ひぐらしのなく頃にネタバレスレ 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
原作やアニメのネタバレはここで語ろう
※他の作品のキャラの話題はスレ違いです。スルーしましょう。

雛見沢村 村興し実行委員会「ひぐらしのなく頃に」総合情報サイト
http://www.oyashirosama.com/web/

前スレ
ひぐらしのなく頃にネタバレスレ13
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1151253313/

アニメ板本スレ
ひぐらしのなく頃に〜死者95名〜
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1152017513/
2メロン名無しさん:2006/07/05(水) 00:49:37 ID:???0

3雛見沢症候群:2006/07/05(水) 00:50:13 ID:???0
雛見沢村(オヤシロ様)から離れると発症
疑心暗鬼になる、幻覚を見るようになる、凶暴になる
梨花=オヤシロ様が死ぬと村人全員発症

症状のランクにL1、L2・・・L5とある
雛見沢村に住んでいる村民は大体がL1、L2の状態が日常的
この段階では生活に支障はない
疑心暗鬼に陥ったり精神的に追い詰められたり
雛見沢を離れたりすると
L3、4の段階になる
この状態だと幻聴幻覚などの症状が現れる
疑心暗鬼が原因で発症すれば仲間を疑い
何かしらの奇行に走る
後羽入という人間じゃない生き物の足音、声を聞くようになる
L5は
L3、L4の状態で精神的に追い詰められたり薬により発症する
この状態では自分で自分の喉を引っかいたり
自分に危害を加える加えそうな相手を殺そうとしたりする
羽入の姿が見える
この状態になるとほぼ確実に死ぬ
4鬼隠し編:2006/07/05(水) 00:51:41 ID:???0
基本的には葬式で雛見沢村を離れたために
K1にL3レベルの雛見沢症候群が発症
レナや魅音の目つき口調が変わって居るシーンは全てK1の妄想
おはぎにはタバスコが入っていただけなのに
幼少期のトラウマで針と勘違い
注射器に見えたのは幻覚で本当は油性マジック
魅音の富竹と同じ目に合って貰うという発言は服に寄せ書きをする事
注射器で殺されると勘違いした圭一は魅音とレナを殺害
その後メモに書いた内容は本当に書いた
でも証拠の品は注射器じゃなくて油性マジックだったのだけど
雛見沢症候群が存在していること自体は重要機密事項だった。

圭一の家に訪ねてきた山狗がメモを探し、真ん中の部分だけを機密保持した
真ん中の部分だけと油性マジックと言えども未知の薬物が存在している事自体が
世の中に漏れるのは困るから取り除いた説と
K1の件をきっかけに園崎家の悪事を暴こうとしてたのに
メモに電波なこと書いてあって都合が悪いから切り取ったって説の
2説が有力視されている
5メロン名無しさん:2006/07/05(水) 00:51:51 ID:???0
6綿流し編の肝:2006/07/05(水) 00:54:07 ID:???0
魅音と詩音入れ替わり図アニメ版 (×:入れ替わりポイント)

魅 詩
音 音
| ‖←一卵性双生児で先に生まれなのが魅音、次に生まれたのが詩音と命名された。
 ×
‖ |←よく入れ替わって遊んでいたが入れ替わってる間の詩音に刺青が入れられる。
‖ |  (このときより魅音は詩音、詩音は魅音として生きていくことになる。)
 ×
| ‖←入れ替わってダム工事の監督と喧嘩をする詩音(刺青無し魅音)
 ×
‖ |←K1が雛見沢に転校してくる。K1が魅音(刺青あり詩音)と出会う。
‖ |←エンジェルモートで詩音(刺青無し魅音)にK1が遭遇。
 ×
| ‖←入れ替わってK1に弁当を渡す魅音(刺青あり詩音)。
 ×
‖ |←K1がバイクを倒し不良にからまれる。弁当箱を詩音(刺青無し魅音)に返す。
‖ |←帰り道でおもちゃ屋でバイト中の魅音(刺青あり詩音)と遭遇。K1本当の双子だと認識する。
‖ |←綿流しのお祭り時、祭具殿に鷹野、トミタケ、K1、詩音(刺青無し魅音)が無断で進入。
‖ |←綿流しの晩の飲み会後、鷹野、トミタケの死を知った詩音(刺青無し魅音)が、
‖ |  次期頭首の魅音(刺青あり詩音)を地下の牢屋に監禁、 現頭首の園崎お魎(ばっちゃ)はスタンガンでショック死。
 × ←ここから詩音(刺青無し魅音)の一人二役が始まる。
|  ←詩音(刺青無し魅音)が魅音のふりをして学校に行く。昨晩の魅音(刺青あり詩音)と同じ質問をK1にする。
 ×
  |←詩音(刺青無し魅音)が図書館でK1と会う。大石が来たので詩音(刺青無し魅音)は即退散。
 ×
|  ←園崎お魎(ばっちゃ)の代わりに魅音として会合に主席する詩音(刺青無し魅音)。その後村長拉致。
 ×
  |←詩音(刺青無し魅音)がK1と電話をする。K1「どーしてくれんだよ!」
 ×
|  ←詩音(刺青無し魅音)が魅音のふりをして学校に行く。K1村長さん失踪を知る。 (学校から帰った後地下室で村長殺害)
|  ←梨花と詩音(刺青無し魅音)が対決(綿流し編OP参照)その後沙都子も殺害。
 ×
  |←詩音(刺青無し魅音)がK1に電話する。K1梨花を心配する。
 ×
|  ←詩音(刺青無し魅音)が魅音のふりをしてK1、レナと合流し梨花捜索(顔面神経痛のハシゴガタガタ)。
 ×
  |←詩音(刺青無し魅音)がK1に電話する。K1に村長といつ話をしたのか問い詰められる。「はっははははは・・・(ブチッ、ツー、ツー」
 ×
|  ←K1とレナが園崎家訪問、魅音のふりをした詩音(刺青無し魅音)三人で会話。(背中に刺青が無いのを見られていない)
| ‖←K1と詩音(刺青無し魅音)地下室に移動、魅音(刺青あり詩音)を発見する。(K1が転向したときの姉妹の関係ではなく、生まれたときの姉妹の関係に戻っている。)
| ‖←K1スタンガンで気絶。
 × ←この時にK1が転向してきた姉妹関係に戻る。
‖ |←詩音(刺青無し魅音)が魅音(刺青あり詩音)を井戸に落として殺害。自分から牢屋に入り救出を待つ。
 ×
|  ←詩音(刺青無し魅音)が魅音のふりをしてK1に会いにくる。K1刺される。
 ×
  |←詩音(刺青無し魅音)がベランダから部屋に戻ろうとして転落死する。
7祟り殺し編補足:2006/07/05(水) 00:55:23 ID:???0
原作未プレイ組の為に補足

リカが死んでた場面は、アニメだと放送の都合上服着替えてからの沙都子だったけど、
本来は家に帰る途中で2人一緒に発見する。驚いた圭一から斧が落ちてアッー!

圭一が橋から落ちた後だが、あの後圭一は奇跡的に生きてて、
よろよろと歩き出す。途中で腐ったタマゴのような臭いを感じ、
学校に行くと死体がいっぱい並んでてアッー!

雛見沢の今後は、住民全滅、生存者は圭一のみ。
放送ではなかったけど、この後圭一の病院でのインタビューのシーンがあって、
圭一が舐めた態度の貴社に怒って「おまえは水死だ!!アーヒャッヒヒャ」みたいな事を言う。

インタビューの翌日に圭一が死亡。数年後にその貴社が水死。
ここまでが祟殺し編。

梨花が誰に殺されたか、とかは「解」の内容になる。
監督の自殺もそう。各自推理するってわけ。
8最も多く寄せられる質問:2006/07/05(水) 00:58:46 ID:???0
Q.新しい編になってキャラが復活してるけど、どういう事?
A.人物や舞台設定が共通で展開の異なる、ある種のパラレルワールドだと思っておけばよいでしょう。
  疑問に感じるであろう事の多くは、見ていればその内解るようになっています。

            '´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、         
            /          、 ̄\
        -='´/ ハ /Vl l l    、  \
        / /レV/l  レリ| lレY  |   |    >>以上、前スレのコピペで作ったテンプレなんで
        jハル{ ●   ● /イ |、 |   | 突っ込みどころが有ったら宜しくにょ
.         ヽ:ヘ⊃ 、_,、_, ⊂⊃jノ八   |    
        /⌒ヽ_>八  ヽ._)   j /⌒i    |
      \   | ノ>,、 __, イァ/  /    |
.        \/ レ/ ヾヽ|V|ノ::{ \/     |
        ヽ  )  ヾ∨:::/   /     |
9メロン名無しさん:2006/07/05(水) 01:04:13 ID:???0
詩音→悟史くんラブラブ人間
魅音→圭ちゃん好き好き人間

魅音が女の子として圭一に接したくて詩音の振りして乙女チック行動。
悟史が鬼隠しにあい、悟史分不足してる詩音は魅音の圭ちゃん好き好きオーラの当て馬にされていらいら。
詩音の悟史不足による禁断症状発生+雛見沢症候群発動。魅音空気読め。
10メロン名無しさん:2006/07/05(水) 01:08:29 ID:???0
バラバラ殺人の右腕がまだ見つかってないのと
オヤシロ像の右腕がもげた件て何かリンクしてる?
11メロン名無しさん:2006/07/05(水) 01:12:32 ID:???0
まったくの無関係なのですよ☆
12メロン名無しさん:2006/07/05(水) 01:17:02 ID:???0
前スレで>>6の表に疑義が出てたんで俺も確認してみたんだが、
アニメ版は原作とは入れ替わりの詳細が違うのな。
結果としてはアニメ版については>>6が正しいと思う。
13メロン名無しさん:2006/07/05(水) 01:18:04 ID:???0
>>9
おまw自分が適当に書いたのまでテンプレされてるとはおもわんかったw
その内容に人形関係やレナにも連絡したことも含めた方が良いと思うよー。
何で人形関連で魅音の鬼が目覚めたとかそういうの不思議だと思うので。
14メロン名無しさん:2006/07/05(水) 01:24:51 ID:???0
>>1->>8(>>2を除く)の存在がこのスレを過疎化させる事になるとは
この時は誰も思っていなかったのであった。
15メロン名無しさん:2006/07/05(水) 01:25:56 ID:???0
>>5で活性化しそうな気がするんだがなw
16メロン名無しさん:2006/07/05(水) 01:29:30 ID:???0
漫画版からだが
祟殺し編の最後で詩音が自殺したという表記があったんだけど
綿流し編でもあるまいに何で自殺したん?
17メロン名無しさん:2006/07/05(水) 01:31:37 ID:???0
>>15
確かにw
>>1->>8(>>2&>>5を除く)の存在
だな
18メロン名無しさん:2006/07/05(水) 01:37:59 ID:???0
過疎化はしないがまたアニメ板にコピペされる材料が増えたなっと
19メロン名無しさん:2006/07/05(水) 02:04:48 ID:???0
だからコレ↓

| ‖←入れ替わってダム工事の監督と喧嘩をする詩音(刺青無し魅音)

は確定なの?
20メロン名無しさん:2006/07/05(水) 02:08:22 ID:???0
別にどっちでも良い気もするが
21メロン名無しさん:2006/07/05(水) 02:08:24 ID:???0
皆殺し編で
ダムで喧嘩してたのは詩音の方だった、という話が出てくる。
ソースはそこだけ。
22メロン名無しさん:2006/07/05(水) 02:11:57 ID:???0
ソースというには弱いが、漫画版の暇潰し編で園崎姉妹の片割れはヘタレだったみたいな描写もあるから、
そこら辺からも推測できると思う。
原作TIPSにも片方が無能だったとあるし。その後能力差が確認出来なくなったことについては、
魅音が頑張って虚勢を張っていたと解釈すれば納得がいく。部活も最初は弱かったらしいし。
23メロン名無しさん:2006/07/05(水) 02:15:12 ID:???0
魅音かなしいな〜。
圭ちゃんとは上手くいかないし
詩音よりも(性格面が影響して?)劣ってるっぽいし
空気読めないし。
24メロン名無しさん:2006/07/05(水) 02:35:12 ID:???0
何一つ悪くない沙都子よりはマシ
25メロン名無しさん:2006/07/05(水) 03:03:34 ID:???0
入れ代わりって言うか、
一方的だったのかと思ってたが。
26メロン名無しさん:2006/07/05(水) 03:06:14 ID:???0
沙都子は最初の通報のときに狂言したんじゃなかったっけ?
27メロン名無しさん:2006/07/05(水) 03:39:14 ID:???0
>>26
した
28メロン名無しさん:2006/07/05(水) 04:11:57 ID:???0
あの梨花の落書きの男の方って赤坂?
29メロン名無しさん:2006/07/05(水) 08:13:21 ID:???0
だろうなー
つーかお魎の目こええよ
30メロン名無しさん:2006/07/05(水) 08:18:19 ID:???0
今回はなかなかよかったな
黒梨花のとこは絵をもうちょっと怖くいやらしくしてほしかったけど
梨花ちゃんがにぱー☆、みーを連発しててかなり可愛かったからおk
今回はよかったよ
赤坂が圭一みたいだったのも残念だったかも
31メロン名無しさん:2006/07/05(水) 10:09:44 ID:???0
今回結構よかった、赤坂普通に主役ぽい行動だな。また大石さんが怪しいんだが今回はどっちがわなんだ?
味方か敵かちょくちょくかわるな
32メロン名無しさん:2006/07/05(水) 10:16:06 ID:???0
>>16
・転校というワードに反応してたっしょ。詩音。
 そこから坂道を転げ落ちるかのようにL5まで至った説

俺は
・生き残った詩音と葛西がガス災害そのものを不振に思い、調査をしてたら山狗に消された説 も好き

>>19
皆殺し編で言ってたジャン。喧嘩とか荒事は全部詩音だよ。魅音wには無理。
33メロン名無しさん:2006/07/05(水) 10:27:30 ID:???O
で、人形で鬼うんぬんは結局どういうこと?>>13にもあったけど
34メロン名無しさん:2006/07/05(水) 10:31:50 ID:???0
喧嘩とか荒事する奴の方がよっぽど空気読めてませんね。
殺人より空気読めてないことってないだろ。
レナの嘘嫌いも過剰。自分だって悟史が失踪したと分かってて転校したとか嘘ついてるのに。
35メロン名無しさん:2006/07/05(水) 10:39:10 ID:???0
KOOLさん→レナ  本当は人形欲しかった魅音
失踪小僧→沙都子 本当は人形欲しかった詩音
36メロン名無しさん:2006/07/05(水) 11:10:47 ID:???0
>>31
大石さんはいつだって仕事してるだけですよ。
37メロン名無しさん:2006/07/05(水) 11:25:31 ID:???0
>>35
園崎姉妹は二人で百合ってろでFA?
38メロン名無しさん:2006/07/05(水) 11:52:57 ID:???0
>>31
お前は暇潰し編で九分九厘大石を好きになる
またはファンになる
それぐらい暇の大石はカッコいい
39メロン名無しさん:2006/07/05(水) 12:50:56 ID:???0
大石は皆殺し編の方がいい奴だよ
かっこよくは無いかもしれないが
40メロン名無しさん:2006/07/05(水) 12:55:05 ID:???0
ツバメ返しは文句なしにカッコイイ。
41メロン名無しさん:2006/07/05(水) 12:58:27 ID:???0
警告してるようにみえて覚悟を問いただしてたり
邪魔してるようにみえて実は鉄平を追い詰める準備をしてたり
かっこいいな
42メロン名無しさん:2006/07/05(水) 13:16:59 ID:???0
いや、最後のやられっぷりがね
43メロン名無しさん:2006/07/05(水) 13:22:43 ID:???0
最後もまあ不可抗力として、みんなに大石を惜しませるという意味であれは成功だろ>職質→射殺
ついでにクマちゃんも

アニメのキャラデザはクマちゃんと小宮山が逆の方がいいと思うに100ギガス
44メロン名無しさん:2006/07/05(水) 13:43:33 ID:???0
大石が殺される時の奴
あそこで寄り道しなかったらまた別の運命になっていたのだろうか?
45メロン名無しさん:2006/07/05(水) 16:18:12 ID:???0
暇潰し1話見た
やっぱ麻雀は完全カットか・・・まあ残念だがしょうがない
なんか今回の赤坂とか今までのアニメひぐらし絵っぽくなかったな
46メロン名無しさん:2006/07/05(水) 17:16:45 ID:???0
羽入ってうざいな
47メロン名無しさん:2006/07/05(水) 17:24:09 ID:???0
祟られるぞ!
48メロン名無しさん:2006/07/05(水) 17:30:15 ID:???0
そういや羽入はアニメに出るのかな?
出ないと「ごめんなさい」が意味不明になると思うんだが
49メロン名無しさん:2006/07/05(水) 17:33:35 ID:???0
皆殺しないんだから
ぼやかすだけだろ
50メロン名無しさん:2006/07/05(水) 17:39:04 ID:???0
悪魔の脚本無しで普通にハッピーエンドくらいは覚悟しといたほうがいいな
51メロン名無しさん:2006/07/05(水) 17:39:52 ID:???0
アニメのみの人に今更意味不明の一つや二つ増えたところで
たいした問題にはならないと思うけど?
52メロン名無しさん:2006/07/05(水) 17:41:23 ID:???0
とっくの昔にイミフだしな
53メロン名無しさん:2006/07/05(水) 17:46:29 ID:???0
まぁ,動く羽入は見たい
54メロン名無しさん:2006/07/05(水) 17:52:56 ID:???0
羽入は虫酸が走るからでなくてもいいよ
55メロン名無しさん:2006/07/05(水) 18:10:18 ID:???0
羽入なんてレナにお持ち帰りされちゃえばいいんだ。
56メロン名無しさん:2006/07/05(水) 19:03:57 ID:???0
原作がファンタジーなんだからラーメンで締め括ったアニメスタッフGJ!
と思った。
57メロン名無しさん:2006/07/05(水) 19:05:14 ID:???0
ひぐらしのなく頃に=うはwwwwwwイミフwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwww
58メロン名無しさん:2006/07/05(水) 19:08:35 ID:???0
ドゾー

ひぐらしのなく頃に アンチスレ2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1149317307/
59メロン名無しさん:2006/07/05(水) 19:10:33 ID:???0
もうアンチスレはアンチの俺でも嫌気が差すほど狂ってるから遠慮する
60メロン名無しさん:2006/07/05(水) 19:10:55 ID:???0
何でどうでもいい暇潰しでがんばって
他のもっと大事なとこでガンバレないんだディーンは・・・orz
61メロン名無しさん:2006/07/05(水) 19:13:04 ID:???0
暇潰しはカットする部分が少ないせいか、それなりの出来だったな

>>43
クマちゃんは違和感があって仕方ないwwwww
あの髪型はないwwwww
62メロン名無しさん:2006/07/05(水) 19:15:56 ID:???0
暇潰しは削ってもいいところをちゃんと削って普通に出来がいいな
ディーンはやれば出来る子なのかな?かな?
63メロン名無しさん:2006/07/05(水) 19:19:06 ID:???0
目明しでディーンが出来る子か決まるな
64メロン名無しさん:2006/07/05(水) 19:39:26 ID:???0
おまえら

本スレと間違えて会話して無いか?
65メロン名無しさん:2006/07/05(水) 19:40:55 ID:???0
>>43
ハゲド
熊ちゃんは若造、小宮山君は中堅ってイメージなのに
完全に逆だよな
66メロン名無しさん:2006/07/05(水) 19:52:08 ID:???0
悟史って石田がやるの確定なん?
67メロン名無しさん:2006/07/05(水) 19:55:59 ID:???0
>>66
違うよ 
68メロン名無しさん:2006/07/05(水) 20:05:07 ID:???0
小宮山もう出番ないからいいんじゃね?
69メロン名無しさん:2006/07/05(水) 20:07:23 ID:???0
暇つぶしはあとAパートで誘拐事件は終わりかね
Bパートで梨花が訴えかけるのとガス事件終了後やるのは結構きつきつな気がするけど
70メロン名無しさん:2006/07/05(水) 20:29:54 ID:???0
祟殺しからするとガス事件終了後はカットだな
71メロン名無しさん:2006/07/05(水) 20:32:22 ID:???0
>>68
原作だと罪滅しに出てくるぞ。
72メロン名無しさん:2006/07/05(水) 20:36:27 ID:???0
でもあれカットすると
あの時の梨花が何を言いたかったのかサッパリだぞ
73メロン名無しさん:2006/07/05(水) 20:41:41 ID:???0
それでこそアニメ版ひぐらし
74メロン名無しさん:2006/07/05(水) 20:43:54 ID:???0
ガス事件カットで雪絵の墓参りと予想
75メロン名無しさん:2006/07/05(水) 20:44:47 ID:???0
アニメは一個人が想像したひぐらしのイメージ集としてしか見てない俺はそれでも負け組
76メロン名無しさん:2006/07/05(水) 20:48:19 ID:???0
園崎家の集まりの時なぜ詩音はいなかったの?
77メロン名無しさん:2006/07/05(水) 20:49:48 ID:???0
>>62
ひぐらしスタッフがダメなのは、主に「人が追い込まれる」描写だからね。
追い込まれた人間の選択の間違い方に説得力を出すとか、
異常な心理状態の人間を、笑わせずにちゃんと絵にするとか。

そういう意味で、暇の、特に前半は、スタッフがボロを出しにくい話だと思う。
78メロン名無しさん:2006/07/05(水) 20:52:16 ID:???0
>>76
当時はマリ見てのリリアン女学園みたいな所にいたはず
79メロン名無しさん:2006/07/05(水) 20:54:30 ID:???0
お嬢様学校に放り込まれたのは連続怪死事件の2年目位だったはずだぞ
単に跡継ぎでもないし、お家柄表舞台には呼ばれない存在だっただけじゃね?
80メロン名無しさん:2006/07/05(水) 20:54:38 ID:???0
>78
リリアン女学園は分からないけどなんとなく分かったd
81メロン名無しさん:2006/07/05(水) 20:59:42 ID:???0
魅音と詩音は全然立場が違うからね。
82メロン名無しさん:2006/07/05(水) 21:02:23 ID:???0
本来、魅音になるほうが今詩音になってんだよね?
83メロン名無しさん:2006/07/05(水) 21:07:30 ID:???0
>>82
そうだぜ
84メロン名無しさん:2006/07/05(水) 21:17:51 ID:???0
>>79
そういやそうか
魅音のフリして現場監督と取っ組み合いしてたのもこの頃だっけ

>>80
ガルデローベ学園
聖ミアトル女学園
聖スピカ女学院
聖ル・リム女学校
リセ・ドゥ・サンクフレシュ
トーラス修道院付属女学校

とも言う
85メロン名無しさん:2006/07/05(水) 21:19:15 ID:???0
魅音が暴力奮って警察のお世話になったのは
ほとんどが詩音っぽい
86メロン名無しさん:2006/07/05(水) 21:21:08 ID:???0
鬼隠し、綿流しの謎は大体解明できているが
崇殺し編の謎はあまり解明できていないというのが
原作での現状なわけ?
87メロン名無しさん:2006/07/05(水) 21:23:14 ID:???0
>>86
皆殺し編で大体解決されてる
残る謎で大きいのは悟史の行方くらい
88メロン名無しさん:2006/07/05(水) 21:24:10 ID:???0
祟殺しの謎は解編の全てに色々ちりばめられてるって感じ
89メロン名無しさん:2006/07/05(水) 21:47:41 ID:???0
てっぺいがあんな人物なのに何故か
てっぺいに対して愛?のある発言が多いのですが何でですか?
「わしを信じて・・・」とかワケワカメ。
萌え要素があるとは思えないのだが…
90メロン名無しさん:2006/07/05(水) 21:49:55 ID:???0
詩音は悟史を手篭めにすればもれなくスールがついてくるな。
ツンツンのだが。
91メロン名無しさん:2006/07/05(水) 21:53:33 ID:???0
>>89
鉄平が本当に過剰な虐待を加えていたのかがあいまいだったからかな?
被害妄想過剰な沙都子の幻覚だったとすると、報われないな。と
92メロン名無しさん:2006/07/05(水) 21:55:37 ID:???0
兄だけでいいですわ。あんな姉欲しくありませんでしてよ。
93メロン名無しさん:2006/07/05(水) 21:55:51 ID:???0
学校行かせず家政婦扱いしてる時点で(ry
でも、どこかいい人そうな雰囲気持ってるのも確か。
94メロン名無しさん:2006/07/05(水) 21:57:34 ID:???0
元ネタはこれじゃなかったっけ?


大人と子供の力の差を考えればひっくり返せない程の不利ではなかったはず。
なのになぜかあいつは・・・鉄平は満足な抵抗一つ出来ずに・・・。
出来ずに・・・? 嘘だ・・・・!俺、覚えてるじゃないかよ・・・。


鉄平は抵抗出来なかったんじゃない・・・。しなかったんだ・・・!!
あいつは・・・金属バットで殴られて腕がひしゃげて額を割られてるにもかか
わらず言い続けてたんじゃないか!!それを!
怯えさせないように微笑みながら・・・次の一言こそ心に届くと信じて。
それを口にしていたんじゃないか・・・。

大丈夫、



「わしを、信じて」
95メロン名無しさん:2006/07/05(水) 22:01:13 ID:???0
>>92
素直じゃないな
96メロン名無しさん:2006/07/05(水) 22:03:17 ID:???0
マジか・・・鉄平って可愛そうだな・・・
沙都子の被害妄想でいらいらしてただろうに
それで勘違いして襲いかかられるとは・・・しかし抵抗もせずに真摯に訴えかけるなんて・・・
97メロン名無しさん:2006/07/05(水) 22:07:23 ID:???0
ネタをマジに受け取る奴が出たらどうするんだw
98メロン名無しさん:2006/07/05(水) 22:09:05 ID:???0
だがそれがいい
99メロン名無しさん:2006/07/05(水) 22:09:39 ID:???0
鉄平はある意味被害者だからな
ダム戦争のとばっちりを受けるわ悟史、沙都子を押し付けられるわと
100メロン名無しさん:2006/07/05(水) 22:12:51 ID:???0
まぁ実際には、鉄平が、沙都子に、虐められてたわけだからな。
沙都子のあの1000万パワーで毎日どつき回されて、もう壊れる寸前だった。
101メロン名無しさん:2006/07/05(水) 22:15:53 ID:???0
沙都子の嫌がらせ(被害妄想)がつらかとです・・・
でも自炊能力ないとです・・・我慢するとです・・・
麻雀でもやって気を紛らわせるとです・・・
102メロン名無しさん:2006/07/05(水) 22:47:39 ID:???0
>>93
アニメのてっぺいの声を聞くとなんか良い奴っぽく感じるww
103メロン名無しさん:2006/07/05(水) 22:47:53 ID:???0
ばっちゃってもっと小さくて猫背だとおもってたんけど丈夫で健康そうだな
威圧感みたいのはないけど
104メロン名無しさん:2006/07/05(水) 22:49:22 ID:???0
サッカーのゴン中山に似てた
105メロン名無しさん:2006/07/05(水) 22:50:21 ID:???0
>>103
御三家のもう一人のおじいちゃんも剣道とか教えてるらしいなw
雛見沢の老体はやたら元気で困るw
106メロン名無しさん:2006/07/05(水) 22:56:10 ID:???0
鉄平もネタバレと放映された話から考えると立場的に辛いわなぁ。

・嫁頼りのだらけた生活をしてたんじゃが…
・ダム戦争のとばっちりで村八分状態に
・その原因の兄貴が死んで忘れ形見を押し付けられる
(兄貴の嫁が他の男と再婚して再婚相手と同時に死んだ上で)
・嫁が悟史沙都子をいびりまくる…たぶんわしの他に食い扶持が増えたからだろう…
・嫁が撲殺されて悟史が消えた…祟り!? ガクガクブルブル…愛人宅へ避難じゃー!
・愛人が死んだ…独りじゃ生きられない…そうだ!置いてきた沙都子を頼ろう!
・沙都子の嫌がらせ(被害妄想)が酷い…沙都子にいらついてついきつくあたってしまうわしの気持ちもわかってくれるじゃろ?
・沙都子に誑かされた男が勘違いで襲ってきた!わしを、信じて…

こうして鉄平の生涯は幕を閉じたのであった…
107メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:00:36 ID:???0
子供が気に食わなかったらとりあえず殴るってくらいの親は、
今と比べても多かった時代だろうしな。
サトコが壊れたのはヤク切れのせいだったとしたら、
誉められた親じゃないにしろ、行政指導が入るほどのことでもなかったかもしらん。
むしろ皆殺し編を見ると悟史の部屋を強引に荒らさなかったり割といい人。
108メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:03:23 ID:???0
なんだかんだで文句ひとつ言わずに
場所もよくわからない警察まで迎えに行ってやる鉄平に優しさを感じた。
あとK1から逃げるときの悲鳴というか吐息もどことなく萌えを感じさせるものであった。
109メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:03:57 ID:???0
110メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:05:19 ID:???0
>>108
文句言ってただろwww
KOOLになれよ
111メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:06:27 ID:???0
罪滅しでの瞬殺具合が鉄平マジ小物wwwww
112メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:07:35 ID:???0
>>109
不覚にも泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。
113メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:09:02 ID:???0
>>110
風呂上りじゃ外に出たくない(つまり汗をかきたくない)のも
実は清潔で綺麗好きな鉄平の素顔をよく表してるじゃないか。
114メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:10:01 ID:???0
そういえばそうだよなぁ・・・
圭一の警察の振りした電話も文句言いながら、面倒臭がりながらも放置せずに迎えに行ってるし・・・
沙都子に対する態度もたぶん恨んでる兄の忘れ形見を受け取る上で
居候として食い扶持分働いてもらうことで自分を納得させてるかもしれん。
沙都子に対してきつい言葉使いは最初生意気で可愛げのなかった沙都子への躾の名残かもしれんしな。
115メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:10:14 ID:???0
>>113
いやいや、湯上りで人に会うのが照れくさかったのかもしれないぞ。
パンチパーマのほつれ毛がセクシーで顔がちょっと赤くなってたりして。
116メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:11:35 ID:???0
自分も乗っていてなんだが鉄平擁護の量はやっぱ異常だw
117メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:11:52 ID:???0
いつも付けてる金のネックレスも
実は死んだおばあちゃんの形見とかだったら泣ける
118メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:13:02 ID:???0
>>110
実の子供ですら警察沙汰になると放置するところがあるのに
兄貴から押し付けられた子供なのに迎えにいくのはけっこうマシだとは思うぞ。
119メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:13:38 ID:???0
>>114
てっぺい☆の麻雀友達もたぶん結構いい人だと思うんだ
だって沙都子に対するてっぺい☆の言動に
もうすこし優しくしてやらんかいなって言ってたんだぜ?
120メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:14:58 ID:???0
>>113
俺もそうだな・・・
風呂上りはもう外に出たくないな・・・
てっぺい☆・・・
おまえ・・・
ごめんな・・・
お前の事・・・
俺・・・
誤解してたよ・・・
ごめん・・・
てっぺい・・・
121メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:15:01 ID:???0
てっぺい☆萌えスレになってる件について
122メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:16:00 ID:???0
わしを、信じて☆
123メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:17:03 ID:???0
鉄平の家に来ていた奴は実はロリコンで
沙都子に手を出そうとしていた。
そして「俺が麻雀で勝ったら、沙都子に手を出すな」という
いわば沙都子を守るための戦いの麻雀だったんだよアレは。
124メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:18:23 ID:???0
漫画祟殺し2巻のカバー裏のてっぺいはいい。
125メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:18:49 ID:???0
>>109
鉄平の顔と台詞が合ってねー!
孤児院テラワラスw

でも本当にこうだったら萌えるな。
126メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:19:04 ID:???0
>>124
ヘルメットの奴だなw
127メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:19:51 ID:???0
ひぐらしのなく頃に 〜鉄許し編〜

とかいうのが脳裏を過ぎった。
128メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:20:19 ID:???0
鉄平がイリーを知っていたのも沙都子のあの病気のことで
いろいろ相談に乗っていてもらっていたんだろうな
129メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:20:46 ID:???0
どんどん神格化されていく鉄平ww
130メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:25:59 ID:???0
てっぺい「おう、沙都子お前先にちょい風呂はいんかいな
  家事やらなんやらでいろいろ疲れたやんか」
→沙都子の妄想での変換
て「おらぁ!!沙都子ぉ!!はよ風呂はいらんかい!
  お前の作る飯が臭いんはお前が臭いからじゃ!!」
沙「叔父様・・・わかりましたわ・・・」
て「ちゃんと肩までつかってちゃんと10秒数えるんやぞ
  じゃないと風邪ひくけんの」
→沙都子変換
て「肩までつかって1万数えるんやぞ!!
  お前はくさいんやかんな」
沙「わかりましたわ・・・叔父様」
131メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:26:32 ID:???0
you (ヴォーカルバージョン)

あなたは今どこで何をしてますか?
この空の続く所にいますか?

いままでは私の心を埋めていたもの 失って初めて気づいた
こんなにも私を支えてくれていたこと
こんなにも笑顔をくれていたこと。

失ってしまった代償は、とてつもなく大きすぎて
取り戻そうと必死に、手にももしてもがくけれど・・。
まるで風のようにすり抜けて 届きそうで届かない。


この詩が鉄平の、沙都子への想いを表している事は言うまでもない。
132メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:27:16 ID:???0
祭囃しでは沙都子を庇って山狗に倒される鉄平が見られます
133メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:29:04 ID:???0
イリーが鉄平を嫌ってたのは実はメイド計画の最大の障害だったからなのか!
134メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:33:11 ID:???0
叔母を殺した悟史の代わりを立てたのは鉄平
鉄平は詐欺以外にそっち系にも顔が顔がきいていた
135メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:42:54 ID:???0
鉄平の話をぶったぎって悪いのだが、綿流し編で魅音(正確には詩音らしいが)が
「人形をくれなかったのが全て狂わせた」みたいなこと言ってたけどどういうこと?
単に嫉妬でブチ切れたってこと?
それともあの人形に何か特別な意味でもあったの?
136メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:44:03 ID:???0
>>135
>>35
せめてこのスレくらい見直せ。グギャるぞ
137メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:44:50 ID:???0
グッギャグギャグギャ エビマヨ〜(・3・)
138メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:45:10 ID:???0
>>136
なる。把握した。サンクス。
139メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:45:35 ID:???0
>>135
人形を魅音に渡さなかった

それを魅音が詩音に愚痴った

詩音が悟史(園崎家のせいで失踪した(と詩音が思い込んでる)片思いの相手)を思い出す

そのせいで詩音が狂って惨劇へ
140メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:46:47 ID:???0
>>135
圭一魅音に人形渡さず挙句の果てにお前は男だwww

魅音泣くそしてレナに相談、後日詩音と会い
圭一のこと人形の事を話す
詩音「お前だけなんでそんな恋愛してんだぁぁぁ!?!?!
   てめぇのせいで悟史君はぁぁぁあああああああああ」
一旦収まるがそれをきっかけにすこしずつ闇に落ちていく
141メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:48:11 ID:???0
まぁ実際のところほとんど人形は関係ないからな。
人形のせいというのは詩音のブラフと言った方が正解に近いかもしれない。
142メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:48:52 ID:???0
本当に重要なのは詩音が悟史との約束を覚えているかどうかだからな
143メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:50:41 ID:???0
>>142
祟殺しでは覚えてたけどほったらかしだったな。
144Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/07/05(水) 23:50:49 ID:???0
>>136
 ここではジャガるの事をグギャるって言うんだな。
145メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:52:15 ID:???0
>>143
覚えてたんじゃなくて圭一との電話の時に思い出したんじゃね?
ちゃんと覚えてた時の展開が皆殺し編みたいなことで
146メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:57:04 ID:???0
>>145
思い出したからこそ沙都子のことが心配になり沙都子の家まで
行ったんだよな
たぶん
147メロン名無しさん:2006/07/06(木) 00:01:53 ID:???0
皆殺し編で、レナが「夢」の話をするのを聞いて
詩音が神妙な顔で内緒話してくるのを
優しげな表情でふんふん聞いてる魅音っていうあの光景は
正直すごい安堵があった。
148メロン名無しさん:2006/07/06(木) 00:07:35 ID:???0
アレが真の魅音、空気の読める魅音だ。

「読める! 私にも空気が読めるよ!」
149メロン名無しさん:2006/07/06(木) 00:09:20 ID:???0
(; ・3・)<え・・・えっと・・・・からけ?
150メロン名無しさん:2006/07/06(木) 00:14:39 ID:???O
綿流しで魅音と詩音の入れ替わりは理解したんだけど
圭一刺した理由は何?
151メロン名無しさん:2006/07/06(木) 00:16:16 ID:???0
>>150
私の悟史くんが死んだのに、魅音の思い人が生きてるなんて不公平だ
ぐぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃ
152メロン名無しさん:2006/07/06(木) 00:21:20 ID:???0
もはや普通の精神状態じゃなかった上の行動だから、
筋道だった説明は逆に説得力薄くなっちゃうのが難儀だね。

要は、その頃の詩音の症状はもう末期的で、イメージが作り出した魅音の亡霊に
追いつめられてたってのが前提としてあるわけで。
153メロン名無しさん:2006/07/06(木) 00:49:44 ID:???0
>>147
つーか明らかに症候群高レベル発症者と見る限り発症してても最高でもL2どまりの魅音じゃ空気の読める度合いが違うって。
発症者の過剰な視点で見える魅音と非発症者の視点で見える魅音を混同しないよろし
普段から魅音はごく普通に空気読めてる。ただものすごい空気の読めない事態が起きると思考停止する。
例えば
自分にやたらめったら証拠の無い嫌疑が掛けられたりするとね。
あとは
失踪だの家庭内トラブルだの葬式だので身近な人間が存在も与り知れない病気進行→疑心暗鬼→殺人
の過程で生まれ育ちのせいで巻き添え食って正す間もなく否定されて攻撃されたりぶっ殺されたりね。
154メロン名無しさん:2006/07/06(木) 00:53:51 ID:???0
いや、急に何を言い出してるんだチミは。
こっちはただ、微笑ましいシーンで和んだって言ってるんだが。
155メロン名無しさん:2006/07/06(木) 01:15:53 ID:???0
暇潰し編最後で赤坂と大石さんの綴った「ひぐらしのなく頃に」って雛見沢事件真相本は
どれぐらい真相に近づいてましたか?
的外れだったら面白いけど笑えないなぁ・・・。
156メロン名無しさん:2006/07/06(木) 01:25:23 ID:???0
>>154
>>147というより>>148宛だった。すまそ。
あのシーンも含めてアニメでは皆殺し編がないから残念だね。
いや、中途半端に出てガッカリするよりは出ない方がいいのか。
157メロン名無しさん:2006/07/06(木) 01:28:05 ID:???0
>>155
34文書と同じようなことしか書いてなかったり
158メロン名無しさん:2006/07/06(木) 01:37:46 ID:???0
34文書?
159メロン名無しさん:2006/07/06(木) 03:02:10 ID:???0
質問、暇つぶし編の赤坂は最後どうなるの?
160メロン名無しさん:2006/07/06(木) 03:06:36 ID:???0
嫁を失うが生き延びる
161メロン名無しさん:2006/07/06(木) 03:09:46 ID:???0
嫁さん死ぬのかよ・・・・・・・後悔することになるってのはこのことなのね
162メロン名無しさん:2006/07/06(木) 03:15:22 ID:???0
梨花の言うとおりにとんぼ返りすれば嫁生存じゃなかったっけ?
163メロン名無しさん:2006/07/06(木) 03:16:22 ID:???0
皆殺し編ではすぐ帰ったから嫁生存
164メロン名無しさん:2006/07/06(木) 03:24:32 ID:???0
でも予言聞いてないせいで役立たずに
165メロン名無しさん:2006/07/06(木) 04:10:02 ID:???0
皆殺しで赤坂が再登場したときは興奮したが
肝心なときに役立たずで絶望した
166メロン名無しさん:2006/07/06(木) 04:48:06 ID:???0
皆殺しで赤坂を出した意味はあったんだろうか?
祭囃しで起こる何かの布石なのかな?
167メロン名無しさん:2006/07/06(木) 05:54:38 ID:???0
梨花に希望与えるっていうのと皆で何もしなかったら
祭で何かするだろうとプレイヤーに期待を与えるために出したと思う

どうでもいいが布石が大石に見えたw
168メロン名無しさん:2006/07/06(木) 06:02:54 ID:???0
祭囃しで急に出したら誰なんだと言われると思い皆殺しで出しといた、と竜ちゃんがどっかで言ってたらしい
169メロン名無しさん:2006/07/06(木) 06:03:43 ID:???0
作者のインタビュー発言をまとめると、あの役立たず赤坂登場の意味は

1 祭囃し編にも登場する予定なので、「誰こいつ?」とならないよう皆殺し編で顔見せ。

2 ひぐらし世界では「1人の英雄が活躍することで問題が解決する」なんていう甘いことは起きない。
  「みんなで団結して立ち向う」ことだけが問題が解決する正しい手段。そのことを示すイベント。

ということらしい。まぁ、そもそもあの世界の赤坂は梨花の予言を聞いてないし
梨花も再会してから話してないんだから、どーしよーもないよな。
170メロン名無しさん:2006/07/06(木) 06:46:34 ID:???0
予言聞いても梨花が死んだ後に思い出すんじゃ意味ないしな。
171メロン名無しさん:2006/07/06(木) 07:05:44 ID:???0
皆殺しでは一応梨花の予言を聞いたから東京に帰ったんだよな
梨花の忠告を聞いたおかげで妻も失わずに済んだ
赤坂にとっては
梨花の予言は当たってたわけだからもし梨花が赤坂に鷹野の事とか
山犬のこととか話せばきっと信じると思うんだよね
172メロン名無しさん:2006/07/06(木) 09:36:37 ID:???0
皆殺し編ルートの赤坂って、大臣孫発見された時
職場で相当気まずかっただろうなぁ……新人だから
別に責任追及はされなかっただろうけど。
173メロン名無しさん:2006/07/06(木) 10:28:50 ID:???0
>>155
実際に発売された私的捜査ファイル(仮)は
大災害の真相に迫る事が結構書いてある
校舎の壁に銃痕があるとか、民家から貴重品が消えてるとか。
またこの本が未完成の形を取っている事や表紙に血痕が付いている事などから
暇世界で赤坂大石は口封じに消され「ひぐらしのなく頃に」は出版されなかったという説もあるとか。

>>166
温泉旅行は口実で実は密かに東京の内偵をしていて
入江機関を調べてるウチに山狗に消されたと思ってるよ。
そうでも思わんとヘタレすぎる。

>>171
「東京に帰れ」で帰っちゃったから聞いてないでしょ
予言は孫奪還の後だからそれ聞いてたら雪絵の死に間に合わない。
174メロン名無しさん:2006/07/06(木) 10:58:44 ID:???0
でも赤坂が東京に帰れって言って素直に帰るとも思えないんだよなあ
あの時点で予言まで言ってしまう別のルートもあるんだろうか
175メロン名無しさん:2006/07/06(木) 11:55:05 ID:???0
捜査ファイル(笑)やらインタビューやらで推理に必要な重要情報を小出しにするのって糞だよな。
176メロン名無しさん:2006/07/06(木) 11:59:25 ID:???0
「必要」ってのが間違い。
177メロン名無しさん:2006/07/06(木) 12:48:18 ID:???0
原作の赤坂は最初から「早く帰りたい」オーラまとってなかったっけ
嫁さんの事もあるし
178メロン名無しさん:2006/07/06(木) 13:08:40 ID:???0
いやだからって帰れと言われたから帰りました
ってのはないと思うんだ、仕事には熱心なタイプだし
179メロン名無しさん:2006/07/06(木) 13:10:43 ID:???0
帰ったからには皆殺し編の過去ではいつもと違う何かを梨花がしてたんじゃないか?
180メロン名無しさん:2006/07/06(木) 14:27:17 ID:???0
それいったら、赤坂だけじゃなくて、

・レナのダメ父親建て直し作戦
・詩音の園崎家や沙都子との和解と理解(というかCOOL詩音か)

あたりもちゃんと見せてほしかったな。軽く流しすぎだと思った。
181メロン名無しさん:2006/07/06(木) 15:41:32 ID:???0
>>180
それプラス
・詩音と魅音の和解
もな。
約束思い出さなかっただけで昔のこと蒸し返されて次期頭首返せとか復讐の対象にされたらたまらんぞ。沙都子のとばっちりと同じく。
182メロン名無しさん:2006/07/06(木) 15:54:05 ID:???0
魅音は「園崎家」でいっしょくたにしたつもり。


茜、お魎、魅音、ひいては園崎全体への誤解を解消して和解
183メロン名無しさん:2006/07/06(木) 15:54:56 ID:???0
>>182
納得
祭囃子でそれがあるとは思えないのが悲しいな。
184メロン名無しさん:2006/07/06(木) 16:03:09 ID:???0
それにしても作中で綿流し編の原因は
圭一が人形渡さなかったことにされてるが
どう考えてもその後電話する魅音とそれでグギャる詩音のせいだよな
皆殺しでキャラの成長をはかるなら人形貰えなくていいと思ったよ
185メロン名無しさん:2006/07/06(木) 16:14:37 ID:???0
その辺は作者と読者の価値観の相違だよなあ。
人形に関して竜はこんなこと言ってるから。

■37503 / )  Re[35]: NO TITLE
□投稿者/ 竜騎士07 -(2006/01/09(Mon) 09:59:18)

敢えて、「何」を探る作品だと申し上げなかった点が『ひぐらしのなく頃に』の最大の意地悪と言えるかもしれません。

暇潰し編で示されますが、「古手梨花が昭和58年6月を抜けきりハッピーエンドを迎えるにはどうするか」が、
実は『ひぐらしのなく頃に』で推理すべき最大の箇所です。
どうしてどのシナリオでも梨花はハッピーエンドを迎えられないのか。そこに至った時、ルールXYZという「犯人」を推理する段階に至ります。

また、個別のシナリオについては、綿流し編のどこを間違えなければ事件は起こらなかったのか、
のように「隠れた選択肢」もまた探るべき箇所です。
鬼隠し編では、友人たちに無意味な疑心暗鬼を抱かないこと。
綿流し編では、魅音に人形を渡して傷つけないこと。等です。
ちなみに、祟殺し編では、どうすれば「平和的手段で沙都子を救出できるか」でした。
この箇所についての「解」は、今回の皆殺し編で示されたと思います。

犯人が「人」でなく「環境」であるという点で、『ひぐらし』は確かに邪道かもしれません。
納得できない方も少なからずいらっしゃるかと思うと胸が痛みます…。

ただ、推理されて来た方が全て徒労だったとは思いません。
大小様々な謎の正解者が大勢いらっしゃったことだけ、お伝えさせてください。
186メロン名無しさん:2006/07/06(木) 16:29:31 ID:???0
詩音がぐぎゃったのが殺人の原因ではあるが
圭一が魅音を傷つけたのも事実ってことだな
187メロン名無しさん:2006/07/06(木) 16:37:06 ID:???0
かっこいい声で帰れって言った梨花ちゃんは何なんですか?
188メロン名無しさん:2006/07/06(木) 16:38:14 ID:???0
渡そうとするとおじさんには似合わないとか必死で拒み
渡さないと傷ついて詩音に愚痴を言う
そりゃ綿流しが最多の可能性になるわ
189メロン名無しさん:2006/07/06(木) 16:44:52 ID:???0
詩音は非常にぐぎゃりやすい状態で
魅音は詩音に愚痴を言いやすい状況にある


この二つが共に高い可能性であるがゆえに、綿流しが最も多い可能性なんだろうなぁ。
190メロン名無しさん:2006/07/06(木) 16:51:49 ID:???0
レナパパは美人局に引っかかってるのがデフォだから爆死の方が多いんじゃないの?
191メロン名無しさん:2006/07/06(木) 16:54:46 ID:???0
>>190
罪滅し以外ひっかかってるの?
192メロン名無しさん:2006/07/06(木) 17:02:40 ID:???0
各編の解決策考察
鬼隠し:天文学的確率なのだが圭一が発症すると防ぎようがない
綿流し:魅音がゲーム大会を開かないor圭一が人形を魅音に渡すor圭一が余計な一言を言わない
祟殺し:叔父が帰ってこない=リナが死なない→罪滅しフラグ立つのでアウト
     叔父帰って来ても沙都子が残念なことになる前に皆で市役所へ(圭一or詩音の暴走を止めること前提)
暇潰し:赤坂が予言を聞いて帰る時に電話番号聞いといて後で予言の電話をする
目明し:綿流しの解決策or魅音が詩音に愚痴らないor梨花が詩音暗殺に成功or詩音が約束思い出す
罪滅し:リナが死んで祟殺しの解決策をするorレナが親父を一喝
皆殺し:たかのんを殺すor監督と富竹にたかのんが裏切り者と話す(?)
193メロン名無しさん:2006/07/06(木) 17:04:01 ID:???0
>>191
皆・祟殺し以外リナ死亡の表現がないからかかってんじゃないの?
194メロン名無しさん:2006/07/06(木) 17:05:49 ID:???0
おそらく最終回であろう罪滅し編ラストの戦闘シーン。
楽しみではあるのだが、FATEを見る限り、あまり期待しない方がいいか…。
195メロン名無しさん:2006/07/06(木) 17:17:24 ID:???0
原作、コミック、ドラマCDそれぞれで、

祟り殺し編の圭一と監督の会話を何度も見直してるんだけど
やっぱりこれって監督は圭一の言うことを信じてるんじゃね?



紅茶の用意は圭一
(沙都子ちゃんが)前日の記憶がやばい。
(ちょい前まで診療所に毎日来てて大丈夫だったのに)急激な症状進行
前原君には眠ってもらう
196メロン名無しさん:2006/07/06(木) 17:20:45 ID:???0
熱っぽい症状がL3かL4の発症の予兆ってのがあったほずで、その後に鉄平殺したけど
死体がないとか言い出したから雛見沢症候群を判断したと思う
197メロン名無しさん:2006/07/06(木) 17:21:11 ID:???0
>>193
上納金手をつけてなくてレナパパをカモと見つけてないだけと思う

鬼隠し 一度圭一を家まで連れて行ってるので可能性低そう
(美人局に引っかかってる場合意地で家に近づけさせてない)

綿流し レナの親父不機嫌 多分引っかかってない

それに罪滅しで梨花は大抵の場合レナと仲良く出来てるって言ってるからあんまり多くない気がする
事件の量は綿、目>罪>鬼ってとこじゃね?
198メロン名無しさん:2006/07/06(木) 17:25:01 ID:???0
>>195
長期間投薬してない沙都子の妄想であるとは思わなかったのかね?監督
その辺は後回しでとりあえず圭一を確保したかったのかな
199メロン名無しさん:2006/07/06(木) 17:26:36 ID:???0
>>197
ついでに言えばてっぺい☆が帰ってくることも少ないそうだから、
目>罪>祟>鬼か。
200メロン名無しさん:2006/07/06(木) 17:30:37 ID:???0
>>199
たぶんそうだな
ただし祟は誰が切れること多いのか不明だな
圭一、レナ、詩音、梨花(返り討ち)の4パターン
直情的な圭一と詩音が多そうだが
詩音はもとからいないことも多そうだから
やっぱり圭一が一番多そうだ
201メロン名無しさん:2006/07/06(木) 17:53:29 ID:???0
親族会議の時の席が

    お魎
村長     魅音
神主     組長
        茜
  女 眼鏡

って感じだったけど
女は梨花母として眼鏡は誰だろうな
公由の息子あたりか?
それだと神主と席が逆な気がするが…
原作だと一族ごとに席が分けられてる筈だから
実は和服着た神主っぽい男が公由一族で眼鏡が神主だろうか?
202メロン名無しさん:2006/07/06(木) 17:55:36 ID:???0
いやいやおりょうの事お母さんって言ってたから茜の旦那だろ
203メロン名無しさん:2006/07/06(木) 18:11:45 ID:???0
>>202
それは組長(魅音の父)
そいつとは別にお魎と対面する形で座ってたリーマン風の眼鏡男の事だよ
204メロン名無しさん:2006/07/06(木) 18:32:52 ID:???0
例えばホラ、園崎グループの中でも特に政治関連に強い人とか。
205メロン名無しさん:2006/07/06(木) 18:51:38 ID:???0
そうか、園崎市議か園崎弁護士か。
そう考えると右が園崎、左上が公由、左下が古手と席が分けられてるようにも見えるな
公由家の出席者が村長だけってのも妙な気がするが原作に親族が出てこないから仕方ないか。

そういや孫が雛見沢に住んでるとか
梨花ちゃんの姿がなぜか変わってないとかいうのはガセネタだったのか
前者は雑誌のあらすじにも載ってたしなんであんなミスが載ったんだろうね
http://pc.webnt.jp/anime/disc_base.php?oid=613545
206メロン名無しさん:2006/07/06(木) 19:52:25 ID:VNmTY3nw0
ThanksとかyouのArtistの dai ってdo as infintyのこと?
207メロン名無しさん:2006/07/06(木) 20:40:33 ID:???0
凄い発想だ
上げてるだけの事はある


別人
208メロン名無しさん:2006/07/06(木) 21:18:49 ID:???0
すんません。謎ってほどでもないけどちょっと気になることを。
崇殺しでてっぺい☆を撲殺する前日に掘っといた穴は
なんで消えちゃってたんですか?
209メロン名無しさん:2006/07/06(木) 21:20:26 ID:???0
暗くて見えなかったけどちゃんと掘ってはいるんじゃね
210メロン名無しさん:2006/07/06(木) 22:06:20 ID:???0
>>209
なるほど。漫画版のほうも読みなおしたら
「暗くてもうわからない」ってことが強調されてて納得できました。

あともうひとつ。結局「大災害が起こる条件」ってのは解決されてるんですかね?
梨花の生死が鍵っぽいのはなんとなくわかるんですけど
梨花が死んでても災害が起きてなかったりする話があるんでどうにもよくわかりません。
つかそもそも大災害が自然的なものか人為的なものかすらわかりません。
211メロン名無しさん:2006/07/06(木) 22:10:28 ID:???0
>>210
皆殺しをやればわかる
212メロン名無しさん:2006/07/06(木) 22:19:01 ID:???0
どうせネタバレなんだから全部教えてやるのが人の情けだろう

ガスは人為的
213メロン名無しさん:2006/07/06(木) 22:23:39 ID:???0
全部教えてやる、と言っておきながら超簡易でワラタw
214メロン名無しさん:2006/07/06(木) 22:29:04 ID:???0
大災害なんてなかった
あったのは大虐殺のみ
215メロン名無しさん:2006/07/06(木) 22:32:40 ID:???0
>>210
結論から言うと災害は人為的なもの
その災害は鷹野とその下僕である山狗っていう特殊自衛隊が起こしたもの
その災害を起こす前提には梨花の死が必要
その理由の前に
まず鷹野がなぜ災害を起こすかについてだが
鷹野は端的に言えばオヤシロ様の代行を果たして自らが
オヤシロ様に近いつまり神になろうとした
そのためにはオヤシロ様の代行をしなければいけない
オヤシロ様といえば祟り
鷹野は自らが祟りを起こせば自分がオヤシロ様に代わって新たな
オヤシロ様になれると考えた。
鷹野他は「東京」という雛見沢にある風土病に関わっている組織に配属していて
風土病のことにも熟知していたからそれをオヤシロ様の祟りのために使用した
だが、組織の内部であからさまに命令と異なる事をすればいろいろややこしい事になる
だから鷹野らは風土病の発症は古手家の娘でオヤシロ様の生まれ変わりと
言われる古手梨花の死をきっかけに起こると捏造した。
だから災害を起こすには梨花の死が必要不可欠
それがあってはじめて災害を起こす事ができる
216メロン名無しさん:2006/07/06(木) 22:40:53 ID:???0
>>215
なるほど。わかりやすい説明サンクスです。
なんで鷹野がオヤシロ様なんかになりたがってるのか
(信仰されたいというのなら村人皆殺しにしちゃ意味ないのに)
がよくわかんないけど単にそういう訳わかんないアブない思想の持ち主って事だろうか。

つまり綿流しや目明しでも梨花が死んでんのに災害が起きないのは
それが詩音の暴走により起こった予定外の死だったから
利用できなかった。ってことなんですね。
217メロン名無しさん:2006/07/06(木) 22:46:31 ID:???0
つ[キ○ガイ]
218メロン名無しさん:2006/07/06(木) 22:47:57 ID:???0
村人全員の発症は梨花が死んで48時間以内に起こるとされている(実際は嘘)ので
発見時に梨花の死亡から48時間以上経ってる綿流しや目明しでは災害を起こす理由が失われた
219メロン名無しさん:2006/07/06(木) 22:48:46 ID:???0
爺さんだかの遺言に
普通の人間になるな 何か記録に残るような偉人になれ
みたいなのがあったからじゃねぇかな
220メロン名無しさん:2006/07/06(木) 22:51:01 ID:???0
神や英雄なんてのは人に称えられて初めてなるのに
偽装死体用意する時点で既に自己満足だよなぁ…。
221メロン名無しさん:2006/07/06(木) 22:53:06 ID:???0
学生時代から祟りを自分の手で起こすとかやってる人間だから
お爺ちゃんの影響でかいんだろうな
222メロン名無しさん:2006/07/06(木) 22:53:11 ID:???0
小さな村一つ滅ぼしたくらい(しかも裏の組織で)じゃ記録に残らないんじゃ…
223メロン名無しさん:2006/07/06(木) 22:54:00 ID:???0
やっぱりただの基地外
224メロン名無しさん:2006/07/06(木) 22:54:19 ID:???0
自己満足かな
225メロン名無しさん:2006/07/06(木) 22:54:48 ID:???0
>>222
マスコミに宣伝されまくってるから大丈夫なんじゃね
226メロン名無しさん:2006/07/06(木) 22:56:01 ID:???0
そこで鬼曝し編ですよ
全国各地でオヤシロ様ブームになってるじゃないか
227メロン名無しさん:2006/07/06(木) 22:57:40 ID:???0
>>226
お陰で雛見沢出身者周りから疑われまくりで発症地獄ですよ
228メロン名無しさん:2006/07/06(木) 22:58:15 ID:???0
祟殺し編だと
前原圭一が呪いで俺がやったと述べるね。
229メロン名無しさん:2006/07/06(木) 22:59:13 ID:???0
さらに言えば、大災害を祟りとして認識してもらう必要があるため、
最初からの計画か途中から思いついたのかはわからんが、
五年間かけて周囲に「これは祟りなんだよ!」と思わせるように誘導した。

そして後に自分の「オヤシロ様研究スクラップブック」を
34号文書と銘打ってさりげなくバラまいた。

これにより「雛見沢はオヤシロ様の祟りで全滅したんだよ……」という噂が流れ、
なら実際にその「祟り」という事件を実行した自分=神! オヤシロ様! 永遠に語り継がれる!
と悦に浸るのが目的。

そして原作の祟殺し編では、
十数年後に当時の前原圭一のインタビューテープが発見される。
K1「あの祟りは俺がやったんですよ」

鷹野「ハァ?! 何言ってるのよ、あれは私がやったのよ神はオヤシロ様は私なのよ
    ふざけんじゃないわよ私の計画よなんとか言いなさいよ聞いてんの前原圭一ッ!!」
と叫んでテレビをがっくんがっくんと揺すった……かは不明。
230メロン名無しさん:2006/07/06(木) 23:04:36 ID:???0
事件は記録に残っても偉人として鷹野が記録に残るわけじゃないのにな。
231メロン名無しさん:2006/07/06(木) 23:07:50 ID:???0
記録さえ残れば十分なんだろ
232メロン名無しさん:2006/07/06(木) 23:08:58 ID:???O
暇潰し編 其ノ弍 〜兆し〜
目明し編 其ノ壱 〜初恋〜 
目明し編 其ノ弍 〜ケジメ〜 
目明し編 其ノ参 〜鬼の血脈〜
目明し編 其ノ四 〜仕返し〜
233メロン名無しさん:2006/07/06(木) 23:11:48 ID:???0
たぶん爺さんは名前が残る凄いことをしろって意味で言ったんじゃないのか…
タカノンは記録さえ残るようなことを自分がやれば結果はかまわんととらえたんじゃ…
234メロン名無しさん:2006/07/06(木) 23:38:49 ID:???O
ネタばれ
解のEDはオヤシロ様音頭
235メロン名無しさん:2006/07/07(金) 00:26:43 ID:???0
祟り殺し編で、梨花殺したの誰?

圭一が呪った人が次々死んだのは偶然?
236メロン名無しさん:2006/07/07(金) 00:33:44 ID:???0
>>235
>>215参照
237メロン名無しさん:2006/07/07(金) 02:20:06 ID:???0
罪滅ぼし編終了。
スクラップ置き場でのレナ号泣から笑いっぱなしだった。
なれなんてアンジャッシュ?
238メロン名無しさん:2006/07/07(金) 02:23:40 ID:???0
・黒幕は鷹野
・入江・富竹・鷹野は「東京」とかいう組織から、
 「雛見沢症候群」の研究のため派遣された。
・「山狗」は鷹野の特殊部隊
・「雛見沢症候群」は雛見沢の風土病で、感染者は雛見沢を離れると、
 疑心暗鬼とホームシックに陥り、ある一定の段階(L5?)に陥ると、喉を掻き毟る。
・大災害は「山狗」が虐殺を偽装した。
・はっきり言って、「山狗」(と鉄平・リナ)以外は全員味方。
・h173という薬を打つと、擬似的にL5になるらしい。
・雛見沢症候群は雛見沢に少しでも滞在しただけで感染する可能性があるらしい。
・圭一もレナも詩音も雛見沢症候群が悪化したからKOOLになった。
・沙都子は雛見沢症候群がかなり深刻らしく、毎日2,3本の注射を打っている。
 祟り編の豹変は注射を打ち忘れたため。
・大石・熊ちゃんの失踪も山狗のせい(殺された)
・オヤシロシステムは誰の意図もなく北条家が村八分されるシステムらしい(よく読んでない)
 おりょうは北条を許すことによって、村人の忠誠心が下がるのを危惧し、
 村人は北条を許すことによって、村八分されるのを恐れている。
・大災害(虐殺)は多分国が起こしている。
・動機は雛見沢症候群のL2以上の感染者の処理
・殺し方は分校に全住民を避難として集めてガスでまとめて殺害
・従わなかった者は銃殺と書いてあるから、捜査ファイルの弾痕はこれだと思う。

上記のコピペ内の間違いを正せ(20点)
239メロン名無しさん:2006/07/07(金) 02:42:58 ID:IxMuHcaR0
罪滅ぼしで、何でk1はおはぎにタバスコの記憶があるんだ?
240メロン名無しさん:2006/07/07(金) 02:48:04 ID:???0
>>239
イッツミラクル
241メロン名無しさん:2006/07/07(金) 04:12:16 ID:???0
以前、鷹野がニセの死体を用意してまで死を偽装したのは、
生き延びたら、証拠隠滅のため「東京」に抹殺される可能性もあるからって
レスがあって、その人の考察は説得力があったんだけど、

・直属の部下である「山狗」のメンバー一人ひとりまで、焼死したと思わせたのか?
・それなりの地位や能力があるのに、三四文書さえ公になれば、
その後の人生はどうでもよかったのか?
昭和58年の日本じゃ、赤い彗星の人みたいに器用には世渡りできないよね
242メロン名無しさん:2006/07/07(金) 05:47:04 ID:???0
>>239
だから「奇跡」なんだよ
243メロン名無しさん:2006/07/07(金) 05:56:52 ID:???0
まあ妄想がたまたまあたったとも考えられるがね
244メロン名無しさん:2006/07/07(金) 06:56:50 ID:???0
鷹野さんはひたすらピュアなんだよ。

ただ、大人になり、物事を為す力を持ったあともなおピュアであるというのは、
実はとても危険なことなんだ。
245メロン名無しさん:2006/07/07(金) 10:02:48 ID:???0
>>241
終末作戦の陣頭指揮してるのに「東京」過激派(鷹野とグルのほう)に自分が死んだとは思わせられないでしょ
「山狗」メンバーは雛見沢住人としてとけ込んでるみたいだから
大災害で行方不明扱いじゃねーの?
246メロン名無しさん:2006/07/07(金) 12:46:40 ID:???0
罪滅ぼしでのレナはその後どうなったんだ?
逮捕拘留されているんだから『大災害』は免れたはずだが。
雛見沢症候群や魔女狩りで死んだか?
247メロン名無しさん:2006/07/07(金) 13:14:53 ID:???0
死んだか発狂して廃人になったかどっちかと思う
大災害で皆と一緒に死ねたほうが幸せだろうな
ある意味一番かわいそうだ
248メロン名無しさん:2006/07/07(金) 13:52:12 ID:???0
目明かし編、そしておそらくは綿流し編でもレナ一人生き残ってるな。
大災害もなく。

竜宮礼奈
平成16年現在、生存。鹿骨市内在住。

主婦にでもなってるのかな?

同様にして大災害がおきなかった場合の入江。

入江京介
平成16年現在、生存。転居先不明。
249メロン名無しさん:2006/07/07(金) 14:26:21 ID:???0
>>216
そこに関してはプレイヤーに対してなんか皆殺しで説明があった気がする。
ゲーム起動するのメンドイので某サイトより抜粋


「動機なんて犯人が打ち明けるまで分からない。それを他人が想像して至ろうという時点で無意味だ」
 梨花の発言はかなり面白い。「動機不明=犯人ではない、推理の対象外」という思考の過程を批判している。その行為、可能性にこそ目を向けろということ。
250メロン名無しさん:2006/07/07(金) 14:35:13 ID:???0
重要なのは『どのようにして』であって『どうして』には興味が無い
とどこぞの班長も申しております
251メロン名無しさん:2006/07/07(金) 14:55:40 ID:???0
鷹野の動機はTIPS以外では語られなかったよね。少なくとも皆では。
祭では何か描かれそうだけど。

動機に関する梨花の語りは、梨花の特殊な事情を踏まえる必要があると思う。
普通の事件なら、動機を含めて考えていくのは常道だし、すごく意味がある。
ただ梨花の場合、自分に思いつく範囲では、雛見沢に自分を殺して得をする人間なんか
居なかったわけで、「動機云々で可能性を除外していたら一歩も進めない」状況にあった。
その上での動機軽視なわけで。
252メロン名無しさん:2006/07/07(金) 15:36:14 ID:???O
なんか、ネタバレみて思うが、村を滅ぼしたのって正解といや正解なのか?
伝染病を一気に始末したから。けど、症候群、精神的なもんだから、精神科に全員隔離したら、ENDじゃね?
というか、症候群になる原因とかも、解じゃ、はっきりわかるの?
253メロン名無しさん:2006/07/07(金) 15:39:43 ID:???0
風土病だとしているが感染源は不明
空気感染で感染するらしいが
村人全滅させたからって風土病が消えると思えないんだがな
人体寄生のみで生存可能だなんて報告はないんだからな
梨花(女王感染者)が死ねば村人(普通感染者)も死ぬっていうのは鷹野のでっち上げ
254メロン名無しさん:2006/07/07(金) 15:57:25 ID:???0
症候群の設定は現状どこまで信じていいか分からんからな
少なくとも女王説はブラフってぐらいか
255メロン名無しさん:2006/07/07(金) 16:04:48 ID:???0
伝染病の定義って「人から人に感染すること」だっけ?
もしそうなら、雛見沢症候群は伝染病ではないよね。
だから仮に病気としてしっかり研究が確立されたとしても、発症する前の住人を
消したり隔離することには意味が無いし、人権的にもまずいだろな。

で、発症した人間はというと、えーと物語上は
圭一(鬼、祟)、詩音(綿、目)、レナ(茨城時代、罪)、北条家の人々(共通設定)、
バラバラ殺人の主犯(共通設定)、くらい? 梨花の親はどうだったっけ。
並べると凄く少ないな。これだけの発症者であれだけ物語が複雑になるから凄いw

一応、入江機関が察知した発症者については、野放しにはしてされてないよね。
256メロン名無しさん:2006/07/07(金) 17:02:27 ID:???0
一応現場監督の下手人と悟史ニイニイが行く方知れずだから。
頭開いて脳みその中でも見てんじゃね?
257メロン名無しさん:2006/07/07(金) 17:06:22 ID:???O
なるほど。
じゃぁ、八月辺りに出る最後で症候群の説明しだいで、ひぐらし、一気に良い作品か、ダメか極端になりそうな予感。
症候群が根本的な答えの祖だから、ちゃんとしてほしいかもしれん。
258メロン名無しさん:2006/07/07(金) 17:09:07 ID:???0
祭囃しの出来だけでひぐらしの全てが決まるなんて皆殺しやったらすぐに分かりそうな事じゃないか
259メロン名無しさん:2006/07/07(金) 17:17:38 ID:???0
>>257
ルールXはもうケリついてると思うけどな。
260メロン名無しさん:2006/07/07(金) 17:28:43 ID:???O
>>259そうなんだ。
いや、PCうちんくないから、このスレだけ見て発言したんだ。サンクス。
261メロン名無しさん:2006/07/07(金) 17:50:20 ID:???0
--------------------------------------------------------------------------------
お知らせ > ナナミさんが帰りました。 [Fri 7 Jul 2006 17:19:32 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) ナナミンの憂鬱]
--------------------------------------------------------------------------------
◆ナナミ > と疑問に思うけどね (^^;) [Fri 7 Jul 2006 17:19:08 ナナミンの憂鬱]
--------------------------------------------------------------------------------
◆ナナミ > アニメイトとひぐらしは密接な関係だったりするの? [Fri 7 Jul 2006 17:18:58 ナナミンの憂鬱]
--------------------------------------------------------------------------------
◆ナナミ > ひぐらしの製作スタッフ関係ないじゃん [Fri 7 Jul 2006 17:18:43 ナナミンの憂鬱]
--------------------------------------------------------------------------------
◆ナナミ > 何でアニメの著作権権利持ってるんだろ? [Fri 7 Jul 2006 17:18:25 ナナミンの憂鬱]
--------------------------------------------------------------------------------
◆ナナミ > フロンティアワークスってアニメイト関係の会社なのに [Fri 7 Jul 2006 17:18:08 ナナミンの憂鬱]
--------------------------------------------------------------------------------
お知らせ > ナナミさま、ごきげんよう [Fri 7 Jul 2006 17:17:38 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) ナナミンの憂鬱]
262メロン名無しさん:2006/07/07(金) 18:03:10 ID:???0
何のためのコピペなのか分からない
263メロン名無しさん:2006/07/07(金) 18:17:07 ID:???0
症候群は物語の核ではあるが、推理においては味付けに過ぎないと思うが…

環境の味付けの一つ。狂乱率うp。もともと0じゃないし。
ランダムに惨劇が起こりやすい環境。その環境の中の要素の一つが症候群。
その他は雛見沢という閉鎖社会や園崎ブラフ含んだ「園崎祟りシステム(偽)」。
264メロン名無しさん:2006/07/07(金) 18:18:51 ID:???0
まぁ考えれば考えるほど魅音(みおんwじゃなくて)の立ち回り方が悪いのが大きな要因なんだが…

二つの立場を持ってる上に詩音に負い目があったり才は無かったりするからしょうがないんだけどね…
265メロン名無しさん:2006/07/07(金) 18:20:42 ID:???0
魅音や梨花や大人が無能なのは物語を長引かせる為に必要なことだから。それにしても、そのせいで嫌味を言われるのは腑に落ちないな。
266メロン名無しさん:2006/07/07(金) 18:29:03 ID:???0
皆殺しのさとこ救出する段階が始めてシナリオでよくやったと思えるシーンだった
他は無能すぎて困る
267メロン名無しさん:2006/07/07(金) 18:35:43 ID:???0
魅音は無能じゃなくて普通なだけなんだがなぁ…

あの立場は実際身動きとれないって。
268メロン名無しさん:2006/07/07(金) 18:35:52 ID:???0
>>266
そこが一番脱力した。二番手はチャンバラ、三番手は山狗戦。
こう言っちゃなんだが、やっぱ竜は友達居ない少年時代を送っただけあるな。
疑心暗鬼はそれなりに面白いのに、コミュニケーション描写はもはや一人芝居にしか見えない。
269メロン名無しさん:2006/07/07(金) 19:06:53 ID:???0
ドゾー

ひぐらしのなく頃に アンチスレ2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1149317307/
270メロン名無しさん:2006/07/07(金) 19:16:29 ID:???0
魅音だけまともとか言う人がいるから嫌味も言われるんだよ
無能かどうかは置いといて事件の要因にはけっこうなってるんだしな
271メロン名無しさん:2006/07/07(金) 19:17:13 ID:???0
沙都子救出はもう少し短くてよかったな。少しダレた。
BGMももっとマシなのがなかったのか。。。もり上がるシーンなのに
272メロン名無しさん:2006/07/07(金) 19:28:47 ID:???0
>>252
隔離する理由が必要。
真実を言えば細菌兵器の研究を明かさなきゃいけないし
適当な病気をでっち上げるとしてもこれだけ大規模だと隠蔽しきれないだろう。
273メロン名無しさん:2006/07/07(金) 19:44:54 ID:???O
>>272それもそうか。というか、それ以前に、村人全員を隔離出来る病院も、昭和58年じゃ、ないか。
274メロン名無しさん:2006/07/07(金) 19:53:22 ID:???0
とにかく黒幕は村人を殺したいんですよッ! 神になるためにッッ!!
275メロン名無しさん:2006/07/07(金) 21:36:00 ID:???0
でもおいしいとこは全部圭一に持っていかれる
276メロン名無しさん:2006/07/07(金) 21:53:17 ID:???0
それは祟殺し限定
しかし綿/目では詩音のせいで滅菌できなくなったり
罪ではもしレナの要求に警察が従ってれば滅菌どころじゃなくなったり
皆では土壇場で逃げられそうになったり
結局予定通りに上手く言ったと言えそうなのって暇潰しくらいだな
まぁタカノンなら障害があった方が面白いくらいに思うんだろうが
277メロン名無しさん:2006/07/07(金) 22:08:15 ID:???0
>>276
そういや詩音やレナを煽ったのは彼女なんだよなあ…
綿流しや目明しの時はどう思ったろうなたかのん。
278メロン名無しさん:2006/07/07(金) 22:24:42 ID:???0
ちょ・・・もう・・・まじ空気嫁よ魅音
279メロン名無しさん:2006/07/07(金) 22:32:42 ID:???0
ハァ?
280メロン名無しさん:2006/07/07(金) 22:33:35 ID:???0
>>277

鷹野「小此木、まだ梨花ちゃんは見つからないのかしら?」
小此木「すんませんねぇ。こちらもあちこち探したんですが
     見当たらんのです。」
鷹1「こちら鷹1境内を散策したものの進展なし」
小此木「あーあんがとさん。じゃあ次は・・」
鷹野「梨花ちゃん、ほんとにどこに行ったのかしら?」


・・・


鷹野「もう・・だめだわ・・・梨花ちゃんが見つからない・・・
    計画はすべて水の泡」
小此木「残念でしたね。これからどうするんで?」
鷹野「そうねぇ?どうしようかしら?
    そうだわ。小此木あなた死んでくれないかしら?」
小此木「!?ごめん。よ、よく聞こえんかったよ・・・」
鷹野「だから・・・死んでほしいの。あなたに」
小此木「な、なんでわしを殺さないけんのじゃ?!」
鷹野「わからない?あなたを殺してその後残りの山狗も全員
    殺すのよ。」
小此木「だから!なぜわしらを殺さなきゃいけないのかをきいてるんじゃ!」

カチャ

小此木「!?」
鷹野「いちいちうるさいわねぇ!すこしは自分で考えてみたらどうなの?」
小此木「・・・」

グギャ

鷹野「!?」
小此木「わるいんね。ちょっとこさ寝といてもらいますんよ」
281メロン名無しさん:2006/07/07(金) 22:54:39 ID:???0
おこのぎと読めなかった俺が来ましたよ
282メロン名無しさん:2006/07/07(金) 23:08:55 ID:???0
こしきと読んでいた俺が来ましたよ
283メロン名無しさん:2006/07/07(金) 23:29:49 ID:???0
葛西をかつにしと読んでた俺が来ましたよ
284メロン名無しさん:2006/07/07(金) 23:33:14 ID:???0
鳳をほうと読んでいた俺が来ましたよ
285メロン名無しさん:2006/07/07(金) 23:36:33 ID:???0
葛西をくずにしと読んでいた俺が来ましたよ
286メロン名無しさん:2006/07/07(金) 23:37:02 ID:???0
ひぐらしの漢字の読みにくさは異常
287メロン名無しさん:2006/07/07(金) 23:37:21 ID:???0
>>281から全部自演臭いw
288メロン名無しさん:2006/07/07(金) 23:44:38 ID:???0
羽入をハイリと読んでた俺を呼んだか?
289メロン名無しさん:2006/07/07(金) 23:45:19 ID:???0
羽入=片桐はいりと申したか
290メロン名無しさん:2006/07/07(金) 23:46:32 ID:???0
┌───────────────────────
┤悟史君が帰ってきますように・・・        魅音
└───────────────────────
291メロン名無しさん:2006/07/08(土) 00:31:02 ID:???0
┌───────./
┤悟史君が帰って/
└──────./

ここから2枚目

  ./────────────
 /ように・・・        魅音
/─────────────
292メロン名無しさん:2006/07/08(土) 00:35:54 ID:lYOJNxSe0
┌────────────────────────────────
┤悟史君が帰ってきて、詩音と幸せになってくれますように・・・      魅音
└────────────────────────────────
293メロン名無しさん:2006/07/08(土) 00:37:35 ID:???0
罪滅ぼしの後日談ってやるのかな?
ハッピーエンドで終わらせそう。
294メロン名無しさん:2006/07/08(土) 01:13:38 ID:???0
>>291はどんな黒いことが書いてあったんだw
295メロン名無しさん:2006/07/08(土) 01:40:03 ID:???0
黒のシナリオだっけ?
それは全体的にカットでしょ。
まぁ罪滅ぼしでハッピーで終りでいいんじゃね?
296メロン名無しさん:2006/07/08(土) 01:41:31 ID:???0
悪魔の脚本は欲しい
297メロン名無しさん:2006/07/08(土) 02:03:00 ID:???0
原作で立ち絵のなかったお魎と公吉村長が出てきたことに満足。
ダム監督は結局出てこないのか・・・
298メロン名無しさん:2006/07/08(土) 02:05:16 ID:???0
公義がめちゃくちゃカッコよかった件について
299メロン名無しさん:2006/07/08(土) 02:15:47 ID:???0
鬼の形相の村長見たいな
300メロン名無しさん:2006/07/08(土) 02:25:27 ID:???0
最近クラウドが大石さんのことだと気付いた…
イリーやトミーが苗字からだったから気付けなかったのは迂闊だった。
301メロン名無しさん:2006/07/08(土) 04:01:41 ID:???0
漫画しか呼んでないんだが悪魔の脚本って何?
302メロン名無しさん:2006/07/08(土) 04:08:23 ID:???0
>>301
罪滅ぼし編の大落ち。


                 ←
。る成に実現が話波電のナレ後の円団大
303メロン名無しさん:2006/07/08(土) 04:18:56 ID:???0
いまいちよく分からんな。出来れば具体的にお願い。
304メロン名無しさん:2006/07/08(土) 04:25:31 ID:???0
>>303
良いのか?

罪滅ぼし編ではレナが鬼隠しのk1みたいな疑心暗鬼になる。
それをk1が説得して元のレナに戻し、
「俺達は運命に打ち勝ったぞ!」って勝ち鬨を上げた後祟り殺しの大災害で全滅。

レナの電波話と言うのは
「雛見沢は宇宙人に支配されている。その支配の範囲を広げようとしている。」
実現に成る。と言うよりレナの主張したプロセスを踏んで失敗した。
305メロン名無しさん:2006/07/08(土) 04:33:03 ID:???0
宇宙人?
なんか随分吹っ飛んだ話になってるんだなーw
ありがとう
306メロン名無しさん:2006/07/08(土) 04:55:53 ID:???0
>>285
俺も俺もw目明し全編これで呼んでたから矯正するのが大変だった。
307メロン名無しさん:2006/07/08(土) 05:36:02 ID:???0
34号文章は全部が嘘ではないって程度だろ
308メロン名無しさん:2006/07/08(土) 06:23:07 ID:???0
結論の宇宙人は嘘だが途中までなら半分くらいは本当だろうな
309メロン名無しさん:2006/07/08(土) 06:42:46 ID:???0
宇宙人、御三家暗躍あたりが間違いで
寄生虫説(実際は風土病)と
近いうちにやばいことが起こる(大災害)は正解ってところか
310メロン名無しさん:2006/07/08(土) 07:07:28 ID:???0
あんな圭一のような疑心暗鬼な状態になったレナを圭一は元に戻せたのか。めちゃくちゃすげぇな。
自分は戻れなかった癖にw

ネタバレなんだから34文書の中身ものせては?
というか綿流し編の祭具殿で言ってたような内容だったのかな。
311メロン名無しさん:2006/07/08(土) 07:43:10 ID:???0
綿流しは全然ネタバレてないから内容全然違う
中身載せてもいいが起動するのが('A`)マンドクセ
圭一がレナを元に戻せたチャンバラはどう見てもギャグだから凄いなんて感じない
312メロン名無しさん:2006/07/08(土) 07:45:57 ID:33w/Zm8b0
>>310

梨花と争っていた時に注射されたんじゃなかろうか・・・・・・?
313メロン名無しさん:2006/07/08(土) 07:56:31 ID:???0
戦闘力 詩音>レナ?
314メロン名無しさん:2006/07/08(土) 08:01:40 ID:???0
>>313

聞かれて答えられる様な事だと思うか・・・・・・?
315メロン名無しさん:2006/07/08(土) 08:02:27 ID:???0
1500秒と1000秒
316メロン名無しさん:2006/07/08(土) 08:05:52 ID:???0
>>315

あれはあくまでも詩音の心の弱さを表した言葉であって、
詩音よりもレナの方が強いんだ、と言う事には成らないんだが・・・・・・。

と言うか、そもそも格ゲーじゃないんだから強弱なんて解り様も無い。
317メロン名無しさん:2006/07/08(土) 08:06:44 ID:???0
ああ、弱さと言うよりも寧ろ甘さか。
318メロン名無しさん:2006/07/08(土) 08:07:28 ID:???0
俺はチャンバラをギャグと思わない
山狗戦はさすがにギャグかと思った
山狗さん弱すぎです・・・
319メロン名無しさん:2006/07/08(土) 08:08:11 ID:???0
>>313
暴走して気付いたら殺してさらに暴走するのが詩音で
計算して機を見て一気に殺すのがレナ
320メロン名無しさん:2006/07/08(土) 08:13:48 ID:???0
とりあえずエロい人ネタバレまとめて!
321メロン名無しさん:2006/07/08(土) 08:16:10 ID:???0
既に鬼隠し、綿流しについてはテンプレにほとんどまとまってる。
さらには>>215 >>229とか見れば大体まとまってるかと。
322メロン名無しさん:2006/07/08(土) 09:59:02 ID:???0
>>286
岡村傑がどうやっても読めなかった
おかむらけつかと思った
どうやらすぐると読むらしいがこの字ですぐると読むとは始めて知った

>>310
どっちかというと凄いのはレナ

>>313
詩音曰くレナにだけは適わないらしい
323メロン名無しさん:2006/07/08(土) 11:09:50 ID:???0
>>318
山狗戦はもう散々突っ込まれてるよw

単なる私兵の一般人ならいいんだが、自衛隊の特殊部隊から更に
選抜された、言わばエリート暗殺部隊があの醜態ではねぇ……
そりゃ雛見沢症候群による超人化も信じたくなる。

おまけに彼らの1人は、隠れて監視しているところをレナに発見され
間抜けなことにずっと逆監視されていたわけだから。
324メロン名無しさん:2006/07/08(土) 11:46:17 ID:???0
・正面から戦闘特化の部隊じゃない。
・実は山狗と戦えてるようで、相手に遊ばれてるだけ。
相手の目標は逃がさない。取り囲む。明らかに詰んでるよ。圭一たちはイケルとか勘違いしてるけど。
325メロン名無しさん:2006/07/08(土) 12:23:40 ID:???0
>>324
鷹野のことだからわざと翻弄されてるフリをして遊んでやるように指示してたのかもな
希望を持たせておいて最悪のタイミングで発砲してるし
326メロン名無しさん:2006/07/08(土) 12:38:37 ID:???0
何にしろ、山狗相手に善戦したことをそんなに重大事みたいに
言われても。所詮枝葉末節だし。
327メロン名無しさん:2006/07/08(土) 12:40:48 ID:???0
善戦といえば富竹だな
あの人数相手に結構抵抗できたんだから
でも結局は真だけどw
328メロン名無しさん:2006/07/08(土) 12:47:15 ID:???0
にぱ―――ヽ(>∀<)ノ―――
な鷹野は見れないのですか? 見れないのですね・・・
329メロン名無しさん:2006/07/08(土) 13:37:17 ID:???0
視認不可能な領域で攻撃が可能な少女、明らかに何処かの施設で訓練を受けている姉妹、
常人では絶対に不可能な洗練されたブービートラップとその管理能力を持つ幼女。

なあ、俺にはこの三人は如何贔屓目に見ても一般人には見えないんだが・・・・・・。
330メロン名無しさん:2006/07/08(土) 13:38:06 ID:???0
ああ、ミス、4人だったな・・・・・・。
331メロン名無しさん:2006/07/08(土) 13:55:07 ID:???0
単にその4人を贔屓目に見てるだけでは。
332メロン名無しさん:2006/07/08(土) 13:59:48 ID:???0
まぁ、山狗戦は圭一やレナが「こいつら、俺らと同等程度じゃん」とか
「部活メンバーはそれくらい強い」とか言い出したのに一番違和感。
なんか部活のノリをシリアスに持ってこられた感じがした。
「所詮枝葉末節だし」と言えばそれまでの話だが。
333メロン名無しさん:2006/07/08(土) 14:25:29 ID:???0
彼らが団結して何かをする限り、飛び交う言葉は必ず「部活のノリ」になるはずだと思うよ。
だってそのノリは彼らから独立して存在している物語それ自体のノリではなくて、
彼らに付随してる世界観とか対話のスタイルそのものだし、文脈的にいっても彼らはあのとき、
ことさらそういう団結心を前面に出して盛り上がっていたわけだから。

そういう、人間が持ってる根本的な語法が、状況の持つテイストに合わせて
都合良く変わってしまったら、俺はそっちのほうが違和感を持つと思うなぁ。
334メロン名無しさん:2006/07/08(土) 14:36:34 ID:???0
つまり主人公達にとって部活ノリが世界観の全てってわけか?
あれはあくまで遊びであって、状況がシリアスになれば当然変わってくるものだと思うが。
逆に部活ノリが質的量的に全力なら底が浅すぎて、
俺を含めた大半の読者の共感に耐えないだろう。
335メロン名無しさん:2006/07/08(土) 14:41:47 ID:???0
そのへん(罪バトルも)少年漫画ノリで読んでやってください
336メロン名無しさん:2006/07/08(土) 14:48:41 ID:???0
>>334
というか、あの状況だからこそ部活のノリが必要なんではないかと。
彼らの手持ちの能力と経験で、あの場でやれることといったら
一致団結することであって、その状況下の語法といったら決まってくるもの。
そこで急に艦隊モノの司令室みたいな対話に変わったら笑うですよ、俺だったら。

まぁ、そもそも何を部活のノリを呼んでいるのか、そこに大きな差があるようにも
感じ始めてきたけれど。
それは俺にとって深い浅いの問題ではまったくないんで、底が浅いという表現が出ている時点で
何かものすごい定義や認識の差がありそうな気はする。
337メロン名無しさん:2006/07/08(土) 14:52:21 ID:???0
>>320
前スレは俺がまとめた
今スレはオマエがまとめろ
338メロン名無しさん:2006/07/08(土) 14:57:22 ID:???0
公由の爺さんをずっとハゲだと思っていたのでアルシンドで登場した時は誰かと思った。
339メロン名無しさん:2006/07/08(土) 15:01:17 ID:???0
>>335
罪バトルは「レナの鋭い一撃が、珍しい角度から捻りこまれ」が全て。

つーか、あのトンデモチャンバラが許される世界観なんだから
山狗戦程度のトンデモバトルは全然問題ではない。
340メロン名無しさん:2006/07/08(土) 15:08:55 ID:???0
口が達者なだけの一般人のはずのK1が
常識外の立ち回りをするのが一番おかしい
341メロン名無しさん:2006/07/08(土) 15:11:29 ID:y74UpFNt0
ょぅじょ をモデルガンでぶっ放すという常識外の立ち回りをした人ですから
342メロン名無しさん:2006/07/08(土) 15:11:32 ID:???0
K1が口が達者なだけの一般人じゃないことは散々作中で言われてたじゃないか。
普通でない知能からくる発想や意外性のある立ち回り
「薄皮一枚隔たれた違う選択の世界」への壁を用意にぶち破る。

しつこいほど言われてたと思うが。綿流しまでは「過去が不穏な一般人」でしかなかったけど
343メロン名無しさん:2006/07/08(土) 15:14:56 ID:???0
圭一対レナなら対等ってことで納得するんだが
部活メンバー対山狗だと善戦するのに違和感出る
やっぱり手加減したってことにしておくのが無難だな
それと部活のノリはあれで問題ないかなと
>>336と同じ考えだ

なんだかんだ言っても罪滅し一番好きだし皆殺しもそれなりに好きだ
344メロン名無しさん:2006/07/08(土) 15:15:31 ID:???0
運動性能が人並み程度ってのも言われてた気が
345メロン名無しさん:2006/07/08(土) 15:17:26 ID:???0
正直
地の利をいかしてほんのちょっと捕まるのを遅らせることができた
って覚えしかないんだけど、
そんなに有能だったっけ部活メンバー
346メロン名無しさん:2006/07/08(土) 15:19:01 ID:???0
詩音がスタンガン持ってて魅音がピストル持ってて、相手は何も持ってなかったからね
多少は有利だったかと
347メロン名無しさん:2006/07/08(土) 15:20:28 ID:???0
あれ使っちゃうのかw>ピストル
348メロン名無しさん:2006/07/08(土) 15:26:37 ID:???0
>>345の感想が正しいと思う。
ひぐらしで散々使われてた手法だよなあれ。
主観による地の文の誤解。

本人達の感想じゃなくて、冷静に戦況を考えるとまるで勝負にもなってないわな。
相手は銃器使用不可縛りにもかかわらず…
349メロン名無しさん:2006/07/08(土) 15:29:00 ID:???0
自衛官ですから
350メロン名無しさん:2006/07/08(土) 15:35:30 ID:???0
格闘漫画でいうところの

気持ちよさそうに重要キャラをタコ殴りにする雑魚キャラ(雑魚ビジョン)
 ↓
威勢のいい台詞、場合により高々と勝利宣言(雑魚ビジョン)
 ↓
でも結局はボロ負け、重要キャラにダメージ無し(現実)
351メロン名無しさん:2006/07/08(土) 15:57:38 ID:???0
鷹野の直接の親玉は総理側近(防衛長官だっけ?秘書かな?予備命令出したとか言ってるやつ)
理由
・鶯、鳳(山狗)は雛(鷹野)の指揮で虐殺準備をしているが、この時点で梨香生存。その上鷹野は死亡扱い。そして、【予備命令】の内容を執行しているのも鷹野・山狗であるため。
@総理側近(?)が虚偽報告を受けていた可能性もある。その場合は別に親玉がある。
A総理が『東京』を潰すために一芝居打った可能性もある。その場合黒幕は総理。
Bこの事件により『東京』の立場は著しく弱くなると思われるため、『東京』が黒幕である可能性は低いと考えてよいだろう。

C尚、詩音EDの場合に虐殺が起こっていないのは、梨香(女王感染者)が死んでも村人には影響が無いということの証明。でっちあげたのは鷹野の親玉。

関係ないけど葛西ってアニメでは何て呼ばれてたの?
あと、村長のビジュアルを
犬夜叉のかごめのじいちゃん(神主)見たいに捉えてた俺はアニメ見ないほうが良い?
352メロン名無しさん:2006/07/08(土) 16:33:04 ID:???0
隠れているところをレナに発見されて逆監視されてた山狗の情けなさだけはガチ
353メロン名無しさん:2006/07/08(土) 17:01:14 ID:???0
葛西はまだ出てきていないでしょ。目明しが最初になるはず。
354メロン名無しさん:2006/07/08(土) 17:47:09 ID:???0
>>352
山狗は逆監視されてることに気づいたけど
気まぐれ鷹野の命令でそのままにしてたと思うことにしてる
355メロン名無しさん:2006/07/08(土) 17:56:15 ID:???0
大石の情報網に山狗もはいってない?
でもって園崎にも山犬が情報流してるような…


今回の情報屋って山狗な気がする

警察(つーか大石)の目が園崎に向いてれば色々と楽だしな。
356メロン名無しさん:2006/07/08(土) 18:01:07 ID:???0
山狗は特殊部隊ではなく、某アニメのように特殊学級部隊だった。

ていうか梨花ちゃんを腸流しするために運ぶ最中、
ふざけて笑っているというのがなぁ。
どう考えても自衛隊から選抜された特殊部隊員じゃなく、
ただのガイキチ的嗜好の持ち主達にしか見えない。
あるいは東京が故意にそういうのを選んで作ったか。

そうでなければマスターキートンやパイナップルアーミーにでも出てきそうな、
どっかの悲惨な戦場で酷い体験をしておかしくなってしまった元兵隊。
357メロン名無しさん:2006/07/08(土) 18:09:30 ID:???0
>>356
山狗の連中は、雛見沢症候群の研究過程を見て
その非人道さに狂ってしまったんだよ。

圭一「よく女子供を殺せるな!」
小此木「簡単さ、動きがのろいからな」

富竹「パパとママの愛情が足りなかったのか、貴様?」
358メロン名無しさん:2006/07/08(土) 18:15:46 ID:???0
>>357
むしろこうだ。

雛見沢に来る前、ストレス解消のモデルガン乱射のターゲットに、
一人で歩いていた幼女を選んだ圭一。
モデルガンを向けた瞬間、幼女が振り返る。

幼女「パパとママの愛情が足りなかったの? おいで、遊んであげるモデルガン男」

圭一は更正した。
359メロン名無しさん:2006/07/08(土) 18:33:20 ID:???0
雛見沢症候群は村を離れたら発症するらしいけど
どこぐらいまでが範囲なの?
大石、魅音…この二人は病気にかかった様子がないところをみると
おきのみやは発症の範囲じゃないのか。
でも魅音が十何年間生きてきた中で一度も村を離れたことが
ないとは考えにくい。大石も同じ。
この二人には病気にかからない秘密があんだろうか。

圭一…葬式で東京に行って発症。
レナ…罪滅ぼしの茨城で発症。
詩音…お嬢様学校いったからかな?どっかの山奥っていってたし。
360メロン名無しさん:2006/07/08(土) 18:40:44 ID:???0
現代ではうまく共生できる強さの種しか残ってないから(そうでないものは自然淘汰)、
ただ離れただけでどうこうなるようなことは無かったはず。

精神的に不安定になり、疑心暗鬼に陥る、というスイッチがなければ
極端な話、雛見沢生まれのアフリカ在住でも発症はしないと思う。
361メロン名無しさん:2006/07/08(土) 18:42:20 ID:???0
今では雛見沢を離れたからといって発症するほどではないらしい。
ただ、精神的に強いストレスを感じたり、不安定になったりすると危ない。

梨花の持つ情報が全て正しいとしてだが。

圭一が発症したのは運が悪かっただけ。
馴染んできた(楽しく穏やかな)雛見沢を離れて、
自分が事件を起こしたりといい想い出の無い都会に戻ったのも良くなかったかもしれん。
362メロン名無しさん:2006/07/08(土) 18:50:55 ID:???0
じゃあ>>3のテンプレ訂正したほうがいいな
雛見沢離れたら発症ってだけしか書いてないし。
363メロン名無しさん:2006/07/08(土) 18:51:15 ID:???0
圭一は葬式に行ってる間、雛見沢に帰りたいとずっと思っていた
レナは子供の頃からのオヤシロ様伝承のスリコミ、詩音も同様
故郷(雛見沢)を強く思えば発症も表れやすいとあったはず。

まあ、症候群自体あやしいんだけどそこらへんは多分次回作
364メロン名無しさん:2006/07/08(土) 18:59:27 ID:???0
まあ、そもそも鷹野はともかく、富竹とか山狗とかがどうやって東京に
入ったのか明確じゃないしな。

すくなくとも自衛隊の正規の部隊じゃないことは確かだし。
そうなると単に私兵ってこともありうる。

>>356
まあ、自衛隊でもどこでもおかしな奴はいるけど、それを止める奴が
いないってことは、部隊全体が精神的に病んでるってことだよなあ。

まあ、いくら自衛官(あるいは元自衛官)とはいえ、あんなにあっさり
暗殺とかできるんだから、外国で実戦とかつんでるかもしれん。
365メロン名無しさん:2006/07/08(土) 19:01:45 ID:???0
雛見沢症候群で故郷を離れたら発症しやすくなるってのも本とかどうか・・・。

だいたいストレスなんてどこにでもあるんだから、大災害が起きる前から
雛見沢出身者に顕著に精神病が多いってでるはずだし。
366メロン名無しさん:2006/07/08(土) 19:09:36 ID:???0
サトさんが山狗でFA?
367メロン名無しさん:2006/07/08(土) 19:14:09 ID:???0
鬼隠し編でレナと魅音は圭一の命を狙っている…そんな風に考えていた時期が

俺にもありました…。

368メロン名無しさん:2006/07/08(土) 19:16:35 ID:???0
綿流し編の殺人はすべて魅音の犯行…そんな風に考えていた時期が


俺にもありました…。
369メロン名無しさん:2006/07/08(土) 19:20:46 ID:???0
祟殺し編の殺人はすべて圭一の呪い…そんな風に考えていた時期が


俺にもありました…。
370メロン名無しさん:2006/07/08(土) 19:25:26 ID:???0
オヤシロサマはいない…そうな風に考えていた時期が


俺にもありました…。
371メロン名無しさん:2006/07/08(土) 19:28:26 ID:???0
雪絵は梨花ちゃんが突き落とした…そんな風に考えていた時期が


俺にもありました…。
372メロン名無しさん:2006/07/08(土) 19:31:42 ID:???0
鷹野は誰かに焼き殺されている…そんな風に考えていた時期が


俺にもありました…。
373メロン名無しさん:2006/07/08(土) 19:36:30 ID:???0
罪滅し編はハッピーエンド…そんな風に考えていた時期が


俺にもありました…。
374メロン名無しさん:2006/07/08(土) 19:39:53 ID:???0
大石は黒幕…そんな風に考えていた時期が


俺にもありました…。
375メロン名無しさん:2006/07/08(土) 20:38:01 ID:???0
面白いとおもってるんすかね
376メロン名無しさん:2006/07/08(土) 21:23:38 ID:???0
梨花ちゃんは稀有な幸運と仲間の協力と自らの意志で運命の6月を乗り越え、
その後は幸せな人生を歩み子供や孫に囲まれ天寿を全うし、
昭和58年6月に戻る。
377メロン名無しさん:2006/07/08(土) 21:26:29 ID:???0
死ねないのかよw
378メロン名無しさん:2006/07/08(土) 21:29:00 ID:???0
第2のループか
379メロン名無しさん:2006/07/08(土) 21:32:15 ID:???0
ループから抜け出すにはオヤシロ様と戦うしかないな
380メロン名無しさん:2006/07/08(土) 21:46:29 ID:???0
オヤシロ様を村八分か
381メロン名無しさん:2006/07/08(土) 21:50:02 ID:???0
ありえないとは言い切れないなぁ・・・
382メロン名無しさん:2006/07/08(土) 22:07:30 ID:???0
祭囃子編って夏コミだっけ?
本編買おうか悩む。現在中途半端にネタバレ知ってる状態
383メロン名無しさん:2006/07/08(土) 22:10:44 ID:???0
そもそも雛見沢から離れることで発症する理由は?
女王説は破棄されたわけだから、後は寄生虫の時に出てきた環境説になる。
しかし、雛見沢と同じような気候環境なんていくらでもあるし、
そんなセンシティブな差異で発症するなら雛見沢内の気候変動でも発症しかねない。
しかし「圭一が法事で雛見沢を出たことで発症した」というのは、
皆編冒頭で上位存在が明言したことであり、作中の地の文による記述よりも信憑性は高い。

では、なぜ雛見沢を出ると発症するのか。
雛見沢を出た感染者から、雛見沢外で他人に感染することはないことと併せて疑問である。
上記条件から考えると、雛見沢症候群はウィルスまたは細菌による感染症ではなく、
文化依存症的な精神病であると考えられる。

だが、そう考えると今度はH173の存在という疑問が生じる。
ここで考え得るのは、雛見沢症候群は精神病であるが、
その症状として脳内麻薬の類を過剰分泌させる可能性が考えられる。
これは飽くまで推測の域を出ないが、
雛見沢症候群の「感染」により生成される脳内麻薬は、
一度生成されることにより、それ自身の機能として自己生産的に生成が続けられ、
以後はその生成が永続する物であると考える。
そして疑心暗鬼、雛見沢を離れることという2つの条件により、
その潜在的活動が一気に活発化し、「発病」する。
この「発病」へのプロセスも症候群により生成される物質の特性である。

ここまで、雛見沢症候群を細菌・ウィルス性の病原体による症候群とすることへの疑問から検討をしてきた。
確かにある種の精神病はその罹患者と接することで、
あたかも「感染」するかのように第三者を発症させるものがある。
精神病説は、その感染メカニズムについて病原体説よりは幾分説得的であるものの、
あまりの感染性の高さ、発症メカニズムの異常さの二点からやはり現実的ではない。
観念的に述べるならば、未知の細菌・ウィルスの超異常性を、
人体の神秘の超異常性へと転化した説に過ぎないとも言える。

ここで第三の説を考えたい。
すなわち、自然的説明が困難なのであれば超自然的説明を加えるものである。
幸いにして、この世界において超自然的現象の存在は高い蓋然性をもって証明されている。
仮に皆編における羽入の存在・ループの示唆が梨花のみの妄想であったとしても、
暇編等から第三者視点からも梨花による予言の特殊性が確認できる。
とすれば、そういうファンタジーな力によるファンタジーな病気があっても不思議ではない。
つまりこれはオヤシロさまの祟りだったのですよ。
はいはいファンタジーファンタジー。
384メロン名無しさん:2006/07/08(土) 22:33:55 ID:???0
>>382
最初からやってください
385メロン名無しさん:2006/07/08(土) 22:41:23 ID:???0
了解。
ただ、今買うべきかどうかで悩み中なんだが言葉が足りなかった。
解買うと待ち遠しくなるかなと思って。
386メロン名無しさん:2006/07/08(土) 22:55:18 ID:???0
>>383
自分で書いてて途中で飽きただろw
387メロン名無しさん:2006/07/08(土) 23:49:22 ID:???0
暇つぶし編の時系列がよくわかんないんだが・・
りかちゃんが子供で、魅音も子供なのなんで?
りかちゃんが成長しないなら、なんで魅音は驚かないの
388メロン名無しさん:2006/07/08(土) 23:50:55 ID:???0
>>387
暇潰しは本編(暇以外)の4年前の話。
389メロン名無しさん:2006/07/09(日) 00:11:12 ID:???0
>>388
ありがとー。つーことは成長しないのは村民承知のことなのか
390メロン名無しさん:2006/07/09(日) 00:18:40 ID:???0
梨花ちゃんは昭和58年6月に死ぬ運命なだけで成長しないということはないよ。
391メロン名無しさん:2006/07/09(日) 00:19:43 ID:???0
立ち絵が同じなのは竜騎士クオリティ
392メロン名無しさん:2006/07/09(日) 00:28:01 ID:???0
実はループなんて無くて、羽入が梨花にそういう記憶を植え付けてるってWikiに書いてあってこわくなった
393メロン名無しさん:2006/07/09(日) 00:30:39 ID:???0
>>389
あなたが気にしてるのは作画の問題です。
394メロン名無しさん:2006/07/09(日) 00:48:37 ID:???0
ここで雛身沢症候群は「ひぐらしの鳴声」が症状を和らげるものだと言ってみる。
冬とかどうするかは知るかバカ。
395メロン名無しさん:2006/07/09(日) 01:45:12 ID:So8EEY410
御三家って
園崎と古手とあとどこ?
396メロン名無しさん:2006/07/09(日) 01:51:40 ID:???0
公由(キミヨシ)家
漫画では主役になる人もいるらしい
397Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/07/09(日) 02:20:44 ID:???0
>>394
 録音しとけ馬鹿。
398メロン名無しさん:2006/07/09(日) 03:18:33 ID:???0
>>383
長文を書いているうちに支離滅裂になる典型

文章力無いな
399メロン名無しさん:2006/07/09(日) 03:25:39 ID:???0
最後の文が書きたかったんだろ
400メロン名無しさん:2006/07/09(日) 03:41:22 ID:???0
>>383そもそも雛見沢から…まで読んだ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 03:56:25 ID:GvAvpraA0
園崎父の左がみおん左が園崎茜じゃあ詩音は?
402メロン名無しさん:2006/07/09(日) 03:58:28 ID:???0
気になったんだが、組織の息がかかってる奴以外で症候群知ってる村民は
どんだけいるんだ?園崎家ならちょっとぐらいは勘付いててもおかしくないような…。
あんだけ疑心暗鬼になりやすんだったら伝承でちょっとは残ってねえんか?
それに関することでさぁ。外の人間に対して排他的ってのがそれにあたるんかねぇ。
403メロン名無しさん:2006/07/09(日) 04:02:42 ID:???0
詩音は忌み子なので公の場じゃ出席なんか出来るわけが…
といってもあの場にいるのが魅音か詩音かわかんねえけどね。
404メロン名無しさん:2006/07/09(日) 04:23:07 ID:B1dAo4SmO
祟殺し編の1話で儀式くらった悟史が流れてたじゃん?悟史って誰に殺されたの?
405メロン名無しさん:2006/07/09(日) 04:29:20 ID:???0
>404
?
それは、リナのことをいってるの?
406メロン名無しさん:2006/07/09(日) 04:38:04 ID:???0
リナのことだろうなぁ。
アニメだけだとそう思うだろうけど。
悟史はあんなところに☆マークいれるような奴じゃないぞ。
ちなみに悟史の生死は不明。
407メロン名無しさん:2006/07/09(日) 04:55:43 ID:B1dAo4SmO
>>406
え、あの大家がつついてたゴミ袋って悟史じゃないのか?
408メロン名無しさん:2006/07/09(日) 04:59:05 ID:???0
違うよ。
アニメだとどれほど触れられるか分からないけれど
まぁ焦りなさんな。
409メロン名無しさん:2006/07/09(日) 05:05:58 ID:???0
悟史の生死は原作でもまだ明かされていない
当然アニメで明かされるわけがない
410メロン名無しさん:2006/07/09(日) 06:58:51 ID:???0
>>402
症候群は蛆湧き病という名前で伝わってる。

原作でも明らかにされていないが
報道規制されてる誘拐事件の情報をつかめるだけの情報網を持ってるんだし
懐の中の入江機構の真の目的に気づいていてもおかしくはないかな
411メロン名無しさん:2006/07/09(日) 08:41:26 ID:???0
流れぶった切って悪いが、やはり「馬場の衛」の勇姿は見られなかったらしいですな。
覚悟はしてましたが、残念… 大石にナメられっぱなしってことだし。
412351:2006/07/09(日) 08:59:03 ID:???0
てかさ、細菌orウイルスはガチだろ?
皆殺しのラストでマニュアルにあったように、
体液・粘膜の接触でうつるみたいだしな。富竹の死もそれを補強してくれるんじゃないか?
あと、雛見沢に住むことによって空気からの皮膚感染で高確率で移るみたいだが、
それは細菌が人体以外で生存できる環境が雛見沢にしかないってことだろ?
他の場所にあったとしても、そこにはその細菌が住み着いてないわけだ。
で、他の場所に行くと発症する可能性が高くなるのは、つまり
寄生済みの細菌は空気中の細菌を察知する方法を持っていて、その存在が
確認されない時、通常時よりも活動が活発になるために発症の確率が高くなるんじゃないのかな?

ところでおまいらの好きなキャラBEST3は誰ですか?↓漏れ
@魅音A梨香B詩音
413メロン名無しさん:2006/07/09(日) 09:13:21 ID:???0
>それは細菌が人体以外で生存できる環境が雛見沢にしかないってことだろ?

そこら辺、雛見沢はどんな特殊な環境なんだよって疑問が出てるんじゃね?
414メロン名無しさん:2006/07/09(日) 09:17:04 ID:???0
1レナ2梨花3圭一
415メロン名無しさん:2006/07/09(日) 10:06:37 ID:???0
魅音父が割とフツーの外見だったな
もっとヤクザっぽいのを想像してた
416メロン名無しさん:2006/07/09(日) 10:14:15 ID:???O
1位、魅音
417メロン名無しさん:2006/07/09(日) 10:34:50 ID:???0
一位 魅音 詩音
三位 沙都子
418メロン名無しさん:2006/07/09(日) 10:40:16 ID:???0
1真梨花 2圭一 3レナ

>>415
大物は意外と、やり手ビジネスマン風だったりする事もあるよ
にしても茜の声を聞きたかった・・・まさかセリフゼロとは
419メロン名無しさん:2006/07/09(日) 10:57:53 ID:???0
でも、皆にこういうシーンがあったからなぁ・・・。

> 「あ、…ど、ども…。魅音のお父さんですか……。」
> 絶対どこかのヤクザの親玉だと思っていたら、魅音のお父さんだった。
> …そういや、本職だって聞いたような…。なるほど納得の迫力だ。

5年の間に急にオーラが身に付いたというのも無理あるし・・・。
420メロン名無しさん:2006/07/09(日) 11:03:16 ID:???0
5年の間に対立組織の鉄砲玉にやられて顔にデカい傷が付いたとか
421メロン名無しさん:2006/07/09(日) 11:08:12 ID:???0
>>420
なるほど
葛西が大怪我したっていうあれか
422メロン名無しさん:2006/07/09(日) 12:05:48 ID:???0
ヤクザの人がみんな常に怖い人とは限らない。
凄んでるときだけ怖いとか
423メロン名無しさん:2006/07/09(日) 12:06:34 ID:???0
>>420
鉄砲玉が水鉄砲に見えた俺はどうすればいい?
424メロン名無しさん:2006/07/09(日) 12:10:42 ID:???0
入江機関に拉致されたのは監督殺しの主犯と梨花の母親と悟史の三人でOK?
425メロン名無しさん:2006/07/09(日) 12:13:04 ID:???0
悟史だけ、確定ではなく可能性の一つになってる。
426メロン名無しさん:2006/07/09(日) 12:18:01 ID:???0
叔母殺しの時のあの麻薬常習者は一体なんだったんだろうか・・・
麻薬常習者は自ら犯行を自供してる
ただ頭がおかしかったから
という理由なのか?
もしかして園崎家が・・・?
でも、精神的に可笑しい人間でも見ず知らずの人間の罪を
被れと上の者から命令されてもそれに素直に従うか?
本と謎だ
427メロン名無しさん:2006/07/09(日) 12:22:03 ID:???0
今あかされる衝撃の真実

「おまえらが信じようと信じまいと、オヤシロ様はっ!確かにっ!」

「はいはいヒロポンヒロポン」
428メロン名無しさん:2006/07/09(日) 12:36:48 ID:???0
世の中には、洗脳とか、マインドコントロールとかいう言葉がありましてな。
429メロン名無しさん:2006/07/09(日) 12:39:36 ID:???0
>>426
あの社会では個人の思想や意思は関係ない
断ればその世界では生きていけなくなるから従わざるを得ない
430メロン名無しさん:2006/07/09(日) 12:43:26 ID:???0
>>429
やろうと思えば街中で人殺してももみ消せるって言ってなかったっけ?
>園崎家
431メロン名無しさん:2006/07/09(日) 13:03:39 ID:???0
祭囃子編のジャケットが公開されたが、惨劇などないとはどういうことだろう。
432メロン名無しさん:2006/07/09(日) 13:20:03 ID:???0
今更惨劇などないとか言われても
433メロン名無しさん:2006/07/09(日) 13:22:39 ID:???0
>>412
1、レナ
2、圭一
3、悟史
ウホッじゃないよ
434メロン名無しさん:2006/07/09(日) 13:24:32 ID:???0
>>412
1 魅音 2 富竹 3 沙都子
435メロン名無しさん:2006/07/09(日) 13:25:10 ID:???0
全ては梨花ちゃまが見てた夢でしたー
436メロン名無しさん:2006/07/09(日) 13:25:57 ID:???0
食玩プラモみたいな手だけでも書き直せばいいのに
437メロン名無しさん:2006/07/09(日) 13:27:34 ID:???0
せめてグローブと言いなさい・・・
438メロン名無しさん:2006/07/09(日) 13:30:28 ID:???0
モンゴルマンのマスクみたいな物か>オヤシロサマ
439メロン名無しさん:2006/07/09(日) 13:50:55 ID:???0
ヤマトタケル(10年くらい前にやってたロボアニメ)が好きだった漏れは別に気にならない>手
440メロン名無しさん:2006/07/09(日) 14:06:30 ID:???0
>>431
キャッチコピーってのはあくまで抽象的・扇動的なものだから
文字をダイレクトに解釈するのもちょっと違う気がするけど、
作品自体のテーマからして、ここでいう惨劇っていうのはたぶん、
「個々の出来事(悲劇と喜劇)が誤解によって合体し特定の模様に育ってしまったもの」
を指しているんだと思うよ。

俺は解のテーマは「誤解の解体」だと思っているし、それをこのコピーの解釈でいうなら
「惨劇を個々の悲劇と喜劇に解体する」という風になる。
ここまで一つずつやってきたことの最後の一手、として俺は普通に受け止めたけれども。
441メロン名無しさん:2006/07/09(日) 14:27:49 ID:???0
あのキャッチコピーは
今まで起こった殺人事件は不運な偶然と疑心から生まれたもの、つまり「悲劇」で
決して憎しみや憎悪によって生まれた「惨劇」ではないってことだと思う。
まぁつまり必然の出来事じゃなくて回避できたもの、ってのを強調してるんかと。
え?喜劇?さぁw 部活のことじゃね?w
442メロン名無しさん:2006/07/09(日) 15:20:28 ID:???0
>409
死体のことを言ってるんだろ
443351:2006/07/09(日) 16:08:02 ID:???0
ところで鬼隠し編
レナの斧と立ち聞きが不明だよなあとカップ麺か
後者二つは理由がつけられないことも無いが、最初のは不明
幻覚?
444メロン名無しさん:2006/07/09(日) 16:14:00 ID:???0
アニメじゃ意味不明かもな。原作でも明確な解答の出てないシーンの一つだけどレナと魅音の行動の真意を推し量ることは出来る
445メロン名無しさん:2006/07/09(日) 16:14:06 ID:???0
カップ麺は買物に行く場所同じで良く母親と会ったりするって言う話だし
レナの斧は幻覚かもしれんし
立ち聞きは電話してたからすぐに帰ったのかもしれないし
俺としては今明かされてる鬼隠しの幻覚で片付けてる事実が
全てじゃなくて一部は違うんじゃないかって気がしなくもない
446メロン名無しさん:2006/07/09(日) 16:15:53 ID:???0
「じゃあレナは宝探し」って言ってるんだから幻覚じゃないだろ。多分怒りもあったろうな。
447メロン名無しさん:2006/07/09(日) 16:20:32 ID:???0
オヤジが羽入とレナを間違えたとか、時間差で羽入とレナが入ってきて。
オヤジは羽入が見えるんだよなたしか
448メロン名無しさん:2006/07/09(日) 16:21:00 ID:???0
俺はあれは鞄説だけどね
鞄持ってないの謎だし
449メロン名無しさん:2006/07/09(日) 16:22:50 ID:???0
>>443>立ち聞きが不明だよな
前に全く同じ質問した俺がきましたよ
一時間も立ち聞きして結局帰るのは不自然だよな。
カップ麺に関してはレナと圭一の母親が仲良くて圭一の知らないところで
偶然あってそのとき留守なのとラーメンのこと
聞いたんじゃないかといわれてる。
450メロン名無しさん:2006/07/09(日) 16:25:58 ID:???0
「一時間ずっと立ち聞きしてた」とは言ってないはずだが。
451メロン名無しさん:2006/07/09(日) 16:28:36 ID:???0
でも一時間ぐらいいたってのは確かに不自然。
てか、立ち聞きしてない時間はどこに居たんだ
452メロン名無しさん:2006/07/09(日) 16:34:29 ID:???0
立ち聞きで疑問に思う人いるんだw
453メロン名無しさん:2006/07/09(日) 16:40:22 ID:???0
疑問に思わなくなった今でも不気味とは思うがな。
454メロン名無しさん:2006/07/09(日) 16:42:48 ID:???0
伊知郎は小一時間って言ってるから正確な時間は不明だよな
数十分程度って事もあるだろう
入ろうとしたら電話中らしい→どうも自分の過去話をしているらしい→気になってしばらく立ち聞き→なかなか終わらないので空気を読んで帰る
という事では
455メロン名無しさん:2006/07/09(日) 16:43:39 ID:???0
>>412
1魅音 
2レナ 
3詩音
456351:2006/07/09(日) 17:04:11 ID:???0
>>447
ソースは?初耳・・・

>>444俺に言ってる?ちなみに俺アニメ見てない原作派

まぁ麺は母経由っぽいのはわかってるんだが、立ち聞きと斧は・・・。
>>447の言ってるのが本当ならそうかもしれんが、斧は不明だよな。

あと、祟殺しも考えてみると変な所あるよな。
鉄平殺しは幻覚なのかな?鉄平の行方不明(by大災害犠牲者一覧)が
普通に銃殺なのか、圭一に殺され→魅音が後始末&グループが口裏あわせしてるのか
判別できない。
457メロン名無しさん:2006/07/09(日) 17:12:02 ID:???0
>>456
罪編のTIPS「雛見沢だった訳」で伊知郎が見た二人の幼女が梨花と羽入だという説がある
最もこれは梨花&沙都子説とか魅音&詩音説とか全然関係ない近所の子説とかいろいろあるから
確定って程でもないな
458メロン名無しさん:2006/07/09(日) 17:21:35 ID:???0
>>443
斧は宝探しに行くので、邪魔な廃材をぶっ壊すために持っていた。

電話の立ち聞きは、下のどちらか。
1 電話中に中に入るのが気まずいので会話だ終わるのを待ってたら、
  結構な時間が経ったので、結局そのまま帰った。
2 罪滅し編の出題編と考えるなら、鉄平とリナを*しているので、
  電話の相手が大石と気づき、自分に嫌疑がかかっていないか伺ってた。

カップ麺はTIPSでは、たまたま見かけたことになってる。
459メロン名無しさん:2006/07/09(日) 17:25:38 ID:???0
>>447
その発想はなかった
親父は羽入見えるっぽいTIPSあったもんな
460メロン名無しさん:2006/07/09(日) 17:26:14 ID:???0
では親父も発症していたというのか。
461351:2006/07/09(日) 17:33:57 ID:???0
>>459
なる。まぁ、斧は振り上げたのだけ幻覚ってことかな?
電話は二番っぽいな。ん?斧って電話前だっけ?後だっけ?
後だとすると斧は口封じっぽいかもな。
で、その後勘違いだと気付いて罪滅しの圭一よろしくレナがK1を更正させようとしたとかな。
とりあえず、高確率で紗都子かレナのどっちかが鉄平の被害に会っているはずだしな。
レナが魅音に相談するとリナが死んで、紗都子被害。
相談しない場合はリナ・鉄平を殺戮☆

以下質問(愚問でスマン
KOOLってなに?
みおんwって魅音?
朱赤ってHPまだあるの?
462メロン名無しさん:2006/07/09(日) 17:34:11 ID:???0
むしろこう「オヤシロ様はいる」と考える事が、羽生を見聞きする条件だったりして。
発症するにつれ、もしかしてこれはオヤシロ様の祟りではないかという考えが浮かび上がり
音が聞こえるようになる。見えないのは、まだオヤシロ様なんていないという考えがあるから。

圭一の親父はまぁ結構仕事内容がアレっぽいので
「鬼角持ちの神様とかwwっうぇwww」って感じで、見えるとか。
463メロン名無しさん:2006/07/09(日) 17:34:30 ID:???0
今んとこ作中で大きな役割が無いよな>前原両親
464メロン名無しさん:2006/07/09(日) 17:37:50 ID:???0
>>458
鉄平リナ殺しはまずないと思うが
最初っから殺してる場合そもそもゴミ山に圭一誘わないだろうし
その後だとしてもそんな描写全くない
465メロン名無しさん:2006/07/09(日) 17:37:58 ID:???0
原作スレのwikiにも書いてあるようなループ話題だしなぁ。

・凶器は持っていたよ派
  でなければ「その斧はなんだよ」「宝探しなの」の会話が成り立たない。
  圭一にバットを持ち歩く迷惑さを教えるために持っていた。
  レナ禁断の「オヤシロ様の祟り」発動、発作が起きて正気じゃなかった。
  ↑ウジ虫をかきだしてやろうと思ったとか。
  本当に宝探しに行くために持っていた。
  宝探し用の斧や鉈を学校に置いてあるかもしれない。

・凶器は持ってなかったよ派
  前日夜の悪ふざけでポカして、次の日にそれじゃあレナにしては空気読めなさすぎ。
  凶器持って追いかけ回して「私を、信じて」はありえないだろう。
  放課後直帰した圭一の後から来て、斧とか持ってくる時間はない。
  少なくとも教室は圭一が武器になるようなものをチェック済みで、斧や鉈はなかった。
  (あるとしたら用具室くらい?)

・少なくとも何か持っていたよ派
  鞄とかを圭一が病気ゆえに見間違えた。
  「その斧はなんだよ」「宝探しなの」という会話は、レナが圭一を説得しようと咄嗟に話を合わせた。


ざっとでもこれだけ出てた。
466351:2006/07/09(日) 17:40:49 ID:???0
ん?ちょっと待った。
幼女*2だったんでしょ?>オヤジの見たの
羽生って7代前から生きてるのに幼女ってことはないんじゃね?
成長するにしてもしないにしても。するならとっくに。しないなら元々。
あの姿ってことだし。まぁ、自分で変えられるならまた別かもしれんが。

魅音詩音だったら双子ってのがすぐくるだろうからそれは無いだろうし、
梨香と紗都子かな?紗都子って昔髪長いとかってなかったけ?(←なかったらスマソ
467メロン名無しさん:2006/07/09(日) 17:56:41 ID:???0
いや羽入が見えていたとしても本当の羽入の姿を認識できていたとは限らないんじゃない?
468メロン名無しさん:2006/07/09(日) 17:58:16 ID:???0
>>465「宝探しなの」の部分が圭一の幻聴だと考えたらすべてつじつまが
あうんじゃない?
469メロン名無しさん:2006/07/09(日) 17:59:43 ID:???0
>>458
> カップ麺はTIPSでは、たまたま見かけたことになってる。
いつ出てきたのそれ?
470メロン名無しさん:2006/07/09(日) 18:00:03 ID:???0
連投スマソ
アニメだったらレナは無言だったきがする
471メロン名無しさん:2006/07/09(日) 18:02:12 ID:???0
>>468
幻聴もありなら何でもありだな
でもそれなら目明し編の魅音の不可解なところも辻褄が合わせられる
472メロン名無しさん:2006/07/09(日) 18:02:48 ID:???0
>>467
例えば幼女が1人見えたからもう1人も幼女だと思ってそう見えたとか
親が会ってる人で家に訪ねてくるのはレナくらいだからレナだと思い込んでそう見えたとかか

>>469
TIPSで買物してる時に母親と会いカップ麺見てたシーンがあった気がする
罪滅しあたりのTIPSじゃなかったっけ?どこで出てきたか覚えてないが
473メロン名無しさん:2006/07/09(日) 18:02:51 ID:???0
つまり依子たんの行動も誤解にもとづいたものというジャイアントロボ的展開か?
474メロン名無しさん:2006/07/09(日) 18:03:25 ID:???0
>>468
圭一「なんでつけてくるんだよ」
レナ「圭一君とお話がしたいの」
圭一「じゃあその斧はなんだよ」
レナ「圭一君のバットはなんなのかな?」
圭一「俺は甲子園だ」
レナ「じゃあレナは宝探しなの」

微妙な言い回しとかアレだが、おおむね会話の流れはこうだったはず。
これだけの会話を脳内で捏造できるかどうかは微妙なところという説が多いかな。
475468:2006/07/09(日) 18:13:08 ID:???0
>>474ああそうかそういやあの後
圭一が逃げてそんな会話してたか
確かに…微妙だ。
476メロン名無しさん:2006/07/09(日) 18:14:46 ID:???0
まるでレナも護身用として鉈を持っているみたいだな。
477メロン名無しさん:2006/07/09(日) 18:25:07 ID:???0
レナが斧持ってるとは言ってないようにも聞こえるんだが
478メロン名無しさん:2006/07/09(日) 18:26:40 ID:???0
会話からすると
 ・圭一にバット(凶器)を持ち歩くことが周囲にどれだけ迷惑か態度で示そうとした。
ようにも見えてしまうけど、
展開の流れに違和感をおぼえる人も多いってことなんだよな。

前夜にカップ麺と両親不在について悪ふざけをしてシャレが通じずにあんなことになったし、
そもそも自分や悟史の体験した「オヤシロ様の祟り」に今度は圭一があっていると思っているわけで。
圭一の精神状態が危うくてを知ってる。
何より追いかけっこの後に圭一の部屋では「私を、信じて」となるはずなんだし。

で、ループしながら色んな案が出たと。

重たい斧を持って平然と圭一に迫る速度で走る運動能力について、
祟殺し編で鉄平を追う圭一ハイパーモードや、光速レナパンと合わせて
 ・圭一の追いつめられた状態(祟り)を見て、レナも一時発症状態になってしまっていた(鬼の力)
という話も。
479メロン名無しさん:2006/07/09(日) 18:29:54 ID:???0
これだけは言える
竜はレナ視点鬼隠しを書くべき
真相をレナの心理描写含めて読みたい
480351:2006/07/09(日) 18:33:48 ID:???0
なぁ、今さらなんだけどさ。
罪滅しと鬼隠しがリンクしているとは言い切れないよな?
罪でのレナ見てるとまた混乱してくるんだが、
鬼でK1がおはぎのときに

俺の舌が何かに触る。
食べるものとは少し違うようだったので、取り
合えずそれを指につまんで取り出してみた。

ってあったのよ。これが幻覚で済むなら斧も幻影&幻聴かもしれんが。
電話→おはぎ→斧の順だな。
以下考察
@レナ鉄平殺害済み
@'リナの標的になっていない
A立ち聞きはレナ
A'親父が見たのは羽生。格好についてはコスプレだとオモってスルー
(Bおはぎには針が入っていた)
(B'タバスコの痛みから即座に脳内ストーリ作成して何かに触った感触を捏造した)
C鉈(斧)で襲ってきたのは@・Aが真であり、リナ鉄平殺しがK1にバレ、K1が警察のスパイだとオモタから
C'幻覚。鉈もレナも妄想
C"レナも症候群(リナを殺してない時。圭一への不信かオヤシロ様関係で発症)

・C、C"の場合
D罪滅しと繋がっている
⇒その後発症が収まり、罪でのK1のように更正させようとする。B'が真
D'罪滅しと繋がり無し
⇒その後発症が収まり、罪でのK1のように更正させようとする。Bが真
・C'の場合
⇒@'A'B'が真。罪と繋がり有り
481メロン名無しさん:2006/07/09(日) 18:34:16 ID:???0
ああ、知らない人のために。

・鬼の力
トレーディングカードのスペシャルTIPSで、
「鉛玉弾きの○○(名前失念すますた)」
というのがあった。

若い頃、その身に流れる鬼の血に囚われて酷いことをしていたが、
修行の末に鬼の力を我がものとしたという雛見沢出身の武士がいた。
彼は人間離れした力を発揮し、人馬をもろともに切り裂き、
飛んでくる火縄銃の弾丸すら切り落とした。
その弾丸のめり込んだ刀は現在公由家の家宝となっている。

というような内容。

詳しくは同人ゲー板原作本スレのwikiに載っていますです。
雛見沢のオヤシロ様伝承を考えるには面白いTIPSばかりなので、
そっちが気になる人は一読の価値有り。
482メロン名無しさん:2006/07/09(日) 18:39:08 ID:???0
まあレナの一番おかしなところは
圭一が「オヤシロの祟り」にあってるとわかってるのに(本当は病気だが)
魅音と悪ざけしてあんな場面で罰ゲームをしようとしたことだが
483メロン名無しさん:2006/07/09(日) 18:42:28 ID:???0
第三者視点のが欲しいよな。

主人公が発症者だと、どの編でも周りがあまりにも空気読めてないように見える。
でもまずその主人公の主観が症候群のせいで信用できないわけで……。
484メロン名無しさん:2006/07/09(日) 18:43:12 ID:???0
>>483
実際一番空気読めてないのは発症者だからな。
485メロン名無しさん:2006/07/09(日) 18:44:29 ID:???0
「早く元気になってね」とシャツによせがきする 

という罰ゲームをするのに何をためらうことがあるだろうか
486メロン名無しさん:2006/07/09(日) 18:44:39 ID:???0
ブリックヴィンケルでも召喚するか
487メロン名無しさん:2006/07/09(日) 18:45:01 ID:???0
>>479タイトル
鉈女編
488メロン名無しさん:2006/07/09(日) 18:52:08 ID:???0
鬼隠しはあぅあぅ視点でやれば一番わかりやすい
489メロン名無しさん:2006/07/09(日) 18:53:24 ID:???0
>>483
>でもまずその主人公の主観が症候群のせいで信用できないわけで……。

さすがにおはぎ関連が丸ごと妄想なのには参ったな。
針と勘違いするようなもの(魚の骨とか)は入っていると
思ったんだけどね。
490メロン名無しさん:2006/07/09(日) 18:57:52 ID:???0
>>489
俺漏れも。

「圭一の被害妄想じゃね?」というのは可能性の一つとして考えてはいたが、
あれとレナとの追いかけっこに関してがなかなか……。
固くなった御飯とかお焦げ混入とか色々考えてた。

せめて伏線に、そのマンガのこととか出しておいて欲しかった。

それでもやっぱり固くなった御飯とかお焦げとか、
「勘違いさせたもの」の存在について考えただろうけどw
491メロン名無しさん:2006/07/09(日) 19:08:40 ID:???0
>>412
1梨花
2フタナリカ
3♂梨花
492351:2006/07/09(日) 19:09:59 ID:???0
確かに硬くなったご飯があればタバスコの刺激と相まって妄想に発展するかもな。
でもやっぱり鉈は妄想しにくいと思われ
493メロン名無しさん:2006/07/09(日) 19:15:24 ID:???0
>>412
1富竹、2大石、3こしらぎ
494メロン名無しさん:2006/07/09(日) 19:17:04 ID:???0
1制服魅音
2私服魅音
3私服レナ
495メロン名無しさん:2006/07/09(日) 19:22:46 ID:???0
>>412
1制服魅音
2スク水魅音
3首輪沙都子
496メロン名無しさん:2006/07/09(日) 19:26:24 ID:???0
>>412
1制服魅音
2スク水魅音
3私服魅音
497メロン名無しさん:2006/07/09(日) 19:38:02 ID:???0
>>412
1きゅんきゅん☆詩音
2妹モード魅音
3悟史
498メロン名無しさん:2006/07/09(日) 19:38:35 ID:???0
>>412
1クラウド
2トミー
3てっぺい☆
499メロン名無しさん:2006/07/09(日) 19:38:41 ID:???0
圭一「そうだ……昔読んだホラー漫画で……
    同級生の女の子が斧を持って笑いながら追いかけてくるシーンがあって……。
    俺はとても怖くてそれが印象に残ってて……勘違いを」
魅音「……圭ちゃん……。
   ――それってこれじゃない?」
圭一「そうだそれだ!
   ガンガンコミックス ひぐらしのなく頃に―鬼隠し編― 1〜2巻(完)絶賛発売中だ!」


いや、コミックス読んでないからそのシーンあるか知らないけど。
500メロン名無しさん:2006/07/09(日) 19:42:12 ID:???0
>>412
1.てっぺい☆
2.トミー
3.亀田
501メロン名無しさん:2006/07/09(日) 19:44:22 ID:???0
>>499
何その反則かつ販促なタイムパラドックス
502メロン名無しさん:2006/07/09(日) 19:46:26 ID:???0
悟史って双子バレされてすぐ引き離されて全く詩音と再会することなかったんだから
いつの魅音が詩音だったのか詳しく理解してない状況なんじゃ…。
電話で沙都子を頼んだ相手は魅音だと思ってるんじゃないかなぁ…。
503メロン名無しさん:2006/07/09(日) 19:53:55 ID:e8MYgxHZ0
祟り殺し編アニメ版の沙都子可愛すぎ
最終話の状態だったら俺、犯罪を犯してしまったかもしれない‥
504メロン名無しさん:2006/07/09(日) 19:55:54 ID:???0
どっちの犯罪だよ?w
性?
505メロン名無しさん:2006/07/09(日) 20:09:25 ID:???0
最終話だから性のほうだろうな。
506メロン名無しさん:2006/07/09(日) 20:11:07 ID:???0
魅音     8票
詩音     4票
梨花     4票
真梨花    2票
フレデリカ  1票
レナ      5票
圭一     3票
スジ      3票
悟史     2票
富竹     4票
大石     2票
こしらぎ(?)1票
鉄平     2票
亀田     1票
507351:2006/07/09(日) 20:16:08 ID:???0
ところで
lie_lies-lies_lie
祟殺しで初めて聴いた時不覚にも潤んだのは俺だけ?
てか、どの話だか忘れたけど、
俺は小説・ゲームで泣いたのは初めてだった。
不覚にも一筋流してしまった。気付いたら流れててびくった。
本で泣いたのなんて小学生の時乱馬の茜が倒れてるシーンで一回だけだな…。
現在高2。漫画小説ゲムサウンドノベル。いろいろ読んできたけど、
これほどの良作には会わなかったな。
怖さも猜疑心もベスト5に入るくらいだ。

というわけで俺はひぐらしを知り合いに宣伝しまくってます。
「体験版だけでいいからやってみろ。絶対ハマるから。」
⇒「祟殺しまでやんなきゃ本当の良さは解らないって。」
⇒「解やると絶対いままでのイメージ変わるよ?」
508メロン名無しさん:2006/07/09(日) 20:19:48 ID:???0
>>506
魅音すげえw
こしらぎ?は小此木(おこのぎ)のことではないかと

あと、俺は
1、梨花 2、魅音 3、リナさんね
509メロン名無しさん:2006/07/09(日) 20:27:45 ID:e8MYgxHZ0
>>505
そうなのです‥
あとレナって前の学校でレイプされたって本当ですか?
510メロン名無しさん:2006/07/09(日) 20:29:00 ID:LvRBtGZ/O
まちゅりばやしで無事戦争は終了して、平和に暮らして寿命尽きて死ぬが気がつくとまたループ。まだ戦いは終わってなかった!次回×××編!
511メロン名無しさん:2006/07/09(日) 20:33:12 ID:???0
>>507
>というわけで俺はひぐらしを知り合いに宣伝しまくってます。
>「体験版だけでいいからやってみろ。絶対ハマるから。」
>⇒「祟殺しまでやんなきゃ本当の良さは解らないって。」
>⇒「解やると絶対いままでのイメージ変わるよ?」

(ノ∀`)アチャー

どう見てもイタタな信者の見本です、本当にありg(ry
512351:2006/07/09(日) 20:33:22 ID:???0
>>509
デマじゃね?まぁ、レナの発症の原因が雛見沢から離れたから、
じゃあないというなら可能性もあるが。
俺は訴えなかった理由を山狗(もしくは政府)の暗躍か、
本当にレナが怖かっただけ、だと思ってるんだが。
513メロン名無しさん:2006/07/09(日) 20:39:35 ID:???0
k1はぬいぐるみ屋で魅音と詩音を同時に見るまで、魅音=詩音だと思ってたって事だよね?

そんで、魅音と詩音が同時にいるのを見て本当に双子だと認識したと。
漫画しか見てないから良くわかんないけど・・・。
514メロン名無しさん:2006/07/09(日) 20:40:47 ID:???0
>>512
引越しの理由が欲しかったとも言ってたしな。
515351:2006/07/09(日) 20:51:23 ID:???0
>>514
ごめん。何の話?
516メロン名無しさん:2006/07/09(日) 21:03:24 ID:???0
>>515
罪滅ぼし編レナの一人称
517351:2006/07/09(日) 21:09:35 ID:???0
>>516
マジ?つうと一気に性犯罪被害者説ですよ?
でも幻覚見まくってたみたいだしなぁ・・・
引越しの理由が欲しかったってヤツの前後の文脈わかるか?
518メロン名無しさん:2006/07/09(日) 21:11:04 ID:???0
>>517
分かんね。忘れた。
何で一気に性犯罪説なんだよ。あの頃は離婚とそれをオヤシロ様の祟りだとする思い込み、症候群の発症で荒れてたって自分で言ってただろ。
被害者側に非があったのかすら疑わしい。
519メロン名無しさん:2006/07/09(日) 21:13:16 ID:???0
1:梨花 2:魅音 3:赤坂

>>509
もし圭一・レナが中学二年、魅音が三年だとすると、
レナが雛見沢に引っ越してきたのは中学一年生の四月。
謹慎やカウンセリング、引っ越しの期間を考えると
事件を起こした当時のレナは小学六年生という計算になる。
さすがにレイプの可能性は低い。

と、原作スレで言ってる人達がいた。

問題は彼らの年齢は作中では明かされてないということだが。
俺は勝手に中学生だと思っているので納得したよ。
520メロン名無しさん:2006/07/09(日) 21:17:20 ID:???0
>>512
漏れは金持ちの母親か慰謝料がっぽりせしめた父親が金で揉み消したんだと思う
理由はレナと対になってる圭一の過去の事件も
両親が金で揉み消してるから。
521メロン名無しさん:2006/07/09(日) 21:28:12 ID:???0
離婚のことをからかったら豹変して
被害者側も悪いことしたと感じたからと考えてる
522メロン名無しさん:2006/07/09(日) 21:28:39 ID:???0
「引っ越す理由が欲しかった」というのは明記されてない。
ソースで確認もした。

母親の浮気、離婚騒動。
レナ、情緒不安定に。激しい怒りと自己嫌悪。
暴力事件
謹慎、カウンセリング。

うじ湧き病や、オヤシロ様が来るようになったという末期の状況が
どのへんに入るのやら。
暴力事件の前か後か。

前だったら引っ越すきっかけが欲しくて騒ぎを起こしたという考えもアリだが、
レナ自身はカウンセリングや投薬などの治療行為が嫌みたいだからなあ。
しかしそのカウンセリングでオヤシロ様の話をして
「雛見沢に帰るのがいいでしょう」と言われたんでもあるし。

ちなみに鬼隠し編の大石の話によると、カウンセリングには母親も来てたらしいから、
>>520のもみ消し説もアリだな。
523メロン名無しさん:2006/07/09(日) 21:29:40 ID:???0
さて、そろそろひぐらし実写化を語り始めても良い頃だが。
524351:2006/07/09(日) 21:30:50 ID:???0
>>518
ん?スマソ。藻前の言ってる
「引越しの理由が欲しかった」ことの理由が
レイプされたからで、引っ越したくて精神異常を自演したと言ってるのかと早とちりした
そか。お前の言ってることが俺と変わらないことが解った
オヤシロ様コワッス→雛見沢へ帰りたい→凶行
だよな?

つまり、514の512への返信を、日本語変だなとか誤解しながら理解していたのさ。スマソ
525メロン名無しさん:2006/07/09(日) 21:35:03 ID:???0
>>522
確認トンクス

>>524
そうか。レイプは無しだがそんな感じ。こっちも記憶が曖昧ですまんかった。
526メロン名無しさん:2006/07/09(日) 21:36:53 ID:???0
被害者の1人が、目に後遺症が残るほどの重傷なのに
事件について黙っているというのがね……

これが全員「バットで殴られました」程度なら、それほど
悩まないんだが。レナが悪いとしても、男子生徒側が悪い
としても、なんかすっきりこない。
527メロン名無しさん:2006/07/09(日) 21:37:28 ID:???0
>世の中の何もかもが嫌になって、
>自分以外の幸せな人たち全部が私を見下しているように感じた最後の頃

リスカしたらしいよ。

1:離婚騒ぎで情緒不安定(発症。圭一の疑心暗鬼状態)
 ↓
2:脳天気な友人達の態度か心ない一言でブチキレて大暴れ。
 ↓
3:謹慎・カウンセリング開始。
 ↓
4:リスカしてウジ湧き病、オヤシロ様 降 臨。
 ↓
5:母親もついてるカウンセリングの最中に「オヤシロ様ですッ!」

おそらく、正体不明の何かがついてきたり謝ったり、枕元で顔を覗き込んできたりというのは
1〜3の間にあったんではないか。
で、ウジ湧きとオヤシロ様降臨の「雛見沢へ帰れば祟りが抑えられます」との啓示があって
ある日のカウンセリングで「オヤシロ様が来たんです」と。

こういう流れではないだろうか。
528メロン名無しさん:2006/07/09(日) 21:40:01 ID:???0
>>526
竜騎士はその辺含めて適当に匂わせて投げっぱなのが多いよな。ちょいイラつく。
529メロン名無しさん:2006/07/09(日) 21:43:01 ID:???0
>>528
まあ祭囃し編は色んな視点で複雑な内容になるみたいだから、
かなりわかるんじゃないか。

ネットで言われてるこういう細かい疑問も作者はおおむね把握してるだろうし、
「謎を投げっぱなしにはしない」と言ってるみたいだし、
できるだけわかるようにしてくれんじゃない?

個人的に待ってるのは主に羽入視点なんだが……。
伝承の真実も含めて。
真実を知り、おまけにストーキングしまくりの彼女の視点ならば……。
530メロン名無しさん:2006/07/09(日) 21:44:06 ID:???0
>>529
皆殺し編より短くなるとなかせ方4のインタビューで言ってたけど、そうかなあ。そうだといいけど。
531メロン名無しさん:2006/07/09(日) 21:48:41 ID:???0
>>526
そういや圭一の事件のキーも目だったな。
後遺症が残ったかどうかは不明だけど。
532メロン名無しさん:2006/07/09(日) 21:52:56 ID:???0
>>531
幸い、後遺症にはならなかったそうだ
533メロン名無しさん:2006/07/09(日) 21:58:07 ID:???0
>>532
そうだっけ。
サンクス。
534メロン名無しさん:2006/07/09(日) 21:59:37 ID:???0
レナ発言によると、圭一事件の被害者の女の子には後遺症は残らなかったようだ。
ただ、まだ相当小さかったようだし、かなりきっついトラウマは残っただろう。

あれ、ダンボールを余裕でブチ抜く威力の高級モデルガンなんだから、服の上から
とかならまだしも、顔に当てられたら(目に当たらなくても)普通に怪我するような……
その怪我を含めての高額示談金かもしれんけど。いくら積んだんだろうなぁ。
535メロン名無しさん:2006/07/09(日) 22:06:44 ID:???0
そもそもそういう事件を設定する意味がわからん
プレイヤーがドン引きするだけだと思うんだけど
536メロン名無しさん:2006/07/09(日) 22:20:39 ID:???0
鬼隠しと罪滅ぼし、圭一とレナの対比のためじゃね?
あとは竜騎士的テーマ。

>話は変わりますが今回のシナリオで圭一とレナの評価がどう変わるかが気になります。
>処女じゃないと許さない日本人の潔癖症は、彼らの罪を赦してくれるのでしょうか?
>少年への厳罰が叫ばれるこの頃ですが、更生も認めてあげたいものです。
(罪滅し編スタッフロール、「雛見沢営林署人質篭城事件」のローマ字より)

「一回失敗したり罪を犯したりしたらそれで終わりなのか?
 赦されたり償ったりすることはできないのか?」
というようなことを言いたいらしいよ。

まあそれについてどう思うかの議論は荒れそうだし、
微妙にスレ違いではないかとも思うのでとりあえず各人の胸に一旦秘めておくということで。
537メロン名無しさん:2006/07/09(日) 22:21:27 ID:???0
圭一にも隠し事があったってこととかそういうことだろ
538メロン名無しさん:2006/07/09(日) 22:26:48 ID:???0
出題編から圭一の過去が暗いのは分かってたし
むしろ必然だと思ったけどね
539メロン名無しさん:2006/07/09(日) 22:29:16 ID:???0
鬼隠し冒頭の謝って許されない罪はないとか
自分に向けてなんだよな
羽入が謝ってたのを自分に重ねて
もう許してやれよ、と
540メロン名無しさん:2006/07/09(日) 23:01:09 ID:???0
>>528
俺からしてみると、そんな細かいトコまでいちいち拾われたら
そっちのほうが苛々する話になりそうだなぁ・・・。
541メロン名無しさん:2006/07/09(日) 23:15:51 ID:???0
竜ちゃん的には圭一とレナが対称キャラなんだろね。魅音と詩音みたいに。
542メロン名無しさん:2006/07/09(日) 23:52:10 ID:???0
>>520
警察にいっても揉み消したっていうのかね?
543メロン名無しさん:2006/07/10(月) 00:25:51 ID:???0
魅音が爪はがした理由が微妙に辻褄合ってないって書いてあるブログあったけど
魅音が爪はがしたのってどういう理由だったっけ?
544メロン名無しさん:2006/07/10(月) 00:30:05 ID:???0
詩音じゃなくて魅音のほうでいいんだよね?
一言でいっちゃうと、詩音だけ一人そんな目に遭わせるのが可哀相だったから。
まぁそこには、詩音に対する元々の負い目とか、自分の力で詩音を許してもらうことが
できなかった自責の念とかも混じっているのだろうけど。

何も実りの無い自傷行為といえば、そりゃそうかもしれないから
そういう意味では辻褄は合わないけどね、確かに。
545メロン名無しさん:2006/07/10(月) 00:36:23 ID:???0
>>543
あの場では立場上触れられなかったけど、詩音を一番助けて庇ってきたのは魅音だ。
彼女が責任を問われないはずはない。
もちろん引け目から来る自責の念も相当なもんがあるだろうが、他にもこんな理由が考えられる。
あのシーンで魅音の健気さに泣いた俺にはもしたまに他で言われてるように入れ替わりしやすくする為とか、
その行為や言葉に裏があろうとどうでもいいことなんだが。
546メロン名無しさん:2006/07/10(月) 01:46:50 ID:???0
入れ替わりは多少あったんじゃね?
悟史と会わせる機会増やすためとかで
547メロン名無しさん:2006/07/10(月) 01:47:54 ID:???0
漫画版がやたらと評価いいんで見てみたんだけどなかなかいいな
外伝の鬼曝しに出てきた赤坂が赤信号の例えを使う所とか細かくていいわ
548メロン名無しさん:2006/07/10(月) 01:49:34 ID:???0
>>503
お前は沙都子の気持ちを裏切ってるぞw
拒まれないとは思うが。
549メロン名無しさん:2006/07/10(月) 01:51:27 ID:???0
俺も沙都子を茹で茹でしたい
550メロン名無しさん:2006/07/10(月) 03:48:58 ID:???O
じゃあ私は梨花ちゃんとにゃんにゃんしたいのです
にぱー☆
551メロン名無しさん:2006/07/10(月) 03:50:48 ID:???0
漫画の方の綿流しの最後の作者あとがきで作者の言ってる「1つの大きな罠」って何の事?
これにはまると真相にたどり着けない・・・みたいなこと言ってるけど・・・。
双子入れ替わりの事?それとも作品内でミスリードが何かあったの?
(針入りおはぎ→実はタバスコでちょっとした悪戯だったけど命狙われてると思ったみたいな)
552メロン名無しさん:2006/07/10(月) 03:58:35 ID:???0
幼少期の双子の入れ替わりのことじゃないの?
牢屋の中のお姉発言のことを示してると思うよ。
553メロン名無しさん:2006/07/10(月) 04:05:47 ID:???0
入れ替わり

そもそも最後の大石の発言が無ければ
詩音魅音の入れ替わりに矛盾が無いのが意地悪いよな
554メロン名無しさん:2006/07/10(月) 04:12:25 ID:???0
矛盾がなくてもけっこう疑うけどねぇ…計画的だったんじゃないかとかで。
実際は行き当たりばったりだったけどw
555メロン名無しさん:2006/07/10(月) 04:19:14 ID:???0
あのときの妹状態の魅音は魅音とは思えないぐらい萌えたな。
園崎家当主じゃなければ素であの魅音で圭一と付き合えたんじゃないかな
と思うと勿体無いな。
556メロン名無しさん:2006/07/10(月) 07:08:26 ID:???0
羽入がただの気の弱い神様なら伝承ってなんなんだろうな
鬼隠しならともかく、綿流しがなんであるのかわからない
底なし沼の底から鬼が来るってのも気になる
557メロン名無しさん:2006/07/10(月) 07:37:28 ID:???0
そのへん皆殺しで梨花がいってなかったっけ?
558メロン名無しさん:2006/07/10(月) 08:58:20 ID:???0
祟り殺し編で葛西と詩音が災害後しばらく経って死んだのは
真相を探ったため暗殺されったことでオーケー?
559メロン名無しさん:2006/07/10(月) 10:32:42 ID:???0
>>558
オーケーも何も全く触れられてない所をどうしろと。
ヒントがある部分なら推理推測できるけど、
そうでもなきゃそれぞれでただの想像をしておくしかないよ。
560メロン名無しさん:2006/07/10(月) 10:36:27 ID:???0
>>556
・綿流し=病魔退散の儀式。
 本来の腸流しとは全く外れたものではないなら、
 腸流しも病気の治療絡みのものかもしれない。
 とすれば腸流しは発症患者の血肉を用いて抗体を得る方法だったのではないか。

・鬼隠しというのは雛見沢ではなく、興宮なども含めた周辺の伝承らしい。
 発症した村人や、村に入って感染したよそ者が疑心暗鬼になって逃げ出した際に
 外まで追いかけていって連れ戻すことだったのではないか(つまりこの鬼は追っ手の村人)。

このくらいまでは出題編だけで推理してる人達がいたな。
鬼というのは病気であり、患者であり、患者を連れ戻そうと追いかける村人が
その時々で「鬼」と言われたのではないかと。

母親が病気の子供を治してくれと雛見沢(鬼ヶ淵)の鬼に頼んだ際、
息子を助ける代わりに母を喰わせろと言ったのは
輸血や臓器移植をしめすものではないかというのは俺も考えた。

よってオヤシロ様=進んだ医学を持った渡来人。
雛見沢の病気の沈静化と発症の抑制方法の確立に一役買った。
村人達が既に病気にかかってしまった潜在患者を差別せず、
一緒に暮らそうと言ってくれたことに感動して自分も雛見沢に居着いた。

そんな風に考えていた時代が俺にもありました。
561メロン名無しさん:2006/07/10(月) 12:47:28 ID:???0
>>528

全てを明らかにするのは、以後playerの興味を殺ぐと言う諸刃の剣に成りかねないからね。
有る程度はplayerが勝手に推理出来るような隙間が有った方が良いと思うよ、俺はね。
勿論そういうのが嫌で全部明らかにして貰わないと気持ちが悪いと言う人も居るんだろうけど。
562メロン名無しさん:2006/07/10(月) 13:23:05 ID:???0
5段階くらいあるなぁ俺は。
明かされなきゃ困るもの、できれば明かして欲しいもの、どっちでもいいもの、
できれば明かさずにいて欲しいもの、明かしてほしくないもの。
563メロン名無しさん:2006/07/10(月) 13:28:30 ID:???0
>>561
庵野臭を感じるのはオレだけじゃないはず。
×想像に任せる
○実は精緻に考えてるわけじゃない。
564メロン名無しさん:2006/07/10(月) 13:29:05 ID:???0
>よってオヤシロ様=進んだ医学を持った渡来人。
>雛見沢の病気の沈静化と発症の抑制方法の確立に一役買った。
>村人達が既に病気にかかってしまった潜在患者を差別せず、
>一緒に暮らそうと言ってくれたことに感動して自分も雛見沢に居着いた。

ここってどうなんだろうな、これも34の作ったデマなのかね
565メロン名無しさん:2006/07/10(月) 13:31:08 ID:???0
>>563
それ庵野っていうか、普通のことだよ。
描くつもりのない部分までガチガチにすべて固めてる作り手なんていないし。
566メロン名無しさん:2006/07/10(月) 14:28:01 ID:???0
>>565
程度問題だと思う。
プロットの甘さは指摘されても仕方あるまい。
567メロン名無しさん:2006/07/10(月) 14:37:44 ID:???0
明かして欲しくなかったもの → 羽入の存在
568351:2006/07/10(月) 14:52:41 ID:???0
「人食い鬼」っていうのは儀式で、第三者視点だね。
「オヤシロ様」が羽生なのか、医者なのか、それとも古手家のよりしろさん(今は梨香)なのか。
俺は
・オヤシロ様=古手家の巫女。
∵生まれ変わりは7代目→梨香→古手の巫女
・鬼、と出てくるのは、巫女が羽生を可視にすること(短時間かもしれないが)ができた(もしくは羽生が自分で姿を見せられた)のを
 見た村人が羽生を鬼だと思って、羽生=鬼=災厄の元⇒狂った人々は鬼にやられた(襲われた)とした。
 そして、その誤解を古手の巫女が解く⇒巫女が(羽生に訊いた)対処療法を教える⇒共存。
 そして羽生が色々と知識をあげた、とかな。

まぁ、まだ情報が足りない。俺としては、だが。


ところで「尾八白さま」って何よ?
569メロン名無しさん:2006/07/10(月) 15:52:40 ID:???0
暇潰しで赤坂が20年後の雛見沢に行く話はするのかな?
570メロン名無しさん:2006/07/10(月) 16:00:09 ID:???0
カットカット期待できるものは全てカット
571メロン名無しさん:2006/07/10(月) 16:22:25 ID:???0
>>569
それって罪滅しの話じゃなかったっけ
572メロン名無しさん:2006/07/10(月) 16:29:23 ID:???0
暇潰しのラストは昭和60年だった希ガス
573メロン名無しさん:2006/07/10(月) 16:34:52 ID:???0
そうだった。大石と旅館でよろしくやる話だった
574メロン名無しさん:2006/07/10(月) 16:49:19 ID:???0
>>568
信じようと信じまいと「尾八白さま」は"いる"んだよ。
公式絵板に、確かにッ、



羽入が出る前に、公式ページの絵描きBBSにおいて
擬人化(擬娘化)された「オヤシロさま」。
皆殺し編で羽入が出て以降、あまり見かけなくなった。

八本の白い尻尾のある美少女の姿で描かれていて、
作者が改めて羽入のビジュアルデザインをする時に
(あくまで見た目だけ)参考にしたのではないかと言われている。
575メロン名無しさん:2006/07/10(月) 16:55:29 ID:???0
>>568
あと伝承の推理に関しては
トレーディングカードのスペシャルTIPSが興味深いと思われ。

ttp://www.wikihouse.com/higurasi/index.php?%A5%CD%A5%BF#content_1_18
576メロン名無しさん:2006/07/10(月) 18:44:28 ID:???0
>>412
1漫画版綿流し編の魅音
2アニメの魅音
3漫画版綿流し編レナ
577351:2006/07/10(月) 20:25:07 ID:???0
なんつーか祟殺しについて考察(鉄平生きてる?ハァ?事件)
ケース@
平行世界へ移動☆イッツミラクル☆
ケースA
K1の妄想☆末期☆
ケースB
紗都子の妄想☆部活メンバーの口裏合わせ☆
だって紗都子がアレなのに「宝探し」って…。魅音だけならともかくレナもだしなぁ…


ところで富竹がリサって呼ばれてるのなんでなんだろうね。どう読み間違えたんだろう…
あと、K1が保護された後消されなかったのって、
やっぱり梨香が死んでから24時間(or48時間)以上経っていたからかな?
それとも後続に引き継いだ後だったのかな?
俺は前者だと思うんだけどね。「死んで良い命なんて」云々は、虐殺に対する良心の呵責と見てる
578メロン名無しさん:2006/07/10(月) 20:44:31 ID:???0
普通に後続に引き継いだ後だからだろう。
579メロン名無しさん:2006/07/10(月) 20:47:39 ID:???0
>>542
レナの事件は警察沙汰になって無いでしょ

>>569
悪魔の脚本は多分やらないだろうけど
やるとしたらキャストは変わるのかなぁ。
小野大輔だと定年間際の親父やるのは厳しいような。

>>577
滅菌後に滅菌部隊は村内捜索をして生存者を発見次第射殺と描いてあるよ
580メロン名無しさん:2006/07/10(月) 20:53:57 ID:???0
どうでもいいが言わせてくれ
俺はひぐらしに出てくる大人男で一番強いのは
富竹だと思うんだ
その根拠を言う前に
ざっと大人男の戦闘力の強さを下に並べてみた
富竹>>>大石=葛西≧鉄平>>>赤坂>>>>>>イリー
富竹は山狗数人に対して結構粘った
1対1なら恐らく富竹が買ったと思う
それに引き換え大石は山狗一人に殺されかける
葛西は現役を引退してるけどそれでも一応園崎組の主力でも
あったから一応腕っ節は強いと予想
大石は一応柔道がかなり強いし修羅場をかなりくぐってきてるから
たぶん大石と葛西は同じくらい
でも体格的に大石の方がでかいから大石のほうが若干部があると思う
鉄平はまず喧嘩慣れしてるけど大石に勝てるとは思えない
体格的に行っても同じくらいだがただのチンピラだし
赤坂は一応ましにはなったらしいがそれでも鉄平には勝てないだろう
鉄平は喧嘩慣れしてるが赤さかは東京に帰ってもそんなに力を必要としてる
仕事はしてないと思うから
イリーは・・まぁこれはいいでしょ
581351:2006/07/10(月) 21:00:58 ID:???0
>>580
公安って結構ヤバそうな山踏んでると思うけどな。
あと、たんなるチンピラの鉄平が赤坂に勝てるとは思えん
強さってのは状況判断能力も含まれるんじゃあないのか?
赤坂ならK1にバットで襲われても返り討ちにできそうなもんだが
582メロン名無しさん:2006/07/10(月) 21:13:52 ID:???0
新米時代ならともかく、58年の赤坂が鉄平に負けることはないだろ。

公安って結構怖いとこだよ?
583メロン名無しさん:2006/07/10(月) 21:16:28 ID:???0
鉄平がK1に倒されたのは「わしを、信じて…」と納得したとしても
赤坂は公安だしそれなりに武道はかじってるんじゃねえのか?
確かに大石と比べれば経験値低いだろうから大石よりはかなり下だとは思うけど。
トミーは戦術訓練でも受けてたかと。
実はトミーの実力を恐れていて袋の鼠状態にして襲った三四さん。
584メロン名無しさん:2006/07/10(月) 21:47:20 ID:???0
鉄平は強いところ見たこと無いしな。

中学〜高校時代の知人、退学になったヤンキーは
歩いてたらいきなり背後から鉄パイプで襲われたり
歩いてたらいきなり多人数にとりかこまれてボコられたり
喧嘩してたらいきなり相手がナイフ持ち出してきたり
色々とアレな人生経験をしてたようだったが……。

鉄平は言うほど度胸座ってるようにも見えないし、
武勇伝は口先だけというか、ひたすら自分より弱い相手としか喧嘩したことないんじゃね?

その知人の名セリフ。
一緒に夕方過ぎのゲームセンターに行って、帰りに裏通りに回ったらヤンキーにとり囲まれた。
すげぇびびってる俺を尻目に、そいつは言ったね。
「待てよ、今コンタクト外すから」
……うん、危ないもんね。
585メロン名無しさん:2006/07/10(月) 21:57:37 ID:???0
暇つぶしのネタバレになるような
次スレに持っていく書き込みがホトンドな意見について
祟り殺しまでは前スレで補完完了?
586メロン名無しさん:2006/07/10(月) 22:08:57 ID:???0
????

誰か通訳してもらえぬか
587メロン名無しさん:2006/07/10(月) 22:14:28 ID:???0
たぶんまだ未放送の話のネタバレじゃなくて今までの話の解説とネタバレを聞きたいのではないかと。
話題に出てこないだけで出てくればループになってでもかまわんから既存話のことでもいいぞ。
588メロン名無しさん:2006/07/10(月) 22:21:07 ID:???0
ネタバレスレなんだからそんな配慮いらないんだぜ?
出る話題も時系列なんてあってないようなもんだからこのスレの性質上関係ないと思うんだぜ?
まあ頻出質問はテンプレにでもした方がいいだろうな。
589メロン名無しさん:2006/07/10(月) 22:21:52 ID:???0
おっと
>>588>>585へのレス
590メロン名無しさん:2006/07/10(月) 23:21:37 ID:???0
雛見沢症候群て、雛見沢にしか存在しない物質が薄まると発症する可能性はないのかな。
591メロン名無しさん:2006/07/11(火) 00:02:02 ID:???0
>>583
というか、警察官は、警察学校時代に剣道か柔道の初段は
とらないといけないんじゃなかったっけ?
592メロン名無しさん:2006/07/11(火) 00:03:53 ID:???0
>>580
大石は山狗1人に殺されてるって・・・。

闇からの銃撃に対してどうしろと?
銃をつかっていいなら俺でもプロの格闘家に勝てるよ
593メロン名無しさん:2006/07/11(火) 00:07:13 ID:???0
>>579
>レナの事件は警察沙汰になって無いでしょ
レナじゃなくて圭一の方だ。

>>520で、
>圭一の過去の事件も
>両親が金で揉み消してるから。
と書いてあることへの疑問だ。
594メロン名無しさん:2006/07/11(火) 06:14:05 ID:???0
金で思い出したけど綿?目?だったかな
それの最後の方で圭一母が園崎家の使いから金?見たいな奴
渡してたよね
始めは頑なにいらないいらない言ってたのに
ある日突然受け取ったって事は何かあったのかな?
例えば圭一父が廃業したとか
まぁどうでもいいんだけどね
595メロン名無しさん:2006/07/11(火) 06:14:24 ID:???0
>>590
症候群は詳細不明。祭編でひっくりかえしてくる可能性すらある。
>>592
つ暇潰し編
596メロン名無しさん:2006/07/11(火) 10:02:47 ID:???0
症候群のままだと、あまりにも話がおそまつだから、なんらかの納得のいく落ちがあっても
おかしくはない。
597メロン名無しさん:2006/07/11(火) 10:12:24 ID:???0
>>594
受け取ってくんないとアンタんとこ全員消すことになるよ、ぐらいのことは言うだろ
「なかったこと」になれば園崎家にとってはどっちでもいいんだから
598メロン名無しさん:2006/07/11(火) 12:13:16 ID:???0
>>593
罪編でレナが言ってるよ

「少年法って親切よね。被害者にも犯人の名前は公開されないし。
お父さんが大金持ちだったから、示談金をたくさん積んでくれたんだよね?
それで大事にしない約束を取り付けて、まったりとしばらくは保護観察。
それでほとぼりが冷めた頃合に、お金に任せて遠方へ引越しして全部チャラ。
いいね、お金持ちは。あははははははは!」
599メロン名無しさん:2006/07/11(火) 12:38:38 ID:???0
ホントは切れ者なぶん、いざ意地悪くなると凄いよねレナは。
600メロン名無しさん:2006/07/11(火) 12:40:24 ID:???0
自分のやらかしたことを棚に上げてよくもこんなこと言えるな
病気のせいでしたー!って言われてハイそうですかと思えるか。
601メロン名無しさん:2006/07/11(火) 12:40:31 ID:???0
俺も圭一みたいにレナに罵倒されたいお
602メロン名無しさん:2006/07/11(火) 12:41:23 ID:???0
皆殺しの沙都子救出はまどろっこしいな。
鉄平に直談判して挑発して暴力振るわせてタイーホなら即日だったろうに。
603メロン名無しさん:2006/07/11(火) 12:55:07 ID:???0
暴力を使わず解決するのがテーマだったんだとさ
にしても質面倒臭いのは変わらんけどな
604メロン名無しさん:2006/07/11(火) 12:57:18 ID:???0
沙都子が一言言えばいいだけなのに言わない沙都子がうざいだけだ
605メロン名無しさん:2006/07/11(火) 13:03:47 ID:???0
結局、竜騎士07の精神世界なんだから仕方ない。
まあ、これをいっちゃ元も子もないが・・・。

正体不明の奇病落ち、幻覚落ち、夢落ち、双子落ち・・・なんでもありなんだから。
606メロン名無しさん:2006/07/11(火) 13:06:43 ID:???0
とりあえず○○落ちって並べただけだろそれはw
607メロン名無しさん:2006/07/11(火) 13:12:52 ID:???0
>>605
双子落ちって…そら鬼隠しの落ちが双子落ちなら文句いってもいいけど。
なんでもいいからたたきたいだけか?
綿流しー目明しは難易度も低いし良く出来てると思うのだが…
鬼隠しだって、出題編4つ読んだあと鬼隠し再読して
圭一の異常と「主観を疑う」という事に行き着けないやつはそうそういないだろう。
==ここまで擁護==
==ここから叩く==
まぁ、山狗や鷹野黒幕やらはいいとしても、雛見沢症候群はどうかと思うけどな。
症候群関連は意図的に穴だらけにしてる節があるので、祭り囃しのちゃぶ台返しに期待してるが。

羽入は物語にはかかわってくるが謎解きには大して関係ないからどうでもいいやw

祭具伝足音とかペタペタ足音は「病気のせい」で正解だしな。
未知の病気じゃなくて既知の薬物のせいだと思ったけど。
608メロン名無しさん:2006/07/11(火) 13:21:23 ID:???0
羽入なんて便利なものが居るのなら、
富竹殺しの犯人は分かりそうなもんだが。
綿流しの日に尾行すれば良いだけじゃ無いか。
609メロン名無しさん:2006/07/11(火) 13:22:13 ID:???0
圭一の異常性には誰しも行き着くだろ。
ただ、辻褄を合わせるためには、かなり都合のよい病気の症状を作り出さなきゃいけない。
それがアリだったら、なんでもアリだし、同じように全く別の解も作り出せる。
610メロン名無しさん:2006/07/11(火) 13:23:39 ID:???0
鬼隠し編を最初やった時に
富竹の死に方を見て変な薬物が存在してるような世界なんだろうと
現実的な解決法で解決するとは思ってなかったな
611メロン名無しさん:2006/07/11(火) 13:28:41 ID:???0
救出の辺りもそうだが沙都子や圭一梨花詩音レナが成長の為にイラつくのはいいけど魅音が話の都合の為にイラつくのはムカツク
612メロン名無しさん:2006/07/11(火) 13:36:53 ID:???0
>>611
日本語でおk
613メロン名無しさん:2006/07/11(火) 13:53:54 ID:???0
沙都子は兄の影を追って回りに迷惑をかけたけど皆殺しでそれを乗り越えた。
圭一と詩音は何つーか言わずもがな。レナは仲間を信じることを覚えて最強になった。
魅音だけそういうエピソード何もなしで回りについてくだけで度々空気読めなかったりヘタレだったりでイラつくんだよ。
アニメでも罪滅ぼしで終わりだから情けない姿曝して終わりだなw
614メロン名無しさん:2006/07/11(火) 14:00:47 ID:???0
つまり祭囃し編では魅音が発症して滅茶苦茶になるわけだな
615メロン名無しさん:2006/07/11(火) 14:19:30 ID:???0
>>611
>>613
とりあえずお前が魅音嫌いなのはよくわかった。
616メロン名無しさん:2006/07/11(火) 14:50:42 ID:???0
主観が病気でおかしくなっているだけで、
魅音は常識内の対応しかしてないと思うが……。

部活作ったのも悟史の気晴らしや転校してきたばかりのレナのためというのがあるだろうし、
病気の仲間のところにお見舞いに行ったり、
普通の目線で見れば標準以上に他人に気を使ってるいいやつだぞ。
617メロン名無しさん:2006/07/11(火) 15:22:02 ID:???0
人殺しして埋めた後、そのショックでナーバスになっているレナを元気付ける為の部活で、
よりにもよって推理ゲーム持ってきたけどな。
618メロン名無しさん:2006/07/11(火) 15:40:29 ID:???0
いい奴なのは分かるが人形の件だけで嫌い
619メロン名無しさん:2006/07/11(火) 15:43:45 ID:???0
そうだ人形も推理ゲームも水鉄砲もタバスコ入れんのも全部許せねえよ
役に立たないどころか迷惑掛けるばっかなんだから下手にメイン気取るなよ
まあ今じゃ名実共に空気で今後前に出てきそうにないのがいい気味だがな
620メロン名無しさん:2006/07/11(火) 15:44:01 ID:???0
園崎本家の次期頭首だからって何も出来ないとか言ってるのに
埋めた死体掘り返して死体隠したりする矛盾が嫌い
621メロン名無しさん:2006/07/11(火) 15:45:57 ID:???0
ひどい自演を見た
622メロン名無しさん:2006/07/11(火) 15:56:09 ID:???0
俺は618しか書いてないけどな
推理ゲーム、水鉄砲、タバスコは空気読めてないと思うが嫌いにはならん
死体処理は間が悪かったなって感じ
とにかくヘタレ乙女モード入ると腹立ってくる
623メロン名無しさん:2006/07/11(火) 15:59:11 ID:???0
単に魅音が一番普通でマトモな人間だって話だけどな・・・・・・?
624メロン名無しさん:2006/07/11(火) 16:04:56 ID:???0
>>602

そうしたところで如何せ直ぐに出てくるし、

サトコが虐待されていると言わない限り親権はそのままで結局何の解決にも成らない。
625メロン名無しさん:2006/07/11(火) 16:07:40 ID:???0
魅音さんは嫌いで〜す
でも沙都子さんはも〜っと嫌いです
626メロン名無しさん:2006/07/11(火) 16:08:32 ID:???0
問題が起こったとき、他キャラに比べて思慮深くて慎重(悪く言えば気弱、臆病)なのか
あんまり考えてないのか
よくわかんないところはあるな。


ま、それ以前にキャラクター的に好きか嫌いかは当然あるだろう。

ただ、あばたもえくぼや、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの法則で
信者とアンチが独善的な見方や価値観を押しつけて罵り合う流れだけは勘弁な。
そういうのはそもそもキャラクターやひぐらしだけに限った話じゃないが。
627メロン名無しさん:2006/07/11(火) 16:22:45 ID:???0
魅音はへたれだと思えば嫌いにはならないなぁ。
準備帰還が短かったり土壇場とかだと弱すぎるだけだろ。
日和見的な性格で短期間では先まで読み通す能力がないだけで。
時間の猶予があれば色々良く出来るんだがないと話にならんタイプだ。

俺としては悟史こそが凄いと思うんだが。
目明し編じゃ傍目から発症(オヤシロ様を感付ける状態)してるとは思えない人間だ。
発症+叔母の心理的圧迫でやっとまともな人間があの状況に持ってかれてる状態だと思うぞ。
628メロン名無しさん:2006/07/11(火) 16:23:44 ID:???0
正直なところ、キャラ単独にそこまで思い入れるってのは
俺にはあんまり無い作品への接し方で、
その熱意に感心する部分もある。

まぁ大概好きだけどね、ひぐらしキャラは。
629メロン名無しさん:2006/07/11(火) 16:33:16 ID:???0
>>620
園崎家絡みは、北条家には手出しできない。言いだしっぺが自ら破るわけにもいくめぇ。
お魎であろうが末端の園崎組員であろうがだめ。
サポートや後始末はしてやるが、園崎家が手を出すことは出来ないのです。
ヤクザ屋さんには通すべき筋があって大変。


魅音の悪いところは、その立場を捨てきれないところだな。
630メロン名無しさん:2006/07/11(火) 16:35:26 ID:???0
目明し編じゃ立場捨てられないっぷりがよく出てるねぇ。
631メロン名無しさん:2006/07/11(火) 16:36:08 ID:???0
そういうとこ含めて魅音がかわいそうでたまらないんだが
632メロン名無しさん:2006/07/11(火) 16:49:02 ID:???0
北条家に手出しできないにしては鉄平の死体回収してたりするわけだが
633メロン名無しさん:2006/07/11(火) 16:52:15 ID:???0
死体は既に人間じゃなくてただのタンパク質だと考えてみた魅音。
634メロン名無しさん:2006/07/11(火) 16:58:44 ID:???0
魅音視点で見ないと分かんねーよ
635メロン名無しさん:2006/07/11(火) 17:12:39 ID:???0
>>632
お膳立ても死体の後始末も我々がしてもかまいません
しかし、我々が直接手を出すことだけは出来ないのです
636メロン名無しさん:2006/07/11(火) 17:14:23 ID:???0
葛西乙
637メロン名無しさん:2006/07/11(火) 17:29:41 ID:???0
池袋の葛西
638メロン名無しさん:2006/07/11(火) 17:33:10 ID:???0
既出な話ではあるが、飾りとはいえある程度の力は充分に持っている魅音が
最善の行動を取ったら、そもそもひぐらしという話が成り立たないからなぁ。
「物語の都合の歪み」を一番受けているのが魅音だと思う。時点はレナ。
639メロン名無しさん:2006/07/11(火) 17:54:43 ID:???0
>「物語の歪み」
あるある。逆に恩恵を受けてるのは圭一と詩音だな。沙都子も誰が見てもかわいそうになるあからまさな被害者って点ではおいしくもある。
それで皆殺しでは最高の見せ場を得たし。
レナはまだ強いっていうプラス補正だし諭す言葉が多くジャケも飾り文句なしに主人公役もやってのけたからまだいいが、
個人的には魅音と梨花が痛いな。梨花は皆殺しで大咲きしたからまだいいが、魅音(以下略

はあ・・・。
640メロン名無しさん:2006/07/11(火) 17:58:49 ID:???0
実は魅音が不遇不遇言ってる人達の気持ちが
ちょっとつかみづらいんだよね

理由はシンプルで、物語の持つ「実在しないものの解体」って部分を
ただ一人キャラとして担っているってことは凄く大きなことだと思うってのと、
解に入ってから魅音が好きになったってこと
641メロン名無しさん:2006/07/11(火) 18:00:30 ID:???0
>>637東京四天王ですか?
642メロン名無しさん:2006/07/11(火) 18:01:13 ID:???0
海老原と薬師寺と
643メロン名無しさん:2006/07/11(火) 18:03:56 ID:???0
前田も薬師寺も鬼塚もみんなクソだ!
つえ奴は4人もいらねー。
644メロン名無しさん:2006/07/11(火) 18:05:59 ID:???0
こんなパンチじゃ蚊も殺せねーぜ須原
645メロン名無しさん:2006/07/11(火) 18:09:35 ID:???0
アゴが痛ーんだろ?知ってるぜ…。
646メロン名無しさん:2006/07/11(火) 18:14:56 ID:???0
雛見沢ブルース

圭一=前田
富田・岡村=勝嗣・米示
647メロン名無しさん:2006/07/11(火) 18:16:33 ID:???0
圭一が片手で10円玉を曲げるまでに成長
648メロン名無しさん:2006/07/11(火) 18:23:38 ID:???0
もう圭一は成長しきったから後は下降しろ
649メロン名無しさん:2006/07/11(火) 18:31:44 ID:LmlqPzuqO
鬼隠し編で雛見沢症候群にかかってしまった圭一だけど
何で一緒に村を離れた圭一の両親は症候群にかからなかったんでしょう
650メロン名無しさん:2006/07/11(火) 18:36:32 ID:???0
>>649
竜騎士07がそこまで考えてなかった。
あるいは村人との接触がある程度ないと感染しないというご都合主義。
651メロン名無しさん:2006/07/11(火) 18:39:35 ID:???0
>>649
それって、同じタイミングで離れたのなら全員感染するか全員感染しないか
どっちかのはずだ、っていう前提にもとづいた質問だけれど、
病気ってそういうもんじゃないと思うよ。
652メロン名無しさん:2006/07/11(火) 18:42:51 ID:???0
>>650わからんぞ。
鬼隠し編や綿流し編で圭一が死んだ後かかったのかも…。
653メロン名無しさん:2006/07/11(火) 18:45:32 ID:???O
暇潰し編のあの新米刑事は死にますか?
654メロン名無しさん:2006/07/11(火) 18:46:49 ID:???0
ほかほかになって死にます
655メロン名無しさん:2006/07/11(火) 18:49:13 ID:???0
離婚騒動がおきるまでのレナもそうだし、
他の雛見沢出身でよそに住んでる人もいるように、
今時は雛見沢を離れたからといって発症することはほとんどない。

圭一の運が悪かっただけと梨花ちゃんも言うとる。

葬式で行ったところは昔住んでた町と書いてあるから、
せっかく雛見沢に馴染んで昔のことも忘れてきたのに、
嫌な思い出(自分でおこした事件とか)ばかりのとこに戻ったストレスも
悪影響をおよぼしたのではないか、との説もあるな。

別ににどこに住んだって多かれ少なかれストレスはあるだろうから決定的ではないだろうが。

ま、思春期ゆえの不安定な精神+嫌な過去の土地+運が悪かった
ではないだろうか。
656メロン名無しさん:2006/07/11(火) 18:49:54 ID:???O
>>654
ほかほか?!kwsk!!
657メロン名無しさん:2006/07/11(火) 18:52:07 ID:???0
富竹のこともあるから、思春期は多分関係ない。
運が悪いとかかる、未知の精神障害病ってとこかな。

ただ、それだと推理もへったくれもなくなるが。
658メロン名無しさん:2006/07/11(火) 18:52:11 ID:???0
>>656
ヒント 新米
659メロン名無しさん:2006/07/11(火) 18:54:43 ID:???0
>>657
そこは推理とは無関係だと思うよ。
変じゃない人は明らかに変じゃないもの。
それに物語に関わるような本格的な発症には条件があるわけだし。
660メロン名無しさん:2006/07/11(火) 18:54:59 ID:???0
>>657
富竹となんの関係が?
661メロン名無しさん:2006/07/11(火) 18:55:58 ID:???0
つか、感染と発症を混同してる人いるんじゃね?
662メロン名無しさん:2006/07/11(火) 18:58:33 ID:???0
>>657富竹さんは注射じゃなかったけ?
663メロン名無しさん:2006/07/11(火) 18:58:36 ID:???0
>>660
富竹はL5発症じゃなかったっけ?
664メロン名無しさん:2006/07/11(火) 19:00:04 ID:???0
>>662
それだと検出不可能な未知のクスリというこれまたアレなものが存在することになる。
665メロン名無しさん:2006/07/11(火) 19:01:30 ID:LmlqPzuqO
赤坂さん死んじゃうんだ……
666メロン名無しさん:2006/07/11(火) 19:01:33 ID:???0
>>664いや…鷹野さんに打たれたんでしょう?
667メロン名無しさん:2006/07/11(火) 19:03:45 ID:???0
富竹は羽入のドスンバタンという音がある程度聞こえるほど、
鷹野の言を借りればL3の状態で
感染者の末期発症を促すという薬、
H173を投与されるまで数日間も平気でいられたと考えてみる。

そう考えると、大人の方が発症しづらいという見方もできるんだと思うが。
668666:2006/07/11(火) 19:07:39 ID:???0
>>664あ、ごめんもしかして注射器のこと知らなかったのか?
669メロン名無しさん:2006/07/11(火) 19:15:25 ID:???0
・雛見沢症候群は基本的に空気感染、経皮感染するため、
 雛見沢にいる限り感染は不可避。
・予防薬を打てば空気感染や感染者との通常の接触は大丈夫になるが、
 粘膜、体液の接触などでは感染してしまう。
・住人は残らず感染している。

・富竹は予防薬の投与時に、鷹野に何か違うものを注射された。
 (ウィルスか何かを注射されて直接感染させられたのか、
  ただ無意味なものを注射して勝手に感染するに任せるかされたのかは不明。
  計画的であること、ジロウさんは既にL3クラス、と明言していたことから
  直接感染させられた可能性も高い)
・さらに綿流し祭の夜に拘束され、H173(急性発症を促す薬)を投与された。

こんな感じじゃなかったっけ。
670メロン名無しさん:2006/07/11(火) 19:22:08 ID:???0
雛見沢外では感染しないってのが理解不能。
雛見沢と興宮の環境がどれほどの違いがあるというのか。
100万歩譲って空気感染には雛見沢の環境が必要だとしても、
粘膜・体液感染についてはどう説明するのか。
後者だけでもエイズ並には広がるはずなんだが。
671メロン名無しさん:2006/07/11(火) 19:28:35 ID:???0
>>664
山狗と鷹野に捕まって検出不可能な未知の薬物注射されて急性L5発症させられて死んだのが富竹
672メロン名無しさん:2006/07/11(火) 19:39:16 ID:???0
>>670
大災害の後、雛見沢の外に住んでいた人達のうち
言い伝えを知っている年寄りとかの信心深い人達から発症しはじめ、
パニックが広まって日本中が大騒ぎになったんじゃないっけ。

本当に発症した人とただの妄想の人もいるだろうし、
逆に感染はしてるけど信じてないので不安にもならず
発症せずにいた人もいるだろうし。
673メロン名無しさん:2006/07/11(火) 19:41:38 ID:???0
信じてないっつーか、そもそも感染してることも知らなくて、
雛見沢症候群大パニックに関しても「自分は関係ない」と平静でいられた人な。
674メロン名無しさん:2006/07/11(火) 20:55:38 ID:???0
そもそも雛見沢症候群の解明って成されていたんだろうか、と言う疑問が有るのは俺だけだろうか・・・・・・。

>>672
>逆に感染はしてるけど信じてないので不安にもならず、発症せずにいた人もいるだろうし。

そもそも発祥条件の「疑心暗鬼」は症候群の感知は関係無いと思うが・・・・・・。
675メロン名無しさん:2006/07/11(火) 21:11:36 ID:???0
各ヒロインの圭一に対する好感度

・鬼隠し
レナ→圭一君大丈夫かな?かな?レナ心配だよ〜
魅音→圭ちゃんに思いを伝えるためおはぎつくったよ〜( ・3・)
でも、大石の野郎のせいで圭ちゃんに嫌われた!
沙都子→おっほっほっほ。圭一さんまだまだですわね〜
梨花→にぱ〜☆

・綿流し
レナ→圭一君役に立たないよね^^
魅音→圭ちゃん・・・私素直になりたい・・・
沙都子→おっほっほっほ。圭一さんまだまだですわね〜w
梨花→悪い子猫さんなのですよ〜♪
詩音→圭ちゃん、おちょくるのテラたのしすwww

・祟り殺し
レナ→圭一君って沙都子ちゃんの事考えてるようで考えてないよねwww
魅音→圭ちゃんと喧嘩しちゃった・・・
沙都子→にーにー・・・
梨花→圭一は切れすぎなのですよ
詩音→圭ちゃんワロスwwww

・目明し
レナ→圭一君やっぱり役に立たないねwww
魅音→圭ちゃん・・・
沙都子→おっほっほっほ。圭一さんやっぱりまだまだですわねww
梨花→圭一は僕が守ってあげるのですよ〜
詩音→圭ちゃん・・・私もしかして圭ちゃんこt(ry  
    ぐぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃ

・罪滅ぼし
レナ→圭一君と一緒にいたいよ・・・
魅音→圭ちゃんが私を抱きしめてくれた(/3/)
沙都子→圭一さん!頑張ってくださいまし!!
梨花→圭一はすごいわ!
詩音→あんま関わってないから知りません><

・皆殺し
レナ→圭一君はすごいかな!かな!
魅音→さすが圭ちゃんだよ!おじさん惚れ直しちゃったかな
沙都子→にーにー・・圭一さん・・
梨花→あなたとならもしかして・・・
詩音→圭ちゃんって結構凄いんですね!惚れちゃいそうです><
676351:2006/07/11(火) 21:26:06 ID:???0
てかさ、祟殺しって結局鉄平殺しは妄想なのかな?
でもそうすると鉄平が居なかったのはなんでなのかな?
ていうか、殺してないとすると、ラストあたりでのレナ&魅音の、
「宝探しいこうよ」というのは紗都子なんてほっとけってことか?
それと、「レシートもらってこい」っていうアレも気になるよな。
結局、どういうことなんだ?

ところで魅音が一番可愛いんだが。
まぁ、あの立場に翻弄されてオロオロしてるのもまた良いものだよ

関係ないけど紗都子、泣いてる時圭一のこと圭々とか呼んでた場面あったよな?
677メロン名無しさん:2006/07/11(火) 21:30:08 ID:???0
>>676
妄想じゃない
鉄平の死体がなかったのは園崎家が
圭一のために隠したから
宝探し逝こうよは身音とレナが死体を隠した事を
圭一に話すために言っただけ
レシートもらってこいはレナがただ嘘をつかれるのが
嫌いだから

魅音よりも詩音の方がかわいい

炯炯?にーにーの間違いだろ
678メロン名無しさん:2006/07/11(火) 21:32:24 ID:???0
レナの態度が編事に違いすぎて笑えるなw
おじさんはかわんねぇなぁw
沙都子と梨花はツンデレだな…
祭囃し編で黒梨花がデレったら沙都子よりも正しいツンデレかもしれん。
679メロン名無しさん:2006/07/11(火) 21:35:04 ID:???0
>>676
やっぱ魅音だよな。魅音激萌え。明日の最萌えもよろしくな。
680メロン名無しさん:2006/07/11(火) 21:39:07 ID:thOyGpj1O
なんでおはぎに針なんか入れたんだ?
レナとミオンが圭一に打とうとした薬は何なんだ?
レナがごめんなさいを連呼していた時は本当にオヤシロ様にとりつかれてたのか?
681メロン名無しさん:2006/07/11(火) 21:40:42 ID:???0
>>680
おはぎに針は実は入っていない
圭一が飯に針は言ってる漫画で読んだ
話をおはぎ食ってるときに思い出しただけ
つまり圭一の妄想
レナと身音が打とうした薬も圭一の妄想
ほんとはマジックペン
アレは誠心誠意の謝罪の気持ち
682メロン名無しさん:2006/07/11(火) 21:41:49 ID:???0
>>675
おはぎ作ったのは鬼婆とレナだよ
魅音はタバスコ入れただけ

>>676
レシートはアリバイ作りの一環という説もあったはず
683351:2006/07/11(火) 21:42:09 ID:???0
>>677
だよな?
よかった
それまさに俺が考えてたのと同じ流れだよ
基本的にスルーされてたので疑心暗鬼になってた。スマソ


圭々は確実だよ。どっかで一回か二回言ってる。


詩音てあのグギャってるやつか?魅音の可愛らしさの足元にも及ばないですよ?
684メロン名無しさん:2006/07/11(火) 21:46:55 ID:???0
きゅんきゅん☆にはかなわんよwww

兄を2回言ってにーにーなんだから
圭々もあるんじゃねーの?
685メロン名無しさん:2006/07/11(火) 21:50:20 ID:???0
綿流し編、おもちゃ屋に集合時。
>「もちろん! 圭一さんでなくては務まらない大役でしてよ? をーっほっほ!」
>「じ、実に嫌な大役だな。こんなので丸く収まると思ったら大間違いだぞー!」
> …適当にムカついたので沙都子の頭をポカポカ叩いておく。
> ポカポカポカポカポカポカポカポカ…!!!
>「圭々がいじめたぁあぁあ!!! わぁああぁああぁあああぁあんッ!!!」

祟殺し編、両親不在の圭一が自炊できるかどうか皆で笑ってる時。
>「ほれほれ。ブロッコリーは何色だ。赤青緑って、テレビのブラウン管じゃあるまいしー!
> ほれほれ、言ってみろ言ってみろ!」
>「…………ぅぅぅぅぅぅー…!!!」
>「別にブロッコリーが何色かわかんなくても沙都子ちゃんはお料理ができるんでちゅよね〜。
>えらいえらいでちゅよ〜〜!!」
>「…わぁああぁあぁあああぁんッ!! 圭々のばかぁー!! わああぁああぁあん!!」



   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄



   ( ゚д゚ ) …・・・圭々?
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
686メロン名無しさん:2006/07/11(火) 21:51:39 ID:???0
>>685
      , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ あぅあぅ・・・
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;| 仕事速いのです
   {;;;;| {  _, U∠ノ |;;;/  
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ
    ノ、_l/ノ ! />、│/ |
    / ,イ i// _イ / |
   J r / / /  / Y 八
687351:2006/07/11(火) 21:54:25 ID:???0
>>684
それを言ったら梨香も似たようなのあったよな
・にぱ〜☆
以外で、
き0○☆
みたいなやつ

きゅんきゅん☆とかwwバカスw
あの魅音の照れ具合とデレ具合に比べれば、
水溜りと雛見沢ダムくらいの差があるですよ?にぱ〜☆
688351:2006/07/11(火) 21:56:44 ID:???0
>>685
( ´゚д゚`)早くね?
689メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:03:04 ID:???0
魅音の魅力は空気の読めなさと報われなさだろがw
裏でいじけてるのが最高すぎぎぎるうぅ
690メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:04:00 ID:???0
>>684-685
さては自演だな!(←疑心暗鬼)
691メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:05:18 ID:???0
圭々は、鬼隠し編スタートしてすぐのところでいきなり言ってる
692メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:05:33 ID:???0
あ、綿流しだったかも
693351:2006/07/11(火) 22:05:49 ID:???0
>>689
あぁwあの報われなさ加減はソソルよなw
空気読めなくて結果オロオロするのがテラカワイスwww
でもあの顔を真っ赤にさせた状態で混乱してるのもメチャカワイスwwww
694メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:06:58 ID:???0
>>683-684
がきっと自演だな!(←疑心暗鬼)
695メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:10:51 ID:???0
きゅんきゅんはラグナロクオンラインネタという説もある。

βテストで韓国の制作元が日本のテストプレイも直接やっていたころの、
ゲーム内で運営アナウンスを行うゲームマスター「ヒャック」の挨拶。
日本語できるスタッフが限られててバカやってもわからないぶん、
妙にフレンドリーかつ軽いトークで、ファンサイトができるほどの人気が出た。

その中でも特に有名なのが
「キュンo(゚ゝ ゚ *)oキュン」
「キュンO(^ゝ ^*)oキュン」
という、運営アナウンスの時に唐突に流れる謎の挨拶と
「(^ゝД*)」
というなんだかわかりにくい顔文字。
696メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:11:11 ID:???0
いや、>>683-685までが自演だ!(←疑心暗鬼)
と便乗してみる。
697351:2006/07/11(火) 22:11:50 ID:???0
>>690>>694
('A`)つ【入江診療所】&【山狗】
698685 695:2006/07/11(火) 22:12:43 ID:???0
秘密だけど推理のためにシナリオをテキストにデコードしてあったのですよ。
「圭々」で検索かけたらすぐ出たのです。
699メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:13:04 ID:???0
鬼隠し編のレナは、何故圭一が大石と話していたことや両親が不在な事、料理が何かを当てられたのか
どうか真相を教えてください、それだけが俺の・・・
700351:2006/07/11(火) 22:15:30 ID:???0
>>699
オジさんの店だったり母が買い物で世間話してたりたまたま見かけたりしてたのですよ。
にぱ〜☆
701メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:16:55 ID:???0
レナは将を落とすなら馬からというのを実践してるので
圭一の母と仲がいいんですよ、きっと。買い物時に話でもしたんじゃね?
大石さんのはたまたま一緒にいるとこ見ただけでしょきっと。内容までは知らないんじゃね?
ファミレスは園崎家経由の情報。
702メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:18:09 ID:???0
>>699
レナと魅音はグルだし
K1を魅音の手下どもが監視してた
703351:2006/07/11(火) 22:18:17 ID:???0
(山狗■Д■);y=ー(>>696゚д゚)・∵
704メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:19:06 ID:???0
ちなみにスクリプトタグもそのままなので、
ウエイトなど演出のための制御タグが邪魔で検索にかからないことも……。

!w100カ!w100レ!w100ー!w100は!w100四!w100大!w100河!w100川!w100文!w100明!w100に
とか
!s0く!w15け!w15け!w15け!w15け!w15け!w15け!w15け!w15け!w15け!w15け!w15け!w15け
とか。

もう何がなにやら。
705メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:22:05 ID:???0
>>689
魅音の魅力は目明し編の牢屋の中の妹モード時だろ!
あのときが最高に萌えた。状況は酷いもんだったがなwww
あれが素だと思うと溜まらん。
706メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:22:27 ID:???0
大石は圭一と話すのに園崎系列の店を選んだのは、
奴なりの釣りなんだろうか?
707メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:23:03 ID:???0
俺の魅音萌えポイントは変な言葉遣いしないところだな。
唯一たまに出るのがおじさんぐらいで実質超乙女ってそれなんて理想キャラ
708メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:23:44 ID:???0
>>700-701
dクス
何かつっかえてたのが取れた気分

でもレナはなんで「自分達と関係がある話」を大石としてたって解ったんだろう?
709351:2006/07/11(火) 22:26:23 ID:???0
>>708
解ってたっけ?
だとしたら”大石だから”じゃない?
710メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:29:02 ID:???0
>>699
学校で圭一が大石に呼び出された時は、
校庭を連れ立って歩くところを窓から見られててもおかしくないし、
後日一緒にメシを喰ったエンジェルモートは魅音の親戚の店だし。

レナと藍子たん(圭一母)は買い物中によく会って話すと言うし、
「圭一ったらカップ麺が大好きで、この間なんかね……」
という話を聞いててもおかしくないない。

さらに両親が出かけた日、圭一は母が呼び止めるのを無視して一人で早朝に学校へ行った。
そして圭一が待ち合わせ場所に来ないとレナは家まで迎えに来る。
レナと登校してきた魅音も素振りをしている圭一を見て
「先に行ったって聞いて驚いたけど」
と言ってるしね。
迎えに来たレナに
「今日は用事があって東京に行かなきゃならないの。
 圭一ひとりだから何かあったらよろしくね」
くらいは言っててもおかしくないし。

ちなみに夕食に関してはレナの独断だろう。
そこまで話が出ていたら、母親も電話で「夕食はレナちゃんが用意してくれるみたいよ」
とひやかし半分に言ってるだろうし。
711メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:30:47 ID:???0
「レナ達には関係無いはなs・・・」
「嘘だっ!!!」
ってな具合に

それと圭一の電話をしてる時に小一時間立ち聞きしてそのまま帰ったというのも
712メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:31:21 ID:???0
志村ー!
ループループ!
713351:2006/07/11(火) 22:37:21 ID:???0
>>711
つオヤジには羽生が見えて実は羽生だった説(可能性薄
つ鉄平殺してて、圭一君てば大石のスパイ?→情報収集説(微妙
つ圭一君てば何話してるのかな?かな?今入ってったら失礼かな?かな?説(??
714メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:39:52 ID:???0
羽生・・・将棋か・・・?
715メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:41:18 ID:???0
罪滅ぼしでk1はなんでおはぎにタバスコ入れているシーンの記憶があるの?
ifの世界の記憶が有っても見ていない事柄の記憶は無いだろ。
716メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:42:03 ID:???0
奇跡
717351:2006/07/11(火) 22:42:42 ID:???0
>>714
もしかして皆殺しやってない?
誤ってたり足音がひとつ多かったりする人のことだよ
718メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:43:20 ID:???0
羽入だろ
719メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:43:26 ID:???0
羽入って名前は誰が付けたんだ?
何故オヤシロサマじゃないんだ?
720351:2006/07/11(火) 22:44:37 ID:???0
>>715
そこはほら、昔を思い出すときにさ、見えてるはずないのに、自分の姿があったりするだろ?
つまり想像を映像が補完した、ってことさ
721メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:44:52 ID:???0
電話立ち聞きに関しては
・部屋の前に行ってみたら電話の声が聞こえた。
 ちょっと聞いてみたら自分の隠したい過去について話していたので入れなくなった。
・その後、折を見てオヤシロ様の祟りと合わせて自分の過去の暗部も
 ちゃんと話そうと思っていたのに、なかなかいいタイミングがないし圭一が避けてるしであうあう。
・さらに両親が不在の日、夕食を持って行った時にきちんと話そうと思っていたら拒絶された。
・次の日は強硬手段として追いかけてみたら、逃げだされた。
・倒れてるのを見つけて、起こして部屋に連れて行って魅音呼んだら撲殺された。
という考えも……。
722メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:45:06 ID:???0
竜騎士
村人が勝手につけた
723メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:46:46 ID:???0
鬼隠し編で一番疑問なのは
魅音とレナが撲殺される前に監督と連絡つけてたのに
何故イリーから圭一に対して紛らわしいことしたりしたらダメとか聞かされなかったのかだ。
まぁ聞いてたのかもしれんがいくらなんでも富竹さんと同じ目にあってもらうとかはねえだろうがw
レナは富竹さん知らなかったとしても魅音は園崎家の連絡網で知ってただろうに。
724351:2006/07/11(火) 22:48:27 ID:???0
>>719
羽生が先行だろうね
そもそも羽生がオヤシロ様ってのは一面だけを見てる気がするんだよな
村人にとってのオヤシロ様は古手の巫女だったかもしれないし、もっと別の何かかもしれない
祭囃しに乞うご期待。
725メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:49:33 ID:???0
>>723
魅音たちを信じていたからだろ
726メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:50:56 ID:???0
魅音としては部活の罰ゲームの話、と頭の中で決まってただろうしな。
レナも一緒でそういう話をしてたんだし。
圭一の方が激しく空気を読めてないだけで。

死人を例えに持ってくるのは、症候群の疑心暗鬼関係なく
不謹慎というか普通はちょっと言いにくいだろうとは思うが。
727351:2006/07/11(火) 22:51:22 ID:???0
>>723
魅音は結構圭一を侮っているからね
知ってるとは思わなくて不用意な発言をしてあぅあぅ。てな感じは結構あるだろ?
K1が富竹の死んだことを知っているとは思わなかったんじゃぁないのか?
728メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:54:24 ID:???0
>>724
        な…
    _, ,_    なんなんですか?
  :.(;゚д゚):.  羽入じゃないんですか?
   :.レV):.   なんで羽生なんですか?
    :.<<:.   
729メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:55:38 ID:???0
      _, -―-、_
    //    \`ヽ
   /´ / /  l  ヽ丶 l_
   /{ i-‐'{   !`!‐--} ハi;;;ヽ  あぅあぅ…
   |;ヽ、N'\/ソl丿ソ }l;;;;;|  
   {;;;;| リ/// ////∠ノ.|;;;/  
   ヾハ ,ゝ、 tっ__ .イルノ!.イ
    ノ、/{⌒)⌒}\>、│/|
    / /.::{}|´|{}´:.:.:.:ヽイ/ |
   Jr/ .:.:{}|/|{}:.:.:.:.:.::.l`! 八
730メロン名無しさん:2006/07/11(火) 23:00:09 ID:???0
皆殺しで黒幕出たから
祭囃しも別のベクトルで黒幕が羽入だったら素敵だな。
731351:2006/07/11(火) 23:01:23 ID:???0
>>728
あの100Wの笑顔を持つ女は元気にしてますか?


てかさ、羽生の足音が聞こえた時点で富竹は高確率で駄目だよな?
てことはどうやっても富竹は生きながらえない?カワイソス
732メロン名無しさん:2006/07/11(火) 23:05:13 ID:???0
羽入は誰にも見られず一人で出歩けるのだから、
富竹殺しの犯人を知らなかったとは思えない。
梨花が真相を知るとなんか困る事でもあったんじゃね。
733メロン名無しさん:2006/07/11(火) 23:06:05 ID:???0
真相をしると6月を打開できちゃうからな
734メロン名無しさん:2006/07/11(火) 23:06:12 ID:???0
意外と既に寝てるときとかに注射打たれてたりして。
トミーの大人な鉄の精神のおかげでおかしくはならなかったけど
三四さんに裏切られて堪えてたダムが崩壊したんじゃね?

治療の注射打てばまだ助かるかも!
735メロン名無しさん:2006/07/11(火) 23:09:30 ID:???0
筋肉ムキムキ富竹さ〜ん♪
736351:2006/07/11(火) 23:12:06 ID:???0
>>734
まぁあれだな。
鷹野の発言から、前回訪問時までは予防接種受けているのがわかるから、
雛見沢に来て出ていないのにL3ってことは、
予防接種と摩り替えた薬は高確率で雛見沢症候群の細菌だな。
で、L5にはなってないとしても、L3-L4のはずだし、結構厳しいよね。
少なくとも完全に治すことは不可能。L2が限度じゃね?
まぁ鷹野にL5の注射打たれた時点でアウトだけどな
737メロン名無しさん:2006/07/11(火) 23:16:26 ID:???0
あぅあぅwwwこのままじゃ梨花がいつまでたってもループから抜け出せないのですよ。
                  ↓
ということはです…いつまでもってことは永遠に話し相手がいることに!なのです。
                  ↓
最初は梨花を救うつもりだったのです…本当ですよ。でも気付いちゃったのです。
738メロン名無しさん:2006/07/11(火) 23:18:51 ID:???0
梨花が6月を突破して天寿を全うしたら、
長くてもあと80年くらいでおさらばだな。
再び昭和58年の6月に戻したら外道。
739メロン名無しさん:2006/07/11(火) 23:22:14 ID:???0
せめて綿流しを無事に終え切ったあとにもどしたれよw
740メロン名無しさん:2006/07/11(火) 23:24:27 ID:???0
圭一をレナに盗られてしまった…悔しい…
といった感じで圭一を攻略するまでループする梨花
741351:2006/07/11(火) 23:24:58 ID:???0
>>738
セーブポイントじゃなくて巻き戻しだからね
たとえば梨香が6月を抜けて、平成20年2月末に死んだら、
既に巻き戻す力は弱くなってるんだから、
平成20年の2月の頭とか中旬とかに戻ることになるはず。
742メロン名無しさん:2006/07/11(火) 23:27:18 ID:???0
俺も梨花みたいに過去をやり直したいぜ
743メロン名無しさん:2006/07/11(火) 23:28:42 ID:???0
よう俺
744メロン名無しさん:2006/07/11(火) 23:28:56 ID:???0
つまり鷹野の存在は羽入にはちょうどいいってことだな。
巻き戻す大義名分もあるし。
745メロン名無しさん:2006/07/11(火) 23:31:03 ID:???0
>>740
梨花の方が若いんだから。

「今、圭一が誰と付き合おうが、十代の子供の熱愛がそんなに続くものじゃないのです。
 もう数年もしたらボクも並んで釣り合いがとれるくらいになるはずなのですし。
 むしろもっと色んな経験をしていい男になった圭一を、最終的に捕まえるのがベターなのですよ。
 『女房と畳は新しい方が良い』という格言もあるのです」
746351:2006/07/11(火) 23:34:41 ID:???0
>>744
もし祭囃し編が皆殺しレベルでgoodな環境になると、
その状況でもういちど失敗すると梨香はループを放棄するだろうね
だからもし同じような状況になったら今度は羽生もネガティブな発想はしないんじゃない?
皆殺し編でレナが羽生にあんたも信じろみたいなこと言ってたしな。
まぁ、羽生も記憶が飛ぶってのが本当なら覚えてないわけだけどな
747メロン名無しさん:2006/07/11(火) 23:37:20 ID:???0
さすがのあの三名と一度でも付き合うことになると厳しそうな気が…
魅音は園崎家の危険性、レナは分れるときは殺されそうな…、沙都子はに〜に〜のこと考えると…。
熱が冷めたからってそう簡単には…
748メロン名無しさん:2006/07/11(火) 23:38:09 ID:???0
>>741
ひょっとしたら力が弱ったのは心の擦り切れた梨花が原因かも知れん。
もし幸せな6月以降を生きたら回復するかも。

ただの妄想だが。
749メロン名無しさん:2006/07/11(火) 23:43:01 ID:???0
羽入も見極め時は決めてるかもしれんねぇ。
永遠のループとはいえ梨花の気持ち次第じゃいつ打ちきられるかわからんし。
ネガティブな振りしてたのも実は効率的な解決方法を思い付きながら気付かない振りで行こうとか…。
限界だと判断したらやりそうかもしれんし、犯人わかるまで最も長く時間がかかるような行動してたとか…。
750351:2006/07/11(火) 23:43:19 ID:???0
>>748
そうすると疑問なのが、罪滅し編で圭一に運命を打破できることを
教わった梨香はもすこし希望を持ってると思うのよ
そしたらもっと戻れるようになってるはずじゃね?ってこった
まぁ、その考えは俺も持ってたんだ
皆殺しで梨香が希望を持って祭囃し編で巻き戻しが長くなることを期待している俺が居るのは秘密だぜ
751メロン名無しさん:2006/07/11(火) 23:48:55 ID:???0
趣味ストーカーって時点でおたしr・・・黒いよなぁ…。
存在に気付いて散々びびってきてる奴ら見続けて
なおその趣味を実行してるってのがなぁ…。
752メロン名無しさん:2006/07/12(水) 00:57:33 ID:???0
は乳
753メロン名無しさん:2006/07/12(水) 01:24:35 ID:???0
意外とすべての記憶がなくなっちゃったりしてな。
754メロン名無しさん:2006/07/12(水) 01:32:27 ID:???0
>>723
11日目の圭一寝たフリで盗み聞きを聞く限り
鷹野が鬼隠しにあったことしか知らないと思われる
だからオヤシロ様の祟りなら一人死ぬということで
レナは自分かもと言って怯えている
いくら魅音でも富竹死んでたら
そこまで空気読めてない発言しねーだろ
755メロン名無しさん:2006/07/12(水) 02:50:56 ID:???0

           / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,      x="__     |   ,}
        /´ ̄ ̄ .|\   /    `ヽ  .iiJi_,ノ
       {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
 ぺた・・・ i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
       .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l   ぺた・・・
       .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
       i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
       i;,';  /./,',',';;" /   / ̄ ̄ ̄ ̄\i
      /  / i 、  /   |   /V\\\
     ヽヽヽヾ丿  〈     | / /||  || |  また、足音が多く・・・
      ```` ト,   i   {ニ| | |●  ● |
          |',',;;  }     |\|\| ( _●_)|/   あなた・・・悟史くん?
          |,','、 /     |彡.、   |∪|  、`\  悟史くんなのね?
          !;;', /     / __  ヽノ /´>  )
                  (___)   / (_/
                   ||       /
                   ..||  /\ \
                    | /    )  )
                    ∪    (  \
                          \_)
756メロン名無しさん:2006/07/12(水) 02:51:58 ID:???0
暇潰し
全体的に見ると一番マシには見えるが
やっぱ最後がなんとも、出題編の締めくくりって感じがしない
757メロン名無しさん:2006/07/12(水) 02:52:52 ID:???0
次から解とかそういうことも言ってないからな
普通に続けるつもりなんだろう
758メロン名無しさん:2006/07/12(水) 02:55:47 ID:???0
どうせ皆殺しやらないのにやる意味がなかった
この2話を他に当ててれば
759メロン名無しさん:2006/07/12(水) 03:51:32 ID:???0
悟史と沙都子が同姓の双子じゃなくて良かった。
一方に摩り替えられて割り食うなんてことないもんな。
760メロン名無しさん:2006/07/12(水) 05:19:21 ID:LdV1m8SqO
鬼隠しではタカノとか入江等の診療所職員は山狗の仲間でトミー及びK-1の命を狙ってた。これであってる?
761メロン名無しさん:2006/07/12(水) 05:43:24 ID:???0
来週の目明しは詩音が沙都子を殴りまくるとこまでかな
762メロン名無しさん:2006/07/12(水) 05:46:14 ID:???0
ちょwww1回でそんなに進むのかwwww
763メロン名無しさん:2006/07/12(水) 05:50:11 ID:???0
だって予告に
「わかってること聞くなよ、めんどくさい」っていうのもあったし
「お前なんて死んでしまえ!」っていうのもあったから
764メロン名無しさん:2006/07/12(水) 05:59:12 ID:???0
惨劇強化、他なんて知った事かでお馴染みのディーンクオリティ炸裂か
765メロン名無しさん:2006/07/12(水) 06:06:27 ID:???0
アバン
詩音学校抜け出す

新OP??

詩音鹿骨に住む

悟史とあう

野球などを通じて悟史と

悟史が元気ない

CM

魅音と学校入れ替わり頼む

雛身沢の学校に行って悟史と話す

沙都子に切れる

悟史と喧嘩

ED

予告
766メロン名無しさん:2006/07/12(水) 06:20:49 ID:???0
↑なんかまともな少女ラブ※だな
新OPに詩音がメインの少女漫画系っぽいのが脳裏に浮かんだ。
しかし来週からは更にグロくなりそうだなぁ…
767メロン名無しさん:2006/07/12(水) 09:49:06 ID:???0
今TV見てたら ひぐらしのなく頃に梅雨明けです って言ってた
768メロン名無しさん:2006/07/12(水) 10:03:49 ID:???0
なあ、何故かアニメの方は欠片もグロくないと感じるんだが、如何してだろう・・・・・・orz
769メロン名無しさん:2006/07/12(水) 12:03:37 ID:bsSHR4u30
何でもいいのでハッピーエンドにしてください
770メロン名無しさん:2006/07/12(水) 12:04:42 ID:???0
別に、グロアニメってワケじゃないんだぜ。
771メロン名無しさん:2006/07/12(水) 12:10:01 ID:???0
皆殺しまでやったけどすこぶる憂鬱なんだが。。。
罪滅ぼしでやめとけばよかた。
ハッピーエンドにならんかのう。
772メロン名無しさん:2006/07/12(水) 12:13:22 ID:???0
罪滅しがハッピーエンド?
さては追加TIPS見てないな
773メロン名無しさん:2006/07/12(水) 12:14:28 ID:???0
あ。。悪魔の脚本みたがやっぱりあれって続きだったのか。。ぐは
774メロン名無しさん:2006/07/12(水) 12:17:23 ID:???0
皆殺しやったなら罪滅しの後に悪魔の脚本というか大災害が起こるのが必然なのは理解できるだろ
775メロン名無しさん:2006/07/12(水) 12:20:43 ID:???0
なあ、解のキモってのは、祟りなんて存在せず、全ては人か症候群が起こしたことでいいんだよな。
776メロン名無しさん:2006/07/12(水) 12:46:20 ID:???0
何を言ってんの?全てはオヤシロ様が引き起こしたんですよ?
777メロン名無しさん:2006/07/12(水) 12:50:16 ID:???0
祭囃し編の最後のTIPSで部活メンバー全員が異世界に行ってひぐらし〜夜明けの炎刃王〜が始まってエンド
778メロン名無しさん:2006/07/12(水) 12:53:07 ID:???0
祭囃子のEDの後は竜騎士特製一枚絵(エロ+ヒロイン全員分)
779メロン名無しさん:2006/07/12(水) 13:11:15 ID:X4JAspGb0
ひなみざわウイルスに感染したら
身体能力の向上と特殊能力が身に付くんですよね
時を巻き戻すスタンド能力だったり嘘を見破る能力だったり
他の並行世界の出来事を記憶するなんていう滅茶苦茶な能力までついてるんだよなあ
あの並行世界の記憶を積み木のように弄れる存在は、ひなみざわウイルスの母体とかですか?
もしかしたらひなみざわウイルスは他の並行世界のウイルスと交信出来るのかもしれませんね
とするとあらゆる並行世界にウイルスを媒介として繋がった結果生まれた集合体があの上位存在なんですかね
圭一達が別世界の出来事を記憶出来る理由もひなみざわウイルスの通信能力のおかげなんでしょうか

あーlv5になると羽入みたいな上位存在をも知覚できるようになるってことはそれで確定ですね
自傷行為や精神異常も脳がウイルスの通信負荷に耐え切れず起こる現象でしょう

鷹野さんがオヤシロさまになるやら神になるやら言ってるのは、まんま文字通りウイルスを使って超存在になろうとしてるからなんですね

いやあ凄いSFになってきた
780メロン名無しさん:2006/07/12(水) 13:11:59 ID:???0
あんま面白くないな
781メロン名無しさん:2006/07/12(水) 13:14:56 ID:???0
>>763
俺はあんまり、予告のバックの文字を信用してない。
祟の予告のどこかで「オヤシロさまの使い」って単語を出してたけど、
アニメでは結局一度も出てこなかったからな。
782メロン名無しさん:2006/07/12(水) 13:17:36 ID:???0
>>781
入江と圭一が話してるところで出てきただろww
783メロン名無しさん:2006/07/12(水) 13:27:02 ID:???0
>>782
出てこなかったんだなぁ、それが。
784メロン名無しさん:2006/07/12(水) 13:30:42 ID:???0
新OPって歌変わるの?変わってほしくないんだが
785メロン名無しさん:2006/07/12(水) 13:33:38 ID:iatVNySp0
ジダンって清原みたいなんだよなあ。
786メロン名無しさん:2006/07/12(水) 13:40:05 ID:???0
>>783
覚えてないのかよ
言ってたじゃないか
こう圭一の肩を掴んで
優しく、だけど真面目に言ったじゃないか
787メロン名無しさん:2006/07/12(水) 13:44:21 ID:???0
言ってないんだなぁ、それが。
788メロン名無しさん:2006/07/12(水) 13:47:10 ID:???0
なぜ1!なんで真実知ろうとしない?!
現実から逃げるな!!!
真実を見ろ!!!!!
お前は見たはずだ
聞いたはずだ
入江から
その一言を
たしかに!!!
789メロン名無しさん:2006/07/12(水) 14:05:24 ID:???0
KOOLが居るのはこのスレですか
790メロン名無しさん:2006/07/12(水) 14:42:29 ID:???0
原作未プレイなんだが、また来週からは人死にまくり
KOOL暴れまくりのカオスな展開だよね?
正直暇つぶしは退屈だった。
791メロン名無しさん:2006/07/12(水) 14:54:05 ID:???0
詩音が暴れます
792メロン名無しさん:2006/07/12(水) 15:46:28 ID:???0
てっぺい☆編ワロタ
793メロン名無しさん:2006/07/12(水) 16:28:54 ID:???0
古手梨花 = フレデリカ
転生を繰り返す「ひぐらし」世界の真の主人公
雛見沢で起こる惨劇を何度も何度も繰り返し体験しては死ぬ存在
死ぬ度に何度も何度も繰り返し古手梨花として転生し惨劇で死ぬ運命を羽入により背負わされる
挿入詩の著名Frederica Bernkastel(フレデリカ・ベルンカステル)とは梨花の精神体の事

羽入 = はにゅ = オヤシロさま = 背後の足音
お茶目な神様、「ひぐらし」世界の真の黒幕
雛見沢で起こる惨劇の「タタリ」とはこの神様の仕業=つまり惨劇とは羽入が企てた人(鷹野)による犯行
梨花と鷹野を操り自分の「暇潰し」の為だけに惨劇を起こす存在

鷹野三四 = 看護婦さん = みみみみ = 34 = メーテル
惨劇の実行犯、「ひぐらし」世界の悪の黒幕
「東京」という秘密結社所属の幹部
羽入に唆されて自ら神になるべく惨劇を起こす
手下の「山狗」という実行部隊を操り、殺人(タタリ)や拉致(鬼隠し)を実行する
富竹ジロウと古手梨花を殺したのは彼女、岐阜山中で発見された焼死体は別人
惨劇は羽入との賭け、鷹野が雛見沢を皆殺しにできれば神(羽入と入替り)になり、出来なければ地獄へ堕ちる

前原圭一 = K1 = KOOL = 竜ちゃん
惨劇を止める為の最大要素、「ひぐらし」世界を終わらせる者、プレイヤー視点での主人公
正体は羽入の善なる別体が「ひぐらし」世界に使わした未来人
元々は2006年の時点で30才になるニート(少年の頃ゲームソフトを持ってないだけでいぢめられたトラウマ持ち)だったが
パソコンのモニタから突如現れた羽入に「運命を変えて」と無理矢理「ひぐらし」世界へ引きずり込まれる
そこで少年の姿となり雛見沢の惨劇を回避する為に何度も何度も梨花と共に転生しては運命の壁を破壊しようと尽くす

園崎詩音 = 真・魅音 = くけけけ = 拷問狂 = スタンガンプレー = きゅん☆きゅん☆
惨劇のイレギュラー因子、「ひぐらし」世界におけるバグ
詩音が覚醒すると自動的に鷹野の計画が失敗するようになっている
元々詩音こそが魅音、鬼の継承直前に双子の妹=詩音(現・魅音)の巧妙の計画により魅音の地位を乗っ取られてしまった
雛見沢で暮らしている魅音は実は詩音であり、興宮で暮らしている詩音こそ本来の魅音=真の鬼の継承者
その力が目覚める時、羽入と鷹野と梨花の計画は破綻し雛見沢は救われる(綿流し編以外では雛見沢は全滅)
綿流し編での殺人は全て彼女の犯行、神の思惑から外れたポジションに就く最強のキャラクター

竜宮レナ = 竜宮礼奈 = 鉈女 = デムパ = 天然もどき = ブチギレナ
惨劇を超越した存在、オヤシロさま(羽入)ですら一目置く超人類、鬼を殺す者(オーガキラー)の異名を持つ
「はぅ〜☆」とか天然萌えな発言しているが実は腹黒で計算高い女、男(K1)を家畜にする方法を実践しているだけ
その内面はダークで破壊衝動の塊かつ狂気の権化、それを理性で閉じ込めているがたまに漏れる(ブチギレナの暴言)
私服は見せパン履いてパンモロルック、夏でもブーツ愛用しているのはいつ戦闘がおきても対処できるように(つま先と踵に仕込みナイフ)
頭脳明晰かつ身体能力も高く、覚醒した園崎詩音を唯一殺せる存在(綿流し編では唯一生き残った)
つか、俺の嫁だから他はさわんじゃね
794メロン名無しさん:2006/07/12(水) 16:49:10 ID:???0
アルク=レナ
シエル=知恵留美子
翡翠=魅音
琥珀=詩音
秋葉=沙都子
レン=梨花

よそで見たコピペなんだけどなんか納得してしまったw
795メロン名無しさん:2006/07/12(水) 17:56:14 ID:???0
>>793

作中の梨花はフレデリカとは違うんじゃないか・・・・・・?
796メロン名無しさん:2006/07/12(水) 17:56:41 ID:???0
志貴は圭一か?
797メロン名無しさん:2006/07/12(水) 17:57:54 ID:???0
>>793
上の3つはテンプレにしてやってもイイな
798メロン名無しさん:2006/07/12(水) 18:11:33 ID:???0
>>795
突っ込むところはそこだけなのか?wむしろスルーだろう。
799メロン名無しさん:2006/07/12(水) 18:19:35 ID:???0
>>793みみみみ←???
800メロン名無しさん:2006/07/12(水) 18:23:21 ID:???0
>>799みが四つで=三四って意味じゃね?
801メロン名無しさん:2006/07/12(水) 21:36:38 ID:???0
レレレレレレレ
802351:2006/07/12(水) 21:43:20 ID:???0
00000000000000000

3333333333 3333333333 3333333333 3333333333 3333333333

しししししししししししししししししししししししししししししししししs(略
803メロン名無しさん:2006/07/12(水) 21:59:14 ID:???0
昨日の暇潰し編で
子供誘拐した2人組みを大石は訓練されたどこかの組織のもの
らしいこといってたけどあの二人組みがヤマイヌ?
804メロン名無しさん:2006/07/12(水) 21:59:27 ID:???0
ウン
805メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:03:00 ID:???0
あれだけつおい山狗がレナの…
806メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:04:09 ID:???0
山犬にもいろいろいるんだよ
知的山狗や肉体派山狗
大石らが対峙した山犬は肉体派山狗なんだよ
807メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:08:15 ID:???0
鬼隠しでK襲ったのと同じって見た目ですぐばれちゃうねありゃ
皆殺しでは山狗は手加減してたに
違いない違いない違いない違いない違いない違いない違いない違いない
808メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:08:28 ID:???0
山狗の専門は拉致、傍受、情報操作、暗殺等だから
肉体派山狗はそれほど多くないかもね
809メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:08:47 ID:???0
来週からはじまる目明し編って
詩音が主役らしいけど
上のレスを見る限りじゃ
まず詩音と魅音の1年前の話→次に詩音視点の綿流し編
って流れなの?
810メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:09:54 ID:???0
YES
811メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:11:11 ID:???0
>>809
正確には
詩音視点での一年前の園崎家と北条家のお話
58年圭一が転校してきた後は
詩音視点でいろいろ
812メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:13:44 ID:???0
暇潰しも主役赤坂だけどEDクレジットじゃ梨花ちゃんが一番上だったよな
圭一出てきたら普通に圭一が一番上なのかな…
813メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:13:47 ID:???0
でも綿流し編と目明し編、この二つ自体パラレルってどっかできいたことが
あるから結末も微妙に違うんでしょ。
814メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:15:47 ID:???0
パラレルではないだろ
少し似てるだけじゃ
815メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:16:42 ID:???0
基本は同じ
圭一との出会い方など些細な点が違うが
アニメじゃ綿流しで梨花自殺してるし同じかもしれん
816メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:17:00 ID:???0
>>813
似てるだけでその二つは完全に違うものだと思うよ、よ
817メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:17:01 ID:???0
>>813
パラレルつったら全部パラレルみたいなもんだ
818メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:20:17 ID:???0
原作では目明かしと綿流しは似てるが微妙に異なった世界だったけど、
アニメはアニメの解釈で作ってるみたいだからな。
819メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:25:07 ID:???0
原作未プレイだけど
どっかで「Kが死なない話などない!」って聞いたから
目明しでもフツーにK死ぬんだろうな・・
820メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:25:44 ID:???0
北条悟史はクールに去るぜ
821メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:26:19 ID:???0
むしろK1がフツーに死ねる話などない。
822メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:28:22 ID:???0
レナが綿流し編で名探偵なのは何故?
鬼隠し編とかだと圭一に勉強おしえてもらってたとは思えん。
あれは奇跡?
823メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:29:55 ID:???0
猫被ってただけ
824メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:30:01 ID:???0
レナは普段はバカのフリしてるのです
825メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:30:41 ID:???0
>>822
つ罪滅し編
826メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:30:57 ID:???0
>>822
推理小説マニアの厨房の方が東大生よりも推理力があったりする。
827メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:31:03 ID:???0
なぁんだーそうだっのか^^
828メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:31:31 ID:???0
勉強は普通程度
洞察力などは超人レベル
829メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:39:33 ID:???0
あんな名探偵だったが魅音が詩音であることを見破れなんだってことは
詩音はとんでもなく魅音のフリがうまかたんだな。
830メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:42:57 ID:???0
>>801-802
ナニコレ
831メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:43:55 ID:???0
レナは利口だからな。でも普段はそれを見せない。
高い知性と能力を隠す。それが最もトラブルに出くわさないことだと知っている。
832メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:43:58 ID:???0
>>830
802はわkらんが
801はレナのことだとおも
833メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:45:13 ID:???0
俺も明日から知性隠すか
































隠すほどの知性なんてねぇよ・・・orz
834メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:46:34 ID:???0
>>832
レイナ

サトコ(?

多いし→大石


じゃね?ふたつめは自信ない
835メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:51:58 ID:???0
>>829
なんせ普段から時々入れ替わってるわけだから、
詩音が演じている魅音も、周囲にとって「本物の一部」なんだよな。

仮に二人の振る舞いに多少の差があったとしても、それ自体が既に
「同一人物が見せる幅の範疇」として周囲の人間の意識に折り込み済みなんだろうね。
836834:2006/07/12(水) 22:54:11 ID:???0
0が17個→0*17
3が十個が5個→315→3*10*5
し*多→おおいし→大石

だと思う。間違っててもきっと細菌のせいに
違いない違いない違いない違いない違いない違いない違いない違いない
837メロン名無しさん:2006/07/12(水) 23:26:22 ID:???0
目明し編いらねぇから暇潰し編もっとちゃんとやっとけよ。詩音の一人芝居は見てて痛いのなんのって
原作で唯一一度きりしかやってない
838メロン名無しさん:2006/07/12(水) 23:44:56 ID:???0
>>837
目明し編やんないと綿流し編で魅音が犯人だと思ったままの人が出るかも知れんぞ。
839メロン名無しさん:2006/07/12(水) 23:50:29 ID:???0
アニメでは、村長と梨花ちゃまを殺した理由(嘘だけど)も圭ちゃんに話してないからな。
完全に「わけのわからん理由でわけのわからん殺人を繰り返した魅音」って流れになってる。

このまま放置して、わけのわからん殺人を犯したあとゾンビ化して圭一と詩音を殺しました、
って結末でもいいかもね。あはははh・・・
840メロン名無しさん:2006/07/12(水) 23:57:07 ID:???0
>>838
何つーか魅音の誤解は原作でもそうだけどもう解けそうにないだろ。あんな状況で逐一潔白を証明してなんてらんねーよ。
ご愁傷様。
841メロン名無しさん:2006/07/12(水) 23:58:25 ID:???0
哀しいくらい日本語が読めてないレスだな・・・。
842メロン名無しさん:2006/07/13(木) 00:02:11 ID:???0
だってここは発症者を隔離して研究するところだからな
843メロン名無しさん:2006/07/13(木) 00:06:52 ID:???0
梯子をゆらしたくなる病気にかかってしまいました。
良い薬があったらおしえてくだちいな。
844メロン名無しさん:2006/07/13(木) 00:07:31 ID:???0
つ( ・3・)
845メロン名無しさん:2006/07/13(木) 00:07:53 ID:???0
まあ目明しやっても魅音が怪しく見えるのは変わらないから悪人の誤解は解けないな。
846メロン名無しさん:2006/07/13(木) 00:08:59 ID:???0
ここでこの空気を一発で変える最高のネタを
投下
847メロン名無しさん:2006/07/13(木) 00:15:57 ID:???0
↓ \               U         /
↓   \          ./;^~~ノ^^\     /
↓             ///,人 ヽ.!,
↓            // _../ .ヽ  ',      /    
↓     \    ノ//,.{0}  /¨`ヽ {0}.', ,ミヽ    / 
↓      \ / く l.!.  トェェイ  l ', ゝ \   
↓      / /⌒ リl.ヽ `ー'′ l ' ⌒\ \     
↓       ` ̄ ̄`ヽ.i i      ! l ./´ ̄
↓            | i l      l i  |
↓   −−− ‐   ノ  |       | |
↓           /            ノ        −−−−
↓          /           ∠_
↓   −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
↓         |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
↓ .        |  |            /  /
↓          | |          ,'  /
↓     /  /  ノ           |   ,'    \
↓       /   /             |  /      \
↓    /_ノ /              ,ノ 〈           \
↓     (  〈              ヽ.__ \        \
↓      ヽ._>              \__)
848メロン名無しさん:2006/07/13(木) 00:17:02 ID:???0
(つ)゚8゚(⊂)ジロウサーン
849メロン名無しさん:2006/07/13(木) 00:57:07 ID:???0
最萌で魅音が予選2位になったがあれは魅音への投票なのか、詩音への投票なのか
850メロン名無しさん:2006/07/13(木) 01:12:57 ID:???0
そんなに魅音が嫌いか
851メロン名無しさん:2006/07/13(木) 01:29:30 ID:???0
まあそんな大した強敵いなかったしさ…
852メロン名無しさん:2006/07/13(木) 01:32:25 ID:???0
ネタバレから推測するに部活メンバーの圭一への好意は
レナ→(親の)金
魅音→乙女心を虐めて☆
沙都子→にーにー
梨花→運命に抗う意思
からといったところか?
853メロン名無しさん:2006/07/13(木) 01:34:15 ID:???0
つ 雛苺、テッサ、双葉
風に聞いてはいたが、ローゼンのすごさを思い知ったというか鬼ヶ淵死守同盟並の結束力というか。
でも鯖障害があってもあれだけの票数があったのはすごいな。
854メロン名無しさん:2006/07/13(木) 01:34:43 ID:???0
玉の輿、M、ブラコン、救い
といったところなのか?
855メロン名無しさん:2006/07/13(木) 01:36:25 ID:???0
>>852
>乙女心を虐めて☆
ないないw
何か勘違いしてる人が多いようだけど、魅音が傷付けられて喜んだことなど一度もありません。言い返せなかっただけ。
856メロン名無しさん:2006/07/13(木) 01:36:43 ID:???0
去年はなの○さんがトップとったし何が一位になるか正直予想が出来ないな。
857メロン名無しさん:2006/07/13(木) 01:42:23 ID:???0
俺は魅音の潜在的Mにかけるぜ。
やけに虐められてたり責められたり弄られたりする姿似合うんだよなぁ。

まぁ魅音も恋愛面でいえば詩音とけっこう似た心理なのかもしれんけどなぁ…
魅音「・・・ひどいよ、圭ちゃん・・・」(きゅんきゅん☆)
858メロン名無しさん:2006/07/13(木) 01:44:51 ID:???0
ところで富竹がリサって呼ばれてる理由は何?
859メロン名無しさん:2006/07/13(木) 01:46:31 ID:???0
組織ぐるみのコードネームかもしれんし、何かの愛称なだけかもしれん。
祭囃し編で明らかになるかもねぇ。
860メロン名無しさん:2006/07/13(木) 01:46:58 ID:???0
言い返せなかった時って、命の危機だったり極度の心衰でパニックに陥ってたり悲しくてブロークンハートだったりした時だもんなぁ。
女の子にそりゃ無理よ。

>>858
本編で明かされてないからわかんない
861メロン名無しさん:2006/07/13(木) 01:54:34 ID:???0
>>858
こんな会話があったかと思われ。

富竹「あたしの事は『リサ』って呼んでっ!」
入江「は・・・はあ、リサさん・・・ですか。またなんで・・・。」
富竹「だって!なりたいんだもの!女に!あたし女になりたいっ!」
入江「なるほど・・・
 かく言う私も実は医者じゃなくて木こりになりたかったんです。」

862メロン名無しさん:2006/07/13(木) 01:55:52 ID:???0
トミーイリーバロスwwww
863メロン名無しさん:2006/07/13(木) 02:11:59 ID:???0
ところで「どう」って発音するところを意味も考えず一律に如何って変換するのは原作ネタ?
ひぐらし関連スレでよく見かけるんだが。
864メロン名無しさん:2006/07/13(木) 02:19:17 ID:???0
>>863
ひぐらしに関係なく俺は使っているが、結構居るみたいやね。

>>855
大丈夫、その内魅音の中の鬼が目覚めて属性が変化するから。
865メロン名無しさん:2006/07/13(木) 02:22:31 ID:???0
いや、俺はそんな使い方しないから一人が同じことしてんじゃね?
866メロン名無しさん:2006/07/13(木) 02:23:08 ID:???0
魅音と詩音の方向性が違いすぎるなw>鬼が目覚めて
魅音は世間に迷惑かけなさそうで安全だがなぁ。
867メロン名無しさん:2006/07/13(木) 02:26:07 ID:???0
ひぐらしのなく頃に(製品版)
買おうと思ってんだけど、代引き可なところない?
住んでるところは東京です。できれば送料も安いほうがいいんだけど

アマゾンで売ってないのショックだった・・・
868メロン名無しさん:2006/07/13(木) 02:30:38 ID:???0
>>867
えーっと同人作品だから普通の店では売ってないんだよ。
虎の穴とかメロンブックスとかグーグルで探してみるといいかもね。
869メロン名無しさん:2006/07/13(木) 02:32:16 ID:???0
竜ちゃんとこのホームページ見に行くと良いかも。
取扱店とかの情報載ってるかもしれんよ。
あと、どうせなら夏コミで完結編が出るのでそのあとの方がいいかも。
870メロン名無しさん:2006/07/13(木) 02:38:36 ID:???0
赤坂んが雛見沢に再度訪れなかったのって
嫁さんなくなって育児と仕事がたいへんだったで忙殺されてたってこと?
ばらばら殺人は週刊誌にのっただろうから耳にはしてると思うんだが・・・
871メロン名無しさん:2006/07/13(木) 02:39:15 ID:???0
おk
ちょっとみてくる
ちなみにプレイ済みなんだが、改めて欲しくなった
解も皆殺しまでやってる
ネット通販にでたら解の完結も買う
872メロン名無しさん:2006/07/13(木) 03:02:40 ID:???0
DL厨は黙っとけよ
873メロン名無しさん:2006/07/13(木) 03:05:04 ID:???0
友達に借りたとかかもしれないじゃないですか、ねえ>>871さん? んっふっふ
874メロン名無しさん:2006/07/13(木) 03:16:36 ID:???0
>>873
聞いて驚くな
そもそも俺のPCには入ってない

※ネタバレ
人ん家プレイしちったですよ。にぱ〜☆
解に入ったあたりから部屋主キレ気味でしたよ。きゅんきゅん☆
875メロン名無しさん:2006/07/13(木) 03:27:56 ID:???0
短気だなw
876メロン名無しさん:2006/07/13(木) 03:39:01 ID:???0
>>875
うるさいんでヘッドホン装備してた
あいつはバトルフィールド2(PS2)やってた
でも30分ごとぐらいにやつあたりされてたぜ
俺は立場上下手にでてたがな
とりあえず電気代・プレイ代・トイレ代として300円とられた


関係ないけどヘッドホンつけるとヤバイくらいに良いよな
祟り編の虐待統計tipで
性的虐待
で音楽変わってびびった
あと、ギシアンになってる詩音とか音つくとヤバスwww
実際これただの小説だったら埋もれてたよな
877メロン名無しさん:2006/07/13(木) 03:57:24 ID:???0
ケツの穴のちいっせえ野郎だ
878メロン名無しさん:2006/07/13(木) 10:49:46 ID:???0
結局暇潰し編は何がしたかったの?
879メロン名無しさん:2006/07/13(木) 11:03:01 ID:???0
川瀬はいつも通り何も考えず圧縮しただけ
千秋は早く詩音ネタのほうをやりたくて暇は上の空

そんな風にして生まれたアウトバーンのようなフィルムでございました
880メロン名無しさん:2006/07/13(木) 12:54:57 ID:???0
なるほど力を込めなかったらそれなりに見れる内容になるんだな
881メロン名無しさん:2006/07/13(木) 15:38:48 ID:???0
ネタバレ見る限り、線流し編(園崎姉妹シナリオ)以外は全部村民全員死亡なの?
線流しでも数人死ぬけど
882メロン名無しさん:2006/07/13(木) 15:56:57 ID:???0
>>881
行方不明が居たり、助かる奴も居るけど基本的には全滅
883メロン名無しさん:2006/07/13(木) 16:00:45 ID:???0
>>881
数人って…メインキャラはレナ以外全滅じゃないですかw


で、綿流しと目明し以外は雛見沢村全滅であってるよ。その日村にいた人は基本的に全滅。
ttp://vista.xii.jp/img/vi5277400004.jpg
884メロン名無しさん:2006/07/13(木) 16:54:24 ID:???0
皆殺しでの大災害描写の鬱さはガチ
885メロン名無しさん:2006/07/13(木) 16:58:20 ID:nRqG/H230
何で漫画もアニメも皆殺し編やらねえんだよ
886メロン名無しさん:2006/07/13(木) 17:07:33 ID:???0
皆の漫画はかなりのネタバレになるから目と罪終わってかららしい
887メロン名無しさん:2006/07/13(木) 17:45:33 ID:???0
漫画も梨花視点なのかな?皆殺し
888メロン名無しさん:2006/07/13(木) 18:35:12 ID:???0
>>885ヤングガンガンでやるんじゃない?
889メロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:01:12 ID:???0
綿流しが謎だらけで混乱する・・・
祭りの翌日、大石刑事が圭一に会いに行き「富竹、鷹野、園崎詩音に会わなかったか?」と聞いた意味が判らないス。
富竹と鷹野は死んだとの事で聞いたなら判るけど、なぜ詩音の事まで聞くのかなぁと。
890メロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:04:36 ID:???0
単純に4人一緒にいたのを自分が見たからだろ。
詩音も一緒にいたのにそれだけ聞かない方が謎。
891メロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:06:30 ID:???0
>>889

あれ、其処って普通に大石が4人で居る現場を見たからじゃない・・・・・・?
892メロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:50:03 ID:DdPGp10N0
暇潰し編で、園崎家親族会議の場面があったけど、そこに魅音の親父と緑髪した母親?、みたいなのがいたけど、なんで両親が次期当主じゃなくて魅音が次期当主なんだ?。
綿流し編では、園崎姉妹の親父は興宮一帯を仕切るヤクザもんとか言ってたけど、なんか実業家って感じだったな。
893メロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:53:16 ID:???0
>>892
本来次期当主であるはずの母親が今の旦那と駆け落ちして勘当状態になってたから
894メロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:04:20 ID:???0
>>889
しおうんが叱責したのはその後
895メロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:05:56 ID:???0
叱責?失踪???
896メロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:11:10 ID:???0
失踪です・・・
ごめんなさい
レナに叩き割られてきます
897メロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:21:45 ID:???0
>>892-893
勘当されたのに親族会議に出てるってのも妙な関係だよな
園崎の体面考えたら詩音みたいに日陰者になりそうなもんだけどなぁ。
898メロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:30:55 ID:???0
「御三家の会議」では大人しくしてるっていうか、あまり表には出ない。
実際、アニメ版の暇の御三家会議でも、魅音パパが喋ってたでしょ?
原作の会議では、床についたままのお魎と、代わりに場を仕切る魅音って感じで、
こちらの場合も茜さんは一歩引いたところにいた・・・はず。

これが園崎組絡みだったら「姐さん」なわけだから当然出張るし、
「園崎家の会議」の場合は魅音パパを差し置いて仕切ったりするけど。
899メロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:37:55 ID:???0
あ〜…………暑いんね……
もう6月かい
日が経つのはほんとはやいんね……
あ〜……暑い…………

ルルルルルルルルルルルルル…ルルルルルルルルルルルルル…
ルルルルルルルルルル(ry

うるさいんね…婆はおらんのかい……

ルルルルルルルルルルルル(ry

「あーわかったんね。今行くからすこしだまっとるんね」
カチャ
「はい。どなたさん?」
「おう、鉄平。俺や銀平や」
鉄平「あ、兄帰かいね…兄貴がうちに電話かけてくるなんて
珍しいんね。なんかあったんか?」
銀平「ああ。ちょっと頼みたいことあるんや。いいか?」
鉄平「兄貴がわしに遠慮しがちになるなんて、これまた珍しいんね
金の相談なら乗らんぞw?」
銀平「………………もし…………俺が………」
鉄平「んっ?どうしたんね?」
銀平「……もし、俺が死んだらうちの子供らのこと………頼みたいんや」
鉄平「はぁ?何いっとるんや?大丈夫かいな??
それになんでわしやねん。銀平には女おるじゃろ」
銀平「………いや…ダメなんだ……俺が死ぬってことは……………」
鉄平「まさか!またやばい山に首突っ込んだんかい?
再婚してからやめとったのにのぉ?」
銀平「………とにかく悟史と沙都子のこと頼みたいんや…
金ならいくらでもやる。だから……………頼む」
鉄平「わしは悟史ならまだええ。だけどなぁ沙都子は嫌じゃ
アイツはわしらの事よぉ思ってないやろ?一度会った事あるから覚えとるわ。」
銀平「沙都子はああいう奴なんや。決して悪い子じゃない。頼む。鉄平だけが頼り何や」
鉄平「……誰に狙われとるんね?」
銀平「……」
鉄平「言いたくないんやったら、わしも無理に聞かんわ。」
銀平「ごめん。もう……電話切らないと…いけないんや」
鉄平「ああ…そうけ」
銀平「鉄平」
鉄平「ん?なんや?」
銀平「悟史と沙都子のこと頼んだよ?」
鉄平「……」
銀平「じゃ、じゃあな。へんな事言ってわるかったのぉ」
ガチャ
…なんでわし咄嗟に答えてやらんかってん…………
あんな弱気な銀平見たことないやんかいな…
わしが元気付けたらなあかんかったのによぉ…わしの馬鹿野郎!!
900メロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:44:04 ID:???0
>>898
魅音パパのポジションも変だよな。
茜が勘当されてるのに婿養子になって園崎を名乗ってるしなぁ。
魅音パパは雛見沢出身らしいから元々園崎分家で茜を嫁にしただけってんなら分かるんだが
はっきり婿養子と言ってるしなぁ。
901メロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:48:36 ID:???0
目明し終了後にTIPSよめば多少わかるかも。
茜もお魎も爪をはいだことがある。
902メロン名無しさん:2006/07/13(木) 22:01:01 ID:???0
>>901
そりゃ知ってる
けじめで結婚を許されたって事だろ。
なら組長の家に嫁入りになるか、勘当自体許されると思うんだ。
勘当して親子の縁を切ってるにも関わらず婿養子として組長を園崎一門に迎え入れてるのがどうにも不可解。
それとも園崎の勘当は頭首の資格を剥奪する程度の意味しかないのかねぇ。
903メロン名無しさん:2006/07/13(木) 22:14:19 ID:???0
皆殺し編までプレイ完了した!


、、、んだが、これアニメ化できんの?長すぎね?
綿流し〜祟り殺しまでは、アニメもダイジェストと思えば充分楽しめたんだけど、
目明し以降はモノローグ多すぎて、ワケワカメになりゃせんかね?どう補完するんだろ。
904メロン名無しさん:2006/07/13(木) 22:19:28 ID:???0
ひんよ:罪ほろ星まで
905メロン名無しさん:2006/07/13(木) 22:27:30 ID:???0
>>899
なにその無駄な文才
906メロン名無しさん:2006/07/13(木) 22:29:44 ID:???0
皆殺し編終了。
負けちゃった・・・
綿流しや目明しでは梨花ちゃま死んでも集団末期症状は起こらなかったようだが、
推測が間違っていた、って事か?
907メロン名無しさん:2006/07/13(木) 22:34:14 ID:???0
まぁ確定というわけではないけれど、たぶんそうじゃないかな。
高野一二三の女王説が間違ってるんだろう。
908メロン名無しさん:2006/07/13(木) 22:35:20 ID:???0
憶測で滅菌させれてカワイソス。
909メロン名無しさん:2006/07/13(木) 22:37:07 ID:???0
>>904
そんなぁぁぁぁ   嘘だ!!!
910メロン名無しさん:2006/07/13(木) 22:42:17 ID:???0
>>899
祭囃し編のネタバレ?
といってみる
911メロン名無しさん:2006/07/13(木) 22:53:29 ID:???0
>>899
何でてっぺい☆はこんなに萌えるんだろ…
へたれおじ様系だからか?
912メロン名無しさん:2006/07/13(木) 22:59:42 ID:???0
祭囃子は皆殺しとは違って、
連続で1が出るような展開からの逆転と予想。
913メロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:13:26 ID:???0
取り合えず
>>3
>>4
>>6
>>7
>>8

以外に次スレに貼る必要が有るものって何か有るか?
914351:2006/07/13(木) 23:25:19 ID:???0
祭囃しでは巻き戻せる時間がどうなってるかが俺の注目点なんだが



萌え度合い
魅音>>>詩音≧梨香>礼奈>>赤坂>>K1≧悟志>紗都子>大石>リサ>三四>>イリー>>知恵>>>葛西>お魎>>校長>村長>てっぺい☆>>リナ>鉄平
915メロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:28:12 ID:???0
西の善き魔女 東の都
医者と兵隊よびだした
雛見沢に訪れた
足音一つ増えたらおしまい
貴方の後ろに立つ人だあれ
916メロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:33:58 ID:???0
祭囃し編で魅音の想いが報われてしまうと反って萌え度が落ちてしまうな。
報われたと思ったら実はただのすかしだったとかなら上がるんだが。
沙都子と梨花は圭一とらぶると逆に萌え上がるんだけど。
レナは黒いからなぁ…黒いのも萌えるけど圭一を騙してると思うと
報われる(思惑通り)のはちといやだなぁ…梨花ちゃんの黒さは別ベクトルだから良いんだが…。

ってひぐらしはギャルゲーじゃなかったな、そいやw
917メロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:41:52 ID:???0
レナ黒い黒い言われるが俺はそう思わない
レナ萌え
918メロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:43:08 ID:???0
黒いというかグロい。
919メロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:56:54 ID:???0
今のひぐらしはギャルゲーにしか
920メロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:07:43 ID:???0
俺は魅音もレナも大好きだ。
みんなに心から幸せになって欲しいよ。
921メロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:19:39 ID:???0
レナって圭一の家の金目当てって本当?
922メロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:19:59 ID:???0
祭囃子で勝ったとしても、
それでも鷹野の勝率の方が高いんだよな。
ifの世界の高笑いを止める事は出来ないんだよなぁ。
923メロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:24:21 ID:???0
>>921
んなこと原作に一言も出てない
924メロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:24:49 ID:???0
レナは素直なだけだと思ってる

綿で魅音がヘタった時もフォローしようとしてるし
金目当てなら、喜んで漁夫の利を取る所だろ?
つか、そんな説を言い出す奴が黒いだけ。レナじゃない
925メロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:28:06 ID:???0
>>924
だよな
罪レナの美人局でナーバス+症候群ばっかを見て黒いとか勘弁
926メロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:30:47 ID:???0
このレスを読んだ東方得意なあなた

どうかこのゲームをクリアしてください

それだけが 私の望みです

ttp://zonata.hp.infoseek.co.jp/mata/higurasistg.htm
927メロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:42:52 ID:???0
>>899
L5状態の沙都子についカッとなって叩いてしまった鉄平

「…かぁぁ、…やってもうたん……。」
膝や肘が、がくがくとする。
奥歯ががちがちとぶつかり合い、指先はぶるぶると震えた。
わし、…………兄貴に、……頼まれとるじゃないか……。
兄貴の帰りを信じず、…わしを頼ってくれた兄貴の、
……最期の、たったひとつの頼みさえ、……忘れとる。
928メロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:44:42 ID:???0
>>927
続き書いてくれてサンクスw
そこまで飛ばスことは考えてなかったw
929メロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:46:35 ID:???0
おいおいおい、今週出てきたあの作業着のおっちゃん2人が
噂に聞く「山狗」なのかよ。原作未プレイの俺は
てっきり山賊みたいな格好した日本刀を武器に戦う
戦闘集団みたいなのイメージしてたのに、ただのオッサンじゃねえか!
しかも読み方「やまいぬ」なのかよ。「さんぐ」だと思ってた。
天狗みたいに木の上からいきなり襲い掛かってくるイメージがあったのに・・
930メロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:48:00 ID:???0
さんぐじゃ、さんぐのしわざじゃ!
931メロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:48:33 ID:???0
>>929
山狗の接近用武器はスタンガン
これは改造されていてほぼ一撃で人を殺せる
そして山犬は基本は暗殺だから565みたいに遠くから狙い撃ちが基本的な
攻撃手段
932メロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:48:58 ID:???0
>>929がイメージしているのはきっと日本刀ではなくてククリとか曲刀の類だと思う。

なぜなら俺もそう思っていたから。
933メロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:51:29 ID:???0
レナが黒いとか魅音がヘタレとか言わないでくれ。
アニメじゃそう思うのも輪をかけて無理もなさそうだが、頼む・・・それだけが俺の望みです。
934929:2006/07/14(金) 00:54:58 ID:???0
ちなみに俺がイメージしていた山狗はこんなの
ttp://www.izumo-kankou.gr.jp/koryo/futtu.jpg
935メロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:55:13 ID:???0
>>931
発砲禁止だったからテイザー使っただけでは。
通常時、ワゴンで村をうろつく奴らはそもそも銃器携帯の許可すらないようで。

ちなみに一撃で人を確実に殺せるスタンガンって
実用的なものは作れないんだよね。
でかくて重たいバッテリーを担ぐことになってしまう。
簡単に携帯できるサイズでは、電圧をどんなに上げても
「当てた場所によっては事故死するかも?」以上のものにはならない。
電流が足りないから。
936メロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:55:34 ID:???0
やまいぬこえぇwwww
937メロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:57:22 ID:???0
>>934
診療所にそんなのいたらきついわww
938メロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:59:06 ID:???0
そんな集団が村中に隠れてるとか嫌だよw
939メロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:59:37 ID:???0
>>934
そもそも何処の風習だそれはw
940メロン名無しさん:2006/07/14(金) 01:01:31 ID:???0
>>934
なんか後ろにへんなもの見えない?
941メロン名無しさん:2006/07/14(金) 01:03:01 ID:???0
>>934
オヤシロ様の使いですか?
942メロン名無しさん:2006/07/14(金) 01:14:51 ID:???0
>>934の人気に嫉妬
943メロン名無しさん:2006/07/14(金) 01:17:22 ID:???0
>>934
ここ一週間で見た全ひぐらし関連レスの中で一番ワラタ
944メロン名無しさん:2006/07/14(金) 01:24:18 ID:???0
傾きすぎw
945メロン名無しさん:2006/07/14(金) 01:27:30 ID:???0
そこかよw
946メロン名無しさん:2006/07/14(金) 01:38:16 ID:???0
症候群状態の奴の精神状態で判断したらいかんなw
レナとか詩音とかは特に後戻り出来なくなってぶっとびすぎてるからなぁ。
でもレナは普段から幸せになるために計算高いのは確かだけだけど…。
・・・ぶっとばなかった悟史って素晴らしい奴だったんだなぁ。
947メロン名無しさん:2006/07/14(金) 01:46:49 ID:???0
ぷっつん一回と撲殺一回で済んだだけでも素晴らしいのか・・・
でもまぁ状況的にはそれだけでもマシなのかもしれんがそもそも叔母だけが対象っぽかったからな。
悟史じゃなかったら魅音とかも※してたかもしれんが。

レナの過去考えるとその分幸せ求めるために考えたり行動はするだろ。
948メロン名無しさん:2006/07/14(金) 01:52:00 ID:???0
>>950次スレよろ
949メロン名無しさん:2006/07/14(金) 02:44:45 ID:???0
>>950
次スレよろ
↓これだけ貼っておいて

>>3
>>4
>>6
>>7
>>8
950メロン名無しさん:2006/07/14(金) 03:45:08 ID:???0
やってみる
951メロン名無しさん:2006/07/14(金) 03:55:34 ID:???0
ひっそり立てました。

次スレ
ひぐらしのなく頃にネタバレスレ15
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1152816467/
952メロン名無しさん:2006/07/14(金) 04:12:41 ID:???0
>>951
953メロン名無しさん:2006/07/14(金) 05:13:53 ID:???0

         _.,., --''." ̄゛゛゛- 、           私、次スレ立てるのに相応しい人、知ってるよ。
       , -'´           ゙ー- 、       白々しいよ。あれだけ立派に950踏んでて、自分だけは蚊帳の外?
   ,,//// /,//        ゙ヽ      
  ,イ ///// /ソソ// ィ/ ゙|,,,,..,、  ノ゙、     踏んだんでしょ、立ててよ>>950くんが。>>949ちゃんは駄目だってさ、踏んでないから。
 イノ从/,/ / イ//リ// //゛゛゛'ヾ.,lii トヽy'从゙、     じゃあ仲間想いの>>950くんがお手本示さないと駄目だね。
 !ハ从! l! i! i! il i li il! / リ     l l 从ヾil lk i
  iハi l! il! lilハl>k从 イ, _,,..ィチ 从i li il! ll!リ     スレ立て宣言して、スレ立てて、テンプレ張って、次スレのURL張って終わり。
     ゙ミ il!从(( ::: )ハl <( ::: ) Yイ l / i! il リ    それでめでたく次スレの悩みは解決!
    ,,,彡爪ハ ミ -'" _____  `"-イノ /リ////リ     
  ////从从ミ  [  ̄カ  彡ノノ/イ///       あら何?これでもう終わり?あっけない話だったね!はいはいお疲れ様!! 
./////////ハ从ヽ、`ー-'_,,彡彳/リ///リ       今日は久しぶりにVIPスレにでも行こうかな!!
: ' //イ iハリ´リ   ___゛77' "/////ソリ
  lリ lソリ   _∠派、  / ///ィ"/从.        昨日まではずっと次スレのことが心配で全然見る気になんかにならなかったしぃ!!
 ハノ リ   ,/  ヽトミ、__lミイ // /ソ< ̄ト,        今日はどんな糞スレが見つかるかな、はぅー……。
      /_____ l,ゝ<゛<イノハノ リ  ゛i l l         
     /,.==、>" ゝ /" /-- 、   ノ/ l        …………何か言ってよ?私だけ喋り尽くめッ?!
     k"ァ-y".:  /l /ァ==ミヽ / /  l         黙ってんじゃないわよ、聞いてんの>>950ーッ?!?!
     lイ 〔ミ::" ,,ノ |(/⌒ヾ、ミV" ト-"
     |  ヾミ彡"//    ! /  !          
954メロン名無しさん:2006/07/14(金) 06:59:27 ID:???0
ああっ!!正解率1%っていうのは
「ひぐらしのなく頃に」の世界観(状況設定)でハッピーエンドを
迎えられる可能性の意だったのね。

「ひぐらしのなく頃に」という言葉をを逆再生で聞くと怖いね・・・
955メロン名無しさん:2006/07/14(金) 09:46:35 ID:???0
>>954
違います。


正解率1%ってのは、
鬼隠し編リリース時(←これ重要)において圭一の主観を疑うという考えに至れたのが
メール100通のうち1通だけだったから、以後謳い文句になったそうです。
ttp://rena07.com/Cgi/sxi_cbbs/sxicbbs.cgi?mode=red2&namber=37499&no=0
956メロン名無しさん:2006/07/14(金) 09:55:04 ID:???0
次回は詩音の沙都子虐待に期待だな
沙都子が圭一に突き飛ばされるシーンでもすごい吹っ飛んでたから
頭を掴んで投げ飛ばすシーンではもの凄い吹っ飛びかたするはず
教室のガラスをぶち破って校庭まで飛んでっちゃうかも
957メロン名無しさん:2006/07/14(金) 11:03:28 ID:0df4YiVz0
俺アニメ組で、今綿流し編原作の文を読んでるんだけど、魅音・詩音がどっかから入れ替わってるっていうのは聞いたんだけど
原作よんで余計にわからなくなったんだが…

確かにアニメでは人形の件が端折られまくったんだなということはわかった
アニメ5話のタイトル「嫉妬」ってのもイマイチピンとこなかったけど原作読んでなんとなく理解は出来た
でもデザフェスのあたりも上手く省きつつ魅音の嫉妬心なんかも描くとしたら4話じゃ足りなさそうだなぁと思った
大石もアニメだと鬼隠し→綿流し→祟殺しっていう風にいやらしさ(嫌なヤツ度)が増していくけど
原作読んだら綿流しの大石も十分いやらしいヤツだというのがわかったよ

ところで、圭一が水やりしてるところに梨花が出てくるシーンで「姉猫がとても怒っている」と梨花が言ってるというのは
梨花も魅音・詩音が入れ替わっているということに、その時点では気づいていないということでおk?
梨花が土汚れで半泣きで出てきたってのは、魅音のフリした詩音とやりあって後だからだと考えてるんだけど…合ってる?

何が引き金で魅音・詩音が入れ替わったかが目明しで解るんだろうな…面白そうだ
958メロン名無しさん:2006/07/14(金) 11:10:02 ID:???0
アニメからひぐらしに入ったが、ゲーム本スレの今の流れにはついていけんorz
いやまぁ、本スレなんだから信者意見ばかりで当たり前なんだけどさ。

>>955
今もそのことを知らず、ひぐらしの裏設定関係まで全て推理した人が1%だと
思ってる人が結構いる。やたら「正解率1%」って使われてた弊害なんだろうね。
俺も最初はそう思ってしまった。
959メロン名無しさん:2006/07/14(金) 11:18:21 ID:???0
そっちは1%より多いもんな、はるかに。
960メロン名無しさん:2006/07/14(金) 11:57:47 ID:???0
はぅ〜>>942君かぁいいよぉ〜♪
おもちかえりぃぃぃぃ〜〜〜☆
961メロン名無しさん:2006/07/14(金) 11:59:00 ID:???0
最初の謳い文句は本格的な推理要素を導入とかだったんだけどな
962メロン名無しさん:2006/07/14(金) 12:03:16 ID:???0
誤爆すた・・・
963メロン名無しさん:2006/07/14(金) 12:04:07 ID:???0
祭囃し編で山狗の立ち絵が>>934っぽくなったら俺は絶賛する
964メロン名無しさん:2006/07/14(金) 12:07:03 ID:???0
18禁にして、圭一がレナをレイプするシナリオ追加したら神
965メロン名無しさん:2006/07/14(金) 12:10:28 ID:???0
186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/14(金) 12:06:30 ID:apHpOlLW
18禁にして、圭一がレナをレイプするシナリオ追加したら神

ループなのかな?かな?
966メロン名無しさん:2006/07/14(金) 12:13:53 ID:???0
普通はレナが圭一をレイプだろ
967メロン名無しさん:2006/07/14(金) 12:40:50 ID:???0
じゃあオレがレナをレイプするってことでおk?
968メロン名無しさん:2006/07/14(金) 12:41:55 ID:???0
圭一とレナだと和姦です
969メロン名無しさん:2006/07/14(金) 12:43:54 ID:???0
梨花と魅音と沙都子と鷹野なら土下座して頼みこめば
やらせてくれそう
970メロン名無しさん:2006/07/14(金) 13:16:04 ID:???O
>>969
鷹野だと一生残るようなトラウマを植え付けられそうなんですが。
971メロン名無しさん:2006/07/14(金) 13:18:31 ID:???0
>>970
後ろ手に縛り付けられて、輪ゴムで根っこを圧迫されて足コキ。

それがボクの夢です!!!
972メロン名無しさん:2006/07/14(金) 13:19:21 ID:???0
>>955
そうなのか、訂正トン
しかし、このループ?最初に戻るって流れは
昔あったルパン三世の選択肢形式小説を思い出す。
(右に行く38ページ、左に行く135ページで
右に行くと25⇔38ページの無限ループ、
左を選ぶとゲームオーバーという理不尽な流れに
なる事もしばしば)ああ、なんか年齢がバレそうだ('A`)
973メロン名無しさん:2006/07/14(金) 15:52:19 ID:???O
保守
974メロン名無しさん:2006/07/14(金) 15:59:51 ID:???O
テンプレ見たんだけど、圭一が下校中なたを持ったレナが来て
「アハハハハ」とレナが笑ってるのは圭一の幻覚って事?
あと圭一の親が出張して圭一が留守番してたときにレナが来て
カップラーメンがなんたらと言ってるのも圭一の幻覚?
975メロン名無しさん:2006/07/14(金) 16:07:06 ID:???0
>>974
いや、そんなまるごと幻覚とかじゃないってば…
なたを持ってたかは諸説あるが、レナが来て喋ってた内容はそのまんま。
ただ、受け取り方次第だよ。絵を見ずにセリフだけど聞くといい。何も怖くないよ?
ただ圭一を心配してるだけだ。レナは自分のこととか悟史のこととかあるから、心配して当然だ。

圭一の親が出張してるのを知ってるのは圭一の母とレナが仲良しだから。知ってて当然。
ラーメン特売も知ってて当然だ。買い物中に遭遇したりするんだもん。

大石と圭一の密会が筒抜けだったのは、あそこがエンジェルモートだからです。
園崎関連である店長とか、あるいはへたすりゃ魅音本人か詩音が店にいて、物陰から見てたんだよきっと。

冷静に行動とセリフだけを見てほしい。彼らは圭一を心配してるだけだよ。
976メロン名無しさん:2006/07/14(金) 16:09:28 ID:???0
でも部屋の外でずっと待ってて帰ったのも

「電話してるから待ってよう」
      ↓
「電話終わらないっぽいから明日にしよう」or「なんか圭一君私のこと疑ってるし、今話すのは逆効果っぽいから出直そう」
とかその辺じゃないかな?これも諸説あり。
977メロン名無しさん:2006/07/14(金) 16:10:52 ID:???0
親父がL5でレナが来たと思い込んだってのもあった
978メロン名無しさん:2006/07/14(金) 16:54:03 ID:???0
>>974

レナの鉈については、完全な解は出ていない。
ちなみに個人的には、単に圭一を護るために鉈を持って居たのだと考えてる。
以前に同じ様な経緯で悟史が失踪している事から圭一もそうなるのではないかと推測し、
何者かが圭一を連れ去ることの出来ないように自分が鉈でもって護衛しようという事。
只この時圭一は既にL5発祥をしていた為に、鉈は自分を殺す為の物と解釈妄想してしまった。
ちなみにレナの笑みは実際には圭一を安心させるための普通の笑みだったと考えてる。

レナが圭一の両親の不在を知っていたのは、前日かそこらにスーパーで圭一の母と会っていたため。
気さくな彼女の事だから、レナに「家を空けてる間圭一のことよろしくね」とか言ったんじゃないかな。
ちなみにその後はおきまりの圭一の解釈妄想で・・・・・・。
979メロン名無しさん:2006/07/14(金) 16:58:09 ID:???O
そういう事か!

いや、ありがとう!また見なおしてみる!
980メロン名無しさん:2006/07/14(金) 16:59:10 ID:???0
>>976

俺の場合、圭一は電話に夢中になりレナの呼びかけに答えなかったと考えてる。
L5発祥かその直前に鳴り響く電話の呼び出し音をかなり傍観者の様な風に聞き流していたことから、
症候群の症状の中には聴覚等の意識しない刺激の伝達を鈍らせる効果も有るのではないか、とか。
だから部屋の前で何度か呼びかけても電話に夢中で返事が無かった為、
暫く待ってみてもやはり呼びかけには応じてもらえず、仕方なくそのまま帰った、なんてね。
981メロン名無しさん:2006/07/14(金) 17:05:47 ID:???0
ちょいと補足。

原作の前半には、ニヤニヤしながら抜き身の鉈を持ち歩くレナに遭遇した富竹が、
直後に会った圭一に、ドン引きしながらそれを話すシーンがある。
で、そのあと圭一の
> レナの奇癖は多分、雛見沢中で知れ渡っているだろう。
> この雛見沢で斧を持って徘徊しても不審に思われない唯一の人物だな…。
というモノローグが入る(「斧」になってるのは仕様)。

つまり圭一は、自分で鉈レナを「レナならよくあること」を定義しておきながら、
疑惑を持った後では、その姿だけでマジビビリしたということになる。
ここが一つの肝になってるわけだけど、まぁアニメだと薄かったなこのあたり。
982メロン名無しさん:2006/07/14(金) 17:28:43 ID:???0
レナの鉈は宝探しに行く途中だったからと普通に思ってたが。
たしかケンタ君まだ掘り出されてなかったよね?
983メロン名無しさん:2006/07/14(金) 17:34:25 ID:???0
>>982

俺もそうかもと思ったが、そうだとすると圭一を追いかけている時のレナの発言が説明出来ない。
流石に追いかけられてるのに「助けてあげる」なんて解釈妄想はしないだろうし。
984メロン名無しさん:2006/07/14(金) 17:51:19 ID:???0
>>982
綿流し祭よりも前に圭一が頑張って掘り出してる。
片手もげちゃったけど。
レナはどうせ服で見えない位置だしガムテープかなんかで止めればいいと言ってた。

アニメやマンガは知らない。

ちなみに両親不在は、圭一が待ち合わせ場所に来なかったので、
家まで迎えに行ったレナが母親に聞いたという説が一番濃厚だと思う。
用事は急に決まったって言ってたし、レナと魅音が一緒に学校にきて
「先に行ったって聞いてびっくりしたよ」と言ってるし。

夜にでも出かけるのが決まって、圭一には朝伝えようとしたんじゃないかな。
早朝に一人で登校した圭一は、母親が呼び止めようとしたのを無視してたしね。
それで圭一には伝えられなかったんだと思う。
985メロン名無しさん:2006/07/14(金) 18:24:31 ID:???0
なんで斧なんてもってるんだよ
なんでだろ、そうだ宝探しに行く途中なんだよ
嘘だ!
信じないよね、あははははは

みたいな会話あったしなあ
986メロン名無しさん:2006/07/14(金) 18:28:20 ID:???0
>>985
オレは斧(鉈)を持ってなかった説。
学校の帰りなんだから、斧ではなくて持ってたのはカバン。
K1は妄想でカバンが斧に見えた。
レナは症状が進行して妄想が見えてることが判ったから否定せずに受け流してた。
987メロン名無しさん:2006/07/14(金) 18:35:47 ID:???0
>レナは症状が進行して妄想が見えてることが判ったから否定せずに受け流してた。
これはさすがに無茶があるような
988メロン名無しさん:2006/07/14(金) 18:53:24 ID:???0
とりあえずもうじき1000なのにこの静けさはなんだ
989メロン名無しさん:2006/07/14(金) 18:58:02 ID:???0
ヒント:仕事中
990メロン名無しさん:2006/07/14(金) 18:59:01 ID:???0
なるほど
大人は大変ですね
991メロン名無しさん:2006/07/14(金) 18:59:42 ID:???0
>>981
その部分は漫画でもきっちりかかれてたから漫画も大丈夫だぜ。
ほんと、レナは何も変わってないのに圭一が勝手に意識かえてるだけなんだよな…
それが鬼隠し編の肝でもあるのだが。


まぁ鉈持ってなかった説もありうるとは思ってるけど、
持ってた場合は、その序盤の伏線が効いて着てて面白いから、俺は本当に鉈で宝探しに行こうとしてたと思う。
992メロン名無しさん:2006/07/14(金) 19:03:26 ID:???0
学校帰る途中にカバン持ってないのと
学校帰る途中で鉈持ってるのがおかしいと思うのでカバン説を押す
993メロン名無しさん:2006/07/14(金) 19:07:58 ID:???0
「嘘だよっ!!!」も妄想なんかな。「嘘だよぉ・・」が妄想でそう聞こえたとか。
994メロン名無しさん:2006/07/14(金) 19:09:54 ID:???0
斧をいつも持ち歩いてるわけじゃないしなあ。
自然なのはカバンだな。学校に斧が置いてるのには無理があるし、帰宅してから
斧持って追いかけてくるのも時間的に無理っぽい。
995メロン名無しさん:2006/07/14(金) 19:10:14 ID:???0
いや、レナは嘘つかれたら過剰反応するのは全状況共通


例外としては
「自分のことを魅音を思い込んでる詩音が魅音を語ったとき」
「とっさに「病院いくから」って言ったけど病院にいくのは一応本当」
の二つの状況は、「一応嘘ではない」からレナは見抜けなかった。
996メロン名無しさん:2006/07/14(金) 19:13:10 ID:???0
こう「嘘だよ……!」ってイメージ。
997メロン名無しさん:2006/07/14(金) 19:13:55 ID:???0
>>995
ウソを見抜くことは長けてるが過剰反応はそれほどないと思うが
998メロン名無しさん:2006/07/14(金) 19:18:40 ID:???0
>>995
いくらなんでもK1視点と同じってことはないだろ。
999メロン名無しさん:2006/07/14(金) 19:21:23 ID:???0
製作関係者ですが、祭囃子ネタバレしてかまいませんか
1000メロン名無しさん:2006/07/14(金) 19:22:25 ID:???0
>>999
だがもう俺のレスでこのスレが終わる件
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。