ゴーストハント ネタバレスレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
テレビ東京系で放送中の『ゴーストハント』のネタバレスレです。

┏━━━━━━━━━━━━━   注   意   .━━━━━━━━━━━━━━┓
┃このスレのネタバレとは、いなだ詩穂の漫画、小野不由美の原作小説の内容です。 .┃
┃    小説ネタバレを知りたくない方は、すみやかにスレから退避してください。    .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

◇前スレ
ゴーストハント ネタバレスレ6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1164104647/l50

◇過去スレ
ゴーストハント ネタバレスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1159514972/
ゴーストハント ネタバレスレ2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1160524474/
ゴーストハント ネタバレスレ3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1161104360/
ゴーストハント ネタバレスレ4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1162125343/
ゴーストハント ネタバレスレ5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1163088913/

◇本スレ
ゴーストハント FILE 7 放課後の呪者 2→3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1164482829/
2メロン名無しさん:2006/12/06(水) 02:40:04 ID:???0
◇関連スレ
いなだ誌穂 Part11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1157801114/
小野不由美&十二国記 其の84
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1164550444/
【小野不由美 6】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1087648292/

◇外部リンク
公式
ttp://www.ghosthunt.jp/
テレ東
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ghosthunt/
aベックス
ttp://www.avexmovie.jp/lineup/ghosthunt/index.html
J.C.STAFF ゴーストハント
ttp://www.jcstaff.co.jp/sho-sai/ghost-shokai/ghost-index.htm
2ch・小野不由美関連まとめサイト
ttp://12ch.w-site.net/
3メロン名無しさん:2006/12/06(水) 02:40:58 ID:???0
4メロン名無しさん:2006/12/06(水) 02:43:15 ID:???0
>>1

だけど>>3は蛇足だろう
常識的に考えて…
5メロン名無しさん:2006/12/06(水) 02:44:44 ID:???0
どうせ次スレはいらないとかゴネてた奴の仕業だろ
61:2006/12/06(水) 02:45:22 ID:???0
>>前スレ987
ありがとう。2を貼るのに手間取ってしまった・・・

新スレに移行したものを変更、anime3のスレはもう使えないので削除。
1の注意はシンプルに2行のみにしました。
不足があれば適当に貼ってください。よろしく。

>>4
>>3は自分ではないです。
7メロン名無しさん:2006/12/06(水) 02:46:40 ID:???0
>1のせいじゃない
大丈夫、おおかたの人にはわかるから
8メロン名無しさん:2006/12/06(水) 02:47:26 ID:???0
>>6
ごめん
あなたじゃなかったのね
9メロン名無しさん:2006/12/06(水) 02:49:32 ID:???0
>>1
紅茶イレタヨー c□~
10メロン名無しさん:2006/12/06(水) 02:51:30 ID:???0
第二期?
11メロン名無しさん:2006/12/06(水) 02:53:03 ID:???0
第2期でヘイキや悪夢は勿論中庭の分もやっていただきたいものですね
12メロン名無しさん:2006/12/06(水) 02:53:33 ID:???0
前スレ埋めたお
13メロン名無しさん:2006/12/06(水) 02:53:49 ID:???0
( W,_ゝ`) <わたしの式が埋め立てから全て帰ってきました

( W,_ゝ`) <・・・住人の皆さんはもう帰って頂いて結構ですよ
14メロン名無しさん:2006/12/06(水) 02:55:27 ID:???0
信頼するのとほっぽりだすのは違うとおもうどすんです(テキトー覚え)
15メロン名無しさん:2006/12/06(水) 02:58:30 ID:???0
アニメにまどか出るよね?なんか不安になってきた
16メロン名無しさん:2006/12/06(水) 02:59:35 ID:???0
監督と構成の人が、「ホラーじゃなくてミステリー」
「コミックのアニメ化」「原作にはこだわらない」
といっていたのはこういうことだったんだな。
17メロン名無しさん:2006/12/06(水) 03:01:41 ID:???0
<「ホラーじゃなくてミステリー」
この出来じゃ、これには同意しかねるな
半端に省いた所為でナルの推理が冴えてないよ
18メロン名無しさん:2006/12/06(水) 03:01:47 ID:???0
麻衣はニュータイプ
19メロン名無しさん:2006/12/06(水) 03:02:49 ID:???0
というより電波
20メロン名無しさん:2006/12/06(水) 03:03:07 ID:???0
まあ原作はもうほとんどの人が読めないのだし、
地盤沈下アニメとして世の人の記憶から消えていくのでしょう・・・七代まで祟ってやる。
21メロン名無しさん:2006/12/06(水) 03:04:48 ID:???0
さっさと忘れるに限る
七代も祟るなんてしち面倒くさくてしょうがない
22メロン名無しさん:2006/12/06(水) 03:06:44 ID:???0
七代としち面倒をかけたのか
23メロン名無しさん:2006/12/06(水) 03:06:56 ID:???0
アニメの麻衣の電波っぷりは異常、黒田さんとタメを張ります
生物室に乗り込むトコとか本当いらないだろ
笠井さんと仲良くなってないから信用する理由が無い
漫画では仲良しになってたのになんで変えたの?
24メロン名無しさん:2006/12/06(水) 03:07:47 ID:???0
じゃあ俺は監督の家の下に井戸掘ろう
25メロン名無しさん:2006/12/06(水) 03:08:59 ID:???0
あんまりやりすぎると通報されるぞww
26メロン名無しさん:2006/12/06(水) 03:10:46 ID:???0
変なエピソード出さずに、信じてくれた麻衣のために
お弁当を持ってきてくれる笠井さんとか足せば良かったのに
27メロン名無しさん:2006/12/06(水) 03:12:22 ID:???0
アニメは産砂先生も笠井さんも黒くしすぎ
28メロン名無しさん:2006/12/06(水) 03:12:25 ID:???0
先週トゥモローワールドって映画見たんだけど、原作と全然違ってるのさ。
んで調べたら監督のいうことにゃ、
「脚本(原作を起こした台本)読んで引き受けた、原作読もうと思ったら脚本家から」
「全然違うから読む必要ないといわれたから読んでない」そうだ。
原作って何なんだろうね・・・と思った20後半の夜。
29メロン名無しさん:2006/12/06(水) 03:13:37 ID:???0
ネタが無い時のインスパイヤ元
当然作品は原作と120%違って出来上がります
30メロン名無しさん:2006/12/06(水) 03:27:13 ID:???0
>コミックのアニメ化 ですらないよなこれじゃ…
31メロン名無しさん:2006/12/06(水) 03:31:39 ID:???0
アニメイト新着情報
◇初回特典◇
第01巻[第01〜03話] ブックカバー/プラ製ブックマーク/
              オリジナルブックレット
第02巻[第04〜06話] プラ製ブックマーク
第03巻[第07〜08話] 第1シリーズ収納箱/プラ製ブックマーク
第04巻[第09〜10話] サントラお試し版/プラ製ブックマーク
第05巻[第11〜13話] プラ製ブックマーク

ん、全五巻だと思ってたら違うのか?
一巻に二話しか収録しないって…えー、普段アニメのDVD買わないから分からないけど暴利じゃない?
32メロン名無しさん:2006/12/06(水) 03:33:28 ID:???0
まあ、絶対買わないからどうでもいいよもう。
33メロン名無しさん:2006/12/06(水) 03:34:03 ID:1cG3hueR0
第03巻[第07〜08話] 第1シリーズ収納箱/プラ製ブックマーク








…第1シリーズ?
34メロン名無しさん:2006/12/06(水) 03:34:32 ID:???0
…第一?
35メロン名無しさん:2006/12/06(水) 03:37:08 ID:???0
分かりやすく第一クールと書け
36メロン名無しさん:2006/12/06(水) 03:42:05 ID:???0
第3シリーズまで続く伏線ですよ
ていうかみんな色々不満あるのはわかるが
ジーン出してくれればなんでもいいんです
37メロン名無しさん:2006/12/06(水) 03:48:31 ID:???0
色々ぶった切って「僕がオリバー(ry」にならんといいがな
よばないでのジーンとの霊体デートは絶対入れて欲しいな
こんな事言っても無駄なんだろうけど…
38メロン名無しさん:2006/12/06(水) 03:51:29 ID:???0
>>36
相好の判断もつかない、腐乱して屍蝋化したミイラ同然のジーンなら・・・。
39メロン名無しさん:2006/12/06(水) 04:02:33 ID:???0
麻衣って結構気を使う性質だと思うんだけど、アニメはなんか台無しだな
40メロン名無しさん:2006/12/06(水) 11:41:34 ID:???0
>>31に追加だけど、
アニメイト連動購入特典:ラジオCD(1〜2巻で1枚、3〜5巻で1枚)
ttp://www.animate-shop.jp/webshop70/commodity_param/ctc/dvd/shc/0/cmc/4054251

で、3巻の特典収納BOXだけど、
ttp://www.animate-shop.jp/webshop70/commodity_param/ctc/dvd/shc/0/cmc/4054351
には「5巻収納可能BOX」とあるので、
第1シリーズ=第1〜13話ってことかな。

しかし、今のペースだと第3シリーズくらいまでやんないと
原作は消化できないように思うんだが…。
41メロン名無しさん:2006/12/06(水) 11:45:38 ID:???0
ナル=オリバーつーのはやるとして、
廃校舎ネタをまるっとスルーかもしれん。
能登の後、湖。そこでネタバレして。完。

しっかしなんで麻衣をあんなキャラにしたのかさっぱりわからん。
42メロン名無しさん:2006/12/06(水) 15:49:03 ID:???0
まあ、HPのやる気のなさから地雷臭はしたがな

大 当 た り
43メロン名無しさん:2006/12/06(水) 16:06:41 ID:???0
そうそう
で、それにしては第一話のできはそこそこよかったので

もしかしてけっこう当たりかも…
あわよくばもしや新刊が出るんだろうか…
などと…期待したのさ…
44メロン名無しさん:2006/12/06(水) 16:12:57 ID:???0
「人を絶望させるには、まず希望を持たせよ」と昔の人は良い事を言ったものだ・・・。
45メロン名無しさん:2006/12/06(水) 16:18:30 ID:???0
しかも希望を与えるよりも前に、あのHPでまずは不安を与えるとは
スッタフも詐欺師っぷりが堂に入ってい(ry
46メロン名無しさん:2006/12/06(水) 16:19:59 ID:???0
ハッ もしかしてこれは悪霊ファンが詐欺師のやり口を認識して
これ以上詐欺に遭わないよう耐性をつけてくれようとする優しい思いやり(ry
47メロン名無しさん:2006/12/06(水) 16:28:24 ID:???0
クソアニメに引っかからないためには、まずクソアニメを見よとナラもiu…
48メロン名無しさん:2006/12/06(水) 16:28:53 ID:???0
>>41
そういう風にしかキャラクターを楽に表現する方法を知らないのでは…
アニメ業界そのへんの表現力が乏しすぎ
49メロン名無しさん:2006/12/06(水) 18:13:03 ID:???O
ナルの「日本人のくせに祝詞も知らないのか」ってのも伏線?
50メロン名無しさん:2006/12/06(水) 18:39:07 ID:???0
>>41
先週の「私は違います」とか最悪だった
綾子が「何よ、いい子ぶっちゃって」と言ってもいい位嫌な感じの女だった
51メロン名無しさん:2006/12/06(水) 19:15:04 ID:???0
>>49
いやぜんぜん
52メロン名無しさん:2006/12/06(水) 19:16:22 ID:???0
監督には麻衣や笠井さんがああ見えたってことだな
眼科に行ってもらおう
53メロン名無しさん:2006/12/06(水) 19:22:31 ID:???0
神経内科じゃないの
54メロン名無しさん:2006/12/06(水) 19:23:23 ID:???0
精神科かもしれん
55メロン名無しさん:2006/12/06(水) 19:26:22 ID:???O
>>51
そうか
さりげなく外人を匂わせてるのかなと思ったんだ
56メロン名無しさん:2006/12/06(水) 19:27:56 ID:???0
痴呆は神経内科でも精神科でもいいらしい
57メロン名無しさん:2006/12/06(水) 19:36:31 ID:???0
ナル「スタッフには休養とカウンセリングが必要です」
58メロン名無しさん:2006/12/06(水) 20:15:25 ID:???0
待て、作画スタッフは割りといい仕事してるw
59メロン名無しさん:2006/12/06(水) 21:12:02 ID:???0
監督も脚本も原作読んでも理解できない低脳なんだなかわいそうに

そう思うよりほかない……
60メロン名無しさん:2006/12/06(水) 21:12:48 ID:???0
確かに日本人があまり口にする台詞ではない気がするなw
61メロン名無しさん:2006/12/06(水) 22:39:34 ID:???0
アニメの方はもうどうでもいいとして、麻衣がマンホールに落ちる所なんだが
いくらナルがPKで瓦礫をぶっ飛ばしたとしても、やっぱりナルより下にいた麻衣が
病院にも行かないでピンピンしてるとは余程丈夫なんだな、麻衣は
62メロン名無しさん:2006/12/06(水) 22:44:07 ID:???0
激突の寸前に、ナルが麻衣に上向きの力を加えた
63メロン名無しさん:2006/12/06(水) 22:46:34 ID:???0
鉄壁のスカートで防御した!
64メロン名無しさん:2006/12/06(水) 23:12:18 ID:???0
そんなドラクエ装備があったようななかったような
65メロン名無しさん:2006/12/07(木) 11:20:44 ID:???O
アニメで瓦礫あった?
それと、あからさまに腕を押さえてるナルに
大丈夫?といわない麻衣に不信感。
66メロン名無しさん:2006/12/07(木) 16:59:32 ID:???0
アニメの麻衣はビジュアルを良くした分電波になっちゃったみたいだから
67メロン名無しさん:2006/12/07(木) 18:07:23 ID:???O
ちょっと聞きたいんだけど、悪夢を上下セットで
オクに出したらいくらくらいになるかな?
スレチだったらスマソ。
68メロン名無しさん:2006/12/07(木) 18:26:46 ID:???O
>>67
出してみればいいんじゃない?
欲しい人が値をつけるのがオークションってもんだし。
69メロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:03:00 ID:???O
>>68
ありがとう。
相場っていうか、どれくらいなら需要があるのかな?
と思って聞いてみたんだ。
出してみることにするよ。
70メロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:03:41 ID:???0
転売厨は逝け
71メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:29:13 ID:???0
ちなみに私は上下セットで千円で買いましたよ。
それ以上は出す気はない。
72メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:23:16 ID:???0
悪夢の続きが読みたいなー
SPRの調査現場に0班が(というより広田さんが)毎回顔を突っ込んで
シリーズ全体としてはジーンのハッキリした結末をつける
という方向性だったと思うんだよね 読みたいいいいいぃぃぃ
73メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:39:36 ID:???0
ジーンはなんであんな辺鄙なとこにいたんだろ。
観光地て場所でもなかったよね
74メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:47:16 ID:???0
犯人が車で遠くまで持ってったのかもよ
75メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:54:05 ID:???0
原さんの名前が判明しているから原さんも追加したんだろうが
脅威ではない原さんを襲わせると、ベースに仕掛けてない理由が消えてしまう
ナルの解説でも原さんが狙われた理由がスルーされてるし
陰陽師が狙われてると麻衣が言う台詞も根拠が薄くなる

病室での呪いも、名前が判明してるなら病院の地面に仕掛ければ済む
しかも衆人環視の状況で自ら仕掛けるなら、ベースでも同じことが…
その場で判明して異常性を強調させようとするから変になる

追加してもカットしても歪みが増幅されてるのがなんとも
76メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:58:30 ID:???0
もういちいち突っ込んでるときりが無いから
かわいそうな子を見る生暖かい目で見守っていこうよ
77メロン名無しさん:2006/12/08(金) 01:10:09 ID:???0
ベースには常時人がいるって事でいいよ、実際そんなわきゃないと思うが…
麻衣は毎日自宅通勤かな?
78メロン名無しさん:2006/12/08(金) 01:57:56 ID:???0
>>61
アニメで表現されたあの状態を鵜呑みにするなら
麻衣は足から落ちたはずでナルは頭か肩から落ちてるはずだが
麻衣はしりもちついたレベルだったんだろう
79メロン名無しさん:2006/12/08(金) 02:42:10 ID:???0
あの高さから落ちてしりもちで済むかねえ、尾?骨痛めるだろう
80メロン名無しさん:2006/12/08(金) 03:36:35 ID:???0
なんで?になってんだw尾てい骨ね
81メロン名無しさん:2006/12/08(金) 03:56:10 ID:???O
福岡終わった

なんていうかもういいよもう
82メロン名無しさん:2006/12/08(金) 09:46:13 ID:???0
麻衣に名前を聞いてから麻衣も狙われたようだったんだけど
名前って漢字まで聞いたわけじゃないからあとで調べたの?
83メロン名無しさん:2006/12/08(金) 12:30:43 ID:???0
>>82
それはアニメオリジナルな展開だよ。>名前聞く
アニメでは笠井さんと麻衣は接点が極端に少なくなってるけど、小説は恋話談義す
るぐらい漫画でも軽い雑談する程度笠井さんと交流があります。
産砂先生は小説及び漫画では笠井さんから麻衣の名前を聞いたことになっています。
(笠井さんは仲良くなってるからフルネームを漢字で知ってたと思われる)
決して自分で聞きに行ってはいないので既読者にも何故わかるのかわかりません。
84メロン名無しさん:2006/12/08(金) 12:44:23 ID:???0
麻衣と笠井さんが結構仲良く話した経緯があって、
笠井さんを信用したからこそ「笠井さんじゃない」と言ったわけだが、
そこが一番変更しちゃならないところだったよなぁ。
しかもよりにもよって、麻衣が変な子になってしまった。

笠井さんに疑いを行くようにっていう計算もあったのだろうか?
あまりに下手すぎて、本スレでは一話目から産土先生一択だったが。
85メロン名無しさん:2006/12/08(金) 12:49:14 ID:???0
笠井さんも微妙だが、麻衣がとてつもない電波になってるからなあ
制作陣はこの作品を何処に持ってきたいんだろう
それとも原作を読んだ監督には麻衣がああいう風に映ったのか
86メロン名無しさん:2006/12/08(金) 14:19:53 ID:???O
産砂先生への疑いを少しでも逸らしたいなら、
笠井さんをあんな理解不能な人物にするよりは
沢口瑞穂を出すべきだったような気がするなぁ
いまさら言ってもしかたないけどさ
87メロン名無しさん:2006/12/08(金) 15:29:11 ID:???0
「私は犯人を許さない」って笠井さんのところに言いに行ってるのに
私は笠井さんを信じてる、っておかしいと思うんだけど
犯人だと思ってるから言いに来たんじゃないのかと
88メロン名無しさん:2006/12/08(金) 17:39:08 ID:???O
アニメの麻衣には「イイ子ぶってんじゃねーよ、このアイタタが!」と言ってやりたい
彼女は一体どこからの電波を受信してるんでしょう、ジーン?
原作の麻衣って別にすごい能力を持ってる訳じゃないよねえ
潜在的なセンシティブでジーンの導きによって色々出来たけど、本来彼等と関わらなければ普通人として一生を終える筈で
彼女がすごいのはその人徳だと解釈してるんだが
ヘイキの浄霊も結局は麻衣の人柄でやったようなものだし
アニメは何を勘違いしてるんだろう
89メロン名無しさん:2006/12/08(金) 20:06:07 ID:???0
>>88
>麻衣のデンパ元
監督
90メロン名無しさん:2006/12/08(金) 20:20:14 ID:???0
違います、綾子はそんなキャラじゃない。いい奴なんだ。
だけではなくて、
麻衣は……、麻衣はそんなキャラじゃないんだ!
と言う羽目になるとは思わなかった。

なんか女性キャラがまとめて不憫だよな。
ぼーさんとリンさんはカコよく描かれている気がする。
(リンさんも性格変わってるが)
関係者腐女子? とか思っちゃうよ。
91メロン名無しさん:2006/12/08(金) 20:36:38 ID:???0
綾子はそれ程酷くない、リンは微妙
やっぱり彼は机を飛び越してナルが倒れるの受け止めてくれないと…
腐女子的な意味じゃないですよ、
麻衣にとってのぼ−さんポジ=ナルにとってのリンだと思う
麻衣はもうこのまま突っ走るのかと思うと…誰か監督変えてくれ
92メロン名無しさん:2006/12/08(金) 20:52:50 ID:???0
小野さんはこのアニメの出来で満足してるんだろうか…
93メロン名無しさん:2006/12/08(金) 21:00:54 ID:???0
借金して家買ったとかいう話を聞いたら
だったら再販して印税で…なんて俗っぽい事考えちゃったよ
講談社の許可が下りないのかな?
94メロン名無しさん:2006/12/08(金) 21:05:13 ID:???0
>>93
こんな中途半端な時期にアニメ化することになったのは
その家の支払いのせいか?とか思った
95メロン名無しさん:2006/12/08(金) 21:17:48 ID:???0
講談社の許可云々じゃなく
小野天帝が出版を拒否してんだろう……
96メロン名無しさん:2006/12/08(金) 21:18:44 ID:???0
いつから主上は天帝になったんだよwwwww
97メロン名無しさん:2006/12/08(金) 21:41:19 ID:???0
>>94
アニメ化したって小野さんはビタ一文儲からないだろ
98メロン名無しさん:2006/12/08(金) 21:41:46 ID:???0
ゴーストハントは名前負けした糞アニメ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1165581318/l50
99メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:46:24 ID:???0
うんこ事件の犯人にされた挙句、新作には出ないんでヘソ曲げた。
100メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:47:56 ID:???0
100ならアニメ打切
101メロン名無しさん:2006/12/09(土) 00:23:16 ID:???0
>>97
もうかるよ
契約書によるけど
102メロン名無しさん:2006/12/09(土) 02:50:13 ID:???0
借金かえすためって…
駄アニメにどうこうしなくても、
書き直ししないでもうこのまま再販します
と言って過去作全部出せば
普通に儲かるだろうに

と、俗なビンボは思ってしまう
103メロン名無しさん:2006/12/09(土) 03:02:41 ID:???O
借金返すためってのは、ここの住人の想像だよ…
104メロン名無しさん:2006/12/09(土) 03:05:23 ID:???0
いやいや、そんなんわかってるよw
105メロン名無しさん:2006/12/09(土) 03:06:59 ID:???0
>借金妄想
過去作無修正大量再販されたりしたら
ちょっと信じてしまうかもしれないw
106メロン名無しさん:2006/12/09(土) 05:18:47 ID:???0
というか一般的に…家買うときは ロ ー ン 組むだろ?
と釣られてみるww
107メロン名無しさん:2006/12/09(土) 09:39:20 ID:???0
現金一括で払う金があっても借金したほうが税金対策になるんじゃね
108GHに送る言葉:2006/12/09(土) 18:41:23 ID:???0
悲しみこらえて見ないよりも 涙かれるまで愚痴るほうがいい
109メロン名無しさん:2006/12/09(土) 18:51:18 ID:???0
アニメはもう切ろうかと思ってる自分には賛同できない
110メロン名無しさん:2006/12/09(土) 18:57:48 ID:???0
>>109
「求めないで名作なんか」 臆病スタッフの言い訳だけど〜♪
111メロン名無しさん:2006/12/09(土) 19:11:42 ID:???0
さっさと切ればいいじゃん
112メロン名無しさん:2006/12/09(土) 19:16:06 ID:???0
身も蓋もないww
原作儲としては糞アニメでも後ろ髪を引かれる思いがするんですよ
113メロン名無しさん:2006/12/09(土) 19:23:40 ID:???0
とりあえず最後まで見届けるつもりだ
その上で、泣きながら小説を本棚から取り出すんだ
114メロン名無しさん:2006/12/09(土) 19:33:21 ID:???0
変にアニメに影響されても困るから、話ごとに原作小説読み返してるよ
115メロン名無しさん:2006/12/09(土) 19:34:44 ID:???0
サヨナラだけでは 寂しすぎるから 愛する原作を取り出す>>113
116メロン名無しさん:2006/12/09(土) 20:17:59 ID:???0
アニメのリンさん、もっとしっかりしてほしい
ナルはまだ子供なんだし毅然と対応してくれないとなあ
117メロン名無しさん:2006/12/09(土) 20:48:21 ID:???0
リンは意外とバカ
118メロン名無しさん:2006/12/09(土) 20:57:03 ID:???0
日本人は嫌いです
119メロン名無しさん:2006/12/09(土) 20:58:58 ID:???0
って、少なくともナル・ジーン・まどか・麻衣に言ってるんだよね。
そのうち、ぼーさんなんかにも言い出すんじゃないだろうか。
120メロン名無しさん:2006/12/09(土) 20:59:21 ID:???O
ナル「リンのバーカ」
121メロン名無しさん:2006/12/09(土) 21:00:49 ID:???0
>>119
きっともう言ってる
122メロン名無しさん:2006/12/09(土) 21:10:19 ID:???0
構ってちゃんだな
123メロン名無しさん:2006/12/09(土) 21:14:57 ID:???0
言って相手の反応を楽しんでるんだよ
124メロン名無しさん:2006/12/09(土) 21:30:56 ID:???0
真砂子や少年に言ったらどうなるんだろう
と思ったけど、内心はともかくみんな結構冷静に対処できそうだ
125メロン名無しさん:2006/12/09(土) 21:32:45 ID:???O
中国はオーストラリアとは確執あったっけ
126メロン名無しさん:2006/12/09(土) 21:33:11 ID:???0
真砂子や少年には言わないような気がするな、少なくとも悪夢終了の時点では
ある程度親しくならないと手の内曝け出さないんじゃないかな
なんかこう書くと乙女ゲーの親密度とか連想するなww
127メロン名無しさん:2006/12/09(土) 21:44:26 ID:???0
つまりリンさんルートへのフラグということだな

W_ゝ`)<わたすは日本人がきらいです(リンイベント第一段階)
128メロン名無しさん:2006/12/09(土) 21:47:31 ID:???0
フラグが立ってるのはナル・ジーン・まどか・麻衣か
ぼーさんにも立ってるのか?ww
第二イベントは何なんだ?
129メロン名無しさん:2006/12/09(土) 21:49:58 ID:???0
リンさんは素直になれないツンデレじゃないかと妄想したことがある
130メロン名無しさん:2006/12/09(土) 21:50:05 ID:???0
第二段階イベント(※麻衣限定)
「サイレントクリスマス」…か?w
131メロン名無しさん:2006/12/09(土) 21:50:28 ID:???0
エゲレス人も嫌いだから、ナルとジーンは二重コンボだな
132メロン名無しさん:2006/12/09(土) 21:51:07 ID:???0
リンさんはいろんなものを嫌いすぎだなw
133メロン名無しさん:2006/12/09(土) 21:51:56 ID:???0
>>130
それ、順番逆じゃないかw
134メロン名無しさん:2006/12/09(土) 22:03:22 ID:???0
>>132
そのうち中国人も嫌いです、とか自らのアイデンティティを壊すような事まで言いそうだ
135メロン名無しさん:2006/12/09(土) 22:10:45 ID:???0
>>127
やめてくれwそんなこというからなんかきらきら光りながら

(W-⌒)<同じことを言うんですね

とかいってるのを想像して吹いたじゃないかww
136メロン名無しさん:2006/12/09(土) 22:56:28 ID:???0
(WA`)<もう、あるもの全てが嫌いになってきました・・・ウツダry
137メロン名無しさん:2006/12/09(土) 23:17:14 ID:???0
中国人ほど嫌われる要素の多い民族は、他にはかの国くらいしかないのにな。
138メロン名無しさん:2006/12/09(土) 23:24:58 ID:???0
リンさんは北京人とか絶対嫌ってそうだよねえ。
あそこはヘタすると民族がちがう=違う国民 ぐらいの差があるしなあ…

とりあえず自分だけは嫌わないであげてリンさんw
139メロン名無しさん:2006/12/09(土) 23:32:38 ID:???0
>>125
亡命外交官(?)がオーストラリアに千人規模のスパイ組織があると密告するほど仲良し
日本は亡命を検討できないほどのスパイ天国らしいorz
140メロン名無しさん:2006/12/10(日) 00:12:09 ID:???0
それって仲良しなの?
その理屈でいくとスパイ天国の日本とはむちゃくちゃ仲良しという事にならないか
141メロン名無しさん:2006/12/10(日) 00:44:51 ID:???0
リンの目の話、ぼーさんはいつ聞いたんだろう
悪夢はヘイキで帰国したあと、日本に初めて戻ってきた時の話だよね?
そもそも本人からなのか、まどかあたりから聞いたのか
142メロン名無しさん:2006/12/10(日) 00:47:47 ID:???0
おこぶ様で入院してた時にでも聞いたんでないの
「日本人は(ry」のおまけ付きでw
143メロン名無しさん:2006/12/10(日) 01:01:18 ID:btzoFLPd0
>>142
麻衣と同じ反応 → 笑われる
ナルと同じ反応 → 憑かれる
144メロン名無しさん:2006/12/10(日) 01:12:08 ID:???0
DVDの特典にいなださんの四コマが入ってるらしいね
そんな物書く前に本編完結させてくれよ
145メロン名無しさん:2006/12/10(日) 01:16:37 ID:???0
首を着脱するミニーや納豆入りわら人形のノリで書くのかな?
146メロン名無しさん:2006/12/10(日) 01:51:49 ID:???0
四コマじゃ買う気にはならんよ
147メロン名無しさん:2006/12/10(日) 01:59:13 ID:???0
そういやリンさんの目が見えないって初めて説明したのぼーさんだったな。
なんでおまえがそんなこと知ってんだよwwと思った記憶が…
148メロン名無しさん:2006/12/10(日) 01:59:18 ID:???O
一巻毎に京都の小説ついてきて最後は中庭収録のも…なら買う
149メロン名無しさん:2006/12/10(日) 02:08:28 ID:???O
THは麻衣の一人称だし、書かれない部分で色々あったんだよ
ぼーさんと友情を育むリンとかww
150メロン名無しさん:2006/12/10(日) 02:18:58 ID:???0
微妙にこのスレも人が減りつつあるなw
切った原作既読者が多いってことか
151メロン名無しさん:2006/12/10(日) 02:21:39 ID:???0
語ることは語ちゃったし・・・アニメの話は半ば愚痴になるし・・・。
152メロン名無しさん:2006/12/10(日) 02:25:14 ID:???0
このアヌメの産砂せんせーえらい感情的だな・・
153メロン名無しさん:2006/12/10(日) 02:29:49 ID:???0
ホントーに脳味噌の一部が切れてそうだもんな
154メロン名無しさん:2006/12/10(日) 02:36:24 ID:???0
大阪放送終了。
産砂先生の最後の花に人形のエピソードいらねぇwwwwwww
155メロン名無しさん:2006/12/10(日) 02:37:25 ID:???0
窓から飛び降りるのかトオモタ
156メロン名無しさん:2006/12/10(日) 02:41:59 ID:???0
霊能力を認めてもらってホッとしないとダメじゃんじゃんじゃん
157メロン名無しさん:2006/12/10(日) 02:43:37 ID:???0
最後の麻衣の力を確かめるテストの部分
省略しすぎジャマイカ?
未読の人はブチブチ話が飛んで
分かりにくそう
158メロン名無しさん:2006/12/10(日) 02:46:16 ID:???0
アニメは笠井さん…超能力消えちゃったwとか解釈してるらしいからな
超能力と打とうとして間違えて、最初長野力とタイプしてしまったよww
159メロン名無しさん:2006/12/10(日) 02:52:00 ID:???0
今回、麻衣の電波っぷりが凄かった・・・orz
来週の放映時間違うんだね。覚えとか無いと
ところで公園の話でどうやって30分持たせる気だ?
160メロン名無しさん:2006/12/10(日) 02:55:11 ID:???0
実は私孤児なんだとばらすとか?
161メロン名無しさん:2006/12/10(日) 08:25:58 ID:???0
>>147
聞いたわけじゃないと思う。
高野山のぼーずだったからその手の知識があって、
推測したんだと思った。
162メロン名無しさん:2006/12/10(日) 08:32:09 ID:???0
それは流石にエスパーじゃね?
断定してるし違ったら恥ずかしいな、ぼーさんww
163メロン名無しさん:2006/12/10(日) 11:35:53 ID:???0
>>146
残りのエピソードは、付録の4コマで完結させます。
164メロン名無しさん:2006/12/10(日) 14:03:58 ID:???0
>>163
ぶっちゃけどんなおまけ漫画つけられても買う気がしない
新作エピソードを漫画にされても買う気がしない
書き下ろし小説がつくなら買う
165メロン名無しさん:2006/12/10(日) 14:19:04 ID:???0
いちいちうるさいな
166メロン名無しさん:2006/12/10(日) 14:36:54 ID:???0

 と厨が申しております。
167メロン名無しさん:2006/12/10(日) 14:44:07 ID:???0
〃"´ ⌒ヽ
i ノ 八M川リ
从リ*‘凵e) <<皆、あとは全部劇場でねwwwwwww
 /^^</ヽ>
 L_i ヽノヽ
 ||〉 /
 |/\_ヽ
  /   |
  L___|
  l l l
  l ノ ノ
  lll
  lll
  [二]ニ]
  L_>_>
168メロン名無しさん:2006/12/10(日) 14:52:59 ID:???O
映画化する程のアニメかよ
犬神家の一族みたいなのだったら見に行くけど
169メロン名無しさん:2006/12/10(日) 16:18:25 ID:???0
映画で浦戸やられたら発狂する…
170メロン名無しさん:2006/12/10(日) 16:19:12 ID:???O
<chirashi>
なんだかんだ言ってアニメ効果ってすごいんだな
自分はその手のイベントのスタッフをやっているんだが、GHメインのところがあったよ
</chirashi>
171メロン名無しさん:2006/12/10(日) 16:47:35 ID:???0
その手ってどの手だ
172メロン名無しさん:2006/12/10(日) 16:56:09 ID:???0
>>163
起「デイビス博士の偽者が現れるというので受けた仕事」
承「家は巨大な迷路!次々と消えていく自称霊能者!!」
転「その時麻衣に新たな能力が発現した―――」
結「ああ燃やせば良いんだ、麻衣ごくろうさん」ゴォォォ…
173メロン名無しさん:2006/12/10(日) 17:03:08 ID:???0
コミケとか?
だったら前からあるけど
174メロン名無しさん:2006/12/10(日) 18:54:28 ID:???O
>>173
そこまででかくない。
地元の中高大学生が殆どの、地方の極小さなイベント。

田舎だわ年令層は若いやらで、毎回ジャンプやポップンミュージックが大半を占めていた中
ゴーストハントはとてつもなく新鮮だったんだ

コミケならいつも出てるのか。スマソorz
175メロン名無しさん:2006/12/10(日) 20:32:28 ID:???0
というか、悪霊は十二国よりも前から
ファンサークルとかあったんジャマイカ
地方とかでもフツーにあっただろうし。
ただ>174が最近初めて見たというなら、
その子たちはアニメ見てGHで参加したのかもな。
ジャンルが「小説」か「アニメ」かで年代が分かれそうだ。
176メロン名無しさん:2006/12/10(日) 21:13:08 ID:???0
コミケはGHは昔からずーっと廃れてないよ
もちろん大ジャンルでもないが
177メロン名無しさん:2006/12/10(日) 21:38:29 ID:???0
未だにうる星サークルあるしね。
178メロン名無しさん:2006/12/10(日) 22:36:14 ID:???0
シュラトだってトルーパーだってまだサークルあるジャマイカw
179メロン名無しさん:2006/12/11(月) 00:09:44 ID:???0
ナツアニ板に来ちゃったかと思った
180メロン名無しさん:2006/12/11(月) 00:26:30 ID:???0
原作のあとがきは懐アニっぽい
181メロン名無しさん:2006/12/11(月) 00:38:07 ID:???0
>>180
アニメが始まるんだって知って久々に小説引っ張り出して読んだ時ぽかーんと
したよw
こんなんだっけ?って。あとがきまではさすがに覚えてなかったから。
まさかこんな所で君を眠らせないとか天空伝とか見るとは思わなかったw
182メロン名無しさん:2006/12/11(月) 16:34:53 ID:???0
読んでた頃リア小だったんけど、男子向けアニメなんてほとんど知らなかったし
声優にも興味なかったからあとがきに関してはまったくついていけずにポカーンだった
ある程度年齢がいってヲタ友達ができヲタ知識ができてから読んだら
イタタイタタイタタと思いつつ笑えた

あれってどの世代に向けて書いてたんだろう
あきらかに同人を知っててやってる世代向けのあとがきだよね
ティーンズハートって小中学生向けだと思ってたけど、中高ぐらい向けだったのかね
183メロン名無しさん:2006/12/11(月) 16:52:10 ID:???O
>>182
今でこそ(といってももうないが)小中学生向けのレーベルだけど
刊行当時は中高生向け小説をコンセプトとしていたはず

段々と低年令化
184メロン名無しさん:2006/12/11(月) 17:35:34 ID:???0
自分は8歳ぐらいからTH読み始めて、中学生にはいる頃には
小野・皆川・井上以外はほとんど読まなくなった
懐かしい話題だなあ
185メロン名無しさん:2006/12/11(月) 18:00:14 ID:???O
THなんて小野不由美以外だと折原みとしかわからない
186メロン名無しさん:2006/12/11(月) 18:56:42 ID:???0
GHには歌がないからつけてみよう…

手をかざして電撃集めたら
myheart 悪霊が光る〜
何を目ざせばいい
誰を愛したらいい mylove
兄はどこさ―――

187メロン名無しさん:2006/12/11(月) 19:06:44 ID:???0
>>185
それはもったいない。
>184じゃないけど井上と皆川は読んでおいて損はなかったぞ。
188メロン名無しさん:2006/12/11(月) 19:42:27 ID:???0
186の歌で
オコブでのナルのPKは歪んで凝った空気の塊みたいな記述だったのが
悪夢では電撃みたいな記述だったので混乱したのを思い出した
189メロン名無しさん:2006/12/11(月) 20:21:12 ID:???0
色んな技持ってんじゃないの
おこぶ戦ではバギ、対コソリではイオナズンとかw
190メロン名無しさん:2006/12/11(月) 20:47:24 ID:???O
おこぶ戦ではユンゲラー、コソリ戦ではピカチュウ
191メロン名無しさん:2006/12/11(月) 20:52:03 ID:???0
林原め○みの「おもかげ」はやたらGHっぽかった。
アニメ化するって聞いたとき「アレ使えばいいのに…」と思った。
今でもOP、EDはちょっと不満。
イレギュラーズが衣をひらひらさせつつ入れ替わり立ち代り…とか見たかったのに
192メロン名無しさん:2006/12/11(月) 21:08:59 ID:???0
じゃあ最後に全員そろってる後ろに
ズモ―――とヴラドのシルエットが立ち上る感じで
193メロン名無しさん:2006/12/11(月) 21:17:15 ID:???0
麻衣の時給が250円になりそうだw
194メロン名無しさん:2006/12/11(月) 22:09:01 ID:???0
>>193
麻衣を変態扱いしないでw
195メロン名無しさん:2006/12/11(月) 22:23:47 ID:???0
どうせならPKファイヤーもやってくれないかな、ナル
196メロン名無しさん:2006/12/11(月) 23:53:59 ID:???0
2クール目はOP変えると思う?
自分はしないに1票

197メロン名無しさん:2006/12/12(火) 00:32:32 ID:???0
不評なOPEDだが、個人的には気に入ってるんで変えないで欲しいな
198メロン名無しさん:2006/12/12(火) 01:03:10 ID:???0
シングルCDすら出なさそうな希ガス
199メロン名無しさん:2006/12/12(火) 07:39:14 ID:???0
突然痛い話題でスマソ
このスレに来てる人の中で、なんだかんだ言いつつアニメのDVD買う人いる?

自分、アニメ→小説(借りた)の入り方をしたんで、
ここで言われる程アニメに反感も失望も無いんだけど・・・
微妙なアニメDVDを買うか、馬鹿高い小説をオクで買うか、
それともいっそ何も買わずに小説の再販をただ待ち続けるかで悩んでる。
もしDVD買う人がいるなら、
どんな暗示をかけて買おうとしているのか聞きたいんだけど・・・


ちなみに、OPEDの件は自分も変更CD共にないと予想
200メロン名無しさん:2006/12/12(火) 09:21:02 ID:???O
自分は買う。
ただ自分の場合は原作小説も漫画も持ってるんだ。すまん。
心境としては、毒を食らわば皿までと言うか。
結局GH好きなんだよね
一時期同人誌やってたくらいだし…
201メロン名無しさん:2006/12/12(火) 09:58:44 ID:???0
FILE4を見終わった今は正直予約解約しようかどうしようか迷ってる。
呪者も#1と#2までは結構面白いと思ったよ。#3と#4がひどすぎるけど。
アニメにも結構いいなと思うシーンも面白いところもあるんだけど、どうしても改悪が鼻につい
てなんだかなぁって思ってしまう。
ちなみに当方小説持ち。

10年程ずーっとファンでい続けてる熱心なファンの友人は頭来たらしく予約解約してた。
頭が冷えたら好きな話で許せるやつだけスポットで買うっていってた。
この友人は小説、漫画、中庭持ち。好きなGHサークルさんを熱心に追っかけている人。

202メロン名無しさん:2006/12/12(火) 10:47:01 ID:???0
暗示ってちょwww
特典ブックレットがGHの小話なら買うかなあ。
作者の書き下ろしじゃなくても、とにかくGHに飢えてる。
アニメもそこまで嫌いというわけじゃないし、お布施代わりにと。

でも小説かアニメかの二択にするなら、結局は自分が気に入った方を
買えば良いんじゃないかな?
そして小説の再販に関しては、望みがないと思っていた方がいい。
203メロン名無しさん:2006/12/12(火) 10:55:29 ID:???0
自分も小説再販はあり得ないかなあと思うよ、京都とか読んだかんじ。
ちなみに続編が出る確率は太陽が西から昇るような物だと思ってる。
204メロン名無しさん:2006/12/12(火) 11:18:12 ID:???0
つまり今後のキーパーソンはバカボンのパパってことですね
205199:2006/12/12(火) 11:33:55 ID:???0
二人ともありがd

>>200
>結局GH好きなんだよね
同人はやってないしハマりはじめだけど、これ、すごい納得した。
よく考えれば、小説再販を待ちつつDVDを買うという手もあるんだよね。
DVD売り上げ良かったら再販に影響するかな・・・と、
小説でジーンが生き返るくらいありえない淡い期待をよせてみたりw

>>201
自分はそこまで鼻につくってことでもないんだけど・・・
たとえ麻衣→人徳≠超能力者=アニメでも何でも、
アニメの中で上手くまとめられるならそれ程気にならないし。
ただ現段階で、アニメとしても千秋の高笑いと「私は違います」に違和感ある。
違和感というより意味不明・・・?
いっそ千秋が犯人だったり、「私は・・・違います!」とかの言い回しだったら
前向きに納得できたかもしれないんだけど。
呪者までですらアニメとしてだけで見ても違和感があるのに、
これから先、規制かかる映像や、もしかしたら台詞もあったとして、
上手くもってけるのかなー?って不安が拭えないんだよね。
・・・・・・でも、どうせ買うなら部分でなくて揃えたいって気もして。

小説ファンに徹せないけど、小説が一番面白いとは思うから難しい。
ただ一番怖いのは、小説を繰り返し読めるようになった時に、
201やその友人のように改悪が気になってしょうがなくなることなんだ・・・

206199:2006/12/12(火) 11:53:11 ID:???0
この時間にこんなに人いると思わなかったから、変な間にレス入れちゃったよ。
その上、いらないトコ削ってる途中で間違って書き込んだし・・・orz

>>202
ありがd
わかってるんだけど、なかなか・・・
お布施って考えれば確かにいいかもしれないって思ったよ。
正直、好きな人間の出番がこれからだから、ご利益あるかもしれんね。


それにしても、再販はやっぱ絶望的なんだね。
だとしたら、オクで小説売ってるのもアニメの期間だけかもしれないんだ。
そう考えると、もしかして一冊5000円は安い・・・のか?
207メロン名無しさん:2006/12/12(火) 12:06:44 ID:???0
199の熱い思いはよく分かったよw
アニメからでも小説読んでファンが増えるのは嬉しいな
とりあえずアニメはこれ以上の麻衣のサイコさんぷりに拍車をかけないでほしい
駄目っ子でも許すが電波は勘弁ならん
208メロン名無しさん:2006/12/12(火) 15:08:05 ID:???0
電波なのが一番原作厨がきれた原因だよな。
ホラーじゃないミステリでもない、本スレじゃキャラ萌え作品だ
言われてるけど、あの電波じゃよけい哀しくなってくるだけだ。
209メロン名無しさん:2006/12/12(火) 15:58:26 ID:???O
小説も漫画もアニメもそれぞれ好きだから買うよ。

DVDじゃなくてHDDVDで出てくれれば、プレイヤーを買う動機になるんだが。
210メロン名無しさん:2006/12/12(火) 16:23:24 ID:DKJbuLZtO
質問なんですが
ぼーさんが昔は幽霊見えたっていうのは情報何処からなんでしょう?
漫画から読み始めHPを探したらそんな記述見つけたんだけれども
図書館で借りて笠井さんのとヘイキ以外は原作読んだけどそんな記述なかったんで…教えてください
211メロン名無しさん:2006/12/12(火) 16:47:07 ID:???0
あー、原作にあったとおも。
頭を打ったかなんかで、そしたら回線がずれて幽霊は見えなくなったとか……
違ったっけ
212メロン名無しさん:2006/12/12(火) 17:24:23 ID:???0
なんの話だったかなあ・・・原作で麻衣に語ってるシーンあったと思う>ぼーさん


>>199
一例とはいえ「アニメ→小説」の人の意見聞けて良かった。
残念ながら私は予約を切った派だがね・・・。
アニメやってる間は「くやしい・・でも」で見るけどその後はなかったことにする。
まあ今後神になる確率も・・・0・・・%ではないんだと己に言い聞かせてはいるけど。
213メロン名無しさん:2006/12/12(火) 17:47:49 ID:???O
ヘイキでぼーさんが昔は見えたって話をした→安原さんが滝川さんはそれが秘密だったんですね→あとはブラウンさんですね
って流れのとこじゃないっけ
214メロン名無しさん:2006/12/12(火) 17:56:43 ID:???O
「ジョンはエクソシストじゃない」は壮絶な自爆だったわけだけど
あの時点ではどういう設定だったんだろうなあ
215メロン名無しさん:2006/12/12(火) 18:01:55 ID:???O
ジョンって結局何者?
216メロン名無しさん:2006/12/12(火) 18:18:47 ID:???0
>>201
DVD買うなら原作買ったほうがいい。
217メロン名無しさん:2006/12/12(火) 20:30:23 ID:???0
アニメの改悪っぷりに文句垂れつつ漫画を読んだら
あれ思ったほど改悪してねえやwwwwwwwwwと思った件について

自分で自分を殴るべきでしょうか。

さあ次は小説だ
218メロン名無しさん:2006/12/12(火) 20:42:53 ID:???0
原作ファンでアニメも楽しんでるよ。
DVDは買わないけど、これは他の好きなアニメとかでも同じだしな。
219メロン名無しさん:2006/12/12(火) 20:44:06 ID:???0
別にありじゃないの
220メロン名無しさん:2006/12/12(火) 21:15:32 ID:???0
>>215
悪のろーま法王でFA
221メロン名無しさん:2006/12/12(火) 21:40:55 ID:???0
「原作ファンでアニメも楽しんでる」なんてコピペは飽きた
222メロン名無しさん:2006/12/12(火) 21:44:12 ID:???O
ジョンの謎は年齢と性別の詐称だと思ってたwwwwww
223メロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:10:07 ID:???0
ボン・ジョンジョビ・・・あれ?
ジョン・ジョンボ・・・
224メロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:20:54 ID:???0
すごい廃れぶりだなあ・・・。
これが本当に現行アニメのスレだらうか。
225メロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:25:37 ID:???0
そんなことないよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
226メロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:34:22 ID:???0
先週の放映見て、もう録画しないと決めたお orz
227メロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:42:37 ID:???0
録画は多分最後までするけどDVDは買わない
228メロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:42:42 ID:???0
本スレ用の追加テンプレとして用意したんだが、これどう思う?
ちなみに転載元はアニメディア最新号

■OPとEDに歌詞やキャラクターが無い理由(プロデューサーの大井守氏談)

  『ゴーストハント』はミステリーホラーの作品なので、オープニングは『これから何が起こるんだろう?』とドキドキ
 しながらも期待が高まるような音楽と映像を、反対にエンディングは優しい音楽と映像で物語の余韻に浸れるよ
 うなものを目指しました。実はそれとともに音楽と映像とで意図しているものがあるのですが……それは見ている
 方のご想像にお任せしますので、物語をじっくり見てくださいね。今後はコミカルな『公園の怪談!?』やせつない
 『サイレント・クリスマス』など、怖いお話が苦手な人にも楽しめる内容が続きます。年明けには新たな協力者・安
 原も登場しますので、お楽しみに!」
229メロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:44:23 ID:???0
>公園・サイレント
続かなくていいよ、と思う二本だな…orz

しかし
>音楽と映像とで意図しているものがあるのですが…
ってことはやっぱりヘイキまでやるのかね
最後のシーンとしか思えないんだけど
230メロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:45:04 ID:???0
・・・もう何も言いたくない。
231メロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:46:33 ID:???0
ウラドを麻衣が根性で浄化させてぼくがオリバーだ!完

だったら、ある意味神アニメ
232メロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:48:21 ID:???0
歌手も雇えないほどの低予算だったんだろうどうせ
それを取り繕うとしたっても騙されん
233メロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:49:37 ID:???0
>>231
綾子の九字だけで逝った方が笑える、別の意味で
234メロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:50:27 ID:???0
>音楽と映像とで意図しているものがあるのですが…
それを知りたかったら、DVDを買ってね☆な展開とかな。
235メロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:52:52 ID:???0
やだなー「僕がオリヴァーだ!」って叫びでEDのあの曲になる最終回なんて
236メロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:53:07 ID:???0
>>233
きっと浦戸邸のにはに綾子の除霊にちょうどいい木が都合良く生えてるんだろ
237メロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:53:16 ID:???O
浦戸邸に閉じこめられたメンバーたち。しかもナルが何者かに憑依される。
メンバーが一人ずつ消えてゆき、残った麻衣が根性で浦戸を浄化させる。
その後、目を覚ましたナルが浦戸を操っていたおこぶさまをPKで倒す。
「僕がオリry」
238メロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:54:09 ID:???0
もっまじやめてくれwwwwwwwwww
239メロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:55:08 ID:???0
最後のEDには麻衣の過去がフルバ風に流れるのが希望なんですけど。
あ、もちネタバレ後ね。
期待するだけ無駄だろうーな
240メロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:59:35 ID:???0
ウラド邸でも真砂子は攫われないで窓から落ちたりして(゚∀゚)
241メロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:00:26 ID:???O
>>237に綾子の出番を入れると

浦戸邸に閉じこめられたメンバーたち。しかもナルが何者かに憑依される。
メンバーが一人ずつ消えてゆく。浦戸に殺された人々の仕業だった。残った麻衣が根性で殺された人々を浄化させる。
その後、みんなが戻ってきて、浦戸を綾子が浄化。
目を覚ましたナルが浦戸を操っていたおこぶさまをPKで倒す。
「僕がオリry」


こんな感じ?
242メロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:01:16 ID:???0
>>239
うーん、麻衣の過去を見せられてもどう反応していいか困る
243メロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:01:49 ID:???0
カオスwwww
244メロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:02:34 ID:???0
ナルとジーンの過去の方がいいな
で、若い頃のリンさんやまどかも見れたら蝶サイコー!
245メロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:03:21 ID:???0
蝶サイコーな舞踏会にすぐ行けそうな服を着たナルとジーンの姿か
246メロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:04:32 ID:???0
>>244
両方ともまだ30前じゃなかった
247メロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:07:55 ID:???0
>>245
イメージブチ壊しだ
248メロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:14:53 ID:???0
ぼーさんとぬこのお話挿れてー!!
249メロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:18:23 ID:???0
DVD買うか今後も見るかとかはもう人それぞれだよね。
自分はぶち切れた方だからDVD買わないしアニメもよほど
評判がよくない限り見ないと思うけど、好きな人は好きでいいんじゃまいの。
250メロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:19:44 ID:???0
>249↑
専ブラのログ取得出来てなかった。亀レススマソ(´Д`;)
251メロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:20:28 ID:???0
最終回までに真砂子があと何回落ちるかが楽しみだ
252メロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:20:30 ID:???0
>>246
リンは30前だが、まどかは年齢不詳
253メロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:23:03 ID:???0
>>245
これ以上他エピソードをつめこんだら、それこそ綾子がウラド浄化だぞw

先週の出来にはガッカリだったが、今日のアニメにはwktk。
真砂子の高笑いに期待している。
254メロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:25:12 ID:???0
アニメスタッフはナルの部下にはなれないな。
255メロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:25:26 ID:???0
豚に説教しても無駄ですから
256メロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:26:11 ID:???0
このアニメスタッフはギャグの方が得意そうだしな
今回は期待できそう。
257メロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:30:22 ID:???0
もう最後までギャグで突っ走れよ
先週みたいな寒いシリアスいらないから
258メロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:30:27 ID:???0
>>245
笑いが止まらなくなったのであなたの人形を作りますた
259メロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:51:06 ID:???0
しかし公園の話は、漫画版のそれ以前の話がそれなりにしっかりできてたから許されるもので
このアニメのていたらくではふざけてるとしか思えない
とくに未読者は、いままで+今回で”GHはこういうものだったのか”と思ってしまうだろう
260メロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:55:38 ID:???0
禁じられた遊びから、いきなり心を入れ替えてホラーにしようとしても遅い品
アニメはお気楽なキャラ萌えでいくんだろう
261199:2006/12/13(水) 00:56:17 ID:???0
どうしようかと思ったけど、一応報告を・・・
とりあえず、DVD購入&つもり貯金(死語?)してそれで小説買うことにしたよ。
小説手に入るのはいつになるかわからないけど、自分を信じて頑張る。
アドバイスくれた方々、ありがd

あとは、とりあえず皆さんが次のアニメで憤死しないように祈っときます。
262メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:02:08 ID:???0
ハジマタ
263メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:04:00 ID:???0
導入から監督俺ワールド全開ですが
264メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:05:54 ID:???0
もう慣れたさ
265メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:07:21 ID:???0
CEO・・・
最高経営責任者かよ
それは虚偽じゃないのか
266メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:09:47 ID:???0
なんで全員集める・・・
267メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:10:14 ID:???O
なんか全員そろてる
268メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:13:19 ID:???0
実況すんな
269メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:13:33 ID:???0
実況は実況板でやれよ。
270メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:13:41 ID:???O
リンさんはくしゃみなんかシナイ
(´・ω・`)ショボーン
271メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:15:04 ID:???0
ネタもダメ実況もダメ

残るは愚痴か
272メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:19:36 ID:???0
実況は駄目だろう
273メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:19:50 ID:???0
お前馬鹿か?
実況は実況板以外では禁止なんてことも知らないのか。
274メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:21:12 ID:???0
シッ
275メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:21:18 ID:???0
しつこいね君
276メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:23:07 ID:???0
・・・なんだこりゃ
277メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:24:30 ID:???0
ろーかるるーるぐらいはよんでからとうこうしようね
278メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:24:37 ID:???0
279メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:26:26 ID:???0
何なの、あれ?綾子がリンをかっこいいとかって
勝手なフラグ立ては止めてほしいな
大体ジョンはあんな事協力しないだろ
280メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:27:51 ID:???0
男を脅すのは悪事なんじゃないだろうか
281メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:27:55 ID:???0
初めて見たけど
これ本当に小野さんOK出したのか?
出来の悪い同人誌みたいだ・・・
282メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:27:57 ID:???0
仕返ししちゃうのかよ!ww
でも今日はおもろかった…ギャグ回だとなんでこんな生き生きしだすんだ
283メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:28:29 ID:???0
微妙にぼーさん麻衣でウレシスww
284メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:29:00 ID:???0
ナルがいまいち真砂子の誘いに対して嫌そうじゃないから、ぼーさんや麻衣が言ってる事が的外れに感じるな
もっと溜息ついたりしてくれないと…
285メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:30:59 ID:???0
なんか全部台無しになった気がする…。
286メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:31:34 ID:???0
ナルが違うと思うんだけど

それにしてもリンさんくしゃみうめぇwwwwwwwwww
287メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:31:58 ID:???0
しまった。今日は面白かった。
ここのスタッフは、漫画をアニメ化するノウハウはあっても
小説をアニメ化するノウハウのないとこなんだろうか。

>>284
ナルの件、同意。
288メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:32:16 ID:???0
今回はほとんどオリジナルだから台無しも糞も無いと思うが
そもそも巻末オマケ漫画だし
289メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:33:02 ID:???0
真砂子ナルにべたべた触りすぎ。
ナルももっと固まれ。ビクッとしてフリーズしろ。
290メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:33:11 ID:???0
リンのくしゃみとかナルが真砂子に対してためいきついてないとか
そういうキャラ改変ぷりが小説のキャラからかけ離れすぎて[台無し]なんじゃないか?
291メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:33:14 ID:???0
アニメオリジナル要素が台無しにしてる。
でもいままでの中で一番の出来だと私は力説しよう。
292メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:33:50 ID:???0
ギャグ回だと思うとなんか色々許せてしまったw スタッフの思うつぼww

しかし来週はちゃんと泣かせてくれるんだろうな…?
まあ期待はしてな(ry
293メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:34:08 ID:???0
>>289
それは違うと思う。
294メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:34:43 ID:???0
この話に一番力を入れられても('A`)
295メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:35:04 ID:???0
>>290
わざとやってるに決まってるだろう
ギャグありのオマケ漫画のアニメ化だぞ、今日の回は
296メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:35:55 ID:???0
>>295
そんなもん誰が望んでる
297メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:36:57 ID:???0
そういやナルは真砂子に腕を組まれてフリーズするんだっけか
まあ慣れた頃だったのかもしれないけど

漫画版のオマケ漫画のギャグシーンをを誇張されてもなあ…
わざとやってるに決まってるってわかってても嫌なんですよ
298メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:38:35 ID:???0
小説ファンと漫画ファンの温度差が激しすぎるな。
299メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:38:39 ID:???0
もう、緑陵もウラドもギャグにしちゃえよ
300メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:38:46 ID:???0
私は漫画版のギャグノリも好きだから楽しめてしまった。
むしろギャグをやる以上、とことんはっちゃけさせないとかえって寒いだけだしなあ…
301メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:39:56 ID:???0
今回の話、ぶっちゃけパロ同人くさくて嫌いな話だったんだよ
サイレントクリスマスだけにして欲しかった…orz
302メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:40:07 ID:???0
というかネタバレを見てない人間が見ると今回の話も面白いんだと思う
ただラストを知ってる人間からすると「それは違うだろ」ってなるんだよな
それは毎回感じることなんだけど監督か脚本が原作最後まで読んでないんじゃね?
303メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:40:40 ID:???0
もともと漫画のギャグ顔がきつかった自分には、今回のは悪乗りにしか見えなかったけどなあ。
まあ、良かった人もいるみたいだね。
304メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:41:05 ID:???0
漫画は小説に最も近い同人、っていう視点で見てる。
それぞれ別物だお(´・ω・`)
305メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:41:32 ID:???0
>>301
もろ悪霊パロ同人あがりだから余計にな…orz
306メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:41:46 ID:???0
意外とギャグだめな人多いのね…
307メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:43:17 ID:???0
>>306
まぁいつもとはノリが全然違うからな
308メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:43:22 ID:???0
自分は今回の純粋に好きだな。
前半はオリジナル演出にもやもやしたけど、慣れたら後半かなり笑えた。
リンさんのくしゃみ(´ω`*)カワイス.
309メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:44:25 ID:???0
>>306
私が悪霊が好きなのは「真面目に研究してみよう」という姿勢のナルであり話だったから。
単にキャラで遊んだり霊のおちゃらけ見せられると気分が悪かった…。
310メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:45:11 ID:???0
小説儲は次週と次々週で多分いなくなるだろうな
主上提供の話だけど、一部ギャグ入ってるし
311メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:45:52 ID:???O
どうせ、ここの住人はもうこのアニメは諦めてるんでしょ?
なら、ホラーもギャグも全てダメよりは、ギャグだけでも面白い方がいいと思うがなー
312メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:46:04 ID:???0
ギャグやりたきゃ別の原作でやれや
313メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:46:16 ID:???0
ギャグが入るのは許せるけど、見せ方が気に食わない

わがままだってことは重々承知だ
314メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:46:32 ID:???0
ギャグになれるまで時間はかかったが、
単に、話としてバランスがいいんだよな。
四話構成をいかしてないのに比べると。
315メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:47:34 ID:???0
悪霊にギャグは求めてないんです
316メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:48:20 ID:???0
>>309
私も原作好きだけど、そこまで考えてないし
ギャグだと思えば頭の回路が切り替わるタイプなんだよな…
でも苦手な人にはきつかっただろうな。ご愁傷様。

アニメとしてはけっこういい出来だったと思うよ。
…それもたぶん来週でくつがえるけど。
317メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:50:16 ID:???0
結局基本的なこと「なんでGHでアニメ?」なんだよな
同人やりたいなら別のでやってくれよ本当
ファンをバカにしてるのかこれは
318メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:50:17 ID:???0
ここまで評価に差が出るのは年齢層の違いだろうな
小説信者は二十〜三十代で、漫画信者(おまけに元なかよしっ子)は十〜二十代だから趣向が一致するわけない
319メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:51:52 ID:???0
特に小説好きの20〜30代は愛憎煮詰まったファンが多いだろうし…
なんつーか、漫画も止まったこのタイミングでアニメ化して出来がこれだから
まあ怒るのも無理ないわな、と思う漫画から入ったファン
320メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:52:06 ID:???0
>>317
カッカし過ぎ
今回の話は漫画でも本編じゃないよ
321メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:52:11 ID:???0
キャラ好きと話好きの差だな。
322メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:52:24 ID:???0
>>318
自分楽しめた派だけど、そのちょうど狭間あたりだw
323メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:53:44 ID:???0
漫画でですら本編じゃないような話をわざわざひっぱってこなくても
他にもっと詰め込む話があるだろーが
324メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:53:50 ID:???O
>318
世代って関係あるのかな?
自分はリアルで読んでた小説信者だけど、今回の面白かったよ
325メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:54:17 ID:???0
アニメを原作と一緒に考えるからいけないんだよ。
あれはもう別物。キャラの名前と世界観を借りた同人と思えば腹も立たなくなる。

ここで血ぃ上らせてたらこの先もたねーぞ。
326メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:54:33 ID:???0
自分も狭間で楽しめたな。
もちろん、気にならないとこがないわけじゃないけど。
327メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:55:18 ID:???0
実況の雰囲気見てきたが今までで一番盛り上がってたかもね
やっぱり難しい話をじっくり出来ないアニメは今回みたいなノリの方が良いんだろ
原作ファンはじくちたる思いかもかもしれないが
アニメという媒体には本編は向いてないというのはやる前からの統一意見だったしw
328メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:55:23 ID:???0
小説ファンの人はもう今年は見ない方がいいよ
329メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:56:17 ID:???0
>>328
だが断る
330メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:56:31 ID:???0
キャラの名前と世界観を借りた同人って
言いえて妙ですね
331メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:57:27 ID:???0
>>327
まあ、最初から誰も期待してなくてやっぱりな〜なんだけどねw
332メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:57:41 ID:???0
>>329
自ら苦境に追い込むとは変な方だ
333メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:58:56 ID:???0
改変しまくって全編ギャグにすればよかったのに
改変りが半端なんだよね
いっそハーメルン並に…
334メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:59:08 ID:???0
安原少年が出るまでは見る。そこまでは絶対見る。
335メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:59:20 ID:???0
来週は麻衣が憑依されてリンさんが災難に遭う話か
原作信者の火病る姿が想像できる
336メロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:59:32 ID:???0
まあ、今日は箸休め回なのは分かり切ってたしなあ
337メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:00:14 ID:???0
来週も箸休めです
338メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:00:28 ID:???0
でも今日真砂子とナルの関係がらみをまとめて消化したよね。
最後までやる尺はないのに。
339メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:00:45 ID:???0
>ハーメルン並
(((( ;゚Д゚))))そんだけ改変されたら暴動起きるよw
340メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:01:56 ID:???0
やっぱり、能登→湖エンドだろうか。
最終話、麻衣の成長が著しくて好きなのに。
341メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:02:03 ID:???0
>>332
何かで言ってたな・・・
”ファン”というのはそれがどんなに駄作だと分かっていても
唇と手のひらに血をにじませ、血管が切れるくらい怒っても見てしまう性があると・・・
「その名前」を冠してる作品を無視できるほど軽いものじゃないんだよファンとは
342メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:02:07 ID:???0
>>335
>>310
また憑依ギャグか
もう見限ったぞ
漫画儲とやらもアニメ製作陣とともに消えてしまいえ
343メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:04:05 ID:???0
原作信者につっこまれても
「バス事故はアニメにするには凄惨すぎるので泣く泣くカットしました」
とか言えばいいだけだもんなー
あーあ
344メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:04:24 ID:???0
>>342
主上提供の話でもかw
345メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:04:51 ID:???0
小野さんが書いた小説でなら読みたいけど
別に漫画になったら漫画だし
346メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:05:39 ID:???0
シリアスよりはずっといい。
347メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:06:21 ID:???0
なにも小説儲・漫画儲とわけなくても
自分は両方好きだけどな

ただアニメは…アニメの麻衣は心底うざったいんだ…
348メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:06:32 ID:???0
駄目シリアスか同人ギャグの二択か…
349メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:06:38 ID:???0
>>343
一瞬バス事故てなに?となったww

350メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:07:43 ID:???0
>>342
八つ当たりされても
中盤ちょっとギャグチックでも全体の流れはシリアスだよ
351メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:08:52 ID:???0
自分も小説・漫画の麻衣はおkだけど、アニメの麻衣が嫌いだ
352メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:09:19 ID:???0
また全員集合するのかなぁ。
真砂子はもうおなかいっぱいなんだけどー
353メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:10:47 ID:???0
>>352
登場するのはナル・リン・麻衣・ぼーさん・ジョンだけ
354メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:11:39 ID:???0
なぜか真砂子も出てきて脚立から落下したりなw
355メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:12:42 ID:???0
今回も最初のほうに麻衣に余計な一言を言わせてたな。
あれって漫画でもあったの?
356メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:14:25 ID:???0
今回全員集合させたのは、パトロンとか伏線張りのためじゃないの?
教会に真砂子は似合わないから来ないだろうw
357メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:15:11 ID:???0
>>355
男への仕返しのこと?
あれは正直(゚听)イラネ 
358メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:15:54 ID:???0
真砂子は階段から落ちるのも似合いませんよ
359メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:19:37 ID:???0
小説以外は認めないってんなら、見なきゃいいんだってのに。
360メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:21:16 ID:???0
>>359
>>341
それとうんざりされ続けてきたTH時代からのファンの気持ちは少し考えろ
361メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:21:28 ID:???0
いや、「暗いところで二人きりになって云々」

正直、人気声優らしいけど、あのボイスがさらに麻衣を
無神経キャラにさせてる気がする。
362メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:22:17 ID:???0
>>359
なんで手前に指図されなきゃならないんじゃボケ
へでもこいて寝ろクズが
363メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:23:30 ID:???0
小説以外は認めないなんて言ってないよ
出来が良くないから認めたくないだけだよ
364メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:24:19 ID:???0
>>361
禿同!
あのきゃんきゃん声はかーなーりー耳障り。

でも麻衣ってうるさくて大人しくないキャラだから合ってはいる、のか・・?
365メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:24:59 ID:???0
不愉快な気持ちになるのなら見なければいいと、当然のことを言ってるだけなのに
そこまで意地張って見るなんて、普通の人とは到底思えない
366メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:25:15 ID:???0
なにかっつーと、じゃー見るなよとか厨な極論
持ち出したり、原作信者漫画信者みたくレッテル貼って
丸ごと叩く奴にムカつく気持ちはわかるが、落ち着こうや。

367メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:25:30 ID:???0
普通の人じゃなくて長年のファンなんだってば
368メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:26:19 ID:???0
小説信者を装ったアンチがいると見た
369メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:26:47 ID:???0
好きだからこそ無視できないって気持ちを全く理解できない奴は放っておくが吉。
370メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:27:32 ID:???0
「アニメは面白くないから見ない」といえば「見ないで文句言うな」とかいわれそうですね
371メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:29:09 ID:???0
自虐もほどほどにな
見るのはいいけど愚痴るなよ
人の忠告を無視して、
自分でわざわざ選択したんだからな
372メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:29:26 ID:???O
てか、どうせ低予算なんだしこんなもんじゃね?
373メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:29:46 ID:???0
忠告w
ならこのスレ見るなよw
374メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:29:56 ID:???0
>>370
そこまで言わないよw
375メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:31:46 ID:???0
マンセー以外発言するなって
お前は何様なんだよwww
376メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:31:55 ID:???0
アニメの出来を愚痴るのはいいんじゃないか?
377メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:32:16 ID:???0
>>366が哀れだ
ようやくまともな意見が出たというのに無視されて
378メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:32:23 ID:???O
原作は確かに原作だけど、原作を再現するためにアニメ作ってるわけじゃないしなぁ
アニメとしての出来は、今回はよかったんでないのかね
379メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:33:50 ID:???0
>>375
脊髄反射乙
誰もマンセーしろなんて言ってないだろうがw
380メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:34:44 ID:???0
いや、すでに>371が脊髄反射なんだけど
381メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:36:02 ID:???0
庭スレの初心者が紛れこんだか
何か荒れ方がそっくりな気が
382メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:36:48 ID:???0
10年選手の原作厨といわれる部類の人がワンサといる作品をアニメ化するのは
原作をよっぽど大事にしてやんないと恐ろしいことになる…

といういい見本ですか
383メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:38:24 ID:???0
なんか十二国アニメ放送中にも似たような流れがあったような。

まぁ、アニメ板来て「原作以外認めない」はスジ違いだな。
比較して語るためのバレスレとはいえ、まるっと叩きがしたいならアンチスレ要るかもね。

自分は原作のみだけど、今日のは結構おもしろかった。
アニメ的表現も活きてた。
384メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:39:54 ID:???0
>>383
>まぁ、アニメ板来て「原作以外認めない」はスジ違いだな。

なんで誰も言ってないことを捏造してまで煽るのか・・・
385メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:40:36 ID:???0
普通に原作好きでも、今日の話面白かったと思ってる奴もいるよ。
ここで暴れてるのは一部かと。

つか、実況禁止も知らないような厨と一緒にされたくないorz
386メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:42:14 ID:???0
今日の話が面白いのはいい
というか、今日の話ぐらいしかまともに面白かったというか
普通に見られた回が無いってのが嫌なんだ
387メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:43:30 ID:???0
原作は原作、漫画は漫画、アニメはアニメ

で楽しんでる。
もちろん不満ある部分もあるけど、見境なく叩こうとは思わない。
388メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:44:17 ID:???0
>つか、実況禁止も知らないような厨と一緒にされたくないorz
同意
ログ取得してあぜんとした
389メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:44:27 ID:???0
レッテル貼りして煽ってる人と一緒にされたくない
自分は漫画→小説の人だけど、371みたいのは嫌
390メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:44:54 ID:???0
結局は、ここまでの出来がよかったなら文句は出なかったのに
ってだけなような
391メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:46:19 ID:???0
前回までの蓄積ダメージか…
たしかに前の話の変更ぶりはひどかったからね
392メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:48:44 ID:???0
それはそれ、これはこれ
の妙技を取得してない人には辛い内容かもしれぬな
南無〜
393メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:48:44 ID:???0
話のテンポは今までで一番良かったよね。
でもドアのCEOはどうかと思った。

ナル「僕がCEOのオリバー・デイ(ry」
394メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:50:48 ID:???0
3部のキタローを認めない人の気持ちが
ちょっとだけ理解できた
395メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:52:31 ID:???0
そういや、次がサイレントだと取り憑かれ系が連続することになるんだなー。
うーん、構成としてあんま良くない感じ。
でも、クリスマスに合わせたい気持ちもわかるしな。
396メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:57:15 ID:???0
合わしたい気持ちはわかるけど引き伸ばすと小一時間問い詰めたい
一部のシーン削れば1話で収めるだろうに
397メロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:59:01 ID:???0
「引き伸ばすな」の「な」が抜けてた
間抜けすぎだorz
398メロン名無しさん:2006/12/13(水) 03:16:32 ID:???O
一週遅れで呪者終了

全体的にイミワカランカッタ…
399メロン名無しさん:2006/12/13(水) 05:14:47 ID:???0
次回のクリスマス話好きだけどリンさんがらみのギャグ部分「ゲビ!」とかがイヤだった
他のキャラならともかくリンさんはそういうキャラじゃないと思ってたから。
アニメだとその辺のリンさんいじりギャグをさらに増やしてくるのかな…
400メロン名無しさん:2006/12/13(水) 07:00:21 ID:???0
荒れてるなあw
まあ、社員か連続書き込みでアニメ褒めてるのは一人じゃないと思わせたいのか知らんが、
綺麗に下がってく視聴率が全てを表してる。
誰がどう見ても失敗作!お疲れ様でした。
401メロン名無しさん:2006/12/13(水) 09:46:55 ID:???0
うわ…さすがにそういう物言いだと引くわ('A`)
402メロン名無しさん:2006/12/13(水) 12:14:02 ID:???0
>>399
ゲヒ!なんてあったか?
くしゃみはしてたけど。
403メロン名無しさん:2006/12/13(水) 13:01:12 ID:???0
既出だと思うけど、前の回で麻衣は学校どうしてたの?
404メロン名無しさん:2006/12/13(水) 13:32:45 ID:???0
>>403
ちゃんと学校に許可もらって休んでたと思うよ
405メロン名無しさん:2006/12/13(水) 13:47:38 ID:???0
バイトなのでって許可もらえば休み放題だからね
406メロン名無しさん:2006/12/13(水) 14:10:24 ID:???0
>>402
ケンジくんが憑依した麻衣にリンさんが切れて麻衣がいなくなった後
それを説明されたナルに「おとなげない・・・」ってため息つかれるコマのとこだよ。
407メロン名無しさん:2006/12/13(水) 14:18:35 ID:???0
実況ではきっと「おとうさんwww」とか言われるんだろうね
ゲビーンだの冷や汗ダラダラのギャグ顔だのジョンに泣きつくだのヒィイーだの
サイレント・クリスマスのリンさんは破壊されてるなあ…
408メロン名無しさん:2006/12/13(水) 14:23:07 ID:???0
リンさん崩しは4コマとかおまけなら面白いと思うんだけど本編だと違和感ありすぎるな
409メロン名無しさん:2006/12/13(水) 14:23:44 ID:???0
やっぱなかよしに合わせてしかたなくのギャグキャラ化なのかねー
同人で元々がそういうギャグ顔で壊れたリンさんをよく描いてて
そっちに慣れてたからついそう描いちゃったとかだと引くけど
410メロン名無しさん:2006/12/13(水) 14:28:14 ID:???O
スレ住人の皆さんもお憑かれのご様子…
そんなときは美味しいこぶ茶…
411メロン名無しさん:2006/12/13(水) 14:29:39 ID:???0
え、漫画家ってホモ同人でしょ?ギャグも描いてたのかね
412メロン名無しさん:2006/12/13(水) 14:33:50 ID:???0
>>411
えっ・・・?
413メロン名無しさん:2006/12/13(水) 14:35:35 ID:???0
悪霊の同人てそっち系だったの・・・・orz
414メロン名無しさん:2006/12/13(水) 14:51:24 ID:???O
違うと思う。
同人誌一冊だけ持ってるけど、ギャグ系だよ。
415メロン名無しさん:2006/12/13(水) 15:10:03 ID:???0
リンさんでやおいかいてたよ
416メロン名無しさん:2006/12/13(水) 15:26:15 ID:???0
それはネタとして1回だけでしょ。
しかもたしか一般の人にやさしい袋とじ仕様だった記憶がある
417メロン名無しさん:2006/12/13(水) 15:27:59 ID:???O
なんか…よけい嫌だな
418メロン名無しさん:2006/12/13(水) 15:42:58 ID:???0
やおいまんがは
GHの同人では大手の書き手さんとマリィの合作だったような…

つーかやっぱ小野小説ではなくマリィ漫画をアニメ化なんだな
テラセツナス orz
419メロン名無しさん:2006/12/13(水) 15:47:00 ID:???0
ここは潔癖な人の多いインターネッツですね
420メロン名無しさん:2006/12/13(水) 16:11:14 ID:???0
ということは、そもそも漫画連載自体がいやだったという人もいるわけですね
421メロン名無しさん:2006/12/13(水) 17:16:06 ID:???0
いなだ漫画って時点で「ああ同人の延長線だ」とは思ったよ
422メロン名無しさん:2006/12/13(水) 18:14:13 ID:???0
でも連載を許したのは原作者
それにしても何でこうお互い相手の事思いやれないんだ>小説寄りのファンと漫画寄りのファン
無駄に対立を煽ってる莫迦のせいか?
423メロン名無しさん:2006/12/13(水) 18:25:00 ID:???0
>>422
対立があるのは当たり前だろう
自分の好きな原作が腐女子に貶められて嬉しい奴いるか?
同人ならイベントで売っとけ商業に来るんじゃねえよ
424メロン名無しさん:2006/12/13(水) 18:29:18 ID:???0
>>422
>無駄に対立を煽ってる莫迦のせいか?

どうみてもお前のことです
425メロン名無しさん:2006/12/13(水) 18:35:43 ID:???0
主上も腐女子だぞ。作品もある意味同人っぽいし。
同人上がりの漫画家は腐るほどいるし。
本誌でそういう表現出されたらアウトだが、全然ないのでキニシナイ。
426メロン名無しさん:2006/12/13(水) 18:36:51 ID:???O
ごめん、流れぶった斬ってホントごめん




莫迦という表記を見ると魔法使いを連想して和む
427メロン名無しさん:2006/12/13(水) 18:46:55 ID:???0
漫画派だけど怪談のアニメ化は正直やりすぎだと思った
さっさと緑陵高校の事件に進んで欲しかったよ
怪談とクリスマスはOAVとして出すべきだった
428メロン名無しさん:2006/12/13(水) 19:11:18 ID:???0
サイレントクリスマスはともかく怪談をOVAで出しても買う人なんていないでしょう
429メロン名無しさん:2006/12/13(水) 19:18:11 ID:???0
本編でのリンさんがギャグ一切なしなキャラだからこそ
4コマなんかでのリンさん崩しが面白いんだと思うんだけどなぁ
430メロン名無しさん:2006/12/13(水) 19:20:00 ID:???0
公園の怪談はDVDの映像特典ぐらいでも良かったかも
431メロン名無しさん:2006/12/13(水) 19:21:36 ID:???0
>>426
私が連想するのは新井素子だw
432メロン名無しさん:2006/12/13(水) 19:24:57 ID:???0
>作品もある意味同人っぽいし。
漫画が同人ぽいという意味ならわかるが小野原作が同人ぽいって意味が分からん。
別に何かの影響を強く感じるような原作じゃない。
433メロン名無しさん:2006/12/13(水) 19:30:23 ID:???0
同人上がりの漫画家にろくな人っていないよね
いなだとかいう人も例外じゃないようだし、
何か原作がレイプされた感じがして悲しい
434メロン名無しさん:2006/12/13(水) 19:38:08 ID:???0
キモッ
原作者じゃあるまいに
435メロン名無しさん:2006/12/13(水) 19:45:10 ID:???0
別に同人上がりってわけじゃないんじゃないの?
元々は白泉社で漫画描いてたわけだし
436メロン名無しさん:2006/12/13(水) 20:24:33 ID:???0
それって、アニメも小説も漫画も面白いと思ってる人は
ファンとして正統から外れている、と言っているようなものだな。
437メロン名無しさん:2006/12/13(水) 20:27:39 ID:???0
「放課後の呪者」のオチでは賛否の「否」しかなかったが、公園では「まあ、ありなんじゃない?」
て意見があるんだよな。
 事務所の手紙を触らせない、電話にでない、旅行に行くナル。の伏線は回
収なし。ナルの旅行は伏線はっとかんと、ジーンの出番なくなっちゃう……。
438メロン名無しさん:2006/12/13(水) 20:42:26 ID:???0
>>435
いなだは白癬に入る以前から同人活動してたよ
439メロン名無しさん:2006/12/13(水) 20:45:19 ID:???0
みんなストレス溜まってるな・・・
440メロン名無しさん:2006/12/13(水) 20:53:52 ID:???0
さっき見終わった
漫画オリジナルまで改悪とは流石だな
糞製作陣は何やってもダメだね
441メロン名無しさん:2006/12/13(水) 21:00:18 ID:???0
>>438
そんなこと言ったら小野不由美だってそうじゃないか。しかもフォモ専門。
442メロン名無しさん:2006/12/13(水) 21:09:07 ID:???0
少なくとも「悪霊」の流れからは完全に逸脱してる
真砂子が憑依されてSDになってペラペラ喋り捲るなんて世界観ぶち壊し以外の何者でもない
これが面白いなんていうのはファンでもなんでもない
二度と言うな不愉快だ
イベント行ってホモ同人でも買ってろよバカ
443メロン名無しさん:2006/12/13(水) 21:11:58 ID:???0
そういうことは原作スレを立ててそこで言えは
ここは原作小説と漫画のネタバレスレなんだからな
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
444メロン名無しさん:2006/12/13(水) 21:12:11 ID:???O
どこを縦読み?
445メロン名無しさん:2006/12/13(水) 21:14:34 ID:???0
なぁ、罵倒覚悟で提案するんだけどさ、
いなだスレを漫画信者専用のネタバレスレにして、
ここは小説信者専用のスレにしたらええんじゃないの
446メロン名無しさん:2006/12/13(水) 21:16:28 ID:???0
>>445
両方の儲である漏れはどこにいけばいいんだ
それと少女漫画板のスレでアニメの話題は不味いでそ
447メロン名無しさん:2006/12/13(水) 21:22:11 ID:???0
>>446
おまえみたいな欲張りはアニメ板のスレだけでいいだろう
448メロン名無しさん:2006/12/13(水) 21:24:30 ID:???0
  _, ._
( ゚ Д゚)
449メロン名無しさん:2006/12/13(水) 21:32:13 ID:???O
ていうか板分ける程漫画儲と
原作儲に分かれてるの?

なんか煩いのが一人張り付いてるようにしか見えないんだけど
450メロン名無しさん:2006/12/13(水) 21:43:11 ID:???0
先週の時点では迷ってたけど、今回で切った
麻衣のみならず全てのキャラが崩壊してた回だった、もはや作画で誤魔化されない
もうこれは監督による、ナル真砂子、ぼー麻衣、綾子ジョン(リン?)推奨の愛の無い下手糞な同人作品としか思えない
漫画やドラマCDには少なくとも悪霊に対する愛が感じられたけど、アニメは原作レイプでしかない
CD,みやむーが気に入らないとか言ってたけど、すごい贅沢だったんだなと実感したよ。
アニメのみの人には人気あるみたいだから、キャラ萌え作品にするならするでもっと突っ走って
麻衣のパンツとか見せたり、フィギュアでも出せばいいのに
大体湯浅の後に持ってきた意味が分からん、素直にミニーの後にしときゃよかったろ
451メロン名無しさん:2006/12/13(水) 21:44:20 ID:???0
強制ID制したら面白いことになりそう
自演臭いのが複数いるし
452メロン名無しさん:2006/12/13(水) 21:48:45 ID:???0
自演臭いの複数もいるのか
自分には見分けつかないよ
453メロン名無しさん:2006/12/13(水) 21:54:54 ID:???0
え? ネタに走ってる時とかどれくらい同一人物が
書き込んでるんだろーと常々思っていたが。
難民もIDないからなー、同じ流れをたどっとる
454メロン名無しさん:2006/12/13(水) 21:58:42 ID:???0
>>453
でも、ネタの場合マジで別の人がレスしてる時あるよ。
別のスレだけど、自分が振った分かりにくいネタに
すぐレスくれた人がいて、感動したことあるし。
455メロン名無しさん:2006/12/13(水) 22:22:33 ID:???0
ネタな流れだからって自演だと思うのはどうかしてるよ
456メロン名無しさん:2006/12/13(水) 22:37:56 ID:???O
>>455
まあそれもそうかもな

でも明らかに自演、というか一人でふぁびょってる奴もいると思うよ
ID出ない限り真実はわからんけどさ
457メロン名無しさん:2006/12/13(水) 22:41:38 ID:???0
>>451-456
これ全部、私も含めて自作自演かもしれないよw

愚痴言いながらもマッタリしてた先週までが懐かしいなあ。
ある意味2CHらしいと言えばらしいんだけど・・・。
458メロン名無しさん:2006/12/13(水) 22:46:58 ID:???O
以上私の自演でお送りしました

ここからも私の自演をお楽しみください
459メロン名無しさん:2006/12/13(水) 22:47:42 ID:???0
一人で六人の人格を使い分けてるのかww
今回のアニメがそれ程反響を呼ぶ物だったという事だろうな
自分は許せなかった口
460メロン名無しさん:2006/12/13(水) 22:53:30 ID:???0
漫画読んでれば、今回のアニメ内容なんて予想着いただろうし、
何が不満なのかさっぱりわからんよ。
461メロン名無しさん:2006/12/13(水) 22:57:38 ID:???0
漫画読んでないし
462メロン名無しさん:2006/12/13(水) 22:59:51 ID:???0
自作自演でスレ荒らしてる人はいると思うよ。
アニメスレでも、同じIDで真逆の感想書いてる人いたから。
463メロン名無しさん:2006/12/13(水) 23:01:55 ID:???0
上げても良いならID出せるけどね。
464メロン名無しさん:2006/12/13(水) 23:07:04 ID:???0
漫画の公園はありだったけど、今週のはきつかった
465メロン名無しさん:2006/12/13(水) 23:08:22 ID:???0
>>462
同じIDでやるなんてただの馬鹿
466メロン名無しさん:2006/12/13(水) 23:10:52 ID:???0
あんたID変えなさぁいよ
ID変えないと死ぬわよ
467メロン名無しさん:2006/12/13(水) 23:12:20 ID:???0
>>465
たぶん、自演失敗したんだと思うよ
468メロン名無しさん:2006/12/13(水) 23:16:28 ID:???0
ってかIDって返れるものなの?
0時越えで変わるのは知ってるけど。
469メロン名無しさん:2006/12/13(水) 23:17:45 ID:???0
変えれるって意味か?
変えたい、そう願った時から人は変わり始めるものだよ
470メロン名無しさん:2006/12/13(水) 23:19:19 ID:???0
ほんま、ここって2ch初心者多いんだなと思う今日この頃
いやわかってたけどさ
471メロン名無しさん:2006/12/13(水) 23:21:16 ID:???0
何故人は争うのだろう、、、。
472メロン名無しさん:2006/12/13(水) 23:23:27 ID:???0
空気を読まずに考察を投下。

所長室のCEOは外国人伏線として入れたのかね。
電話を教えない→ホテル住まい→外国人 という推理の流れが現代にそぐわないので
英語使用→外国人 だけに端折って謎解きをするのかもと思った。
473メロン名無しさん:2006/12/13(水) 23:24:19 ID:???O
>>471
そこに人がいるからさ・・・

tu-ka、「変えれる」はら抜き言葉なのかどうか悩んでいる私に救いをください
変えられる、だろうと思っていたら変えれるで変換できてしまい、こんがらがった
474メロン名無しさん:2006/12/13(水) 23:25:54 ID:???0
変えられる、が正式だろ
変えることができる、可能だから来てるから

やっべ文法自信ねぇ
475メロン名無しさん:2006/12/13(水) 23:26:02 ID:???0
>462
実際その書き込み見ないと判断出来ないけど、同IDというだけで
同一人物の自作自演と決めつけない方がいいよ。
ひろゆきがIDシステム変えて以降、同IDでかぶる事も珍しくないし。
476メロン名無しさん:2006/12/13(水) 23:27:31 ID:???0
変えれるはら抜き表現。
ATOKで変えれると打つと丁寧に<<ら抜き表現>>と注意書きが出るwww
477メロン名無しさん:2006/12/13(水) 23:30:39 ID:???0
ちゃんとSPRが受けた仕事が麻衣の関わった三件のみだと明示しておけよ
478メロン名無しさん:2006/12/13(水) 23:54:22 ID:???0
まあなんだろう
自分は原作小説読んでないし漫画も読んでないアニメが初だけど、言われるほどひどいとは思わなかったなぁ
479メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:07:43 ID:???0
未読者が何の用で来てるんだ
480メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:08:20 ID:???0
なんでネタバレスレ来てんの?
481メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:13:29 ID:???0
小説ネタバレを知りたくない方は、すみやかにスレから退避してください。 

で、未読者立ち入り禁止とは言ってないから来てもいいかと。
482メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:15:59 ID:???0
まあ映画デビルマン見ても絶賛する輩はいるだろうって事だな
483メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:17:18 ID:???0
そりゃ来たって構わないけど、ナルが暴行受けた女性メトって不能とか
夢に出てくるのはナルじゃ無くてジーンとか知っちゃっていいわけ?
484メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:19:56 ID:???0
自己責任だ
485メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:21:17 ID:???0
>>478
確かにアニメ単品で見たら今回のは良い出来だったと思うし
今までのかったるい上に分かりにくい事件よりは面白いんだろうけど
原作儲としては壊滅的にキャラが壊れてるので許容しにくいんだよ
486メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:22:08 ID:???0
>478
>原作小説読んでないし漫画も読んでないアニメが初

較べる元を知らないなら酷さも分からなくて当然じゃまいか。
487メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:24:55 ID:???0
壊滅はさすがに言いすぎだと思うが
488メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:25:09 ID:???0
というかアニメは単品で見る分には普通に面白いんだよ
ただGHのアニメ化としてはキャラの行動がありえないことになってる
原作ファンの人間はそこを嘆いてるだけ

ラストを知らない人間からしたら話の整合性とかわかんないでしょ?
489メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:25:18 ID:???0
>>478
どっちの原作も一切読んでないならその評価でも別に不思議じゃないけど
ここでそれを言われてもなぁ。ここ基本的に既読者ばっかりだろうし。
原作読んでると伏線無視とか改変とか端折られとか気になるんだよ
490メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:25:49 ID:???0
>>486
逆に考えるんだ。
あのアニメだけでファンになった猛者がいると。
491メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:26:05 ID:???0
今回の話は漫画にもあったのに、そしてアニメゴーストハントは
漫画が原作だと言われてるのに、騒ぐ神経が理解できない
492メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:26:35 ID:???0
原作既読でも普通に面白く視聴してるけどナー
493メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:26:44 ID:???0
>>491
だから違うんだって
494メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:28:18 ID:???0
漫画はまだ分かる
アニメは麻衣が復讐とか言い出すし他の連中もそれに乗り気だし
ナルがくだらないとか言って帰ったりしないしジョンまで協力してるしあり得ない
495メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:30:56 ID:???0
大人が不在のスレ
496メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:33:16 ID:???0
漫画やCD(ラジオ)には原作の麻衣らしさがあるけど
アニメだと麻衣はただのデムパなDQNだからなぁ……

セツナス
497メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:39:54 ID:???0
十何年もしつこく好きでいる作品の主人公を電波にされて
アニメ作られたんでは大人になりようもない
498メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:40:46 ID:???0
オタクなんて所詮どこかしら稚気がないとやってられません
499メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:42:52 ID:???0
5段階評価

THS ストーリー:4 キャラデザ:1 総合:4
WHS ストーリー:5 キャラデザ:3 総合:5
KCN ストーリー:3 キャラデザ:4 総合:4
TVA ストーリー:2 キャラデザ:5 総合:3
500メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:43:00 ID:???0
既読者はいい年してオタやってんだから大人なわけ無いだろう!
501メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:46:22 ID:???0
>>499
個人的にTHはストーリー5で総合5だな
TVAはストーリー1でキャラ萌え用と注しておいてくれ
502メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:47:08 ID:???0
個人的にといいつつ、自分の意見を押しつけるヤツ
503メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:48:59 ID:???0
漫画化前からのファンだけど、電波化には?
劣化や演出の拙さについては間違いなく同意するけど
504メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:52:59 ID:???0
アニメしか見てない新参だが、何を見せたいのかわからなくて困惑してる。
話し聞いてるとただのキャラものって感じではなさそうなのに。
オカルトアクションなのか、オカルトミステリーなのか・・アニメはめっさキャラものだしなー。
505メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:54:33 ID:???0
>>504
本格小説。とでも言っておこうか
506メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:02:36 ID:???0
原作だってある程度はキャラものだお
507メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:10:14 ID:???0
設定とか厨っぽいもんね
508メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:22:48 ID:???0
>>504
原作者は恋愛物を装ったホラーミステリーをやりたかった
アニメは…キャラ萌え作品ではないの
509メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:34:00 ID:???0
キャラ萌作品。大いに結構だ。
今回のように面白ければね。




うだうだと話数ばかりかけやがって、
面白くないから私は憤っているのだよ。
510メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:21:28 ID:???0
ゴーストハントつーか悪霊シリーズは話は面白いが
原作もキャラ萌え作品だろう
511メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:45:42 ID:???0
だな、でレーベル変えて、そうでない作品書こうとしたら打ち切り食らった
512メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:50:08 ID:???0
>>511
ダウト
513メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:55:27 ID:???0
>>511
打ち切りくらってなどいませんが?
514メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:55:54 ID:???0
実際、WH版の人気が無くて二部が無しになってTHも絶版になりかけたが
ファンの署名で絶版は取り止めになったと言ってたよ
515メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:59:13 ID:???0
今更だけどいろはにほへとスレに誤爆したのは誰だ?
516メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:06:43 ID:???0
>>514
それは中庭に書いてあったやつだよね?
通信だと講談は書いてもいいといってるが、
主上が2作は無理みたいなこと書いてあるね。
通信10号が94年10月発行で中庭が95年か…。
たぶん、主上が続きを書く気がなくなったから、絶版が決まっただけで
打ち切りではないんじゃない?
517メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:27:52 ID:???0
>>509
別のアニメ見てろよバカ
518メロン名無しさん:2006/12/14(木) 06:26:10 ID:???0
見るなら文句を言うなって言う奴は馬鹿?
見る権利と文句を言う権利は両立してんだよ
好きで見て好きで文句を言う。何が悪い
519メロン名無しさん:2006/12/14(木) 07:10:53 ID:???0
>>518
権利だけを主張しても説得力が無い
何か義務があるわけでもないが、字面的に
520メロン名無しさん:2006/12/14(木) 07:22:15 ID:???0
文句言いつつもアニメを見てしまうのファンの気持ちは
>>341で書かれてる通りなのだろうと思う
521メロン名無しさん:2006/12/14(木) 09:45:43 ID:???0
「く、くやしい・・・でも・・・」だな
522メロン名無しさん:2006/12/14(木) 10:18:24 ID:???O
途中から見ることすら忘れてたBJよりはマトモな出来かと
523メロン名無しさん:2006/12/14(木) 12:29:42 ID:???0
下と比べてどうするw
524メロン名無しさん:2006/12/14(木) 15:14:18 ID:???0
BJってブラックジャック?
あの岸壁に建つ家とかがCGなのに萎えた。
ぱにぽにだっしゅ!!の酷さにも辟易したから、気持ちはわかる。
あれは、ただの悪ふざけとしか思えない、キャラとタイトルだけ借りたアニメだなと思ったよ。
途中で見るのやめたし。
そのスタッフが現在ねぎまを作ってることに驚いてる。
525メロン名無しさん:2006/12/14(木) 15:19:31 ID:???0
ぱにぽにはおもしろかったぞ
526メロン名無しさん:2006/12/14(木) 18:02:09 ID:???O
他作品の愚痴など言うものではないよ
527メロン名無しさん:2006/12/14(木) 20:21:34 ID:???0
DVDになったら、霊にかかったボンヤリしたエフェクトが
外されたししないだろうか、と淡い期待をよせるのだが。
528メロン名無しさん:2006/12/14(木) 20:49:35 ID:???0
>527
猥褻物やエロでもないのにそんな事あるはずがないwww

529メロン名無しさん:2006/12/14(木) 21:52:41 ID:???0
温泉の湯気が消えたりね
530メロン名無しさん:2006/12/15(金) 03:51:39 ID:???O
漫画家に「これこれの絵を書け」って手紙を送りつけたDQNがそのまま大きくなったんだなあ。きっと
531メロン名無しさん:2006/12/15(金) 07:25:19 ID:???0
今回のお遊び回が一番面白かったという未読者多いな
危惧したとおり間違った認識が広まってしまったか
532メロン名無しさん:2006/12/15(金) 09:08:39 ID:???0
随分と独善的だな
533メロン名無しさん:2006/12/15(金) 12:00:42 ID:???O
ほとんどの未読者は、あれはお遊び回だってわかってるみたいだよ
534メロン名無しさん:2006/12/15(金) 14:21:29 ID:???0
サイレントクリスマスのストーリーを漫画未読の漏れに教えてくれないか?
535メロン名無しさん:2006/12/15(金) 14:34:08 ID:???O
>>534
リンさん大活躍
536メロン名無しさん:2006/12/15(金) 14:57:09 ID:???0
>>534
麻衣ちゃん大活躍。ぼーさんも大活躍。
つーかあにてれの次回予告じゃダメなの?
537メロン名無しさん:2006/12/15(金) 16:24:08 ID:???O
真砂子と綾子も出そうな悪寒
538メロン名無しさん:2006/12/15(金) 16:27:20 ID:???0
>>535
ラストも知りたかったので
とりあえず534さん含めトンクスです
539メロン名無しさん:2006/12/15(金) 16:28:07 ID:???0
ああ、番号ずれてました
>>535>>536
534→535
540メロン名無しさん:2006/12/15(金) 16:58:40 ID:???0
綾子は出るらしい。真砂子は今回活躍しまくったので出なさそうだけど。
クリスマス話は目立たない人を活躍させようと思ったって書いてあったから
てっきりリンさんのことかと思ったら、文庫読んだらジョンのことだったんだな。
でも目立ってないよな。
541メロン名無しさん:2006/12/15(金) 19:42:27 ID:???0
ジョンはキャラに毒がないからあのメンバーの中では埋もれるわなw
いいことなんだかどうなんだか。
542メロン名無しさん:2006/12/15(金) 20:11:54 ID:???0
宗教的に毒は満載なのにな
543メロン名無しさん:2006/12/15(金) 20:33:20 ID:???0
なんか綾子すっご、可愛がれてない?スタッフに。
特別扱い(悪い意味で)な希ガス
544メロン名無しさん:2006/12/15(金) 20:45:23 ID:???0
女で扱いがいいのは、今んとこ真砂子だけだな。
後はゲストキャラも扱い悪い。あ、幼女は別で。
545メロン名無しさん:2006/12/15(金) 22:22:25 ID:???0
幼女はいっぱい力入ってるよねーw
・・・・ロリコン狙いかな?
546メロン名無しさん:2006/12/16(土) 01:05:52 ID:???0
じょんの可愛さも力入ってないかね?
547メロン名無しさん:2006/12/16(土) 01:15:46 ID:???0
しょたか
548メロン名無しさん:2006/12/16(土) 02:29:17 ID:???0
そういえば、次回は幼女もじょんも沢山出てくる回だよね。
作画クオリティに期待w
549メロン名無しさん:2006/12/16(土) 04:56:53 ID:???O
オレンジに期待
550メロン名無しさん:2006/12/16(土) 06:28:28 ID:???O
>>549 !!!!
551メロン名無しさん:2006/12/16(土) 08:29:44 ID:???0
オレンジ君をいじめないであげて下さい
552メロン名無しさん:2006/12/16(土) 09:57:24 ID:???0
ジョンは俺の嫁
553メロン名無しさん:2006/12/16(土) 13:18:38 ID:???O
>>552
宗教的に無理
554メロン名無しさん:2006/12/16(土) 13:37:43 ID:???0
幼女もジョンもリンもめいっぱい力入ってる
作画現場はロリと腐女子が煩悩前回で頑張ってそうだ
555メロン名無しさん:2006/12/16(土) 13:39:58 ID:???O
>>554
あとショタな
でも腐女子が一番食いつきそうなのはぼーさんな気がする
556メロン名無しさん:2006/12/16(土) 14:36:06 ID:???0
ぼーさんは腐女子じゃなくても食いつきます。
557メロン名無しさん:2006/12/16(土) 15:51:40 ID:???0
ぼーさんはいい男だよね。嫁にしてください。
558メロン名無しさん:2006/12/16(土) 17:01:45 ID:???0
いなだ氏によれば、ぼーさんは中3以上の年齢層に人気だが、
彼氏よりもお父さんかお兄さんとしての方が人気あるらしい
559メロン名無しさん:2006/12/16(土) 18:21:28 ID:???0
ぼーさんパパだからな
560メロン名無しさん:2006/12/16(土) 19:49:16 ID:???0
いなだごときが偉そうに語ってんじゃねえよ
561メロン名無しさん:2006/12/16(土) 20:20:17 ID:???O
漫画読者からのお便りだろ・・・常識的に考えて・・・(AAry
562メロン名無しさん:2006/12/16(土) 20:54:48 ID:???0
なかよしごときの読者の意見など聞いてはいない






セラムン世代だったけどさ('A`)
563メロン名無しさん:2006/12/16(土) 21:01:55 ID:???O
所詮小野ごときが書いた作品じゃないか
564メロン名無しさん:2006/12/16(土) 21:13:48 ID:???0
ミラクルガールズ世代だったけど('A`)

一緒か・・・('A`)
565メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:01:50 ID:???0
少し上な希ガス
566メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:07:12 ID:???0
( ゚д゚ )
567メロン名無しさん:2006/12/17(日) 12:16:20 ID:???0
ぼーさん好きなんだけど
ちょっと作者に贔屓されすぎ感が否めなかった。
568メロン名無しさん:2006/12/17(日) 12:42:16 ID:???0
わかるわかる。初めは美形設定じゃなかったのにいつのまにか美形になったり、後付設定多いし
自分の中でのぼーさんのイメージはとぼけた顔をしている
569メロン名無しさん:2006/12/17(日) 14:32:01 ID:???0
そしていなだに贔屓だか虐げられだかわからんがとにかく注目ナンバーワンなのは燐酸。
570メロン名無しさん:2006/12/17(日) 17:44:35 ID:???0
燐酸いいとこどり 
571メロン名無しさん:2006/12/17(日) 18:07:25 ID:???0
正直、燐酸の変化はいいとこなのか悪いとこなのかは微妙だ
572メロン名無しさん:2006/12/17(日) 18:08:18 ID:???O
影の薄いジョンが好きだ
573メロン名無しさん:2006/12/18(月) 01:01:52 ID:???0
昔はジョンの印象薄かったけど今はジョンが一番いい男だと思う。
574メロン名無しさん:2006/12/18(月) 01:21:51 ID:???0
漫画で燐酸が目立ってるのはいなださんがリン麻衣好きだからでそ
リンナルも好きだったみたいだけど
575メロン名無しさん:2006/12/18(月) 02:40:10 ID:???0
でも、クリスマスなんて絡みに無理矢理必然性を
持たせているようにしか感じない。
あの話も、原作の流れからするとかなり浮いてるよな。
絡んでるのがあの二人じゃなければ、あそこまでビミョーには
感じなかったかもしれない。
576メロン名無しさん:2006/12/18(月) 02:44:54 ID:???O
>>575
あの話作ったのは小野さんじゃん
577メロン名無しさん:2006/12/18(月) 10:54:17 ID:???0
オコチャマのなかよし読者を取り込むためのオマケエピだろう
そんなの悪霊正史とは認められない
そもそも漫画化自体が黒歴史だがな
578メロン名無しさん:2006/12/18(月) 11:09:21 ID:???0
1へぇ
579メロン名無しさん:2006/12/18(月) 12:03:21 ID:???O
正史wwwwwwwwwwww
580メロン名無しさん:2006/12/18(月) 12:47:14 ID:???0
なんかいつの間にか三国志みたくなってるぅぅぅぅ
581メロン名無しさん:2006/12/18(月) 12:52:51 ID:???0
オコチャマのなかよし読者というけど
悪霊のレーベルも同じぐらいのオコチャマ向けだった事実は無視か。
ここまであからさまな釣りに反応する自分馬鹿
582メロン名無しさん:2006/12/18(月) 14:08:20 ID:???0
とゆーか、クリスマスの話は小野さん原作といっても
小野さんの話っぽくない。
麻衣→リンな感じがあり、それが気持ち悪い。
583メロン名無しさん:2006/12/18(月) 14:18:44 ID:???0
別に恋愛感情的描写はなかったと思うが
何かに毒されてるんじゃないか
584メロン名無しさん:2006/12/18(月) 15:17:29 ID:???0
原理主義がわいてますなあ。
小野さんだってもともと、商売のためにはレーベルに作風あわせる人じゃん。
585メロン名無しさん:2006/12/18(月) 15:56:26 ID:???0
582って明らかに読んでないだろう
読んでてそれならアニメ版の麻衣以上に電波だw
586メロン名無しさん:2006/12/18(月) 16:56:16 ID:???0
なんでも恋愛に結びつけてかけ算にしたがる人種ってのはいるわな。
587メロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:04:22 ID:???0
ありえないことを承知で○○○ × ○○○を楽しんでる人は例外だよねモチロン
588メロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:11:05 ID:???0
当然だろw
恋愛妄想を公式なんだと主張したりTPO考えずに
妄想垂れ流さなければ、頭の中で何考えようと自由だ。
589メロン名無しさん:2006/12/18(月) 18:18:25 ID:???0
>>584
がバカってことは判った
590メロン名無しさん:2006/12/18(月) 22:06:53 ID:???0
いなだがリン麻衣なんて初めて聞いた。
つーかリンみたいなキャラは同人でネタにしやすいから特にいじってただけだろ。
捻らんでもギャップつくるだけでそういうのが好きな同人好き腐女子の笑い取れるんだから
いじらなけりゃ損。
クリスマスのどこに恋愛要素を感じるんだか。
麻衣が少年誌のヒロイン的演出をされてたようには思ったがなw
591メロン名無しさん:2006/12/18(月) 23:17:48 ID:???0
序盤でさりげなく骨を見せたのは、漫画らしい伏線だったよなあ。
ミステリ要素は忘れていないんだと思ったよ、クリスマス話
サイレントクリスマスの原作が小野さんの一番新しいGHの仕事になるんかな。
6年も前か……
592メロン名無しさん:2006/12/18(月) 23:35:44 ID:???0
>そういうのが好きな同人好き腐女子の笑い取れる
いじって喜ぶ人と喜ばない人がいる中、なかよしレーベルでそういうネタふる意味がわからん…
まあもうアレが連載されてた頃のなかよしは毒され後だったからしかたなかったのかもしれないけど
593メロン名無しさん:2006/12/18(月) 23:54:44 ID:???0
とりあえずスカートは辞めろや
594メロン名無しさん:2006/12/19(火) 00:37:55 ID:???0
腐女子はレイプが好きだからしかたない。
595メロン名無しさん:2006/12/19(火) 00:56:25 ID:???0
サイレントクリスマスの死体は腐乱して臭わなかったのかが気になって仕方がない
596メロン名無しさん:2006/12/19(火) 01:13:05 ID:???0
私も。絶対臭いで見つけられたと思うんだけど。
虫もたかっただろうし。
597メロン名無しさん:2006/12/19(火) 01:47:54 ID:???0
蠅がワンワンたかって肉片が崩れたり汁が垂れてそこにウジが道を作る。
眼ん玉も落ちるし内臓も内容物も垂れ流し。
肉の腐った臭いっての一回嗅ぐと忘れられないよ。
598メロン名無しさん:2006/12/19(火) 01:54:48 ID:???O
>>597
ヘイキの廃校………
599メロン名無しさん:2006/12/19(火) 02:01:45 ID:???0
マジな話し、人間って自分の頭より高いところの臭いには鈍感らしい
頭の真上にくさやを吊るしても気付かない
600元自衛官:2006/12/19(火) 02:04:30 ID:???0
あれもそうだったなあ。
「普通」なら道まで臭いが漏れてくると思うんだけど。
風向きによってはかなり広まるし。
ましてやマスクもせずに室内に入れるレベルじゃないと思う。
臭いが広まらない設定(説明)ってあったっけ?
601メロン名無しさん:2006/12/19(火) 02:10:40 ID:???0
>>599
人間大の大量の肉が腐るとマンションの3階でも臭うよ・・・。
602元自衛官:2006/12/19(火) 02:28:43 ID:???0
>>599
埃と煙にマヒした鼻でも、肉の臭いっていうのは判るんですよ。
これは生物としての本能かもしれない。
血は慣れるんですよ、でも肉はダメでしたね。
まあ、しばらくご飯が食べれなくなるほどと言えば判るかも。
603メロン名無しさん:2006/12/19(火) 02:37:38 ID:???0
そういうのはもう、霊的フィルターでいいじゃん。
反対に霊がいると臭いがしたりする場合もあるんだし。
604メロン名無しさん:2006/12/19(火) 02:40:29 ID:???0
所詮漫画
605メロン名無しさん:2006/12/19(火) 02:41:27 ID:???0
そういや以前バイト先の食べ物屋の天井裏に
ねずみの死骸が転がってたことがあったけど
死骸自体は小さな物なのにめちゃくちゃ臭かったなぁ。
606メロン名無しさん:2006/12/19(火) 02:42:40 ID:???0
切り札「霊については何一つはっきり分かってない」
607メロン名無しさん:2006/12/19(火) 09:55:58 ID:???O
とびっきりのジョーカーがktkr
608メロン名無しさん:2006/12/19(火) 10:50:12 ID:???0
におい以前に連中は見上げて入ってきた、飾りがあるから当然といえば当然
白骨を飾りと誤解するのはまだ分かるとして
白骨以前に気が付いたやつは居なかったのか
改修後なら見上げる機会は多いと思うが
609メロン名無しさん:2006/12/19(火) 11:13:36 ID:???0
>>608
ひどい表現になってしまって心苦しいのだけど、嵐?の後だしどっかからか飛んできた
「ゴミ」があるなぁと思ったのではと思っていました。
服とかが下から見えていても何かあるなぐらいしかわからなくて、せっかく綺麗にした
ばっかりだけど高いところにあるから取れないなぁとかスルーの方向だったのかなと。
610メロン名無しさん:2006/12/19(火) 11:19:09 ID:???0
たまたま見つけるんじゃ駄目だったんだよ。
見えても見えない、ってヤツだ。
自分を探して見つけてもらわないと白骨は姿を現さない、と。

確かに説明不足だとは思うけどね。
611メロン名無しさん:2006/12/19(火) 19:08:39 ID:???0
月曜深夜にやってるケロロ軍曹のあとで
ゴーストハントの予告入ってるんだけど、
どうしてこれを本放送のときに流さないのだろう……
612メロン名無しさん:2006/12/19(火) 20:43:15 ID:???0
>>611
そんなのあるの?
見てみてぇwwww
613メロン名無しさん:2006/12/19(火) 21:33:03 ID:???0
ぴったりケロロ直後に流れててヘン。
いわゆる番宣という感じではなく、
「明日放映!」みたいな締めくくりで
翌日の放映分のあらすじを麻衣が読み上げ、
バックに映像が流される。

……ひょっとして本編に予告がつかなくて
前日に流れるのは、間に合わないからか?w
614メロン名無しさん:2006/12/19(火) 21:43:09 ID:???0
>>613
それ、すっげーありそうで逆にいやw
ようつべ探してみよっかなー
615メロン名無しさん:2006/12/19(火) 23:37:22 ID:???0
>>610
京極堂で「部屋の真ん中に妊婦の死体があるのに誰も気がつかない」
という話があったの思い出した。
616メロン名無しさん:2006/12/19(火) 23:41:11 ID:???0
そっちのネタバレだーめー
617メロン名無しさん:2006/12/19(火) 23:42:46 ID:???0
別にいいだろ
うぶめ発売してからどんだけ経ってると思ってんだ
618メロン名無しさん:2006/12/19(火) 23:47:21 ID:???0
いくらとんでもとはいえ、仮にも他作家のミステリの
ネタバレ平然とするって何考えてんだって話だが。
619メロン名無しさん:2006/12/19(火) 23:57:42 ID:???0
上に流そう

あきらめました アニメのことは もう録画もやらない〜♪
620メロン名無しさん:2006/12/20(水) 00:03:30 ID:???0
もしもアニメに ならずにいたら ファンは何をしてたでしょう〜か
621メロン名無しさん:2006/12/20(水) 00:05:54 ID:???0
平凡だけどファン人作って普通の話してたでしょうかー
622メロン名無しさん:2006/12/20(水) 00:08:19 ID:???0
2chの流れに身をまかせ(まかせぇ〜)漫画の色に染められ(染めぇられ〜)
623メロン名無しさん:2006/12/20(水) 00:11:01 ID:???0
なんだこれ・・・。
624メロン名無しさん:2006/12/20(水) 00:16:45 ID:???0
一度のアニメ化それさえ 捨てることもかまわない〜♪
625メロン名無しさん:2006/12/20(水) 00:29:31 ID:???0
なんだかんだと言われた(ry
626メロン名無しさん:2006/12/20(水) 00:32:15 ID:???0
後1時間もすれば、愚痴で埋まるんだろうなあ…シミジミ
627メロン名無しさん:2006/12/20(水) 00:38:21 ID:???0
ポジティブに考えろ
「なにこの神アニメ」とかいうレスで埋まるかもしれないじゃないかー(棒
628メロン名無しさん:2006/12/20(水) 00:54:36 ID:???0
俺は期待してるよー(棒
629メロン名無しさん:2006/12/20(水) 00:55:26 ID:???O
約30分後、このスレで「綾子と真砂子はいらない」「また改悪か」発言が飛びかう





ってなことになりませんように。
630メロン名無しさん:2006/12/20(水) 00:57:41 ID:???0
細木数子「30分後に神アニメを褒め称えるスレで埋まるわよ」
631メロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:30:06 ID:???0
なにこの神アニメなにこの神アニメなにこの神アニメ



今日キャラデザ崩れてなかった?
632メロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:30:43 ID:???O
リンさんが過度に崩されてる漫画版より
案外普通に見られた…
けどやっぱり全員無理にでもだすんだなw
633メロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:33:09 ID:YTsng/fy0
麻衣がフツーにもどった
骨がなかった
ラップ音にちょい笑った
次週の放映時間に注意しよう
634メロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:35:24 ID:???0
抱きついてなくてヨカタ
635メロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:37:56 ID:???0
エセ中華ファンタジー読んでたら見そびれた
ビデオも動いてなかった・・・
636メロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:38:46 ID:???O
ウンコクですか
637メロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:41:49 ID:???0
ウンコくですよ
友達が読めってしつこいから連休で読んだけどイマイチ
638メロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:46:20 ID:???0
なにこの神アニメな(ry

骨が無かったけど、すぐオチばれそうだから無くしてよかったのかも。
今回は過度にギャグってなくて程良い感じだった。
639メロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:48:05 ID:???O
難民のウンコクスレに行ってこいw

しかし、予想より今週の話は普通に楽しめた
このまま電波麻衣にならないよう来週にもちょっと期待
640メロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:49:27 ID:???0
でも高いところに隠れるって伏線はすっとばしいいもんなのかね。
641メロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:53:13 ID:???0
あれ、像まで高すぎないか。子供が上るの大変だろう。
あとツリーはどこから持ってきたんだろう。
麻衣はあんなに大きなツリーは持ってないだろうと思うんだが。
642メロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:56:51 ID:???0
高いところに隠れるのがわかったのは、もっと後のほうじゃなかったか?
643メロン名無しさん:2006/12/20(水) 02:03:57 ID:???0
分かったのは後だけど、いつも高いところに隠れていたはずなのに
ごみ置き場?や車の陰に隠れるシーンがはいってたからじゃない?
644メロン名無しさん:2006/12/20(水) 02:43:46 ID:???O
>>639
>>637じゃないけどウンコクスレ行ってきた
ここ10ヵ月の欝憤が晴らせるスレを教えてくれてありがとう
645メロン名無しさん:2006/12/20(水) 02:48:01 ID:???O
麻衣がツリー持ってきたってのも不自然だったけど
あの買ってきたような飾りをしこたま飾ってたのにも違和感あった
いかにも手作りのチープな飾りだったらなあ…
ストーリーは今までよりマシなほうだったから良かった
646メロン名無しさん:2006/12/20(水) 03:05:49 ID:???0
今日も脚本違う人だった
これからもそうなのかそれとも番外編だけなのか
647メロン名無しさん:2006/12/20(水) 05:22:29 ID:???0
あの馬鹿でかいツリーを抱えて山手線のって道玄坂を登ったのか麻衣…
ぼーさんあたりと一緒に飾りつけしてりゃ、違和感も少なかっただろうが。
一人で持ってくんの無理だろアレ

648メロン名無しさん:2006/12/20(水) 07:29:16 ID:???0
そこで四次元ポケットですよ
649メロン名無しさん:2006/12/20(水) 07:34:18 ID:???0
誰でも良いから原作の小説持ってる奴、監督のところに持っていって
読ませてやってくれ。いいかげん手探りで作るのに疲れてると思うから。
650メロン名無しさん:2006/12/20(水) 07:40:03 ID:???0
ちゃんと読んでる人少なそう
651メロン名無しさん:2006/12/20(水) 09:07:30 ID:???0
あのツリーは折りたたみですよ。
飾りはドン〇で1セット\100のを…
652メロン名無しさん:2006/12/20(水) 11:02:29 ID:???0
そうね…100均でもツリー売ってるし…

>>641
工事の足場
653メロン名無しさん:2006/12/20(水) 11:28:34 ID:???O
浦戸編のまさこにカギを渡した時みたいに、
麻衣がツリーを持っていく夢を見て、で朝になったら本当にあったという
654メロン名無しさん:2006/12/20(水) 15:26:28 ID:???0
>>639
自分も>>637じゃないが行ってきた
素晴らしいスレを教えてくれてマリガトン
655メロン名無しさん:2006/12/20(水) 19:42:48 ID:???0
>>652
足場があるにしても、普通の建物の3〜4階位の高さになかった?
まんが版でもあんなに上の方だったかな
656メロン名無しさん:2006/12/21(木) 00:07:54 ID:???0
上がれるところまで上がってしまったんだろう
加減を知らないのが子供だ

それにあの像のところは、足場より安定してるし隠れやすそうだしな
657メロン名無しさん:2006/12/21(木) 01:08:09 ID:???0
ほとんどの人が前回で捨てちゃったのかな・・・。
なんて寂れたスレだろう。
658メロン名無しさん:2006/12/21(木) 01:21:38 ID:???0
そんな寂れた中に今後の放送予定(女性向け情報誌から)
12/26 サイレントクリスマス・2
01/09 禁じられた遊び・1
01/16 禁じられた遊び・2

1/20迄の番組表なので、この後は不明。ヲリキリ樣は何話やるのかな…
659メロン名無しさん:2006/12/21(木) 03:47:19 ID:???0
寂れたって、信者は残ってるがマイナーな原作のアニメのネタバレスレで
7スレまでいってさびれも何もないだろう。
660メロン名無しさん:2006/12/21(木) 04:13:04 ID:???0
読解力付けた方がいいよ。
どんだけスレ進んでても人居なくなって流れ遅くなれば=廃れただろう。
661メロン名無しさん:2006/12/21(木) 09:27:02 ID:???0
でもまぁ、今話題ない気がするよ。今やってるの漫画オリジナルだから下手
に話題にすると変な流れになるし。漫画読んでない人もいるだろうし。
伏線関係ない話だと話題膨らまないイメージがあるし。
それにしてもケンジくんが可愛くていいなと思った。いたいけな風情でラス
トがいっそう寂しい気持ちになりそう。
お父さんがまたリンさんに似せてていいと思ったよ。
662メロン名無しさん:2006/12/21(木) 10:45:46 ID:???0
年明けはいよいよ安原少年登場か。楽しみだな。
663メロン名無しさん:2006/12/21(木) 11:33:16 ID:???0
CDナルだな。
664メロン名無しさん:2006/12/21(木) 15:03:38 ID:???0
新旧ナルかw
少年好きだから出番多いと嬉しいな
665メロン名無しさん:2006/12/21(木) 18:05:56 ID:???O
同意。
このアニメ、全体的にキャラデザ良いよね。
特に可愛い系のキャラが素晴らしいと思う。
666メロン名無しさん:2006/12/21(木) 19:58:17 ID:???0
安原さんに対してはバイトに雇ってからでも丁寧語なナル。
別に呼び捨てにしろってわけではないが、一線を引かれてるようで少しサビシス
667メロン名無しさん:2006/12/21(木) 20:05:05 ID:???O
綾子と真砂子にも敬語じゃない?
この2人は雇ってるわけじゃないけど
668メロン名無しさん:2006/12/21(木) 20:09:18 ID:???0
ナルが安原さんだけ丁寧語なのは、それだけ有能な人と認めてるからでそ
麻衣やぼーさん達は見下されてるww だけだとオモ
付き合いも長くなればまどかさんとかりんさんとかと同じように
くだけた感じになる・・・・・かもしれない
669メロン名無しさん:2006/12/21(木) 20:09:19 ID:???0
うん。部下の中でリンさん・麻衣との扱いが一人だけ違うからさ。
日本で知り合った中では結局、麻衣とぼーさんだけが別格なんだよね。
あれ? ジョンもだっけ?
670メロン名無しさん:2006/12/21(木) 20:37:19 ID:???0
それまで、ナル一人で情報集めてたしな。
実際めんどくさかったんだろ。
麻衣にはできなさそーな仕事だ。
安原少年にやらせるんなら、麻衣にやらせても不都合はないけど
最初っからそんなことナルは考えてないし。

まあ、やらせてたら麻衣一人称の小説にならないわけだが。
671メロン名無しさん:2006/12/21(木) 20:38:03 ID:???0
悪夢で、皮肉を言うときだけぼーさんに対して敬語になったww
くだけた話し方をしてるけど、それなりに一目を置いてるっぽいね。
672メロン名無しさん:2006/12/21(木) 22:18:46 ID:???0
たぶん、聞き込みや人を使う手際は
少年はナルよりはるかに上

ナルは有能だが、1人でやろうとするから効率が悪い
673メロン名無しさん:2006/12/21(木) 22:30:09 ID:???0
使えるやつがいたらまかせるんだろうけど、他人には頼まないからな
674メロン名無しさん:2006/12/21(木) 22:31:22 ID:???0
少年みたいに、そこらで暇そうにしている人にバイト頼むなんて
絶対出来ないだろうな
675メロン名無しさん:2006/12/21(木) 23:04:38 ID:???O
まぁ頭脳労働担当だし
676メロン名無しさん:2006/12/21(木) 23:48:52 ID:PapXwE6+0
おこぶの時のバイト代ていくら払ったんだろ
日給五千円ぐらいかな
677メロン名無しさん:2006/12/22(金) 00:47:32 ID:???0
日給1万じゃね?
678メロン名無しさん:2006/12/22(金) 00:50:44 ID:???0
他より割がいいんじゃなかったっけ?
679メロン名無しさん:2006/12/22(金) 01:09:26 ID:???0
あれってとりあえず安原さんがバイト代払っておいたんだろうか?
あとで払うからっていうわけにもいかないだろうし
680メロン名無しさん:2006/12/22(金) 01:25:06 ID:???0
コーネリアいつまで引っ張るんだろ・・・
そろそろ殺してシュナイゼル出したほうがいいんじゃないの
681メロン名無しさん:2006/12/22(金) 01:32:00 ID:???0
>>679
だろうなあ。コピー要員2人のバイト代、コピー代、沖縄からの交通費、
もろもろ含めるとそれなりのお金かかってるよね
堅実に貯金してたんだな、少年
682メロン名無しさん:2006/12/22(金) 14:47:12 ID:???0
少年は
株とかで儲けてそうなイメージあるんだが
683メロン名無しさん:2006/12/22(金) 20:18:47 ID:???0
いまの時代ならあるかもね。当時はどうかな。
684メロン名無しさん:2006/12/22(金) 23:20:21 ID:???0
情報収集担当:安原少年
情報分析担当:ナル
肉体労働担当:その他大勢
685メロン名無しさん:2006/12/22(金) 23:25:07 ID:???0
リンさんの立場は…
686メロン名無しさん:2006/12/22(金) 23:29:01 ID:???O
情報解析担当
687メロン名無しさん:2006/12/22(金) 23:47:38 ID:???0
ナル係
688メロン名無しさん:2006/12/23(土) 00:06:22 ID:???0
美人秘書
689メロン名無しさん:2006/12/23(土) 00:21:34 ID:???0
ナルの猫
690メロン名無しさん:2006/12/23(土) 02:57:35 ID:???0
情報管理
691メロン名無しさん:2006/12/23(土) 19:02:31 ID:???0
サンドバッグ
692メロン名無しさん:2006/12/23(土) 20:51:41 ID:???O
パシり
693メロン名無しさん:2006/12/23(土) 21:36:37 ID:???0
安原さんが所長の愛人でーすとかって冗談を飛ばしてくれても面白いけど、
そういうやばい事はしない安全確実なラインを狙う男なだよね。
からかうのは所詮ボーさんレベル。策士だ。
694メロン名無しさん:2006/12/23(土) 23:16:21 ID:???0
過疎ってるね(´・ω・`)
695メロン名無しさん:2006/12/24(日) 00:01:24 ID:???O
みんな難民の方行っちゃったんじゃない?
696メロン名無しさん:2006/12/24(日) 00:18:07 ID:???O
のびてると思ったらいつも荒れてるあっちより過疎のがいい
697メロン名無しさん:2006/12/24(日) 00:49:08 ID:???0
じゃあ過疎ってる中、以前から気になっていたことを。

原作1話目ラストのナルの電話での台詞で「ギャラ」と「ギャランティ」の
二種類の版があると聞いたことがあるんだけど本当?
ちなみに自分の持ってる第7刷は「ギャランティ」になってる。
698メロン名無しさん:2006/12/24(日) 00:56:19 ID:???0
>>697
私の持っている第1刷は「ギャラ」だったよ。
そんな違いがあったのか。知らなかったなぁ。
699メロン名無しさん:2006/12/24(日) 00:58:05 ID:???0
>697
遠い記憶を辿ると「ギャラ」だったような…。本どこ仕舞ったかなー
700メロン名無しさん:2006/12/24(日) 01:01:33 ID:???0
ギャランティだった希ガス
聞いたことのない言葉だったなんで珍しかったwので覚えてる
701メロン名無しさん:2006/12/24(日) 01:06:24 ID:???0
第3刷は「ギャラ」ですた
702メロン名無しさん:2006/12/24(日) 01:12:49 ID:???0
ん?第9版でもギャランティだよ?
コミックはギャラだけど
703メロン名無しさん:2006/12/24(日) 01:14:18 ID:???0
そのわりにはバイトと言うナル
704メロン名無しさん:2006/12/24(日) 01:16:12 ID:???0
てことは、どこかでギャラ→ギャランティに変わったのか。
ナルの台詞としては「ギャランティ」の方がいいと考えたのかな。
英語圏の人間なら略さないってことだろうか…

と思ったら、>>703がいいツッコミ
705メロン名無しさん:2006/12/24(日) 01:17:25 ID:???0
702がファイナルアンサーっぽい。
原作小説・・・ギャランティ
コミック版・・・ギャラ
アニメに関するこのスレで、「原作1話目」をどっちととるかで
混乱しているだけのような。
706メロン名無しさん:2006/12/24(日) 01:25:11 ID:???0
ごめん、692だけど自分の中では原作=小説だったもんで、書き方が悪かった。
マンガの方はマンガ版と言ってたもので、すまない(´・ω・`)
707メロン名無しさん:2006/12/24(日) 01:27:04 ID:???0
692じゃなく697だった。gdgdだ
708メロン名無しさん:2006/12/24(日) 01:33:47 ID:???0
698ですが私が持っているのは小説です。私の中でも原作=小説でした。
言葉足らずですみません。
私の持っている原作小説第1刷は「ギャラ」でした。
ちなみに246ページです。
709メロン名無しさん:2006/12/24(日) 01:38:49 ID:???0
アニメでは「前にバイトが辞めて人手不足」がカットだったなあ。
給料が振り込まれるときに、会社の名前が記入されるよね。「SPR」の略で
登録できるもんなのかな?手渡しの可能性もあるけど……
710メロン名無しさん:2006/12/24(日) 01:44:09 ID:???0
>708
だとすると、原作小説でも最初は「ギャラ」だったんですね。
ふむふむ。
すると、原作小説ではどのあたりで
「ギャラ」→「ギャランティ」になったのかな?
コミック版は最初から「ギャラ」みたいだけど。
711メロン名無しさん:2006/12/24(日) 01:56:55 ID:???0
すんません、ナルのEDネタ元教えてください
712メロン名無しさん:2006/12/24(日) 02:04:17 ID:???0
図書館で借りただけなんでわかんないッ!
でもどこで変わったのかは気になるw<ギャランティ

713メロン名無しさん:2006/12/24(日) 02:07:13 ID:???0
>>709
登記も講座も「SPR」で登録したあるんじゃね?
SPRなら何の問題も無く使えるし、ウソでもないし
714メロン名無しさん:2006/12/24(日) 02:10:26 ID:???0
むしろ通帳には半角英数の略した方が印字される方が多いす(´・ω・`)
自分のバイトの経験からだけど
715711:2006/12/24(日) 02:11:33 ID:???0
頼みます(´;ω;`)
716メロン名無しさん:2006/12/24(日) 02:20:36 ID:???O
>>711
小野さんがどっかで言ってた
717メロン名無しさん:2006/12/24(日) 02:32:00 ID:???0
ED=アニメのエンディングと思って意味がわからなかったよ
中庭に載ってるチャットのログでそれを匂わせてる
718メロン名無しさん:2006/12/24(日) 02:35:54 ID:???0
まあ、はっきり言うと確定事項ではない。
作品に書く前、作者というのは結構いろんなパターンを考えるもんだ。
そのうちの一つ、といったものだろ。
719メロン名無しさん:2006/12/24(日) 02:37:51 ID:???O
レイプ現場をサイコメトリして精神的に、ってやつだっけ
720メロン名無しさん:2006/12/24(日) 02:40:30 ID:???0
綾子と真砂子はいらない

特に真砂子
721メロン名無しさん:2006/12/24(日) 03:04:25 ID:???0
722メロン名無しさん:2006/12/24(日) 03:08:54 ID:???0
いいじゃん、綾子と真砂子。
麻衣にとって甘えられるお姉さんと同年代の友達とで。
723メロン名無しさん:2006/12/24(日) 03:13:54 ID:???0
>>716-719
ありがとうございます
感謝です
724メロン名無しさん:2006/12/24(日) 03:14:58 ID:???0
あ、>>723=>>711です
725メロン名無しさん:2006/12/24(日) 03:27:04 ID:???0
 
726メロン名無しさん:2006/12/24(日) 03:47:46 ID:???0
サイコメトリより、ナルの美貌ならいたずらされた
過去があってもおかしくなさそう。
米国は少年への性犯罪多いし。
実際はなくても身の危険はあったんじゃないかな。ジーンもしかり、だけどね。
727メロン名無しさん:2006/12/24(日) 04:07:09 ID:???0
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ      PKでボコボコにしてやんよ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
728メロン名無しさん:2006/12/24(日) 08:44:32 ID:???O
とっさに出るのか?
なんか‥ナルの場合は、頭真っ白になって、瞬間まで何も出なさそう‥
729メロン名無しさん:2006/12/24(日) 14:41:27 ID:???0
そして暴発
730メロン名無しさん:2006/12/24(日) 15:11:03 ID:???0
誕生会に呼ばれて出席したら上からブタの血を浴びて切れた
731メロン名無しさん:2006/12/24(日) 16:11:34 ID:???O
え‥実話?
732メロン名無しさん:2006/12/24(日) 16:18:00 ID:???0
キャリーだろ
733メロン名無しさん:2006/12/24(日) 16:29:46 ID:???O
キングの小説か?
734メロン名無しさん:2006/12/24(日) 21:56:06 ID:???0
この作者の作品は十二国記の内の一冊しか読んだことがなく、この作品もアニメしか知らないのですが
原作もこんな風に主人公が微妙に苛つくキャラなんですか?
凄く嫌な訳じゃないんですが…
こんな主人公を書くような作者ではないという印象だったのですが
735メロン名無しさん:2006/12/24(日) 21:58:35 ID:???0
>>734
アニメ板とここのログ嫁。
原作小の麻衣は少なくともアニメみたいな我が侭電波じゃないよ。
736メロン名無しさん:2006/12/24(日) 21:59:48 ID:???0
735脱字ってた。

×原作小
○原作小説
737メロン名無しさん:2006/12/24(日) 22:19:02 ID:???0
>>734
アニメの麻衣はデンパにされてるから原作とは違う
でも十二国とは作風が違うから、受け入れられるかはその人次第
738メロン名無しさん:2006/12/24(日) 23:03:45 ID:???0
嫌だなあ、と思ったのは「根拠はないけど私には○○さんが犯人じゃないってわかる!」的な
事を言い出す処なのですが、原作でもそうなのでしょうか?


というより原作か関連スレ嫁って話ですかね
すみませんでした
レスありがとうございます
739メロン名無しさん:2006/12/24(日) 23:05:18 ID:???0
>>738
原作では笠井さんとお友達になってた
それで友人として信じたいとかそんな感じだったはず
740メロン名無しさん:2006/12/24(日) 23:25:18 ID:???0
>>738
原作ではそんなこと言わない
原作の麻衣とアニメの麻衣は別人
741メロン名無しさん:2006/12/25(月) 00:42:23 ID:???0
742メロン名無しさん:2006/12/25(月) 01:08:59 ID:???0
やっぱり初見の人でもアニメの麻衣は電波に感じるよね…
743メロン名無しさん:2006/12/25(月) 03:05:36 ID:???0
ところでさ、放課後の儒者の黒い祥子さま見て
マリみて読みたくなったのはわたくしだけ?
744メロン名無しさん:2006/12/25(月) 04:39:35 ID:???0
>>743
あなただけ
745メロン名無しさん:2006/12/25(月) 04:43:25 ID:???0
儒者なんていませんよ
746メロン名無しさん:2006/12/25(月) 06:51:21 ID:???0
             ∧∧     
            < `∀´>  呼んだニカ?
           ,,ノつ  つ   
         ⊂,   ノ     
  ,.,.,..,.,..,.,.,.,.,.,.,.,.,.,"ヽフ.,.,.,.,.,.,.,.,
747メロン名無しさん:2006/12/25(月) 07:27:35 ID:???0
             ∧∧     
            < W∀´>  ウフフフフフ
           ,,ノつ  つ   
         ⊂,   ノ     
  ,.,.,..,.,..,.,.,.,.,.,.,.,.,.,"ヽフ.,.,.,.,.,.,.,.,
748メロン名無しさん:2006/12/25(月) 07:56:52 ID:???0
儒教の国の人だから
749メロン名無しさん:2006/12/25(月) 09:05:04 ID:???0
             ∧∧     
            < W皿´>  日本は酷いことしたニダ
           ,,ノつ  つ   
         ⊂,   ノ     
  ,.,.,..,.,..,.,.,.,.,.,.,.,.,.,"ヽフ.,.,.,.,.,.,.,.,
750メロン名無しさん:2006/12/25(月) 10:26:49 ID:???0
道教じゃなくてか
751メロン名無しさん:2006/12/25(月) 17:44:07 ID:???0
W_ゝ`) <中庭迷路で捕まえて (4)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1167030273/l50
752メロン名無しさん:2006/12/25(月) 17:45:38 ID:???0
>>751
ハイハイごくろーさん
753メロン名無しさん:2006/12/26(火) 00:22:20 ID:???0
死刑執行で悪夢の事件思い出した

ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/nerima.htm
754メロン名無しさん:2006/12/26(火) 00:46:30 ID:???0
ふぉぉ・・・夢に見そうだ・・・
755メロン名無しさん:2006/12/26(火) 01:11:42 ID:???0
>>753
これ・・・本当にあった事件・・・ですよね?
確実にモチーフになってますね悪夢。
756メロン名無しさん:2006/12/26(火) 02:02:36 ID:???0
>>753
これ面白がって他の読まないほうがいいよ。
鬱になる事件がてんこ盛りw
757メロン名無しさん:2006/12/26(火) 02:05:46 ID:???0
確か作者がモデルケースにした、って名言してますよ。
あと宮部みゆきも同じ事件をモチーフに何か書いてる。
758メロン名無しさん:2006/12/26(火) 02:10:32 ID:???0
漫画家でもモデルケースに描いてた人いたね。
何か作家さんにとって気にかかる事件なのか?
759メロン名無しさん:2006/12/26(火) 02:50:01 ID:???0
>>758
吉野朔実の花sに載ったやつなら読んだ。
760メロン名無しさん:2006/12/26(火) 07:51:21 ID:???O
子供が犠牲になった
結構悲惨
のわりにはすぐ犯人が捕まったからか当時あまりマスコミに報道されなかった
761メロン名無しさん:2006/12/26(火) 08:42:11 ID:???0
あー夢に見ちゃった・・・
762メロン名無しさん:2006/12/26(火) 10:16:02 ID:???0
どういう事をどうやって行ったかって書き方が広田の説明とほぼ同じ。

狂気に取り付かれることってあるのかねえ。
763メロン名無しさん:2006/12/26(火) 11:52:54 ID:JXsXE87uO
これやその他の事件を読むと幽霊なんかより
はるかに生きている人間のほうが怖いと思うよ。
764メロン名無しさん:2006/12/26(火) 12:19:33 ID:???O
すまんあげちった
765メロン名無しさん:2006/12/26(火) 19:17:19 ID:???0
日テレの特番見る?
オリバーさんが出るそうだが
766メロン名無しさん:2006/12/26(火) 20:59:17 ID:???0
FBI超能力捜査官てやつか。あまり興味は無いかな。
ナルが大槻教授や矢追純一と対決する番組だったら見たいw
767メロン名無しさん:2006/12/26(火) 21:41:45 ID:???0
現実にいると痛いやつだよなw
768メロン名無しさん:2006/12/26(火) 22:18:09 ID:???0
あー・・・怪しい雑誌とかに・・・UFOとか宇宙人とか
下らないことバッカ書いてるダメな大人だ・・・・・・
769メロン名無しさん:2006/12/26(火) 22:31:57 ID:???O
オリバーさんワロス
770メロン名無しさん:2006/12/26(火) 22:48:40 ID:???0
オリバーさんとテレビから聞こえて来て飛んできますたw
なんか能力もオリバーさんに似てるなww
こんなサイコメトリしてるのかなw
771メロン名無しさん:2006/12/26(火) 23:52:16 ID:???0
しかも黒服だったね
772メロン名無しさん:2006/12/27(水) 00:18:23 ID:???0
しかもジョン
773メロン名無しさん:2006/12/27(水) 01:39:51 ID:???0
現実ではまったく信用してないんだけど、クロワザとか実際どーなん?
774メロン名無しさん:2006/12/27(水) 01:40:49 ID:???0
タイプミス。
クロワゼね。
775メロン名無しさん:2006/12/27(水) 02:02:55 ID:???O
とりあえず今回も無難だった…
けど話の出来よりも第1話に言い換えられてた方が印象深いw
776メロン名無しさん:2006/12/27(水) 02:06:34 ID:???0
真砂子と綾子はやっぱり要らない子だったなw
777メロン名無しさん:2006/12/27(水) 02:10:51 ID:???O
シャープ、やめたんだね
DVDも、シャープって言わなくなってたりしてw
778メロン名無しさん:2006/12/27(水) 02:30:33 ID:???0
アニメ板のスレが戻せの大合唱で面白いw
779メロン名無しさん:2006/12/27(水) 02:55:30 ID:???0
不覚にも、どこにいるんだ。で泣きそうになったw
リン、きっと隠し子がいるに違いないwww
780メロン名無しさん:2006/12/27(水) 06:27:36 ID:???O
シャープじゃなくなったんだ…
あれは英語が苦手な麻衣が音楽の記号と勘違いしてるって
設定だと思ってたんだが(笑)
781メロン名無しさん:2006/12/27(水) 07:46:20 ID:???O
>>780
そこまで設定してたら、
すごい凝ってる気がするけどねw
で、たまにナルが良い発音で言ったりして。
782メロン名無しさん:2006/12/27(水) 09:46:08 ID:???0
よく考えたら、今回の話がないとジョンが最後まで目立つことがないな。
まあジョンは出オチキャラだから、最初のほうに一発
かませばいいんだろうけど、そのへんがおざなりな上に
声が淡々としているせいか特に笑えないんだよなぁ。

それと、やっぱりスタッフにリンさんスキーがいるんだろうな、と思った。
783メロン名無しさん:2006/12/27(水) 18:33:25 ID:???0
  _, ._
( W皿゚)<日本人嫌い
   ギリギリ
784メロン名無しさん:2006/12/27(水) 19:13:11 ID:???0
785メロン名無しさん:2006/12/27(水) 20:12:08 ID:???0
これが中国の現実だ!直視しろ!

最も有名な中国収容所の全貌。
冷たいコンクリートの上に裸で這い蹲らされている
http://ca.c.yimg.jp/news/20061108135610/img.news.yahoo.co.jp/images/20061108/rcdc/20061108-00000010-rcdc-cn-view-000.jpg
信じられないほどの過密な収容環境。
http://www.chinadaily.com.cn/english/doc/2005-12/01/xin_411202011703074867912.jpg
一列に並べられはずかしめられる
http://www.pandafix.com/photos/other_pandas/wolongcubs_20051009.jpg
人間性のかけらもない収容施設記念写真
http://www.uoregon.edu/~nsagara/panda/pandas.jpg
786sage:2006/12/27(水) 20:41:08 ID:cLVRyaLo0
>>785

かわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
悩殺されました
787メロン名無しさん:2006/12/27(水) 20:42:28 ID:???0
上げちゃった。ごめん。orz
788メロン名無しさん:2006/12/27(水) 20:49:12 ID:???0
>785
リンさんの国も酷い事するね( *´_ゝ`)
789メロン名無しさん:2006/12/27(水) 20:59:54 ID:???0
種の尊厳を踏みにじられた扱いを受け
挙句の果てには政治の道具に利用されるんだからな
790メロン名無しさん:2006/12/27(水) 21:22:22 ID:???0
作中ではまだイギリスだけど
リンさんイギリス人も嫌いだから困る
791メロン名無しさん:2006/12/27(水) 21:56:24 ID:???0
>>785
マルチ乙
792メロン名無しさん:2006/12/27(水) 22:11:40 ID:???0
>>785
これより公害のが怖いよな
793メロン名無しさん:2006/12/27(水) 22:15:06 ID:???0
リンさんは実は中国が一番嫌い
「天安門で中共が何をしたか知らないのですか?」
794メロン名無しさん:2006/12/27(水) 22:20:30 ID:???0
その話題はいいw
795メロン名無しさん:2006/12/27(水) 23:19:52 ID:???0
アニメ途中で終わっちゃうとリンさんが上司をナルシスト呼ばわりのお茶目さんになってしまうな
796メロン名無しさん:2006/12/27(水) 23:23:10 ID:???0
>>793
ナル「けっこう賢いな」
797メロン名無しさん:2006/12/28(木) 02:34:41 ID:???0
リンのファンいるって言うけどあの性格でブ男だったら誰も好きにならないだろうな

結 局 顔 か
798メロン名無しさん:2006/12/28(木) 04:43:36 ID:???0
>>797
原作だとブ男じゃない?
リンさんだけでなくみんな変な顔だけどさ。
799メロン名無しさん:2006/12/28(木) 06:08:52 ID:???0
>>797
それはナルにだっていえる話だろうw
800メロン名無しさん:2006/12/28(木) 08:23:21 ID:???0
つまり内容よりカット描きのお陰ってことだな。
801メロン名無しさん:2006/12/28(木) 11:40:30 ID:???0
原作のあのアゴ割れでもちゃんとファンは居たさ!そうさ俺さ!
802メロン名無しさん:2006/12/28(木) 11:44:37 ID:???0
ナルがブ男ででも「僕は鏡を見慣れてますから」とかいう男だったら
むしろそっちのが楽しいww
803メロン名無しさん:2006/12/28(木) 12:53:31 ID:???0
ナルブサイクだったら夢の中で微笑まれてもキモイで終わりだな
804メロン名無しさん:2006/12/28(木) 14:10:52 ID:???0
つまり麻衣もしょせん顔で惚れたんだと。
805メロン名無しさん:2006/12/28(木) 15:17:05 ID:???0
こうすればオケ。

麻衣もしょせん笑顔で惚れたんだと。
806メロン名無しさん:2006/12/28(木) 15:22:09 ID:???0
まあ初対面ではときめきもしなかったもんな
807メロン名無しさん:2006/12/28(木) 15:22:21 ID:???0
麻衣は内面からくる美しさに惚れたんだと。
808メロン名無しさん:2006/12/28(木) 16:35:43 ID:???0
ナルもモテなかったって言ってるし真砂子に抱き疲れて硬直したりしてるし
809メロン名無しさん:2006/12/28(木) 17:19:12 ID:7B3E1aqHO
ナルはぱっと見で騒がれるけどもてはしないだろうね…
キャラとして眺めるだけならあの性格を楽しめるけどリアルであんなのいたらひくわ。
まして、顔なら同じで愛想いいのが傍にいるんだし。
810メロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:26:56 ID:???O
現実と夢のギャップ萌えに1000デイヴィス
811メロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:38:58 ID:???0
812メロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:50:38 ID:???0
813メロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:35:55 ID:???0
>>808
ナルがもてなかったのは、
同じ顔で性格がいいのがいたから
814メロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:47:06 ID:???O
モテても周りは大抵かぼちゃとしか見てなかったから、気付いてないか、忘れてる
815メロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:57:57 ID:???0
というかワールドワイドで美形扱いなのであろうか
どう見ても日本人らしいし
816メロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:01:47 ID:???0
外国から見れば「エキゾチック」て扱いの美形になるんじゃないか
817メロン名無しさん:2006/12/29(金) 03:05:24 ID:???0
どういう過程を経てああまで霊に興味を持ったんだろうねえ
818メロン名無しさん:2006/12/29(金) 07:22:27 ID:???0
ジーンが見える見える言ったからじゃね?
819メロン名無しさん:2006/12/29(金) 09:35:50 ID:???0
遺物をさりげなく配置してメトらせたり
寝ている間にラインを繋げて悪夢を見せたり
ジーンの地道な努力があったんだと思うよ
820メロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:55:18 ID:???0
>>817
マジレスすると、ナルはポルターガイストを起こす子供だったから
そうじゃなきゃとっくに否定派になってるという、妙にいまいましげな発言が
原作ラストにあるw
821メロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:06:03 ID:???0
>>820
自分がポルターガイスト起こす→極端なまでの霊科学者
では説明つかないと思うが・・・。
霊や超能力に興味を持つのは自然だと思う。けど、
古典ネタかも知れないけど、自分の親の命を自分の力のせいで失ったとか、
そういう過去なりがあって、初めてナルの性格に芯が通るんじゃないかと思うけど。
単に性格ってだけで終わらせるには、異様すぎる拘り方じゃないかなあ。
822メロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:11:08 ID:???0
>>820
それは知ってる
超能力自体にはさして興味ないともいってるしね
そうじゃなくて「中途半端は許しまへん!」という性格
なんかあったのかね〜という単なる興味
823メロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:16:52 ID:???0
>>821
ああそういう事
本編しか読んでないから同人とかでちょっとでもネタあったかと思ったんだけどさ
まあ性格って事でもいいんだろうけど幽霊オタクってのもいるだろうし
何かあったんなら面白いと思った次第
824メロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:34:14 ID:???0
ポルターガイストを起こす子供だったナルはその事を知らず
恐怖に引きつる親を必死に説得するジーンは、ある日妖怪ポストの存在を知る
狐の嫁入りの日に現れた日本嫌いなその人と気功の訓練をするナル
しかし誤ってライトが日本嫌いの人にぶつかって、右顔が酷いことにしてしまう!
「これも霊がハッキリしていないせいだ!ボクがかがくしゃになって調べる!!」
                     小野先生の次回作にご期待ください
825メロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:39:00 ID:???0
>>824
つまんね
826メロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:40:35 ID:???0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
827メロン名無しさん:2006/12/29(金) 14:42:14 ID:???0
( ゚д)…( ゚д゚ )…(д゚ )
828メロン名無しさん:2006/12/29(金) 15:39:07 ID:???O
( ゚∀゚)…( ゚∀゚ )…(゚∀゚ )
829メロン名無しさん:2006/12/29(金) 16:17:50 ID:???0
>>822
ナルって、ナルシストの割には自己保身に欠けるところがある気がする
ポルターガイストが起きる→心霊に興味を持つ、というありがちなパターンじゃなくて
ポル(略)→周囲で「お化けだ」と騒ぐ子供達をバカにする→
お化けなんているわけない、科学的説明が付くはずだ!→
超能力!?それも科学で説明付くはずだ!→

(数年後)

ちょ、いつのまにかこの分野の第一人者になってしまった………(゜∀゜;)
正直な話、こんな展開だったんだと思う………
830メロン名無しさん:2006/12/29(金) 16:19:32 ID:???0
あ、読み違えた
>>822
アスペだからじゃない?(そんな記述はどこにもないけど)
ナルって今見るとものすごくアスペっぽい
831メロン名無しさん:2006/12/29(金) 16:20:44 ID:???0
>ちょ、いつのまにかこの分野の第一人者になってしまった………(゜∀゜;)

ここ以外はそんな気がするw

いつのまにかこの分野の第一人者に…やっぱり他の奴は頼りにならない、有能なのは僕ぐらいか

こういうナルっぷりだと信じたい
832メロン名無しさん:2006/12/29(金) 16:29:47 ID:???0
人格障害や発達障害
さんざんな言われっぷりだなナルって
833メロン名無しさん:2006/12/29(金) 16:32:17 ID:???0
小野さんがそれっぽく病者してるんだからしょうがないじゃん
834メロン名無しさん:2006/12/29(金) 16:59:41 ID:???0
小野「顔が良ければ全て許されるのです」
835メロン名無しさん:2006/12/29(金) 18:19:59 ID:???0
顔が良ければって、ウンコク作者じゃないんだからw
836メロン名無しさん:2006/12/29(金) 18:25:47 ID:???0
ウンコクの話はやめてぇ

orz
837メロン名無しさん:2006/12/29(金) 18:29:51 ID:???0
主上の場合顔よりも「声が良ければ全て許されるのです」なイメージw
838メロン名無しさん:2006/12/29(金) 18:47:27 ID:???0
サイレントクリスマス、麻衣が骸骨見つけるシーンがカットされてたのが
もったいないと思った。何気に大切なシーンだと思ったんだけどなぁ
839メロン名無しさん:2006/12/29(金) 22:32:46 ID:???0
>>838
あのシーンって明らかに前篇に入るでしょ
もし放映されてたら、後編前に多分オチが分かってしまったと思う
その為にカットしたんじゃなかろうか
840メロン名無しさん:2006/12/30(土) 00:14:10 ID:???0
たしかに、分かりやすくなりすぎるかもね。
841メロン名無しさん:2006/12/30(土) 00:59:08 ID:???0
842メロン名無しさん:2006/12/30(土) 02:14:13 ID:???O
ケンジ君がすぐ麻衣に憑いたのは、麻衣が骸骨を見つけていたからだと思ってた

が、どっちにしろ前編で見せたらケンジ君の行方バレバレだったね
843メロン名無しさん:2006/12/30(土) 09:15:17 ID:???0
>>842
自分もそう思ってた。だからこそ麻衣に行ったんじゃないかなと(もちろん麻衣が
同情していたってこともあるだろうが)
麻衣は決して憑依されやすいタイプではないわけだし。だから入れてほしかったなぁと思う


まぁ、それ以上に、寝てる麻衣の横に一人でついてるリンに違和感バリバリだったが
844メロン名無しさん:2006/12/30(土) 09:27:04 ID:???0
麻衣についたのは麻衣の境遇のせいで
ケンジに対して強烈に共鳴?したからかなと思った。
845メロン名無しさん:2006/12/30(土) 09:42:34 ID:???0
共鳴・・・どうだろ
待っていればもしかしたら迎えに来てくれるかもしれないという希望のあったケンジと
親の死を理解していた麻衣とではまたちょっとずれがある気もする
846メロン名無しさん:2006/12/30(土) 10:08:29 ID:???0
共鳴は分らないけど取りつかれた後はリンさんに甘えるケンジに
麻衣の心は全くブレーキをかけず、逆に甘えることを
煽っていたと思うw
847メロン名無しさん:2006/12/30(土) 11:06:24 ID:???0
>>843
あのメンバーの中では一番憑き易いのでは
ぼーさん・ジョン・真砂子・綾子・リンみたいにまだ自衛用能力は持ってないし、
ナルのように我が強いわけでもない
848メロン名無しさん:2006/12/30(土) 11:07:38 ID:???0
みたいに、じゃなくて、みたいな、だった
スマソ
849メロン名無しさん:2006/12/30(土) 11:13:04 ID:???0
まあ他にも近場に子供や神父さんやおばさんたちだって居たろうに
その場で麻衣にすんなり入っちゃったのは、やっぱり
麻衣の方に受け入れる余地があったからでは。
それまではケンジくん、子供にしか憑いてなかったんだよな。
850メロン名無しさん:2006/12/30(土) 12:01:18 ID:???0
憑くなら同室にいる人を狙った方が手っ取り早い
851メロン名無しさん:2006/12/30(土) 12:12:34 ID:???0
人間の腐敗臭ってどれくらい何だろう
852メロン名無しさん:2006/12/30(土) 14:49:38 ID:???0
個人的に気になったのは、アニメでは真砂子がいたということ。
(マンガではいなかった)
真砂子がいるんだったら、直接ケンジ君に話しかければそれで解決なんじゃ?
アニメで、マンガ版よりはるかに高いところに天使の像が移ってたのは、
麻衣が見えるくらいなら、骨になる前の死体の段階で見えちゃうだろうという
ツっこみが来たからじゃないかと思った。
アニメくらいの高さだったら、見つけるつもりで見なければ
気付かないという複線なのかと。
あと、
ケンジ君は口がきけない→助けを呼べない
ケンジ君は子供→死体が小さい→像の影に隠れる+死臭もそんなにキツくない
+声を出す以外の方法で助けを呼ぶことを思いつかなかった
やってたのはかくれんぼ→下からぱっと見ても見つけにくい影にいた
季節は冬→死臭が夏ほどきつくない+下にいる人達もあまり外に出ない
足場壊れちゃった→もうほとんどできてたから、改めて組みなおさないで
そのまま片付けてしまった。下敷きになった人もいないみたいだし。
とか、思ってました。
実際にそれで死臭等の問題が解決するかどうかは別として、
書いてる側は一応配慮はしてると思った。
853メロン名無しさん:2006/12/30(土) 16:02:54 ID:???0
真砂子は一応登場はしたけどほとんど別行動だったから
手近にいた+少し心根が近い?麻衣にうつったんでしょうな。
話しかけてもけんじが心を開いてくれないと意味がないし。

けんじは子供につくというより
寂しい心に近づいていってるのかもなーとか。
854メロン名無しさん:2006/12/30(土) 16:55:38 ID:???0
>死臭もそんなにキツくない

30キロとして、その肉の塊を屋根裏にでも置いてみれば判るよ。
855メロン名無しさん:2006/12/30(土) 17:10:46 ID:???0
>>854
私も、1階か2階の、屋根裏のような屋内なら絶対判ると思う。

ただ、アニメで見た感じ、4〜5階の屋根の上(屋外)だと思うんだ。
それだと、臭っても「あそこが臭い!」と誰にでもわかるような状態とは
ちょっと違うんじゃないかと思って。
856メロン名無しさん:2006/12/30(土) 17:51:21 ID:???0
4〜5階って事は17、8mか
そんなとこまでよく登ったなあ
それで野外なら確かに臭いは流れるだろうね
風向きによってはほとんど臭わないかもしれない

しかし17、8mって半端じゃない高さだぞ
足場組んであっても普通なら怖くて上れないだろうなあ
857メロン名無しさん:2006/12/30(土) 17:58:26 ID:???0
子供は登り始めたら一息つくまで下を見たりしない、ってことで。
858メロン名無しさん:2006/12/30(土) 18:16:01 ID:???0
木のてっぺんで下りられなくなってる猫思い出した。
859メロン名無しさん:2006/12/30(土) 18:26:19 ID:???0
鳥が食ったんじゃん?
骨も野鳥が動かした。
巣材に使ってたりして。
860メロン名無しさん:2006/12/30(土) 20:07:59 ID:???0
裏の用水路だっけ
それがにおってるのかと
思われてたんだったりして……
861メロン名無しさん:2006/12/30(土) 22:31:06 ID:???0
難民スレです。次スレが立ちました。
six
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1167485136/l50
862メロン名無しさん:2006/12/30(土) 23:43:27 ID:???O
>>860
夢の用水路 に見えた
863メロン名無しさん:2006/12/30(土) 23:46:32 ID:???0
>>862
裏用の夢路に見えた
864メロン名無しさん:2006/12/31(日) 00:58:59 ID:???0
…ふ……ふふっ
865メロン名無しさん:2006/12/31(日) 04:28:18 ID:???0
866メロン名無しさん:2006/12/31(日) 04:37:22 ID:???0
867メロン名無しさん:2006/12/31(日) 04:40:28 ID:???0
868メロン名無しさん:2007/01/01(月) 00:30:44 ID:???O
あけおめw
869 【中吉】 【895円】 :2007/01/01(月) 02:00:58 ID:???O
大吉だったら復刊
870メロン名無しさん:2007/01/01(月) 02:18:25 ID:???0
621 名前:名無し草 本日のレス 投稿日:2007/01/01(月) 01:46:41
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f208734.bmp
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f208735.bmp


622 名前:名無し草 本日のレス 投稿日:2007/01/01(月) 02:00:17
続き
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up41066.bmp
今日はとりあえず3枚ね。
871 【凶】 【793円】 :2007/01/01(月) 02:35:17 ID:???0
大吉なら復刊と新刊
872メロン名無しさん:2007/01/01(月) 02:36:03 ID:???0
_ノ乙(、ン、)_
873メロン名無しさん:2007/01/01(月) 02:36:39 ID:???0
( ´,_ゝ`)プッ
874omikuji:2007/01/01(月) 03:50:36 ID:???O
大吉なら加筆修正して復刊…

関西だからサイレント2は1/7までお預けだ…
いろんな意味で気になるぜ…
875メロン名無しさん:2007/01/01(月) 03:52:32 ID:???O
_ノ乙(、ン、)_
876メロン名無しさん:2007/01/01(月) 05:23:40 ID:???O
>>874>>875
どんまい!
頭に!をつけて再チャレンジだ
877 【末吉】 【1922円】 :2007/01/01(月) 07:16:43 ID:???0
やってみる。

大吉ならアニメでヘイキまでやる
878 【小吉】   【975円】 :2007/01/01(月) 10:24:14 ID:???0
大吉なら主上バリバリ執筆活動開始!
879メロン名無しさん:2007/01/01(月) 12:02:02 ID:???0
青森でナルが逮捕された
880 【大吉】 【1245円】 :2007/01/01(月) 12:49:29 ID:???O
新刊がでるーでるー
881 【末吉】 :2007/01/01(月) 13:33:14 ID:???0
あけおめ
882 【大吉】 :2007/01/01(月) 15:59:35 ID:???0
大吉ならマンガの新刊と小説の新刊と小説の復刻が

ことよろ
883メロン名無しさん:2007/01/01(月) 16:02:28 ID:???0
>>882
「大吉」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
884メロン名無しさん:2007/01/01(月) 19:00:30 ID:???0
どーでもいいけど、おみくじやりたいだけなら
どこかの板のIDスレとかでやったらいかが。
885 【末吉】 【965円】 :2007/01/01(月) 21:00:33 ID:???0
自治厨あけおめ
886メロン名無しさん:2007/01/01(月) 21:29:00 ID:???0
レッテル厨あけおめ

('A`)ウヘァ
887メロン名無しさん:2007/01/01(月) 21:50:39 ID:???0
元旦なんてどこのスレもこんなもんなのに
何イライラしてるの
888 【だん吉】 【1567円】 :2007/01/01(月) 22:03:20 ID:???0
厨だらけ、いいことじゃまいのw
889omikuji 【1339円】 :2007/01/01(月) 22:10:29 ID:???0
今更じゃんw
大吉+1000円以上なら復刊
890 【吉】 【345円】 :2007/01/01(月) 22:11:16 ID:???0
ミスった。こうか?
891メロン名無しさん:2007/01/02(火) 07:39:03 ID:???O
>>889-890
もうグダグダだなw
892メロン名無しさん:2007/01/02(火) 15:35:42 ID:???0
827 名前:名無し草 本日のレス 投稿日:2007/01/02(火) 15:23:36
自分はうpったら汚いとか読み難いとか言われたよw
うpった時は、喜んでもらえてたみたいだからいいんだけどね。
京都全部あるし、帰山の載ってる麒麟都市も持ってるけど、もう絶対うpらん。
ま、潰れた文字のある京都なんてここの人もお断りだろうけど。

833 名前:名無し草 本日のレス 投稿日:2007/01/02(火) 15:32:28
>>830
別に今更叩かれたって構わないけど。
もう既に散々叩かれてるしなw

元うp主が暴れていますw
アニサロの時の方が良かったらしいので、こっちで引き取って下さい。
893メロン名無しさん:2007/01/02(火) 15:54:05 ID:???0
イラネ
894メロン名無しさん:2007/01/02(火) 18:40:46 ID:???0
あっちもこっちも厨ばかりだな。
895メロン名無しさん:2007/01/02(火) 18:42:22 ID:???0
896メロン名無しさん:2007/01/02(火) 19:08:56 ID:???0
>>895
パスは?
897メロン名無しさん:2007/01/03(水) 03:51:52 ID:???0
898メロン名無しさん:2007/01/03(水) 03:56:50 ID:???0
899メロン名無しさん:2007/01/03(水) 03:57:55 ID:???O
>>897
お前マジで死ねよ
どこに立ててんだよカスが
900メロン名無しさん:2007/01/03(水) 18:28:12 ID:???0
犯人はヤス
901メロン名無しさん:2007/01/03(水) 19:46:53 ID:???0
庭7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1167764085/l50
が本スレです。>>897のスレには書き込まないように注意して下さい。
902メロン名無しさん:2007/01/04(木) 11:31:51 ID:???0
マチカネタンホイザー
903メロン名無しさん:2007/01/04(木) 16:44:32 ID:rCVA7yC40
以下ネタばれ ネタ



(W_ゝ`)  リンです

ナルはひどいです
全校生徒分の作らせるんです
「何百人いるかわかっているんですか?」って言い返したら
冷たい目をして言うんです
麻衣の言うとおりになったらアルミの塊ブツケルからって


  本気じゃないですよねナル??
904メロン名無しさん:2007/01/04(木) 17:16:14 ID:???0
一晩で筆跡まで真似てノートを写すよりは楽なんじゃないかい?
905メロン名無しさん:2007/01/04(木) 18:08:37 ID:???0
(W_ゝ`)  は〜いリンです 次回のゴスハンは
      @安原さんマジ大人
      Aブタに説教
      の2本です、んっがっくく
906メロン名無しさん:2007/01/04(木) 18:11:03 ID:???0
>903
ジェバンニw
その場面の実況が楽しみだww
907メロン名無しさん:2007/01/05(金) 00:14:36 ID:???0
またそのへんのシーンで麻衣がただ空気読めないヤツっぽく
演出されるだけになるんじゃないかと不安でならない。
908メロン名無しさん:2007/01/05(金) 01:21:24 ID:???0
次に火が出る場所を予言するとこで、心の声が出てきたらどーしよ
「次は更衣室じゃない!放送室だもん。なんでかわからないけど、放送室だもん」
しばらくジーンの出番がなかったから活躍するかなあ。
909メロン名無しさん:2007/01/05(金) 13:41:01 ID:???0
電波はいいから、ジーンを出せと…
910メロン名無しさん:2007/01/05(金) 13:44:12 ID:???0
出てるだろう既に
911メロン名無しさん:2007/01/05(金) 13:47:42 ID:???0
もっと、つー事だよ
912メロン名無しさん:2007/01/05(金) 14:08:25 ID:???0
FILE3では、麻衣が”直に接して感じた”笠井さんは犯人じゃないというか確信を
途中すっとばしたから電波になったんじゃん
ジーンを減らしたわけじゃない

ここまでの話では、あんなもんだろ<ジーンの登場数
913メロン名無しさん:2007/01/05(金) 14:13:37 ID:???0
ジーンが減らされて怒ってるとかではなく、麻衣を変な電波にするなら
ジーンをもっと登場させるとかあるだろうと思って。
ナルですら目立ってないから仕方ないが…
914メロン名無しさん:2007/01/05(金) 15:26:11 ID:???0
スタッフ「全部地盤沈下のせいです」
915メロン名無しさん:2007/01/05(金) 18:19:41 ID:???0
winplus.jp003.zip 10人
916メロン名無しさん:2007/01/06(土) 18:25:16 ID:???0
早売りのアニメ誌get。『禁じられた遊び』は#4まで。

ここまででトータル17話。
あと、『血ぬられた迷宮』、『呪いの家』4話ずつできっちり25話になる…。
ほんっきで『ヘイキ!』はやらないのかなorz
917メロン名無しさん:2007/01/06(土) 18:36:45 ID:???0
ヴラド4話はきついなぁ
918メロン名無しさん:2007/01/06(土) 19:40:06 ID:???0
全25なんだっけ?
26ならウラドを5話で、とか思ってたが

呪者を3話、公園無しでサイレントを1話にすれば・・・
それでも無理か
どのみちヘイキはできなかったな
919メロン名無しさん:2007/01/06(土) 19:43:09 ID:???0
ヘイキやらんと夢の中のナルはなんだったんだツンデレなのかで終わっちゃうような
上巻分削ってヴラドの後にくっつけるのかな
920メロン名無しさん:2007/01/06(土) 19:45:56 ID:???0
全26話だろう
つうかヘイキまでは無理って最初の頃から言われてたような
921メロン名無しさん:2007/01/06(土) 19:48:25 ID:???O
いつかのスレで出てた浦戸編・おこぶ編・廃校編のミックスになったらどうしよう
922メロン名無しさん:2007/01/06(土) 19:49:00 ID:???0
ありえないから心配するだけ無駄
923メロン名無しさん:2007/01/06(土) 21:29:16 ID:???0
ということは、ヘイキはDVDなコースか
924メロン名無しさん:2007/01/06(土) 21:58:40 ID:???0
OVAの間違いじゃなくて?
925メロン名無しさん:2007/01/06(土) 22:12:54 ID:???0
DVDに特典で未収録エピソードやら本当の最終回やら付けるのが最近のお約束
926メロン名無しさん:2007/01/06(土) 23:16:00 ID:???0
DVDにヘイキ!を4〜5話分くらいつけてくれるならそれでいい
927メロン名無しさん:2007/01/06(土) 23:57:30 ID:???0
何もやらないに一票
928メロン名無しさん:2007/01/07(日) 00:06:27 ID:???0
まーまずないな。ノシ
929メロン名無しさん:2007/01/07(日) 01:29:58 ID:???0
監督がヘイキの内容を知らないに一票
930メロン名無しさん:2007/01/07(日) 02:32:05 ID:???O
最終回は訳のわからない拍手でごまかされ、
真の最終回を劇場版とかゲームで!!





…というパターンは、まず間違いなく無いだろうな。
分かってるんだ。うん。orz
931メロン名無しさん:2007/01/07(日) 02:33:37 ID:???0
なぜorzなんだ
そのパターンになってしまった方がよっぽどorzだと思うが
932メロン名無しさん:2007/01/07(日) 03:50:20 ID:???0
どんな形でも真の最終回が見たいってことじゃないか

自分もジーンの種明かしさえやってくれれば…orz
933メロン名無しさん:2007/01/07(日) 08:54:25 ID:???0
最終回はナルが石の坂を上ってる絵で・・・END
934メロン名無しさん:2007/01/07(日) 09:00:56 ID:???0
無理矢理おこぶとヘイキを繋げたり。
洞窟でジーン発見とかw
935メロン名無しさん:2007/01/07(日) 10:37:42 ID:???O
>>934
潮の関係で流れて来たのか……嫌だなww
936メロン名無しさん:2007/01/07(日) 11:04:33 ID:???0
全39話だったら良かったのになぁ
そうすれば、『悪霊だってヘイキ!』も『悪夢の棲む家』も見れたのに
937メロン名無しさん:2007/01/07(日) 11:15:23 ID:???0
悪夢はイラネ
938メロン名無しさん:2007/01/07(日) 11:17:31 ID:???0
悪夢は劇場作品で!


まあこの視聴率だと無理だがなー
939メロン名無しさん:2007/01/07(日) 11:43:30 ID:???0
>>933
ゴーストハント坂かw
940メロン名無しさん:2007/01/07(日) 14:29:50 ID:???0
「このオレに生き別れた兄がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
ナルのサイコメトリーが兄を救うと信じて…! ご愛聴ありがとうございました!
941メロン名無しさん:2007/01/07(日) 14:40:10 ID:???0
ここは斜め上を行って、低視聴率を理由にFILE6で打ち切り
942メロン名無しさん:2007/01/07(日) 15:42:22 ID:???0
このスタッフが作る劇場版なんて逆に要らないよ。ペッ
943メロン名無しさん:2007/01/07(日) 15:59:54 ID:???0
最終巻の特典でドラマCDとしてヘイキを収録してくれればそれでいいや
944メロン名無しさん:2007/01/07(日) 16:23:16 ID:???0
そんな余計なもん付けるなら値下げしてくれた方がよっぽどありがたい
945メロン名無しさん:2007/01/07(日) 19:49:17 ID:???0
ここで良い言葉を

夢 が あ っ た ら あ き ら め ろ っ !!
946メロン名無しさん:2007/01/08(月) 18:42:25 ID:???0
79 :名前書いたら負けかなと思っている。:2007/01/08(日) 18:27:53 ID:MqWNgSCF0
すみません、ちょっと場所借りますね。
winplus.jp003.rar パスは五月十七日の行事
947メロン名無しさん:2007/01/09(火) 08:51:20 ID:???0
スタッフ漫画だけで小説読んでないんじゃね?
948メロン名無しさん
…閑散としてるな。
今日放送あるけど新スレ立てとく必要もなさそうな気配。