【柳田(?)より】作画を語るスレ124【俺の方が上?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
by tajimanao
2メロン名無しさん:2006/10/24(火) 15:37:39 ID:???0
■S(作品でこの人達の名前を確認したら奇跡に感謝しよう) 
磯光雄 吉成鋼 沖浦啓之 井上俊之 大平晋也 宮崎駿  
---------------------------------------------------------------------------------------------
■A(業界の中でもある種の頂に立っている別格派)
田中達之 森本晃司 福島敦子 田辺修 うつのみや理 西尾鉄也 森久司 吉成曜
橋本晋二 山下高明 なかむらたかし 湯浅政明 安藤雅司 近藤勝也 中澤一登 
本田雄 濱州英喜 安藤真裕 松本憲生 小池健 大塚伸治 金田伊功 山下将仁(全盛期)
上妻晋作 安彦良和 貞本義行(テレコム時代) 庵野秀明(爆発はS) 板野一郎(サーカスはS)
---------------------------------------------------------------------------------------------
■B(この人達の作監があったら標準録画をする事を勧める実力派)
新井浩一 梅津泰臣 黄瀬和哉 馬越義彦 中村豊 後藤雅巳 川元利浩 今石洋之 吉田健一 鈴木博文 
小西賢一 柿田英樹 すしお 後藤隆幸 千羽由利子 桑名郁朗 久保田誓 結城信輝 窪岡俊之 伊東伸高 
村瀬修功 寺田嘉一郎 鈴木俊二 青木康浩 海谷敏久 都留稔幸 高谷浩利 逢坂浩司 岸田隆宏 
大張正己(全盛期) 佐野浩敏 外丸達也 井上敦子 青山浩行 稲野義信(全盛期) 小原秀一 高坂希太郎 
佐々木正勝 末吉裕一郎 摩砂雪(全盛期) 松尾慎 宮沢康紀 もりやまゆうじ 山下明彦 山田起生 
渡部圭祐 合田浩章(全盛期) 橋本敬史 若林厚史 坂崎忠 藤田しげる 中鶴勝祥
 --------------------------------------------------------------------------------------------
■C(広い業界でも一目置かれるアニメーター) 
柳沼和良 竹内哲也  石浜真史 後藤圭二 村木靖 鈴木兄弟 平松禎史 松竹徳幸  和田高明 
中田栄治 鈴木典光 大塚健 工原しげき 玉川達文 木村貴宏 重田智 伊藤嘉之 千葉道徳 石野聡 
木崎文智 原田大基 薮野浩二 近藤高光 三輪和宏 沼田誠也 向田隆 荒川真嗣 岩佐裕子 加々美高浩 
山口晋 中嶋敦子 西田亜沙子 相澤昌弘 友岡新平 杉浦幸次 富岡隆司 細田直人 金子秀一 
りょーちも  秋山由樹子 入江健司  うのまこと 江村豊秋 江口寿志 大久保宏 恩田尚之 金井次郎 
菅野宏紀 亀井幹太 木上益治 池田晶子 倉嶋丈康 小松英司 青木哲朗 崔ふみひで 斉藤良成 斉藤久 
柴田淳 末富慎治 菅沼栄治 立石聖 橋本浩一 羽山賢二 東出太 柴田由香 前田真宏 りんしん(エフェクトはB)
舘直樹 小泉昇 重田敦司 倉田綾子 田中良 清水恵子 舛田裕美 小森高博 いが次郎
 --------------------------------------------------------------------------------------------------
■D(いい仕事をするアニメーター)
浜崎賢一 阿部正実 池上太郎 塩川貴史 松原一之 杉藤さゆり 鈴木幸江 森田岳史 浅野恭司
石井明治 石川健介 中村章子 牧孝雄 岸本誠司 石原満 伊藤良明 岩瀧智 植田均 宇佐美皓一
追崎史敏 大久保政雄 小船井充 加藤はつえ 門之園恵美 神戸洋行 中屋了 番由紀子 高岡淳一
玄馬宣彦 斉藤英子 斎藤卓也 新号靖 関口可奈味 橘秀樹 田中ちゆき 谷津美弥子 田畑壽之 
戸部敦夫 中澤勇一 鍋田香代子 山下喜光 倉島亜由美 
--------------------------------------------------------------------------------------------------
■E(将来有望な若手達)
西田達三 朝井聖子 雨宮哲 貞方希久子 塩谷直義 夏目真悟 新井淳(ポスト山下将仁)
牧原亮太郎 佐々木美和 板津匡覧 いまざきいつき 小竹歩 菊田幸一 高山正宏 
-------------------------------------------------------------------------------------------------
■番外(作画or版権エロス(上記リスト含む)
藤井まき 牧野竜一 西田亜沙子 木村貴宏 後藤圭二 うのまこと 倉嶋丈康 中嶋敦子
沼田誠也 梅津泰臣 千羽由利子 松原一之 細田直人 友岡新平 柳沼和良 吉成鋼
3メロン名無しさん:2006/10/24(火) 15:39:18 ID:???0
作画@wiki
http://www18.atwiki.jp/sakuga/

編集長メモ
http://animesama.cocolog-nifty.com/

アニメ豚の掲示板
http://8053.teacup.com/animesama/bbs

雑記帳
http://www.styou.co.jp/diary.html

タケシト
http://d.hatena.ne.jp/takeshito/

電源を入れてください〜都市ノォト〜
http://buchi21.blog64.fc2.com/

作画が中心な日記REBIRTH
http://www.geocities.jp/sakugamania/

WEBアニメスタイル
http://www.style.fm/as/index.shtml

■YouTubeまとめのまとめ
ttp://blog.livedoor.jp/youtube4/
アニメ・映画関係多いです。みやすい。

■You Tubeアニメ館
ttp://animekan.web.fc2.com/

■YouTubeアニメリンク集
ttp://youtube.xxxxxxxx.jp/

■(youtubeで見られる)作画オタならチェックしておきたいOP/ED。
ttp://www.geocities.jp/sakugamania/op.ed.1.html

■youtubeでアニメ
ttp://blog.livedoor.jp/anything_for_today/

■「マンガ夜話」「アニメ夜話」120連発 完全版
ttp://swfblog.blog46.fc2.com/blog-entry-580.html
4メロン名無しさん:2006/10/24(火) 15:40:18 ID:???0
5メロン名無しさん:2006/10/24(火) 15:41:13 ID:???0
>>2 のアニメーターランクの意味合い。



滅多に作品で名前を拝めない職人クラス。
業界人からは憧れる雲の上の存在なのだが、彼等が見せる個性的な作画は一般的には二分化されがち。



一握りのアニメーターしか踏み込めない領域。
彼等の実力は海外からも高く評価されている。かなりの低確率だがこのクラスの作監回が来たら迷わず高画質録画。



実力派、(それでいて個性派)のベテランクラス。
世間で彼等の作監回はもはや神LV。見逃すべからず。



作監回が1話や最終回の節目。
OPやEDの作監、キャラデザ等を大役を任される位。作監回は注録画。



本編ローテ作監やOP原画等で、いい仕事をするライン。
一般的には今回の○○は作画がいいなLV。



将来的上位ランクに食い込む事が出来る可能性を秘めている。
勿論、今の時点でもかなり上手い。
6メロン名無しさん:2006/10/24(火) 15:42:26 ID:???0
  /::::::::::::::::::::::::ヽ   
  |::::   ━ ━ |   前スレ
  |::  -・=, -・=   http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1161448248/
 (6::::  ⌒ ) ・・)' ヽ  
  |::::::::::::::::イ三):::::|  
   ヽ、:::::::、::::::::,::ノ 
     アニメ豚
7メロン名無しさん:2006/10/24(火) 15:59:47 ID:???0
8メロン名無しさん:2006/10/24(火) 16:01:57 ID:???0
【名前を覚えておきたい実力派アニメーター 50音順】  あ行〜さ行

宮崎駿  (作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=OTOoGLPfcCw
安藤真裕  (作画)  ttp://youtube.com/watch?v=Pfn3FL-4h84&search
新井浩一  (作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=JZkVHUajYK0
庵野秀明 (作画)   ttp://www.youtube.com/watch?v=DxdiLB2pp5M
石田敦子  (作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=4Rwi99PdMXY
石田敦子 (作監)   ttp://www.youtube.com/watch?v=er97kV5yZFM
磯光雄   (作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=P4RJ5PPvZnc&search
石原満  (作監)  ttp://www.youtube.com/watch?v=iNM_WfOGAM0
石浜真史  (作監)  ttp://www.youtube.com/watch?v=BR6_AnhgKZQ&search
石野聡   (MAD) ttp://www.youtube.com/watch?v=OxZZCgdwIxE
入江健司  (作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=VHcnHzJomxQ
梅原隆弘  (作監)  ttp://www.youtube.com/watch?v=RFfqvtK-914&mode=related&search
伊藤嘉之 (イラスト) ttp://www.youtube.com/watch?v=e4REF_bWnOk&search
板野一郎  (作監)  ttp://www.youtube.com/watch?v=p4O6SzVk5mA
今石洋之 (作監)   ttp://www.youtube.com/watch?v=Wk8h9PuS_i8
伊藤郁子 (作監)  ttp://www.youtube.com/watch?v=o2WYM9fDxYM
梅津泰臣 (作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=g7klC86fgEs&search
うのまこと (作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=ovgYb4A6OPY
うつのみや  (作監)  ttp://www.youtube.com/watch?v=R8szHzxSCv4&search
音地正行  (MAD) ttp://www.youtube.com/watch?v=jzmzmkn0rjE
狩生豊  (作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=qRooYDU-Sk8
金田伊功  (作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=EgknjvyoFag
大平晋也  (作画)   ttp://www.youtube.com/watch?v=fe7kMlgCqLw
沖浦啓之  (作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=dKgREohFFwQ&search
大張正巳  (ED作画) ttp://www.youtube.com/watch?v=DQx4X_yx5cI
近藤高光  (作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=Xs_2MqX-d5I
黄瀬和哉  (作画)  ttp://youtube.com/watch?v=UM4kwq6EmjE&mode=related&search
黒田和也   (作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=DgEClirv7yw&search
小池健  (作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=lSpkF46QT0c&search
塩谷直義   (作監)  ttp://www.youtube.com/watch?v=NDg4Fh-W_BI
サムシング吉松 (メカ作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=sbgKvXI4kD0
重田智 (作画) ttp://www.youtube.com/watch?v=mNieN85m7-A
坂崎忠  (作監)  ttp://www.youtube.com/watch?v=2W2sus7FzKE&search
佐野浩敏 (メカ作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=T-fowfWPVdk&mode
鈴木博文   (作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=d7hlCDPqwSM&search
おすし (作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=-2eZgflXJdw
鈴木典光 (作監)  ttp://www.youtube.com/watch?v=NOoygZUrIbo&search
9メロン名無しさん:2006/10/24(火) 16:03:00 ID:???0
【名前を覚えておきたい実力派アニメーター 50音順】  た行〜ら行

宮崎吾朗  (作画)   ttp://www.youtube.com/watch?v=J8DSYJVX9kA&mode
田中達之  (作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=DkFv_2860fI
竹内哲也  (作監)  ttp://www.youtube.com/watch?v=g7tLfbQyfzM
高見明男  (作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=W0eIPCLsrQE
千羽由利子  (作監)  ttp://www.youtube.com/watch?v=PS5bU5VuB8c
千葉道徳(キャラ作画) ttp://www.youtube.com/watch?v=zo-cvUweDVA&search
中澤一登  (作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=7QCR4ELypPg
中村豊  (作監)   ttp://www.youtube.com/watch?v=yuMFjhDtHOs
中澤一登 (作画修正) ttp://www.youtube.com/watch?v=omC_NHq6Xxk
戸部敦夫   (作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=_g3UVuJ7GpY
沼田誠也 (作監)  ttp://www.youtube.com/watch?v=e1ZyANMsAh0&search
西尾鉄也  (作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=OLRVacEn2Gg
平井久司 (キャラ作画) ttp://www.youtube.com/watch?v=y4Ft84GS1O0
菱沼義仁  (作監   ttp://www.youtube.com/watch?v=Pgvn7-uyFkE
堀内修 (作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=-fsczxm05k0
福田道生   (作監)  ttp://www.youtube.com/watch?v=9_XlLexoZmg
箕輪豊   (作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=X95Xx9jqYGU
松本憲生   (作監)  ttp://www.youtube.com/watch?v=UHC-RzaoxlM
松島晃  (MAD) ttp://www.youtube.com/watch?v=bnmLwYDE0us
本田雄   (作監)  ttp://www.youtube.com/watch?v=6WSL0Y7tep0&NR
森本晃司  (作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=6O4nCKvzMNo&search
山下将仁   (作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=MBk0AWsfTF4
宮澤康紀 (作監)  ttp://www.youtube.com/watch?v=FTFBtZs1HXQ
村木靖  (作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=-S9C67ZmtEg
山下敏成(作監) ttp://www.youtube.com/watch?v=MBeLdNoW010
もりやまゆうじ (単独原画) ttp://www.youtube.com/watch?v=6WSL0Y7tep0&NR
森久司 (作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=LvueU1PJZyY
吉成曜  (作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=yiIcMHkbKdk
りょーちも   (作画)  ttp://www.youtube.com/watch?v=LykBocPImxE
湯浅政明   (MAD) ttp://www.youtube.com/watch?v=AVnz2UCWs54
吉成鋼 (退院)  ttp://www.youtube.com/watch?v=AJytMrrXUMg
10メロン名無しさん:2006/10/24(火) 16:36:13 ID:???0
■S(作品でこの人達の名前を確認したら奇跡に感謝しよう) 

吉田健一 鈴木博文 
小西賢一 柿田英樹 すしお 後藤隆幸 千羽由利子 桑名郁朗 久保田誓 
  
---------------------------------------------------------------------------------------------
■A(業界の中でもある種の頂に立っている別格派)

田中達之 森本晃司 福島敦子 田辺修 うつのみや理 西尾鉄也 森久司 吉成曜
橋本晋二 山下高明 沼田誠也 梅津泰臣 千羽由利子 松原一之 細田直人木村貴宏 重田智 伊藤嘉之 千葉道徳 石野聡なかむらたかし 湯浅政明 安藤雅司 近藤勝也 中澤一登 
本田雄 濱州英喜 安藤真裕 松本憲生 小池健 大塚伸治 金田伊功 山下将仁(全盛期)
上妻晋作 安彦良和 貞本義行(テレコム時代) 庵野秀明(爆発はS) 板野一郎(サーカスはS)
---------------------------------------------------------------------------------------------
■B(この人達の作監があったら標準録画をする事を勧める実力派)

新井浩一 梅津泰臣 黄瀬和哉 馬越義彦 中村豊 後藤雅巳 川元利浩 今石洋之 結城信輝 窪岡俊之 伊東伸高 
村瀬修功 寺田嘉一郎 鈴木俊二 青木康浩 海谷敏久 都留稔幸 高谷浩利 逢坂浩司 岸田隆宏 
大張正己(全盛期) 佐野浩敏 外丸達也 井上敦子 青山浩行 稲野義信(全盛期) 小原秀一 高坂希太郎 
佐々木正勝 末吉裕一郎 摩砂雪(全盛期) 松尾慎 宮沢康紀 もりやまゆうじ 山下明彦 山田起生 
渡部圭祐 合田浩章(全盛期) 橋本敬史 若林厚史 坂崎忠 藤田しげる 中鶴勝祥
 --------------------------------------------------------------------------------------------
■C(広い業界でも一目置かれるアニメーター) 


中田栄治 鈴木典光 大塚健 工原しげき 玉川達文 後藤圭二 うのまこと 倉嶋丈康 中嶋敦子 木崎文智 原田大基 薮野浩二 近藤高光 三輪和宏 沼田誠也 向田隆 荒川真嗣 岩佐裕子 加々美高浩 
山口晋 中嶋敦子 西田亜沙子 相澤昌弘 友岡新平 杉浦幸次 富岡隆司 細田直人 金子秀一 
りょーちも  秋山由樹子 入江健司  うのまこと 江村豊秋 江口寿志 大久保宏 恩田尚之 金井次郎 
菅野宏紀 亀井幹太 木上益治 池田晶子 倉嶋丈康 小松英司 青木哲朗 崔ふみひで 斉藤良成 斉藤久 
柴田淳 末富慎治 菅沼栄治 立石聖 橋本浩一 羽山賢二 東出太 柴田由香 前田真宏 りんしん(エフェクトはB)
舘直樹 小泉昇 重田敦司 倉田綾子 田中良 清水恵子 舛田裕美 小森高博 いが次郎
 --------------------------------------------------------------------------------------------------
■D(いい仕事をするアニメーター)

浜崎賢一 阿部正実 池上太郎 塩川貴史 松原一之 磯光雄 吉成鋼 沖浦啓之 井上俊之 大平晋也 宮崎駿 杉藤さゆり 鈴木幸江 森田岳史 浅野恭司
石井明治 石川健介 中村章子 牧孝雄 岸本誠司 石原満 伊藤良明 岩瀧智 植田均 宇佐美皓一
追崎史敏 大久保政雄 小船井充 加藤はつえ 門之園恵美 神戸洋行 中屋了 番由紀子 高岡淳一
玄馬宣彦 斉藤英子 斎藤卓也 新号靖 関口可奈味 橘秀樹 田中ちゆき 谷津美弥子 田畑壽之 
戸部敦夫 中澤勇一 鍋田香代子 山下喜光 倉島亜由美 
--------------------------------------------------------------------------------------------------
■E(将来有望な若手達)

西田達三 朝井聖子 雨宮哲 貞方希久子 塩谷直義 夏目真悟 新井淳(ポスト山下将仁)
牧原亮太郎 佐々木美和 板津匡覧 いまざきいつき 小竹歩 菊田幸一 高山正宏 
-------------------------------------------------------------------------------------------------
■番外(作画or版権エロス(上記リスト含む)

藤井まき 柳沼和良 竹内哲也  石浜真史 後藤圭二 村木靖 鈴木兄弟 平松禎史 松竹徳幸  和田高明   牧野竜一 西田亜沙子 木村貴宏  友岡新平 柳沼和良 吉成鋼
11メロン名無しさん:2006/10/24(火) 17:09:15 ID:???O
ひぐらしの顔芸で有名な沼田しかわからん
12真のランク:2006/10/24(火) 18:01:05 ID:y+tUqjfR0
S(桁違い) 
庵野秀明 宮崎駿 りんしん 板野一郎 安彦良和 近藤喜文
-----------------------------------------------------------------------------------------
A(別格)
田中達之 森本晃司 福島敦子 田辺修 井上俊之 千羽由利子 田山真美人 中村豊
山下高明 なかむらたかし 安藤雅司 中澤一登 梅津泰臣 大塚康生 只野和子
本田雄 濱州英喜 安藤真裕 小池健 金田伊功 山下将仁 大平晋也 桂憲一郎
上妻晋作 貞本義行 磯光雄 沖浦啓之 もりやまゆうじ 松本憲生 青木雄三
-------------------------------------------------------------------------------------------
B(実力派)
新井浩一 黄瀬和哉 馬越義彦 後藤雅巳 川元利浩 吉田健一 鈴木博文 大塚伸治 石浜真史
小西賢一 柿田英樹 後藤隆幸 桑名郁朗 久保田誓 結城信輝 窪岡俊之 伊東伸高 後藤圭二
村瀬修功 寺田嘉一郎 鈴木俊二 青木康浩 海谷敏久 都留稔幸 高谷浩利 逢坂浩司 岸田隆宏
大張正己 佐野浩敏 外丸達也 井上敦子 青山浩行 稲野義信 小原秀一 高橋久美子 坂井久太
佐々木正勝 末吉裕一郎 摩砂雪 松尾慎 宮沢康紀 山下明彦 山田起生 近藤勝也 中田正彦
渡部圭祐 合田浩章 橋本敬史 若林厚史 坂崎忠 藤田しげる 中鶴勝祥 松竹徳幸 西尾鉄也
高坂希太郎 橋本晋二 浅野ヒロ 飯島弘也 よし天 森久司 伊藤郁子 鈴木典光
-------------------------------------------------------------------------------------------
C(上手い) 
柳沼和良 竹内哲也 村木靖 鈴木兄弟 平松禎史 和田高明 今石洋之 牧野竜一 川畑えるきん
中田栄治 大塚健 工原しげき 玉川達文 木村貴宏 重田智 伊藤嘉之 千葉道徳 石野聡
木崎文智 原田大基 薮野浩二 近藤高光 三輪和宏 沼田誠也 向田隆 荒川真嗣 岩佐裕子 斉藤久
山口晋 中嶋敦子 西田亜沙子 相澤昌弘 友岡新平 杉浦幸次 富岡隆司 細田直人 金子秀一
秋山由樹子 入江健司 うのまこと 江村豊秋 江口寿志 大久保宏 恩田尚之 金井次郎 加々美高浩
菅野宏紀 亀井幹太 木上益治 池田晶子 倉嶋丈康 小松英司 青木哲朗 崔ふみひで 斉藤良成
柴田淳 末富慎治 菅沼栄治 立石聖 橋本浩一 羽山賢二 東出太 柴田由香 前田真宏 すしお
舘直樹 小泉昇 重田敦司 倉田綾子 田中良 清水恵子 舛田裕美 小森高博 吉成鋼 吉成曜
-------------------------------------------------------------------------------------------
D(良)
浜崎賢一 阿部正実 池上太郎 塩川貴史 松原一之 杉藤さゆり 鈴木幸江 森田岳史 浅野恭司
石井明治 石川健介 中村章子 牧孝雄 岸本誠司 石原満 伊藤良明 岩瀧智 植田均 宇佐美皓一
追崎史敏 大久保政雄 小船井充 加藤はつえ 門之園恵美 神戸洋行 中屋了 番由紀子 高岡淳一
玄田哲章 斉藤英子 斎藤卓也 新号靖 関口可奈味 橘秀樹 田中ちゆき 谷津美弥子 田畑壽之
戸部敦夫 中澤勇一 鍋田香代子 山下喜光 倉島亜由美
-------------------------------------------------------------------------------------------
E(将来有望)
西田達三 朝井聖子 雨宮哲 貞方希久子 塩谷直義 りょーちも 夏目真悟
牧原亮太郎 佐々木美和 板津匡覧 小竹歩
-------------------------------------------------------------------------------------------
番外(作画or版権エロス(上記リスト含む)
藤井まき 西田亜沙子 倉嶋丈康 中嶋敦子
沼田誠也 松原一之 細田直人 友岡新平 うつのみや理 湯浅政明
13メロン名無しさん:2006/10/24(火) 18:09:14 ID:???0
>>12>>10のランクは荒しだな
14メロン名無しさん:2006/10/24(火) 18:28:28 ID:???0
10 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


11 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 17:09:15 ID:???O
ひぐらしの顔芸で有名な沼田しかわからん

12 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


13 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 18:09:14 ID:???0
>>12>>10のランクは荒しだな



いい加減あぼーんしてね
15メロン名無しさん:2006/10/24(火) 18:46:40 ID:UNEKTY4b0
■S(作品でこの人達の名前を確認したら奇跡に感謝しよう) 

浅井秀一 石川次郎 今泉幸子 大島慎子 大前研一 尾形実生 小倉千加子 長有紀枝 折坂章子 桂右團治 加藤則芳 加藤明子 上林好之 金田武明 川添登 菊竹清訓 後藤浩二
 紺屋典子 見城美枝子 嶋中雄二 
菅原範人 薗部博之 高野秀行 高橋理佳 竹内佐和子 内藤廣 沼田智秀 平野雅章 深川由起子 細川隆一郎 堀井雄二 真樹日佐夫 松岡正剛 松田光弘 丸山忠久 三浦浩 
森中玲子 山之内幸夫 山本明美 山本雅俊 渡辺浩弐  
  
---------------------------------------------------------------------------------------------
■A(業界の中でもある種の頂に立っている別格派)

五木寛之 荒川洋治 池上永一 井沢元彦 いとうせいこう 伊藤たかみ 宇田川悟 宇月原晴明 大口玲子 小川洋子 小沢章友 織田久 片岡義男 角野栄子 鎌田慧 北村薫 
菊村到 呉智英 クニ・トシロウ けらえいこ 小林信彦 笹倉明 さそうあきら 佐野真一 澤地久枝 重松清 篠弘 下重暁子 東海林さだお
 弘兼憲史 深田祐介  村上春樹 森まゆみ やくみつる 安原顕 柳瀬尚紀 山田太一 山中恒 連城三紀彦 わたせせいぞう 渡部直己
---------------------------------------------------------------------------------------------
■B(この人達の作監があったら標準録画をする事を勧める実力派)

秋山庄太郎 浅井慎平 朝日美穂 新谷龍三郎 石井隆 今沢カゲロウ 今村昌平 海野弘 大滝詠一 岡村喬生 岡田裕 
小栗康平 梶間俊一 小田和正 小林正樹 小室哲哉 
是枝裕和 差山ゆり サンプラザ中野
 篠田正浩 実相寺昭雄 田辺守 田山力哉 土本典昭 デーモン小暮 TOMOVSKY ドリアン助川 中村隆道 中村八大 根岸吉太郎
 萩元晴彦 原悦生 東陽一 平岡正明 藤村俊之 ボニージャックス 真心ブラザーズ 増田久雄 森重樹一 守屋純子 マイケル・山岡 
 --------------------------------------------------------------------------------------------
■C(広い業界でも一目置かれるアニメーター) 


石井めぐみ 石田純一 岩間芳樹 内野聖陽 宇津井健 衛紀生 永六輔 大橋巨泉 大和田伸也 小川範子 小沢昭一 風間杜夫  
栗山民也 鴻上尚史 小櫃万津男 斎藤憐 瑳川哲朗 佐藤B作 城達也 白井晃 菅原文太 高泉淳子 
滝大作 タモリ 東由多加 藤木直人 藤村俊二 別役実 松本幸四郎 松本恵雄 麿赤児 三浦洋一 室井滋 村野武憲 森繁久弥 矢代静一
 山路曜生 山口崇 山村紅葉 横内謙介 山田康雄 吉永小百合 ラサール石井 渡瀬恒彦 渡辺浩子 
 --------------------------------------------------------------------------------------------------
■D(いい仕事をするアニメーター)

逸見政孝 伊熊幹雄 伊東律子 牛山純一 生方恵一 江川紹子 江森陽弘 大沢悠里 大多亮 大山勝美 小川宏 梶原しげる 亀山千広 軽部真一 川崎徹 菊間千乃 久米宏
 久和ひとみ 栗原美和子 境鶴丸 桜井郁子 下平さやか 新堀俊明 杉浦圭子 須藤甚一郎 高野孟 田村正之
 田原総一朗 筑紫哲也 露木茂 テリー伊藤 中村慶一郎 西田善夫 橋田寿賀子 羽鳥慎一 浜尾朱美 平野啓子 広重玲子 福澤朗 福沢恵子 益田由美 
松平定知 宮川俊二 八木亜希子 八木康夫 藪本雅子 山田亜樹 山根基世 吉田照美 吉永春子 吉村秀實 渡辺謙太郎 渡辺みどり 和田勉 
--------------------------------------------------------------------------------------------------
■E(将来有望な若手達)

荒井修光 石井浩郎 石井連蔵 江尻亮 王貞治 太田章 岡田彰布 岡田武史 荻原健司 荻原次晴 織田淳哉 加藤久 釜本邦茂 川淵三郎 加茂公成 倉石平 河野孝典 
小宮山悟 斉藤俊秀 宿沢広朗 瀬古利彦 相馬直樹 仁志敏久 西野朗 野田知佑 橋本晋一 日比野弘 福原美和 廣岡達朗 堀口昌信 堀越正巳 本城和彦  
-------------------------------------------------------------------------------------------------
■番外(作画or版権エロス(上記リスト含む)

 松本匡史 三澤興一 宮城淳 八木沼純子 谷沢健一 山倉和博 山中毅 ヨーコ・ゼッターランド 渡辺康幸 
16メロン名無しさん:2006/10/24(火) 19:13:49 ID:???0
Sクラス 安彦良和
クラッシャージョウ 途中から
http://www.youtube.com/watch?v=q_wtXSo-P6A
巨神ゴーグ OP (4分30秒から)
http://www.youtube.com/watch?v=-Ue4w-UorA0

Sクラス 板野一郎
クオヴァディス2
http://www.youtube.com/watch?v=VHcnHzJomxQ
板野サーカス(一部)
http://www.youtube.com/watch?v=c7GaqoXzZFI
サーカスMAD(前半板野)
http://stage6.divx.com/members/62256/videos/2402

Sクラス 庵野秀明
ジャイアントロボ地球が静止する日 アバン
http://www.youtube.com/watch?v=w0j1Ek27kV0

Aクラス 梅津康臣の代表作
メゾフォルテMAD
http://www.youtube.com/watch?v=ubbJoxZwNHM
MEZZO OP
http://www.youtube.com/watch?v=VsGK9VEpx_I
17メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:32:55 ID:???0
18メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:34:59 ID:???0
アニメ声優なんか若本と大塚と山ちゃんぐらいしか知らねぇよ
19メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:35:12 ID:wsfAidf60
オイ田島
前スレ埋まったぞ
20メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:36:22 ID:???0
板野サーカス2 (庵野村木後藤もあるよ)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1130378756/
21メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:38:56 ID:???0
そういえばエウレカもEVAぱくってたのを思い出した
アレは演出だろうけど
22メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:41:03 ID:???0
パクリとオマージュとパロディの違いを教えて
23メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:41:09 ID:???0
駄目な演出ではあるけどな・・
24メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:41:57 ID:???0
25メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:43:30 ID:???0
ラーゼPONの作画監督の鷲田敏也ってどうよ?
わからないから教えてくれよ。
軽い線とやさしい線が好きだ。
26メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:43:58 ID:???0
パクリ=ばれない事を願いながら真似る。ネタ元への敬意なし。
オマージュ=ネタ元が大好きでたまらなくてついやっちゃった><
パロディ=オマイラにネタ提供してやるよm9(^Д^)
27メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:45:34 ID:???0
パクリならテンコーみたいな流れはやめよう
28メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:45:49 ID:???0
トレースは
29メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:46:41 ID:???0
タイミング:構造が全く同じトレス→パクリ(お約束なのもあるサンライズのでか剣とか)
オマージュ:似てるだけ(板野サーカスに対する村木サーカスみたいな)
パロディ:ある事を思い浮かべさせてニヤリとさせるもの(ケロロのガンダムネタ)

こんなかんじじゃね
30メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:50:35 ID:???0
パクリ:タイミング構造が全く同じトレス→パクリ(お約束なのもあるサンライズのでか剣とか)
オマージュ:似てるだけ(板野サーカスに対する村木サーカスみたいな)
パロディ:ある事を思い浮かべさせてニヤリとさせるもの(ケロロのガンダムネタ)

ちょっとまちがえてたぜ
31メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:51:52 ID:???0
は?ぜんぜんちげーよ
俺的には

パクリ:タイミング構造が全く同じトレス→パクリ(お約束なのもあるサンライズのでか剣とか)
オマージュ:似てるだけ(板野サーカスに対する村木サーカスみたいな)
パロディ:ある事を思い浮かべさせてニヤリとさせるもの(ケロロのガンダムネタ)

こんな感じ
32メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:52:47 ID:???0
>>25
鷲田さんというと後期名劇の作監かな、やっぱ。
33メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:53:05 ID:???0
いずれにせよ悪意がある奴からにはパクリと叩かれる
34メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:54:47 ID:???0
>サンライズのでか剣

あれはオマージュだろ。
板野サーカスに対する村木サーカスみたいなもの。
35メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:56:22 ID:???0
でか剣は「お約束」
これ以上ぴったりの言葉なんて無いよ
36メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:56:32 ID:???0
なんといいますか
サムライ7が七人の侍のパクリをしてもオマージュなわけ
でもエウレカがEVAぱくったらパクりなわけ
37メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:56:48 ID:???0
エウレカはガメラ3のパロがカッコよくて好きだった
38メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:57:21 ID:???0
はつえが入ってて高見が入ってないのは何でだ?>ランク
39メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:57:26 ID:???0
エウレカなんて話題に出さないでもらえますか
40メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:58:19 ID:???0
〜が同じカット作画してるからっていうのも作家主義的だよな
そりゃ癖は出るけど

>>36
SAMURAI7は許可取ってんだろさすがに
41メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:58:59 ID:???0
大平が明日バリバリの金田系になっててもおかしくないわけ
42メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:59:52 ID:???0
七人の侍は世界中でパクられまくったので、
もはやパクったらまずいんじゃないか
なんてこと自体誰も考えつかない
43メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:00:08 ID:???0
トップを狙えは、オマージュというよりパロディ作品かね
44メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:00:56 ID:???0
>>40
まあエロゲでさえ許可は取ったからな
てかエロゲにさえ許可出したからな
45メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:01:45 ID:???0
作画の話しろよ
46メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:01:50 ID:???0
金田作画を真似るのはオマージュ
金田作画をトレスするのはパクり
47メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:02:38 ID:???0
雑誌を買うならアニメージュ
48メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:03:24 ID:???0
お、質問メール返ってきてる
49メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:03:32 ID:???0
>>32
最近知った。
この人の線、いい。
50メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:04:08 ID:???0
パックリ=フェラ
オマンコ=ヴァギナ
パンティ=http://www.buildabear.jp/store/products_img/2084M.jpg
51メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:04:28 ID:???0
アニメージュを買うと言う事は豚に献金してるようなもんだ
俺は豚の存在を知って以来ニュータイプに乗り換えたよ
52メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:05:29 ID:???0
アニメージュは腐向け
ニュータイプはサンライズみたいなもの
アニメディアはよくわからん
アニメスタイルはアニメ豚
53メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:06:26 ID:???0
>>48
結局、何を質問したんだい?
54メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:06:29 ID:???0
作画スレ的にはメディア一択だろうが
55メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:06:53 ID:???0
>>51
ニュータイプもなあ…(ry
56メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:07:52 ID:???0
アニメ誌なんて
予定評のスタッフチェックだけだよ
57メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:09:29 ID:???0
予定表とナカツの糞漫画だけのためにヌータイプ買ってます^^
58メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:09:35 ID:???0
昔のアニメージュは良い本だった
アニメーターの特集も多かった
今は・・・
59メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:10:03 ID:???0
パヤオとコンカツとイマビンが漫画連載してたときは読んでたメージュ
60メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:10:20 ID:???0
古いアニメージュは普通にコンテレイアウト原画載ってたりするな
61メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:10:51 ID:???0
>>25
ラーゼやったの?名前見当たらないよ
62メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:10:53 ID:???0
まあ予定表は、ニュータイプのサイトで見れるから
ニュータイプに価値無いよな
やはりちょいエロ絵が一杯見れるメガミマガジン
63メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:13:33 ID:???0
アニメーションREvol.4まだ〜?
64メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:15:13 ID:???0
てか正直なこといえば
アニメ誌買うかねもおしい
65メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:17:28 ID:???0
  /::::::::::::::::::::::::ヽ   
  |::::   ━ ━ |  
  |::  -・=, -・=   この貧乏人が
 (6::::  ⌒ ) ・・)' ヽ  
  |::::::::::::::::イ三):::::|  
   ヽ、:::::::、::::::::,::ノ 
     アニメ豚
66メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:20:44 ID:???0
>とある作品。「上の者が巧い」という話を聞いておりました。
>巧いけど、俺と特に変わらない程度。いや、俺のほうが上か?
>理解ができないから。方向性も違う。
>変に事前に言われると、判断が鈍る。
>すごくやりずらい。で、やりかたがやっと判った。
>とっとと終わらせよう。で、さよならさ。
67メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:23:36 ID:???0
>>66
これどこからの引用なの?
68メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:25:06 ID:???0
69メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:25:42 ID:???0
田島さん
そんな事言いまくってると
借金返せなくなるよ
70メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:26:37 ID:???0
なんだ、また直か
71メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:36:07 ID:???0
田島はマジで氏んでいいよ。
今までエロゲー業界でぬるま湯に浸かってた奴が
前線でバリバリやってた柳田さんより巧い訳ないだろ。

72メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:36:35 ID:???0
オリンシスやらないのか
73メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:38:35 ID:???0
柳田は巧いけど
くじアンのキャラデザは5年くらい時代から遅れてるな
直の絵も古いと思うが
74メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:41:50 ID:???0
柳田の頂点はチャイナさん
75メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:42:54 ID:???0
えーっ、くじアンのデザイン良くね?
萌えキャラの中では比較的このスレ好みのフォルムだと思うんだが
76メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:43:34 ID:???0
田島の頂点は武装レイアウト
77メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:43:43 ID:???0
俺もくじアンのキャラデ好きだ
78メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:45:28 ID:???0
一部目が宇宙人みたいになってんのが気になる。
まあ古いって感じはしないけど。
79メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:46:23 ID:???0
くじアンは下半身がどっしりしてるのが良いな
キャラなのにメカっぽいっつーかw
80メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:48:03 ID:???0
>>73
原案は八雲剣豪さんだが、まだ時代は来てないぞ。
たしかに5年前もあの絵だったが。
81メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:50:20 ID:???0
そういやスピリットオブワンダーはこのスレではどうなんだろうな
柳田キャラデ作監だけど
そもそも見た人少なそう
82メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:56:33 ID:???0
637 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 19:44:33 ID:???0
新番アニメ丸投げ先一覧http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%82%B9%E5%8F%97%E3%81%91

◆デスノート(マッドハウス)
第3話 オフィスていくおふ

◆ゴーストハント(J.C.STAFF)
第3話 BJ(ビージェイ)

◆ヤマトナデシコ(日本アニメーション)
第2話 ※投げたかどうか不明
第3話 DANGAN PICTURES

◆レッドガーデン(GONZO)
第2話 ※投げたかどうか不明

◆銀色のオリンシス(東映アニメーション)
第1話 スタジオガゼル
第2話 旭プロダクション
第3話 スタジオウッド
83メロン名無しさん:2006/10/24(火) 23:05:35 ID:???0
◆銀色のオリンシス(東映アニメーション)
第1話 スタジオガゼル
第2話 旭プロダクション
第3話 スタジオウッド

ちょww
84メロン名無しさん:2006/10/24(火) 23:24:41 ID:???O
ヤマナデ2話は制作協力プラム
85メロン名無しさん:2006/10/24(火) 23:40:37 ID:???0
◆新世紀エヴァンゲリオン(ガイナックス)
第7話  プロダクションIG
第11話 スタジオジブリ 
第13話 プロダクションIG
86メロン名無しさん:2006/10/24(火) 23:41:35 ID:???0
stage6の憲生MADの尻切れトンボっぷり、誰か修正しないの?
87メロン名無しさん:2006/10/24(火) 23:43:09 ID:???0
資料みたいなものだからあれでOK
88メロン名無しさん:2006/10/24(火) 23:45:29 ID:???0
セーラームーン安藤回はわからなくもないが、サザンアイズは不評の理由が真面目にわからなかった。
口を開けると歯が見えるという、考えてみれば当然な事に挑戦するのがなぜ不評だったんだろう?

>>30
板野サーカスは作画演出手法だから、オマージュですらないだろう。
最初に板野サーカスを真似た人はパロディやオマージュだったろうが、村木がサーカスで認められたころは
すでに一つの演出技法として確立されていたはず。

最初にリアル風味な兵器としての敵味方ロボを人間同士の戦争で戦わせたガンダムを原点とした場合、
ガンガルやアニメージはパクリとなるが、ダグラムくらいまでいけば違うスタッフの作品でもパクリではなくなる。
ガンダムを原点としたジャンルの一設定という扱い。
元ネタからどこまで独自の変化をつけるかといった主観的要素もからむので、一概にはいえないが。

>>36
SAMURAI7は著作権者の了承を得て原作にしているから、根本的にパクリにはなりえない。
OPにも原作を明記してある。

>>52
アニメディアの方がよほど女性向け。
アニメージュの変化は、アニメファンで購買力を持つ層の変化にしたがったがゆえだと思う。
原画やスタッフインタビュー、制作事情が最もわかるのはやはりアニメージュだろう。

>>81
本郷監督、安濃監督のどちらも良い。
藤森が担当した話も期待したほどじゃないが、コミカルな作画が楽しめた憶えがある。
89メロン名無しさん:2006/10/24(火) 23:56:48 ID:???0
BBBの6話いいな。
終盤のアクションが青木康浩さんか?
他にも8スタ出向の竹内さんとか演出処理がダイアポロンだったりとか
神志那さんとかライブの本領って感じ
90メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:05:09 ID:???0
>>86
出だしはいいんだけどねぇ、アレw
91メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:06:30 ID:???0
>>36
あれは7人の侍を原作にしてるわけだがバカかおまえは
92メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:16:29 ID:???0
93メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:18:51 ID:???0
>>92
最後の回りこみ巧いよなー。
メダロットのカリスマ超えてると思う。
94メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:25:36 ID:???0
ノリオMAD無茶苦茶見られてるな
95メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:27:11 ID:???0
くじあんは口をあけた顔が、ベロを出してるようにも見えることがしばしばある。
96メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:31:34 ID:???0
早くグレンラガン見たい。

5話
作画監督:貞方希久子
メカ作監:雨宮哲
作監協力:吉成曜
97メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:34:17 ID:???0
ステ6に上がってる憲生MAD短いヤツじゃね?
98メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:37:12 ID:???0
というか作りかけのやつだべ
99メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:38:09 ID:???0
ちょこシスの浅野演出、山下作監回に竹内、櫻井、ちも、田中比呂人
かみちゅレベルを期待すると肩透かし喰らうけど、シリーズ中では一番良かった
100メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:44:26 ID:???0
このスレで語るレベルじゃない
101メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:45:24 ID:???0
大方拾い損ねたんだろ
102メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:55:08 ID:???0
そういやちょこシス関東最速じゃないんだっけか。
103メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:59:21 ID:???O
>>99
誰か来るとは思ったが竹内とちもかよw
104メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:00:46 ID:???0
竹内は神出鬼没だな
105メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:05:07 ID:???0
ちもはある意味予定調和とも言える。
106メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:10:16 ID:???0
【映画】今敏監督「パプリカ」 公開日が11月25日に決定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161703727/
107メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:11:30 ID:???0
ちもは真性だからなぁ
108メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:13:58 ID:???0
ちもとヤギーはどっちが凄いの?
109メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:18:58 ID:???0
>>92
ブライガーktkr
110メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:31:23 ID:???0
>>109
オレも思ったw
111メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:45:53 ID:???0
ターちゃんは大久保作画とか平松作監とかあるな
112メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:51:33 ID:???0
竹内相変わらずゆらゆらしてんな
113メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:52:43 ID:???0
竹内スレから

421 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2006/10/09(月) 00:17:35
新番じゃなくてあれに参加しとる
見れるのは今月末かな
114メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:55:32 ID:???0
ちょこw
115メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:06:49 ID:???0
最近は萌えばっかだな
116メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:16:34 ID:???0
ちょこ、マジで原画陣豪華だったな・・。
自分的には毎回豪華なものよりたまに豪華な面子が来る方がツボだな。
いや、毎回豪華なのもいいけど最近のはその条件で
楽しめるアニメがまるでないから・・。

ただ、そのちょこは6本指やっちまったらしいがw
117メロン名無しさん:2006/10/25(水) 06:53:27 ID:???0
118メロン名無しさん:2006/10/25(水) 07:22:07 ID:???0
http://ekizo.mandarake.co.jp/aucimg/8/4/6/6/0000258466.jpeg
http://ekizo.mandarake.co.jp/aucimg/8/4/6/4/0000258464.jpeg
柳田さんってこれでしょ? 上の爺さんの設定とか鶴絵のまんまだけど
巧いと思うんだがなあ   

ケモノヅメの設定が出てるけどいくらまでいくかな
119メロン名無しさん:2006/10/25(水) 07:35:15 ID:???0
120メロン名無しさん:2006/10/25(水) 09:15:20 ID:???0
どっちもしょぼw
121メロン名無しさん:2006/10/25(水) 09:17:55 ID:???0
1997年に発行されたスタジオOXの会報(コンパイルクラブみたいなの)が出てきた。
アイドルプロジェクト原画集なんて通販してたのね…。
122メロン名無しさん:2006/10/25(水) 09:21:32 ID:???0
アイドルプロジェクト原画集聞いたことあるな
opの見たいね
123メロン名無しさん:2006/10/25(水) 09:29:43 ID:???0
またぶらぶらさせてるのか
124メロン名無しさん:2006/10/25(水) 09:38:32 ID:???0
それじゃあ露出狂のオジさんみたいじゃないか…
ぶらぶらは常に新しい人に受け継がれていく日本アニメの伝統芸w
125メロン名無しさん:2006/10/25(水) 09:46:03 ID:???0
今、前スレからここまで、ようやく読み終わったとこだけど、
アメリカのアニメーターって、あんなに筆圧高いの?
吉成やイマビンより筆圧高そうに見えるけど。
126メロン名無しさん:2006/10/25(水) 09:50:43 ID:???0
俺のほうが高いよ
127メロン名無しさん:2006/10/25(水) 09:57:59 ID:???0
アメリカは肉食だから
128メロン名無しさん:2006/10/25(水) 10:00:44 ID:???0
アイドルプロジェクト原画集なんてK-Booksとか行けば中古がまだあると思うよ。
数年前に買った時は大量にあった。

OPは5巻に収録
129メロン名無しさん:2006/10/25(水) 10:03:18 ID:???0
>>128
そんなにでてんのか。
上の会報にはまだ3巻までしかなかったな。
130メロン名無しさん:2006/10/25(水) 10:04:28 ID:???0
本編の見所ってどんなの?>アイドルプロジェクト
131メロン名無しさん:2006/10/25(水) 10:12:39 ID:???0
>>129
全6巻だけど、6巻はゲームの原画集
全部持ってるけど実は本編は観たことがなかったりするw
132メロン名無しさん:2006/10/25(水) 10:17:29 ID:???0
>>125
釣りかもしれんがマジレスすると
ディズニーアニメーターが全て筆圧が高いわけじゃない
絵に自信があるやつは自然と勢いがつくし
スピードも上がるから筆圧が高くなる
日本とかアメリカとか関係ない
特にアニメーターは紙をパラパラやって動きを確認しながら描くから
筆圧の低い薄い線だと残像効果が確認できない
それに薄い線だと紙を重ねたときに見えない
そういう職業的な理由で高い筆圧で描いているんだよ
133メロン名無しさん:2006/10/25(水) 10:28:38 ID:???0
何か巧いやつほど筆圧が高いとでも言いたげな…
それはあまり関係ないよ、巧い人でも筆圧激弱な人はいるし
まさに目をこらさないと見えないような線を引く人だって
134メロン名無しさん:2006/10/25(水) 10:29:27 ID:???0
濃いエンピツで筆圧さげて描くと腱鞘炎予防になるよ
余計な力が抜けて良い感じになるし
135メロン名無しさん:2006/10/25(水) 10:30:46 ID:???0
>>132
いや、お前の糞理論はいいからw
そんなのただの常識だろww
巧いやつはたいがいそうだしw
大友のAKIRAの下描きをこの本↓で見てみなw
http://otomo.free.fr/Graph_originaux/Akira_Club.jpg
アニメーターじゃなくても巧いやつは高筆圧だからwww
136メロン名無しさん:2006/10/25(水) 10:35:51 ID:???0
グレンなんとかが筆圧たけーのは、テンションあがっちゃってるからじゃね?
オレだって年間数十億ももらって、主役まかされたら、そりゃテンションアゲアゲ状態になるよwwwwwwwwww
だって、ディズニー帝国の頂点だろwwwwww
ディズニーランド顔パスとかwwwwwwwwwwwwwwwww
137メロン名無しさん:2006/10/25(水) 10:37:22 ID:???0
筆圧高いのと線(鉛筆)が濃いのを一緒にするなよな
138メロン名無しさん:2006/10/25(水) 10:41:49 ID:???0
>>134
それは良さそうだな。
でも、肩の力抜いて描くと、
絵に勢いが無くなるんだよなぁ。
人狼やイノセンスみたいに、枯れた絵のほうがいい場合は、
それでもいいけど、ディズニーみたいに、無駄に動きまくってるようなスタイルだと、
力を入れて描いたほうが、雰囲気出るのかもな。
つまり、ケースバイケース。
139メロン名無しさん:2006/10/25(水) 10:47:29 ID:???0
>>137
ごめん。
125で質問したの俺だけど、
なんか、前スレのこれ見たら、
すげー力入れて描いてるように見えたから…。
ttp://www.youtube.com/watch?v=2cDC9ExkZYE
140メロン名無しさん:2006/10/25(水) 10:49:24 ID:???0
素人見だからだろうけど力強いっていうより
線多いし乱暴に見えるんだ
141メロン名無しさん:2006/10/25(水) 10:51:34 ID:???0
アメリカ人の信奉するマッチョイズムがそうさせてるんだよ
142メロン名無しさん:2006/10/25(水) 10:53:00 ID:???0
>>140
オレもそれ思った。
そんなに上手いんなら、何であんなにたくさん線引くんだろうって。
憲生ならさらっと、一本の線で済ませるだろうに。
143メロン名無しさん:2006/10/25(水) 10:54:56 ID:???0
>>142
その辺はクセとか特性とか… 一本線で描くのはそういう才能と
日頃からそうやって描く訓練がある程度必要だし。 人によっちゃ沢山線引いて書いた方が早く描ける
144メロン名無しさん:2006/10/25(水) 10:55:11 ID:???0
感情のおもむくままに描いてるって感じだよな
ディズニーでしか通用しないよこの人
145メロン名無しさん:2006/10/25(水) 10:56:42 ID:???0
でもやっぱ巧いな デッサン力もあるし
言われるまでもないと思うが
146メロン名無しさん:2006/10/25(水) 10:58:21 ID:???0
ディズニーのトップだしな。
147メロン名無しさん:2006/10/25(水) 11:01:44 ID:???0
日本のトップは磯
148メロン名無しさん:2006/10/25(水) 11:02:50 ID:???0
ディズニーばっか視野に入れてるけど
外国にちっさいアニメ会社ってねえの?
149メロン名無しさん:2006/10/25(水) 11:04:03 ID:???0
ねえ
150メロン名無しさん:2006/10/25(水) 11:06:38 ID:???0
フランスにあったじゃん。
フランスの宮崎駿。
1人で全ての原画直しをしちゃう監督。
名前忘れた。
ベルベットイースターみたいな。
151メロン名無しさん:2006/10/25(水) 11:10:56 ID:???0
152メロン名無しさん:2006/10/25(水) 11:22:17 ID:???0
なにこれ
153メロン名無しさん:2006/10/25(水) 11:22:58 ID:???0
>>150
シルヴァン・ショメじゃないの。>>151作った人。
原画直ししちゃう、じゃなくて金も人もなくて全部自分でやんなきゃ
いけなかった、が正解みたいだけど。ベルヴィルの時はそうでもなかったのかな
154メロン名無しさん:2006/10/25(水) 11:32:26 ID:???0
なんでフランスなんかでそこまでしてアニメやるんだろ
フランス人ならのんびりとワインでも飲んでればいいのに
155メロン名無しさん:2006/10/25(水) 11:34:35 ID:???0
なんで日本なんかでそこまでしてアニメやるんだろ
日本人ならのんびりと焼酎でも飲んでればいいのに
156メロン名無しさん:2006/10/25(水) 11:36:08 ID:???0
いや、日本にはアニメ制作の環境があるしw
157メロン名無しさん:2006/10/25(水) 11:37:47 ID:???0
なんで韓国なんかでそこまでしてアニメやるんだろ
韓国人ならのんびりと水でも飲んでればいいのに
158メロン名無しさん:2006/10/25(水) 11:47:31 ID:???0
【映画】嵐・二宮和也「僕も原作の熱狂的なファンの1人」アニメ映画「鉄コン筋クリート」プレミア上映
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161725520/
159メロン名無しさん:2006/10/25(水) 11:47:46 ID:???0
韓国人を怒らせたらスレの流れが止まった
160メロン名無しさん:2006/10/25(水) 12:09:23 ID:???0
フランス人はアニメ好き。
161メロン名無しさん:2006/10/25(水) 12:50:37 ID:???0
よしだ 2006/10/24 (Tue.) 03:52:21
長濱が『アニメーション神戸』の個人賞を受賞した。
去年は僕がいただき、今年は彼が。

学生時代の同級生で同じ寮でバカやってた頃にはこんな事は想像もしてなかった。
受賞もめでたいけど、こういう巡り合わせが何か嬉しさを誘うなあ。
162メロン名無しさん:2006/10/25(水) 12:56:47 ID:???0
うほっ
163メロン名無しさん:2006/10/25(水) 12:57:27 ID:???0
上手ければ線が太いというのには反対だが
森川聡子の原画はすごい線が濃いな。
原画掲載サイト消えてた…
164メロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:02:43 ID:???0
上手ければ線が太いなんて書き込みはどこにもない
165メロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:05:23 ID:???0
166メロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:05:49 ID:???0
おい4流メーターみてるか



線を太くしてもうまくならないぞ
167メロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:10:16 ID:???0
グレン・キーンは特別。
あんなふうに描けるようになるなんて、夢にも思っちゃいけないよ。
168メロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:18:22 ID:???0
夢にも?
夢くらいいいじゃん
夢の中でのオレはスーパーアニメーターさ・・・
169メロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:20:43 ID:???0
Rランクメーター乙
170メロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:22:22 ID:???0
沖浦もキムタカもアールランクだからいいよ
171メロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:25:11 ID:???0
Rランクってなんかカッケーナ
172メロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:30:38 ID:???0
Rタイプって知ってる?
173メロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:35:38 ID:???0
政岡

大工原
小田部
大塚
宮崎
近藤
友永
百瀬

日本のナインオールドメン
174メロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:42:37 ID:???0
175メロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:46:41 ID:???0
テイルズ厨はどっか行ってろよ
どうせファンタジアより凄いOPなんて作られないだろうし
176メロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:47:07 ID:???0
>>174
しょぼい
177メロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:47:20 ID:???0
>>174
プッ
178メロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:48:23 ID:???0
>>175-177
ワロタw
179メロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:48:55 ID:???0
ファンタジアは吉成いるし
180メロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:48:56 ID:???0
アス比狂いうぜぇ
181メロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:51:54 ID:???0
髪なびかせるだけとかPANだけとか多すぎる
182メロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:53:22 ID:???0
ドサクサに吉成厨w
183メロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:56:33 ID:???0
ファンタジアw
184メロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:58:39 ID:???0
O>P>Q>R>S>A>B>C>D>E
185メロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:58:54 ID:???0
これのスタッフ表だけ見たことない
186メロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:00:18 ID:???0
動作の始まり→動作の終わり→カット終了
がほとんど
動作の始まり→動作の終わり→体勢たてなおし→動作の始まり
みたいなものが無いと個人的にはつまらんな
カメラ距離も似たようなの多いし
187メロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:00:32 ID:???0
テイルズシリーズ最高のおp
ttp://stage6.divx.com/members/62053/videos/2074
188メロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:01:46 ID:???0
>>187
fhantasiaじゃなくてphantasiaだよね
189メロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:02:20 ID:???0
>>187
タイトル、タイプミスしてるな
こいつこういうの多いよ
この前の岸田MADの時はタグ抜けてたし
190メロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:07:26 ID:???0
>>189
偉そうに
191メロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:10:24 ID:???0
動作の始まり→動作の終わり→カット終了→顔アップ
の黄金パターン
192メロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:11:00 ID:???0
くだらん流れだな
193メロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:11:31 ID:???0
テイルズってどこの同人アニメ?
194メロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:23:06 ID:???0
作画に興味持つ人増えたけど子供も増えたね
195メロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:26:10 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=B1Xhf3axvio
前田実はアラレをやるにあたって、
鳥山の絵とそっくりな絵が描けるように、
毎日、食うときと寝るとき以外はB4の紙が真っ黒になるまで模写をつづけたと言っていたな
(『鳥山明の世界』のインタビューで)。
196メロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:35:35 ID:???0
■ファンタジア(1998)

アニメーション監督:岡村天斎
イベントアニメーション演出:吉成鋼
アニメーションキャラクターデザイン/OP・ED作画監督:松竹徳幸
イベントアニメーション作画監督:吉成曜 吉成鋼
原画:斎藤卓也 菱沼義仁 鈴木博文 岡村天斎
宮澤康紀 大久保宏 児山昌弘 黄瀬和哉 亀井幹太 吉成曜

■デスティニー2 (2002)

監督:西村博之
絵コンテ:本郷みつる 西村博之
アニメーションキャラクターデザイン/作画監督:松竹徳幸
作画監督補佐:中嶋敦子
原画:海谷敏久 斎藤卓也 宮澤康紀 橘秀樹 中嶋敦子 河口俊夫 新井浩一 松島晃
伊藤嘉之 関野昌弘 田中雄一 鈴木博文 西田亜沙子 高橋秀樹 久保田誓 山田誠 中村章子 西村博之


■シンフォニア(2003.2004)

アニメーション監督・キャラクターデザイン・OP演出・総作画監督:松竹徳幸
イベントアニメーション演出・作画監督:松竹徳幸(PS2) 久保田誓
原画:中嶋敦子 橘秀樹 山田誠 鈴木博文 柳田義明 石浜真史 新井浩一 田中雄一
宮沢康紀 中村章子 柴田由香 桑名郁朗 錦織淳史 細田直人 榎本花子 高橋秀樹
大塚健 今石洋之 西位輝実 小松田大全 久保田誓
197メロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:37:16 ID:???0
■リバース(2004)

アニメーション監督/絵コンテ/演出:古橋一浩
アニメーションキャラクターデザイン/作画監督:松竹徳幸
作画監督補佐:中村章子
原画:石田敦子 松本憲生 鈴木博文 岡辰也 大塚健 丹澤学
宗崎暢芳 高橋祐一 細田直人 江森真理子 宮地聡子 中嶋敦子
斎藤哲人 橘秀樹 山田誠 新井浩一 林明美 田頭しのぶ 錦織敦史
板津匡覧 金子志津枝 友岡新平 佐原史哲 中村章子 古橋一浩

■レジェンデア(2005)

キャラクターデザイン・イラストレーション:中澤一登
アニメーション監督・ビジュアルエフェクト・絵コンテ・作画監督:亀井幹太・金子秀一
原画:堀内博之 高橋英樹 井上敦子 阿部恒 本田雄 中山勝一 うつのみや理
外崎春雄 高橋裕一 窪岡俊之 細田直人 増尾昭一 重国浩子 清水博之 田頭しのぶ
本村晃一 丸山友 藤井文乃 和田高明 窪敏 板垣伸 結城信輝
西村博之 久保田誓 茂木信二郎 高品有佳 金子秀一 亀井幹太 嶋村秀一

■ジ・アビス(2005)

アニメーション監督・絵コンテ・演出:古橋一浩
作画監督:松竹徳幸 亀井幹太
OP原画:竹内敦志 中村章子 黄瀬和哉 錦織敦志
松原秀典 橋本敬志 立石聖 外崎春雄
宮澤康紀 中嶋敦子 古橋一浩 松本憲生 川元利浩

イベント:亀井幹太 中村章子 宮澤康紀 井上敦子
大平晋也 高橋英樹 新野量太 森田史
山田誠 増尾昭一 矢萩利幸 秋山一則

ED:後藤隆幸 中村光宣 松本圭太
EDアニメーション:柳沼和良
198メロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:37:19 ID:???0
>>161
単純に自分を自慢したいだけだろ
199メロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:38:51 ID:???0
今石って夕焼けの中で剣振り回してるところか?
200メロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:40:59 ID:???0
余程ジブリでの劣等感を解放したいのだろう
201メロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:45:39 ID:???0
安藤>小西>>>>>>>>>>ATフィールド>>>>>>>>吉田神
202メロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:45:39 ID:???0
エターニアは?
203メロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:48:02 ID:???0
エターニアに岸田がいるとか聞いた気がするけど
204メロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:50:36 ID:???0
エターニアは沖浦がいるよ
205メロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:55:37 ID:???0
神は神でも貧乏神
206メロン名無しさん:2006/10/25(水) 15:00:05 ID:???0
>>199
1分24秒のエフェクトがもろっぽいけど
207メロン名無しさん:2006/10/25(水) 15:00:11 ID:???0
単純に原画マンとしてなら小西>>>安藤じゃね?
キンゲのあれ別に言うほど凄くないけど
208メロン名無しさん:2006/10/25(水) 15:01:33 ID:???0
キンゲといえば最終回でデビルにつっこむ直前のシンシアの濃い顔アップは誰?
あれキてて好きだなあ
209メロン名無しさん:2006/10/25(水) 15:02:48 ID:???0
>>206
ああ本当だ
210メロン名無しさん:2006/10/25(水) 15:10:17 ID:???0
>>207
だよな。
イノの安藤パートよりも、人狼の小西パートのほうがいいし。
安藤のガチガチ作監よりも、小西の個性を生かす作監のほうがいいってのもあるし。
211メロン名無しさん:2006/10/25(水) 15:10:44 ID:???0
エターニアは沖浦・西尾・カリスマって聞いたけど本当?
ファラが熊にケリ入れる所は好きだけど他は普通かな
212メロン名無しさん:2006/10/25(水) 15:13:13 ID:???0
テイルズはエターニアまで
213メロン名無しさん:2006/10/25(水) 15:27:06 ID:???0
エターニア

監督 西村博之
キャラクターデザイン作画監督 松竹 徳幸
原画 宮沢康紀 沖浦啓之 井上俊之 池田克已 田中雄一 児山昌弘 桑名郁朗 西村博之
214メロン名無しさん:2006/10/25(水) 15:27:33 ID:???0
■ファンタジア (1998)

アニメーション監督:岡村天斎
イベントアニメーション演出:吉成鋼
アニメーションキャラクターデザイン・OP/ED作画監督:松竹徳幸
イベントアニメーション作画監督:吉成曜 吉成鋼
原画:斎藤卓也 菱沼義仁 鈴木博文 岡村天斎 宮澤康紀 大久保宏
児山昌弘 菊池聡延 黄瀬和哉 敷島隆 武田一也 吉成曜 亀井幹太

■エターニア (2000)

監督・絵コンテ・演出:西村博之
アニメーションキャラクターデザイン・作画監督:松竹徳幸
原画:宮沢康紀 沖浦啓之 井上俊之 池田克巳
田中雄一 児山昌弘 桑名郁朗 西村博之 中嶋敦子


敷島隆って誰
215メロン名無しさん:2006/10/25(水) 15:28:30 ID:???0
さっきからひとりで何やってんの?
216メロン名無しさん:2006/10/25(水) 15:35:35 ID:???0
いつものコピペバカだろ
217メロン名無しさん:2006/10/25(水) 16:14:23 ID:???0
218メロン名無しさん:2006/10/25(水) 16:19:35 ID:???0
ジブリ系のアニメーターってパヤオ色に染まってる人しかいないよな
文句なしにAランクなのは大塚くらいじゃねーの
219メロン名無しさん:2006/10/25(水) 16:31:42 ID:???0
>>217
テイルズの話を中断されてそんなに悔しかった?
プッ
顔真っ赤だよw
220メロン名無しさん:2006/10/25(水) 16:32:31 ID:???0
大塚は別格だろ。
もともとあんなぷるで活躍してて、ジブリに呼ばれたんだから。
221メロン名無しさん:2006/10/25(水) 16:38:26 ID:???0
さっきからひとりで何やってんの?
222メロン名無しさん:2006/10/25(水) 16:39:13 ID:???0
一人じゃねーし
223メロン名無しさん:2006/10/25(水) 16:44:59 ID:???0
大塚康生「アニメーターは演技者である」
グレン・キーン「アニメーターは鉛筆を持ったアクターだ」
224メロン名無しさん:2006/10/25(水) 16:47:01 ID:???0
田島直「アニメーターはエロゲンガー」
225メロン名無しさん:2006/10/25(水) 16:47:20 ID:???0
バカ「バカ」
226メロン名無しさん:2006/10/25(水) 16:47:49 ID:???0
他の会社からジブリに来た奴って多いだろ
ていうかおっさんおばさんは全員じゃん
227メロン名無しさん:2006/10/25(水) 16:49:24 ID:???0
湯浅政明「アニメーターは…俺のチンポは百戦錬磨!」
228メロン名無しさん:2006/10/25(水) 16:54:51 ID:???0
吾郎はどういう経緯なの?
229メロン名無しさん:2006/10/25(水) 17:11:48 ID:???0
ああ、そいつは例外だなw
230メロン名無しさん:2006/10/25(水) 17:16:34 ID:???0
沖浦 「原画を描いてる時
小腹をすかすためにイチゴを食べようとしたら
井上さんが僕に用意されたイチゴを勝手に食べていました。」
231メロン名無しさん:2006/10/25(水) 17:18:00 ID:???0
漫画太郎がジブリのメーター入社試験に落ちたってマジ
232メロン名無しさん:2006/10/25(水) 17:20:01 ID:???0
あと10分で超絶作画のネギま始まるぜm9(^Д^)プギャーーーッ
233メロン名無しさん:2006/10/25(水) 17:29:54 ID:???0
吉成来るらしいよ
234メロン名無しさん:2006/10/25(水) 17:30:52 ID:???0
吉成けつ毛
235メロン名無しさん:2006/10/25(水) 17:38:15 ID:???0
さっきからひとりで何やってんの?
236メロン名無しさん:2006/10/25(水) 17:40:51 ID:???0
一人じゃねーし
237メロン名無しさん:2006/10/25(水) 17:48:30 ID:???0
大塚康生「アニメーターは演技者である」
グレン・キーン「アニメーターは鉛筆を持ったアクターだ」
238メロン名無しさん:2006/10/25(水) 17:49:58 ID:???0
もういいよ
239メロン名無しさん:2006/10/25(水) 17:56:04 ID:zjrhEXzU0
大塚康生「アニメーターは演技者である」
グレン・キーン「アニメーターは鉛筆を持ったアクターだ」
240メロン名無しさん:2006/10/25(水) 17:57:39 ID:???O
橋本ひできってエロアニメやってなかったっけ?
241メロン名無しさん:2006/10/25(水) 17:57:58 ID:???0
アクター川龍之介 
242メロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:01:30 ID:???O
>>240
初夜のキャラデザじゃなかったか
243メロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:05:42 ID:???O
>>242
ありがとう。
たしかに初夜だったかも。
昨夜とっかえひっかえ見てた時に見た気がしたんだよね。

関係ないけど、PTAに訴えられて打ち切りになったアニメってある?
244メロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:06:08 ID:???0
橋本英樹って癖がねーな
245メロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:11:16 ID:???0
ttp://www.youtube.com/watch?v=hzFQG79jwSQ&eurl=
3コマ作画風に踊るダンサー
246メロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:12:42 ID:???0
思ったんだがネギまみたいな全部超望遠って作画時に楽?
247メロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:17:20 ID:???0
>>245
どこが
248メロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:19:49 ID:???0
249メロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:30:37 ID:???0
250メロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:33:11 ID:???0
グレン・キーンとかいってだれよ?
吉成より上とかよー、誰も反論しねーとこだと思ってちょずいてんじゃねーよ。

 キ モ い ん だ よ
251メロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:43:07 ID:???0
252メロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:44:03 ID:???0
253メロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:44:54 ID:???0
254メロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:47:39 ID:???0
255メロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:50:34 ID:???0
グレンしょぼいな
256メロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:51:11 ID:???0
ラガンは吉成がやるから神だよ
257メロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:51:23 ID:???0
258メロン名無しさん:2006/10/25(水) 19:25:34 ID:???0
プニューン
259メロン名無しさん:2006/10/25(水) 19:26:09 ID:???0
>なんとか武装錬金を終わらせて、あとはくじびきアンバランスだけなのですが、
>これもかなり遅れを取っています。
>うう、スタッフの皆様ものすごい申し訳ありません。
>にしても、総作画監督様がすごい頑張っておりますので、
>作画のクオリティーはとんでもねーです。
>なので、皆見ましょう。俺はおんぶにだっこです。
>仕事のスタイルを見習わなければとか思ってしまいます

謙虚な田島直先生
260メロン名無しさん:2006/10/25(水) 19:28:14 ID:???0
お、久々のプニューンだな
261メロン名無しさん:2006/10/25(水) 19:53:48 ID:???0
吉田みたいに過去の栄光をひけらかすことも出来ない田島
262メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:00:32 ID:???O
前回の発言と全然違うじゃないかw
263メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:03:21 ID:???0
>グレンなんとか
ただのフォルム重視の2流アニメーターだな。
264メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:03:40 ID:???0
総作画監督様だなんて、イヤらしい野郎だ 田島は
265メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:06:50 ID:???0
ttp://www.reideen.jp/
「REIDEEN」公式サイト。

監督:本郷みつる 『IGPX』
副監督:多田俊介 『』
シリーズ構成:本郷みつる・横谷昌宏
キャラクターデザイン:齋藤卓也 『マクロスゼロ』
メカニックデザイン:竹内敦志『』・荒牧伸志『バブルガムクライシス』
音楽:池 頼広
音響監督:三間雅文『IGPX』
制作:Production I.G 『BLODD+』

斎藤キャラハァハァ 岸田キャラよりぬけるwww
266メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:08:10 ID:???0
きょうも自演がうざい
267メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:09:42 ID:???0
本家に気を使って富野か安彦かを使えよカス
268メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:10:59 ID:???0
吉成をNG登録すればだいぶすっきりするだろう
269メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:11:20 ID:???0
吉成をNGってお前何様だよ
270メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:14:06 ID:???0
田島様だよ
271メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:16:30 ID:???0
>>265
やべ全然知らなかったから吹いた
でも本郷はシリーズ構成もうやめたほうが…
272メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:18:28 ID:???0
荒牧伸志ってメガゾーン23 3じゃねえ
273メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:20:39 ID:???0
本郷が監督ってうれしいな
274メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:22:09 ID:???0
REIDEEN
ライディーンってこんなスペルだっけ
275メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:24:05 ID:???0
いやアウトryは大好きだしすげえ燃えるメンバーだけどさ
IGPXなんてあんなもん作っといてまだ本郷に監督と構成やらせるってことは結構売れてるの?
276メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:26:19 ID:???O
本郷はデルトラクエストってのもあるんじゃ?
277メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:26:27 ID:???0
ぜんぜん売れてません
278メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:27:57 ID:???0
IGPXなんて誰が買うんだ
アメリカ向けとも聞いたがアメリカで受けてると聞いた事もないし
279メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:28:13 ID:???0
ttp://www.reideen.jp/
「REIDEEN」公式サイト。

監督:本郷みつる 『IGPX』
副監督:多田俊介 『テニスの王子様OVA』 I
シリーズ構成:本郷みつる・『横谷昌宏ゴジラ・モスラ・キングギドラ大怪獣総進撃』
キャラクターデザイン:齋藤卓也 『マクロスゼロ』
メカニックデザイン:竹内敦志『アップルシード』・荒牧伸志『メガゾーン23 パート3』
音楽:池 頼広『FLAG』
音響監督:三間雅文『IGPX』
制作:Production I.G 『BLODD+』

IGにゆかりのある人ばかりだ。 これは楽しみだ。w
280メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:28:52 ID:???0
281メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:30:44 ID:???0
グレン・キーンとかいってだれよ?
吉成より上とかよー、誰も反論しねーとこだと思ってちょずいてんじゃねーよ。

 キ モ い ん だ よ
282メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:31:48 ID:???0
吉成はグレン・キーンフォロワーだし
283メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:32:21 ID:???0
日本のアニメタの年収合計しても、キーンに勝てなさそうだな
284メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:33:03 ID:???0
グレンキーンだかグレンラガンだかマグネロボガ・キーンだか知らんが
いい加減うざい
285メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:35:39 ID:???0
日本には5000人アニメーターがいるっていうけど
平均年収は150万くらいかな?
286メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:37:14 ID:???0
年収億超えてるアニメータっている?
キルビルでのトンデモ収入とかは抜かして
287メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:37:58 ID:???0
いるわけないだろ
288メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:38:55 ID:???0
いないのか
結局年収数千万が限界か
289メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:40:04 ID:???0
田島直のエロゲ原画あるじゃん
あれさ、ぜんぜんえろくないよな
田島ってだめだめだな
290メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:42:45 ID:???0
田島は中村プロ出身だぞ
巧いに決まってる
291メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:51:33 ID:???0
吉成はグレンのことを二流と言っていたから、キーンは二流確定
292メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:52:24 ID:???0
>>278
あれは「Cartoon Network」という海外の会社が関わってる。
そのせいか、海外では特番が放送されたとか。
293メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:58:17 ID:???0
IGの後藤はIPOで今年は億超え
294メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:59:15 ID:???0
キーンは年収なら一流
295メロン名無しさん:2006/10/25(水) 21:00:05 ID:???0
>>290
そうか社長に刀で脅されたんだな
そりゃうつ病になるわな
296メロン名無しさん:2006/10/25(水) 21:01:48 ID:???0
大平MADの出来のよさに感動したのは俺だけ?
297メロン名無しさん:2006/10/25(水) 21:02:19 ID:???0
うん
298メロン名無しさん:2006/10/25(水) 21:02:23 ID:???0
お前だけ
299メロン名無しさん:2006/10/25(水) 21:03:03 ID:???0
俺も感動したがそれは内緒だ
300メロン名無しさん:2006/10/25(水) 21:03:58 ID:???0
大平MADはMADに成ってるって気がした
301メロン名無しさん:2006/10/25(水) 21:26:41 ID:???0
後藤雅巳って生きてるの?
302メロン名無しさん:2006/10/25(水) 21:29:42 ID:???0
大平MADは良く考えて作ってあると思う
シンクロしとる
303メロン名無しさん:2006/10/25(水) 21:40:29 ID:???0
>>301
酒の飲みすぎで植物人間になった
304メロン名無しさん:2006/10/25(水) 21:45:31 ID:???0
テイルズオブザテンペスト  OP
http://www.youtube.com/watch?v=VCRIy0zoEU8

絵コンテ:安藤真裕
原画:小西賢一 海谷敏久 山下高明 宮沢康紀 金井次郎 立石聖
    柳沼和良 竹内哲也 石浜真史 中澤勇一 塩谷直義 安藤真裕 
305メロン名無しさん:2006/10/25(水) 21:54:15 ID:???0
>>303
まじかよ
306メロン名無しさん:2006/10/25(水) 21:55:23 ID:???0
半身不随はマジ。
307メロン名無しさん:2006/10/25(水) 22:28:52 ID:???0
最後の仕事ってビバップになるのか?
308メロン名無しさん:2006/10/25(水) 22:33:27 ID:???0
>>307
銀色の髪のアギトでは?
309メロン名無しさん:2006/10/25(水) 22:39:04 ID:???0
ビバップでやめときゃよかったものを・・・
310メロン名無しさん:2006/10/25(水) 22:40:45 ID:???0
最後の仕事がアギトってなんかかわいそうだな
すげーいい仕事してはいたけど
311メロン名無しさん:2006/10/25(水) 22:48:39 ID:???0
312メロン名無しさん:2006/10/25(水) 22:50:15 ID:???0
吉成厨乙
313メロン名無しさん:2006/10/25(水) 22:55:40 ID:???0
テイルズオブデスティニー(PS)のOPは?
314メロン名無しさん:2006/10/25(水) 22:56:20 ID:???0
>>313
死ね
315メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:34:11 ID:???0
吉成鋼
http://stage6.divx.com/members/65091/videos/1008192
平松禎史
http://www.youtube.com/watch?v=UxbrLXl1Ylw



平松ってさ、下手じゃね?
316メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:39:57 ID:???0
吉成が巧すぎるんだよ
317メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:41:13 ID:???0
平松は所詮Cランクだからな
318メロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:13:50 ID:???0
こんなスレに誰がした
319メロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:15:39 ID:???0
吉成をNG登録すればだいぶすっきりするだろう
320メロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:16:37 ID:???0
吉成をNGってお前何様だよ
321メロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:18:20 ID:???0
田島様だよ
322メロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:21:06 ID:???O
誹謗中傷スレ
323メロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:25:03 ID:???0
吉成作画は目立ちすぎ
324メロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:27:48 ID:???0
2年前の雰囲気に戻れ
325メロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:29:43 ID:???0
2年前は厨房しかいなかったな
326メロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:31:55 ID:???O
人狼日記のURLくれ
327メロン名無しさん:2006/10/26(木) 01:03:34 ID:???0
IGにあるんじゃね
328メロン名無しさん:2006/10/26(木) 01:09:33 ID:???0
後藤雅巳のソースくれ
いまいち信用できん
329メロン名無しさん:2006/10/26(木) 01:16:28 ID:???0
俺の脳内だ!
文句あるか?
330メロン名無しさん:2006/10/26(木) 01:20:54 ID:???O
>>327
旧ホームページってもう行けなくない?
331メロン名無しさん:2006/10/26(木) 01:22:23 ID:???0
>>330
ちょっと調べりゃでてくるだろ
332メロン名無しさん:2006/10/26(木) 01:44:17 ID:???0
負け惜しみを承知で今一度言っておくが、 投稿者:ヤマカン 投稿日:10月21日(土)00時34分33秒
『のだめカンタービレ』、誰よりも誠実に仕上げる自信があるのに……。

これも持って生まれた縁のなさか
333メロン名無しさん:2006/10/26(木) 01:49:10 ID:???0
京大卒以外取り柄のないアニメーターはほっとけよ
334メロン名無しさん:2006/10/26(木) 01:54:32 ID:???0
ヤマカンはアニメタじゃねえだろ
335メロン名無しさん:2006/10/26(木) 01:55:20 ID:???0
ハルヒの10話で
ヤマカン&京アニ>>>>>>>>>治&ノリオは証明されたよな
336メロン名無しさん:2006/10/26(木) 01:58:24 ID:???0
京アニアンチと遊びたきゃ他所へ行けよ。ここには演出に興味のあるやつはいない。
337メロン名無しさん:2006/10/26(木) 02:01:23 ID:???0
というか作画はともかく、映像は語れない、作劇はもっと語れない
そんなスレでっす!
338メロン名無しさん:2006/10/26(木) 02:03:12 ID:???0
作画と演出は表裏一体だと思う。
作画が俳優だとしたら、監督のいい演技付けがなければ役者は死んでしまうから。
押井アニメとかね。
339メロン名無しさん:2006/10/26(木) 02:05:25 ID:???0
ヤマカンって毎度どうしてこうもアンチの神経逆撫でするのが好きなのか
340メロン名無しさん:2006/10/26(木) 02:06:53 ID:???0
馬鹿はネロ
341メロン名無しさん:2006/10/26(木) 02:07:46 ID:???0
吉成をNGにすればすっきりする
342メロン名無しさん:2006/10/26(木) 02:09:44 ID:???0
吉成をNGってお前何様だよ
343メロン名無しさん:2006/10/26(木) 02:10:10 ID:???0
らきすたやりたくない
344メロン名無しさん:2006/10/26(木) 02:13:21 ID:???0
また自演か
345メロン名無しさん:2006/10/26(木) 02:15:10 ID:???0
自演で成り立ってるようなもんだからな
このスレは
346メロン名無しさん:2006/10/26(木) 02:21:12 ID:???0
のりおさいこう
347メロン名無しさん:2006/10/26(木) 02:28:54 ID:???0
また自演か
348メロン名無しさん:2006/10/26(木) 02:30:36 ID:???0
>>328
業界内じゃ割と聞こえてくる話しなんだけどね

ゴンゾの人は「リハビリ中」って言ってたよ
詳しくは話してなかったけど、アニスタイベントで板野さんもこの件は話題に出してた

半身不随なのかどうかはわからないけど、もう絵が描けるほど手先が動かないのはマジ

349メロン名無しさん:2006/10/26(木) 02:32:15 ID:???0
あ、絵は描けるだろうけど、まともに上手いレベルじゃ描けないってことです
350メロン名無しさん:2006/10/26(木) 02:44:54 ID:???0
まあIGの大株主だしもう絵をかなくてもいいだろ
351メロン名無しさん:2006/10/26(木) 02:53:08 ID:???0
ヤマカンって2ちゃんじゃ叩かれてるけど実際の業界内の評価はどうなんだろ?
秋刊エスのインタビュアーは東京では皆注目してますとか吹いてたけど
352メロン名無しさん:2006/10/26(木) 03:23:32 ID:???0
>>350
後藤違い
353メロン名無しさん:2006/10/26(木) 04:51:25 ID:???0
ワロスwww
354メロン名無しさん:2006/10/26(木) 05:41:09 ID:???0
>>257
これの一番上って、色鉛筆?
なんで色鉛筆で描いてんの?
355メロン名無しさん:2006/10/26(木) 05:48:48 ID:???0
下書きとかで色鉛筆で描くのは割りと普通だと思うが。
356メロン名無しさん:2006/10/26(木) 06:02:04 ID:???0
水色の色鉛筆で下書きする人多いんじゃなかった?
357メロン名無しさん:2006/10/26(木) 07:13:15 ID:???0
オレンジ色とかも多いな
358メロン名無しさん:2006/10/26(木) 07:14:57 ID:???0
なにこのやたら癖のある体の描き方
なにこのやたらパースつけた構図のアクション
とか思ったらネギまOVAで良成が作監してた
まあこのスレで語ryなんだけどさ
359メロン名無しさん:2006/10/26(木) 07:17:30 ID:???O
ちょこシス16話見逃したんだけど
360メロン名無しさん:2006/10/26(木) 07:22:05 ID:???0
別に見なくてもいい出来だから気にすんな
361メロン名無しさん:2006/10/26(木) 07:38:44 ID:???0
いや、かなり良かったよ
362メロン名無しさん:2006/10/26(木) 07:45:56 ID:???0
いつもがヒド過ぎというせいもあるw
363メロン名無しさん:2006/10/26(木) 07:57:01 ID:???0
村瀬修功
お、彼高校の時同級生だったよ。確かにすげーうまかった。
机にあったザブングルの落書きはお持ち帰りしたいくらいだった。
364メロン名無しさん:2006/10/26(木) 08:02:53 ID:???0
どんな学生だったか教えなさい
365メロン名無しさん:2006/10/26(木) 08:04:35 ID:???0
夜明けな吹いた
いったいどんな制作状況なんだあれ
先週のムサシ級はなんだったんだ
366メロン名無しさん:2006/10/26(木) 08:37:24 ID:???0
ジャイアントロボ
http://www.gr-anime.com/
367メロン名無しさん:2006/10/26(木) 08:45:42 ID:???0
錬金四話、okayuの作監中々だったんじゃない?
368メロン名無しさん:2006/10/26(木) 08:59:28 ID:???0
おかゆのキャラはXEBEC内だと足立慎吾の絵に近いな
369メロン名無しさん:2006/10/26(木) 09:37:53 ID:???0
http://www.style.fm/as/02_topics/top_061025.shtml
やぱ、筒井からオファーしたちう伝説はほんとだたんだな。
370メロン名無しさん:2006/10/26(木) 09:59:03 ID:???0
細田涙目
371メロン名無しさん:2006/10/26(木) 09:59:30 ID:???0
やぱ
ちう
だた
372メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:02:06 ID:???0
>>367
録画失敗したよ・・・
373メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:03:32 ID:???0
作画オタクってなんで偉そうなの?
374メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:03:40 ID:???0
ようつべがあるさ
375メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:06:45 ID:???0
>>373
それはね・・・






































偉いからさ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
376メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:07:46 ID:???0
うざ!
377メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:08:43 ID:???0
okayu作監良かったんじゃないの
作画的に見所はなかったけど
378メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:09:58 ID:???0
田島原画って感動するよね
379メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:10:57 ID:???0
>>723
いいんですよ荒木先生、そのコメントは荒木ではなく武井に発せられたものじゃなかったか?
細かくてスマソ。
380メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:11:55 ID:???0
GOBAKU!
381メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:12:08 ID:???0
くおぉ田島最高!age
382メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:12:57 ID:???0
田島は最高ではないだろ
普通にキャリアを重ねた普通のアニメーター
383メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:13:34 ID:???0
田島が日記でレイアウトサイコーなんていったから
錬金はもう真面目に語られることは無いだろう
アーメン
384メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:14:20 ID:???0
>>382
ネタにマジレスですか?
385メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:21:37 ID:???0
自分以外のアニメタが持ち上げられるとすぐムキになる人がいますね
386メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:26:57 ID:???0
okayu>田島
387メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:39:03 ID:???0
また自演か
388メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:40:01 ID:???0
田島のレイアウトサイコー
389メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:42:41 ID:???0
田島は最高ではないだろ
普通にキャリアを重ねた普通のアニメーター
390メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:43:34 ID:???0
>>389
ネタにマジレスですか?
391メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:48:54 ID:???0
再開ですか…
田島最高!
392メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:51:57 ID:???0
田島は最高ではないだろ
普通にキャリアを重ねた普通のアニメーター
393メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:52:26 ID:???0
田島にとつげきしてくるわ
394メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:53:51 ID:???0
                 ___
            / ̄ ̄       ̄ ̄\
     ヾヾヾヾヾ/               丶 /"/"/"/
     ミ     |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶   |     彡
    彡     |   /      十     |  |     ミ
    ミ      /\/-─━-_   _-━─-|/\     彡
   彡      |   | <●>  || <●> |  |    ミ
    ミ      \ |   ̄   | |   ̄   | /     彡
   彡       ●|       |/      |●      ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ミ       |  l     ___    l  |      彡< >>393俺が許す、突撃しろ
   _彡     | |丶\    ━   // | |      ミ_ \_____
/ ̄   ミ     |  \\\___ ///  |     彡   ̄丶
     彡    |    \\    //    |    ミ
     ミ     |      \\//      |    彡
      彡   |     __| | |__     |   ミ
       ミ   | ̄ ̄ ̄      †     ̄ ̄ ̄|  彡
395メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:54:46 ID:???0
ふう、突撃してきた・・・
396メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:54:57 ID:???0
okayuも田島もこのスレで語るレベルじゃない
397メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:56:39 ID:???0
田島原画って感動するよね
398メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:57:25 ID:???0
マジでやるなよ・・・
399メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:57:38 ID:???0
>>723
いいんですよ荒木先生、そのコメントは荒木ではなく武井に発せられたものじゃなかったか?
細かくてスマソ。
400メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:57:44 ID:???0
田島さん最高です! 投稿者:田島さん最高です! 投稿日:10月26日(木)10時54分15秒
田島さん最高です!
田島さんのレイアウト最高です!
田島さんのレイアウトが特に最高です!


本当に突撃してやがるwwwwwwwwww
401メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:58:21 ID:???0
402メロン名無しさん:2006/10/26(木) 11:02:22 ID:???0
田島は何も気づかないだろ
単純に喜びそうw
403メロン名無しさん:2006/10/26(木) 11:03:47 ID:???0
ここまでが田島の自演
404メロン名無しさん:2006/10/26(木) 11:05:22 ID:???0
田島自己宣伝乙
405メロン名無しさん:2006/10/26(木) 11:33:12 ID:???0
726 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2006/10/22(日) 20:45:31
animecs TIFF 2006 
オープニング上映「パプリカ」の感想(ブログ系)

「パプリカ」観ましたよっ!!
ttp://blog.goo.ne.jp/ayueharu/e/74bb0a6b0bf49ceb438f2f9b2c972c76

今敏監督作『パプリカ』を見る
ttp://d.hatena.ne.jp/foo_fighter/20061022/p1

第29週 今敏 『パプリカ』
ttp://doku-manga.cocolog-nifty.com/blog/2006/10/29_190f.html

「パプリカ」のお話。
ttp://shokolog.711.lolipop.jp/?eid=114984

映画「パプリカ」。
ttp://blog.goo.ne.jp/georgeworst/e/8ec1026b46d4d2936527a37f5e346839

パプリカ観た 
ttp://blog.so-net.ne.jp/wishfield/2006-10-21

東京国際映画祭、初挑戦。
ttp://d.hatena.ne.jp/tuckf/20061021/1161424550
406メロン名無しさん:2006/10/26(木) 11:37:13 ID:???0
そしてその夢世界を魅力的にしているのがセル画によって緻密に書き込まれた作画の圧倒的情報量だ。
圧倒的な情報量を持った作画で見るものを惹きこんだという点では押井守監督作品『イノセンス』に通じるものがある。
だが両者で異なるのは『イノセンス』ではテジタルを多用した見渡す限りの物の洪水で見るものを圧倒したのに対し、
『パプリカ』では圧倒的な情報量を詰め込みつつもアニメらしい作画によって見るものに楽しさを感じさせている点である。
繰り返される夢の中の祭りのシーンだけでも十分にこの映画を見る価値がある。


やはり必見の作品みたいだな。
407メロン名無しさん:2006/10/26(木) 11:39:19 ID:???0
パプリカ早くみてえええええええええええええええええええええ!!
408メロン名無しさん:2006/10/26(木) 11:40:02 ID:???0
アニメ豚さん豚さん乙
409メロン名無しさん:2006/10/26(木) 11:40:25 ID:???0
パプリカに賞を与えない無能審査員は今すぐ死ぬべきだと思う
410メロン名無しさん:2006/10/26(木) 11:40:46 ID:???0
東京ゴッドファーザーズの時と感想似てるなぁ

凄い絵(背景) 声優の演技が〜 笑える描写も〜 まとまってて〜
411メロン名無しさん:2006/10/26(木) 11:45:34 ID:???0
>>410
似てるかなぁ
東京GFは「こじんまり纏まってるが完成度高い。万人向け」って作品じゃん
412メロン名無しさん:2006/10/26(木) 11:45:59 ID:???0
マモ豚オワタ
413メロン名無しさん:2006/10/26(木) 11:48:39 ID:???0
パプリカがどうとかいうよりも、
筒井と江川が友達ってことに超びつくり!
414超絶賛!:2006/10/26(木) 11:51:05 ID:???0
そして肝心の作品のほうは――もう文句なしの大傑作でした。


原作に対する思い入れとか、思い切り超越して、素晴らしいアニメーション作品だった。凄すぎる。


実はジャパニメーションあんま好きやないんです よ。(°∀°)
そんなしょこたんでも、「デラオモシロスーーーー!!!!!!!!!」な作品だった よ!


『パプリカ』はアニメでしか絶対に描くことのできない世界が展開されている。
深く考えず、ただ目で見て感じるアニメをぜひ多くの方に観て欲しい。


「パプリカ」は全ての人が見るべき映画。つまりーーー傑作である。
(山田正紀)
『パプリカ』はアニメでしか絶対に描くことのできない世界が展開されている。深く考えず、ただ目で見て感じるアニメをぜひ多くの方に観て欲しい。
415これはテンプレ決定だな:2006/10/26(木) 11:55:41 ID:???0
そして肝心の作品のほうは――もう文句なしの大傑作でした。
(深川拓 小説家 女性)

原作に対する思い入れとか、思い切り超越して、素晴らしいアニメーション作品だった。凄すぎる。
(37歳男性)

実はジャパニメーションあんま好きやないんです よ。(°∀°)
そんなしょこたんでも、「デラオモシロスーーーー!!!!!!!!!」な作品だった よ!
(19歳女性)

『パプリカ』はアニメでしか絶対に描くことのできない世界が展開されている。
深く考えず、ただ目で見て感じるアニメをぜひ多くの方に観て欲しい。
(45歳男性)

「パプリカ」は全ての人が見るべき映画。つまりーーー傑作である。
http://vista.jeez.jp/img/vi6152648666.jpg
(山田正紀 小説家)
416メロン名無しさん:2006/10/26(木) 11:57:30 ID:???0
やばっっっっっっっっっっっっっっ

手待ちの前売り券10枚じゃ足りないかも・・・追加購入しなくちゃ!^^
417メロン名無しさん:2006/10/26(木) 11:57:43 ID:???0
パプリカDVDBOXの定価はたぶん15000円弱くらいだろう
特典映像の原撮と今×筒井対談&絵コンテ集をゲットするために
1日だけバイトをすることを決意した!
418メロン名無しさん:2006/10/26(木) 11:58:22 ID:???0
1日だけかよ!
419メロン名無しさん:2006/10/26(木) 11:58:44 ID:???0
もちろんだ
420メロン名無しさん:2006/10/26(木) 11:59:18 ID:???0
作画的にも内容的にも豚田守よりはるかに上です(2ちゃんねらー)
421メロン名無しさん:2006/10/26(木) 11:59:21 ID:???0
うむ。そうか
422メロン名無しさん:2006/10/26(木) 12:01:14 ID:???0
まずは『パプリカ』読めよお前らw
423メロン名無しさん:2006/10/26(木) 12:02:05 ID:???0
パプリカは頭の弱い外国人評論家には理解できない。
424メロン名無しさん:2006/10/26(木) 12:02:06 ID:???0
小説パプリカあらすじ教えて
425メロン名無しさん:2006/10/26(木) 12:03:21 ID:???0
>>422
カバーがアニメ絵に代って映画広告のオビが憑くまで待ち。
426メロン名無しさん:2006/10/26(木) 12:04:22 ID:???0
世界では認められなかったけど日本では認められるよ
427メロン名無しさん:2006/10/26(木) 12:04:28 ID:???0
>>424
患者の夢に入り込み無意識の世界をモニターすることで治療を行う装置「DCミニ」がある日何者かに盗まれる。
その日から研究にかかわった人間の夢が次々に犯されていく。
「DCミニ」の開発者でもあるセラピスト・千葉敦子は夢世界でのコードネーム「パプリカ」として「DCミニ」を盗んだ犯人を追い求め、
そして対峙する。

428メロン名無しさん:2006/10/26(木) 12:08:42 ID:???0
細田>コン
ネットの反響を見れば一目瞭然
429メロン名無しさん:2006/10/26(木) 12:11:43 ID:???0
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?
細田信者乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
430メロン名無しさん:2006/10/26(木) 12:12:13 ID:???0
細田の弁護士がひと言目に「まいりました」
びっくりしていると裁判長がすごい速さでハンマーを鳴らしながら「死刑死刑」を連呼。
傍聴席から割れんばかりの歓声と紙吹雪。
さっそくギロチン入廷。
431メロン名無しさん:2006/10/26(木) 12:18:02 ID:???0
今年の夏で細田さんは一皮むけたよね
本当に面白い映画を作れる監督の下には自然と人が集まるもの
次の仕事も動いてるみたいだし楽しみ
432メロン名無しさん:2006/10/26(木) 12:23:06 ID:???0
>本当に面白い映画を作れる監督の下には自然と人が集まるもの
イマビンのことか
433メロン名無しさん:2006/10/26(木) 12:27:22 ID:???0
>>413
その二人は関西の番組でレギュラー
漫才師のハイヒールと一緒に。
434メロン名無しさん:2006/10/26(木) 12:29:18 ID:???0
>>425
近くの本屋ではついてた。
女がとろーんとした表情でうつ伏せに寝そべってる絵のカバー
435メロン名無しさん:2006/10/26(木) 12:29:48 ID:???0
へぇ
なんて番組?
436メロン名無しさん:2006/10/26(木) 12:32:08 ID:???0
437メロン名無しさん:2006/10/26(木) 12:35:02 ID:???0
>>417
一日15000円?
動画マン一週間分の稼ぎだな!
438メロン名無しさん:2006/10/26(木) 12:37:02 ID:???0
大塚伸司は参加してるのか?
宮崎短編やゲドに参加してたから無理か?
439メロン名無しさん:2006/10/26(木) 12:38:01 ID:???0
バイトより稼げないのが動画マンの泣き所だな
440メロン名無しさん:2006/10/26(木) 12:41:07 ID:???0
基地外じみた描き込み作画なら映画館で観るに限る。
スカスカ影無しの作品ならyoutubeで良い。
441メロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:02:35 ID:???0
パプリカはストーリー無視の「暴走作画アニメ」だからな
スクリーンで細かい所まで見なくちゃだね
442メロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:04:05 ID:???0
大平MADで、うさぎが大木槌ふりまわすホリックの前の
高波ドシャ〜〜〜のアニメってなに?
443メロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:04:29 ID:???0
パプリカならオタクも腐女子も見に来ません。
ゆったりとシートに身を沈め、心ゆくまで神作画を鑑賞できます。
444メロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:05:07 ID:???0
>>434
そうなんだ!なら、そろそろ買おうかな
445メロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:06:15 ID:???0
パプリカを劇場で見ないヤシは今後作画スレへの出入り禁止。
446メロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:09:47 ID:???0
賛成|゚)ノ
447メロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:28:03 ID:???0
なんだこの糞ミテーな流れは
このスレってイマビン人気あったか?
448メロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:29:30 ID:???0
>>442
御伽草子
449メロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:35:41 ID:???0
>>447
昼間はいつもこう
深夜にならんとまともに話できない
450メロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:36:08 ID:???0
コンは嫌いだけど、2006年唯一の作画アニメだから
451メロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:36:58 ID:???0
340 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 18:47:07 ID:???0
>>337
パプリカは2007年作品ですよ馬鹿w
452メロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:37:10 ID:???0
>>448
ありがとう
おとぎかなぁと思ってたけど自信なかったので
453メロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:39:54 ID:???0
>>448
は?お前いっぺん死んだら?
ウゼえんだよダニ野郎wwwwww
454メロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:42:54 ID:???0
アンカーミスるなよ糞野郎
455メロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:47:45 ID:???0
>>447
細田の価値を相対的に下げようとしてる
アンチ細田がとりあえず今をワッショイしてる
456メロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:48:26 ID:???0
言われなくても死ぬかもしれん。腕と太股が湿疹だらけなんだが
ご指摘通りダニのせいかも
457メロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:51:58 ID:???0
http://minusplus.web.infoseek.co.jp/gm_c.htm
2D萌えって、あと何年持つんだろう…
458メロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:56:34 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/26/news023.html
ソフトバンク凄すぎる!!!^^
459メロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:57:28 ID:???0
340ってとてつもなく馬鹿ですね
460メロン名無しさん:2006/10/26(木) 15:03:39 ID:???0
ようつべみえないお
461メロン名無しさん:2006/10/26(木) 15:24:07 ID:???0
462メロン名無しさん:2006/10/26(木) 15:25:54 ID:???0
田島のレイアウトサイコー
463メロン名無しさん:2006/10/26(木) 15:31:48 ID:???0
田島は最高ではないだろ
普通にキャリアを重ねた普通のアニメーター
464メロン名無しさん:2006/10/26(木) 15:35:04 ID:???0
465メロン名無しさん:2006/10/26(木) 15:43:57 ID:???0
上の絵は男なのか?
キメええええええwwwwwwwwwww
さすが田島wwwwwwwwwww
466メロン名無しさん:2006/10/26(木) 15:48:55 ID:???0
錬金、作画に菊田いたけどどこだかよくわからんかったな
動く絵じゃないとあまりインパクトある原画じゃないのかな
467メロン名無しさん:2006/10/26(木) 16:03:19 ID:???0
1話は顔に特徴あったけどな
468メロン名無しさん:2006/10/26(木) 16:45:07 ID:???0
細田はコンのつくのと仲悪いな
469メロン名無しさん:2006/10/26(木) 16:50:38 ID:???0
細田は雑魚だから絵の巧い人には嫉妬してしまうんだよ
470メロン名無しさん:2006/10/26(木) 16:52:20 ID:???0
471メロン名無しさん:2006/10/26(木) 16:55:35 ID:???0
最近うpないなあ
472メロン名無しさん:2006/10/26(木) 16:55:57 ID:???0
いらね
473メロン名無しさん:2006/10/26(木) 16:59:12 ID:???0
ハリウッドエヴァCG安くね?
474メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:05:52 ID:???0
>>472
おまえがいらね
475メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:09:59 ID:???0
豚切りするが

E'sつースクエニの漫画の特典で
I.G製作で柴田由香が監督・キャラデ・作監つーPV見た。
悪くは・・・なかったとおもう。

原画
中嶋敦子 西村博之 すしお 朝来昭子
矢崎優子 塩谷直義 松島晃 浅野恭司
横田晋一 飯塚晴子 河野真貴 柴田由香
結賀さとる

すしおとか参加しててびびったんで、思わず報告した。
ガイナつながりだよなー・・・?
476メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:11:20 ID:???0
youtubeに上げろカス
477メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:16:51 ID:???0
柴田由香ってそのメンツで作監する程の器か?
478メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:20:07 ID:???0
>>421
こいつの住所誰か晒してくんない?
マジ目障りだから殺しに行ってやるよwww
479メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:21:16 ID:???0
女の旬の時期をアニメに捧げた柴田由香タソハアハア・・・
480メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:23:34 ID:???0
>>475
結賀さとるって原作者だっけ?
481メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:24:42 ID:???0
>>478
お前今外にいんの?
なら家に帰んないほうがいいよ。サツが張り込んでるからさwww
482メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:25:58 ID:???0
>>478-481
その自演に何の意味があるの?

483メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:26:28 ID:???0
柴田は正直Dにも入らんと思うぞ
あとすしおと久保田はCでいいな
484メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:27:42 ID:???0
自演するなら文体ぐらい変えろ。
485メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:28:16 ID:???0
また自演か
486メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:28:19 ID:???0
加藤はつえがDなのになんで高見は入ってないん?
487メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:29:05 ID:???0
ランクの話すんなボケが
488メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:29:13 ID:???0
他にも名前は上がってないけどDに入ってないアニメーターは腐るほどいるから
489メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:30:59 ID:???0
ランクは適当だから入ってなくても気にするな
自分の思ったことを信じてればいい
490メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:34:06 ID:???0
何?この社会不適合者(>>489
9割がたランクは正しいよ
たとえクズだとしても郷に入れば郷に従えよ
491メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:35:47 ID:???0
つーかランクなんか元々存在してないし
492メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:36:22 ID:???0
>>490
たのしい?
493公式ランク:2006/10/26(木) 17:36:30 ID:???0
■S(作品でこの人達の名前を確認したら奇跡に感謝しよう) 

吉田健一 鈴木博文 
小西賢一 柿田英樹 すしお 後藤隆幸 千羽由利子 桑名郁朗 久保田誓 
  
---------------------------------------------------------------------------------------------
■A(業界の中でもある種の頂に立っている別格派)

田中達之 森本晃司 福島敦子 田辺修 うつのみや理 西尾鉄也 森久司 吉成曜
橋本晋二 山下高明 沼田誠也 梅津泰臣 千羽由利子 松原一之 細田直人木村貴宏 重田智 伊藤嘉之 千葉道徳 石野聡なかむらたかし 湯浅政明 安藤雅司 近藤勝也 中澤一登 
本田雄 濱州英喜 安藤真裕 松本憲生 小池健 大塚伸治 金田伊功 山下将仁(全盛期)
上妻晋作 安彦良和 貞本義行(テレコム時代) 庵野秀明(爆発はS) 板野一郎(サーカスはS)
---------------------------------------------------------------------------------------------
■B(この人達の作監があったら標準録画をする事を勧める実力派)

新井浩一 梅津泰臣 黄瀬和哉 馬越義彦 中村豊 後藤雅巳 川元利浩 今石洋之 結城信輝 窪岡俊之 伊東伸高 
村瀬修功 寺田嘉一郎 鈴木俊二 青木康浩 海谷敏久 都留稔幸 高谷浩利 逢坂浩司 岸田隆宏 
大張正己(全盛期) 佐野浩敏 外丸達也 井上敦子 青山浩行 稲野義信(全盛期) 小原秀一 高坂希太郎 
佐々木正勝 末吉裕一郎 摩砂雪(全盛期) 松尾慎 宮沢康紀 もりやまゆうじ 山下明彦 山田起生 
渡部圭祐 合田浩章(全盛期) 橋本敬史 若林厚史 坂崎忠 藤田しげる 中鶴勝祥
 --------------------------------------------------------------------------------------------
■C(広い業界でも一目置かれるアニメーター) 


中田栄治 鈴木典光 大塚健 工原しげき 玉川達文 後藤圭二 うのまこと 倉嶋丈康 中嶋敦子 木崎文智 原田大基 薮野浩二 近藤高光 三輪和宏 沼田誠也 向田隆 荒川真嗣 岩佐裕子 加々美高浩 
山口晋 中嶋敦子 西田亜沙子 相澤昌弘 友岡新平 杉浦幸次 富岡隆司 細田直人 金子秀一 
りょーちも  秋山由樹子 入江健司  うのまこと 江村豊秋 江口寿志 大久保宏 恩田尚之 金井次郎 
菅野宏紀 亀井幹太 木上益治 池田晶子 倉嶋丈康 小松英司 青木哲朗 崔ふみひで 斉藤良成 斉藤久 
柴田淳 末富慎治 菅沼栄治 立石聖 橋本浩一 羽山賢二 東出太 柴田由香 前田真宏 りんしん(エフェクトはB)
舘直樹 小泉昇 重田敦司 倉田綾子 田中良 清水恵子 舛田裕美 小森高博 いが次郎
 --------------------------------------------------------------------------------------------------
■D(いい仕事をするアニメーター)

浜崎賢一 阿部正実 池上太郎 グレン・キーン 塩川貴史 松原一之 磯光雄 吉成鋼 沖浦啓之 井上俊之 大平晋也 宮崎駿 杉藤さゆり 鈴木幸江 森田岳史 浅野恭司
石井明治 石川健介 中村章子 牧孝雄 岸本誠司 石原満 伊藤良明 岩瀧智 植田均 宇佐美皓一
追崎史敏 大久保政雄 小船井充 加藤はつえ 門之園恵美 神戸洋行 中屋了 番由紀子 高岡淳一
玄馬宣彦 斉藤英子 斎藤卓也 新号靖 関口可奈味 橘秀樹 田中ちゆき 谷津美弥子 田畑壽之 
戸部敦夫 中澤勇一 鍋田香代子 山下喜光 倉島亜由美 
--------------------------------------------------------------------------------------------------
■E(将来有望な若手達)

西田達三 朝井聖子 雨宮哲 貞方希久子 塩谷直義 夏目真悟 新井淳(ポスト山下将仁)
牧原亮太郎 佐々木美和 板津匡覧 いまざきいつき 小竹歩 菊田幸一 高山正宏 
-------------------------------------------------------------------------------------------------
■番外(作画or版権エロス(上記リスト含む)

藤井まき 柳沼和良 竹内哲也  石浜真史 後藤圭二 村木靖 鈴木兄弟 平松禎史 松竹徳幸  和田高明   牧野竜一 西田亜沙子 木村貴宏  友岡新平 柳沼和良 吉成鋼
494メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:37:15 ID:???0
>>2が正式なランクだから
495メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:37:59 ID:???0
まあはつえが入るなら高見が入っても良いような気はする
496メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:40:50 ID:???0
>>473
そんな糞動画に騙されないでw!
497メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:45:41 ID:???0
>>495
いいわけねえだろばーーーーーか
ばぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
ばぁああぁぁぁぁぁああぁああああぁぁぁあぁぁあぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーか
498メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:55:16 ID:???0
>>12が正式なランクだから
499メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:56:18 ID:???0
冷静に考えてりんしんがSとかありえないから
500メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:57:51 ID:???0
■D(いい仕事をするアニメーター)

浜崎賢一 阿部正実 池上太郎 グレン・キーン 塩川貴史 松原一之 磯光雄 吉成鋼 沖浦啓之 井上俊之 大平晋也 宮崎駿 杉藤さゆり 鈴木幸江 森田岳史 浅野恭司
石井明治 石川健介 中村章子 牧孝雄 岸本誠司 石原満 伊藤良明 岩瀧智 植田均 宇佐美皓一
追崎史敏 大久保政雄 小船井充 加藤はつえ 門之園恵美 神戸洋行 中屋了 番由紀子 高岡淳一
玄馬宣彦 斉藤英子 斎藤卓也 新号靖 関口可奈味 橘秀樹 田中ちゆき 谷津美弥子 田畑壽之 
戸部敦夫 中澤勇一 鍋田香代子 山下喜光 倉島亜由美 
501メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:58:27 ID:???0
ランクにはアニメゴロの利権が絡んでるからまともに見ないように。
502メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:58:44 ID:???0
冷静に考えて吉成がDとかありえないから
503メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:59:27 ID:???0
吉成なんてカスどうでもいいわ
504メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:01:06 ID:???0
ぶっちゃけ地球上で一番上手いアニメーターって昆慎之介だろ
505メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:01:44 ID:???0
いや、磯だろ
間違いなく
506メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:07:51 ID:???0
いい加減この流れ飽きたよ。
507メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:11:03 ID:???0
佐々門だと思う
508メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:11:23 ID:???0
佐々門は真ん中から数えた方が早いだろ
509メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:13:19 ID:???0
768 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/25(水) 14:53:16 ID:3rhBZ0BF
作画を語るスレより

586 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/23(月) 00:08:02 ID:???0
今日のNHKにようこそは凄いことになってるよ

599 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/23(月) 01:55:58 ID:???O
>>586
夏目がいたよ!ひゃっほーい!ありがとー!
大好き

620 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/23(月) 12:46:39 ID:???0
なかなかいいねNHK

792 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/23(月) 23:13:03 ID:???0
NHKの本スレ覗いてきたけど今回の作画結構叩かれてるね
やっぱ奴らは何にも分っちゃいない

827 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 06:54:38 ID:???0
NHKは一時期イイハナシになって作画の遊びが減っていたが、ネトゲ編になってからまた動きが良くなったなあ。


誰だよ、NHKスレに貼ったのww
510メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:16:43 ID:???0
ニートが よそのすれコピペを張替えするくらいほかにすることないんだな
511メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:17:55 ID:???0
コピペしかできないバカはほっとけ
512メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:22:12 ID:???0
>>506
こいつの住所誰か晒してくんない?
マジ目障りだから殺しに行ってやるよwww
513メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:22:37 ID:???O
銀魂でテンプシーロールのパロディw
しかもかなり気合いの入った作画。誰だろう?
514メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:23:38 ID:???0
512 :メロン名無しさん :2006/10/26(木) 18:22:12 ID:???0
>>506
こいつの住所誰か晒してくんない?
マジ目障りだから殺しに行ってやるよwww
515メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:27:18 ID:???O
wishってどんなスタジオ?
516メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:34:47 ID:???0
作画スレでパプリカプッシュ
こりゃ大コケ決定か
517メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:38:23 ID:???0
もちろん大コケは決定
2006年のベスト作画アニメである事も決定
518メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:42:52 ID:???0
大コケ決定なのか
今可哀相w
519メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:43:13 ID:???0
磯って新海の影響受けてるね
520メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:44:50 ID:???0
時かけ予想外のスマッシュヒットだったし
521メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:47:32 ID:???0
幕張ポテト祭り第二幕が始まるよー
522メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:48:03 ID:???0
今週のあやし、近藤がくるらしい
523メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:49:11 ID:???0
>>521
うせろ!
524メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:51:43 ID:???0
吉成も来るらしいよ
525メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:52:06 ID:???0
磯も来るらしいよ
526メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:54:10 ID:???0
珍しく磯がいそがしいようだな
527メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:59:46 ID:???0
>>519
実は自分も薄々そんな気がしてた
528メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:59:53 ID:???0
今はまた今度だって
529メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:00:53 ID:???0
>>475
何分くらいの内容?
530メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:05:13 ID:???0
>>529
ぐぐってみたら約3分ぐらいだそう
youtubeにあげるにはちょうどいい長さだな
531メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:15:54 ID:???O
>>515
サンライズアニメ等の仕上げで有名
532メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:26:46 ID:???0
パプリカ予告
こいつぁ必見だわ

ttp://gazo14.chbox.jp/anime/src/1161705301451.wmv
533メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:33:28 ID:???0
>>532
その鬼のようなモブはまた三原さんがやったのかな
534メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:36:22 ID:???0
いつまでキモネタを続ける気なんだ今便は
マッドハウスも傾いちまうよ
535メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:39:40 ID:???0
今敏の映画って儲かってないのになんで続けられるの?
536メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:44:51 ID:???0
○の道楽&賞獲得による会社の宣伝要員
537メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:47:35 ID:???0
>>530
サンクス
3分だと買う程のものでもないかなあ
538メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:48:44 ID:???0
>>532
パプリカってのの映像初めて見た。
正直、まったく面白そうじゃないね。
539メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:57:34 ID:???0
>>532
スパイダーマン2のドクターオクトパスそっくりな奴が
アムロみたいな声でしゃべってて吹いた。

パーフェクトブルー並にエロい作画もあるといいんだが。
540メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:57:57 ID:???0
林原姉さんの声久しぶりに聞いた
541メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:59:11 ID:???0
ベネチアでスルーされたパフリカ
542メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:59:24 ID:???0
林原の声合ってねーw
543メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:59:58 ID:???0
ねえ聞きたいんだけど
どうして作画の話をしようとしないの?
544メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:00:42 ID:???0
作画の話しかしてないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
545メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:07:29 ID:???0
女医本人よりパプリカの方がブサイクなのは何の意図が?
今の好みの表れか?それとも安藤の趣味?
546メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:11:21 ID:???0
そうだね。ブサイクだね。
547メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:12:01 ID:???0
はやく深夜にならいかな
こんな糞な流れは耐え切れん。
548メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:13:11 ID:???0
本当は大好きなくせに無理するなw
549メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:16:04 ID:???0
>>548
大好きなのはお前だろ
550メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:16:52 ID:???0
うるせーんだよ
話すことがないなら黙ってろ
551メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:17:55 ID:???0
うるせーんだよ
話すことがないなら黙ってろ
552メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:20:21 ID:???0
>>549
ごめん、前から549くんのこと好きでした。
553メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:21:22 ID:???0
作画というよりメータのはなしばっかで
作画自体の話が全然ないのはたしかだな
アニメータを語るスレでよくね
554メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:21:42 ID:???0
>>547
一日中2ちゃんか
555メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:22:35 ID:???0
メーターを語るスレはもう存在してるから
名前の変更は認められない
556メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:27:15 ID:???0
作画について素人しかいないから
しゃーない。

キモオタと6流メーターの巣だから。
557メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:27:16 ID:AQdb5//M0
>>532
なんかワケワカンネーな
作画良いけど
558メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:29:35 ID:???0
>作画良いけど
はぁぁぁぁぁぁあああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
こいつマジ殺したほうがよくね?
地球のダニだもんwwwwww
559メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:30:49 ID:???0
地球のノミが何言ってんだ
560メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:31:01 ID:???0
ぶっちゃけここの住民はROM含めて、最初にスレが立った時から変わってない。
みんながみんな、荒らしと一住民を交互に演じてるだけだ。
俺がそうなんだから違いない。
561メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:32:05 ID:???0
>>560
とりあえずお前から消えてくれ
562メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:32:39 ID:???0
お前等が荒らしてんだか俺だって荒らしていいじゃねーかよ!!
それが道理だろうがよ。
荒らしていい人間が決まってるいわれはねーぞ
563メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:33:25 ID:???0
>>561
消えろっつわれて消えるバカがいるかよ
564メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:38:20 ID:???0
前から不思議におもってたんだけど、作画スレ荒らしてるのってどんな層の人間?
いまいち荒らす理由が分からん。
565メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:39:07 ID:???0
細田厨にきまってんじゃん
566メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:40:43 ID:???0
吉成厨だろ
567メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:41:21 ID:???0
吉成厨だよな
これは確定だよ
568メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:42:18 ID:???0
テロップ厨
569メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:44:01 ID:???0
実生活でもつまんない奴は話を振らないでほしい
570メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:44:12 ID:???0
しかし吉成という人選は絶妙だよな
571メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:44:25 ID:???0
吉成厨はなんで粘着してんの?
572メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:45:17 ID:???0
アニスタで大々的に取り上げてくれないからじゃね?
573メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:45:29 ID:???0
駄作にしか参加できない可哀相なアニメーターの信者だから
574メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:48:39 ID:???0
ガイナという有名スタジオの囲われ看板アニメーターであり
個性的なフォルムやイラストも描ける事からアニメーターや絵描きからリスペクトされがち
なわりにはちょっと(巧いけど)微妙な作画
575メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:49:43 ID:???0
吉成厨ってアニオタ以前にゲーオタなんでしょ?
ゲー板やエロゲ板に吉成スレを立てて
心ゆくまでイラストの塗りやOPムービーの話をすればいいのに
576メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:53:02 ID:???0
だな。ここで狭い世界の天井見て悦に入ること自体が異質なんだよなあ
577メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:53:35 ID:???0
アニメータになっちゃいなよ
578メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:55:36 ID:???0
吉成厨ってCGイラストとかは描いてそうだな
579メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:58:52 ID:???0
吉成厨は
吉成のイラストの良さは解っても
鳥山のイラストのどこがいいのかわからない人種

あ、おれは両方ともわかりませんよ^^
580メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:59:19 ID:???0
  ______    / //       /        / i,           i   ヽ
 [_  ____]   〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
   ノ ノ  ┌┐       /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
 / 二~フ | ,二]     ./  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
 `"<ヽ /  | L_/|  7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
  _//  L__/     ,/ / ,,,,- ニ=x-、_    !/        |i  _, +十'イ  i  !  !
   ̄             /   ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
  ┌┐         /|    /:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
 [二  ] __     {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。
   | |/,ー-、ヽ      ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
  / /  _,,| |     / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
 レ1 |  / o └、     >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
   .|__|  ヽ_/^    \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
    _  _  _     トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
   / / / / / /    | ::|         /             |       /  :| :l  :|
   / / / / / /    iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|
   `"  `"  `"     {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
  ○  ○  ○      l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|
581メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:00:08 ID:???0
吉成厨、図星かw
582メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:01:15 ID:???0
吉成厨と田島厨の巣窟
583メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:05:51 ID:???0
ランク厨忘れんな
584メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:13:08 ID:???0
585メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:15:10 ID:???0
吉成をNG登録すればだいぶすっきりするだろう
586メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:15:13 ID:???0
どうして○○は○○なの?とか聞いてくる奴はピンポイントで荒らしの法則。
あとは自演で転がしゃいいもんね
587メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:15:58 ID:???0
吉成は新卒でマッドに入社して、数週間で退社して、数週間でガイナに試験入社する奴だぜ?
588メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:16:21 ID:???0
なんで退社したんだ
589メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:18:03 ID:???0
可愛い女の子の出てくるアニメがやれなかったからだよ
590メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:18:26 ID:???0
・新人って理由で原画をやらせてくれない
・周りのレベルが低い
・作監に反抗した


って理由らしいが
591メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:19:39 ID:???0
割と勿体無い気がする<MAD即退社
592メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:20:16 ID:???0
ttp://d.hatena.ne.jp/takeshito/20060326

吉成曜さん、出身といっていいのかわかりませんが「マッドハウス」で動画をやっていたことがあるそうです。
が、たった数週間で「これはわたしの仕事じゃない」と言ってやめてしまった。
それから少し経って、どうしているやらと思っていた矢先の『エヴァンゲリオン』での大活躍、
「マッドハウス」のみんなは本当にびっくりしたらしいです。
593メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:20:27 ID:???0
MADにいたら今敏ともめぐり合えただろうに
594メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:20:35 ID:???0
まあガイナなら新人でもやらせてくれそうだけども
595メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:22:14 ID:???0
MADだったらまた違う吉成がみれたかもしれん
596メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:25:32 ID:???0
MADレベルじゃ吉成には合わないと思う。
そもそもMADは作画スタジオじゃない。

今敏が集めてるだけ。
597メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:27:11 ID:???0
まあそうだわな
598メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:35:09 ID:???0
マッドはそんな悪いとこじゃないだろうが、一度他所見てみないと最初の所が
どんな所か分らんってのはあるな。
ずっと酷い環境で仕事してて、後になってなんで早くあそこを出なかったのか
と後悔したとかいう話は結構聞くし。
599メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:52:35 ID:???0
マッドハウス   鈴木典光 桜井邦彦 藤田しげる 野田卓雄 田崎聡 杉野昭夫
ガイナックス   吉成曜 今石洋之 すしお 久保田誓 平松禎史 柴田由香 錦織敦史
600メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:08:40 ID:???0
宇宙の戦士OPって誰の仕事?
601メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:24:27 ID:???0
>>598
振り返ると一番最初のとこが良かったって
オレみたいなヤツもいるけどな。
602メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:35:23 ID:???0
脳内メーター乙
603メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:43:52 ID:???0
NHKワロタ
604メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:45:56 ID:???0
どの業界でもそんなもんだろ
605メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:47:25 ID:???0
ニートの僕には関係ない話ですね
606メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:48:46 ID:???0
>>532
すげー( ゚ρ゚)
607メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:51:51 ID:???0
d(´・∀・`)モチッ !
608メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:52:18 ID:???0
顔文字氏ね
609奇跡の傑作「パプリカ」:2006/10/26(木) 22:56:33 ID:???0
http://d.hatena.ne.jp/tuckf/20061021/1161424550
そして肝心の作品のほうは――もう文句なしの大傑作でした。
(深川拓 小説家 女性)

http://blog.goo.ne.jp/georgeworst/e/8ec1026b46d4d2936527a37f5e346839
原作に対する思い入れとか、思い切り超越して、素晴らしいアニメーション作品だった。凄すぎる。
(37歳男性)

http://shokolog.711.lolipop.jp/?eid=114984
実はジャパニメーションあんま好きやないんです よ。(°∀°)
そんなしょこたんでも、「デラオモシロスーーーー!!!!!!!!!」な作品だった よ!
(19歳女性)

http://doku-manga.cocolog-nifty.com/blog/2006/10/29_190f.html
『パプリカ』はアニメでしか絶対に描くことのできない世界が展開されている。
深く考えず、ただ目で見て感じるアニメをぜひ多くの方に観て欲しい。
(45歳男性)

「パプリカ」は全ての人が見るべき映画。つまりーーー傑作である。
http://vista.jeez.jp/img/vi6152648666.jpg
(山田正紀 小説家)
610メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:58:35 ID:???0
おお!
611メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:00:15 ID:???0
シッチェス国際映画祭
時をかける少女    最優秀長編作品賞
パプリカ         落選


神戸アニメーションコンクール
時をかける少女   劇場部門受賞
パプリカ        落選

612メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:02:30 ID:???0
こんなマイナーな賞を持ち出して大喜びする豚田信者w
613メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:02:31 ID:???0
パプリカは21世紀始まって以来の「新次元ムービー」だからな
知能指数150以下の凡人には理解することなど到底不可能
614メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:03:31 ID:???0
一分足らずの予告を見比べただけでも、画面から格の違いが漂ってるな。
615メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:03:48 ID:???0
こんなマイナーな賞すらもらえなかった今敏www
616メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:05:14 ID:???0
時かけは所詮テレフィーチャーレベルなんだよね、画面の貧相さが
例えるなら毎年やってるルパンSP並。キョクイチ並
617メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:06:31 ID:???0
あれだけの原画スタッフ集めて、何であんなに画面が貧相なのかね?>時かけ
やはり監督のせいか?
618メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:07:07 ID:???0
腐女子に好かれた演出家で生き残った奴はいない
マモブタオワタ(爆笑)
619メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:07:33 ID:???0
時かけって凄くつまらないよ。
今敏も「細田守の演出はくだらない」って酷評してた。
620メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:08:40 ID:???0
時かけの作画は酷いね。
韓国外注だっけ?
621メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:09:12 ID:???0
パプリカは















 。
622メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:09:12 ID:???0
まぁ、凡人には時かけ程度がお似合いってことかな?
しかし、アニヲタエリートたる作画スレの住人には間違っても
「時かけ>>>>>パプリカ」などとは言って欲しくないよ。
こっちまで悲しくなってくる。
623メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:10:01 ID:???0
ここは作画スレだから話や売り上げより作画中心に考える訳で
時かけも作画が酷いって訳でもないけどパプリカの方がもてはやされるのは当たり前の話
624メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:10:34 ID:???0
俺らエリートは誇りを持って「パプリカ」を応援しようぜ。
625メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:10:41 ID:WcqJ9Mt00
そして肝心の作品のほうは――もう文句なしの大傑作でした。


原作に対する思い入れとか、思い切り超越して、素晴らしいアニメーション作品だった。凄すぎる。


実はジャパニメーションあんま好きやないんです よ。(°∀°)
そんなしょこたんでも、「デラオモシロスーーーー!!!!!!!!!」な作品だった よ!


『パプリカ』はアニメでしか絶対に描くことのできない世界が展開されている。
深く考えず、ただ目で見て感じるアニメをぜひ多くの方に観て欲しい。


「パプリカ」は全ての人が見るべき映画。つまりーーー傑作である。
(山田正紀)
『パプリカ』はアニメでしか絶対に描くことのできない世界が展開されている。深く考えず、ただ目で見て感じるアニメをぜひ多くの方に観て欲しい。
そして肝心の作品のほうは――もう文句なしの大傑作でした。


原作に対する思い入れとか、思い切り超越して、素晴らしいアニメーション作品だった。凄すぎる。


実はジャパニメーションあんま好きやないんです よ。(°∀°)
そんなしょこたんでも、「デラオモシロスーーーー!!!!!!!!!」な作品だった よ!


『パプリカ』はアニメでしか絶対に描くことのできない世界が展開されている。
深く考えず、ただ目で見て感じるアニメをぜひ多くの方に観て欲しい。


「パプリカ」は全ての人が見るべき映画。つまりーーー傑作である。
(山田正紀)
『パプリカ』はアニメでしか絶対に描くことのできない世界が展開されている。深く考えず、ただ目で見て感じるアニメをぜひ多くの方に観て欲しい。
そして肝心の作品のほうは――もう文句なしの大傑作でした。

原作に対する思い入れとか、思い切り超越して、素晴らしいアニメーション作品だった。凄すぎる。

実はジャパニメーションあんま好きやないんです よ。(°∀°)
そんなしょこたんでも、「デラオモシロスーーーー!!!!!!!!!」な作品だった よ!

『パプリカ』はアニメでしか絶対に描くことのできない世界が展開されている。
深く考えず、ただ目で見て感じるアニメをぜひ多くの方に観て欲しい。

「パプリカ」は全ての人が見るべき映画。つまりーーー傑作である。
(山田正紀)
『パプリカ』はアニメでしか絶対に描くことのできない世界が展開されている。深く考えず、ただ目で見て感じるアニメをぜひ多くの方に観て欲しい。
626メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:11:24 ID:???0
1作品の勢いなんかどうでもいいんだよ
627奇跡の傑作「パプリカ」:2006/10/26(木) 23:11:29 ID:???0
http://d.hatena.ne.jp/tuckf/20061021/1161424550
そして肝心の作品のほうは――もう文句なしの大傑作でした。
(深川拓 小説家 女性)

http://blog.goo.ne.jp/georgeworst/e/8ec1026b46d4d2936527a37f5e346839
原作に対する思い入れとか、思い切り超越して、素晴らしいアニメーション作品だった。凄すぎる。
(37歳男性)

http://shokolog.711.lolipop.jp/?eid=114984
実はジャパニメーションあんま好きやないんです よ。(°∀°)
そんなしょこたんでも、「デラオモシロスーーーー!!!!!!!!!」な作品だった よ!
(19歳女性)

http://doku-manga.cocolog-nifty.com/blog/2006/10/29_190f.html
『パプリカ』はアニメでしか絶対に描くことのできない世界が展開されている。
深く考えず、ただ目で見て感じるアニメをぜひ多くの方に観て欲しい。
(45歳男性)

「パプリカ」は全ての人が見るべき映画。つまりーーー傑作である。
http://vista.jeez.jp/img/vi6152648666.jpg
(山田正紀 小説家)
628メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:12:31 ID:???0
>そして肝心の作品のほうは――もう文句なしの大傑作でした。

>夢と現実の混淆していくさまを、圧倒的な映像の力で再現していく手管は見事。

>対照的なものを駆使したモチーフの扱いによって、物語自体も巧妙に束ねられて

>いき、およそ収束困難に見えるクライマックスをちゃんとカタルシスへと昇華

>している。久々に林原めぐみの巧さも堪能できましたし、芸達者ばかりを集めた

>声優陣も秀逸。『時をかける少女』に並ぶ、いやそれ以上の今年度劇場アニメの

>収穫です――
>ttp://d.hatena.ne.jp/tuckf/20061021



パプリカ今日見た人の感想、時をかける少女以上らしい



629メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:12:52 ID:???0
ところで幕張でもパプリカ


み れ ま す か ?
630メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:13:30 ID:???0
劇場が決まってないんだよな
決まってるのはテアトル新宿だけか?

631メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:13:59 ID:???0
ここで営業やっていくら金もらえんの?
632ひみつの検疫さん:2024/06/17(月) 06:54:52 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
633メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:14:13 ID:???0
現時点でこんなじゃ公開後は大荒れなんだろうな
634メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:14:37 ID:???0
こちとらシネコン以外じゃ見れない身体なんだ

幕張でもやってくれ
635メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:15:05 ID:???0
透明紳士
原画に沼田
636メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:15:31 ID:???0
基地害細豚ヲタはとうとうウイルスコードまで張り始めましたwwwwwwwwww
637メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:16:33 ID:???0
>>632
こいつの住所誰か晒してくんない?
マジ目障りだから殺しに行ってやるよwww
638メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:17:09 ID:???0
細田叩きのために今ビンが持ち上げられてるのが不憫でもう…w
639メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:17:15 ID:???0
豚田ヲタ、やることが汚いぜ!
いいじゃん。
豚かけは大ヒットしたし
ブッチェス映画祭で賞とったんだからさ。
このスレ荒らさないでよ。
640奇跡の傑作「パプリカ」:2006/10/26(木) 23:18:15 ID:???0
豚かけwwww


シッチェスでしか賞が取れないwwww



マジで無能wwww





豚田守wwwwww
641メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:18:18 ID:???0
ウイルス張るなんて人としても最低の行為だと思う・・・
642メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:18:33 ID:???0
細田さんのライバルは五郎でしょ。
ゲドスレに逝きなされ。
643メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:19:18 ID:???0
便乗荒らしが一番嫌だ
644メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:20:10 ID:???0
豚田ヲタさんよぉ?
悔しかったらキネ旬の年間ベスト3内に入ってみろやwwwww
645メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:20:25 ID:???0
いやもうアニメ豚がスレ私物化してるんだから荒らしてもいいだろ
646メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:20:57 ID:???0
http://tmp.2chan.net/img2/futaba.php?res=2396001
豚かけスレ発見!!
荒らすなら今だ!!!
647メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:22:27 ID:???0
「東京ゴッドファーザーズ」
2003年度キネマ旬報読者選出日本映画ベストテン第3位

日本映画界の権威中の権威に認められた今ビン


腐女子に大人気の時かけ
648メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:22:31 ID:???0
細豚とか豚田とかアニメ豚とか豚かけとか
豚ぶたうるさいよっw
649メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:22:59 ID:???0
>>644
ピックル使ってねじ込み工作中
650メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:23:28 ID:???0
豚を語るスレ
651メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:23:31 ID:???0
ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
652メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:24:40 ID:???0
キネマ旬報読者選出日本映画ベストテンの三位以内に入ったアニメ監督は
ハヤオと今ビンだけ。
653メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:25:12 ID:???0
>>646
ほんとに荒らしてるよ・・・
654メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:26:23 ID:???0
まぁ豚田ヲタは「キネ旬」て雑誌の存在すら知らないだろうね。
彼らは女神マガジンに夢中だから。
655メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:28:04 ID:???0
テレビアニメ
桃太郎伝説 (1989年) 原画
機動戦士Vガンダム (1993年) 原画(35話、39話、44話、51話)
メタルファイター?MIKU (1994年) 原画(13話)
美少女戦士セーラームーンS (1994年) 原画(99話、103話)
NINKU -忍空- (1995年) 原画(22話)
新世紀エヴァンゲリオン (1995年) メカ作監(16話(ノンクレジット)、22話、23話ビデオフォーマット版)、原画(1話、2話、3話、8話、12話、16話、18話、22話ビデオフォーマット版、24話、25話、26話)
少女革命ウテナ (1997年) OP作画、原画(20話、21話)
バトルアスリーテス 大運動会 (1997年) 原画(21話)
メダロット (1999年) 原画(1話、26話)
彼氏彼女の事情 (1998年) 原画(16話、25話)
宇宙海賊ミトの大冒険 (1999年) 原画(10話)
サイボーグ009 THE CYBORG SOLDIER (2001年) 原画(31話、46話)
まほろまてぃっく (2001年) 原画(1話、4話、9話、11話)
アベノ橋魔法☆商店街 (2002年) 原画(3話、12話)
ぷちぷり*ユーシィ (2002年) 原画(7話、23話)
まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜 (2002年) OP原画、作監協力(11話)、原画(1話、10話、13話)
まほろまてぃっく夏のTVスペシャル (2003年) 原画
ポポロクロイス (2003年) 原画(6話)
忘却の旋律 (2004年) メカニックデザイン、原画(1話)
この醜くも美しい世界 (2004年) モンスターデザイン、原画(7話、8話、12話)
鉄人28号 (2004年) 原画(3話)
ぱにぽにだっしゅ! (2005年) OP原画
IGPX (2005年) 原画(13話)

OVA
東京BABYLON (1992年) 動画(1話)
Green Legend 乱 (1992年) 動画(2話、3話)
超時空世紀オーガス02 (1993年) 設定協力(5話、6話)、原画(2話、3話、6話)
新破裏拳ポリマー (1996年) 原画(1話)
超人学園ゴウカイザー THE VOLTAGE FIGHTERS (1996年) 原画(1話、3話)
MAZE☆爆熱時空 (1996年) クリーチャーデザイン、原画(2話)
超機動伝説ダイナギガ (1998年) OP原画
フリクリ (2000年) 絵コンテ(1話)、設定(1話、3話)、原画(1話、3話、4話、5話)
ねこぢる草 (2001年) 原画
TRAVA FIST PLANET episode1 (2002年) 原画(2話)
Re:キューティーハニー (2004年) 原画(天の巻)
トップをねらえ2! (2004年) 原画(1話、2話、3話、4話、5話)

映画
餓狼伝説 -THE MOTION PICTURE- (1994年) 原画
新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 (1997年) 作画監督補佐(26話)、原画(25話、26話)
人狼 JIN-ROH (2000年) 原画
DEAD LEAVES (2004年) 原画
ONE PIECE オマツリ男爵と秘密の島 (2005年) 原画
656メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:28:31 ID:???0
豚田ヲタってマジ最低・・・
ウイルスコード張るだけじゃ飽きたらず、他のサイトまで荒らし始めたよ・・・
657メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:29:10 ID:???0
豚田オタころす
658メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:30:09 ID:???0
>そして肝心の作品のほうは――もう文句なしの大傑作でした。




>夢と現実の混淆していくさまを、圧倒的な映像の力で再現していく手管は見事。



>対照的なものを駆使したモチーフの扱いによって、物語自体も巧妙に束ねられて



>いき、およそ収束困難に見えるクライマックスをちゃんとカタルシスへと昇華



>している。久々に林原めぐみの巧さも堪能できましたし、芸達者ばかりを集めた




>声優陣も秀逸。『時をかける少女』に並ぶ、いやそれ以上の今年度劇場アニメの



>収穫です――
>ttp://d.hatena.ne.jp/tuckf/20061021




パプリカ今日見た人の感想、時をかける少女以上らしい
659メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:30:50 ID:???0
>>656
自分でやっといて
660メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:31:09 ID:???0
「パプリカ」は全ての人が見るべき映画。つまりーーー傑作である。
http://vista.jeez.jp/img/vi6152648666.jpg
(山田正紀 小説家)

「パプリカ」は全ての人が見るべき映画。つまりーーー傑作である。
http://vista.jeez.jp/img/vi6152648666.jpg
(山田正紀 小説家)

「パプリカ」は全ての人が見るべき映画。つまりーーー傑作である。
http://vista.jeez.jp/img/vi6152648666.jpg
(山田正紀 小説家)
661メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:31:14 ID:???0
豚田ヲタを装って荒らし…いい加減にしとけよ…
662メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:32:55 ID:???0
山田正紀の中では
時かけ<<<<<<<<<<<<<<<<<パプリカ
なのは確定したね
彼は時かけの批評の時「傑作」という言葉は使わなかった
663メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:35:20 ID:???0
ついこの間までこのスレでは底値だった今ビン株が急上昇してるw
664メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:35:47 ID:???0
この流れ…憶えているぞ
665メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:35:53 ID:???0
ゲド公開前もこんな感じだったな。
豚オタのネガティブキャンペーン。
666メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:36:34 ID:???0
今秋休み?
667メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:37:00 ID:???0
初代スレからの人間、いまいる?
668メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:38:37 ID:???0
かちゅの過去ログには「その10」があったw
669メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:39:33 ID:???0
細田憎しのあまりのビン頼み、ってところか
つかそもそも何で細田って豚ブタ連呼してる奴から憎まれてんの?
670メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:41:12 ID:???0
細田厨が6〜7月、このスレを荒らしまくったから
671メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:41:28 ID:???0
影なしショボイって言ってスレ住人全員から突っ込まれたバカだろ
672メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:42:19 ID:???0
>>669
理由なんてないだろ
愉快犯の類。
673メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:42:37 ID:???0
吉成の話題が吉成厨のせいでウザがられてるようなものか
674メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:43:18 ID:???0
豚田ヲタは何が目的だ?
もう巣に帰れよ。
675メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:43:48 ID:???0
>>669
細田の位置に岡迫亘弘がいたら岡迫が標的にされるだけ。
676メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:45:12 ID:???0
豚厨、ぶたぶたうるさい。
677メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:47:51 ID:???0
NGワード:豚、吉成
678メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:48:07 ID:???0
豚厨は律義に豚って入れてくれるから
書き込みが分かりやすくてよろしい
679メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:48:22 ID:???0
豚オタは時かけが作画アニメだと思いたいのだ。
ようつべに上げられてるTVアニメ作画よりレベルが低いのにな・・・
目が腐ってる。
680メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:54:02 ID:???0
NGタイム 平日 月曜から金曜
681メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:54:08 ID:???0
もう息切れ?
682メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:59:09 ID:???0
0時前後に決まって止むんだよな
683メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:00:32 ID:???0
684メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:00:39 ID:???0















































685メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:03:17 ID:???0
ブログの引用とか「キネ旬が」「山田正紀が」とかじゃなく、自分の言葉で今ビン語って欲しいんだよな…
686メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:04:35 ID:???0
>>682
荒らしはきっとシンデレラなんだ
687メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:05:59 ID:???0
この竹内は肩の力がいい感じに抜けてて良いっすね
688メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:06:41 ID:???0
>>685
つか引用してんのって荒らしじゃないの?
オレはずっとそうだと思ってた。
689メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:10:25 ID:???0
というか殺すなんてフレーズありなの?
通報しようか?
690メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:15:39 ID:???0
してみて
691メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:16:22 ID:???0
通報通報って言うけど
本当に警察に連絡するのか?
692メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:26:03 ID:???0
>>679
でもうぷられてるのアクションシーンとかPVばかりじゃん><
693メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:26:29 ID:???0
694メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:29:52 ID:???0
時かけが作画アニメじゃないのはともかくとして
なぜここの住人はゲド戦記をスルーするのか!
695689:2006/10/27(金) 00:36:14 ID:???0
とりあえず通報してみた
696メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:36:19 ID:???0
普通に予告とか1枚絵のレイアウトが酷かったから見る気がなくなった
697689:2006/10/27(金) 00:42:39 ID:???0
でとりあえず>>657
を通報したから
698メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:46:41 ID:???0
作画オタの存在がニュースで大きく・・・
699メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:49:42 ID:???0
今厨と今成厨とランク厨は同一人物
700メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:53:29 ID:???0
ttp://www.youtube.com/watch?v=LOMYXpDeEd8
>観ました『魔女っ娘つくねちゃん』3巻。前回、前々回の「顔の出演」に続き、今回も意外なクレジットが。
「Special Thanks/吉松孝博 沖浦啓之」です。吉松くんはともかく、沖浦さんはなにを? えーと、やっぱりあのカットの原画?

>某方面からタレコミをいただきました。
沖浦さんは、誰が観ても「ここかな」と思うとある箇所のみ、原画を描いたそうです。
701メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:54:29 ID:???0
今頃ガクブルか・・
702メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:08:00 ID:???0
ころすは恐喝になるからね。
だから皆、氏ねとか当て字を使うんだよ。
氏ねだったら「うじね」ですといえばいいけど。
703メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:10:34 ID:???0
ホント、荒らしの人ってどんどん抑えが効かなくなるもんだね
704メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:15:03 ID:???0
逮捕者出れば改善するでしょ
スレはなくなるだろうけど
705メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:17:25 ID:Uv4vzEwF0
おいおい、やばくないか。。。。
一応ギャグのつもりだと思うけど

706メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:19:45 ID:???0
>>705
ん?何が?
通報したのは本当だよ。
だって殺人予告だもの
707メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:20:23 ID:???0
いやもう無くなっていいよ、このスレ。
かなり以前から「作画を語るスレ」として機能してないんだし。
708メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:21:58 ID:???0
一度綺麗になったほうがいい
709メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:22:35 ID:???0
ttp://f-chat.com/index.html
ファイルNo: 1148
DLパス: ねこ成

ファイルNo: 1149
DLパス: ねこ辺
710メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:31:33 ID:Uv4vzEwF0
これにて終了かあ
せめてコイルと裸眼は語りたかった
711メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:32:11 ID:???0
いや、スレはなくならないよ?
逆に証拠保全でしばらく残るくらい。
前に逮捕された人もいたけど、なくなったのは
その人くらいかな。
712メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:33:50 ID:???0
名無し同士での煽りあいによる「殺す」は無視されるんじゃなかったっけ
713メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:34:50 ID:???0
そうだよ
通報乙w
714メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:38:14 ID:???0
>>709
ここだけ見ると、なんのアニメだか分からんなw
ぬこぢる草、吉成曜なんて参加してたのか。
湯浅アニメって印象しかなかったなぁ。

あのEDは軽くトラウマなんだがw
715メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:38:58 ID:???0
このスレにそうじゃないのあるけどね(^^;
716メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:42:23 ID:???0
吉成は何やっても巧い人
717メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:43:44 ID:???0
Aランクは各分野のエキスパートって人が多い中
吉成はオールマイティなA
718メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:44:58 ID:???0
落ち着け!!吉成厨!!
719メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:47:43 ID:???0
ここは吉成じゃないと思うんだけど・・・
なんかソースか理由ある?
720メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:48:12 ID:???0
吉成はかなりの作画マニアだからね。
全ての分野を研究し尽くしてる。
721メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:54:02 ID:???0
コードギアスはダブでこの出来か
千羽と中田の負担は相当だろうな
722メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:57:04 ID:???0
009崩れねえなぁ
723メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:58:46 ID:???0
724メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:59:24 ID:???0
作画監督の大森もかってはビーボォのプリンスと呼ばれていた男だ
725メロン名無しさん:2006/10/27(金) 02:13:37 ID:???0
>>709
田辺ってぜったい変態だと思うんだけど。
726メロン名無しさん:2006/10/27(金) 02:19:31 ID:???0
吉成は紳士
727メロン名無しさん:2006/10/27(金) 02:34:42 ID:???0
くじアン3話も結構いいね
728メロン名無しさん:2006/10/27(金) 02:36:11 ID:???0
田島も絶賛の出来高だからな
729メロン名無しさん:2006/10/27(金) 02:37:48 ID:???0
ねこぢるのあそこは吉成だったんか
当時何十回も見返したがぜんぜん気づかんかった
いわれてみたらたしかに吉成っぽい
なんか悔しい
730メロン名無しさん:2006/10/27(金) 02:43:15 ID:???0
>>721
てか、ダブ一原少なすぎね?
大量に止めたって話があったが本当だったんだな
731メロン名無しさん:2006/10/27(金) 02:49:02 ID:???0
>>730
上海ダブの他は高橋と和田だけだったな
でもあそこは分業システムが徹底してるので正直ようわからん
クレジットが正しいなら国内の2人がレイアウト・ラフ原担当なんだろうが
732メロン名無しさん:2006/10/27(金) 02:49:21 ID:???O
ルルやくじアンは総作監修正激しそうだな
733メロン名無しさん:2006/10/27(金) 02:56:10 ID:???0
てか、作画のメンツ的には何気に今のサンライズでは恵まれてない方じゃねルルーシュ
結界師やいろはにほへとの方が明らかにメンツが良いぞ
千羽と中田がんばれ超頑張れって感じだな
734メロン名無しさん:2006/10/27(金) 02:59:20 ID:???0
どうでもいいよ
735メロン名無しさん:2006/10/27(金) 03:04:04 ID:???0
確かに原画だけ見るとゼーガ並もしくはそれより少しいいくらいだな、ギアスは
736メロン名無しさん:2006/10/27(金) 03:05:01 ID:???0
まあ来週のロボアクションが良ければいいよ
737メロン名無しさん:2006/10/27(金) 03:05:32 ID:???0
ここで語るレベルじゃないな
 
738メロン名無しさん:2006/10/27(金) 03:17:39 ID:???0
今期はこのスレでまともに語れるレベルが無い><
だから中低作画スレが延びたりするんだ><
739メロン名無しさん:2006/10/27(金) 03:35:00 ID:???0
ねこじる草
かなり見たくなってきた
740メロン名無しさん:2006/10/27(金) 03:36:37 ID:???0
猫汁くらい見とけw
741メロン名無しさん:2006/10/27(金) 03:57:30 ID:???0
結界師OP
ttp://stage6.divx.com/members/89427/videos/1025024
作監:高谷浩利
原画:高谷浩利、戸部敦夫、菱沼義仁、中島里恵、橋本敬史
杉浦幸次、山本直子、又賀大介、杉本幸子、玄馬宣彦

なにやら爆発が良いと思ったら橋本爆発だったか
742メロン名無しさん:2006/10/27(金) 08:38:15 ID:???0
実はジャパニメーションあんま好きやないんです よ。(°∀°)
そんなしょこたんでも、「デラオモシロスーーーー!!!!!!!!!」な作品だった よ!
(19歳女性)

こいつアニメ声優やってるだろ
よくこんな口を・・・
歳サバ読んでるし。死ね
743メロン名無しさん:2006/10/27(金) 09:04:17 ID:???0
>>724
大森って、今のところ009-1皆勤賞かな。1話は消しちゃったからわからんけど。

2話 原画
3話 コンテ・原画
4話 作監・原画
744メロン名無しさん:2006/10/27(金) 09:29:36 ID:???0
>>742
その自称しょこたんて、あの有名な人とは別人じゃないの?
745真のランクはこちら:2006/10/27(金) 09:29:38 ID:???0
S(桁違い) 
庵野秀明 宮崎駿 りんしん 板野一郎 安彦良和 近藤喜文
-----------------------------------------------------------------------------------------
A(別格)
田中達之 森本晃司 福島敦子 田辺修 井上俊之 千羽由利子 田山真美人 中村豊
山下高明 なかむらたかし 安藤雅司 中澤一登 梅津泰臣 大塚康生 只野和子
本田雄 濱州英喜 安藤真裕 小池健 金田伊功 山下将仁 大平晋也 桂憲一郎
上妻晋作 貞本義行 磯光雄 沖浦啓之 もりやまゆうじ 松本憲生 青木雄三
-------------------------------------------------------------------------------------------
B(実力派)
新井浩一 黄瀬和哉 馬越義彦 後藤雅巳 川元利浩 吉田健一 鈴木博文 大塚伸治 石浜真史
小西賢一 柿田英樹 後藤隆幸 桑名郁朗 久保田誓 結城信輝 窪岡俊之 伊東伸高 後藤圭二
村瀬修功 寺田嘉一郎 鈴木俊二 青木康浩 海谷敏久 都留稔幸 高谷浩利 逢坂浩司 岸田隆宏
大張正己 佐野浩敏 外丸達也 井上敦子 青山浩行 稲野義信 小原秀一 高橋久美子 坂井久太
佐々木正勝 末吉裕一郎 摩砂雪 松尾慎 宮沢康紀 山下明彦 山田起生 近藤勝也 中田正彦
渡部圭祐 合田浩章 橋本敬史 若林厚史 坂崎忠 藤田しげる 中鶴勝祥 松竹徳幸 西尾鉄也
高坂希太郎 橋本晋二 浅野ヒロ 飯島弘也 よし天 森久司 伊藤郁子 鈴木典光
-------------------------------------------------------------------------------------------
C(上手い) 
柳沼和良 竹内哲也 村木靖 鈴木兄弟 平松禎史 和田高明 今石洋之 牧野竜一 川畑えるきん
中田栄治 大塚健 工原しげき 玉川達文 木村貴宏 重田智 伊藤嘉之 千葉道徳 石野聡
木崎文智 原田大基 薮野浩二 近藤高光 三輪和宏 沼田誠也 向田隆 荒川真嗣 岩佐裕子 斉藤久
山口晋 中嶋敦子 西田亜沙子 相澤昌弘 友岡新平 杉浦幸次 富岡隆司 細田直人 金子秀一
秋山由樹子 入江健司 うのまこと 江村豊秋 江口寿志 大久保宏 恩田尚之 金井次郎 加々美高浩
菅野宏紀 亀井幹太 木上益治 池田晶子 倉嶋丈康 小松英司 青木哲朗 崔ふみひで 斉藤良成
柴田淳 末富慎治 菅沼栄治 立石聖 橋本浩一 羽山賢二 東出太 柴田由香 前田真宏 すしお
舘直樹 小泉昇 重田敦司 倉田綾子 田中良 清水恵子 舛田裕美 小森高博 吉成鋼 吉成曜
-------------------------------------------------------------------------------------------
D(良)
浜崎賢一 阿部正実 池上太郎 塩川貴史 松原一之 杉藤さゆり 鈴木幸江 森田岳史 浅野恭司
石井明治 石川健介 中村章子 牧孝雄 岸本誠司 石原満 伊藤良明 岩瀧智 植田均 宇佐美皓一
追崎史敏 大久保政雄 小船井充 加藤はつえ 門之園恵美 神戸洋行 中屋了 番由紀子 高岡淳一
玄田哲章 斉藤英子 斎藤卓也 新号靖 関口可奈味 橘秀樹 田中ちゆき 谷津美弥子 田畑壽之
戸部敦夫 中澤勇一 鍋田香代子 山下喜光 倉島亜由美
-------------------------------------------------------------------------------------------
E(将来有望)
西田達三 朝井聖子 雨宮哲 貞方希久子 塩谷直義 りょーちも 夏目真悟
牧原亮太郎 佐々木美和 板津匡覧 小竹歩
-------------------------------------------------------------------------------------------
番外(作画or版権エロス(上記リスト含む)
藤井まき 西田亜沙子 倉嶋丈康 中嶋敦子
沼田誠也 松原一之 細田直人 友岡新平 うつのみや理 湯浅政明
746メロン名無しさん:2006/10/27(金) 09:30:31 ID:???0
http://d.hatena.ne.jp/tuckf/20061021/1161424550
そして肝心の作品のほうは――もう文句なしの大傑作でした。
(深川拓 小説家 女性)

http://blog.goo.ne.jp/georgeworst/e/8ec1026b46d4d2936527a37f5e346839
原作に対する思い入れとか、思い切り超越して、素晴らしいアニメーション作品だった。凄すぎる。
(37歳男性)

http://shokolog.711.lolipop.jp/?eid=114984
実はジャパニメーションあんま好きやないんです よ。(°∀°)
そんなしょこたんでも、「デラオモシロスーーーー!!!!!!!!!」な作品だった よ!
(21歳女性)

http://doku-manga.cocolog-nifty.com/blog/2006/10/29_190f.html
『パプリカ』はアニメでしか絶対に描くことのできない世界が展開されている。
深く考えず、ただ目で見て感じるアニメをぜひ多くの方に観て欲しい。
(45歳男性)

「パプリカ」は全ての人が見るべき映画。つまりーーー傑作である。
http://vista.jeez.jp/img/vi6152648666.jpg
(山田正紀 小説家)
747メロン名無しさん:2006/10/27(金) 09:43:40 ID:???0
●Sランク解説

庵野秀明(緻密な動きのあるメカ&現象の頂点)
宮崎駿(極まったレイアウトと緻密な人物の動き)
りんしん(究極のデッサンと動きの融合)
板野一郎(緻密に計算された動きの軌道)
安彦良和(最早巧いとしか言いようが無い作画)
近藤喜文(幻想もリアリティを高めれば現実となる)
748メロン名無しさん:2006/10/27(金) 10:24:01 ID:???0
>>741
そんな結界師なんかにもったいないな
749メロン名無しさん:2006/10/27(金) 10:53:20 ID:???0
衝撃! あまりにも衝撃のアニメーションツールの革命!!
http://023.gamushara.net/bbs/youtube/html/d7eGypGOlOc.html

衝撃で心臓停止した
750メロン名無しさん:2006/10/27(金) 10:54:30 ID:???0
うむう 投稿者:nao 投稿日:10月27日(金)04時31分26秒
何かやりたくなってくるのは回復の兆しだねー。車は危ないから、お散歩が良いぞ。
あれは結構リハビリになるよ。ちなみに、10時から2時くらいまでの間で、天気が出来るだけ良い日を選んで、目的を持たずにふらふらと出歩くと良いよ。

もっとほめてくれ!ほめられるのは三度の飯より好きだ!
でもなんか、レイアウトだけですか?ほめごろしか??
なんかもっとないですか?無駄な2コマ打ちサイコーとか、動画が拾えないほどラフな原画サイコーとか、総作画監督様におんぶにだっこなあたりサイコーとか。

あ、日記に書いたんだけど、結局肝臓は悪くなかったので、お酒解禁です。わーい。

ではー。
751メロン名無しさん:2006/10/27(金) 10:55:18 ID:???0
752メロン名無しさん:2006/10/27(金) 11:04:29 ID:???0
自虐入ってるじゃん
753メロン名無しさん:2006/10/27(金) 11:04:29 ID:???0
>>724
ああ、金剛地ね
754メロン名無しさん:2006/10/27(金) 11:07:24 ID:???0
田島はこのスレの住人
755メロン名無しさん:2006/10/27(金) 11:15:02 ID:???0
週に二回も古瀬登の名前を見るなんて、珍しいこともあるもんだ。
まあパストラルのグロスのタイミングから推測するに、
009-1はやっぱ作り溜めなんだろうな。
756メロン名無しさん:2006/10/27(金) 11:29:16 ID:???0
てか気付いてなきゃいえないようなコメントだなw>田島
757メロン名無しさん:2006/10/27(金) 12:18:58 ID:???0
時かけ、劇場のみで黒字化!!

http://market.radionikkei.jp/invest/20061026_06.cfm

>ちなみに口コミでヒットとなった話題作「時をかける少女」は
>現在、上映館を全国60館まで拡大、劇場のみで黒字化したという。
758メロン名無しさん:2006/10/27(金) 12:25:19 ID:???0
パプリカと違って、超低予算アニメダカラナwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
回収して当然wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
759メロン名無しさん:2006/10/27(金) 12:25:20 ID:???0
だから細田、時かけ関係は荒れる元だから
そういうレスはいいよ
760メロン名無しさん:2006/10/27(金) 12:46:05 ID:???0
まだ劇場公開してるし、これから全世界でDVD販売
利益は計り知れないな
761メロン名無しさん:2006/10/27(金) 13:03:25 ID:???0
金の勢いの話してどうすんの
762メロン名無しさん:2006/10/27(金) 13:04:00 ID:???0
ゲドも劇場のみで黒字化。
さすがライバル同士。
763メロン名無しさん:2006/10/27(金) 13:05:46 ID:???0
>>743
今週のネギまでなにげに原画やってて驚いた
764メロン名無しさん:2006/10/27(金) 13:11:24 ID:???0
劇場で毎回赤字を出しても映画が作れる今。
声をかければ一流メーター勢揃い。
二流メーター以下は作画レベルの高さに恐れをなして今作品から逃げ出すのであった。

一方、作画に参加したかったアニメーターが続出している時かけ。
映画ヒットを知った有象無象の三流メーター達は
「あの作画レベルならオレにも描けた。やっぱり原画受けておけば良かった」とほぞをかむ秋であった。
765メロン名無しさん:2006/10/27(金) 13:14:57 ID:???0
国内のアニメーターに嫌味言って何か得することでもあんの?
766メロン名無しさん:2006/10/27(金) 13:22:56 ID:???0
国内の代表選手に嫌味言ってた中田と同じポジションだよ
767メロン名無しさん:2006/10/27(金) 13:34:58 ID:???0
時かけは演出アニメだから作画スレで話題することはない。
パプリカはレイアウトアニメだから作画スレ的には微妙。
鉄コンはまだ見てないからわからん。

もうちょっと縛りの少ない、自由な作画がみたいなぁ。
アニメーター側から演出にコミットしていくような。
768メロン名無しさん:2006/10/27(金) 13:37:05 ID:???0
ネズミーアニメだな。
日本で言えば、バースやルパンの風魔一族とか。
769メロン名無しさん:2006/10/27(金) 13:38:42 ID:???0
演出アニメって何だよ
豚田信者にはあの程度でも良い演出に見えちゃうのかな?w
770メロン名無しさん:2006/10/27(金) 13:40:41 ID:???0
儲は眼に特殊なフィルターがかかってるからね
771メロン名無しさん:2006/10/27(金) 13:45:12 ID:???0
嫌味ばっか言ってないでたまには自分の意見言ってみろよ半可通
772メロン名無しさん:2006/10/27(金) 13:47:58 ID:???0
だいたい演出アニメのなんてものは存在しない
豚儲が勝手にこれは良いアニメだといって持ち上げてるだけだ
773メロン名無しさん:2006/10/27(金) 13:48:40 ID:???0
マンセーばっかしてないでたまには批判意見言ってみろよピザ田オタ
774メロン名無しさん:2006/10/27(金) 13:49:13 ID:???0
影が無い
775メロン名無しさん:2006/10/27(金) 13:57:07 ID:???0
光あるところに影があり、影あるところに光あり
光と影は表裏一体、不可分
影をなくしたら光もなくなるのだ
そんな事も分からない演出家
776メロン名無しさん:2006/10/27(金) 13:57:24 ID:???0
細田は構図という意味でのレイアウトはまあ見れるんだけど
美術がおかしい
777メロン名無しさん:2006/10/27(金) 14:19:21 ID:???0
山本二三は、コナン、ホームズの頃から、宮崎・高畑アニメに貢献してきているのに、
なぜかジブリでの彼の扱われ方は芳しくない。
ジブリは二三さんの画集を出版するべきだ!
778メロン名無しさん:2006/10/27(金) 14:25:03 ID:???0
よりによっても豚田のところにいかなくても・・・
779メロン名無しさん:2006/10/27(金) 14:28:56 ID:???0
今作品は人的資源の浪費
780メロン名無しさん:2006/10/27(金) 14:30:29 ID:???0
時かけはラストシーンの走る面倒臭いシーンを誰もやりたからず
男前のりょーちもがやったってエピソードが・・・
そういうのって全体の姿勢としてどうなのよ・・・
781メロン名無しさん:2006/10/27(金) 14:31:58 ID:???0
犬センスは20億と2年をドブに捨てた
782メロン名無しさん:2006/10/27(金) 14:38:12 ID:???0
アニメ業界はさっさと今とか押井なんか見捨てるべき。
一般にもオタにも受ける細田のような演出家こそ大事にしないと。
783メロン名無しさん:2006/10/27(金) 14:40:39 ID:???0
プラント船の部分だけで20億と2年の価値がある>イヌ
784メロン名無しさん:2006/10/27(金) 14:41:15 ID:???0
男前のりょーちも?
785メロン名無しさん:2006/10/27(金) 14:41:18 ID:???0
どれみってアキバ系アニメでしょ
テアトル新宿はオタクの臭いで充満してたでしょ
786メロン名無しさん:2006/10/27(金) 14:42:04 ID:???0
20億と9年をドブに捨てたスチボ
787メロン名無しさん:2006/10/27(金) 14:43:54 ID:???0
スチームボーイは全く同意
大友は3D方面でずっとやっててほしい
788メロン名無しさん:2006/10/27(金) 14:44:33 ID:???0
橋本敬史を拘束しやがって
789メロン名無しさん:2006/10/27(金) 14:51:26 ID:???0
橋本敬史は恐ろしく仕事が早いから、スチボやりながら他の仕事もやってたけどなw
彼が参加しなかったら、後3年は公開が遅れただろうね
790メロン名無しさん:2006/10/27(金) 14:54:01 ID:???0
>>782
細田演出は、ドライなところがあるから、
情緒で押し捲る宮崎演出ほどは一般受けはしないだろうけど、
ビンや犬ッコロよりはいいかもね。
ただ、俺の趣味から言わせてもらうと、
宮崎もナウシカで一般化したとたんに、つまらなくなったと感じたから、
細田が今よりもメジャーになったとしても、
過去の作品を越えることは出来ないと思うよ。
ま、俺の趣味を基準にした判断だけど。
791メロン名無しさん:2006/10/27(金) 14:56:15 ID:???0
作画語れよ
792メロン名無しさん:2006/10/27(金) 14:57:21 ID:???0
>>791
昼間はいつもこう
深夜にならんとまともに話できない
793メロン名無しさん:2006/10/27(金) 14:58:19 ID:???0
またお前かw
一日何十時間貼り付いてるんだよ
794メロン名無しさん:2006/10/27(金) 15:02:06 ID:???0
パヤオ作品ではナウシカが一番作画面白いと思うぞ。
いまや定番すぎて誰も言わないけど、
庵野の巨神兵最強w
795メロン名無しさん:2006/10/27(金) 15:04:29 ID:???0
なかむらのオームが最高だよ
796メロン名無しさん:2006/10/27(金) 15:04:49 ID:???0
ふーん どうでもいいね
797メロン名無しさん:2006/10/27(金) 15:05:36 ID:???0
ラピュタってあんまり作画良くないよね
798メロン名無しさん:2006/10/27(金) 15:06:37 ID:???0
全体的な質ならナウシカよりラピュタだお
799メロン名無しさん:2006/10/27(金) 15:06:52 ID:???0
全修された鍋島パートが最高だよ。
パヤオ原画のあの等身アクションは貴重。
800メロン名無しさん:2006/10/27(金) 15:08:17 ID:???0
ラピュタは金田の火炎龍が全て。
801メロン名無しさん:2006/10/27(金) 15:09:26 ID:???0
なかむらオウムだったのか
802メロン名無しさん:2006/10/27(金) 15:12:22 ID:???0
庵野の巨神兵なんかチンカス。
人間に興味ないし、解剖学の知識もないからドロドロを送り描きしてるだけ。
803メロン名無しさん:2006/10/27(金) 15:20:25 ID:???0
巨神兵は人間じゃないしw
804メロン名無しさん:2006/10/27(金) 15:31:48 ID:6GqP5MQ50





































馬鹿ばっかりだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
805メロン名無しさん:2006/10/27(金) 15:33:38 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=XF4-RANB-fI
なんでこれってエフェクト入ってないの?
806メロン名無しさん:2006/10/27(金) 15:35:29 ID:???0
肉は下に流れるけど体内から噴き出す煙は上に昇るんだよね。
当然といえば当然なんだけど、ナウシカロマンアルバムで
原画見てガクブルした。
807メロン名無しさん:2006/10/27(金) 15:47:51 ID:???0





































馬鹿だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
808メロン名無しさん:2006/10/27(金) 15:50:29 ID:???0
そーだよ馬鹿だよ
809メロン名無しさん:2006/10/27(金) 15:52:08 ID:???0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  メーターの名前は知らなくても作画は語れる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   このスレにもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
810メロン名無しさん:2006/10/27(金) 15:53:58 ID:???0
今夜のアンダルシアの見所を言ってくれ
811メロン名無しさん:2006/10/27(金) 16:00:06 ID:???O
見たことがないものを証明するのは神様を証明するように不可能だ
だからマンコはこの世に存在しない
812メロン名無しさん:2006/10/27(金) 16:02:48 ID:???0
マンコなんてグロいだけだよ
おっぱいこそ女の象徴だよね
813メロン名無しさん:2006/10/27(金) 16:03:16 ID:???0
童貞は出てけ
814メロン名無しさん:2006/10/27(金) 16:03:29 ID:???0
>>810
三原さんの特典映像
815メロン名無しさん:2006/10/27(金) 16:03:42 ID:???0
そして誰もいなくなった・・・・
816メロン名無しさん:2006/10/27(金) 16:20:02 ID:???0
アンダルシアでよかったのは最後街に突入した所でカメラがカーブしつつ群集の背動が映るとこだけ
817メロン名無しさん:2006/10/27(金) 16:24:43 ID:???0
アンダルシアは配色もきついし糞つまんねー絵だった
全編3Dでできたんじゃないの?あれ
818メロン名無しさん:2006/10/27(金) 16:30:26 ID:???O
>>813
ここには童貞しかいないだろ!
819メロン名無しさん:2006/10/27(金) 16:37:10 ID:???0
MAD作りってせっかく集めたファイルがたくさん無駄になるのな
820メロン名無しさん:2006/10/27(金) 16:39:17 ID:???0
821メロン名無しさん:2006/10/27(金) 16:41:37 ID:???O
>>789
スチボ終わった最近の方が寧ろ見なくなった希ガスw
コードギアスとかやらんかなあ
822メロン名無しさん:2006/10/27(金) 16:44:39 ID:???0
橋本って佐々門より手早いんじゃないか
823メロン名無しさん:2006/10/27(金) 16:47:36 ID:???O
初作監は校内写生??
824メロン名無しさん:2006/10/27(金) 16:49:08 ID:???0
>>764
> 一方、作画に参加したかったアニメーターが続出している時かけ。
> 映画ヒットを知った有象無象の三流メーター達は
> 「あの作画レベルならオレにも描けた。やっぱり原画受けておけば良かった」とほぞをかむ秋であった。

俺だw
825メロン名無しさん:2006/10/27(金) 16:54:35 ID:???0
tokikakehakusoanime
826メロン名無しさん:2006/10/27(金) 16:56:33 ID:???0
>>820
パヤオってなんでこう情緒纏綿としているのかねぇw
827メロン名無しさん:2006/10/27(金) 17:08:15 ID:???0
馬鹿だからじゃね?
828メロン名無しさん:2006/10/27(金) 17:13:10 ID:???0
【福岡・中2自殺】
「あいつ死んで、せいせいした」 いじめ集団、
自殺生徒の通夜で笑いながら何度も棺をのぞきこむ
<加害生徒の名前リスト>
亀井義明←主犯
佐藤和彦←No.2、虐め指示、同級生への口封じ役確定
元木 一也←確定
綱島 明←確定
江藤 龍平←確定

ソース元は同級生
名前の確認は非常に近い関係者だ

合言葉は「だってめんどうなんだもーん」byスネーク

コピペよろしく
829メロン名無しさん:2006/10/27(金) 17:14:58 ID:???0
自重しろ
830メロン名無しさん:2006/10/27(金) 17:22:43 ID:???0
大張と湖川も似たようなもんだろ
831メロン名無しさん:2006/10/27(金) 17:26:07 ID:???0
幕末機関説いろはにほへと 第四話「裏疑獄異聞」
作画監督 鈴木竜也
832メロン名無しさん:2006/10/27(金) 17:27:24 ID:???0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ybf7yCpD_zo
手描きもいける天才アニメーター青木純
ttp://www.aokijun.net/
833メロン名無しさん:2006/10/27(金) 17:46:06 ID:???0
ヤマカンが絶賛してるから細田は糞
834メロン名無しさん:2006/10/27(金) 17:48:47 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=QAcKYSxJR3k
秋本治のタイムスケジュール
835メロン名無しさん:2006/10/27(金) 18:05:09 ID:???0
サラリーマン
836メロン名無しさん:2006/10/27(金) 18:17:37 ID:???0
アニメーターはある意味フリーター以下だからな・・・
837メロン名無しさん:2006/10/27(金) 18:17:51 ID:???0
カリスマのほうが長いな。
838メロン名無しさん:2006/10/27(金) 18:22:37 ID:???0
チンポが?


































以下書き込み禁止だ。
839メロン名無しさん:2006/10/27(金) 18:24:59 ID:???0
何をえらそうにw
840メロン名無しさん:2006/10/27(金) 18:39:16 ID:???0
841メロン名無しさん:2006/10/27(金) 18:48:50 ID:???0
>中身ページで設定資料と共に大きくページをとるのは原画・コンテ集(編集中)。
>本編で実際に使用された原画・コンテをどどーんと掲載!
>セリフが浮かんでくるような名シーンから、こんなコマあったんか!というマニアックなシーンまで!?

ガイキング始まったな
842メロン名無しさん:2006/10/27(金) 18:50:16 ID:???0
ガイキングなんて人気でなかった糞アニメじゃん
まあオリジナルもリメイクも共に
843メロン名無しさん:2006/10/27(金) 18:50:41 ID:???0
ユニクロでフリース買ってきたよ\(^o^)/
844メロン名無しさん:2006/10/27(金) 18:53:30 ID:???0
964 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日:2006/10/27(金) 16:29:05 ID:???
おとなファミに大月インタビューのってるよ
前編は学園を中心に子供目線で物語が進むらしい
カヲルが登場するかはお楽しみ
エヴァと使徒の戦いはコンピューター計算で人の動きを取り得れてリアル
845メロン名無しさん:2006/10/27(金) 18:53:54 ID:???0
ガイキングと同じ運命を辿るグレンラガン
846メロン名無しさん:2006/10/27(金) 18:58:56 ID:???0
デスノート楽しみだね(^o^)
847メロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:06:18 ID:???0
大月が死にますように
848メロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:08:46 ID:???0
庵野が死にますように。
849メロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:21:13 ID:???0
このスレで以前から気になってたんだけど、
アニメーターのスキルに対する批評で、ヤリ玉にあがらない有名どころはいないという感じだけど、
不思議と宮崎だけは、だれも批判しないよな。
必ずその批判は、ストーリーテーリングや、キャスティングにそれていくという印象。
実際、宮崎駿の「アニメート」「レイアウト」「イメージボード」といった、
絵描きとしての側面は、批判しようもないほど突出したものなの?
850メロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:27:20 ID:???0
ガイナ連中の批判ぐらいしか知らない
851メロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:28:10 ID:???0
見てわかんなかったら聞いてもわかんないだろうよ
852メロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:28:52 ID:???0
富野「宮崎さんの絵は一枚絵としては見れたものじゃない」
853メロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:29:13 ID:???0
80年代の劇場用作品が今見てもそんなに見劣りしないというのは
同年代の作品と比べて異常。
854メロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:31:05 ID:???0
>>852
俺もそれ思い出した
だが動かす分にはあのぐらいの絵の方が丁度いいみたいなことも言ってたな禿は
855メロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:31:32 ID:???0
>>801
>>795
王蟲担当は吉田忠勝
856メロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:34:34 ID:???0
なかむらはメーヴェだな
857メロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:36:38 ID:???0
【ゴンゾ】GDHが大幅下方修正、赤字に転落
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161945263/
858メロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:37:13 ID:???O
吉田さんの字は芸術的
859メロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:37:21 ID:???0
頭の方のオームの足ががしがし動いてるのなかむらじゃなかったか?
860メロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:37:44 ID:???0
>「アニメート」「レイアウト」「イメージボード」
全部得意じゃね?
861メロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:38:04 ID:???0
コンピューター計算で人の動きを取り得れてリアルっっって




















何処の国のおじいいちゃんだよ
862メロン名無しさん
吉田忠勝といえば一撃殺虫ホイホイさん