武装錬金 ネタバレスレッドXIII

このエントリーをはてなブックマークに追加
1中村剛太
アニメ 「武装錬金」 原作既読者向けのネタバレブチ撒けスレです
今後の展開・要素を含む話はここでお願いします

■公式サイト  
武装錬金ドットコム ttp://www.busourenkin.com/
テレビ東京 ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/busourenkin/
XEBEC ttp://www.xebec-inc.co.jp/anime/busourenkin/

■放映局・放映時間(全26話2クール)
テレビ東京    10月4日より  水曜日 25:00〜25:30放送
テレビ愛知    10月4日より  水曜日 25:28〜25:58放送
テレビ大阪    10月4日より  水曜日 25:30〜26:00放送
TVQ九州放送  10月8日より  日曜日 26:45〜27:15放送
テレビ北海道  10月9日より  月曜日 25:30〜26:00放送
テレビせとうち  10月11日より 水曜日 25:58〜26:28放送

1月17日(水)の放送は特別編成の為開始時間が変更になります。
テレビ東京25:12〜 テレビ大阪25:42〜 テレビ愛知25:40〜 テレビせとうち25:58〜 

■前スレ
武装錬金 ネタバレスレッドXII
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1167644985/
2メロン名無しさん:2007/01/12(金) 19:05:07 ID:???0
■スタッフ
原作 : 和月伸宏(集英社「ジャンプコミックス」刊)
ストーリー協力 : 黒崎薫
監督 : 加戸誉夫
シリーズ構成 : 大和屋暁
キャラクターデザイン・総作画監督 : 高見明男・加藤はつえ
武器デザイン : 松村拓哉
プロップデザイン : 近岡直
美術監督 : 渡辺佳人
色彩設定 : 伴夏代
撮影監督 : 広瀬勝利
編集 : 坂本久美子
音響監督 : 高寺たけし
音響制作 : ハーフH・Pスタジオ
音楽 : 田中公平
音楽制作 : イマジン
企画 : 鳥嶋和彦・川村明廣・雲出幸治・下地志直
プロデューサー : 大好誠・中山信宏・池田慎一・米桝博之
アニメーションプロデューサー : 千野孝敏・西沢正智
ゼネラルプロデューサー : 渡辺直樹・川瀬浩平
アニメーション制作 : XEBEC
製作 : 集英社・ジェネオンエンタテインメント・読売広告社

■キャスト
武藤カズキ : 福山潤            楯山千歳 : 小林ゆう
津村斗貴子 : 柚木涼香          毒島花華 : 矢作紗友里
パピヨン(蝶野攻爵) : 真殿光昭     ドクトル=バタフライ : 長克巳
キャプテン・ブラボー : 江原正士     ムーンフェイス : 関智一
武藤まひろ : 平野綾            六舛孝二 : 近藤孝行
早坂桜花 : 生天目仁美          岡倉英之 : 風間勇刀
早坂秋水 : 谷山紀章            大浜真史 : 園部好徳
エンゼル御前 : 水田わさび        ちーちん : 猪口有佳
中村剛太 : 川田紳司            さーちゃん : 下屋則子
火渡赤馬 : 関智一             鉛筆 : 坪井智浩
ヴィクター : 小山力也            坂口照星 : 速水奨
戦部厳至 : 小山剛志             根来忍 : 浜田賢二
円山円 : 皆川純子              犬飼倫太郎 : 保村真
和月野ブヒ朗 : 和月伸宏

■主題歌
OP曲 : 福山芳樹 「真赤な誓い」    ED曲 : 樹海 「ホシアカリ」
3ちょっと修正版:2007/01/12(金) 19:06:01 ID:???0
■スタッフ
原作 : 和月伸宏(集英社「ジャンプコミックス」刊)
ストーリー協力 : 黒崎薫
監督 : 加戸誉夫
シリーズ構成 : 大和屋暁
キャラクターデザイン・総作画監督 : 高見明男・加藤はつえ
武器デザイン : 松村拓哉
プロップデザイン : 近岡直
美術監督 : 渡辺佳人
色彩設定 : 伴夏代
撮影監督 : 広瀬勝利
編集 : 坂本久美子
音響監督 : 高寺たけし
音響制作 : ハーフH・Pスタジオ
音楽 : 田中公平
音楽制作 : イマジン
企画 : 鳥嶋和彦・川村明廣・雲出幸治・下地志直
プロデューサー : 大好誠・中山信宏・池田慎一・米桝博之
アニメーションプロデューサー : 千野孝敏・西沢正智
ゼネラルプロデューサー : 渡辺直樹・川瀬浩平
アニメーション制作 : XEBEC
製作 : 集英社・ジェネオンエンタテインメント・読売広告社

■キャスト
武藤カズキ : 福山潤            楯山千歳 : 小林ゆう
津村斗貴子 : 柚木涼香          毒島花華 : 矢作紗友里
パピヨン(蝶野攻爵) : 真殿光昭     ドクトル=バタフライ : 長克巳
キャプテン・ブラボー : 江原正士     ムーンフェイス : 関智一
武藤まひろ : 平野綾            六舛孝二 : 近藤孝行
早坂桜花 : 生天目仁美          岡倉英之 : 風間勇刀
早坂秋水 : 谷山紀章            大浜真史 : 園部好徳
エンゼル御前 : 水田わさび        ちーちん : 猪口有佳
中村剛太 : 川田紳司            さーちゃん : 下屋則子
火渡赤馬 : 関智一             鉛筆 : 坪井智浩
ヴィクター : 小山力也            坂口照星 : 速水奨
戦部厳至 : 小山剛志            根来忍 : 浜田賢二
円山円 : 皆川純子              犬飼倫太郎 : 保村真
和月野ブヒ朗 : 和月伸宏          中村剛太 川田紳司

■主題歌
OP曲 : 福山芳樹 「真赤な誓い」    前期ED曲 : 樹海 「ホシアカリ」
                         後期ED曲 : 加々美亜矢「愛しき世界」
4メロン名無しさん:2007/01/12(金) 19:09:55 ID:???0
■まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/renkin_anime/

■お絵かき掲示板@2ch(仮設)
ttp://bbs1.oebit.jp/busou963/bbsnote.cgi

■ドラマCD
第1弾(発売中)
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/busourenkin/
第2弾(発売中)
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/busourenkin2/

■関連スレ
武装錬金〔XLIV〕 -44-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1168450210/
アンチスレ : 贓物をぶちまけられない武装錬金
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159765696/
懐漫板 : 武装錬金 -CLIV(154)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1164625362/
漫画キャラ板 : 【真赤な】武装錬金総合萌えスレ66【誓い】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1167224132/
コスプレ板 : 【武装】蝶野攻爵をやる奴はおらんのか?2【錬金】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1128345632/
同人板 : 武装金東金2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1148386926/
懐漫板 : 和月伸宏総合スレ part7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1160487700/
ラノベ板 :【武装錬金//】黒崎薫総合スレ Part2【WA5】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1166255810/
【福山】 武装錬金RADIOスレ #2 【柚木】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1168349522/
5メロン名無しさん:2007/01/12(金) 19:10:49 ID:???0
   タイトル                 脚本        絵コンテ       演出        作画監督

01 新しい命(原作1,2話)         大和屋暁     加戸誉夫      長澤剛        高見明男
02 ホムンクルスの正体(3,4)       大和屋暁     DOJAG-A-GEN  黒田幸生      清水泰夫
03 キミは少し強くなった(5‐7)       小出克彦     つるやまおさむ   安藤健       花井宏和
04 もう一つの新しい命(8‐11)       下山健人     うえだしげる     うえだしげる    岡勇一
05 守るべき人のために(11‐14)     下山健人     DOJAG-A-GEN  黒田幸生      清水泰夫
06 黒死の蝶(14‐17)           千葉克彦     高山功        森山崇佳      青井清年、森前和也
07 もし君が偽善と疑うのなら(18‐21)  大和屋暁     つるやまおさむ   高山功       松村拓哉
08 寄宿舎の夜(22 - 24)          小出克彦      DOJAG-A-GEN  黒田幸生      清水泰夫
09 早坂姉弟                下山健人     つるやまおさむ   吉田俊司      沼田誠也
10 君と俺は相性がいい          大和屋暁     榎本明広      榎本明広      岡勇一
11 死が二人を別つまで          大和屋暁     DOJAG-A-GEN  黒田幸生      清水泰夫
12 カーニバル                千葉克彦     長澤剛        長澤剛       加藤雅之
13 死の胎動                下山健人     高山功        吉本毅       沼田誠也
14 キミは誰だ?              小出克彦     友田政晴      高山功       松村拓哉  
15 中間の存在               小出克彦     DOJAG-A-GEN  黒田幸生     清水泰夫
16 新たなる力                大和屋暁     うえだしげる     うえだしげる     岡勇一
17 夜が明けたら               千葉克彦     つるやまおさむ    安藤健      花井宏和
18 逃避行                  大和屋暁     阿部雅司      高橋秀弥     近岡直
19 君さえ守れれば             下山健人     DOJAG-A-GEN  黒田幸生     清水泰夫
20 想いと力を込めて
21
22
23
24
25
26
6メロン名無しさん:2007/01/12(金) 19:14:31 ID:???0
        ゙i         l.  だ ど
  は 新新  ir‐'´ ̄`゙`'ー.|
    E.ス  l:::::::: ,. '"´ ゙̄!  い う
  ? D.レ   l:::: /     '、      .
     .と  /::. l       ヽ
        /::::::. ',        `'ァ---‐'"
ー-、、. .-‐'"::::::::::::::.ヽ
    .l :::::::::::::::::::○`'ー 、
     ', ::::::::::::::::::::::::::::::.〈      ノ!
     '、 :::::::::::::::、-一'"ヽ 、___, ' i
       ヽ ::::::::::::::::::`::::"::::::::::::: /
       ゙i. ::::::::::::::::: ___, '"
       / i ::::::::::::::: /l ',';.   `''ー-、
     /l:::: ';:::::::::::: ::::i:i.:::::';:::::::: l:::. i:.ヽ__,..
    / ..::i.::::: ';:::`ァ::::ヾ」:i.:::::';:::人 |:: i::::::/:::
  / .:::::::::l.::::::、';:::':::l::.';::::l ::::: }:(::::)|: i::/:/
. /_ :::::::::::::l.:::::l: iヾ:::l:::::';:| :::::/::(::::)|i:/ '":::::::::
.ヽ.ヾ::::::::::::::::ヽ.:|::.|:::.ヾ::::::゙| :::/::::::Y::l´ ̄
7メロン名無しさん:2007/01/12(金) 19:16:41 ID:???0
>>6
 i ,. -‐ '!.l  l l. l!.‖           _,、、ヨ l  l l .l
. ; =三ニ!.', .',', l .l.l-‐ =‐--    ,   _!‖ l !l i!
_] - 、_ i .',. ',', .i,. !l"´__      i .,r '_,,.、」‖ .l l l
. i,   -‐ i .', ',', .i, .lヒ'__ ` '‐、    ,ィフ;;::| l‖ .!j!.l !
 .i   ミ ', .', ',', 'k 'l};;;;;l"''‐ 、    i゚=┴ 1ll  ,'.l.リ
.,r入、 、 ,..、ヽ ':, .', K!.モヌ-‐    .',     .,'.il ノ.i i'
./,ィl't、 f r‐,ヾ、 ', .',ヾ':,',       ',    .!.ll / ,'./  蝶、
,介 ',!.ヾ,'(⌒ {,ヽ,  ',ヽヾ       !    ,'/./ !/    サイコ!!
l .lヽ ',  \ `ニゝ\ .',.'、".      '_ ,  /./ ノ
.!l .ヽ.',  .`ヽュ ヘ、ヽ、 ヽ,  .z::-==‐/  .レシ  .'゙
..l!  .ヽ    }  \`ヽ、ヽ .`ヽ、.,__ノ  /
 '   `   .ノ    `ヽ、``'‐     .,イ
     ,..r'```"''' ‐- 、、  .`' ‐ 、.,_  _ノ
    └、,,``''‐ 、;;;;;,、, ヽ``'‐-、. .i
      ノ;;;;;;;;;;;;,,,,`ヽ.、;;;;;;;;,,,、;;;;;;;;;;`'‐ 、,_
     (,,,,,,,≧;;;;;;;;;;;;;;;;、`ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l~"i
   , -┴ ‐'''''""`` ̄ ̄ ̄ `''‐-、;;;;;;;;;;;;;;;l l
    j '- ニゝ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;≧、.`ヽ、;;;;;;l l
8メロン名無しさん:2007/01/12(金) 19:21:57 ID:???0
>>7
確かに新EDの映像はサイコかもねw

そして>>3はED曲を入れたのはいいけど修正している間にかぶった&ごうちん
が二人いるorz

もうダメ 立てね
9メロン名無しさん:2007/01/12(金) 19:49:35 ID:???0
>>2-3
テンプレが2つ。
分身か。それともハナから双子か?
10メロン名無しさん:2007/01/12(金) 20:58:08 ID:???0
分身?双子?
やだねぇ、よくみてごらんよ
私はメロン名無しさん
私はちょっと修正版
私はもっと修正版…
私は完全修正版(お〜美しい)
11あぼ〜ん:2007/01/12(金) 21:12:27 ID:???0
あぼ〜ん
12メロン名無しさん:2007/01/12(金) 21:16:06 ID:???0
>>11
怖っ
13メロン名無しさん:2007/01/12(金) 21:55:10 ID:???0
>>7
好きです
14メロン名無しさん:2007/01/12(金) 22:35:08 ID:???0
岡さんのトップのラクガキがとても…エロスいです!この熱く煮えたぎる情熱をどうすれば!
15メロン名無しさん:2007/01/12(金) 22:36:25 ID:???0
>8
サイケの間違いぢゃ?
16メロン名無しさん:2007/01/12(金) 23:08:47 ID:???0
>>14
抜こうぜ
ガンガン抜こうぜ
17メロン名無しさん:2007/01/12(金) 23:21:45 ID:???0
アドレスか検索わーどクレクレ
18メロン名無しさん:2007/01/12(金) 23:28:52 ID:???0
AT-Xって蝶、サイコーディスク付かないん!!?
19メロン名無しさん:2007/01/12(金) 23:30:09 ID:???0
>>17
おかゆ堂
20メロン名無しさん:2007/01/13(土) 01:03:48 ID:???0
しかし単に海で後輩に会ったんなら「ああ、久しぶりだな剛太」ですむのに
わざわざあんなヒキまで作ってあげるなんて斗貴子さんは後輩思いだなぁ

…まさかストロベリデビュー後の自分を見られたーとか
今までの所業をカズキにしゃべられたら困るーとか
「こうなったらもう剛太をブチ撒けるしか…」とか考えてないですよ…ね?
もしや夜、会話の途中で容赦なくブッ刺しに行ったのは…
21メロン名無しさん:2007/01/13(土) 01:12:51 ID:???0
あんなに緊迫する必要ないのにな
一体何を考えてたんだろうか

錬金の戦士になれてwktkしながら先輩に会いに行ったのに……剛太(´・ω・)カワイソス






ところで>>5を見てXEBEC回とジャイアンツ回と下請け会社の回の区別がつかない俺に親切にも教えてくれるエロスな岡倉は居ないものか
22メロン名無しさん:2007/01/13(土) 01:14:05 ID:???0
TQN(あ〜やっべ、アイツ誰だっけ?なか…中里?いや違うな…とりあえず驚いた顔しとけ)

剛太「みんなを巻き込みたくないでしょ。話は夜に。」
23メロン名無しさん:2007/01/13(土) 01:40:28 ID:???0
ネタバレ組にはブラボーの「ただいま」の部分が特のものに聞こえると思うんだ。
 上でチョロっとでてたけど。
24メロン名無しさん:2007/01/13(土) 01:41:57 ID:???0
>>21
作監で

・XEBEC
高見明男 岡勇一 加藤雅之 松村拓哉 近岡直

●以下グロス
・ジャイアンツ
清水泰夫
・フロントライン
青井清年&森前和也
・スタジオロン
花井宏和
・ディーン
沼田誠也
25メロン名無しさん:2007/01/13(土) 01:43:50 ID:???0
はっぴーばーすでーさーちゃん
26メロン名無しさん:2007/01/13(土) 01:44:48 ID:???0
>>25
マジか
27メロン名無しさん:2007/01/13(土) 01:45:08 ID:???0
はっぴーばーすでーさーちゃん
28メロン名無しさん:2007/01/13(土) 01:46:48 ID:???0
はっぴーばーすでーでぃあさーちゃん
29メロン名無しさん:2007/01/13(土) 01:55:12 ID:???0
はっぴーばーすでーとぅーゆー
30メロン名無しさん:2007/01/13(土) 01:56:47 ID:???0
ぱっぴーよーん
31メロン名無しさん:2007/01/13(土) 01:58:08 ID:???0
むーんむーんむーん
32メロン名無しさん:2007/01/13(土) 02:09:55 ID:???0
ED終わりの砲に制作協力○○と書いてある
と言おうとしたら、新EDだと見あたらない罠
見過ごしただけならいいんだが、無いと問題じゃね
33メロン名無しさん:2007/01/13(土) 02:14:48 ID:???0
それは今回ジーベック回だったからじゃ?
34メロン名無しさん:2007/01/13(土) 02:17:44 ID:???0
演出:DOJAG-A-GEN  がジャイアンツ。
八手三郎、矢立肇、東堂いづみと似たよーな人だからwww
35メロン名無しさん:2007/01/13(土) 09:06:41 ID:???0
>>24 >>32 >>34 ありがとう、エロスは程ほどにな。
つまりこうか

   タイトル                 脚本        絵コンテ       演出        作画監督        製作会社

01 新しい命(原作1,2話)         大和屋暁     加戸誉夫      長澤剛        高見明男        XEBEC
02 ホムンクルスの正体(3,4)       大和屋暁     DOJAG-A-GEN  黒田幸生      清水泰夫       ジャイアンツ
03 キミは少し強くなった(5‐7)       小出克彦     つるやまおさむ   安藤健       花井宏和       スタジオロン
04 もう一つの新しい命(8‐11)       下山健人     うえだしげる     うえだしげる    岡勇一         XEBEC
05 守るべき人のために(11‐14)     下山健人     DOJAG-A-GEN  黒田幸生      清水泰夫       ジャイアンツ
06 黒死の蝶(14‐17)           千葉克彦     高山功        森山崇佳      青井清年、森前和也 フロントライン
07 もし君が偽善と疑うのなら(18‐21)  大和屋暁     つるやまおさむ   高山功       松村拓哉       XEBEC
08 寄宿舎の夜(22 - 24)          小出克彦      DOJAG-A-GEN  黒田幸生      清水泰夫       ジャイアンツ
09 早坂姉弟                下山健人     つるやまおさむ   吉田俊司      沼田誠也        ディーン
10 君と俺は相性がいい          大和屋暁     榎本明広      榎本明広      岡勇一         XEBEC
11 死が二人を別つまで          大和屋暁     DOJAG-A-GEN  黒田幸生      清水泰夫       ジャイアンツ
12 カーニバル                千葉克彦     長澤剛        長澤剛       加藤雅之       XEBEC
13 死の胎動                下山健人     高山功        吉本毅       沼田誠也        ディーン
14 キミは誰だ?              小出克彦     友田政晴      高山功       松村拓哉        XEBEC
15 中間の存在               小出克彦     DOJAG-A-GEN  黒田幸生     清水泰夫        ジャイアンツ
16 新たなる力                大和屋暁     うえだしげる     うえだしげる     岡勇一        XEBEC
17 夜が明けたら               千葉克彦     つるやまおさむ    安藤健      花井宏和       スタジオロン
18 逃避行                  大和屋暁     阿部雅司      高橋秀弥     近岡直          XEBEC
19 君さえ守れれば             下山健人     DOJAG-A-GEN  黒田幸生     清水泰夫        ジャイアンツ
20 想いと力を込めて
21
22
23
24
25
26

36メロン名無しさん:2007/01/13(土) 10:15:43 ID:???0
>>35
ナイスブルマ
俺も一目じゃわからんからこれがテンプレになってほしいな
37メロン名無しさん:2007/01/13(土) 10:17:15 ID:???0
>>35


武装錬金も後半に入ったんだなぁとしみじみ思った。蝶野の動物ホムのキャストに驚いてた頃が懐かしいw
38メロン名無しさん:2007/01/13(土) 10:30:47 ID:???0
理由は良く分からないけど
ジャイアンツの場合は原画のテロップの人の名前の前に
ジャイアンツと付いているから制作協力のテロップはなし
ほかのグロス回は制作協力のテロップで表示するから
原画のテロップはいきなり名前からはじまっている
39メロン名無しさん:2007/01/13(土) 11:17:44 ID:???0
>>20
マジレスすると序盤でも言っていたように錬金の戦士が一箇所に集まる事は稀だから
40メロン名無しさん:2007/01/13(土) 14:53:45 ID:???0
君さえ守れれば
いいタイトルだな
41メロン名無しさん:2007/01/13(土) 14:59:08 ID:???0
>>39
ようするに「それほどストロベリってるところを見に来たかったのかこの野郎殺す」
と思ったってわけですね
42メロン名無しさん:2007/01/13(土) 15:01:09 ID:???0
斗貴子「(ゴウタ、その服チンコが強調されて///)お前・・・」
43メロン名無しさん:2007/01/13(土) 16:20:08 ID:???0
  ( ゚д゚)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ <DVDとサントラセットでポスターつくよ
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄           
  (;゚д゚)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ ) ガタッ      
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J
44メロン名無しさん:2007/01/13(土) 17:18:55 ID:???O
でも蝶、サイコーvディスクつくか分からないじゃん。
45メロン名無しさん:2007/01/13(土) 17:22:20 ID:???0
メッケならつくやん
定価だけど
46メロン名無しさん:2007/01/13(土) 17:45:57 ID:???0
武装錬金てアレだろ

ヒロインとキスしてラブラブEND
ラスボスに突撃して終わりEND
俺たちの学園青春物語はこれからだ!END

3パターンの最終回があるアニメだろ?
47メロン名無しさん:2007/01/13(土) 17:52:59 ID:???0
ヒロインの古傷に触るENDもありますよ
48メロン名無しさん:2007/01/13(土) 18:01:42 ID:???0
ついでにあの人は今ENDも
49メロン名無しさん:2007/01/13(土) 18:16:42 ID:???0
むしろあの人はEND
50メロン名無しさん:2007/01/13(土) 18:19:09 ID:???0
いやいやあの人はED
51メロン名無しさん:2007/01/13(土) 18:22:26 ID:???0
ブラボー
52メロン名無しさん:2007/01/13(土) 18:22:39 ID:???0
立ち上がれ剛太!
53メロン名無しさん:2007/01/13(土) 18:23:22 ID:???0
EDだから無理ぽ
54メロン名無しさん:2007/01/13(土) 18:33:34 ID:???0
そして
戦いをやめるEND
55メロン名無しさん:2007/01/13(土) 18:37:51 ID:???0
昨日ようつべでジュリーが「時の過ぎゆくままに」歌う画像を発見。
この歌、誰のイメージにあうかな?
やっぱ不治の病持ってた蝶野だろうか。
(意味わからない人は「悪魔のようなあいつ」で調べてみれ)
56メロン名無しさん:2007/01/13(土) 18:54:59 ID:???0
だが待ってほしい
ちーちんに惚れられた剛太は実は勝ち組ではないだろうか?
57メロン名無しさん:2007/01/13(土) 19:00:09 ID:???0
社会的に成功しても金持ちになっても自分が本当に欲しいものが手に入らなくて一生幸せになれない奴もいる
58メロン名無しさん:2007/01/13(土) 19:57:28 ID:???0
「俺は残る ここでさよならだ」

数ヵ月後

坂口「未成年者は就学必須になりました。戦士・剛太、来週から銀成学園に通いなさい」
剛太「えっ?(´・ω・`)」
59メロン名無しさん:2007/01/13(土) 20:13:25 ID:???0
>>58
ラーゼフォン最終決戦前の恵みたいなもんだな

わかりにくいな
60メロン名無しさん:2007/01/13(土) 21:09:07 ID:???O
>>58
剛太「(´・ω・`)まあ、先輩達と同じ学校に通うことも無いだろう…」

坂口「戦士 中村、あなたは厳正な抽選の結果、銀成学園に通うことになりました。」

剛太「(´;ω;`)ブワッ」







一方、その頃…

桜花「…流石に二回目ともなるとハッキングも楽だわ。これで学園生活は益々愉しくなるわね♪」
61メロン名無しさん:2007/01/13(土) 21:27:28 ID:???0
>>60
さすがTQN、ヴィクトリアと並ぶ腹黒い三連星……ブラボーだ桜花。
62メロン名無しさん:2007/01/13(土) 22:20:46 ID:???0
ところで斗貴子さんの水着のパンツが原作よりハイレグなのは既出?
あんなのわざわざ選ぶなんて、斗貴子さん天然??
63メロン名無しさん:2007/01/13(土) 22:21:50 ID:???0
脇から指をいれt(エロスはほどほどに
64メロン名無しさん:2007/01/13(土) 22:25:02 ID:???0
お毛ヶの処理はいつどこで?
65メロン名無しさん:2007/01/13(土) 22:26:36 ID:???0
>>62
「現地調達だ、こういうのしかなかったんだ!」
だから本意ではないでしょ
66メロン名無しさん:2007/01/13(土) 22:28:38 ID:???0
>>64
着替える時にバルスカで
67メロン名無しさん:2007/01/13(土) 22:31:30 ID:???0
>>64
けっこうマメにやってそうじゃね?戦いばっかの女っぽいとこ無しって感じだけど
私服とかもそれなりに可愛かったし。流行に鈍感で身なり気にせずじゃないような。

カズキとしては「オレだけがほんとの優しく可愛い斗貴子さんを知っている」って優越感
なんだろうけど。

>>65

ああ、現地のものは全部キワドイやつだったのか。
68メロン名無しさん:2007/01/13(土) 22:32:35 ID:???0
なんだ、皆生えてると思ってたのかよ
69メロン名無しさん:2007/01/13(土) 22:39:10 ID:???0
そういや原作の斗貴子さんの水着ってメッシュ?
70メロン名無しさん:2007/01/13(土) 22:43:22 ID:???0
なんだメッシュの水着って
変態だろ
71メロン名無しさん:2007/01/13(土) 22:44:26 ID:???0
水着の武装錬金!
72メロン名無しさん:2007/01/13(土) 22:44:51 ID:???0
パピヨンの水着もちゃんと出るのだろうか
73メロン名無しさん:2007/01/13(土) 22:47:25 ID:???0
アニメディアで水着パピあったから出るだろう
74メロン名無しさん:2007/01/13(土) 22:57:08 ID:???0
ホシアカリを空気歌とぬかしたてめえらは終盤の展開を見て後悔するだろうとこっちで予告しておくか
75メロン名無しさん:2007/01/13(土) 23:04:56 ID:???0
>>74
あの校舎のある風景がもう戻れない日常だったって後で気づくんだろうな

どっちもいいEDじゃねぇか、方向性が違うだけさ
76メロン名無しさん:2007/01/13(土) 23:05:39 ID:???0
こっちで言われても・・・
77メロン名無しさん:2007/01/13(土) 23:06:26 ID:???0
再殺編でこそあのエンディングが合うと思ってたんだけどな>前ED
78メロン名無しさん:2007/01/13(土) 23:07:26 ID:???0
あっちで言ったら準ネタバレになるでしょーが、常識的に考えて…
79メロン名無しさん:2007/01/13(土) 23:17:54 ID:???0
ん?空気歌と書いたが、悪い意味でないのは文脈で分るだろ
無論、ここに出入りしてるから全部知ってる
80メロン名無しさん:2007/01/13(土) 23:22:02 ID:???0
別段前のEDの存在がなくなるわけじゃないしいろんなEDがあったほうが
楽しめると思うけどな。
俺はどっちも好きだぜ。
81メロン名無しさん:2007/01/13(土) 23:25:29 ID:???0
よし、amazonキャンセルしてmekkeで予約しなおした。
これでポスターと特典付く……よな?
82メロン名無しさん:2007/01/13(土) 23:31:11 ID:???0
メッケに確認メールでも送ればよかろう
店頭で予約する時に確認とるように
83メロン名無しさん:2007/01/14(日) 00:05:47 ID:???O
私のセンスなので良いか悪いか分かりませんが、
理想の流れは

24話
君と私は一心同体だ・・・・(ボーイミーツ・・・にあたる回)
:ED ホシアカリ

25話
よくも先輩を・・・・ これで俺の名前・・・ カズキ・・・(ファイナルに〜)
:EDをかけず、本編終盤にキャストも同記

26話
行こう・・・・ (ピリオド)
:ED 真っ赤な誓いフルで映像に毒島素顔や変体バーガー、
   剛太フラグなどのアフター映像

カズキ並にセンス間違ってるかもしれませんが、こうなるといいな。
どうでしょうか?
84メロン名無しさん:2007/01/14(日) 00:27:48 ID:???O
>>83
俺もセンス無いんでよくわからんが、真赤な誓いを最終回エンディングで流すのは良いかもしれない。
つーか泣く。
85メロン名無しさん:2007/01/14(日) 00:31:14 ID:???0
958 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/01/14(日) 00:02:50 ID:bbLi0Kf3
606 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/12/20(水) 16:22:52 ID:???
クリスマス近いし静かな感じの「真赤な誓い」

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/23987.mp3

福山芳樹スレより転載。コレは泣ける。


福山芳樹スレの住人製作の奴らしいが、コレが最終回エンディングでかかったらオレはマジ泣きするわ
86メロン名無しさん:2007/01/14(日) 00:33:06 ID:???0
いろいろ妄想するのも良いが
妄想>現実ということもあるので
ほどほどにな
後でブツブツ言われても迷惑なだけだし
87メロン名無しさん:2007/01/14(日) 00:36:44 ID:???0
>>85
涙が止まらんのは何故だ
88メロン名無しさん:2007/01/14(日) 00:47:13 ID:???0
>>85
よくあるOPの最終回EDバージョンのようなアレンジで
いいなぁ。目頭が熱くなってきた。こういうアレンジしてほしいって
メールでも送るか
89メロン名無しさん:2007/01/14(日) 00:55:57 ID:???O
そういうのはやめとけよ…
90メロン名無しさん:2007/01/14(日) 00:57:00 ID:???0
カスラック
91メロン名無しさん:2007/01/14(日) 01:36:43 ID:TdMjHn3qO
マクロス7でもアコverが最終回EDで使用されたな、落ち着いた感じの真赤な誓いも聞いてみたいねぇ、もしラストで使用されたら蝶サイコーかも・・・
それにしてもDIONがまた規制されたよ、携帯じゃ書き難いな
92メロン名無しさん:2007/01/14(日) 01:43:14 ID:???0
規制のせいで本スレもこっちもレスが止まったのか
93メロン名無しさん:2007/01/14(日) 01:53:30 ID:???O
此処数日しょっちゅうだから弱るなぁ、早く何とかして欲しいよ。
94メロン名無しさん:2007/01/14(日) 02:26:00 ID:???0
まじで!?
95メロン名無しさん:2007/01/14(日) 03:25:42 ID:???0
そういえば次回はいよいよブラボキッス登場だな
96メロン名無しさん:2007/01/14(日) 09:40:04 ID:???0
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1168701356/34
がネタバレなんでここに書くけど
アニメじゃ出来ないかと思ってたけどやっぱりやるんだw
97メロン名無しさん:2007/01/14(日) 09:52:47 ID:???0
実はこれも現地調達
98メロン名無しさん:2007/01/14(日) 10:26:29 ID:???0
発売済みのアニメディアで公開された絵だぞそれ
すでにネタバレでもなんでもないんじゃね?
99メロン名無しさん:2007/01/14(日) 10:57:41 ID:???0
いややっぱり基準はアニメの本放送だと思うが
100メロン名無しさん:2007/01/14(日) 10:58:09 ID:???0
しかし本編で出てない以上は控えるべきだろう
アニメ誌読む奴なんてマニアなんだし
101メロン名無しさん:2007/01/14(日) 11:10:15 ID:???0
2chに来てる時点で(ry
102メロン名無しさん:2007/01/14(日) 11:11:36 ID:???0
そういう話をしてるんじゃないだろ
103メロン名無しさん:2007/01/14(日) 11:18:04 ID:???0
他のスレじゃたいていアニメ誌バレはOKなんだが
ここは厳しいな
104メロン名無しさん:2007/01/14(日) 11:20:21 ID:???0
だって連載時に初見でフイタシーンのコスチュームだし
アニメから入った人にもそういう間隔で見てほしいという
既読側の配慮だよ。
個人的には何も厳しくないと思うが。ネタバレスレで話題にすればいいことだし
105メロン名無しさん:2007/01/14(日) 11:21:47 ID:???0
っつーか本スレでデリカシーの欠片も無くバレ話ばっかしてる奴がおかしいわけで。
106メロン名無しさん:2007/01/14(日) 11:48:36 ID:???0
そうそうせっかくわかれてるんだから
すみわけは大事でござるよ
107メロン名無しさん:2007/01/14(日) 11:54:20 ID:???0
アニメ誌バレはOKってのはおかしい
一部のヘビー住人が無理やり通したローカルルールって気がする
108メロン名無しさん:2007/01/14(日) 11:58:09 ID:???0
どうせ貼るなら全部貼れよおお
109メロン名無しさん:2007/01/14(日) 12:16:15 ID:???0
ほかのアニメスレではどう住み分けてるのかな?
・原作既読者
・原作未読で、アニメ情報はチェックする人
・原作未読で、本放送まで情報は見ない人
110メロン名無しさん:2007/01/14(日) 12:20:12 ID:???0
よそはよそ、うちはうちという言葉もある
先の展開が判らん程度のスタッフ・キャストインタビューあたりがバレのボーダーラインだろうなと思っている
そう言う意味ではジベ公式の各話紹介もNGっちゃNGだ
111メロン名無しさん:2007/01/14(日) 12:23:01 ID:???0
アニメ誌がダメならOHPのネタバレ紹介もダメだよなぁ
古参のアニメファンとしちゃアニメ誌のほうがまだ一般的な情報源なんだが
ネット上だとOHPのほうが身近なのかね
112メロン名無しさん:2007/01/14(日) 12:25:01 ID:???0
とりあえずホンスレではアニメ誌情報、公式サイトの各話紹介の話題は
できるだけ控えるという暗黙の了解で良いんじゃないだろうか
113メロン名無しさん:2007/01/14(日) 13:11:05 ID:???0
      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \.   <なんかもう疲れたから再殺されてもいいや  
   |    (__人__)    | 
   \    ` ⌒´    /
   /              \
114メロン名無しさん:2007/01/14(日) 13:11:51 ID:???0
>>113
一回死んだことがあるのかw
115メロン名無しさん:2007/01/14(日) 14:28:35 ID:???0
ミニドラマCD出るのか。
レギュラー陣の演技は本編で楽しめるから、
むしろパピ製ホムやLXEや再殺部隊のドラマを収録して欲しい
116メロン名無しさん:2007/01/14(日) 15:02:37 ID:???0
>>115
ラジオドラマのあれを編集した奴だと思う
117メロン名無しさん:2007/01/14(日) 15:17:11 ID:???0
ラジオドラマなんてないだろ
118メロン名無しさん:2007/01/14(日) 15:19:37 ID:???0
意を汲み取ってくれ
119メロン名無しさん:2007/01/14(日) 15:29:29 ID:???0
だが断る
120メロン名無しさん:2007/01/14(日) 15:52:31 ID:???0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
武装錬金〔XLIV〕 -44- [アニメ]
【福山】 武装錬金RADIOスレ #2 【柚木】 [声優総合]
武装錬金〔XLV〕 -45- [アニメ]
戦国BASARA第104代目 [歴史ゲーム]
【真赤な】武装錬金総合萌えスレ66【誓い】 [漫画キャラ]
121メロン名無しさん:2007/01/14(日) 15:54:01 ID:???0
DVDのオマケやCDとかの番外編でやってほしいな、せっかくのいいキャストぞろいだし
このメンツの声をもっと聞きたい。
パピ製ホム達の花見
LXEの月見
再殺部隊の忘年会
ヴィクター一家のピクニックとか
122メロン名無しさん:2007/01/14(日) 15:56:18 ID:???0
ハガレンOVAみたいに、キャラクターのままでアニメの打ち上げとか面白そう
123メロン名無しさん:2007/01/14(日) 15:59:26 ID:???0
そういや/zが始動してるそうな。OVAでやってくれないかな。小説シリーズ
124メロン名無しさん:2007/01/14(日) 16:09:17 ID:???0
>>121
最後のは泣けるな

>>123
いや「そうな」って、だから963がちょっと日記内でにおわせただけで
確定した発表は何もされてないんだから先走るなと
ソースがあれば別だが
125メロン名無しさん:2007/01/14(日) 16:10:22 ID:???0
//はどのくらい売れたの?
126メロン名無しさん:2007/01/14(日) 16:32:19 ID:???0
>>125
二ヶ月ほど前の何かのテレビ雑誌で
小説(フィクション)のランキングで2位か3位だった
ちなみに一つ上がブリーチ2
10位が銀魂

127メロン名無しさん:2007/01/14(日) 16:46:21 ID:???0
>>126
mjd!
そんなに売れてんのか
128メロン名無しさん:2007/01/14(日) 16:48:38 ID:???0
まあ小説も蝶初動型だったろうから最終的には
鰤>銀魂≧錬金だっただろうな
129メロン名無しさん:2007/01/14(日) 16:57:03 ID:???0
というかDグレ・鰤・銀魂の小説版は腐女子特需でJグックスでは異例の売れ行き
ランキングに2〜3週乗っただけでもまず凄い、そこで売り切れて重版かかってたし
130メロン名無しさん:2007/01/14(日) 17:04:20 ID:???0
//は近所で見かけなかったから福岡に出た時に買ったな
131メロン名無しさん:2007/01/14(日) 17:05:26 ID:???O
小説はもういらないんだけどなぁ
//も過去編はともかく現代編はなんか同人臭くて受け付けなかったのにアフター後の話とか書かれても…
しかも武装錬金の場合、黒崎が書くから公式扱いになるのが困る
132メロン名無しさん:2007/01/14(日) 17:09:03 ID:???0
俺としてはもう錬金関連は和月が続編描くとかいってもおなかいっぱいかな
とりあえず完結してるし、終了後にサプライズが多くてもう満足。
そろそろ和月の新作新連載がみたい。
133メロン名無しさん:2007/01/14(日) 17:10:14 ID:???0
まあ、こういのはおまけだからな
134メロン名無しさん:2007/01/14(日) 17:13:16 ID:???0
>>131
ファミレスのシーンは興ざめだった
和月の漫画力なら説得力を持ったかもしれんが黒崎の筆力じゃ寒い
135メロン名無しさん:2007/01/14(日) 17:18:34 ID:???0
全面的に同意。
あくまで完結のオマケとしてだから一応は楽しめたが、馴れ合いが過ぎるし文章は稚拙だしと和月の挿絵しか魅力がなかった。

これ以上は蛇足だしシリーズ化は勘弁して欲しい所
136メロン名無しさん:2007/01/14(日) 17:19:35 ID:???0
こうして新たな争いの種が蒔かれた
137メロン名無しさん:2007/01/14(日) 17:27:03 ID:???0
とりあえず空気もスレタイも読めない屑どもが何言ってもな
138メロン名無しさん:2007/01/14(日) 17:31:00 ID:???0
あまり煽るな
139メロン名無しさん:2007/01/14(日) 17:31:59 ID:???0
さてと今のうちにTQN貰ってくか
140メロン名無しさん:2007/01/14(日) 17:33:59 ID:???0
こういう話題も読みたくない小説が出てもスルーできなきゃな
141メロン名無しさん:2007/01/14(日) 17:36:23 ID:???0
正直な所武装錬金はノベル化も/zで終わりにして欲しい。//は過去の補完みたいな感じで終わったし、ここで完結させておくべきな気がする。
これ以上ノベル化で余計な後付欲しく無いなぁ…。
あんだけまとまってるのに…。
142メロン名無しさん:2007/01/14(日) 17:38:45 ID:???0
別段たとえ黒崎が書いてもノベライズには変わりないんだし
嫌なら買わなければいいし、内容が気に入らなければ認めなければ良いだけのことだと思うが
143メロン名無しさん:2007/01/14(日) 17:45:59 ID:???0
グダグダスレ違いで独りよがりな愚痴垂れ流すしか脳が無いバカが武装錬金ファンに居ることの方がよっぽど苦痛だしな
144メロン名無しさん:2007/01/14(日) 17:47:42 ID:???0
煽るバカも同類だろ
145メロン名無しさん:2007/01/14(日) 17:51:03 ID:???0
煽るのは根源的なスレ違いだな
146メロン名無しさん:2007/01/14(日) 17:57:24 ID:???0
釣られる奴も結果同罪だけどな。



ってかさっさと話題修正しろよ屑共。
147メロン名無しさん:2007/01/14(日) 18:01:13 ID:???0
次回は遂にサンライトハート(無印)とお別れか…。
148メロン名無しさん:2007/01/14(日) 18:08:23 ID:???0
効果音はビームサーベルだろうか?
149メロン名無しさん:2007/01/14(日) 18:09:09 ID:???0
だったら始めから煽らず話題提供すればいいのに


都合よく誤魔化すなよ?
150メロン名無しさん:2007/01/14(日) 18:10:11 ID:???0
そうなのかww

とりあえずここからはカズキ細かい動きが比較的多様できるようになるから、戦闘シーンに期待したい。
151メロン名無しさん:2007/01/14(日) 18:14:16 ID:???0
おまいらサンライトハートとプラスのどっちが好き?

プラスは攻撃力が跳ね上がってるし展開後が格好良いけど、無印みたいにギュンギュン飛べないのが残念。
152メロン名無しさん:2007/01/14(日) 18:16:19 ID:???0
やっぱ無印だな。飾り布が消えたのは悔しかった。
シルエットが剣になって細かい動きできるようになったけど、やはりカズキにはずんずん突撃しまくってほしかった。
153メロン名無しさん:2007/01/14(日) 18:18:12 ID:???0
>>151
無印が槍らしくて好きだな。プラスは如意棒みたいな使い方になるとちょっとカッコ悪い。
154メロン名無しさん:2007/01/14(日) 18:19:07 ID:???0
無印。
プラスはデザインもいまいち好きになれないし展開後各パーツが浮いてるように見えて
なんか力強さが足りない。
155メロン名無しさん:2007/01/14(日) 18:19:28 ID:???0
アニメでどうなるかわからんが+はいまいち見栄えが悪かったな
156メロン名無しさん:2007/01/14(日) 18:21:08 ID:???0
でもTQNとの突撃シーンはカコイイ
157メロン名無しさん:2007/01/14(日) 18:22:52 ID:???0
>>156
さりげなくアニメではバルスカ+SHの突撃になってそうだな。
158メロン名無しさん:2007/01/14(日) 18:23:00 ID:???0
てかデザイナーデザインと和月デザインを比べるのはどうかと思うけどな
159メロン名無しさん:2007/01/14(日) 18:23:53 ID:???0
前も言ったが、+はブラボーと戦った時のX字にビームみたいなのが伸びてるのが好き
160メロン名無しさん:2007/01/14(日) 18:25:35 ID:???0
まあ旧SHじゃ戦闘の見せ方に限界あるしな
アニメじゃ駆け足がまぬけなのもあって既に飽きてきた
161メロン名無しさん:2007/01/14(日) 18:27:47 ID:???0
新SGがどんなのか蝶期待
162メロン名無しさん:2007/01/14(日) 18:28:34 ID:???0
>>159
エネルギー全開! だな。
それとブラボーが白刃取りするシーンは痺れた


そういやプラスの状態だと秋水がさらに苦手になるな
163メロン名無しさん:2007/01/14(日) 18:29:59 ID:???0
>>162
ヴィクター化しちゃえばいちk(ry
164メロン名無しさん:2007/01/14(日) 18:30:14 ID:???0
秋水死亡
165メロン名無しさん:2007/01/14(日) 18:30:52 ID:???0
>>162
秋水とはとことん相性悪いよな…。
166メロン名無しさん:2007/01/14(日) 18:47:22 ID:???O
秋水って確か今は英国で修行してるんだっけか?
167メロン名無しさん:2007/01/14(日) 18:56:13 ID:???0
>>96
もっこりが足りない
168メロン名無しさん:2007/01/14(日) 20:26:56 ID:???0
>>166
流浪人になって人助けとかしてたはず
169メロン名無しさん:2007/01/14(日) 20:37:58 ID:???0
秋水も縮地と二重の極みと天翔龍閃が使えれば戦力になったのにな
170メロン名無しさん:2007/01/14(日) 20:41:53 ID:???0
えっと…逸れ始めたか?
171メロン名無しさん:2007/01/14(日) 20:57:26 ID:???0
せっかくなんだから原作では語られなかった秋水の師匠に会いにいってから錬金戦団入団の流れを描いて欲しいな

カズキに恩を感じてる秋水が、カズキ再殺を放ってヴィクター討伐に参加してる理由とか
172メロン名無しさん:2007/01/14(日) 21:02:10 ID:???0
そう言う見所の少ない枝葉をじっくるやられてもな…只でさえ原作からあちこち端折ってるというのに
173メロン名無しさん:2007/01/14(日) 21:23:03 ID:???0
木曜25:00 のだめカンタービレ 初回最高視聴率5.4%だそうな
174メロン名無しさん:2007/01/14(日) 21:24:30 ID:???0
じっくり描かなくても良いんだ。
例えば桜花がカズキを助ける為に秋水に戦団に潜入するよう一言伝えるとか何か繋ぎが欲しいなぁっと……

秋水再登場は嬉しいサプライズだったが、元信奉者なのに錬金の戦士になっていたりと説明が全くないからさぁ
175メロン名無しさん:2007/01/14(日) 21:39:47 ID:???0
いちいち全てを説明されないと欠陥があるように感じるっていうのは
ある種の知的障害っぽいな
176メロン名無しさん:2007/01/14(日) 21:47:10 ID:???O
短編集くらいがボロが出なくて、保管にもなっていいんじゃないかな。
・秋水入団編
・再殺部隊が策敵に関して余りに無能だった理由(オリ敵)
・ムーンにやられた戦士の戦い(ムーン裏モード)
・剛太アフター
あたりをつらつら描いたら、そこそこ楽しいんじゃないか?

正直、//は話の進行や脚本は和月っぽいんだが、キャラや台詞の魅力が欠けてる気がする。
「それは秘密!何故ならその方がかっこいいから!」
「ヒャッホウ!!」
「怒りだ!もう怒りしかない!」
みたいな和月節が無くて、キャラを掘り下げるようなエピソードも少ない。
177メロン名無しさん:2007/01/14(日) 21:49:57 ID:???0
>>174
ホムンクルスになりたかった人間を入団させる位ゆるゆるな組織だと補完してるけどな
178メロン名無しさん:2007/01/14(日) 21:50:07 ID:???0
>>176
人肉マヨネーズが見れただけども俺は満足だがな
179メロン名無しさん:2007/01/14(日) 21:50:48 ID:???0
これもまたある種の知的障害っぽい人だな
//読んでないで言ってるとしか思えん
180メロン名無しさん:2007/01/14(日) 21:53:12 ID:???0
アニメ本放送の話してるのに//読んでる事が前提ですか
これまた知的障害者っぽい人だなwww「
181メロン名無しさん:2007/01/14(日) 21:53:40 ID:???0
細かい部分は適当に妄想しているうちが華というか、公式の手であまり想像の余地を狭められてもつまらんよ
182メロン名無しさん:2007/01/14(日) 21:55:13 ID:???O
なんつうか口が悪い人が多いよ。
馬鹿だの知的障害だの煽り文句使ってちゃ
言いたいことも伝わらんて。
183メロン名無しさん:2007/01/14(日) 21:57:51 ID:???0
まえはこんなに煽りの多いスレじゃなかったのに。。。
184メロン名無しさん:2007/01/14(日) 22:05:15 ID:???0
今更かもしれんが岡氏のHPのTOP絵蝶サイコーだな……(*´Д`)=3
185メロン名無しさん:2007/01/14(日) 22:05:31 ID:???0
キレやすい年頃なんじゃない、両者ともに
186メロン名無しさん:2007/01/14(日) 22:07:08 ID:???0
>>184
アドきぼん
187メロン名無しさん:2007/01/14(日) 22:07:19 ID:???0
http://vote.rentalcgi.com/html/daioh.html
斗貴子さんに一票お願いします
188メロン名無しさん:2007/01/14(日) 22:07:47 ID:???0
>>186
おかゆ堂でググレ
189メロン名無しさん:2007/01/14(日) 22:08:08 ID:???0
蛙井に黒秋水がマジ切れする構図だな
190メロン名無しさん:2007/01/14(日) 22:32:00 ID:???O
ここで唐突に蝶自己中で見た目と実年齢がかけ離れたCV.池田秀一なナイスガイの元で
天翔龍逆胴を会得する秋水アフターキボン
191メロン名無しさん:2007/01/14(日) 22:39:07 ID:???0
継承者となって登場する秋水
192メロン名無しさん:2007/01/14(日) 22:51:09 ID:???0
ソードサムライエックスを修行の末
るろうに剣心に改名完了
193メロン名無しさん:2007/01/14(日) 23:00:33 ID:???0
るろうに秋水〜平成剣客浪漫譚〜
194メロン名無しさん:2007/01/14(日) 23:05:43 ID:???0
バルスカの歯がノコギリ状になり
今までぶちまけたホムの油で刃を燃やすのか
195メロン名無しさん:2007/01/14(日) 23:09:13 ID:???0
ぶちまけはこの世の摂理
所詮この世はホム肉人食、ホムンクルスは死に人間は生きる
196メロン名無しさん:2007/01/14(日) 23:26:03 ID:???0
武装錬金狩りの張とか出てくるのか。
197メロン名無しさん:2007/01/14(日) 23:32:59 ID:???0
実際流浪人になっちまう予定だからねぇ秋水
『卒業後の進路:武者修行の旅』などと書かれた進路希望用紙を提出された進路担当教諭の心中は察するに余りある
198メロン名無しさん:2007/01/14(日) 23:38:02 ID:???0
素直に桜花と同じ大学の体育科に剣道で進学、でも良かったろうに>秋水
これが柔道や空手なら五輪を目指したりプロの格闘家になるみたいな道もあるが
剣道では将来のつぶしが効かないしなあ……。
199メロン名無しさん:2007/01/15(月) 00:18:36 ID:???0
道場開いたり剣道講座の講師やったりとかはなしですか
200メロン名無しさん:2007/01/15(月) 00:21:34 ID:???0
つーか秋水は成績も優等生なのを忘れてませんかおまいら
201メロン名無しさん:2007/01/15(月) 00:26:41 ID:???0
てゆーか秋水って誰だよ
スレ違い!
202メロン名無しさん:2007/01/15(月) 00:26:58 ID:???O
>>197
秋水「すまない姉さん。俺が入団した矢先に、まさか戦団が解体されるなんて…」

桜花「あら、私は別に秋水君のことを“働かない役立たず”だなんて思ってないから良いのよ。“私”はね。お掃除頑張ってね♪」
203メロン名無しさん:2007/01/15(月) 01:02:37 ID:???0
バロンとかグローリーとかサーカスとか、なんでW武装錬金しないんだ
これくらいのクラスになると扱いづらいとか?
204メロン名無しさん:2007/01/15(月) 01:03:23 ID:???0
あきみず「はたらきたくないでござる!」
205メロン名無しさん:2007/01/15(月) 01:20:03 ID:???O
>>203
多分
バロンは創造者がメインコックピットに乗る必要がある
グローリーは火渡がキレキャラだから2つ以上持たせるとやばいしor延焼すればする程強くなる特性があるから無意味
サーカスは特性が無限弾装だから無意味
とかじゃない?
206メロン名無しさん:2007/01/15(月) 01:36:03 ID:???0
バロンから出てくるエンゼル御前って蝶巨大化すんのかな
バロンから出てくるライトガントレッt(ry
207メロン名無しさん:2007/01/15(月) 01:57:55 ID:???0
キラーレイビーズのW武装錬金はお得感がある
208メロン名無しさん:2007/01/15(月) 02:03:19 ID:???0
ソードサムライXほどW武装錬金する意味のない武装錬金はないな
209メロン名無しさん:2007/01/15(月) 02:09:15 ID:???0
W武装錬金で小太刀二刀流回転剣舞が使えるようになる。
210メロン名無しさん:2007/01/15(月) 02:16:25 ID:???O
W武装錬金で思い出したけど
ブラボーとの最終戦でカズキはどうして斗貴子さんの核鉄を使わなかったのだろうか
ヴィクター化しなくともW武装錬金は出来ただろうに
生身だとエネルギー出力キツイのか?
211メロン名無しさん:2007/01/15(月) 02:31:08 ID:???0
「自分の力だけでブラボーを越えたい」という意思の表れではないか
212メロン名無しさん:2007/01/15(月) 02:35:03 ID:???0
独力で勝利してこそのブラボー超え、という和月の主張+ぶっちゃけアナザータイプデザインする時間も気力も無かった…あたりが真相のような気がする
あの戦いは熱いっちゃ熱いが、こういう作者の主張と連載打ち切りの裏事情が表に出過ぎてて正直おもろくなかっただけに、アニメでどう表現してくれるか楽しみではある
213メロン名無しさん:2007/01/15(月) 02:47:40 ID:???0
>>212
大戦士長の登場シーンを見た瞬間、打ち切りを確信した。
ああ、もう駄目なんだな。諦めてまとめに入るしかないんだなと思って絶望した。

そのシーンはこのときの印象が強すぎて読み返しても微妙な気分になる。
214メロン名無しさん:2007/01/15(月) 02:51:19 ID:???0
ダブルランスって何だかんだ言って扱いにくい気がする
いくら+になって小型化したとはいえ
215メロン名無しさん:2007/01/15(月) 03:13:15 ID:???O
>>212
斗貴子さんが「負傷」して核鉄が無いと体に障る状態だった、とかの改変はあるかもね
逆に勢いで誤魔化すって手もあるかもしれんがw
216メロン名無しさん:2007/01/15(月) 05:19:23 ID:???0
あのBGMに演出が冴えてたらかなり見れるものだと思う
正直ブラボー戦は良かったよ
217メロン名無しさん:2007/01/15(月) 09:32:51 ID:???0
音楽は、ハム平がかなりいい仕事してるので問題ない。
雑誌インタビューによると、このスレの反応を見てやる気になったからね、中の人。
「21世紀のGガンダム」をコンセプトに燃える曲から、しんみりする曲までGJな出来だし。

しかし音楽がでしゃばらずにマッチしてる作品も珍しいな。
218メロン名無しさん:2007/01/15(月) 09:35:06 ID:???0
>>217
次回のカズキVSブラボーがどうなるか楽しみ。

でも火渡の登場テーマ曲がまんまドモンを髣髴とさせる「勝利者達の〜」みたいな勇壮な感じになったら笑うw
219メロン名無しさん:2007/01/15(月) 09:49:42 ID:???O
確かここに田中作曲の一報が流れた時、
Gガンに加えてトップの「ガンバスター出撃」も話にでたな。
で、その好反応を直に氏が受けとめたのだから、
男爵様のテーマは絶対カッコイイに違いない。

サントラ第2弾が楽しみでしょうがない。
220メロン名無しさん:2007/01/15(月) 10:08:13 ID:???0
本スレ>>158の「火葬とかしなければ」からムダにワクワクしてきた俺
221メロン名無しさん:2007/01/15(月) 10:08:38 ID:???0
このスタッフなら赤い核金にしてくれそう

だが黒といえば白だよなぁ
222メロン名無しさん:2007/01/15(月) 10:19:13 ID:???O
>>219
デンドンデンドンデンドンデンド(ry
で仁王立ちする男爵様カッコヨス
223メロン名無しさん:2007/01/15(月) 10:51:55 ID:???O
>>220
スタッフ「アニメオリジナル展開で、ブラボーはあのまま火葬にしました。」

雑誌記者「何故そのような展開にしようと思い至ったのかお聞かせ下さい。」

スタッフ「それは秘密!何故なら、その方がかっこいいから!」

雑誌記者(一体、秘密なのか、カッコ良いからなのか、どっちなんだ!?)
224メロン名無しさん:2007/01/15(月) 11:10:06 ID:???0
武装先生ぶらボ!
225メロン名無しさん:2007/01/15(月) 12:38:01 ID:???0
個人的に武装錬金の曲はライジンオーが一番近いと思うんだ
226メロン名無しさん:2007/01/15(月) 13:06:34 ID:???0
ねっけつ!さいきょうゴウザウラー!
僕達が手を繋いだエネルギーさ!
書き終わるまでライジンオーだと思ってた
227メロン名無しさん:2007/01/15(月) 14:41:59 ID:???0
>>225
それは良い例えだ
Gガン等は良い曲なんだけどBGMが目立ちすぎてるからね
228メロン名無しさん:2007/01/15(月) 15:28:51 ID:???0
注文してた//届いたー
10/31初版買ったの11/27で2版だった
(;´Д`)ハァハァこれからはあはあするぜ
229メロン名無しさん:2007/01/15(月) 15:59:40 ID:???0
>>228
日本語はおk?
230メロン名無しさん:2007/01/15(月) 16:05:03 ID:???O
武装錬金のテーマに関する田中公平氏のインタビューが載った雑誌ってまだ手にはいる?
どこかのブログの記事は読んだけど雑誌のほうは初耳だった。
231メロン名無しさん:2007/01/15(月) 16:07:59 ID:???0
新ED見直しててふと思ったんだけどさ、
パピヨンのマスクってどうやって顔に付けてるんだ?
メガネみたいに耳にかけるわけでもなし、アレか、「凄み」なのか?
232メロン名無しさん:2007/01/15(月) 16:10:05 ID:???0
まあ、パピヨン不思議力だろうな・・・

個人的には鼻眼鏡と同じ仕組みだと思ってるが
233メロン名無しさん:2007/01/15(月) 16:26:50 ID:???0
ボンドで…
234メロン名無しさん:2007/01/15(月) 16:31:42 ID:???0
銭湯の桶と同じだって
235メロン名無しさん:2007/01/15(月) 17:00:13 ID:???0
TQNがぺちゃぱいなこと気にしてるシーンって原作にあった?
236メロン名無しさん:2007/01/15(月) 17:02:17 ID:???0
顔の皮を剥いで仮面乗せてから直したんだよ
237メロン名無しさん:2007/01/15(月) 17:23:35 ID:???O
>>235
さて、マヨネーズはどこにあったかな、と。

ちなみに、死体に教えても意味ないが、アニメでは銭湯のシーンでそれらしき描写はある。
238メロン名無しさん:2007/01/15(月) 17:59:12 ID:???0
>>235
LXE編で 霧に包まれた学校に突入する直前に
「カズキ 今のうちに顔を隠せ」
「私は胸が小さめだからキミの学ランを着ていれば大丈夫だろう」
というやりとりが・・・

ねーよww
ム? 何か金属音が近づいてきt
239メロン名無しさん:2007/01/15(月) 18:02:50 ID:???0
「原作で」って言ってるんだから答えてやれよ冥土の土産なんだから

>>235
特に直接的にそう見えるシーンはないかなぁ
だからといって「気にしてない」とは限らないことに注意な
というか基本的に乳サイズに関しては総スルーなんだよね
240メロン名無しさん:2007/01/15(月) 18:25:56 ID:???O
小山力也さんのヴィクターがGOOD!!
なんかいろいろ言われてましたが、私は好きですw
再現されるか分かりませんが、ヴィク前のやさしいパパ時、
「お前の帰りを待って〜〜〜」のくだりなどをどう演技してくれるのか
とても楽しみです。
(私の中で小山さんは「うたw〜」よりも
「仮面ライダーBLACK RX」かな。)
241メロン名無しさん:2007/01/15(月) 20:35:28 ID:???0
>>230
ブログってどこ
ていうかハム平は2ch見てやる気出したのかw
242メロン名無しさん:2007/01/15(月) 20:59:03 ID:???0
斗貴子さん「大きいと動きづらいから小さい方がいいッ」
と開き直りというか、やせ我慢というかそんな感じじゃないか
243メロン名無しさん:2007/01/15(月) 21:19:10 ID:???O
>>233
「くっつけちゃったから…」
「バカだーーー!」
244230:2007/01/15(月) 21:59:15 ID:???0
>>241
ブログとはちょっと違った。

672 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/12/12(火) 22:31:57 ID:qFdIVn1c
ttp://wwwi.netwave.or.jp/~popo/studio14/listtop-studio14.htm#391

某所で紹介されてた武装錬金ちょっといい話
9月の記事だしこれは既出かな?
245メロン名無しさん:2007/01/15(月) 21:59:16 ID:???0
>>230
すまん雑誌名は失念したorz
但しアニメ・声優雑誌と同じ棚にあり、音楽だけではなくて
製作関係者全般へのインタビュー特集の一人として載ってた。

ブログといえば、新EDボーカルの中の人によると、
春にミニドラマ+ED収録のCDアルバムが出るらしいんだが、
サントラ第2弾か? それともドラマCD第3弾?
246メロン名無しさん:2007/01/15(月) 22:07:04 ID:???0
ジャンフェスでキャラソンの話も出たらしいし、その可能性もあったり?>CD
どうせやるなら歌の間にショートドラマを挟む形式がいいなぁ…
某刑事戦隊でいう特捜サウンドファイルみたいな。
247メロン名無しさん:2007/01/15(月) 22:15:43 ID:???0
DVDに、サウンドトラック、キャラソン、新ED…
いったい俺たち信者からいくら金をむしりとったら気がすむんだよ!
下手したら、打ち切りになったきり終わってた作品だろ!!




(*´д`*)
248メロン名無しさん:2007/01/15(月) 22:18:19 ID:???0
く、くやしぃ…でもみんな買っちゃう!
249メロン名無しさん:2007/01/15(月) 22:56:16 ID:???0
キャラソンか…
人気投票の結果を見ると、アンケート期間中名前すら出なかった秋水が5位だったり
まだ出たてだった剛太が10位に食い込んでたりして、やっぱり美形需要ってのは強いなあと思うね

だから剛太と秋水でユニットを組んでですね
250メロン名無しさん:2007/01/15(月) 22:58:02 ID:???0
チームアンダードッグ
251メロン名無しさん:2007/01/15(月) 22:58:40 ID:???0
チーム空気
252メロン名無しさん:2007/01/15(月) 22:58:43 ID:???0
ttp://www.youtube.com/watch?v=0yQNePlGjLI
をデュエットする、と。
253メロン名無しさん:2007/01/15(月) 22:58:49 ID:???0
>>248
クリムゾンなのか弓月光なのかはっきりしろw
254メロン名無しさん:2007/01/15(月) 23:01:46 ID:???0
>>252
こ、これは!w
255メロン名無しさん:2007/01/15(月) 23:10:28 ID:???0
負け犬の唄www
256メロン名無しさん:2007/01/15(月) 23:16:15 ID:???0
>>243
それなんてIQ179キルノートン?
257メロン名無しさん:2007/01/15(月) 23:26:25 ID:???0
45678910!はわらた
258メロン名無しさん:2007/01/15(月) 23:32:31 ID:???0
ttp://vista.jeez.jp/img/vi6884842094.jpg

錬金勢唯一のランクイン乙。しかも顔に傷のおかっぱと同順位
259メロン名無しさん:2007/01/15(月) 23:40:34 ID:???0
>>258
26位・・・
260メロン名無しさん:2007/01/15(月) 23:48:12 ID:???0
26位=ふろ

何が言いたいかわかったね!!
261メロン名無しさん:2007/01/15(月) 23:50:40 ID:???0
小説にでてきたロリTQNと友達と水着千歳最高!
話ぐろいねぇ、そういやTQN以外全滅って話だったもんねぇ
絵だけとって小説すてよかな・・
262メロン名無しさん:2007/01/16(火) 00:02:49 ID:???0
ワッキーってカバーの絵もいいんだけど
中身の白黒絵のほうが見栄えがいいなぁ…
263メロン名無しさん:2007/01/16(火) 00:05:18 ID:???0
ワッキーはカラー苦手みたいだからね
264メロン名無しさん:2007/01/16(火) 00:12:06 ID:???0
//は歯をスイカの種の要領で飛ばすとことかムゴいよなぁ
265メロン名無しさん:2007/01/16(火) 00:19:37 ID:???0
963にはまた武装錬金で
ギャグなしグロ話書いて欲しいと思うのは俺だけだろうか?
266メロン名無しさん:2007/01/16(火) 00:25:34 ID:???0
ノシ

やはりほどほどなグロがあっての和月作品だからな
267メロン名無しさん:2007/01/16(火) 00:26:54 ID:???0
何だかんだ言って俺は和月のカラーも好き
下手だという奴の気が知れない
確かに凄く上手いとは思わないが下手ではない
るろ剣完全版では結構気合い入ってたしな
268メロン名無しさん:2007/01/16(火) 00:28:03 ID:???0
るろ剣は力入ってたな
和月のカラーは何か他の作家にはないクセがある感じかな
269メロン名無しさん:2007/01/16(火) 00:33:09 ID:???0
>>265
グロねぇ…
未補完でグロがありそうなエピソードは
ヴィク子の過去とブラボーの部下くらいかね

カラーは今まではあまり…と思ってたけど完全版の塗りがいやに上手く感じたな
270メロン名無しさん:2007/01/16(火) 00:37:20 ID:???0
るろ剣は錦絵だからかくっきりした色調の塗りが大胆で綺麗だよな。
武装は線が割と細いアニメ絵だから広い面になるとムラが気になってしまったり。
でも//のピンナップや表紙の塗りは綺麗だった。
もしかして和月ってばカラーの塗り方進化してる???
271メロン名無しさん:2007/01/16(火) 00:43:13 ID:???0
>>270
完全版ではどの漫画家も普段以上に塗り頑張るから
錬金あたりで和月にるろ剣完全版カラーぐらいの技術はあっただろう
ただ連載と同時じゃ凝った塗り出来ないだろうからな
るろ剣完全版は塗りに専念できる分頑張ってるんだろう
272メロン名無しさん:2007/01/16(火) 00:45:16 ID:???0
まぁ本人が白黒得意でカラー苦手と吐露してるからね。
だが、「るろ剣」では特に問題なかった気がするから、
>>270のような理由でマッチできるかどうかだな。
273メロン名無しさん:2007/01/16(火) 01:33:44 ID:???0
やっぱ月間向きだよな和月
274メロン名無しさん:2007/01/16(火) 06:10:21 ID:???0
275メロン名無しさん:2007/01/16(火) 15:19:01 ID:???0
249 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/01/16(火) 14:15:04 ID:tUZ4ZpjEO
武装錬金インタビュー
ttp://n.pic.to/6o85p

文字が見え難かったらすいません



柚木スレより甜菜。真殿が早くやりたいと言ってるシーンが当分先過ぎて噴いたwピリオドて・・・
276メロン名無しさん:2007/01/16(火) 15:30:56 ID:???0
先どころか多分最後の台詞じゃないか
277メロン名無しさん:2007/01/16(火) 15:41:51 ID:???0
>>275-276
ピリオドラストを導入部にして先にアフターを収録した弊害だな。中の人的には着地点見えてていいだろうけど。
278メロン名無しさん:2007/01/16(火) 17:35:39 ID:???0
明日の放送、12分遅れになるようだね。録画組の人、注意!
279278:2007/01/16(火) 17:39:45 ID:???0
テレビせとうちだけは変更なしだった。スマソ

1月17日(水)の放送は特別編成の為開始時間が変更になります。
各局の開始時間
テレビ東京25:12〜 テレビ大阪25:42〜 テレビ愛知25:40〜 テレビせとうち25:58〜 
280メロン名無しさん:2007/01/16(火) 17:42:07 ID:???0
大丈夫!先週から12分遅れにして・・・たんだよ・・・
どっかで補完してこなきゃ
281メロン名無しさん:2007/01/16(火) 18:38:29 ID:???0
俺とちって先週やっちまったからな…。
今週は本当に12分遅れなんだな…。
282メロン名無しさん:2007/01/16(火) 20:48:54 ID:lyv15Sz+0
 
283メロン名無しさん:2007/01/16(火) 21:44:33 ID:???0
ジベ更新まだかな
284メロン名無しさん:2007/01/16(火) 21:45:43 ID:???0
当日更新の時もあるからまあマッタリ待とうぜ
285メロン名無しさん:2007/01/16(火) 21:58:09 ID:???0
>>283
シベにみえた
シベリア超特急
286メロン名無しさん:2007/01/16(火) 21:59:22 ID:???0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
287メロン名無しさん:2007/01/16(火) 22:00:31 ID:???0
誤爆失礼
288メロン名無しさん:2007/01/16(火) 22:00:57 ID:???0
謝るなよ偽善者
289メロン名無しさん:2007/01/16(火) 22:03:50 ID:???0
誤るなよ偽善者
290メロン名無しさん:2007/01/16(火) 22:06:10 ID:???0
蝶眠い・・・が今日は、今日だけは見逃せない!
291メロン名無しさん:2007/01/16(火) 22:58:46 ID:???0
>>290
黙ってた方が面白いのかな
292メロン名無しさん:2007/01/16(火) 23:24:40 ID:???0
>>290
お兄ちゃん、日付間違ってるーーーー!?
293メロン名無しさん:2007/01/16(火) 23:26:37 ID:???0
え、日付?




(゚Д゚)
294メロン名無しさん:2007/01/16(火) 23:32:20 ID:???O
別に27時間前からテレビの前で準備しててもいいんだぞ。全裸にマスクで。
295メロン名無しさん:2007/01/16(火) 23:37:33 ID:???0
しかし細菌兵器の武装錬金インフルエンザウイルスの魔の手が……
296メロン名無しさん:2007/01/16(火) 23:45:22 ID:???0
やさしさの武装錬金バファリンがあるなら大丈夫だ!
297メロン名無しさん:2007/01/16(火) 23:48:25 ID:???0
どうでもいいけど毒島さんの中身はハンターのセンリツさんを想像してた
http://www.nippon-animation.co.jp/na/hunter/chara/chara_sub/chara05_senrithu.jpg
シルエットは似てると思う
298メロン名無しさん:2007/01/17(水) 00:44:38 ID:???0
センリツは元は絶世の美女だろ?呪いでこんな姿に…
とあんまり読んでない俺が言ってみる

シルエットってwww
299メロン名無しさん:2007/01/17(水) 00:48:43 ID:???0
まぁ、和月だし
ゲインはジジイだし
300メロン名無しさん:2007/01/17(水) 01:35:09 ID:???0
般若君は・・・ 奇形だったし
301メロン名無しさん:2007/01/17(水) 01:52:18 ID:???0
男爵様は・・・ ロボだったし
302メロン名無しさん:2007/01/17(水) 02:04:13 ID:???0
御前様は… ドラえもんだったし
303メロン名無しさん:2007/01/17(水) 02:23:33 ID:???0
そう、秋水君は・・・死亡だったし
304メロン名無しさん:2007/01/17(水) 03:06:47 ID:???0
剛田君は・・・ ちっちゃかったし
305メロン名無しさん:2007/01/17(水) 03:33:42 ID:???O
ママの味は賞味期限切れてる原料使ってたし
306メロン名無しさん:2007/01/17(水) 04:27:28 ID:???0
まったく、このスレはノリが良すぎだし
307メロン名無しさん:2007/01/17(水) 05:51:51 ID:???0
ところで、今夜放送分の原作を読み返していて(今更)気付いたんだが、
岡倉が寝ている時に発している「WXY…」という文字は、
まひろの「ZZZ…」につながるアルファベットというだけでなく、

W
X
Y

すなわち、女体のことだったんだな。
夢の中まで!!本当にエロス!!
308メロン名無しさん:2007/01/17(水) 05:53:38 ID:???0
もう一つ気付いたんだが、前回のムーン戦で、ブラボーはムーンのNo.XXXの核鉄を入手しているはずだよね。

そいつも使っておけば、vs火渡で重傷を負うこともなかったのでは…
309メロン名無しさん:2007/01/17(水) 06:44:51 ID:???0
律儀なブラボーは戦団に返却しましたとさ
310メロン名無しさん:2007/01/17(水) 06:47:01 ID:???0
>>307
カズキの注目点はXの部分なわけか
311メロン名無しさん:2007/01/17(水) 06:49:07 ID:???0
岡氏のトップ絵またかわってる
312メロン名無しさん:2007/01/17(水) 07:04:28 ID:???0
胸が増量されて描かれていますな
313メロン名無しさん:2007/01/17(水) 08:47:00 ID:???0
>>303
流石にこのスレでガツンの流れは無理だw
てか、最近はチャンピオンの本スレでも素で失敗するだろうw
314メロン名無しさん:2007/01/17(水) 08:53:51 ID:???0
>>311
ムチムチTQNキタコレ!
315メロン名無しさん:2007/01/17(水) 09:57:08 ID:???0
胸が大きいTQNなんてTQNじゃnザシュザシュザシュ
316メロン名無しさん:2007/01/17(水) 12:16:36 ID:???0
デレというより、合体5秒前wwww
317メロン名無しさん:2007/01/17(水) 12:20:12 ID:???0
髪があんなんなってるっつーことは風呂あがりで髪も乾かしてない状態。
そのまま押し倒すのか! なんてカズキンだ。 そして押し倒されるのか、なんてデレTQNだ。

明日の朝の髪、酷いことになってるぞ……
318メロン名無しさん:2007/01/17(水) 12:23:49 ID:???0
rie
rie
rie
319メロン名無しさん:2007/01/17(水) 12:32:06 ID:???0
デレなんてレベルじゃねえぞ!
320メロン名無しさん:2007/01/17(水) 13:06:06 ID:???0
あまたまの方がエロすい
321メロン名無しさん:2007/01/17(水) 13:07:13 ID:???0
↑差し替え前の話ね
322メロン名無しさん:2007/01/17(水) 13:20:02 ID:27Mkqv1jO
そういやこの二人いつ結婚するんだ?高校卒業と同時だろうか。
323メロン名無しさん:2007/01/17(水) 13:23:38 ID:???0
早くても大学卒業後じゃないの?
324322:2007/01/17(水) 13:27:12 ID:???O
つーかageちまった。済まない。
325メロン名無しさん:2007/01/17(水) 13:35:01 ID:???0
年上だとうれしいか?
326メロン名無しさん:2007/01/17(水) 14:39:20 ID:???O
お兄ちゃんどうしたの?
327メロン名無しさん:2007/01/17(水) 14:56:42 ID:???0
合体終わって
服を着始めたら「やだ…垂れてきた」って姿に
再びおっきくなったカズキをみて
また?とおもうTQNの絵だな
328メロン名無しさん:2007/01/17(水) 15:08:35 ID:???0
若いな
329メロン名無しさん:2007/01/17(水) 16:15:23 ID:???0
岡氏はそのうちブチマケ女に襲撃されるんじゃないかと心配で心配で・・・
330メロン名無しさん:2007/01/17(水) 16:31:41 ID:???0
大丈夫、おぱーい増量してあるから!
331メロン名無しさん:2007/01/17(水) 16:40:49 ID:???0
これって既出?
アニメディアの記事
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000000322.jpg

332メロン名無しさん:2007/01/17(水) 17:16:47 ID:???0
>>331
もう売ってるだろ
333メロン名無しさん:2007/01/17(水) 18:58:54 ID:???O
公式HPの御前さまの設定画にアフターのときのポーズがあったけど、やはりアフターやるのか?
334メロン名無しさん:2007/01/17(水) 19:26:22 ID:???O
XEBEC公式、画像更新してる
335メロン名無しさん:2007/01/17(水) 19:34:35 ID:???0
ブラボキッスきたこれ
336メロン名無しさん:2007/01/17(水) 19:43:50 ID:???0
まひろエロス
337メロン名無しさん:2007/01/17(水) 19:48:48 ID:???0
岡コーチのレス見ると、本当にスケジュールキツそうだな
高見補正がどれだけかかったかに期待
338メロン名無しさん:2007/01/17(水) 20:40:49 ID:???0
さーちゃん乳がないってレベルじゃねーぞ!
339ひみつの文字列さん:2024/06/23(日) 10:45:18 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
340メロン名無しさん:2007/01/17(水) 20:59:21 ID:???0
>>337
高見の方が他の回も見なくちゃいけないから関われないんじゃないか
多分ジーベック回ぐらいは作監任せにしたいだろうし
341メロン名無しさん:2007/01/17(水) 21:47:34 ID:???0
ちょっと話のネタに投下してみます。
有名人の語る武装錬金

TYPEMOON 奈須きのこ 日記より
>2003/7/28 : 一週間が早すぎる。(きのこ)
 >ついこの間「WhiteNight」に腕をつき立ててたかと思ったら、もう七月終わりですか。
 >こんなに時間が早いと、一週間じゃ突撃槍を使いこなせないぜっ!
 >なんてネタを呟いていたのももう二週間近く前ですか。そうですか。
>気がつけばF−ZEROでてるし。
 >気がつけばカズキ君に萌えてるし。
 >気がつけばトゥルーラブはすごくエロいし。
>ああもうサイコー!
 >繰り返しの日々だけどサイコー!
>余談ですが、武装錬金が始まってからずっとジャンプ買ってるみたい。
 >つーか、最近の「超人故に感情移入が難しい」主人公が多い昨今、武装錬金の主人公はすごく嬉しい&大好き。今回ので確信したわよワタシャ。
 >ちゃんとした漫画故、長く長く続いてほしいなー。
>あと、いくらトゥルーラブがエロいからってエロスはほどほどにな。

この人は本質的に武装錬金の面白さを理解してそうだな。一番語らせたら面白いかもしれない。パピヨンとかTQNより
先にカズキに言及してるのが、彼らしい




342メロン名無しさん:2007/01/17(水) 21:48:39 ID:???0
まあ奈須は和月作品好きみたいだから
343メロン名無しさん:2007/01/17(水) 21:48:54 ID:???0
その汚い名前を出すな、作品が穢れる
344メロン名無しさん:2007/01/17(水) 21:54:23 ID:???0
>>342
そうなのか。俺はけっこう意外だったんだが。面白いなあ、と思って
>>343
すまない。荒れそうなヤバそうな名前な気はしたが、誉められてる内容だからセーフかな、と。気分を
害してすまん。
345メロン名無しさん:2007/01/17(水) 21:57:08 ID:???0
かなりアレなヤツだからなぁ
正直あんなのに褒められても嬉しくない
346メロン名無しさん:2007/01/17(水) 21:58:50 ID:???0
月叩きはよそでやってくれないか
347メロン名無しさん:2007/01/17(水) 21:59:19 ID:???0
>第21話「GONE INTO FLAME」
ここで火渡戦、男爵様初披露かw
348メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:00:09 ID:???0
俺は和月も奈須も好きだから辛いな
やはりスレ違いの話題は控えた方がいいだろう
349メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:00:50 ID:???0
ま、武装錬金に絡んでない話題は該当スレでどうぞって感じですかね
あえてアンカーは無しで
350メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:01:40 ID:???0
>>347
アニメでは英語サブタイ使わないかと思ってたらそうでもなかったのか。
だったらFRIEND OF EVERYBODY 使ってほしかったなあ。
351メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:01:56 ID:???0
22〜24で女学院〜キス
25 ファイナル
26 ピリオド

な感じなのかな
352341:2007/01/17(水) 22:02:40 ID:???0
>>346
月叩きする気は全くなかった。カズキと士郎の比較と考察とか(硬い表現)
ネタとして盛り上がるかな、と。てっきり両方好きなやつ多いかと思ってたよ
ごめん!この話題は忘れてください
353メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:03:50 ID:???0
>>351
22〜24で女学院〜キス(一分間)
354メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:04:23 ID:???0
>>353
じゃあエンディングの間ずっとちゅーで
355メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:04:26 ID:???0
アホみたいに叩いてる奴の方がよほど空気悪い
356メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:04:48 ID:???0
>>350
英語副題、今まで頑なに使わなかったのなら以降も使わなくて良かったのにな。
357メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:05:14 ID:???0
>>352
それこそ月厨が正反対なカズキにDQN士郎押しつけたり、荒れ果てる元だ
358メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:05:33 ID:???O
和月(っていうか武装)好きな有名人ほかにいるのかな
359メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:06:10 ID:???0
今までに何度か月厨が荒らしに来てるからなあ、ウザがられても仕方ないさ
360メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:08:07 ID:???0
>>358
とりあえずヒラコー。
361メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:08:13 ID:???0
月の話題がでて過剰に反応してるだけにしかみえないが
362メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:08:53 ID:???0
>>358
俺のクラスの宮本
363メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:09:11 ID:???0
     、.
      ) ヽ.    
    、_o,  i   
    _フ  / 呼んだ?
   `'ーァ‐'"     
    'V'´〉〉   
     iヽぃ
     il_,|´
364メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:09:45 ID:???0
>>361
皆そう思ってるから話題を必死に変えてるんだが
365メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:10:00 ID:???0
なんのことやらさっぱりだ!
366メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:10:11 ID:???0
荒れると分かってて乗っかる奴の方がタチが悪い。そんな空気読めない奴が本スレでバレ書き込みしてるんだろうな。
367メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:10:24 ID:???0
ここぞとばかりに叩いてる奴も結局、自分が月厨と同レベルのバカだって事を自覚してない時点でダメダメだっつの

>>347
しかし斗貴子の声でgone into frameとか読み上げられると何か違和感ありそうだなぁ
368メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:10:26 ID:???0
>>358
風間勇刀?とかいう声優の人
369メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:10:50 ID:???0
     、.
      ) ヽ.    
    、_o,  i   
    _フメ /
   `'ーァ‐'"     
    'V'´〉〉   
     iヽぃ
     il_,|´
370メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:11:49 ID:???0
>>363
やべぇ、このAAかわいい
371メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:12:21 ID:???0
>>367
突然サブタイ読む所だけ関智や速水ボイスに変わったらマジで燃える。
372メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:12:39 ID:???0
>>369
網の跡?
373メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:12:45 ID:???0
>>363
下弦タンを僕に下さい
374メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:13:32 ID:???0
       <呼んだ?
      ァ     
    'V'´〉〉   
     iヽぃ
     il_,|´
375メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:15:03 ID:???0
>>371
CV関「次回 gone into frame だムーン」
376メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:17:22 ID:???0
前にこのスレで出ていた再殺編の改変って本当なのか?
カズキの心理描写やら増やしてくれれば文句はないけど・・・
377メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:19:13 ID:???0
改変とゆーか不要な部分を削った、って感じかな
問いに対して無言で答えるみたいな
378メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:19:14 ID:???0
>>376
期待しないで見てた方がいざ改変されてた時感動できると思う。話自体は結構駆け足らしいけど。
379メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:19:31 ID:???0
>>376
今のところはまだなんともいえない
とりあえず本編見てみないとな
あくまで妄想の域は出てないよ>再殺編改変
380メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:19:33 ID:???0
>>376
放送見るまではわからんと思う。
スレ住人の希望だからね。
381メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:23:06 ID:???0
あぁ、まだわかんないのか・・・
期待するなといわれるが、やっぱり期待してしまうんだよな・・・
382メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:24:16 ID:???0
ファイナルやピリオドに時間かけて欲しいから削るなら再殺編だな俺は(ブラボー戦除く)
カズキ心理描写増量・カズ×斗貴子恋愛増量・剛太おさえめ・バトル少なくして作画最高きぼーん
XEBECはここまで、原作忠実でオリジナル要素としては、少なかったが改良と感じたのが、少ないので
がんばって欲しい
383メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:24:59 ID:???0
>>376
公式サイトのあらすじと原作じゃ出来事の時系列が違ってるから
改変は知らんが再構成くらいはしてるんだろ

そもそも、アニメくらい駆け足なら心理描写とか無しでも不満は出んと思うけどね
原作は現実時間で数ヶ月ほどバトルばっかりだったのが問題なわけで
コミックで一気に読んだ読者にはそこいらの不満はあまり無いようだし
384メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:25:45 ID:???0
原作読み返して思ったんだけど、カズキがブラボーを倒したアレって原理的には二重の極みと同じだよな。
そう考えたら化け物クラスの強さを誇るブラボーにダメージを与えられたのも、なんだか納得できた
385メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:33:26 ID:???0
>>383
元々学園パートで人気もってた様な物だしな
386メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:37:18 ID:i5WhMcHf0
そーいや鷲尾戦の後ですぐに戦士としてのカズキにしようとしてたんだっけ?和月は
で、それを止めたのは編集だった、と。その頃の編集ってダーアサ?
387メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:37:39 ID:???0
>そもそも、アニメくらい駆け足なら心理描写とか無しでも不満は出んと思うけどね
俺は逆にここまでアニメ版が見捨てられなかったのは心理描写の部分をハショらなかったから
だと思うぞ。で、そのへんが好きな連中にとって再殺編で受けそうな要素がブラボー戦と剛太
ぐらいのものな気が。TQNなんてファイナルまでお休み状態って言いすぎか
388メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:38:11 ID:???0
しかし個人的には学園パートばかりになっても嫌だけどな
別段学園物という認識はないし。
あくまでバトル漫画。再殺編も流れとしてはかなり好きなほう
問題はやはりキャラのバックボーンだな。
和月はバックボーン描写がうまい作家だけに、るろ剣人誅編同様
上手くその辺の描写が出来なかったのは盛り上がりに欠けた要因の一つだと思うよ
389メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:39:01 ID:???0
>>386
多分違うと思う。ダーアサが担当になったのは終了してからかと
390メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:40:39 ID:???0
>>385
いや「学園パートで」っつーより学園パートと戦闘パートのメリハリだろ
学園パートで仲良く談笑してる相手と戦闘パートでは殺し合いを始めるかも知れないッ!という緊迫感があったからな
早坂兄弟編もそうだが、//じゃこの要素が如実に表れてた、まあ表れ過ぎて話が重すぎたがw
391メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:41:01 ID:???0
瓶子とかがやってたね連載中。あと三輪だっけ?
392メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:42:10 ID:???0
だから学園バトル物にするのが一番良かったんだろうけど、早坂姉弟編で学園パート好評・戦闘パート微妙・過去パートやり過ぎ不評と来て、
その後何を思ったか学園パート切り離しに掛かるし……
393メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:43:32 ID:???0
というかここから先が本当の武装錬金アニメ版賛否両論になりそうだな。今まではほぼ作画の出来と構成に集中してたが
改変要素が増えるだろうし。いや、削るだけか
394メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:43:44 ID:???0
学園バトル物になっちゃうのも嫌だなぁ
俺は再殺編への移行には文句はない
描写足らず以外は
395メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:44:44 ID:???0
ずっと学園バトルだと同じような敵が出てきてマンネリ化しそう。。
396メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:46:11 ID:???0
>>392
カズキのヴィクター化という超人要素最優先にした結果かと。学校に通わせるの無理じゃね?
397メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:46:31 ID:???0
>>393
今までの評価が古き良き熱血アニメだからな
ここに来て鬱描写・・・
一体どういう評価になるんだろ
398メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:47:15 ID:???0
>>387
いや、カズキの心理描写は再殺編にも要所要所であった
でなきゃコミックで一気に読んだ奴等からも流石に不満が出てるw
戦闘シーンでページを食い過ぎて印象が薄くなっただけ

アニメじゃ原作で数週間の戦闘シーンも数分になってるだろうし
原作時点であった心理描写さえ今まで通りハショらなきゃ十分だろう
と俺的に思うんだがな
399メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:47:45 ID:???0
好評な要素を切り捨てた挙げ句人気低迷って、正直只の馬鹿だろ……
「別に人気なんてどうでも良いし、好き勝手書ければ〜」ってタイプでもない癖に
400メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:48:00 ID:???0
最殺編のような展開も古きよきな部分だと思うけどな。
ヴィクター化をした以上避けられない筋立てだし
401メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:49:54 ID:???0
再殺編、俺は好きだけどなぁ・・・ブラボー戦とかもう
402メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:51:00 ID:???0
>>397
今だに原作未読で頑張ってるやつがブログとかでまだいるよ。放送室突入とか作画が原作に比べて・・・とか
言い出さずに絶賛だからな。離脱するかも
403メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:51:43 ID:???0
>>396
その超人要素追加をヴィクター化って形にしたのがまず手痛い選択ミスだしなぁ
「悪の力を正義に変えて〜」とか、暴走モードとかならまたよくある手だけど
和月はキャラの成長段階で読者との乖離をよく起こすけど、必要以上に主人公追い込みすぎて読者との乖離も起こす
404メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:52:23 ID:???0
まあ結果的に再殺編が最後の話になっちゃったけど
続けば別の学園にカズトキで潜入ミッションしたりしたんだろうし
和月としては学園パートを切り捨てたつもりは無いだろ
405メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:52:41 ID:???0
俺も再殺編好きだな。もう一週ずつバトルが欲しかったけど。
406メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:53:14 ID:???0
それでも剛太が居るから大丈夫
407メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:53:33 ID:???0
正直皆が言うほど再殺編は微妙じゃなかった件について
連載時ヴィクター化以降今まで以上にワクテカしてたぞ俺
原作スレでもそこまで不評な印象は受けなかったのに
なんかいまになってぶつぶつ言ってないか
408メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:54:10 ID:???0
>>401
いや、ブラボー戦は皆蝶サイコーだろう。未読組も死ぬほど熱狂すると思われ。
ただ再殺部隊がなあ。ダラダラな気がする。欝展開でも熱くて燃えられりゃ大丈夫だと思う
409メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:54:35 ID:???0
鬱じゃなくて変体増殖バトルだと思うんだけど
410メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:55:00 ID:???0
「俺は思った」なんて何の価値もない件について

その結果どんどんアンケ悪くなって行った=ファン離れ起こったってのが現実
411メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:55:10 ID:???0
作画描写的にもヴィクター化以降の方がかっこいいポーズ多かったしな
だいぶ和月も作画作業ではノッてきてた頃かと
412メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:55:59 ID:???0
>>404
学園パートが合っても3馬鹿+1が出ないからなぁ・・・
学園パートの人気=3馬鹿+1+2の人気だろ?
413メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:56:06 ID:???0
>>410
正直そんなことはどうだっていい
俺が楽しめたんだ
みんなでスレの流れを駄目な方向にしないで欲しい
414メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:56:08 ID:???0
アンケ悪いも何も10週以降はぎりぎりのぎりぎりだけどな
415メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:56:19 ID:???0
>>402
いや人気のある限り続く漫画連載と話数決まってるアニメじゃ視聴者(読者)心構えも違うと思うぞ
後数話で終わるって分かってる作品で、いつまでも話が動かなかったら逆に不安になると思う
416メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:58:02 ID:???0
ブラボー戦のブラボーの言葉というか存在に批判はチラホラ見られた
417メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:58:33 ID:???0
>>408
>ダラダラな気がする。
そこら辺はスタッフも考えてるんだろう
18話で犬飼・丸山・戦部戦
19話で根来・丸山戦・ブラボー戦前半
20話でブラボー決着・火渡戦


結構良いテンポなんじゃないか?
418メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:58:45 ID:???0
>>410
展開と人気の因果関係こそ「俺は思った」だろ
419メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:59:50 ID:???0
正直私情しかないからこういう話題はつまらない
420メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:00:07 ID:???0
>>417
それはそれで展開速すぎて怖いなw
421メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:00:14 ID:???0
今日やってもうあと10話だもんな
422メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:01:46 ID:???0
>>419
それはちょっと打ち切りスレに毒されすぎw
423メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:02:17 ID:???0
>>422
よくネタ元がわかったじゃねぇかww
424メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:03:04 ID:???0
俺は思ったが通せるのは、物語の主人公のみ。
まあおまいらほどほどにな、と「俺は思った」
425メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:03:08 ID:???0
>>417
再殺編間延び派の俺には理想展開なんだが、削ってるのはバトルシーンか
キャラを削らないという判断が正しかった、と信じたい
426メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:04:34 ID:???0
取り敢えず今夜の放送を見れば再殺編がどんな語り口になるか、おおよその見当はつけやすくなるんじゃね?

再殺編ブラボーは思考停止した大人でしかないのに、読んでると何か立派な信念掲げて戦ってるみたいな描写だったからなー
その辺色々と突っ込みが入りそうではある
427メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:05:26 ID:???0
予想外のアニメ化なんだし議論よりも楽しもうぜ
428メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:06:20 ID:???0
議論する事もまた楽し
429メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:06:22 ID:???0
>>417
18話でパピヨン戦部戦決着はやりすぎな気がするが下手すれば弁当が削られるかもな。
430メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:06:41 ID:???0
俺はあんまり楽しくない>議論
431メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:07:13 ID:???0
>>426
だからブラボーが戦う時のテンションいつも低かったじゃないか

>>427
どんな結果になっても最後まで見届けるぞ
432メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:07:39 ID:???0
>再殺編ブラボーは思考停止した大人でしかないのに、読んでると何か立派な信念掲げて戦ってるみたいな描写だったからなー
再殺ブラボーは、明らかに理想掲げてると思われる。
433メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:08:19 ID:???0
違った
21話で「GONE INTO FLAME」 だから

18話で犬飼・丸山・戦部戦 (確定)
19話で根来・丸山戦・ブラボー戦前半
20話でブラボー戦
21話で回想・火渡戦

かな。
でも、これだと丸山・根来戦とブラボー戦だけで2話持つのだろうか
それとも


18話戦部戦は「ホムンクルス以上の生命力とはやれやれだな」で占めて
19話で戦部戦(後半)、根来・丸山戦
20話丸まるブラボー戦


とかになるんだろうか


考えるだけでwktkがとまんねw
434メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:10:01 ID:???0
>>430
俺も楽しいが。スレ的に伸びてるから、議論はシカトして別のネタ混ぜてみれば
435メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:10:54 ID:???0
シルバースキンぶち抜かれたくらいで曲げちゃったのを信念だなどとは認めん
最後まで貫き通せなかったんだから結局、嘘・偽りだったんだよ

あれが本当の信念だったならブラボーは例え手足が千切れてでもカズキを殺さなきゃならなかった
そうならなかったのはこの物語にとって救いではあるけれど
436メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:11:13 ID:???0
>>439
2クールって24話だよな
それで尺足りてるの?
437メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:11:43 ID:???0
>>430
まあスレの流れが変わるまでシカトするのが吉
あわない話題には無理にのらないことだ
それこそ楽しく見れなくなるからな
438メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:11:53 ID:???0
26話だと思ってた・・・
439メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:12:36 ID:???0
>>435
再殺(未)完了の時からブラボーのハラは決まってたようにしか見えなかったが。

>>436
26
440メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:12:37 ID:???0
>>436
2クールは6ヶ月放送という意味で
24話には限らない。現にアニメ錬金は全26話と
ジーベックサイトに書いてある
441メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:12:47 ID:???0
他人の意見は聞かないで議論を気取る人もいるから難しいもんだな
442メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:13:01 ID:???0
そこはブラボーの信念を突き破り貫き通し、カズキの想いがブラボーに届いたと見るべきだろう
443メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:13:21 ID:???0
再殺編って、一つ一つの素材はすごく魅力的なんだけどね
・人ならざる身になってしまった少年の苦悩と決意
・3人力を合わせて困難に立ち向かう少年少女
・第三勢力の誕生(腹黒同盟)
・「少年を導く大人」たちも、また悩み苦しみながら生きている様
・更なる変態ども集結(再殺部隊)
・パピ+剛太vs再殺部隊の能力バトル
・学校、町内から広がる舞台(ロードムービー風)

で、再殺編って何かが足りなかったってのはよく言われるけど、
何が足りなかったかは、人によって違うんだよね。過去のカキコ等を見ると
444メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:13:59 ID:???0
2chで議論は無理だろ。無法地帯過ぎる
今行なわれてるのは自分の意見を一方的に言ってるだけ
445メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:15:02 ID:???0
>>438-440
そうか、たった3話でどうする気何だと焦ってしまった
すまんかった
446メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:17:05 ID:???0
かくかくしかじかで、今週からは給水塔の上でずっとキスしてればいいと思います><
447メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:17:22 ID:???0
仮に今ここで意見が一致しても時間が経てば同じ議論が……
448メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:17:54 ID:???0
るろ剣の人誅編(追億編含む)や錬金の最殺編のほうが和月らしいプロットだと思うんだが
なかなか上手くいかないみたいだねぇ。(追憶編は評価高いけど)
449メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:18:43 ID:???0
なにがあれって同じ議論の繰り返しなのがな
正直あきた
450メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:20:24 ID:???0
>>443
フキダシに情報詰め込まずもっと丁寧に掘り下げられたような気がしないでもなかったが、
打ち切りが迫ってると最良の結果としか言えなかったと思うが。
451メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:20:29 ID:???0
アニメから原作読んで来た人もいるだろうし、飽きたなら流しとき
452メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:20:35 ID:???0
>>444
居酒屋で飲みながら面と向かってするのを議論というなら、PCでやるのは議論と言わないだろう。ただこれぐらいの会話なら
充分だと思うが。
453メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:21:45 ID:???0
>>452
居酒屋で飲みながらでも議論にならないと思うがな
よったらどうせ一方的になる
454メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:24:35 ID:???0
それもこれも週刊誌の弊害・・・
455メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:25:06 ID:???0
他人とのおしゃべりが嫌いなら1人で引きこもってればいいじゃないか
ブラウザを閉じればホレ簡単
456メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:27:51 ID:???0
まあまあ
もうお喋りも議論も終わったんだから次の話題行きましょう
457メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:28:09 ID:???0
>再殺編ブラボーは思考停止した大人でしかないのに
連載時、これでブラボー少し嫌いになった。
でも今考えてみれば、>>443みたいに、
大人だって万能の保護者ではなく、悩み傷つく同じ人間なんだという描写なんだろうな。

例えて言えば、親に初めて頭を下げられた時の、微妙に嫌な気持ちみたいな
458メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:29:45 ID:???0
サンライトハート改のエネルギー描写がアニメではどうなるかワクテカしてる
やっぱ不透明なのか?それとも透けてるんだろうか
459メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:29:55 ID:???0
シリアスシーンでは極力ギャグを除く方針で進めているアニメ版だが
剛太の「夜の浜辺で先輩と追っかけっこ! なんか嬉しい!」とポッっとするシーンは削られているか否か!


あれないと剛太じゃないよ(´・ω・)
460メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:30:59 ID:???0
今夜のカズキVSブラボー戦、ブソレンラジオに出演した江原さんによれば
カズキへの愛をベースに演じたらしいんだな。これは正しいんだが、「冷徹さ不足」に
なりそうな気がして不安
461メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:32:08 ID:???0
>>458
予告でチラッと出てたが不透明じゃなかったっけ?

>>459
いつ「八雲く〜ん」とか言い出さないかハラハラするw
462メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:32:17 ID:???0
>>460
勝手な妄想で不安がるのはアニメに失礼
463メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:33:09 ID:???0
剛犬死亡
464メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:33:48 ID:???0
秋水死亡遊戯
465メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:36:43 ID:???0
結局、最終的に割を食ったのはLXEの愛すべき変態共だけだなぁ
パピヨン謹製ホムに混じってヒャッホウ復活しないかなヒャッホウ
466メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:37:12 ID:???0
>>458
サンライトハート→改の変形フォルムのシーンも期待してる。CGかな
伸びる時だけ、ビビビだと思われ
467メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:39:34 ID:???0
最後鷲尾だけはパピヨンと共に地上に残って欲しかったなぁ
468メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:40:29 ID:???0
>>462
すまない。蝶野攻爵
>>461
ああ、蛇の女か!!!思い出すのに時間かかったぜ
469メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:40:32 ID:???0
>>467
で、誰が犠牲者になるの?
470メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:42:10 ID:???0
>>469
デスノートに名前書かれた人
471メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:42:36 ID:???0
ママクレープ
472メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:44:38 ID:???0
>>471
あれミートパイだから
473メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:46:27 ID:???0
つーかまだ1時間半もある・・・その間何すりゃいい?
474メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:47:39 ID:???0
ホムンクルスってやっぱ肉も臓物も含めて人間食わないと駄目なんかね
475メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:47:52 ID:???0
パピヨン「鷲尾たんのなかあったかいなりぃ」
476メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:48:23 ID:???0
鷲尾は動物型ホムンクルスとは思えないほどの男気溢れる好漢だったが、
ホムンクルスには違いない以上しっかり人を殺して喰ってたはずなんだよな。
477メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:49:14 ID:???0
本能的な未練説が正しいなら「人間を食ってる」と本人が認識できれば何でもいいんじゃないかな
478メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:50:39 ID:???0
>>469
クローンお母さん(脳みそ)食べるんだ!

月へ移住したホムにはクローンを食料として提供してるとか書いてあった気がするし
479メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:50:55 ID:???0
鷲尾に黒い核金いれちゃえばいいじゃん!
480メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:51:23 ID:???0
毎日パンの耳だけ食べて生きてるけど
「肉を食ってる」と認識出来るだけの精神力は無い俺
481メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:51:36 ID:???0
オレは人間のDNAを欲してるのだとにらんでいる
482メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:51:59 ID:???0
知っているぞこれは黒い核鉄
これを入れると大変な事になるから俺はいらない
483メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:52:54 ID:???0
要は戦団で、
「人間味ポテトチップス」とか「人間味カップラーメン」とかを開発して
ホムンクルスに与えればいいんじゃないかな?
484メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:52:57 ID:???0
>>481
エロスはほどほどに
485メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:55:46 ID:???0
DNAをしみ込ませた衣服
486メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:58:05 ID:???0
>>485
ROMってろ、根来w
487メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:00:44 ID:???0
今日の放送はキャプテンベラボーに期待
488メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:00:45 ID:???0
ぬぅ、いつの間に俺の布団の中に
無論、貴殿の気付かぬ内に…
489メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:01:43 ID:???0
>>483
味は豚肉とかと同じだと思う
490メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:02:23 ID:???0
血だけでいいなら喜んでヴィク子の家畜になるんだがね
あ…意識が…
491メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:03:09 ID:eVpTHhn10
>>477
鷲尾は動物型ホムンクルスの人間(中身動物)
だから、本能的未練なら鷲を食うんじゃないの?
あれ良く考えたら複雑だよな
元自衛隊員に鷲の人格を植え付けその上で鷲型ホムンクルスにするって言う
鷲を人型ホムンクルスにするのは蝶野が避けたのか?
492メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:08:27 ID:???0
アニメのムーンに慣れると
漫画版ちょっといかつくて恐い
アニメはかわいいなぁ
むー〜ん
493メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:10:26 ID:???0
犠牲になった「人間」の未練だから、鷲尾の元の人間が悟りを開いてなければ人食いはする。
動物型は触媒の動物が表に出るらしいので、蛙井も花房も鷲尾も植え付けられた動物の人格だぞ
494メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:10:41 ID:???0
>>491
動物型以外は創造主に服従しないんじゃない?
服従と言っても我慢できなかったら命令破るくらいのアバウトな感じだが
495メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:11:10 ID:???0
>>442
俺もそう思う
だからこそ、絶対無敵のシルバースキンを打ち破れた
496メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:12:32 ID:???0
>>491
言ってる事がよくわからんが
動物型ホムンクルスは自我がベースになった動物で
知性や性格の一部は元の人間によるものなんじゃないか
だから表面に出ない深層心理で人間に戻りたい欲求があって人食いをしてると
497メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:21:18 ID:???0
再人間化が出来ても無害になるだけで
決して元の人間に戻れるわけじゃないんだろうな
498メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:23:24 ID:???0
>>493
ありゃ、勘違いしていたか
動物型ホムンクルスは動物の人格を継承するのか、失礼しました
後上げてごめん
499メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:28:13 ID:???0
動物ボムの忠誠心の高さを恩義と考えると、花房の元になったバラはパッピーが毎日水を上げていたんだろうかとか想像したり
500メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:29:05 ID:???0
自分で書いといてなんだがボムってなんだよ
501メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:33:16 ID:???0
軍用犬あたりの腹にダイナマイトを巻きつけてですね
502メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:34:30 ID:???0
ママの味がメインの食料になってるらしいが…
細胞分裂限界はどうなってるんだろう…本体、確かチリと消えたハズなんだが?
503メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:34:37 ID:???0
>>498
謝れよ偽善者
504メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:38:11 ID:???0
>>502
パイにされるのは戦団員のクローン
505メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:38:28 ID:???0
>>502
ヒント:戦団の有志
506メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:39:35 ID:???0
ヒント:戦部月旅行
507メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:40:43 ID:???0
定期的にバロン様が月と地球を往復するのか…
錬金の力衆目に晒されまくりだな
508メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:41:01 ID:???0
>>506
えー
509メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:43:16 ID:???0
>>501
噂に聞くミリタリードッグの武装錬金か


>>507
あれは絶対観測されてるw
510メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:43:19 ID:???0
>>507
エルメェスドライブ
511メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:44:15 ID:???0
ホムが戦部を食べて元気になり
戦部がホムを食べて元気になる
512メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:44:30 ID:???0
>>510
バロンで増幅とか出来るのかなアレ
513メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:46:29 ID:???0
              △△△△△△△
             ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
            ¶¶¶¶¶¶¶""""""¶¶¶¶¶¶¶¶""
            000◯◯0 _,,,,, ▼,,,≡0◯
            ¶¶¶¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|
            ¶¶¶¶ ¶ ¶   〈 (・)》 ((・)〉|
            ¶¶¶¶ ¶ ¶  "" ̄≡|≡≡|
514メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:55:54 ID:???0
ホムンクルスを食べる戦部を食べるホムンクルスを食べる戦部を
食べる戦部を食べるホムンクルスを食べる戦部

みたいなCMあったな。
515メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:57:10 ID:???0
アニメから入って、再殺編以降は一気に読んでしまったのでこっち来た。
感想だが、バトルシーンはアニメにする時に鷲尾並みに圧縮可能だから、
テンポの心配は無いと思う。ギャグは学園分が無くても腹黒コンビとか
剛太とかがなんとかしてくれる、と信じてる。

再殺部隊は変態オンパレードで、アニメだけの人は、まさかブラボーが
マトモに見えるレベルの人が、錬金戦団にはうじゃうじゃしてるなんて
想像もしてないと思うんで、ここまで変態に慣らされて来たファンには
受けるかもしんない。むしろもう武装錬金信奉者レベルの人が多いかも。

問題が生ずるとするなら、ブラボーがカズキ再殺エピソードの今夜の
演出次第では、離れる人は離れてしまう気がする。
視聴者から見るとブラボーは未来のカズキみたいに見えていたから尚更。
516メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:57:29 ID:???0
ヴィク子ホム化命令直後、戦団は何を食わせていたんだろう?
517メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:01:48 ID:???0
>>516
食ってもいい奴…死刑囚とか捕獲していた信奉者とかだろうなあ
まああの時代には戦争で死刑待ちの受刑者は有り余ってたかも知れんし
518メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:05:48 ID:???0
魔女狩り
519メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:06:45 ID:???0
フランケンシュタイン
520メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:08:36 ID:???0
「正真正銘100%処女の血だ いくらかでも楽になったかホムンクルス」
521メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:10:34 ID:???0
キャプテンベラボーまだー
522メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:39:11 ID:???0
(手足が)伸び〜る縮〜む伸び〜る縮〜む
523メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:41:29 ID:???0
来週はごうけんvs火渡だったな・・・予告見て思い出したけど楽しみだ。
524メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:41:29 ID:???0
温泉追加とはブラボーだ
525メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:41:52 ID:???0
腹黒ワラタ
526メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:42:43 ID:???0
今週も良かったわぁ
来週はスタジオロンのグロスっぽいけど
悪くなさそうだな
527メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:43:44 ID:???0
チクショー!

剛太の「斗貴子さんと追いかけっこ〜」をハショったのは許す。あのシリアスなシーンだったから

でも!
カズキ「だから・・さよならブラボー」
ブラボ「お別れだ、カズキ」

はなんか寂しいぞー−−!!!
528メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:44:21 ID:???0
ベラボーなくてショック
しかし温泉追加とはやるなw
おかゆのアレは、こういう風に書きたかった心の叫びか
529メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:44:56 ID:???0
今回原画陣すごいな
堀たえ子とかもいたし
高見まで珍しく原画やってるw
530メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:45:22 ID:???0
>>525
秋水クン、なんか言った?言ったわよね?
531メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:46:01 ID:???0
流れの遅いここで聞くが、演出ショボイの?
4話のうえだだから期待したんだけど
532メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:46:14 ID:???0
EDの変更には色々文句のある人も多いみたいたいだけど、
「再殺編」の不条理&変人博覧会には、
このくらいで丁度良いようなw
533メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:46:26 ID:???0
飯、温泉、花火があってこの展開だから悲壮感が増したな。ここはGJ
534メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:47:50 ID:???0
>>531
期待しすぎはいけない
うえだだってすごいうまい演出家じゃないし
ベテランだから丁寧だとは思うが
それに今回はいいほうじゃないの
というかTVアニメでそんな演出いいのみたことないよ
だいたいどこか変
535メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:47:55 ID:???0
よく原画描いてる(らしい)人が来る双葉にて

無題 Name 名無し 07/01/18(木)01:46:25 No.4241391
先週の音の話を置き土産にしてさようなら〜
 
ネタ取りして編集したけど元のデータ(編集完了版)がマスター移す前に壊れてしまったので急いで再編集して
足りないのを88とかいう機械に取ってた奴から引っ張ってきたとか言ってた
88ってなんの事か知らないけど
536メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:48:07 ID:???0
今週の展開を見てつくづく感じたけど、和月ってアニメ映えする展開描くのが上手いのな。
演出アレンジが上手いというのもあると思うけど、マンガである原作よりもずっと盛り上がったと思う。
537メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:48:50 ID:???0
>>534
ありがとう、蝶野攻爵

期待して九州待つ
538メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:49:40 ID:???0
ごうけん可哀相引きは無かったか。
俺は2週間も待たされてやきもきしてたな懐かしい
539メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:50:48 ID:???0
次回はいよいよ毒島たんが登場か。
前々から言ってるが声がどうなってるかが楽しみだ。
のっけから美少女丸出しの萌え声だったらさすがになあ……。
540メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:51:40 ID:???0
ごーちんの戦闘は結構好きなんでアニメでの活躍に蝶期待
来週は部隊集結だな、楽しみだわ
541メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:53:01 ID:???0
>>527
>カズキ「だから・・さよならブラボー」
>ブラボ「お別れだ、カズキ」
俺もこれが無かったのは痛い

カズキの動揺っぷりやブラボーの無理した冷静さが良かっただけに
「嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ!」なんか特に良かったのに。
542メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:53:15 ID:???0
そういや例のボトムズのところなんて言ってたんだ?
うまく聞き取れなかったんだが。
543メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:54:25 ID:???0
>>536
シルバースキンのチップにしろ槍のエネルギーにしろそうね
544メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:55:25 ID:???0
>>541
「さよならは言ったハズだ(ry」
のボトムズが使いにくかったのもあるだろうし、俺も個人的にアレはクドいと思った
お別れは一度でいいだろって判断だと見てみた

個人的に6話の「ダブルトマホーク」発言も前後の脈絡が無い余計なセリフだと思った
和月のゲッター好きはわかるんだけどな・・・
545メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:55:38 ID:???0
バトルものは動きがある方が盛り上がるだろうし
このアニメ化は大成功だな
546メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:57:05 ID:???0
シルバースキンリバースとは、
相手に恥ずかしいコスプレを強制的にさせることで精神的ダメージを与える技なんだよ。
我々だって、いきなりウサギの着ぐるみとか着せられて
その姿で真面目に戦えと言われても力が出ないもんな。
547メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:58:54 ID:???0
あらすじ読むと、こっから数話は今までに比べると大幅アレンジ&ショートカットしそうだな
で、カズキvsブラボーらへんから原作通りに戻りそう
好きなシーンとか削られるのはつらいけど、今までの出来を考えればアレンジも期待出来そうだし
どういう感じにするのかちょっと今までにない感じで楽しみだな
548メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:02:03 ID:???0
ぶっちゃけた話、特に裏事情もなんもない連中と小競り合いをするだけだから圧縮は楽だろうな
549メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:02:36 ID:???0
>>547
ここんとこの端折り&肉付けのバランスが
かなりいいだけに期待したいところだわな再殺編

しかし、予告スゲー
あの一騎打ちは盛り上りそうだ
550メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:02:55 ID:???0
本スレにも書いたが

剛太は 実は錬金戦団の憲兵部門というか
内部の人間を抹殺する隊所属だったとかいう設定じゃないのか

そんな設定ないのは知ってる 単行本も持ってる
そうでもなきゃ・・・   グッサリいったよグッサリ。・゚・(ノД`)・゚・。
551メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:04:12 ID:???0
来週はスタジオロンのグロス回みたいだから期待してなかったが
予告見た感じ悪くなさそうだな。
552メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:05:48 ID:???0
ってか炎の中に立つ火渡がめっちゃかっこよかった>予告
963も喜ぶ事でしょう
553メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:06:07 ID:???0
とりあえず秋水の出番が増えるのか減るのか、それが問題だ。
SAISATSU部隊に追われるカズキたちの助っ人みたいな感じでどうかとも思ったが、
負飼円山根来は相手動かせないし戦部はパピ相手だからこそのインパクトだし
本編じゃ出番無かった毒島相手だとどう考えても勝てっこないんだよなぁ。
554メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:07:34 ID:???0
そこでVS火渡ですよ
555メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:07:41 ID:???0
日常シーン追加する位ならカズキVSブラボー戦直前のシーン削減しないで欲しかった
556メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:08:30 ID:???0
あの爆炎シーンはかっこよかった
557メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:10:24 ID:???0
>>550
絶対骨いってるよなあれ。
手がちぎれるかと思ったぜ。
558メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:10:32 ID:???0
次回本当にグロスか?
爆発とかナイス演出だぞ
559メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:10:45 ID:???0
先週は初登場がパピEDに全てとられた剛太だが
来週は一心同体ショック〜モーターギアまで一挙放映で一気にブレイクだぜ!
560メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:10:53 ID:???0
>>555
いやぁ、俺はあそこはその後にカズキが奪われようとする日常のかけがえの無さを強調する意味で
あえて追加してじっくりやってて良かったと思った
561メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:11:51 ID:???0
>>550
斗貴子の辞書に手抜きなどという文字は…

いや、手を抜いてるな
562メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:12:24 ID:???0
>>561
誰がうまいこと言えと(ry
563メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:12:50 ID:???0
憧れの先輩との久しぶりの再会でいきなりバルスカ臨戦態勢
「先輩はスパルタンだから・・・こういう人だから・・・」と必死にショックを合理化して処理しようとするゴーチン

なんだかそんな風に妄想してしまった
564メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:14:12 ID:???0
>>558
まあスタジオロンでも3話と同じ作画陣とも限らないしな
あとは高見がガリガリ修正してくれてるんじゃないかな
それに爆煙の感じはちょっとぎこちなさもあるし
どちらにしろグロスでこれならいいほうだと思う
565メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:15:22 ID:???0
原作でカズキがブラボーに「さよなら」って言うけど
アレってブラボー殺すってコトだよな
それなら言わなくてよかったと思うよ
566メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:15:38 ID:???0
そういえばアニメでは核鉄が100個しかないって設定は出てこないね
別に設定を変えて増やしたりはしないけど、あえて名言はしないって事かな
100個は少なすぎるもんなぁ
567メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:15:59 ID:???0
仲間じゃなくなる、ってことだと思うけど
568メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:16:46 ID:???0
>>566
別段後々必要な設定でもないしな
ややこしい設定は外すのが吉だ
569メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:18:09 ID:???0
>>566
F1ドライバーじゃないんだから少なすぎだよな
570メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:18:20 ID:???O
ネタバレになるんでこちらにカキコ

本スレ>>803
武装錬金3大ヒロインと言えばパピ、戦部、円山姐さんに決まってるだろ常識的に考えて…
571メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:18:33 ID:???0
俺も単に袂を分かつって程度だと思うけど
572メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:21:52 ID:???0
俺もそうだと思ってた

そういやガッシュでも「100人」の魔物の子と明言しなかったな
573メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:22:09 ID:???0
この野郎の股間へのこだわり…

戦部戦が楽しみだ。グロス回っぽいけどなー
574メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:23:12 ID:???0
「さよなら」…そんな言葉は使う必要がねーんだ。
なぜなら、オレや、オレたちの仲間は、
その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際に相手を殺っちまって、もうすでに終わってるからだッ!
575メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:23:28 ID:???0
つか原作の頃からの疑問として、核金はなぜ100個しかないのかってことだ。
量産できない理由でもあるのか。
576メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:24:07 ID:???0
16話でブラボー初戦で、20話で再戦になるのか
やっぱり進行早いね
577メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:25:15 ID:???0
前述のガッシュの場合は編集の無駄な入れ知恵が足引っ張っただけだが
こっちは単純にシリアルナンバーの都合じゃない?
578メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:25:29 ID:???0
>>575
かつて超古代文明の遺跡から100個まとめて発掘され
以降錬金術の歴史が続く中増減は無かった…とか?
579メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:26:16 ID:???0
>>576
そんなハイペースで展開して終盤大丈夫か?
尺足らなくならないか?

あまりにも駆け足過ぎたファイナル&ピリオド(特にピリオド)を補完してくれるのかな…?
580メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:26:30 ID:???0
>>575
本当はもっと作る予定だったけど、
ヴィクターの件でお流れになったとかそういう感じじゃない
581メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:26:33 ID:???0
戦団も上のほうはいまいち明かされてないな
582メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:27:28 ID:???0
>>575
単に限定しといたほうが後々面倒にならないと思ったんじゃないの
敵の数もあまり多くしない方が倒すの楽だし
583メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:27:55 ID:???0
>>573
ジーベックっぽいよ
マリみてOVAやってる人が原画に居るのがちょい気になるが、
ディーンでは無さそう
584メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:28:27 ID:???0
連載が続いていればアドバンスド核鉄とか出てたカモね
585メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:28:40 ID:???0
>>541
レスありがとう。これは別れる意見みたいだな。どうも原作でこのシーンに思い入れありすぎ読み込みすぎかもしれん
つーか原作と読み比べずに台詞変わってるとこ分かって自分でビビったw
無かったせいでイマイチ悲しみの戦いな感じしなくて乗れなくて悲しい。
本スレはマンセースレになってるがな。毎回の事だが。
他のアニメも終わった後ってこうなのか?

良かった点は、斗貴子さんが再殺知った時の慌てて必死さは、演出が原作よりさらに必死にされてて良かった
柚木さんの演技もフルパワーでやれって支持されてるのか、自分でやったのか
とにかく良かった
586メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:29:25 ID:???0
ブラボーの一撃で血が弾け飛んだのはよかった
原作だとあんま致命傷に見えなかったんで
587メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:30:59 ID:???0
そういや新BGMきたな
588メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:31:37 ID:???0
やっぱりvs再殺部隊は大幅に削られるのか……。
円山戦の着せ替え人形斗貴子さんや全裸斗貴子さんをカットしたら許さんぞ!!
589メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:31:56 ID:???0
>>579
同じ組織同士でのバトルは長々やるとダレるもんだから
早く終わらせた方が吉だろう
590メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:32:10 ID:???0
>>585
むしろ原作付アニメでマンセーレスばかりなのはかなりまれかと
普通はだいたいまず尺確保のため引き伸ばしでストーリー展開するし
原作に追いつきそうな時は半年から1年つまらないオリジナルストーリー始まるから
ぐちばかりだと思うぞ。作画とか声優の演技がいいときぐらいじゃないか誉めるの
591メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:32:10 ID:???0
592メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:32:41 ID:???0
全裸はカットしないだろw
まひろ達の裸を捻じ込んでくるような変態スタッフ達だぞw
593メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:34:21 ID:???0
全裸戦部や全裸毒島がカットされたら泣く
594メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:34:57 ID:???0
>>588
あらすじから想像するに、全裸で中からブチ撒けはわからないが
包帯とっこさんやリカちゃんチャイナ着せ替えとっこさんはカットっぽいかも
パピと御前ととっこさんの愉快な珍道中もたぶんカットかも・・・
595メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:36:04 ID:???0
今日のカズキのギリギリっぷりなら戦部も大丈夫だなw
596メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:36:15 ID:???0
>>589
実際ダレましたしな

「核鉄持ち人型ホムンクルス」との差別化が「より変態に」ってなんか間違ってるし……
597メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:36:49 ID:???0
>>593
全裸ヴィクトリアがなかったら俺もなく
598メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:38:45 ID:???0
>>597
ヴィクトリアの母ちゃんなんて無修正オールヌードだぞ
599メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:38:50 ID:???0
>>596
漫画的にはハズレだがアニメ的にはアタリじゃないのか?
600メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:40:51 ID:???0
>>599
まだ出てねーだろw

人格的にもヒャッホゥや陣内と大差ない掘り下げは不味かったな
601メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:43:13 ID:???0
カズキにしろ再殺共にしろ掘り下げる余裕が無いぐらい
もうあの時点でカツカツだったんだろう。
自業自得とはいえ人気が無い上に落としに定期救済でまともに描けなかったんだし
602メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:43:25 ID:???0
>>594
詰め込み過ぎこそすれどそう減りはしなそうな気も
裸斗貴子さんやパピの「うっとり」とかやたら力入れそうだぜ
603メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:44:28 ID:???0
ギニュー特戦隊や魔王軍六団長ばりのインパクトがあれば全国のチビッコの心をわし掴みに出来ていただろうに
604メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:46:02 ID:???0
>>603
俺らがガキの頃だったらなw
605メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:46:17 ID:???0
>>594
このスタッフがパピヨンの出番を削ることはあり得ない気がする
戦部のホム食いとか削りやすそうだがそれがないとうっとりが出せないし・・・

もう犬飼は剛太が破壊した自動車の爆発に
巻き込まれて死亡しましたとかにするしかないな
606メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:46:28 ID:???0
そういえば毒島は来週登場っぽいけど声とかどうするんだろうね
原作連載時は性別すら最初不明だったけど声とか細工するのかなぁ?
細工してもクレジットみたら性別は解るだろうし
そのままの声だと「素顔だと恥ずかしい」なキャラだしなぁ
607メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:46:55 ID:???0
でもギニュー特戦隊って個々の印象はかなり薄いぞ
608メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:47:23 ID:???0
>>606
それはそれでいい気がするw
609メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:47:34 ID:???0
いやリクームは濃いだろ
610585:2007/01/18(木) 02:47:50 ID:???0
>>590
マレなのか。俺はアニメのスレにここまで粘着するの初めてだから知らんのだが
ここ最近というか、早坂強大編から基本常にマンセーだな
まあ、人気のエピソードだが
611メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:48:11 ID:???O
>>605
犬飼って誰?
612メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:48:16 ID:???0
むしろリクームだけ濃い
人造人間16号がラスボス降ろされたほど
613メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:49:16 ID:???0
そういやカメレオン関の火渡はてっきりドモンでくるかと思ったら
ぜんぜん別の人かと思った。
614メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:49:18 ID:???0
個々の印象の弱さを吹っ飛ばすくらいのインパクトがあればって話よ
つくづく鳥山は偉大だったと今になって思う。フリーザ3段変身の仕込み方とか

>>606
そこでヘリウムガスの出番じゃよ
615メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:49:44 ID:???0
>>610
だってさ、早坂姉弟編の好評部分には女風呂追加だわ、イマイチ不評だった戦闘シーンは超パワーアップで見応え有るわですぜ?
616メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:51:59 ID:???0
もう16話も終わりか。ここから最終話まであっという間なんだろうなぁ。
なんか本当に楽しい時間って早く過ぎていく。
617メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:52:11 ID:???0
矢作小林が最終的に何役やるのかチェックするのも密かに楽しい
毒島かわいいよ毒島
618メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:55:00 ID:???0
さあ、西山君のアニメ登場はあるか
619メロン名無しさん:2007/01/18(木) 02:57:12 ID:???0
もうこの一枚だけでも泣きそうになる
ttp://dat.2chan.net/18/src/1169051560754b7ec.jpg
620メロン名無しさん:2007/01/18(木) 03:00:10 ID:???O
>>618
CV.高山みなみキボン
621メロン名無しさん:2007/01/18(木) 03:01:25 ID:???0
原作でもかなり泣いたシーンだから
アニメ版だと号泣するのかなと思ってたんだが不思議と泣けなかった。
カズキの涙が予想外に滝のような勢いでそれに驚いていたからかもしれんがw
622メロン名無しさん:2007/01/18(木) 03:03:32 ID:???0
>>620
バーローwwwwwwwwww
623メロン名無しさん:2007/01/18(木) 03:06:59 ID:???0
>>621
俺は泣いたけどな、自分でも驚いた
あそこのBGM付きだときついわww

>>620
ありそうだなw
624メロン名無しさん:2007/01/18(木) 03:08:44 ID:???0
出番があってもたぶん

つ小林ゆう
625メロン名無しさん:2007/01/18(木) 03:09:08 ID:???0
>>620
事務所的な問題なのか関・真殿あたりとの仕事多かったりする印象がある
626メロン名無しさん:2007/01/18(木) 03:09:50 ID:???0
俺も泣かなかった。
学校の友達たちの流れにはボロボロ泣いたけど
627メロン名無しさん:2007/01/18(木) 03:10:23 ID:???0
>>624
//がアニメ化されたら大変だなw
628メロン名無しさん:2007/01/18(木) 03:11:38 ID:???0
>>606
円山が女声優だからバレないと思う。
629メロン名無しさん:2007/01/18(木) 03:12:22 ID:???0
>>628
成る程、姑息だなw
630メロン名無しさん:2007/01/18(木) 03:14:25 ID:???0
>>619
お前 それ 反則
631メロン名無しさん:2007/01/18(木) 03:18:41 ID:???0
>>619
ぶらぼう死んだような絵だな
632メロン名無しさん:2007/01/18(木) 03:20:27 ID:???0
>>619
とりあえず壁紙にしといた
633メロン名無しさん:2007/01/18(木) 03:29:28 ID:???0
うおっまぶし
634メロン名無しさん:2007/01/18(木) 04:07:42 ID:???0
カズキにとどめ刺したときにシルバースキン弾けとんだよな
あれってブラボーの攻撃力≧シルバースキンの防御力ってことになるのかな
635メロン名無しさん:2007/01/18(木) 04:19:37 ID:???0
>>634
リバースだからだろ
中からは攻撃できないが、外からは攻撃できると

火渡登場、声カッコいいな
とてもあのドラマCDと同一人物とはおもえないw
636メロン名無しさん:2007/01/18(木) 04:25:34 ID:???0
外からの衝撃が外に出てるだろ?
なんか気になったんだよなぁ
637メロン名無しさん:2007/01/18(木) 04:35:18 ID:???0
>>635
完全にギャグベースだったしな、CDの火渡w
当然かもしれないけど、今日の声はムーンの面影が全く無くてびっくりしたよ。
638メロン名無しさん:2007/01/18(木) 04:36:37 ID:???0
CD聞いてないが、俺も驚いた
てっきり典型的関ボイスで来ると思ってたからね
639メロン名無しさん:2007/01/18(木) 07:13:29 ID:???0
矢作紗友里と小林ゆうはアレか。
北斗の拳における千葉繁みたいなポジションか。
640メロン名無しさん:2007/01/18(木) 07:21:36 ID:???0
そういや来週から出てくるんだったな、コスプレ好きさんが
641メロン名無しさん:2007/01/18(木) 10:58:05 ID:???0
件のコスプレシーン、後の展開や嗜好のカワイソ度を考えれば変更して当然なんだが
んなことしたらおまいらからの文句がうるさくなるのは目に見えてるし他の再殺部隊の濃さに対抗できないし…


千歳さんの設定年齢の方を変更すればいいんじゃね?照星部隊の当時12歳前後とかにすれば問題無くね?
642メロン名無しさん:2007/01/18(木) 11:00:23 ID:???0
ちょっとダメっぽい

それがいいんじゃあないかぁ・・・
643メロン名無しさん:2007/01/18(木) 11:39:56 ID:???0
今回の部分は原作でもネームコンテが秀逸だったから
うえだ氏もコンテ書くのは大変だったろうな
和月の漫画的に上手い演出をどうアニメ的に表現できるかというのがあるし
それは作監の岡氏にも言えることだけど
そこらへんで原作>アニメになっちゃう人はいても仕方ないかと
結局漫画ならではのシーンやアニメならではのシーンで一長一短だしな
644メロン名無しさん:2007/01/18(木) 11:48:29 ID:???0
>>641
伏線とキャラ付けの両方をねらってたんじゃないかな>コスプレ
連載時も、わずか数コマしか出てないのにセーラー服2コマで一気に人気キャラに!
効果的なキャラ付けだなと思ったから

まあなにが言いたいかといえば
コス希望
645メロン名無しさん:2007/01/18(木) 12:16:26 ID:???O
また本スレで再殺編について議論してるが
個人的には犬飼戦だけ弄ればいいと思う

あそこらへんの「やたら冷静で相手を見下してる(ように見える)カズキ」が
違和感あるんだよなぁ
あそこでも、ちゃんとカズキの心理描写入れて欲しい
646メロン名無しさん:2007/01/18(木) 12:20:04 ID:???0
寝てるときにいきなりヨン様の物真似したヘタレが出てきた。
そりゃあ冷たい目にもなるわな
647メロン名無しさん:2007/01/18(木) 12:24:16 ID:???0
いろいろ面倒だから原作どおりの展開でいいよ
でまた賛否両論になっちまえばいい
648メロン名無しさん:2007/01/18(木) 12:28:50 ID:???0
本スレでリバースから逃走の話をしてるけど
その場合ジャケットプレスで潰されるんだよなあ…
というかブラボーが非情に徹してたら剛太死亡で再びカズキ拘束されてたんじゃ
649メロン名無しさん:2007/01/18(木) 12:30:19 ID:???0
>>645
戦いに信念がある相手になら払う敬意はあるだろうが、犬飼とかは戦いを
楽しんでるだけだったしカズキは嫌いだったんじゃない?
650メロン名無しさん:2007/01/18(木) 12:33:34 ID:???O
殺さなくても
脚と腕を折れば充分かと

あんな穴だらけの作戦で
リバース封じたって思えたのが凄い
651メロン名無しさん:2007/01/18(木) 12:38:29 ID:???0
ヴィクターってちっちゃくなる武装錬金で消せたんじゃね?
652メロン名無しさん:2007/01/18(木) 12:42:03 ID:???0
ブラボーは俺を殺せない
っていう剛太の読みも込みでの勝利だろう>リバース封じ
653メロン名無しさん:2007/01/18(木) 12:44:47 ID:???0
いざとなったら剛ちんが殺されてる間に(ry
654メロン名無しさん:2007/01/18(木) 12:45:54 ID:???0
>>651
フェイタルアトラクションで全部叩き落される
655メロン名無しさん:2007/01/18(木) 12:47:27 ID:???0
>>654
叩いたらちっちゃくなるだろ
元々浮いてるから重力も関係なさそうだし
656メロン名無しさん:2007/01/18(木) 12:48:40 ID:???O
>>649
敬意云々でなく、もっと焦るとか悔しがるとか
優しさが残ってた防人さんと違って
本格的に殺す気の相手が戦団から来たんだし

あそこまで来て動揺する方が情けないだろうが
正義感強い少年が勇気振り絞って戦うってのがカズキだと思うので
657メロン名無しさん:2007/01/18(木) 12:48:40 ID:???0
触れずに重力で押しつぶす
658メロン名無しさん:2007/01/18(木) 12:48:56 ID:???0
ちっちゃくなった後、エネルギードレインで身長を戻せたりして
659メロン名無しさん:2007/01/18(木) 12:49:58 ID:???0
>>649
逆に考えるんだ
カズキが嫌うくらいに犬飼を強敵化させるんだ
660メロン名無しさん:2007/01/18(木) 12:53:05 ID:???0
>>656
やっぱり、知ってる人が敵になるほうがショックは大きいと思うんだよね。
だからブラボーが敵になってる時点でそれ以上の何かってのはないんじゃ
ないかな〜?

戦団に対しては、人型ホム襲撃時の「今はわかってもらう時じゃない」的な
考えではなかろうか
661メロン名無しさん:2007/01/18(木) 12:56:33 ID:???0
「叩く」っていうか重力で全部落とされるよな。アフン。
662メロン名無しさん:2007/01/18(木) 12:59:35 ID:???0
しかし、バブルケイジの特性を知らなければ斧で防ぐ可能性はあるかもね
663メロン名無しさん:2007/01/18(木) 13:01:35 ID:???0
2m超の長身だから1,2個くらってちょうどいいぐらいかもな
664メロン名無しさん:2007/01/18(木) 13:04:59 ID:???0
っつーか、ヴィクターなら自立行動不可のバブルケイジにエネルギードレインで充分なような希ガス
665メロン名無しさん:2007/01/18(木) 13:05:53 ID:???0
御前様がドレインで消えたぐらいだから
バブルゲイジみたいな数撃ってなんぼはすぐ消えそうではあるな
666メロン名無しさん:2007/01/18(木) 13:06:51 ID:???0
ヴィクターに単体で勝てるやつっているの?
667メロン名無しさん:2007/01/18(木) 13:10:21 ID:???O
>>666
火渡様
活火山の火口付近で戦うという条件付きでだが
668メロン名無しさん:2007/01/18(木) 13:14:30 ID:???0
円山なんかヴィクターのドレインで「あはっ(ハートマーク)」とかいって
速攻で倒れそうだな
669メロン名無しさん:2007/01/18(木) 13:15:57 ID:???0
>>667
最後は火山の噴火で大気圏外に吹き飛ばすのか?
ヴィクター第三段階なら重力操作で戻って来れそうな気もするけどwww
670メロン名無しさん:2007/01/18(木) 13:24:16 ID:???0
-ヴィクターは-
2度と地球へは戻れなかった…。
人間とヴィクターの中間の生命体となり
永遠に宇宙空間をさまようのだ。

そして死にたいと思っても死ねないので
―そのうちヴィクターは考えるのをやめた。
671メロン名無しさん:2007/01/18(木) 13:28:16 ID:???0
>666
最盛期の照星部隊全員が乗り込んだ男爵さま。
672メロン名無しさん:2007/01/18(木) 13:29:08 ID:???0
>>671
単体じゃねーじゃん
673メロン名無しさん:2007/01/18(木) 13:32:23 ID:???O
毒ガスなら殺すことはできなくても全身をマヒさせることは可能だと思う
674メロン名無しさん:2007/01/18(木) 13:33:52 ID:???0
むーん分裂→エネドレで分裂やられる→むんむーん
のループで、いずれヴィクターがエネルギーの過剰摂取で破裂する
675メロン名無しさん:2007/01/18(木) 13:36:19 ID:???O
アンダーグラウンドやシークレットトレイルで亜空間に閉じ込める
ノイズィやルリヲでヴィクター本人を操作してしまうとか
676メロン名無しさん:2007/01/18(木) 13:37:51 ID:???O
噴火寸前の火山の熱を吸い取り尽くして鎮静化させるなんて
擬似エネドレが出来るのはマジで驚異だと思うんだ

あの頃は若かったから出来た
今はもう無理

とかなってそうだが
677メロン名無しさん:2007/01/18(木) 13:39:32 ID:???0
>>674
>むんむーん

カワユスwwwww
678メロン名無しさん:2007/01/18(木) 14:22:32 ID:???0
ブラボーも火渡も、戦士長の戦闘力はホント人間離れしてるな
//未読なんだが、二人は若い頃(戦士長になってない頃)から
こんな強力な肉体と武装錬金を持ってたの?
679メロン名無しさん:2007/01/18(木) 14:23:46 ID:???O
ヴィクターが単体最強とは思うけど、理論上で考えたら、ムーンのヴィクター化が最強かな…
680メロン名無しさん:2007/01/18(木) 14:24:43 ID:???0
>>678
いや、ブラボーは修行の賜物、火渡は武装錬金の特性任せw
千歳は肉体的には全くだけど精神的には強くなってるはず。
681メロン名無しさん:2007/01/18(木) 14:33:36 ID:???O
でも千歳さんは未だココロを閉ざしたままで、
その部分のストレス解消がためにコスプレに走ったんだなあと。
682メロン名無しさん:2007/01/18(木) 14:35:13 ID:???0
火渡が(現時点で)30歳、ブラボー、千歳が27歳って何か歳相応じゃないよな
683メロン名無しさん:2007/01/18(木) 14:38:55 ID:???0
しかし武装錬金世界も人類皆強大だなあ……
いやブラボーが例外中の例外みたいなもんだってのは理解してるが

あと千歳さんは強くなったというか考えるのをやめたというか
684メロン名無しさん:2007/01/18(木) 14:43:04 ID:???0
>>682
火渡も27だぞ?
685メロン名無しさん:2007/01/18(木) 14:43:36 ID:???0
あれ、火渡って三十路突入してるのか?
ブラボーとかと同じだと思ってた。
686メロン名無しさん:2007/01/18(木) 14:48:37 ID:???0
>>682
千歳は25だ
687メロン名無しさん:2007/01/18(木) 14:53:13 ID:???0
放送終わった後の

何でこれを打ち切ったんだ

編集部の恨み言

仕方ないさ…

この流れもう嫌だ。
688メロン名無しさん:2007/01/18(木) 14:54:45 ID:???0
ブラボーってブレイズオブグローリー生身で受けてなかったっけ・・・

もしそうなら鍛錬の賜物ってレベルじゃねぇぞ!
689メロン名無しさん:2007/01/18(木) 14:56:42 ID:???0
>>687
そう言う流れが来るとわかってるなら避ければいいじゃないか
それがいやなら自分で板でも建てて引きこもっておけw
690メロン名無しさん:2007/01/18(木) 14:59:27 ID:???0
>>689
避けようがないんで飛ばし読みしてる。
原作の話ばかりしてるのも飛ばし読みしてる。
そうしてたらあんまりレスが残らなかったんだ。
691メロン名無しさん:2007/01/18(木) 15:00:54 ID:???0
>>690
なら問題ないじゃん
自分が好きな話題で埋まらないといやなら仲間集めて引きこもってちょ
692メロン名無しさん:2007/01/18(木) 15:05:15 ID:???0
>>691
一々煽るなよ
693メロン名無しさん:2007/01/18(木) 15:50:39 ID:???0
>>692
こういうやつはスルーしとけ
かまっても調子乗るだけだ
694メロン名無しさん:2007/01/18(木) 15:51:15 ID:???O
今回、温泉シーンを入れてきたのはGJだが、無駄にお色気要素として入れるんじゃなくて、あくまでも日常シーンの一環としてすぐに花火を入れてきたのはマジGJ!
あそこで、もう2カット温泉シーンが多くても「武装錬金に無駄な色気はいらない」って既読者が増えただろうな。
695メロン名無しさん:2007/01/18(木) 15:54:33 ID:???0
>>694
いやあったらあったで喜んでたと思うよw
まあ花火シーンはまじでGJだけど
もう後の展開のこと考えただけで
あそこからやばかった
696メロン名無しさん:2007/01/18(木) 15:58:12 ID:???0
>>688
生身でモロ受け止めてたら蒸発して死亡してるけど、あの時、
大戦士長来てたからなあ。いつからそこに!?みたいな登場で。
ギリで間に合って命は助けたんだと信じる。
697メロン名無しさん:2007/01/18(木) 16:01:51 ID:???O
友人とのまったり描写を増やして、
後の悲惨さを強調する対比表現は、原作よりも落差ができてよかった。
698メロン名無しさん:2007/01/18(木) 16:06:47 ID:???0
>>696
正直最初巨大な腕が出てきたときはどんなオカルト現象だよと思ったぜw
男爵様ということを隠すためにペンのタッチも独特だったしな
699メロン名無しさん:2007/01/18(木) 16:11:48 ID:???0
>>697
ギャップって物はとても大切だな
ツンデレ、クールなキャラが時折見せる優しさ、ヘタレが見せる勇気、萌え描写後の虐殺
落差があればあるほどその威力は大きくなる
700メロン名無しさん:2007/01/18(木) 16:15:59 ID:???0
TQNがカズキに惚れ始めたのっていつ頃からだろう。
「ほー恋人かぁ」とか言って土下座させたあたりはまだ惚れてないな。
701メロン名無しさん:2007/01/18(木) 16:22:45 ID:???0
キミは少し〜とか膝枕とかじゃないか
702メロン名無しさん:2007/01/18(木) 16:27:05 ID:???0
//も踏まえると鷲尾戦でもうかなりきてたんじゃないか
703メロン名無しさん:2007/01/18(木) 16:28:37 ID:???0
決定打はおんぶでの羞恥プレイ
704メロン名無しさん:2007/01/18(木) 16:35:51 ID:???0
いやいや//のロッカーで絶望に陥った時から、未来視でもうゾッコン
705メロン名無しさん:2007/01/18(木) 16:36:59 ID:???0
>>703
おんぶによる吊り橋理論?
706メロン名無しさん:2007/01/18(木) 16:44:34 ID:???0
へそを見られて
707メロン名無しさん:2007/01/18(木) 17:14:52 ID:???0
ブラボー「そんな大道芸では拙者の髪一本燃やすことはできないでござるよ
とかなんとか
708メロン名無しさん:2007/01/18(木) 17:20:33 ID:???0
所でアニメでは犬飼がやたら劣等感を感じている理由とか説明されるんだろうか?
折角//で補完的なことされたのに・・・
709メロン名無しさん:2007/01/18(木) 17:34:56 ID:???0
折角〜のに・・・ってのは、その説明がなかった時に言うセリフでは?

まだ放送されるまでわからないじゃんw
710メロン名無しさん:2007/01/18(木) 17:36:06 ID:???0
正直犬飼と根来はいなくていいような
他の3人はいいキャラだと思うけど
711メロン名無しさん:2007/01/18(木) 17:40:33 ID:???0
>>708
戦士長犬飼は//で一番驚いた
712メロン名無しさん:2007/01/18(木) 17:53:23 ID:???0
やっぱり戦士長・犬飼もはるかに高い領域の住人だったんだろうか
713メロン名無しさん:2007/01/18(木) 18:02:06 ID:???0
ふと、18歳版千歳はキャラ属性がロッテリやの店員と同じなことに気付いた
714メロン名無しさん:2007/01/18(木) 18:16:33 ID:???0
//によると、お爺さまはホム探索のスペシャリスト
戦闘能力は孫と同じ程度の予感
一分野の最高峰と比較しちゃうから、孫はキツイね
715メロン名無しさん:2007/01/18(木) 18:25:18 ID:???0
犬飼はもう少し続いてたら良い役どころになったんだろうけどな
でも能力も外見も地味だから無理か
716メロン名無しさん:2007/01/18(木) 18:31:59 ID:???0
爺さんには劣るけど探索能力あるんだしそこまで使えない奴じゃないと思うけどな
717メロン名無しさん:2007/01/18(木) 18:45:03 ID:???0
探索能力はヘルメスドライブとどっちが上だろ
718メロン名無しさん:2007/01/18(木) 18:47:55 ID:???0
そもそも犬飼のどこが奇兵なんだろう
集団行動ができないほどのコンプ持ちでもあるまい


亀だけど>>655が気になって調べ
重力が増せば浮力も増す事を学んだ
719メロン名無しさん:2007/01/18(木) 19:16:12 ID:???0
第20話「想いと力を込めて」
第21話「GONE INTO FLAME」
これは何か、「ありったけの想いを胸に」「灼熱の戦いの中へ」か
720メロン名無しさん:2007/01/18(木) 19:18:11 ID:???0
そして「余りにも大きな力の壁」降臨か
721メロン名無しさん:2007/01/18(木) 19:18:25 ID:???0
そういえば今週も撮影はIGだったな
他の企画も動き出してきてるみたいだし
ジーベック自社の撮影スタッフだけじゃ
回しきれなくなったのかな
722メロン名無しさん:2007/01/18(木) 19:19:54 ID:???0
>>719-720
25話辺りで「真赤な誓い」が来てもおかしくないなw
723メロン名無しさん:2007/01/18(木) 19:23:29 ID:???0
しかし「この手を離すもんか」は破られるんだよなw
724メロン名無しさん:2007/01/18(木) 19:26:50 ID:???0
この手を離すもんか 真赤な嘘〜
チャーチャッチャー チャー
725メロン名無しさん:2007/01/18(木) 19:27:12 ID:???0
>>723
OPでソレ聞くたんびに悲しくなる(´・ω・`)
726メロン名無しさん:2007/01/18(木) 19:30:00 ID:???0
ありったけの想い(と力を込めて突撃槍)を(ブラボーの)胸に(グサリ)
727メロン名無しさん:2007/01/18(木) 19:30:33 ID:???0
>>718
オートマトンの武装錬金なんだから隠れて攻めればよいものを、
ヴィクターだと分かっているカズキをなめきってすぐに姿を見せる未熟さと、
自業自得なくせに逆上してレイビーズの安全装置を外してしまうキれやすさ、
そして戦闘力がアップする代わりに犬笛を持つ者以外を全部攻撃し続けるレイビーズ。
ちょっと一緒には行動したくないやつだと思う。

>>723
「フ……愛するがゆえに、手放す愛もある」とかなんとかトキ様も言ってたし。
728メロン名無しさん:2007/01/18(木) 19:31:16 ID:???0
>>723>>725
しかも流れる絵が・・・
729メロン名無しさん:2007/01/18(木) 19:32:38 ID:???0
>>718
犬飼は仲間と一緒にいると狂犬病状態が使えないからじゃないか?
730メロン名無しさん:2007/01/18(木) 19:42:58 ID:???0
>>723
ファイナルでアコギ版が流れたら泣ける
731メロン名無しさん:2007/01/18(木) 19:47:22 ID:???0
>>729
ソレダ!
732メロン名無しさん:2007/01/18(木) 19:51:43 ID:???0
そういう使い辛い人でも首にしないのが戦団のぬるいところ
(いいところでもあるのか?)

聖闘士星矢みたいにわけありの子供を集めてきて、使える特性を持つ
武装錬金を発動出来る子供を探す、なんて妄想が頭に浮かんだ。
733メロン名無しさん:2007/01/18(木) 20:09:30 ID:???0
>>732
立派な戦士になるまでに結構な金使ってるから
武装錬金が使い辛いだけで首にしてたらやってられないんだよ
アジトである研究所が武装錬金な貧乏っぷりだしな
734メロン名無しさん:2007/01/18(木) 20:13:36 ID:???0
アジトに核金一個使うのはどうかと思った。
デメリットも多いし
735メロン名無しさん:2007/01/18(木) 20:49:35 ID:???0
犬飼一族に代々伝わる犬飼アーツとかあればよかったんだな
736メロン名無しさん:2007/01/18(木) 21:03:47 ID:???0
>>734
創造者が心臓マヒでも起こしたらえらいことになるからな
737メロン名無しさん:2007/01/18(木) 21:15:26 ID:???0
                  , ィ    ノ!
               ,/ /:::::! }!  /::l
            i、 j:{/::::::::レ/ '":::::::l  ,.ィ
            }:::Y::::::::::::::::::::::::::::::j/:::/
          ヾ:v:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
           _j:::::/`ヽ::::::::/'ヽ::::::::::::::::Z,
           r"r   レ'"  ヽハゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;| ニ二、    ,,.-二:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| 弋rjァ :;: ::;"<トrjア .r^!:;> 
    !  i!.  |  ;| l|. ‐十ー       ̄i' |::;! 
     i! ヽ |  | l!,  |  l       .!,メ、
    ゝ  `-!  :|  i!.    l__      !/☆
   r'"~`ヾ、   i!  i!、   ー─'    ノ|
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  `:、   ̄   / |
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"` \lllllll-'.  /l>、
738メロン名無しさん:2007/01/18(木) 21:17:36 ID:???0
>>723
その後にヴィクターの手をガッチリ掴むから問題ない
739メロン名無しさん:2007/01/18(木) 21:20:12 ID:???0
公式更新ktkr

火渡とブラボーのメンチ切り合いテラコワスw
740メロン名無しさん:2007/01/18(木) 21:23:24 ID:???0
しかしアニメの剛太はWA5thのチャックそっくり過ぎだ
741メロン名無しさん:2007/01/18(木) 21:28:00 ID:???0
>>679
そういやヴィクター、描写の上では月面でヴィクター化したカズキを
瞬殺してるんだったな、戦士長クラス以上でも瞬殺か
742メロン名無しさん:2007/01/18(木) 21:31:36 ID:???0
次回あらすじの中の、
「その言葉にショックを受けた剛太は、錬金戦団戦士長・火渡率いる再殺部隊と出会ってしまう。」
って部分日本語でおkってカンジじゃね?
743メロン名無しさん:2007/01/18(木) 21:47:39 ID:???0
ラジオのネタバレ〜
根来の登場は確定

まあちゃんと省略せんとやるだろうけど
744メロン名無しさん:2007/01/18(木) 21:48:38 ID:???0
いや、根来登場は963情報で確定してたしw
745メロン名無しさん:2007/01/18(木) 21:53:18 ID:???0
公式重すぎ
746メロン名無しさん:2007/01/18(木) 21:55:14 ID:???0
これ明らかにうたわれ厨がおしよせてるからじゃ・・
747メロン名無しさん:2007/01/18(木) 21:56:05 ID:???0
また鼠が五月蠅いな、更新日重いのはいつもだろうが
748メロン名無しさん:2007/01/18(木) 21:56:19 ID:???0
入れないことはなかった
749メロン名無しさん:2007/01/18(木) 21:58:24 ID:???0
ゴウタのキャラデザははつえ女史だったか
750メロン名無しさん:2007/01/18(木) 21:58:38 ID:???0
せんとう協会って銭湯か。 戦闘協会って何やねんと思ったwww
751メロン名無しさん:2007/01/18(木) 22:02:45 ID:???0
>>749
だからちょっと違う感じなのか
752メロン名無しさん:2007/01/18(木) 22:37:25 ID:???0
公式の剛太カッコイイですね

なぜかムーン・ティアラ・アクションだけど
753メロン名無しさん:2007/01/18(木) 22:37:47 ID:???0
大戦士長バロン発動

未読者→再殺部隊
既読者→ロリコン

みたいな反応になるのか
754メロン名無しさん:2007/01/18(木) 22:48:22 ID:???0
みんな生体電流とかで操れるのに
ヘルメスドライブってわざわざ付属のペンで扱わなきゃなんないって
ひどくね
755メロン名無しさん:2007/01/18(木) 22:52:50 ID:???0
ちょwwキャラクター設定、ヴィクターがちゃんと枠もらってるのに剛太が「その他」扱いwww

…メインキャラの1人なんだからそれなりの待遇をしてあげて下さい…
756メロン名無しさん:2007/01/18(木) 22:59:04 ID:???0
シルバースキンATのカラーリング、夜の戦闘だったから良かったけど明るかったらちょっと違和感があったなw
757メロン名無しさん:2007/01/18(木) 23:03:13 ID:???0
高見原画ってブラボーの笑顔のやつかなー
758メロン名無しさん:2007/01/18(木) 23:04:56 ID:???0
>>156
でもATって夜間戦闘しかないよな
759メロン名無しさん:2007/01/18(木) 23:17:04 ID:???0
>>757
崖下へ落ちていくカズキから引きあたりまでがそれっぽいと感じた
760メロン名無しさん:2007/01/18(木) 23:30:31 ID:???0
ラジオ、リーンのこともふれれてなんか嬉しかった
761メロン名無しさん:2007/01/18(木) 23:33:15 ID:???0
>>760
リーンでの実質主役強奪状態が少しトラウマになってるなw
762メロン名無しさん:2007/01/18(木) 23:44:26 ID:???0
ヴィクターにはサコミズ並みの熱演を期待したい
763メロン名無しさん:2007/01/18(木) 23:48:13 ID:???0
ごーちんアロハシャツじゃないとなんか地味
764メロン名無しさん:2007/01/19(金) 00:00:03 ID:???0
たしかに剛太カッコ良くなったけど地味だな・・・
あと和月絵独特(?)の足細いのが強調されてるな。
765メロン名無しさん:2007/01/19(金) 00:14:06 ID:???0
>>763
アロハシャツみたいなガラ物だとアニメする時に問題が出るのではないかと。
766メロン名無しさん:2007/01/19(金) 00:30:57 ID:???0
ヴィクターは褌だとちゃんと知ってる柚姐は偉いな
福山、お前の負けだw
767メロン名無しさん:2007/01/19(金) 00:33:18 ID:???0
武装錬金の種類は「シリアルナンバーの数だけ」ではなく「武装錬金する者の数だけ」だから
そこもダウトだぞ福山
768メロン名無しさん:2007/01/19(金) 00:35:52 ID:???0
どうも福山は連載追いかけてたファンだが単行本は持ってないっぽいね
元から好きだったのは伝わってくるけど、細かい設定間違えてるってのは
769メロン名無しさん:2007/01/19(金) 00:37:24 ID:???0
配役決まっても無いのに全巻買って読む人はやっぱ違うな
770メロン名無しさん:2007/01/19(金) 00:42:44 ID:???0
福山も色々な作品やってるから、武装はスキだがマニアの領域にまでは達してないだろw
いろいろな役を演じてるしアタマ
771770:2007/01/19(金) 00:43:54 ID:???0
途中送信orz

アタマがパンクするだろうから。
772メロン名無しさん:2007/01/19(金) 00:48:54 ID:???0
去年1年で6本主役やった男だからなw
773メロン名無しさん:2007/01/19(金) 00:49:41 ID:???0
>>768
単行本持ってても詳しい奴もいれば
それなりの奴もいる
2chの専門スレの知識を基本にしちゃいかん
774メロン名無しさん:2007/01/19(金) 00:54:38 ID:???0
まぁ読者としてはTQNの中の人がカズキの中の人よりも重症なわけだが
775メロン名無しさん:2007/01/19(金) 00:57:32 ID:???0
パピの中の人もほどよく重症
次郎さんにかける熱意が普通じゃないw
776メロン名無しさん:2007/01/19(金) 01:10:29 ID:???0
ラジオでラストバトルの話までするとは
777メロン名無しさん:2007/01/19(金) 01:10:50 ID:???0
>>775
言えてるw
ラジオでも名前出してたし、
ジャンフェスの時の、司会のおねーさんの
「次郎ってダレ?」っていう顔が忘れられない。
778メロン名無しさん:2007/01/19(金) 01:12:05 ID:???0
>>775
あの人もう「次郎さんの中の人」でいいよ
パピヨン? 銀成市から本人呼んでやってもらってるんだろ?
779メロン名無しさん:2007/01/19(金) 01:18:42 ID:???O
ところで、次回最終回ってことはもう収録が終わりってことか?
なんか、また形を変えてラジオやりそうに言っていたのがちょっと気にかかる。


…ジーベックに激励のモツ鍋でも送ろうかと調べて見たが、値段がはる(2〜3人前5000円以上)一方で賞味期限が短すぎる(一週間前後)ので諦めた。
780メロン名無しさん:2007/01/19(金) 01:19:05 ID:???0
普通なら福山で「すげー!こんなに原作愛してる人が演じてくれてるんだ!!」なんだけど、
柚姐と真殿が貫き通しすぎてるw
781メロン名無しさん:2007/01/19(金) 01:20:29 ID:???0
>>779
つ「こてっちゃん」
782メロン名無しさん:2007/01/19(金) 01:50:47 ID:???0
>>781
こてっちゃんは人工調味料バキバキな薄っぺらい味だ
正直お勧めしかねるな
783メロン名無しさん:2007/01/19(金) 01:50:58 ID:???0
どこのスレだったか落としたラスト一心同体には
真赤な誓いのピアノバージョンを流して欲しい
あれいいわ、好き
784メロン名無しさん:2007/01/19(金) 01:51:40 ID:???0
確かに、自分で醤油とみりんベースで味付けした方が美味かった
785メロン名無しさん:2007/01/19(金) 02:32:07 ID:???0
来週の剛太の可哀想度は異常
786メロン名無しさん:2007/01/19(金) 02:42:26 ID:???0
グロスだしなw
787メロン名無しさん:2007/01/19(金) 02:48:12 ID:???0
259 水先案名無い人 sage 2007/01/18(木) 23:03:43 ID:Dp3wdbZz0
  ( ゚д゚)      ウォオオオオッッ!! ウォオオオオッッ!!!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )      ダッダダダッッダッダァァァァ!!!!!!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)      ウォオオオオッッ!! ウォオオオオッッ!!!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )      ダッダダダッッダッダァァァァ!!!!!!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ      お 前 とォォォォォォォ!!!!!!!!!!
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

 ⊂( ゚д゚ )      立ち止まるー ヒマなんかないさー!!!
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J
788メロン名無しさん:2007/01/19(金) 02:51:13 ID:???0
261 水先案名無い人 sage 2007/01/18(木) 23:45:44 ID:ENienUuu0
  ( ゚д゚)      どこまぁぁぁぁあああああでも!!!!!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )      どこまぁぁぁぁあああああでも!!!!!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ ) ガタッ  燃え滾るハートをォォオ!!!!
  .r   ヾ      
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

 ⊂( ゚д゚ )      お 前 とォォォォォォォ!!!!!!!!!!
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J
789メロン名無しさん:2007/01/19(金) 02:59:30 ID:???0
夜中に騒ぐな
790メロン名無しさん:2007/01/19(金) 03:27:52 ID:???0
>>785
むしろアレでこそ剛太。
可哀想じゃない剛太なんてルーのないカレーライスみたいなもんだ
791メロン名無しさん:2007/01/19(金) 03:52:07 ID:???0
今週の良かったけど
シルバースキンリバースを着るとこ
もっとすごくかいてほしかったな
2回ともなんかさっさと終わっちゃったから
792メロン名無しさん:2007/01/19(金) 04:53:56 ID:???0
しかし予想以上にSH+はアニメ映えするな
793メロン名無しさん:2007/01/19(金) 05:24:03 ID:???0
ブラボチョップとか声いれると予想以上にださいな
海われたのはかっこいいが
794メロン名無しさん:2007/01/19(金) 05:46:56 ID:???0
>>785
公式で「その他」な今も十分悲惨だぜ・・・
795メロン名無しさん:2007/01/19(金) 10:54:48 ID:???0
カズキやとっこさんに技の名前が無い以上
かっこいい技の名前をブラボーに使わせたくないじゃん
796メロン名無しさん:2007/01/19(金) 10:57:39 ID:???0
いや、蝶カッコいいだろ
797メロン名無しさん:2007/01/19(金) 11:06:56 ID:???0
>>795
カズキには技の名前あるじゃん!

それはさておき本スレの流れを見てて思ったんだが、
アレキサンドリアさんは黒IIIを偽装して、
そのあとその核鉄が普通のに混ざってフツーに使われ続ける、
という想定だったのだろうか。
黒核鉄の力を抑える実験の一環、ということでいいのかな
798メロン名無しさん:2007/01/19(金) 11:23:06 ID:???0
>>797
下手に戦団と争っても得がないのと
黒核鉄Vの実験は完了済みで安全性は保証できると思って
トカゲの尻尾感覚で渡したんじゃないかね
アレクさんは他人で実験はしなさそうだと思った
799メロン名無しさん:2007/01/19(金) 11:31:19 ID:???0
と思ったけど千歳さんにルリヲヘッドつけて危ない事させてるし
やっぱ他人で最終実験するかもなw
800メロン名無しさん:2007/01/19(金) 11:35:55 ID:???0
原作のgone into flameに当たる回で、
OPが二番に変わってたら神だと思うのは俺だけだろうか
801メロン名無しさん:2007/01/19(金) 11:36:56 ID:???0
カズキ「すまない、蝶野じ、、、蝶野。。。」
802メロン名無しさん:2007/01/19(金) 11:52:02 ID:???O
>>801
斗貴子さん「ほら、…『こ』だ……こう…。後はわかるな…ボソボソ」
803メロン名無しさん:2007/01/19(金) 12:02:10 ID:???0
>>795
TQNの技名
「臓物をブチ撒けろ!」
「脳漿をブチ撒けろ!」
「エロスはほどほどにな」
804メロン名無しさん:2007/01/19(金) 12:06:00 ID:???0
「目はいやか?」
805メロン名無しさん:2007/01/19(金) 12:52:23 ID:???0
「だまれ!エロス」
806メロン名無しさん:2007/01/19(金) 13:10:27 ID:???0
「だからへそばかり見るな!」
807メロン名無しさん:2007/01/19(金) 13:15:57 ID:???0
「吐くのなら楽に殺してやる
吐かないのなら・・・地獄の痛みの中で殺してやる!」
808メロン名無しさん:2007/01/19(金) 13:46:03 ID:???0
yahooのチャリティオークションの和月色紙の値段が
年間第3位だった件について。
809メロン名無しさん:2007/01/19(金) 14:08:23 ID:???0
810メロン名無しさん:2007/01/19(金) 14:38:08 ID:???0
ちょwwwwwwwww

和月の後ろ姿がwwwwwwwwwwwwwwww
811メロン名無しさん:2007/01/19(金) 14:40:24 ID:???0
10枚描けば1000万・・・(^ω^;)ゴクリ
812メロン名無しさん:2007/01/19(金) 15:24:19 ID:???0
カズキの絵で1万までだったら買う
813メロン名無しさん:2007/01/19(金) 16:29:30 ID:???0
うー、好きな人は好きだからこそ高値出して買うんだろうけど
やっぱ何か違うと思ってしまう…
814メロン名無しさん:2007/01/19(金) 16:30:57 ID:???0
>>786
だが根来はジャイアンツ
815メロン名無しさん:2007/01/19(金) 16:32:58 ID:???0
>>813
チャリティーオークションなんだから気にするなよ
816メロン名無しさん:2007/01/19(金) 17:10:51 ID:???0
なんか未読の人の感想聞いてるとみんなブラボーを見くびってる
ブラボーの信念は未読の人の心に届かなかったのか・・・
817メロン名無しさん:2007/01/19(金) 17:17:48 ID:???0
「見くびってる」ってのはブラボーの判断に対して?
それだったら連載時も「海に投棄したのは戦団に偽装するためじゃないか」みたいな予想は結構あった気がするが
818メロン名無しさん:2007/01/19(金) 17:24:36 ID:???0
連載時の反応もこんなもんだったと思うけどな
自分が既読者だからって知ってる風なのはどうかと
819メロン名無しさん:2007/01/19(金) 17:43:31 ID:???O
連載中なんて、トドメがただのボディーブローにしか見えなかったから、余計に『生きてるの丸わかりwww』って反応だったな。
ブラボーの本名がわかってwktkしてた。
820メロン名無しさん:2007/01/19(金) 17:58:47 ID:???0
>>810
わ、私てっきり、大きい熊さんとばかり…
821メロン名無しさん:2007/01/19(金) 18:11:25 ID:???0
>>820
ティナ乙
822メロン名無しさん:2007/01/19(金) 18:16:52 ID:???0
>>819
ピーキーガリバーをブチ壊すパンチの
ボディブローなんて即死確定じゃねえかwwwww
823メロン名無しさん:2007/01/19(金) 18:21:11 ID:???O
和月の指先がなんか繊細そうな感じ
824メロン名無しさん:2007/01/19(金) 18:23:16 ID:???0
>>822
剛太の「殺しても死なない」は言い得て妙だったなw
825いつもの人 ◆QFRxcgyi/M :2007/01/19(金) 18:53:16 ID:???0
来週ジャンプにて広告があったので報告にきました。
Vジャンプは記事がなかったです。そろそろゲームの続報が欲しいところなんですが…

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader397925.jpg.html
DVD2巻の広告(BOXのイラストあり)
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader397926.jpg.html
火渡の設定画出るの初めてでしたっけ?

どちらもDLパスはDVD一巻の発売日を4桁で入れてください。
826メロン名無しさん:2007/01/19(金) 18:55:37 ID:???0
Vジャンプは俺も見た
まあジャンフェス時であの現状だし
しばらくは音沙汰なさそう
とりあえず乙>>825
827メロン名無しさん:2007/01/19(金) 18:56:40 ID:???0

BOXは良い具合に仕上がってるな
828メロン名無しさん:2007/01/19(金) 18:58:51 ID:???0
BOX絵は前に何かで見た画像より大きくて分かりやすいな
829メロン名無しさん:2007/01/19(金) 18:59:33 ID:???0
>>825
乙。火渡の1枚絵は公式の予告にもう載ってる・・・未読者にはどんな奴かわからないだろうけど。
830メロン名無しさん:2007/01/19(金) 19:02:30 ID:???0
設定画は初めてだな
831メロン名無しさん:2007/01/19(金) 19:03:38 ID:???0
>>828
この大きさになってムーンの存在にやっと気が付けた
832メロン名無しさん:2007/01/19(金) 20:10:10 ID:???0
>>817
しかしフタを開けてみればその理由は「子供への優しさ」。オイオイそりゃねーよって感じだったなぁ
ブラボーは冷徹を貫こうとしている割に変なところで妙な甘さを晒して事態をややこしくする悪いクセがあるな…
833メロン名無しさん:2007/01/19(金) 20:18:11 ID:???0
>>831
834メロン名無しさん:2007/01/19(金) 20:23:23 ID:???0
今ラジオ聞いたが、ラスボス戦について言ってたのがウケた。
そうだよな、原作じゃカズキVSヴィクターはカズキが瞬殺されて終わったもんな。
多分シリアス漫画史上一番あっさり負けたラスボス戦だし
835メロン名無しさん:2007/01/19(金) 20:24:39 ID:???0
>>832
一生懸命「キャプテン・ブラボー」を演じようとしてるだけで、
その中身はカズキとたいしてかわらん直情単純青年「防人衛」ですから。
//時の衛くんの発言レベル、今のカズキとたいして変わらんよ、ほんと。
836メロン名無しさん:2007/01/19(金) 20:30:11 ID:???0
>>834
違う、それを言ってるんじゃない。前に主人公福山VSラスボス小山の「リーンの翼」のこと言ってる
あの作品は、主人公は負けてないけど、勝てなくて、しかも問題をラスボスの小山が解決するラストで終了なんだ。
それに武装は、最後決着付けずに終わってるだろ。過程で負けるのはよくあること
837メロン名無しさん:2007/01/19(金) 20:31:44 ID:???0
鈴木君テラカワイソス(´・ω・`)
838メロン名無しさん:2007/01/19(金) 21:05:10 ID:???0
今日ようやくドットコムで剛太の設定画見た。あそこにあるとは言われるまで
気づかなかった。出来れば別枠で出して欲しかった。
いくらカワイソスが普通な剛太でも、彼のファンもいると思うんだ。
839メロン名無しさん:2007/01/19(金) 21:08:35 ID:???0
>>837
鉛筆のことかと思った奴は挙手

ノシ
840メロン名無しさん:2007/01/19(金) 21:20:38 ID:???0
>>838
そんなこといったら他のそのたのキャラだって・・・
841メロン名無しさん:2007/01/19(金) 21:27:58 ID:???0
>>836
いや、それはわかってる。
また負けるのを危惧するのは当然だよなと。
カズキ負けてなかったっけ?あの後フェイタルアトラクションで強制的に
眠らされたんだと思ってたんだが
842メロン名無しさん:2007/01/19(金) 21:34:41 ID:???0
ね、寝ている間にカズキに何をした!
843メロン名無しさん:2007/01/19(金) 21:43:48 ID:???0
たとえ戦闘で勝てなくたって心は勝ってた思うよ
>ヴィクター対カズキ
844メロン名無しさん:2007/01/19(金) 21:48:29 ID:???0
>>842
アッー!
845メロン名無しさん:2007/01/19(金) 22:02:54 ID:???0
同じが如き境遇の元、カズキは最後まで希望を手放さず、ヴィクターは希望を手放したのが違いってことだったが、
やっぱヴィクターの境遇に比べればカズキの境遇は余りにも手緩かった気がするなぁ。
ヴィクターの境遇と同じ、と言うためには斗貴子さんカズキのせいでベッドで寝たきり、まひろホム化させられて
カズキ再殺の音頭を取らされる、逃避行はたった一人、こんくらいはないと
846メロン名無しさん:2007/01/19(金) 22:12:01 ID:???0
単行本の10巻って増刷されてるのかな。
本屋さん巡ってみたけど全然置いてない、本当に10巻だけないんだよ。
amazonとかで注文したほうが良いのか。
847メロン名無しさん:2007/01/19(金) 22:14:21 ID:???0
今月12日に全巻増刷されたはずだけどまだ足りないのか
848メロン名無しさん:2007/01/19(金) 22:23:07 ID:???O
テレビつけたらモーターギアが出てた
849メロン名無しさん:2007/01/19(金) 22:31:30 ID:???O
>>848
これ見てると武装錬金のアニメはほんとに恵まれてるな、と思う
向こうも漫画とアニメは良い出来だがこれは流石に…
850メロン名無しさん:2007/01/19(金) 22:35:52 ID:???O
鉛筆の武装錬金があの飛びクナイみたいなやつだとカッコイイと思いました。
851メロン名無しさん:2007/01/19(金) 22:40:50 ID:???0
>>845
片やまだまだ嘴の黄色い少年、片や大戦士で子持ちの大人、
という成熟度の差を差っぴいてあげてくれ。
852メロン名無しさん:2007/01/19(金) 22:44:12 ID:???0
集英社の通販で取り寄せるとか>10巻
853メロン名無しさん:2007/01/19(金) 22:44:12 ID:???O
10巻の人気に嫉妬。
ヴィクター戦は勝ち負けでなくて
最終的にヴィクターが救われたのが良かったです。
「皆を守る」……同じ(ような?)考えでも
悪になってでも災をもたらす根元を
倒すことで守ろうとした防人、
ソレに対し、「救える命は全部救う」……生きる道を探そうと
絶望しかなかった彼に希望を見いだすことで
真に皆(ヴィクトリアも)を救ったカズキ。
まとめると……もう皆大好きだ!(/_;)

勝ち負けを問う戦いは
よく見るとカズキVSパピヨンだけ?(最後に持ってきてあの演出は個人的に神化してます。)
854メロン名無しさん:2007/01/19(金) 22:46:49 ID:???0
怒りだ!もう怒りしかないは
絵もあいまってヴィクター最高
855メロン名無しさん:2007/01/19(金) 22:59:45 ID:???0
>>849
役者が良くて、脚本もおもしろいなと思ったが、演出がいろいろ台無しにしてるなとも思った。
856メロン名無しさん:2007/01/19(金) 23:30:08 ID:???0
本スレの流れで想像した

円山「変装は完璧!」
戦部「怪しまれる事は無し」
857メロン名無しさん:2007/01/19(金) 23:34:45 ID:???0
円山姐さんはあり
858メロン名無しさん:2007/01/19(金) 23:37:05 ID:???0
円山は男制服
戦部は女制服
859メロン名無しさん:2007/01/19(金) 23:39:25 ID:???0
>>858
ちょwwwウマ子wwwwwww
860メロン名無しさん:2007/01/19(金) 23:40:20 ID:???0
いやマジレスすると女子高に男の制服はないだろ
861メロン名無しさん:2007/01/19(金) 23:44:41 ID:???0
じゃあ円山も女制服
バブルケイジも使用すれば蝶完璧
862メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:02:58 ID:???0
というか千歳さんも再殺部隊のメンバーだということをすっかり忘れてた
どうも「元照星部隊」のイメージの方が強い
863メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:22:40 ID:???0
ニュートンアップル編だけはスタジオディーンのグロスでやれ
絶 対 に や れ
864メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:25:26 ID:???0
ごきげんよう
865メロン名無しさん:2007/01/20(土) 00:27:49 ID:???O
>>862
俺的にはそれ以上に『バールのようなものの武装錬金』のイメージの方が強(ry
866メロン名無しさん:2007/01/20(土) 01:01:58 ID:???0
そういえば「千歳さんの武装錬金はバールのような物」ってどこ発祥?
867メロン名無しさん:2007/01/20(土) 01:13:13 ID:???0
>>851
カズキがどんなに成長しようと、さすがに斗貴子さんやまひろをどうこうされたらダークサイドにおちても仕方ないと思うんだ…

>>866
絵板かなあ
武器のネタとして「バールのようなもの」は基本だし
当時、武装錬金の予想が全然つかないのは千歳さんくらいだったから
自然発生的なものだったかも
千歳さんがバルキリースカートを使っててブレード部分が「バールのようなもの」を含む各種凶器って絵、あったよな?
868メロン名無しさん:2007/01/20(土) 01:20:00 ID:???0
ブラボーを殺されたと思って落ちかけたよw

869メロン名無しさん:2007/01/20(土) 01:42:39 ID:???0
錬金関係ないけどるろうに電信で見れる
完全版表紙の巴が色っぽいぜ
870メロン名無しさん:2007/01/20(土) 01:45:13 ID:???0
そういや結局ヘルメスドライブを盾や鈍器として使わなかったな。
//でやるかと思ったが無駄にテレポートしてただけだし
871メロン名無しさん:2007/01/20(土) 02:52:32 ID:???0
ヘルメスドライブ、もっと厚みがあるものだと思ってた。
具体的に言うとブラウン管テレビくらいの大きさ、これで殴るのつええ千歳こええとか勝手に想像してた。
でもピリオドよく見ると液晶並の薄さで書かれてるのね。
872メロン名無しさん:2007/01/20(土) 02:59:19 ID:???0
そういやぁさ、ふと思ったけど

M字さんの通院期間長くね?
核金で治療してたのに、その後入院して二ヶ月後まだ入院してなかった?
873メロン名無しさん:2007/01/20(土) 03:06:03 ID:???0
交通事故で入院したってことになってる生徒会長が外傷無しで即戻ってきたら恐すぎるわ
そうでなくとも核鉄治療は生物本来の治癒力を無理矢理活性化させるから消耗が激しいんだろう
874メロン名無しさん:2007/01/20(土) 03:35:02 ID:???0
小学校のころ、交通事故で単純骨折したときは全治六週間・入院ナシだったけれども
核鉄治療アリとはいえお腹貫通しちゃったらこんなもんなんだろうか
左胸貫通して一晩で治ったり胴体の1/4くらい斬られても「ガマンする」で済ましちゃう人とは色々と比べちゃいけないんだろうなあ
875メロン名無しさん:2007/01/20(土) 04:09:14 ID:???0
カズキがルリヲヘッドかぶらなくて良かったな色々な意味で
876メロン名無しさん:2007/01/20(土) 04:59:23 ID:???0
>>867
いやいや、境遇だけならヴィクターに比べてカズキのそれはゆるいものかもしれないが、
少年が被る影響としては成人のヴィクターのそれと同程度の衝撃があっただろうと言いたかった。
大人と子どもというだけではなく、戦士として踏んだ場数にも大きな差があるにちがいないし。
877メロン名無しさん:2007/01/20(土) 10:00:40 ID:???0
結局全部見た後でも「ヴィクターになくてカズキに有るもの」
がいまいちぴんと来なかった俺は鈍いのかも知れない
878メロン名無しさん:2007/01/20(土) 10:24:13 ID:???0
「あの惑星から」って台詞を踏まえると、ヴィクターはカズキ本人ではなく
武藤カズキという究極無二のお人好しを産み育てた日常世界に破れたんじゃないか
879メロン名無しさん:2007/01/20(土) 10:36:43 ID:???0
>>878
というか、この作品の世界全体に流れる基本的価値観が、そういう「日常世界」自体がもっとも大事……ってモノだから。
ヴィクターも単に自分が魔人化しただけならカズキと同様の選択肢選んだかもしれんが、
錬金戦団が自分を敵と切り捨てただけでなく彼にとってもっとも守るべき「日常世界」の住人である娘を
ホムンクルス化するという最悪の方法でこっちの世界にひきずりこんだことに対してブチ切れたわけで。

だからこそ、日常の世界を守ろうと全てを擲つ覚悟で挑んできたカズキの心根にふれ
もう一度人間を信じてみる気になったんではないか、と。
880メロン名無しさん:2007/01/20(土) 10:47:46 ID:???0
和月信宏の和月って「わつき」だったのか…
俺、ずーっと「わげつ」って読んでたよ…
881メロン名無しさん:2007/01/20(土) 10:58:29 ID:???0
めずらしいな
882メロン名無しさん:2007/01/20(土) 11:06:52 ID:???0
ついつい「わづき」って読んじゃう
883メロン名無しさん:2007/01/20(土) 11:11:55 ID:???0
>>873
体の怪我が治っても体力がいまだ回復してないってところだな
884メロン名無しさん:2007/01/20(土) 11:12:49 ID:???0
ついつい「かずき」って読んじゃう
885メロン名無しさん:2007/01/20(土) 11:22:58 ID:???0
ペンネームであって、本名ではないんだよな?
886メロン名無しさん:2007/01/20(土) 11:29:05 ID:???0
本名は確か西脇。
下は同じ。
887メロン名無しさん:2007/01/20(土) 11:32:55 ID:???0
西脇→ワッキー→わつき→和月
らしい。まじで
888メロン名無しさん:2007/01/20(土) 11:53:09 ID:???0
津村斗貴子←つむりん←かたつむり← 黒崎薫 →薫→神谷薫

らしい。まじで
889メロン名無しさん:2007/01/20(土) 11:54:44 ID:???0
いや津村は元ネタあるし
890メロン名無しさん:2007/01/20(土) 12:12:56 ID:???0
和月と黒崎は一体いつ頃から知り合いなんだ?
るろ剣のパイロット版ですでに神谷薫のキャラは登場してたし
さらにはホップステップ賞SELECTIONに掲載されてる
北陸幽霊小話の主人公の名前が薫太だし…
相当昔からの付き合いなのか?
891メロン名無しさん:2007/01/20(土) 12:16:01 ID:???0
実は二つの人格が一つの体を共有して早ウン年
892メロン名無しさん:2007/01/20(土) 12:24:20 ID:???0
斗貴子さんの「津村」の元ネタはこっちな。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E7%95%AA%E7%9B%AE%E3%81%AE%E5%B0%8F%E5%A4%9C%E5%AD%90

ライナーノートだと「津村小夜子」になってるけど、和月の間違いで正確には「津村沙世子」
小説とドラマでは全然違う話だけど、津村さんの役どころが「周囲から恐れられる謎の転校生」なのは共通
893メロン名無しさん:2007/01/20(土) 12:27:37 ID:???0
じゃあ

津村→つむりん→かたつむり→和月の一つ年上の黒い髪のオカッパの黒崎薫

でいい
894メロン名無しさん:2007/01/20(土) 12:40:42 ID:???0
>>892
読んだこともドラマみたこともないけどタイトルは小夜子なのに登場人物は沙世子なの?
895メロン名無しさん:2007/01/20(土) 12:45:18 ID:???0
>>894
まあそこが物語の肝というか
896メロン名無しさん:2007/01/20(土) 12:47:42 ID:???0
いろんなスレを見ていてふと思ったんだが
武装錬金ってもしかしてジャンプアニメとして認識されていないのか?
897メロン名無しさん:2007/01/20(土) 12:53:59 ID:???0
>>896
まずはそう思った理由を簡潔に
898メロン名無しさん:2007/01/20(土) 12:58:51 ID:???0
>894
ややこしいけど、そう。なんで和月も詳細を説明するのめんどくてワザと間違えたのかもしれん。

簡単に説明すると「小夜子」ってのは舞台になtってる学校の七不思議みたいなのに出てくるトイレの花子さんみたいな存在。
転校生の津村沙世子は読みが同じ「サヨコ」&10年以上前に「小夜子」にかかわって事故死したとされる生徒と同姓同名、
なんで周囲から亡霊なんじゃね?と怖がられるという役。
899メロン名無しさん:2007/01/20(土) 12:59:15 ID:???0
偶に見るジャンプアニメ叩きに名前が出てこなかったりするから
まぁ、マイナーってのもあるかもしれないけど・・・
900メロン名無しさん:2007/01/20(土) 13:03:44 ID:???0
>>899
叩くような悪い出来じゃないというのが大きいだろう
まあ作品としても完結してるし
デスノほどの知名度もないというのも在るとは思うが
901メロン名無しさん:2007/01/20(土) 14:23:04 ID:???0
さてところで、ストレイトネットが正式に持ち技に追加された
シルバースキンをアニメ版ではどう破るのかね
やっぱりスルーか?
902メロン名無しさん:2007/01/20(土) 14:24:23 ID:???0
何か問題でも
903メロン名無しさん:2007/01/20(土) 15:12:43 ID:???0
あと五日でDVD発売か……!


追加修正あるかなあるかな+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
904メロン名無しさん:2007/01/20(土) 16:19:21 ID:???0
錬金ラジオスレでリーンの翼の話が出てて、
福山鈴木が小山迫水に負けたみたいな話が出てたが、
あれ別に負けてはいないよなぁ…
簡単に説明すると禁断の反則技を使われただけで…
だかこれも言えないんだよな、一応ネタバレになるんだろうし

ヴィクターもハイパー化するのをすっかり忘れてたぜorz
905メロン名無しさん:2007/01/20(土) 16:38:36 ID:???0
462 :名無しかわいいよ名無し :2007/01/20(土) 00:29:00 ID:LAEk3nJn
ttp://blog.livedoor.jp/umu/archives/51383290.html

萌えスレから
何でこう…武装錬金好きの絵師は才能の無駄遣い(褒め言葉)な人が多いんだろ…
906メロン名無しさん:2007/01/20(土) 17:02:38 ID:???0
素敵じゃないか
907メロン名無しさん:2007/01/20(土) 17:28:28 ID:???0
ナパーム弾っぽいってどんな表現だwwwwwwww
ってかブラボーと桜花はそこらへんのオッサンじゃねーかwww
908メロン名無しさん:2007/01/20(土) 17:33:25 ID:???0
Lはどこから来たんだろう
909メロン名無しさん:2007/01/20(土) 17:34:18 ID:???0
何この冨樫の良心
あと犯人は寺井
910メロン名無しさん:2007/01/20(土) 17:34:50 ID:???0
>>907
中の人(声付き)で脳内変換してみるといいよ。面白さ倍増だからw
911メロン名無しさん:2007/01/20(土) 17:36:43 ID:???0
>>908
元ネタのサイト見れば分かるよ
ってか武装錬金に出てくるLが頭の組織名から
912メロン名無しさん:2007/01/20(土) 17:37:27 ID:???0
>>910
>>905の奴は最初中の人に似せて描いてるんだと思ってたw
913メロン名無しさん:2007/01/20(土) 17:43:27 ID:???0
あんな濃いマッチョが「むぅ〜ん?」とか言ってたらイヤだw
914メロン名無しさん:2007/01/20(土) 19:01:38 ID:???0
>>912
中の人準拠だと、TQNは原作より巨乳美人に!

ん? なんか窓ガラスを叩く音が
915メロン名無しさん:2007/01/20(土) 19:15:52 ID:???0
その後>>914を見た者はいない
916メロン名無しさん:2007/01/20(土) 23:31:14 ID:???O
>>908>>911
元はエイリアンの頭文字のつもりで冨樫が「レベルE」ってつけたのが、担当にエイリアンの頭文字はAだよって突っ込まれて咄嗟に「E.Tのほうです」って誤魔化したやりとりだな。
917メロン名無しさん:2007/01/21(日) 00:04:23 ID:???0
金属バットの武装連金 粉砕バット
叩くだけでなく精密正確に物質切ることも可能で水に浮く万能兵器。
この間まで2本だったのにいつの間にか3本になっている。
918メロン名無しさん:2007/01/21(日) 00:22:02 ID:???0
マジックで斬鉄剣とか書かれてそーだなw
919メロン名無しさん
WildArms5thプレイしてたら強力技にジェノサイドサーカスがあって噴いた


963……