1 :
メロン名無しさん:
糞過ぎてアニメ板に本スレすら立たない
まず主人公の作画が酷すぎ
ヤシガニ以上の神作画
キモ声杉田死ね
4 :
メロン名無しさん:2006/11/25(土) 10:06:02 ID:H50Q2RDxO
作監はいいのに作画酷すぎだよね^^
はいはい、ハルヒハルヒw
作画のクオリティー自体は悪くないんだけど、キャラクターデザインがキモ過ぎるんだよな。
まるでアカギとジョジョと稲中のキモイ部分のみを寄せ集めたような絵柄だし。
しかも主人公はNHKに出てきた未来の主人公にそっくり。
あとストーリーも痛すぎる。さすがに女子トイレに進入し、排便中のクラスメートに
襲い掛かってウンコを食べるのはヤバイだろ。中学生じゃなかったら逮捕されてたぞ。
>>1 最終回は、両親を金属バットで殴り殺して自宅に放火だろ?
8 :
メロン名無しさん:2006/11/25(土) 22:51:56 ID:tK0R16jB0
妄想シーン多すぎ。リアル生活ちゃんと描けよ。
なんで室内シーンしかないの?
10 :
メロン名無しさん:2006/11/26(日) 00:28:59 ID:SIzKIcncO
女性キャラが先生と母親しか出ないというのも
11 :
メロン名無しさん:2006/11/26(日) 00:31:57 ID:0XgAkfJr0
12 :
メロン名無しさん:2006/11/26(日) 03:49:17 ID:bDnKQLGGO
まず目次がない
ブツブツつぶやいたりニヤニヤしてるだけで1クール終わりかよ
14 :
メロン名無しさん:2006/11/26(日) 08:59:31 ID:tROz5d2ZO
4クールの大河アニメなんだけど、9話まではクラスメイトへの片思いを軸にいろいろとあって面白かったんだが、
10話で挫折して、11話で社会人編に入ってからは展開無さ過ぎるな。
ひたすら観念的な話ばかりで話が前に進まん。今15話だが面白くなるんかなこれ。
いくら待っても幼女が突然現れたりしない
エロゲーやってるシーンばっかじゃん。飽きられるぞ
17 :
メロン名無しさん:2006/11/26(日) 10:01:00 ID:YOsK/YeZ0
声優も下手糞だな。
普通に話すシーンでも、どもったり、変な奇声だったりして。
18 :
メロン名無しさん:2006/11/26(日) 10:24:34 ID:HeawxtDYO
いつやってんの?
19 :
メロン名無しさん:2006/11/26(日) 10:31:35 ID:M4i+sg/HO
いつでもあなたのそばに-
クリスマスの回は悲惨すぎて見れなかった。
EDの「氏ね氏ねキモい」は名曲
22 :
メロン名無しさん:2006/11/26(日) 14:10:32 ID:SIzKIcncO
10話の死ねノートの話って明らかなデスノのパクリだよね
つか、製作会社どこだ?
聞いたこともねえよ
何か個人制作らしいぞ。
「俺の人生をそのまま画面にたたき付ける」とか
息巻いてるらしいが、激しくつまらんな。企画段階で失敗だろ。
で、ヒロインはいないのか?
1クール終わったのに一行に出てくる気配が無いんだが
26 :
おれのじんせい:2006/11/26(日) 14:58:42 ID:TOO7Fp360
こどものおもちゃの羽山のクールさを気取った
植木耕助の正義と単調な言葉をマネた
ハンターハンターのクラピカの知的さに憧れ色んな分野の知識を覚えようとした
フルーツバスケットの堯くんとユキくんの人生を自分に当てはめ生きた
あずまんが大王のトモちゃんの明るさに惹かれ人生に影響を及ぼした
最遊記の4人のかっこよさと当時の自分をあてはめ性格に磨きをかけた
カウボーイビバップの大人のかっこよさに憧れ自分の将来像を決心した
スクライドのカズマの性格に心打たれイジメてた奴らを返り討ちにした
ナルトには心通じるものがあり共感しナルトがキレる話のときは俺もキレ気味になった
ワンピースのルフィの名言に感動し俺は強くなった
忍空の風助の影響で馬鹿っぽく生きた
デスノートの高度な頭脳バトルにかっこよさを覚え天才を気取った
オーフェンに憧れ魔法を覚えようとした
幽々白書の飛影に憧れ三つ目になろうと調べた
かにパンのエンディングに心響き発明家を目指した
スプリガンの御見苗みたいになろうとして手首に重りをつけて生活した
今は銀魂の銀さんに憧れ堕落した生活をしています
>>22 普通のノートの表紙に「死ねノート」と書いて、ムカつく奴や
自分をいじめてる奴の名前を書いたりしただけで、結果誰も死んだりしなかったわけで
まあいいんじゃね?ちょっとかわいそうで見てられなかったけど…
部屋に自分以外誰もいないのに話し掛けたり監視カメラ探したり…
提供が公共広告の「自殺やめよう」「いぢめよくない」ばかりなのも
なんだかな・・・
主人公のオナニーシーンばっか垂れ流されてうんざりなんだが
そのくせ抜いてる女の画像は写らないし
途中で女キャラ出てきたけど、あれがヒロインなのか?
その割りには陰で主人公の悪口言ってるだけで全然ストーリーに絡もうとしないし
最初はツンデレキャラなのかと思ったけど、あれは本気で主人公嫌ってるみたいだぞ
>>28 でも本編のBGMに
暗い日曜日やらカールマイヤーが流れるのは矛盾してると思うぞ
スポンサーは何考えてるんだwwwwww
つーかサントラに収録出来るのか?これwww
こんな鬱音楽を公共の電波に乗せたら主人公じゃなくても自殺したくなるよwwwwww
18話で主人公自殺してしまったが話どうするつもりなんだ?
主人公不在で話進めるなんてDBだけだと思ってたよ
>>27 でも本当の「死ねノート」は、自分が知らない間に
クラスのみんなが『死ね!』と寄せ書きしてくれた自分のノートだったってオチは
多少笑えたけどw
>>30 あのヒロインのキャラデザもトホホだよな。
なんか、ほお骨みたいな線が顔にあるし・・・
主人公が屋上で弁当食いながら「死ねノート」のことを
独り言でぶつぶつ呟いていてたのを聞いていたから
今後何らかのアクションを起こすのかもしれんな。
主題歌もボソボソ歌ってて酷いよな。途中から鼻歌になっちゃうし
こいつ何時も独りでメシ食ってるのな
会話シーンも無いよな。
テレビやゲーム画面に向かってブツブツ言ってるだけだし。
両親に説教されるシーンがやけにリアルなんだよな。
作者の実体験に基づいているのか?
これいつからやってるの?かなり長いことやってるみたいだけど
俺は高校編から見始めたんだけど、しかし毎回冴えない展開というか
派手な見せ場とか全然ない。こんなんが主人公で大丈夫なのか?
>>39 高校編の前には、小学校編、中学校編、高校編の後には浪人編、大学中退編、就職失敗編、ニート編
とか色々シリーズがあるけど、どれも同じような感じだよ
まぁ、ストーリーを楽しむってよりは雰囲気を楽しむような感じだし
こういう雰囲気が合わない人にはとことん合わないかも
かなり好き嫌いを選ぶ作品だよな。てか好きって言ってる人は見たことないが
41 :
メロン名無しさん:2006/11/28(火) 07:50:49 ID:M5br6pj+0
11話で風呂シーンがあったが、あれはどの層を狙ってるんだ?
婦女子向けを狙ったのかもしれないが、あんなブサイクな主人公の裸じゃ誰も喜ばないだろwwwww
でも見終わった後いつも何か胸に来るものがあるんだよ
おとぼくとかときメモとか、アニメ見る時はルンルンで
深夜でもハイテンションで見てるのに、N・H・K見た後にはヘコんでたのにワラタ
44 :
メロン名無しさん:2006/11/28(火) 15:15:40 ID:K692u9Oo0
タイトルが俺の人生なのに対して、時間軸がリアルタイム進行で
24話っていう設定が、ある意味壮絶な人生を物語っていて面白かった!
妄想シーン以外で主人公以外の登場キャラはいねーの?
>>45 ヒッキー編はそうだけど、各学生編ではそれなりにキャラ出てくる
…出ない方がある意味幸せかもわからんけど
>>45 高校編で近所の無職のオヤジが出てきたよな。
主人公と二人で公園の鳩に餌をやってた。
一言も言葉を交わさなかったが、あれはあれで心が通じあっていたのかもしれん。
>>47 あれが後々の伏線になってるんだから凄いよな
そこだけは唯一評価できるわ
主人公がDQNすぎるだろ
母親に八つ当たりしたり
時々過去の恥ずかしい出来事を思い出して
奇声をあげたり痛すぎて見てられないw
主人公の妄想だけは神がかってるな
パターンも沢山あるし、げんしけんのくじアンをすごくした感じかな
妄想の中のキャラのフィギアとかないのか?
これあれか?メディアミックスしてるよな?
小説版は小学1年生編だけ読んだ
そういえば最近は母親も出てこなくなったな・・・
貴重な女性キャラだったのに
あんな不細工な母親なんて出てこなくていいよ
主人公も母親似で不細工だから二人そろうと吐き気がしてくるし
親に内緒で学校をサボっている主人公の為に
母親がせっせと弁当を作るシーンは不憫に思えてきたな。
でも実は、母親はとっくに気づいていて、
それでも「いつかあの子も・・・」ってお弁当を作り続けていたって話は泣けた・・・
意外と鬱要素が多いから俺には少しキツイ・・・・・
58 :
メロン名無しさん:2006/11/30(木) 19:40:22 ID:1F2AWxmd0
主人公がナイフ買おうとしたけど疑われてもみくちゃになりながら逃げようとする場面は泣けたな
そこだけ演出も禿逸だった
主人公が一日にオナニーに使ったティッシュの枚数を
暗い部屋で一枚一枚数えていくシーンはぞっとした
ひぐらしやエルフェンリートなんて目じゃないくらいぞっとした
>>59 主人公がシコる場面の動画が動きすぎでやばかったな
普段ヤシガニのくせに、どうでもいいシーンだけ神動画にしやがるから困る
左手でティッシュをとり
右手で
しこる!!
演出マジ無駄にかっこよすぎwww
いきなり主人公の長髪が逆立って青白いオーラ発するから何に覚醒したのかとおもったら、あのシーンだもんなwww
しかし毎日よく飽きもせず同じネタでオナニー出来るな、コイツ。
なぜか視聴率だけは高いんだよな。無駄に
65 :
メロン名無しさん:2006/12/02(土) 07:25:12 ID:0avKdh10O
オナッてるときにいきなり親がノックしてきて、主人公が必死で風邪のふり
してたな。それにしてもモザイクくらい入れようぜ・・・
いよいよ
今日だな
小学生編のいじめ受けてる話はやけにリアルで泣けた
仲の良かった幼なじみがいじめられることを恐れて
主人公を無視するようになってから
主人公の性格がおかしくなりはじめた気がするな。
主人公が卒業アルバムを半泣きで見てたのは、狙いすぎキモすぎ抜いてるし
70 :
メロン名無しさん:2006/12/02(土) 12:25:45 ID:RYlaCff6O
何時から??
71 :
メロン名無しさん:2006/12/02(土) 12:33:06 ID:ycUDlLMVO
主人公この前まで人形に話しかけていたと思ったら
母親にメロンパン買いに行かせてるし
最近はなんか変な蝶のメガネ着けて全裸で蝶サイコーとか言っちゃってるけど
何なの?これ?
主人公が就職先みつかって社会復帰できると思ったのに
女子社員にコソコソ「なにあれキモい」「挨拶もしたくないわ」って言われて
即座に辞めたのは予定調和すぎるな
>>71 ケロロ軍曹やネギま!?でよくある「知ってる人は笑える」他作品ネタだ。
それにしても毎回毎回ネタのチョイスがコアすぎなんだよな…
俺でも元ネタが分からん時が多い…脚本家は相当なヲタだな。
>>73 アニメスレでは散々な評価だけど、その手の『演出(w)』のおかげで
毎回実況スレは賑わってるんだよな。
今週も30分10スレオーバーだし。
だが関係者の内輪ネタはやめろと言いたい
このスレみてからこれみたいがいつやってるんだ?
>>76 今日もどこかでデビルマンって感じで、今日も明日も
日本のどこかでヒソーリとやってます
78 :
メロン名無しさん:2006/12/03(日) 00:56:00 ID:axVaNL2xO
「俺の人生」が来週で打ち切りって本当!?
79 :
メロン名無しさん:2006/12/03(日) 00:57:28 ID:GXxNHNaT0
リアルさを追求しましたとか言うまえに、面白さを追求しろよ
>>81 停電の話では1話まるまる真っ黒な画面で萎えた。
ありゃ単なる手抜きだったのかな。
いや、アレは画面のコントラストを最大まで明るくすると辛うじて分かるけど
停電の暗闇の中でも陰影をつけて動きを見せている
こういうくだらないところに労力を割いてるから、最近は作画マニアの間でネット上で密かに話題になってる
脚本は相変わらずクソだけど、だがそれがいいとか言ってる真性も出はじめたw
こんなこと書くと俺厨とか社員とか言われそうだけど
「ハローワークに行ってくるのだ」の回でハロワ行ったのに土曜日で休み
だったから帰ってきたのって脚本家楽しすぎだよ
セリフなしで歩いてるだけじゃん
>>84 主人公が道ですれ違ったキャラって八頭身になってたから分かりづらかったけど
全部、赤塚不二夫キャラなんだよな。
八頭身のバカボンのパパが出た時は実況スレの鯖が落ちたみたいだった。
一話丸ごと、ずっと主人公が
エロ動画DLすんのに目丸くしてモニター越しに座ってる回あったじゃん。
途中「遅っせ!!・・、っせ!!・・、っせ!!」って奇声上げながら
パソ本体に膝蹴り食らわすシーンがあって
つくづくこのアニメのスタッフって気が狂ってるなwと感じた。
でも何故か見てしまう・・いわゆる空気アニメの王道だな
主人公が2ちゃんみたいなものやるシーンが多すぎる
1回目のときは笑えたし、実況も盛り上がったけど
こう何回もやられると萎えるな。2ちゃんに媚び過ぎ
この前なんかTVチャンピオンのアキバ王選手権を見ている場面で
主人公が「声優前半だけかよ!も、もっと、こう…アキバなめるな…」って独り言を呟いてたシーンは
ヲタのもどかしい心情をうまく表現してるなぁと思ったもんだ
見たくなってきた
前回の話を知らなくても楽しめるから安心してみれ。
内容的には安心して見れないけど。
中学編3話の主人公が意を決して台所まで外出して
母親のためにキャベツの千切りを作る話は感動した
実況じゃ盛り上がってたけど、また何かのパロかな?
>91キャベツの描写に注目
神作画だったろ?
みてぇよぉ 方総時間わかんね
>>92 キャベツ動画は神だったけどね
料理つくる直前でオナニーするなよと
主人公が「ハルヒ厨うぜー氏ね」とかネットの掲示板みたいなとこに
書き込んでる場面があったが、部屋にハルヒグッズが大量に置いてあったのにはワロタw
新手のツンデレか?
しかしハルヒとか実名出しちゃって大丈夫なのかな
>>95 その後の、当時ブームに乗せられて嬉々として大金積んで必死に買い漁った
原作やらDVDやらグッズの山を冷めた目で見つめ直す様は、正直笑えなカターヨ
でもこの主人公が未だにエヴァ商法に引っかかってるのには爆笑したw
株価12円まで落ちた
大丈夫?
そろそろ糞アニメ厨にも愛想つかされるか?
次回は長田塾のおばちゃんが登場するという噂が
次回予告も主人公の独り言のようなボソボソ声で
何を伝えたいのかよく分からんな。
主人公がアニメ板のあらゆるスレに
キモ声杉田氏ね
ってひたすら書き込むだけの回は涙を誘った
(∩∀`)
103 :
メロン名無しさん:2006/12/10(日) 18:57:38 ID:YkdbKSx30
一夜かけて作ったAAを馬鹿にされたシーンは笑ったな
笑い顔のキモさは絶品だな
小声でグチグチ言う時も、内容よりリアルさに感動した
なんか、クリスマスとか、大晦日、正月、バレンタインデー、
黄金週間、夏休みと、季節が変わっても、主人公はずっと
部屋の中でエロゲーやネットをやってばかりだな。
このアニメには季節ごとのイベントがないのかな?
季節感どころか時間もバラバラなこのアニメじゃ…
こないだ深夜アニメ見てから寝てたと思ったら、昨日は朝アニメまで見てから寝てたし
かと思えば真っ昼間からエロゲやってたり自由過ぎ
てめーら俺の人生馬鹿にしてんじゃねーよ
神アニメじゃねーか
アニメの中でやってるアニメの方が、本編より面白いのが問題だわ。
>107誰もお前の人生なんか馬鹿にしてねーよwwwwwwwwwwwww
たまにいるよな、こーゆー俺人厨
( ´_⊃`)
主人公が朝起きると女の体になってたり、知識そのままで小学生になる話とか、
妄想オチのくせに何回やれば気がすむんだよ
どこにいても妄想ばっかやってるのなwwwwww
112 :
メロン名無しさん:2006/12/10(日) 23:01:09 ID:DgdAmL5ZO
主人公が宇宙一の戦闘力になる妄想もあったな
途中から見てる人にとってはなんのアニメかわかったこっちゃないな
114 :
メロン名無しさん:2006/12/10(日) 23:08:03 ID:Lv1+mp8UO
このアニメの主人公、いつまで小学校編の好きな人のこと好きなんだよ
卒業してから会ってないのに馬鹿じゃないの?
高校編になっても大学編になってもこれだとマジで引く
>>115 マジか。一方的な思い込みからストーカー行為に及んでタイーホ
被害者は小学校卒業以来会ってないしまるで心当たりがない…。てゆうか誰?
みたいな救いようのないオチだけは勘弁してほしい。今でさえ充分救いようないのに。・゚・(ノ∀`)・゚・、
>>115 主人公の妄想に出てくるヒロインらしき女性は
間違いなく小学生編で好きだった人をベースにしてるよな。
ここまで来るとなんだか痛々しいな。
今どき珍しい、めっさ純情な子じゃないですか。一途で…(´;ω;`)
でも救えない
これは地上波放送なの?地方局なの?
MTVの【兼本さん】みたいな物か?
ニート編でバイトの面接に落ちた主人公とすれ違った幸せそうなカップルの女性が
小学校編で好きだった人にそっくりだったんだが・・・俺の見間違いか。
123 :
メロン名無しさん:2006/12/11(月) 23:53:39 ID:xkyyJQ7l0
確かに似てた気もするな
このアニメは時々主人公視点と第三者視点がごっちゃになるから
主人公の妄想が生み出したものかもしれないし…
>>122 そんな、死人に鞭鬱ような演出要りません…(´;ω;`)ブワッ
U局とはいえよく放送できたなとしみじみ思う
見てて辛かった。涙まであふれた
こんなんで泣けるとかいうやつキモすぎwwwwww
もしかして主人公に共感しちゃってたりするの?wwwwwwww
今回は可哀想だったな
やっと働きはじめたバイト先のカラオケ店に、スキだった彼女が男連れでくるなんて。
しかも部屋の中で乱交始めるとは・・・
主人公の周りの人間が悲惨すぎる
それが全てだと思い込んで絶望してるし
ひきこもりだし、別の世界を見ようともしないで・・・・・・
全 米 が 泣 い た
>>128 昔の思い出から一歩も出ようとしないことも問題だな。
今でも心の拠り所にしている小学校編で好きだった人は
すでに一児の母親になって何度か主人公の目の前に現れているというのに。
作中のノベルズゲーってエロゲの事だろ
一体誰のための配慮だよ
先週の話で親父がリストラされたけど、この先どうなるんだ?先が全く読めねえ・・・
誰も死にませんように
「人助けはもうこりごりだョ」の回で自転車の少女がこけて怪我をしたのを
助けてやったのに、犯罪者を見るような目で睨みつけられたのが悲しかったな
なんでそこまでされなきゃいけないんだ
>>132 その回でお父さんが語った、「子供の頃の夢」ってのが伏線なんじゃないか?
その時のお父さんの爽やかだが悲しい笑顔が気になる
136 :
メロン名無しさん:2006/12/14(木) 19:34:46 ID:l4t8sPQO0
137 :
メロン名無しさん:2006/12/14(木) 20:48:12 ID:udXLoFUzO
たぶん主人公が働くようになるフラグって
親父の書斎に忍び込んだ時に、親父の死ねノートに
主人公の名前が書かれていたときだよな?
でも親子で死ねノートって
これどこでやってるんだ?
ググっても出てこないし、ワケワカメ
いい加減あの汚いポスター写さないで欲しい
何の未練だあれは
>138 いくつかの地方局は打ち切られてるし、サイトもコアなのばっかだからタイトルでぐぐってもまずHITしないよ
141 :
メロン名無しさん:2006/12/15(金) 12:08:07 ID:E88WcjcKO
今回は凄かった
10度目の職場で3ヶ月ダラダラと仕事やって、
先輩に
「ここがお前のラストチャンスだろうが!」
「やる気になるまで現場来るな!」って怒鳴られて、
一人トイレの中で一日中震えてた回。
ラストで「やります、やらせて下さいッ!」って
先輩に頼み込んだときの顔は悲壮感漂ってたな。
マジでグッときた
そろそろ最終回ってところか?
いっそのこと打ち切ってほしい
>>141 本編を見た限りだと、やる気ありそうだったが
次回予告では主人公が部屋でごろごろしている場面しか映らなかった。
本当に大丈夫なんだろうか。
>>140 せめて番組表に載ればもう少し話題に・・・ならないかw
146 :
メロン名無しさん:2006/12/16(土) 14:49:49 ID:XCdA2vsqO
リサが畳を替えるシーンで泣いた
リサって誰だっけ?
思い出せない…
>>147 つ母親
ちょw予告に若本の声www何の役で出るんだろう御大?
>>148 なんだこいつ?気持ちわりー痛い奴だな・・・orz
厨房丸出しで馬鹿じゃねーの?wwwwww
150 :
メロン名無しさん:2006/12/16(土) 21:00:59 ID:i48eIQ6kO
>148 声優オタきめえwwwwwwwwwwwwwwwwww
アニメの掲示板でまで「声優オタきめえ」と言われる主人公…
オタの同族嫌悪もリアルに描いたアニメだよな。
主人公、カップラーメンばっか食ってるよな。
カップ麺のメーカーがスポンサーに付かないのは
作品のイメージが悪すぎるからだろうな。
なんでこのアニメの主人公、
女性と喋るときだけ、変な喋り方になるんだろうな?
普通に喋ればいいのにな。
154 :
メロン名無しさん:2006/12/17(日) 06:52:33 ID:dMAun3YGO
あれ?今日は何だ?
主人公が砂漠で傭兵部隊に配属されてる・・・
何か重大な任務に失敗したらしく、飛行機から爆弾投下されて味方もろとも焼き払われるみたいだ。
ハリウッドみてえだな・・・
バイオハザードとダイハードを足したような・・・
命からがら味方の攻撃から逃れたはいいが、
潜入した敵の基地のエレベーターのロープがぶっこわれてて、
30階から急降下・・・うわ、主人公死んだ・・・
夢かよ!びっくりして飛び起きるなよ!ヲタくさい夢の中でもとことんヘボいな主人公!!!
(マジで今見た夢)
典型的オタクの画像を見てきめえって言ってるシーンはなかなか良かった
156 :
メロン名無しさん:2006/12/17(日) 07:08:19 ID:68WIAyGf0
日本の地上波の深夜っていろいろ放送できるんだなってことを実感させてくれた
まじでそれだけ
157 :
メロン名無しさん:2006/12/22(金) 22:55:17 ID:87lR27UMO
アニメの神回見てハイテンションになって
職場でもめちゃくちゃテンション高くてみんなヒイてたのは辛いな
>>145 いや、だからネタなんだよ、わからないの?
うむ、ネタアニメ以外の何者でもないから
マジメに観ると馬鹿を見るな
ネタアニメだと油断していると、たまに重い話を持ってくる。
何とも、つかみどころのないアニメだな。
基本的にクオリティは底辺のほうだが、こないだの暗闇みたいに神懸かった演出がたまにあるからなぁ・・
ただこのアニメ、テーマがわからん。
主人公が何を目的として生きているのか、さっぱり見えてこない。
そもそもテーマ自体があるのか疑わしい。
何の目的もなく生きている原作者の人生そのものだな。
>163 つタイトル
クリスマス特別編の上映はまだか?
お前ら
今日はゲリラ放送でイヴ編らしいぞ
チェックを怠るな
去年は「楽しい庭づくり〜もみの木のお手入れ」の時間に割り込み放送して
TV局に園芸ファンから抗議の肥料が大量に送りつけられたらしいな。
イヴスペ見た
これはひどい。。
俺が見たイヴ編は、延々主人公の顔だけが映ってた。
一人、部屋でじっとこちらを見ながら、にやにやしたり、苦しそうになったかと思ったら、
小刻みに震えて、息を吐いたあとに、ため息ついたり、意味もなく泣き出したり。
なんじゃこりゃと思ったら、最後に画面がパンして、わかった。
ずっとエロゲしてたの。主人公。一年で一番カップルがセックスする日に、エロゲしてたの。
あははは。
今回ほど泣けた話はなかった・・・
時期的にテコ入れの回だったからな
おどろいた
まさかクリスマス回もあったとは
2夜連続って初めてじゃないか?
おどろいた
まさか2夜連続、ずっと一人きりとは
>>173-174 いくら何でもおどろきすぎだろw
恒例の視聴者からの一人クリスマスの画像が良い味を出してた。
だいたい声優にも出稼ぎ韓国人やフィリピン人使ってる時点で終わってる。歌舞伎町じゃねーんだぞ。
2期あんの?
予告編で主人公が女装してたけど
なんなんだあれは?
どうせまたアニメに影響された妄想だろ・・・・
国崎最高ー!て主人公が叫んだときは引いた
エロゲヲタはエロゲヲタでも鍵と月かよ…救えねえなあ
テイルズのデスティニーやって泣いてた時も引いた
おまいら今日の年末スペシャル見んの?
この一年を主人公の妄想で脚色して振り返る話だっけ?
今年はどんな妄想ストーリーなんだろう。
185 :
メロン名無しさん:2006/12/31(日) 14:03:34 ID:xWnSRvbFO
主人公がメガトロンと名乗って裸ではいかいするやつはやばかったな 別の意味で
見てていつも思うんだが、格闘イベント見た日だけはしゃいで
筋トレしたって意味ねえよwww毎日やれって
それで気分で腕立て腹筋ちょっとやったくらいで、強くなった気になってんだから
可愛いというか何というか…。でも翌日には、前日あんなにはしゃいでシャドーとかまでやってたのに
またあの暗い、救いようのないダメ雰囲気だから見てらんない。落差が…
3時間スペシャルとは驚いた
3時間スペシャルとは驚いた
>>187-188 いくら何でもおどろきすぎだろw
恒例の視聴者からの一人年越しの画像が良い味を出してた。
190 :
メロン名無しさん:2007/01/01(月) 12:04:18 ID:uI3lgdSvO
基本的に夢オチは許さない派だが
この物語だけは夢オチであってほしい。。・゚・(ノД`)・゚・。
そういや、去年の正月スペシャルは
今までの主人公の人生が全て悪夢で
可愛い奥さんと子供達に囲まれて幸せな正月を過ごすって話だったな。
最後に真っ暗な部屋で目が覚めて現実に引き戻されるオチだったが。
ショッカーに拉致されて右足の小指だけ改造されたのには笑ったな。
いつになったら部屋から出るんだ
194 :
メロン名無しさん:2007/01/02(火) 21:09:08 ID:cwzSARHXO
ラオウの真似して母親に殴られた場面は笑ったな 捨てゼリフが 「我が生涯に一片の悔いなし」 母親が泣くシーンもワロタ
登場人物が全員痔を患っているという設定もねぇ・・
このアニメは主題歌も最悪だな。
OP「俺は切れ痔だ!悪いか!」ED「いぼ痔のブルース」
OPはデスメタル風なので歌詞が聞き取れない。サビの「俺は切れ痔!俺は
切れ痔!悪いか!」以外はなんて歌っているの?
いくらスポンサーがヒサヤ大黒堂の一社提供だからってあんまりだよ。
正月前の年末の回なんだけどさ、いっつもアニメばっかり見てるこいつが、
久しぶりにドラマとか見てるの。普段は「最近のドラマは嘘くさくてつまらない」とか言ってるくせにさ。
おいおい。お前が見てるアニメはそんなにリアルなのかよ。
まあ、それはいいとして、見てたドラマが「結婚できない男」まとめて再放送。
見ながら、「ふっ、阿部ちゃん、俺みたいだな」とか言って。
おまえさ、鏡見ろよ。お前と阿部ちゃんが同じなわけないだろ。身の程を知れ。身の程を。
寝る前に「結婚かぁ……ふふっ」とか言ってんだぜ。キモっ!キモすぎるっ!
\(^o^)/
今気付いたけど
主人公が少しずつ肥っていってるな・・・・
一話前と比べると分かりにくいけど
十話くらい前のと比べると分かる程度には肥ってる。
引き篭もり生活が続いて肥ったって事なんだろうが・・・・・
芸が細かいな・・・・・・
199 :
メロン名無しさん:2007/01/04(木) 11:17:02 ID:jPeYIfAkO
深夜に夜食と称してカップラーメンと冷凍エビピラフ平らげてるからな
そりゃ肥るわ
スポンサーとはいえ毎回夜食シーンはどうかと
いや俺も食べたくなって買ったんだけどね
200 :
メロン名無しさん:2007/01/04(木) 12:33:21 ID:FzO5Xo7l0
1クール目はけっこう面白かったんだけどな。
主人公もサブキャラも魅力的で充実してたし、恋愛話も毎回気になる展開だったし。
それまでの部活を突然辞めて、バンドやりだしたときは俺も熱くなったよ。
スタジオ借りたり、チケット売ったりしてさ…やけにリアルだったなw
でも、メインキャラが高校卒業した後の2クール目以降はgdgd。
とくに主人公が彼女と別れる回以降は、もう製作側のやる気のなさがにじみ出てたなw
作画は崩れる一方だし、脚本も迷走しっぱなし。
主人公、結局なにがしたいのか、そもそも彼に何ができるのか、ほんとわかんねぇよ。
いい加減、打ち切らなきゃいろんな意味で無駄遣いなんだけど
どうやって終わらせるつもりなんだろうね。
旧帝大合格までは人生バラ色だったのにな
まさかあんなことが…
1クール目も信者補正で良いように書かれてること多いけど
実際は他のアニメと比べたらとても良作の部類じゃないよね
なんか主人公の妄想シーンが多すぎて萎えた記憶がある
203 :
メロン名無しさん:2007/01/04(木) 17:24:14 ID:XWkPnomX0
毎回オナニーのオカズを探す話ばっかじゃん
俺は2ちゃんでスレ立てる所がピーク
あれ以降つまらな過ぎ
なんつーか、俺の部屋に隠しカメラがあるんじゃないかと思えてきたぞ?
ああ、そんな話あったなw
主人公がわざとドッキリをほのめかす独り言言ったり
誰もお前なんかに仕掛けねーよw
初めて行った美容院で、延々「お前俺の心読んでるだろ」と念じたりとか、どうも主人公は被害妄想が強すぎる。
美容院の回って某麻雀漫画のパロでしょ
「よせっ・・・・・・笑うなっ・・・・笑うなっ・・・・」
「舐められているっ・・・! 確実に・・・笑われているっ・・・!」とか
なんだかんだいって結局、地元の床屋に戻ってくんだよな。
演歌の有線が流れる床屋で
「親父さん、八代亜紀の良さが最近やっと分かってきたよ」とか言ってさ。
こいつってさ、どうして一回気に入ったら、そればっかり食べるんだろ?
毎日毎日飽きもせず、おんなじものばっかり食べてる。
バランスとか考えろよ。
>>210 あ、それ俺も思ったw
そのくせ、飯の時間は決まってないんだよな。
何つうか、腹が減ったら食ってるって感じ。
なんか見る人によって主人公の名前が変わるって噂があるけど…釣りだよな
>>212 主人公がときどき語る人生リセット願望のことらしいぞ。
主人公の妄想話を本来のストーリーと勘違いしてる奴もいるしな。
まあ、妄想話の回のほうが多いから無理もないか・・・。
で、新春12時間スペシャルはどうだった?番組が始まった時点でさえも
後半のコンテを切っていたという噂は本当なのか?
ラスト1分の新作はガチで当日作ったらしい。
声はライブだったとの噂もあるな。
そんなにまでして作ったわりには、なーんも内容なかったがな・・・。
密着ヒヨコの一日・・・だっけ?
そりゃそうだよ、主人公がほとんど外に出ないもん。
それで話を広げろと言っても無理だな。
妄想話でつながないと持たん。
つうか、主人公は基本的に行動範囲狭すぎw
密着ヒヨコの一日見逃した・・・ちょっと見たかったかも
ただ延々と部屋でヒヨコ眺めてるだけだったぞ
>>221 途中からやたらと主人公が動揺し始めたんで、ふとボリュームを上げてみたら
ヒヨコが主人公の今までの人生の出来事を年代順に語っていたんだな。
主人公の奴
来週から本気だすってよ
何度目だ
>>225 「本気出す」って口にする瞬間がピーク。
つうか、やっぱ妄想w
今度は何を言い訳にして引き篭もるか、ある意味楽しみだな。
227 :
メロン名無しさん:2007/01/10(水) 22:17:25 ID:MdcOmFgs0
サラリーマンやフリーターは仕事がつらい、お金を稼ぐのは大変、といい、
本当に大変な起業家たちは、仕事は楽しい、金のためじゃない、と言っているのはなぜ?
どうせ、つまらんことで立ち直れないくらいのダメージを受けて
引き篭りが悪化するんだろうな。
まあ、ひきこもりが悪化するくらいでいいよ。
ごくまれに、こいつ調子にのるときあるじゃん。そっちの方が痛々しくて見てらんない。
あのさ、笑顔で挨拶されたからって、好意を持たれてるわけじゃないんだから。
こないだ
たれ流しの萌え要素がただの記号に見えてきて
俺もアニヲタ卒業かな…とブツブツ言ってた気がしたが
何だ!?今はようつべの旧作ファンダブにはまってるじゃねぇかw
こりゃ当分引き篭もりは治らねぇな…。
主人公が常駐してる掲示板が閉鎖されるとかの噂聞いて狂って叫んでたw
きもすぎ
2ちゃんなくなるからって主人公泣きすぎじゃね?
今までのこと思いだして泣いてる・・・
これが引き篭りから脱出するチャンスかもしれんとか言ってたが
絶対無理だろうな。
なにげに移転予定先探してるシーンがあった
いつだったか、引越しの回でダンボールに荷物を詰めてたとき
後で分かりやすいように、食器、服とか書いてんだけど
有り余るヲタグッズは、資料1、資料2…資料8だったなw
これ、大事な資料だから取り扱いには注意して下さい だってw
しょうもない見栄を張りやがって…。
「挿入ごっこ」は酷かったな。何するかと思えば
こよりを鼻の奥まで突っ込んで「あっはっ、い、
イク、イクうぅ〜、ヴファクショイッ!」だとよ。
あれってアニメ版のタイトルだよな。
原作は確か「みたむらくん」だったはず。
なんか昨夜は2ちゃん閉鎖騒ぎで、部屋中のものを壊さんばかりに暴れていたのに、
今日は至って平静なんだな。
今日は普段通りネット掲示板で憂さ晴らしたり、エロ画像集めたり
至って平和そうだったな。
だめだこりゃ・・・しばらく引き篭り継続だな。
240 :
メロン名無しさん:2007/01/14(日) 17:01:42 ID:e+l92aTwO
俺の塩うめえ
主人公の妄想に出てくる猫耳幼女は俺の嫁
ああ。あの語尾が「にょ」のやつか。
243 :
メロン名無しさん:2007/01/17(水) 15:25:21 ID:znNxxa1e0
こないだの次回予告で
いつも見てる掲示板が閉鎖されるとかパニクってたのって
あれいつやったの?
1回見逃したかな…
最近、「理想の嫁」と題して異様に長い作文を書いたな…
こんな女、虚構にしかいねーよって感じだったが
つーか、一行目からして無理だろ。二次元の女に限るって…
章ごとに要求している人格が違うんだが
複数人を想定しているのか。
>245
アレは吹いたwwwwwwwwwww
248 :
メロン名無しさん:2007/01/19(金) 23:51:47 ID:pn+lcRnY0
主人公が「このままじゃダメだ」と思い立って
資格を取ろうと決心して参考書を買いに行った回があったが
それ以来何も進展無いけどちゃんと勉強してるのか?
いつもパソコンの前でニヤニヤしてるところしかうつらないけど。
>>248 自分が飽き性なだけなのに
俺にはちゃんと叱ってくれる人が必要だな…
とか知ったようなことほざいてたよw
その前にちゃんと話せる友達つくれ
っつうか外に出ろw
その後は例によって、「俺は株でもうけるんだ」だとさ・・・。
経済の知識もなんもないくせに何言ってんだか。
真面目に汗水垂らして働けば、こいつも変わるのかもしれないが、
現状絶望的だな・・・。
家が中途半端に金持ちなのが問題だな
今はニートで良くても親が氏んだあとは
働かなきゃならない
親の資産をあてにしてる節もあるしな。
たまに税金関係のHPとか見てるし、救いようがないな。
254 :
メロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:56:52 ID:yID3u0PiO
保守
すげーみたくなってきた。
どの局で何時からやってるの?
深夜っぽそうだけど、テレビ欄を見ても見当たらないんだよね。
今週から提供会社がサラ金4社に。 どんな経緯があったんだ…
>>257 残念ながら『俺の人生』『アニメ』でググってもみつからない。
>>256 今後の主人公の行く末を暗示しているようだな。
エンディングに出る原動画スタッフ。 中国とも韓国とも、フィリピンとも付かない名前がズラリと並んでいるけれど、
あれは何処の国に下請け回しているんだ?
261 :
メロン名無しさん:2007/01/24(水) 21:30:27 ID:njD72D4j0
>>255 毎日いやというほど見ているはずだ。気がついてないだけ
>>260 主人公がガキの頃妄想した
自作RPGの登場人物を並べてるだけらしいぞ。
あの中にどれくらい実在の人物があるのか俺には分からん
本スレよりこのアンチスレのまったり感が好きだ。
あっちは最近厨わきすぎ…
15分ぐらい雷で停電する回はビビッタ
ほんとにラスト15分真っ暗な部屋を映しているだけだからな
雷と雨の音だけが激しくうるさいだけで、セリフがまったくはいらない
何もすることがなくなった主人公も薄っすらしかわからなかったし
最後に涙が流れるシーンは何故だかやるせなくなった
電気が回復してチカ チカッ って点灯中に終わりかよ、もっと心情も描いて欲しい
でも、こいつ、地震のときは
めちゃテンション上がるよなw
>>266 上がる上がるww
地震とか台風とか、妙に嬉しそうなんだよな、こいつ。
268 :
メロン名無しさん:2007/01/27(土) 08:51:12 ID:iFj8hfQpO
ビビりがやるバイオを見て真似した回はワロタ あいつバイオ持ってんだな 母親に怒られてたぞ この回見た奴いる?
第一話「望まれない誕生」
第二話「虐待」
第三話「友達100人できるかな」
第四話「孤立」
第五話「机」
第六話「中学への想い」
第七話「初めての友達」
第八話「パシリ」
第九話「自殺未遂」
第十話「片想い」
第十一話「気持ち悪い」
第十二話「笑顔なしの修学旅行」
第十三話「高校への想い」
第十四話「新しい友達」
第十五話「パシリ2」
第十六話「トイレでの昼食」
第十七話「空気」
第十八話「不登校」
第十九話「引篭り」
第二十話「2ちゃんねるとの出会い」
第二十一話「中毒」
第二十二話「退学」
第二十三話「独り暮らし」
第二十四話「自問自答」
第二十五話「見えない恐怖」
第二十六話「俺の人生」
パイロット版か…
俺のアニメは5才までが全盛期 あとは欝展開しかない
ガキの頃は楽しそうだったよな
ドタバタコメディ展開で毎週安心して見てたが
ふとした事から歯車が狂っちまうんだよな。
もう2度とガキの頃みたいな笑顔は見られないんだろうな。
たしか
いつから俺ってこうなってしまったのかな… と
過去を振り返る回があったな。
でも、こいつのツールは基本的にネットだから
メンヘルサイトを覗いて、みんな一緒だな…と自分に言い訳し出し
過去を振り返ると言いつつ
結局、懐アニサイトをうろうろして、また1日が終わってしまうんだよ。
主人公がアニメのOPED見漁ってるだけで一日が終わる回はあきれた
他にやることないのか
主人公の屈託ない笑顔を見られるのは、過去編だけなのだが、
なんだか最近、過去を思い出そうとしても、霞がかかったように上手く思い出せてなくないか?
ぼんやりとぼやけたり、ノイズが乗ったり、音声がとんだり。
遠い楽しかった日々は忘却の彼方で、現実の苦しみだけが主人公の脳を支配するんだろうな。
こいつが、昔の思い出を全部忘れてしまったとき、どうなるんだろうな。
そういえば、主人公がガキの頃よく遊んだ小学校の校庭や
公園を訪れて思い出に浸る話があったな。
最後に子供を連れた幼なじみとばったり出くわして
激しく動揺しながら立ち去ったが。
279 :
113.223.147.257.ORENOJINSEI.CO.JP:2007/02/01(木) 17:00:59 ID:+kK803f9O
後半になって神展開になってきた
何で叩かれてるんだ?
普通におもしろいよな
>>279 社員キタ――――(゚∀゚)―――――!!
社員か!?ついにこのスレにも社員光臨なのか!?
283 :
メロン名無しさん:2007/02/02(金) 02:52:41 ID:KNd/3b5WO
フシアナに引っ掛かるとは
必死だなwww
284 :
メロン名無しさん:2007/02/02(金) 03:09:50 ID:9i7BBE+qO
工作員乙
>>279 お仕事おつかれさまですwww
視聴者最悪ですがまだ放送すんすかwww営利活動って単語を辞書でひきましょうね?
誰が何と言おうと俺の人生はクソアニメ!夜中に掲示板でアンチレスする主人公のきもさを公共の電波でしつこく流すのは公害ですww一期からこればっかじゃんww物語には主人公の成長が必須なのにそれもない。物語失格。さっさと打ち切れ!
285 :
メロン名無しさん:2007/02/02(金) 03:21:56 ID:9i7BBE+qO
ようつべに上がる度に消す労力を脚本にむけろやカス社員どもww
作画の努力はかうが毎週のびる髭を克明に描かれてもきもいだけなんだよ!深夜のコンビニへの買い物ですれ違う同い年くらいであろうカップルと違う生き物みてぇじゃねぇか!
あと夕方いる店員ののお姉さんをもっと写してくれるとありがたいんだが
ちょっと女がでただけで
パンチラが多すぎる
>>286 主人公の妄想話の回ではな。
リアル話のときは
見えそうなアングルでキョドってることが多いよ。
主人公がローンを組んで、ついに金色の多宝塔を購入する話。 前後編で描く力作だったなぁ。
今後の展開に目が離せない。
俺人厨乙
それにしても、この主人公大して顔もよくない癖して
高望みするよな。
この前主人公が
久しぶりにアキバ歩いていたときに
美人のおねーさんからいきなりハガキをもらって
逆ナンかと思い込んでキョドってたけど
おねーさんに無職だとバレると
相手にされなくなってたな
何だったんだろうなアレ
292 :
メロン名無しさん:2007/02/07(水) 13:13:17 ID:81MttXHf0
このアニメの公式サイトぐぐってもなかなか見つからない
てかどこの放送局がやってんの?
あ〜ぁ、またかよ。
>>292のような質問が出ると
何故かしばらく妄想話が続くんだよな…
製作スタッフは、絶対この板をチェックしてるはずだ。
まぁバレンタインも近いし、どうせ妄想話をやるんだろうけどな。
恵方巻きでフェラの真似したあとすぐに
突っ伏して嗚咽するシーンに爆笑した。
このネタ去年もやったじゃんw
来週の放送中止になったな
やっぱり最近の世相を反映してんのかな
来月も放送しない週あるみたいだし
296 :
メロン名無しさん:2007/02/09(金) 00:01:47 ID:fnt3I2Oq0
今のは凄く叩かれてるけど、前のシリーズは普通に面白かったよ。
主人公の作画も声優も、まぁ平均レベルだけど、
それでも普通に恋愛話とかスポーツ系の話とかは結構良かったぞ。
今作も基本的に話の舞台とかコンセプトが違うわけじゃないんだから、
主人公の魅力の問題なんじゃないか?
297 :
メロン名無しさん:2007/02/09(金) 00:40:29 ID:5l5rb4Xn0
昨日の放送で、主人公が駅で電車待ってるシーン。
主人公が、こちら側にふと視線をそらしたとき、背後で、主人公のバイト先の同僚の女たちっぽいキャラが
逃げるように去っていったろ。
あれ、バイト先で、主人公が、「声掛けられたくないから、隙を見て主人公の視界から逃げよう」
と思われているってことを表してるんだな。
芸が細かい作画だった。
いつだったか、主人公が服買いに行く回なかった?
店内でキョドりまくり。
店員に声かけられて、あうあう言って何も買わずに店出たやつ。
あれ、冷静に見ると主人公の近くだけ人いないの。店、結構込んでたのにね
ホント、無駄に芸が細かい
結構前にあったヲタバレの回は欝になったのは覚えてる
OVAの浪人編借りてみたんだが・・・・・。
毎日同じこと繰り返してるだけなのに、狂気と絶望に支配されていく
様子がすすすさまじいな。特別な作画も演出もないのに。
>>299 大学で堂々とヲタサークルに入った高校の同窓生をあざ笑った直後だもんな。
いろいろ一度に無理しすぎだと思ったら案の定。
全世界が泣いた。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
過去ログ [モテない男性]←
最近のアニメにしては珍しく、
この主人公って、いつも同じ服を着てるよな
ラスト3話、いくら何でもムゴ過ぎ。
当たり屋女に痴漢の濡れ衣着せられて示談金請求されて
「俺は無実だ!」拒否したら逮捕。取調べ室で無実を
訴えたら「反抗的だ」と拷問され痴漢の件のみならず
未解決の一家惨殺事件の罪まで認めさせられて死刑に。
あ、いけね!この話まだ放送してなかった!ネタバレしちまったぜ。
>>304-305 それって、名前忘れたけど
「俺の人生」のパクリアニメのことじゃね?
俺人は、ネタっぽくないあるある感が面白い。
メディアミックスのフラッシュアニメか。
本編も糞アニメだけど、ミックス先もまごうとなき糞だよな。
途中から「原作とは一切関係ありません」とかテロップだしちゃってるし
仲違いしてるのかもな。
あれ、途中で分離、喧嘩別れしたスタッフが作ってるんだよね。
結果あんなクソアニメ作っておいて、なんで分裂したんだか…
なるほど、喧嘩別れした腹いせに
「お前らの考えたキャラなんかこうしてやるぅ!」って訳ね。
表も糞なのに中まで腐ってるのか
ホント救いようがねえな
なんか得体の知れない怒りがこみ上げてきて涙が出そうだよ
なにげない描写がリアルなんだよな。
ふとんの中で無意識にスカシっ屁した主人公が微妙に顔を歪めるところなんか神だった。
これって有料でしかみれないんだよね
しかも年齢制限掛かってるし
313 :
メロン名無しさん:2007/02/09(金) 20:11:26 ID:vNaBG/OxO
主人公が毎日オナニーしてるが、作画使い回してるだろコレ
一ヶ月にいっぺん総集編があるからな
315 :
メロン名無しさん:2007/02/09(金) 20:40:40 ID:8QxiPIxwO
恋愛要素がないのが硬派でいいな
硬派なのは結構なんだがもう少し女キャラ出した方がいいんじゃないか?
DVD売れないぞ
小学生編の時に、一緒によく遊んでた近所の女の子いたろ
高学年になる前に転校していっちゃったんだよな
あの娘との再会とかどうだろ?
でも、このアニメのことだから、出しても主人公の事はすっかり忘れられてる設定
とかなんだろーなー
せつねぇ
まさかネコ飼い始めるとはな…これは何のフラグだ!?
猫殺して首を公園に並べるとは
胸糞悪いだけでおもしろくもなんともない回だったな、今回も。
しかもまた夢オチだし。
321 :
メロン名無しさん:2007/02/10(土) 05:19:35 ID:/LK4ok7S0
このスレ意味理解するに3時間かかった・・・
この主人公さ、たまに卒業アルバムでオナニーすんのキモイよな
イジメっ子の写真に泣きながら画鋲刺してるのもキテたね
>>306 タイトル判った。「俺の人生って・・・」だった。間違う訳だw
あまりにも女っ気がないから
純情リーマン編で職場の同僚間で
ホモ疑惑が出たよな
思えばあれがイジメの遠因になってたのかも
まあ他にも原因はあるのだが
>>324 低脳知恵遅れはVIPに引きこもってろ
バーーーーーカwwwwwwwwwww
vipperの奴らはこのアニメとパクリの方をわざと混同させて語るから困る。
ちゃんとしたアニメの情報を知らない奴が惑わされるんだよな・・・・
キーボードに溜ったゴミを掃除するシーンあったじゃん、後光編中の部で。
あれずっとカメラ、ゴミ取り出してるの映すだけだもん
それにスナック菓子のカスとか齧ったアイスの棒とか入ってるし
きたねえ
いつ見てもクソつまんないアニメだけど、
高校生編で主人公がひきこもりになっても
毎朝弁当を作りつづけるママンの話だけはマジ泣きした
331 :
メロン名無しさん:2007/02/10(土) 18:30:02 ID:jUhkxg2o0
大学編で、足の悪い祖母が自分の年金から主人公にお小遣いをくれるシーンは号泣。
それでなくても盛り上がらない話なのに
「20代で早くも禿げ始まり編」に突入したぜ
この先真っ暗過ぎて展開が全く見えねえ!
>>325 ママレモンコーヒーで腹壊して口から泡吐く回の演出は鬼だったな>リーマン編。
監督入魂の回らしい。声優にマジで何か吐かせてないかあれ。
なんか次回予告で可愛いオニャノコが映ってたな
フラグっぽいの立ってたぞ
まあまた主人公の妄想オチだろうけど
女が画面に映っただけでフラグなんてひとつもたってないだろ
というか、今まで女とフラグたったこと一度もないじゃん
一回だけ青春純情編第3シーズン第123話で出会い系サイトで知り合った
デブスに詰め寄られるシーンはあったけどな。
祖母の預金を無断でおろして貢いでたシーンはマジで腹が立った。
結局二股かけられてて貢がせるだけ貢がせて女が失踪するって落ちだったけどな。
それ以来女性恐怖症になったんじゃなかったけ?
それはパクリアニメの方じゃねーかな
デブスにすら見向きもされないのが、俺の人生ジャマイカ?
他のアニメとごっちゃになってるかもしれんが
出会い系でデブスにあったけど、
デブスがデート中にトイレ行って、そのままとんずらされたんじゃなかったっけ?
ひとつのエピソードを理想、妄想、現実の三回は使いまわすから
分けわかんなくなるよな。
だいたいこのアニメちゃんと見てる人間なんていないだろうし
そろそろバレンタインエピソードの時期だな。
前は確か
本命か義理か微妙なチョコをもらって
色気づいて服を買いに行ったはいいが
数万円使った割には見事なまでにダサダサチョイスで
やむなく手持ちの服と合わせてみるものの
コーディネイトはグダグダ。
結局、ただの義理チョコで
こんなことでもないと、俺って、ほら、服とかあんまり買わないから…
と自分に言い聞かせて
もう、全編グダグダだったな。
ウチの地方ではまだなんだけど、新しく始まった「救世主編」ってどんなの?
こいつが救世主…て、まさか。 それとも、これがラストでやっと救われる展開なのか?
こないだ家族が見てたけどドン引きしていた。
なら見るなよw。
1番ゆるせんのは、こんな主人公が生保を受けている上で、
ちゃっかり実家に住んでるトコだよな。
フィクションとはいえ、俺らの血税を何だと思ってるんだと・・・。
ちょwww
それ、『ウリの人生ニダ』じゃね?www
半島お得意のパクリウニメ
本家も下請けのスタジオはほとんど半島だからな
情報が流失してるんだろう
しかし、こんなアニメまでパクルなんて
どこまで腐ってるんだ。
えるしっているかこのすれはあにをたのもうそうしかかいてないしこんなあにめはそんざいしない
バカは見れないアニメです
バレンタイン特別編くるー!
ああ、あの“特別なことが何も起こらない”特別編な・・・
あれっ、うちの地域では放送ないよ?
来週は何もなかったように先週の続きみたいだけど…。
おまいらんとこでは今週も放送あるの?
351 :
メロン名無しさん:2007/02/14(水) 23:35:43 ID:nWBx5mgRO
泣いた
塩辛、食ってたな。
抵抗、なんだろうな。
かーちゃんからチョコ送ってきてんのに!
ああもう!はやく郵便受け見ろよ!!
>>353 「って・・・」の方では母ちゃんと姦ってたな。
パクリは氏ね
正直こんなアニメをパクる企画者はトチ狂ってるとしか思えん
他の制作会社からも見下されてるアニメなのに
357 :
メロン名無しさん:2007/02/16(金) 21:59:06 ID:3UXiMSt40
主人公の声優の声が聞き取りにくいんだけど、声優は誰?
バレンタイン編撮っておいたの今見た。
居心地悪いのは分かるが、デパートの特設チョココーナーの売り子に憎悪の視線向けるなよw。
主人公の声優をもうちょっとなんとか汁!
☆っぽい声だけどキモイ!
なんでこのアニメの声優って
みんな偽名使ってるんだろう?
声聞けばだいたいわかるけどさ
なんか変だよね
スタッフも聞いたことないような
名前ばかりだし。
まさか、スタッフ名まで偽名?
DVDの特典映像に声優がでてたけど
全員覆面してたのにはワラタ。
覆面するくらいなら最初から声優だすなと言いたい。
何を怖がってるんだろうな?
もしかしてスタッフも対人恐怖症なのかも。
覆面した上に、声にもエフェクト掛けてて、何が声優座談会なんだか…
スタッフ・出演者がほとんど偽名って、昔のエロアニメみたいだ。
363 :
メロン名無しさん:2007/02/18(日) 06:54:03 ID:OKwouNFV0
このアニメに出演するってことは
ある意味エロゲ出演より恥ずかしいからな。
364 :
メロン名無しさん:2007/02/18(日) 12:42:55 ID:psYtmFjl0
しかし、主人公は四月以降も引き続きひきこもったままなのか?
せっかく新シリーズ延長も決まったのに、新展開ねーなー
365 :
メロン名無しさん:2007/02/19(月) 03:15:35 ID:V+d3hcad0
ついに「俺の人生」で放送される
CMの全てが公共広告になったな。
DVDの販促強化期間だけ
30秒だけDVDのCMが流れるけど
本当にやっていけるのか?
いつ打ち切られてもおかしくないな。
366 :
メロン名無しさん:2007/02/19(月) 05:02:09 ID:u8mzHEzQO
自分の親兄弟にはヒドイ態度をとるのに2ちゃんねるの人間、
とくに西村には敬吾使って神だの言ってるのにはあきれたね。
>>365 JAROとACは民間のボランティア団体だからまだ解るけど、
政府広報はどうよ?あの番組で「北方領土は日本固有の領土です」
とか言われてもな・・・節操無さ過ぎだろ政府!民主党はもっと
節操無えけど。党のイメージダウンになるぞ、あの番組じゃ。
主人公は世界どころか日本の社会にすら出てないのに
ネットの中では「日本の国益を守る」だとか保守派っぽいこと
書き込んでるのは痛々しいな
こいつ普段は大地震でも起きないかなとか
隕石でも降ってこないかなとか
大戦争でも起きてスーパーロボットのパイロットになれないかなとか
頭の悪い破滅論の妄想ばっかりしてるくせに
日本の国益を守るなら社会に出て真面目に働くことが
一番日本の国益になることになんで気づかないんだ
見てて歯がゆいよ
確かになぁ。
天下国家を語る前にまず扶養家族から外れろよとツッコミたくなった自分。
創価を非難する割には、学会員の同窓生から選挙の時電話かかってくるとビビリ入ってるしw。
ちょ、ナニキャラグッズとか出してんの?マジキモいんですけどwww
ゲセン行ったら、UFOキャッチャーで主人公のぬいぐるみとかあってマジビビッたんだけど
キモかわいいとかないから!フツーにキモいだけだし…
俺の人生関連のグッズが入ってるUFOキャッチャーだけ誰もやらないどころかみんな馬鹿にして笑ってるし
どうしてこんなんが通っちゃったのか、何かもうヤケクソな展開だな…
つかUFOキャッチャーやるだけなのに、まさかこんなに勇気が必要だとは…(ノ∀`)
ふと1年位前の回を見返してみたんだけど、ちょwwおまww
シスタープリ○セスの原画展なんかいくなおwwww
しかもそこのエウリアンお姉さんに「好きな妹ちゃんってどのコなんですか?」て聞かれて
「え、えぇ?そ、そーすねぇ・・やっぱ雛子が・・」とかニヤつきながら答えてんじゃねーwww
今の主人公の性格から考えて恥ずかしくて仕方ねーぞwww
オイオイ、主人公よ、これ以上ローン増やしてどーすんだよ!
俺が心配できる立場じゃねぇけど(w
ネットするだけなのにやけにハイスペックなPC欲しがるなこいつは
無職で株で金持ちになった男のニュースを見て
主人公も株を始めたのはいいが
いちいち実況しながら取引するのはもうネット脳だな
しかも含み損ばかりで損切りしたととたんに
値上がりする超能力者www
こいつ流行もんに乗っかりすぎだろ
>>371 主人公のぬいぐるみ間違えて取っちまったよorz
あのぬいぐるみって裸の状態で作ってから服着せてあんのな。
そーゆー手間暇は萌えキャラのぬいぐるみでやるもんだろ普通。
>>369 「マラッカ海峡に行って海賊王になる!」は笑ったよなw
なまじ海賊とか実在するもんだから、それをもって「俺は
妄想してる訳じゃない」と思い込もうとしてるのが痛い。
>>377 毛玉までリアルに再現してあるのには笑ったな。
今週からオープニングテーマが梅沢富美男になったな
笑ゥせぇるすまん のオープニングテーマと同じ曲だし。
まぁ、あってなくもないけど。
こんな番組で歌使われてること知ってるのかな?
なんか無許可で使ってそうだな。
381 :
メロン名無しさん:2007/02/21(水) 16:48:42 ID:RoVIgwJnO
>>380 あれ聞くと氏にたくなるよな
ところでコドクと言えば
毒男編の10話「鳴らない電話」
の回は悲惨だったな
携帯を買ってギャルゲーの着うたを着信音にしたのも痛いが
3ヶ月も一回も着信がなくて
西日が射し込める6畳間で
独り泣きながら着うたを聞いていたよな
結局一番安いプランに変更してたが
どうせ鳴らないんだから解約しろよ…
プライドだけはやたら高いのなコイツは
>>380 森進一の「おふくろさん」を使う予定だったのが、
直前で変更になったらしいな。
>>379 あれ再現だったのか・・・リアルに汚れてるのかと思った。
中学編で主人公を虐めてた連中に復讐する同人誌ゲットした
どうせ制作者が作ったんだろう
>>378 言うだけ言っておいて、直後に駅前のゲーセンでカツ上げされたのには笑ったなw。
しかもアイマスやるために勇気を振り絞って1週間ぶりに外出した結果がコレ。
主人公「マジックアカデミー」にハマッていたときも、途中何度もカツアゲされていたよな。
で、無事ゲーセンにたどり着いても、プレイ交代しない前の奴にブチギレて、椅子を蹴っていたな。
こいつカツアゲされすぎだろ
この前の女子高生にカツアゲされてるのには笑ったw
一瞬なにかのフラグかと思ったけど
普通に金をむしりとられてるだけだったし
389 :
メロン名無しさん:2007/02/24(土) 05:58:29 ID:bEcpSLhW0
発売されてからまだ2週間しか経ってないのに
シーズン3のDVDがツタヤで300円で売ってたから
買っちゃったよ。
しかし、なんでこんなDVD仕入れたんだろう?
まさか担当者が「俺の人生」のファンだったのかな?
特典映像を見てみようと思って近所の店回ったけど
どこにも置いてなかったし。
でも、俺が買ったDVDには特典映像が付いてなかった
初回限定ってどれだけ出荷量少ないんだよw。
ようつべにも流れてなかったし。
390 :
メロン名無しさん:2007/02/24(土) 08:17:26 ID:WbIASyraO
トランスフォーマ―の見すぎかなんか知らんがあいつがヤクザに 「俺にはサイバトロンがいるんだ お前には負けんメガトロン」 ぼこられてて ふいたぜ アニメ見すぎだこいつ
みんな主人公のこと笑い飛ばしてるけどさ…自分の胸に手を当ててよーく考えてみろよ…俺にはネ申アニメにしか思えねえ…
制作者乙wと言われると予想
>>391 ねーよ。
このアニメのどこに面白いところがあるんだ?
ただ妙にリアルな引き篭もり人生をなぞってるだけじゃねーか。
アニメとして少しも面白い所がない。
スレタイ通り史上最悪の糞アニメだろうが。
>>392 わかる人にはわかるんだよ
残念ながら、俺もわかる側の人間だ………orz
面接の履歴書に書く愛読書が
職場の人間関係で優位に立つ方法
とか
無能な上司を上手く使う方法とか
第一印象で人生は決まる
とか書くなよ……
第一お前が見た目でかなりハンデ負ってるんだからさ……
新番組「僕の人生」が制作されることが決まったらしい
僕の人生の主人公は俺の人生とは対称的で
美男子で女にモテモテで家は大金持ちという設定で
大量の女キャラも登場する。
学園ものらしいよ。
なんか普通のアニメに成り下がったって感じだな。
しかも、俺の人生のスタッフが掛け持ちでやるらしいし
あの投げやりなスタッフじゃ期待できないな。
ちなみに「俺の人生」は枠移動で日曜早朝5時からに放送日時が変更になるから注意。
てかどこから新作作る資金がでてるのかが不思議だ。
スポンサーが全部撤退したっていうのに。
>>395 あまりに自虐的な内容だから、俺の人生制作スタッフの精神が保たなくて
精神衛生上、夢のあるアニメでも作って現実逃避したくなったのかなぁ…
そんなドリーミーなアニメに逃げても、逆に辛くなるというか
虚しくなるだけだと思うんだがなぁ…
397 :
メロン名無しさん:2007/02/25(日) 07:44:49 ID:tXBA0kOyO
海外じゃスゲー評価されてるのにな
メリケンなんかCOOL!とか言ってるらしいぜ
日本は恥の文化というか、体面や体裁を気にし過ぎるお国柄だからなぁ…
日本じゃ、俺の人生見てるなんて、あんなキモいアニメ見てるなんて口が裂けても言えないし
ましてや俺厨なんて周囲に知られたら…と思うととても恐ろしい
ただ、サイレントマジョリティというか、隠れ俺厨的な
視聴はしてるけど全身全霊を懸けてひた隠しにしてるとか、本当はDVD買いたいんだけど
とてもじゃないがそんな勇気はない…。そんな層もいるんだと思う
つか、そう信じたい。制作スタッフも、テレビ史上最低の番組、こんなに嫌われキモがられてる番組もない
なんて思わずに、これからも作り続けてほしい。久々に小学生編でも見直してみるか…
なのはとかローゼンを余裕でレンタルできる俺でも
俺の人生は恥ずかしい
郵便ポストを見るのが怖いって、色々後回しにするなよ。
光熱費延滞のハガキや何かの請求書。カードのだろうか?
ずーっと開けていないから怖くなるんだろうが!
あいまいにせず、把握しろよ!とか思う…
昔ダメおやじってアニメがあったよな…。
これを見ていてふと思い出した。
こんな糞アニメとっとと切ってしまえばいいんだけどさ
いつかは化けるって信じてるんだよ・・・
中国で実写映画化されたのをこないだ観たけど全然違和感なかったなぁ。
親にデザインの専門学校に入れてやると言われて、恐怖感と戦いながら北京まで列車で行ったら
解放軍がやってるニート矯正訓練所にぶち込まれるオチw。
へっぴり腰の行進風景とか、制作者は分かってるなぁと思った。
ラストシーンはちょっと泣けたな。
家に戻ったら部屋のPCやヲタグッズが全部処分されて、親族一同が大集合。
共産党の教育部が制作全面協力していたのはワロタ。
それ、文革時代に作られた、違う映画じゃねーの? タイトル変えた便乗商売の。
今時、主人公に毛沢東語録を尽きだして、青年団がとりか組むシーンとか無いだろ。
…いや、アリか?
「俺の人生」が○箱でゲーム化されるらしいぞ
前にもRPGツクールで適当に作ったみたいなクソゲーがあったぞ。
あまりの酷さにスタッフは絶望的なまでにゲーム開発の才能ないなと思った。
それTAKERUで売ってるの見た
なんか
あほすぎて笑える
409 :
メロン名無しさん:2007/03/03(土) 09:41:57 ID:sCmF5Oyt0
ヤフオクで俺の人生のポスターにプレミアがついてたぞ
まあそんなゴミ、貰ってもフツー捨てるし…つか貰うのすら恥ずかしいし
現存するだけで超レアってのはわかるが……需要はあるのか?
411 :
メロン名無しさん:2007/03/03(土) 19:06:06 ID:YwBbKkayO
頼まれてもいらねーよwww
ところで俺人のラノベの外伝的なやつで
「学園オレ」
ってやつがあるけど読んだか?
>>411 読んだ読んだ
つーかアレなんで3巻に分かれてるんだ
上と下が16ページで
中だけ終わりのクロニクルの最終巻の倍の厚さとか
訳分からんわ
413 :
メロン名無しさん:2007/03/04(日) 04:09:03 ID:Gm8M2qk00
魔法使いサリーとか作中で出てくるアニメが古すぎるんだけど
もしかして俺の人生のスタッフって結構年いってるのかな?
絵柄も最近の萌えアニメとかと比べるとなんか古臭いし。
でも、同じスタッフが作ってる他のアニメはベタベタの萌え絵だから
わざと古い感じを出してるのかな?単なる手抜きかもしれないけど。
414 :
メロン名無しさん:2007/03/04(日) 12:49:37 ID:qvO6TWKnO
そういやトランスフォーマーとか出テきてたな
415 :
メロン名無しさん:2007/03/04(日) 13:46:16 ID:D6gwr/Gi0
「俺の人生」で検索かけても公式HPに出ないんだけど、実在するアニメなの?
しかも一番にヒットするのがこのスレだし
416 :
メロン名無しさん:2007/03/04(日) 13:59:39 ID:nFyr/089O
主人公が卒業式後に皆が騒いでる中一人で席に座ってるのにはワロタ
417 :
メロン名無しさん:2007/03/04(日) 15:04:44 ID:ALJo3JwE0
実は、主人公の父親は前作の主人公。
前作は、良くも悪くも平凡でまじめさだけがとりえの男が、
TV的に大した山も谷もない人並みの人生を送るだけの、
俺の人生とは別のベクトルでつまらないアニメだった。
しかし、その息子がアレとは皮肉なもんだな…
418 :
メロン名無しさん:2007/03/04(日) 17:22:38 ID:cFIZ8c1u0
ところで主人公の中の人って下手すぎね?
滑舌が悪くてなに言ってるのか聞き取りにくいし
声量そのものも小さい
アレは声優が超絶演技でリアルにやってんのか、はたまたホンモノのリアルヒキにやらせてんのか…
視聴暦3年、何言ってるかくらいは普通にわかるようになった俺でもそこは判断できない…
ほんと救いようのない糞つまらないアニメなのに
見てると目から汁がとめどなく込み上げてくるのは何故だろう
おれ厨は汁たらしてばっか。
コミケでウンコ漏らした奴も俺人の袋持ってたらしいし。
422 :
メロン名無しさん:2007/03/05(月) 07:18:31 ID:Fo+vOD790
俺の人生のくせに
コミケに出店してるのか?
てか、売れるのか?
小学生編に出てきた女の子がレイプされてる同人誌ヒロタヨー
もちろん、主人公は物陰から一部始終見ているのだが
怖くて助けることが出来なくて震えているだけなんだろ
で、帰って脳に焼き付けた映像で泣きながらオナニー
ぐらいのストーリーですよね
それもどうせ制作陣の自演だろうがなw
>>423 「ヒロタヨ」って道端に叩き捨てたくなる程ひどいのか・・・
俺も見たことがあるが、主人公が強烈過ぎて抜けないよあれw。
つかティッシュこびりついたチ○コの描写がリアル過ぎて引いた。
本作は、思春期を迎えた16歳の少年が経験する妄想と現実を、独特なタッチの映像美で描いたアニメーションだ。
主人公の少年は同年代の少女や年上の女性に恋をし、頭の中は勝手な妄想でいっぱいになる。そんな主人公の
心理状態について、阿部は「10代の男子はそんな妄想ばっかりしているもの(笑)」と自身の少年時代を振り返って
共感した様子。
429 :
メロン名無しさん:2007/03/06(火) 03:11:27 ID:icKtoUIQ0
430 :
メロン名無しさん:2007/03/06(火) 12:07:45 ID:u7NIoiKxO
ところでローゼン閣下は読んだんだろーか
原作を
>>417は最近再評価されつつあるな。
平凡だけど何気に上手くいってる前半と息子が生まれてからの欝展開の
ギャップが面白いって。
親戚編で妻がいびられて主人公に八つ当たりするシーンはかなり迫力があった
432 :
メロン名無しさん:2007/03/07(水) 16:30:48 ID:NSQ0xm1GO
高熱出して、やっとおとなしくなったと思ったら布団の中でオナニーか。
シャドーセックスするな気持ち悪い
大して体動かしてもいないのによく病気になるよなコイツ。
毎回打ち切りになる打ち切りになるって言ってる割りに、息が長いアニメだな。
主人公の台詞が死にたい位しかない糞アニメなんだから、とっとと最終回にしろよ。
最終回、どんな話になるんだろうな
夢オチだといいな
会社へ行ったふりをして
公園で弁当を食べているときにしていた妄想オチだろ?
妄想じゃなくて回想じゃね
>>433 今、ヒッキーに流行りの「なんちゃって鬱病」だろw
439 :
メロン名無しさん:2007/03/08(木) 13:55:45 ID:yF9GVLiP0
>>395 「僕の人生」試しに2、3話見てみたけど
スタッフが俺の人生と同じだから悪い意味で作画や作風がリアルなんだよな
出て来る女性キャラ全員が二次元補正で美少女ばかりの普通のハーレムウニメと違って
全女性キャラ中の美少女の割合が二十人中、一人か二人で
主人公が女にモテモテでもあんまり羨ましくない
まあ、要領のいい主人公は巧妙に周りの反感を買わずにその一人か二人の美少女とだけ
親密になっていくんだけどな・・・・・・・・・・・
(次回予告でいよいよ脱童貞らしい)
440 :
メロン名無しさん:2007/03/08(木) 14:12:44 ID:yF9GVLiP0
「僕の人生」
女性キャラのブサイクさよりも主人公がいじめに加担するシーンの方がリアルで嫌だった
(主人公の立ち位置はいじめに積極的だが決して主犯格ではない、というやつ)
「俺人生」主人公の劣化コピーのキモメンいじめられっこが「主人公と別のクラスになってから」
自殺しちゃったし(当然主犯グループは何の報いも受けない)
いじめ主犯格のフツメンがイケメン主人公の視点では
「クラスのムードメーカーで楽しくてイイ奴」になっていたのがなによりムカついた
「僕の人生」の主人公って、「俺の人生」の高校編のクラスメイトの、あのイケメソに似てないか?
「僕の人生」はとりあえず今は中学生らしいけど、このまま続いて高校編まで行けば
「俺の人生」のザッピングアニメみたいになるんじゃね?人生の明と暗みたいな
つか、俺の先走り過ぎか…
442 :
メロン名無しさん:2007/03/08(木) 22:16:59 ID:qlwZ8EBdO
複線回収して、そうなったらマジで神アニメだな
443 :
メロン名無しさん:2007/03/08(木) 23:51:23 ID:aCQqNdqw0
これ、結構欝アニメだよな…
主人公が毎回話の終わりの方で飛び降りようとしてためらうとことか
微妙に泣ける。
やっぱり最後は飛び降りちゃうのかな…?
まあ結局、もし今ここで飛び降りてしまったら、もうアニメが見られない……!!
って、たったそれだけでいつもやめちゃうんだけどなw
カタルシスの肩透かしっつーか
そういう落としどころが妙にうまくて
苦笑いして許しちゃうんだよな
死にたい死にたい言う奴に限って死なないの典型だよなこいつ
本当は誰よりも死に恐怖を感じてるくせに
>>432 唯のズリセンならまだしも、女体化妄想はイタ過ぎだったよな。
「もっと奥まで来て来てえぇ〜ン」じゃねーんだよ、キモ過ぎ!
449 :
メロン名無しさん:2007/03/09(金) 21:08:36 ID:JyTvn6dA0
>>439-442 文章だけみておもしろそうだと思った
俺は俺の人生のスタッフに洗脳されてるのか?
450 :
メロン名無しさん:2007/03/09(金) 23:16:36 ID:Fax3f9At0
「僕の人生」の脱童貞の回、見逃しちまった、誰かネタバレたのむ
で、次の回からの主人公が所属するサッカー部の話だが
「出来る奴はそれなりに努力をしてる」って言いたいのは解るが
単調な練習シーンだけで30分使うのはやめてくれ
パスやシュートならともかくランニングだけで10分も使ってるし
出て来る女性キャラも見逃した回の美人女子大生とは大違いの
二次元補正掛かって無いしょーもないフツー女のマネージャーと
主人公の親友のエースストライカーにストーカーする
身の程知らずの追っかけ女(こいつはフツー女ではなく正真正銘のブス)
だけだったし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>446 近所のビルの屋上に上ろうとしたけど、玄関の防犯カメラにビビって引き返したのはワロタ。
自殺以前の問題でヘタレ過ぎだ。
ドラ声優交替後初めて本放送見てこんなのドラえもんじゃねえ!ってのたうち回った後
しずかちゃんでオナニーしてるのは笑った
453 :
メロン名無しさん:2007/03/10(土) 18:40:20 ID:uZ7KYIXC0
主人公が物盗んだフリして万引きGメンからかってる話は
面白かったww
優等生の主人公が絡んできたチンピラを刺した時は流石にビビッたぞ・・・
コイツホントどうしようもねーな
おまえら感情移入しすぎ
糞アニメに
>>450 第三話「ついに童貞喪失!?」のあらすじだけど
いつものように口がうまい主人公がブスを
追い払って。美人女子大生の美佐子を主人公の家に
連れ込んだはいいけど童貞喪失する寸前で同級生の智子が乱入してきたところで
次回につづくだって。
でもその次の話がなんの説明もなくサッカー部の話になってたから
意味わからなかった。
わざと話の順番を変えてるのかな?
>457
放送順は変えてない。 基本、1話ごとのオチは投げっぱなしだから、あんまり気にするな。
459 :
メロン名無しさん:2007/03/11(日) 14:06:31 ID:dViKEfccO
カブトボークみたいな展開だな 主人公ってコンボイ好きなんだな
460 :
メロン名無しさん:2007/03/12(月) 05:07:33 ID:9BBX3Yq40
>>458 まさか、脱童貞編あれで終わりなの?
オチなしかよ!
>>95 亀だがコイツひぐらしにも引っかかってんだよな。
ツインピークスの苦い経験を全然活かしてないだろコイツ
>>448 「俺の人生って・・・」に、そのシーンのパクリが有ったけど、小遣い稼ぎに
金持ちのご近所さんから留守中預かった犬に、自分のカマを掘らしてたぞ。
463 :
メロン名無しさん:2007/03/12(月) 19:13:42 ID:dbJyH0qi0
なんなんだよこの糞アニメwwwww
ただの公開オナヌーを30分間流してるだけじゃん。
たいして面白くもなかった「大学編」が延長したのは何でかね?
>460
実際、人の生活は、肩透かしで、オチ無しで事が終わるから、仕方ないんじゃない?
このアニメみたいに、それがリアルすぎるのは、ちょっと…だけど。
466 :
メロン名無しさん:2007/03/15(木) 03:15:03 ID:t2NGka2R0
主人公が俺は童貞だ!って言ってたけど
そんなわかりきったこと今更言われてね・・・。
飲み会でセックスの話になって
風俗の経験をさも素人との体験談として語っていたのには泣いた
多分同僚は気付いていたと思う
同僚の主人公に対する複雑な表情の作画技術は流石だ
せっかくの姉キャラも、あんなただのクズみたいな性格にしたら台無しだな
そうか?見た目がまんま腐女子って感じなのはアレだけど
同人誌代稼ぐためネット売春してるって設定は良いんじゃない?
この作品で唯一のお色気担当だと思う(好みは別れる所だけど)
>>466 ガンソのヴァンの台詞の台詞をパクりたかっただけだよな
まじ萎えたよ…
スタッフロール短けええ
中途半端な2ちゃんねるネタとかやめてほしいよな
しかも、二番煎じだし。
パクリのパクリかよ
473 :
メロン名無しさん:2007/03/17(土) 07:38:03 ID:rfxD9Hpq0
僕の人生この前初めてみたけど
俺の人生と比べるとエロ分が少なくなってるよな僕の人生
露骨にモザイクかけるのとかやめてほしいよね
まさか、DVDでモザイク取れるとかいうオチじゃないよね?
まぁ、登場キャラにブスが多いからどうでもいいけど。
474 :
メロン名無しさん:2007/03/17(土) 12:47:10 ID:qV7dluGc0
僕の人生ネタバレ
美人女子大生の美佐子のケツにはモザイクかかって無かっただろ?
どうもスタッフの話だと
(過半数の)ブスキャラのHシーンはDVDでもモザイクは取らず
(数少ないw)美人キャラのHシーンだけDVDでモザイク解禁にするらしいぞ
このアニメの主人公修羅の道を行くって言ってから何話過ぎたと思っているんだ。
というより外に出ることが修羅の道だな。
むしろブスキャラの顔にモザイクをかけるべきじゃないかと思う
モザイクカケラ♪
エロシーンのモザイクが気になってたから無修整の北米版見たんだけどさ
相手の「女」の股間に棒と玉がついてたよ・・・orz
切れ痔の原因がやっと解った
実は腐女子向けだったりしてな
アッー!
>>469 あんな太った座敷女(てゆーか麗子像?)が眼鏡かけたような奴の
どこがお色気担当なんだY0!?しかも買う相手もいかにもなスケベ
デブオヤジばっかだし。あの姉の売春シーンは、ハッキリ言って
おぞましい異形の物体のカラミにしか見えん!好みが別れるとか
以前の問題だ!!
>>481 しかし林原もよくあんなキャラの声を引受ける気になったよね。
(名前変えてても、まんま平成天才バカボンの声だから判るってw)
バカボンの声で「あ〜、いぐ〜、いぐぅ〜」とか言われてもな・・・
つーか、あの姉こそ主人公に筆下ろししてやるべき存在じゃないのか?
まあ「金払う相手としか姦らない」って事だから、貧乏な主人公じゃ
到底無理な訳だが。しかしなー、売春で結構稼いでんだから同人誌に
全部回さんで、少しは弟を助けようとか思わんか普通?
484 :
メロン名無しさん:2007/03/20(火) 14:01:30 ID:mYLqHYFdO
玄田声な教師が主人公に殴られてたな
485 :
メロン名無しさん:2007/03/21(水) 02:32:55 ID:zoZEXKdj0
名前変えてるけど
声優だけ無駄に豪華だな
ギャラ貰ってないらしいけどマジ?
487 :
メロン名無しさん:2007/03/21(水) 08:21:23 ID:K+iOViOvO
声優が豪華だが
ガキ達の声だけ何故か本物の子役が棒読み
某魔法少女のパロか?
488 :
メロン名無しさん:2007/03/22(木) 05:32:33 ID:q6lQfoj60
>>487 子役の親から聞いた話だと声優のギャラの予算が足りなくなって
スタジオの近所の素人の子をかき集めたらしいよ。
ギャラは5円チョコ3個だったらしい。
その子の親が俺の人生なんてもう絶対見ないって激怒してた。
ていうか、あんな番組子供に見せてたのかよ。
489 :
メロン名無しさん:2007/03/24(土) 07:04:44 ID:Hs06Qcg+0
なにこの神アニメ
銀河鉄道のパロディーとかやってたけど
大丈夫なのか?
491 :
メロン名無しさん:2007/03/25(日) 11:47:00 ID:nBoU2FFS0
OPひどすぎww
主人公が1人カラオケBOXで淡々と歌ってるだけって…
どうせ誰も見てないだろ?っていうヤケクソ感というかはっちゃけ感というか
無茶しやがって…
OP、EDいつも見ないが…
どんな感じの曲なんだ?
OPとEDは、関東ローカルでは短くて、主題歌1コーラスなんだけど、
地方局では歌2番まである長いやつなんだって? 私は関東だから、地方のが羨ましい。
495 :
メロン名無しさん:2007/03/25(日) 23:27:04 ID:nBoU2FFS0
つか、これまじつまんねーんだけど
2chに媚びすぎ
こんな糞アニメが20年近くやってるっていうのがおかしいよな
打ち切れよ
これっていわゆる雰囲気アニメ?作画とかストーリーに期待しちゃ駄目?
それと、あと何クール見れば終わるの?
じゃなくって終わってくれるの?
497 :
メロン名無しさん:2007/03/26(月) 03:50:25 ID:lPZu6tG60
>>484のBGMに青春時代がかかってたけど
あれ、ちゃんと許可とってんだろうな?
「決断!痔の手術!」はマジで糞エピソードだったな。
ま な び ク ソ レ ー ト
ああ、某未確認飛行物体制作のアニメをパロった劇中アニメだよな?
転校してきた高校の生徒達は活力あふれてるのに主人公だけやる気ゼロなんだよな
>>499 こんな話で前後編に分けるなよ全く。
歯医者にしろ眼医者にしろ医者に行くのに躊躇し過ぎだw。
前シーズンで宇宙人に誘拐された話。それっきりだったので、例によって夢オチ…
と思っていたが、今頃複線に繋がるとは…
あの時、宇宙人とセクロス(強制)した時の子供が…
>>496 製作スタッフのブログによると、
いつでも即座に打ち切れるように、最終話だけは製作済みだそうだ。
ちなみに、最終話のキーワードは「練炭」らしい……。
主人公が銭湯に行って入浴するシーンで
真っ白な背景に文字で富士山って
書いてあったのには失笑した。
アニメ制作のパロだよな
毎回毎回ちんこだけ激リアルに描写するのヤメレ
地上波じゃモザイクかかるから意味ねーだろ
アニメ夜話で特集する話来たけど
断ったらしいな
>>502 2話もとってるくせに
保険証が無いからどうしようって部分をちゃんと描けてないしな
510 :
メロン名無しさん:2007/03/28(水) 20:15:02 ID:yKoYB/NNO
主人公ってケンシロウに似てるんだが
鋲つきレザーグローブ(黒)がこれほど似合わない主人公もないよな
ケンシロウに似ているのにロン毛だから駄目なんだよな…
理髪店くらい行けよな…
主人公のおでかけ話。
指出しグローブ。 袖なしチョッキにハチマキ。 ベルト代わりに柔道帯…で、おしゃれ満喫かよ!
代アニ生徒じゃあるまいし…
むしろ
代アニ生徒に失礼だろう
来週から俺の人生が高画質ハイビジョン化だって
ソースは監督のブログ
その前に作画をなんとかしろと小一時間問い詰めたい。
516 :
メロン名無しさん:2007/03/31(土) 06:37:05 ID:/a54EtmQ0
アニメ「ガンツ」より糞はない!つかゴンゾー作品全て糞。
これはゴンゾーじゃなくて
コンゾーだったな
いやコロゾーじゃなかったか?
このアニメ興味を持ってググってみたけど、一件もヒットしないのはなぜなんだぜ?
ブログ検索のほうがいい。毎日のように語られている。
あれ?それは「他人の人生」シリーズのほうだっけか?
恥ずかしくて聞けない
俺の人生もたいがいだがな
>>491 和田アキ子のゴールデンドライのCM見て
何故かその0P思い出した。
来週は
何故か六本木ヒルズに行くらしいな
回転トビラネタかな(今時?)
526 :
メロン名無しさん:2007/04/05(木) 03:17:23 ID:mcmfuQM00
てか、この番組の脚本書いてる奴
頭大丈夫か?
527 :
メロン名無しさん:2007/04/05(木) 18:41:03 ID:ggZprR090
お前らの人生って悲惨だなw
俺の人生は輝いているぜ。
ちっぽけな幸せに妥協していないしな。
>>527 よく主人公が匿名掲示板等に書き込んでいるあの文だな
なんだ結構観てる奴多いじゃん
そうなんだよな
俺の周りには結構見てる人多いんだけど
視聴率とDVDの売り上げは振るわないらしいな
>DVDの売り上げは振るわないらしいな
劇中で主人公が、ダウンロードソフトで、ゲームやビデオを落しまくってる描写あったからな…
スタッフは反面教師にしたかったのかな。 でも、元々人気が出た要因が、コレだったし。
『俺の人生』と俺人厨の腐女子からの嫌われっぷりは異常
その割に似たり寄ったりな内容の糞アニメ『俺女の人生』は盲目的に擁護するってんだからわからん…
533 :
メロン名無しさん:2007/04/07(土) 21:00:57 ID:F9gINoC80
『俺女の人生』
たしかに内容も主人公の中身も似たり寄ったりだが
主人公の外見が美少女だという一点だけで全然別物の作品になっちまっただろ
顔しかとりえの無い激痛腐女子の主人公が3話に一回は
高スペック擬態成功イケメンオタにヤリ逃げされて捨てられるから
セクロスシーン満載だし・・・・・・・・・・・・・・・・
スピンオフ多すぎじゃねえ?
たしかにスピンオフ多すぎ
『俺女の人生』 でヒロインをヤリ逃げした5人目の擬態成功イケメンオタって
「『俺の人生』と『僕の人生』のオイシイ所を組み合わせる」っていう企画意図で
製作された擬態オタのサクセスストーリー『漏れの人生』の主人公じゃないか
536 :
メロン名無しさん:2007/04/07(土) 23:40:38 ID:F9gINoC80
でも『漏れ人生』の主人公はイイ奴だし最初からヤリ逃げするつもりは無くて
デンパ腐女子の『俺女』 主人公をなんとか立ち直らせようと半年近く
粘ったんだけど結局ダメでとうとうあきらめるんだよな
しかし絵がリアルだと『俺女』 主人公が劇中の設定でも美人だという事がよく解るよ
(外見のモデルは三次元だと栗山千明?)
『俺女の人生』
俺が一番腹が立ったのはヒロインをヤリ逃げした4人目のイケメンオタが
本家『俺の人生』中学生編で主人公を自殺寸前にまで追いつめた上
主人公以外のいじめられっこ(デブスの女子)を本当に自殺させてしまった
イジメグループの一人だった事だ
まあ、俺は別に元いじめられっこじゃないから4人目本人だけなら
「スピンオフ、キター」でむしろ喜んでたが問題は4人目からのクチコミで
8人目のヤリ逃げ男になったのが(非オタ、イケメンの顔はプチ整形によるもの)
『俺の人生』のイジメの準主犯格だったという事だ
こいつだけは非いじめ被害者じゃなくても胸糞悪くなるような描写だった
いくらリアルが売りのアニメだからって・・・・・・・・・・・・・・
へー、そうですかあんな8人目みたいなクズでも要領が良ければ
「顔とスタイルだけなら」栗山千明レベルの美人とセックル出来ますか
じゃあ、俺も嫌々参加させられたいじめにもっと積極的に参加すればよかった
538 :
メロン名無しさん:2007/04/08(日) 00:25:00 ID:U7e2HmWn0
やっぱり8人目叩きが来たか
基本的に『俺の人生』のいじめの描写っていじめ主犯格と4人目も含めて
「いじめはいじめられる側にも問題がある」的な描き方なのに
(だから本物のいじめられっこの粘着アンチが多い)
準主犯格の8人目だけは本当に救いの無い嫌な奴だったもんな
中学生編当時の2ちゃんではヒルカワや22話以降のルルーシュ並に
嫌われていたし・・・・・・・・・・・・・・・・・
でも中学時代フツメンだったあいつがまさかプチ整形に成功して
イケメンになっているとは思わなかったよ
(整形資金はオタ狩りでもして貯めたのか?)
539 :
メロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:02:35 ID:/hMe52p40
今度は女主人公かよ・・・
その次はなにを持ってくるかな?
540 :
メロン名無しさん:2007/04/08(日) 10:03:07 ID:U7e2HmWn0
>>535 『漏れの人生』主人公
予想通り成功した方のニートレーダーになったか・・・・・・・・・・・・・・
(現実はああうまくいかない)
でもあんまりやりすぎると「勝ち組のオタクの人生を描いたアニメ」じゃなくて
単なる「投資家が主人公の株アニメ」になっちまうからそろそろ路線変えないといけないな
541 :
メロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:07:50 ID:U7e2HmWn0
『俺女の人生』主役の声が田中理恵って本当?
542 :
メロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:10:55 ID:tam6GmrX0
トランスフォーマー好きな主人公も珍しいな
パーフェクトもハーモニーもないアニメだな
なんか声優の名前がさかなの名前になってたんだけど
視聴者をバカにしてるのか?
545 :
メロン名無しさん:2007/04/09(月) 20:58:13 ID:9+A49RTRO
作画崩壊しても誰も気が付かないアニメは
世界中さがしても俺人だけ
546 :
メロン名無しさん:2007/04/09(月) 23:17:58 ID:UL2IB8W+0
>>537-538 >>540 だいたいあのヤリ逃げ8人目って『僕の人生』の主人公におべっか使いまくって
上手く取り入ってたあいつと同一人物だろ・・・・・・・・・・・・・・・
と思ってたら『漏れの人生』にまで登場して最初は主人公が隠れオタなのを巧妙に見抜いて
バカにして足を引っ張っていたくせに主人公がデイトレで1億稼いだ19話あたりから掌を返したように
急におべっか使い出しやがった
何が「俺のモットーは『強い者にはへつらおう、弱い者はいたぶろう』だ」だ
本当に最低な奴だな
547 :
メロン名無しさん:2007/04/09(月) 23:37:09 ID:UL2IB8W+0
>>532-533 このシリーズで女主人公なのは『デブスの人生』の方が先
こちらは正真正銘『俺の人生』の女性版で『俺人生』同様、腐女子に嫌われまくっていた
でもこの『デブスの人生』主人公のキャラデザが気持ち悪すぎたせいで抗議が殺到して
5話で打ち切られたんだよな(ラストは中三の時いじめで自殺)
その反省で『俺女の人生』の主人公は外見「だけ」は超美少女になったらしい
>>546 『デブスの人生』見てた奴少ないから誰も気付いてないだろうが
あの「8人目」『デブスの人生』のラスボスwだぞ
(最終回で主人公が自殺する直接の原因になったいじめを行った)
548 :
メロン名無しさん:2007/04/11(水) 03:12:55 ID:FiDIHbtO0
そんなに言うほど悪くないじゃん
>>544 禿同。「キャスト。いわし、はまち、ひらめ、こはだ・・・」は無いよな。
550 :
メロン名無しさん:2007/04/11(水) 19:06:16 ID:RWVX96Op0
昨日のは過去最低の出来だったぞ
新しいクラスでなじめないでずっと
寝たふりしたまま終わったぞ
あれはアカギのような心理劇を狙ったんじゃないのか?
どうみても失敗してたが
周りは普通なのに、主人公のキャラデザインだけ昭和だな
あと作画狂い杉
あんな気持ち悪い表情や動き、普通人間が出来る訳無いだろ
最初みたとき軟体動物のアニメかと思ったよ
553 :
メロン名無しさん:2007/04/12(木) 00:34:31 ID:of1zggNw0
『僕の人生』なら主人公と友人達の801や女性キャラ(美人キャラ限定)のエロ同人誌は
たまにあるらしいが
まさか『俺女の人生』の主人公の得ろ同人がオタの間で流行るとは思わなかった
(大手サークルのが同人ショップで売り上げ1位になったらしい)
>>549 あのキャスティングロールはギャラクシーエンジェルの
「神様:ゴッド=シャクソン」以下の最低ロールだ!
いきなり親という魔王が現れたぞ
絶対勝てん
>>553 抜き目的というよりクリムゾンとかみたいなネタ的な意味合いでなw
作中のセリフを用いた「○○はそんなこと言わない」ってネタが流行ってたな
>>556 でも俺のオタ仲間は
「あんなキモ女とは絶対に真面目につきあったり結婚なんかしたくねえ」
とか言いながらあの主人公・理恵がブサメンオタに輪姦される同人誌で抜きまくっていたぞ
(マジで劇中のヤリ逃げイケメン軍団になりたがっていた)
それとネタ的な意味合いなら恐ろしい事に『デブスの人生』の主人公の
エロ同人誌を同人ショップで見かけた事があるのだが・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>『デブスの人生』の主人公のエロ同人誌
俺、昔「激・極虎一家」好きだったからその本買ってしまったよ・・・・・・・・・・・・・・
何かブスキャラのHシーンばかり集めたキワモノ本のシリーズで
今回登場はその「極虎」の『すうざんあんとん子』(漢字忘れた)と
「シェイプアップ乱」の華歩ルイ子と『デブス』主人公の3人
内容は正真正銘の18禁なのに気持ち悪すぎてエロ扱いしてもらえなかったのか
何故か全年齢向けのコーナーに置いてあったよ・・・・・・・・・・・・・
559 :
メロン名無しさん:2007/04/13(金) 00:28:41 ID:N8yp6+Yy0
たしかに『デブス』主人公はビジュアル的にあんとん子やルイ子並のインパクトあるよな
なんたって『デブスの人生』のキャラデザ、他のキャラはこのシリーズのいつもの人なのに
主人公だけふくしま政美なんだもんな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
友達にあの肉体美、説いて回ったけど「劇画ヲタ、キモ」で一蹴されたな〜
正直インパクトだけならあんとん子やルイ子の方が上だけど、
後から込み上げてくる現実的な不快感というか質感というか
そういう生理的な面は「デブス」が一番だな...
>>540 > 単なる「投資家が主人公の株アニメ」になっちまうからそろそろ路線変えないといけないな
俺原作読んだけど、その後稼いだ金で
東南アジアに行って炉利買いまくりなんだが・・・
まぁ例え深夜、U局でもあんなの放送出来ん罠w
>>561 「俺の人生」の主人公姉につながるものが有るよね。
>>514 っつーか毎回「協力:○○幼稚園」と出るけど、このアニメって幼稚園児が
作画しているって噂、本当なの?
幼稚園児であれだけ質の高いオナニーシーンが描けるのか
オレジンの主人公よりは将来性有りそうだな
それ実際の幼稚園じゃなくて、園児プレイ専門のイメクラだよ
>>561 ブス同士を比べてもそうだけど
美人同士でも『俺女の人生』主人公・理恵って『げんしけん』の女性キャラや
『漏れの人生』の美人腐女子に比べて現実的な不快感があるんだよな
アチコチに出向させられて住所不定状態で銀行口座も作れない男の人生こそ
スペクタクルアニメだと思わんか。
569 :
メロン名無しさん:2007/04/17(火) 00:18:41 ID:MQQ0uKX+0
>>562 待て、原作の『漏れの人生』には
主人公がイイ奴な単なるハーレム物の(でも妙な所でリアリティの有る)の白バージョンと
成功した主人公が悪の限りをつくすピカロな黒バージョンの二種類あるんだぞ
アニメの原作は白バージョン、お前が読んだのは黒バージョンだ
ちなみに例の「8人目」は白バージョンでは主人公に疎まれて相手にされないが
黒バージョンではロシアで炉利レイプ編以降、主人公の相棒として悪の限りをつくすぞ
しかし、こうして様々な姉妹作が登場した結果、現実離れしたことは何一つ起こらない
(たまに漫画のようなハッピーもしくは度を越えたトラブル、事件が起こっても、どうせ妄想か夢)
本家「俺の人生」が埋もれてまったく話題に上がらなくなってしまったのは、
なんというか、まさに「らしい」な・・・・・・
571 :
メロン名無しさん:2007/04/24(火) 19:39:15 ID:U3Bf8tH0O
俺の人生舐めんな
572 :
メロン名無しさん:2007/04/24(火) 19:43:19 ID:+46D3Wxi0
2ch初心者にありがちなこと
・sageを義務やマナーだと勘違いして、age発言に「sageろボケ」とか言って叩かれる
・しかも自分で間違えてageで発言してしまい、「sage忘れすまん」とか謝る必要もないのに無意味に謝罪する
・「レスありがとうございます」とか言う
・URLを貼るときは、どんなものであれh抜きをする(そうするのがマナーだと間違って思い込んでいる)
・無意味に伏字を使う
・鮫島ネタに騙される
・専ブラを導入してまるでガンダムに乗ったような気分になる
・荒らしに本気で腹を立てて、運営系の板にアク禁を依頼して逆に叩かれる
・「チラ裏スマソ」などいちいち下らない謝罪をしたがる
・大した内容でもないのにいちいち語尾にorzを付ける
・全体的に卑屈
>>572 あと、やたら語尾にwをつけたがるも追加ね。
語尾にお、だおをつけるのも
576 :
メロン名無しさん:2007/04/29(日) 05:11:20 ID:JJUkZj6j0
極秘にペ・ヨンジュンが出演してたって本当?
それは4様似のオタ友だよ・・・
俺がアキバ巡りしてるシーンなどに出てた
電車男見て脱オタを決意する回は見てて情けなくなった。
無駄に電車の中でキョロキョロしてるし!
しかも奮発して買ったおNEWの服も、センス無さ過ぎで
西部劇にしかみえんくて結局脱オタ失敗してるし…
だいたい、それがきっかけで、鉄道オタのスキルも身につけちゃったし。
しかも何故かディーゼル車専門のw
晒しage
>>578 オタとか関係なく、「おNEW」はやめとこうぜ。
583 :
メロン名無しさん:2007/05/06(日) 10:09:45 ID:8rh/qw/I0
>>577 だからその4様似のオタ友が『漏れの人生』の主人公なんだよ
もっともその4様似が勝ち組人生を歩みだす前に疎遠になっちゃうから
4様似にタカるとか助けてもらうとかいった方向にはいかないんだけどな
>>583 ていうか
あのヨン様似のヲタって偽者だったの?
声がそっくりだったんだけど。
>・鮫島ネタに騙される
まだやってるのか
何年使ってるんだこのネタ
586 :
メロン名無しさん:2007/05/08(火) 08:32:31 ID:4+2r6h8u0
あの主人公が復讐する話って「悪魔のKISS」と似てないか?最後刺される
しさ。
x
やっぱり何も起こらない本家「俺の人生」関係だとほとんどレスがつかないな
主人公の外見「だけは」超美少女の『俺女の人生』に話を戻すか
新展開ではあまりのイタさにとうとう腐女子同士でもハブにされて
引き篭もるんだけど三年間引き篭もってても一向に体重が増えず
美貌「だけは」維持されている、何故だ
589 :
('A`):2007/05/18(金) 17:38:17 ID:2GAjlPF0O
∧('A`へ)へ三
590 :
メロン名無しさん:2007/05/20(日) 07:24:41 ID:SBFf1KG80
いつになったら最終回になるんだ・・・orz
591 :
メロン名無しさん:2007/05/21(月) 13:42:49 ID:Gx/w2evaO
おい、『俺の人生』が次クールからトーナメント編に入るらしいぞ。テコ入れなのかも
ヲタ自慢っつーかキモさ自慢大会か
どうせ収拾つかなくなって妄想でしたオチだよ
594 :
メロン名無しさん:2007/05/21(月) 23:51:02 ID:6WFuoqF/0
トーナメント編というのは間違いで実際は全スピンオフ作品主人公によるバトルロワイアル
ただし「俺の人生」主人公が唯一勝てそうな「デブスの人生」主人公は
最終回で自殺しているため参加できない
よって「俺の人生」主人公は最初に脱落する事が予想される
そして「デブス」主人公の代わりに悪名高い「俺女」主人公ヤリ逃げ8人目が参加させられるらしい
どうやら「デブス」主人公を自殺に追い込んだ責任を取らされたようだ
そう言えばお前等、今度出るこれのゲーム買う?
PS3らしいけど。
PS3はあるけど買わね
597 :
メロン名無しさん:2007/05/22(火) 00:07:50 ID:DY7YXT460
スピンオフと言えば「俺の人生」主人公が有利な偶然が重なったために
唯一復讐に成功して落ちぶれたDQN系いじめっ子
(ただし本人はザコではなくむしろ地元の有力ヤンキー)
が主人公の「DQNの人生」の話題が全く出てこないのは何故だ
エリート系いじめっ子の『8人目』にインパクトを食われたからか?
>>597 スタッフのなかでも黒歴史化されて
なかったことにされてるらしいよ。
唯一DVD化もされてないし。
いままで鬱な話ばっかりでちょっと嫌になってたけど、今度の話で少し救われたな。
あの、道を歩いていた時に話し掛けてきたお姉さんが、新しいヒロインなんでしょ?
あったばかりの主人公とあれだけ熱心に話してくれてるんだし。
で、あのお姉さんの勧めで買ったイルカの絵が高騰してお金持ちになってハッピーエンド、だよな。
後編を見るのが楽しみだ。
600 :
メロン名無しさん:2007/05/23(水) 13:21:12 ID:fLIsxp560
>>598 そりゃオタクとヤンキーは天敵なんだから
スタッフの友人知人にマトモな成功者(僕の人生)や
自分達と同類の成功者(漏れの人生)はいても
ヤンキーの友人知人はいないからいまいちリアリティを出せなかったからだと思う
本家「俺人生」以外のいろいろ事件が起こりまくる一連のスピンオフ作品ですら
リアリティが売りだからな、このシリーズは
601 :
メロン名無しさん:2007/05/23(水) 20:57:31 ID:fLIsxp560
「DQNの人生」
やっぱり「俺の人生」本編では「俺」主人公は小中高の9年間でのべ200人近くいる
いじめっこの誰一人にも復讐に成功した事が無く、
それどころかたまたま不幸な末路(交通事故死とか借金苦自殺とか)を辿った元いじめっこがいても
その情報すら絶対に教えてもらえない(つまり溜飲を下がった事が無い)のに、
県内最大勢力の珍走団の頭でケツ持ちヤクザ達にも将来後○組幹部の座は間違いなしと
言われてた「DQN」主人公に対する復讐だけは(偶然が重なったとはいえ)成功してしまったのが
一番リアリティに欠けた部分だと思う
(その後「DQN」主人公はDQN内の超エリートwからヤク中ホームレスに転落
最期は死刑判決を食らう凶悪犯罪を起こしてしまう)
602 :
メロン名無しさん:2007/05/23(水) 21:49:47 ID:Vf2TnfjRO
トーナメント編後のシリーズインフレすげえぇぇwww
決勝戦のアイツがB級人生だったなんて…
その上にA級人生で更にその上にS級までいて…
しかもS級にもピンキリがあるなんて…
これからどんな悲惨な人生を見なきゃいけないんだよ
視聴者も欝になるぞ
社会人編から女キャラが一人も出てこないんだけどやばくね?
604 :
メロン名無しさん:2007/05/24(木) 19:43:37 ID:bApyapEK0
『俺女の人生』も舞-Hi○E・マリ○て編では逆に男キャラが一人も出てこなかったぞ
605 :
メロン名無しさん:2007/05/28(月) 01:15:29 ID:HgAHx85n0
↑
二次元レズに嵌ってしまった俺女が舞-Hi○Eやマリ○ての同人やってるうちに
本物のレズになってしまうアレか?
普通なら嬉しい展開の筈なんだが俺女以外の同人女たちがブスばっかしで
レズシーンになっても全然嬉しく無い
でもそのブス同人女どもの4割は「中身は」俺女よりよっぽどマシなんだよな・・・・・・・・・
(他の3割は俺女とまったく同レベルで美人なだけ俺女の方がマシ
そして残りの3割は・・・・・・・・・・・・・ガクガクブルブル)
606 :
メロン名無しさん:2007/05/30(水) 00:01:16 ID:hEZ3eu8K0
今週の「俺女の人生」
俺女が声優事務所の社長に「声優にしてやる」とダマされてヤリ逃げされる話
タイムリーすぎて笑えない
>>606 その社長の声がサザエさんのマスオの声に聞こえた。
608 :
メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:05:32 ID:GBxN2Fy50
>>606 顔「だけ」なら声優どころか顔出し芸能人になれる美貌で
声質と演技力も(アイドル声優のレベルで)それなりにある俺女を
あの悪徳社長は本気でアイドル声優として売り出すつもりだったんだけど
俺女のあまりの腐女子ぶりに普通の同業者はもちろん腐女子の同業者にまで
総スカンを食らって結局挫折しちゃうんだよな
オチはそれが原因で悪徳社長のセクハラが公になって御用
609 :
メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:31:35 ID:tppIvfloO
そういえば「あたしの人生」主人公は意外に運動神経良かったよな?
610 :
メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:39:07 ID:tppIvfloO
612 :
メロン名無しさん:2007/06/03(日) 20:33:14 ID:XxkzwVcl0
声優枕騒動で思い出した
ゆかなファンの俺は初めはこの主人公に同情的だったんだけど
いつだったかの回でゆかながモデルとおぼしき声優を
ネットで粘着して叩いてたのを見てから大嫌いになったんだよ
(主人公が単に祭りに乗りたかっただけで劇中でZガンダムに相当するアニメには
別に思い入れも無いどころか見た事すらなかったのも痛かったな)
それ以来、早くこの主人公が父親頃して「怨み屋本舗」にブチ頃されればいいのにと思っている
レオの星人
614 :
メロン名無しさん:2007/06/07(木) 12:56:15 ID:j2BXqp1IO
声優業界に失望して不買運動の勢いで
自分のCDやらDVDを売っちゃうんだけど
結局売った金で新しいグッズを買うのはリアルだよな
意思弱すぎwww
615 :
メロン名無しさん:2007/06/07(木) 20:38:36 ID:j2BXqp1I0
>>612-614 そう、意思が弱すぎる
一年前あれだけゆかな(に相当する声優)を叩いてたクセに
コードギアス(に相当するアニメ)が始まったとたんに
「C.C.(に相当するアニメキャラ)たん萌え〜」
とか言い出しやがった
おまけに俺ルル厨だし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日発売の「秋葉原心中」マジで泣いた!
あれはもうライトノベルじゃない純文学だ!
とても「俺人」シリーズと同じ原作者が
書いたとは思えん!マジすごいぞ、あれは!
『俺人』本当泣けた。映画化したのか?
多分ロード・オブ・ザ・リンryも超す大作になる
はいはいスタッフ乙wwwwwww
スタッフってのが露骨すぎて笑えるわwwwwwww
アンチスレにまで出張ってきて大変そうですねwwwwww
あの話に泣けるのはリアルでもガチのヒキニートが
罪悪感感じてでしかありえませんからwwwwwwwwww
泣く奴は負組みすぎwwwwwwwwww
>>616 泣けるか?あれ・・・ そりゃー俺人の頃と比べりゃ
構成力も表現力も格段にアップしてるとは思うけど
根本的なテイストは同じような気ぃするんだよね。
あの作品だって結局ン所、ゴスロリマニアのレズカップル
が何かグダグダ哲学めいた愚痴こぼし合った挙句
リストカットで失楽園しちゃう話だろ? 二人の過去に
したって片や高校でさんざイジメられた挙句、イジメっ娘
の差し金で不良に輪姦される様子を裏ビデオにして売られ
親からは「一族の恥」呼ばわりされて家も学校も捨てて
逃げるように上京。片や母親の再婚相手にレイプされて妊娠
中絶、その男にベタ惚れの母親からは「お前さえ居なければ」
とまで言われ、こちらも逃げるように上京。なんかもう
読めば読むほど俺人テイストなんすけど。orz
>>616 まず、あのタイトルを何とかして欲しい。話の冒頭、
アキバのネットカフェのシャワー室で二人の少女の
血まみれ全裸死体が発見されて「秋葉原の猟奇殺人鬼
がウロついてる」って噂が立ってアキバ中の腐女子が
震え上がるシーンあるじゃん?タイトルに「心中」って
入ってたら、あの時点でモロネタバレだと思わないかい?
まあ、遺書の最後の方の「私たちは本当に一つになる為に
互いの血を混ぜ合い、その混ざり合った血の中で、深く
激しく愛し合いながら眠りに着こうと決めたのです」の
くだりは確かにちょっとグッと来るものが有ったけどさ。
621 :
616:2007/06/09(土) 14:06:11 ID:???0
「秋葉原心中」を巨匠・森永みるく先生のキャラデザインで
アニメ化して欲しい!「俺人」のスタッフは、間違っても
この作品にだけは触るな!!!
書籍スレに行きましょうねぇ
623 :
メロン名無しさん:2007/06/10(日) 04:39:30 ID:c1kjkZxp0
俺の人生の公式サイト見てたら
こんな情報が載ってた。
新番組
「俺のメカ人生」
2007年7月より
毎週日曜、早朝5時30分〜
CS444ch「俺ちゃんねる」で放送開始予定
※この番組を見るには視聴契約が必要です。(有料)
月刊マンネリコミックで連載中の俺のメカ人生がいよいよ待望のアニメ化!!
あの俺の人生の原作者とスタッフが送る、全く新しいロボットバトルアクションアニメ!
今度は、ロボット物やるらしいな
CSの有料枠での放送だけど
金払ってまで見る人いるのかな?
>>623 どうせしばらくしたら
地上波でやるだろうしな。
「俺人」って「オレンジ」みたい。
>>623 原作読んだけどエヴァをもっと鬱かつトホホ系にしたような感じだった。
>>623 そもそも「俺ちゃんねる」自体が糞放送局じゃん。
「密着!ニートの一日!」とかそんなのしか放送しない。
628 :
メロン名無しさん:2007/06/11(月) 20:51:18 ID:z2tgLccX0
>>623 ネタバレすると敵組織の幹部の1人が例の「8人目」だ
あいつとうとうそこまで堕ちたか・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それと敵ロボットのエースパイロットが封印された筈のあの
「DQNの人生」の主人公らしい
(それにしても2人ともどんな破天荒な人生送ってるんだ
本家「俺の人生」の主人公はアレなのに・・・・・・・・・)
629 :
メロン名無しさん:2007/06/11(月) 21:02:09 ID:s+db4kLS0
トランスフォーマーのメガトロンというキャラが主人公を撃ち殺したんだっけな?確か
メカはすごいらしい。何しろ食べ物を原子分解してエネルギーにするのだから。
ただし、そのカスをウンコにする能力しかもって無いがw。
動くことすらままならない。
あとCS俺ちゃんねるって「ニートの一日」以外、どんな番組放映していたっけ?
632 :
メロン名無しさん:2007/06/12(火) 05:18:53 ID:HGzWCiU50
>>631 レギュラー番組だと
2ちゃんねる実況板の実況
エロゲレビュー(18禁)
俺の人生の声優による覆面トーク・・・等
>>616 読んでて思わず
「♪そーのー手ーでー、そのー手でー、わたーしをーこわーしてー♪」
と、口ずさんだのは私だけだろうか??
俺ちゃんねるは「今週のゴミ屋敷探訪」が楽しみ。
CS俺ちゃんねるで役に立つ番組と言ったら「エクストリームアイロニング講座」
ぐらいなものだろうw
637 :
メロン名無しさん:2007/06/13(水) 22:37:16 ID:jDvkDLBP0
ところで話は変わるけど「俺女」たんってそんなにキモいか?(イタいとは思うけどw)
俺だったらヤリ逃げなんてしないで一生飼ってあげるのに・・・・・・・・・・・・・
638 :
メロン名無しさん:2007/06/15(金) 01:41:37 ID:eKopwnUP0
>>630 機動力ナサス義だよなあのロボ。
県外に出たことがないって何よw。
これ見てたら心が重くなる…上司に犯されたトラウマで不能になるなんて…
どこまで主人公をおとしめたら気が済むんだよ!!
>>639 どの作品?俺人本編の主役はニートだったはずだし・・・
641 :
メロン名無しさん:
>>637 そんなお前には本家「俺の人生」の
第82話「もちろん夢オチ・さらば愛しの俺女」を見る事を強く勧める
『俺』主人公が『俺女』主人公と結婚する話(もちろんいつものパターン通り『俺』主人公の見た夢)
なんだけど『俺女』のあまりのイタさに(自分の事を棚に上げて)ガマン出来なくなった
『俺』主人公が結局、多額の保険金を掛けて『俺女』を殺害してしまうんだよ