん:2007/01/28(日) 21:58:23 ID:???0
ギアス28,000枚という予想はますまず当たりそう
でもハルヒ33,000枚予想は爆死モノだ
607メロン名無しさん:2007/01/28(日) 22:00:38 ID:???0
出荷が安定してからは、給料日以後の発売月は
3.4万が通常の初動だぜ、ハルヒ
608メロン名無しさん:2007/01/28(日) 22:03:04 ID:???0
>>593
BOXは、むしろ上がると見るな、あまりにも古いソフトなんで1を買って2を買わない理由があまり無い。
どちらかというと、出ていることを今更に認識して買う、普段はアニメから離れているおっさん層の分
(いきなりデイリー復活したBOX1の分)が増えると考えた方が妥当じゃなかろうか?

ハルヒは、その他に原作に無い話を原作者が作っているといううりがあって、信者等が実に巧みに
宣伝活動(つうか煽り?)をしているので、他の巻よりは手を出しやすい値段ということで、
原作信者等からも増援が見込まれる。ハルヒではBOXに勝てんだろうと思う。
609メロン名無しさん:2007/01/28(日) 22:07:42 ID:???0
サンライズがこんな時にガンダムBOXを出してくるとは、相当ハルヒ(というか京アニか?)に総合チャート1位を許したくなかったんだろうな
610メロン名無しさん:2007/01/28(日) 22:08:24 ID:???0
アホかBOXは下がるに決まってんだろ
脳内美化された昔のアニメをDVDでみてがっくりした層はもう買わね-よ
611メロン名無しさん:2007/01/28(日) 22:12:02 ID:???0
減りそうな要因
・とりあえず1巻を買ってみて、2巻は後からゆっくり
・やっぱり気が変わった

増えそうな要因
・1巻を遅くなってから買ったが、2巻は品切れにならないうちに購入

まだありそう?
612メロン名無しさん:2007/01/28(日) 22:13:19 ID:???0
BOX1がランクに入ってくるあたり一緒に買った人いるってことだから増える
613メロン名無しさん:2007/01/28(日) 22:19:29 ID:???0
総合して微増、って所だと思うが
どうなるかなぁ
614メロン名無しさん:2007/01/28(日) 22:20:22 ID:???O
まなびみたいな「いい動き」が観たいならなのは1期1話を観るといい。
ちなみにそれを描いたアニメーターは怒られたそうだ。
615メロン名無しさん:2007/01/28(日) 22:26:16 ID:???0
まなびみたいな「いい動き」(苦笑)
616メロン名無しさん:2007/01/28(日) 22:28:45 ID:???0
ufoのうんこ動画と吉成鋼を一緒にするなよ糞が
617メロン名無しさん:2007/01/28(日) 22:38:20 ID:???O
>615
もちろん皮肉だ。あれを観れば細かくてリアルな動きが必ずしもアニメとしてのよさに繋がらないことがわかるよ。
618メロン名無しさん:2007/01/28(日) 22:40:39 ID:???0
そんなもん、好み次第だろ・・・常識的に考えて。
619 ◆2za/3x5qLc :2007/01/28(日) 22:46:57 ID:???0
1/27付デイリー
(カッコ内は総合での順位)
<国内アニメ(ジブリを除く)>
1(2) 機動戦士ガンダム DVD−BOX 2
2(3) GUNDAM EVOLVE../ A
3(4) コードギアス 反逆のルルーシュ volume01
4(6) 涼宮ハルヒの憂鬱 7 限定版
7(12) DEATH NOTE Vol.2
8(19) ああっ女神さまっ それぞれの翼 7
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
9 銀魂 07〈完全生産限定版〉
10 ARIA The NATURAL Navigation.7
12 トップをねらえ2!&トップをねらえ!合体劇場版BOX
13 テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Vol.6
14 BLEACH バウント・尸魂界強襲篇1〈完全生産限定版〉
16 ハチミツとクローバーII VOL.4<初回限定生産版>
17 劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ
19 ケロロ軍曹 3rdシーズン 4
20 ゼロの使い魔 Vol.5
<特撮>
5(7) ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟
6(11) ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟 メモリアルボックス
11 劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE
15 劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE コレクターズパック
18 牙狼<GARO>スペシャル〜白夜の魔獣〜 <前編>
620メロン名無しさん:2007/01/28(日) 22:51:35 ID:???0
>>617
そういう皮肉言う時に細かくてリアルな動きじゃないまなびを例に出すなよw
621メロン名無しさん:2007/01/28(日) 22:53:26 ID:???0
煽りまくられてるとこみるとそこそこ良い動きのアニメってことか
622メロン名無しさん:2007/01/28(日) 22:55:31 ID:???0
動きまくると逆に鼻に付くのはufoだけ!
623メロン名無しさん:2007/01/28(日) 23:02:08 ID:???0
ケロロ軍曹って強いんだな チェックしてなかった
624メロン名無しさん:2007/01/28(日) 23:04:51 ID:???0
ケロロは常連だな。固定客がついてるようだ。年々打率が低下しているが。
625メロン名無しさん:2007/01/28(日) 23:08:00 ID:???0
女神さましつこー
626メロン名無しさん:2007/01/28(日) 23:12:19 ID:???0
売れないufoは動きが悪い

これでおk
627メロン名無しさん:2007/01/28(日) 23:16:46 ID:???0
そらケロロもう2年目だっけ?
628メロン名無しさん:2007/01/28(日) 23:18:56 ID:???0
>>627
今は3年目
俺はBS組なのでまだ見てないが、この間の放送で4年目突入が示唆されたらしい
629メロン名無しさん:2007/01/28(日) 23:20:37 ID:???0
>>619
それにしてもなんと豪華な週だw
630メロン名無しさん:2007/01/28(日) 23:24:43 ID:???0
ケロロ4年目行くのか・・・
631メロン名無しさん:2007/01/28(日) 23:29:10 ID:???0
ハルヒで記憶に残っているのは、学園祭のシーンではなく
ハルヒの長い人生論演説と古泉のタクシー内での解説

それはともかく、話数シャッフルは絶対に一般層には受けないと思ったものだが…
逆にコアな方々をガッチリ掴んだから成功したのか
632メロン名無しさん:2007/01/28(日) 23:32:46 ID:???0
ハルヒ積んだまま全然見てないんだが、シャッフルで見るのと順番通りで見るのと
どっちがいいんだ?
633メロン名無しさん:2007/01/28(日) 23:34:28 ID:???0
>>632
北米版のバイヤーのアンケートだと「放映順で見たい」が圧倒的らしいな
これ以上は作品スレ行ってこい
634メロン名無しさん:2007/01/28(日) 23:43:52 ID:???0
あやかしも健闘してるな
635メロン名無しさん:2007/01/28(日) 23:45:40 ID:???0
女神さま、原作はもう古いけどアニメの人気はあるんだな
636メロン名無しさん:2007/01/28(日) 23:45:53 ID:???0
ホント2chの評価って個人の好き嫌いでしかないね。
全然評価になっとらん。
637メロン名無しさん:2007/01/28(日) 23:48:38 ID:???0
>>634
なにが?
638メロン名無しさん:2007/01/28(日) 23:49:28 ID:???0
あやかし出てたっけ?
639メロン名無しさん:2007/01/28(日) 23:53:49 ID:???0
あやかしは2月28日に1巻発売
640メロン名無しさん:2007/01/28(日) 23:54:52 ID:???0
ギアスのライバル現るwww
641メロン名無しさん:2007/01/28(日) 23:56:37 ID:???0
>>640
あやかしはAmazon.co.jp ランキング: DVDで14,852位
642メロン名無しさん:2007/01/28(日) 23:56:41 ID:???0
妖奇士は売るの目的じゃないもの
それでも内容的に多少は売れるだろうから結局はddってとこだろ
643メロン名無しさん:2007/01/28(日) 23:57:09 ID:???0
あやかし最近面白いらしいが
644メロン名無しさん:2007/01/28(日) 23:57:42 ID:???0
妖奇士はどこで収入を得ているのか・・CM?
645メロン名無しさん:2007/01/28(日) 23:59:16 ID:???0
ぶっちゃけ空気には興味ないです。売上も普通だろうから見所ない
646メロン名無しさん:2007/01/28(日) 23:59:30 ID:???0
>>643
それ血+の時も聞いた
647メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:00:18 ID:???0
妖夷の肉うめええええ
648メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:01:16 ID:???0
で、妖奇士はどこまでやるんだ?
打ち切りやらそういう噂があるが
649メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:03:14 ID:???0
なんだかんだで皆、妖奇士大好きなのは分かった
650メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:03:22 ID:???0
あやかしはここでは人気ないけど一般層には人気あるよ。
働きマンとかと同じ
651メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:04:20 ID:???0
でも5,000枚くらいは行くんだろう?
652メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:04:37 ID:???0
そういや働きマン視聴率良かったんだっけ
653メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:05:20 ID:???0
数ヶ月後、水島ガンダムと番組交代したら
視聴率も売上も倍になってるとかそんな未来が見えた>妖奇士
654メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:06:29 ID:???0
>売り上げも倍
これはないな。なぜなら2倍どころじゃ(ry
655メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:08:35 ID:???0
妖奇士1マソいったらアンチは土下座ね
656メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:10:48 ID:???0
いかなかったらお前土下座する?
657メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:10:56 ID:???0
>>648
MBS/TBS系の春新番が「Daker than BLACK」と「地球(テラ)へ…」の二本
前者が10局ネットでギアスの跡地に決定済なので、MBSが新枠作らない限り後者が土6かも…という状況
ちなみに妖奇士は4話収録ながらDVDのトータル巻数が発表されていないw
658メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:11:17 ID:???0
>>641
そりゃ売れないよなDVD・・・
659メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:12:14 ID:???0
血+以上エウレカ以下と予想
660メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:12:51 ID:???0
血+以下
3000本前後と予想
661メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:13:44 ID:???0
5000はいくって。フィルターかけ杉
662メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:14:53 ID:???0
>>658
>>641のは通常版の方
限定版の方は276位だったお
663メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:16:32 ID:???0
276位か
血+ぐらいには売れちゃいそうだな
664メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:16:47 ID:???0
妖奇士はマニアック過ぎ。アニメ好き且つ歴史好き
いろはにほへとは腐女子も取り込んだけどあやかしはどうかなあ
665メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:18:48 ID:???0
時代劇だしなあ無理がある
ちょんまげだしキャラ濃いし
666メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:19:48 ID:???0
あやかしは「この企画では売れませんよ」と誰も言わなかったんだろうか
667メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:20:16 ID:???0
DVD自体は値段も収録話数も良心的だった記憶>あやし
668メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:21:26 ID:???0
まぁ4クールで二話収録だったら面白いな。
669メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:22:19 ID:???0
今あやかしがどのくらいか尼ランキング見に行ったら、
ハルヒ完結でギアス大杉は予想ついたが、おとぼく4巻7位は少しびびった
あと、コルダ2巻が27位で高めなんだが、1巻同様あまり本数は出ないだろうな
670メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:24:17 ID:???0
ギアスのDVDについてる元から予定だった六時台の設定見たけど、ありゃつまんねーわw
土6なら売り上げは上だったかもしれないけど内容じゃ確実に今より下だったな。

何が言いたいかと言うとあやかしに感謝してついでにDVD買ってね
671メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:26:52 ID:???0
>>670
設定について詳細を
672メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:28:06 ID:???0
>>668
6クールで2話収録という物も(ry

あやかしは序盤がとっつきづら過ぎ
昨日は新キャラが浪川でMUSASHISTとしちゃたまらん物を感じたがw
673メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:30:24 ID:???0
バカヤロにnmkw、小山にうえだ藤原と
ネタには事欠かないんだがな>あやかし
674メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:31:08 ID:???0
>>670
設定なんて出てたんだ。
もし改変して正解だったのなら竹P叩いてた信者さんは恥ずかしいな。
675メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:31:11 ID:???0
あやかしは2クール目入った辺りからあざとい演出が増えたの萎えるけど
面白いよ

MAJORが無ければ生で観るのだが
676メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:32:33 ID:???0
>>671
大河内「主人公二人は全体主義的な国家の兵隊、ガンダムのクワトロとカミーユみたいな
年の離れたダブル主人公。一方対立する国家は軍隊が民営化されて
兵士はジャニーズとかモー娘。みたいなアイドルで戦争もテレビ中継されるという内容だったんです」
677メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:32:59 ID:???0
スタオペみたいな設定だな
678メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:33:25 ID:???0
テレビとは違うんだ、テレビとは!
679メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:34:50 ID:???0
妖奇士も設定修正入れれば良かったのに
680メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:37:19 ID:???0
>>676
うわぁ……。
作り直させて正解だ。
681メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:37:29 ID:???0
>>675
CM明けアイキャッチのSDキャラやアーエルのギャグ顔、
OP後のCMをなくし予告前に固める…など、演出や番組構成にテコ入れの跡が伺えるな
イマイチ伸びが悪かった実況はコナン投入で十分な効果があったしww
682メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:38:16 ID:???0
竹Pがだめ出ししたらしいが
それだけは感謝だなw
683メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:38:42 ID:???0
>>676
1話の脚本はもう終わってて作業も3話くらいまで進んでたらしいな。
684メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:41:55 ID:???0
最初ルルーシュとスザクが味方という設定だったと聞いたがそれだったのか。
深夜に追いやられたから大人向けに設定を1からやり直してシナリオをかなりダークに
したらしいが大成功だな。
685メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:43:49 ID:???0
竹Pは今ごろ冷戦構造なんて設定は時代遅れといってそれまでの設定のほとんどを
捨てさせたらしいね。
686メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:44:38 ID:???0
まあ今のだって設定だけそんな感じで抜き出せば、どんな厨設定だよw
ってことになるかも知れんが確かに変わってよかった。
687メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:45:21 ID:???0
今ハミングバードの話をしたか?
688メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:45:55 ID:???0
>>676
よくこんなつまらん設定考えたな。
竹Pじゃなくても却下するわ、これ。
689メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:47:05 ID:???0
>>684
大河内
 コードギアスはアイデアを出し惜しみせず毎回それを投入しています。
 伏線を意識しすぎて物語を停滞するよりも、そのエピソードを面白くする
 ことを優先していますから。それだけスピード感あふれる密度の濃い展開
 になっていますので、そういう部分を楽しんでいただけたらと思っています。

吉野
 カレンをハーフにしてシャワーシーンで半裸を見せようってのは僕のアイデアですww
690メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:47:07 ID:???0
そういや2クール目から竹Pはノータッチなんだよな
微妙な展開にならなきゃいいが
691メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:47:40 ID:???0
ガンダムも深夜やったらいいんじゃないの?
あんな夕方やってる限りまた種みたいな子供だましのアニメになるんだろ。
692メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:48:52 ID:???0
ガンダムは子供向けでいいんじゃない?
ハードなのはそれこそOVAで十分だと思う。
693メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:49:00 ID:???0
本スレで竹P叩きしていた谷口信者言い訳が聞きたいwww
694メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:49:58 ID:???0
ガンダムの小説はハード過ぎて見てらんない。富野マジ鬼畜ww
695メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:50:03 ID:???0
竹Pというよりあやかしが神。
よく土6の枠をとっておいてくれた
696メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:50:24 ID:???0
>>685
現実は冷戦構造は時代遅れどころか今も普通に存在してるんだけどな
まあ>>676の設定を捨てさせたのは間違っちゃいないが
697メロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:57:32 ID:???0
最初土6の枠で放送するために竹Pにギアスを提案した。
しかしすでに土6の枠はあやかしで埋まっており、深夜の放送を余儀なくされた。
しかも竹Pにダメ出しされて、設定をほとんど最初から作り直すことになった。
どうせ深夜に放送するなら深夜でしか出来ないことをしようということになって、
味方だったスザクを敵に回し、仮面で正体を隠しながら学園生活を続けるという
設定が生まれた。さらにシナリオも深夜に放送を見る大人向けに作り直した。
これが成功の原因か。
698メロン名無しさん:2007/01/29(月) 01:00:58 ID:???0
あやかしも駄目出ししろよ。
699メロン名無しさん:2007/01/29(月) 01:01:20 ID:???0
まぁ童貞発言やオッパイやバラバラが削除される時点で駄作決定
700メロン名無しさん:2007/01/29(月) 01:03:24 ID:???0
そもそもリフレインすら使えたかどうか・・・まぁエウレカがおkだったからセーフか
701メロン名無しさん:2007/01/29(月) 01:03:26 ID:???0
すっかりギアス厨支部になったな、このスレ
702メロン名無しさん:2007/01/29(月) 01:04:15 ID:???0
オッパイは出せたのか?
703メロン名無しさん:2007/01/29(月) 01:08:50 ID:???0
今期のゴンゾなら売り上げはレッドガーデン>南瓜>ミーナってところか
704メロン名無しさん:2007/01/29(月) 01:09:13 ID:???0
ギアスは乳首出まくり
705 ◆DhoatunS/A :2007/01/29(月) 01:09:19 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

21 | 22 23 24 25 26    27
日 | 月 火 水 木 金   土 総合
-- | -- -- -- *2 *1 → *1 *2 機動戦士ガンダム DVD-BOX 2 07/1/26
-- | -- -- -- *4 *3 / *2 *3 GUNDAM EVOLVE../A 07/1/26
-- | -- -- -- *3 *2 \ *3 *4 コードギアス 反逆のルルーシュ volume01 07/1/26
-- | -- -- -- *1 *4 → *4 *6 涼宮ハルヒの憂鬱 7 限定版 07/1/26
-- | -- -- -- *6 *6 / *5 *7 ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟 07/1/26
-- | -- -- -- *5 *5 \ *6 11 ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟 メモリアルボックス 07/1/26
-- | -- *2 *1 13 *8 / *7 12 DEATH NOTE Vol.2 07/1/24
-- | -- -- -- 10 10 / *8 19 ああっ女神さまっ それぞれの翼 7 07/1/26
-- | -- *1 *3 16 13 ↑ *9 − 銀魂 07〈完全生産限定版〉 07/1/24
-- | -- -- *2 15 16 ↑ 10 − ARIA The NATURAL Navigation.7 07/1/25
*1 | *1 10 15 ** ** ↑ 11 − 劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE 07/1/21
-- | -- -- -- *9 *9 \ 12 − トップをねらえ2!&トップをねらえ!合体劇場版BOX 07/1/26
-- | -- -- -- *8 *7 ↓ 13 − テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Vol.6 07/1/26
-- | -- *3 *6 ** 18 ↑ 14 − BLEACH バウント・尸魂界強襲篇1〈完全生産限定版〉 07/1/24
*2 | *2 12 16 ** 20 ↑ 15 − 劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE コレクターズパック 07/1/21
-- | -- -- -- *7 11 ↓ 16 − ハチミツとクローバーII VOL.4 <初回限定生産版> 07/1/26
*4 | *4 ** ** ** ** ↑ 17 − 劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ 06/12/22
-- | -- -- -- 11 15 \ 18 − 牙狼<GARO>スペシャル〜白夜の魔獣〜 <前編> 07/1/26
-- | -- -- -- 14 12 ↓ 19 − ケロロ軍曹 3rdシーズン C 07/1/26
-- | -- -- *4 ** ** ↑ 20 − ゼロの使い魔 Vol.5 07/1/25
-- | -- -- -- ** 14 ↓ ** − ギャグマンガ日和2 下巻 07/1/26
-- | -- -- -- ** 17 ↓ ** − 夜明け前より瑠璃色な Crescent Love VOL.2 07/1/26
-- | -- -- -- 18 19 ↓ ** − ウルトラマンメビウス Volume 7 07/1/26

遅れました。推移はまだみたいなので一応。
706メロン名無しさん:2007/01/29(月) 01:10:25 ID:???0
>>703
赤庭以下って1000も行かんって事だぞ
内容は地味だが悪くない、だがあの百科事典並の箱で18kってどうよw
707メロン名無しさん:2007/01/29(月) 01:12:32 ID:???0
>>705
乙です
708メロン名無しさん:2007/01/29(月) 01:12:34 ID:???0
>>706
全部YouTubeのせい
709メロン名無しさん:2007/01/29(月) 01:16:53 ID:???0
>>703
それは面白さだろw
赤庭の面白さはガチ
710メロン名無しさん:2007/01/29(月) 01:19:01 ID:???0
赤庭の客離れ層
 ・サスペンスモノを期待したやつ
 ・ガンツみたいに違うパターンの敵を毎週やっつける話を期待したヤツ
711メロン名無しさん:2007/01/29(月) 02:03:50 ID:???0
赤庭、もうちょっと価格設定とか形式とか考えればよかったのに
すごくもったいない
712メロン名無しさん:2007/01/29(月) 02:15:08 ID:???0
ここはあやかし厨が竹Pマンセーするスレですか?
713メロン名無しさん:2007/01/29(月) 03:28:01 ID:???0
まなびストレートがちょっとした話題になってるな
今回の調子で続けられれば売れるかも
714メロン名無しさん:2007/01/29(月) 04:19:17 ID:???0
どうなんだろうなあ、まなびストレート
あれでかみちゅより売れたらいろいろナンダカナアだな

>>712
おれはあやかしあやし好きだが、コードギアスの初期設定を没にした竹Pはえらいと思うぜ
715メロン名無しさん:2007/01/29(月) 04:33:04 ID:???0
>>676は土六から深夜に行ったから変えただけであって
竹Pが変えさせた冷戦設定じゃないんだが
716メロン名無しさん:2007/01/29(月) 04:37:55 ID:???0
乙ボクがホスト部を超えるなどと…
717メロン名無しさん:2007/01/29(月) 05:28:21 ID:???0
乙ボクは神
718メロン名無しさん:2007/01/29(月) 06:19:43 ID:???0
>>210から、1/31発売の注目作品をチェキ!

聖闘士星矢 冥王 ハーデス冥界編 後章 1(OVA) \7,875 【全3巻】
マリア様がみてる OVA 2 略してOK大作戦(OVA) \9,240<初回版> \6,300<通常版>
<新> ネギま!? I SP \7,350 【全9巻】
<新> BLACK LAGOON The Second Barrage 001 \5,775 【全6巻】


ネギまvsブラックラグーン、どちらが勝つか
719メロン名無しさん:2007/01/29(月) 06:41:54 ID:???0
ネギまが1万本売って勝つだろ。常識的に考えて。
720メロン名無しさん:2007/01/29(月) 07:03:50 ID:???0
ネギま!?って買うつもり無いと
どれが今放送中の本編かわからないよね
721メロン名無しさん:2007/01/29(月) 07:29:34 ID:???0
ふーん
722メロン名無しさん:2007/01/29(月) 08:27:11 ID:???O
>>714
あやかしは最初のインタビューと全く逆の物作ったんで切った
確か子供向けで嫌な事でもパワーで押しきるエンターテイメントな作品にするって言ってたが
多分これでうまくスポンサーを騙せたんだろうな
723メロン名無しさん:2007/01/29(月) 09:03:32 ID:???O
ギアスは設定だけを見ると、どっちも面白くなさそうに見えるな

てころでDVDでは冒頭の日本侵攻ルートに中国南部からのルートがあったようだけど放映時もあった?
DVD修正?
724メロン名無しさん:2007/01/29(月) 09:10:16 ID:???0
どうやらまなびの動きはプロ萌えにしかわからないようだな。
萌え体験が少ないヤツには、無駄に動いてるようにしか見えんか・・・
725メロン名無しさん:2007/01/29(月) 09:20:33 ID:???0
まなびは素晴らしいよ
726メロン名無しさん:2007/01/29(月) 09:35:51 ID:???0
>>723
放送ではサイドカットされてるが少し写っている
727メロン名無しさん:2007/01/29(月) 10:41:44 ID:???0
>>718
ブラクラが大幅うpするのか
728メロン名無しさん:2007/01/29(月) 10:48:16 ID:???0
ブラクラが大幅に上がる可能性は薄いと思う
729メロン名無しさん:2007/01/29(月) 10:54:49 ID:???0
しかしブラクラは安いな
まあねぎまの方が売れるだろうけど
730メロン名無しさん:2007/01/29(月) 10:56:19 ID:???0
実質2クールで12巻は角川なみに酷いけどな
731メロン名無しさん:2007/01/29(月) 10:57:53 ID:???0
ビクターもだな
732メロン名無しさん:2007/01/29(月) 11:23:10 ID:???0
オリコンのDVDランキング最下位って大体1000本位?
733メロン名無しさん:2007/01/29(月) 11:26:32 ID:???0
時期による。
1000本切る事もあれば、3000超える事もある。
ただ、よほど厳しい週でなければ、大体1ゼーガ売れてれば載る。
734メロン名無しさん:2007/01/29(月) 11:33:47 ID:???0
800とかでも出たことあるな
735メロン名無しさん:2007/01/29(月) 12:30:08 ID:???0
最下位というか掲載してるのが100位までで集計自体は300位まで取ってるはず
736メロン名無しさん:2007/01/29(月) 12:42:40 ID:???O
さすがにアソボットとかムスメットは、300位に入れるかも怪しいと思う
737メロン名無しさん:2007/01/29(月) 17:25:46 ID:???0
何故過疎っているのか
738メロン名無しさん:2007/01/29(月) 17:30:42 ID:???0
元々そういうスレ
本スレが異常加速した煽りでここんとこ速くなってたけど
739メロン名無しさん:2007/01/29(月) 17:34:18 ID:???O
る〜んが売れ行き不調なのは、GAが萌えアニメじゃなくて不条理ギャグアニメと認識されてたから
というのが原因の一つか?
740メロン名無しさん:2007/01/29(月) 17:35:33 ID:???0
単純に面白くない
741メロン名無しさん:2007/01/29(月) 17:58:14 ID:???O
>>739
ただつまんないだけ
742メロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:00:42 ID:???0
>>739
つまんないってだけ
743メロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:03:37 ID:???0
>>739
っ まらん
744メロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:07:37 ID:???0
745メロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:10:15 ID:???0
746メロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:11:00 ID:???0
747メロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:11:38 ID:???0
748メロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:14:23 ID:???0
ヒデぇwwww

OPとアニスは俺の嫁
749メロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:16:37 ID:???0
やっぱ売れないもんにはそれなりの理由あるべ
ARIAみたいになんで売れるのか分かんないのもあるけど
750メロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:17:25 ID:???0
癒しだな
751メロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:19:14 ID:???0
お、ついにアマゾンでコードギアス一位か
752メロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:25:50 ID:???0
結局何枚売れたんだ?
753メロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:27:27 ID:???0
2巻が一位なことより1巻が上位で粘ってることが驚きだな
セブンアンドワイなんて2巻より1巻のが上に来てるし
754メロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:47:02 ID:???0
>>752
まだワカラネ
ギアスは初動型って訳じゃないみたいだからな
むしろ売り切れ→再出荷で意外と粘ってる
755メロン名無しさん:2007/01/29(月) 18:57:24 ID:???0
ギアス
在庫あまってますけど
756メロン名無しさん:2007/01/29(月) 19:06:22 ID:???0
売れてる最中に在庫って・・・
757メロン名無しさん:2007/01/29(月) 19:07:14 ID:???0
>>754-756
わろた
758メロン名無しさん:2007/01/29(月) 19:07:44 ID:???0
ギアスって普通に店頭で買えるよ。
追加出荷じゃなく初期荷分が。
759メロン名無しさん:2007/01/29(月) 19:11:20 ID:???0
さすがに現時点での在庫云々は痛々しいな
760メロン名無しさん:2007/01/29(月) 19:13:56 ID:???0
ギアス厨の言い訳が在庫切れだから
761メロン名無しさん:2007/01/29(月) 19:16:49 ID:???0
このスレに煽りあいを持ち込むな
やりたければ向こうでやれ
762メロン名無しさん:2007/01/29(月) 19:19:35 ID:???0
出荷8万枚は伊達じゃない、ってとこか
763メロン名無しさん:2007/01/29(月) 19:19:51 ID:???0
ギアス厨に言っても無駄だよ最悪の馬鹿信者だし
764メロン名無しさん:2007/01/29(月) 19:20:13 ID:???0
BOX2
イボルブ
コードギアス
ハルヒ
このまま変動なしで進みそうだなぁ
765メロン名無しさん:2007/01/29(月) 19:21:21 ID:???0
ホスト部の一巻を通販で買ったらまだマスコットフィギュアも
ついてたよー。かなりいいデキだった。
たぶんまだ間に合うよ。
766メロン名無しさん:2007/01/29(月) 19:22:55 ID:???0
業者の人乙かれ様です
767メロン名無しさん:2007/01/29(月) 19:26:54 ID:???0
>>758
追加と初期の差ってあるの?
768メロン名無しさん:2007/01/29(月) 19:27:43 ID:???0
>>767
初回特典じゃないの?
769メロン名無しさん:2007/01/29(月) 19:30:04 ID:???0
>>768
追加出荷分から初回特典のつかない
通常版になるってことかね。
770メロン名無しさん:2007/01/29(月) 19:31:45 ID:???0
それなら、上で言ってる追加ってのは、問屋が保管してる初回分を小売店が追加で取り寄せたって意味じゃないのか?

いくらなんでも、2、3日程度で再プレスは無理だと思うんだが
771メロン名無しさん:2007/01/29(月) 19:32:59 ID:???0
久しぶりに「売れるべくして売れた」って感じのアニメだな
772メロン名無しさん:2007/01/29(月) 19:36:43 ID:???0
ハルヒが終わって目玉が消えると思いきや、すぐ次が出てきたね
773メロン名無しさん:2007/01/29(月) 19:40:53 ID:???0
>>719
アマゾンのランクだと、今はブラクラ65位、ネギ95位
なかなかいい勝負になるかと思ったが、やはりネギまが勝つか
774メロン名無しさん:2007/01/29(月) 19:41:49 ID:???0
ギアスは来月の種死との勝負が楽しみだ
775メロン名無しさん:2007/01/29(月) 19:52:09 ID:???0
>>774
ちょガンダムは無理だろwwwwwおさーん補正分勝てないね
種死 = おさーん+若い人
現アニメ達 = 若い人
776 ◆DhoatunS/A :2007/01/29(月) 19:56:10 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

22 23 24 25 26 27    28
月 火 水 木 金 土   日 総合
-- -- -- *2 *1 *1 → *1 *2 機動戦士ガンダム DVD-BOX 2 07/1/26
-- -- -- *4 *3 *2 → *2 *3 GUNDAM EVOLVE../A 07/1/26
-- -- -- *3 *2 *3 → *3 *4 コードギアス 反逆のルルーシュ volume01 07/1/26
-- -- -- *1 *4 *4 → *4 *8 涼宮ハルヒの憂鬱 7 限定版 07/1/26
-- *2 *1 13 *8 *7 / *5 11 DEATH NOTE Vol.2 07/1/24
-- -- -- *6 *6 *5 \ *6 15 ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟 07/1/26
-- *1 *3 16 13 *9 / *7 − 銀魂 07〈完全生産限定版〉 07/1/24
*4 ** ** ** ** 17 ↑ *8 − 劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ 06/12/22
*1 10 15 ** ** 11 / *9 − 劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE 07/1/21
-- -- -- *5 *5 *6 ↓ 10 − ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟 メモリアルボックス 07/1/26
*5 20 ** ** ** ** ↑ 11 − カーズ 06/11/8
*2 12 16 ** 20 15 / 12 − 劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE コレクターズパック 07/1/21
-- -- -- 10 10 *8 ↓ 13 − ああっ女神さまっ それぞれの翼 7 07/1/26
-- *8 *9 ** ** ** ↑ 14 − NANA−ナナ− 7 07/1/24
-- -- -- *9 *9 12 \ 15 − トップをねらえ2!&トップをねらえ!合体劇場版BOX 07/1/26
-- -- -- *7 11 16 → 16 − ハチミツとクローバーII VOL.4 <初回限定生産版> 07/1/26
-- *3 *6 ** 18 14 \ 17 − BLEACH バウント・尸魂界強襲篇1〈完全生産限定版〉 07/1/24
-- -- *2 15 16 10 ↓ 18 − ARIA The NATURAL Navigation.7 07/1/25
-- -- -- 14 12 19 → 19 − ケロロ軍曹 3rdシーズン C 07/1/26
-- -- -- *8 *7 13 ↓ 20 − テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Vol.6 07/1/26
-- -- -- 11 15 18 ↓ ** − 牙狼<GARO>スペシャル〜白夜の魔獣〜 <前編> 07/1/26
-- -- *4 ** ** 20 ↓ ** − ゼロの使い魔 Vol.5 07/1/25
777メロン名無しさん:2007/01/29(月) 19:57:01 ID:???0
>>775
ギアスを支持している20代、30代が、どれくらいいるかだな

種死は10代、30代の購入者は多いようだが、20代からのウケが悪いようだし
778メロン名無しさん:2007/01/29(月) 19:59:16 ID:???0
ガンダムと同じ累計型の推移しそうだな、ギアス
779メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:00:22 ID:???0
総合のコードギアスとハルヒの差がちょっと開いたな
780メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:01:22 ID:???0
ウィークリーじゃ一番うれてるはガンダムかハルヒか
781メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:01:54 ID:???0
>>767
差はない、初期生産分なら一緒
追加つうのは小売りの再発注

実際ギアスは金曜の夕方は売り切れ多かった
すぐ追加来るから普通に買えるけどね
782メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:04:19 ID:???0
>>778
購買層が意外に広いのかね
783メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:06:33 ID:???0
>>782
デイリーで強いってことはそういうことなんじゃないか?
まあ1巻だけかもしれないけど
784メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:07:41 ID:???0
ハルヒに勝ってもガンダムに負けてるから駄目って言われたら返す言葉も無ぇやw
785メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:08:44 ID:???0
ドラクエに勝つくらい難しい
786メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:09:23 ID:???0
>>782
あからさまにそうじゃんw
関係者に聞いても笑って同じこといいそう。
787メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:10:34 ID:???0
まあでも、ガンダムって名前無しでオリジナルで大健闘も良いとこじゃね
一作目でここまで売るなんて
788メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:11:15 ID:???0
>>784
それは当たり前な気がする。感覚が麻痺してるとは思うが
ギアスが売れたのは、ガンダムのおかげとか言い出さなければ、OKだと思う
789メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:12:16 ID:???0
>>788
種とデスノのおかげとか言うやつ出てきそうだけどなw
790メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:16:42 ID:???0
流れ的なものはあるだろうな
791メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:17:00 ID:???0
>>789
実際、気合い入れて作ったプラネがイマイチだったもんだから
P、監督、脚本で”売れるアニメ”の勉強会をやったらしいからな
おかげとは言わんまでもそこいら辺の要素は意識的に入れ込んだんだろうね
アンチの言う所のパクリでもこれだけセールス残れば評価はできる
792メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:17:52 ID:???0
雑誌の表紙とかは種っぽいな
793メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:18:38 ID:???0
というかただのパクリじゃ売れるわけないと思うしな
他の何らかの要素があるから売れたんだろう
794メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:19:09 ID:???0
雑誌の表紙で売れるならオリンシスはもっと売れろよ!と東映が怒ってます
795メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:19:12 ID:???0
>>789
種とデスノのおかげとは思わないけど
種とデスノがあったからこそ生まれてきた作品だとは思う

けど最近の展開見てるとかなりその2つから離れつつやりたい放題してる感はある
796メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:21:26 ID:???0
>>791
とりあえずそうやって視聴者を引き付けといて、
だんだん自分の色だしてきそう(((( ;゚Д゚)))アワワ
797メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:21:33 ID:???0
>>794
あれこそが悪い方の典型w
キャラデザしか見ないオタクなんて本の一握りさ
798メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:23:10 ID:???0
デスノはともかく種にパクるようなオリジナルがあったとは思えんが・・
799メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:23:26 ID:???0
オリンシスといえば店によっては入荷しすぎだろ
絶対山積みのままワゴン行きだぜ
800メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:23:59 ID:???0
感想とか見てると1巻の場合はコメンタリーとか特典の評価が高いみたいだな
それ見てじゃあ安いから買ってみるかって人が増えた…とかかな
よくわからんが
正直初動型だと思ってたからちょっと意外
801メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:24:55 ID:???0
>>798
ピンポイントに腐を狙うノウハウとか
802メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:26:18 ID:???0
>>798
・サンライズ
・竹田プロデューサーの手腕
・ダブル主人公
・ピンク髪のお姫様

こじつければ、いくらでも・・・
803メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:27:20 ID:???0
>>798
内容つうよりマーケティングだなあと女のツボのとらえ方
谷口作品はそこが弱かったし、ガンソとか絶対女は買わない。
804メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:27:47 ID:???0
でもそれだと種も掘り下げたら・・
805メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:28:24 ID:???0
>>800
ガンソードの星野もそうだけど、福山もコメンタリーは結構上手な方だと思う。他の出演者へ話題がふれるし
逆に、ガンソードでたまに出た保志はあまり上手とは・・・
806メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:28:23 ID:???0
> 女のツボのとらえ方
これのおかげであまり好きになれんな
807メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:29:37 ID:???0
まぁウケる要素をブチ込めば面白くなるなんて事はないからな。
むしろウケた要素って視聴者の後付にすぎないし。
面白い作品も振り返ったらそりゃ人気出て当たり前って思うし
808メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:30:09 ID:???0
>>803
土6枠抑えようとか露骨だったしな 
ガンソは確かに女は買わねw
809メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:32:11 ID:???0
しかしギアスには他の作品の匂いが多すぎて
オリジナルというほど有り難味を感じんな
種の焼き直しのような
810メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:34:32 ID:???0
まぁオリジナルに走ってハズしてる土6のヒロシよりマシ
811メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:35:13 ID:???0
他の作品云々は置いといて
種の焼き直しってのは何処のことを言ってるんだろう
812メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:35:22 ID:???0
>>809
>種の焼き直しのような

これ戦略的なもんだと思うよ
平均で8万近くDVD買ってた層がある訳で
コイツ等に次見るアニメ提供するって一番手っ取り早い売り方。
813メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:36:39 ID:s5Q6bUOZ0
>>811
腐に媚びていそうな要素の総称かな?
814メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:38:05 ID:???0
腐向けじゃなかったらDVD買ってたな
815メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:38:12 ID:???0
ウケる要素って媚びとどう違うんだろう
816メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:38:51 ID:???0
種と似てないところを探す方が難しい
817メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:39:58 ID:???0
ハルヒネタで煽れなくなったら
次は種のパクリwwwですか。速報スレでやってください
818メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:40:03 ID:???0
似てないところは面白いのと面白くない所かなww
819メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:40:58 ID:???0
スザクがウザイな
ところでkanon2巻2/21に延期らしい
820メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:42:17 ID:???0
>>812
バンダイとしては手放したくない連中だな
金の成る木
821メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:42:25 ID:???0
kanonも結構ハルヒ並に売れると思ったけどやっぱエロゲーだとさらに客層限定されるから難しいな
822メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:42:39 ID:???0
まあパクリと媚の集大成がギアス
プロデューサーが明言していたあるだけのアニメ
823メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:43:59 ID:???0
SEEDも無印は面白かったしな
824メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:44:18 ID:???0
一人で頑張りすぎww
825メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:44:44 ID:???0
視聴者に全く媚びていない、オリジナル全開のアニメ・・・評価されれるかな?
826メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:44:47 ID:???0
>>812
ガンダムだから買っていた層にはボックスと3D
婦女子にはギアスか
827メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:44:52 ID:???0
>>821
AIRはエロゲアニメでここまでやるかって新鮮さで上手く行ったけどな・・・
どうもポニキャのアニメってシリーズ続編コケる印象がある
828メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:45:07 ID:???0
あやかしは売れなかったらどう落とし前つけるんだろう
829メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:45:18 ID:???0
おいおい叩くのはスレ間違ってるぞ
ここは種もギアスも勝ち組のスレなんだからよ
830メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:45:38 ID:???0
>>825
売れる可能性は低いな
831メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:45:51 ID:???0
媚び過ぎなんだろギアスは
832メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:46:11 ID:???0
土6で爆死したら枠自体消滅したり・・・
833メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:46:27 ID:???0
>>822
日本語でおk
834メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:46:31 ID:???0
>>828
ボンズはどれだけ外した作品連発しても何故か金が底なしの不思議な会社
835メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:46:55 ID:???0
あやかしは全然媚びてないぜ!
836メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:46:57 ID:???0
>>829
だよなぁ
叩かれるべきはる〜んオリンシスあたりだ
837メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:47:31 ID:???0
オナニー、ゴスロリ、おっぱい
昨今のエロゲー原作でもこんなに媚びないよ
838メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:47:55 ID:???0
>>826
ギアスが女で底上げされてるのは確かだと思う
バンビジュってやっぱすげーなwやっぱ群を抜いて賢いわ。
839メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:48:07 ID:???0
>>821
まあ20000くらい行きそうだしそんなもんじゃないかと
BDBOX確実に出るだろうし
840メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:48:13 ID:???0
叩くというか、売れてる理由を分析してるんじゃないのか
841メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:48:40 ID:???0
>>837
全部、腐が離れていきそうな要素だな・・・ゴスロリは引っかかるかな?
842メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:49:13 ID:???0
BDの買い控えを売れない理由にするのはカノンとゼーガじゃ全然レベルが違うよな
843メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:49:29 ID:???0
>>834
あれどこから持ってくるんだろうね
本当に不思議。
844メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:49:44 ID:???0
>>839
ハルヒに比べたら落ちてるが、世間一般では勝ち組に入る売れ行きだな
845メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:50:00 ID:???0
>>834
貯金大分ありそうだから
846メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:50:47 ID:???0
>>838
そいうや、女子向けにクラスターエッジがあったな・・・
そこからギアスは、次回もサービスサービスって感じで改良したな。
847メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:51:13 ID:???O
>>832
視聴率にしてもメビウスが頑張ってるのに
ド深夜ギアス程度に二度負けてるのがなぁ…
戦闘シーンが少なすぎで視聴者受けが全くよくないみたい
848メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:51:51 ID:???0
戦闘シーン以前に根本的な問題がいろいろあるだろ
849メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:52:02 ID:???0
ボンズはハガレンでどれだけ稼いだのかな
なんかあそこは独特のアニメ作るよね
850メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:52:33 ID:???0
Kanonはだいたい計算よりちょと少ないくらいでしょ。
画質↑のBs-i放送だし十分かと
851メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:52:47 ID:???0
鋼はDVDより原作漫画がアホみたいに売れた印象
852メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:54:12 ID:???0
>>846
その辺プロデューサーの手腕なんだろうね
玩具会社が母体なだけで玩具売るのと同様
リサーチしっかりしてるのが強みか。
853メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:54:16 ID:???0
あやかしはBLOODより視聴率はいいんだが
854メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:54:16 ID:???0
kanonは出来が良くても同じアニメのDVD2種類もいらんだろうしな

ボンズは先週のあやかし海外に投げたとか
855メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:54:57 ID:???0
ボンズはオリジナルで当てられるのはいつの日になるのか。
原作付きだとボンズ>>>ゴンゾ
オリジナルだとゴンゾ>ボンズって感じだな
856メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:55:46 ID:???0
またKanonのBD待ち言い訳来たよ。
プラズマでBD観れる環境のやつはDVDなんてはした金だっつーの
857メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:55:53 ID:???0
>>855
一応ラーゼフォンで当てたけどな
858メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:56:32 ID:???0
ボンズのプロデューサー資金繰りはうまいかもしれないけど
リサーチは全然できてねえよw
859メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:57:17 ID:???0
>>856
まあせいぜい増えても2000〜3000くらいだよな
860メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:57:50 ID:???0
リサーチできてればあやかしのあのキャラデザは無いだろう
設定自体悪くはないのにあの顔と男ばかりの展開は・・・
861メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:57:54 ID:???0
>>853
ニュースの森待機中のおっさん連中に受けてるとか。
実際うちの親父も気に入ってるw
862メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:58:47 ID:???0
あやかし
オッサン人気だったのか
そんで若者はメジャーか
863メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:59:16 ID:???0
いやいやBLOODもあやかしも底辺の争いですよ
はっきり言って誤差のレベル
864メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:59:39 ID:???0
やっぱリサーチできてるのはサンライズって
あほな結果になりそうですな^^
865メロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:59:52 ID:???0
>>857
日本語でおk
866メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:00:17 ID:???0
団塊向けアニメって考えればいいのかもしれない
867メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:00:58 ID:???O
>>857
ラーゼフォンも深夜送りされちゃったんだよね…
ボンズはオリジナルことごとくコケるのに
皮肉なほど原作物は良く当たるよなw
868メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:01:54 ID:???0
>>864
京アニのリサーチ力は異常
869メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:02:18 ID:???0
ボンズは好きなんだけどな
あやかしは意味不明
870メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:05:00 ID:???0
売り上げ的にはゴンゾはボンズに完敗。
リサーチがさらにできてないのはゴンゾ
871メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:05:04 ID:???0
>>868
いやいやw
あそこは単に売れてる原作を品質良くアニメに落とし込むだけの会社。
オリジナルは当ればデカいけど難しいな
872メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:05:18 ID:???0
>>867
脚本の編集はできても創造できないってことだな
873メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:06:04 ID:???0
>>868
原作にパワーあるのでアニメ作ってるだけじゃね?これもリサーチなんかな・・・
最近のほとんどのアニメそうだけどね(´・ω・`)
874メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:06:57 ID:???0
>>870
ゴンゾは本当に進歩しないね
なんで負けてるのか考えないんだろうか
875メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:07:17 ID:???0
ゴンゾがボンズに勝てる要素あるのか?
876メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:07:17 ID:???0
京アニはハルヒで一発当てただけだろ
プレッシャーもなく好き勝手作ったら知らぬ間にブームになってたと
877メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:07:21 ID:???0
オリジナルが当たるのはサンライズだけ。
そしてそれはすごく狙ってる作品。
878メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:07:32 ID:???0
良い原作引っ張ってくるのも力必要なんだよ
879メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:08:05 ID:???0
ゴンゾはOPのかっこよさぐらいは勝てるんじゃないかな
880メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:08:25 ID:???0
>>874
分析した結果が、youtubeのせい
881メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:08:41 ID:???0
>>880
あれはひどかったよな
882メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:09:14 ID:???0
>>876
ハルヒの陰に隠れてるが、フルメタもAIRも成功したうちに入ると思うぞ
883メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:11:39 ID:???0
リサーチっていうより好きなもん作ってる
airとかハルヒとか
884メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:12:45 ID:???0
ムントが面白かったら手放しで京アニ賞賛しても良かったけどなww
885メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:13:23 ID:???0
サンライズは他にもゼーガという作品つくったけどあれは・・・
886メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:13:47 ID:???0
TVシリーズではサンライズの天下が続きますよね
887メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:14:24 ID:???0
>>884
やっぱオリジナルは難しいんだなとつくづく思ったよ
888メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:14:41 ID:???0
>>885
まさにサンライズにとってペイン(傷み)だっただろww
889メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:15:28 ID:???0
ギアスの狙いっぷりと釣られっぷり見てると
ヲタってチョロいなと思わなくもないが、
実際そうそう真似出来るもんじゃないってこったな。
890メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:15:39 ID:???0
>>884
ムント見たのか?
891メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:15:41 ID:???0
>>886
グレンラガンの存在を忘れちゃこまる
892メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:16:03 ID:???0
>>819
マジかよw

02/07 いぬかみっ! Vol.7っ!!
02/07 乙女はお姉さまに恋してる U
02/07 Kanon 第2巻

流石に堀江3本被りはマズイと調整したか
893メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:16:05 ID:???O
漫画はサンライズ、ボンズ、マッドにまかせて
京アニはエロゲラノベはおまかせってイメージがある
894メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:16:08 ID:???0
>>883
好きこそものの上手なれ
を体現してるってことかも?原作信者の受けは良いみたいだしなぁ

どっかは下手の横好きになってたりするからな・・・
895メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:16:33 ID:???0
>>889
釣ろう釣ろうとして
爆死した作品がこれだけあれば
コードギアスのは万々歳だったろうなw
896メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:16:56 ID:???0
ほんとハルヒではめちゃくちゃやったよな京アニ
プレッシャーがないと伸び伸びするのに
カノン2期のあの堅苦しさはどうか
897メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:17:05 ID:???0
>>890
見たよ。あの戦闘シーンがなんちゃって凄いだけのアニメ
朝倉の戦闘から進歩ゼロだな
898メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:18:01 ID:???0
プロデューサーがオリジナル怖がるのもわかる。
勇気がでないで安全な路線にいっちゃうのもわかる。サラリーマンだしねw
899メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:18:41 ID:???0
>>895
確かに釣ろうとして爆死したのはいっぱいあるな
900メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:19:48 ID:???0
>>897
ムントの方が昔じゃないの
901メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:19:50 ID:???0
かといって原作モノだと搾取ひどい。
902メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:20:54 ID:???0
ガンダム1位だったね。少し前はハルヒだったのに
903メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:21:36 ID:???0
・W主人公(友人だけど対立設定あり)
・多少の萌えキャラ
・派手なアクション
・シャワーシーン

・・・売れる要素考えてみたけどあんま思いつかなかった
904メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:21:39 ID:???0
>>894
GONZO も好きなものを作ってるだけだと思うぞw
905メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:21:42 ID:???0
>>895
オリンシスでさえ1ゼーガは売れるんだぜ?
906メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:22:36 ID:???0
907メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:22:42 ID:???O
ドラマは結婚出来ない男とか女王の教室など
オリジナルでヒットよくあるのになんでアニメは当たらないんだろ
908メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:22:55 ID:???0
>>904
その好きなもんが世間とずれてるだけだよなw
909メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:23:21 ID:???0
腐り果てたなこのスレ。
くだらない煽りばっかでゲハみたいだ。
910メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:23:48 ID:???0
>>907
それは漫画原作が六割のドラマに対する皮肉ですか?
911メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:24:17 ID:???0
文句言う奴に限って自分で流れを変えようとか思わないんだよな
912メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:24:41 ID:???0
>>907
ハルヒのED初めて見たとき女王の教室だこれwwwwwって思ったw
913メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:25:04 ID:???0
>>907
そりゃいい脚本家がアニメ業界に来ないからだ
914メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:25:42 ID:???0
915メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:25:48 ID:???0
>>912
全然似てなかったじゃん
916メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:25:50 ID:???0
変えるも何も速報スレでやれって話なんだが。
3日でスレ消費って狂ってるとしか思えん。
917メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:26:10 ID:???0
>>896
どっかから作品カラーの指示あんのかね
北国って設定も多少は影響在ると思うけど
918メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:26:59 ID:???0
スレが伸びるのは
ハルヒとギアス臨戦中なので仕方ないよな
919メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:28:20 ID:???0
>>909
煽りなんかあるか?
こんなに温度低い売り上げスレ珍しいと思うけど
920メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:28:57 ID:???0
売り上げ発表見て、あれ売れてるな、あれは意外と売れてない
とか淡々と書き込むのがこのスレの理想なの?
921メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:29:58 ID:???0
データだけほしいならそれ専用のスレがあるわけだから
922メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:30:15 ID:???0
瀬戸の花嫁あたりはGONZOファン待望の萌えアニメじゃないか?
制作はAICが中心になりそうだけどうまくいけば結構売れるんじゃないかな
監督がる〜んの岸誠二なのが心配だが
923メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:30:15 ID:???0
>>905
オリンシスが1800売れたソースってどこ?
924メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:30:48 ID:???0
>>919
単に話題が気に入らないんじゃないか?
925メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:31:48 ID:???0
>>920
19:00にスレが加速するからそうなんじゃね?結構楽しいけど。
言ってるような煽りはオレにはあまり感じられん
926メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:31:57 ID:???0
>>918
ギアスの話題が出てから伸びだして変なのも増えたね
927メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:31:58 ID:???0
>>922
>監督がる〜んの岸誠二なのが心配だが

ktkr!
いや岸監督はそんな悪い監督でもない
る〜んはアレ、企画で負けてると思う
928メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:32:46 ID:???0
ゴンゾって萌えアニメに宣戦布告とか言ってなかったっけwww
929メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:33:32 ID:???0
>>923
ナイ
ゴメン、オリンシス舐めてた
930メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:33:37 ID:???0
若干変なのがいるからそれでじゃないかと
931メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:33:56 ID:???0
速報スレが高速化して押し出されたのがこっちに来ただけ。
932メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:35:28 ID:???0
数人がチャットしてるだけな気がするなぁ・・・
933922:2007/01/29(月) 21:36:40 ID:???0
>>928
あらすじよんだ感じだと普通の萌えアニメだな
声優は桃井はること水島大宙らしい
934メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:36:57 ID:???0
雑談てチャットのことだろ?
935メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:39:18 ID:???0
>>934の認識から見るとVIPから流れてきてるのかね?
936メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:39:19 ID:???0
ゴンゾは外し過ぎで経営状態やばいからな
ついにプライドを捨てて萌えアニメに手を出さなきゃいけないほどになったってことだ
937メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:39:42 ID:???0
ゴンゾもボンズも本格的な萌えアニメは作ってないからな〜これが吉と出るか
938メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:46:59 ID:???0
結界師は売れないだろうな…少年陰陽師より面白いと思うが
939メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:47:03 ID:???0
>>922
瀬戸は普通に3話6〜7kに設定すりゃ相応に売れるだろうな
ロミジュリも同じく売り方を間違えなけりゃ勝算はある

まぁ瀬戸を持ってくるという事は、そろそろ趣味だけじゃ駄目だって事に気付いたんだろうな
朝アニメを「土曜31時の感覚で」などと言う実況民の社長さんにも見習ってもらいたいもんだww
940メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:47:28 ID:???0
ゴンゾはガイナでボンズはサンライズ系だっけか
941メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:48:40 ID:???0
最近始まったヤツだと「まなび」が頭一つ出てる感じだな。それ系統の中ではの話だけど
942メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:50:29 ID:???0
まなびストレートは後半にある鬱展開の時に
ufoクオリティが炸裂しなければ売れそう
943メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:51:36 ID:???0
>>938
少年陰陽師視聴継続して言ってる?最初の方はつまんなかったけど
今は結界師よりは10倍は面白いと思うけど。つか結界師がつまんなすぎなんだけどな
944メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:51:40 ID:???0
まなびはすげー売る気まんまんだよな
945メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:52:18 ID:???0
銀魂はすごいねえ 確かに面白いとは思うが…
946メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:52:24 ID:???0
>>937
ボンズは劇場版Piaキャロ3(制作協力)という物がある
まぁ会社的には黒歴史みたいだがw

>>940
GONZOはガイナの退社組が92年に設立、BONESはビバップ当時の2スタが独立した
ビバップ自体はサンライズだが劇場版はBONESも出資という形になっていた気ガス
947メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:53:02 ID:???0
>>942
4話ですでに炸裂したぞ
いきなりシリアス+超演出
948メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:54:05 ID:???0
あ〜だからカウボーイは映画つまらなかったんだww
949メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:54:13 ID:???0
まなびはレイプやリスカがあると聞いたな
開始前のインタビューでは「いじめ問題にスポットを当てます」とか言ってたようなw
950メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:54:25 ID:???0
>>938
原作はそこそこ。
でも落ち目の犬夜叉にまだ負けたり。

>>940
そう。
暖簾分けして歴史浅い所ってのは
少人数で特殊な方向に特化して、似たようなのばっか作る傾向はある。
お金も無いし。でも、ゴンゾはもう随分昔の話だからいい加減でなんかヒット作が・・・。
951メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:55:11 ID:???0
ゴスロリは人気あるけど売れない予感 コナミだし
952メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:55:31 ID:???0
>>939
瀬戸にそこまでの原作力ないわ
953メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:58:19 ID:???0
6〜7kは無理だろうな
パンプキンやソルティのGONZO×AICだしそれほど出来も期待できないし
954メロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:59:36 ID:???O
ゴンゾはギルティギアアニメ化すれば?
955メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:01:19 ID:???0
黒猫はジャンプという事もあり2話5250円とほんの少しだけ良心的だったな
GONZOはそこそこって程度のくせして手を出しづらいから損をしている

まぁ個人的にはスピグラがサムライ7みたいに廉価版として出れば考えない事も(ry
956メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:01:30 ID:???0
じゃあ間を取ってエクソダスギルティーアニメ化で
957メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:01:36 ID:???0
>>950
アニメ結界師は地味すぎるんだよなぁ
てか犬夜叉ってまだ連載やってたのか 25巻くらいまで読んだが力尽きた
958メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:02:05 ID:???0
>>954
確かに会社のカラーとはピッタリだけど
あのバタ臭いキャラデザで枚数は望めまい
959メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:02:39 ID:???0
サムライセブンは侍七人にそれぞれのロボット用意して戦わせれば売れてたハズ
960メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:04:20 ID:???0
ゴンゾはゲーム版パラサイト・イヴをアニメ化汁
キャラデ原案として野村哲也を呼べば腐女子にもPRできるぞw
961メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:05:31 ID:???0
パラサイトのお前に言われてもww
962メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:06:45 ID:???0
サムライ7とかバジリスクとか真面目に金掛けて作ってたのに・・・
結局、誰に向かって売るのか、それはどれ位居るのかって見通しが甘いのな
963メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:07:47 ID:???O
明日は
ハルヒがデスノに抜かれる→ギアス厨、ハルヒアンチがまた騒ぎ出す

と予想
964メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:08:00 ID:???0
>>955
赤庭は、その仕様で売れば今の1.5倍は売れたと思う
965メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:10:23 ID:???0
>>939
GONZOの瀬戸はどうでもいいが、
一騎当千、ながされて藍蘭島、怪物王女は原作好きなんで、
期待してる
でも、すもも、パンプキンがいまいちだし、マンガ原作のアニメ化は難しいね
>>957
サンデー毎週買ってるけど、犬夜叉、結界師は読んでない
犬夜叉はコミック36巻まで買ったけど、さすがに嫌になったわ
966メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:12:24 ID:???0
忘れてたがGONZOは風の聖痕もやるみたいだ
これも萌えアニメだな
売れそうにないが
967メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:13:41 ID:???0
>>965
漫画原作つうか未完どころかまだストックもロクにないのに
青田刈りして来るんだもん。どっちが話持ちかけてるのか知らないけどさ。
968メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:13:54 ID:???O
最近のゲームはOPにアニメーションムービーあるのが多いけど、
なかなかアニメ化までには至らないな。
やればそこそこ売れそうなのに
969メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:15:02 ID:???O
>>948

ビバップ作ってた連中がBONESになったんだからTVと劇場版のメンツは変わってない筈だぞ
970メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:15:40 ID:???0
>>965
お気の毒だが怪物王女はたぶんイマジンに丸投げ
971メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:16:04 ID:???O
たまにはマングローブのことも(ry
972メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:17:06 ID:???0
そろそろ次スレ

推移は>>776かな
973メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:17:51 ID:???0
マンゲはエルゴで佐藤大に滅茶苦茶にされたな
途中で訳分からんクイズ番組になるアニメなんて初めて見たわww
974メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:20:10 ID:???0
エルゴは話自体がジャンル特定出来ないのと放送枠も手伝って完全に空気
975メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:20:30 ID:???0
つーかマングローブははよ新作発表汁
独立してもう5年にもなるのにTVシリーズ2作だけってどうよ
976メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:20:42 ID:???0
サムチャンはよかったのにエルゴ・・・
977メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:20:45 ID:???0
マングロで思ったが一時の時代劇アニメブームって
腕に自信在る所が作画アニメやりたかっただけなんだろうな
結局どれも当らなかった。
978メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:23:52 ID:???0
>>977
時代物ってのは歴史に興味ない人が手がけるとめちゃくちゃになるし、
思い入れがありすぎる人が手がけると、変な方向に力をいれてやっぱりグダグダになるね。
さじ加減が難しい。これは歴史小説でもいえることだけど。
979メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:29:55 ID:???0
エルゴは15話で1話丸ごとクイズ番組にして説明、最終回も開始10分ひたすら説明だったな
酷いアニメだったが1巻は2000くらい行ってるからシュヴァリエよりは売れたのが以外
980メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:31:08 ID:???0
シュヴァリエな〜IGは真面目に作りすぎ。エルゴみたいな遊びがあっても良かったのに
981メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:36:04 ID:???O
>978
つまり會川昇みたいな才能が必須と。
982メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:40:20 ID:???0
會川先生の才能にはついて行けません! ><
983メロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:42:59 ID:???0
立てた

アニメDVD売上マターリ雑談スレ 16
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1170077872/

ヒオウ戦記は名作ですよね><
984メロン名無しさん:2007/01/29(月) 23:01:20 ID:???0
おつ
985メロン名無しさん:2007/01/29(月) 23:09:49 ID:???0
986メロン名無しさん:2007/01/29(月) 23:35:18 ID:???0
otume
987メロン名無しさん:2007/01/29(月) 23:36:07 ID:???O
妖奇士、売れるといいなぁ…
988メロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:06:50 ID:???0
妖奇士売れればネタになるなぁ・・・
989メロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:08:07 ID:???0
赤庭は2話5250円にしても1ゼーガ行けばいいところだと思うが・・・
990メロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:19:55 ID:???0
>>987
残念だがそれは赤松漫画のアニメがまともな出来になるぐらい可能性が低い
どのみちこの調子じゃもう無理だww


267 (´ー`) ◆zMjDXxy76Q 2007/01/30(火) 00:02:37
1/27(土)
*8.5 週刊こどもニュース
*6.2 Major
*4.0 ツバサ・クロニクル
12.2 NNN News
10.5 たべごろマンマ
*2.4 天保異聞妖奇士
*6.0 イブニングニュース
*7.9 MUSIC FAIR21
13.9 もしもツアーズ
*9.1 人生の楽園
*8.1 ポカポカ地球家族
*4.6 釣りロマンを求めて
*2.8 竹山先生
991メロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:21:06 ID:???0
2.4%かまた落ちたな
992メロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:25:55 ID:???0
もう(たぶん)終わるし視聴率はどうでもいいんじゃない?
993メロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:26:03 ID:???0
なんかあやかしは視聴者から意図的に避けられてるレベルだな
994メロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:27:39 ID:???0
前4%ぐらいまで上がってた気がしたのに
995メロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:27:54 ID:???0
・キャラがむちゃくちゃ濃すぎる
・主人公がおっさん
・時代劇
・女キャラが全然エロくない
・そもそもおもしろくない
・裏でメジャー
996メロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:29:52 ID:???0
>>993
エウレカは通常テレ東以外の民放じゃあり得ない0.7%まで落ちていったな
朝の番組は時報代わりに垂れ流されるから普通はそこまで行かないもんだが…

>>994
それは津波テロ効果
種死は序盤に台風によるL字テロで8%叩き出した事あるしw
997メロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:30:10 ID:???0
>>995
・裏でメジャー
絶対このせいだな
まあ違ってもそんなに変わるとは思ってないけど
あの枠にこんなの持ってきたのが理解できない
998メロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:36:00 ID:???0
あやかし2クール打ち切りって既にソースアリの確定情報?
999メロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:37:07 ID:???0
キーワード【 BOX ギアス ガン DVD あやかし ハルヒ 売れ 】
1000メロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:37:28 ID:???0
         ,. -──- 、           ミ r‐、
       / _ -v-- 、  \          ノ)  }
      / / rv、  、`ヾヽ /ハ         l  ! / ))
      l/ //   | l  l  lヾヘマヽ     / \/
      / /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/|   /     /
       H'´ ≡/////≡  | /  | j  /     /
      l{ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく /    /
     八   |   |   l´レj /    /     また次スレでね〜!
     / /\ |   |   | |/    /
     〈_/ rく ` ー--‐ 7´:! {:{    /
      /\    /  l/Ll:|:. .:/|
     /  / ー-/   :|:  l:l:/  l
アニメDVD売上マターリ雑談スレ 16
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1170077872/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。