涼宮ハルヒの憂鬱 ネタバレスレ 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
原作既読者向けスレッド、ネタバレに関する話をめがっさするにょろ
次スレは>>950が責任を持って立てること

アニメ板
http://anime.2ch.net/anime/
ライトノベル板
http://book3.2ch.net/magazin/

アニメ公式サイト
http://www.haruhi.tv/
京アニ公式
http://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/

過去スレ
涼宮ハルヒの憂鬱 ネタバレスレ 19
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1150866378/
2メロン名無しさん:2006/06/25(日) 03:12:20 ID:???0
【放映スケジュール】
 チバテレビ   日曜 24:00〜24:30  東北放送      火曜 26:00〜26:30
 テレ玉      日曜 25:30〜26:00  東京MXテレビ    水曜 25:30〜26:00
 テレビ神奈川  月曜 25:15〜25:45  テレビ愛知     水曜 26:28〜26:58
 KBS京都    月曜 25:30〜26:00  広島ホームテレビ 土曜 26:05〜26:35
 テレビ北海道  月曜 26:00〜26:30  TVQ九州放送   土曜 26:40〜27:10
 サンテレビ   火曜 24:00〜24:30

【キャスト】
 涼宮ハルヒ:平野綾      鶴屋さん:松岡由貴
 長門有希:茅原実里      谷口 :白石稔
 朝比奈みくる:後藤邑子    国木田:松元恵
 キョン:杉田智和        キョンの妹:あおきさやか
 古泉一樹:小野大輔      喜緑江美里:白鳥由里
 朝倉涼子:桑谷夏子      シャミセン:緒方賢一

【スタッフ】
 原作&構成協力:谷川流
 原作イラスト&キャラクター原案:いとうのいぢ
 原作:角川スニーカー文庫刊
     隔月刊誌「ザ・スニーカー」&月刊誌「少年エース」連載
 シリーズ構成:涼宮ハルヒと愉快な仲間たち
 キャラクターデザイン&総作画監督:池田晶子
 シリーズ演出:山本寛
 監督:石原立也
 制作:京都アニメーション http://www.kyotoanimation.co.jp/
 製作:SOS団

【主題歌】
 OP「冒険でしょでしょ?」 好評発売中!
  歌:平野 綾 / 作詞:畑 亜貴 / 作曲:冨田暁子 / 編曲:藤田淳平
 ED「ハレ晴レユカイ」 好評発売中!
  歌:平野 綾/茅原実里/後藤邑子 / 作詞:畑 亜貴 / 作曲:田代智一 / 編曲:安藤高弘
 朝比奈ミクルの冒険 Episode00 OP「恋のミクル伝説」 好評発売中!
  歌:後藤邑子 / 作詞:山本 寛 / 作曲:神前 暁 / 編曲:神前 暁
 劇中歌集「涼宮ハルヒの詰合」 好評発売中!
  歌:平野綾/後藤邑子

【ラジオ】
 涼宮ハルヒの憂鬱〜SOS団ラジオ支部〜
  毎週金曜日24:30 ラジオ関西 (Lantis-netではその1週間後から配信)
  http://www.lantis-net.com/haruhi/
3メロン名無しさん:2006/06/25(日) 03:12:39 ID:???0
【放映スケジュール】
 チバテレビ   日曜 24:00〜24:30  東北放送      火曜 26:00〜26:30
 テレ玉      日曜 25:30〜26:00  東京MXテレビ    水曜 25:30〜26:00
 テレビ神奈川  月曜 25:15〜25:45  テレビ愛知     水曜 26:28〜26:58
 KBS京都    月曜 25:30〜26:00  広島ホームテレビ 土曜 26:05〜26:35
 テレビ北海道  月曜 26:00〜26:30  TVQ九州放送   土曜 26:40〜27:10
 サンテレビ   火曜 24:00〜24:30

【キャスト】
 涼宮ハルヒ:平野綾      鶴屋さん:松岡由貴
 長門有希:茅原実里      谷口 :白石稔
 朝比奈みくる:後藤邑子    国木田:松元恵
 キョン:杉田智和        キョンの妹:あおきさやか
 古泉一樹:小野大輔      喜緑江美里:白鳥由里
 朝倉涼子:桑谷夏子      シャミセン:緒方賢一

【スタッフ】
 原作&構成協力:谷川流
 原作イラスト&キャラクター原案:いとうのいぢ
 原作:角川スニーカー文庫刊
     隔月刊誌「ザ・スニーカー」&月刊誌「少年エース」連載
 シリーズ構成:涼宮ハルヒと愉快な仲間たち
 キャラクターデザイン&総作画監督:池田晶子
 シリーズ演出:山本寛
 監督:石原立也
 制作:京都アニメーション http://www.kyotoanimation.co.jp/
 製作:SOS団

【主題歌】
 OP「冒険でしょでしょ?」 好評発売中!
  歌:平野 綾 / 作詞:畑 亜貴 / 作曲:冨田暁子 / 編曲:藤田淳平
 ED「ハレ晴レユカイ」 好評発売中!
  歌:平野 綾/茅原実里/後藤邑子 / 作詞:畑 亜貴 / 作曲:田代智一 / 編曲:安藤高弘
 朝比奈ミクルの冒険 Episode00 OP「恋のミクル伝説」 好評発売中!
  歌:後藤邑子 / 作詞:山本 寛 / 作曲:神前 暁 / 編曲:神前 暁
 劇中歌集「涼宮ハルヒの詰合」 好評発売中!
  歌:平野綾/後藤邑子

【ラジオ】
 涼宮ハルヒの憂鬱〜SOS団ラジオ支部〜
  毎週金曜日24:30 ラジオ関西 (Lantis-netではその1週間後から配信)
  http://www.lantis-net.com/haruhi/
4メロン名無しさん:2006/06/25(日) 03:14:19 ID:???0
【原作】
スニーカー文庫&角川総合スレッド9
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1145182500/
角川スニーカー文庫作品 ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?select=series&series=16
涼宮ハルヒの憂鬱 平成十五年六月十日 ISBN4-04-429201-9
涼宮ハルヒの溜息 平成十五年十月一日 ISBN4-04-429022-7
涼宮ハルヒの退屈 平成十六年一月一日 ISBN4-04-429203-5
涼宮ハルヒの消失 平成十六年八月一日 ISBN4-04-429204-3
涼宮ハルヒの暴走 平成十六年十月一日 ISBN4-04-429205-1
涼宮ハルヒの動揺 平成十七年四月一日 ISBN4-04-429206-X
涼宮ハルヒの陰謀 平成十七年九月一日 ISBN4-04-429207-8
涼宮ハルヒの憤慨 平成十八年五月一日 ISBN4-04-429208-6-C0193
ザ・スニーカー ttp://www.kadokawa.co.jp/mag/sneaker/index.html

【Q&A】
Q) どういう順番で読めばいいの?
A) 基本的に発刊順に読んでいけば問題は無いです。

Q)○○の本名はなんていうの?
A) 作中では明かされていません

Q) キョンの『昔の女』って誰?
A) 現在のところ未登場です。キョン本人は関係を否定。

Q) 実はハルヒの能力ってキョンの物なんじゃないの?
A) 誰もが通る道です。現在の所は全く不明です。

Q)ハルヒの漫画版ってあるの?
A)月刊少年エースにて連載中。現在コミック第一巻発売中、6/.26に第二巻発売予定。
  角川書店 ISBN4-04-713811-8-C0979 \540E 発売日 2006年04月26日
  漫画 ツガノガク 原作 谷川 流 キャラクター原案 いとうのいぢ
  漫画版スレ 【エース】 涼宮ハルヒの憂鬱 【新連載】
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127836571/

Q) 黒歴史とは?
A) 過去に少年エースで連載され、現在は無かったことにされている漫画版ハルヒです。
  角川書店 ISBN4-04-713658-1-C0979 \540E 発売日 2004年09月01日
  漫画 みずのまこと 原作 谷川 流 キャラクター原案 いとうのいぢ
5メロン名無しさん:2006/06/25(日) 03:43:33 ID:???0
前スレ>>939
神が谷川とするなら
キョンは異世界人である読者にネットゲームで言うところのログイン的干渉を受けてる存在じゃないか?
で俺らがハルヒを見る視点は古泉がいってた「遠くの上のほうで笑ってる」のと一緒だから
神=谷川+読者=異世界人≒キョンってのはどうだろう
6メロン名無しさん:2006/06/25(日) 04:09:59 ID:UO30cpa20
消失で長門が隠したファイルを公式サイトで隠しページとして出して欲しい・・・
7メロン名無しさん:2006/06/25(日) 04:15:01 ID:???0
>>1
8メロン名無しさん:2006/06/25(日) 04:49:14 ID:???O
>>1-4
乙〜

>>5
それ、結構既出。
9メロン名無しさん:2006/06/25(日) 05:05:01 ID:???0
                      __ _
                  ,  ´二ゝ─‐-─‐ヘ
.                / ./∠ ──‐‐-.ヘ. ヽ、
              /"..://´‐.T.丁¨ T ー 、 Y ',ヽ
              /./ .:./:./ :.:./l:.! i.:.  !:.:.  ヾ..i:. !:.:ヽ
            / / .:./.:/ :.:./ !:!:. ハ:.: ',:.:.:.  `!: l:.:.:ハ
                /.:, イ.:;'.:.`:ト 、バ:.ヽ\.:ヽ,.:.:.:.:.!: !ヘ:.:ハ
            / / イ.:.!.:.!:.!, --ヽ、\ ゝ久_丈i:. ! ハ:.ハ
             /:./  !.:.!.:.i.:f ィ´::ヾ    ´f´::::ヽヾ :!ヽ l:.ハ
              /:./ ,  !.:.!.:.iハ マ_;;;ノ  ,   マ_;;ノ j:. j/ j:.:ハ
            /:/∧,」 !.:.!.:.!ヘ ""  r==ォ "" ,/:.イ!ハ┘:!ヾ
         //!:.バ:.:.:| |.:.ハ.:V ゝ、  丶  /  ィ/:./:.:i/^l:.! ヽ
          レ' !:.! i.:.:.ヾ!ヽハ.:V.:.:.:.:>,  _ ィ´V.:/.:.:/  リ:|  この功績によって>>1は第二十次SOS団スレ立部長に
           !:i !.:.:.:.:.:.:.:{ハ.:V'´ /′  .少'/`ー|  /j/   昇進することが決定されたわ! 感謝しなさい!!
           ヾ ヽ_, '7// /-、  -/ "  /フ   ヒ=ヽ
              ハ ヽ. /// /'´ ̄/   ///  ,`弋 \
           /  { y'// ,'---/   //- ′.Y´  , `ヽ`l
          /   ヽfl l l  !   /  //〈  `ー〈::....ノ   V
         /        !l l !. ! ./ ///   ヽ_ー 、 `ヾ_/ //
.      /       _∧ l ! !ロj ///     フ-、`ー┴‐-〃
.     /       /  ハヾ l l ///   ヽ  |  `ー‐一′
     ヽ   ー==广   〈 ヽヾY〃/       >、!
      ヽ    \  , イ/ ヾi!'〃    ー≠ハ
       \  /'⌒\  <<フ水<ヾー ____/ /
10メロン名無しさん:2006/06/25(日) 05:35:32 ID:???0
__________________________________________
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が>>10に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>8未熟者めっ
             ゛''''  ''       '   .'    /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11メロン名無しさん:2006/06/25(日) 06:57:47 ID:???0
>>1

しかし、さっきまた12話見てたんだが、つくづくキョンの中の人って
「ビックリする」声の自然な“ビックリ”具合が、物凄く上手いな、毎回。

もはや伝説のw「すごい飛んでる!」に始まって
11話の「全ビーム砲発射………ってアレッ?!」とか
ユキ分艦隊出現時の「うぉ、なんだこりゃッ!!」とか。

果ては今回の、ステージ上にハルヒ達を発見した時の
「は………………………………、はぅッ!!!」なんか
(あれは表情の変化も凄かったけどw)既にセリフですら無い“声”でしか
ないんだけど、最早神掛かってるとすら言えて、文字通り
「素でビックリ」してる感じがダイレクトに伝わってくるな。
何回見ても笑えるw
12メロン名無しさん:2006/06/25(日) 07:25:44 ID:???0
部室専用のェエンジュェ〜ル! 朝比奈さん降臨☆彡

これでこの人に一生付いてこうと思った
13メロン名無しさん:2006/06/25(日) 08:43:42 ID:???0
「どれがビーチボール!?」とか「特盛りっ!?」とか、アドリブと思しき
セクハラ発言の数々もつくづく中の人とキョンの融合度を高めていると思うw
14メロン名無しさん:2006/06/25(日) 08:52:41 ID:???0
こいこいこいこいこいこい
15メロン名無しさん:2006/06/25(日) 08:54:53 ID:???0
原作だけでなくアニメでもそうなんだけど、
キョンが口に出さずに心の中で発言したことに対して、
周囲の人間が反応したり答えたりしていることがある。
しかも、むちゃくちゃ自然に。

どーみても3年前に植物状態になったキョンの夢の中のお話です。
16メロン名無しさん:2006/06/25(日) 08:57:59 ID:???0
15498回キシュツ
17メロン名無しさん:2006/06/25(日) 08:58:29 ID:???0
キョンが入学式で居眠りした一瞬に見た夢。
18メロン名無しさん:2006/06/25(日) 09:09:53 ID:???0
>>15
括弧付きじゃないけど登場人物がしゃべっているセリフって、小説だと普通の技法だと思うけど?

外国物(特にクトゥルー物)は逆に括弧が付いてるけど、怒濤の勢いでしゃべり続けてることがある。
というか、2ページ分しゃべり続けるのは怖いぞ。
19メロン名無しさん:2006/06/25(日) 09:11:27 ID:???0
ハルヒ…躁鬱病患者
長門…失語症、脳内に理想の父親を妄想中
キョン…虚言癖と妄想癖のある重度の精神病患者
みくる…看護婦さん
古泉…医者(機関)

とか妄想していた時期があったがつまらないからやめた。
20メロン名無しさん:2006/06/25(日) 09:33:20 ID:???0
>>18
渡る世間〜を思い出した

>>19
ひぐらしのオチがそんなんだと想像していた時期が俺にもありました
21メロン名無しさん:2006/06/25(日) 09:38:17 ID:???0
>>18
オタショップに行くとそんな人がいるぞ。
お前の脳は考えたことがだだ漏れなのか
と思われる奴が。
22メロン名無しさん:2006/06/25(日) 10:01:11 ID:???0
競馬場に行っても、ひたすらぶつぶつつぶやいてる奴がいるな
23メロン名無しさん:2006/06/25(日) 10:25:42 ID:???0
プログラム組んでる時のSEとか多そう。
高校時代はパソコンに話しかける奴が多くて、授業が怖かったなぁ。
24メロン名無しさん:2006/06/25(日) 10:32:15 ID:???O
他人とのコミュニケーションが少なくて、会話の足りない奴は独り言が多いんだとか。


それはともかく、何スレか前に出てた
キョン=ヴェルダースオリジナル説はけっこう好きだな。
穴だらけの説だけどな。
25メロン名無しさん:2006/06/25(日) 10:38:55 ID:???0
俺はたまに無意識に2ちゃんの書き込みを声に出して読んでしまっているようだ
26メロン名無しさん:2006/06/25(日) 10:45:25 ID:???0
地の文で喋んな!
一人称なんて読みにくい上に自分語りモード全開でキモいんだよヴォケが!!

なんて思ってたけどハルヒはなんか許せる罠。
やっぱ作者次第だね。
27メロン名無しさん:2006/06/25(日) 10:52:26 ID:???0
書き込めた
28メロン名無しさん:2006/06/25(日) 10:52:50 ID:???0
そうか
29メロン名無しさん:2006/06/25(日) 10:56:32 ID:???0
いやしばらく人大杉で書き込めなかったんよ
30メロン名無しさん:2006/06/25(日) 10:57:47 ID:JPA3uYmtO
第2期以降が製作されるとしたらタイトルはどうするのかな?
涼宮ハルヒの憂鬱で統一するのか、それとも文庫本の様にタイトルを変えていくのかなぁ・・・
31メロン名無しさん:2006/06/25(日) 11:12:35 ID:???0
涼宮ハルヒの憂鬱って文庫1巻だけのタイトルって扱いなんだっけ
それとも2巻以降は涼宮ハルヒの憂鬱2・涼宮ハルヒの溜息って感じなんだっけ? 違うよな
2期の構成によるんじゃない?
32メロン名無しさん:2006/06/25(日) 11:16:33 ID:???0
「涼宮ハルヒの続編」!
どう古泉君、このタイトル!
33メロン名無しさん:2006/06/25(日) 11:21:24 ID:???0
とてもいいタイトルかと
34メロン名無しさん:2006/06/25(日) 11:23:37 ID:???0
「涼宮ハルヒの憂鬱」 (涼宮ハルヒのゆうう2)
古泉君、このタイトルはどうかしら!?
35メロン名無しさん:2006/06/25(日) 11:24:10 ID:???0
それはどうかと思います
36メロン名無しさん:2006/06/25(日) 11:24:40 ID:???0
「涼宮ハルヒの続き」
37メロン名無しさん:2006/06/25(日) 11:24:44 ID:???0
まことに結構なタイトルかと
38メロン名無しさん:2006/06/25(日) 11:35:26 ID:???0
ハルヒ「次回、涼宮ハルヒの憂鬱第X話、涼宮ハルヒの消失1、てあたし出てないじゃん」
長門「私が主役」
キョン「まだ早い!!」

チャチャン、明日ま〜た会〜うとき〜
39メロン名無しさん:2006/06/25(日) 11:47:27 ID:???0
笹の葉、エンドレスと溜息から雪山あたりまでを時系列順にやるなら
涼宮ハルヒの動揺でいいや
40メロン名無しさん:2006/06/25(日) 11:49:39 ID:???0
涼宮ハルヒの淫謀でよろしく
41メロン名無しさん:2006/06/25(日) 11:50:04 ID:???0
でも動揺はライブアライブを示したタイトルだろ。
42メロン名無しさん:2006/06/25(日) 11:50:48 ID:???0
溜息でいいんじゃね
43メロン名無しさん:2006/06/25(日) 11:51:22 ID:???0
キョン「ハルヒ? おーい、次回予告の時間だぞ、何処へ行った?」
(数秒の空白)
キョン「・・・居ないのか、ハルヒ?
    次回、ハルヒの憂鬱第X話、涼宮ハルヒの…消失!?
    どうやら俺は、ちょっとも笑えない状況に置かれてしまったようだな」
44メロン名無しさん:2006/06/25(日) 11:51:33 ID:???0
涼宮ハルヒの憂鬱セカンドシーズン
涼宮ハルヒの憂鬱トロイメント
涼宮ハルヒの乙憂鬱
涼宮ハルヒの憂鬱A's
涼宮ハルヒの憂鬱ふもっふ
涼宮ハルヒの憂鬱二学期
45メロン名無しさん:2006/06/25(日) 11:52:48 ID:???0
涼宮ハルヒの( ´_ゝ`)
46メロン名無しさん:2006/06/25(日) 12:05:17 ID:???0
涼宮ハルヒの嫉妬
47メロン名無しさん:2006/06/25(日) 12:06:34 ID:MoJrUIdt0
でも、作者の谷川はこんな明るい学生生活を過ごしたのか。
48メロン名無しさん:2006/06/25(日) 12:15:41 ID:???O
コスプレしてお茶汲みする毎日とか
49メロン名無しさん:2006/06/25(日) 12:23:16 ID:???0
あとがきに文芸部だったけどかけもちで女の先輩と二人っきりだったとかそんな感じのこと書いてなかったか
50メロン名無しさん:2006/06/25(日) 12:26:14 ID:???0
>>21
オシムが…
51メロン名無しさん:2006/06/25(日) 12:33:43 ID:???0
既出だったらごめん
第一弾がいきなり長門ってのが人気を示しているね

【閉鎖空間】ハルヒ関連フィギュア総合第25話【隔離ともいう】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1038747796/
52メロン名無しさん:2006/06/25(日) 12:35:19 ID:???0
またそうやって騙されたわけだが
53メロン名無しさん:2006/06/25(日) 12:39:28 ID:???0
>>49
自分の実体験を元に、あの時こんなだったらな、という妄想や
ノスタルジックな思いを入れて膨らましてる感じかな。

あとがきにあった小学校の秀才同級生が書いた爆笑脚本のエピソードも、
鶴屋さんの書いた爆笑小説の元ネタになっているのかもしれん。
54メロン名無しさん:2006/06/25(日) 12:48:37 ID:???0
>>51
スレタイ面白いね
55メロン名無しさん:2006/06/25(日) 12:56:35 ID:???0
心から充実した高校生活は送ってないだろうな。
読者はもちろん、作者も青春への憧れとか後悔が書かせるんだろうよ。
56メロン名無しさん:2006/06/25(日) 13:03:37 ID:???0
DQNが本を読まないように、自分の人生に満足している人は物語なんて求めないからね。
ましてや、自分の思い通りになる物語の創造なんてしない。
57メロン名無しさん:2006/06/25(日) 13:04:06 ID:???0
シリーズ名は 「涼宮ハルヒの憂鬱」 と 「涼宮ハルヒ」 両方あるな
58メロン名無しさん:2006/06/25(日) 13:09:36 ID:???0
そういえば、コミック版の憂鬱編が終わったけど続きのタイトルはどうなったんだ?
59メロン名無しさん:2006/06/25(日) 13:16:58 ID:???0
確認してきた。
次の章に入ったけどタイトルは「憂鬱」のままだな。
60メロン名無しさん:2006/06/25(日) 13:34:48 ID:???O
漫画版は読むに耐えんな…
61メロン名無しさん:2006/06/25(日) 13:36:38 ID:???0
>>23
SEがあまりプログラムを組むことはないが、PGならよくある。

プログラミングしている時ってのはいろいろ考えなければいけないのと、
目の前にパソコンがいるせいか、どうしても独り言が多くなる。
62メロン名無しさん:2006/06/25(日) 13:39:16 ID:???0
ハルヒに「眼鏡どうしたの?」と聞かれて無言でキョンを見る長門が今日の見所か
63メロン名無しさん:2006/06/25(日) 13:41:39 ID:???0
長門厨キモイ
64メロン名無しさん:2006/06/25(日) 13:46:33 ID:???0
俺なんか死んでしまえ
65メロン名無しさん:2006/06/25(日) 13:48:10 ID:???O
みくるとじゃれあってるのをハルヒに見られたシーンは今週あるかな?
「父親の痴漢現場を目撃した」ような表情が楽しみ
66メロン名無しさん:2006/06/25(日) 13:50:58 ID:???0
>>65
どっちだろうねえ・・・。
あれって閉鎖空間出現のきっかけだとみくるが思ってしまうぐらいなので、
最終回のような気もする。
67メロン名無しさん:2006/06/25(日) 13:52:34 ID:???0
今週中にそこまで行ったら最終回でいろいろと時間使えるね。
でも次回がけっこう忙しくなるな。
68メロン名無しさん:2006/06/25(日) 13:52:37 ID:???0
そこまで行くんじゃないかね。
で、ラストで閉鎖空間に閉じこめられるところまでいって引き。
69メロン名無しさん:2006/06/25(日) 13:52:55 ID:???0
ラストはキョンが夢に入ったあたりか?
70メロン名無しさん:2006/06/25(日) 13:55:39 ID:???0
その通り
71メロン名無しさん:2006/06/25(日) 13:55:40 ID:???0
いつものSOS団の部活風景が終わるまであたりじゃないのかな?

生足バニーのハルヒが見れればいいオレ。
72メロン名無しさん:2006/06/25(日) 14:04:09 ID:???0
今日は第六章の終わりまで
73メロン名無しさん:2006/06/25(日) 14:34:46 ID:???O
>>60
エピソードをシャッフルしちゃってる上に、キョンのキャラが別人と言っていいくらい変わってるからなー……
あんな出来で、谷川キレてたりしないんだろうか。普通に担当編集とか責任問題だと思うが。
74メロン名無しさん:2006/06/25(日) 14:39:58 ID:???0
商業誌にハルヒの漫画を描いてた人が
承諾も得ずに同人誌にハルヒを出した黒歴史の前には
どんなに出来が悪かろうともかすんでしまうはず
75メロン名無しさん:2006/06/25(日) 14:41:00 ID:qi+PTJnB0
表紙と中身が全然違うからなあ…
キョンがブサメンで長門が男なのもマイナスポイント
76メロン名無しさん:2006/06/25(日) 14:49:45 ID:???O
>>75
絵は割とどうでもいい。
一番不満なのは大事なシーンや台詞をことごとくカットや改変してることだ。
77メロン名無しさん:2006/06/25(日) 14:53:00 ID:???0
漫画版はどっちの作者も、ハルヒみくるは好きだけど
残りの三人はどうでもいいんだろうなーて感じがする
78メロン名無しさん:2006/06/25(日) 14:56:10 ID:???O
俺が描いたとしたら、キョン贔屓がひどいかもな
79メロン名無しさん:2006/06/25(日) 14:58:01 ID:???0
お前ら、ちゃんとスプーン用意しとけよ
80メロン名無しさん:2006/06/25(日) 14:58:30 ID:???0
というか、黒歴史は展開をはしょり過ぎ、ツガノは展開を改悪しし過ぎと思った。
原作原理主義ではないが、憂鬱は原作通りに話を進めた方がきれいにまとまる気がする。
81メロン名無しさん:2006/06/25(日) 15:00:02 ID:???0
そうかー?
解説3連発は原作の時点で正直どうかと思ったが。
82メロン名無しさん:2006/06/25(日) 15:02:40 ID:???0
>>79
(・∀・)マッガーレ
83メロン名無しさん:2006/06/25(日) 15:05:05 ID:???O
原作が一人称だからな。
漫画である以上、状況を絵で説明する必要があるが
そうすると、ハルヒシリーズの味であるキョンの一人語りが減るわけで。

アニメはその辺のさじ加減が絶妙だな。
原作の良さを損なわず、視覚媒体ならではの演出もしてる。
84メロン名無しさん:2006/06/25(日) 15:08:51 ID:???0
漫画にするのが難しいよこの作品は。
それを新人に近いような奴にやらせたのがそもそもの間違い。
85メロン名無しさん:2006/06/25(日) 15:10:44 ID:???O
>>79
危ねぇ、スプーンのこと忘れてたぜw
86メロン名無しさん:2006/06/25(日) 15:18:40 ID:???0
というか、今更スプーンを持っても意味ないんではないかw
87メロン名無しさん:2006/06/25(日) 15:28:15 ID:???0
礼儀だ、礼儀w
88メロン名無しさん:2006/06/25(日) 15:31:58 ID:???0
平野綾はあのネタまるで意味解らんかっただろうな〜w
スプーンの他にも止まった時計とかもあったよね。(あれは別の人だっけ?)
89メロン名無しさん:2006/06/25(日) 15:32:40 ID:???0
「まがーれ」の元ネタはおれも分からない
90メロン名無しさん:2006/06/25(日) 15:34:46 ID:???0
カッパーフィールドってばっちゃが言ってたけどホントか知らん
91メロン名無しさん:2006/06/25(日) 15:35:40 ID:???O
>>83-84
漫画だとナレーションできないからなあ。吹き出し外にズラズラ書くと、くどくなるし。
92メロン名無しさん:2006/06/25(日) 15:37:44 ID:???0
昔、テレビの2時間枠バラエティとかでああいう超能力ネタのがよくあったのよ。
ユリ・ゲラーとかの超能力者を自称する人が来て、「氏がテレビの電波に乗せて
パワーを送り、皆さんのお手もとのスプーンを曲げて見せます」みたいな。
93メロン名無しさん:2006/06/25(日) 15:37:57 ID:???O
>>89
ユリ・ゲラー。
てか、平野と3歳しか変わらんのに聞いた瞬間わかった俺は一体。
94メロン名無しさん:2006/06/25(日) 15:42:22 ID:???0
ユリゲラーがテレビが何かで「マッガーレ」って言ったのか?
95メロン名無しさん:2006/06/25(日) 15:47:01 ID:???0
あと、動かなくなった時計もな
96メロン名無しさん:2006/06/25(日) 15:49:33 ID:???0
くさるほど曲れといってる

あの当時は塩を砂糖のように甘くする人とか
沢山TVにでてたのよ
能力をTVの電波に乗せるのも大流行。
97メロン名無しさん:2006/06/25(日) 15:49:40 ID:???O
GoD knows聞いて思ったんだけど、この歌詞って憂鬱の最後にハルヒとキョンが閉鎖空間に行ったときのハルヒ視点の内容ってことでいいのかな?

最終回でまたかかる希ガス
98メロン名無しさん:2006/06/25(日) 15:53:41 ID:???0
キスシーンまでのBGMにお願いしたいね
99メロン名無しさん:2006/06/25(日) 15:55:12 ID:???0
アニメはBGMも良い感じのばっかりだから期待できるな
100メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:05:48 ID:???0
今回はどこまでやるんだろうね?
閉鎖空間に飛ばされるとこまでかな?
101メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:09:21 ID:???O
ところでおまいら何歳ですか?
俺26だが、このスレは二十代半ば以上が多い気ガス。

アニメ真剣に見たの、Gガンダムと再放送の北斗の拳以来だわ。
102メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:10:39 ID:???0
15
103メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:12:12 ID:???0
37ですよ、あれですよ中間管理職ですよ
104メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:14:23 ID:???O
歌詞の『my_way_重なるよ』
ってのはチューでいいのか。
105メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:14:23 ID:???0
20だ。もうすぐ年上がる…。
106メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:14:23 ID:???0
30以上はなんとなく名乗り出れないし
かと言って中学生とかだと厨房スレプギャーみたいな感じになるので
その質問はちょっと・・・でも言っとくと俺19
107メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:15:43 ID:???0
俺は30歳教師だ。おまえらが悪いことしてないかいつも監視してる。
108メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:16:59 ID:???O
22。
Gガンダムは欠かさず見てたなw
109メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:17:35 ID:???0
>>97
三番はそれで合ってるはずだけど
二番の歌詞は長門だな。シチェーションは消失

現実溶かす            >  世界改変
夢を描く              >  改変長門の小説
目を見て話す & 覚悟してる  >  キョンに選択を任せる
暗い未来             >  情報統合体への回帰 or 自身の消滅
110メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:17:37 ID:???0
岡部乙。
ハルヒに嘗められないようにな。
111メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:18:13 ID:???0
ラジオ支部、「ゴトゥーザ様」がすっかり定着しとる……w
112メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:18:54 ID:???0
>>109
1番は?
113メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:19:18 ID:???0
>>109
いや、二番も閉鎖空間だろ
114メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:23:04 ID:???O
>>111
命名誰よw
って平野しかいないか。
115メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:23:29 ID:???0
>>11-14
ちょっと遅いがミステリックサインでの「な、なんですとぉっ」も
笑ってしまったw・・・。やっぱりこれってアレが元ネタなんかなぁ。

話は逸れるが、ハルヒアニメの隠し?要素や元ネタを一堂に集めた
データ集みたいなサイトって無いんでしょーか?。
昔の吾妻ひでおみたいな元ネタは解らないけどなんか面白いって
味なのかも知れないけど、やっぱりトリビア的に無駄に知りたい・・。
116メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:25:14 ID:???0
キョンの中の人らしいぞ。

Wikipediaってほんと要らん知識がいっぱい増えるよな……w
117メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:28:42 ID:???O
>>109じゃないけど
>>112
ハルヒは無意識に悟ってるって事じゃね。
題名がそうだし。
118114:2006/06/25(日) 16:31:51 ID:???O
>>116
ありがとう。
杉田か。
119メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:32:14 ID:???O
あんまり名前聞いたことないんだけど、けっこうなベテランさんだったりする?>キョンの中の人

なんかアドリブっぽいセリフも多いし、声優業になれてる感じ。
120メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:33:41 ID:???0
God knowsの最後の大サビの
ついて行くよ、どんな辛い世界の闇の中でさえ きっとあなたは輝いて

は閉鎖空間の中の古泉のことでいいのか?w
121メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:36:59 ID:???0
>>109
全て涼宮ハルヒ。
122メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:38:23 ID:???O
>>119
経歴はあるけど若手。
たしかスパロボαの鰤がデビューだった気がする。
123メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:42:10 ID:???O
>>122
いつになったらハルにゃんにゲットセットするの〜?
124メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:42:17 ID:???0
125メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:45:04 ID:???0
>>119
サンクス
今Wiki見てきたが、すげー仕事こなしてんのな。
一つもわからなかったがw
126メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:47:24 ID:???0
てか他のアニメでもアドリブ全開なのか??
ハルヒはじゃかすかやっちゃってくださいって佇まいだが。
127メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:07:25 ID:???0
ユリ・ゲラー「ユンゲラーはミーのパクリデース! 訴えマース!」
任天堂.   「ユンゲラーは超能力を使うポケモンですが、あなたは超能力を使えますか?」
128メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:08:19 ID:???0
>>120
ネタで言ってんだろうけど
そこは多分キョンのことだろうね
129メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:08:55 ID:???O
マ、ガンネ
130メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:11:22 ID:???0
しかしスマブラDXのBGMはやっぱりいいな。
フルオーケストラマンセー。
131メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:11:26 ID:???O
ふと思ったけどゴトゥーザ様って歳いくつなんだろう。杉田より下?
132メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:11:46 ID:???0
>>129
人は自己暗示で痛みや暑さを感じなくなる事ができる。
つまりスプーンが自己暗示にかかれば曲がる。
133メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:12:10 ID:???0
>>131
おない
134メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:12:10 ID:???0
>>130
誤爆乙。
だが同意しておく。
135メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:18:53 ID:???0
>>131
ラジオ支部では完全に姉御になってますがw
136メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:20:03 ID:???0
家族みんなで百合ゲラーの曲がれに合わせてスプーンをゴシゴシやってたとき
インチキで両手使って曲げたのは内緒だ。
137メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:22:05 ID:???0
>>127

あの裁判の任天堂の弁護士の鬼発言にはわらったな
ユリーが折れるしかなかった、裁判所で自分の超能力を証明しなきゃいけなかったから。
138メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:24:01 ID:???0
>>137
スプーンじゃなくて、本人が折れてしまったわけだな。
139メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:24:13 ID:???0
学校の給食に付いてたスプーンを片手で力任せに曲げたら折れたのは内緒だ
140メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:24:17 ID:???0
一休さんだなw
ユーモアがある上に完全無欠ww
てかスレ違いw
141メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:25:14 ID:???0
>>138
誰がうまいこと言えとw
142メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:28:13 ID:JPA3uYmtO
かりがねって言うのを買ってきた!いまからお湯をわかして飲んでみる。
143メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:29:31 ID:???0
最初ハリガネだと思ってた
144メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:31:58 ID:???0
キョン『急にナイフで切りつけられたので。ポジション的に長門のパンツを覗けたが、上履きを凝視してしまった。』
145メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:37:21 ID:???0
146メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:38:57 ID:???0
ようやく暴走まで読んだ…疲れてきたけど話に参加したいのでがんばる
147メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:40:33 ID:???0
しかし、キョンもさりげなくひどいよな。
朝比奈さんの出すものなら何だって美味しいって、裏を返せば味なんてどうでもいいと言えることだ。
せっかく気合い入れてるのにその努力を評価してないとも取れるからな。
あんまりと言えばあんまりだ。
148メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:41:07 ID:???0
暴走だけ手に入らねorz
シリーズ唯一のパンチラ挿絵があるとかないとか。
149メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:42:47 ID:???0
>>147
ハルヒもキョンと同じ。
一年あれば楽器できるといいつつ、みくるちゃんはタンバリンで飾りになってればいいと言ってる。
ハルヒとキョンは似たもの同士。
150メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:42:55 ID:???0
>>112
一番:朝倉から長門への想い
二番:長門からキョンへの慕情
三番:キョンからハルヒへの激励
151メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:45:36 ID:???0
>>148
パンチラなんかないぞ。
ロングTシャツ1枚だけの三人や、ワイシャツ1枚のみくるならあるが
152メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:45:48 ID:???0
>>148
ない。ハルヒのドロップキックはきわどいと言えばきわどいが。
153メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:46:02 ID:???0
>>147あれ?原作にハルヒがお茶を一気飲みするのを
キョンが心の中で味わって飲めよって突っ込むシーンなかった?
154メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:48:57 ID:???0
>>153
それはみくるの憂鬱の話だけじゃないか。
155メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:49:08 ID:???0
>>153
つっこんでるけど、キョンはキョンでみくるばっかり気にしてて味に関してはノーコメント。
どっちもどっちってことだな。
156メロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:57:34 ID:???0
>>155
消失ラストの鍋とか雪山でのサンドイッチとかで、ハルヒの方が料理の腕は上であること
が明白だからな。

マジメに味を批評するとみくるにダメ出しする結果になってしまうw
157メロン名無しさん:2006/06/25(日) 18:00:11 ID:???0
>>145
俺もそれ思い出してた
158メロン名無しさん:2006/06/25(日) 18:03:36 ID:???0
要領良くて何をやらせてもさしたる努力もしてないのにできちゃう奴→ハルヒ
要領悪くて一所懸命やってるんだけど、やらないほうがマシな奴→みくる
159メロン名無しさん:2006/06/25(日) 18:09:58 ID:???0
>>158
有能な怠け者→指揮官
無能な働き者→処刑
160メロン名無しさん:2006/06/25(日) 18:10:27 ID:???0
>>154ああ、動揺p293か。

>>156原作にみくるが料理するシーンはないでしょ?
みくるはSOS団的にお茶のスペシャリストだと思う。
ダメだし以前に比較できないと思う。
161メロン名無しさん:2006/06/25(日) 18:11:16 ID:???0
>>158
ハルヒはそういう天才肌な所がある所為で、日常をつまらなく感じてたんだろうな。
162メロン名無しさん:2006/06/25(日) 18:16:49 ID:???0
>>160
雪山症候群のサンドイッチは、ハルヒとみくるが一緒に作ったもののはず。
163メロン名無しさん:2006/06/25(日) 18:18:17 ID:???0
>>160
ま、日本人ならフォン・ゼークトなんてクソ食らえでスよ。
164メロン名無しさん:2006/06/25(日) 18:21:38 ID:???0
でもまあ、授業中は授業のみに集中するという努力はしてるよな>ハルヒ

これって結構難しくないか。今やっていることに一生懸命と言えるかな
165メロン名無しさん:2006/06/25(日) 18:22:21 ID:???0
正直鍋なんかじゃ料理の腕はわからない
166メロン名無しさん:2006/06/25(日) 18:22:57 ID:???0
授業中に集中してその時間に習った内容を全て把握できりゃ苦労しないよw
そういう人もいるんだろうけどね
167メロン名無しさん:2006/06/25(日) 18:34:16 ID:???0
>>147
同じ事を長門に考えたらマンセーするんだろ
168メロン名無しさん:2006/06/25(日) 18:35:46 ID:???0
>>162
不覚。読み込みが足りないな…。
でも、二人の作ったサンドイッチがうまい、ハルヒは料理上手とかいてあり、
朝比奈さんの様子から誰が作ったか特定したりしてるが、朝比奈さんの作ったものの味には言及してないな。

>>160
ググッたが意味分からん。
ttp://www3.kiwi-us.com/~ingle/hito/zeekt.html
169メロン名無しさん:2006/06/25(日) 18:38:56 ID:???0
>>163
舐めて黄色いサルには突破不能と思ったゼークトラインは日本軍が突破したよな。
170メロン名無しさん:2006/06/25(日) 18:42:43 ID:???0
ハルヒやみくるのパンツは見えたらラッキーだが進んで見ようとは思わない


長門のパンツは無性に覗きたい

171メロン名無しさん:2006/06/25(日) 18:54:18 ID:???0
170で唐突に思ったんだが、
暴走のp258で”あたしはそんなステレオタイプが大嫌い”って言って、
”覗くな”っていってるけど、
これは実はキョンが覗くのを期待してるってことだよね?
172メロン名無しさん:2006/06/25(日) 18:54:57 ID:???0
退屈で三年前にキョンとみくるは長門に時間を止めてもらって
三年後に戻ったわけだが、三年前の世界のキョンも成長してるはずで
キョンが二人いることにならないか?
173メロン名無しさん:2006/06/25(日) 18:55:33 ID:???0
>>170
ハルヒのパンツを見てるのがばれたら、殴られるか蹴られるか
「ははん?」と鼻で笑われるのがオチだから見ない。
みくるのパンツを見ているのがばれたら、マジ泣きされそうだから見ない。

長門のパンツを見てるのがばれても怒られそうもないし、
頼めば中まで見せてくれそうなので無性に見たい
174メロン名無しさん:2006/06/25(日) 18:58:04 ID:???0
ハルヒのパンツを見た後に蹴られたい
175メロン名無しさん:2006/06/25(日) 18:58:20 ID:???0
ttp://haluhi9000.h.fc2.com/220.html
ありえなさそうだが、こういうのもいいな。
176メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:00:01 ID:RcMAsa+g0
そういえば、がめっさにょろ鶴屋さんは阿倍野の「ペリカン」から北高まで
通ってるのね。結構遠いし、越境かも・・
177メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:00:43 ID:???0
>>173
追加で
鶴屋さんのパンツは頼めば見せてくれそうだし悪い意味じゃなく覗く気にならない。
キョン妹は犯罪だしどうも衝動が沸かない。


長門のパンツは何故かわからないけど無性に覗いてみたい
グングーーンて感じで頭を接近させて覗きたい

178メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:04:50 ID:???0
何で突然変態スレに
179メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:05:13 ID:???0
突っ込んでいいか?

がめっさ
180メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:05:49 ID:???0
ごめん。バラすネタがないから俺の趣味暴露しちゃった<>
181メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:06:21 ID:???0
変態スレ?
いやいやまだまだ。
MUSASHIにくらべりゃ
182メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:07:09 ID:???0
消失の鶴屋さんを見てると
頼んでもパンツ見せてくれそうな雰囲気ではない
183メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:08:11 ID:???0
長門のスカートのなかはブラックホールですよ
184メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:08:50 ID:???0
オレも、鶴屋さんはガード堅いと思う。気さくそうに見えて、
そうそう手の内やスカートの中を晒すような油断はしない人だ
185メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:09:14 ID:???0
>>127
それってホント?
186メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:09:48 ID:???0
>>172
>キョンが二人いることにならないか?
なる。実際始めてキョンが長門の家に招かれたとき奥で寝ていたとされる。
しかし、目覚める前にもう一人のキョンは三年前に行き、そのまま帰ってこないので、
二人が同時に活動することはない。
187メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:10:57 ID:???0
鶴屋さんのスカートの中はあの髪が自動的にガードしているんだよ
188メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:11:53 ID:???0
>>184
それなら燃えてきた

起立→着席の際、後ろからスカートのすそつまんでイスの背もたれに引っ掛け
お尻丸出しにしてじっくり鑑賞→知らんぷり

これでいく
189メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:14:31 ID:???0
黒づくめの屈強な男たちがあらわれた!
男たちは>>188を車に無理矢理乗せると、どこかに走り去ってしまった!!
その後、>>188の姿を見た者も、彼の存在を思いだしたものもいなかった……
190メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:15:00 ID:???0
>>186
あ、ほんまや、あったまえ〜!ありがと
191メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:16:18 ID:???0
ハルヒはあれだな、ぎりぎり見えないことがあって、キョンと見た見てないの言い合いになって。
キョンが「朝比奈さんならともかく、ハルヒのなんぞ頼まれても見ない」とか言い始めて。

後はラブコメ展開。
192メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:17:22 ID:???0
>>191
それじゃあ涼宮ハルヒシリーズと異なるよ><
193メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:18:23 ID:???0
>>171
女心がわからんと苦労するぞ
この場合本当に覗いたらアウトだ
194メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:22:35 ID:???0
鶴屋さんに見せてと頼んでも
『ハルにゃんに頼むといいにょろ。きっと喜んで見せてくれるにょろよ?』
「お、俺は別にハルヒのが見たいわけじゃ…」
『おっ、照れるな少年っ!青春っだねぇ』
とか、うまくかわされそうだ
195メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:23:00 ID:???0
ハルヒに毎日振り回される高校生活を送りたい
196メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:24:57 ID:???0
>>195
キョンになりきれ。俺は遠くから見守るタニグチェさんのポジションでいいや。
197メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:25:15 ID:???0
>>194
キョンだったら、の話じゃない
あくまでも俺が見る場合の話
198メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:27:51 ID:???0
キョンも言ってたが、鶴屋さんと同じクラスの男子は幸せ者だな。
とりあえず普通に接してれば友達になれそうだ。
199メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:28:43 ID:???0
>>196
クリスマス前に彼女に振られ、、バレンタインでは成果0

それでもいいのか?
200メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:28:57 ID:???0
>>196
正直キョンにはなりたくない、理屈くせぇし、性格悪いし。
201メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:31:33 ID:???0
>>199
俺には、作中一番学生生活を楽しんでるように見える。
モテなかったのも青春の1ページさ。
202メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:32:30 ID:???0
キョンは普通に居れば同姓に好かれないタイプだな
しかし、主人公として自己投影してるから人気がある
203メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:33:43 ID:???0
じゃあ俺は国木田でいいよ
204メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:34:36 ID:???0
近寄りたくないな、例えとかきめぇし。
205メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:37:23 ID:???0
キョンこそ黙っていればそこそこモテそうだが
脳内のセリフを全て口に出してたらさぞかし引かれるだろうな。
206メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:40:50 ID:???0
>>205
人間なんて誰だってそうだろ。
人間は他人の心が解らないからこそ平和に生きていけるんだよ。
207メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:42:17 ID:???0
所詮、キョンとハルヒは似たもの同士
ハルヒをウザイと思うやつはキョンも好きじゃないはず
ただ、キョンの一人称語りなのでキョン自身にはフィルターがかかってる
208メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:49:57 ID:???0
>>206
その指摘はおかしいぞ。
それだと誰もが黙っていればモテることになる。
そんなわけないよな?w
209メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:54:02 ID:???0
綾波が悪い。 「無口でも代わりが居るもの」
カチュアが悪い。原型を作ったから

でも長門は悪くない
210メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:54:40 ID:???0
俺はハルヒになりたい
211メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:57:38 ID:???0
カチュアってペガサスナイト?
212メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:59:53 ID:???0
>>208
206の指摘は205の二行目に対して言ってるのであって、
ましてや「平和に生きていける」とは言っても「モテる」
とは言ってない
213メロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:01:19 ID:???0
私立通ってる俺にはこんなはっちゃけた生活は不可能。
214メロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:01:20 ID:???0
>>211
バイファムじゃねーか?
215メロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:02:54 ID:???0
ダークプリースト…は無口でもなんでもないな。
216メロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:04:45 ID:???0
>>164
集中するんじゃなく、授業以外の情報を排除すれば授業の内容は勝手に頭に入ってくる、
とか言ってなかったか
217メロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:04:53 ID:???0
>>185
実話だよ。
218メロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:05:58 ID:???0
>>212
うーん俺>>205だけど俺が言いたかったのは
キョンは黙ってればモテるけど脳内のセリフをしゃべったら駄目だよな
→ハルヒと同じ
ってだけなんだけどな。
つまり勝手にこちらの発言を別々にされて指摘されても困るよってこと。
219メロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:08:37 ID:???0
キョンの成績はさんざんなんだろうな。
220メロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:09:11 ID:???0
221メロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:09:27 ID:???0
赤点ギリギリみたいなセリフがあったしヤバイんじゃないか。
でもまあハルヒ効果で大丈夫だろう多分。
222メロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:09:50 ID:???0
キョンの成績が悪いのは勉強を見てあげたいと思うハルヒの乙女心のため…

ではなく、素で悪い。
223メロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:10:38 ID:???0
タニグティ氏は普段からやらせろモード全開か
普段飢え過ぎてデート中も町行く女に目移りしてるんでしょ

キョンは心の中ではエロイけど行動に出さないよね
224メロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:18:02 ID:???0
普段から女に囲まれている者とそうでない者の違いじゃね?
225メロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:27:20 ID:???0
兄弟に女が居るだけでも大分違うもんだしな>がっつき度
226メロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:31:43 ID:???0
>>225
妹が二人いて部活も女ばかりだった俺は、エロい内容をいやらしさを感じさせずに話す極意を身につけた。
227メロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:34:59 ID:???0
キョンって実は誠実
ハルヒの着替え気にしてないから見ちゃえとか思ってない
228メロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:42:28 ID:???0
女子が着替え中なのを知らずに教室に入ってしまったことがある。

思わず『ありがとう!』と叫んでしまい、教室中爆笑。
変態扱いされずに、オープン助平なキャラが女子の間で定着したのは
怪我の功名と言うより奇跡に近い。

なんか>>227見て急に思い出した。
229メロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:45:04 ID:???0
キョンはあえてハルヒを異性として見ないように努力してる節がみられる
異性として認識した瞬間エンディングへとまっしぐらだしね
230メロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:49:48 ID:???0
orz今日これから予定あってハルヒ見れない。
デッキぶっ壊れてるから録画できない(´・ω・`)

ようつべにうpされるのを待とう・・・
231メロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:51:06 ID:???0
>>230
『リアルタイムで見ないと、死刑だから』
232メロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:53:17 ID:???0
>>231
リアルタイムで見れる奴はいいよな(´・ω・`)
こっちド田舎だからDVDすら売ってないよつД`)∴
233メロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:54:17 ID:???0
>>230
激乙。
でもやっぱりリアルで見ないと死刑だから!
そして罰金!
234メロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:55:46 ID:???0
日曜日の深夜とか極悪に視聴率とれない時間帯だよな
視聴率が目的じゃないというレスは無しな
235メロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:56:21 ID:???0
どうでもいいがようつべのハルヒの動画一部壊れてない?
つい先日まで全部見れたのに、
話の途中で途切れてそこで終わりになってるみたいだけど・・・
たとえば12話の3/3とかもそうだし・・・
なぜ?
236メロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:57:06 ID:???0
スレ違い
237メロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:57:37 ID:???0
>>230
2日酔いで吐き気・頭痛がするし、明日学校だが何とか見るぞ。
238メロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:57:36 ID:???O
>>168
ゼークトが自著で述べた(とされているが、異論もある)ドイツ軍の人事に関する組織論。
「有能な働き者は参謀に、有能な怠け者は前線指揮官に就けよ。
無能な怠け者も伝令将校くらいなら使えるだろう。無能な働き者?銃殺するしかあるまい」

ttp://mltr.e-city.tv/faq12e.html#02791
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ハンス・フォン・ゼークト

>>228
タニグチェ乙。
239メロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:58:06 ID:???O
今から3時間…
PCで録画すると音が酷い原因を探しに行くよ
240メロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:59:37 ID:???0

DVD買えなかった人は慰めとして
ようつべのファイルを保存すればいいんじゃない?
でもあのようつべのファイルってどうやって保存するのかな。
241メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:00:04 ID:???0
憤慨の、長門が激怒してるシーンをアニメで見たいな。
242メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:00:28 ID:???0
youtubeの糞画質動画なんて保存してどうすんだw
243メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:02:11 ID:???0
>>238
…!俺はタニグチェだったのか。言われてみれば思い当たるフシが…
244メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:04:40 ID:???0
ttp://1116.org/nori/archives/001014.html

バルスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みくる(大)は極乳だろうか
245メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:07:16 ID:???0
>>238
忠実にそれを守った連中が
日本陸軍にぼこぼこにされたのってどこのドイツ?
246メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:07:59 ID:???0
タニグチェさんの偉大なる歌。↓

わ♪わ♪わ♪わすれもぉの〜♪
247メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:10:46 ID:???0
つーか、朝比奈さんは無能じゃないだろ。
248メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:14:37 ID:???0
極乳以上は気持ち悪くて見てらんないぞ
249メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:16:10 ID:???0
そ こ で 意 味 も 無 く 谷 口 さ ん で す よ
250メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:18:12 ID:???0
『乳が2、3個付いてる女に声かけりゃ、以外にホイホイついてくる。
俺の経験から知りえた法則だ』
251メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:19:51 ID:???0
>>250
3個はないだろwww
どんな経験だよw
タニグチェ乙!
252メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:20:50 ID:???0
そんなグッサンに対してキョンは
 「お前だけには言われたくないぜ」

キョンマジ性格極悪。死んだ方がよい
253メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:22:35 ID:???0
谷口はひがみっぽいところがあるけど総合的には良いやつって感じ
254メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:24:06 ID:???0
>>252
キョンはハルヒをけなすのは自分の仕事だと思ってるから
それを他の人にされると自分の仕事をとられることになるから怒ってる
255メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:24:18 ID:???0
>>238
軍事顧問として指導した上海防衛線は、日本軍の浸透戦術で全戦線突破されとるやん。
256メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:26:23 ID:???0
キョンは谷口・国木田以外に友達はいるのだろうか?
257メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:27:57 ID:???0
>>254
うわキョン、ますますきめぇ コイツこそ究極のツンデレ
258メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:30:31 ID:???0
キョンは、自分の心が誰か(読者)に読まれてる事に気付いてる。
だからもったいつけた物言いをするんだよ。
259メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:34:20 ID:???0
キョンはくどい
260メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:35:32 ID:???0
ハルヒの家族構成が気になる
父親+αがいるのは確定っぽいが、弁当を持ってこないのは母親がいないor母親が
どっか遠くに居ることの伏線のような気もする
もしくは徹底した放任主義か
261メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:37:12 ID:???0
ハルヒが男っぽい性格なのも母親がいないからなのかもしれないな
262メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:39:02 ID:???0
>>260
αって?
263メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:39:48 ID:???0
ハルヒのあの性格は一人っ子の典型だろう
父親か母親のどちらかがいない可能性があるな
そのことが原因で情報爆発とか
264メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:40:39 ID:???0
「家族みんなで」って描写があるから父親ともう一人以上はいるだろうってことじゃね?
265メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:40:44 ID:???0
普通に母親いたと思うんだが。
妹が母親の命令で起こしにくるまで俺は睡眠を貪っていた
みたいなことが原作に書かれてたはず
266メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:41:57 ID:???O
ハルヒが昼休みは学食で人材探しするから
自分でいらないって言ってるんじゃないかな。いやそんなことどこでも言ってないけどね。

いや以外とハルヒの超パワーに気付いてて
ハルヒに内緒で悩み相談室通いかもしれんw
267メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:41:58 ID:???0
>>260
弁当と男っぽい性格については、

・登校途中で食ってる
・両親が共働きのため、作ってもらえてない
・母がキャリアウーマン、父は自営業

という可能性
268メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:42:45 ID:???0
>>265
それは、キョンじゃないのか?
269メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:42:45 ID:???0
母がいなくなった(亡くなった?)→母も自分を探してるに違いない→私はここにいる
ってのは曲解しすぎか。
270メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:44:30 ID:???0
俺は冷凍食品が嫌いだったから、弁当拒否して学校で買ってくってた
271メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:45:06 ID:???0
漫画版はそのへん勝手に妄想して描いてるな。
なんか色んなひとがいる
272メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:45:46 ID:???0
>>269
消失を読めばそれは間違いだと気づくだろう
273メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:46:12 ID:???0
男に対する見事なまでのジャガイモ扱いっぷりは、家に男手しかいなかったからじゃないか?
274メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:46:46 ID:???0
>>256
原作では谷口達以外とも話す事もあると一度だけ書かれたことがあるな。
275メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:46:56 ID:???0
腐れ縁のタニグチェに聞けばわかるんじゃね?
キョンは『別に聞きたくもない』とか言ってるが。ありゃヤキモチだよな?
276メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:48:18 ID:???0
>>273
なら、可愛い娘ってことで、ちやほやされるんじゃないのかな
家族全員が、ガテン系とか、とび職とか、板前とか、棟梁だって言うのなら話は別だが
277メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:51:13 ID:???0
ハルヒ家庭の事情で変になったのだったら
このストーリーは一気に悲しい物語になるわけだが
278メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:51:29 ID:???0
茜という妹がいます。

…あれ?
279メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:51:55 ID:???0
ハルヒは小学校を卒業するまで普通だった
と言うのを忘れている方がいるようですね。
280メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:52:59 ID:???0
だってハルヒの言う普通がいまいち想像できないんだもんよ
281メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:55:40 ID:???0
>>280
野球場の件がなければ、鶴屋さんみたいになったのかな>ハルヒ
282メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:55:56 ID:???0
一から十まで説明されないと分かんねーのかよ!
283メロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:59:40 ID:???0
小学生の時点で考え方が普通の子供と違うっぽい

そう言えば例の弁論は今日なんだな。
284メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:01:09 ID:???0
ハルヒは何をやっても誰よりも優れた能力を持っていて自分は特別な存在と思っていた

小学6年のとき、自分は大勢の中の一人だと気づいた

中学に入るころ追い打ちをかけるように家族構成になんらかの変化が

自分は特別な存在ではなかったのかと悩む

常識を覆す場面に遭遇することによって自分が特別であることを確認しようとする

こんな流れかも
285メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:05:00 ID:???0
>>278
3年前は交通事故かよ
286メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:05:13 ID:???0
なんかある意味ブレイブストーリーみたいな展開だなw
287メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:05:52 ID:???0
おまいらいっぺん憂鬱読み返してこいや
288メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:08:23 ID:???0
>>284
そういう特別じゃなくて、
家族や仲間や自分の境遇が世界で一番幸せなのだと信じていたのだろ。
289メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:09:00 ID:???0
親もビックリしただろうな、変人になっちゃって。
290メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:09:36 ID:???0
>中学に入るころ追い打ちをかけるように家族構成になんらかの変化が

弟が生まれて、家族の愛情がそっちに言っちゃったとか。妹じゃないのは、キョン妹に対するフレンドリーさから
そういや、ハカセ君は、ハルヒの家の近所の人か。彼が礼儀正しいのか、礼儀正しい階層の住宅地の人なのかも、涼宮家の構成条件を左右するな
291メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:11:56 ID:???0
>>290
ハルヒはそんな狭量な人間ではない
292メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:13:16 ID:r4WKQy+O0
ここで新アイテム登場 うっかり手に入れてしまった○○ みたいな
指輪物語みたいな展開。

十三歳男性 PN:エヴァ大好き さん
293メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:15:57 ID:???0
>>288
>>284でいい。と言うか、涼宮ハルヒの憂鬱シリーズはそういう話。
284も後半はおかしい。そもそもこの話は、平凡に埋没するのを恐れることから始まっている。
情報爆発も中学に入って自分を変えようと思ったことが原因だろうに。
294メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:19:14 ID:???0
うん。家族構成が変わったみたいなことが今の時点で明かされても、
読んでるこっちは今更そんな大事なこと言うなと思ってしまう
295メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:19:24 ID:???O
ハルヒの家は意外と普通ってのがいいな。
んでそれをキョンにだけ見せる展開
296メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:20:39 ID:???0
>>293
世界が色あせるまでは平凡な毎日が最高の日々だと思っていたようだぞ
297メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:22:16 ID:???0
>>296
んで、キョンと出会って徐々に日常へと回帰するわけか。平凡な毎日も決して色あせては居ないと気づいて
298メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:25:13 ID:???0
>>296
原作や今日の放送で、はっきりと自分はどこか特別で、
自分の家族や周りの友達もどこよりも面白いと思ってたと言う。
299メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:25:14 ID:???0
逆に、ハルヒと出会ったキョンは、平凡な日常が色褪せて見えるようになるのでは・・・
300メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:26:09 ID:???0
>>296
平凡な毎日が最高とは言ってない。
自分の周りだけが唯一の世界で、そのなかで楽しいと感じていたが、
井の中の蛙であることを実感して、地球上で一番楽しいことをしてる中心に
自分がいることを実感したくなったということだろう。
301メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:27:37 ID:???0
>>298
ハルヒが世間を知らなかっただけっしょ。
だからそれが>>296じゃねーかw
302メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:29:26 ID:???0
「あたしが世界を変えてやる!」で
情報爆発・時間断層・超能力者発現だったら気に入らんのか?
303メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:30:11 ID:???0
>>220
はなはだ不十分な内容ではありますが、楽しんでいただければ執筆者の一人としては幸いです。
304メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:31:19 ID:???0
305メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:31:48 ID:???O
さて、ここで球場がGS神戸だったら神なんだが
306メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:32:25 ID:???0
>>297みたいな捉え方もありだと思うけど、どっちかというと、
たゆまぬ努力と、キョンに影響されての視点の変化によって、平凡でない日常を手に入れた
という見方のほうが好きだな。
307メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:32:36 ID:???0
憂鬱p225
それまであたしは何か特別な人間のように思ってた。

つまり、広い世界を実感して特別な人間じゃないのかもと感じた。

周りの世界が色あせたように感じた。

自分が特別な人間であることを証明するために奇怪な行動をとるようになる
308メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:32:54 ID:???0
ようするにハルヒは自分は特別でおもしろいって思ってたら、
ドームで真実聞かされて変わっただけじゃないの?
309メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:34:40 ID:???0
> ドーム
(笑)
310メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:35:00 ID:???0
>>302
それでいい。
でもその時何があったか不明とずっと引っ張ってるので、
なんか特別な出来事があったのではないかと勘ぐる一派もある
311メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:35:39 ID:???0
>>307
自分を特別と思わせてくれる何か、を探してたんじゃないの
312メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:36:48 ID:???0
>>306
同意
313メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:37:40 ID:???0
当時小学生だったハルヒの感じていた特別って、たいそうな特別じゃないと思うけどな
314メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:38:27 ID:???0
自分や周りの環境(両親や友達)が特別なものだと感じるのは、
全能感といって幼児期に必ず通る道。
自分は特別だ、愛されている、と感じることは、正常な人格形成に必要。

普通はゆっくりと「自分は特別ではない」事に気付いていくが、
ハルヒは賢いから、いきなり気付いてしまったんだろう。
315メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:41:09 ID:???0
キョンも冷めたヤツだけど、彼はいつごろ自分が特別ではないう全能感の喪失に気づいたんだろうか
316メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:42:37 ID:???0
憂鬱のハルヒのセリフまとめると、今まで見たことのない量の人間を見てその数に驚き。
日本の全人口は、その時の人数の20倍だったと知りさらに驚いた。
これだけ人数が居るなら一人ぐらい特別な体験をしているはずだ。
それが自分じゃないのが許せない。
そして面白いことは待っているだけじゃやってこないと考えて、自分は待っているだけじゃない女だと世界に訴えてきた。

たぶん情報爆発は、この世界に訴える行動の一つ何だろうな…何をやったんだハルヒ。
317メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:44:20 ID:???0
>>309
え?ドームっておかしい?
318メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:45:19 ID:???0
>>316
それをみんな知りたがってる。
319メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:46:04 ID:???0
>>317
収容人数が5万人で西宮→甲子園でほぼ確定
320メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:46:08 ID:???0
321メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:46:48 ID:???0
>>319
だったのか・・・自分が関東だから勘違いしてた。
322メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:49:07 ID:???0
>>321
わざわざ西宮から大阪ドームへ近鉄戦を見に行ったりは・・・しててほしいかも。
323メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:50:53 ID:???0
近鉄戦に5万人も客入らない
324メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:50:59 ID:???0
でもまぁ、ハルヒシリーズの主題はボーイミーツガールなわけで
宇宙的未来的超能力的な要素は、重要ではあるけどスパイスにすぎないわけで

ハルヒが何者かなんてのは明かされないまま終わるかもな。
作者の意図とは関係なく連載が続いたらどうなるかはわからんけど。
325メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:52:06 ID:???0
イチローや田口がいた頃のオリックスなら客呼べたがなぁ。
326メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:55:29 ID:???0
>>316
溜息と同じ。心のたがが外れたとき、自分でも知らなかった潜在能力が覚醒して思わぬパワーを生み出し、
無意識に溜息のときを遥かに上回る力を放出した。中学に入学して、やるぞと気合でも入れたときじゃないか。
327メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:55:41 ID:???0
>>324
おそらく下手な理由付けをするのを作者が恐れてるのかもしれない。沈黙は金なり。
328メロン名無しさん:2006/06/25(日) 23:03:41 ID:???0
キョンやハカセの本名とか、鶴屋さんの下の名前とかな。
オリジナルの不在が、むしろその存在を際立たせてるわけだ。
329メロン名無しさん:2006/06/25(日) 23:07:54 ID:???0
>>281を読んでひらめいた。
ハルヒは自分の普通な部分と変人部分を分けたんだ。
普通な部分が鶴屋さんになったんだ。
神とピッコロ理論だ。
330メロン名無しさん:2006/06/25(日) 23:09:28 ID:???0
>>329
いずれフュージョンして鶴ハル様になるんだな
331メロン名無しさん:2006/06/25(日) 23:11:16 ID:???0
332メロン名無しさん:2006/06/25(日) 23:33:23 ID:???0
グラフで比較するとそれほど差はない
333メロン名無しさん:2006/06/25(日) 23:39:39 ID:???O
英語版Wikipediaのハルヒ項目を増強してるの誰だ?
英語圏じゃアニメ放映されてないのにあの充実ぶり。
アニメ見てるだけじゃなくて原作も読んでるっぽい解説。詳しすぎ。
334メロン名無しさん:2006/06/25(日) 23:40:07 ID:???0
憂鬱XもOP無し。
A短め、B長めで、ハルヒの口が見事なへの字、までと予想。
335メロン名無しさん:2006/06/25(日) 23:43:23 ID:???0
SOS団を潰しにかかる生徒会長は古泉の仲間。
復活した朝倉にキョンが刺され死に掛けるが
それを助けに行くのもキョン。
(治療は長門)
朝比奈さんと同じ未来人が朝比奈さん(大)の計画阻止の為
朝比奈さん(小)を拉致する。
長門がキョンの事を好きになり、物故割れて世界を物故わす。
そして3年前から世界を再構築し、人間になる。

犯人は鷹野。
336メロン名無しさん:2006/06/25(日) 23:49:37 ID:???0
今日の放送のネタ予想

・六甲おろしが流れる。
・イチローなど実在プロ野球選手の登場(モーションだけ似てるでも可)

他なんかある?
337メロン名無しさん:2006/06/25(日) 23:53:35 ID:???0
・スタンドで揺れる無数のメガホン
・ラッキー7の風船飛ばし
338メロン名無しさん:2006/06/25(日) 23:57:04 ID:???0
ハルヒはキョンのことが好きなのか?
339メロン名無しさん:2006/06/25(日) 23:57:52 ID:???0
好きか嫌いかでいえば好き。
340メロン名無しさん:2006/06/25(日) 23:59:48 ID:???0
・スプーンが曲がる
・壊れた時計が動き出す
341メロン名無しさん:2006/06/26(月) 00:00:27 ID:???0
ハルヒ「好きと認めたら負けかなとおもう」
342メロン名無しさん:2006/06/26(月) 00:05:02 ID:???0
憤慨の頃のハルヒは負けまくってるな。
343メロン名無しさん:2006/06/26(月) 00:09:26 ID:AzZlNhLw0
溜息読んでみた。
ところどころでハルヒがハミングしてるのは、ハルヒがいろんな映画を見てるってことでいいの?
344メロン名無しさん:2006/06/26(月) 00:10:52 ID:???O
3日間も病院に泊まり込んで付き添ってたりするからなー。
徐々に抑制が利かなくなってきてるんだろうか?
345メロン名無しさん
キョンがハルヒの消失で喪失感を感じたように、ハルヒもキョンの入院ということに大きな焦りを感じた。
そりゃ、自分の好きな相手が死にかければ嫌でも自分の気持ちに気づかされるわな。

結果的にあの事件はキョンと長門だけじゃなく、ハルヒにも変化をもたらしたわけだ。