ゴーストハント ネタバレスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
テレビ東京系で放送中の
『ゴーストハント』ネタバレスレです。

注意:このスレのネタバレとは、いなだ詩穂の漫画、小野不由美の原作小説、
小野不由美のペーパーおよび同人誌『中庭同盟』のすべての内容を含みます。
小説ネタバレを知りたくない方は、すみやかにスレから退避してください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
前スレ
ゴーストハント ネタバレスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1159514972/
ゴーストハント ネタバレスレ2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1160524474/

本スレ 
ゴーストハント〜悪霊がいっぱい!?〜FILE3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160738154/
2メロン名無しさん:2006/10/18(水) 02:00:45 ID:???0
2ゲット!
3メロン名無しさん:2006/10/18(水) 02:00:55 ID:???0
>>1
乙!
4メロン名無しさん:2006/10/18(水) 02:01:45 ID:???0
>>1
乙ー
5メロン名無しさん:2006/10/18(水) 02:03:26 ID:???0
>>1
6メロン名無しさん:2006/10/18(水) 02:04:29 ID:???0
>1
乙!
7メロン名無しさん:2006/10/18(水) 02:04:52 ID:???0
>1


一応貼っとく

関連スレ 
ゴーストハント第2巻
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1158246487/l50
いなだ誌穂 Part11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1157801114/l50
小野不由美&十二国記 其の81
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1158284069/l50
【小野不由美 6】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1087648292/l50

2ch・小野不由美関連まとめサイト
ttp://12ch.w-site.net/

公式
ttp://www.ghosthunt.jp/
テレ東
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ghosthunt/
aベックス
ttp://www.avexmovie.jp/lineup/ghosthunt/index.html
8メロン名無しさん:2006/10/18(水) 02:06:24 ID:???0
>1
乙!

やっぱ伏線の数を絞ってきてるね。
前の子はいないのか…。
9メロン名無しさん:2006/10/18(水) 02:09:25 ID:???0
>>8
前のバイトの子が〜
ていうのは事実なんだっけ。なぜだかナルの嘘だと思ってた。
10メロン名無しさん:2006/10/18(水) 02:09:29 ID:???0
>>1
11メロン名無しさん:2006/10/18(水) 02:11:53 ID:???0
>>1
乙華麗

前の子云々は嘘なんじゃなかったっけ?
人を雇うだけでも珍しいってまどかが・・・
12メロン名無しさん:2006/10/18(水) 02:12:12 ID:???0
>>9
ウソだったはず
138:2006/10/18(水) 02:12:40 ID:???0
>9
いやいや、ナルの嘘ですよ。
単にそのセリフごと、架空の前の子がいなくなったー…
という程度のつもりでした。スマソ

まぁ、確かにこの部分って枝葉といえば枝葉なんですが
好きなエピソードだったんで残念。
14メロン名無しさん:2006/10/18(水) 02:16:19 ID:???0
ナル達っていつごろ日本に来たのか説明とかあったっけ?
麻衣の学校の調査が日本初調査だったのかな
15メロン名無しさん:2006/10/18(水) 02:17:28 ID:???0
>>14
最終巻に来日したのは麻衣がバイトに入る3ヶ月位前とあるな
16メロン名無しさん:2006/10/18(水) 02:21:08 ID:???0
>>15
そうなのかもう一度あとで読み直してみよう
17メロン名無しさん:2006/10/18(水) 02:24:59 ID:???0
>>1
てめーは俺を乙らせた
深夜にGJです

ちょっと思ったんだが、
file.1がもう少し演出どうにかなんなかったのか的な作りで
作画も既に三文字が出ちゃってるのは、
こりゃ録画する価値ないなって思わせといて、
謎が明かされた時、というかだんだん謎が提起されてきた時に、
そんなシーンあったっけ?とか
あそこ伏線だったのかYO!みたいに
もう一回見て確かめて推理したいけど録画してねーor消しちゃった!って人が
出てくるのを狙ってんじゃね?
放送で全部見た人にもDVD買わせるための策略じゃね?
俺頭良くね?
18メロン名無しさん:2006/10/18(水) 02:30:30 ID:???0
マンガはもう簡潔してんだっけ?
19メロン名無しさん:2006/10/18(水) 02:31:15 ID:???0
>>17
すっごい前向きなわがままwww
20メロン名無しさん:2006/10/18(水) 02:31:30 ID:???0
>>18
おこぶ様のとこまでやったよ
残りはあと2冊分くらいか?
21メロン名無しさん:2006/10/18(水) 02:31:50 ID:???0
>>18
簡潔してないし完結もしてない
確か9巻のおこぶ様書き下ろしで止まってるんじゃないっけ?
22メロン名無しさん:2006/10/18(水) 02:51:51 ID:???0
ナルが一話でクギ持ってたり、(黒田女史がいたずらしたやつね)
三話で板をクギで固定するときに下手糞だからハンマーで曲げちゃったりとか、
野暮ったい作画のわりに細かく描いてんのね。

次回の人形の話って床下に井戸があるやつだっけ。
ずいぶんまえに小説版読んだだけだからちょっと度忘れ。
23メロン名無しさん:2006/10/18(水) 07:57:26 ID:???0
>>22
そうだよ<井戸
24メロン名無しさん:2006/10/18(水) 10:09:09 ID:???0
>>22
そうそう、可愛らしい人形と萌え萌えょぅι゙ょ(若干名低体温)が多数出てくる話な
25メロン名無しさん:2006/10/18(水) 10:47:47 ID:???O
人妻や、和服の似合う熟女も出てくるな
26メロン名無しさん:2006/10/18(水) 11:02:41 ID:???0
3話見たけど、ナルたちの顔を思い出す麻衣の回想シーン削って
もう一言二言他の人の台詞を増やして欲しかった
原作に思い入れあるから見るけど、微妙な出来…
もったいないなあ
27メロン名無しさん:2006/10/18(水) 11:41:36 ID:???0
麻衣を疑ってた発言をカットされたのは残念
28メロン名無しさん:2006/10/18(水) 11:57:43 ID:???0
綾子が靴箱に直撃された麻衣が死んだと思って泣いたシーンが欲しかったw
29メロン名無しさん:2006/10/18(水) 12:22:53 ID:???0
皆が椅子に注目するとこも入れてほしかった
細かいけど大事なシーンがだいぶカットされてったね
30メロン名無しさん:2006/10/18(水) 12:30:42 ID:???0
スタッフは原作小説は読んでいないんだろう
31スタッフ:2006/10/18(水) 12:42:36 ID:???O
値段が高すぎて、手が出せませんでした
32メロン名無しさん:2006/10/18(水) 12:45:50 ID:???0
まだ見てないが、大事なところなのに、>27-29ここカットされてんの?
こういう細部を積み重ねる事でキャラクターや、ナルの仕事に厚みが出るのに。
脚本書いてる奴アフォか。
33メロン名無しさん:2006/10/18(水) 12:47:36 ID:???0
すでに絶版とかしてる原作の場合って資料とかどうなるんだろう
34メロン名無しさん:2006/10/18(水) 13:00:08 ID:???0
原作読み込んでから作って欲しかったよ…
漫画版も悪くないんだけど、結構原作の台詞とかカットしてるしさ
回想イメージとか挿入するより、なるべく原作からも台詞拾って欲しい
映像で見せるよりもう思い切って長台詞ばっかりの説明アニメにしてくれた方がマシだw

それ削るか?っていうのがちまちまあって悶えたくなる
実際に悶えはしないけど
35メロン名無しさん:2006/10/18(水) 13:01:21 ID:???0
オクでもつてを使ってでも、原作をゲットするだろ
企画を立ち上げた人物は原作を知ってるって事だしな

もしかしたら図書館で借りて済ませてるかもしれんがなーw
36メロン名無しさん:2006/10/18(水) 13:07:48 ID:???0
>>30
じっくり読み込んでるかはわからないけど、
さすがに最後まで読んでなければ作れないと思うが…
37メロン名無しさん:2006/10/18(水) 13:56:04 ID:???0
黒田さんの「ごめんなさい」がカット
38メロン名無しさん:2006/10/18(水) 15:57:23 ID:???0
>   470 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] [2006/10/18(水) 15:33:30 ID:R9BbO9bG] 
>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> アニメだとはしょってあるけど
> ポルターガイストは無意識の願望やストレスが起こすわけで
> じゃあポルターガイストが起きる(≒霊がいるということになる)
> ことで利益を得る人間は? って
> 人を除外してくんだよ
> ぼーさんたちはそもそも除霊しにきたんだからない
> 霊が出るという話で周囲の注目を浴びた者は黒田さんと麻衣だけど
> 二人のうち断然あやしいのは黒田さん、て


まだ見れてないから先にアニメ板見てきたが、肝心の
なぜ黒田さんが犯人なのか、この辺の経緯も省いてるらしいね。
ダメダメじゃん…(´Д`;)
39メロン名無しさん:2006/10/18(水) 16:10:55 ID:???0
とりあえずアレだ、前スレから埋めようぜ
40メロン名無しさん:2006/10/18(水) 16:27:25 ID:???0
話数も限られてるし小説もっと読めというのはムリがあるんじゃ。アニメは一応いなだ版のアニメ化だし
ただ漫画でも描かれてる>>27-29がカットされてるのは痛いな
41メロン名無しさん:2006/10/18(水) 16:47:08 ID:???0
回想シーンとか変な間合いを取るぐらいなら口パク動画で
台詞詰め込んでくれた方がいい…
いなだ版のアニメだけど、原作は原作なんだからなるべく大事にして欲しいよ
せっかくなんだから漫画になかったけど原作にあった台詞をつっこんで
既読者をニヤリとさせてほしい
42メロン名無しさん:2006/10/18(水) 17:31:33 ID:???0
なんか昨夜の実況スレ保守されてるけど、
506が可哀想でワロスwwwww
43メロン名無しさん:2006/10/18(水) 17:43:10 ID:???0
>>37
最悪だ…

いなだ版はかなりカットしてるけど、
ちゃんと小説読み込んで、微妙なニュアンスの表現とか気をつけてるから
原作の意とは外れてないし、省略が上手いんだよな。
ちゃんと肝の部分は入れてるし。
アニメはいなだ版からさらにカットして、
しかも原作をどう読んでああいう漫画にしたか理解してない(と思う)から
わけわかんなくなってる。と思う。

>>42
ワロスwwwww
44メロン名無しさん:2006/10/18(水) 17:50:52 ID:???0
それでも不安は残りますわ、校長先生に本当のことを言われては〜
      ↓
お優しいんですね、でも事実を言わなくていいんですの?

なんでわざわざ変えんの
お優しいとかいう問題じゃなくて、
悪霊の仕業だって言われた側の心理を真砂子は気にしたわけだよな?
45メロン名無しさん:2006/10/18(水) 17:57:39 ID:???O
>>44
変えてあるのもアレだが、言葉遣い変な気がする変更後
46メロン名無しさん:2006/10/18(水) 18:59:21 ID:???0
>>34
せめてもっとマンガ版に忠実に作るくらいはできただろうにねえ。
緻密な伏線が魅力なのに、アニメは
やっぱりというべきか表現が雑なところが多いなあ…
47メロン名無しさん:2006/10/18(水) 21:02:00 ID:???0
悪霊の出ない#1のサブタイが「悪霊がいっぱい!?」だと
なんか非常に間抜けな感じだな
48メロン名無しさん:2006/10/18(水) 21:16:44 ID:???0
「!?」だしなぁ
49メロン名無しさん:2006/10/18(水) 21:25:58 ID:???O
?だからいいんじゃないかと
50メロン名無しさん:2006/10/18(水) 21:31:11 ID:???0
サブタイは原作版で統一だったら面白かったかもね
実況とか反応が
#1のみだと意味ねーw
51メロン名無しさん:2006/10/18(水) 21:58:21 ID:???0
三つ目位でいい加減しろとか言われるw
52メロン名無しさん:2006/10/18(水) 22:07:20 ID:???O
次はどの辺までやるんだろ
ナルの「素人の浅知恵だな」はぜひ入れてほしい
実況が「こいつがポルターガイスト起こしてる!」で溢れた時に
絶妙のタイミングでよろw
53メロン名無しさん:2006/10/18(水) 22:43:11 ID:???0
1巻目は・・・まあ、こんなものだろう。
問題は次から。
これで盛り上がらないようなら、スタッフがヘボだという事。
デスノに負けずにがんばって欲しいところ( ´∀`)σ)∀`)
54メロン名無しさん:2006/10/18(水) 22:51:15 ID:???O
W_ゝ`)
55メロン名無しさん:2006/10/18(水) 22:56:42 ID:???0
リン、仕事中に携帯で書き込みしてる暇があったら前スレを埋めろ
56メロン名無しさん:2006/10/18(水) 23:16:59 ID:???0
Σ(WД゚)!!
57メロン名無しさん:2006/10/18(水) 23:18:45 ID:???0
1巻目はもっとはしょっていいと思ってたからいいや。
58メロン名無しさん:2006/10/18(水) 23:18:47 ID:???0
本スレ591め、首ちょんぱは言って欲しくなかった
59メロン名無しさん:2006/10/18(水) 23:20:26 ID:???O
>>58
ネタバレする馬鹿が後を絶たないのはなんでだぜ?

まさしく、豚に説教してもry
60メロン名無しさん:2006/10/18(水) 23:25:08 ID:???0
>>54
電脳世界では自己主張するリンさん乙
61メロン名無しさん:2006/10/18(水) 23:27:36 ID:???0
W_ゝ`) < ニポーンジン キライノココロ
62メロン名無しさん:2006/10/18(水) 23:33:18 ID:???0
>>61
リンさんその歴史間違ってるっぽいですよ
63メロン名無しさん:2006/10/18(水) 23:44:18 ID:???0
Σ(WД゚)!!!!!!???
64メロン名無しさん:2006/10/18(水) 23:44:42 ID:???0
>>61
ああ、そういう設定もあったなあ…。
まさしく時代を感じる。
65メロン名無しさん:2006/10/19(木) 00:01:38 ID:???O
あちこち見てるけど、先週まで好評価だったのに、今回の放送見て切ったって人いるね
覚悟してたつもりだけど、やっぱへこむわ…
66メロン名無しさん:2006/10/19(木) 00:10:59 ID:???0
実際幽霊のせいとか化け物でるとかの方が受けが良いとは思う
特にアニメにするのなら尚のこと
この設定が生きてるとは思えないしね
なんとか次回も見てくれるとちょっとは感じが変わると思うんだけどねえ
67メロン名無しさん:2006/10/19(木) 00:15:18 ID:???0
なんで向こうのスレでコソリとか名前を出すのかわからん
そんなに注目して欲しいのか、自己顕示欲
68メロン名無しさん:2006/10/19(木) 00:16:42 ID:???0
黒田さんがいっぱい?!
69メロン名無しさん:2006/10/19(木) 00:24:27 ID:???0
今夜椅子が動く
70メロン名無しさん:2006/10/19(木) 00:44:10 ID:???0
まぁこの先出来がよければ切った人も戻ってくることもあるでしょ。
71メロン名無しさん:2006/10/19(木) 00:53:38 ID:???0
黒田さんの「ごめんなさい」をカットした上、崩落するシーンの前に黒田さんの取り巻きが
「やっぱり霊のしわざだったんだって。黒田さんすごいね〜」みたいなことを言ってる。

脚本が無能としか思えない。
さんざんムカつく言動をした上、無意識のPKはともかく悪戯をしてた黒田さんをナルは
かなり寛大な処置をしてあげる。それでも読者が納得できるのは黒田さんも反省して
これからは少しはまともになるだろって思えるからなのに。
カタルシスが台無しだろ。これじゃ。
72.:2006/10/19(木) 03:56:11 ID:???O
てか続き出てたんだ…8巻からでてなくてもうないと諦め、本も売っぱらっちゃったよ…今も手に入る?
あとアニメまであるとはね。かなり乗り遅れた(・∀・;)
73メロン名無しさん:2006/10/19(木) 05:14:43 ID:???0
アニメ最終エピソード迄やるか知らないけど
ナルとのラブ米を楽しみにしてる方々が、真相解明時にどんな反応するか今から楽しみ。
恋する乙女描写なら真砂子と綾子が可愛かったな。
自分には麻衣はチト性格キツくて…嫌いじゃないんだけどね。
74メロン名無しさん:2006/10/19(木) 05:58:53 ID:???0
>>71
あれだとあんまり黒田さんの精神的救済にはなってない
これ以上面倒くさい事引き起こさないように、適当に言いくるめて放置しただけ
あと前スレ992だけど日本人のパンツなんてとか思ってるよ、きっと
75メロン名無しさん:2006/10/19(木) 09:32:15 ID:???O
>>74
W_ゝ`) <わたしはあなたがきらいではありません
76メロン名無しさん:2006/10/19(木) 09:36:27 ID:???0
リン、自重しろ
77メロン名無しさん:2006/10/19(木) 09:42:20 ID:???0
そうか、パンツ見たからだったのか!!
78メロン名無しさん:2006/10/19(木) 10:39:03 ID:???O
W_ゝ`) <わたしはパンツがきらいではありません
79メロン名無しさん:2006/10/19(木) 10:39:25 ID:???0
W_ゝ`) <生理的な反応というものは、なかなか消えないものです
80メロン名無しさん:2006/10/19(木) 10:44:29 ID:???0
リン、お前も男だったか……
だがパンツはいいものだ。いいものは決して無くならない

ニーソのほうが好きなんだがな
81メロン名無しさん:2006/10/19(木) 14:16:36 ID:???0
予想どおりとはいえ酷評されてんなFile1
本スレで、ナルが面倒臭かっただけなんじゃないの
とか言われてたけどけっこう的を射てるのかもと思った。
霊でないものにかかわって時間を無駄にしたくないとか言ってたもんな。
82メロン名無しさん:2006/10/19(木) 14:28:42 ID:???O
>>73
綾子の恋する乙女描写……?
83メロン名無しさん:2006/10/19(木) 14:41:10 ID:???0
タイトル忘れたが早くぶら下がる鎌吐き女や頭でかい子供の影が
動くさまを見てみたい。十話以降ぐらいかなー。

>>80
スレ違いだけどこんなところで刑務所のリタ・ヘイワースのもじりを
見るとは思わなかった。しかもその改変w 
84メロン名無しさん:2006/10/19(木) 16:50:37 ID:???0
>>83の言ってるのはゲラリーニ話だっけ?
となると…悪霊がいっぱいで眠れない かな

緑陵高校の話とゲラリーニ話がどうもごっちゃになるんだよなぁ自分…
85メロン名無しさん:2006/10/19(木) 16:58:08 ID:???0
>>84
両方似てるからな
霊も怖いが人間も怖い、って印象だ
86メロン名無しさん:2006/10/19(木) 16:58:17 ID:???0
鎌吐き女みたいなのはギャグにしか見えない恐れが…
ぶっちゃけいなだ版でも見た瞬間怖いよりも吹いたw
87メロン名無しさん:2006/10/19(木) 17:03:34 ID:???0
>>84
両方、高校ネタだからじゃないか?
俺の頭の中じゃたまに産砂先生とオリキリさまがミキシングしてる
88メロン名無しさん:2006/10/19(木) 17:08:08 ID:???0
>鎌吐き女
恐怖描写って難しいよね
ヘタに描くと肉感出て単なる怪物になっちゃうし…
霊の「なんだか判らない恐怖」ってのははっきり描かない所にあると思う
89メロン名無しさん:2006/10/19(木) 17:23:53 ID:???0
鎌女は全体的に透き通ってるけど、鎌だけ本物、みたいな描写にしてくれると
怖いかも
90メロン名無しさん:2006/10/19(木) 17:51:41 ID:???0
鎌吐き女は犬夜叉作者辺りが描いたら気持ち悪くなりそうだね

>>87
オリキリじゃなくヲリキリな
91メロン名無しさん:2006/10/19(木) 17:57:18 ID:???0
>>90
あれは本物の妖怪だからな
幽霊とはまた質感が違うと思う
92メロン名無しさん:2006/10/19(木) 18:10:58 ID:???0
釜吐きは挿絵の方が怖かったな
93メロン名無しさん:2006/10/19(木) 18:12:28 ID:???0
釜じゃギャグだよ鎌だっつーの
間違った…orz
94メロン名無しさん:2006/10/19(木) 18:14:51 ID:???0
>>93
いや、釜を吐くのも怖いさ
そしてそれを持って殴りかかってくるんだろ?
95メロン名無しさん:2006/10/19(木) 18:15:24 ID:???0
ひっそり92に塩を塗りこむ94にワラタ
96メロン名無しさん:2006/10/19(木) 18:21:59 ID:???0
女はどす黒くして鎌と口から垂れてる血を綺麗に描写したら結構怖いんじゃないかね
綺麗に女と鎌が見えちゃうと怖くない気がする
97メロン名無しさん:2006/10/19(木) 18:51:47 ID:???0
あっマジだオリキリさまってなんだよヲリキリだよ…orz

どうもミキシングじゃなくて頭がシェイキングしてたみたいですね
98メロン名無しさん:2006/10/19(木) 19:18:07 ID:???0
シェイキングと聞くとついつい
「わーるどーーー…しぇいきん!」と言いたくなる
99メロン名無しさん:2006/10/19(木) 19:24:55 ID:???0
鎌吐き女やらのオバケ関連は
半透明+境界線ボカシ+蜃気楼のようなユラユラでもかけてやれば
それなりに現実感が消えるんじゃないかな。
R2D2の映し出したレイア姫みたいにさ。(古っ

今期の地獄少女の服みたいに模様だけ輪郭内で別の絵を動かすとかでも
幻想的な感じがしていーかも。REDGARDENのオープニング風というか。

でも、このアニメ、演出が非常にチープというかハマらないんで
小細工なしでベターとオバケ塗って視聴者を萎えさせそうだ。
100メロン名無しさん:2006/10/19(木) 19:59:35 ID:???0
>>98
同世代だなwwwwww
101メロン名無しさん:2006/10/19(木) 20:25:56 ID:???0
>>98だが
>>100
自分はトルーパーやシュラト世代だぞ、とw
102メロン名無しさん:2006/10/19(木) 20:39:27 ID:???O
おこぶさまの話は映像にされると確実に笑ってしまうと思う、自分
幽霊部隊とかおこぶさま戦とか
103メロン名無しさん:2006/10/19(木) 20:49:33 ID:???0
ジーンはすっかり妄想扱いされてるな、しょうがないっちゃしょうがないけど
104メロン名無しさん:2006/10/19(木) 20:52:05 ID:???0
ジーンが妄想扱いされたら麻衣が可哀想な子になっちゃうじゃないか・・・
105メロン名無しさん:2006/10/19(木) 20:58:39 ID:???0
>>104
1話は仕方ない
ジーンも役に立ってないし

次回以降、麻衣にいろいろ指導し始めてはじめてん?となるんじゃないかと
106メロン名無しさん:2006/10/19(木) 21:00:32 ID:???O
>>104
というか、原作を読むほどにあれを乙女回路の生み出した妄想だと勘違いして
ちゃんと女の子してるじゃーんと自分に感心してる麻衣が可哀想でならない…
それは霊界ちゃんねるだよと…
107メロン名無しさん:2006/10/19(木) 21:23:39 ID:???O
437:花と名無しさんsage2006/10/19(木) 20:30:24 ID:???0
ゴーストハント 10 いなだ詩穂/小野不由美 410 12/28


442:花と名無しさんsage2006/10/19(木) 21:00:32 ID:???0
ttp://shop.kodansha.jp/bc/comics/kc/girl_12.html
これか!?
108メロン名無しさん:2006/10/19(木) 21:36:59 ID:???0
おぉ、ついにきた!
109メロン名無しさん:2006/10/19(木) 21:41:36 ID:???0
9巻の絵は今までと違ってて怖かった
ちょっと何ていうか・・・劣化?
110メロン名無しさん:2006/10/19(木) 21:46:36 ID:???O
いなださんにプレッシャーかけるためのアニメ化だったのかなw
111メロン名無しさん:2006/10/19(木) 21:49:03 ID:???O
>>109
確かに浦戸あたりから崩れた(荒れた)けど、それはそれで好きだしいいかなと思った
112メロン名無しさん:2006/10/19(木) 22:15:50 ID:???0
>>109
劣化というか、一生懸命「リアル」にしようとして失敗してるというか…
まあぶっちゃけ、デッサンそれは何?って絵だしなぁ

いや、マリィさんの絵は好き!!(・∀・)ダヨ!!
113メロン名無しさん:2006/10/19(木) 22:44:02 ID:???0
俯瞰の絵は狂い捲ってるよな>いなだ絵

でも萌えがあるからヨシ
114メロン名無しさん:2006/10/20(金) 08:48:52 ID:???O
   (W_ゝ`)
    ( )
    ∨∨
    ||
    (( ))
115メロン名無しさん:2006/10/20(金) 08:52:55 ID:???0
また講談社の独走発売日宣言じゃないのか。

京極が怒ってたなぁ。
116メロン名無しさん:2006/10/20(金) 09:31:41 ID:???O
  ヽW_ゝ`)ノ
  へノ   /
      ノ
      >
117メロン名無しさん:2006/10/20(金) 10:48:33 ID:???0
リンさん喜びすぎwwwww
118メロン名無しさん:2006/10/20(金) 11:37:54 ID:???O
リーンリーンリーンリーン
 ⊂二二W´_ゝ`)二⊃
リーン.|   /
   ( ヽノ  リーン
   .>ノ
 三 レ
119メロン名無しさん:2006/10/20(金) 11:49:04 ID:???0
(“A`)
120メロン名無しさん:2006/10/20(金) 11:50:24 ID:???0
目が隠れてないぞ、偽者だなお前
121メロン名無しさん:2006/10/20(金) 11:50:27 ID:???0
もういっそ八頭身のリンはキモいスレ立てて来いwwwwwwwww
122メロン名無しさん:2006/10/20(金) 11:57:37 ID:???0

              ‐=≡   ∧ ∧
             ‐=≡   ( W_ゝ`) これは呪詛です
           ‐=≡_____/ /_
         ‐=≡  / .__  y ゙ \   .∩
        ‐=≡  / /  /    /\ \//
       ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
         ‐=≡    /    /
          ‐=≡   |  _|__
           ‐=≡  \__ \
             ‐=≡ / / /
``)          ‐=≡  // /
`)⌒`)       ‐=≡ / | /
 ;;;⌒`)      ‐=≡ / /レ
   ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
123メロン名無しさん:2006/10/20(金) 12:36:52 ID:???0
(WA`)

この顔も幸が薄そうでいいな
124メロン名無しさん:2006/10/20(金) 12:46:00 ID:???0
(WД゜)  

ナルが麻衣を雇うって決めたときはこんな顔だったんだろうな
125メロン名無しさん:2006/10/20(金) 13:01:14 ID:???O
ヽ(WД´)ノ <モウ コネェヨ!!
126メロン名無しさん:2006/10/20(金) 13:04:23 ID:???0
ナル「どうやら相談しないで麻衣をバイトにやとったのが不味かったらしい。
    リンが引きこもってしまった。」
ぼーさん&綾子&麻衣「な、なんだってー!」
127メロン名無しさん:2006/10/20(金) 13:12:39 ID:???O
  ∧ ∧
 W_ゝ`)  リンぽっぽ
 (   )
  v v    
        ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
128メロン名無しさん:2006/10/20(金) 13:18:39 ID:???O
おい!さっきからリンさんの顔文字をいじってる奴ら!!!










面白いのでどんどんやっちゃってくださいwwwww
129メロン名無しさん:2006/10/20(金) 13:22:29 ID:???0
アニメではまだ殆ど露出してないというのに、すっかり面白キャラにww
130メロン名無しさん:2006/10/20(金) 13:22:40 ID:???0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwリンさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131メロン名無しさん:2006/10/20(金) 13:37:29 ID:???0
「恋のダイヤル6700」を口ずさみながら登場するリン
132メロン名無しさん:2006/10/20(金) 13:55:20 ID:???0
リンさんで遊ぶなら「こんなリンさんはイヤだ」でも立てろよ。
少しなら流れで構わないけど、ここはネタスレじゃないんだから
しょっちゅうその流れになるのはどーよ。
そのノリを楽しんでるヤツだけじゃないんだぜ。
133メロン名無しさん:2006/10/20(金) 14:20:20 ID:???0
いなだ(新刊マダァ?)スレの後遺症ではないかな。
134メロン名無しさん:2006/10/20(金) 14:28:55 ID:???0
135メロン名無しさん:2006/10/20(金) 14:43:34 ID:???0
早ッ
136メロン名無しさん:2006/10/20(金) 14:46:49 ID:???0
>>132に惚れた
137メロン名無しさん:2006/10/20(金) 14:54:21 ID:???0
今更だが、ネタスレだったらアニサ。
ネタバレ込みだったら、漫画サロンor漫画キャラの方が良かったかもね。

ま、何が言いたいかというと、あそこもネタバレ駄目。
暴走しすぎに気をつけれ。
138メロン名無しさん:2006/10/20(金) 14:55:18 ID:???0
あっそうか・・・
浅慮だったよスマン
139メロン名無しさん:2006/10/20(金) 15:31:32 ID:???O
>>132
素直に自分は嫌なんだと……
140メロン名無しさん:2006/10/20(金) 15:33:42 ID:???0
それにしてもジーンの微笑みは、もっと優しそうな柔らかそうな表情にしてほしかったな。
なんせ麻衣が惚れるきっかけになる位なんだし、ちゃんとナルとの差別化を図ってくれないと。
141メロン名無しさん:2006/10/20(金) 15:34:18 ID:???0
>>132
同じことを言おうとして、
この流れにネタを使ってどう注意しようか考えてる間に
先に言われちゃった( ´Д⊂
142メロン名無しさん:2006/10/20(金) 15:36:36 ID:???0
自己顕示欲
143メロン名無しさん:2006/10/20(金) 16:55:09 ID:???0
このスレに初めて来て、ジーンの名前見て、一瞬ドキッとした
少女漫画板でもそこは気を付けなきゃいけない所だから、もう感覚が染み付いてるw
144メロン名無しさん:2006/10/20(金) 17:13:48 ID:???0
でも漫画読んでるだけの人でラストをシラン人も結構いたかもね。
後の祭りだが。漫画読んでりゃ普通ネタバレスレ来るし。
145メロン名無しさん:2006/10/20(金) 17:27:55 ID:???O
新刊予告消えてる
146メロン名無しさん:2006/10/20(金) 17:29:05 ID:???O
すまん 見間違えた
147メロン名無しさん:2006/10/20(金) 17:29:37 ID:???0
そういう間違いはネタより始末が悪いわw
148メロン名無しさん:2006/10/20(金) 17:45:43 ID:???O
>>144
シラン人……シランじんって何だ とか考えてしまったw

まあテンプレに原作のネタバレありって明記してるし
149メロン名無しさん:2006/10/20(金) 17:49:50 ID:???0
ムキー!漫画しか知らないのにネタバレ見ちゃったじゃない!
小説なんて手に入らないし、そもそも挿絵が気に食わないから読みたくないのよ!

という人が来ないことを望むよ…
150メロン名無しさん:2006/10/20(金) 18:33:24 ID:???O
あれ、140だけどヤバかった?
テンプレに中庭も入ってるし、大丈夫かと思ったんだけど
漫画だけの人いたらゴメン。
151メロン名無しさん:2006/10/20(金) 19:11:35 ID:???0
いや別に今まで散々話してるし
152メロン名無しさん:2006/10/20(金) 19:14:28 ID:???0
あれ、ほんとに消えてなくね?
153メロン名無しさん:2006/10/20(金) 19:19:56 ID:???0
ちょwwwwwwwww
まじで発売予定から消えてるんですど
またですかorz
154メロン名無しさん:2006/10/20(金) 19:30:45 ID:???0
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
155メロン名無しさん:2006/10/20(金) 19:34:47 ID:???0
みんなつらいと思うが
>>107のURLをそっとクリックしてみるんだ
目をそらしてはいけない、現実を見るんだ(´;ω;`)
156メロン名無しさん:2006/10/20(金) 19:41:43 ID:???0
バカには見えないゴーストハント10巻
157メロン名無しさん:2006/10/20(金) 19:48:54 ID:???0
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.○=.  _○:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ  講談社はなんでこういうことするの?
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
158メロン名無しさん:2006/10/20(金) 19:51:11 ID:???O
やっぱり消えてるよな?
159メロン名無しさん:2006/10/20(金) 20:17:47 ID:???0
消えてますorz
160メロン名無しさん:2006/10/20(金) 20:19:31 ID:???O
呪いだ……浦戸か?おこぶさまか?
161メロン名無しさん:2006/10/20(金) 20:21:08 ID:???0
ミニー
162メロン名無しさん:2006/10/20(金) 20:38:43 ID:???0
いいえ、きっと小野天帝のお怒りにございます  orz
163メロン名無しさん:2006/10/20(金) 20:41:32 ID:???0
工エェ(´д`)ェエ工 しゅじょぉぉぉぉぉぅ
164メロン名無しさん:2006/10/20(金) 21:44:22 ID:L7w6AvuK0
なんだこの絶望感orz
165メロン名無しさん:2006/10/20(金) 22:10:47 ID:???0
何が原因なのか
166メロン名無しさん:2006/10/20(金) 22:12:37 ID:???O
リンさんか!
リンさんネタを使い過ぎたか!
167メロン名無しさん:2006/10/20(金) 22:17:54 ID:???0
また作者急病のため発売延期…って講談社に告知が出るか
168メロン名無しさん:2006/10/20(金) 22:23:55 ID:???0
講談社のことだから原稿上がっててもどっかで止まってるんだろ


それはNOVELレーベルか・・・
169メロン名無しさん:2006/10/20(金) 22:28:00 ID:???0
>原稿上がっててもどっかで止まってるんだろ
そんなことあるのか
せっかくいなださんが描いたのに?(´;ω;`)
170メロン名無しさん:2006/10/20(金) 22:28:30 ID:???0
しかしこんなことを繰り返してどーすんだ・・・
もしかしてファンの騒ぎよう見て楽しんでんじゃねーだろうな
171メロン名無しさん:2006/10/20(金) 22:30:36 ID:???0
原稿上がってるとは言い切れなくね?
いなだは遅筆だ……小野さんには叶わないけど
172メロン名無しさん:2006/10/20(金) 22:32:45 ID:???0
>>169
某・速筆作家の小説でね
原稿はとっくに上がってるのに刊行は一年以上ずれ込んだんじゃなかったかな
173メロン名無しさん:2006/10/20(金) 22:33:11 ID:???0
ああ、叶わないじゃなく、敵わない…だ orz
小野主上…いや、小野天帝、慈悲を頼みます、慈悲を…
174メロン名無しさん:2006/10/20(金) 22:36:03 ID:???0
このスレは講談社に監視されています
175メロン名無しさん:2006/10/20(金) 22:40:41 ID:???0
実際問題としてアニメ終わる前に漫画は完結しないとまずいんじゃないか?
176メロン名無しさん:2006/10/20(金) 22:42:39 ID:???0
1.毎月刊行。一気に完結へ。
2.アニメ終了直前に最終シリーズ一挙発売。
3.1巻くらいはでるよ。
4.でるわけないさ'`,、('∀`) '`,、
177メロン名無しさん:2006/10/20(金) 22:44:53 ID:???0
5.漫画と再版小説、小野主上の新刊が出る

ねーなぁ
178メロン名無しさん:2006/10/20(金) 22:45:53 ID:???0
.
179メロン名無しさん:2006/10/20(金) 22:46:57 ID:???0
無理を承知で5を推したい
せめてコミックス最終エピ3巻同時発売とか………

ねーなぁ
180メロン名無しさん:2006/10/20(金) 22:57:00 ID:???0
アニメの評判次第じゃね?
がんばってくれアニメ
181メロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:17:21 ID:???0
よし、自分はもっと有り得ない説を
アニメ終了から一年以内にWHの続きが三冊位出て
アニメ化によって存在を知ったプロデューサー又は映画監督によってドラマもしくは映画化する。
……いやね、願望ですよ願望。
182メロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:19:47 ID:???0
じゃ自分は
アニメが4話からラストまで神化する

これだけでいいや
頼むよヘタレスタッフ
183メロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:20:07 ID:???0
夢は時間を裏ry

待つよ…待ちますよ…
184メロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:20:09 ID:???0
ジャニーズなナルなんか見たくないwwwwwww
185メロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:20:35 ID:???0
ドラマ業界・・・ふざけんな・・・・
186メロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:26:13 ID:???0
設定上、絶世の美男子なんつー肩書き持ってるナルは実写できなくねーか

自分はもう原作復刊だけ祈ってるよ
あー俺が一日だけでも講談社社長になったら
無理矢理にでも原作復刊に踏み切るのにな

これこそ夢だ
187メロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:28:01 ID:???0
どうせ美男子=ジャニーズなんだろ
188メロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:29:17 ID:???0
>美男子=ジャニーズ
何の冗談ですかw
189メロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:32:50 ID:???0
ぶっちゃけ下手なジャニーズよりかモデルの方がキレイだと思う
190メロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:33:40 ID:???0
ジャニはホストクラブと同じくらい美男子じゃないのも多い気がする
191メロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:35:31 ID:???0
とりあえずこれ以上のメディア化は無理ってことだな
アニメ神化希望に一票
蟲師のクオリティ頼むスタッフまじ頼む
192メロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:36:32 ID:???0
TV顔出しほぼ皆無に近い劇団とかの一般俳優のが美形だよね
TVはほら色々ありますから
193メロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:37:30 ID:???0
17歳で教授という設定だけでもぶっ飛んでるから実写にするなら
美形という設定は無しという事でタッチに出てた双子でも使って…
とか思ったんだけど、そだねスマンかった
194メロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:40:16 ID:???0
ジョンをウエンツとかにやらせたら暴れるぞw
195メロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:43:05 ID:???0
ジョンが一気にウザキャラに

でも芸能人ならこの人ネタは
それ自体がウザイし荒れるから止めような
196メロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:43:43 ID:???0
>ジョンをウエンツ
逆に見てみたいのは俺だけかwww
197メロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:45:45 ID:kQ2DRoz40
ナルはビョルン・アンドルセン並の美少年じゃなきゃ説得力が無い。
ジャニーズなんて論外だ論外。
強いて言うならイメージとして男装した栗山千明。
神木隆之介はジーンはいいけどナルは演れない気がする。

まあ実写は頼むから止めてくれ、と
ありえないけどw
198メロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:47:20 ID:???0
いきなり話戻すがアニメ化した時点で10巻発売は決まってたのかな?
それともとりあえず告知出しとけ、今のうちに!みたいな感じで公式に発売予定載せて、
「やっぱ無理だ間に合わねえよ」と予定表から削除したのか?
延期するにしても、理由を教えて欲しいと思うのはファンの我侭なのか・・・
嘘でもいいから体調不良とか、とにかくなんか理由を言ってくれ
そしたら待つから
言われんでも待つけど

ファンって悲しいな・・・
199メロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:51:06 ID:???0
>>197
ググってきた

黒髪に染めればTH版ナルじゃねぇかwwwwwww
200メロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:52:41 ID:???0
エエエエエエ
それはない>ビョルン・アンドルセン
201メロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:58:14 ID:???0
ベニスの男の子?>びょるん
そーいや美少年だったなー
でもあの子が豚に説教しても意味がないとか言い出したら、なんかショックww
202メロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:59:28 ID:???0
みんな各自のイメージがあるんだなー
わかめみたいな前髪のイメージが強烈過ぎて
アニメのナルはさっぱりした兄ちゃんにしか見えない
203メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:00:45 ID:???0
同じく。
ま、女性画家さんにはありがちなさっぱり具合だね。
204メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:02:44 ID:???0
まあ主上はあのさっぱり加減をイメージして書いてたんだろうけど
ちなみに俺はあのさっぱりのが好きだ
わかめはわかめでいいんだけどさ
205メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:07:04 ID:???0
>まあ主上はあのさっぱり加減をイメージして書いてたんだろうけど
そうだったんだ
206メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:09:23 ID:???0
でも、さっぱりしてると「壮絶にキレイな顔」には感じないんだよね…
207メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:13:31 ID:???0
アレだ!美形のお坊さんにカツラを被せたみたいな
それだと壮絶にキレイで尚且つさっぱりだ

ごめん、言ってる事伝わらないかも
208メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:13:52 ID:???0
ぼーさんも普通に美男子、ジョンも美男子、真砂子も美少女、綾子もケバイが美女、麻衣も美少女

いいなあ少女漫画って眼の保養になる
209メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:15:31 ID:???0
>>207
夏目雅子の三蔵法師が思い浮かんだw

ホントにいっぱいがアニメでどう料理されるか楽しみだ
210メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:20:15 ID:???0
変にオリジナル色出さずに原作(漫画)に忠実にやってくれたらいいよ。
コナン君みたいなカンジ?
211メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:21:16 ID:???0
>205
WH版の方のイラストは主上自らイメージに合う絵を描く人にお願いした…
とか聞いたことあるよな気がするんだけど
違うかな
違ってたら憶測で喋ってごめん
212メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:23:11 ID:???0
あのムチムチした肉感的な超ミニ短パンが麻衣のイメージだったのか…
213メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:25:40 ID:???0
ヨーコさんのイメージだったんだな>麻衣
ジョンがルーシェ。
214メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:26:36 ID:???0
WH版のエロい感じのイラスト、自分は結構好き。
でもあんまキャラの書き分け出来てないような気が
215メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:28:45 ID:???0
タマーヨで手を打たずハギーに描いてもらえば良かったのに
216メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:32:04 ID:???0
忠実にいくならなるべく小説よりにして欲しいな…
漫画に忠実なのもいいけどアニメで半端なイメージカット入れて尺稼ぎするなら
小説からの台詞をモリモリ追加で入れてくれー
217メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:32:10 ID:???0
ルーシェはジーンだろう。
218メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:33:59 ID:???0
というかジーンとナルが同じ顔ってのに未だに違和感がwwww
219メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:37:02 ID:???0
同じ顔じゃなきゃ話が成り立たん
220メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:37:47 ID:???0
ぜひとも壁に謝るナルをアニメでやって欲しい
221メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:38:07 ID:???0
表情豊かなのがジーン、仏頂面で不機嫌そうなのがナルなんだと認識してまつ
ていうかジーンは男版麻衣なのかなーと
222メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:42:55 ID:???0
いやいやわかってはいるんだけどね

男版麻衣のイメージが強すぎて茶髪みたいな感じがするっていうか
223メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:45:15 ID:???0
>>206
漫画版1巻のナルは壮絶にキレイだなあと思った
今はおじさんだが
224メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:45:32 ID:JIklBCe00
浦戸はまだかいな〜
225メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:45:55 ID:???0
そりゃ特殊思考。
226メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:53:12 ID:???0
なんでID出てんの?露出プレイ?
227メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:59:12 ID:???0
sageてないから
228メロン名無しさん:2006/10/21(土) 01:08:10 ID:???0
そうなんだ、サンクス。
229メロン名無しさん:2006/10/21(土) 01:12:17 ID:???0
絶世の美形で性格も良いお兄ちゃん、
そんないかにも早死にしそうなジーンが大好きです。
230メロン名無しさん:2006/10/21(土) 01:18:46 ID:???O
漫画は3巻〜5巻くらいが一番よかったなあ
ナルの美人度でいくと3巻かな
つかナルが少年だと思えたのは2巻までだ
服装のせい?
231メロン名無しさん:2006/10/21(土) 01:32:10 ID:???0
>>193
ちょっと ちょっとちょっと!
232メロン名無しさん:2006/10/21(土) 01:34:48 ID:j1yS5nm60
アニメの話なんだけど
超美形設定のナルより、マイを睨み付けたリンの横顔の方が美形にみえた。
いや、アニメのナルも気に入ってるけどさ。
233メロン名無しさん:2006/10/21(土) 01:43:48 ID:???0
アニメ絵とか漫画絵だと特にブサイクとか特徴的な顔でもない限り美形になるからなぁ
234メロン名無しさん:2006/10/21(土) 01:44:03 ID:???0
>>230
ほら・・・ナルも歳をとるからさ

アニメのリンさんは美形だったな
アニメのナルはどこかがおかしい
235メロン名無しさん:2006/10/21(土) 01:47:08 ID:???0
控えめなようでさりげなくすごい事言ってるな>>193はww
リンさんといえば即退場したように見えて、結構クローズアップされてるね。
原作、漫画版だと怪我したシーンは何が起こったのかよく分からなかったのに
アニメだときちんと麻衣をかばう描写を見せてる。
スタッフにリンさんファンがいるのか?
236メロン名無しさん:2006/10/21(土) 01:48:32 ID:???O
アニメのナルはほんと普通の顔だよなあ…
原作から入った人はそれでイメージ固まってるからいいけど、
アニメから入った人は何でナルが美形ってもてはやされんの?とか思ってそうだ
ま、アニメで超絶美形ってそうそう見たことないし、しょーがないかな
目を見張るほどの美形ってどんなだ?
237メロン名無しさん:2006/10/21(土) 01:50:00 ID:???0
小奇麗な顔ではあるけどな>アニメナル
そのせいか余計にナルって渾名が嵌まってるよな
238メロン名無しさん:2006/10/21(土) 01:58:31 ID:???O
真砂子とナルが兄弟に見える>アニメ
まあ顔はともかくアニメなんだから動きと音で見せて欲しい
先の話だけど早くおこぶ様のブチ切れナル見たい
239メロン名無しさん:2006/10/21(土) 01:58:47 ID:???0
>>236
登場のたびにバックにバラを背負u…スマン
240メロン名無しさん:2006/10/21(土) 02:18:49 ID:???O
>>231
今更気付いたけど、そのタッチだったらすげぇwww
241メロン名無しさん:2006/10/21(土) 02:37:36 ID:???0
おすぎとピーコになっちゃったりするんだNE☆
242メロン名無しさん:2006/10/21(土) 05:55:55 ID:???0
>>239
ナルちゃんなんだから水仙だろu…(ry
243メロン名無しさん:2006/10/21(土) 08:50:22 ID:???O
ナルは日本人にしか見えないという伏線があるから派手な美形にしにくいのかね
244メロン名無しさん:2006/10/21(土) 08:52:22 ID:???0
いっそのことチャイニーズにしちゃえば日本人にしか見えない美人でもよかったのにな
245メロン名無しさん:2006/10/21(土) 11:02:21 ID:???0
それじゃ、日本語話せる理由付けがなくなってしまうだろう。
246メロン名無しさん:2006/10/21(土) 11:13:52 ID:???0
だから日系2世のチャイニーズってこと
247メロン名無しさん:2006/10/21(土) 11:26:19 ID:???O
なるほど、西洋の血が混じってるって設定じゃないから、
別に派手な美人でなくてもハマったのにってこと?>日系2世チャイニーズ
248メロン名無しさん:2006/10/21(土) 13:08:20 ID:???0
いきなりなんだけど、ジーンてもしかして生きてんのかな?
249メロン名無しさん:2006/10/21(土) 14:04:09 ID:???0
>>248
生きてるかも、みたいなニュアンスはあったんじゃなかったっけ?
でもWH版が中断してるから真相は闇の中。
250メロン名無しさん:2006/10/21(土) 14:11:57 ID:???0
ナルがサイコメトリしたとき視界がグリーンのハレーションが入って
それは対象が死んでることを示すって言ってたから、死んでると思う
WH版が続いてたら、シリーズ全体を通してジーンが浄霊される物語になったんだろーなーと思っている
251メロン名無しさん:2006/10/21(土) 14:12:46 ID:???0
主上…仕事をして下さい
252メロン名無しさん:2006/10/21(土) 14:54:20 ID:???O
坂内くんの事件でちょっと疑問が…
生徒の代わりに人形を喰いあらした悪霊は
その後どうなったんだろう?
力を使い果たして清々しく成仏したのかな
253メロン名無しさん:2006/10/21(土) 15:03:05 ID:???0
役割をある意味はたしたわけだから、消えたんじゃないのかね
ってか、こどくもそうだが、ああいうのって人を食い殺したら消えるのか?
254メロン名無しさん:2006/10/21(土) 15:07:18 ID:???0
その後どうなったも何も呪いを呪いをかけた人間に返したんだろ。
255メロン名無しさん:2006/10/21(土) 15:09:50 ID:???O
散ったんじゃない?もしくは消滅した
256メロン名無しさん:2006/10/21(土) 15:16:45 ID:???0
>>253
いろんな説がある。

後、留まりて旅人に害をなすこと…
とか、元の小さな念に返ってバラバラになるとか、
呪詛するものがなくなって自分を食いつぶして、
その場所をちょっと不吉にして消えるとか。
257メロン名無しさん:2006/10/21(土) 15:53:16 ID:???0
消えてくれないと世の中野良コドクだらけになって・・・

そうか!世界の妖怪はコドクのなれの果てだったんだよ!!
258メロン名無しさん:2006/10/21(土) 15:54:40 ID:???0
なっ、なんだってー!!!(AA略
259メロン名無しさん:2006/10/21(土) 16:12:08 ID:???0
野良コドクってなんかかわいいじゃねーかw
雨の夜に道ばたで震えてる野良コドクを拾って家に連れて行って暖めたミルク与えてあげたら恩返ししてくれたりして。
260メロン名無しさん:2006/10/21(土) 16:14:50 ID:???0
>259
養わないと殺されちゃうよwww
飼いコドクに手を噛まれた!

261メロン名無しさん:2006/10/21(土) 16:30:50 ID:???0
>>248
続編が描かれてたら…
生きてるかも→やっぱり死んでたよ→成仏→一人でも恋はできるから(ry
な流れになってたんだろうなーと思う。
262メロン名無しさん:2006/10/21(土) 16:36:53 ID:???0
生きてるかも→やっぱり死んでたよ→ナルが植物人間→ジーン憑依→麻衣とハッピーエンド
263メロン名無しさん:2006/10/21(土) 16:42:52 ID:???0
小野さんのことだから生きているかとさんざひっぱって期待させておいて、でもやっぱり死んでて、
世の中そんなウマい話はありませんよーと、読者に苦い思いをさせてくれたことであろう。
んで、現実に還った麻衣は手近なところで安原とくっつくのさ。
264メロン名無しさん:2006/10/21(土) 16:49:08 ID:???O
安原さんwwwwww
265メロン名無しさん:2006/10/21(土) 16:51:22 ID:???0
安原かよwwwwwww

真砂子に幸せになってもらい隊の自分としては真砂子と安原が幸せになって欲しいけどどうでもいいね
266メロン名無しさん:2006/10/21(土) 16:58:20 ID:???0
>>263
憑依wwwwwwww
植物状態の場合憑依しても動けないだろうw
267メロン名無しさん:2006/10/21(土) 17:09:13 ID:???O
安原さんって文系?
268メロン名無しさん:2006/10/21(土) 17:11:40 ID:???0
>>266
そこでPKですよ!
体をPKで操って以後は一般人並みの生活なら出来るようになる。
269メロン名無しさん:2006/10/21(土) 17:18:30 ID:???0
PKってナルのが出来るんじゃなかったけ?
270メロン名無しさん:2006/10/21(土) 17:29:57 ID:???0
PKはナル、ジーンはミーディアム
271メロン名無しさん:2006/10/21(土) 17:36:09 ID:???0
ナルとジーンが最後に同化する、というのはちょっとだけ考えたけど、
そんな麻衣にとって都合のいい、そしてナルの人権を無視したような設定を
いくらなんでも小野さんは使わないだろうと思った。
一瞬だけシンクロする、とかはありかな。
272メロン名無しさん:2006/10/21(土) 17:48:48 ID:???0
>>270
レア!?
273メロン名無しさん:2006/10/21(土) 17:50:22 ID:???0
>>270
じゃあ二重人格で
274メロン名無しさん:2006/10/21(土) 17:52:08 ID:???0
>>272
それミディアム

ミーディアムってどこかでみたと思ったらローゼンか
275メロン名無しさん:2006/10/21(土) 18:05:24 ID:???0
>>271
ナルは今までの研究材料だけでやってみたくなったんだよ
だから外面はジーンに任せて活動を停止する

「いつまでもメソメソしてるんじゃない 疲れるから自分でも持ちな」
276メロン名無しさん:2006/10/21(土) 18:11:07 ID:???0
何かに寄りそい… やがて生命が終わるまで…・゚・(つД`)・゚・
277メロン名無しさん:2006/10/21(土) 18:11:30 ID:???0
心にゆとりのない研究者…なんと素晴らし…くない。
278メロン名無しさん:2006/10/21(土) 18:18:28 ID:???0
「そうだ名前などどうでもいい」
「じゃあナルシストだからナルー」
279メロン名無しさん:2006/10/21(土) 18:19:16 ID:???0
ゆとり世代のナルなんか嫌だ
280メロン名無しさん:2006/10/21(土) 18:35:23 ID:???0
ある日道で・・・

道で出会って知り合いになった生き物が

ふと見ると死んでいた

そんな時なんでサイコメトリしたくなるんだろう
281メロン名無しさん:2006/10/21(土) 18:59:27 ID:???0
本スレでラブ米だと言われてる
そうなんだけど、実は勘違いでしたとなったらきっと( ゚д゚)ポカーンだろうね
アニメではナル麻衣でけりをつけるのかな
282メロン名無しさん:2006/10/21(土) 19:01:30 ID:???0
>>259
待て、たしかモノホンのコドクは養えなくなった主が捨てていった場合があり、
それを拾ったものが養わなければ・・・という話を読んだことあるからすさまじく危険だ
283メロン名無しさん:2006/10/21(土) 19:10:09 ID:???O
>>282
養えなくなって捨てたなら金銀も一緒に捨ててあるはず

野良こどくオンリーで、そばに金銀がなけりゃ……
284メロン名無しさん:2006/10/21(土) 19:11:17 ID:???0
>>281
その方がアニメ的にはきれいだしそうかもね

というか「僕か?ジーンか?」の台詞は結構意識してると思ったよ
ナル麻衣にならなくても熟年夫婦っぽいパートナーシップは継続させて欲しいなぁ
285メロン名無しさん:2006/10/21(土) 19:18:17 ID:???0
ああそういう見方も面白いなあ<僕が?ジーンが?
あそこでナルが笑顔なのが優しくて好きだ
286メロン名無しさん:2006/10/21(土) 19:22:15 ID:???0
ゴメン、私あれは皮肉って笑ってるのかと思ってた。
性格悪いな、自分。
287メロン名無しさん:2006/10/21(土) 19:26:41 ID:???0
同級生の双子で似たような台詞言ってた人がいたからつい
ナルの性格的には皮肉だったのかね
288メロン名無しさん:2006/10/21(土) 19:31:25 ID:???0
顔が一緒だからあっちがダメならこっちでも的言い寄られ方されたこともあったんだろうなあ、とか思ってた。
皮肉と言うか、ごっちゃになって混乱してる麻衣(しかもそもそも恋に恋する夢見る乙女だし)にクギを差して
水を差して冷静な判断を促したと。
あそこで混同したのほっといたら、麻衣も結局かわいそうだしね。
289メロン名無しさん:2006/10/21(土) 19:40:49 ID:???0
そうだね、麻衣に悟らせるための冷静な問いかけだった気がする。
二人して感情的になったら収拾つかないし。
あそこで皮肉をいうほどナルは性格悪くない、、、多分悪くない、、、悪くないんじゃないかな。
まちょっと覚悟はしておく。
290メロン名無しさん:2006/10/21(土) 19:46:03 ID:???0
あそこで麻衣が、でもやっぱり好きなのは目の前にいるナルかもー?とか言い出したらどうなっただろう?
291メロン名無しさん:2006/10/21(土) 19:46:10 ID:???O
水を差すようで悪いんだけど、どこのシーンだっけ?
292メロン名無しさん:2006/10/21(土) 19:52:40 ID:???0
>>291
ラストの巻で自分の事は一切語らないのに麻衣には全部話せと湖畔で詰め寄る
ナルのいかにもナルらしいシーンw
293メロン名無しさん:2006/10/21(土) 19:53:28 ID:???0
>>291
最終巻の湖の側のアレ
294メロン名無しさん:2006/10/21(土) 19:53:48 ID:???0
ヘイキ!の十五章の2のシーン
好きなのはナルかも…ってそんな仮定を言ってもな
麻衣はいつも優しくて、それを態度で表してくれる人が良いんだろうね
295メロン名無しさん:2006/10/21(土) 19:56:17 ID:???O
>>292-294
ありがとう。なんとなく思い出した。

自分はナルの自嘲だと思った……ような……
296メロン名無しさん:2006/10/21(土) 20:04:35 ID:???0
ホスト部の双子でも同じネタやってたな。
297メロン名無しさん:2006/10/21(土) 20:05:42 ID:???0
時間的にはこっちの方が断然先
298メロン名無しさん:2006/10/21(土) 20:08:34 ID:???0
僕orジーンの台詞は
「ナルにしちゃあ気の利いた台詞じゃないか」と思った。
299メロン名無しさん:2006/10/21(土) 20:09:52 ID:???0
いや、双子のそういうネタはやたら見るんで、お約束の一つだな、と。
300メロン名無しさん:2006/10/21(土) 20:13:09 ID:???0
>>296
弁償代わりに働けネタも同じだな

なんかこう書くと如何わしいお仕事みたいに見えるな
301メロン名無しさん:2006/10/21(土) 20:19:06 ID:???0
いかがわしいだろうw
302メロン名無しさん:2006/10/21(土) 20:21:12 ID:???0
いや、ナルはちゃんとお金払ってくれるから。(しかも高額)
どの時点で麻衣を孤児だって知ったのかな?
弁償しろの段階でもう知ってたのか。
303メロン名無しさん:2006/10/21(土) 20:33:17 ID:???0
だろうね。でなきゃ、ナルが海のものとも山のものとも知れない人間を
自分からゴーストハントに関わらせようとは思わないはず。

安原さんンときは、役に立つってわかってたからだし。
後、研究メインにしたいのと、調べ物するの面倒だったんだよ。
最初の2話はナルが色々調べモノに出張ってたはず。
日本に詳しくないのに、きっと大変だったろうな。
304メロン名無しさん:2006/10/21(土) 20:33:35 ID:???0
弁償汁の時はバイト代まで払う気はなかったろうから
調査が終わる前後に校長に聞いたんじゃ?
305メロン名無しさん:2006/10/21(土) 20:35:31 ID:???0
校長から聞いたっつーから、少なくともあの実験の前くらいには聞いてるんじゃないのかな?
あのとき麻衣の友達に電話して麻衣のことを聞いてたから、校長にも聞いたんじゃないの?
306メロン名無しさん:2006/10/21(土) 20:37:06 ID:???0
>>304
でもあのシーンは、単に人手が欲しかったからだと後で認めてるぞ
つまりはナルの都合でもあるわけだから(リンに怪我させたのは麻衣だが)
最初からバイト代は払うつもりだったんじゃないか?
307メロン名無しさん:2006/10/21(土) 20:38:24 ID:???0
弁償は口実だと思ってた、ナル優しいトコあるじゃんと。
>>267超心理学って文理どっちになるんだろう、やっぱ理系かな。
308メロン名無しさん:2006/10/21(土) 20:39:22 ID:???0
そういえば、タカってアルバイトさせる意味なかったよな。
麻衣が調査員になったからったって、事務の仕事なんてないも同然なんだし。
麻衣の友達役つー以外、特に必要じゃない。
一人称で、てっとりばやく舞台に登場させる為にそうしたんだろうけど。
309メロン名無しさん:2006/10/21(土) 20:40:57 ID:???0
だから漫画版じゃ、3巻以外、存在自体が消されてるな
310メロン名無しさん:2006/10/21(土) 20:42:11 ID:???0
本当に人手が足りなかったんじゃないの。
じゃなきゃ雇う意味ナッシング。
311メロン名無しさん:2006/10/21(土) 20:42:12 ID:???0
タカは嫌いじゃないんだが漫画版では黒歴史だよな
312メロン名無しさん:2006/10/21(土) 20:43:33 ID:???0
原作持ちなので漫画はあんまちゃんと読んでないんだが
笠井さんとかどうなってるの。
313メロン名無しさん:2006/10/21(土) 20:45:00 ID:???0
ナルの解釈は人それぞれだな。
自分はツンデレとまでは思わないけど、優しい部分もそれなりにあったと思う人間だ。
ただ、ナル自身が自分にそんな感情があると気付いてないのではないかと。
314メロン名無しさん:2006/10/21(土) 20:48:27 ID:???0
ナルはツンデレじゃないよ
あの兄弟はツンとデレに別れて産まれてきたんだ…

どっちも優しいと思うけどね
315メロン名無しさん:2006/10/21(土) 20:48:42 ID:???0
>>114>>127
この2つがどうしても何を表してるのか分からん。
特に114。だれか教えてエロい人
316メロン名無しさん:2006/10/21(土) 20:49:29 ID:???0
麻衣をバイトさせてる事といい、結構優しい人間だと思うよ。
ただ感情表現が下手なんじゃないかな。
317メロン名無しさん:2006/10/21(土) 20:50:34 ID:???0
下手でもあるし、する必要がないとも思ってるに違いない。
318メロン名無しさん:2006/10/21(土) 20:53:55 ID:???0
>>312
三巻のみの登場
後は名前すら出てこない
319メロン名無しさん:2006/10/21(土) 20:59:40 ID:???0
>>318
そうなんだ、ありがと。
出てきたところで本筋には関係ないもんね。
320メロン名無しさん:2006/10/21(土) 21:00:36 ID:???0
麻衣は最初情報収集の意味で、ちょっと手伝わせようって事原作で言ってたな。
で、事件の後、校長に聞いて調べて、自分達の過去のこともあって、
助ける気持ちもあって雇った。
「もっと酷い生活をしているかと思った」どんな赤貧状態を想像していたのか…
321メロン名無しさん:2006/10/21(土) 21:01:27 ID:???0
「おしん」みたいな
322メロン名無しさん:2006/10/21(土) 21:01:40 ID:???0
>「もっと酷い生活をしているかと思った」
雇った理由の第一はこれだろうね。
323メロン名無しさん:2006/10/21(土) 21:02:45 ID:???O
>>320
ナルとジーンがいた孤児院はひどかったって言ってたからな……
324メロン名無しさん:2006/10/21(土) 21:03:23 ID:???0
要するに自分の孤児時代が悲惨だったんだろうね。
325メロン名無しさん:2006/10/21(土) 22:00:29 ID:???0
本スレで必死こいて擁護するの止めようよ。
326メロン名無しさん:2006/10/21(土) 22:13:16 ID:???0
>325
ざっと見しかしてないだろう。思い間違ってる点の訂正とか初期の頃の
人の言ってたのはこういう事ではという説明は、別に必死こいて擁護ではないだろう。
初めの頃よく見かけた、あと数話見ればよくなるから!みたいなのなら
必死こいて擁護だろうが、今は別にそういう擁護出てないよ。
327メロン名無しさん:2006/10/21(土) 22:14:30 ID:???0
1話見て切りたいやつなんてほっときゃいいんだよ。
328メロン名無しさん:2006/10/21(土) 22:19:58 ID:???0
1話見て切りたいやつに無理矢理勧めてる奴なんていないじゃん。
逆に、駄目なら見るのやめてもいいんじゃない?ってレスのが目立つ。

アニメの出来悪いし、アニメ見てシリーズ自体に
悪印象持つくらいならアニメ見ずに原作読んでくれと思うよ。
読めたらな(´Д`;)
329メロン名無しさん:2006/10/21(土) 22:20:57 ID:???0
心理学は文系だから、超心理学も文系じゃないの
330メロン名無しさん:2006/10/21(土) 22:23:48 ID:???O
ちょw安原さんの話が超心理学の話にww
331メロン名無しさん:2006/10/21(土) 22:26:08 ID:???0
必死で原作は面白いのよと主張するのも痛々しいと思う。
332メロン名無しさん:2006/10/21(土) 22:35:00 ID:???0
安原さんは法学部ってカンジ
333メロン名無しさん:2006/10/21(土) 22:38:21 ID:???0
アニメしか見てない人に原作の話をするのはどうかと思うが・・・。
映画サイトで指輪物語やハリーポッターの話してると、必ず「原作ではこうだから自分が言ってるこれが正しい説」とかを言い出す人がいて、
「映画で感じた見かた」が異端とされる事が多々ある。
映画は映画、原作は原作。
アニメはアニメだと切り替えた方が荒れなくて良いのではないだろうか?

私も原作ファンだからやきもきする時はあるけど、上の経験から口出しは控えてる・・・。
334メロン名無しさん:2006/10/21(土) 22:45:39 ID:???0
なんでもかんでも必死と言いたい人がいるようで・・。
335メロン名無しさん:2006/10/21(土) 22:52:14 ID:???O
弁償させるという口実で麻衣を使ってるナルに校長は
あの子は孤児なんです、勘弁してやってくださいとか言ったんだろな
校長ステキです
336メロン名無しさん:2006/10/21(土) 22:55:59 ID:???O
そして校長最強伝説へ……www
337メロン名無しさん:2006/10/21(土) 22:57:03 ID:???0
霊能者を見る目がある校長は麻衣からも何かを感じ取って奨学生にしたんだな
338メロン名無しさん:2006/10/21(土) 23:04:48 ID:???0

 主役が名塚香織ってだけでギャグマンガ日和思い出してしまうのわワシだけでしょうか?
 そうですか・・・。
339メロン名無しさん:2006/10/21(土) 23:11:13 ID:???0
なんなんだ、このループw
340メロン名無しさん:2006/10/21(土) 23:41:14 ID:???0
おいおい、本スレにいるの既読者ジャマイカ
報酬がどうとかってバラすなよ
341メロン名無しさん:2006/10/21(土) 23:50:18 ID:???O
>>340
別にネタバレになってなくね?
342メロン名無しさん:2006/10/21(土) 23:50:29 ID:???0
そういうのにイライラしたりするのも嫌で本スレは覗いてもいない

そうすりゃ自分がうっかりネタバレする可能性も0になるし
343メロン名無しさん:2006/10/22(日) 00:14:22 ID:???O
ネタバレしたい人の気持ちは分からんなあ…
アニメでもいいから出来れば最後まで見て、「何このどんでん返しー!」と驚いて欲しいけど
344メロン名無しさん:2006/10/22(日) 00:15:06 ID:???0
>>336
すべての道は校長に繋がってるのねw
345メロン名無しさん:2006/10/22(日) 00:22:12 ID:???0
校長がナルの実力疑ってぼーさんたちを呼んだのはスルーなのか
346メロン名無しさん:2006/10/22(日) 00:23:56 ID:???0
校長は霊能力者は当たりクジだったんだろ?
多分、リンさんがいたからSPRに頼んだんだけど能力者が負傷しちゃったからイレギュラーズを呼んだんだよ


ナルはPK保持者ではあるけど能力者ではないしね
347メロン名無しさん:2006/10/22(日) 00:26:14 ID:???0
校長伝説の始まりは前スレ?
348メロン名無しさん:2006/10/22(日) 00:28:03 ID:???0
そもそもよく校長の依頼を引き受けたよなぁ。
そんなに心惹かれる事件とも思えない。
349メロン名無しさん:2006/10/22(日) 00:29:00 ID:???0
仕事少ないんじゃないかと
真砂子とかは親しい人の紹介とかで断れなかったとかで
350メロン名無しさん:2006/10/22(日) 00:32:44 ID:???0
いや、ナルが。
他のメンバーは仕事の選好みなんかしなさそう。
351メロン名無しさん:2006/10/22(日) 00:35:19 ID:???0
>そんなに心惹かれる事件とも思えない。
という先入観が大事な事件との出会いを遠ざけてしまう?から?
352メロン名無しさん:2006/10/22(日) 00:37:24 ID:???0
たまたまチョー暇だったんでは。
353メロン名無しさん:2006/10/22(日) 00:38:13 ID:???O
単に日本での初の仕事だったんじゃないの?
興味はひかれないけど、とりあえず何かしらの調査やらデータ収集やらの仕事しとかないと本国に示しつかないから、何でもいーや的な。
とりあえず仕事一個したら上のお偉い方もしばらく黙っててくれんじゃねーか、と。
354メロン名無しさん:2006/10/22(日) 00:40:05 ID:???0
多分、学校で起こる霊現象に興味があったんだよ。
あれが、最初の学校系の事件っぽいし。
それが霊関係なくて興味もなくなったところで、学校関係者から
引っ張りだこになるという、皮肉なことに。
二度目の学校事件も最初断ろうとしてたしな。
355メロン名無しさん:2006/10/22(日) 00:43:49 ID:???0
まあ、引き受けてくれないと物語が始まらないから…
356メロン名無しさん:2006/10/22(日) 00:44:50 ID:???0
きっとまどかに「行ってきて(はあと」って言われたんだよ…
357メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:13:37 ID:???0
そう言えばまどか嬢は登場するのだろうか。
358メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:18:18 ID:???0
するだろ
359メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:27:40 ID:???O
エターナルセブンティーン
360メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:31:13 ID:???0
不覚にも吹いた
361メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:31:40 ID:???0
ナルの興味を引く霊現象ってのはどういう基準になってるのかな?
ヴラドに興味ないっていってたから霊の強さとかは関係ないっぽいけど。
362メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:33:44 ID:???0
まどかの声優は井上喜久子なの?
363メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:36:57 ID:???0
実害がなく長期的にデータが取れるようなのじゃね?
364メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:38:40 ID:???0
生かさず殺さず
365メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:40:22 ID:???0
危険さえなけりゃ除霊はしたくないってこと?
366メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:43:19 ID:???0
したくないっていうか出来ないしね。
どうしてもやりたきゃ、リンに頼むしかない。
昔は会心の一撃出せたけど、今となってはメガンテしか使えないしな。
367メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:43:44 ID:???0
つ鏡
368メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:46:09 ID:???0
そーいやコソリ事件以後は、
ナルは鏡さえありゃPK使えるようになってんのかな
あ、ジーンもそんな便利に現れたりしないか・・・
369メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:49:05 ID:???0
そして麻衣の夢に出なくなり、ナルに嫉妬する麻衣。

なんかイヤだ。
370メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:51:43 ID:???0
PK使う度にコンパクトを取り出すナルなんて嫌です。
371メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:53:41 ID:???0
コンパクトを取り出し、おもむろに化粧水を指に塗りつけ
鏡に指を滑らせながら真顔で鏡にボソボソ話しかけるナル
372メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:54:25 ID:???O
ジーンが起きるのはいつも調査中
ナルの危機感や熱意の度合いに応じてあの世から引き戻されてるとかだったらお気の毒だな
373メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:57:43 ID:???0
便利な仲魔扱いされるジーン
374メロン名無しさん:2006/10/22(日) 02:04:28 ID:???O
>>371
どこからどう見てもナルシストのナルちゃんじゃないかwww
375メロン名無しさん:2006/10/22(日) 02:20:09 ID:???0
コンパクトの表面には綺麗な水仙模様が…
376メロン名無しさん:2006/10/22(日) 02:28:01 ID:???0
テクマクマヤコン ジーンになぁれ
377メロン名無しさん:2006/10/22(日) 02:31:12 ID:???0
ナウマクナウマク サンマンダ
バザラダンバザラダン水仙魔法で スタンガ〜〜ン♪
378メロン名無しさん:2006/10/22(日) 02:33:11 ID:???O
ナルってほんとにナルシストなのかねえ
自分の美貌と能力の高さを自覚してるだけなんじゃ…
あれ、これがナルシストなのか?
でも事実の認知と陶酔って別だよね?
ナルシストって、後者のイメージが強いんだが。
……まあナルは激しく高飛車ではあるけど
379メロン名無しさん:2006/10/22(日) 02:36:34 ID:???0
まぁ、自分大好き人間にはみえないけどね。
リアルで他人にあまり興味無い人ってナルシストなのかなと思う事はある。
380メロン名無しさん:2006/10/22(日) 02:42:07 ID:???0
らみぱすらみぱすなるるるる〜♪
381メロン名無しさん:2006/10/22(日) 02:57:13 ID:???0
お前ナルシストだな!って言われたら、シレっと
「僕は単なる事実を言っているだけで陶酔したりはしていませんが?」
と、返すのがナル
382メロン名無しさん:2006/10/22(日) 02:59:02 ID:???0
その上
「あなたは実力以上に自分を評価なさっているようですが、そちらこそナルシストでは?」
ぐらい言い放つのがナル
383メロン名無しさん:2006/10/22(日) 03:06:40 ID:???O
ナルの受け流し方は
「水仙になっても知らんぞ」「望むところです」
だからなあ
弁解も反論もことさら必要だと思わなければ誤解も気にしないかんじ
384メロン名無しさん:2006/10/22(日) 03:12:56 ID:???O
改めて思い返すと、ナルってほんとすごい奴だなw
噛みつき魔なんだかスルー魔なんだか、てきとーなんだか神経質なんだか
385メロン名無しさん:2006/10/22(日) 03:17:30 ID:???O
ナルって基本的にどーでもいいって考えだよね、研究以外は
それが小気味いいんだけど
とても少女小説のヒーローとは思えんw
386メロン名無しさん:2006/10/22(日) 03:41:28 ID:???0
研究バカですからッ!
387メロン名無しさん:2006/10/22(日) 03:54:48 ID:???O
でも麻衣をバイトに誘ったり黒田さん庇ったり産砂先生気遣ったり、
そういうのが分かんないんだよな〜
掴みづらいキャラだ…
388メロン名無しさん:2006/10/22(日) 03:58:10 ID:???0
でもちゃんと自分が共感できる人達に気遣ってるね。
やはり整合性高ぇな。
389メロン名無しさん:2006/10/22(日) 03:59:35 ID:???0
>>385
どうでもいいと思ってるんじゃなくて、単に周囲が見えてないだけ
だからたまたま見えた範囲の人間にはそれなりに気を使う
390メロン名無しさん:2006/10/22(日) 03:59:58 ID:???0
バイト>孤児だった
黒田>昔ポルターガイストを起こす子
産砂>マスコミ等世間の超能力騒動

てなかんじで。
391メロン名無しさん:2006/10/22(日) 04:02:12 ID:???O
超能力、霊能力の遺伝ってあるんだろうか
392メロン名無しさん:2006/10/22(日) 04:05:07 ID:???O
なるほど、そう言われてみれば>共感できる人達
393メロン名無しさん:2006/10/22(日) 04:09:49 ID:???0
>>386
ジーン乙
394メロン名無しさん:2006/10/22(日) 04:12:45 ID:???O
>>389
そか。それはあるかも。
でもリンさんとかあんま気遣われてるように見えねーなw
395359:2006/10/22(日) 05:03:07 ID:???O
>>362
例のあの人だったら今年声いっぱい聞いたから回避したい、という願いを込めて言っただけwwすまん
396メロン名無しさん:2006/10/22(日) 08:20:45 ID:???0
そういえば、吉見さんちの事件。
実況で能登キターとか言われてしまったりするんだろうか?
397メロン名無しさん:2006/10/22(日) 11:38:34 ID:???0
とりあえず俺が言う。
398メロン名無しさん:2006/10/22(日) 11:40:44 ID:???O
やっとアニメ3話見たけど、今のとこ原作と違うとこってそんなにないな…ないよな?
カットの仕方は酷いが…
しかしジーンの笑顔胡散臭いw

399メロン名無しさん:2006/10/22(日) 11:41:44 ID:???0
>しかしジーンの笑顔胡散臭いw

あるあるwww
ナルにあんな顔で笑われたら死ぬ、笑い死ぬ
400メロン名無しさん:2006/10/22(日) 11:46:07 ID:???O
こりゃあ手品でこっそり励ます時も、
どんな笑顔になるのか楽しみだ
やっぱキラキラ絵なんかなー
401メロン名無しさん:2006/10/22(日) 13:18:29 ID:???O
マンホールの中で光り輝くナル

鎌女もウットリ…
402メロン名無しさん:2006/10/22(日) 14:25:07 ID:???0
思わず口から鎌だって出ちゃいます。
えぇ、よだれのように
403メロン名無しさん:2006/10/22(日) 14:30:34 ID:???0
やだ…。はずかしい、鎌でちゃった…。
404メロン名無しさん:2006/10/22(日) 14:31:13 ID:???0
ナルがマジック見せたから対抗して鎌出しちゃいました、てへ☆by鎌女
405メロン名無しさん:2006/10/22(日) 14:38:57 ID:???0
そこで鎌じゃなく釜を出すんですよw
406メロン名無しさん:2006/10/22(日) 15:00:48 ID:???O
鎌女て芸達者なんだな
407メロン名無しさん:2006/10/22(日) 17:21:23 ID:???0
このアニメをきっかけに、ティーンズハート世代が原作復刊希望してくれることを望む
若い人よりもあれ世代の人のほうが金持ってるしねw

下半分が白いなんて揶揄されるティーンズハートも、名作がちらほらあるから
このまま埋まるのはもったいないと思ってしまう…
408メロン名無しさん:2006/10/22(日) 17:33:48 ID:???0
小野さんが復刻嫌がってるっていのうのが事実だとして、の話。

キャラの恋愛話で色々言われたのだけが理由なのかなあ。
どうしてもそこまで酷い事だとは思えないんだよね。
ファンレターで頭オカシイノ入ってることなんて多々あるだろうに・・・。
409メロン名無しさん:2006/10/22(日) 17:38:29 ID:???0
スプーン曲げの人…が訴訟…

まさかね、曲げて見せろって言われて駄目だった過去があるから
それはさすがにないよなw
410メロン名無しさん:2006/10/22(日) 17:41:23 ID:???0
>>409
オリヴァー・デイビスのポジションで出てるなら訴えられるだろうけどな。
411メロン名無しさん:2006/10/22(日) 17:42:27 ID:???0
でも一回緑色の背表紙でやったんだから
絶対に駄目ってわけでもなさそうだけど…
412メロン名無しさん:2006/10/22(日) 17:52:10 ID:???0
自分の小学校の時の日記を読み直す気分なのかもw
413メロン名無しさん:2006/10/22(日) 17:53:29 ID:???0
むしろ中学の時、出せなかった恋文
414メロン名無しさん:2006/10/22(日) 17:54:07 ID:???0
>>412
いや中学時代の日記だとオモ
小学校時代はネタで流せるけど中学時代のは笑えない
415メロン名無しさん:2006/10/22(日) 18:46:00 ID:???O
今日本屋でゴーストハントが平積みされてて、なんか感動した…
416メロン名無しさん:2006/10/22(日) 20:09:14 ID:/imYiJ4J0
本屋さんに緑表紙があった。密かに再販してるのね。








                                        なんてねぇ?
417メロン名無しさん:2006/10/22(日) 20:30:02 ID:???0
>>416
それ倉庫かどこかに死蔵してた分だと思う
講談社のサイトでも品切重版未定だし
418メロン名無しさん:2006/10/22(日) 20:30:53 ID:???0
>>417
ちょっよく見ろwwwwwww 釣りだwww
419メロン名無しさん:2006/10/22(日) 21:40:31 ID:???0
ティーンズハートは無くなっちゃったからなあ…
再販するとしても他のレーベルになりそうだ
420メロン名無しさん:2006/10/22(日) 21:49:25 ID:???0
ティーンズハート>一時期すごかったよねぇ
今でいう何に当たるんだろう、少コミ?
421メロン名無しさん:2006/10/22(日) 21:53:01 ID:???0
性コミはちと違うだろ
422メロン名無しさん:2006/10/22(日) 21:56:05 ID:???0
ホワイトハートのあとがきでは「かなり愛着がある作品」とか書いてるので、
黒歴史ではなく、むしろ自信がある。
なので、いろんな人に読んで欲しい。
ティーンズ少女だけではなく、老若男女読めるように必死に改稿。
5年前に出す予定だったが、こだわりすぎて今に至る。
12国の話が遅れているのもこのため。
でももう少しで完了しそうなので、アニメ化話にGOを出す。


なんてことあったらいいなあ…いや夢ですよ?わかってるんだけどね。
423メロン名無しさん:2006/10/22(日) 22:03:12 ID:???0
>>422
それが真実なことを祈る
424メロン名無しさん:2006/10/22(日) 22:04:39 ID:???0
少コミは絶対違うw
10年前の花とゆめってかんじかね…よくわからんけど
あほあほ恋愛もの、普通の恋愛もの、ホラー、SF、ミステリ、エッセイ
いろんな作品があったけど、今時みたいな直球のエロ作品は無かったと思う

あー、人形の家が楽しみだ
礼美ちゃんが無垢な美少女に描かれてることを望む
425メロン名無しさん:2006/10/22(日) 22:15:53 ID:???O
ちょっと聞きたいんだけど…
ナルのPKってどの程度までなら体に害はないのかな
アルミの塊を壁にぶつけたりおこぶ様とっちめたりすんのは当然としても、
スプーン曲げたり手品したりはいいみたいだし
でもリンさんはスプーン曲げにも血相変えてたよね?
ジーンの補助なしだとほんとは全然だめなのかな
426メロン名無しさん:2006/10/22(日) 22:17:46 ID:???0
遊びで連発しまくった上に非常事態でお仕置きタイム発動したら死ぬかもしれないから

W _ゝ`)<ナル・・・息が出来ないなら人工呼吸を
427メロン名無しさん:2006/10/22(日) 22:19:02 ID:???O
>>425
自分はスプーン曲げでリンが怒ったのは、万が一何かあったらっていうのと、正体ばれたらどうするってことかと思ってた
428メロン名無しさん:2006/10/22(日) 22:20:33 ID:???O
てか↑のカキコ話の流れぶった切りでごめん…orz
429メロン名無しさん:2006/10/22(日) 22:24:26 ID:???O
>>426
あ、そーか!
何で今までそこに思考いかなかったんだろ
なんかすっきりした、あんがと
430メロン名無しさん:2006/10/22(日) 22:36:13 ID:???0
手品はPKじゃない。
トリックによる心霊現象を見破るために習ったんだろ
431メロン名無しさん:2006/10/22(日) 22:40:05 ID:???0
スプーン一瞬で千切ったのはPKだよね?
432メロン名無しさん:2006/10/22(日) 22:43:51 ID:???O
>>431
手品はマンホールの中で披露したペットのことじゃね?
433メロン名無しさん:2006/10/22(日) 22:50:38 ID:???O
500円玉ペットってPKじゃないの?
ナルがオフィスでたまにやってる手品も、
PKコントロールの勘鈍らせないためにやってたのかと
……ナルが本気で腹話術なんてしてたら嫌だという願望から目を背けていたのか自分orz
434メロン名無しさん:2006/10/22(日) 22:51:39 ID:???0
500円玉の声はリカちゃんの声に脳内変換
435メロン名無しさん:2006/10/22(日) 22:54:58 ID:???0
リカちゃんwwwwwwww
そういやリカちゃん電話って今も繋がるの?
436メロン名無しさん:2006/10/22(日) 22:55:25 ID:???0
ちょ、俄然アニメが楽しみになってきたw>腹話術
いっこく堂みたいだったらどうしよう…
437メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:05:52 ID:???0
ペットはPKだと思ってた。
いくら手品が趣味でも、ふだんから種を持ち歩いてるナルはなんか嫌だ。
438メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:09:23 ID:???O
手品が趣味のナルっつーのもなんかな…
439メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:10:58 ID:???0
性コミちっくなナルよりはましだと思うけど
440メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:16:37 ID:???0
ペットは普通に手先だと思ってた
種って言うか、500円玉は普通持ち歩いていてもおかしくないだろうし

ナルが倒れた理由は、えびすで麻衣が結論出してたし
441メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:21:22 ID:???0
手品はPKじゃないとオモ
「詐欺の被害にあわない一番の方法は、詐欺師の手管を知り尽す事だ」
って台詞の後の
「…手品の趣味があると聞いてたが…それでか」
ってぼーさんの言葉と麻衣の
「あくまで仕事がらみなのな。てめー」
って独白から考えて
手品によるエセ心霊現象を見破るために
手品師の手管を知り尽してたんだと思ってた
442メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:31:13 ID:???0
トリックの説明がつくのは手品なんじゃないの?
500円は手品(その前のコンクリが落下する場所を変えたのはPK)
スプーン折はPKだと思った
443メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:31:21 ID:???O
ナルが倒れたのは落ちる時に瓦礫避けにPK使ったからなんだろうけど、
やっぱナルが何の意味もなく手品なんか趣味にしてんのはどーかな〜と思うなあ
トリックを見抜くために覚えたって言っても限度がない?
そんな訳でペットはPK説を支持
444メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:33:17 ID:???0
ティーンズハートってなくなったのか!知らなかったー
445メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:37:08 ID:???0
ネタもなしに麻衣のほうに投げたコインを手元に戻すとかできるものなの?
まあ暗かったし、麻衣はぼんくらだから投げる振りで騙した可能性もあるが。
446メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:39:02 ID:???0
そもそもPKであれができるのか?
PKの定義がいまだによく分からん

>>445
自分は普通に投げたふりだと思ってたが
麻衣はコインに触れてもいないし
447メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:41:20 ID:???0
ナルのPKってカメハメ波とスプー曲げみたいな力を加えて壊す系な気がする
448メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:41:35 ID:???0
耳を大きくしたり口からカード吐き出すナルはちょっと嫌だな
449メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:45:02 ID:???0
たしか作者の旦那の綾辻さんが趣味なんだよね。手品。
450メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:47:04 ID:???0
今更ながら緑の我が家を読了したんだが、中庭のぼーさん話の
中にでてくるサトル(というか梅吉)が、あのサトルならいいなー、と。
囚われたままなんて、不幸すぎるからな。
451メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:48:21 ID:???0
コインは普通に手品だろう。別にタネとか用意しなくても
指と指の間に隠したり腕を上下する時にさりげなく袖口←→手と移動したりで出来る。

スプーン曲げでリンが怒ったのは、能力あっても一度でもズルが
ばれればインチキ扱いされると重々承知しているナルがやったから怒ったとも
能力使うなときつく言ってたのに使ったことで怒ったとも取れるね。
452メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:48:51 ID:???O
確かに分からん>PKの削減
でもやっぱ腹話術をマスターしてるナルなんて嫌なんだがw
453メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:49:27 ID:???0
>スプー曲げ
麦茶が口からプッピ出た
454メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:50:01 ID:???0
>>451
多分後者だろう
最初のスプーン曲げはいんちきじゃないっぽいし
(いなださんも1回目と2回目のスプーンの曲がり方の違いを・・・みたいなことかいてたと思うし)
455メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:51:02 ID:???0
>>452
実は腹話術のシーンだけジーンが乗り移ったw
とありえないことをいってみる

あれがジーンだったら許せそうじゃね?
456メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:52:56 ID:???O
って、PKの削減ってなんだ?

PKの定義、と言いたかっただけなんだ…orz
457メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:53:01 ID:???0
そこらへんに浮遊しているジーンにしゃべらせた>腹話術
458メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:53:34 ID:???0
>454
自分もそう思う。
そんでもって、前者はミスリードになってるんだろうと。
459メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:54:01 ID:???0
>>457
そこらへんにいるんかいw

>>456
どんまい!
削減と定義を言い間違えることなんてよくあるさ
460メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:57:45 ID:???0
あるあ…ねーよwww
461メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:58:52 ID:???O
>>459
ありがとう
しかしほんとに?ほんとによくある?www
462メロン名無しさん:2006/10/23(月) 00:04:47 ID:???0
そう、世界は広いんだ!
きっとよくあることさ!
463メロン名無しさん:2006/10/23(月) 00:07:25 ID:???0
安原さんの年齢はどーなるんかな?
現代の話としてちゃんと足し算して調節するんだろうか?
それとも携帯とかの設定をあわせるために、当時のままってことにするんかな?
464メロン名無しさん:2006/10/23(月) 00:42:19 ID:???O
ナルが手品の師匠と出会う話を知ってる人います? 9才児ナルてらかわいす
465メロン名無しさん:2006/10/23(月) 00:51:48 ID:???0
漫画版では確か調節してあった<宝暦生まれ安原の年齢
466メロン名無しさん:2006/10/23(月) 02:06:29 ID:???O
ところでやっぱ10巻は12月発売ではないのな…orz
467メロン名無しさん:2006/10/23(月) 03:45:32 ID:???0
前回待ったのと同じぐらいかかるもんだろう。
いきなりスピードアップするわけはないし。
468メロン名無しさん:2006/10/23(月) 09:46:50 ID:???0
>>464
橋本さんの「principia」に掲載されてるやつでしょ?
小野さんが匿名で寄稿したとかいう…
本当に小野さんが書いたのか確証がないのでなんとも言えんが。
そういえば、あの本はいなさだんも双子のイラストでゲスト参加してたっけ。

文庫版復刊とか、あるいは中庭の商業誌化とか、
やるなら今が絶好のチャンスだし、少なくとも講談社は絶対やりたがってると思うんだが、
全然予定がないのはやっぱ作者にその意思がないのかな…。
コミックス化・アニメ化はOKで、原作復刊はNOというのがどうも不可解なんだけど。
「消し去りたい過去」ならそもそもアニメ化なんてOKしないだろうし…。
469メロン名無しさん:2006/10/23(月) 10:11:06 ID:N7m4nTcD0
9歳児ナル見てぇ
っていうか人に物を教わるナル見てぇ
470メロン名無しさん:2006/10/23(月) 13:22:20 ID:???0
>>468
あー。なんか、うっすらと記憶が蘇ってきた。
京都府在住文筆業とかなんかそんなペンネームで書いてたやつだな。
たぶん、うちにあるわ。明日休みだから探してみるか。
471メロン名無しさん:2006/10/23(月) 13:25:59 ID:???0
>468
>いなさだん

誰だよwwwww
472メロン名無しさん:2006/10/23(月) 13:55:24 ID:???0
なんか新しいマスコットキャラみたいだww
473メロン名無しさん:2006/10/23(月) 14:04:01 ID:???0
>>468
新人作家とかなら、作者の意向すら聞かずに
出版社に勝手にアニメ化やドラマ化を決められた、ってことがあるみたいだけど
小野さんほどの人気作家ならそんなことない・・・かなぁ。
474メロン名無しさん:2006/10/23(月) 14:21:57 ID:???0
>>473
八雲を思い出した

あれは黒歴史だ
475メロン名無しさん:2006/10/23(月) 15:01:33 ID:???0
>>470
あああ、羨ましい奴だな、お前。
476メロン名無しさん:2006/10/23(月) 16:29:20 ID:???0
principiaなら時々でまわってるぞ。がんばれ。
477メロン名無しさん:2006/10/23(月) 19:52:42 ID:???0
でもアニメ化されたばかりの今は難しいかもね
オークション見ても、中庭が7万とかになってるし・・・
478メロン名無しさん:2006/10/23(月) 19:53:28 ID:???0
七万とかカバンが買える値段じゃないか・・・
479メロン名無しさん:2006/10/23(月) 19:54:32 ID:???0
7万あれば一泊旅行してエステ行って美味しいもの食べる。
480メロン名無しさん:2006/10/23(月) 20:00:26 ID:???0
落札した人には冷静になって、その金で何が出来るか考えてみろと言ってやりたい
481メロン名無しさん:2006/10/23(月) 20:03:15 ID:???0
いやいやいや、アニメ化の前からこんなもんだって。
八万や十万で落札されていくのもざらじゃない。
みんな主上にそれだけ飢えてるんだよ・・・orz
482メロン名無しさん:2006/10/23(月) 20:06:00 ID:???0
7万あれば綾子と遊べますか?
483メロン名無しさん:2006/10/23(月) 20:08:43 ID:???0
そういえば真砂子って霊視と口寄せは出来るけど除霊は出来ないのかな?
除霊も呪符製作も見た事・・・ないよね?あったっけ。
484メロン名無しさん:2006/10/23(月) 20:14:29 ID:???0
やるとしたら説得して浄霊でしょ。
自分の前では除霊して欲しくないと言ってたし。
485メロン名無しさん:2006/10/23(月) 20:15:14 ID:???0
毎月2、3百万の収入がないと綾子とは遊べません……もっとか
486メロン名無しさん:2006/10/23(月) 20:45:14 ID:???O
綾子ってそんな遊んでんのかな?
経験豊富そうな口ぶりだけど、アホな男遊びはしないよな気すんだよなあ。
487メロン名無しさん:2006/10/23(月) 20:49:17 ID:???O
綾子は処女><
488メロン名無しさん:2006/10/23(月) 20:51:22 ID:???0
本当は純情なのに擦れたフリをしているところがいいのさ。
489メロン名無しさん:2006/10/23(月) 21:09:02 ID:???0
玉の輿狙ってんなら下手な男遊びはしないだろうね
麻衣の勘違いしたOLのメイクみたいて言ってるし経験豊富とも思えない
男を手玉に取れるようなタイプだったら、ナルに対してももっと上手くやっただろう
490メロン名無しさん:2006/10/23(月) 21:10:56 ID:???0
男遊びしたら友達である木の声が聞こえなくなるからからかって楽しんでるの。
491メロン名無しさん:2006/10/23(月) 21:11:39 ID:???0
特定の誰かと付き合ったり寝たりはしてないんだろ>綾子
いいとこのお坊ちゃんとお食事したりデートしたりとかする程度と予想
492メロン名無しさん:2006/10/23(月) 21:20:06 ID:???0
よくある巫女は処女てのは何なんだろう
別に男と寝たからって木の声は聞こえなくならないだろう。
神様の声は聞こえなくなるかもしれんが。
493メロン名無しさん:2006/10/23(月) 21:27:13 ID:???O
( ゚д゚)ハッ


もしや道程処女の集まり?
494メロン名無しさん:2006/10/23(月) 21:29:28 ID:???0
あのメンバーって
綾子・真砂子・麻衣・ジョン・ナル
は少なくとも未経験者だよな?
495メロン名無しさん:2006/10/23(月) 21:33:53 ID:???O
自分も綾子はそんな遊んでないと思うが、
ナルに対してのことはまた別でないか?
どんな百戦錬磨の女でもナルは手玉に取れないんじゃ
496メロン名無しさん:2006/10/23(月) 21:35:13 ID:???0
クロだと思われるのがぼーさん・リンだけなんて…
497メロン名無しさん:2006/10/23(月) 21:36:39 ID:???O
少年は?
498メロン名無しさん:2006/10/23(月) 21:45:26 ID:???0
大学に入ってからはヤリヤリに…
499メロン名無しさん:2006/10/23(月) 21:53:19 ID:???O
いくら何でも綾子が処女のわけねーだろ
遊んでんのとそれは別じゃん
もう23なんだしさ
500メロン名無しさん:2006/10/23(月) 21:55:38 ID:???O
ナルはこの先経験する機会はあるのか?www
501メロン名無しさん:2006/10/23(月) 21:59:02 ID:???0
サイコメトリの能力が弱くなるか、視ても・視られても構わないとお互い思う人が出来ないと
セックス以前に手すら繋げないと思うんだが
502メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:04:06 ID:???O
ああ…なるほど
不自由だなナル…
503メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:06:35 ID:???0
ナルの能力ってそんなに不便なんだっけ。
自分の意思で視ないようにできないのか。
504メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:07:03 ID:???0
というかそもそもナルって性欲あるのか?
調査中に朝○ちするナルとかある意味面白いけど
505メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:07:46 ID:???O
ナルは不能と聞いたが
506メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:08:45 ID:???0
ナルについては不能であると結論づけられているので。
507メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:11:54 ID:???O
やだなそれwww>朝○ちナル
サイコメトリは自分の意思で制御できるけど、
何かの拍子に不意に視てしまうことがあるんじゃなかったっけ
だから人との接触が苦手なんじゃない?
508メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:13:50 ID:???O
そうなんだ?なんで?>不能
509メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:13:54 ID:???0
可愛そうだなナル… いつか良い子が現れると良いね。
精神的なものだろうから、一生不能だとは限らないんでしょ?
510メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:15:41 ID:???O
性犯罪被害者をメトったりしたからだっけ?
511メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:16:48 ID:???0
不能は精神的なものだっけ?
でも自分の身体騙すのって何かの拍子に外れたりするんだよね、意外と
経験的なものだけど大人になったら逆に治るんじゃない?
512メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:19:47 ID:???0
しようと思わなければできないんじゃないか>メトリ
513メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:19:53 ID:???O
ああ、なんかあったかもそういうの>性犯罪者をメトでも不能ってゆーかデキない、みたいな記述あったっけ?
原作読んだの5年くらい前だから違ってたらごめん
514メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:20:44 ID:???0
同調には意思は必要ないが遮断には意思が必要らしい<メトリ
515メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:22:51 ID:???0
不能説は中庭に収録されたチャットで性犯罪被害者は不能が多いから
性犯罪被害者の体験をそのままメトリったナルも不能の可能性が高いとかなんとか
516メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:24:41 ID:???O
>>512
意図せず酷い記憶をメトっちゃわないように、
オリヴァー・デイビスに助けを求める手紙は開かないんじゃなかったっけ
517メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:25:58 ID:???0
ナルは現実に性犯罪被害を受けたのをメトった記憶だとすりかえてる可能性もあるな。
孤児院で美少年二人だし。
518メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:28:41 ID:???O
そんな憶測はやめてやってくれ、辛すぎる…orz
519メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:31:32 ID:???0
子供の頃だったらPKでぶっとばしてるよ
520メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:32:36 ID:???0
>>517
志村PK
521メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:33:04 ID:???O
問題児だなw
522メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:39:33 ID:???0
それじゃあ手を出そうとした輩をPKで殺した経験がある。
孤児なんで僻地(日本)に飛ばされたが、見たことのない存在しない故郷へ帰りたいと願っている。
523メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:40:36 ID:???0
>>522
ちょっと待て
お前ほんとにネタバレ知ってるか?
524メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:45:33 ID:???O
>>522
つーかゴーストハント読んだことあるのか?
525メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:46:51 ID:???O
>>522
それなんて魔性の子
526メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:51:36 ID:???0
>>522
ポニテのリンさんがトラに乗って海を越えて助けに来るわけだな
527メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:54:02 ID:???0
あんなヘタレなリンさんやだ…
528メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:55:20 ID:???0
緑の柱が大好きなリン嫌だ・・・
529メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:57:01 ID:???0
うーんPK繋がりでぼく地球の紫苑と重ねて見たのであります。
すんません。
530メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:58:15 ID:???0
孤児・PK繋がり
531メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:58:17 ID:???0
あやまられてもw
せっかくネタな流れになっておもろかったのにw
532メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:08:24 ID:???0
ぼく地球っていやあ、綾子はキチェスかw
533メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:10:49 ID:???0
>>532
けばいキチェスだなあ
そいやあれも純潔じゃなきゃいけないんだっけ。
でも日本古来の巫女は必ずしも純潔じゃなきゃいけないってわけじゃないらしいが。
血を繋ぐのも重要な役目なところもあったし。
534メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:13:20 ID:???O
昔は綾子はぼーさんとくっつくと思って読んでたな……
535メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:14:10 ID:???0
ベタだけど真砂子と少年はくっつくと思ってたよ
536メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:16:59 ID:???0
回線を切れ!
537メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:20:07 ID:???0
祝詞を歌うように唱えると、気がニョキニョキ伸びてきて悪霊を絡めとるんだな。
538メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:20:08 ID:???0
表にちょっと京極ネタが振られてるけど
榎木津のこととかあるからうかつにレスできねぇ。
539メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:21:01 ID:???0
>534
自分も……
でも今読み返してみても、アニメを見てみても
やっぱり綾子とぼーさんの絡みは多いから、くっつくんじゃね?と
期待してしまうorz


そういえばぼーさんの本業はスタジオミュージシャンと出てたが
綾子の職業は結局わからずじまいだったな
23なら学校は出てるだろうし何やってんだろうな?
実家に居ないが家事見習いという名の無職なんだろうか
540メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:22:05 ID:???0
ナルって真砂子じゃ駄目なのかな?
ジーンのこと知ってもナルを好きでいてくれるのに。
541メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:22:57 ID:???O
>>539
何日も調査に来れるような自由な職業……
542メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:23:39 ID:???0
実は民俗学とか神道学の院生とか。
働いてるってことだけはないだろうな。
543メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:24:44 ID:???0
>>538
kwsk
544メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:25:16 ID:???0
巫女(自称)が職業なんだろ
545メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:26:23 ID:???0
>>543
>>538じゃないが
榎木津はサイコメトリストというか、過去視ができる
546メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:28:16 ID:???0
病院のお嬢さまだし家事手伝いじゃね?
まさか医学生ってことはないだろうしなあ。

親が将来性ありそうな医者を見極めている傍らで、花嫁修業中という名目で巫女さんのバイトで退屈しのぎ。
547メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:28:46 ID:???O
綾子って大卒かな?
まさか高校出て5年、自称巫女をやってるわけではないよね
548メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:28:58 ID:???0
>>533
まあスレ違いなんだが、どっかできいたのは
日本の巫女ってのは「誰とも交わらない処女」と
「誰とでも交わる女」の2パターンの意味があるんだとか。


でも綾子は遊んでる感じが全くしないw小野キャラってだいたいそうだけどw
549メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:29:58 ID:???0
金あるだろうし何気にお嬢さま学校卒じゃね?
550メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:30:49 ID:???0
>>545
あっそれはわかる
で何故にエノさんが話題になってるんだ?
551メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:31:38 ID:???O
ぼーさんは仏教大だっけ
少年は灯台?
552メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:37:02 ID:???0
文部省で都内国立一流大学だから東大でしょう。
一橋という可能性もないではないが、9割東大。
553メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:39:14 ID:???0
最高学府というんだから灯台でしょ。
554メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:41:14 ID:???0
最高学府ってのは大学のことだよ。
555メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:46:14 ID:???0
うおっ、今の今まで知らんかった。
アホですな、じぶん。
556メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:48:29 ID:???O
自分も最高学府はT大だと思ってた…!orz
557メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:50:43 ID:???0
558メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:54:03 ID:???O
おおぉぉお…
これまでの自分が恥ずかしい…orz
559メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:57:26 ID:???0
>>557
最高学府

これまでは大学(学部)で正しかったが、現在は大学院もあるので、
最高学部は大学院だという説もある。が、大学院は「学府」なのかどうかという議論がある。
東京大学のことを指して使っているのをよく見かけるが、それは明らかに誤用である。
学府というのは学問を学ぶところ、学校(教育機関)の種別、という意味だからである。
最高の学校の種別。

しかし、最高学府=東京大学だった時代がある。
明治10年〜30年(京都帝国大学)の20年間のことである。
そのときの最高学府に関して議論するときのみ
「最高学府=東京大学」は正しいので、問題ない。
560メロン名無しさん:2006/10/24(火) 00:02:03 ID:???0
うん、でもあれ20世紀の話だから。
ああ、自分の馬鹿馬鹿馬鹿orz
561メロン名無しさん:2006/10/24(火) 00:10:03 ID:???0
どんな誤用をしたんだw
562メロン名無しさん:2006/10/24(火) 10:43:37 ID:???O
うあああ
今日で綾子の年齢に追い付いてしまった
もう麻衣におばさんと呼ばれる年齢なのか…orz
563メロン名無しさん:2006/10/24(火) 10:45:45 ID:???0
よっおばさん
564メロン名無しさん:2006/10/24(火) 11:26:36 ID:???O
今のうちに予想を立てとこう
犯人は礼美ちゃんの実母の生き霊だな
565メロン名無しさん:2006/10/24(火) 13:14:34 ID:???O
まだジョンと同じだぜー
566メロン名無しさん:2006/10/24(火) 14:50:53 ID:???0
とっくにおばさんです。
もう今日の夜放送なのか、早いな〜。
567メロン名無しさん:2006/10/24(火) 14:57:06 ID:???0
もう浦戸さんの嗜好にあわない体になったかと思うと悲しい。
568メロン名無しさん:2006/10/24(火) 14:59:53 ID:???0
麻衣・真砂子世代の自分はまだまだ大丈夫
カモン浦戸たん!貧血だからあんまり血はないけどね!
569メロン名無しさん:2006/10/24(火) 15:16:08 ID:???0
>568
カモンってwww
手術台に乗っけられて首切られたいのか。酔狂なw
570メロン名無しさん:2006/10/24(火) 15:28:37 ID:???0
568の若さが眩しいです。
571メロン名無しさん:2006/10/24(火) 17:20:31 ID:???0
当時同年代だったんだよ
572メロン名無しさん:2006/10/24(火) 17:33:28 ID:???0
20代のうちは連れてってもらえるから大丈夫だよ!!
573メロン名無しさん:2006/10/24(火) 18:06:47 ID:???O
悪霊シリーズに出会ったのは麻衣と同い年だったのにな…
574メロン名無しさん:2006/10/24(火) 18:11:06 ID:???O
タイルの部屋へ タイルの部屋へ
行ってみたいと思いませんか フフッフ〜
575メロン名無しさん:2006/10/24(火) 18:13:30 ID:???0
ぴっちぴっち ちゃっぷちゃっぷ ランランラン♪
576メロン名無しさん:2006/10/24(火) 19:05:11 ID:???0
悪夢の棲む家。下巻で、麻衣のイラのエロ度が下がってる。
上下巻の発売日が一ヶ月ほど違うけど、その間、きっと
「あのショートパンツは……」や「あの胸の強調は……」
と言われ、ちょっと修正したんだろうな。ちょっとだけど。
上巻の印象が強くて、イラ少ない割にムチムチの胸と太モモの
麻衣のイメージが染み付いて消えないや。

作者が菊池秀行だったら、ナルが淫魔にのっとられ、
麻衣を襲うとか言う展開が待っていたな、きっと。
577メロン名無しさん:2006/10/24(火) 19:21:14 ID:???0
>>576
そういう展開も見たいような見たくないような
ていうかおこぶ様で憑いたのが狐じゃなくて淫魔だったら綾子やばかったな
578メロン名無しさん:2006/10/24(火) 19:26:33 ID:???O
綾子の処女が><
579メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:02:26 ID:???0
願ったりじゃないかww
580メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:52:02 ID:???O
ナルにユウナレスカが憑けばキワどいコスチュームにな%#*@″∈
581メロン名無しさん:2006/10/24(火) 23:05:07 ID:???0
ナルに憑けてどうすんだ、そこは真砂子で…
悪夢の作者が団鬼六だったら、悪霊そっちのけですごい展開にw
582メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:01:01 ID:???0
なんか…
今更だがゴーストハントの話を出来るのが超ウレシス…
583メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:02:35 ID:???0
超能力超能力言われてるけど、最後の方まで見て、
子供の頃にPKでポルターガイストが起こることがあるっていうのを
1話で知ったのも伏線(一応)のうちだったんだ、と
思ってもらえるといいな…とかなんとか
584メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:06:34 ID:???0
向こうに書けないからこっちで。

>本スレ147
その辺は他の機会に出すつもりだったんじゃまいか?
詳しく書いちゃって…。
585メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:07:36 ID:???0
でもさぶっちゃけPKって超能力じゃね?
586メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:09:41 ID:???0
PKは超能力以外のなんなんだ?
587メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:13:09 ID:???0
あーごめん、超能力なんだけど
ただのつまんない超能力オチだと思ってたら
少しだけ意味があったのね的にちょっと評価変わったり
ないか
588メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:14:21 ID:???0
>>582
自分も。今更、というのもあるけど、ジーンのこととかをおおっぴらに話せる場所が今までなかったから、
そういった意味でも嬉しい。このスレが出来たことだけでも、アニメ化に感謝だわ。
589メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:16:18 ID:???0
存在自体がネタバレだもんな・・・>ジーン
590メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:20:44 ID:???0
>>584
あれくらいはいいんじゃね
ネタバレに抵触っつーか、誘発しそうな感じだけど。
危ないのはカメラに保険かけてるとかその周辺かな。
591メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:24:30 ID:???O
中庭読んで思ったけど、ジーンってナル大好きだよなぁ。
あの年令で男兄弟にキスって抵抗ないんだろかw
592メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:29:22 ID:???0
イギリス人じゃけぇ
593メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:29:56 ID:???0
(´ 3`)
594メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:31:09 ID:???0
淋しがり屋さんなんだよww
変に意識しなければ逆に抵抗無いんじゃない?
595メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:31:47 ID:???0
(´ 3`) (´ε`*))
596メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:47:15 ID:???0
  _, ._
( WД゚)          (´ 3`) (´ε`*))
597メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:48:39 ID:???O
ツンデレ双子の過去話もっと読みたい。教授に引き取られた経緯とか孤児院話とか…ハードカバーでも買うから!
598メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:51:37 ID:???0
>>596
禿げワロタw
599メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:59:43 ID:???0
マウストーマウスをやるのはロシア人くらいじゃないか?
600メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:27:49 ID:???0
やっぱりミニーの話は初っ端からして怖いな
前回までとは違う
601メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:28:48 ID:???0
アニメでリンさんが「礼美ちゃん」言っててワロス
602メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:30:29 ID:???0
なんか妙に笑えるよなw>ちゃんづけするリンさん
603メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:30:34 ID:???0
この枠だったら、おこぶ様編の血がびしゃーもやれるのかな?
ミニーが怖かったので楽しみになってきた。
604メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:32:14 ID:???0
原作ファンとしてはちょっと引くかも知れないけど
人形の家をアニメ第一話に持ってきた方が食いついてくれたかもね
605メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:34:43 ID:???0
あーそういうやり方もありだったかも。
でもそれだと黒田さんの話はホントに一話でいいな。
606メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:35:53 ID:???0
麻衣が私達って言ってたけど、三人しかいない…
607メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:39:21 ID:???0
1話は伏線テンコモリだから切るに切れなかったんだろうな。

人形の家は伏線少なかった気がする
608メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:42:40 ID:???0
ていうか麻衣の学校の話は伏線ありまくりでもせめて前後編だよな
609メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:43:27 ID:???0
「ナルは暗示の達人ですから」は入れて欲しかったな
610メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:45:04 ID:???0
>>609
マンガでも無かった
611メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:46:18 ID:???0
こっちで聞いた方がいいのかな
寝過ごしちゃって最初の方を見てなかったんだけど
麻衣が「今回の事件は人が起こしたポルターガイストだー」って感じのシーンあった?
612メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:46:26 ID:???O
礼美ちゃんはちゃんと美幼女でしたか?
613メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:47:59 ID:???0
>>611
あったよん

>>612
それなりに
614メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:48:09 ID:???0
>>611
まず最初に人が起こしたポルターガイストかどうかを
こないだの実験で確かめて、違うことが確定した かな。
615メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:49:46 ID:???0
>>610
このアニメ、スタッフが小説読まないで漫画だけみて
作ってるんじゃないかとたまに思う。
616メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:50:38 ID:???0
614ですがごめん 勘違いしてますた
617メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:51:44 ID:???0
>>613
ありがとう。あったのか…
前の事件で起こった事を参考に自信ありげだった麻衣が好きだったから見たかったんだよな

>>614
うん、漫画で見てるからそこは知ってたんだけどありがとう
618メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:53:00 ID:???0
>>611
あったけどねえ・・・ナルの反論、というか客観的観測のセリフとさ、
「中途半端な知識で語るんじゃねー麻衣」的な冷笑がなかった。
あれだと聞きかじりの素人(麻衣)が適当なこと言って、その後修正されたから腹立ててる、
っていうなんだか麻衣が嫌な子に見えて・・・ちょっとなあ。
619メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:57:00 ID:???0
>>618
ナルの反論無かったのかよ
620メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:57:40 ID:???0
>>611
そうかな、ナルの淡々とした雰囲気が出てて良いと思ったけど…
実際麻衣って嫌な子とかじゃないけど、男性視点でみると結構キツイ子じゃない?
621メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:02:51 ID:???0
>>619
いえ、反論はあったんですけどね。
ナルは単に麻衣のセリフを否定しただけで「冷たい瞳」が無かったんですよ。
んで、麻衣は自説を得意げに語ってたりしたもんだから、否定されて頬膨らまし、と。
あそこはナルのきつい性格出ないと単に麻衣が嫌な子に見えるだけになっちゃうかなと。
綾子ならそれでもいいんだろうけどw
622メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:05:35 ID:???0
ああ、それと「ナルが何にも教えてくれないから、役に立とうと思って一生懸命勉強してんだ」
っていう女の子した字の文がないから尚の事そう感じるのかもなあ。
623メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:10:25 ID:???0
>>621
あそこは実況板でも”素人が口出すなって!”突っ込まれてたw
原作知ってるとそうでもないんだがなあ
624メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:14:20 ID:???0
>役に立とうと思って一生懸命勉強してんだ
若干ちがわないか?
馬鹿だって言われるから自分で勉強したんだい、くらいだったような。

でもどちらにしても、あの演出だと麻衣が頭悪そうなんだよな〜。
原作だと、知識が半端なのは承知の上だから、もっとドライに「ちぇっ」て
かんじじゃなかったっけ。
625メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:14:25 ID:???0
素人なりに推論して、ナルが予断は禁物って冷や水をかけるのが原作だけど、
原作だと微笑ましい麻衣が痛い子になってたな。
626メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:15:23 ID:???0
麻衣(ノД`)
627メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:16:42 ID:???0
いなだ版の麻衣のかわいらしさが(絵も性格的にも)うまく表現できてないと思った。
少女マンガのアニメ化はだいたいそうだから覚悟はしてたけどさ…
なんとかならんのかあれorz
628メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:17:24 ID:???0
ナルとリン相手だとマイが話ししないと進まないんだろうけど
今のとこ役立たずってのがアニメ視聴者の感覚だろうしね
629メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:17:24 ID:???0
                             _,、 -――-、__
                         ,、-‐'´   ,、 -―-/ ―==--、
                        //.:.:        l  ヽ  \
                        /.:.:.:. .:. .:./'フ/   ヽ   ヽ   .\
                         _l.:.:.:.:.:.:.X、  l/l.:: ィ :. \      ヽ
  i⌒ヽ                    /.:ト、.:、:ム==ミ、.| l:::::ハ;ィ:: .:.:    . ;',
  |   ヽ     } ̄ ̄`'  、       /i.:.l.:.:.|〈.iヘ'カ.i` ',::ム___|_l.:.:l.: .|l  .:. .:|il
  ヽ   \    {        `'  、_ . il|.:.l:.:〉| ‐`‐'     クテ、|:ハ::::/ィ .:. ..:.:.::|リ  __ヽ\\ヽ l | l ////∠
.   \   \ └―┐.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.>、|.l.:.',.l、\   r.    ヒ__ク |=V/.: .:.: .:.:.:.:|  ニ                 二
     \    \_、、-┴-‐ヘ_,へ<⌒\Nl小  、      ー'  イ.:.:. .:.:.:.:ィ.:.i:l 三  出直しといでっ!!  三
    i ̄\    \    \\ \. ヽ'rr-、'.、  `' =    .//.:.:.:.:.:.:.ノソノリ  =_                _ニ
  r' ´i   >    \_          \ヽヽ...<ヽ____ , ィ升'.:.:.:.:.:_.:(ノ      /〃/// l | | l ヽ\\ヽ
 / ,   / ノ _   ヽ         ヽヽ .ヽ    ∠V\|V\( ヽ
/  l l   ヽ、, ┴.    }      ';. ノ ヽヽ, ',  /  ',ヽ_
ヽ. '. ヽ    / r   __ ノ  ノ__   ∨ rー-、ヽ', ノ   ノj.} \
 ヽ. ',  \__|  } ノ=' ̄フ /ヘ   ,-‐' .', 〈―-、 ヽ,∨===彡'   L┐
  ヽ\__>-‐'フ7¨ ノ  .l \     ∨    「iYニニ'ー-ァ-‐' \
.       l     .{ r/   |     l  |  -‐'´ ムィ.:.:  ヽ<     \
      \   l/     |     ';  〉、.:.:.:.:;.イ | ̄\.:  |      \
        \___リ      }      ヽ ヽ.:.:.:.:.:/ l.:.:  .:. ノ ̄ ̄ ̄    \


デザインがかわいいので許してください。
630メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:19:17 ID:???0
まあ実際現時点ではほぼ役立たずだし…
631メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:20:55 ID:???0
というか麻衣のキャラ立ち、若干違うよね。
ナル見て頬染めたり、夢見て頬染めたりの部分も
頬染めるのは構わないけど、演出が好みじゃない。

ファイル1から「麻衣じゃない」と何度も心の中で呟く羽目になっている。
632メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:23:38 ID:???0
いちいち頬赤らめたりするのは麻衣のキャラじゃないと思うんだがなぁ
633メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:25:24 ID:???0
遅刻って言われて走って植え込み飛び越えたりとかの
オリジナル要素は好きだったんだけどなあ。

なんか必要以上に謎めいた感じを出してるような。
ギャグとの境目が中途半端で、メリハリが微妙。
634メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:28:24 ID:???0
突き抜けるなら、いっそもっと突き抜けてほしいんだけど
メリハリないよね…
635メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:29:53 ID:???0
原作未読者の評価は好転してきてるようだけどね
636メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:30:40 ID:???0
本スレでバレに触れるような質問してる奴は既読者なんじゃないかと疑ってしまう
疑心暗鬼だよ、自分……orz
637メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:33:34 ID:???0
いつものことながらぼーさんがまるで当たり前のように
消火活動とか力仕事系を担当してるの見るとやっぱり笑えるなw
638メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:35:23 ID:???0
ぼーさん一度くらい化粧してこないかな。
今日はビジュアル系のバックでよーとか言って。
639メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:36:17 ID:???O
あー、はやく4話見たいよ…
関西圏はもどかしい
ミニーこわかった?
自分怖い話はマジで駄目なんだが夜中に一人では見ない方が良いだろうかorz
640メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:36:47 ID:???0
既読者の、アニメ組見下すような書き方のレスとか、
バレ周辺のネタ出ると過剰に反応したりとか
自分はそっちの方がひっかかってしまう。
気持ちはわかるんだが、意識しすぎなんだよな。
原作組の嫌味が空気を悪くしてる気がする。
641メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:37:49 ID:???0
640だけどごめん
自分の書き方なんか嫌らしいな

>>639
とりあえず夜中はやめた方がいいかもw
642メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:39:09 ID:???O
原作既読組は未読組をただ見守っとくのがスレ的にもGH的にも一番だと思うよ
643メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:41:13 ID:???0
うん、後で分かるとか言わなくていいよって思う。
644メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:42:03 ID:???O
>>641
まじでかorz
ビデオにとって昼間にしとくよ、ありがと
しかしこれでは浦戸はどう乗りきりゃいいんだ
原作読んでた時も半泣きだったのになあ
645メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:44:04 ID:???0
つーか本スレの方、痛い既読組が一人居ついてるんだよな・・・
荒れないといいけど。
646メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:44:32 ID:???0
まあ究極のネタバレ回避は2ちゃん見ないことではあるんだが…
てか、あっちはもうわざと言ってる奴もいるでしょう。
そういうのはここで何言っても言うよ。
647メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:44:34 ID:???O
やっぱGHに限らず最後にどんでん返しとか種明かしとかある話は、
何も予備知識がない状態でその時を迎えんのが一番だよな
ネタバレ話をしたきゃこっち来りゃいいのに
648メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:45:23 ID:???0
バレしかけた奴を過剰に叩くとかもいらないな。
黙って誘導で充分だ。

本スレ見てると、あー小説読んでる時
ここ疑問だったなあとか思って懐かしくなる。
649メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:45:39 ID:???0
十二国記の時も同じだったなあ。
原作付きの宿命やね。
650メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:46:38 ID:???0
ひぐらしの時に比べたらまー可愛いもんだけどね。
651メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:47:26 ID:???O
ここはヲチスレでもないので、あちらの自治をどうこう言うこともないと思うがね
652メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:49:07 ID:???0
助手の男がナルって〜なんてモロに誘いなのに、あとでわかるとか親切のつもりなのか答えてるバカがいるな。
653メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:49:13 ID:???0
十二国はオリジナル要素は言ってたからなぁ
こっちはほぼ原作通りだしね
654メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:50:02 ID:???0
既読組、なんてレッテル貼りしても証明できんしな
じゃあここで文句言ってる奴は既読組に怒り狂ってるアニメ野郎かよ、みたいな
これだって同じレッテル貼りになる
655メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:50:48 ID:???0
本人乙
656メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:51:06 ID:???0
ここはいつからヲチスレに…
657メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:51:24 ID:???O
>>651
ま、たしかに
でも出来ればもっと沢山の人がGH好きになって原作復刊すればいいな、
とか思ってる身としては、GHの楽しみを削ぐようなことはしないで欲しいなと
658メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:52:26 ID:???O
流れをぶった切る


去年の8月中旬あたりに某所地域祭り・自作ゲームコーナーにて、リンとナルらしきキャラがストUのキャラに混じって戦ってたのを見た人いない?
659メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:53:47 ID:???0
>>657
だよな
既読の奴もちつけって話だし
660メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:54:11 ID:???O
>>658
なんだそれwww
すげー見てみたいwwwww
661メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:55:00 ID:???0
提供からマベラスが消えてたな
662メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:58:32 ID:???0
>657
髷々同。それに尽きるよな。
自分が楽しんで読めた分、アニメで初悪霊シリーズな人にも楽しんで欲しいし
盛り上がれば、復刊へ繋がるかも知れない…なんて夢が持てるw
663メロン名無しさん:2006/10/25(水) 03:00:37 ID:???0
>>661
3話で切られたのか(ノД`)
664メロン名無しさん:2006/10/25(水) 03:13:13 ID:???0
>>652
リンがナル呼びしてもおかしくない為の小細工が
「つけたあだ名が…」ってセリフだったのかなトオモタ
665メロン名無しさん:2006/10/25(水) 04:24:16 ID:???O
しかしリンさんがナルのことをナルシストのナルと呼ぶのは当然不自然としても
オリバーのナルと呼ぶのも不自然なような気がするんだ
キャラ的に
666メロン名無しさん:2006/10/25(水) 05:00:21 ID:???0
>>665
それは思った>ナル
(小さいころは)お兄さん専用の呼び名だったらしいし
本名は呼べないし、偽名は呼びにくいしで麻衣に乗じたのかと思ってた
667メロン名無しさん:2006/10/25(水) 08:41:38 ID:???O
まどかが強制的に呼ばせたとか?
まどかのことも、まどかって呼んでたし、
一緒に仕事するんだから、みんなで仲良くしましょうよって感じで

リンは下の名前で呼んでもらえてないけどw
668メロン名無しさん:2006/10/25(水) 08:51:00 ID:???0
興除のどこをとってニックネームにすればいいか判断がつかなかったんだろ
669メロン名無しさん:2006/10/25(水) 09:14:57 ID:???0
そういえば林って
中国語(普通話)だとリン、
広東語(香港語)だとラムらしいんだけど、
リンと呼ぶのは中国語読みなのかな。

リンさん香港出身だから、素直に呼んだらラムちゃんなんだけどw
670メロン名無しさん:2006/10/25(水) 10:16:27 ID:???0
中国人って(欧米も)字が合ってれば、読みはあんま気にしないみたいよー
同じ国の中でさえ漢字・名前の発音が全然違うから。
「王(ワン)」だったら日本人は「おう」って呼べばいいしコキントーとかモウタクトウもそう。
朝鮮半島までいくとやたら読みにこだわるけどね…

てことでラムちゃんでもいーんじゃないでしょうかww
もっともリンさんの場合は顔しかめそうだw
671メロン名無しさん:2006/10/25(水) 10:19:58 ID:???0
あ、ちなみに「りんこうじょ」は日本語読みだと思う。
672メロン名無しさん:2006/10/25(水) 10:39:07 ID:???0
W_ゝ`) <♪あんまりそわそわしないで〜
673メロン名無しさん:2006/10/25(水) 10:42:37 ID:???0
W_ゝ`)<♪あなたはいつでも

(´∠_W<♪キョロキョロ〜
674メロン名無しさん:2006/10/25(水) 11:37:06 ID:???O
よそ見をするのはW_ゝ`)σ)Д´)ヤメテヨー
675メロン名無しさん:2006/10/25(水) 11:58:49 ID:???0
成田さんがリンさん役の段階でありえなさそーな感じだが
ファイル6の幼女役で能登さんが出たら、どっかんどっかん実況が祭りだな。
能登に能登キター。
殺生丸がリン。りんはやっぱ幼女。
みたいな。 いや、駄目だ。
犬好きだったものとしても、ホラーよりそっちに注目してしまいそうだ。
676メロン名無しさん:2006/10/25(水) 12:08:51 ID:???0
まあ落ち着け
677メロン名無しさん:2006/10/25(水) 12:38:06 ID:???0
何言ってるかわからんw
678メロン名無しさん:2006/10/25(水) 12:38:15 ID:???0
なんかさ、アニメリン麻衣狙ってない?
679メロン名無しさん:2006/10/25(水) 12:50:39 ID:???0
狙ってないだろww
680メロン名無しさん:2006/10/25(水) 12:56:32 ID:???0
原作読み返したら、消火器で火を消したのは麻衣だった。
わざと役立たずキャラにしているにしても、霊関係ないんだから
男前な麻衣描写があってもいいじゃん。アニメは乙女仕様だな。
それで株が上がったのがぼーさんだが、祈祷の失敗についても
触れられてない。今の段階だと綾子と同レベルの怪しい
霊能者程度のはずなのに。後半綾子がいないのも?だ。
681メロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:00:35 ID:???0
>>678
ジーン落ち着け
682メロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:36:38 ID:???0
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 全身から湧き上がるこの喜び!
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /⌒⌒ヽ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  ナルたんにとどけ!
         ./ / i,,,,,,i,,,i ,i   , -つ    \
         / /i,,l ´Д`),i./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、  〃⌒`⌒ヽ
        .|    へ/ /      .\\i i,,,,,,i,,,i ,,,,i
        |    レ'  /、二つ       \ i,,l´Д`),i
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                       .| / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/                     
                                               〃ナルヾ
                                               c ;´Д`)
                                              (つ  つ
                                              人  Y 
                                              し (_)
683メロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:37:29 ID:???0
誤爆した
684メロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:10:29 ID:???0
>>685
自分は、出会ったのがナル十二歳(だったよね?)の時だからそんなに不自然でもないかな〜と
685メロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:22:22 ID:???0
>>678
ジーン乙ww
686メロン名無しさん:2006/10/25(水) 15:01:29 ID:???0
>682
どこへ投下しようとしたのか教えれ
687メロン名無しさん:2006/10/25(水) 15:09:28 ID:???0
試しに作ってたら書き込んでしまった
リンさんスレに投下しようと思っていたけど反省はしていない
688メロン名無しさん:2006/10/25(水) 15:16:41 ID:???O
オリバーのナルだから違和感があるだけじゃない?>リンさん
マイケルのマイクだったりしたら普通じゃん?
…と、自分は思うんだが。
689メロン名無しさん:2006/10/25(水) 15:45:58 ID:???0
日本人の感覚だから気安いと思うだけで
外人なんだから愛称で呼ぶくらいふつーですよ。
山さんとかジーパンと呼び合うような感じですよ。
690メロン名無しさん:2006/10/25(水) 16:14:13 ID:???0
>689
古いなwww
691メロン名無しさん:2006/10/25(水) 16:45:13 ID:???O
でも確かにナルもぼーさんのことぼーさんって呼んでるもんな
原さんとか松崎さんとか安原さんとか、ジョンとか麻衣とかぼーさんとか、
ナルの中での呼び名の基準ってどーなってんだろ
単なる雰囲気の問題か?
692メロン名無しさん:2006/10/25(水) 17:07:30 ID:???0
ジョン「誰にも愛称を呼んでもらえない…
    あんな気難しい渋谷さんですら愛称で呼んでもらっとるのに…orz」
693メロン名無しさん:2006/10/25(水) 17:14:07 ID:???O
>>660
ナルらしきキャラは勝負がつく瞬間しか見てないんだけど、PKと思われる一撃を放ってものすごいヒットポイント削って相手をKOしてた。
でもその瞬間、ナルっぽいのも倒れてあぼん。後ろに半透明のナルの姿があった。

今思えばジーンだったのかもしれない。



リンさんらしきキャラは普通に打撃も強かった。リーチ長かったし。
なんで口に手当ててソニックブーム出るのか謎だったが、コミック読んだら式だったのではと思うようになった。

誰か自分の他に見た人いない?
694メロン名無しさん:2006/10/25(水) 17:22:22 ID:???O
>>693
ジーンいたのに倒れたのかナル
鏡なかったんだな…w
695メロン名無しさん:2006/10/25(水) 19:57:28 ID:???0
口からソニックブームは「ショウ」では。
696メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:34:48 ID:???0
ウィペディアに

>安原修:岡野浩介

と書いてあるのですが、本当だったらなんだか変ですねえ。
まるでナルから安原少年役に降格みたいじゃないですか、岡野さん。
素直にナルをやってもらいたいのですが。
697メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:42:19 ID:???0
まあそういう事もあるだろう。
というかドラマCD配役が変わるなんてのはよくある。というかほぼ当たり前。
その役に相応しいとスタッフがたまたま再選択したのかもしれないし。

関係ないがARIAで主人公役だった声優が、脇役の女の子になってたり、
ホスト部でCDとアニメで同じ声優が双子の別の役に変わったりとかもあった。
698メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:49:42 ID:???0
残念ながら本当のようですよ、安原=岡野。
しかし、十二国記といい岡野さん何気に小野さんのお気に入りだよな。朗読もしてるし。

さて、AAデータの収録にキャラ名を使用しているのですが、ジーンの扱いに困ってます。
普通にジーンと扱うか、
アニメとコミックでジーンが明らかになるまで未収録にしておくか、
夢ナル、バレの人、あの人、???…など名前でごまかすか、
どなたか意見ください。

〃ナルヽ
c ´_ゝ`)

〃ヽバレ
c ´_ゝ`)
699メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:50:17 ID:???0
ベテランが新人の役を奪うのならともかく、
新人にベテランの椅子を奪われるのは気に入りませんねえ。
実力ならともかく。

まあ、岡野氏が好きなのでw
700メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:54:12 ID:???0
>>698
夢ナルでいいんじゃないかと
701メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:56:14 ID:???O
>>694
そういや鏡の描写はなかった。ほとんどのギャラリーが爆笑してたから、ジーンは倒れたナルの魂だと思われてたんだろうなぁ。

>>695
口から出てたわけじゃないww
702メロン名無しさん:2006/10/25(水) 21:00:53 ID:???0
泰さんはそう新人でもない
語末のねえが激しくむかつk
ごめんね、泰さん好きなんだよ
703メロン名無しさん:2006/10/25(水) 21:22:49 ID:???0
泰さんGHのナルで初めて知ったけど、
自分的に結構好きな声だ
あの抑揚のない喋り方とかかなりナルにあってんじゃねーかと思うんだが
でもドラマCD聴いたことないから、どっちがどうとかは言えないなあ
ただ岡野さんて鋼のラッセルの声だったと思うけど、
そーするとちとイメージと違うというか…
あ、でも大きな声を出さないローテンションな声なら合ってるかな
704メロン名無しさん:2006/10/25(水) 21:34:01 ID:???0
安原少年はまだ出てきてないから比較できないが
ナル、ジョン、ぼーさん、綾子はCDドラマキャスト
麻衣・真砂子はアニメキャストが好きだなー。
どっちのナルが好きかと問われれば、塩沢さんイメージだったから
声に色気がある岡野ナルのが好きだけど、好みは人それぞれだな。

とりあえず、「中の人ヲタだからこの役は彼のがいい!」
みたいな理由で儲対決繰り広げるのはリアルチラ裏でやってくれ(´Д`;)

>703
一枚聞いてみ。CDのお話自体はコマ切れ状態で微妙だけど
あの岡野ナルは艶があって一聴の価値ありだと思った。
あと、ウラドの時の麻衣の絶叫。

705メロン名無しさん:2006/10/25(水) 21:55:42 ID:???0
自分は岡野さんは好きなんだけど、
主上がその為にナルを創ったという塩沢さんがどうしてもイメージできない・・・orz
だってマ・クベだと思うとどうしても・・・!
706メロン名無しさん:2006/10/25(水) 21:58:43 ID:???0
>>704
そっか、あんがと聴いてみるわ
とりあえず浦戸から聴いてみようかな
でもあの話怖すぎるよな…どうしよう、怖いの駄目でホラー映画も一人で観れないんだが、
まさかGHのドラマCD一緒に聴いてくれとか家族に頼めないよ
ドラマCDって怖いって噂聞くけど、皆そんなのホントに一人で聴いたのかorz
707メロン名無しさん:2006/10/25(水) 22:24:40 ID:???0
直球ラジオで裏戸編のみやむーの悲鳴を聴いたときは、
布団被って外見れなかったよ。相方の岩田さんも引いてましたよ。
思えばあのころに小説を集めておけば、散々探し回って集めなくても済んだかも。
708メロン名無しさん:2006/10/25(水) 22:44:49 ID:???0
>705
とりあえず、マ・クベは忘れろwww
というか、CD聴いてるなら岡野さんから逆に連想出来ない?
あのCDの岡野さんは、美形声の塩沢さんにちょっとだけ似てると思う。
709メロン名無しさん:2006/10/25(水) 22:55:28 ID:???0
正直、塩沢さんがナルに合っているとは…
主上のはネタだろ、と思っている。

R君だと思うとどうしても…ッ!
710メロン名無しさん:2006/10/25(水) 22:58:14 ID:???0
まあキャラの声にも年代というものがあってだな…
いつまでも若い役ってのは無理があるもんだ。
泰氏のナルははまってて好きだな。
711メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:03:43 ID:???O
塩沢さんはぶりぶりざえもんかコナンの白鳥さんしか知らない私が通りますよ
712メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:04:23 ID:???0
私はアニメ1話目のナルでなるほど塩沢さんねと思った。
もう秦さんで慣れてしまったけど。

ドラマCD持ってるけど一度も聞いてない。
アニメで岡野さんが渋谷一也役をやるまでに聞いとこうw
713メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:10:18 ID:???0
>>710
岡野希望とか泰が嫌だとか言うつもりはないが、それはちょっと的はずれ。
いつまでも若い声は無理な声優もいるけれど、岡野は安原少年
やれる位なんだから、ナルも普通に出来るだろうよ。
この人が何歳かは知らないけど、10代の声をやる30代の男性声優とかザラだからねぇ。
714メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:10:42 ID:???0
オーベルシュタインのおめめピカッ!が頭から離れない・・・・
715メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:17:07 ID:???0
オベもだが、モノホシダイな塩沢さんも大好きだ

>>706
全てのドラマCDをカーステレオで一人で聞いた
運転中だと余り怖くなかったんだが
改めて自室で聞いたら怖かったよ
716メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:19:14 ID:???0
>>713
保志や石田のことかッーー!
717メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:24:00 ID:???0
ナルに近いのは南斗水鳥拳のレイかな。
「ヒュゥゥゥヒョウッ!」とか言いながらおこぶさまをなます斬りに。
718メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:30:31 ID:???0
>>706
いや、実はCDは聞いたことないんだよ
岡野さんの声は他の役で普通に好きってだけで・・・

塩沢さんと言うとマ・クベなんだよな自分・・・どうにかしたいorz
719メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:31:30 ID:???0
漫画->小説って入ったから、同人誌とかCDとか
入手出来てないんだよな。くやしー
720メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:32:00 ID:???0
>>715
集中すると駄目ってことかも知れないな…
よし、BGM感覚で何か本でも読みながら聴くよ!
721メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:34:38 ID:???0
同人誌は入手出来てる人の方が少ないから気にするな
722メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:36:06 ID:???0
>>720
悪夢の棲む家を読みながらDCを聴くんだwwwwwwww
723メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:36:22 ID:???0
>>700
d。そうしてみる。
724メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:37:20 ID:???0
>>723
ちなみにAAデータってどこに収録するんだ?
725メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:39:26 ID:???O
>>713
ていうか、
塩沢さんのことでしょ。

自分も塩沢さんに少年はちょっと…と10年くらい前ですら思ったもの。
726メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:49:34 ID:???0
>>724
まとめサイトのギコペ用AAデータ。
ページ上には今のところAAに名前付けてないからいいんだが…。
というわけで、ちびちびと地味にサイト更新してるんでみなさんよろしく。
ttp://12ch.w-site.net/gh/
727メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:51:46 ID:???0
dd 把握
〃"´ ⌒ヽ
i ノ 八M川リ
从リ*‘凵e)<麻衣も宜しくね


麻衣スレに投下したAAも持ってきたほうがいいんだろうか?
728メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:52:44 ID:???0
ども。
TOPにのっけてるスレはチェックしてるから無問題。ありがとう。
729メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:53:35 ID:???0
>>726
いつもお疲れ様です。
730メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:54:08 ID:???0
>>713
亡くなって久しい方に
>いつまでも若い役ってのは無理があるもんだ。
も何もないだろう。今、やれるわけじゃないんだから。
731メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:55:12 ID:???0
おk 乙です
でっかいAAは作れないからネタ系に走るかな
732メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:56:34 ID:???0
733メロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:12:33 ID:???0
>>730
レス番間違い訂正。>>725だった。
734メロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:25:14 ID:???0
>726
乙!AAこんなにあったとは知らなかったw
コンテンツ埋まると情報網羅した形になって良いね。
735メロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:49:33 ID:???0
なんかアニメ板の麻衣萌え人口目立つけど、中の人効果なんだろうか・・
アニメの麻衣って原作に較べるとそこまで可愛くないような気がするんだけどなぁ
736メロン名無しさん:2006/10/26(木) 01:13:00 ID:???0
ビジュアルは格段に可愛い気がするんだけど>アニメ麻衣
737メロン名無しさん:2006/10/26(木) 01:22:35 ID:???0
人気があるのは良いことさね。
きっかけが何でもこれで原作の知名度上がってくれたら嬉しい。
738メロン名無しさん:2006/10/26(木) 01:25:53 ID:???0
一番知名度上げるには原作の復刻じゃないかな・・・
739メロン名無しさん:2006/10/26(木) 01:30:13 ID:???0
>>735
いや、可愛くするとしたら麻衣しかいないし、
じゃあ可愛くしないと。
カッコイイとかクールとか美少女とか美人は他にいるわけだから、
主人公が可愛いのは当然じゃないか。

可愛くないのはむしろ悪とさえ言える。
何が言いたいかというと麻衣かわいいよ麻衣。
740メロン名無しさん:2006/10/26(木) 01:33:56 ID:???0
なるほど、見た目萌えか。
741メロン名無しさん:2006/10/26(木) 01:35:28 ID:???0
いやジョンがいたな。
742メロン名無しさん:2006/10/26(木) 01:44:23 ID:???0
麻衣は覚醒してカグツチを呼べるようにならないとな。
ちと胸が足りないが・・
743メロン名無しさん:2006/10/26(木) 01:45:55 ID:???0
あ、ごめん。>735の、原作に較べるとそこまで可愛くないような
てのは見た目でなく主に言動・性格がって意味でした
ビジュアル萌え考えてなかった・・納得
744メロン名無しさん:2006/10/26(木) 01:51:54 ID:???0
>>726
その他のリンさんがナルを殴ってるやつ台詞も入れて欲しいなぁ
たくさん叩いてるやつも〜 byカキコした人
745メロン名無しさん:2006/10/26(木) 02:07:48 ID:???0
いまんとこ、そう可愛くない、とも思わないけどなあ>原作麻衣と比べて
てかむしろ原作麻衣は一人称がけっこうキツかったと思う
個人的には可愛いと思うんだけど、あれって一般的にはどうなのかな
ちょいおばさんくさい発言とかもあるしww
746メロン名無しさん:2006/10/26(木) 02:16:26 ID:???0
原作だともう少し謙虚だよな。
人形の家に行ったときの推論の述べ方が。
747メロン名無しさん:2006/10/26(木) 02:23:44 ID:???0
でも次で真砂子への対抗上でまかせいうしなぁ
748メロン名無しさん:2006/10/26(木) 02:46:29 ID:???0
アニメでは漫画でカットした、
ナルが麻衣へ真砂子についての誤解を説くシーンを入れて欲しい
いずれ茨が待っているナル麻衣好きに一欠けらの慈悲をー

749メロン名無しさん:2006/10/26(木) 02:47:57 ID:???0
原作通りにしたら男性視聴者から「何このウザい女ww」って言われるよ
750メロン名無しさん:2006/10/26(木) 02:48:51 ID:???0
おまえだけ
751メロン名無しさん:2006/10/26(木) 02:49:14 ID:???0
本スレでの綾子の扱いひでぇwwwwwwww
まあくっつかない方が男性視聴者の人気は取れそうだけど
752メロン名無しさん:2006/10/26(木) 02:57:02 ID:???0
まあ、小説6巻KCN9巻というほとんど最後まで行かないと
ミソ扱いな訳だし、しょうがないとは思う>綾子の扱い
753メロン名無しさん:2006/10/26(木) 03:11:40 ID:???0
まあ原作読者でも途中の扱いは一緒だった。
思い出せおまえらw
754メロン名無しさん:2006/10/26(木) 03:55:05 ID:???O
しかし綾子は自分が木におすがり出来ないと役に立たないって分かってて、
なんであんな自信に満ちてたんだろうなー
755メロン名無しさん:2006/10/26(木) 07:08:57 ID:???0
生まれつきの性格だからさ…
756メロン名無しさん:2006/10/26(木) 09:11:35 ID:???0
「明日になったら(樹の力を借りて)軽く祓ってやるわよー」(自信満々)
    ↓
翌日、生きてる樹を捜すが見付からず。仕方なく独力でお祓い→効果無し
    ↓
「どうせアタシは無能ですよ」
757メロン名無しさん:2006/10/26(木) 12:08:23 ID:???0
盆栽みたいに自分で育ててそれを携帯してればいいのにな。
758メロン名無しさん:2006/10/26(木) 12:19:49 ID:???0
ていうか、原作だと部屋は植物でいっぱいなんだから精霊と一緒に暮らしてる状態なんじゃね?

ナルたちに会う前
自力でやってダメだったら家にある植物を持ってきてお祓い

ナルたちを会ってから
自力でやってダメだったら、まあぼーさんとかジョンとかリンが居るし
別に樹におすがりしなくても平気よねー
いざとなったら持ってくればいいだしー

ぐらいな感じだと予想
759メロン名無しさん:2006/10/26(木) 12:43:15 ID:???O
そんなお手軽で力のある木があるもんかい

はっ、おこぶさま…
760メロン名無しさん:2006/10/26(木) 13:33:11 ID:???0
おこぶさまは生きた樹なのか死んだ樹なのか
761メロン名無しさん:2006/10/26(木) 13:36:50 ID:???O
難しいとこだな>おこぶ様
762メロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:58:31 ID:???0
アニメスレで、
未読者の皆様が坊さん坊さんと呼んでいるが
「ぼーさん」と呼んで欲しいと思うぼーさんファンの自分であった…orz
763メロン名無しさん:2006/10/26(木) 15:47:36 ID:???0
アニメスレの方でネタバレに気をつけてても、その辺の呼び方で
原作読みかどうかバレちまうのか。気をつけないと。
764メロン名無しさん:2006/10/26(木) 15:57:27 ID:???0
相変わらずネタバレを喜んで書き込みする馬鹿がいるな。
まあ豚に説教しても意味がないんだろうけど。
765メロン名無しさん:2006/10/26(木) 16:08:30 ID:???O
いま妙にときめいた自分がいるよwww>豚に説教〜
懐かしいなあ。早く音にして聞きたいね
766メロン名無しさん:2006/10/26(木) 16:32:07 ID:???0
もう本人には木の自覚はないと思うぞ>おこぶさま
767メロン名無しさん:2006/10/26(木) 16:38:55 ID:???0
あれってもともと存在してたのかな?
それともあがめられているうちに自我が芽生えたのかな?
768メロン名無しさん:2006/10/26(木) 16:48:01 ID:???0
自我とかあんの?>おこぶさま
単なるエネルギーの塊、みたいなつもりだったんだが
あ、でもだったら奉らないからって祟らんか
やっぱ崇められてるうち?
769メロン名無しさん:2006/10/26(木) 16:51:55 ID:???0
メチャ具体的な手管を弄しているから、意志はあるんでは。
まあ細部は配下にまかせっきりだったとは思うけど。
770メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:32:56 ID:???0
われを崇めよ!崇めぬ者には天罰を!!

っていう意思が明確に存在してるからなぁ
771メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:38:10 ID:???O
祟り神だったから流されたのかねえ
772メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:47:19 ID:???0
前科が?
773メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:50:10 ID:???0
>771-772
???
774メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:51:51 ID:???O
おこぶさま前科持ちだったのか!
なるほど、それで島流しの刑に処されたんだな…。
775メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:55:05 ID:???O
前科持ちおこぶ様バロスwwwwwww
776メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:01:33 ID:???O
おこぶさま漂着ってのでジュマンジのラストシーンを連想してしまうんだ
777メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:34:58 ID:???0
>>770
しかもやりすぎないように手加減したり、
でもついうっかりやり過ぎて祝一家を途絶えさせちゃったりする。
778メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:59:08 ID:???0
>>777
なんとなくだが、どんなに天罰を下しても崇めない愚か者はもういらん!って
感じなのではないかと予想
779メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:08:18 ID:???0


603 :おこぶさま・・・その愛1/2 [sage] :2006/10/26(木) 17:15:26 ID:???0
目が覚めると、彼は祠の中にいた・・・・
いつ、どこで自分が生まれ、どこから来たのか・・・・・それは彼にもわからない・・・・
だが目の前には自分を崇め奉る人々がいた・・・・
(・・・あれ?何でみんな俺を拝んじゃったりするわけ?俺偉くなんてないよー・・・ええぇぇ、何で?俺ただの棒きれだよ?
そんな力なんてあるわけねーじゃん、無理無理!絶対無理!神様なんか柄じゃねーよ!)
しかしそんな彼の戸惑いをよそに、彼は近隣の住民の信仰を集め続ける
天も彼に味方した、海も彼に味方した・・・・

やがて月日がたち、彼は次第に神である自分に馴れていった
そしてその心は驕り高ぶり、傲慢が彼の心を支配した
(ほら、俺って偉いしー、この辺のやつ全部俺の舎弟だしー、生きてる人間どころか
死んだやつまで支配できたりするんだぜ?
だいたいさーただの棒きれが思考したりする?人の話理解できる?
それがそこらのゴミクズみたいな奴らと俺の違う所よ
俺ってビッグなんだぜ!俺に逆らうとどうなるかわかんないんだぜ?
祟られたくなかったら、ほらほらもっと俺を讃えろ!そして祀れ!)
780メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:09:38 ID:???0


604 :おこぶさま、その愛 そして伝説へ [sage] :2006/10/26(木) 17:19:15 ID:???0
しかしそんな彼にも、やがて終わりの時は訪れる・・・
次第に信仰も廃れていき、祀り人も途絶え、彼は忘れられていった
(あんだよ・・・・俺が何したっつーんだよ・・・所詮人間なんて都合のいいときばっか
チヤホヤしやがってよ・・・・誰のおかげで、海が荒れなかったり、魚が大漁だったりしたんだよ・・・・
それって俺のおかげだろー・・・・けっ見てやがれ、人間ども・・・・
俺は神だ、俺に逆らったやつは死ぬんだ、覚えてろ、覚えてろ、覚えてろ・・・・・・・・・)

ある日彼の前に一人の少年が現れた
少年は彼に憤っている、いやそんな生やさしいものではない・・・・殺るきだ・・・・
その体から殺気が立ち上っている
(やばい!なんだこいつ!逝っちゃってる!目が逝っちゃってるよ!助けてママン!
・・・・ハッいかんいかん!俺は神だ!そうだ!殺られる前に殺れ!
神に逆らうとどうなるか目に物見せてくれるわっ!)


ガッッッッッッッ!!!
(うわぁぁぁぁqあwせdrftgyふじこlp;@:「・・・・・・・・・)

後には波音が残るばかり・・・・
おこぶさま・・・・それが彼の名だった・・・・・・・・・
さようならおこぶさま、安らかに眠ってください

        ―お終い―


605 :花と名無しさん [sage] :2006/10/26(木) 17:51:18 ID:???0
高級料亭の息子に嫁入りしたらご馳走食べ放題!? 麻衣の心は大きく揺れた
まで読んだ。

781メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:13:30 ID:???0
そういうの貼らなくて良いから。
782メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:12:15 ID:???O
>>780
「私が…最後のエヴァパイロット?私はもうチルドレンという歳ではありません。
それにコックピットが広くなければ乗れません。頭が当たってしまいますから。」
まで読んだ。
783メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:17:42 ID:???O
深夜枠なのは浦戸の入浴シーンやおこぶの形状が昼間やゴールデンだと引っかかるからですか
784メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:18:47 ID:???0
なんかカキコしにくい雰囲気になっちゃってるみたいだけど・・・
気を取り直して楽しく語り合おうじゃないか
原作手元に無いんで確認したいんだけど、
安原さんて結局大学入った後SPRに出入りしてたけど、
バイトだったんだっけ?それとも臨時雇いだったんだっけ?
すごい初歩的なこときいてごめんよ

・・・ていうか楽しく語り合う内容でもないわスマンorz
785メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:24:00 ID:???0
まったくだなw
786メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:35:23 ID:???0
SPRの時給がいくらかしらんが、安原さんには時給1万くらい払ってもいいくらいだな。
787メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:39:47 ID:???0
調査時は平時より時給上がらないとやってられんよな。あの働きっぷり。
綾子の49倍は役に立ってる。
少年にも危険手当とかつくのかな
788メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:40:04 ID:???0
いかがわしいバイトみたいだww
789メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:42:44 ID:???0
て、麻衣はまだしも、安原さんとかは時給なバイトじゃないのでは?
790メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:44:46 ID:???0
49倍てすげえwww
綾子もうちょいがんばれwwww
791メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:47:46 ID:???0
んだなあ。どっちかっつーと、ぼーさんや真砂子みたいに「協力者」
あつかいぽいなあ。
792メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:49:34 ID:???0
危険手当はリンにこそ適用されるべきでは?
平然と危ない事やらされてるよね。
793メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:06:32 ID:???0
>>791
悪夢では事務員として広田の応対してたし、ヘイキ後バイトに入ったと思われる。

原作小説ではヘイキ以前はタカがバイト事務員だったが、受験生になった為ヘルプになった的な
記述があった気がする
794メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:17:35 ID:???0
なんかもう、原作未読者のアニメ感想見てると、綾子がかわいそうで…orz
既読者にも樹がなきゃ役立たず、みたいに言われてるけど、ちゃんと
効果のあるお札作ったりしてるよな?追い払うくらいは出来てたよな?
……祓い切れないだけで。
795メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:18:13 ID:???0
荒事ではリンよりぼーさんのほうが頑張ってる印象。
リンはそもそもSPRが雇い主だろ。

事件解決の半分、は言いすぎにしても4分の1くらいは安原さんの功績の気がする。
796メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:22:42 ID:???0
>>793
おおっ、ありがd!

そういやタカは以後もぼーさんのおっかけをやってるんだろーか
797メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:25:17 ID:???0
自分も綾子大好きだが、役に立ってたかどうかと言われると…orz
しかし綾子という人間の重宝さは、
能力者としてどうのよりもむしろ人間的なとこな気がするんだが
世話好きだったりするとこがさ
むしろ能力者としての綾子よりそういう部分に魅力を感じるなあ
798メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:27:41 ID:???0
リンはSPR的メイン仕事であるデータ収集解析が中心だろうから
…まぁやっぱぼーさんの出番が多くなっちゃうよな、荒事w
しかし、SPRって本来のナル・リンっていうメンツで、
あのまま仕事してたらどうなってたんだろう…。
799メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:30:10 ID:???0
綾子は浦戸のときナルに信用できるか確認されてたよな。
つーかそんな人間をなんで調査のときによんでたんかなー。
800メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:30:35 ID:???0
リンが除霊のついでに何人か殺してそうw
801メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:34:29 ID:???0
>797
でもそんな綾子の人間的な部分は、原作での麻衣とのやり取りを見てると
あんまり出てないような気もしないでもない
仲はいいんだろうけど能登の一件まではわりとギスギスしてないか?
ていうか麻衣が必要以上に売れ残りを強調してるせいなのかもしれないけど
802メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:40:14 ID:???0
>>801
確かに…SPRとイレギュラーズの仲の良さ(?)を、
都合よく自分の中で作ってるとこあるかも…なんせ原作読んだの6年も前だしorz
だけど綾子ん家に行った時とかのこと思い出すと結構…と思うんだけどな
これも願望かも。恐るべし時間による記憶の改ざん
803メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:45:19 ID:???0
>>799
そういえば、ただの無能だったらナルが綾子に協力頼まないよなって話も
原作で出てたな。
そのへんから、ナルは霊能者としての評判(過去の仕事)でも調べたのかなー
とは思った。(ぼーさんとかジョンも含む)
そんなわけで、能力があるらしいことは認めてても、平常時に他のメンバーと
同じようには霊能者として役に立たないこともわかってて
『どの程度信用できるか』みたいな言い方をしたんじゃね?
804メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:49:12 ID:???0
>799
信用できるかできないかを尋ねてるのは、能力の有無じゃなく、身を守る能力の程度じゃないかな
あの場で綾子が言った「自分がどこまでできるか」という自己報告を無条件で信じるだけの信頼はあると思う
805メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:49:52 ID:???0
サイコメトリで過去の仕事ぶりを見たんでしょ。
木がないときどれほどできるかは心許なかったと。
806メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:56:54 ID:???O
ループしてるですよ
807メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:58:04 ID:???0
ああ、確かにこの流れ前にもあったな・・・
永遠のテーマなんだろうか
808メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:58:21 ID:???0
あのときはまさに非常事態だったからなー
あのときの条件下で綾子がどの程度力を発揮できるかは綾子にしかわからんもんな。
山ん中だけど屋敷の中には木がないもんな。
809メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:02:29 ID:???0
近所にあればそこまで呼べる

…って言ってたけど、浦戸はお家から出られなかったし
810メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:13:11 ID:???0
お家から出られない浦戸たん可愛いな!

それにしても、作中でほとんど条件の合う現場に行ってないんだな。
綾子は田舎を巡業したらいいんじゃね…?
811メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:21:20 ID:???0
>810
好みからいって田舎にいきたがらなそうな。
でも木を見て喜んでんだよな…

背伸びしてハイソを装っている綾子って思うとちょっと萌え?
812メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:28:16 ID:???0
>>810
それは仕方ないさ。樹さえあれば無敵なんて、あまりに便利すぎるし
条件が揃ってる場所ばっかだとすぐ解決で話の膨らませようが無いしね。
ああいうのは一度きりでいいよw




813メロン名無しさん:2006/10/27(金) 02:06:20 ID:???0
ああ…10巻の12月発売予定発表は誤りでしたってよ
分かってたことだけど切ない……orz

ttp://shop.kodansha.jp/bc/comics/kc/girl_12.html
814メロン名無しさん:2006/10/27(金) 02:07:40 ID:???0
      ,r‐一': : : _,:  -‐'": : :\: : :\: : ヽ: :',:::::::',
‐-- ─┴─ ''二´-‐ "´ヽ: : : : : ヽ: : : ヽ: : ';:. ',:::::::',
  ` ̄二7  ̄: : ヽ、: : : :',: : : : : : ',: : : .',ヽ; : ',:.:ヽ;:::::::!
    /|l: : :,、: : ヽ; \: _, |l: : : : : ; :', : : .|:.:.ヽ: ',:.:.:.\::|
   /'フ:.|ト; : |ヽゝ、; :メ'" ` ; ||; : : : : :',::',::; : |:::::.:.\::::::::::ヽ
    /;ィ|: :|\|    //;、- 、  |: |: : : : l; ',:.:; : |:::::.:.:.:.ヽ:::::::::::ヽ
   /' |:.:.|::::|` 、_彳l'゙5j  /´|:.|: : : : :|;::',:.:.; |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::ト、 おんどりゃあナル!
     |:.::|ヽドゝ´   ゞ'_.ノ  |:|: : : : :.|::::',:::.; |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::|  このボケ!
     |: :|  |::ヾj    ´    |l: : : : : .|:::::|:::::;|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l::::|
     l;./   |:.:/           |/!: : : : :|::::.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l|::|
     |'    |〈  _,        |l: : : ハ: :|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.|!
         |:.:.`┐, ィ'´7' 、  |:|: : : l |:.:|ハ::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /\_
           |: : ::.:.:.ヽ'、 l   } |:|: : :|  |::| |:|:.:.|:.:.ト;.:.:l:/  〉\
        |:ハ: : : : :.ハ`'- ‐ソ  |: : :|  |}/l|:.:.ハ/ |:./'  /: . : .
        l  !: : |: l: :`ヽ ´  ||; : .|  /  |/   |' /: . : . : .
          |: :|l: ト;: :l、.iー <|ヽ:..|>^ヽ,_      /: . : . : . : .
          ∨ |ソ |:/ \::|ヽ::::ハ|:::::/::::ヽ、   /: . : . : . : . : /
              !   `! ,、r‐^/|::::::::::::::', ヽ./: . : . : . : . : /
                ,、 :'´::::::::/:::|:::::::::::::::::',イ: . : . : . : . : / /
            , - 'ヽヽ::::::::::::/:::::|:::::::::::::::::::ヽ\: . : . : . :/ /
815メロン名無しさん:2006/10/27(金) 02:08:22 ID:???0
講談社・・・どれだけ読者をおちょくれば気が済むんだ・・・
816メロン名無しさん:2006/10/27(金) 02:09:28 ID:???0
まったくだ・・・よりにもよってGHでやってくれるか
817メロン名無しさん:2006/10/27(金) 02:09:51 ID:???0
般若はお帰り下さい
818メロン名無しさん:2006/10/27(金) 02:54:00 ID:???O
誤りってどういうことだよ。

アニメ化のこのタイミングで発表、後に取り消し。
どうせ焦らして既存の商品買わせる→似たような新商品を出す→ファンの心を揺さぶって買わせる
…って戦法だろ。ほんともういい加減にしてorz
819メロン名無しさん:2006/10/27(金) 03:02:47 ID:???0
俺は最初から釣りだと判ってたけどね。
820メロン名無しさん:2006/10/27(金) 11:31:54 ID:???O
>>819
すげーなおまえ
俺は見事に引っ掛かって一瞬だけはしゃぎまわってたよ…orz
821メロン名無しさん:2006/10/27(金) 11:37:56 ID:???0
たしかKCN9巻も8巻からちょっと後ぐらいに1回予定出て、
そこからずるずる伸びまくって数年待ったたよな?

連載ベースじゃない単行本1冊まるまる描き下ろしという形態な時点で
予定に期待するだけ無駄だと思ってる。
822メロン名無しさん:2006/10/27(金) 11:45:36 ID:???O
てかなんで連載じゃなくなったんだろ?
823メロン名無しさん:2006/10/27(金) 12:24:40 ID:???0
内容的にさすがになかよし連載じゃまずくなってきたんだろ
低年齢層も見るあの雑誌にあの血みどろ展開はまずいだろ
首を切られる人はでるわ、血まみれの部屋は出るわ、ゾンビは出てくるわ
だし
824メロン名無しさん:2006/10/27(金) 13:01:21 ID:???0
書き下ろしになったのって何処からだっけ。浦戸編あたり?
825メロン名無しさん:2006/10/27(金) 13:13:59 ID:???0
そう、浦戸から
826メロン名無しさん:2006/10/27(金) 13:17:59 ID:???0
浦戸タンが悪いんだよ…血なんかぶちまけるから
827メロン名無しさん:2006/10/27(金) 13:20:53 ID:???0
お外で遊ぶサッカー少年達を家の中から羨ましそうに見つめる浦戸
828メロン名無しさん:2006/10/27(金) 13:27:41 ID:???0
よだれをたらしながら?
829メロン名無しさん:2006/10/27(金) 14:48:06 ID:???0
ウラド〜ウラド〜
ウラウラド〜
830メロン名無しさん:2006/10/27(金) 15:38:17 ID:???O
だったらそれなりの雑誌に回せばよかったのにな。
半年刊行なんて出来ないこと宣言しないでさ…orz
831メロン名無しさん:2006/10/27(金) 16:15:27 ID:???0
講談社は白泉とかと違って
このテの受け皿雑誌少ないんだよね…orz
832メロン名無しさん:2006/10/27(金) 18:55:35 ID:???0
少女漫画誌をどんどん切ってる風だもんねえ。講談社。
833メロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:08:39 ID:???0
アミたんが廃刊にならなかったら…
834メロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:09:11 ID:???0
なかよしをのぞけば講談社はオタ入ってる少女漫画誌は弱いからね。
実際ゴーストハント連載してたamieは早々にあぼんしちゃったし
835メロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:46:07 ID:???O
かと言ってフレ系もやだしなあ…
なんかこう、正当派に濃い漫画やってる雑誌ないかな、講談社で
836メロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:57:46 ID:???0
>>835
アフタヌーン?
837メロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:58:35 ID:???0
新刊が出なくてもヘイキ!
838メロン名無しさん:2006/10/27(金) 20:01:19 ID:???0
>>837
強がんなよ・・・・・・ポンッ(肩に手を置く)
839メロン名無しさん:2006/10/27(金) 20:02:29 ID:???0
>>837
カワイソス

幻冬舎あたりに版権変わればいいと思う
840メロン名無しさん:2006/10/27(金) 20:47:45 ID:???O
>>837
うん、そのあたりのがまだいいよね
いなださんがあの中で踏ん張れるか分かんないけど…
841メロン名無しさん:2006/10/27(金) 20:52:00 ID:???O
>>840
あっ間違えた!
837でなくて836だ。

842メロン名無しさん:2006/10/27(金) 20:56:03 ID:???0
837だとマズーだよねw
843メロン名無しさん:2006/10/27(金) 20:58:41 ID:???0
アフタヌーンは特濃すぎwwwwwww
844メロン名無しさん:2006/10/27(金) 21:02:07 ID:???O
837には素直になってもいいんだぞ、と伝えたい
845メロン名無しさん:2006/10/27(金) 21:07:17 ID:???O
てかまじ版権変わって欲しい
主上といなださんは講談社しか駄目なのかなあ
846メロン名無しさん:2006/10/27(金) 21:30:19 ID:???0
主上が講談社だから難しそうだよなあ…
847メロン名無しさん:2006/10/27(金) 21:42:30 ID:???0
いや、マリィさんは元々白癬のマンガ家だったし
講談社以外はNGって訳でもないんじゃね

(主上+京極)÷2…な内容のマンガ描いてたなそういえば
848メロン名無しさん:2006/10/27(金) 22:03:28 ID:???O
コミックス発売のアレが誤りだったなんて言われてもなあ
いっそ版権売っばらって、違うペンネームで原作出版してくれねーかなあ
もう小野さんが書いたとは他言しませんから、続編書いてくれとも言いませんから、
頼むから復刊を…!

とまで思う俺は厨なのかorz
849メロン名無しさん:2006/10/27(金) 22:10:00 ID:???0
うんこ事件の犯人にされてヘソを曲げたってのは本当ですか?
850メロン名無しさん:2006/10/27(金) 22:24:31 ID:???0
あれはフィクションです。
851メロン名無しさん:2006/10/27(金) 22:27:31 ID:???0
>>849
kwsk
852メロン名無しさん:2006/10/27(金) 22:31:17 ID:???O
他の出版社にしようがどうせ漫画版だってあと1作だし今更すぎるだろ
853メロン名無しさん:2006/10/27(金) 22:53:13 ID:???0
>>849
旦那のほうじゃなかったっけ?w
854メロン名無しさん:2006/10/27(金) 23:07:47 ID:???0
855メロン名無しさん:2006/10/27(金) 23:10:48 ID:???0
おお、ミステリ作家って呼ばれてるな
ってそんなとこに目が行った
856メロン名無しさん:2006/10/27(金) 23:12:35 ID:???0
竹本健治かよwwwwww
ウロボロスの偽書ではふたなりになってたよな>旦那
857メロン名無しさん:2006/10/28(土) 00:18:33 ID:???0
こんだけ長いこと、書(描)いたり書(描)かなかったりしてるのに
出し続けてくれてる出版社って、ありがたいような気もする。
今回のフライングはともかくね。紛う事なきミスだもんな。
編集と営業って情報の共有できてないことが多すぎだぜー。

そういえば講談社、一応オタ女子向け(と名乗る)雑誌が創刊されるんですが…
多分いろんな意味で無理w
858メロン名無しさん:2006/10/28(土) 00:59:12 ID:???0
描き上がりさえすれば講談社だってすぐ出すだろうさ。
859メロン名無しさん:2006/10/28(土) 01:39:59 ID:???O
売れるっちゃあ売れるわけだしね。
講談社も早く書けと催促はしなくても、
ある程度のシェアが確保出来てる訳だから手放したいと思いはしないんじゃない
860メロン名無しさん:2006/10/28(土) 01:51:44 ID:???0
それにしてもいなださん仕事遅すぎでしょ

いなだ漫画よりも主上の小説が好きなんで
構わないっちゃ構わないんだけどさー
861メロン名無しさん:2006/10/28(土) 02:58:47 ID:???O
確かに遅い…
自分はいなださんも好きだから頑張って欲しいなー
こんなに遅い理由すら教えてもらえないのは辛いよ
なんか理由があるなら教えて欲しいし、ただ待つだけってのもしんどいっつーか
ただGHがいなださんにとって重荷になっててそれで描けないんだったら、
もういっそ他の漫画家さんに後任せて欲しいよ
やっぱGHが好きだから読みたいもん

…いやありえないのは分かってんだよorz
862メロン名無しさん:2006/10/28(土) 07:36:06 ID:???0
何と比べているんだ?w
早さなんてピンキリだ。
863メロン名無しさん:2006/10/28(土) 09:52:16 ID:???0
いなださんて、他で何か仕事してる?
別の漫画連載中とか?
864メロン名無しさん:2006/10/28(土) 10:27:00 ID:???O
>>862
や、遅いだろ普通に
865メロン名無しさん:2006/10/28(土) 13:26:43 ID:???0
ミニー、寝かせると目を閉じるタイプの人形じゃないのかーー。

横にしてて、開くはずないのにカタッ つって目を開けるのとか
怖かったのになあ。 
866メロン名無しさん:2006/10/28(土) 13:33:44 ID:???0
だね
つかそもそもアンティーク人形でも無いなあれ
867メロン名無しさん:2006/10/28(土) 16:20:13 ID:FIoerQL10
やっぱりアニメのスタッフは原作の伏線とか見せ所を
理解してない。演出も微妙だし。
868メロン名無しさん:2006/10/28(土) 17:16:19 ID:???0
いなだ名義では活動してなくても
マリイ名義では新刊出してたりするしなぁ…
ミケで新刊出すよりもまずGHの新刊出してくれ…と思っちゃうよ

塚、ただ単にいなださんが主上に飽きたのかも知れないね
869メロン名無しさん:2006/10/28(土) 18:22:47 ID:???0
>>868
>マリイ名義では新刊出してたりするしなぁ…

その名義知らんので、くわしくよろ。
870メロン名無しさん:2006/10/28(土) 18:27:43 ID:???O
>>869
同人のペンネーム

香港マリイ
871メロン名無しさん:2006/10/28(土) 18:48:45 ID:???0
ググっても出ないと思ったらマリィじゃねぇかwww
しかもヤフオクばっかヒットしやがる
872メロン名無しさん:2006/10/28(土) 19:05:36 ID:???0
>>870
さんくす。
今度からは、気をつけてカタログチェックしてみるわ。
873メロン名無しさん:2006/10/28(土) 20:21:39 ID:???0
>>868だが
>>871
2に書くって事で、敢えてイを大文字にしちゃったよ
(´・ω・`)ゴメンヨ
874メロン名無しさん:2006/10/28(土) 20:32:11 ID:???O
>>870だが
>>871
うろ覚えで書いたら、ィが正しかったよ
(´・ω・`)ゴメンヨ
875メロン名無しさん:2006/10/28(土) 20:43:24 ID:???0
マリイさんのGH本何冊か持ってるが
ナル、麻衣、綾子のデザイン(顔や髪型)が違うんだよなー
876メロン名無しさん:2006/10/28(土) 20:52:43 ID:???0
ワカメヘアーとモミヒゲなら見たい
877メロン名無しさん:2006/10/28(土) 20:53:30 ID:???O
同人と仕事の方でキャラデザ変えて、仕事てはじめてからはGHの同人はやめたんだよぬ
878メロン名無しさん:2006/10/28(土) 20:58:12 ID:???0
同人歴はまぁいいけど、カップリング物描いてたと知って幻滅…。
879メロン名無しさん:2006/10/28(土) 20:59:55 ID:???0
商業云々じゃなく
十二国記と幻水2にジャンル移動しただけだと思うが違うの?
880メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:03:18 ID:???O
いなださんカプものも描いてたんだ?
いまぱっとぐぐってみたけど見当たらん…
公式漫画に影響ないならいいけど、なに描いてたの?
881メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:10:09 ID:???O
りん×ナル
882メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:11:52 ID:???0
詳しくは知らないが、ヤフオク見たら
説明欄にナル麻衣とかリン麻衣とか書いてあった。
仮にも原作漫画担当してる人が、その作品のカプ物描いてたなんて('A`)ウヘァ
883メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:13:34 ID:???0
ウホッを書かれるよりはまだ抵抗が無い
884メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:14:44 ID:???0
うほであってもなくてもどっちも嫌だよwww
885メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:40:07 ID:???0
いい加減うざいな。詳しく知らないなら、放っておけばいいじゃん。
少なくとも、原作者本人がいいな、と思えるようなものだったわけなんだろ?
公式描いてる裏でエロ同人描いてたわけでもあるまいに…。

最近コミックスばっか読んでたんで、久々に原作2冊目読んだら
家政婦がいたことをすっかり忘れてた。
綾子とぼーさんの登場時の説明がいいなー。
886メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:45:48 ID:???0
いなだ儲乙w
887メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:52:46 ID:???0
同人はプライベートでやってることなのに(しかもわざわざPN変えてるのに)
なんでここで話してんのさ…

漫画家が私生活で何書こうが気にならないし
いちいちネタバレスレで幻滅したとか書き込まれてもなんだかな。
888メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:52:47 ID:???0
まぁまぁ、どっちもおちつけ。

カプ話、おまけに同人の話は、それ自体に嫌悪感抱く人もいるだろうし荒れる元。
中庭とかの話ならともかく、いなださん個人の同人の話ならいなだスレでやって欲しいかも。
889メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:54:09 ID:???0
潔癖な人多いんだね…
890メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:55:12 ID:???0
>>888
いなだスレでも同人話は荒れる元だから嫌われてるよ
891メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:55:46 ID:???0
>>888
荒らしてるのは「カップリング('A`)」とか「ww」とか書いてる人だけだと思う…
892メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:57:20 ID:???0
パロ同人は他人のフンドシだから
それなりに叩かれるのは仕方ないだろうね
893メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:57:20 ID:???0
アニメ化の影響で久し振りに原作が読みたくなって
近所の図書館に行ったら四、五年にはあったのに、無くなってた。
二、三館回ったのに全部無かった、昔はあったのに…
人気が無くて置くの止めたんならいいけど、誰かが転売する為に私物化したのなら
なんか悲しいな。
894メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:59:04 ID:???0
>>892
だがここは叩くスレじゃない
895メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:59:32 ID:???0
話が出たから叩かれたんだろう
896メロン名無しさん:2006/10/28(土) 22:00:07 ID:???0
888>890
同人話はどこでも荒れるって事か…。
話すなら同人板内でどうぞって事になるのかな。

まぁ、いなださんもその辺もあって別ネームにわけてるんだろうし
今後は気を付けてここでもあまり触れないって事でいいんじゃないですか。
897メロン名無しさん:2006/10/28(土) 22:00:21 ID:???0
以後叩きたがり屋はスルーで
898メロン名無しさん:2006/10/28(土) 22:01:22 ID:???0
>>889とか>>897
アンチを生産してるよな
899メロン名無しさん:2006/10/28(土) 22:01:23 ID:???0
BLや男性向けと違って
一見、同人世界と作家が遠い(ように見える)ジャンルだと大変だな…
900メロン名無しさん:2006/10/28(土) 22:01:57 ID:???0
カプ話、同人話、うp話は鬼門だな。
901メロン名無しさん:2006/10/28(土) 23:21:43 ID:???0
なんにせよ、その同人誌を読んで小野不由美自身が
ゴーストハントを漫画家するならこの人と、いなだ氏を指名したんだから
イインジャマイカ?
902メロン名無しさん:2006/10/28(土) 23:22:52 ID:???0
カプ話はおいといても2chでもまれにみる清潔スレ…住みにくす…
903メロン名無しさん:2006/10/28(土) 23:23:02 ID:???O
すまんうっかり俺が
なに描いてたの?とか聞いたばっかりにorz
特に深い意味はなかったんだが迂濶だった
そんな訳で以後これ系の話題はしないようにするわ

今日はやっとアニメ4話見れるんだよな
噂のミニーのリアルさがどんなもんか楽しみだ
904メロン名無しさん:2006/10/28(土) 23:26:48 ID:???0
自分は放映地域外だから某サイトで見てるよ
905メロン名無しさん:2006/10/28(土) 23:46:52 ID:???0
>>904
しょうがねえなあ おもしろかったら買えよ ブルーレイだけでDVD版はないそうだけど







                                                                うそだよ
906メロン名無しさん:2006/10/29(日) 00:05:48 ID:???O
ぶったぎってスマソだけど、ナルとリンは再来日後もホテル住まいなんだろか?
907メロン名無しさん:2006/10/29(日) 00:30:57 ID:???O
どーだろな…
どっか借りたんじゃないかなってイメージがあるけど
前の時はジーンが見付かったらすぐ帰るって思ってたからホテル暮らししてたような感じだし
908メロン名無しさん:2006/10/29(日) 00:59:35 ID:???O
ナルのホテル暮らしは想像できても
アパートやマンションで、自炊したり掃除したりしてるナルはちょっと想像できないw
909メロン名無しさん:2006/10/29(日) 01:22:45 ID:???0
ホテル暮らしだって出てくるまで、そんなこと想像もしなかったクチだけど
今は確かにフツーの家で暮らしてるナルって想像つかないw
いやもちろん前は家族と暮らしてたわけだろうけど…。
910メロン名無しさん:2006/10/29(日) 01:25:38 ID:???0
朗らかな養父母、同じく朗らかなジーンに囲まれて生活するナル
……いじられまくってたのかもなw
911メロン名無しさん:2006/10/29(日) 01:37:54 ID:???0
からかいすぎてナルがキレて波動拳、二人とも瀕死

なんて微笑ましい一場面もあったかもしれないね。
912メロン名無しさん:2006/10/29(日) 01:49:07 ID:???O
ジーンがトスして返せる可能性を考えると、いきなり大放出したらナルだけが不利だな
913メロン名無しさん:2006/10/29(日) 02:26:57 ID:???0
PK卓球か。
914メロン名無しさん:2006/10/29(日) 03:01:54 ID:???0
passはなりたくないの時のナルの偽名の苗字をローマ字で
ttp://www.fileup.org/fup115983.zip.html
915メロン名無しさん:2006/10/29(日) 03:04:47 ID:???0
4話を見て実況で
「ぎゃぁぁぁ」やら「こえぇぇぇ」といってるやつらをみると凄く嬉しいwww
916メロン名無しさん:2006/10/29(日) 03:30:14 ID:???O
自分もミニーやばかったよ超怖いorz
これじゃヴラドん時は一人じゃ無理ぽい
917メロン名無しさん:2006/10/29(日) 04:03:09 ID:???O
>>908
炊事洗濯掃除はリンがやってくれるよw
918メロン名無しさん:2006/10/29(日) 06:52:37 ID:???0
俺なんて元々人形怖くて大嫌いで
もう普通に側に置いてあるだけで悲鳴あげる位に怖くて
しかも中でもフランス人形っぽいの特に駄目で
そんなもんだから第4話観た日にはぅわぁぁゎゎぁぁあ。
5話観んの今からスゲー怖い。
919メロン名無しさん:2006/10/29(日) 11:43:19 ID:???0
人形がこのあと怖いとこあったっけ?
しかし次回の実況はなんじゃそりゃーとかから始まるのかな
920メロン名無しさん:2006/10/29(日) 12:47:55 ID:???O
ミニーが映るだけで俺は怖いが…

921メロン名無しさん:2006/10/29(日) 13:28:24 ID:???0
アニメのミニーは瞼がないっぽいから、落とす時は恐くなさそうだなぁ
922メロン名無しさん:2006/10/29(日) 14:05:12 ID:???0
アニメのミニーより挿絵のミニーのほうが怖かった…
923メロン名無しさん:2006/10/29(日) 14:26:30 ID:???O
>>919
燃えないミニー
924メロン名無しさん:2006/10/29(日) 14:46:08 ID:???0
また本スレで豚が釣られてるな。
925メロン名無しさん:2006/10/29(日) 14:47:12 ID:???O
1も読めない豚がな
926メロン名無しさん:2006/10/29(日) 14:53:50 ID:???0
注意もバレの内と理解してない向こうの豚か
927メロン名無しさん:2006/10/29(日) 15:43:07 ID:???0
>>917

       家事くらいは私がやります。
W_ゝ`) < 時に、エプロンはピンクと白、どっちがお好きですか、ナル。
       ……裸エプロンをご所望ですか?
928メロン名無しさん:2006/10/29(日) 15:54:33 ID:???0
ギャルソンエプロンで
929メロン名無しさん:2006/10/29(日) 15:58:59 ID:???0
ホスト部のネコ耳メイド

ぼーさんで
930メロン名無しさん:2006/10/29(日) 16:18:33 ID:???0
>>927

〃ナルヽ
c ´_ゝ`)<麻衣の裸エプロン、オプションニーソックスで
       お前は服を着ろ
931メロン名無しさん:2006/10/29(日) 16:18:58 ID:???0
ナース服

綾子で
932メロン名無しさん:2006/10/29(日) 16:29:17 ID:???0
真砂子のゴスロリはありきたりか

アマゾネスで
933メロン名無しさん:2006/10/29(日) 16:51:16 ID:???0
真砂子には是非ボンテージファッションで
934メロン名無しさん:2006/10/29(日) 16:53:32 ID:???0
真砂子に白地に紺の襟で赤いリボンのセーラー服着せてお兄ちゃんって言わせてぇ
935メロン名無しさん:2006/10/29(日) 16:55:25 ID:???0
W_ゝ`)<おにいちゃん!



使えるAAがリンくらいしかないのにムカついた
936メロン名無しさん:2006/10/29(日) 16:58:26 ID:???0
おにいちゃんはお前だろ
937メロン名無しさん:2006/10/29(日) 17:00:09 ID:???0
〃⌒⌒ヽ
i i,,,,,,i,,,i ,i
i,,l ´Д`),i <お兄様ッ!
938メロン名無しさん:2006/10/29(日) 17:13:37 ID:???0
コスプレイメクラ祭りの流れを切りますよ。
麻衣は実際いたら、絶対にクラスの男子の中で人気高いと思う。
中高の頃って美人でもお高く留まってたり、付き合い下手な娘より
容姿それなりでも明るくて人懐っこい子の方がモテるし。
939メロン名無しさん:2006/10/29(日) 17:17:42 ID:???0
中庭でも言われてたな
940メロン名無しさん:2006/10/29(日) 17:23:33 ID:???0
原作で麻衣にタカだか先輩だかが「ハードな人生うんぬん」いってたのって
あの時に「みなしごだお」ってことまで言ってたんだろうか
愉快な霊能者たちにもンモー今更だなあ程度の感覚でサラっと言ってたし
学校内でも知ってる人結構いそうだよね
男子の潜在的人気は高そうだけどそういうハードルがあって表立っては
好きすき可愛いは言われなそう
941メロン名無しさん:2006/10/29(日) 17:32:13 ID:???0
気を使わない男同士の会話では頻繁に名前が挙がってるだろうね。
942メロン名無しさん:2006/10/29(日) 18:35:10 ID:???0
プリンキピアは持ってるけど中庭は持ってないんだよ・・・
十二国みたいに短編集出ないかなあ。
943メロン名無しさん:2006/10/29(日) 19:21:18 ID:???0
中庭、この前のオク12万6千円だってね。落札者タソは前も中庭落札してるよね。
その内、片方コピーして売り出しそうだなwと思った。
実際、現行本とオマケに京都私設情報局のコピー付けて売ってるし。
944メロン名無しさん:2006/10/29(日) 19:25:47 ID:???0
オクの中庭は、その高値から落札して読んだら出品して
元を取るという流れが多いよな。気持ちは分からんでもない。
そのせいか、なかなか値下がりしない。
945メロン名無しさん:2006/10/29(日) 19:31:13 ID:???0
コピー代と送料だけで希望者に京都施設情報局の写しを送ってくれる
事務所を誰か作ってくれ
946メロン名無しさん:2006/10/29(日) 19:33:15 ID:???0
>>945
慈善事業じゃないんだからそれはねぇよwwww
コピ代、送料+人件費だったら可能性あるかもだけどな

ま、どっちにしても小野主上に怒られますけどね
947メロン名無しさん:2006/10/29(日) 19:34:10 ID:???0
なんかもう
そんな金払ってでも読みたくなる内容なのかね?
nyでいいじゃん
948メロン名無しさん:2006/10/29(日) 19:35:27 ID:???0
中庭はnyで流れてねぇよwwwww
つうかP2P関連の話題は荒れるから止めた方がいいと思う
949メロン名無しさん:2006/10/29(日) 19:36:51 ID:???0
中庭同盟持ってる人が圧政を強いるスレw
950メロン名無しさん:2006/10/29(日) 20:14:45 ID:???0
>>942
914はプリンキピアのだよね?

>>946
京都〜はコピー可だよ。
自分もコピって貰ったのあるけど持ってる人から「無料で」コピーしてもらう分には
大丈夫って感じのことが書いてあるよ。

951メロン名無しさん:2006/10/29(日) 21:36:15 ID:???0
自分は京都〜全部をコピ代+送料のみで送ってももらったよ
探してます系の内容を載せられるサイトで募集したんだけど、
世の中には親切な人もいるものだと思った
952メロン名無しさん:2006/10/29(日) 21:37:47 ID:???0
ゴーストハント ネタバレスレ4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1162125343/

950に達してたから立てました
953950:2006/10/29(日) 21:40:16 ID:???0
>>952
乙です。970かと思ってました。スマソ。
954メロン名無しさん:2006/10/29(日) 22:44:47 ID:???0
>>952
乙です。
新スレ立ったから言える。>>914超ありがとう。
955メロン名無しさん:2006/10/29(日) 22:49:10 ID:???0
>>950
> >>942
> 914はプリンキピアのだよね?
そうだよ。あとプリンキピアにはO.デイヴィス博士の特別寄稿「超自然のシステム(序)」もあるw
956メロン名無しさん:2006/10/29(日) 23:20:18 ID:???0
新スレは中庭バレはどうするのかな。1の説明文から消えたけど。
「同人誌ネタは荒れる」はいなださんの同人誌の話だよね?中庭も込み?
957メロン名無しさん:2006/10/29(日) 23:28:14 ID:???0
中庭とやらの内容がアニメ化されるようなら有り、
しないようなら無しにして欲しいね個人的には
958メロン名無しさん:2006/10/29(日) 23:29:48 ID:???0
ほんとだ、中庭まで消えてるね。
中庭はいなださんのパロ同人ではなく
原作者も参加してるんだしいいんじゃないの?
アニメ化については分からないし。
959メロン名無しさん:2006/10/29(日) 23:29:57 ID:???0
いなださんのGH本にしても中庭にしても、
どっちにしても持ってる人の方が少ないという意味では
やっぱり荒れる元かと。
960メロン名無しさん:2006/10/29(日) 23:36:53 ID:???O
914ってもぅ消えた?
961メロン名無しさん:2006/10/29(日) 23:37:01 ID:???0
中庭は半ば非公式裏設定みたいなものだしなぁ
962メロン名無しさん:2006/10/29(日) 23:37:53 ID:???0
持ってる人はガンガンバレ話題出していいんじゃないか?
人物設定とか「○○はこういう人」ってのが原作者によって書かれてたら
一応公式(一般書籍ではないけど)設定になるんだろうからさ

中庭の話題を出す場合「説明ウザ、読んでないやつはオクで落とせ」とか「読めばわかる」とか
変にぼかさないで普通に「こう書いてあったからこうだ」と書けばいいよ…
いちいち禁止禁止にしてるほうが荒れるとオモ
963メロン名無しさん:2006/10/29(日) 23:40:42 ID:???0
・今では普通の流通では手に入らない
・オクで金を出せば手に入る
これは同人だけじゃなくて原作小説もだからなー
はやいとこ新装版出してほしいね
964メロン名無しさん:2006/10/29(日) 23:41:59 ID:???0
原作は手には入らなくても図書館で借りれるからな、少し違うよ
中庭は国立国会図書館にも無いみたいだしね
965メロン名無しさん:2006/10/29(日) 23:44:19 ID:???0
未読だけど、どんどん話題に出してほしいっす…。
966メロン名無しさん:2006/10/29(日) 23:45:03 ID:???0
中庭未読組としては実物見るのは無理だしせめて設定や話ぐらいは
知りたいんで、知ってる人は普通に話してくれると嬉しいけど。
話変わるけど昨日四話見た。
原作でも麻衣の照れてるシーンてなんか読んでて恥ずかしかったけど、
アヌメ化されるとよりむずむずくるなw
夢シーンはいい感じだったけど。

>>914
次スレ立ったから漏れも言う。
マジサンクス!
967メロン名無しさん:2006/10/29(日) 23:47:00 ID:???0
>原作
近所の図書館では借りパクされたぽ…orz
968メロン名無しさん:2006/10/29(日) 23:48:53 ID:???0
>>914の中身って何だったんだ?
969メロン名無しさん:2006/10/29(日) 23:50:22 ID:???0
>アニメサロン@2ch掲示板のLR
>
>※アニメと無関係な話題は 板違い です。
これの解釈次第だな

悪霊シリーズ→原作版アニメ化

上みたいな流れならOKだろうけど
実際は下のようになってるからややこしい事になる

悪霊シリーズ→漫画化→漫画版アニメ化
↓          ↑
中庭同盟←原作者公認
970メロン名無しさん:2006/10/29(日) 23:50:53 ID:???0
図書館の本って、マーク入ってるからオクとかには出せないと
思うんだけどな。純粋に手元に置きたくてパクったのか。
971メロン名無しさん:2006/10/29(日) 23:52:22 ID:???0
でも実際ここで話してる連中の殆どは原作既読してるんじゃないだろうか。
漫画だと出てないところまで話してるし。
972メロン名無しさん:2006/10/29(日) 23:53:01 ID:???0
そういえば中学の頃図書室に十二国記が3度入ったが3度全てパクられたのを思い出した
973メロン名無しさん:2006/10/29(日) 23:56:12 ID:???0
漫画版のアニメ化、それも原作ありきなんだよね…
解釈の問題となると自分は「無関係」ではないと解釈するけど
974メロン名無しさん:2006/10/29(日) 23:56:31 ID:???0
>914激しくdクスと自分も言っておく。

こないだの同人で荒れたのは、いなださんの別名でのパロ本だったからで
中庭の原作者自身が執筆してる作品とは違うんじゃないかな。
完全にスケジュール判明してて、アニメ化ゼロ確定なら板違いだけど
そうとは言い切れないし、ネタバレ話してる内に中庭の設定とかが
出ることもあるだろうから、そっちに関してはここで話していいと思う。
975メロン名無しさん:2006/10/29(日) 23:59:00 ID:???0
>>972
ヒドス
976メロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:00:16 ID:???0
>>914
とり損ねた orz
977メロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:01:34 ID:???0
市立とかのでかい図書館だと手続きしてない本を持ち出そうとすると
ゲートで警告音鳴る→警備員が出てくるで、借りパクできないように
なってるんだけどな。
978メロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:02:41 ID:???0
ttp://054.info/054_71156.zip.html
passは昨日と一緒です。
979メロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:03:39 ID:???0
実際借りて無くしましたと嘘申告→弁償→本体ヤフオク
って話では?

日本オワタ
980メロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:04:30 ID:???0
>>978
ありがとう
981メロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:05:46 ID:???0
>>978
他のもうpヨロ〜
982メロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:06:08 ID:???0
>>977
無くしたことにして返さなかったりするんじゃないの?
もし、弁償ってことになっても定価なら安いし。
前にそうすればいいんじゃね?みたいなことがいなだスレにあって
いくら2ちゃんで釣りだとしても嫌な気持ちになったよ。
983メロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:07:20 ID:???0
>977
へー知らなかった!
レンタル屋とかなら普通だけど図書館にもそれあったのか。
絶版本が欲しい気持ちは分かるけど、多くの人に読んで欲しい
図書館の本をパクるなんて最低だね。
984メロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:09:31 ID:???0
>>978
トンクス。印刷して読むわ

>>983
うちの市の図書館にも一応あるけどあれって結構抜け道あるよね
自分がやろうとは思わないけど管理は甘いなぁと思った
985メロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:09:36 ID:???0
ゲートあっても盗んでくるバカいるけどね
986メロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:09:37 ID:???O
読みたいのにPC壊れてる‥!!orz
987メロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:12:55 ID:???0
988メロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:14:24 ID:???0
>978
dd!マメ字だし自分も印刷して読ませていただくよ。
989メロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:19:42 ID:???0
(´・ω・`)ショボーン

★アニメサロン板 超自治スレッド37★
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1157517392/218-224
990メロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:21:37 ID:???O
誰か捨てアドに送ってくれないですか?
991メロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:22:44 ID:???0
明日ネカフェにでも池や
992メロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:23:14 ID:???0
近所の図書館原作小説3軒も借りパクされてた…orz
993メロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:24:26 ID:???0
>>987
ありがdクス
994メロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:26:33 ID:???0
>>989
質問の仕方が悪いよ。
原作者が出したってだけじゃアニメとの関わりが薄いってとられるに決まってるじゃないか。
995メロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:27:38 ID:???0
あ、原作漫画もアウトってことなら違うか
996メロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:28:50 ID:???0
ちょ、>>914>>978は神かw
ありがとうありがとうありがとう。
997メロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:29:54 ID:???0
>>989
218がスゲー馬鹿なんだけど
998メロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:30:05 ID:???0
>>978
嬉しすぎて気絶するかと思った!
超サンクス!
999メロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:30:09 ID:???0
>>979
図書館のマークが入ってるのって売れるの?
1000メロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:31:02 ID:???0
>>1000なら復刊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。