武装錬金 ネタバレスレッド 〔VIII〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
蝶究極アニメ 「武装錬金」 原作既読者向けのブチ撒けスレです

■公式サイト  
武装錬金ドットコム ttp://www.busourenkin.com/
テレビ東京 ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/busourenkin/
XEBEC ttp://www.xebec-inc.co.jp/anime/busourenkin/

■放映局・放映時間(全26話2クール)
テレビ東京    10月4日より  水曜日 25:00〜25:30放送
テレビ愛知    10月4日より  水曜日 25:28〜25:58放送
テレビ大阪    10月4日より  水曜日 25:30〜26:00放送
TVQ九州放送  10月8日より  日曜日 26:45〜27:15放送
テレビ北海道  10月9日より  月曜日 25:30〜26:00放送
テレビせとうち  10月11日より 水曜日 25:58〜26:28放送

■前スレ
武装錬金 ネタバレスレッド 〔VII〕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1164538575/

■次スレは>963がブチ撒けろ!
2メロン名無しさん:2006/12/06(水) 02:08:16 ID:???0
■スタッフ
原作 : 和月伸宏(集英社「ジャンプコミックス」刊)
ストーリー協力 : 黒崎薫
監督 : 加戸誉夫
シリーズ構成 : 大和屋暁
キャラクターデザイン・総作画監督 : 高見明男・加藤はつえ
武器デザイン : 松村拓哉
プロップデザイン : 近岡直
美術監督 : 渡辺佳人
色彩設定 : 伴夏代
撮影監督 : 広瀬勝利
編集 : 坂本久美子
音響監督 : 高寺たけし
音響制作 : ハーフH・Pスタジオ
音楽 : 田中公平
音楽制作 : イマジン
企画 : 鳥嶋和彦・川村明廣・雲出幸治・下地志直
プロデューサー : 大好誠・中山信宏・池田慎一・米桝博之
アニメーションプロデューサー : 千野孝敏・西沢正智
ゼネラルプロデューサー : 渡辺直樹・川瀬浩平
アニメーション制作 : XEBEC
製作 : 集英社・ジェネオンエンタテインメント・読売広告社

■キャスト
武藤カズキ : 福山潤            楯山千歳 : 小林ゆう
津村斗貴子 : 柚木涼香          毒島花華 : 矢作紗友里
パピヨン(蝶野攻爵) : 真殿光昭     ドクトル=バタフライ : 長克巳
キャプテン・ブラボー : 江原正士     ムーンフェイス : 関智一
武藤まひろ : 平野綾            六舛孝二 : 近藤孝行
早坂桜花 : 生天目仁美          岡倉英之 : 風間勇刀
早坂秋水 : 谷山紀章            大浜真史 : 園部好徳
エンゼル御前 : 水田わさび        ちーちん : 猪口有佳
中村剛太 : 川田紳司            さーちゃん : 下屋則子
火渡赤馬 : 関智一             鉛筆 : 坪井智浩

■主題歌
OP曲 : 福山芳樹 「真赤な誓い」    ED曲 : 樹海 「ホシアカリ」
3メロン名無しさん:2006/12/06(水) 02:11:19 ID:???0
■まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/renkin_anime/

■お絵かき掲示板@2ch(仮設)
ttp://bbs1.oebit.jp/busou963/bbsnote.cgi

■ドラマCD
第1弾(発売中)
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/busourenkin/
第2弾(発売中)
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/busourenkin2/

■関連スレ
本スレ :武装錬金 〔XXXIII〕 -33-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1165042103/
アンチスレ : 贓物をぶちまけられない武装錬金
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159765696/
懐漫板 : 武装錬金 -CLIV(154)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1164625362/
漫画キャラ板 : 【斗貴子さん】武装錬金総合萌えスレ64【レーダー】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1161352063/
コスプレ板 : 【武装】蝶野攻爵をやる奴はおらんのか?2【錬金】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1128345632/
同人板 : 武装金東金2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1148386926/
懐漫板 : 和月伸宏総合スレ part7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1160487700/
ラノベ板:【武装錬金】黒崎薫総合スレ【//】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1162042230/
4メロン名無しさん:2006/12/06(水) 02:15:57 ID:???0
   タイトル                 脚本        絵コンテ       演出        作画監督

01 新しい命(原作1,2話)         大和屋暁     加戸誉夫      長澤剛        高見明男
02 ホムンクルスの正体(3,4)       大和屋暁     DOJAG-A-GEN  黒田幸生      清水泰夫
03 キミは少し強くなった(5‐7)       小出克彦     つるやまおさむ   安藤健       花井宏和
04 もう一つの新しい命(8‐11)       下山健人     うえだしげる     うえだしげる    岡勇一
05 守るべき人のために(11‐14)     下山健人     DOJAG-A-GEN  黒田幸生      清水泰夫
06 黒死の蝶(14‐17)           千葉克彦     高山功        森山崇佳      青井清年、森前和也
07 もし君が偽善と疑うのなら(18‐21)  大和屋暁     つるやまおさむ   高山功       松村拓哉
08 寄宿舎の夜(22 - 24)          小出克彦      DOJAG-A-GEN  黒田幸生      清水泰夫
09 早坂姉弟                下山健人     つるやまおさむ   吉田俊司      沼田誠也
10 君と俺は相性がいい          大和屋暁     榎本明広      榎本明広      岡勇一
11 死が二人を別つまで          大和屋暁     DOJAG-A-GEN  黒田幸生      清水泰夫
12 カーニバル                千葉克彦     長澤剛        長澤剛       加藤雅之
13 死の胎動                下山健人     高山功        吉本毅       沼田誠也
14 キミは誰だ?               小出克彦     友田政晴      高山功       松村拓哉  
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
5メロン名無しさん:2006/12/06(水) 02:21:54 ID:???0
        ゙i         l.  だ ど
  は 新     ir‐'´ ̄`゙`'ー.|
    ス    l:::::::: ,. '"´ ゙̄!  い う
  ? .レ     l:::: /     '、      .
          /::. l       ヽ
        /::::::. ',        `'ァ---‐'"
ー-、、. .-‐'"::::::::::::::.ヽ
    .l :::::::::::::::::::○`'ー 、
     ', ::::::::::::::::::::::::::::::.〈      ノ!
     '、 :::::::::::::::、-一'"ヽ 、___, ' i
       ヽ ::::::::::::::::::`::::"::::::::::::: /
       ゙i. ::::::::::::::::: ___, '"
       / i ::::::::::::::: /l ',';.   `''ー-、
     /l:::: ';:::::::::::: ::::i:i.:::::';:::::::: l:::. i:.ヽ__,..
    / ..::i.::::: ';:::`ァ::::ヾ」:i.:::::';:::人 |:: i::::::/:::
  / .:::::::::l.::::::、';:::':::l::.';::::l ::::: }:(::::)|: i::/:/
. /_ :::::::::::::l.:::::l: iヾ:::l:::::';:| :::::/::(::::)|i:/ '":::::::::
.ヽ.ヾ::::::::::::::::ヽ.:|::.|:::.ヾ::::::゙| :::/::::::Y::l´ ̄ ̄ ̄
6メロン名無しさん:2006/12/06(水) 02:23:42 ID:???0
: : : : : : : : : ο: : : : : l:::::;: '"、
、: : : : : : /: : : : : : ; '"   l
.ヽ: : : : /: : : : : ; '"     / /
 ヽ  /   ./   _,. r:::::l':シ
、. /ヽ. /   , _'" __|::::::lヽ
  i l::l.l '  /'" ,.r‐'""|:::::l/
  | V | / ./; -っ: :|:ツ:o:ゝ
.ヽ.l o.l,/l/∠: ー'_´_;/.//
'" i. i  `'ー.、._    /::o:::ニャ:
'"/ V:ヽ`'ー、::::::o::``r'"  /:/
'"  | : ヽヾ`ー`::、:::::::::::::::ィ''": :
   |: : :リ ヾ:`ェェ-`ヾ-::ヾ、:/
  λ:ン     ,/`l:ヾ:::::ゥミ
、_`' '___, '" .,ッ/:::::::::ヾヽ'
_____, ./i/"/::::::::/ `'
i  : ::: :.  ,、V/ /::::::/ヘ、   蝶、
.i      ////::::/: :i  7    サイコー!
ヽ二二二ノ.///: : : i.  //
`ー──一'"//: : : :i.  /./
、      /: : : : : :i. ,-y
: `ー-  - ': : : :   ir-ミ{
  : : : : : : :      ./_ぐ ./
           ./ `ヽ  ,r
           ゞミv' / .,
7メロン名無しさん:2006/12/06(水) 09:16:57 ID:???0
本スレでも度々出てるが、予告の「臓物をブチ撒けろ!」ってカッコ良いんだがアレだな。
「死が二人を別つまで臓物をブチ撒けろ!」とか可笑しくて吹き出してしまいそうだ!(ゴパァ)

今後もコミックの各話タイトル使うとすると
「夜が明けたら臓物をブチ撒けろ!」とか「とりあえず――臓物をブチ撒けろ!」とか「ここは任せて臓物をブチ撒けろ!」
とか出てくるかも知れないわけで、面白いが台無し感も漂う…。変えて欲しいような変えて欲しくないような。
8メロン名無しさん:2006/12/06(水) 11:22:17 ID:???0
>>7
一拍半か二拍おけば、かなり感じが変わるはずなんですが。

いくら詰め込んでいるからといって、予告の尺が足りないわけはないですしw
わざとやってるんじゃないかなあ。あれww
9メロン名無しさん:2006/12/06(水) 11:43:47 ID:???0
>>7
すでにこんなのが出てるけどなww

「守るべき人のために」臓物をブチ撒けろ
「もし君が偽善と疑うのなら」臓物をブチ撒けろ
10メロン名無しさん:2006/12/06(水) 11:45:22 ID:???0
最凶はこれだろ

早坂姉弟 臓物をブチ撒けろ!
11メロン名無しさん:2006/12/06(水) 12:37:57 ID:???0
>>10
原作どおりじゃないかw
12メロン名無しさん:2006/12/06(水) 12:47:37 ID:???0
Σ( ゜д゜)ハッ
13メロン名無しさん:2006/12/06(水) 12:57:45 ID:???0
テンプレ修正頼む
【萌えたぎるハートを】武装錬金総合萌えスレ65【お前と!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1164211103/l50
14メロン名無しさん:2006/12/06(水) 14:10:41 ID:???0
和むタイトルだろうと一瞬にして凄惨なイメージに
15メロン名無しさん:2006/12/06(水) 15:55:00 ID:???0
君は誰だ?はらわたをぶちまけろ
もなかなかやばいw
質問しといてぶちまけwww
16メロン名無しさん:2006/12/06(水) 17:07:41 ID:???0
2クール目はパピヨンが予告やらんかな
17メロン名無しさん:2006/12/06(水) 17:09:21 ID:???0
死が二人を別つまで臓物をブチ撒けろ
18メロン名無しさん:2006/12/06(水) 17:25:20 ID:???0
アニメ本スレには書けないからあえてここに書かせてもらう。

夕方枠=WJと同じような基準と考えてくれ、とw
19メロン名無しさん:2006/12/06(水) 17:26:07 ID:???0
第25話エンドカード
「次回だ!もう次回しかない!!」
20メロン名無しさん:2006/12/06(水) 18:31:12 ID:???0
>>19
ワロス
21メロン名無しさん:2006/12/06(水) 18:44:02 ID:???O
剛太「さらば!!俺のファースト予告!!」
22メロン名無しさん:2006/12/06(水) 18:48:06 ID:???0
キミと私は一心同体!臓物をブチ撒けろ!
23メロン名無しさん:2006/12/06(水) 18:51:29 ID:???0
向こうよりこっちで振った方が気を使わなくて良いな

前から思ってたんだが、パピヨンの真殿って声の出し方が飛田展男の変態演技っぽくない?
そこで気付いたんだが、和月もハマった東鳩を生んだLeafの前々作であり、パピと同じくオーケン作品を元ネタとした「雫」で一番の変態
月島拓也大生徒会長お兄ちゃん閣下様の声が飛田展男なんだよ
どうりでパピの声がハマり過ぎてるワケだと異様に納得したw
24メロン名無しさん:2006/12/06(水) 19:15:16 ID:???0
声優としてのベクトルは同じ方向だよな>飛田と真殿
どっちも好きな声優だぜ
飛田が劇場版Zでカミーユの声出せてたのには驚いた
あの人凄いわw
25メロン名無しさん:2006/12/06(水) 19:16:53 ID:???0
>>23
飛田さんだと変態度は増すが若干色気が落ちるかな。
真殿ヴォイスはなんか妙に色気がある。

飛田さんは大戦士長あたりで是非。
26メロン名無しさん:2006/12/06(水) 19:20:11 ID:???0
大戦士長は飛田か田中秀幸で
27メロン名無しさん:2006/12/06(水) 19:21:05 ID:???0
CDドラマでキャストを知ってから、
もとからのブラボー、ドクトルと最近になってのカズキ以外は未だに結構ハスキーな人選んでるなっていう印象なんだが。男性陣。
28メロン名無しさん:2006/12/06(水) 19:26:53 ID:???0
>>26
火渡「おー、クレープがあるぜー」
火渡「丁度良いや。ここで腹ごしらえしていこうぜ」

照星「いえ、私は遠慮しておきます」
29メロン名無しさん:2006/12/06(水) 19:28:13 ID:???0
>>25
それはあるね、飛田ではなく真殿できたスタッフはマジでブラボー
連載時にキボンの声多かった子安や置鮎では格好良すぎて病弱さが足りないし、本当によく見て選んでるよ
30メロン名無しさん:2006/12/06(水) 19:28:14 ID:???0
個人的には火渡が矢尾さんで大戦士長が飛田さんってのを期待してたんだけど…
火渡が関(智一)さんなら大戦士長:関(俊彦)さんってのもありな気がしてきたw
31メロン名無しさん:2006/12/06(水) 19:28:30 ID:???0
>>28
先生www

後でここで何が作られてるかとか言い始める気だなw
32メロン名無しさん:2006/12/06(水) 19:48:23 ID:???0
>>28,31
ああ……某四角のエグイシーン24選の一つか。
予測が付いただけにあれはきつかったな。
33メロン名無しさん:2006/12/06(水) 20:20:02 ID:???0
いつ地雷を踏んでしまうかとヒヤヒヤするアニメ本スレに比べて地雷無しのここは快適だなw
34メロン名無しさん:2006/12/06(水) 20:32:41 ID:???0
やっべ俺あっちでキャスト話だったから
おもいっきり「ゴゼンとか剛太の声は…」とかかきそうになったwww
35メロン名無しさん:2006/12/06(水) 20:35:23 ID:???0
>>34
無理にあっちで危ない橋渡るなよw
ゴゼンは今の青いネコ型ロボット、剛太はスクランの「八雲君っ!」でおなじみのアレだから不憫すぎる・・・w
36メロン名無しさん:2006/12/06(水) 21:35:22 ID:???0
そういや桜花→ゴゼン様の呼び方は最初から「ゴゼン様」で統一するのかな
原作は最初のほう「エンゼル様」だったけど
37メロン名無しさん:2006/12/06(水) 21:38:30 ID:???O
オレとしては大戦士長は速水奨を推したいな。
大戦士長の「HAHAHAHA」とかかなりしっくりきそうだ。
38メロン名無しさん:2006/12/06(水) 21:42:29 ID:???0
>>36
そうなんじゃないかな。ドラマCDでも「ゴゼン様」だったし。
それはそうと「ゴゼン様」のアクセントは「静御前」の「ゴゼン」のアクセントじゃなくて「午前中」の「ゴゼン」のアクセントと一緒なんだよな。

最初ドラマCD聞いた時は朝帰りかよ、桜花って思った・・・。
39メロン名無しさん:2006/12/06(水) 22:02:54 ID:???0
どうでもいいが今週のジャンプ見て
師匠がパンツ一丁なら弟子はフリチンかよと驚愕した
40メロン名無しさん:2006/12/06(水) 22:10:55 ID:???0
>>33
俺も新キャラ?誰だ?としばらく考えた
その後の今回は喋らない…でやっと納得した。
原作通りなら確かに喋らないはずだが…
41メロン名無しさん:2006/12/06(水) 22:14:35 ID:???0
怖いよなほんと・・・絶対受け付けない人出てくるw
けど早くお披露目した方が後々考えるといいのかも知れない
42メロン名無しさん:2006/12/06(水) 22:20:58 ID:???0
>>39
つ戦部
43メロン名無しさん:2006/12/06(水) 22:21:46 ID:???0
前スレ>>1000をぶっ殺すと心の中で思ったら!その時すでに行動は終っているんだ!
44メロン名無しさん:2006/12/06(水) 22:22:06 ID:???0
「カズキ死んだー!」→「TQN、逃げてー!」→「カズキ復活キタ━(AAry」→「カズキもスーパーサイy・・・もといヴィクター!?」
そして2週間悶々と過ごす日々・・・。こんな本スレが容易に想像付く。

そしてヴィクター化は良い事ではなく再殺編への序章だった、という展開は未読者にとって地獄だろうな・・・
45メロン名無しさん:2006/12/06(水) 22:23:47 ID:???O
前スレ>>1000をぶち撒けろ!
46メロン名無しさん:2006/12/06(水) 22:38:15 ID:???0
俺もドラマCD聞いてないから割と戦々恐々としております>ゴゼン様
新ドラの声をまんま想像しとけばいいのか?
47メロン名無しさん:2006/12/06(水) 22:38:50 ID:???0
まあそのなんだ、ブチ撒けもほどほどにな?

合言葉参加しようかと思ったけどまだ止まってたから他のページ見てたら、
…既に終わってたー。
48メロン名無しさん:2006/12/06(水) 22:40:33 ID:???0
>>46
ドラとしてよりもゴゼン様としての方がしっくりくるよ、自分は。
49メロン名無しさん:2006/12/06(水) 22:41:08 ID:???0
>>46
それでおk
ドラマCD聴いてない奴は覚悟しといた方がいい
50メロン名無しさん:2006/12/06(水) 22:42:06 ID:???0
>>46
多分それほど新ドラと違わない部分の声だと思う。しかも地声もそんな声(ドラマCDキャストトーク2巻)と来たもんだ。
51メロン名無しさん:2006/12/06(水) 22:43:38 ID:???0
ぶっちゃけ新ドラまんまだけど
声はとっても合ってると思う
ようはマスコット系キャラをどういう声でイメージしてるかによると思うが
わさびはもろマスコット系ばかりやってるから俺の中ではイメージどおりだった
52メロン名無しさん:2006/12/06(水) 22:44:57 ID:???0
それよりブラボーVSムーンフェイスがスゴイwktk。ドラマCDでは姿ごとに声変えてたから少しは期待したい。
53メロン名無しさん:2006/12/06(水) 22:46:53 ID:???0
>>52
一人31役だっけ?
54メロン名無しさん:2006/12/06(水) 22:47:02 ID:9yP6DcFN0
       _,.、-t―、‐t- 、._
     ,.rヘヽ ヽ `-、 ヽ` ヾヽ、
    //            iヽ
   ./ i               !ヽ
   l l                  l l
.   l. l  jillll:''''"    "'''':llli;; ! !
.    ! l    _    _    l l
    r┤ ⊂・ ‐'    `- ・⊃ r'ヽ
    l l              l i うるせえハゲ
  i .l      人_人      l. /
    ヽ !    /::::::::::::::::ヽ    r'´
      ヽ    /_二_ヽ    l
      ヽ            /
         ヽ        ./
         ヽ、__,. -'


55メロン名無しさん:2006/12/06(水) 22:56:03 ID:???0
>>52-53
ムーン30人+火渡だけど、ドラマCDの時点で火渡入れて15役とか言ってたような・・・。
56メロン名無しさん:2006/12/06(水) 23:52:07 ID:???0
57メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:00:53 ID:???0
バルキリーフォークって公式だったんだ…
58メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:03:33 ID:???0
おーニュータイプに版権絵とは意外
てか岡氏働きすぎだろww
59メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:03:51 ID:???0
>>56 乙!
バルキリーフォークかよ…っ!!!
60メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:05:57 ID:???0
マフラーカズキ&学ラン斗貴子さん!
個人的な好みではカズキのシャツは白が映えてたかなぁ。でもカッコイイヨー
しかしNT記事でもバカップルと呼ばれてしまったか…w
61メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:10:20 ID:???0
幼少の頃の事件により死の醜さと他人の冷酷さを味わい…って
改変ナシでくるか!?
62メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:10:31 ID:???0
>>56dクス

フォーク常備ってマジですか。。このひとってガチだったんだな、ねただと思ってた。
63メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:12:15 ID:???0
>>61
改変のしよう無くね?//を映像化しなくても出来る部分は出来るし、陣内戦でちょこっとやっちゃったし。
64メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:12:56 ID:???0
今頃気づいたけど銀成学園の腕章の模様ってアスクレピウスの杖なんだな
65メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:12:58 ID:???0
ニュータイプで版権あるということは他の二誌も期待できるかな
でも加藤と高見は総作監で忙しいだろうからあれか
66メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:14:04 ID:???0
バルキリーフォークの特性

地雷を踏んだら光の速さで対象者に突き刺さる
67メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:16:36 ID:???0
>>61 TQNじゃなくて早坂姉弟の説明部分だよ。
根本に潜む悲惨な過去とか…どこまで再現できるんだろう…
68メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:17:14 ID:???0
>>56はアニメージュ
69メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:18:24 ID:???0
>>67
来週のお楽しみだな。
70メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:18:44 ID:???0
>>68
メージュだったか
本スレでニュータイプのランク画像来てたから
その流れかと思った。
たしかに構成がニュータイプらしくないなと思ったが
71メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:19:47 ID:???0
あ、アニメージュのだったんだね
学校決戦はアニメでも力入れて作ってくれてるようだから嬉しいな
friend of everybodyの感動とかカズキ覚醒の衝撃をアニメでも早く観たいよ
72メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:19:53 ID:???0
>>56
一枚目、よく見えないが
パピの腰のくねり方がエライ事になってるのは気のせいか?w
73メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:20:29 ID:???0
ここはモーフィングとかを使って滑らかに「お母さんが崩れちゃった」

うん、抗議くるね
74メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:26:50 ID:???0
カズキ対斗貴子戦の目潰しとか腕にブレードぶっ刺しは表現上大丈夫だろうか
75メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:31:12 ID:???0
>>74
ギリギリで交わすし、目潰しをしようとする描写は
花房戦で大丈夫だったから何とかなるんじゃない
たしかあそこのシーンは原作連載時十二傑賞の
和月が審査員だったときに考えられた画面作りの例として
あげられてたな。あそこのカズキへの目潰しの一連のシーン
ずっと斗貴子さんの指がコマの真ん中に来るように構成されてるんだよね
76メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:34:09 ID:???0
ヴィクター初回戦の身体損傷バトルは絶対駄目だろうな…
腕チョンパで大出血、相手の腕を喰らい合うっつー凄いもんだから
77メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:35:11 ID:???0
>>76
でもあれすごいトンデモバトルで燃えるんだけどな
テンポもいいし・・・
78メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:35:50 ID:???0
ナメック星人も今となっちゃダメなのかな…
79メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:37:00 ID:???0
>>78
あっちと違ってこっちは深夜だし。
80メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:37:19 ID:???0
うたわれのラジオ今聞いたけど小山力也の反応からして
多分武装錬金に出ないな。
81メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:38:51 ID:???0
>>77
凄まじかったよなアレ。
だからこそアニメでも見たいけど、うーむ。
82メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:47:43 ID:???0
wktkしながら公式を改めて見てたんだけど
キャストのところ、
「毒島華花」って…貴重な女キャラなことがモロバレだな
83メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:51:21 ID:???0
>>82
ただしアフターは地上波ではやらない可能性が大なので、
そうなると性別不明のままとなる?
84メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:52:00 ID:???0
斗貴子さんがカズキの腕をぶっさすシーンはきちんと入れてほしいな
斗貴子さんのほうが痛そうな、辛そうな表情してるのが良いんだ
85メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:52:01 ID:???0
声声
86メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:05:22 ID:cIl5QS+I0
あらあらうふふ
87メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:06:34 ID:???0
誤爆した
すまないorz
88メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:10:34 ID:???0
>>87
謝るなよ偽善者
89メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:16:31 ID:???0
ちょwエンバwwww
90メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:21:29 ID:???0
>>82
まあ毒島はストーリー的に性別を隠してるキャラじゃないしw
確か和月も性別決めずに適当に描いたら言動が女っぽくなったので女にしたんだっけか
91メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:27:45 ID:???O
来週は母親腐乱エピソードやって欲しいな
それが無きゃ早坂兄弟はツマラン
92メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:29:27 ID:???0
エンバーミングがはやくもアニメ化されたと聞いて飛んできました
93メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:29:47 ID:???0
ジョン・ドゥってどこまで面白いスタッフなんだw
94メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:30:44 ID:???0
あそこでエンバとは予想もできなかったw
95メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:31:51 ID:???0
ていうかニュースのチャンネルに回せよまひろw
96メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:34:53 ID:???0
秋水のイメージの中で母親がいないんじゃなくて消えてくんだな
97メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:36:56 ID:???0
地味に心配してた「カズキの胴に日本刀食い込みまくり」がそのまんまで安心した
その後の秋水くんの血がキラキラ光ってたのは、まあご愛嬌ってことでw
98メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:37:36 ID:???0
菊田氏のシーンは壁突き破って渡り廊下〜校内とバトルって、校庭に出るまでだな
巧いなぁ。これで俺と同い年の22かよorz
99メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:40:12 ID:???0
ああ、来週はヒロインがガチに主役をぶちまけに来るあの展開かw
100メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:40:22 ID:???0
秋水はソードサムライxの特性をどこで知ったんだ?
エネルギー系の攻撃してくるの敵味方含めてカズキだけだが。
太が細の武装錬金はそういう系統なのだろうか?
101メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:40:50 ID:???0
しかし原作だとクラッシャーの攻撃エネルギーが散らされたから
推進力としてだけ使うスラッシャーに切り替えたんだと思ってたのに
クラッシャー2連発か
102メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:42:04 ID:???0
動画でがんばってた分、使いまわしが多かったな今回。
103メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:43:33 ID:???0
>>100
アニメだとピーキーガリバーもなんか光ってたから、
エネルギーで加速つけてたのかも知れん。
104メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:44:59 ID:???0
そういやピーキーガリバーにはジェットノズルみたいのがあったな
105メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:45:59 ID:???0
流血表現はやはり明確な線引きがあるようだね
全体的に陰惨な画面にならないように配慮してる気がする
106メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:46:21 ID:???0
ところで、本スレの方で近親相姦うんぬんの話が出てるけど
今の早坂姉弟の関係はキモく見えて正解だよな
107メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:46:42 ID:???0
女風呂といいエンバといい、やってくれるぜスタッフ
108メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:47:39 ID:???0
>>104
ピーキーガリバーのエネルギー噴射は原作にもあった
109メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:48:15 ID:???0
実況でもやたら親近親近うるさかったな
おまえら来週びびるなよと思いながらにやにやしてたぜww
110メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:48:26 ID:???0
太か細か震洋wの武装錬金がエネルギー系だったのかもしれんぞ?
まあ、無難な線でピーキーガリバー?
111メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:48:34 ID:???0
本スレ1000がアーア…と思いきや
俺らのパピヨンがやってくれたッ!!
そこにシビれるッ憧れるッッ!!
112メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:48:38 ID:???0
「遅い!」「なんの!」「遅い!」「なんの!」「遅い!」「なんの!」「遅い!」「なんの!」「遅い!」「なんの!」がなかったのが少し残念
113メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:48:44 ID:???0
つうか連載時過去編前まではそう見えたから気持ちは良くわかるw
114メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:49:34 ID:???0
まひろの声が浮いててモロ後どりって分かるんだが、修正されるんかねDVDで。
115メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:50:00 ID:???0
>>106
蝶同意

つかアニメでは秋水の活躍増えるのかなぁ。
再殺編でカズキたちの助っ人として登場とかしてくれないだろうか。
できれば毒島たんのバトルもやってくれ。
116メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:50:13 ID:???0
>>112
いやあ、俺はあれは無くして正解だと思うな
アニメだとピンと張った緊張がアレ入れちゃうと悪い意味で緩んじゃいそうだし
117メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:51:53 ID:???0
>>112
DVDに小ネタ集とかいって入ってたら神なんだが
さすがにないか
118メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:53:03 ID:???0
推進力とエネルギー攻撃は違うだろ。
同一の物とすると慣性までキャンセルできてしまう。
119メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:53:11 ID:???0
ここはNG特集としてだな・・・
120メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:54:28 ID:???0
「遅い!」「なんの!」は一コマで見せられる漫画ならではの表現だと思うな
アニメだと変に間延びするのでは
121メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:55:44 ID:???0
まあ近親云々言えるのも今のうち
来週になったら我らが早坂真由美様が黙らせてくれるだろう
122メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:56:12 ID:???0
桜花の矢がエネルギー系なんじゃね?
123メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:57:38 ID:???0
>慣性までキャンセルできてしまう

できるんだろ?慣性つーか、あくまで「エネルギーを元にした慣性」だが
原作にはそう書いてあるし
124メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:57:53 ID:???0
>>121
さーやボイスでなw
125メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:57:59 ID:???0
>>118
スラッシャー無効化してるから推進力も消せる
126メロン名無しさん:2006/12/07(木) 01:58:53 ID:???0
>>121
「今までのクール・鬱系と違って熱くてイイ!」とか言ってる
アニメ化でできた今のファンが来週放送しても残ってくれるといいな…

熱さも鬱もストロベリーも変態も全部ひっくるめての武装錬金だからさ…
127メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:00:52 ID:???0
>>126
まあ鬱で消えるならパピヨン編で消えてると思うぞ
128メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:00:58 ID:???0
>>111
さすが蝶人
129メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:02:12 ID:???0
あらためてアニメになってみると
熱血で王道だけど変態で鬱でストロベリーって欲張りな作品だなこれw
130メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:03:44 ID:???0
王道に限りなく近くに沿った脇道を突き進んでる感じが
131メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:05:25 ID:???0
>>129
しかし前二作の時点でストロベリィ以外はやってる罠

意外にも武装錬金の新要素ってこっちw
132メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:09:42 ID:???0
今回は単体の話としてして見ると良いペースで原作再現度高くて中身も充実してたが
LXE最終決戦が物凄い巻きっぷりであろう事を考えると、もう少し早足でもよかったような気がするな…
133メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:11:11 ID:???0
スクーターにまたがる斗貴子さんが楽しみでしかたがない
134メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:11:25 ID:???0
さすがにこれ以上入れても切りが悪し
これでもそれなりの話数進んでるからいいんじゃね
135メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:12:25 ID:???0
>>132
今週に早坂姉弟の過去を入れるのが無理である以上、
つめる中身は必然的に決まるでしょ。
136メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:16:55 ID:???0
みんな姉弟が鬱だ鬱だというが俺はヴィクトリアの方がキツイ・・

ところでコレは真かww

632 ワールド名無しサテライト sage 2006/12/07(木) 01:44:11.58 ID:8j74joIE
>>627
基本的に、武装錬金の名前は和月の怨念
137メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:18:43 ID:???0
早坂姉弟編は2話で纏めるの無理な話数なんだよ
お見舞いまでで10話も掛かるんで
でもお陰で微妙だった秋水戦がすごいパワーアップだw
138メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:23:23 ID:???0
EDみてたら、
作画崩壊アニメ御用達TripleAがいたな。
それでこの高クオリティーってのはすごいよなー
あと作画崩壊も単純にTripleAのせいだけにもできないんだな
とか思った。
139メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:25:06 ID:???0
>>136
ということは現状最も怨念が醸成されてるのはクロム クレイドル トゥ グレイヴというころになるか
ていうか長ぇ
140メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:25:32 ID:???0
>>138
俺が思うに全体の安定は岡氏の作監修正の力によるものが
大きいと思う
141メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:25:43 ID:???0
>>138
他のメンツが凄かったんじゃあ
142メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:26:04 ID:???O
体育館〜校庭の迫力ある斬り合いで「アニメになってよかった…」としみじみしてしまった。
個人的には、体育館で秋水が一方的に攻めてるときに回転斬りするところが特にイイ!
143メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:26:05 ID:???0
ソードサムライX…

声に出して言われると想像以上に恥ずかしいネーミングだったんだな…
144メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:26:42 ID:???0
>>138
今回妙に顔が細長かったのはそのへんが理由なのかな?
いや、でもそれくらいしか気になるところなんてなかった。いいとこばっか目立った。GJGJ
145メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:28:06 ID:???0
>>144
顔が長いのは岡氏の絵柄じゃないか
4話もそうだし
146メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:28:12 ID:???0
むしろ熱血ものっぽく叫べば意外といい感じだぜ>サムライX
秋水のクール声とのギャップがひどい原因の1つではないかと思うw
147メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:28:42 ID:???0
>>140
そういえば岡氏かだれかが今週の回をギリギリまで粘って修正したみたいな文章をどこかで読んだな…
こういう作業のおかげで特に気になるところもなく純粋に話にのめりこめます。感謝感謝
148メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:30:02 ID:???0
>>145
(´;ω;`)ゴメン岡氏…でも長かったんだ

>>146
ヒャッホウ辺りに叫ばせたら何の違和感もないw
149メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:38:52 ID:???0
>>139
かねてから思ってるんだけど「クロム〜」は誤植で
「揺り籠から墓場まで」なら「フロム・クレイドル・トゥ・グレイヴ」が正しいんじゃないだろうか
150メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:48:33 ID:???O
クロム(ryてなんのブソレンだかちっとも覚えてねえや
151メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:49:22 ID:???0
まさかジョンドゥ出てくるとはなぁ
アシュヒトとかエルムもチャンスがあれば出てくるんだろうか
152メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:50:50 ID:???0
>>150
覚えてなくてある意味当然
こんな武装錬金本編には出てこないからな
153メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:52:27 ID:???0
千歳おねーさんの没になった武装錬金だな。
特性は年齢操作でそれを活かした潜入操作のエキスパートという設定だったが
打ち切りの余波でヘルメスドライブに変更となり単なるコスプレ好きのおねーさんということに……。

あと>>149、多分それで正しい。
154メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:55:27 ID:???0
たとえ和月本人が「これは打ち切りの都合でそうなっちゃっただけだからアニメでは改変して!」と
泣いて頼もうとも、きっとこのスタッフならやってくれる!千歳姉さんの大人気ないコスプレを!!
155メロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:57:18 ID:???O
>>152
西山君のだっけ?とか考えてしまった。
>>153
親切にサンクス。
156メロン名無しさん:2006/12/07(木) 03:03:50 ID:???0
うーん、音楽関連でCRADLE TO GRAVEっていうバンド?があえうらしいのと
ヘルメスドライブのメインカラー:クロームってのがあるから
その2つの組み合わせか、とも思ってたんだけど…

にしても千歳「おねいさん」関連の武装錬金のネーミングは
クロム(フロム?)クレイドル トゥ グレイヴ、ヘルメスドライブ、エクスカリバールと全部好きだな
157メロン名無しさん:2006/12/07(木) 03:12:26 ID:???O
ちょw
エクスカリバールは初耳だぞw
158メロン名無しさん:2006/12/07(木) 03:14:14 ID:???0
アニメ化当初は腐女子が武装錬金を見るなんてすげえ…と変に感動していたが
延々とパピヨンが出ないとツマンナーイツマンナーイというレスしかしない腐女子がやっぱり苦手です安西先生…
159メロン名無しさん:2006/12/07(木) 03:14:28 ID:???0
>>154
うむ、アニメスタッフはどうもそういう方向に空気を読むのが得意のようだからなw
160メロン名無しさん:2006/12/07(木) 03:15:30 ID:???0
>>158
ヒント:アッー!
161メロン名無しさん:2006/12/07(木) 03:20:30 ID:???0
>>158
腐女子か装ってるのか知らんが、アレはちょっと痛い人だと思う…
162メロン名無しさん:2006/12/07(木) 03:23:18 ID:???0
ああ言う同じ単語繰り返して場の空気悪くしようとする荒らしがアニメ板にはよくいる
ファンでも何でもないからスルーしる
163メロン名無しさん:2006/12/07(木) 03:27:44 ID:???0
姉弟の過去
ED曲に映像被せるだけでもよかったかもなー

ねーあなーたーへあたーしのー
仲良く結婚式ゴッコ

声は とどきますかー
真由美さん起きない

こーころのーおーくへーきこえーてますーかー
抜け落ちる髪 立ち上る腐臭

流れ星一つみつけたらー
手をボロボロにして扉を叩く姉弟

    (中略)
ありがとうーこころからー
ムーンに髪を掴まれて秋水捕獲

つたえたいーこのうたをー
腐った目で笑うおじいちゃん
164メロン名無しさん:2006/12/07(木) 03:28:21 ID:???0
>>158
正直ちょっと引いてしまうわ、ああいうの。
スルーしたほうが良さそうだな。
165メロン名無しさん:2006/12/07(木) 03:29:17 ID:???0
武装錬金の名前と言えばアリスインワンダーランドなんかはFADE TO BLACKと同じくバーチャロンのBGMでもあるんだよな
(あっちはAlice in the Wonderlandだけど)
武装錬金自体の特性とLXEの童話縛りとFADE TO BLACKとのBGM繋がりと
色んな意味が込められてて感心した覚えがある
166メロン名無しさん:2006/12/07(木) 03:33:29 ID:???0
美形で日本刀を使うキャラが次回以降出なくなるとは誰も想像していなかったのであった
167メロン名無しさん:2006/12/07(木) 03:36:21 ID:???0
俺はもうだめだ…スルーどころか…


誤爆した…


いやああああああ秋水クンんんんんんん
168メロン名無しさん:2006/12/07(木) 03:37:21 ID:???0
再殺編が再構成され、出番増量していたら笑う

あの剛太視点になってる展開自体がイマイチ好きになれんし、剛太は好きだけど
169メロン名無しさん:2006/12/07(木) 03:38:15 ID:???0
>>167
そのなんだ、誤爆も程々にな
170メロン名無しさん:2006/12/07(木) 03:39:58 ID:???0
>>167

           |\  <私が身代わりに!
     ∧_∧| .》
. .   (  ゚ ∀ ゚|)《                           ,,,  .∵
.   ⊂    | O              ≡≡≡》》》───(゚∀゚)─>
. .       ノ| .《                         (. ,,,,ノ ・∴
.         | .》                         / /
           |/
171メロン名無しさん:2006/12/07(木) 03:44:03 ID:???0
>>167
ちょwww
172メロン名無しさん:2006/12/07(木) 03:44:51 ID:???0
ちょっとしんみりする事かいていい?
楽しい時間は本当に過ぎていくのが早い。
もうアニメ、10話まで放映されたんだよな。残り16話っても
あっという間だろうな。幸せだけどちょっと寂しい感じもする。
173メロン名無しさん:2006/12/07(木) 03:49:00 ID:???0
今日も面白かったが、来週のにすごく期待。

来週は、姉妹の黒話だけど、俺が連載中一番好きなカズキの
台詞が出てくる。

なんかパピヨン出ないと駄目な人多いね。
来週のカズキに萌えられなければ、カズキ人気はこないなあ。

来週本スレがカズキについて語りまくるのは可能ですか?
174メロン名無しさん:2006/12/07(木) 03:49:39 ID:???0
4月からまた何か代わりになりうるアニメ始まると良いんだけどなぁ

和月がエンバでなく、武装錬金で培った物・武装錬金の反省点を生かした、
剣心再筆ラインのキャラデザの新連載始めてくれると更に嬉しい

あとゲームが3月頃にでれば……
175メロン名無しさん:2006/12/07(木) 03:50:57 ID:???0
>>173
ちょっと上を見ろw あとIDも見ろ
そして原作人気投票でカズキ>パピな事実
176メロン名無しさん:2006/12/07(木) 03:51:13 ID:???0
俺の真由美さんが無事崩れてくれますように
177メロン名無しさん:2006/12/07(木) 03:52:02 ID:???0
>>176
嫌なお願いするなよw
178メロン名無しさん:2006/12/07(木) 03:53:13 ID:???0
俺の真由美さんはちゃんとサイコロックしてくれますように
179メロン名無しさん:2006/12/07(木) 03:54:56 ID:???0
空気読めすぎるスタッフだ、きっとやってくれるさ!

崩れるのはシルエットでならイケルイケル!
180メロン名無しさん:2006/12/07(木) 03:55:53 ID:???0
早坂トラウマの回って、ある意味前半最大の難所なのかもしれんな…
181メロン名無しさん:2006/12/07(木) 03:58:18 ID:???0
>>175

上?ID?腐女子が荒らしてたってこと?
スマンわからん。

175がカズキファンな同士なようなので話すが、
イマイチ本スレやブログ周りとかしてて
本気でカズキに燃えてるやつ(萌えにあらず)が
いない気がしてさみしいんだよな。原作2位でも。

ヒロイン役の柚木氏は、カズキにすでに落ちてると言ってくれてるのが
救いだが
182メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:01:05 ID:???0
左之がすぐ仲間なったみたいに、次の話でもう少しカラっと仲間入りさせておけば……
人気を気にして先に進めようとしすぎたのが裏目に出たね
183メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:01:41 ID:???0
>>181
まぁ変態のインパクトが強すぎるからな
燃えてる奴は燃えてるだろうしあんま気にしなくていいと思うぞ
184メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:05:17 ID:???0
>>181
キミは2ch初心者かw
>>161>>162>>164辺りの話と、パピパピ言ってるヤツのIDみろ、一人が喚いて荒らしてるだけだ
185メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:06:27 ID:???0
まぁ、気にしすぎなだけだと思うぞ

アニメが結構なペースで進んで来年3月あたりの終了まであっという間だろうな確かに。
でもだからこそ自分は楽しむ事を優先して見るようにしてるよ。マジありがとう制作者って感じだ。
DVDも特典とか楽しみだ。
186メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:07:24 ID:???0
あとはアフター及び//の去就とゲーム化だ
187メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:09:24 ID:???0
うん。何となく荒らしかとわかってたんだがw
空気嫁ずにスマン。

つーか来週の「どっちもだ!どっちも守りたい!」
の台詞を福山がどう言ってくれるか、すげー期待してる。

どうも柚木のインタビュー読むとその後の
「拾える命は全部拾う」の台詞の方が重点置かれてるみたいだが。
つーかあれ、わがままギャグ台詞とみなされカットされてたら
相当凹むよ、おれ
188メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:09:31 ID:???0
正直、//は映像化は無いと思う…。
ゲームはわからん。とりあえずJUSはカズキで飛びまくってるw
189メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:12:02 ID:???0
JUSカズキはかなり理想的な性能なんだけど、声無い上にカズキしか使えないからorz
190メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:12:10 ID:???0
アフターがドラマCD化されたのは、
アニメ本編の構成に入ってないからだろうな。
つうかアフターやると、相当厳しい。

まあ、好きだけど、あれやるのもどうかなあ、という気が。
191メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:12:49 ID:???0
そこでOVA
192メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:13:59 ID:???0
ついでに劇場版
193メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:14:18 ID:???0
そこで劇場版…にするような話じゃないしなあ
194メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:14:26 ID:???0
さらにはハリウッド版
195メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:15:45 ID:???0
おまけに韓流版「冬のハラワタ」
196メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:15:47 ID:???0
>>194
もしできたとしても映画から色々パク…オマージュしまくってるから無理だろw
197メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:17:35 ID:???0
意外にも中国版武装錬金「空想武術装置」←テキトーだから気にすんなw
198メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:23:20 ID:???0
誰も触れてないけどさ、DVDのCMで一心同体って言ってたよね。
おいおいいいのかよwwwwって思ったんだけど、そんな気にするほどのことでもないのかな。
199メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:25:27 ID:???0
カズキに核鉄を与えた時からみたいな感じで言ってたような気がするんだが
再殺云々の時からだよな
200メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:27:37 ID:???0
>>198
ある意味ネタバレだよなw

JUSは武装キャラの参戦が少なくて寂しい人の気持ちもわかるが
面白いよー。なんか操作がテクニカルになってて向上心をかきたてられるぜカズキ。
201メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:36:04 ID:???0
剛太はいらない子
202メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:37:38 ID:???0
秋水は?
203メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:40:20 ID:???0
個人的に田中公平のサントラがすごく気になる
武装って良い曲多いよな
204メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:44:28 ID:???0
声優に不満があるるろ剣と一切問題無い武装錬金ってことで、なんと無く声を入れ替えてみた
これ、普通によくない?福山くらい高い声なら男でも剣心問題無い
流石に柚木剣心はなんか違うけどw薫なら良い小娘ップリだ
205メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:44:55 ID:???0
>>198
本編で斗貴子さんがくれた命、だから二人で一つなんだ!って台詞が出た時点で
おkかなーとも思う。
できればヴィクター戦の哭きのTQNあたりまでは使ってほしくなかった気もするが…
まぁOPのケーキ入刀wでわかる人はわかるだろうし、いいんでない?
>>201
XEBECでは剛太は結構人気あるらしい。
>>202
秋水死亡
206メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:47:37 ID:???0
川田左之助
谷山蒼紫
平野操
真殿志士雄

なんかヤだ
207メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:48:57 ID:???0
>真殿志士雄
これはダメだろw せめて関で
208メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:55:07 ID:???0
>>207
関左之助…(以下自粛)
209メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:55:07 ID:???0
部屋掃除したらるろうに剣心SONGSとか出て来たなぁ
とりあえず聞いてみて元あった場所にそっと戻して見なかった事にしたけど
210メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:57:29 ID:???0
>>208
時というのは残酷だ……今の関では……
211メロン名無しさん:2006/12/07(木) 04:58:38 ID:???0
真殿は張で、関西弁上手いし
212メロン名無しさん:2006/12/07(木) 05:11:42 ID:???0
江原比古、生天目恵、わさびイワンボウ
213メロン名無しさん:2006/12/07(木) 05:15:27 ID:???0
ぢゃ、鎌足は結本で
214メロン名無しさん:2006/12/07(木) 05:34:03 ID:???0
俺もカズキより剛太派だな
215メロン名無しさん:2006/12/07(木) 08:50:00 ID:???0
>>173
OPで女顔だからって妹化はイクナイ、今週の章印シーンがエロすぎて旧和月に描けないじゃないか


しっかし、来週からがアニメの谷になるんかな
パッピー大好きな腐女子もまぁ、パピヨンは最後までカッコイイし婦女子的なツボも抑えてくれるだろうし、付いてくると思う

問題はポジティブな展開を求めてる層に、来週の早坂姉弟の黒過去と
一気にカズキンの周囲ががらっと変わる再殺編に耐えられるかどうか

最後まで読んだ既読者層にとってはメインテーマのアレ
「善でも悪でも、最後まで貫き通せた信念(ry」に沿ったいい話だと思うんだけど
新規参入層はカズキンの苦境についてこれるか心配
216メロン名無しさん:2006/12/07(木) 09:41:26 ID:???O
谷に入るのは再殺編からだろ
早坂姉弟戦→LXE決戦→ヴィクター復活カズキ覚醒の流れは
欝を補う熱血分があったし
217メロン名無しさん:2006/12/07(木) 09:47:40 ID:???0
そういやTQNフィギュア発売からちょうど1年くらい経つよね?
カズキのフィギュアも出してくれ速攻買うから。できれば関節可動OKなのを…。
TQN一体だけじゃ寂しそうだべ。
218メロン名無しさん:2006/12/07(木) 10:59:05 ID:???O
>>217
みんな、「TQNには俺が居るから寂しくねえよ」って思ってるからスレの流れが止まっちゃったじゃないか!
219メロン名無しさん:2006/12/07(木) 11:07:06 ID:???0
TQN
1:発売済み
2:ウェディングドレス

カズキ
1:サンライトハート(錬金の戦士初期)
2:サンライトハート(マフラーver)
3:ヴィクター化(サンライトハートplus)

パピヨン
1:学生服(鷲尾付き)
2:エレガントスーツ

ブラボー
1:シルバースキン

火渡
1:初登場シーンの炎に包まれて座る姿

男爵様
1:超合金間接可動ver

位は出て欲しいね。無理だろうけど('A`)
220メロン名無しさん:2006/12/07(木) 11:09:51 ID:???0
まひろのフィギュアはきっと腕章に「団長」の文字が…
221メロン名無しさん:2006/12/07(木) 11:21:31 ID:???0
とtころで疑問なんだが、秋水クンの14斬ってサムスピ天草降臨の
14連斬から来てるのかな?
222メロン名無しさん:2006/12/07(木) 12:50:38 ID:???0
俺もカズキのフィギュア欲しいな…
サンライトハートのギミックも再現してくれたら鼻血出る
こういうものって値段はやっぱ高め?
223メロン名無しさん:2006/12/07(木) 12:55:24 ID:???0
>>221
その発想は無かった
全部入れても死なない14連斬か
224メロン名無しさん:2006/12/07(木) 12:56:19 ID:???O
ええい!ラジオはまだか!
225メロン名無しさん:2006/12/07(木) 13:17:31 ID:???0
>>223
和月とサムスピの関係ならあり得る話じゃないかなとw

そしてラジオこね〜
226メロン名無しさん:2006/12/07(木) 13:28:01 ID:???0
>>219
リボルテック出ないもんかねえ・・・
227メロン名無しさん:2006/12/07(木) 13:44:09 ID:???O
本スレで予告編の内容について未読組からの反応はないのな。まあネタバレになるから難しいんだが。

アニメではTQNのスパルタンぷりに規制がかかってることだし、まさか本気で四肢切断にかかると思ってる人は少なかろう。

( ゚∀゚)ニヤニヤ
228メロン名無しさん:2006/12/07(木) 13:45:51 ID:???0
主人公の目を本気で潰しにかかるヒロインなんて聞いた事ないよw
229メロン名無しさん:2006/12/07(木) 13:52:02 ID:???0
「二人仲良く一緒に死ね!」
「キミの戦士としての生命をここで断つ!」
「目はイヤか?ならば四肢のどれか一本の機能を失わせる」
「どけッ!」
「プイ」

改めて読むと凄すぎるね・・・
230メロン名無しさん:2006/12/07(木) 13:54:47 ID:???0
なんつーか、カズキは大変な人と一心同体になっちまったよなw
目潰しはありえないだろ、常識的に考えて…
231メロン名無しさん:2006/12/07(木) 13:57:18 ID:???0
>>230
カズキは頑丈だしMだからいいんじゃね?
232メロン名無しさん:2006/12/07(木) 14:00:26 ID:???0
Q.信奉者に対して斗貴子さんはどうするか?
A.カズキごとブチ撒けようとする。

聞いたことないな

>>231
カズキは天然サド説。性的な意味で。
233メロン名無しさん:2006/12/07(木) 14:01:06 ID:???O
>>222
ギミックでふと思い出したけど、サンライトハートって
バーチャロンのテムジン系が持ってるスライプナーに似てないか?
脇に抱えて前傾ダッシュする姿とかそっくりな希ガス。
234メロン名無しさん:2006/12/07(木) 14:08:28 ID:???0
+ならいろいろ出来そうだな・・・
235メロン名無しさん:2006/12/07(木) 14:10:14 ID:???0
おー、テムジンか。サーフィンみたいにサンライトハートに乗っかって
アタックするとことか見たいかも。
236メロン名無しさん:2006/12/07(木) 14:15:39 ID:???0
>235
ヴィクター特攻ってそれっぽいよな。乗ってないし2人だけど
237メロン名無しさん:2006/12/07(木) 14:21:29 ID:???O
一般的な敵キャラ重みづけシーン

パターンA
敵キャラ「前略〜こんな理由があって、俺は人間を憎むようになったんだ!」
脇役「違うんだ、中略〜でお前の両親は仕方なく〜以下略」
敵キャラ「そうだったのか…」

→味方フラグor逆ギレ死亡フラグ

パターンB
敵キャラ「前略〜こんな理由があって俺は人間に復讐を…」
主人公「甘ったれるな! バキッ!(殴りつける) 俺(味方A)だってなあ…以下略」

→高確率で味方フラグ


武装錬金の場合

パターンA
敵キャラ「前略〜こんな俺に死んでしまえと?」
TQN「死んでしまえ。」

→変態フラグ

パターンB
敵キャラ「前略〜二人だけの世界で共に生きて行くコト」
TQN「言いたいことはそれで終わりか。〜中略〜二人仲良く一緒に死ね!!」

→高確率で主人公再起不能フラグ
238メロン名無しさん:2006/12/07(木) 14:25:55 ID:???0
スパルタンとっきゅんは多分やるだろうけど、
崩れるおかあさんとかたくさんの鍵はできるのかねえ?
あの辺のインパクトは凄かったから、できればやって欲しいんだが……
深夜でも、やっぱきついかねえ。
239メロン名無しさん:2006/12/07(木) 14:29:52 ID:???0
>>235
乗っかるだけなら犬飼戦で柄に乗ってるんだよな
240メロン名無しさん:2006/12/07(木) 14:32:16 ID:???0
>>237
泣けてきた
秋水の日本刀の次は、とっこさんの処刑鎌か
次々と刃物が襲ってくる悪夢にしばらくうなされるんじゃないかカズキ
241メロン名無しさん:2006/12/07(木) 14:32:36 ID:???0
>>235
原作でジュースティングスラッシャーが初めて出た時
そのネタ振って誰も反応してくれなかったのもいい思い出OTL
242メロン名無しさん:2006/12/07(木) 14:34:06 ID:???0
>>231-232
つまりベッドの中では攻守が逆転するということでよろしいか
243メロン名無しさん:2006/12/07(木) 14:34:51 ID:???0
あのときは和月のバーチャロン好きはあまり知られてなかったかもな
244メロン名無しさん:2006/12/07(木) 14:38:06 ID:???0
>>237
わかるってばよ…
245メロン名無しさん:2006/12/07(木) 14:38:40 ID:???0
IN THE BLUE SKYのころからだいぶたってたしね
246メロン名無しさん:2006/12/07(木) 14:40:05 ID:???0
「ソード サムライX」じゃなく「ソードサムライ X」と言っていたのに絶望
あと鞘に収めなくっていいからって長すぎ
247メロン名無しさん:2006/12/07(木) 14:41:39 ID:???0
>>243
それ、るろ剣の頃からバラしてるぞw
単にあんま似てないから相手されなかっただけだろ? 実際俺もそれでスルーしたし
248メロン名無しさん:2006/12/07(木) 14:54:22 ID:???O
>>246
それ俺も気になったよ
そこで句切るのかよって
絶望した
249メロン名無しさん:2006/12/07(木) 15:05:37 ID:???0
そこらへんは個人的な問題だしどうでもいいよ
250メロン名無しさん:2006/12/07(木) 15:06:11 ID:???0
>>246
意味は「るろうに 剣心」だからそんなに違和感無いけどたしかに前者だとは思ってたな。
251メロン名無しさん:2006/12/07(木) 15:07:58 ID:???0
どっちでもないだろ「ソードサムライX」は区切らない
252メロン名無しさん:2006/12/07(木) 15:09:23 ID:???0
いくら「サムライX」が元だとしても語感的にソードで区切るのは変かと
253メロン名無しさん:2006/12/07(木) 15:17:42 ID:???O
発音のイントネーションは「ウーピーゴールドバーグ」とか「私的応用技術」みたいな感じでおk?
254メロン名無しさん:2006/12/07(木) 15:24:35 ID:???0
東京特許許可局

かな
255メロン名無しさん:2006/12/07(木) 15:38:02 ID:???O
きーやんの発音は

今日も青汁飲んだ

に近かったよね?
256メロン名無しさん:2006/12/07(木) 15:48:13 ID:???0
サインコサインシータ

こんな感じのアクセントだろ
257メロン名無しさん:2006/12/07(木) 15:52:21 ID:???O
「俺のフェロモン絶好調」
みたいな感じかと
258メロン名無しさん:2006/12/07(木) 15:59:48 ID:???0
>>246
俺はお前の感性に度肝を抜かれたwそこで区切るのは自分はないな
259メロン名無しさん:2006/12/07(木) 16:09:05 ID:???0
ソードサムライ ×(ペケ)
260メロン名無しさん:2006/12/07(木) 16:11:48 ID:???0
俺も「ソードサムライ X」かな
261メロン名無しさん:2006/12/07(木) 16:19:57 ID:???O
ソー どさむらいX
262メロン名無しさん:2006/12/07(木) 16:20:34 ID:???0
「ソォォォォドサムラァァイ・エエェェェックスゥゥゥ!!」でFA
263メロン名無しさん:2006/12/07(木) 16:28:43 ID:???0
自分も直感的には「ソードサムライ X」だったが、元ネタや
「Samurai Sword」が比較的一般的な表現であるのに対して
「Sword Samurai」はあまり見ないという状況を考えると
「ソード サムライX」が妥当かなとも思う
「Sword : Samurai X」あたりで解釈すべきだろうか
「ソードであるところのサムライX」だとか「サムライXという名のソード」とか
264メロン名無しさん:2006/12/07(木) 16:31:46 ID:???0
ソード × サムライ

順番を変えてみますた
265メロン名無しさん:2006/12/07(木) 16:34:57 ID:???0
>>264
サムライ×ソード だろ、常識的に考えて
266メロン名無しさん:2006/12/07(木) 16:35:57 ID:???0
俺も>>253
267メロン名無しさん:2006/12/07(木) 16:36:41 ID:???0
それなんて痛快娯楽復讐劇
268メロン名無しさん:2006/12/07(木) 17:08:30 ID:???0
ソードサムライXって名前聞くたびに
脳内にTMレボリューションが流れて困るよ。

>>246
俺もそっちで区切る派。その方がダサかっこいい。
ださカッコよくて最高なんだが、
個人的には、バスタードの「ムラサメブレード」も
同じようにださカッコいい。

269メロン名無しさん:2006/12/07(木) 17:16:18 ID:???0
今週は戦闘とジョン以外取り立てて語る事はないけど
来週からは怒涛の展開になるなw
再来週は1時間SPだし
実況がどうなるか見物だ

俺は見れないけどorz
270メロン名無しさん:2006/12/07(木) 17:18:19 ID:???0
てか戦闘とジョンドゥで全部だからな内容がw

それにしてもブラクラといい錬金といい
双子編は鬱だね
271メロン名無しさん:2006/12/07(木) 17:19:25 ID:???0
>>269
今回は生天目のガチな悲鳴が聞けたのが役者根性感じられて嬉しかった。
272メロン名無しさん:2006/12/07(木) 17:21:03 ID:???0
贅沢だけど、ここまで丁寧になおかつ上手くアニメ化されちゃうと
逆に語ることなくなるよな。良かったとしかいえないw
パピヨンのようなネタが出てくれば多少話が盛り上がるが
シリアスだと下手に語れないからな
特に今回は話の途中だからね。来週はぶちまけるぜ鬱鬱と
273メロン名無しさん:2006/12/07(木) 17:34:55 ID:???0
不満といえばブラクラ並に血出して欲しかったことぐらいか
大量出血が売りの和月作品なわけだしね
和月の血の描写は美しくていいのになぁ
274メロン名無しさん:2006/12/07(木) 17:37:14 ID:???O
よく漫画原作のゲームなんかでifを描いたシナリオがあるが、早坂編ラストでいよいよカズキが刻まれそうになったらパピヨンは動いたんかな。
やっぱり傍観するか。
275メロン名無しさん:2006/12/07(木) 17:42:31 ID:???0
>>274
「共に戦うと誓った奴に刃を向けられるとは偽善者らしい哀れな結末だな・・・。」
とか言いつつも最後は普通に助けそう。
276メロン名無しさん:2006/12/07(木) 17:43:54 ID:???0
間違いなく秋水死亡だろw ニアデスハピネスの爆発エネルギーを吸収できたとしても、知略でパピが数段上だ
もしそれが無くてもカズキ死亡→ヴィクター化が待ってるんで、どっちにしろ秋水死亡
277メロン名無しさん:2006/12/07(木) 17:59:23 ID:???0
ヴィクター化は黒い核鉄同士が影響してなったとかアレクさんが言ってなかったか
278メロン名無しさん:2006/12/07(木) 18:02:20 ID:???0
それもあるけど、カズキンの核鉄は壊れると災いを招くって
発言もあるから、もしかしたら壊れるだけでも黒い核鉄に
なるかも
279メロン名無しさん:2006/12/07(木) 18:12:56 ID:???0
>>237
ヒロインのセリフとは思えねぇ…
だが、それでこそTQN
280274:2006/12/07(木) 18:16:34 ID:???O
>>276
スマン。俺が刻まれたらと言ったのが悪かった。腸ぶちまけられそうになったらだ。
場合によってはすごいグダグダになりそうだなあと。
281メロン名無しさん:2006/12/07(木) 18:25:16 ID:???0
ドラマCD聴いてないんだが、わさび御前もそれほどおかしくはなかったな。
まぁ台詞らしい台詞はないしアレだけではまだ判断できないかもしれないが。

ドラマCDってどこに行けば買えるんだ…
282メロン名無しさん:2006/12/07(木) 18:30:47 ID:???0
ラジオキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
283メロン名無しさん:2006/12/07(木) 18:35:14 ID:???0
>>281
アニメグッズ店舗
あと書店
284メロン名無しさん:2006/12/07(木) 18:36:06 ID:???0
>>281
ネットで買えるんじゃないか?7&Yとか
285メロン名無しさん:2006/12/07(木) 18:37:29 ID:???0
ちょwwウマかバーガーがスポンサーかよwwwww
286メロン名無しさん:2006/12/07(木) 18:42:06 ID:???0
ラジオの最初の呼びかけ、もろにうたわれ意識してたよなw
287メロン名無しさん:2006/12/07(木) 18:44:03 ID:???0
お、3回目以降はゲストありか
たのしみだ
288メロン名無しさん:2006/12/07(木) 18:45:14 ID:???0
所々聞きにくいな
289メロン名無しさん:2006/12/07(木) 18:47:00 ID:???0
柚木の「ふぇ!?」とかマジで可愛かった・・・。

柚木のキャラが場所によって変わるとか、うたわれのラジオ聞いてるのかもな、福山。
290メロン名無しさん:2006/12/07(木) 18:48:58 ID:???0
>>288
ラジオなんてそんなもんだろ
291メロン名無しさん:2006/12/07(木) 18:54:11 ID:???0
柚木の「ふぇ!?」とかマジで可愛かった・・・>同士ッ
292メロン名無しさん:2006/12/07(木) 18:56:30 ID:???0
ウマカバーガーのCMとか芸が細かいよww
内容は一回目だからオーソドックスだったけど
BGMは田中音楽だし柚ねぇがかわいくてよかったww
福山はSだろw
293メロン名無しさん:2006/12/07(木) 18:58:12 ID:???0
てか錬金ドットコム重たいよー
ラジオは何事もなく聞けたからいいけど
294メロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:00:16 ID:???0
みんなラジオをダウンロードしてたりするんじゃね?
295メロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:03:37 ID:???0
今ラジオ聴いてるけど重い。ブチブチ途切れる。
どんだけみんな聴いてるんだw
296メロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:03:46 ID:???0
>>292
福山は間違いなくドSだよw
297メロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:05:41 ID:???0
ラジオが途中で止まる…OTZ

しかし、最近忘れかけてきたが柚木さん素敵な声だ。
298メロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:06:10 ID:???0
OPに男爵様!
武装にサムライX!
TVにジョン=ドゥ!

和月作品ほとんどコンプリートじゃねーかッ!?
299メロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:07:08 ID:???0
途中で途切れず聞けた俺は幸せだったのか
それにしてもこれ保存しときたいなw
300メロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:07:45 ID:???0
>>292
>>福山はSだろw
果てしなく念。所々黒い部分が見え隠れしてたw
301メロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:08:25 ID:???0
どうにかしてダウンロードして保存できないかな?
302メロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:09:04 ID:???0
これ音質なかなかいいな。
303メロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:11:22 ID:???0
>>299>>301
「ネットラジオ 保存」でググれ
304メロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:12:32 ID:???0
福山進行上手いな
305メロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:16:25 ID:???O
携帯で聴けばそのままダウンロードしたことになるだろ
306メロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:18:22 ID:???0
早坂姉弟、ゴゼンのインタビューが公式に来た。

>御前はパピヨンと行動を共にすることになるらしいんですけど……。
この一文は普通にバレ内容だよなw
307メロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:19:18 ID:???0
18分だと短いな、30分ぐらい欲しい。
物足りないな……もっとぶちまけてくれ、斗貴子さん。
308メロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:19:22 ID:???0
ってか、ストリーム配信でもないし、普通にファイルをダウンロード出来るよ
309メロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:25:43 ID:???0
ごめん、ストリーム配信じゃないってのは嘘だわ><

でもファイルは隠す事もなく普通に置いてあるなw
画面のメディアプレイヤーを右クリック→プロパティで
ファイル名がわかる
310メロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:34:41 ID:???0
「…大丈夫かカズキ?」とか「沢山居るなぁ!ムーン!」とか
ナチュラルにネタで切り返せるほど作品を愛してくれている二人が好きだ。

ムーンネタはまだ早いが、知らない人にはただのハイテンションな掛け声にしか聞こえないような調子だったしGJ。
つーか福山氏も一応原作全話見てるのか。それとも台本はもうムーン戦まで来てるのか?
311メロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:38:59 ID:???0
「そうやって時間引き伸ばしてなんかいろいろと考えようとしているのがわかるから早く言ってください」
福山ブチ撒けすぎだよ!
柚木さんがタジタジしてて可哀想になってきた
312メロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:40:50 ID:???0
柚木さんには他人のS分を引き出す才能があるみたいだな。
313メロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:41:16 ID:???0
危うく本スレ390に、学校→LXEのアジトにパピにぶら下がって移動
するシーンのセリフで返そうとしてしまったw
314メロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:42:03 ID:???0
>>310
ヴィクター戦終わるぐらいまで進んでないとちょっと遅いんじゃないか?

それと、ドラマCDでアフターやってるのに原作未読は無いだろw
315メロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:43:43 ID:???0
>>313
こういう時ネタの多い漫画は大変だよなw
316メロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:48:29 ID:???0
>>310
ドラマCD1の福山コメントでかなりしっかりしたイメージを寄せてたから
役柄把握するためにもかなり読み込んでると思うよ
317メロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:54:21 ID:???0
鯖落ちしないか心配
拡散するのも怒られそうだからなぁ
318メロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:03:34 ID:???0
ラジオって大体何分だった?
319メロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:04:44 ID:WgkwrBBN0
>>310>>316
福山さんは前から原作読んでたってどこかのインタビューであった。
柚木さんはオーディション受けたときの資料が面白かったんで思わず
既刊買い揃えてしまったって確かSラジで言ってた。
320メロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:05:10 ID:???0
321メロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:05:12 ID:???0
>>318
18分。
322メロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:05:28 ID:???0
ageちまった…すまない
323メロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:09:20 ID:???0
ちょwwラジオおもすれーwww


今までラジオ番組って馬鹿にしてたけどゴメン、声優って凄いな

324メロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:13:35 ID:???0
普段ねとらじぐらいしか聞かないからちゃんとしたラジオにもの凄く違和感覚える俺ガイル
BGMかっけー
325メロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:16:20 ID:???0
>>320-321
dくす。短いんだなあ、30分はあるかと思ったけど、最初だからかね
326メロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:20:33 ID:???0
誰がゲストに来ても弄られそうな柚姐
だがそれがいいw
327メロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:20:59 ID:???0
>>325
最初は短い場合もあるみたいだから今後は増えるかも
3回目からはゲスト呼ぶ見たいだし。
328メロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:23:57 ID:???0
全部で何回やるんだろ?
3月いっぱいまでかな
329メロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:24:28 ID:???0
パピヨンはゲストにきてほしいなぁ
ラジオで真殿さんの声は聞いたことないし
330メロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:25:49 ID:???0
ブラボーだという江原さんにwktk
331メロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:27:18 ID:???0
江原をラジオで拝むなんてこの機会しかなさそうだしな
332メロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:29:50 ID:???0
ドラマCDキャストトークで真殿が呼ばれた時一瞬シーンとなって、開口一番「拍手しろよお前ら」だったのには笑った。
333メロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:33:14 ID:???0
>>327
ゲスト・・・うまかバーガーのようなラジオになっていく姿が見えた
334メロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:34:45 ID:???0
>>332
プレイヤーで電車で聞いてたら笑いが堪えられなくて途中で止めたわw>キャストトーク
335メロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:49:49 ID:???0
【福山】 武装錬金RADIOスレ #1 【柚木】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1165491552/
336メロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:59:32 ID:???0
>>323
うたわれるものラジオだと柚木姉さまはもっとはっちゃけてます。
あまりの暴走ッぷりについたあだ名が、「フリーダム柚木」「ブレーキの無いダンプカー」
337メロン名無しさん:2006/12/07(木) 21:01:37 ID:???0
忘れてはいけない、うたらじでも第一回や地上波第一回は大人しめだったことを……
338メロン名無しさん:2006/12/07(木) 21:06:55 ID:???0
暴走はいらんのでこのまま行って欲しいところだ
339メロン名無しさん:2006/12/07(木) 21:08:49 ID:???0
>>334
ちゃんと最後まで聞きなよwもちろん誰もいない所で。
340メロン名無しさん:2006/12/07(木) 21:12:13 ID:???0
>>323の内容で微塵もアレに触れてないのに対して>>336の大プッシュ・・・



沸き始めたか?
341メロン名無しさん:2006/12/07(木) 21:14:04 ID:???0
ああ、湧いたな、>>340みたいにウザイやつが
342メロン名無しさん:2006/12/07(木) 21:14:12 ID:???0
>>340
そういう流れにしたくないなら華麗にスルーしろよ。
343メロン名無しさん:2006/12/07(木) 21:15:03 ID:???0
OPのパピヨン並に華麗にな
344メロン名無しさん:2006/12/07(木) 21:15:06 ID:???0
煽り乙
345メロン名無しさん:2006/12/07(木) 21:17:08 ID:???0
ま、ラジオ関連は>>335のスレでということで

エロスは程々に
346メロン名無しさん:2006/12/07(木) 21:20:34 ID:???0
>>339
いや、無事聞きましたよw
シーン→真殿「拍手しろよ」→柚「コスプレしてー」→真殿「マスクだけならなぁ」

真殿さんオシャレ間違ってる!!
347メロン名無しさん:2006/12/07(木) 22:41:53 ID:???0
>>301
ブラウザのメディアプレイヤーを右クリックして
プロパティをみるとあら不思議、直にDLできるURLが・・・。
348メロン名無しさん:2006/12/07(木) 22:58:47 ID:???0
桜花の中の人って結構美人なんだな・・・
秋水の中の人は浅倉大輔プロデュースで歌ってそう・・・
349メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:02:44 ID:???0
あれ、痩せたの?
素材は良いのにアンパンマン化してたけどw
350メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:04:07 ID:???0
え?ピザなの?
武装VOICE見る限りは美人なのに・・・
351メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:09:18 ID:???0
>>350
ピザではないが痩せてるとはいえない。それだけ。

秋水谷山とキャラソン出してくれないかな。肉球慕情みたいな。
352メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:12:08 ID:???0
随分マシになったけどまだ丸いね
最初に見たのが太る前だったからどうしてもそのイメージが強い
353メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:15:51 ID:???0
そうなのか・・・で、もっと細くて美人だったのね。見てみたかったなぁ
今までの人もそうだけどちゃんと読み込んで演じてくれてるってのが嬉しいなぁ
354メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:19:00 ID:???0
ちなみにちょっと太って見えても身長160cmあるからそれなりの体型には見える。独りで写るなら。
355メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:29:27 ID:???0
「マリア様がみてる」一期の頃は伊藤静と並んでも遜色ないくらい
細かったよなぁ。。。>生天目
まぁ売れて裕福になったと思えばめでたいのか。
356メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:34:20 ID:???0
漫画読んだ事ない奴らは「近親相姦かよ」と騒ぎ
読んだことがある奴は「来週のアレはどこまで再現できるだろうか…」と不安がる

大体そんな感じに二分出来る今週の感想
357メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:36:37 ID:???0
なんか本スレ見てると未読者の予想に既読者がいつマジバレするかとハラハラする
358メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:39:11 ID:???0
じゃあDVD2巻以降のジャケットの願望を語ろうぜ
359メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:40:30 ID:???0
でも原作でもここらへんの時は近親相姦かよって感想が結構あった気がする
で次の週にどーん
360メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:41:00 ID:???0
むしろ和月の書き下ろしの方が気になるぜ。
361メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:41:58 ID:???0
>>358
2巻は蝶野攻爵
3巻はパピヨン
362メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:42:01 ID:???0
お母さんがホムに食べられちゃうんだろうなーくらいにしか思ってなかったわ…
アレはねえよアレは
363メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:43:40 ID:???0
>>355
伊藤静もそこまで細くない、というかry
そしてどんどんスレチになっているな
364メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:44:27 ID:???0
てか、早坂オカンを超えるキ○ガイって結局出なかったからな…

他の変質者は歪んでるなりに信念があったわけだし
365メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:45:15 ID:???0
二巻はもう二度とジャケには出れないであろう動植物ホム達がバックだろう
366メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:45:47 ID:???0
外は危ないから〜のコマは、文字込みでインパクトだったから
どう再現してくるか楽しみれす
367メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:46:59 ID:???0
>>364
結局あの人は何がしたかったんだろうな。
368メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:47:30 ID:???0
>>366
そこら辺は音と声の演出だろうな…
369メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:48:05 ID:???0
ドアのシーンはアニメーターより美術担当の力の見せ所だな
370メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:50:04 ID:???0
>>367
何がしたい、って言うかむしろおかしくなってたんじゃね?
ただ子供と暮らしたかっただけで
371メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:51:03 ID:???0
本スレ見てて思ったが、
そういや傷移しってあの一回しか使わないのか
372メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:52:10 ID:???0
>>371
来週もう一回
373メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:53:30 ID:???0
スレ違いだけどさ、黒猫またゲーム化だと
こりゃ錬金も間違いなくゲーム化されるな
搾取できるところからきっちり搾取してくるだろう
374メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:53:57 ID:???0
てか今回以降は
桜花先輩が戦うって状況がピリオドまで無いからなぁ
375メロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:59:37 ID:???0
黒猫ってカプコンか、全然羨ましくねぇw
KYOはマジ羨ましかったけどな!
376メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:01:04 ID:???0
>>374
武装錬金が全く使えないためか、秋水もそこらくらいまで戦うって状況がなかったな
377メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:01:50 ID:???0
>>367
自分が妊娠できない体だったとか、
好きな人の子供を見て嫉妬したとか。でも何か腑に落ちないな・・・
人間関係のもつれで気が狂ってたんジャマイカ?
378メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:05:03 ID:???0
>>370>>377
むしろそこに落ち着くのが腑に落ちないよなw
真由美が元々信奉者だったら3人で仲良くホムになりたかったってのはわかるけど。
379メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:05:13 ID:???0
声とか出すならだが、なんとかごまかしてレイ(る)ガンって聞こえるように言うとかやってくれないとツマランな
380メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:05:49 ID:???0
サンライトハート+みたく、早坂姉弟もホム化したら武装が変わったのかな
…ちょっと想像を絶するものになりそうだが
381メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:08:33 ID:???0
>>380
ヴィクターの人間時のフェイタルアトラクションの特性は何だったんだろう。重力操作を人間時にできてたならそんなにピンチにゃならなかっただろうし。
382メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:08:39 ID:???0
まああおの人ら(爆&月)に拾われちゃったら、ホムになる以外に未来がなかったんじゃない?
信奉者のままじゃいつ喰われるかわかったもんじゃなかったし
383メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:08:38 ID:???0
子供が出来たからもう不倫はやめるって捨てられたんじゃないの?
で、捨てられた早坂ママン、これがアタシの子だったらあの人は帰ってくる〜みたいな感じで誘拐と

ぶっちゃけ、その辺の地上のもつれなんか書く必要ないし、早坂姉弟自体にとっても理由なんってどうでもいいんだから
母と思っていた人が母でなく、本当の両親からいらない扱いされた結果だけが全て
384メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:11:23 ID:???0
>>381
能力の方向性自体はそんな変わらない気がする
385メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:11:44 ID:???0
早坂ママンはとどのつまり愛人なわけで、本妻と愛する男の間の子供をさらっちゃうってのはまあ昼ドラ的展開だな。
しかしさらってきた子を愛情込めて育てちゃうってのはちょっと異常。
「子供に罪はないから」ってことだとしても、なかなか理解しがたい行動ではある。
386メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:13:02 ID:???0
>>380
多分、ソードサムライX+とエンゼル御前+には合体機能がある

>>381
弱かったんでないの?
体重二倍に増やす程度とか
387メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:16:08 ID:???0
>>385
そんなことはないぞ、これもよくある話
逆に本妻が愛人と夫との間に生まれた子奪ったり
388メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:16:38 ID:???0
>>385
んじゃあ、姉弟の中の良さを、自分と好きな男に当てはめて満足してたとか、かね。

  自分の元から去った男の子供だから、どっかに行ってしまうかもしれない
→子供達まで失いたくない
→子供達がいなくなってしまうかもしれないから外に出したくない
と考えが極端に発酵していったのかも知れん。
389メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:17:00 ID:???0
早坂ママンが可哀想だなーと思えたのは「結婚ごっこ」のところだね
自分が叶えられなかった結婚の夢を子供に(しかも双子に)させてるところが
なお更サイコだが
390メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:19:21 ID:???0
「この子達が私とあの人の子供なんだ」と思ってたとか。
多分ママンは男に捨てられたんだろうし、そん時に頭がおかしくなったんだろう。
「私とあの子達は親子なの、あの人の子なの、だから誰にも渡さないし、ずっと一緒なの」的な思考だったんじゃないかと
391メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:22:46 ID:???0
理解できないからサイコ、これに尽きるんじゃね?
392メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:23:31 ID:???0
>>391が核心を突いた
393メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:23:48 ID:???0
>>391
それもそうなんだw
昼ドラと言わずとも、時代劇の大奥描写ですらこの系ってよくあるんだがなあ
394メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:25:47 ID:???0
恐らく真相をちゃんと知ってる今でも早坂姓を名乗ってるんだから
二人にとっては大切で且つ二人にとっての母親なんだろうな・・・
395メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:25:50 ID:???0
すげえ説得力だ
396メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:26:14 ID:???0
パピヨンの変態ぶりは「はは、こんなやついねーよw」って笑ってみてられるが
真由美さんは「うわ、、、マジでいそう・・」とか思ってしまうから怖い。
397メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:27:06 ID:???0
つーか戸籍はどうしたんだ?
サイコママンはちゃんと姉弟の戸籍を作っていたのだろうか、あの分じゃ一生あそこから
出す気はなかっただろうし
398メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:27:40 ID:???0
>>394
何考えてたのかは別にして、何年も育てて貰ったのは事実だからな
実の親がまともなら更生も出来ただろうが
399メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:33:18 ID:???0
>>397
そもそも警察から追われてる身だしなあ

今の戸籍はLXEで作ってもらったのか?
400メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:33:53 ID:???0
>>397
少なくともママンはさらっただけだから監禁してたわけで・・・
401メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:36:47 ID:???0
とりあえず、普段のママンの笑顔は
ちゃんとさわやかにお願いします。
402メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:37:53 ID:???0
また腹黒そうな声優連れてきてるから期待大
403メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:38:26 ID:???0
あらあらうふふ
404メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:43:22 ID:???0
ふと思ったんだが早坂姉弟って
「お母さん」は食べなかったんだろうか?
405メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:44:51 ID:???0
「崩れちゃった」のを食べろと申されるか
406メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:44:53 ID:???0
不明
個人的には食べては欲しくないが・・・さてはて
407メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:45:14 ID:???0
腐った人肉を食える子供はなかなかいないだろう…臭いわ硬いわ冷たいわで
408メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:45:26 ID:???0
>>404
ハエがたかるほど崩れてたわけだしな、腐ってて喰えないことくらいは理解できたろう
409メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:50:48 ID:???0
>>407
赤ん坊の頃を思い出して、乳房あたりから少しずつ咀嚼(ry
410メロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:52:04 ID:???0
かゆ・・・うま・・・
411メロン名無しさん:2006/12/08(金) 01:07:34 ID:???0
母親喰うぐらいなら死ぬぜ俺
412メロン名無しさん:2006/12/08(金) 01:08:14 ID:???0
母親じゃなくても死体食うぐらいなら死ぬよ
413メロン名無しさん:2006/12/08(金) 01:09:21 ID:???0
そもそも死体と一緒に生活な時点で精神壊れるよ……
414メロン名無しさん:2006/12/08(金) 01:12:43 ID:???0
崩れてファンに喜ばれるアニメは武装錬金位なモンだな
415メロン名無しさん:2006/12/08(金) 01:13:35 ID:???0
上手いことを言う
416メロン名無しさん:2006/12/08(金) 01:14:27 ID:???0
先日調べたんだが

ttp://forensic.iwate-med.ac.jp/lectures/newest/node3.html
> 白骨化に要する期間は環境により大きく異なり, これには気温だけでなく,腐食動物(scavenger)が果す役割が大きい。 動物等による損壊が高度でなければ白骨化するためにはひと夏を超えることが必要と考えられる。

幼児があの状況下でひと夏越せるとは思えないんだぜ。つまり……
いや、和月もそこまで考えてないとは思うけどね
417メロン名無しさん:2006/12/08(金) 01:20:19 ID:???0
でもサムライXは吸収したエネルギーをカウンターにも使えるはずだよ
418メロン名無しさん:2006/12/08(金) 01:21:08 ID:???0
よかった、ここへの誤爆で。
419メロン名無しさん:2006/12/08(金) 01:22:02 ID:???0
>>417
誤爆か、可愛いコトをする…
420メロン名無しさん:2006/12/08(金) 01:28:03 ID:???0
>>416
和月は表現するならつまらないリアルさより面白いハッタリを選ぶからな
421メロン名無しさん:2006/12/08(金) 01:30:46 ID:???0
面白いハッタリよりつまらないリアルを有り難がるのは馬鹿な自称漫画通様くらいだからね
422メロン名無しさん:2006/12/08(金) 01:32:21 ID:???0
煽るなや
423メロン名無しさん:2006/12/08(金) 01:32:35 ID:???0
すごく嫌な改変を思いついてしまった・・・

ママン→人さらいから実母に、不仲で子供連れ出して逃げ出したとかに変更
サイコロック→多少厳重な程度の普通の鍵だけど幼児なんで開けられないに変更
実の親の心無い言葉→カット、勝手に思いつめて幼児逃走

うう、自分で想像しといて嫌だなぁ
424メロン名無しさん:2006/12/08(金) 01:40:16 ID:???0
>>423
そんなんしたら俺、
「外は危ないから、出ちゃダメよ?」
ごっこする。リアルで。
425メロン名無しさん:2006/12/08(金) 01:46:31 ID:???0
>>423
そんなんしたら俺、
「中は危ないから、出しちゃダメよ?」
ごっこする。まっぴーと。
426メロン名無しさん:2006/12/08(金) 01:55:01 ID:???0
>>425
エロスをブチ撒けろ!
427メロン名無しさん:2006/12/08(金) 01:59:12 ID:???0
しかし100個しかない核鉄の1割近くが日本人所有または日本にあるとかどんだけだよ
428メロン名無しさん:2006/12/08(金) 02:05:16 ID:???0
そこらへんはヴィクター覚醒時のドサクサで欧州の本部が混乱&
逃亡したヴィクターを日本まで追跡調査してる間にいつのまにか実質的本拠地が日本になったとか脳内解釈で
429メロン名無しさん:2006/12/08(金) 02:08:15 ID:???0
戦団の本拠地が先進国に固まってるんじゃなかろうか
ホムもある程度の設備ないと作れないっぽいし未開の地より技術大国の方が出現しやすいのかなと
430メロン名無しさん:2006/12/08(金) 02:08:29 ID:???0
LXEはバタフライムーン陣内秋水桜花の5つが確定で、ムーンがブラボーの部下を倒してさらに1個ゲットか。
ローカルな組織の割に結構持ってるな。
431メロン名無しさん:2006/12/08(金) 02:09:46 ID:???0
ヴィクターが倒した戦士の物や、ムーンフェイスがもたらした分と考えれば辻褄合う
432メロン名無しさん:2006/12/08(金) 02:16:29 ID:???0
やっぱり1000個くらいの方が無理がなくて良かったかも>核鉄
そういやアニメで核鉄の数って言及してたっけ?
433メロン名無しさん:2006/12/08(金) 02:16:30 ID:???0
下手したらヴィクター騒ぎで半分以上所在不明になってそうだな
434メロン名無しさん :2006/12/08(金) 02:29:15 ID:???0
アニメ本スレ見てて思ったけど、
「敵は殺す」という考えに疑念を持ったのって剛太だけなんだな。
斗貴子さんなんか、丸山達が死んでも構わんみたいだったし、
ピリオドでは過酷な訓練を積んでまでパピヨンと結局つけようとしてるし。
まー訓練は現実逃避でもあったんだろうが。
そういう信念みたいな所は、全然丸くなってないな斗貴子さんって…
435メロン名無しさん:2006/12/08(金) 02:35:36 ID:???0
登場した戦士長二人とさらにその上司まで日本人なのは違和感あったな
ヴィクター一家くらいしか戦団に外人いない?
436メロン名無しさん:2006/12/08(金) 02:37:34 ID:???0
一応日本支部らしいぞ、坂口たちの指揮系統は
437メロン名無しさん:2006/12/08(金) 05:06:06 ID:???O
ガッツ「一発じゃイかねえか……」

ドラゴン殺しの渾身の突きでも目の前の男には聞いていなかった。


ケンシロウ「お前の朕法はたかだか20数年の歴史にすぎん、だが俺には北斗チン拳2000年の歴史がきざまれている」

ケンシロウ「ほあたー」

素早い腰の一撃がガッツを襲う。ガッツのケツに入るその時だ!


ゴチーン


ガタいの良い男の二の腕がガッツのケツを塞ぐ

富樫「ここで逃げたら男がすたるぜ」

ガッツ「富樫っ!」

そこに居たのは崖に落とされたはずの富樫だった。

山岡「あのむっちりとした肉を治すのは至難の技だ。雄山にちがいない」

栗田「山岡さんっ!ということは富樫さんは……」


ベジータ「あの野郎、前より強くなってやがる」
438メロン名無しさん:2006/12/08(金) 09:00:52 ID:???0
>>432
核鉄が貴重ってのはともかく数を明確にしたのは
黒い核鉄を目撃した時だったと思うからまだじゃないかな
439メロン名無しさん:2006/12/08(金) 11:15:33 ID:???0
694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/12/08(金) 11:12:41 ID:uwPE/fXS
http://hemajinotu.blog.shinobi.jp/Entry/14/
武装錬金ゲーム化決定
440メロン名無しさん:2006/12/08(金) 11:16:03 ID:???0
2D格闘が良かったね・・・
441メロン名無しさん:2006/12/08(金) 11:30:02 ID:???0
>>439
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
出来なんてどうでもいいのです。
ゲーム化という事実だけでもう蝶サイコーです。

写ってるのはサンライトハート+?
原作の話に沿ってるのか、オリジナルストーリーなのか。
それはさておき、パピヨンも操作できるんだろうな!?
442メロン名無しさん:2006/12/08(金) 11:34:32 ID:???0
斗貴子の胸の辺りで光ってるのはSLHなのか斗貴子の核鉄なのか、漫画的な発光でちょっと気になった。
443メロン名無しさん:2006/12/08(金) 11:39:35 ID:???0
最近出たるろ剣ゲームに近い匂いがする・・・
てかこの時期まだ開発段階でプレステ2作品かよ・・・
せめて次世代機にしとこうぜ
444メロン名無しさん:2006/12/08(金) 11:41:38 ID:???0
次世代機とか普及率考えろよ。アホかw

武装は雑魚をなぎ倒すゲームじゃないから格ゲーが関の山とか思ってたんだが何作る気だろ
445メロン名無しさん:2006/12/08(金) 11:44:00 ID:???0
>>444
年末商戦とか発売時期が来年春というのを考えれば
ある程度切り替わってると思うが
他のジャンプ作品は軒並みWiiだぜ
446メロン名無しさん:2006/12/08(金) 11:45:47 ID:???0
マーベラスってバグの王様牧場物語の所か・・・期待したいんだが期待できねぇつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
447メロン名無しさん:2006/12/08(金) 11:46:06 ID:???0
>>444
3D箱庭フィールドを走り回ってターゲットを追い詰め、臓物をぶちまけるゲームです。
そのへんをうろついてる一般人から身を隠しながら、あるいは彼らを助けながらホムンクルスをぶちまけてください。
448メロン名無しさん:2006/12/08(金) 11:47:50 ID:???0
ジャンル:3D核鉄アクション・・・なんでも名前つけりゃいいってもんじゃねーぞ!!w
ああ、でも嬉しいなぁ
この際、出来に関しては二の次って感じでそれでも嬉しい
449メロン名無しさん:2006/12/08(金) 11:49:17 ID:???0
マーベラスは萌えアニメのゲームばかり作ってるイメージがある
450メロン名無しさん:2006/12/08(金) 11:52:44 ID:???0
>>449
ホームページ見てきたけど、実際そうなんじゃないの?
川のぬしとか萌えもいいとこだろ(*゚∀゚)=3
451メロン名無しさん:2006/12/08(金) 11:55:15 ID:???0
ゲームはどこまでキャラでるんだろう
452メロン名無しさん:2006/12/08(金) 12:01:51 ID:???0
よし。マーベラスサポートセンターに電話しようぜ。
「お忙しいところすいません。
3Dモデル制作が快調のようですが、
2Dで作り直してください。お願いします。」
453メロン名無しさん:2006/12/08(金) 12:17:03 ID:???0
>>452
嫌がらせ以外の何物でもねぇ!!ww
454メロン名無しさん:2006/12/08(金) 12:17:59 ID:???0
いやっ、正しい!
455メロン名無しさん:2006/12/08(金) 12:45:51 ID:???0
あそこに2Dというと、恋愛ゲームになりそうなんだがw
456メロン名無しさん:2006/12/08(金) 12:49:39 ID:???0
待て!

3Dで出た後に2Dをお願いするのはどうだろうか?
457メロン名無しさん:2006/12/08(金) 12:49:42 ID:???0
斗貴子、桜花、ちーちん、さーちゃん、ロッテリ子、まひろ、アレク、のーみそ

結構攻略対象いるな
458メロン名無しさん:2006/12/08(金) 12:50:18 ID:???0
攻略対象は斗貴子さん、まひろ、桜花、千歳、ヴィクトリア、丸山、パピヨン
459メロン名無しさん:2006/12/08(金) 13:22:43 ID:???0
毒島は?
460メロン名無しさん:2006/12/08(金) 13:26:25 ID:???0
二週目から
461メロン名無しさん:2006/12/08(金) 13:26:42 ID:???0
3Dで色々な所にいけるみたいだが
ロッテリやかウマカバーガーかが問題だ
462メロン名無しさん:2006/12/08(金) 13:30:18 ID:???0
アニメとのメディアミックスだからアニメ準拠だろ・・・
常識的に考えて
463メロン名無しさん:2006/12/08(金) 13:37:14 ID:???0
>>457

     ,、- ''' ````'''‐ 、,
   ,r<`∴ ∵∴∵∴::: \,
  .,イ `''`´``'''‐‐‐ '''``ヽ∴':、
 /:l!     ---      ,入
./:: ,r    ー─‐一     .l∴!
.l: {ヽ,. __,.r__,i_,ひ .!l,      }∴!  次郎サンは?
.l / _,/:::::::::::::::'-ニ=lf'''''''''''‐-z=l∵!
rl,r''"l:::::::::::::::ノ  !l::::::::::::::::ス,_l, ,l
ヘl ,、`---=く   .l `-、:::::ノ  'l-、
(l`、,.///´l -、   ',⌒ト、 /// .K'j
 l .l! z-z--、,`''''´ `__  , .、- ',l/l
 入'  ',     ̄ ̄  ~フ .l /''´  
'´ハ   '七''''''' ‐ 、, /  ,/!,
:{     '‐二ニニ''"´   ' .l::`'‐,
::ト:、  、 、_     _,,    ,rl::::::::l`'‐、,
:::i, .\, '、''‐‐ニニニj   ,、-'/:::::::::l!:::::::::::`'‐、,
464メロン名無しさん:2006/12/08(金) 14:09:18 ID:???0
>>463
次郎さんは出ませんから、ここは一つテイクアウトで!!
465メロン名無しさん:2006/12/08(金) 14:29:51 ID:???0
群狼伝は迷わず買ったがこれは悩む
特典次第で普通にスルーかなぁ
466メロン名無しさん:2006/12/08(金) 14:30:10 ID:???0
次郎さんとひとつになってもまだ足りぬと申すか
467メロン名無しさん:2006/12/08(金) 14:38:42 ID:???0
ソフトが正六角形の核鉄

昔そんなCD-Rとかあったよな?w
468メロン名無しさん:2006/12/08(金) 14:41:57 ID:???0
ゲームのサンライトハートが+だな。
ある程度出来上がっての画像なら、制服着て+振ってる時点でオリジナルぽいといえるんだが。

しかし、このゲーム

核鉄状態で回復しながら逃げる→追いすがってきた敵を攻撃→逃げながら回復

の繰り返しで大概の雑魚が何とか出来てしまうパターンのアクションと見た。
469メロン名無しさん:2006/12/08(金) 14:44:15 ID:???0
>>465
俺も群狼伝は買ったがるろ剣のはスルーしてるから
錬金も微妙だな。
群狼伝は和月絵のパッケージというのもあったし
470メロン名無しさん:2006/12/08(金) 14:50:04 ID:???O
ソースはジャンプ?
471メロン名無しさん:2006/12/08(金) 14:50:25 ID:???0
>>469
群狼伝は意外と中身良く出来てたもんな
所々突っ込みたい部分(歳兄とかルナシー)はあったけどちゃんとゲームになってた
金に困って特典だけ残して売ったけど…



マーベラスの事だから限定版商法で来るんだろうなぁ
特典がリアル核鉄(金属100%)とかならもう内容なんて気にしないんだが
472メロン名無しさん:2006/12/08(金) 14:52:07 ID:???0
しかしなんでこう中途半端なトゥーンレンダリングにしてしまうのか
やっぱ楽なのかな
473メロン名無しさん:2006/12/08(金) 15:03:50 ID:???0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
      /レ-z
     「ヘlヘlv >
     (゚Д゚ 9v
     ノヽノヽ
       くく

買って糞だったらアンケと特典だけ残して売ればいいのか
474メロン名無しさん:2006/12/08(金) 15:09:30 ID:???0
特典が「蝶人パピヨンver.2」、「ライバル・偽善くん」、「怪人・ブチ撒け女」のフィギュアセットだったら、どんな糞ゲーでも絶対初回版予約する。
475メロン名無しさん:2006/12/08(金) 15:12:22 ID:???0
ランダムで1体のみ同梱の悪寒
476メロン名無しさん:2006/12/08(金) 15:12:31 ID:???0
リアルにあり得そうだなw
それならおれも買っちまうかもしれん
477メロン名無しさん:2006/12/08(金) 15:16:51 ID:???0
>>475
それでも充分買う価値があるなw
478メロン名無しさん:2006/12/08(金) 15:27:03 ID:???0
むしろロッテリアと共同企画で蝶人キャンペーンやってほしいw
479メロン名無しさん:2006/12/08(金) 15:36:11 ID:???0
ガチャサイズで蝶人キャラを出して欲しいな。
480メロン名無しさん:2006/12/08(金) 15:41:43 ID:9HZCQinp0
対戦でブラボー使いてーなw
481メロン名無しさん:2006/12/08(金) 16:05:26 ID:???0
やはりバンプレストがスーパー和月大戦出すしかないか
482メロン名無しさん:2006/12/08(金) 16:07:48 ID:???0
ゲーム用にジーベックがアニメOP作ってくれないかな
まあるろ剣みたいにCGアニメーションOPが関の山か
483メロン名無しさん:2006/12/08(金) 16:11:12 ID:9HZCQinp0
漫画読んで気になったんだけどブラボーの幻の技重ねあてってどんなん?
484メロン名無しさん:2006/12/08(金) 16:11:59 ID:???0
>>482
シムーンのゲームはアニメーションOPだったと思った
485メロン名無しさん:2006/12/08(金) 16:12:37 ID:???0
二重の極
486メロン名無しさん:2006/12/08(金) 16:17:40 ID:???0
マーベラスのサイト見た感じだと
バンダイなんかのキャラゲーに比べたら
特典とかもついてそうだな
ゲームとしてはどっちもどっちな感じだが
487メロン名無しさん:2006/12/08(金) 16:25:50 ID:???0
>>483
自分は「真島クン」の仙人殺し的なものを想像していたけど
トゥードゥーの必殺技説もあるようだ
488メロン名無しさん:2006/12/08(金) 16:28:52 ID:???0
しっかし、大量に湧くザコ敵なんて猿渡の部下が10数匹と調整体しかいないこの作品でどういうアクションゲームにするつもりなんだ?
お子様向け簡単操作なんかに気を配る必要もないし
3Dでも良いから素直に格ゲーにしろ格ゲーに、ちょっと絵の綺麗な闘神伝でいいんだよ
489メロン名無しさん:2006/12/08(金) 16:45:12 ID:???O
夜の校舎ステージのボスは、四本の鉄の節足をカチャカチャ言わせながらカズキの目や手足を執拗に狙ってきます。
反撃は不可です。
逃走も不可です。
怪我人二人を守りきれなくてもゲームオーバーです。
490メロン名無しさん:2006/12/08(金) 17:03:10 ID:???0
パパス思い出した( ノД`)
491メロン名無しさん:2006/12/08(金) 17:19:14 ID:???0
>>489
鬼みたいな難易度だなw
492メロン名無しさん:2006/12/08(金) 17:23:04 ID:???0
更に怪我人からも攻撃されるとw
493メロン名無しさん:2006/12/08(金) 17:23:19 ID:???0
マーベラスのルーンファクトリーはメインヒロインが狂ってて面白かったなぁ・・・
494メロン名無しさん:2006/12/08(金) 17:25:28 ID:???0
>>493
詳しく
495メロン名無しさん:2006/12/08(金) 17:25:44 ID:???0
記憶喪失で行き倒れの主人公にボロボロのクワと穴の開いた如雨露を渡して「食いたくば耕せ」と言う。
記憶がないのをいいことに斗貴子牧場で小作人として働かされる事になった主人公ですが…
「あなたも斗貴子に騙されたの?」と言われる。あなた『も』?
農場で働いてるのは自分しか居ない。他の人は何処に…?農場の隅に不自然に墓が林立
常に監視されてる気がする。朝から晩まで畑に立っている斗貴子さん。
気づくと自分の家に入り込んでるミスト様。
町の幼女が行方不明に。ダンジョンの奥地で無事発見。
「よかった、探しましたよ」はかったように現れるミスト様。ここダンジョンなんですけど。
ミスト様の家だけ、町から隔離されたところに建っている。
町の人々がミスト様の話題を出来るだけ避けている気がする。
ミスト農場の周辺の川だけ魚が捕れない。
ミスト様の愛情度だけ何故か勝手にガンガン上昇していく
496メロン名無しさん:2006/12/08(金) 17:26:32 ID:???0
ぎゃ、改変途中で送ってしまったorz
497メロン名無しさん:2006/12/08(金) 17:48:00 ID:???0
マーベラスに投書しまくるか?
どうせ原作からの固定ファン30万な作品なんだから多少時期外したって問題無い
2D格ゲー、3Dでもシステムが2D型の格ゲーにさえすればるろ剣の頃からの無念がはらせると
それだけで買ってくれる人間が1/3はいるんじゃないか?
49810話メール返答:2006/12/08(金) 17:48:39 ID:???0
>とくにAパートのカズキと秋水のバトルは格好良く、体育館を出てか らの
>シーンは興奮しました。


いつも「武装錬金」をご覧いただき,ありがとうございます.楽しんで いた
だけたようで,うれしいです.

>ブラボーやまひろたちのシーンではテレビにエンバーミングのジョン・
>ドゥが映っているというサプライズもあり、スタッフの愛を感じまし た(笑)。


喜んでいただけて良かったです.

>指摘する点としては、これは作画的に面倒だったり、テレビアニメの 規制
>の問題もあると思うのですが出血の描写が少なくその分キャラクターの
>疲労具合が上手く伝わってこない部分もありました。


漫画はモノクロが主ですが,アニメーションはそうではありません.そ の点を
ご理解いただきたく思います.吐血や出血を忠実に表現して,作品その ものが
放送できなくなったら意味がない,と考えます.

>次回はいよいよ早坂姉弟の過去話だと思うのでどこまで表現できるのか
>期待しています。


この場合「お楽しみに」と言って良いのかどうか迷いますね…….
499メロン名無しさん:2006/12/08(金) 17:49:20 ID:???O
>>496
改変はもう少し考えてしろ
これでは長文が増える一方だ
500メロン名無しさん:2006/12/08(金) 18:01:56 ID:l2+IlJoGO
五百!
501メロン名無しさん:2006/12/08(金) 18:04:09 ID:???0
五目寿司!
502メロン名無しさん:2006/12/08(金) 18:36:47 ID:???0
アニメディア買ってきたらとっこさんが振り袖着てた
503メロン名無しさん:2006/12/08(金) 18:38:29 ID:???0
>>502
そういや次号予告でそういう告知あったな
うpよろしく
俺も明日にはアニメージュと一緒に買うけどw
504メロン名無しさん:2006/12/08(金) 19:00:55 ID:???0
ほい
ttp://www.imgup.org/iup297892.jpg

あとパピがちゃっかり混ざってる
ttp://www.imgup.org/iup297893.jpg
505メロン名無しさん:2006/12/08(金) 19:03:31 ID:???0
>>504
蝶乙
アニメディアははつえ女史だったか
GJ
506メロン名無しさん:2006/12/08(金) 19:03:52 ID:???0
>>504
誰この萌えキャラ?
507メロン名無しさん:2006/12/08(金) 19:04:13 ID:???O
出先なので画像が見えないが、
ちゃっかり振り袖を着てるパピが脳内に鮮明に写し出された。
508メロン名無しさん:2006/12/08(金) 19:04:49 ID:???0
>>504
乙。学園でのバトルktkr
509メロン名無しさん:2006/12/08(金) 19:08:57 ID:???0
斗貴子さんもだけど、はつえ氏の描くカズキは妙にかわいいなw
510メロン名無しさん:2006/12/08(金) 19:10:40 ID:???0
スキャナ使ったけどゴミついてるな…後で拭いとくか
ぶっちゃけアニメージュと間違えて買った事は内緒だ
511メロン名無しさん:2006/12/08(金) 19:20:17 ID:???0
>>498
相変わらずメール返答丁寧だなー。作品愛されてるな。

>この場合「お楽しみに」と言って良いのかどうか迷いますね…….
ktkr
512メロン名無しさん:2006/12/08(金) 19:27:15 ID:???0
改めて俺の真由美さんが無事崩れてくれますように
513メロン名無しさん:2006/12/08(金) 19:29:20 ID:???O
やっぱ深夜だし温いシナリオ改変ないと思って良いのかな?
絵的には崩れちゃった関連は多少ぼやかされるかもしれんけど、
サイコロックだけはしっかり演出してほすぃ

しかしアニメじゃ登場時に章印光らせてなかったんだから蛍光ペイント設定は
スルーでも良かったと思ったな。原作じゃTQNに道着破られたものの
次のページからすぐ修復してる不思議現象があるのだが、
はたして来週の秋水は上半身裸のままだろうか?
514メロン名無しさん:2006/12/08(金) 19:29:24 ID:???0
>>512
太細みたいなホムみたいにサラサラいってもファンタジーだから面白くないよな。
515メロン名無しさん:2006/12/08(金) 20:08:49 ID:???0
>>504
はつえたんのはかわいいなー
516メロン名無しさん:2006/12/08(金) 20:10:48 ID:???0
>>498
なんか子供みたいだな。言葉の使い方が
517メロン名無しさん:2006/12/08(金) 20:22:22 ID:???0
スタッフの方に言ってるならひらがな多いからだと思うぜ。
518メロン名無しさん:2006/12/08(金) 21:02:46 ID:???0
やっぱ着物が似合うな
519メロン名無しさん:2006/12/08(金) 21:07:21 ID:???0
どうやらニュータイプにも記事が載ってるみたいだな
今月は3誌購入か
520メロン名無しさん:2006/12/08(金) 21:09:34 ID:???0
和月キャラは着物似合うんだよね
521メロン名無しさん:2006/12/08(金) 21:27:07 ID:???0
紋付袴の男爵様…

イケる!
522メロン名無しさん:2006/12/08(金) 21:30:22 ID:???0
アニメ本スレに空気読めない奴が何人かいるな。
直接的な話題出したきゃこっちでいいのに、「俺この先の展開知ってるんだぜ」的な空気を前面に押し出す馬鹿がいるから・・・。
523メロン名無しさん:2006/12/08(金) 21:32:08 ID:???0
頑張ってゲームの話題で流そうとしてるんだがな……
524メロン名無しさん:2006/12/08(金) 21:33:30 ID:???0
真由美さん…喪服

(;><)似合いすぎです。
525メロン名無しさん:2006/12/08(金) 21:35:10 ID:???0
すまん・・・本スレ>>848だが自重する。
526メロン名無しさん:2006/12/08(金) 21:40:08 ID:???0
生天目と剣道そして来週の御前の鼻つまみ。
早坂姉弟とキャベツ、全ては繋がってたんだな…
527メロン名無しさん:2006/12/08(金) 21:40:37 ID:???0
>>525
キミは……まあ……未読者からすれば本バレもウソバレも等しくウザイんで気をつけよう
528メロン名無しさん:2006/12/08(金) 21:44:59 ID:???0
>比較的好評であるカズキの性格が変質するからな
>悪い方向に

個人的にはそんなことは全然思っていないので再殺編以降の人気のなさが不可解なんだぜ
529いつもの人 ◆QFRxcgyi/M :2006/12/08(金) 21:45:26 ID:???0
金曜日の早売りバレです。トリつけました。
上記に出てる記事ですが、かなり画像が荒くてがっかりされた方も
いらっしゃるようなので解像度を上げてUPしました。ゴミ混ざってるけど気にしないで下さい。
ゲーム画面は紙面で見る限りには滑らかです。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader367149.jpg.html
530メロン名無しさん:2006/12/08(金) 21:45:32 ID:???0
>>526
キャベツドゾー
http://www.imgup.org/iup297952.jpg
531メロン名無しさん:2006/12/08(金) 21:47:13 ID:???0
片方の手は楓の方がよかったのに
532メロン名無しさん:2006/12/08(金) 21:47:37 ID:???0
>>529
いつもの人乙。

改めて見てCH84に噴いたw
533メロン名無しさん:2006/12/08(金) 21:49:15 ID:???0
カズキの性格が変質というよりじっくり描写する余裕がなかっただけな気がするぜ
バトルだけじゃなくてそのあたりもアニメに期待なんだぜ
534メロン名無しさん:2006/12/08(金) 21:52:00 ID:???0
いや、黒化による変質だと思ってたら違う、単に覚悟決めたらああなっただけってのが一番の萎え所と言われた
この極端さのせいで「これのどこが普通の高校生だ」「こんなヤツに育ったバックボーンなさ過ぎ」と叩かれるようにも発展
535メロン名無しさん:2006/12/08(金) 21:54:44 ID:???0
>>527
うん。
ただ、何で打ち切られたのって質問にたいして

「コアなファンはいたものの、ジャンプのアンケート層に受け入れられず、
その頃猛プッシュを編集から受けていた他作品に競り負けた。
くわしく言うと後半からの大きな方針転換を和月が活かせなかったことにつきる。
ネタバレだか詳しくいえないが、最後は打ち切り……うち…?きり?
うぁぁぁあああぁぁああああああああああぁぁぁうちいいいいいぃぃきりいいいいやぁぁぁぁぁ」

と毎回言うネタにに飽きた。
536メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:00:56 ID:???0
ゲーム画面、あまり変わらない印象なような気もしないでもない、かなーなんて…w
クオリティアップを期待して続報を待ちますか

PS2の漫画原作ゲーってお値段どれくらいだろ
ボッタくりは勘弁な!
537メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:01:29 ID:???0
>>529
>このゲームに関するお問い合わせは〜〜

しろってことでおk??
マーベラス風情が錬金の戦士をナメるな!

錬金の戦士の例
ttp://www2.plala.or.jp/vaio/L&M/LOGIC&MATRIX/diary/text_renkin.htm
ttp://www.geocities.jp/poposu01/katari188.html
538メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:03:27 ID:???0
>>537
単なる莫迦じゃんそいつら
539メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:03:37 ID:???0
>>536
7000円前後じゃね?
540メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:03:50 ID:???0
その話はどうやっても愚痴っぽくなるだけだから
ほどほどにな。今は今を喜べ。
どうしても愚痴りたくなったら懐漫板へGOだ。
541メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:04:11 ID:???0
同人ゲームでどっかのサークルが作らんかな
542メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:04:58 ID:???0
>>537
そこら辺はもうヴィクター化しちゃってる方々なんで…
543メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:05:01 ID:???0
>>539
思ったより高いんだな
とはいえ、普段あまりゲーム買わないからそう思うのかもしれないけど
544メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:05:33 ID:???0
>>537
下の方は正直なぁ・・・
545メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:05:34 ID:???0
>>536
るろ剣は7000したような
まあ6000円からそれ以上じゃないか
546メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:06:45 ID:???0
>>543
通常版は7000円、初回限定版は9000円、ぐらいが妥当だと思われ
547メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:07:11 ID:???0
548メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:08:05 ID:???0
>>547
コスパのブースもあるしグッズはいつも販売するからな
これくらいはあるだろう
549メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:08:07 ID:???0
DSで出して欲しいなーって願う自分は異端者だろうか
なんか手軽にパッと始められるのが最近良いなーって思えてきた
550メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:08:28 ID:???0
>>547
打ち切られるまでグッズもほとんど作られなかった武装錬金が…

ああ、何か涙が
涙が止まらないよ次郎サン
551メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:08:51 ID:???0
>>549
俺も最近据え置きハードを起動させてまでゲームやるのが
おっくうになってきたもんで、手軽にさくっとやれるゲームがいいねぇ
552メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:09:01 ID:???0
>>537
今更ながらグレートサスケの例えに感心させられたw
553メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:16:46 ID:???0
>>551
俺もだ
おかげで長年おっかけてたスパロボもMXぐらいのあたりからぜんぜんクリアできん
Jは4周したのにな・・・
554メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:21:20 ID:???0
なんか美味く行き過ぎて逆に不安だな
和月になんかありそうだな
555メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:21:57 ID:???0
だからちゃんとゲーム化で('A`)というオチが
556メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:27:46 ID:???0
でもゲーム化の時点で上手く行ってるほうに入るような
キャラゲーは基本糞だし
557メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:32:54 ID:???0
ゲームまで行ったら後は…
劇場版だ!もう劇場版しかない!!
558メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:33:38 ID:???O
えーと。
後wktkできるのは、ミュージカルと劇場版とハリウッド版位かな。
これはこれで寂しくなったもんだ。
559メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:35:10 ID:???0
>>557
劇場版ってロクな印象が無いが…

劇場で//を映像化ってんなら大歓迎だ
560メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:35:23 ID:???0
何を言っておるか? 最終目標はやはり2D格闘ゲーム化、これしかない!
和月本人のためにもw
561メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:37:07 ID:???0
ここでTQNのアクションフィギュアがリボルテックで出たら発狂する
リボルバージョイント使えばバルスカ完全再現可能だし
562メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:37:39 ID:???0
漫画
打ち切り
ドラマCD
アニメ化
小説
ラジオ
ゲーム化 ←今ここ
映画化
富樫化
断筆
563メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:38:40 ID:???0
>>561
ブラボーとか男爵様もだしてほしいなぁ
564メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:39:05 ID:???0
DVDの売り上げが良ければOVAが出る可能性も
565メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:41:48 ID:???0
最近の流れからいってOVAは可能性あるな
566メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:42:02 ID:???0
武装ダイナマイト錬金
567メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:42:27 ID:???O
>>562
マジレスすると和月の場合、冨樫化する前に自己嫌悪で自殺しそうだ。
あれくらい面の皮が厚かったら武装錬金は週刊連載分だけで終わってる。
568メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:44:48 ID:???0
あとはスピンオフだな
569メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:49:15 ID:???O
あとはヴィク子のパラレルでの反乱
570メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:54:22 ID:???0
あとはパピヨンのエンバでのスターシステム登場だな
571メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:56:14 ID:???0
ロッテリ子の野望とか出ないかなぁ
「蝶人殿の一日店蝶は大成功ですぞ!」とか
「妙な二人組に兵糧を食い尽くされました!」とか
572メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:58:51 ID:???0
アフターを本方放送でやるかわからないがOVAで//映像化とか見たい。
573メロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:59:36 ID:???0
アレ映像化したらかなりの鬱になりそう
574メロン名無しさん:2006/12/08(金) 23:14:16 ID:???0
劇場版 武装錬金「101番目の核鉄」
575メロン名無しさん:2006/12/08(金) 23:16:20 ID:???0
劇場版 武装錬金「メカ御前の逆襲」
576メロン名無しさん:2006/12/08(金) 23:20:33 ID:???0
劇場版 武装錬金「男爵危機一髪」
577メロン名無しさん:2006/12/08(金) 23:22:17 ID:???0
劇場版 武装錬金「武装錬金対るろうに剣心」
578メロン名無しさん:2006/12/08(金) 23:24:49 ID:???0
GBWのk(ry
579メロン名無しさん:2006/12/08(金) 23:34:01 ID:???0
>>560
3Dには3Dの楽しみがあるぞ
パンツとかパンツとかパンツとか
580メロン名無しさん:2006/12/09(土) 00:02:14 ID:???0
スマン豚切るがこれを半分以上答えられる猛者は居らぬか。
ttp://blog.livedoor.jp/daiginjo9/archives/50698972.html
581メロン名無しさん:2006/12/09(土) 00:06:49 ID:???0
>>580
それやったよ、28点だった
582メロン名無しさん:2006/12/09(土) 00:13:32 ID:???0
>>580
今やってみたら28点だった
半分は結構いけるんじゃない?
583メロン名無しさん:2006/12/09(土) 00:19:01 ID:???0
>>580
35点だったぞ
584メロン名無しさん:2006/12/09(土) 00:21:21 ID:???0
>>580
読むのに疲れて途中で飽きたぜ
585メロン名無しさん:2006/12/09(土) 00:25:35 ID:???0
>>580
26点だった
流石に難しいな
586メロン名無しさん:2006/12/09(土) 00:26:34 ID:???0
そのサイトなかなかいいよね。
ファンの愛が伝わってくる。
587メロン名無しさん:2006/12/09(土) 01:02:48 ID:???0
わー!20点だったprz
出直してきます・・・
588メロン名無しさん:2006/12/09(土) 01:06:01 ID:???0
カルト問題は早々にあきらめて、
放映済みストーリーの感想記事に見惚れていた…
指摘細かいなw
ずいぶん前の話も昨日のことのように思い出せるぜw
589メロン名無しさん:2006/12/09(土) 01:10:47 ID:???0
間違って先に答え見ちゃったから参加できない(´・ω・`)
590メロン名無しさん:2006/12/09(土) 01:12:27 ID:???0
>>560
誰かメルブラ改造して作れ
591メロン名無しさん:2006/12/09(土) 01:23:54 ID:???0
>>504
下の方、さりげにヨン様いいポーズ取ってるなw
ムーンにカズキをコケにされたときの表情かな?
592メロン名無しさん:2006/12/09(土) 01:25:11 ID:???0
>>590
なりたdを武装錬金にはめるんだ!
593メロン名無しさん:2006/12/09(土) 02:06:50 ID:???0
>>591
アニメ前に公式サイトにあった
プロモーション映像のじゃないか?
594メロン名無しさん:2006/12/09(土) 02:19:07 ID:???0
>>580
28点。ジャンプ本誌関連は全滅。ドラマCD未蝶…もとい未聴。//関連も不振。読み込みが足りん。
595メロン名無しさん:2006/12/09(土) 03:55:28 ID:???0
ソードサムライXは他の戦闘系武装錬金に勝てるのだろーかと使い手の能力は同等という条件でちょっと考えてみた。

SH→エネルギー無効化があるのはいいけど、確か剣と槍だと槍の方が有利だったような…相性のいいコレでも負け?
SH+→同上
バルスカ→手数が足らず負け?
ピーキー→ラピュータフォールで負け?
ノイズィ→ぶっちゃけただの鞭VSただの日本刀。勝てる?
御前→よほど近距離から始めない限り勝てる道理はない。負け
犬→戦場にノコノコ本体が出てきたり、居座ってたりするアホが相手なら勝てる
バブル→斗貴子がやったみたいに風圧でかわせるんだろーか?よくわからん
激戦→高速自動修復はきついです、負け
トレイル→斬ろうにも斬れない。負け
エアリアル→毒ガスは反則です。負け
AIW→幻覚攻撃に為す術なし。負け
サテライト30→戦争は数だよ兄貴。負け
パピネス→空飛ばれたらどうにもならない&オールレンジ攻撃への対抗手段絶無。負け
シルスキ→斬れません。負け
ブレイズ→燃やされて終了。負け
ジェノサイド→無限弾装ミサイルなんざどうしろと。負け
男爵様→男爵様は無敵です―――!負け
ギガント→地震に日本刀で立ち向かうのは…負け
フェイタル→重力攻撃が…負け

ほぼ全敗?
596メロン名無しさん:2006/12/09(土) 04:46:01 ID:???0
リーチ長くて音速超える鞭は厳しくないか?
SH+は展開時に無効化すればバラバラに出来るかも
597メロン名無しさん:2006/12/09(土) 04:52:16 ID:???O
>>595
御前の矢はエネルギーっぽいから無効化できるんじゃね?
っていうか、SSXは『エネルギー』の定義が曖昧なのが良くないな
個人的にはエネルギー→ビームで脳内補完してるけど
598メロン名無しさん:2006/12/09(土) 04:57:39 ID:???0
推力になる噴出エネルギーも無効化だから、ブレイズ〜やニアデス〜の炎・爆発エネルギーも無効化されるでしょ
599メロン名無しさん:2006/12/09(土) 05:08:51 ID:???0
でも刀身で受けなきゃダメなんだぜ?
600メロン名無しさん:2006/12/09(土) 05:10:16 ID:???0
だからパピなら上手く当てる知略練れるだろうけど、火渡には天敵だw
601メロン名無しさん:2006/12/09(土) 05:21:05 ID:???O
ニアデスは蝶を斬れば爆発エネルギーを散らせそうだけど
囲まれて数で攻められたら防ぎきれないだろうな

BOGは…5100度の炎に近付くまで耐えられるかどうか…
602メロン名無しさん:2006/12/09(土) 05:54:48 ID:???0
>>601
本体に触れる必要はないんだから、炎の端にでも触れれば無効化できるのでは。

だとすると、BOG相手なら完封勝利?
603メロン名無しさん:2006/12/09(土) 06:50:04 ID:???O
>>602
そもそも熱エネルギーの無効化(厳密には吸収&放出)が出来るかどうか…
仮に出来ても、吸収しきる前にBOG本体から切り離される気はするけどね

やっぱSSXの曖昧な特性についての議論は不毛になるなぁw
604メロン名無しさん:2006/12/09(土) 07:17:26 ID:???0
そもそも物が動けばその時点でエネルギーを持ってるわけだしねえ。
位置エネルギーとか重力エネルギーとかも無効の範疇だったらソードサムライXは最強だったかもしれない。
605メロン名無しさん:2006/12/09(土) 07:32:17 ID:???0
>>595
それ、判断基準が無効化できるかどうかだけじゃね?
606メロン名無しさん:2006/12/09(土) 07:41:47 ID:???0
まあ秋水は地味だけど剣の腕は確かなわけで、
秋水の技術補正で特性無しでも武装錬金として機能してっからなぁ。
607メロン名無しさん:2006/12/09(土) 07:50:29 ID:???0
どんなに人間が鍛えても、身体能力はホムンクルスに劣るんだからだからなに?って感じでもあるけどねw
608メロン名無しさん:2006/12/09(土) 07:53:50 ID:???O
>>607
ヒャッホゥ>ブラボーと申したか!
609メロン名無しさん:2006/12/09(土) 07:56:51 ID:???0
>>607
それこそむ〜んと戦ったら終わるだろうなぁw
でも太とか一瞬で切り裂くくらいだから大丈夫じゃね
610メロン名無しさん:2006/12/09(土) 08:39:16 ID:???0
無効化の範囲を広く考えて純粋に体術勝負に持ち込めるなら
ブラ坊以外の相手なら斬れそうだけどな>秋水本体
カズキ、ヴィクターあたりも強そうか。
611メロン名無しさん:2006/12/09(土) 08:59:23 ID:???0
ブラボー技に白刃取りが無いとは思えない
612メロン名無しさん:2006/12/09(土) 09:17:17 ID:???0
アニメOPをみて、ふとヴィクターの顔文字を思いついた。

|▼|



ゴメン、尻文字だった。
613メロン名無しさん:2006/12/09(土) 09:31:23 ID:???0
>>612
|T|
614メロン名無しさん:2006/12/09(土) 09:38:16 ID:???0
|Y|
615メロン名無しさん:2006/12/09(土) 09:44:58 ID:???0
秋水の見せ場作ってあげるために
何の説明もなしにビーム吐いてくれたヴィクさんマジ優しい
616メロン名無しさん:2006/12/09(土) 10:21:40 ID:???O
アニメでは偽骸の伏線として、口から発光プランクトンを高圧で噴射、に変更されます。
617メロン名無しさん:2006/12/09(土) 10:33:10 ID:???O
あれ既に何回も交戦した後だから。
618メロン名無しさん:2006/12/09(土) 10:35:05 ID:???0
いつも自己満足でアニメ誌とかスキャンしてる奴ですけど
今日は用事があるので夕方までスキャンできません
メージュもメディアも既に画像でてるし
他に何か情報があったらまた帰ってきてからでもスキャンしますよ
619メロン名無しさん:2006/12/09(土) 10:39:33 ID:???O
>>616
それ多分SSX効かない…
620メロン名無しさん:2006/12/09(土) 10:41:43 ID:???0
>>618
いつもありがとう。
621メロン名無しさん:2006/12/09(土) 11:06:46 ID:???0
ルパンの五右衛門並みの達人なら、
エネルギー防御できれば、ほぼ無敵の様な気がする。
622メロン名無しさん:2006/12/09(土) 11:09:01 ID:???0
剣道部員にそれを求めるのは酷だろう
というかバロン様の場合は大戦士長の技量が関係するのか?
623メロン名無しさん:2006/12/09(土) 11:11:32 ID:???0
624メロン名無しさん:2006/12/09(土) 11:19:29 ID:???O
>>618
蝶ヨロ!

>>619
照星「役立たずの武装錬金です。」
秋水「僭越至極。」
625メロン名無しさん:2006/12/09(土) 11:36:44 ID:???0
照星「役立たずの武装錬金です。」
秋水「今時巨大ロボなんて流行らないっスよwwwwwwwww」
照星「…」

火渡(俺も言えないことを言っちまいやがった)
626メロン名無しさん:2006/12/09(土) 12:16:43 ID:???0
HAHAHAHA

秋水死亡
627メロン名無しさん:2006/12/09(土) 12:58:04 ID:???0
しかしおまいら、ソードサムライXが特性面で弱い、地味、使いづらいと言うが、
「生体エネルギー展開!」「絶対防御!」「自動修復!」「異次元通路!」「重力操作!」と
超常現象じみた特性ばかりのなかで「高速精密機動」というバルスカもかなりのもんだぞ。

つーかアレって「特性」というより基本能力の延長の「特徴」くらいにしか思えないのだが…
似たようなタイプのエンゼル御前だって奥の手として外傷転移持ってるのにバルスカはオンリー。
斗貴子さんのスパルタン&戦闘経験者補正で使えてるがしょっちゅうベキボキ折れるし。
628メロン名無しさん:2006/12/09(土) 13:02:24 ID:???0
後半の連中は相手が相手なので、かなりぶっ飛んだ特性も多いからなあ
大物連中や戦部は、秋水でなくてもほとんどの武装錬金が勝てない。
629メロン名無しさん:2006/12/09(土) 13:03:14 ID:???0
わかってないな
彼女の真の武装錬金は両手の人差し指と中指だよ
太ももについてるアレはおまけ。
630メロン名無しさん:2006/12/09(土) 13:09:20 ID:???0
>>625
何その美容師な秋水w
631メロン名無しさん:2006/12/09(土) 13:13:28 ID:???0
ただ特性の強烈な連中は特性頼みの戦法になりがちという大きな隙があるからな
どいつもこいつも特性破られたり特性の裏をかかれた途端にやられてるし
632メロン名無しさん:2006/12/09(土) 13:14:38 ID:???0
バタフライ「お前の武装連金の名は・・・ソードサムライX!」
秋水「センス悪いッスねww」
633メロン名無しさん:2006/12/09(土) 13:22:57 ID:???0
>>629
じゃあ秋水も日本刀はおまけで、真の武装錬金は美しいアレってことでいいよ。
634メロン名無しさん:2006/12/09(土) 13:24:02 ID:???0
>>627
それってシルバースキンも当てはまるんじゃないか?
635メロン名無しさん:2006/12/09(土) 13:24:32 ID:???0
「信奉者風情が!非常食の分際で!図に乗るんじゃあない!!」

銘が彫られました
636メロン名無しさん:2006/12/09(土) 13:49:09 ID:???0
ニュータイプ記事なくてショボン( ´・ω・`)別の買いなおそう
DVD広告だけ
ttp://a-draw.com/uploader/src/up8010.zip.html
初めてニュータイプ買ったけどシンちゃんとアスランカワイソス( ´・ω・`)
637メロン名無しさん:2006/12/09(土) 14:00:26 ID:???0
>>627
連載続いてたら「時を止める」特性が追加されるはずだったんだよ
638メロン名無しさん:2006/12/09(土) 14:03:53 ID:???0
バルスカの特性
精密動作、疑似絶対領域作成、かゆいところに手が届く、臓物をブチ撒けられる

完璧じゃあないか
639メロン名無しさん:2006/12/09(土) 14:05:40 ID:???0
バルスカの高速移動はたいしたもんだと思うけどね
長距離は無理なんだろうか?
640メロン名無しさん:2006/12/09(土) 14:06:11 ID:???0
酷使がすぎると疲労で折れそう
641メロン名無しさん:2006/12/09(土) 14:08:49 ID:???0
この作品初めてニュータイプ買ったとかDVD買いそうとかラジオ聞いたとかいう人多いよな。
確実にオタクを増やしてそうだ。
642メロン名無しさん:2006/12/09(土) 14:12:29 ID:???0
>>641
深夜にぶちまけアニメを見ている人間が、かたぎとも思えんのだがw
643メロン名無しさん:2006/12/09(土) 14:40:27 ID:???0
漫画オタとアニメオタって近いようで遠いからな
644メロン名無しさん:2006/12/09(土) 14:43:40 ID:???0
秋水のは、エネルギー無効化ではなく特性無効化と言った方が正しい気がする
645メロン名無しさん:2006/12/09(土) 14:51:20 ID:???0
本当に特性無効化できるならもう少し活躍できたろうにね…
646メロン名無しさん:2006/12/09(土) 14:55:52 ID:???0
特性無効化とかできたらシルバースキンもただのオシャレなコートだもんな
647メロン名無しさん:2006/12/09(土) 15:02:41 ID:???0
>>646
ドレインは無効にしてるし火渡の攻撃でもカズキ達(でもカズキはヴィクター化してるから除く)が無傷だった分、
実質特性無効化になってたよな。
648メロン名無しさん:2006/12/09(土) 15:02:49 ID:???0
ということはキラーレイビーズもただのメタリックなわんちゃんになるわけだ
本物の犬嫌いなのに
649メロン名無しさん:2006/12/09(土) 15:04:54 ID:???0
バルスカは手動だなw
650メロン名無しさん:2006/12/09(土) 15:05:53 ID:???0
ニアデスハピネスは黒い蝶を出すマジックか
651メロン名無しさん:2006/12/09(土) 15:06:00 ID:6QOq2siN0
バルキリースカートの特性は四本の可動肢による精密高速機動

特性無効化されたら精密でも高速でもなくなるのか
652メロン名無しさん:2006/12/09(土) 15:06:45 ID:???0
モーターギアも自分で回転させて投げたら自分で取りに行かなきゃ
653メロン名無しさん:2006/12/09(土) 15:07:19 ID:???0
sage忘れた吊ってくる
654メロン名無しさん:2006/12/09(土) 15:13:16 ID:???0
>>643
つまりこのアニメは弱く醜い漫画オタを誰もが見とれるアニオタに変態させる、
そんなアニメなんですね。
655メロン名無しさん:2006/12/09(土) 15:44:07 ID:???0
カズキ自身の力だけで戦う肉弾戦が描きたかったから、
ああいう特性にしたんだっけ>SSX
となると、和月の発想の最初は特性無効化だったんだろうな、エネルギーに限らず
656メロン名無しさん:2006/12/09(土) 15:51:21 ID:???0
エネルギーって電流含むの?だったらバルスカとモーターギア無効化できる。
+熱エネルギーだったら火渡消滅
657メロン名無しさん:2006/12/09(土) 15:51:33 ID:???0
>>627-628
>>631
前半と後半とではバトルの内容が変わってるよね
・パピヨン編、LXE編…正統派肉弾戦バトル
・再殺編…ジョジョ系能力バトル
能力バトル中心になったから、特性強烈な連中が多くなったのでは
658メロン名無しさん:2006/12/09(土) 15:52:36 ID:???0
ホムンクルスと違って、人間本体に特殊能力付けるわけにはいかんからなぁw
659メロン名無しさん:2006/12/09(土) 15:55:14 ID:???0
アンケートを意識して性格を変えたのか
それとも単なるインフレ操作のミスか
660メロン名無しさん:2006/12/09(土) 15:56:46 ID:???0
>>651
スタンドで言うと、ラストショットの無いチャリオッツだな
661メロン名無しさん:2006/12/09(土) 16:08:11 ID:???0
>>651
バルスカの真の特性は「絶対にスカートをまくらずに動作する」ですよ。
つまり無効化すれば・・・・。Let's秋水
662メロン名無しさん:2006/12/09(土) 16:11:11 ID:???0
秋水に存在価値が
663メロン名無しさん:2006/12/09(土) 16:12:08 ID:???0
この蝶・天才め!
664メロン名無しさん:2006/12/09(土) 16:14:08 ID:???0
バトルがショボイってアンケ結果から変えてみたら逆効果ってとこだろうな
665メロン名無しさん:2006/12/09(土) 16:14:46 ID:???0
>>661-663
バッ・・・バカッ、真に止めねばならぬのは姉のh(gzn
666メロン名無しさん:2006/12/09(土) 16:16:58 ID:???0
>>644
そんなに便利な武装錬金なら秋水は自信たっぷりに「君と俺は相性がいい」なんて
言わないさ
667メロン名無しさん:2006/12/09(土) 16:19:07 ID:???0
>>627
けどまだソードサムライXよりは十二分にマシで(ry
668メロン名無しさん:2006/12/09(土) 16:23:53 ID:???0
もしかしたら「スーパー光線銃」の武装錬金とかもあるかもしれないしな
669メロン名無しさん:2006/12/09(土) 16:27:05 ID:???0
飛天御剣流が使えるなら充分強力なんだろうけど
670メロン名無しさん:2006/12/09(土) 16:30:03 ID:???0
シルバースキン以上に使い手の能力が要求される武装錬金。
使いこなせないと弱いが、使いこなしてもやっぱり弱い玄人にもお勧めできないソードサムライX。
そりゃあ秋水もあんだけ強くなることに必死になるよなと妙に納得
671メロン名無しさん:2006/12/09(土) 16:59:35 ID:???O
よく、石川五右衛門や剣心並みに秋水が剣を使えたらSSXは弱くはないよ!という書き込みがあるが、その場合でも剣心にシークレット・トレイルや、石川五右衛門にサンライトハート+持たせた方が強いよな…。
672メロン名無しさん:2006/12/09(土) 17:13:48 ID:???0
すいません。話ぶった切りますが
心臓ぶち抜かれたカズキが核金で命を取り戻しますが
何でその状態でランスに変えて戦えるというか
生きてられるんですか?深く考えない方がいいですか?
673メロン名無しさん:2006/12/09(土) 17:15:24 ID:???0
>>672
明確な説明無し。
核鉄全部がランスになってるのでなく
心臓の役割をする分だけは体内に残ってるんじゃないかという推測有り。
674メロン名無しさん:2006/12/09(土) 17:15:44 ID:???0
武装錬金を発動した状態だと心臓の替わりに「核」が働いてるからだいじょうぶ
675メロン名無しさん:2006/12/09(土) 17:16:08 ID:???0
100年前の人間にパソコンの仕組みを理解させるのが無駄なのと同じ事です
現代科学を越えた胡散臭い技術に現代科学しか知らない人間が考察しても無意味ですw
676メロン名無しさん:2006/12/09(土) 17:18:12 ID:???0
「謎の錬金力」でいいじゃまいか
677メロン名無しさん:2006/12/09(土) 17:18:17 ID:???0
>>658
悩殺・秋水キッス程度なら修行無しでもOKそうだが
678メロン名無しさん:2006/12/09(土) 17:26:29 ID:???O
>>677
桜花姉がもれなく戦闘不能になるからダメだ。
679メロン名無しさん:2006/12/09(土) 17:54:00 ID:???O
本スレ>>76に聞いてみたいんだが、
「まだでてない武器だから…、OPをみるに黒色火薬と見た!」
って解答が返ってきたらなんて返すつもりなんだ?
俺も聞いてみたいのは山々だが…その手の質問はいずれネタバレを誘発するぞ。
680メロン名無しさん:2006/12/09(土) 17:59:45 ID:???0
>>679
未読者の疑問は大抵未読者同士の予想ではなく既読者による嘘バレか本バレしかないからな。触れぬが吉。
681メロン名無しさん:2006/12/09(土) 18:20:20 ID:???0
しかしあのあたりのレスを見る限りオープニングのアレは武装錬金ではなく
単なる演出と判断されてるっぽいな
よしよし良い傾向だ
682メロン名無しさん:2006/12/09(土) 18:24:54 ID:???0
>>671
サンライトハートは槍術の長槍じゃなくランス(騎兵用の槍)だから。
683メロン名無しさん:2006/12/09(土) 18:36:28 ID:???0
本スレ>>84

ナニを隠そう!お前ははネタバレの達人!!

だよ、まったく・・・。
684メロン名無しさん:2006/12/09(土) 18:36:59 ID:???0
#16が水着〜VSC.Bravoって、あと10回で再殺編〜ヴィクター編終わるのか?

#26のあとに
#ファイナル 
#ピリオド
#アフター

とか続いたら蝶サイコーなんだが…ドラマみたいに「好評につき話数増加!」とかないのか…
685メロン名無しさん:2006/12/09(土) 18:42:19 ID:???O
本日9巻まで読了。(10巻は買えなかった…)いやー熱い。熱すぎる。

そして本当にスタッフに恵まれてるわ
未読の内は気付かなかったけど、OPはマジで無駄なカットが1つもないな
散々既出だろうけど核金の色とか全然気にしてなかった
あと上に出てるパピヨンの羽はイメージ映像だと思い込んでいたw

686メロン名無しさん:2006/12/09(土) 19:30:23 ID:???0
10巻どこにも置いてない…orz
まあ発売日に買った私には関係のない話だが。
687メロン名無しさん:2006/12/09(土) 19:35:08 ID:???0
9巻…って鬼引きだなぁ
10巻はもうね、ホントね、泣ける。

考えてみりゃあんな鱗粉みたいなのを「武器」だとは思わないか普通は
688メロン名無しさん:2006/12/09(土) 19:38:21 ID:???0
>>687
弾丸とか爆弾は予想できても、「その中のもの」が武装錬金になるとはさすがに考えづらいだろ。
689メロン名無しさん:2006/12/09(土) 20:01:15 ID:???0
マンガ読んでたときはあまり気づかなかったんだけど、
夜の戦闘シーンがすごく多いな。
せっかくいい画質のアニメなのに
バトルシーンが単色系ばっかなのはなんかもったいないと思ったり。
690メロン名無しさん:2006/12/09(土) 20:07:55 ID:???0
>>562
特撮Vシネマ化
691メロン名無しさん:2006/12/09(土) 20:11:44 ID:???0
昼間の戦い(アニメ10話まで)
・廃工場でのパピヨン+鷲尾遭遇戦
・対鷲尾戦
・対金城戦
・対太細戦
692メロン名無しさん:2006/12/09(土) 20:42:24 ID:???0
そういや海豚海岸でのブラボー戦も夜、巨大ヴィクター戦も夜だ。
昼でも今度やる銀成学園決戦は霧(アリス・イン・ワンダーランド)の中で薄暗いし。
剛太VS火渡とかも雨で暗い中だし。
693メロン名無しさん:2006/12/09(土) 20:47:51 ID:???0
予算のない特撮番組みたいだな>戦闘シーンが夜ばかり


いや面白いけどねライオン丸も
694618:2006/12/09(土) 20:56:28 ID:???0
>>636の人がDVD広告もうpしてくれたみたいなので
俺からは何もないです。
別に早く買える環境にあるわけではないので、
今後も早売りでうpれる人がいれば用なしだけど
なにか残ってる情報あれば発売日にうpしてくよ
695メロン名無しさん:2006/12/09(土) 21:02:30 ID:???0
現代の闇に潜むモノと戦う話だから、夜間戦闘メインになるのは当然と言えば当然
昼間戦うと人目に付くからね
696メロン名無しさん:2006/12/09(土) 21:03:32 ID:???0
>>694
また何かあったらよろしく
697メロン名無しさん:2006/12/09(土) 21:10:15 ID:???0
つーか、>>636をダウンロードしてもファイルが壊れてて見れないんだが…
698メロン名無しさん:2006/12/09(土) 21:17:38 ID:???0
俺は見られたぞ?
キャッシュ消して落とし直せ。
699メロン名無しさん:2006/12/09(土) 21:18:28 ID:???0
700メロン名無しさん:2006/12/09(土) 21:21:06 ID:???0
>>695
カズキ「闇に隠れて生きている♪」
ヴィクター「俺たちゃ妖怪人間なのさ♪」

ぶちまけ女「早く人間になりたい!」
701697:2006/12/09(土) 21:46:32 ID:???0
>>698 一応言われたとおりキャッシュ消したけど見れんかった…何が駄目だったんだろう…
>>699 dわざわざ上げなおしてくれてありがとう!

ここの住人は優しいなぁ…
702メロン名無しさん:2006/12/09(土) 21:57:23 ID:???0
なんだかんだ言っても6話が一番面白いな
703メロン名無しさん:2006/12/09(土) 21:58:57 ID:???0
個人的には7話以降毎回原作より面白い
704メロン名無しさん:2006/12/09(土) 21:59:52 ID:???0
8話は原作で一番好きなエピソードなのにかなり尺削られてショック
705メロン名無しさん:2006/12/09(土) 22:00:30 ID:???0
蝶野攻爵「人に姿は見せられぬ、空気のようなこの姿。 早く超人になりたい!!」
706メロン名無しさん:2006/12/09(土) 22:07:06 ID:???0
>>699
TQNサイドの真ん中下

>ときめき古城ロマンス
>仮面侯爵に囚われて

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
707メロン名無しさん:2006/12/09(土) 22:10:30 ID:???0
>>706
こっちみんな
708メロン名無しさん:2006/12/09(土) 22:35:07 ID:???0
>>707

  ( ゚д゚) ガタッ      
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


 ⊂( ゚д゚)
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J
709メロン名無しさん:2006/12/09(土) 22:37:37 ID:???0
>>708
首にギプスでも巻かれたようだwww
710メロン名無しさん:2006/12/09(土) 22:48:31 ID:???0
>>708
こっちくんな
711メロン名無しさん:2006/12/09(土) 23:10:24 ID:???0
>>710
 ⊂( ゚д゚)
   ヽ_⊂ )
   |  |
   / ./ `J
キッ (⌒) 
712メロン名無しさん:2006/12/09(土) 23:12:13 ID:???0
ならばこっちへ来い。何もしないから

               /⌒⌒ヽ
    <三三三三>◎  |  /ノノハリ  ◎<三三三三>
            │  `、||、゚ ^゚ノ|  │
            ◎ ⊂†^\†/†つ ◎           
             \   L ∧」  /             
           ◎  ◎ //」」」>◎  ◎
          /  \  >H H<  /  \
<三三三三>◎      ◎  U U  ◎     ◎<三三三三>
713メロン名無しさん:2006/12/09(土) 23:13:46 ID:???0
 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J
714メロン名無しさん:2006/12/09(土) 23:15:24 ID:???0
>>712
何でバルスカ全開なんですか
何でバルスカ全開なんですか
715メロン名無しさん:2006/12/09(土) 23:17:49 ID:???0
      _z-ル>
    <vlヘlヘ7
   ⊂ vc ゚Д゚)
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
    三 `J
716メロン名無しさん:2006/12/09(土) 23:19:10 ID:???0
>>715
こっちもげんな
717メロン名無しさん:2006/12/09(土) 23:19:39 ID:???0
斬られる前

     _z-ル>
   <vlヘlヘ7
  ⊂ vc ゚Д゚)
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
    三 `J
718メロン名無しさん:2006/12/09(土) 23:20:51 ID:???0
吊ってきますprz
     _z-ル>
   <vlヘlヘ7
  ⊂ vc ゚Д゚)
     ヽ ⊂ )
     (⌒)| ダッ
      三 `J
719メロン名無しさん:2006/12/09(土) 23:24:13 ID:???O
バルスカって特性が高速精密操作ってだけ聞くとショボく思えるけど、
肝心なのは鎌が「4つ」も出てそれを同時に高速精密操作できることだと思うんだ
数で勝負系のヤツ以外は基本一つで、多いので2つ同時操作だし
720メロン名無しさん:2006/12/09(土) 23:26:14 ID:???0
メーター殺し

あとサンライトクラッシャーの時の構える演出って何か見た事ある構図だ
721メロン名無しさん:2006/12/09(土) 23:30:11 ID:???0
グリーバス将軍すら四本腕を繰るのに予備の電子脳を必要としたというのに我らがTQNと来たら
722メロン名無しさん:2006/12/09(土) 23:36:20 ID:???0
御前の様な例もある・・・実はバルスカもTQNの人格を元にした(ry・・・へぶう
723メロン名無しさん:2006/12/09(土) 23:47:33 ID:???0
今更だけど御前の声桜花と同じ人が良かったな、イメージ的には久川綾だったんだよな。
724メロン名無しさん:2006/12/09(土) 23:48:29 ID:???0
グリーバスもグリーバスで4本の腕の利点も糞もないからなアイツの戦法・・・
アニメでは蝶カッコよかったのに映画ではただのザコ・・・
725メロン名無しさん:2006/12/09(土) 23:53:48 ID:???0
俺は少なくともわさび系の声だとは思ってたから問題ない
いくら桜花の武装錬金だからって同じ人がちょっと声色変えてやる
タイプのキャラだとは思わなかったな
726メロン名無しさん:2006/12/09(土) 23:54:52 ID:???0
>>723
10年前だったらな・・・。
727メロン名無しさん:2006/12/10(日) 00:55:04 ID:???0
御前様の武装錬金!早坂桜花!!(+秋水)

ふん
728メロン名無しさん:2006/12/10(日) 01:20:34 ID:???O
蝶サイコーディスクって、今からamazonで予約しても付いてくるよな?
ていうか、アニメのDVDの予約特典ってどのくらいでなくなるものなんだろう
729メロン名無しさん:2006/12/10(日) 01:32:51 ID:???0
意外と残ってるのは俺が田舎者だからです
730ひみつの文字列さん:2024/06/28(金) 02:57:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
731メロン名無しさん:2006/12/10(日) 02:30:33 ID:???0
そういや某Kanonでも結婚式ごっこがきたんだよなぁ。
「死が二人を分かつまで」ではなかったけど。

てか//読んで驚いたぞ。
あのTQNにも「白馬の王子様が助けに来てくれる」的発想を持っていた時代があったなんて。
今じゃすっかりやさぐr
732メロン名無しさん:2006/12/10(日) 02:33:28 ID:???0
TQN「桜花、いいよなお前は……どうせ俺なんか……ハァ」
733メロン名無しさん:2006/12/10(日) 02:35:53 ID:???0
11話放送後じゃ言いにくいから今言うが
当時2歳のカズキに助けを求めてもさすがに早坂姉弟助けるのは無理だろ
734メロン名無しさん:2006/12/10(日) 02:38:50 ID:???0
>>733
お前はなにを言っているんだ
735メロン名無しさん:2006/12/10(日) 02:40:03 ID:???0
>>733は空気が読めない奴だが
微妙に反論しづらいのも事実だなw
736メロン名無しさん:2006/12/10(日) 02:58:23 ID:???0
河童の川流れってことわざに
河童なんかいるわけないじゃんwこれ考えた奴バカだなw
てな感じにツッコミいれてる奴を見た時と同じ気持ちになった。
そうじゃねえだろうと
737メロン名無しさん:2006/12/10(日) 02:59:04 ID:???0
こう、心の底から生暖かい目で見てあげたいよw
738733:2006/12/10(日) 03:12:11 ID:???0
スマン。俺が空気読めないやつだって事も、別に桜花はそういう意味で言ったんじゃねぇよって事も
わかってはいるんだ。ただ、早坂姉弟が6歳くらいに見えたのにまだ3歳だって気づいて、
じゃあカズキは2歳かよって思って・・・。
みんな忘れてくれ。いや、忘れてください。その、はずかしい・・・
739メロン名無しさん:2006/12/10(日) 03:14:14 ID:???O
>>733
11話放送後は言いにくいということは自覚してる辺り、空気読めてるようで根本的に間違ってて、何とも脳みそ揺れてる感じで良いぞw
740メロン名無しさん:2006/12/10(日) 03:21:59 ID:???0
>>731
二日続けて「富める時も貧しい時も…」のくだりが聞けてなんだか不思議な気分だったw
741メロン名無しさん:2006/12/10(日) 07:12:45 ID:???0
>>723
漏れは秋水と同じ声きぼんぬだったよ。
御前が喋るようになる回で秋水が一時退場するから。
関智一あたりが演じ分けるのを楽しみにしてたよw
742メロン名無しさん:2006/12/10(日) 09:20:13 ID:???O
直接ネタバレ言わなくても
バレをほのめかしてりゃ意味ないし
それは結局ネタバレにつながることだと
いい加減気付きやがれです
743メロン名無しさん:2006/12/10(日) 09:35:59 ID:???O
何を隠そう、俺は話題転換の達人だぁ!

今日付朝日新聞の27ページ トライライトノベルス欄

A熱狂的なファンを獲得しながら全十巻で完結したコミック『武装錬金』の小説版。
錬金の戦士の口から、ヒロイン・斗貴子の人生を変えた七年前の事件の真相が、ついに語られる。最初と最後に登場して相変わらずの傍若無人ぶりを発揮する、パピヨンも楽しい。ファンにとっては要チェックな一冊である。
それから、コミックと一緒に並べたくなる、タイトルと装丁の趣向が“ブラボー”だ(JUMP j BOOKS・680円)。

という書き込みを本スレにしようと思ったが、今までの小説版の扱いからパピヨンが生きてることのネタバレなんで諦めた。
744メロン名無しさん:2006/12/10(日) 09:41:52 ID:???0
>相変わらずの傍若無人
・・・なんか違うようなあってるような
745メロン名無しさん:2006/12/10(日) 09:44:08 ID:???O
>>742
本スレの事だろうが、まぁ落ち着け
わざとネタバレを誘発しようとしてる奴の殆どが単発IDジャマイカ

俺みたいにネタで流れを変えるのがエレガントだ
746メロン名無しさん:2006/12/10(日) 10:02:16 ID:???0
ネタバレ狙いの書き込みはこれから執拗になってく気がする。
一番の対処法はスルーなんだが、それが一番難しいというもどかしさ。
747メロン名無しさん:2006/12/10(日) 10:08:52 ID:???O
ネタバレ…ってもしかして俺のことかな…
ごめんなさい、もう本スレには書き込まないことにするよorz
748メロン名無しさん:2006/12/10(日) 10:22:23 ID:???O
>>747
まあまあ、落ち着け。ネタバレやネタバレを誘発するような書き込みをしなければ別に構わないんだから。
ところで君は誰だ?
>>280?それとも>>281?はたまた>>286
749メロン名無しさん:2006/12/10(日) 11:16:13 ID:???0
<<699
今年も頑張るぜ

もう年末だけどな


で噴いた
750メロン名無しさん:2006/12/10(日) 11:29:51 ID:???0
本スレ見て思い出したが
9話の銭湯改変みたいな、どうでもいいことに
感嘆符や顔文字を使って悲壮感を出しつつ、自分は良識派だとアピールしながら
改悪だといい続ける奴もいたな。

ああいうのも、ほとぼり冷めたらまた同じネタで荒らすんだからスルーしてほしい。
751メロン名無しさん:2006/12/10(日) 11:37:12 ID:???O
>>750見て思い出したが
本スレの改悪荒らしみたいな、どうでもいいことに
さも話題を提供するような振りしてわざとらしさを消しつつ、自分は良識派だとアピールしながら
過去の荒らしを蒸し返し続ける奴もいたな。

ああいうのも、ほとぼり冷めたらまた同じネタで荒らすんだからスルーしてほしい。
752メロン名無しさん:2006/12/10(日) 11:41:07 ID:???0
諸君、当スレは本スレのヲチスレでもなけりゃ愚痴スレでもねえ事をそろそろ自覚した方がいい
これでは向こうでバカやってるのと似たり寄ったりだ
753メロン名無しさん:2006/12/10(日) 12:17:15 ID:???O
そんなことよりゲーム版についてやらないk(ry…もとい語らないか?

発売がアニメ終了後みたいだから、本編終了後のオリジナル展開なんかも有り得る?
月から脱走したムーン率いる軍団や、新たなホムンクルスの組織が相手だとイイな
調整体や動物型のクローンなんかが、雑魚としてワラワラ湧いてきたりすると尚良し
754メロン名無しさん:2006/12/10(日) 12:24:28 ID:???0
倒すたびに、カズキがお墓を作ります
755メロン名無しさん:2006/12/10(日) 12:48:52 ID:???0
>>741
藻前、以前同じようなこと希望してた香具師と同一人物だろ?
誰も同意してないんだからいい加減あきらめろよww
756メロン名無しさん:2006/12/10(日) 12:53:29 ID:???0
青汁でHP回復
757メロン名無しさん:2006/12/10(日) 12:56:41 ID:???0
>>756
既にJUSで実現しています
758メロン名無しさん:2006/12/10(日) 13:04:32 ID:???0
>>753
原作では出なかった蜘蛛と狼のホムを希望。
759メロン名無しさん:2006/12/10(日) 13:06:35 ID:???0
本スレに「次回大原さやかがゲスト出演する」と書いたら怒られるだろうか?w



しないからいいけどw
760メロン名無しさん:2006/12/10(日) 13:07:59 ID:???0
>>743
見てきた
ライトノベル紹介欄ぜんぜん27ページじゃねえだろ
でもブラボーだ 今日この日だけは朝日新聞をマンセーする
761メロン名無しさん:2006/12/10(日) 13:23:52 ID:???0
>>760
いや、うちのは27ページの左下だぞ?ちなみに10版だが。

一つ書き忘れてたが、欄の見出しが「人気漫画の新たなストーリー」
他に紹介されてる2作品は漫画の続編ではないようだったから、
見出しの指すところは武装錬金//のことかと。
762メロン名無しさん:2006/12/10(日) 13:40:18 ID:???0
>>760-761
おまいら、新聞が地方によって記事やページ割が違うってちゃんと認識してるか?
現住都道府県言ってみ
763メロン名無しさん:2006/12/10(日) 13:59:00 ID:???O
>>762
な、なんだってー!?

大阪
764メロン名無しさん:2006/12/10(日) 14:32:58 ID:???0
>>743
さっき新聞読み終えたのに
このスレ見てなければ気付かなかった
神奈川は15ページに記載
765メロン名無しさん:2006/12/10(日) 14:46:22 ID:???0
こっちも見てきた、「なんだ、数冊纏められての紹介か……」とちょっとガッカリしてたら、横の見出しが武装錬金のことだしw
766メロン名無しさん:2006/12/10(日) 15:18:04 ID:???O
これを書いた人は最後のほめ言葉を“蝶サイコー”にするか“ブラボー”にするか迷ったけども、蝶サイコーだと誤植を疑われるかもしれないし、ブラボーが主人公の小説だからブラボーでいいかと考えたりしたんだろうと妄想するとちょっと楽しいw
あと、完全にコミック既読者むけであるこの作品がわざわざ紹介されるのは何故なんだw
やっぱ筆者がファンなのか?
767メロン名無しさん:2006/12/10(日) 15:23:55 ID:???0
ヒント:出版社が金を出して取り上げてもらう
768メロン名無しさん:2006/12/10(日) 15:39:45 ID:???0
まあ金を出す気にさせた程度には売り上げがあった、ってことで
769メロン名無しさん:2006/12/10(日) 16:06:46 ID:???0
それでも文面は筆者ごとの偏りが出るものだし、同じ依頼でも差が出る
770メロン名無しさん:2006/12/10(日) 16:14:25 ID:???0
ってか金出して載せてる文面じゃねぇw そしてあの集英社が金出してまで宣伝してくれるわけねぇorz
ブリーチやらグレイマンやら銀魂やら腐女子特需で売れてるヤツが上にいるしな……
771メロン名無しさん:2006/12/10(日) 16:16:21 ID:???0
物事はポジティブにとらえた方が心が元気になるぜ
何にせよ武装が新聞に乗ったって事はいい思い出になる
772メロン名無しさん:2006/12/10(日) 16:24:31 ID:???0
思い出になんか・・・させない!!
773メロン名無しさん:2006/12/10(日) 16:37:08 ID:???0
ゲームがあれでちょっとネガティブ気味だからなぁw
774メロン名無しさん:2006/12/10(日) 16:41:22 ID:???0
ゲームの事ならジャンプ買って実際の解像度で見れよ
775メロン名無しさん:2006/12/10(日) 16:42:38 ID:???0
見ても露骨にジャギジャギ3Dのよく分からないゲームですが?
776メロン名無しさん:2006/12/10(日) 16:43:48 ID:???0
てかゲームが良い出来の漫画なんてほんと微々たるもんだし
気にすることもないと思うが。
777メロン名無しさん:2006/12/10(日) 16:47:40 ID:???0
ちょうど1年くらい前は誰もゲームどころかアニメなんて想像だにしてなかったからね
出るだけでも喝采ものだって
ttp://skyst.net/a/src/sky1137.jpg.html
778メロン名無しさん:2006/12/10(日) 16:57:00 ID:???0
DVD特典だけど、声優のコメンタリもいいけど
監督とかスタッフによる裏話も聞きたいなぁと思う俺は
和月に毒されてますw
779メロン名無しさん:2006/12/10(日) 17:00:58 ID:???0
>>778
いや正しい!!
780メロン名無しさん:2006/12/10(日) 17:06:52 ID:???0
むしろ和月のぶっちゃけインタビューが聞きたいw
781メロン名無しさん:2006/12/10(日) 17:12:05 ID:???O
>>773
何を隠そう、俺は妄想の達人だぁ!

ゲームは売れる!きっと売れる!
低予算ながらネットでピーキーなネタゲーとして取り上げられ、尚且つ内容に関わらず信奉者が買うこともネタになる!
そして、その想いがスポンサーに届き、これは売れると第二、第三のクソゲーが……




orz←妄想の達人(ネガティブな方)
782メロン名無しさん:2006/12/10(日) 17:17:50 ID:???0
和月信者になると和月がコメントしてない作品がるだけで落ち着かないんだよね
俺は今錬金アニメ化についてとエンバ2についての和月トークを聴くか読むかしたい
783メロン名無しさん:2006/12/10(日) 17:25:56 ID:???0
>>780
ぶっちゃけイラネ
言い訳染みてるとまでは言わないが、語るに落ちるところが奴にはある
784メロン名無しさん:2006/12/10(日) 18:15:51 ID:???0
コメントが聞きたいような、でも一視聴者として見守っていて欲しいような。
785メロン名無しさん:2006/12/10(日) 18:21:52 ID:???0
>>780
音声だけなら大丈夫だ!
786メロン名無しさん:2006/12/10(日) 18:24:51 ID:???0
ラジオに出たら福山が突っつきそうだなw
そして和「・・・罵ってください。」、柚「この豚野郎!」と続きそうな悪寒
787メロン名無しさん:2006/12/10(日) 18:40:11 ID:???0
>>783じゃないが、和月出演ネタが全部イラネ
788メロン名無しさん:2006/12/10(日) 18:41:38 ID:???0
>>783=787自己紹介乙
789メロン名無しさん:2006/12/10(日) 18:42:09 ID:???0
「罵ってください」だけで満足です
是非仕事場で武装錬金の同人誌でもかいててください
そしてコミケで出してください。公式の同人
790メロン名無しさん:2006/12/10(日) 18:49:27 ID:???0
いいなそれ、物描きは物描きらしくがいいよ
まあ来年の夏になるけど
791メロン名無しさん:2006/12/10(日) 18:59:58 ID:???0
別に聴きたくない奴読みたくない奴は見なければいいだけ
和月にはいろいろコメントしてもらいたい。
792メロン名無しさん:2006/12/10(日) 19:03:03 ID:???0
この話題やめよう。双方引いとけ。
793メロン名無しさん:2006/12/10(日) 19:35:19 ID:???O
何を隠そう、俺は話題転換の達人だぁ!

つっても和月ネタなんだが、和月総合スレよりの転載

324:愛蔵版名無しさん :2006/12/05(火) 19:08:20 ID:??? [sage]
週刊文春連載の『阿川佐和子のこの人に会いたい』で和月がゲストの回で明かされたことだけど、
和月は姉が蒸発したそうだ。
なんでも、和月が小学生のときに父親と姿を消したらしい。
そのため、子供ながら、新聞配達で家計を支えたりもしたそうだ。
この話を知って、あらためて和月の漫画を読み返すと、
“姉との関係”がキーワードになっていることに気がついた。
るろ剣での剣心と姉たちの関係
(作中でははっきりとは描かれていないが、たぶん姉たちはあのまま亡くなったのだろう。
そのため、剣心は巴に執着する縁にイマイチ本気に戦のではないか)。
GBWは、主人公に親代わりの姉がいる。
武装錬金は、早坂姉弟編は、秋水の「姉への執着とその脱却」がテーマだった。
その対談で、和月は、「最近、姉とようやく再会した」と語っていた。
久しぶりに再開した姉について和月は「何をやっているのかよくわからない感じだった」と語り、
姉への愛も恨みも興味も、すでに薄れてしまっているかのような印象を与えた。
794メロン名無しさん:2006/12/10(日) 19:47:07 ID:???0
文春長らく読んでるが、それ読んだ記憶ないな。
いつ頃の記事なんだろ?
795メロン名無しさん:2006/12/10(日) 19:52:00 ID:???0
はー、それは実に興味深いな
言われてみれば和月の描く「妹」は元気でしっかり者だが、姉はどいつもこいつも消え入りそうな存在だ
796メロン名無しさん:2006/12/10(日) 19:53:56 ID:???0
>>795
つ姉弟戦以降の桜花
797メロン名無しさん:2006/12/10(日) 19:56:24 ID:???0
>>796
そりゃ狙って拾い上げてやったからだろw 幸せな雪代姉弟を見たいが為に
798メロン名無しさん:2006/12/10(日) 20:03:28 ID:???O
全米が泣いた
799メロン名無しさん:2006/12/10(日) 20:18:48 ID:???0
あ、その話題こっちに来るんだ、嬉しいな。
その書き込みの後雑感書いたんだけど、るろうにはよくわからないんで。
800メロン名無しさん:2006/12/10(日) 20:37:13 ID:???0
柚姉のキミの為なら何でもするからが早く聞きたいなあ。
どう考えても愛奴隷志願してるよね。
801メロン名無しさん:2006/12/10(日) 20:43:32 ID:???0
本スレの「既読者はネタバレ控えろ」「秋水死亡」の釣りコンボにワロタw
802メロン名無しさん:2006/12/10(日) 20:47:39 ID:???0
>>793
和月信者としてはこういう記事を見逃してたのは痛いなぁ
てか文春に和月関係の記事が載るとは思わないよorz
情報提供者GJ
803メロン名無しさん:2006/12/10(日) 20:51:24 ID:???0
和月総合の方にあった話題なのか
あっちみて思ったんだが、和月ってとにかく「父の背中を越える」ことを書くのが好きな割に、実父でそういうキャラって殆どいないね
比古やブラボーみたいに血の繋がり無かったり、既に死んでいたり
和月の本心が最も現れたキャラであるパピヨンに至っては「父親殺し」を「父親越え」とライナーノーツで言い切ってしまってる

この辺、「父の背中」に対する憧れと実体験の無さと恨みが混ざってる気がする
804メロン名無しさん:2006/12/10(日) 20:52:31 ID:???0
それにしても和月総合スレはあいかわらず和月信者の居場所ないな・・・(´・ω・`)
805メロン名無しさん:2006/12/10(日) 20:55:02 ID:???0
>>803
サノスケの家族のエピソードなんかも興味深いよな
806メロン名無しさん:2006/12/10(日) 21:01:07 ID:???0
>>805
あれは漫画家になると家飛び出した自分を父はどう思うか?って理想像なのかもね

ブラボーって年齢や初期設定からすると兄キャラなハズなのに、どう見たって父キャラな違和感の謎も解けた
807メロン名無しさん:2006/12/10(日) 21:05:36 ID:???0
ここ何スレかわけわかんなくなった
808メロン名無しさん:2006/12/10(日) 21:06:45 ID:???0
鷲尾戦で貫かれたカズキは普通に流血してるのに、何故秋水は白血なんだろうか?
809メロン名無しさん:2006/12/10(日) 21:15:33 ID:???O
ゴメン、普通にガセネタだと思うんだけど…皆マジで信じてるのか?
文春の阿川佐和子のコーナーってありえないだろ
るろ剣スレでも書き込まれてたけど、結局ソース出なかったぞ
それなのにテンプレにしてるの見て寒くなったくらいだ
810メロン名無しさん:2006/12/10(日) 21:17:45 ID:???0
>>808
人工血液
811メロン名無しさん:2006/12/10(日) 21:18:44 ID:???O
>>809
信じたっていいじゃないか。
なぜならその方がカッコイイから!
812メロン名無しさん:2006/12/10(日) 21:23:10 ID:???0
来週の号をフラゲしたんじゃね?
813メロン名無しさん:2006/12/10(日) 21:23:33 ID:???0
>>809
出されたご飯は残さず食べないと勿体ないオバケが出ちゃう(´・ω・`)
814メロン名無しさん:2006/12/10(日) 21:25:22 ID:???0
いやカッコワルくないか・・・
815メロン名無しさん:2006/12/10(日) 21:34:14 ID:???0
さて、本日ようやく11巻を見つけたので、ついでに買ってなかった8巻と9巻も揃えた

……あれ? 俺、ファイナル読んでねぇ?
ここまで凄い打ち切りバッドエンド最終回っぷりだったのかw
816メロン名無しさん:2006/12/10(日) 21:36:31 ID:???0
ホントの記事なら問題ないが
こういうのって独り歩きしてどんどん歪められていくから
ガセだとしたら相当に意地悪い事してるぞ
817メロン名無しさん:2006/12/10(日) 21:41:05 ID:???0
とりあえず2003年10月以降の号を検索してみたけど「和月」は引っかからんぞ
818メロン名無しさん:2006/12/10(日) 21:47:09 ID:???0
819メロン名無しさん:2006/12/10(日) 21:48:25 ID:???O
ぶっちゃけ100%本気にする香具師なんかいないだろ
2chだし

冗談半分でネタにしてるだけさ
820メロン名無しさん:2006/12/10(日) 22:00:29 ID:???0
なんか釣られといて今更カッコイイからとか色々ごまかしてるのがワロス
821メロン名無しさん:2006/12/10(日) 22:03:52 ID:???O
そういやコミックスの表紙を眺めてて気が付いたんだけど
パピヨンってマスクとスーツの一部色違い持ってるのな
822メロン名無しさん:2006/12/10(日) 22:06:07 ID:???0
>>821
紫とオレンジのならカラーページ時の名残とかあったんじゃないか?
823メロン名無しさん:2006/12/10(日) 22:06:25 ID:???0
>>821
ヒント、3巻
824メロン名無しさん:2006/12/10(日) 22:10:14 ID:???O
ニュートンアップル潜入時のスペアがオレンジ.verだったら軽く感動だ
825メロン名無しさん:2006/12/10(日) 22:13:46 ID:???0
>>823のヒントの意味がわからないド低脳な俺に誰か解説頼む
826メロン名無しさん:2006/12/10(日) 22:21:31 ID:???0
>>825
腐れ脳味噌なキミに解説してあげよう!
3巻にてTQNとパピが交戦したとき、パピは空蝉を使ったろ? ここで黒地に紫のスーツを失い、新しいスーツに変わった
それがその次のカラー登場で着ている黒地にオレンジのスーツ

827メロン名無しさん:2006/12/10(日) 22:24:04 ID:???O
>>826
アニメ版だと無かった事になっとるがな
コミックスだとカラー云々はワカランがな
828メロン名無しさん:2006/12/10(日) 23:02:11 ID:???O
前からたまにジャンプとか赤丸立ち読みしたりしてておおよその展開は知ってる上
アニメ放送分のコミックス買ってしまった俺は、潔く全巻揃えた方がいいですか?
829メロン名無しさん:2006/12/10(日) 23:07:14 ID:???0
もうおおよそ知っちゃってるなら未読の楽しみもそんななさそうだし
揃えちゃってもいいかも
830メロン名無しさん:2006/12/10(日) 23:32:55 ID:???0
>>828
買ってしまえ
どのみちオマエは未読者になどなれない!
831メロン名無しさん:2006/12/10(日) 23:53:42 ID:???0
>>808
OZを思い出した


って誰も知らないよな
832メロン名無しさん:2006/12/10(日) 23:55:35 ID:???0
本スレ>>413に「核鉄の特性とかじゃ?」とレスしようと思ったが、それがネタバレだったことに送信する前に気付いた。
833メロン名無しさん:2006/12/10(日) 23:58:09 ID:???0
>>832
防げたのは黒い核鉄かどうかは関係ないんじゃないか?
って問題はそこじゃない?
834メロン名無しさん:2006/12/10(日) 23:59:25 ID:???0
>>831
樹なつみだっけ?
835メロン名無しさん:2006/12/11(月) 00:00:25 ID:???0
>>831
ああ、あっちもムトーじゃん
836メロン名無しさん:2006/12/11(月) 00:08:17 ID:???0
しかしあの逆胴で核鉄壊れてたらえらい事になってたろうなぁ…
837メロン名無しさん:2006/12/11(月) 00:11:44 ID:???0
>>836
姉弟戦で黒カズキになってたらドイツもコイツも計画がパーになってたなw
838メロン名無しさん:2006/12/11(月) 00:21:22 ID:???0
戦う戦う とか 利用しに来た とか 何気にブリーチにぱくられてる錬金
839メロン名無しさん:2006/12/11(月) 00:26:47 ID:???0
その程度は他のマンガでもよくあるシーンじゃね?
840メロン名無しさん:2006/12/11(月) 00:31:00 ID:???0
アニメオリジナル展開として、みんなの人気者鉛筆も武装錬金を携えて登場!
特性は相手の考えてることを見通す「読心」!

「ふはは、お前の考えてることはすべてお見通しだ! この武装錬金は最強無敵!」
「悪いがお前に構っている余裕はない。正面から潰してやる」
(くくく、強がっちゃって。さて、こいつの頭の中はと)

4本のアームでぶち撒ける
まっすぐ行ってぶち撒ける
4本のアームでぶち撒ける
まっすぐ行ってぶち撒ける
4本のアームでぶち撒ける
まっすぐ行ってぶち撒ける

(ははは、マジで正面から来るつもりだぜ楽勝ォォォ)

「臓物をブチ撒けろ!」
「え? はや」

以下自主規制
841メロン名無しさん:2006/12/11(月) 00:40:28 ID:???0
しかもその後首謀者探しを強要されて狙撃が可能な武装錬金の使い手に潰されるんですね?
狙撃できる武装錬金って…エンz(ry
842メロン名無しさん:2006/12/11(月) 00:54:19 ID:???O
で、その後、他人の能力を吸収して使う能力者に吸収されてしまうのですね…
それって大戦士ち(ry
843メロン名無しさん:2006/12/11(月) 00:55:00 ID:???0
ありがちな能力だけど、武装錬金製の尖った鉛筆で描かれた絵が現実化してオートマンとして戦うのはどうだろう>信奉者・鈴木の武装錬金
844メロン名無しさん:2006/12/11(月) 01:00:36 ID:???0
鉛筆は「武装」じゃないぞ
845メロン名無しさん:2006/12/11(月) 01:01:50 ID:???O
何を隠そう、俺は達人ネタの達人だぁ!(すべる方)

みんなお休み。
ノシ
846メロン名無しさん:2006/12/11(月) 01:06:06 ID:???0
>>844
つ「ペンは剣よりも強し」
847メロン名無しさん:2006/12/11(月) 01:09:45 ID:???0
>>846
ンッン〜名言だなそれは
848メロン名無しさん:2006/12/11(月) 01:12:29 ID:???0
>>845
君は今日、少し強くなった
明日からまた頑張るために今日はゆっくりお休み
849メロン名無しさん:2006/12/11(月) 01:25:32 ID:???0
>>844
バトルロワイヤル漫画版は鉛筆が勝利の鍵だったぞ
850メロン名無しさん:2006/12/11(月) 01:26:16 ID:???0
ちょっと前本スレで話題に出ていた武装錬金4大変態って誰々?
前回読んだけど、パピが強烈過ぎてわからんかったw
851メロン名無しさん:2006/12/11(月) 01:28:25 ID:???0
ゴメン
前回→全巻
852メロン名無しさん:2006/12/11(月) 01:28:44 ID:???0
>>850
パピ
ムーン
早坂ママン
ヴィクター

うーん、なんか違うかなあ
というか変態多すぎて絞れない
853メロン名無しさん:2006/12/11(月) 01:29:09 ID:???0
パピヨン
ブラボー
ムーン

とりあえずこの3名は確定
あと1人は……俺的には尻魔神ことヴィクターだが
854メロン名無しさん:2006/12/11(月) 01:29:23 ID:???0
パピとバタが入るのはわかるんだが・・・
あとはムーンとブラボーだろうか
855メロン名無しさん:2006/12/11(月) 01:31:07 ID:???0
変態をリストアップしよう

岡倉
大浜
まひろ

パピヨン
蛙井

バタフライ
ムーンフェイス
陣内


早坂まゆみ

ヴィクター

火渡
円山
激戦
根来
856メロン名無しさん:2006/12/11(月) 01:31:54 ID:???0
やべ、ブラボー忘れてた。あと千歳もw
857メロン名無しさん:2006/12/11(月) 01:33:50 ID:???0
>>855
戦部だけ名前じゃねぇ
858メロン名無しさん:2006/12/11(月) 01:35:17 ID:???0
ああよかった
みんな絞れないのねw
・パピ・ブラボー辺りはわかるけど、その先が俺には無理だったw
859メロン名無しさん:2006/12/11(月) 01:35:33 ID:???0
ぶちまけ変態も入れてほしい
860メロン名無しさん:2006/12/11(月) 01:37:48 ID:???0
つかロッテリや基準だとカズキ&TQNも変態だぞw
偽善君&ブチ撒け女としてフィギュア化済みだ
861メロン名無しさん:2006/12/11(月) 01:38:04 ID:???0
蝶野刺爵も唐突に息子がパピヨンマスクでも一切不審がらなかった変態
862メロン名無しさん:2006/12/11(月) 01:41:52 ID:???0
黒服さんは性的嗜好がストレートじゃないだけで変態じゃないですよね?
863メロン名無しさん:2006/12/11(月) 01:44:21 ID:???0
>>855
六舛は変態じゃなくて変人か
864メロン名無しさん:2006/12/11(月) 02:09:30 ID:???0
逆に普通の人って誰?
865メロン名無しさん:2006/12/11(月) 02:16:45 ID:???0
なんかときこさんが一番フツーなんじゃないかと思えてきた
866メロン名無しさん:2006/12/11(月) 02:18:54 ID:???O
>>864
ちーちん&さーちゃん
GO太
ロッテリ娘
867メロン名無しさん:2006/12/11(月) 02:22:22 ID:???0
アフターで毒島もロッテリやにいたので変態に入れてください

あのストローの使い方は変態じゃなくてなんだと言うのか
868メロン名無しさん:2006/12/11(月) 02:52:21 ID:???O
>>855
金城さん…(´・ω・`)
869メロン名無しさん:2006/12/11(月) 02:59:03 ID:???0
金城は変態じゃない アレは素敵なバカだ
870メロン名無しさん:2006/12/11(月) 03:02:14 ID:???0
ヒャッホウ!
871メロン名無しさん:2006/12/11(月) 03:18:46 ID:???0
>>867
確かに中の素顔を知らないであの飲み方を見たら俺なら通報するレベルの変態だ。
>>868
見た目からしてヤバかったり見た目普通でも喋ると…なのが変態。
ヒャッホウは見た目ワイルド喋るととたんにバカ露出。
872メロン名無しさん:2006/12/11(月) 03:23:36 ID:???0
本スレ475に
「いやアレは人間型だからw」と軽いノリでツッコみそうになった
あぶねえええええええ

でもそうするとムーンフェイスの顔ってどういう設定だったんだろう?
結局ヤツのエピソードは省略されて描ききれなかったけど
きっとあの顔で生まれて迫害されたとか壮絶な過去が…
873メロン名無しさん:2006/12/11(月) 03:26:12 ID:???0
>>872
いろんな意味で複雑すぎる
874メロン名無しさん:2006/12/11(月) 03:28:26 ID:???0
確か月型の顔も武装錬金じゃなかったっけ?
875メロン名無しさん:2006/12/11(月) 04:21:59 ID:???0
ホムンクルス化した時点であの顔になったんじゃね?
あの立ち振る舞いを見ると、ムーンフェイスもなんだか、
ヴィクトリアのように本人の意思とは関係なく、
ホムンクルスにされた人間のような気がするなぁ。
そういうホムンクルスも実は少なくないのかも。
876メロン名無しさん:2006/12/11(月) 04:52:50 ID:???0
>>875
むしろ自分の意志で無茶な整形手術しても耐えられるようにホムになったとか。
もはや整形のレベルじゃないがw
877メロン名無しさん:2006/12/11(月) 10:29:43 ID:???0
ヴィクトリアの襟に月マークあるのが意味深なんだよな
元戦団でヴィクトリアをホム化した張本人とかだとヴィクトリアと組むのが不自然だし、その件で戦団に嫌気が差し〜
とかするにはムーンが悪人すぎる
878メロン名無しさん:2006/12/11(月) 10:38:29 ID:???O
>>877
逆に考えるんだ
ムーンをホムンクルスにしたのはヴィクトリアなんだと
879メロン名無しさん:2006/12/11(月) 11:02:25 ID:???0
ヒャッホーってしゃべらなければ結構もてそうだよね
美形というわけじゃないがワイルドでいいと思う
880メロン名無しさん:2006/12/11(月) 11:19:06 ID:???O
>>879
尾行の際にわざわざ高いところに登るあたり、乙女心のツボを心得てるよな。
881メロン名無しさん:2006/12/11(月) 11:22:16 ID:???0
>>878
なるほど! ムーンがヴィクトリアの眷属なのか!!
882メロン名無しさん:2006/12/11(月) 11:58:22 ID:???0
いっそ和月原案黒崎執筆で
ムーンフェイス反乱のアナザーストーリー書いてくれないかねえ
883メロン名無しさん:2006/12/11(月) 12:10:45 ID:???0
でもカズキにせよヴィクトリアにせよ綺麗に収まってるからなあ
やるならやっぱ第二部にしてカズキの孫(アメリカンに染まってる)を……
884メロン名無しさん:2006/12/11(月) 12:18:07 ID:???0
ゲーム武装錬金でムーン反乱編をだな
885メロン名無しさん:2006/12/11(月) 13:49:35 ID:???O
何を隠そう、俺は展開予想の達人だぁ!

ムーン反乱編

斗貴子さん「ムーンフェイス!何故貴様がここにいる!?一月前に月に行ったはず。」

ムーンフェイス「ムーン、その通り。月に行ったのは繊月(先月)です。」


お後がよろしいようで。
886メロン名無しさん:2006/12/11(月) 13:58:44 ID:???0
ジャンプ読んだけどリボーンもマーベラスからゲーム出るみたいだな
あっちはPS2とWiiの両方対応してたけど・・・
Vジャンプにもうちょっと情報載るのかなぁ
とりあえず期待せず待つしかないか
887メロン名無しさん:2006/12/11(月) 14:06:08 ID:???0
リボーンは作画ひどくて アニメ化(´;ω;`)かわいそうです というイメージしかないが
あの時だけだったんだろうか
888メロン名無しさん:2006/12/11(月) 14:57:39 ID:???0
作画微妙な回はその後も何度かあったけど
あれほどやばいレベルのは一応あの時だけ。
889メロン名無しさん:2006/12/11(月) 16:08:47 ID:???0
マーベラスと聞くと、どうしてもKOFEXの悪夢を思い出してしまう

まぁ買ってないけどな
890メロン名無しさん:2006/12/11(月) 16:11:12 ID:???0
厄介な情報としてはいきなりSLH+を持ったカズキの写真を見せてることだな。
891メロン名無しさん:2006/12/11(月) 16:18:09 ID:???0
>>843
ヘブンズドアー!
892メロン名無しさん:2006/12/11(月) 16:30:28 ID:???O
ジャンプアニメ最悪の作画はアイシールド21だと信じて疑わない
893メロン名無しさん:2006/12/11(月) 16:33:11 ID:???0
歴代の中でも最悪だな>アイシル
まあ俺が原作大好きだからそう思うのかもしれないが
正直作画が良い回でもキャラデザの時点でなんか受付けない
あと原作よりも動き出せよと思ってしまう。
原作が良いだけに残念だな
894メロン名無しさん:2006/12/11(月) 17:18:43 ID:???0
原作自体とは関係無いけど、アニメのキャスト陣ってスクランのキャストと結構カブッてるな。豪太が花井で何となくそう思った。
895メロン名無しさん:2006/12/11(月) 17:37:34 ID:???0
>カズキの孫(アメリカンに染まってる)
リ ボ ル バ ー
回転式拳銃の武装錬金術ガンブレイズウエストか!
896メロン名無しさん:2006/12/11(月) 17:45:26 ID:???0
>>895
いいえ、アメリカンクラッカーの武装錬金クラッカーヴォレイです

ジョジョ2部ネタってなんでこんな反応薄いんだorz
897メロン名無しさん:2006/12/11(月) 17:46:47 ID:???0
>>896
俺はわかってたぜ!
898メロン名無しさん:2006/12/11(月) 18:05:11 ID:???0
分かりづらい
899メロン名無しさん:2006/12/11(月) 18:07:20 ID:???0
ジョジョわかりません><
900メロン名無しさん:2006/12/11(月) 18:15:50 ID:???0
これでジョジョネタと分かるのは難しいな
901メロン名無しさん:2006/12/11(月) 18:16:39 ID:???0
あ、第2部って書いてるから割と分かるなw
902メロン名無しさん:2006/12/11(月) 18:17:54 ID:???0
このスレで和月には舞台がアメリカと固有武器の作品があるんだから、あの程度でジョジョに結びつけろという奴は頭が弱い
903メロン名無しさん:2006/12/11(月) 18:22:25 ID:???0
>>896
ごく普通にわかってたけど別に触れなかっただけだぞ
ワツキがJOJO好きなだけにここもJOJO好きかなりいると思う
904メロン名無しさん:2006/12/11(月) 18:53:48 ID:???0
和月や荒木並みに台詞回しが独特で魅力的な漫画家教えてください
905メロン名無しさん:2006/12/11(月) 18:56:47 ID:???0
もう読んでそうだがヒラコー
906メロン名無しさん:2006/12/11(月) 18:58:58 ID:???0
ヒラコーとか広江礼威とか
907メロン名無しさん:2006/12/11(月) 19:15:48 ID:???0
古賀亮一だな。間違いない。

えっ、違う?
908メロン名無しさん:2006/12/11(月) 19:28:25 ID:???0
おっぱいいっぱい夢いっぱい
909メロン名無しさん:2006/12/11(月) 19:51:52 ID:???O
痛ガキは?
910メロン名無しさん:2006/12/11(月) 20:04:41 ID:???0
>>904
覚悟のススメだな。
911メロン名無しさん:2006/12/11(月) 20:07:32 ID:???O
あ、でもイタ餓鬼のセリフ回しは魅力的にはほどt(ry
912メロン名無しさん:2006/12/11(月) 20:10:26 ID:???0
台詞回し 独特 魅力 漫画家
でぐぐったら、トップにべっくらこいた。
913メロン名無しさん:2006/12/11(月) 20:16:14 ID:???0
>>913
吹いたw 和月の、それも武装錬金てw
914メロン名無しさん:2006/12/11(月) 20:52:19 ID:???0
>>910
山口貴由センセイか、原作付きだけどシグルイもいいぞ
915メロン名無しさん:2006/12/11(月) 20:57:07 ID:???0
福本伸行先生とか小池一夫せンせいとか
916メロン名無しさん:2006/12/11(月) 20:58:49 ID:???0
冨樫も結構オススメだな。
917メロン名無しさん:2006/12/11(月) 22:07:43 ID:???0
富士鷹ジュビロ


あと当然島本も
918メロン名無しさん:2006/12/11(月) 22:24:14 ID:???0
>>913
|∀゚)

>>917
「うしおととら」 だ け なら同意
からくりは…('A`)
919913:2006/12/11(月) 22:25:24 ID:???0
>>918
俺のことを好きにならないやつは邪魔なんだよ!
920メロン名無しさん:2006/12/11(月) 22:26:22 ID:???0
みえるひとの台詞回しが好きだったのは俺だけでいい
921メロン名無しさん:2006/12/11(月) 22:48:49 ID:???0
長谷川裕一の漫画

は は は は は は は は
922メロン名無しさん:2006/12/11(月) 22:50:09 ID:???0
故・.冨樫
923メロン名無しさん:2006/12/11(月) 22:50:28 ID:???0
>>918
短編集もいいじゃんかよ。
そういや、なんかスピリッツで描いてるのね。
924メロン名無しさん:2006/12/11(月) 22:50:48 ID:???0
脳噛ネウロ
925メロン名無しさん:2006/12/11(月) 22:57:13 ID:???0
夢は叶うんだよ!

黒賀村編まではそんなに悪くないんだぞぅ…
926メロン名無しさん:2006/12/11(月) 22:57:46 ID:???O
宵闇幻燈草紙もいいかもな。
あと、伊藤勢のモンコレこれは押さえとけ。
「己の力を信じるな!!!勘違いで勝てりゃ苦労はない!!」 は名言中の名言。
927メロン名無しさん:2006/12/11(月) 22:57:47 ID:???0
ここ何スレだよw
928913:2006/12/11(月) 23:11:17 ID:???0
武装錬金ファンにオススメな台詞回しの漫画を探すスレだろ?
929メロン名無しさん:2006/12/11(月) 23:25:34 ID:???O
ちょっと早いがテンプレ貼っとくか。

蝶究極アニメ 「武装錬金」 原作既読者向けへオススメの漫画を紹介するスレです

■公式サイト  
武装錬金ドットコム ttp://www.busourenkin.com/
テレビ東京 ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/busourenkin/
XEBEC ttp://www.xebec-inc.co.jp/anime/busourenkin/

■オススメ漫画の条件
・台詞回しが格好いいこと
・絵が特徴的であること


■紹介済みオススメ漫画

うしおととら 覚悟のススメ 荒木飛呂彦作品 シグルイ 島本和彦作品 宵闇幻燈草紙 モンスターコレクション〜魔獣使いの少女〜 広江礼威作品 魔人探偵ネウロ みえるひと 長谷川裕一作品 故・冨樫作品

■前スレ
武装錬金 オススメ漫画スレッド 〔VII〕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1164538575/

■次スレは>963がブチ撒けろ!
930メロン名無しさん:2006/12/11(月) 23:47:31 ID:???0
>>918
からくりも十分良かったよ。
途中からだれただけで
931メロン名無しさん:2006/12/11(月) 23:48:33 ID:???0
>>929
ヒラコー忘れてるよ。
結構錬金ファンというか和月ファンと
かぶると思うんだが
932メロン名無しさん:2006/12/11(月) 23:51:14 ID:???0
>>929
勝手に変えるなよクズ
933メロン名無しさん:2006/12/11(月) 23:55:48 ID:???0
>>926
この前八房スレで「パピヨンと馬先生は仲良くなれるか?」を語り合ってた。
934メロン名無しさん:2006/12/12(火) 00:01:48 ID:???0
ここでコッソリとヨクサルとか言ってみる
935メロン名無しさん:2006/12/12(火) 00:04:27 ID:???0
>>920
俺も。
てかみえるとひとはやっと変態が出揃って、
さあこれからどんな変態ショーが始まるんだろうとwktkしてたところに
打ち切られてショックだった。


・・・・・ぶちまけたいよう。。
ジャンプ編集部をぶちまけたいようぅぅぅ!!!
936メロン名無しさん:2006/12/12(火) 00:06:19 ID:???0
1年も待って貰ってそれは贅沢にも程がある、これだからみえる信者は鬱陶しい
937メロン名無しさん:2006/12/12(火) 00:07:06 ID:???0
はいそこでその話題ストップ
938メロン名無しさん:2006/12/12(火) 00:09:13 ID:???0
多少スレ違いとはいえ、折角穏やかに話が進んでるところでこういう信者が闖入すると実に萎える
939メロン名無しさん:2006/12/12(火) 00:10:26 ID:???0
じゃあ桜花先輩の理想のM字の角度について語ろうか。
940メロン名無しさん:2006/12/12(火) 00:10:34 ID:???0
秋水死亡とコウジ死亡
やっぱ前者の方が知名度高いのだろうか
941メロン名無しさん:2006/12/12(火) 00:11:51 ID:???0
元ネタはカオルンのそいつだったな
942メロン名無しさん:2006/12/12(火) 00:25:12 ID:???0
ジーベックに11話の画像来た
943メロン名無しさん:2006/12/12(火) 00:25:57 ID:???0
ttp://www.xebec-inc.co.jp/anime/busourenkin/images/11c242.jpg
この直後どうなるか非常に楽しみだ
944メロン名無しさん:2006/12/12(火) 00:26:27 ID:???0
御前様と斗貴子さんの表情を見て、その後がすぐ思い出せてニヤニヤが止まらん
945メロン名無しさん:2006/12/12(火) 00:29:46 ID:???0
おかあさんは最後まで隠し通すか
よしよし
946メロン名無しさん:2006/12/12(火) 00:31:51 ID:???0
そういえば予告の最後のカットは
「二人仲良く 一緒に 死ね!」の表情だったよね?
947メロン名無しさん:2006/12/12(火) 00:33:30 ID:???0
二人をかばうカズキ→しかし無情にも背中を貫かれる
の流れがなんかシュールで笑ってしまったw
たぶん背中貫かれてる画像が動画の中のワンシーン
切り取ってるから間抜けに見えるせいだと思うがw
948メロン名無しさん:2006/12/12(火) 01:00:11 ID:???0
>>943
TQN美人さんだよTQN

姐さんのせいで
秋「さ…刺さりました…」
カ「ああ…次は右篭手の矢だ」
な連想が頭から離れません。どうしてくれよう
949メロン名無しさん:2006/12/12(火) 01:13:33 ID:???0
グロスのジャイアンツは…というか、どじゃがはコンテ切りまくりだなぁ。
サルゲッチュとロックマンも掛け持ちでやってるし。

…の割にはいい仕事するから、世の中わからん
950メロン名無しさん:2006/12/12(火) 01:15:20 ID:???0
>>949
どじゃがげんはジャイアンツ演出陣の
共通ネームみたいだ
別に一人がバリバリコンテ切ってるわけじゃないみたいw
まあそれにしてはかなり画面構成に統一性があるけどなw
おそるべしジャイアンツクオリティ
951メロン名無しさん:2006/12/12(火) 01:18:26 ID:???O
あ、矢立肇や八手三郎、東堂いづみと同じ方式か!
名前の由来はなんだろ?
952メロン名無しさん:2006/12/12(火) 01:20:15 ID:???0
昔は土我蛇 とかいう漢字表記じゃなかったっけ?
953メロン名無しさん:2006/12/12(火) 01:25:45 ID:???0
ttp://d.hatena.ne.jp/takeshito/searchdiary?word=%2a%5b%a5%b8%a5%e3%a5%a4%a5%a2%a5%f3%a5%c4%5d
名前の由来は分からないけどここの日記で結構ジャイアンツについて扱われてるので参考に
ちなみにリンク先は日記の中からジャイアンツのカテゴリーのみ表示されてるから
このダイアリーの人結構色んなアニメの作画について語ってて面白い
954メロン名無しさん:2006/12/12(火) 01:31:47 ID:???0
サンクス >>953

てか、割と古参の製作会社じゃないか!
もう設立20年以上とは。
955メロン名無しさん:2006/12/12(火) 01:46:45 ID:???0
昔からよい下請会社として名が通ってたからね
956メロン名無しさん:2006/12/12(火) 09:34:41 ID:???0
>931
筋少繋がりでどうしてもかぶるよな

>943
御前様ってこんなピンクだったんだ
先週は夜のシーンだったから分からなかったが
957メロン名無しさん:2006/12/12(火) 14:05:39 ID:???0
>>956
昼からピンクとはけしからんな
958メロン名無しさん:2006/12/12(火) 14:29:41 ID:???0
>他者の核鉄を使用した場合(アナザータイプ)、前の使用者の武装錬金の特徴を最大で50%受け継いだデザインとなる。

wikiにあるこれって何かソースあるの?
959メロン名無しさん:2006/12/12(火) 14:30:27 ID:???0
>>958
//
960メロン名無しさん:2006/12/12(火) 14:32:24 ID:???0
>>959
なんとサービスのいい本だ、しばらく通おう
961メロン名無しさん:2006/12/12(火) 15:40:47 ID:???0
本に通うとはこれ如何に
962メロン名無しさん:2006/12/12(火) 15:54:43 ID:???0
2次元世界の住人とか?
963メロン名無しさん:2006/12/12(火) 16:18:22 ID:???0
年末は、
「ヴィクター復活1時間スペシャル」なんだね。
964メロン名無しさん:2006/12/12(火) 16:48:48 ID:???O
>>963
次スレよろ
965メロン名無しさん:2006/12/12(火) 17:30:36 ID:???0
1時間ということは2回OPが流れるのか?
燃え尽きそう・・
966メロン名無しさん:2006/12/12(火) 17:38:25 ID:???0
しかし、恐らくカズキ黒化で引き、2週間間空きだぞ
967メロン名無しさん:2006/12/12(火) 17:41:30 ID:???0
ジーベック公式11話の「怪しいやつ!」のカットがつぼった
なんだあの構図は
968メロン名無しさん:2006/12/12(火) 17:42:48 ID:???0
>>967
原作では目のアップだけだった
969メロン名無しさん:2006/12/12(火) 17:57:24 ID:???0
>>968
そうなのか
バックの背景も変態っぽいな
970メロン名無しさん:2006/12/12(火) 17:58:44 ID:???0
背景は原作もあんな感じだ

激しくパワーアップしているが
971メロン名無しさん:2006/12/12(火) 18:01:50 ID:???0
>>969
原作未読のようだがバレスレに来てて大丈夫か?
972メロン名無しさん:2006/12/12(火) 18:01:55 ID:5AVnwx+t0
友たんかわいそう
973メロン名無しさん:2006/12/12(火) 18:05:06 ID:???0
あれ?次スレは?
974メロン名無しさん:2006/12/12(火) 18:10:50 ID:???0
>>963は居ないか
とりあえず俺が行ってみるか?
975メロン名無しさん:2006/12/12(火) 18:20:57 ID:???0
武装錬金 ネタバレスレッド 〔XI〕
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1165914766/
任務完了
976メロン名無しさん:2006/12/12(火) 18:26:18 ID:???O
>>975
蝶乙華麗
977メロン名無しさん:2006/12/12(火) 18:26:41 ID:???0
>>975
ブラボーだ
しかし、まとめサイトが全然更新されないな
しかもwikiじゃねーし
978メロン名無しさん:2006/12/12(火) 18:32:50 ID:???0
wikiタイプじゃないまとめサイトは管理人のモチベーションが尽きるとそこまで
ブログタイプなら場合にもよるが割と楽だが、ビルダー使ったり直接http打ったりすると本当にたるくなる

以上こことは関係の無いスレのまとめやってる者の意見
スレの流れが速くなっていくともはや地獄よ・・・
979メロン名無しさん:2006/12/12(火) 18:34:58 ID:???0
よくやってくれたほうだよ>まとめサイト
980メロン名無しさん:2006/12/12(火) 18:40:34 ID:???0
wikiはwikiでスパム対策とか大変だろうしな。
981メロン名無しさん:2006/12/12(火) 18:49:24 ID:???0
>>978
wikiだと、やる気ある人が勝手に更新してくれるから楽だよな
管理人は馬鹿が沸いた時だけ対処すればいい
俺自身は三ヶ月以上更新してないけど、ちゃんと機能してる

スレの流れが速いと地獄なのはよく分る
そういえば、関連スレが無駄に多いのも大変だったなあと昔の経験が蘇った
便利な機能が無料で使えるし、数年前と比べたら天国だよ
982メロン名無しさん:2006/12/12(火) 19:26:42 ID:???0
>>971
ジャンプで読んでいたから記憶があやふやなんだ
バレはOKだぜー
983メロン名無しさん:2006/12/12(火) 20:44:53 ID:???0
じゃあピリオドとアフターとダブルスラッシュのネタバレをしてやろう
984メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:10:39 ID:???0
とっとと埋めようぜ
合言葉は>>993が「片手に」と始めればいいんだし
985メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:11:04 ID:???0
股間に
986メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:11:26 ID:???0
おk、斗貴子さんが巨乳だったら最高に好みだったと叫ぶ
987メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:14:16 ID:???0
>>986
バカめ、斗貴子さんは貧乳だからこそ斗貴子さ(ザシュザシュザシュ
988メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:15:39 ID:???0
どんな貧乳でもまな板でもかまわない!
この手を放すもんか!!
989メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:15:39 ID:???0
それでも、掴みたい乳があるんだ!
990メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:18:34 ID:???0
俺はよく分らんが、B78W55なら、
カップは意外とありそうじゃね?
991メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:19:56 ID:???0
計算によると豊乳です、豊かなんです!
992メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:20:49 ID:???0
↓それではスタート
993メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:21:36 ID:???0
片手に
994メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:21:56 ID:???0
ピストル
995メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:22:36 ID:???0
心に
996メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:22:54 ID:???0
花束
997メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:23:31 ID:???0
背中に
998メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:24:17 ID:???0
火の酒
999メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:24:35 ID:???0
背中に
1000メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:24:52 ID:???0
人生を
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。