いまだにエヴァをマンセーしてる馬鹿ww

このエントリーをはてなブックマークに追加
880メロン名無しさん:2007/02/25(日) 01:05:14 ID:???0
映画ねえ。やっぱり一おしは「嵐の孤児」かな。歴史大作だけど。
ミステリーなら「スタフ王の野蛮な狩り」
SFに限るなら「スターシップトルーパーズ」
芸術映画なら「風が吹くまま」
アニメなら「F91」と「獣兵衛忍風帖」
やっぱいくら芸術でも面白くないとね。
881メロン名無しさん:2007/02/25(日) 04:36:11 ID:???0
ヴィスコンティ、ジョン・フォード、ヒッチコック、ルノワール、タルコフスキー、アンジェイワイダ、アントニオーニ
ベルイマン、小津安二郎、黒澤明、溝口健二
       ↓
アランレネ、ブニュエル、ゴダール、トリュフォー、鈴木清順、寺山修司
       ↓
キューブリック、グリーナウェイ、デビッドリンチ、タニエルシュミット、デパロマ、レオスカラックス、ヴェンダース、タランティーノ
      
最低でもこれらの監督の作品ぐらいは見ないとな。アンノもこの位は見ている筈。
882メロン名無しさん:2007/02/25(日) 10:49:24 ID:???0
なんかつっぱしってんのなw
ブニュエルはみまくったなあ。なつかしー。
エル、スサーナ、ナサリン、幻影は市電に乗って旅をする、賭博師の娘、
欲望のあいまいな対象、のんき大将、グランカジノ・・・
よく傑作だけをああもぞろぞろ出せるもんだw

だが折角日本にうまれたんだから日本映画みないと損だぜ。
清水宏、島津保次郎、野村浩将の作品はどれも超絶の傑作。
SHVこそ日本ビデオ史屈指の偉業だよなw
883メロン名無しさん:2007/02/25(日) 17:32:06 ID:???O
>>856
この説教臭さがエヴァ厨のウザさ。
後は自分で考えろなんて作家のやるこっちゃねーよ。
884メロン名無しさん:2007/02/25(日) 17:38:44 ID:???O
説教じゃないだろうが
庵野にもわからないんだよ、だからあそこまでしか描けないんだろうが
885メロン名無しさん:2007/02/25(日) 19:32:21 ID:???0
>>881
なんつーか統一性が全く感じられないなw
886メロン名無しさん:2007/02/25(日) 20:52:06 ID:???O
スピルバーグがいないのは、これ如何に。



できれば作品名でお願いします
887メロン名無しさん:2007/02/25(日) 21:55:18 ID:???0
>>881
こんなもんいくら見ても、面白いアニメは作れないw
888メロン名無しさん:2007/02/25(日) 22:29:07 ID:???0
>>881
アントニオーニの「愛のめぐりあい」は凄い傑作だったね。
889メロン名無しさん:2007/02/26(月) 16:15:16 ID:???0
死霊のはらわたの頃のサムライミや
ブレインデッドの頃のピータージャクソン見て感動したり
10代の頃1950年代SF(宇宙水爆戦禁断の惑星放射能X大アマゾンの半魚人)
好きだったり
当然ハリーハウゼン筆頭にストップモーションアニメには目は無が無く
FUCK!CGI主義
ゾンビ映画にも造形は深いが最近の小奇麗なゾンビ物は駄目で
フェイバリットゾンビムービーは「ナイトメアシティ」
これくらいで初めてエヴァの芸術性がわかる
890メロン名無しさん:2007/02/26(月) 16:58:51 ID:???O
ロメロのゾンビは?
お前等マニアック過ぎ。
宇宙戦争が面白かったなんて、
言えないじゃないか。
891メロン名無しさん:2007/02/26(月) 17:07:09 ID:???0
>881
>最低でもこれらの監督の作品ぐらいは見ないとな。アンノもこの位は見ている筈。
確かにそこらへんは見てるかもしれないけど、たぶん年いってから見てるでしょ。若い時はSFや特撮やアニメ見るのにで忙しくてそっち系統は見てなと思う。
あと市川昆を入れ忘れてるぞ。

>885
そーでもない。
892メロン名無しさん:2007/02/26(月) 19:31:53 ID:???0
入れ忘れっていうなら
グリフィス、ムルナウ、シェーストレエム、ラング、ドライヤー、
ウォルシュ、ルビッチ、ガンス、パブスト、シュトロハイムもかな。
中期ならパゾリーニ、ジュールスダッシン、パラジャーノフ、キンフー
三隅研次、ブレッソン、グラウベルローシャ、ユスターシュ
現役ならキアロスタミ、オリヴェイラ、シャヒーン、レザミルキャリミ、
マフマルバフ、ソクーロフ、アンゲロプロス、メールジュイとかか。
893メロン名無しさん:2007/02/26(月) 19:48:24 ID:???0
>>890
ロメロはシュヴァリエデオンに生かされてるよなあ。
シュヴァリエってゲテモノ電波アニメなのに文芸大作扱いされてるw
894メロン名無しさん:2007/02/26(月) 20:28:03 ID:???0
>>891
何故そーでもないのかを説明してよ
それとも統一性ないじゃんってのを俺の方から説明しようか?
長々となりそうだからできればそっちが説明してくれると助かるなぁ
895メロン名無しさん:2007/02/26(月) 21:09:55 ID:???O
>>893
ええっと、俺週に3本は映画見てるんだけど、
全然会話について行けない。
正直映画オタクの底力を垣間見たよ。
かないません
896メロン名無しさん:2007/02/27(火) 01:42:03 ID:???0
>>895
本屋で適当な映画史の本買ってきて、出てる名前を適当に抜き出して
書き連ねたら素人目には博識に見えるよw
897881:2007/02/27(火) 04:07:09 ID:???0
なんか面白い流れになってるしww
>881はただ単に、俺の好きだった割とメジャーな監督を、ちょっと年代順ぽく並べただけなんだ
ま適当です。深い意味はありません。そういう意味では>896の言う通りだな。

アニメだけじゃなくてたまには映画も見やがれ!って事です。
898メロン名無しさん:2007/02/27(火) 04:58:02 ID:???0
>>896
おまえらマイナーアニメでもスレッド立つアニヲタと違い
マイナー映画ヲタはほんと話相手ないんだよ。だから最初に好み
ぶちまけて接点探りあうのが映画ヲタの習性。
ググル一桁の闇の深さを知れよ。
899メロン名無しさん:2007/02/28(水) 00:56:28 ID:???0
つまりエヴァンゲリオンのファン層ってこういう人たちなのか。
一介のアニオタである俺には敷居が高すぎるわ。回避しよう。
900メロン名無しさん:2007/02/28(水) 06:03:42 ID:???O
いや、さすがにこんなのばかりでもないぞ。
俺含むアニヲタが見ても面白いのがエヴァ
901メロン名無しさん:2007/02/28(水) 08:29:44 ID:???0
美術でいつも5を取ってたほどの俺でもエヴァの芸術性は理解できんとわ
902メロン名無しさん:2007/02/28(水) 19:51:58 ID:???0
10段階
903メロン名無しさん:2007/02/28(水) 21:11:20 ID:VC0bMwdyO
エヴァは感性さえ合えば馬鹿でも楽しめる。
ある意味平等だ。
904メロン名無しさん:2007/02/28(水) 22:04:43 ID:???0
>>901
美術はエヴァの評価と関係が薄い
905メロン名無しさん:2007/02/28(水) 22:24:12 ID:???0
映画なんて糞
黒澤とか小津より富野のほうが遥かに偉大
906メロン名無しさん:2007/02/28(水) 22:26:59 ID:???0
いまだにエヴァとか言ってるのって、秋葉原のパチンコ屋くらいだろ?
907メロン名無しさん:2007/02/28(水) 22:39:57 ID:VC0bMwdyO
成瀬が1番偉大
908メロン名無しさん:2007/03/01(木) 00:15:50 ID:???0
>>905
遥かとまではいかないがその二人より富野のが偉大ってのは同意
909メロン名無しさん:2007/03/01(木) 03:40:49 ID:???0
ねーよw
910メロン名無しさん:2007/03/01(木) 10:27:17 ID:???0
>>905>>908
これがゆとり脳か・・・
911メロン名無しさん:2007/03/01(木) 12:24:01 ID:???0
富野おたくは40代に近いはず
もうボケちゃってんじゃね
912メロン名無しさん:2007/03/01(木) 21:29:29 ID:/BUBA+NeO
何か鬱だ・・・
913メロン名無しさん:2007/03/01(木) 23:59:16 ID:???O
鬱という言葉が一人歩きしてる感はある
914メロン名無しさん:2007/03/02(金) 11:01:01 ID:vh7WLMXZO
へ鬱ヘ
 |∧
/
915メロン名無しさん:2007/03/02(金) 16:43:29 ID:???0
一人歩きワロスw
916メロン名無しさん:2007/03/02(金) 20:55:14 ID:wZUj06hBO
エヴァ氏ね
917メロン名無しさん:2007/03/02(金) 21:11:28 ID:???0
俺、馬鹿だからエヴァ見ても意味が分かんなくて好きになれなかった
918メロン名無しさん:2007/03/02(金) 23:32:10 ID:???0
エヴァ
だん吉
おまけコーナー
919メロン名無しさん:2007/03/03(土) 23:43:22 ID:???0
おっさん乙
920メロン名無しさん:2007/03/03(土) 23:47:58 ID:vwWtLJH10
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  | 
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |    エヴァをリアルタイムで1話づつ見るスレ
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!  http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1172916247/
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \

921メロン名無しさん:2007/03/05(月) 21:32:11 ID:???O
おいエヴァ厨!暇だから話そうぜ
922メロン名無しさん:2007/03/05(月) 22:53:46 ID:2uihO57mO
なんか用かよ
923メロン名無しさん:2007/03/12(月) 08:11:05 ID:???O
>>921
エヴァ厨なら、↓このスレに一杯わいてるよ
 
エヴァンゲリオン vs コードギアス
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1166202230/
エヴァンゲリオンは明るいイデオン
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1154533892/
924メロン名無しさん:2007/03/12(月) 10:39:06 ID:o2hxNgg3O
>>906
でもそのパチンコあたるよww
確変突入率高いしw昨日は3回しか当たんなかったけどwww
orz
925メロン名無しさん:2007/03/13(火) 22:45:50 ID:???O
ちょっ、お前等24見ろ。面白いぞ
926無名人:2007/03/17(土) 21:37:50 ID:???0
『エヴァ』以降という言葉は、よくありますが。
『ブラックホーク・ダウン』以降、『ユナイテッド93』以降って言葉は聞き
ませんですね。
自分的には下記ニ作がスタンダードとなっています。
927メロン名無しさん:2007/03/20(火) 22:32:22 ID:???O
保守
928メロン名無しさん:2007/03/23(金) 09:38:20 ID:???O
キモイんだよ死ね
929メロン名無しさん
クッキーのセテーイ方法をおせーて