涼宮ハルヒの憂鬱 ネタバレスレ 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
原作既読者向けスレッド、ネタバレに関する話をめがっさするにょろ
次スレは>>950が責任を持って立てること

アニメ板
http://anime.2ch.net/anime/
ライトノベル板
http://book3.2ch.net/magazin/

アニメ公式サイト
http://www.haruhi.tv/
京アニ公式
http://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/

過去スレ
涼宮ハルヒの憂鬱 ネタバレスレ 18
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1150606601/
2メロン名無しさん:2006/06/21(水) 14:14:58 ID:EpNiHL/30
【放映スケジュール】
 チバテレビ   日曜 24:00〜24:30  東北放送      火曜 26:00〜26:30
 テレ玉      日曜 25:30〜26:00  東京MXテレビ    水曜 25:30〜26:00
 テレビ神奈川  月曜 25:15〜25:45  テレビ愛知     水曜 26:28〜26:58
 KBS京都    月曜 25:30〜26:00  広島ホームテレビ 土曜 26:05〜26:35
 テレビ北海道  月曜 26:00〜26:30  TVQ九州放送   土曜 26:40〜27:10
 サンテレビ   火曜 24:00〜24:30

【キャスト】
 涼宮ハルヒ:平野綾      鶴屋さん:松岡由貴
 長門有希:茅原実里      谷口 :白石稔
 朝比奈みくる:後藤邑子    国木田:松元恵
 キョン:杉田智和        キョンの妹:あおきさやか
 古泉一樹:小野大輔      喜緑江美里:白鳥由里
 朝倉涼子:桑谷夏子      シャミセン:緒方賢一

【スタッフ】
 原作&構成協力:谷川流
 原作イラスト&キャラクター原案:いとうのいぢ
 原作:角川スニーカー文庫刊
     隔月刊誌「ザ・スニーカー」&月刊誌「少年エース」連載
 シリーズ構成:涼宮ハルヒと愉快な仲間たち
 キャラクターデザイン&総作画監督:池田晶子
 シリーズ演出:山本寛
 監督:石原立也
 制作:京都アニメーション http://www.kyotoanimation.co.jp/
 製作:SOS団

【主題歌】
 OP「冒険でしょでしょ?」 好評発売中!
  歌:平野 綾 / 作詞:畑 亜貴 / 作曲:冨田暁子 / 編曲:藤田淳平
 ED「ハレ晴レユカイ」 好評発売中!
  歌:平野 綾/茅原実里/後藤邑子 / 作詞:畑 亜貴 / 作曲:田代智一 / 編曲:安藤高弘
 朝比奈ミクルの冒険 Episode00 OP「恋のミクル伝説」 好評発売中!
  歌:後藤邑子 / 作詞:山本 寛 / 作曲:神前 暁 / 編曲:神前 暁
 劇中歌集「涼宮ハルヒの詰合」 好評発売中!
  歌:平野綾/後藤邑子

【ラジオ】
 涼宮ハルヒの憂鬱〜SOS団ラジオ支部〜
  毎週金曜日24:30 ラジオ関西 (Lantis-netではその1週間後から配信)
  http://www.lantis-net.com/haruhi/
3メロン名無しさん:2006/06/21(水) 14:21:56 ID:EpNiHL/30
【原作】
スニーカー文庫&角川総合スレッド9
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1145182500/
角川スニーカー文庫作品 ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?select=series&series=16
涼宮ハルヒの憂鬱 平成十五年六月十日 ISBN4-04-429201-9
涼宮ハルヒの溜息 平成十五年十月一日 ISBN4-04-429022-7
涼宮ハルヒの退屈 平成十六年一月一日 ISBN4-04-429203-5
涼宮ハルヒの消失 平成十六年八月一日 ISBN4-04-429204-3
涼宮ハルヒの暴走 平成十六年十月一日 ISBN4-04-429205-1
涼宮ハルヒの動揺 平成十七年四月一日 ISBN4-04-429206-X
涼宮ハルヒの陰謀 平成十七年九月一日 ISBN4-04-429207-8
涼宮ハルヒの憤慨 平成十八年五月一日 ISBN4-04-429208-6-C0193
ザ・スニーカー ttp://www.kadokawa.co.jp/mag/sneaker/index.html

【Q&A】
Q) どういう順番で読めばいいの?
A) 基本的に発刊順に読んでいけば問題は無いです。

Q)○○の本名はなんていうの?
A) 作中では明かされていません

Q) キョンの『昔の女』って誰?
A) 現在のところ未登場です。キョン本人は関係を否定。

Q) 実はハルヒの能力ってキョンの物なんじゃないの?
A) 誰もが通る道です。現在の所は全く不明です。

Q)ハルヒの漫画版ってあるの?
A)月刊少年エースにて連載中。現在コミック第一巻発売中、6/.26に第二巻発売予定。
  角川書店 ISBN4-04-713811-8-C0979 \540E 発売日 2006年04月26日
  漫画 ツガノガク 原作 谷川 流 キャラクター原案 いとうのいぢ
  漫画版スレ 【エース】 涼宮ハルヒの憂鬱 【新連載】
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127836571/

Q) 黒歴史とは?
A) 過去に少年エースで連載され、現在は無かったことにされている漫画版ハルヒです。
  角川書店 ISBN4-04-713658-1-C0979 \540E 発売日 2004年09月01日
  漫画 みずのまこと 原作 谷川 流 キャラクター原案 いとうのいぢ
4メロン名無しさん:2006/06/21(水) 14:27:29 ID:EpNiHL/30
建造完了。勝手にテンプレ追加してみた。

あと、>>2の【放映スケジュール】に

【注意】
現在WC開催中の為、放送時間が変更になっていることがあります。
事前にTV欄などを見て確認するようにしてください。

忘れてた。
5メロン名無しさん:2006/06/21(水) 14:30:37 ID:???0
>>1
     _
    , ^   `ヽ  旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
   イ fノノリ)ハ 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
    リ(l|゚ -゚ノlリ 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
    /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
   /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
   し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_))
           飲んで。全部
6メロン名無しさん:2006/06/21(水) 14:44:21 ID:???0
>>1
       
   , ^   `ヽ.
  イ fノノリ)ハ
   リ(l|゚ . ゚ノlリ<飲んで・・・
..  /    \
  | l.。   。l |     ..,、`.:、.:,´,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;(xf::::::从
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、ヾi代'゙ソ<あぶぶ
   /\_ン人ソ \    、`〈^`r=ヽ_
.  /  / .`´ ..\ \ ´, :1 i| |ハ\
 〈  く     / / ::..゜ヽ! {込ヽ!.:。:.:,
.  \ L   ./ /  ::..゜::ヽ\\ヘ_≧、,
    〉 )  ( .::`、   ::..゜ ム_>了′` ̄¨==- 、_/}
   (_,ノ    .`ー'  、`.:、.:,′`´ゞ'ー──==- ,___/
7メロン名無しさん:2006/06/21(水) 14:47:31 ID:???0
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|  >>1
         レ!小l●    ● 从 |、i|   めがっさ乙にょろ
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│          
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
8メロン名無しさん:2006/06/21(水) 14:53:12 ID:QNn7gUt3O
ハルヒって東京じゃやってないの?誰か教えて。
9メロン名無しさん:2006/06/21(水) 14:53:50 ID:???0
>>8
>>2をよく見ろ。
10メロン名無しさん:2006/06/21(水) 14:54:48 ID:???0
>8
端的に答えればやっている。
UHFアンテナがあれば。地デジならなお確実。
11メロン名無しさん:2006/06/21(水) 15:00:37 ID:QNn7gUt3O
>>9すいません。
>>10ありがとうございます。
見れない(´・ω・`)
機械関係くわしくないからしらべてみますよ。電気屋でそのアンテナ買ってきてすぐに見れるといいな。
12メロン名無しさん:2006/06/21(水) 15:02:45 ID:???0
>>11
場所によっては難視聴地域とかもあるのでご注意を。

あと、ケーブルテレビとか入ってたら、テレビ神奈川とか見れるかも。
13メロン名無しさん:2006/06/21(水) 15:03:46 ID:XlqNJdju0
必要なものUHFアンテナ、&UV混合器
東京MXは電波がへたれなんで14素子くらいのアンテナがほしいけど
電気屋できけ。
14メロン名無しさん:2006/06/21(水) 15:06:35 ID:???0
今からハルヒのために用意しても、あと2話・・・
15メロン名無しさん:2006/06/21(水) 15:12:06 ID:QNn7gUt3O
>>12>>13ご親切にどうもありがとうございます。
>>14ヨウツベ?で一昨日初めて見たんですよ。で、いつから始まっていたのかもしらなくて。テレビで見たいなと思っていて。そうですか、残り2話なんですね・・・。
みなさんご親切にありがとうございました。
スレ汚しすいませんでした。
16メロン名無しさん:2006/06/21(水) 15:12:38 ID:???0
>>7
カワユス
17メロン名無しさん:2006/06/21(水) 15:19:36 ID:???0
>>15
カエレ
18メロン名無しさん:2006/06/21(水) 15:27:28 ID:???0
>>15
ようつべは画質悪いので
京アニクォリティが台無しです。

DVD買うか、
6/30から始まるDVDレンタルがおすすめですね。

THE KLOCKWORX ANIMATION
ttp://klock-anime.net/index.html
19メロン名無しさん:2006/06/21(水) 15:27:31 ID:???O
前スレ>>1000め、こやつめ。ははは
20メロン名無しさん:2006/06/21(水) 15:32:54 ID:???0
             __ __ _
.        _ , '"´  ,. _ ___`丶、
       / ` /  /´-‐ァー-ヽ \
.      / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ     
      / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
     ,'  ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
    ,   '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. |
    |  l:l :!:{、| l ::|        マソハ: |:: |
    |  l:l::i个| l ::l!     l⌒ヽ′} .:}:.l:: l
    |  lハ:l::{::', ::::{、   ヽ.ノ  /.:/::.l:: l
    l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._    /.:/::::/l::;!  >>1喜んでちょうだい!
.     ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃  この功績によりあなたはSOS団の正式団員に
.     ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/   任命されることになったわ!
    /⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ    
   /     ヽ \\    \´ ̄`ヽ、   
.   l     ',  \\   \  __| \
.   |      ',   \`ヽ、  ∨n| } ト、
21メロン名無しさん:2006/06/21(水) 16:07:09 ID:???0
羨ましくねえよ
22メロン名無しさん:2006/06/21(水) 16:10:35 ID:???0
ツンデレか
23メロン名無しさん:2006/06/21(水) 16:21:44 ID:???0
>>15
確か、東京MXテレビでの今週分放送は今夜だったはず。
がんがって今夜中にアンテナを設置すれば残り3話見られるぞ。
24メロン名無しさん:2006/06/21(水) 16:44:41 ID:???0
>>15
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1150715417/
このスレとかチェックしてみたらどう?
25メロン名無しさん:2006/06/21(水) 16:48:36 ID:???0
下手にリンク貼るな
26メロン名無しさん:2006/06/21(水) 16:54:29 ID:???0
消失のサンタ話でキョンが「北欧三国」と言ってるが、三国じゃ肝心のフィンランドが入らないんじゃ……
27メロン名無しさん:2006/06/21(水) 16:57:32 ID:???0
スウェーデン・ノルウェー・フィンランドでも北欧三国ですが何か?
28メロン名無しさん:2006/06/21(水) 17:06:02 ID:???0
なんか今回のハルヒに激しくデジャヴュしたんだが、


やっと気付いた。


ハルヒが終わるのが嫌な俺たちオタのせいで
4月2日からの13週を俺たちはずっと繰り返していたんだよ!
長門に聞いたら今回で15498回だってよ
29メロン名無しさん:2006/06/21(水) 17:07:47 ID:???0
>>28
そのコピペも15498回ループしてるぞ。
30メロン名無しさん:2006/06/21(水) 17:10:58 ID:???0
つまり>29が長門だということか?
31メロン名無しさん:2006/06/21(水) 17:16:35 ID:???0
>>28
このカキコを読んだことがあるような気がするのだが…
気のせいかな
32メロン名無しさん:2006/06/21(水) 17:17:40 ID:???0
>>28
つまり3000年以上のループか。そりゃ大変だ。
33メロン名無しさん:2006/06/21(水) 17:17:56 ID:???0
>>31
一番最近のは前スレ928。
34メロン名無しさん:2006/06/21(水) 17:20:40 ID:???0
気付いちまった以上、今回こそエンドレスハルヒから抜け出そうぜ
お前らの思い残しを書き込みやがれ!
35メロン名無しさん:2006/06/21(水) 17:27:41 ID:???0
ハルヒがキョンとくっついたら、ハルヒの能力は完全に沈静化してしまうのかな?
36メロン名無しさん:2006/06/21(水) 17:28:13 ID:???0
>>34
また図書館に
37メロン名無しさん:2006/06/21(水) 17:29:19 ID:???0
>>34
なぜ抜け出さなければいけないんだろう
38メロン名無しさん:2006/06/21(水) 17:30:41 ID:???0
まだセックスしてない
39メロン名無しさん:2006/06/21(水) 17:32:40 ID:???0
>>38
逆に考えるんだ。できなくてもいいや(ry
40メロン名無しさん:2006/06/21(水) 17:34:05 ID:???0
ずっとエンドレスしていたい

=当時の長門の心理
41メロン名無しさん:2006/06/21(水) 17:50:11 ID:hVQLfiFU0
そろそろ考えてみようか
古泉が閉鎖空間を見せるために連れて行ったのはどこなのか

私鉄がたくさん通っている県外の大都市といえば梅田か難波か?
42メロン名無しさん:2006/06/21(水) 17:51:37 ID:???0
マジレスすると新宿アルタ前
43メロン名無しさん:2006/06/21(水) 17:55:37 ID:???0
難波にスクランブル交差点なんて会ったか?
44メロン名無しさん:2006/06/21(水) 17:57:09 ID:???0
>>41
むしろここで語られるべき事柄だわな。

まあ、梅田あたりが妥当なところか。西宮からも近いし。
45メロン名無しさん:2006/06/21(水) 17:58:12 ID:???0
今までは梅田っていう意見が多数だったような。
観覧車が決め手らしい。おれは関西のことよく知らないが
46メロン名無しさん:2006/06/21(水) 17:58:26 ID:???0
>>41-42

「周辺地域に住む人間が、街に出る、と言えばたいていこの辺りのことを差す」(憂鬱p.236)


西宮周辺から阪急・JRで行くとしたら梅田(大阪駅周辺)でしょうかね。

もう少し足をのばせば難波(日本橋にも近い)ですね。
47メロン名無しさん:2006/06/21(水) 17:59:41 ID:???0
>>43-45
スクランブル交差点と観覧車なら梅田ですかね。

ところで観覧車って、作品中の何ページにでてきましたっけ?
48メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:07:57 ID:???0
>>47
ざっと見直したが原作では観覧車は出てこないな
本スレで観覧車も破壊するんじゃないかとか誰かがレスしてたがそこから広がったんじゃないか
49メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:12:00 ID:???0
観覧車は野球の回でちらっと出たからだろうね
50メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:14:38 ID:???0
原作の記述によると
・日本有数の地方都市
・私鉄
・JRターミナル
・スクランブル交差点
・4階建ての雑踏ビルの屋上
・30階建ての商業ビル
・デパートビル
が登場している神戸方面は詳しくないんだが
梅田駅前だと思うな 難波はありえん
51メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:18:40 ID:???0
ふ〜ん、ハルヒ達は関西人か。
52メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:19:43 ID:???O
「県外」と明記されてる以上神戸は有り得ない。


まあ舞台が兵庫県だと作中で明言されたシーンは皆無なんだが。
53メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:22:50 ID:???0
京都の可能性はどうよ?
>・日本有数の地方都市
>・私鉄
>・JRターミナル
>・4階建ての雑踏ビルの屋上
>・デパートビル
ここら辺なら含まれているだろ?

>・スクランブル交差点
>・30階建ての商業ビル
この2点は不明だが
54メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:25:52 ID:???0
作中で西宮とは明言されてないけど、

・海に面した街で、海は南側
・海の反対側、つまり北側に丘陵地帯がある
・東の県外には日本有数の大都市
・電車で少し西の方に行くと名の知れた高級住宅街

などなどの条件を満たす場所は、兵庫県南部ぐらいしかないと思う…たぶん。
55メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:27:49 ID:???0
西宮だと想定すれば、「ちょっと街にお出かけ」で大阪スルーして京都行くかというと
それはないな。
56メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:29:37 ID:???0
>>53
西宮から梅田(難波)は近いが、京都は遠い。

>JRターミナル

「周辺地域に住む人間が、出る街」である
京都の繁華街は四条河原町周辺。

四条河原町周辺の鉄道は阪急・京阪・地下鉄。
JRは存在しない。

>・30階建ての商業ビル

京都は条例により高いビルを建てにくい。
57メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:30:43 ID:???0
マジレスすると神戸だと思う
58メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:34:24 ID:???O
JRと私鉄のターミナルがありデパートが立ち並び超高層ビルがあるのって
首都圏以外だと梅田、難波、天王寺、三宮、名駅くらいだよ。日本中探しても。
京都と福岡天神には高層ビル無い。札幌には私鉄が無い。
59メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:37:30 ID:???O
60メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:38:49 ID:???0
廃藩置県前の話だから県境は今とは異なるはずだよ
61メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:40:10 ID:???0
どこが舞台かなんてどうでもいいことだろう
62メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:43:59 ID:???0
>>61
ネタバレスレだから考えてみるのもいいだろうに
63メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:44:50 ID:???0
またこの話題か。

「何しよんねん!」
「気ぃついた!なんでこんな簡単なこと、気ぃ付かんかったんやろ!」
「何に気ぃついてん?」
「無いんやったら、自分で作ればええやん!」
「何を」
「部活や!」
「そうか、そらよかったな。ほんで、そろそろ手ぇ離してくれへんか」
「なんやその反応。もうちょっとアンタも喜びぃや、この発見を」
「その発見っちゅーもんは後でゆっくり聞いたる。場合によっちゃヨロコビも分かち合ったってもええ。ただ、今は落ち着け」
「なんでやねんな」
「授業中や」
64メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:46:29 ID:???0
>>58
天王寺にも高層ビルはねーな。
難波と梅田ならやっぱり梅田じゃないかな。
西宮-難波は感覚的にちょっと遠いように感じる。
65メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:48:53 ID:???0
>>63
意外と違和感ないなw
66メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:50:05 ID:???0
>>63
こんな関西弁しゃべる奴はいない、様な気がする。
67メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:54:45 ID:???0
阪神間の方言ってのはどんな感じなんだ?
ttp://english-fountain.blog.ocn.ne.jp/supplement/2006/03/post_7cd3.html
によると、摂津弁に属するらしいのだが。
68メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:55:55 ID:???0
ぜひネイティブwの人に添削をお願いしたい
69メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:56:00 ID:???0
>>63
アニメ板でする話題じゃないけど、劇中で方言が出ないのはワザとなのかね?

めがっさ、にょろは別として。
70メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:56:19 ID:???0
なあ長門。
これは何度目だ
71メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:57:39 ID:???0
>>66
関西人の自分がアレンジしてみた。

「何すんねん!」
「気ぃついたで! なんでこんな簡単なもん、気ぃ付かへんかってんやろ!」
「何気ぃついてん?」
「無いんやったら、自分で作ればええねん!」
「何を」
「部活や!」
「そうかー、そらよかったな。ほな、そろそろ手ぇ離してくれへんか」
「なんやねんその反応。もうちょっとアンタも喜びぃや、この発見を」
「その発見っちゅーもんは後でゆっくり聞いたるわ。場合によっちゃヨロコビも分かち合ってもええで。ただ、今は落ち着きーな」
「なんでやねんな」
「授業中やで」
72メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:59:16 ID:???0
とりあえず関西は広いという事は分かった
73メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:59:25 ID:???0
>>71
さすがだ
お前のあだ名は今日から大阪な
74メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:59:39 ID:???0
確か前、西宮はそんなに関西弁ぽくないって誰かが言ってたな。
それってどういう方言なのか分からないけど…
西宮に住んでた昔の知合いは普通の標準語しゃべってたな
75メロン名無しさん:2006/06/21(水) 19:01:37 ID:???0
>>71
さすが。そっちの方が本場っぽい。
76メロン名無しさん:2006/06/21(水) 19:06:36 ID:???0
>>74
それはない
77メロン名無しさん:2006/06/21(水) 19:08:36 ID:???0
台詞の関西弁化もループしてるよな
78メロン名無しさん:2006/06/21(水) 19:09:20 ID:???0
キャラ萌え板のハルヒスレその5から転載

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:05:02 ID:qY8cFfwL
>>641
ちょっと違う。

「何やねん!」
「気付いたんよ!なんでこんな簡単なこと、気付かんかったんやろ!」
「何に気付いたんや?」
「無いんやったら、自分で作ればええやん!」
「何を」
「部活!」
「そうか、そらよかったな。ほんで、そろそろ手ぇ離してくれんやろか」


こんなところかな。
元の言い回しの感じを残そうとしたのと、一口に「関西弁」と言っても地方によって微妙に違うんで自信はない。


652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:13:30 ID:8mZ5L6cb
お国言葉で涼宮ハルヒの文を書くスレはココですか?

「みくるさ、おめさんなじらね?夜更けすぎに雨が雪に変わる瞬間を見に行くかねってだっかに誘わんねかったかね?
そーせば、今時そんげことマジな顔して言うしょが本当にいたら、しゃっつけていいわや。」

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:30:41 ID:MzxmekZk
「何すっきゃ!」
「気がついだ!なんでこったら簡単なごど、気付がながったんだべ!」
「何に気ぃついだのよ?」
「無いんだば、自分で作ればいっきゃー!」
「何を」
「部活よ!」
「そうか、そりゃよがったな。んだすけ、そろそろ手ぇ離してくれねぇが?」
「なによその反応。もうちょっとおめぇも喜べよ〜や、この発見ばよ」
「その発見っづーのは後でゆっくり聞いでやるすけ。場合によっちゃヨロコビも分がち合ったってもいいすけ。ただ、今は落ち着け」
「なんでよ」
「授業中だじゃ今」
79メロン名無しさん:2006/06/21(水) 19:10:45 ID:???0
北海道弁は全くつまらんのでやりがいがない
80メロン名無しさん:2006/06/21(水) 19:11:32 ID:???0
西宮か尼崎あたりって、「だらぁ」とか使ってたような。
81メロン名無しさん:2006/06/21(水) 19:11:44 ID:???0
標準語でしゃべってるかどうかは、
舞台になっている学校の現役高校生に聞いてみたらいいんじゃね?
82メロン名無しさん:2006/06/21(水) 19:13:13 ID:???0
音楽を聴く耳のあるやつはいるか。
原作ではハルヒの歌とバンドの演奏に微妙にずれがあるみたいなこと言ってたけど、
12話ではそういうの再現されてたんだろうか。
83メロン名無しさん:2006/06/21(水) 19:13:45 ID:???0
>>81
去年までそこの高校生だった奴は喋ってない。
がっちり関西弁。
84メロン名無しさん:2006/06/21(水) 19:15:55 ID:???0
>>82
さすがにそこまではやってなかろう
俺的にアニメのライブとCDできっちり音を変えてきたのを評価したい
85メロン名無しさん:2006/06/21(水) 19:23:01 ID:???0
関西弁をしゃべる三枚目のピエロは物語に一人で充分
それ以上だと激しくうざいだけ
86メロン名無しさん:2006/06/21(水) 19:26:17 ID:???0
京都生まれの俺から言わしてもらうと
正直、関西人は関西弁しか喋れないんだよなw

仕事でもないプライベートの場なのに、普通に標準語を使いこなせる
東京在住の地方人の人々はマジ尊敬するわ
87メロン名無しさん:2006/06/21(水) 19:35:03 ID:???0
話は変わるのだが、第2話でハルヒが男子生徒をジャガイモくらいにしか思ってなくて
着替えをさっさと始めるわけだが、「ああっ!」と大きな声を出してる人って誰?
ハルヒの声に聞こえるのだが、気にしてないなら声出すのも変な話だし、
朝倉にしては男前な声だと思うんだ。
88メロン名無しさん:2006/06/21(水) 19:36:13 ID:???0
>>86
俺の地元は京都に近いせいで、関西弁に近い方言なんだが
周りが標準語ばっかりだから勝手になれていくんだよな。完全には抜けないけど。
89メロン名無しさん:2006/06/21(水) 19:37:21 ID:???0
誰か長門の長セリフを関西弁化してくれ
90メロン名無しさん:2006/06/21(水) 19:37:57 ID:???0
>>87
佐伯だろ?
91メロン名無しさん:2006/06/21(水) 19:38:13 ID:???0
>>87
佐伯って人かな。
ハルヒの声に聞こえるなら、たぶん平野あやがあてたのでは
92メロン名無しさん:2006/06/21(水) 19:42:26 ID:???0
>>90-91
dくす。
佐伯?って自分のなかで初登場なんだけど、他でも出てくる?
93メロン名無しさん:2006/06/21(水) 19:46:58 ID:???0
アニメ板の本スレで貼ってあったサイトです。

聖地巡礼の旅涼宮ハルヒの憂鬱
ttp://www.rinku.zaq.ne.jp/p_v/haruhi.html
94メロン名無しさん:2006/06/21(水) 19:47:20 ID:???0
>>92
出てくるよ。モブキャラだけど。
詳しくは以下参照。

ttp://haruhiclass.jf.land.to/
95メロン名無しさん:2006/06/21(水) 19:47:33 ID:???0
>>92
憂鬱Tに腐るほど出てくるだろ
96メロン名無しさん:2006/06/21(水) 19:48:09 ID:???0
佐伯って名前が消失で出て来ただけで、
そこから出席番号と座席で風貌を割り出した苦労人がいたという話であります
97メロン名無しさん:2006/06/21(水) 19:48:11 ID:???0
>>94
ごめん。いままで気づかなくて。
98メロン名無しさん:2006/06/21(水) 19:52:50 ID:???0
うまく言語化できひん
99メロン名無しさん:2006/06/21(水) 19:54:08 ID:???0
>>94
解析sugeeeeeeeeeeee
100メロン名無しさん:2006/06/21(水) 20:00:33 ID:???0
>>89
ハルヒとかキョンと比べてアクセントがメインになるから文字で表現するのが困難
文字部分だけ訳するのであれば機械的な翻訳をすればそこそこ可能
101メロン名無しさん:2006/06/21(水) 20:07:59 ID:???0
>94のサイトで出てる以外に、10話で後藤と葉山っていう名前が出て来てたね。
片方が男でもう片方が女だと思うが。
後藤が男ならキョンの苗字の可能性も少しある。
102メロン名無しさん:2006/06/21(水) 20:31:24 ID:???0
キョンが鈴木だったとしても特に驚かん
103メロン名無しさん:2006/06/21(水) 20:32:11 ID:???0
SOS団公式サイト、
団員紹介がちまちま更新されているな。
画像が刺し変わったり、朝倉さんやコンピ研部長の解説が変更されたり。
104メロン名無しさん:2006/06/21(水) 20:34:19 ID:???O
長門に大阪弁は無理だから
長門と大阪さんを絡ませよう

「なんで長門さん大阪弁しゃべらへんのー?」
「……」
「なに読んどるーん?」
「……」
「うちのこと嫌いー?」
「(コクッ)」
「えー」
105メロン名無しさん:2006/06/21(水) 20:41:44 ID:???0
>>102
いや、鈴木だよ。キョンの苗字って。
106メロン名無しさん:2006/06/21(水) 20:47:54 ID:???0
志村じゃないのか…orz
107メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:01:12 ID:???0
>>105
佐々木の可能性もある
108メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:04:01 ID:???0
佐々だろ。
109メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:04:17 ID:???0
>>93
長門マンションってモデルがあったのか。
不審者続出で住民に迷惑がかかるだろうに・・・
110メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:10:40 ID:???0
>>82
ミキシングを生業としている俺からしてもそういったズレはない。
111メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:21:28 ID:???0
とりあえず現地語訳…

アクセントが違うだけの部分ばっかりなのでp118から文字として違うとこだけ

「あんたに教えとく」
「涼宮とお前がなんやって?」
「うまく言語化出来へん。情報の伝達に齟齬が発生するかもしれへん。でも、聞いて」
「涼宮ハルヒとわたしは普通の人間やない」
「なんとなく普通やないのは解るけどな」
「そうやない」
「性格に普遍的性質を持ってへんという意味じゃなく、文字通り純粋な意味で、
彼女はとわたしはあんたみたいな大多数の人間と同じとは言えへん」

やっててちっとも楽しくないな(´・ω・`)
112メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:24:11 ID:???O
>>109
俺が明日にでも行こうかと思ってるのに
そういうこと言わないでくれYO
113105:2006/06/21(水) 21:24:32 ID:???0
>>106-107-108
消失 P43 9行目
 [鈴木と瀬能の間にどんな名前もない・・・]
席の並び順から考えてハルヒの前になるからキョンは鈴木だと思われる
114メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:25:25 ID:???0
>>111
それ関西弁じゃねーよ
115メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:26:56 ID:???0
>>93
京アニの超絶クオリティの片鱗を見た。
116メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:28:10 ID:???0
>>113
それは女子の名前だから、キョンの前にいるのが鈴木だね。
117メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:31:07 ID:???0
>>115
喫茶店にもわざわざ取材に行ったらしいな。
118メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:32:41 ID:???0
キョンの名字は桜木だと思うね。

季節はずれの桜満開の演出とかハルヒがやってたし、
ハルヒとキョンが結婚すれば、桜木ハルヒ
かなり良い感じ
119メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:34:49 ID:???0
墨須次四だろ
120メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:34:56 ID:???0
>93
ここまで再現してくれたら谷川流も満足だろうなぁ。
121メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:38:30 ID:???O
キョンの苗字について確実に言えるのは「くにきだ」より後で「たにぐち」より前だということだけ。
122メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:39:22 ID:???0
>>112
次回予告でマンション内部が描写されているからといって
ハルヒみたいに自動ドアに足を挟んで進入して撮影するアホの仲間入りはするなYO
123メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:40:18 ID:???O
桜木花道か桜木茉莉だな
124メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:40:52 ID:???0
>>122
押すなよ、押すなよっ
ってダチョウ倶楽部のネタに聞こえるのは気のせいか
125メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:43:29 ID:???0
まずアニメのモデル地(しかも個人宅)を見に行くようなきもい事すんな
126 ◆YUKI.NPrHw :2006/06/21(水) 21:45:00 ID:???0
>>1
    _
  ▼^   `▼
  イ fノノリ)ハ
   リ(l|゚ . ゚ノlリ  タベテ
 η (つ●0
  しκ⊃⊃
127メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:45:59 ID:???0
本気で708号室まで行こうとする長門狂信者が出る悪寒
128 ◆YUKI.NPrHw :2006/06/21(水) 21:46:56 ID:???0
>>126
    _
  ▼^   `▼   ・・・ゴバク
  イ fノノリ)ハ
   リ(l|゚ . ゚ノlリ
 \ /つ  つ  ゴトッ
129メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:48:59 ID:???0
>>127
あのマンションは部外者は入れないんだろ
130メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:49:42 ID:???0
キモヲタの存在を知りながら実在の住居を廃クオリティで再現して
キャラの住居にする京アニが最凶
131メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:49:45 ID:???0
>>127
505が朝倉の部屋で508が学校2の星名の部屋だっけ?
132メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:50:10 ID:???0
>>127
そういう意味のない行動するのがオタクだからな。
だから京兄に、みくる伝説視聴者はメガネのオタクばかりと描写されるんだよな
133メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:51:51 ID:???0
不審者紛いの事はやめて欲しいな
同じハルヒ好きとしては
134メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:54:11 ID:???0
>>111
再び関西人の自分がアレンジ。

「あんたに教えとくわ」
「涼宮とお前がなんやって?」
「うまいこと言語化でけへん。情報の伝達に齟齬が発生するかもしれへん。でも、聞いてんか」
「涼宮ハルヒとわたしは普通の人間やない」
「なんとのう普通やないのは解るけどな」
「そうやない」
「性格に普遍的性質を持っとらへんという意味やなくて、文字通り純粋な意味で、
彼女とわてはあんたみたいな大多数の人間とおんなじとは言えへんねん」
135メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:54:21 ID:???0
全然関係ないが、ライブアライブでみくるのクラスの
焼きそばを調理してる子たちもむちゃくちゃかわいい。
みくるや鶴屋さんに劣るとは思えん。
136メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:54:48 ID:???0
SOS団サイトの団員紹介のところがいつの間にか変わってたな。
みくる
137メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:56:06 ID:???0
女子はほとんど可愛さが変わらないくせに、男はかなりの違いがある。
ライブ見て思ったが谷口は今まで出た男の中でかなりの上位にしか見えない。
138メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:56:55 ID:???0
アニメでまで可愛くない女の子とか見たくないです><
139メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:01:15 ID:???0
おとこは平気でブサを描くのにな
共感得るためか?
140メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:01:38 ID:???0
ドラムの子、あんなスカートでやったらパンツ見えるぞ。
141メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:02:44 ID:???0
>>137
顔は悪くなくても、
いつでも女に飢えていて、エッチさせてくれオーラを漂わせているような、
野獣の下心丸出しのガツガツした男は、女からしたらやっぱり引かれるんじゃね?
142メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:03:01 ID:???0
>>140
だから客が盛り上がってるんだよ。
原作読んでみ。
143メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:03:19 ID:???0
>>140
すぐ目の前にバニーがいるからそっち見ちゃうんじゃないか
144メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:04:34 ID:???0
ENOZのメンバーって全員顔が同じだよなー
145メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:06:19 ID:???0
>>142
ねーよw
146メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:06:21 ID:???0
>>141
そうれもそうだなw
けど、谷口を「あんたまたバカやってんの!」みたいに叱る女キャラに出演してほしいものだ。
谷口も谷口でツンデレだから素直にならないわけだ。
147メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:07:02 ID:???0
>>144
それはないw
ZONEヲタの俺からしたらそれぞれちゃんと特徴が出てて
誰が誰だかわかるからね
148メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:09:06 ID:???0
O-ZONEオタの俺もハッキリわかる。のまのまイエ
149メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:09:07 ID:???0
>>146
謎の彼女いたけどフラれたしな
150メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:09:09 ID:???0
谷口は愛すべきキャラだ。
151メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:11:22 ID:???0
>>149
多分、陰謀の誘拐女じゃねーかな。

まあ少なくとも、消失世界では交際していなかったということは、
ハルヒ絡みのキャラだろうし。
152メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:11:47 ID:???0
>>141
女子人気だと
国木田>キョン>越えられない壁>谷口じゃね?

谷口きんもーとか影で言われてそう
153メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:12:07 ID:???0
>>148
男ですか……

Wikipedia O-Zone
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/O-Zone
154メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:12:21 ID:???0
>>146
それなんて鈴原と洞木
155メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:13:45 ID:???0
漫画では死んだな
156メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:14:06 ID:???0
>>152

「谷口君、顔はいいのにねぇ……」

なんて女子の噂になってそうですね。

国木田やキョンは隠れファンがいそう。

なんだかんだいって、
キョンは優しい上に人脈が広い(コミュニケート能力が高い)しね。
157メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:14:39 ID:???0
キョンは変人女と年下にモテるんだったな
158メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:14:59 ID:???0
>>151
それは新説というか、新しい深読みだな
159メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:16:20 ID:???0
>>155
ハルヒでは委員長役が死んでますな。

「わたしには有機生命体の死の概念がよく理解出来ないけど」
160メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:17:02 ID:???0
>134
俺も挑戦してみた


「スポポパポ」」
「パパスポポスポ?」
「パパパポポスパパ。パパプリンペペポポパパス。ポポ、パパ」
「パパスポポミヤ」
「パパパパパパリン」
「ポポ」
「ポロンガポロンガパパリヤンノボパパスポットポチバ、バババスポ、
ボロバスポテパパミヤンガポロスポッパ」
161メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:20:55 ID:???0
長門と古泉は標準語なんじゃないかな
162メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:22:51 ID:???0
>>161
かもしれんね。古泉は謎の転校生なわけだし。
163メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:23:50 ID:???0
>161
なるほど

「スポポパポ」
「涼宮とお前がなんだって?」
「パパパポポスパパ。パパプリンペペポポパパス。ポポ、パパ」
「パパスポポミヤ」
「なんというか普通じゃないのは分かるが」
「ポポ」
「ポロンガポロンガパパリヤンノボパパスポットポチバ、バババスポ、
ボロバスポテパパミヤンガポロスポッパ」

「すまん。何をいってるのかさっぱり分からない」
164メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:25:49 ID:???0
>>161
古泉と長門は標準語も使い分け可能だけど
普段は阪神間特有の崩れてない関西弁じゃないかな

111はそういう雰囲気にしてみたんだが不評だったようだorz
165メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:26:30 ID:???0
話は変わるが、サムデイインザレインで相合い傘してるとき
ハルヒらしくなく、キョンの少し後ろを寄り添うように歩いてるのが意外だった。
私に着いてきなさいって感じを完全に封殺。
166メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:31:14 ID:???0
>>165
当たり前やん。
傘持ってるのキョンだぞ
167メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:31:57 ID:???0
>>154
書いてて自分でも思ったw
そんなキャラ出たら、いよいよエヴァのパクリって騒がれるな。

>>151見て思ったが、これから先光陽園絡みの話ありそうだな。
その流れで新キャラか誘拐女が出るとか。
168メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:32:25 ID:???0
>>166
逆に考えるんだ。ハルヒが傘を差しだして、あんたが持ちなさいと言ったと。
169メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:35:02 ID:???0
170メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:40:34 ID:???0
あんなに身長差あるんだから当たり前だろ
171メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:41:37 ID:???0
設定では12センチしか違わないのにな
172メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:42:22 ID:???0
>>140
それもロックだ。
173メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:43:23 ID:???0
だが、13話の予告の朝倉家前のシーンではほとんど身長差がないように見えた。
その前後はしっかり差があったからすごい違和感感じた。
174メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:45:10 ID:???0
標準語って皇族が話してる奴。彼らのは関東弁


公式の活動記録で夏休みの回数とか、反転させるとでてくるコネタあるけどさ
この反転「キョン」て何回か出てきてるけど本編で雪国遭難のときの聞き間違い以外に長門→キョンを「キョン」て呼ぶのってあったっけ?
175メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:46:08 ID:???0
なんだかしおらしいじゃないのハルヒちゃん
みんなの見てないところでは、あなたについて行くって感じで
176メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:48:01 ID:???0
177メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:50:22 ID:???0
原作は消失しか読んでないんだけど…
自主制作映画がへっぽこで、ライブがちゃんとしてたのって、ハルヒの具現化能力が、
映画のときは出来はへっぽこでも仲間と面白楽しく作ること、
ライブのときはハルヒ(=軽音部)が望む形のライブの成功、
という方向に発動したという解釈はおk…?
178メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:53:11 ID:???0
>>177
まぁいいんじゃないか
同意してる人がいるかは別だが
179メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:53:47 ID:???0
>>175
ただついて行くってよりは、
・キョンが先に行ったらハルヒがついて行く
・ハルヒが先に行こうとしたらキョンの手を引っ張る
ってな事では?
180メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:54:46 ID:???0
>>177
そこまでハルヒの能力うんぬんで理屈っぽく考えない方が良いんじゃないか。
物事に対して真面目に接すれば、それなりの結果が返ってくるってのは普通の人でも一緒だし。
181メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:54:55 ID:???0
>>177
どんな解釈するのもおまえさんの自由

映画ヘッポコはアノ通りやったらしかたない、でも長門補正+みくるのキャラでまだマシになった
バンドは古泉の解説(心に残る”ズレ”)のとかのもあるけど、結局は元のバンドもよかった

という解釈もある
182メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:56:57 ID:???0
>>93
遅レスだが地元が舞台になるのってオモスレーww
大抵のテレビは東京が舞台になってるから元ネタが全部わかるって新鮮だ
183メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:01:10 ID:???0
>>182
東京も意外に広かったりするのでわからないのも多いよ。
184メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:02:40 ID:???0
東京在住だが、たとえハルヒの舞台が東京でも何も見に行く気がしない。
185メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:03:52 ID:???0
SOS団メールマガジンって結局、一度も放映中に配信されそうにないな
186メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:04:50 ID:???0
>>185
だって、「いやよ、めんどくさい」という団長様のありがたいお言葉もありましたから
187メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:07:51 ID:???0
>>177
つうか消失しか読んでないってなんつー読み方だw
ある意味凄くもったいないなあ…
188メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:09:46 ID:???0
妹が行っていた高校がものすごい金儲け主義で(マジで引くくらい意地汚い)、宣伝のつもりかよくドラマとかに校舎を貸してたらしい。
189メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:10:11 ID:???0
>>177
再び俺の目の前が真っ赤になった。
このクソ女。
話せ古泉。
自主制作映画の件から大人しくなったかと思ったが、これっぽっちも反省してねぇのだな。
自分がライブをしたいからと言って、
軽音楽部の先輩を二人もリタイアさせるなんざやりすぎだぜ。
190メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:11:30 ID:???0
なんか頭が病気の人が
191メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:14:45 ID:???0
>>189
スタッフ「なるほど」
192メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:15:02 ID:???0
消失のみとかそういう馬鹿な読み方はまったく理解できん
消失の評判が良かったからそこだけ読めばいいとでも思ったのか?
逆に折角の良さをわからなくしてるだけだろそれは
193メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:16:40 ID:???0
何でもハルヒの能力と結び付けようとする奴は
原作をもう一度読む事を勧める
194メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:17:47 ID:???0
消失はハルヒシリーズでは一番薄くて、評価も高いから読みやすいと思ったんじゃね?
195メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:17:55 ID:???0
>>191
なんでやねんw
196メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:19:37 ID:???0
>>192
胃が小さいのでおいしいとこだけつまみ食いしようとしました。
普通に楽しむ分には失敗だったと思ってるよ(ノ∀`)
197メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:20:13 ID:???0
これだけ話題になってる時点でもう勝ちだよな。会社的には。
198メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:21:18 ID:???0
まぁまぁ。
>>189は義憤に駆られているんだから立派なハルヒファンじゃないか。
彼にはttp://8bd.org/blog/log/eid741.htmlの中の人(キョン)になる権利がある。
199メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:23:23 ID:???0
EDの表記が一部英語なのも理由あんの?
youtubeで見たから外人が変えただけかもしれんが。
200メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:24:02 ID:???0
>>191
ぱにぽにスレの名物だったネタがw
201メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:25:46 ID:???0
文字にすると関西弁が顕著になるのは、実際にはイントネーションの違いが
その違和感の多くを占めるから。生きた関西弁を字面にすると特徴がまったく出ない。

「あなたに教えとく」
「涼宮とお前がなんやて?」
「うまく言語化できない。情報の伝達に齟齬が発生するかもしれない。でも、聞いて」
「涼宮ハルヒとわたしは普通の人間じゃあない」
「なんとなく普通やないのは解るけどな」
「そうやない」
「性格に普遍的性質を持ってないという意味やなくて、文字通り純粋な意味で、
彼女と私はあなたみたいな大多数の人間とおんなじとは言えない」

せいぜいこんな程度
202メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:28:07 ID:???0
>>199
1度TV放映みりゃわかること
203メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:45:28 ID:???0
>>198
なんだそりゃオイッw。激しくマジ吹きした・・・ビールがキーボードにorz・・・
204メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:48:08 ID:???0
>>136
こまかい仕掛けがいくつかあるね
205メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:50:32 ID:???0
206メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:53:52 ID:???0
これはいい
207メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:55:32 ID:???0
写真館があったw
208メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:59:05 ID:???0
>>205
長門「私の髪型…」

キョン「ユニーク、だ…とりあえずな」
209メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:59:33 ID:???0
>>205
これはいい。詳細オシエテー
210メロン名無しさん:2006/06/22(木) 00:01:30 ID:???0
>>177
具現化能力は関係なし。つまりハルヒ一人だと万能で、SOS団との時は合わせている。
ここら辺はエンドレスエイトが一番わかりやすいと思う。ハルヒの人となりを考えること。
211メロン名無しさん:2006/06/22(木) 00:12:16 ID:???0
ttp://vista.xii.jp/img/vi5090260511.jpg

>>209
えりゅえりゅとかいう人
212メロン名無しさん:2006/06/22(木) 00:20:45 ID:???0
>>198
http://www.youtube.com/watch?v=UTqFleoiDxE&eurl=
ようつべに戻ってから見るとコメント数がヤヴァイなw

外人が作ったんだろうか?
213メロン名無しさん:2006/06/22(木) 00:25:46 ID:???0
次のクールあるとしても、溜息は殆どやらないだろうな。
多くの描写はミクル伝説とライブアライブで表現してるし、
唯一やるとしたら二回目の不思議探索パトロールでのネタばらし
くらいだろうか。ある意味溜息はネタばらしに終始してるとは思うが。
アニメ的にも見栄えしないストーリーだろうな。
214メロン名無しさん:2006/06/22(木) 00:27:49 ID:???0
ライブMC中の「決まりね」の笑顔は大量破壊兵器
215メロン名無しさん:2006/06/22(木) 00:28:30 ID:???0
溜息のバタバタ感はうる星みたいで面白そうだが?
216メロン名無しさん:2006/06/22(木) 00:31:05 ID:???0
>>212
こちらの方の作のようです。
ttp://ekimovie.no-ip.info/

・・と、今さっき長門スレで萌を求めて踏み抜いた漏れが補足orz。
217メロン名無しさん:2006/06/22(木) 00:32:00 ID:???0
溜息でのハルヒの無茶要求に右往左往する場面は、バックにキャラソンでもかけて
徹底的に軽快に演出すれば、結構画面に映えるかもしれん。
218メロン名無しさん:2006/06/22(木) 00:32:49 ID:???0
>>215
今までと同じでアニメになってみたら楽しいだろうな
名シーンいっぱいあるし、ミクル伝説の舞台裏がわかるのも面白いし
219メロン名無しさん:2006/06/22(木) 00:35:22 ID:???0
>>214
私はむしろ逆で、あの「ツン」。
ハルヒが握って放出したアレが顔面にぶっかかって
拭ってるときのぷくっと膨れた顔に欲情しちゃうわ
220メロン名無しさん:2006/06/22(木) 00:36:39 ID:???0
>>214
あくまでも物静かに佇む長門のクールさは超時空破壊兵器に匹敵します
221メロン名無しさん:2006/06/22(木) 00:36:49 ID:???0
エローい
222メロン名無しさん:2006/06/22(木) 00:37:29 ID:???0
223メロン名無しさん:2006/06/22(木) 00:39:05 ID:???0
ハルヒとキョンが衝突→物凄い勢いで仲直り→桜が満開
このコンボは映像で見たいなあ…
前半部分は思いっきり省略できるし、二期があったらやってほしい。
224メロン名無しさん:2006/06/22(木) 00:40:06 ID:???0
>>220
長門は自由宇宙軍のD兵器だったのか!
225メロン名無しさん:2006/06/22(木) 00:42:04 ID:???0
あの長門はオーラあったな。
かっけー
226メロン名無しさん:2006/06/22(木) 00:48:34 ID:???0
>>223
その辺は原作が駆け足で物足りなかった分、期待できるな。
古泉のセリフだけで済まされた「しょんぼりする事に忙しいハルヒ」をどう見せてくれるか。
227メロン名無しさん:2006/06/22(木) 00:52:05 ID:???0
カラオケであの二つ配信するためのリク
God knows
http://yokazaki.org/~request/karaoke.php?mode=track_detail&id=4987

Lost my music
http://yokazaki.org/~request/karaoke.php?mode=track_detail&id=4988


よろ
228メロン名無しさん:2006/06/22(木) 00:52:09 ID:???0
キョンが救急車で運ばれてから同じ病室で籠城するシーンもアニメーションで見たいものだ。
229メロン名無しさん:2006/06/22(木) 00:54:04 ID:???0
二期の最終回はまたぞろ谷川氏に脚本をやってほしいな。

一期のサムデイが「キョンのいない通常モードのSOS団の一日」だったから、二期は消失ラストの「キョンが
負傷した非常事態の三日間」を描いてほしい。
230メロン名無しさん:2006/06/22(木) 00:55:31 ID:???0
>>229
時系列的にそっからキョン復活辺りまでやって、その次にクリスマスパーティー+αで最終回ですね!?
231メロン名無しさん:2006/06/22(木) 00:57:28 ID:???0
そういえば長門の家でいろいろやったのってあんまり描かれてなかったな
232メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:01:09 ID:???0
バレンタイン?
233メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:02:05 ID:???0
やっぱ二期の締めはキョン×ハルヒのツイスターゲームか!

本家のエロゲよりエロチックな映像美をキボン
234メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:02:38 ID:???0
>>231
クリスマスパーティもやってるよ。
長門は一人暮らしで防音がしっかりしてるマンションに住んでいるから
パーティ会場にちょうど良かった、と作中で説明有り。
235メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:03:25 ID:???0
>>234
いやそれを孤島のように膨らませることができるわけですよアニメなら
236メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:03:29 ID:???0
ああ、クリパか('A`)
237234:2006/06/22(木) 01:03:53 ID:???0
×>>231
>>232
238メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:10:07 ID:???0
>>227
God knows...はあるぞ
239メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:12:34 ID:???0
キョンが寝込んでいる三日間をアニメ化するのなら、古泉視点でエピソードを作ってほしいな。

ハルヒの閉鎖空間がかつてない勢いで急速拡大! 神人の大量発生!

古泉ら超能力者たちの三日間だけのハルマゲドン!



古泉「フフ、今度ばかりは僕も命懸けですかね…。でも、負けませんよ。
   早く病院に帰ってキョンくんに僕のリンゴを食べて貰いたいですからね」
240メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:12:37 ID:???0
過去ログにもあったけど、
「God knows...」と「Lost my music」の歌詞、
ほんとに原作既読者向けの内容ですな……
241メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:13:39 ID:???O
God knowsって最初の曲?
イントロのギターがすごいかっこいいね
そこらの邦楽糞バンドより良かった
242メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:15:24 ID:???0
寝込んでいる3日間は描かない方が良いよ。
これは絶対
243メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:15:38 ID:???0
>>240
今期のアニメが終わったら、God knows...で憂鬱ラストのMADビデオを作る厨房が大量発生するのに
1000ペリカ
244メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:16:05 ID:???0
そういや、消失そのまんまやってもわけわかんないままだから、上手い具合に陰謀と絡めたりと、色々やらなきゃ駄目だな。
アニメだとキョン以外の視点が使えるから、その辺は期待できそう。
245メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:20:14 ID:???0
>>240
他のスレに同じこと書くなよ
246メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:21:35 ID:???0
>>242
同意、だが>>239の●の1人舞台のみなら少しみたい。
247メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:25:20 ID:???0
1期で言うみくる冒険を>>239にあててはどうか。
題名「魁!赤い玉の男達」
248メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:26:05 ID:???0
>>240
原作未読で全く別の解釈してるブログもあったぞ。
それはそれで筋が通ってたんで、ダブルニーミングなのかも。
249メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:27:04 ID:???0
ミーニングな
250メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:30:16 ID:???0
>>249
指摘どうも
251メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:35:50 ID:???0
>>247
>赤い玉の男達

森さんは赤い玉になれないんですかね…
252メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:36:18 ID:???0
>>241
俺は……原作のイメージで、ものすごい派手なギターを思い描いて身構えていた分、
ドラムの方が目立っている印象で「あれっ?」と拍子抜けしてしまったけどなあ。
でも、まあ、すごいしカッコイイけど。
253メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:45:12 ID:???0
原作読んだ時、ハルヒと長門のスーパープレイじゃMDの本来のメンバーVer.が霞
んでしまったりするんじゃ?と思ったんだけど、こないだの見てこれなら心配無
用だなーと思った。前番の連中とレベルが違い過ぎだw
254メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:46:09 ID:???0
>>253
俺もそれ思った。
255メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:47:20 ID:???0
>>253
そのままプロデビューだよなw
256メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:47:23 ID:???0
ひとつ、質問が・・・。

みくる伝説2番のラスト、「3年越しのモンキー〜」ってくだりだけど、なんか元ネタあるのかな?
257メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:48:23 ID:???0
>>252
原作では長門のギターを超絶技巧と書いてしまったせいで、本来のメンバーの演奏が見劣りしてハルヒの謙虚な言葉が嫌味になりかねなかった。
原作になかった「簡単なアレンジにしちゃったし」というセリフもあることだし、抑えめくらいがちょうどいいと思う。
258メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:49:53 ID:???0
モンキーマージック!
259メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:50:29 ID:???0
三日間寝込んでるキョンの体を拭くハルヒを妄想
260メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:52:09 ID:???0
>>248
どんな? 見てみたい
261メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:52:24 ID:???0
>>259
古泉「いや涼宮さん、ここは男性の僕が…ハァハァ」
262メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:53:11 ID:???0
>>256
なんだろうねえ・・・。

個人的には、西遊記で、孫悟空が五行山に下敷きになって、
三蔵法師が来るのをずっと待つエピソードを思い浮かべるんだけどね。
263メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:54:27 ID:???0
長期間意識不明のときってウンコどうするの?
264メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:59:05 ID:???0
>>263
ハルヒが「キョンはうんこしないよ」と思えば解決w
265メロン名無しさん:2006/06/22(木) 02:00:17 ID:???0
他所サイトからの転載だけど、
SOS団公式サイトのmikuruフォルダが更新されてる、ってのは既出?
ttp://www.haruhi.tv/mikuru/
266メロン名無しさん:2006/06/22(木) 02:03:35 ID:???0
>>265
ここ以外では激しく既出。
なぜかラノベ板でさえ。さらにこんなんまで。

479 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/06/22(木) 01:19:36 ID:vVWL3klb
さらにそーすから
http://haruhi.tv/mikuru/IMG_2668.JPG
うはwwおkwww

おい、ラノベのスレに書き込みした奴、
頼むから、こっちに書けよ・・・。
あっちじゃ、明らかにスレ違いだろうよ?
267メロン名無しさん:2006/06/22(木) 02:05:13 ID:???0
>>260
たびたび話題になってるOld Dancer's BLOGってところ。
あちこちで謎と言われていたホクロ毛の考察で名を上げた。
憂鬱は読んだけど、他は未読らしい。
あの歌詞をストーリー全体でなく、文化祭エピソードに絞って解釈してる。
268265:2006/06/22(木) 02:06:29 ID:???0
よく見ると>>136で既出かスマソ。

ふむ、長門の仕業という設定なのか。
269メロン名無しさん:2006/06/22(木) 02:15:01 ID:???0
>>260
「ホクロに生えたチョロ毛」=自分では決して見ることができない、人に指摘されるのが恥ずかしいモノ=「キョン自身のハルヒへの思い」

「God knows...」の歌詞=参加できなかったENOZのメンバーへの想い
270メロン名無しさん:2006/06/22(木) 02:37:08 ID:???0
色々なブログを見たけど、楽器を弾ける人と弾けない人、古泉の劇を「よくわからん劇」で流してる人と元ネタ知ってる人(調べた人)など、色々別れていて面白いな。
さすがに原作未読の人は少なくなってるが。
271メロン名無しさん:2006/06/22(木) 03:02:04 ID:/jtFsNfm0
誰かいる?
272メロン名無しさん:2006/06/22(木) 03:03:39 ID:???0
いるよ。けど下げなされ。
273メロン名無しさん:2006/06/22(木) 03:03:58 ID:???0
みくるフォルダなんてあるんだ、始めて知った。
274メロン名無しさん:2006/06/22(木) 03:12:24 ID:???0
本スレ684へ
オーパーツは何なの?
・・・オーパーツの正体は今も分かっていない
キョンは何でそれがそこにある事を知ってたの?
・・・朝比奈(大)から渡された指令の内それだけが詳しい理由が語られておらず、
また理由が必ずあるはずなので意味があるはずである。
そして、あの時、(移動させた)岩の前でハルヒは穴を掘らせたということは、
動かさず掘っていたら何か出て来るかもしれないのでそれを未然に防ぐために・・・・
と考えたためキョンは元の岩の場所の下に何かあるかもと考えた
未来人に奪われそうになってた記憶媒体はどうしたの?
・・・あの記憶媒体を取り返した後は、朝比奈(大)の世界であのデータの内容(データの内容は時間移動理論の基礎データと推測)
を構築した人のところに偶然の形で送られた。この世界ではデータの内容を構築する偶然が訪れないためそれを何とかするために

一つ気になるのが最後の偶然が訪れないためというのは元から朝比奈の世界でも訪れずその世界でも今回の出来事が起こったのか
別の未来人がその芽をつぶしたのだろうか?(ちなみに後者は記憶媒体を奪った未来人ではないと思われる。なぜなら、あの未来人にも
この記録媒体を送るというのが規定事項であるならはなっからつぶす必要がないのだから。だが、さらにいうと送るという規定事項
をおこすためにつぶしたとも考えられるから断定は出来ないが)
275メロン名無しさん:2006/06/22(木) 03:16:21 ID:/jtFsNfm0
>>274
まじありがと!!少ない頭で理解するわノシ
276メロン名無しさん:2006/06/22(木) 03:30:21 ID:???0
SOS団活動記録15498回まであるのか・・メニューだけだけど
277メロン名無しさん:2006/06/22(木) 03:41:42 ID:???0
なんか今回のハルヒに激しくデジャヴュしたんだが、


やっと気付いた。


ハルヒが終わるのが嫌な俺たちオタのせいで
4月2日からの13週を俺たちはずっと繰り返していたんだよ!
長門に聞いたら今回で15498回だってよ
278メロン名無しさん:2006/06/22(木) 03:43:24 ID:???0
落ち着け

お前の「その書き込みをする」という行動も繰り返しまくってるぜ
279メロン名無しさん:2006/06/22(木) 03:56:40 ID:???0
うおっ
>>28で同じ事を書いていた……

恐るべしエンドレスハルヒ
280メロン名無しさん:2006/06/22(木) 04:03:32 ID:???0
はいはい面白い面白い
281メロン名無しさん:2006/06/22(木) 04:04:45 ID:???0
>>279
そのコピペも15498回ループしてるぞ。
282メロン名無しさん:2006/06/22(木) 04:05:58 ID:???0
ようつべのハルヒがどんどん消えてる
283メロン名無しさん:2006/06/22(木) 04:07:09 ID:???0
つまり>281が長門だということか?
284メロン名無しさん:2006/06/22(木) 04:10:04 ID:???0
いや、長門のボスだ
285メロン名無しさん:2006/06/22(木) 04:13:42 ID:???0
>>282
あーあ、残念。所詮ようつべはバックアップだったか…
286メロン名無しさん:2006/06/22(木) 04:23:10 ID:???0
>>261
ちょっとみくる、くわえてみてごらんなさい。
287メロン名無しさん:2006/06/22(木) 04:58:45 ID:???0
>>262
たしかに みくるはキョンと三年越しの一夜を共にしてるな

あのひともいつの日かわたしを捨てる、は未来の確定事項か
288メロン名無しさん:2006/06/22(木) 05:05:34 ID:???0
>>265
亀レスだがおもしろいな
ソース開いてEUCに変換すると検閲済とでるw
289メロン名無しさん:2006/06/22(木) 05:28:43 ID:???0
検閲済ワロタw
290メロン名無しさん:2006/06/22(木) 05:40:17 ID:???0
これはしらんかったなあ
291メロン名無しさん:2006/06/22(木) 08:02:10 ID:???O
ずいぶん甘い検閲だな
292メロン名無しさん:2006/06/22(木) 09:56:47 ID:???0
二期やるのを決定稿みたいに言ってるが

OVAだったらどうするんだ
293メロン名無しさん:2006/06/22(木) 10:09:31 ID:???O
それでもかまわん!
稼げる時に稼ぐのが普通だからなあ。
とりあえず今年は無理っぽいけどな。
角川が早まったことしなければいいけど。
294メロン名無しさん:2006/06/22(木) 10:12:44 ID:???0
活動記録で反転させると
朝倉涼子の転校  不手際、異時間同位体、再構成
ゲーム対戦  von Neumann-type computer、不正、信頼・・・

いいね
295メロン名無しさん:2006/06/22(木) 10:38:23 ID:???0
金に目が眩んで、ひどい出来の続編だして
多大な反感を買いつつ、商業的にはそこそこ成功するってところじゃないの

出来が悪くても買う奴は結構いるからな
296メロン名無しさん:2006/06/22(木) 10:39:34 ID:???0
>>293
そんなに続編を早く出してほしいならACCに発注するけどいい?
297メロン名無しさん:2006/06/22(木) 11:00:06 ID:???0
>>292
もーめんどくさいから
映画化した方が早いんじゃない? 消失。

今日アニクォリティなら問題ないでしょでしょw
298メロン名無しさん:2006/06/22(木) 11:05:04 ID:???0
>>297
確かに「消失」のあの疾走感は映画に相応しい気もする
299メロン名無しさん:2006/06/22(木) 11:05:45 ID:???O
笹の葉やってないから、消失の映画化は無理だろ。
300メロン名無しさん:2006/06/22(木) 11:10:06 ID:???0
>>299
もーめんどくさいから
ガンダム映画版みたいに三部作にしちゃえばいいにょろ。
301メロン名無しさん:2006/06/22(木) 11:10:25 ID:???0
笹の葉混みの消失でいいんじゃん?
302297:2006/06/22(木) 11:10:58 ID:???0
×今日アニクォリティ
○京アニクォリティ
303メロン名無しさん:2006/06/22(木) 11:12:11 ID:???O
>>263
大は紙おむつ(マジ)、小は尿道カテーテルという管を付けてビニールバッグに排出する。

>>288
ソースをEUCに変換するのってどうやるんだ?
304メロン名無しさん:2006/06/22(木) 11:30:01 ID:???0
>ソースをEUCに変換するのってどうやるんだ?
いろいろやり方はあるが、以下一例。
・ソースをテキストファイルとして保存する
・保存したファイルをブラウザで開く
・ブラウザで、ページのエンコードを「EUC-JP」または「日本語(EUC)」などと指定
これで全体が文字化けするが、EUC-JPで書かれている部分が読めるようになる。
305メロン名無しさん:2006/06/22(木) 11:37:18 ID:???O
>>304
ありがとう、試してみる。
306メロン名無しさん:2006/06/22(木) 12:23:52 ID:???0
いや、普通にブラウザの上方にある表示→エンコード→日本語(EUC)でいいんだが
307メロン名無しさん:2006/06/22(木) 12:27:22 ID:???O
おまえら映画化映画化言ってるがそれも早めにやるとなるとAIRみたいに余所の会社が作る事になってしまうがいいのか
308メロン名無しさん:2006/06/22(木) 12:28:34 ID:???0
鶴屋さんがこんなにかわいくなってるとは思わなかったなぁ。
文字媒体の頃はめがっさとかにょろとか言い出すのはガン引きだろうなと思ってたけど。
309メロン名無しさん:2006/06/22(木) 12:29:02 ID:???0
紙芝居のような映画化されたりして
310メロン名無しさん:2006/06/22(木) 12:55:38 ID:???0
12話観た。ライブの気合入りっぷりも凄かったが、
何気にOPも新禄というか、いつもと微妙に変わってね?
ホントにビミョーだけど、なんか違和感が・・・
耳の良い人、検証頼む。
311メロン名無しさん:2006/06/22(木) 13:10:35 ID:???0
>>310
どっちのOP?
312メロン名無しさん:2006/06/22(木) 13:11:49 ID:???O
>>306
それだとソース内のコメント欄読めなくね?

>>309
それなんてミニパト?
313メロン名無しさん:2006/06/22(木) 13:12:52 ID:???0
「妄想界の住人は〜」に、古泉の劇に目をつけた面白い考察が来てる。
作者もそこまで考えて演目を選んでたんだろうか……?
314メロン名無しさん:2006/06/22(木) 13:21:15 ID:???O
既出だったらスマン
消失で長門が改変したのは過去一年間だよな?
だったら古泉が超能力者になったのは三年前だから、機関に所属した頃の記憶はあるはずじゃね?
誰か解説頼む
315メロン名無しさん:2006/06/22(木) 13:22:28 ID:???0
316メロン名無しさん:2006/06/22(木) 13:31:47 ID:???0
SOS団活動記録

第1回活動記録 朝比奈ミクルの冒険 Episode00
・・・文化祭でつくったSOS団の映画。(・・・閲覧者コード確認・・・)

第2回活動記録 涼宮ハルヒの憂鬱 T
涼宮ハルヒ北高入学、SOS団設立・・・(・・・問題なし・・・)

第3回活動記録 涼宮ハルヒの憂鬱 U
コンピュータ導入。SOS団結成に伴う所信表明(・・・キョンとの話・・・)

第4回活動記録 涼宮ハルヒの退屈
第九回市内アマチュア野球大会参加  (無意識のストレス・・・)

第5回活動記録 涼宮ハルヒの憂鬱 V
古泉一樹、第1回SOS団全体ミーティング  (興味あるゲーム、図書館・・・)

第6回活動記録 孤島症候群(前編)
合宿、孤島の館 (多丸兄弟、新川、森、冷やしあめ)

第7回活動記録 ミステリックサイン
SOS団初めての依頼  (436PB、カナブン・・・)

第8回活動記録 孤島症候群(後編)
殺人事件、突然の嵐  (クローズドサークル、名探偵、キョン・・・)

第9回活動記録 サムデイ イン ザ レイン
SOS団の日常  (変化の始まり・・・)

第10回活動記録 涼宮ハルヒの憂鬱 W
朝倉涼子の転校  (不手際、異時間同位体、再構成)

第11回活動記録 射手座の日
ゲーム対戦  (von Neumann-type computer、不正、信頼・・・)

()内が白い文字で見がたい部分
317メロン名無しさん:2006/06/22(木) 13:32:30 ID:???0
>>313
当然そうだと思う。

原作では読み飛ばしていて、
アニメで実際の劇(の一部)を見て、ようやく気づいたんだけどね。
318メロン名無しさん:2006/06/22(木) 13:34:11 ID:???0
DVD0巻の追加部分はどういう内容なのかな?
フライングでそろそろ届くかな?かな?
319メロン名無しさん:2006/06/22(木) 13:35:41 ID:???0
>>315
キョンが泉に行くとどうなるんだ(W
320メロン名無しさん:2006/06/22(木) 13:36:38 ID:???0
「行動」は過去1年間を改変されたけれど
「記憶」の方はそれ以前も対象としたっていうのが妥当じゃないだろうか。

または、キョンに選択権を委ねる過程で余計な情報を与える可能性の高い
古泉とみくるは徹底的に改変済みとか。
321メロン名無しさん:2006/06/22(木) 13:36:39 ID:???0
>>314
それを言ったらみくるだって(ry
改変したのは1年前だが、その時点で存在する人や事象に連なる
歴史(記憶や能力・履歴等)も矛盾無いように修正されてる。
#例えば北高9組の生徒たちも、1年以上前から進路決めてたはずだが学校違うことに疑問を持ってない。

ハルヒとキョン(ジョン)の出会い記憶が残っていたのは、
長門の力が及ばなかったというより、
キョンに選択の余地を残すためのカギとして意図的に残しておいた
長門の仕込みと捉えるのが妥当と思われ。
322メロン名無しさん:2006/06/22(木) 13:49:50 ID:???0
ハルヒが本体でキョンがハルヒのスタンドなのか
あるいは逆でキョンが本体でハルヒがキョンのスタンド
かはわかんないけど、どうも「世界を自分の都合の良い展開に
変える能力」を通じてハルヒとキョンは表裏一体の関係
にあるような気がしてならない。ハルヒとキョンが互いの関係に
気づいてないだけで…
323メロン名無しさん:2006/06/22(木) 13:52:01 ID:???0
だから古泉が力と鍵の関係を劇中で語ってるじゃないか。
324メロン名無しさん:2006/06/22(木) 13:54:38 ID:???0
>>314
フツーに考えれば作者のポカ
でも、ハルヒの力を盗み取って改変し、改変後のハルヒにはなんの力もないとあるから
ハルヒの力の関係者は全部チャラにされてる可能性も考えられる
宇宙開闢から存在してたはずの情報統合思念体も消え去っているわけだしな
325メロン名無しさん:2006/06/22(木) 13:57:56 ID:???0
その前に普通の定義を教えて欲しいもんだ
326メロン名無しさん:2006/06/22(木) 14:00:03 ID:???0
なぁ、アニメでアルルゥの「ひゃっほう!」が聞けるのは5話だけだっけ?
327メロン名無しさん:2006/06/22(木) 14:00:32 ID:???0
誤爆した……
328メロン名無しさん:2006/06/22(木) 14:05:46 ID:???0
キョンがいないところで世界が変わってはいないからハルヒとキョンになんらかの関係があることは間違いない。
つまりは
・ハルヒが力、キョンが鍵
・ハルヒが鍵、キョンが力
・ハルヒは何ももっていなく、キョンが力と鍵をハルヒのために使っているだけ
・ハルヒも力を持っているが、キョンは力と鍵の両方
どれかだと思うが
329メロン名無しさん:2006/06/22(木) 14:13:27 ID:???0
>>328
全ての発端である「3年前の爆発的な情報フレア」に
キョンが(現時点の描写で)全く関わってないという点がネック。
330メロン名無しさん:2006/06/22(木) 14:13:28 ID:???0
キョンが鍵でハルヒは宝箱じゃね?
それもパンドラの箱。いろいろ振り回した挙句、最後に残るのが希望とかさ。
おれは希望のところは真実だと妄想している。

>>315
元ネタなに?
ジンキとかでキョンが下でハルヒが上の二人乗りとか、
サイバーフォミュラでスーパーコンピュータナガトとか想像したことはある。
331メロン名無しさん:2006/06/22(木) 14:18:03 ID:???0
>>314
ハルヒの能力に直接関係ない「機関」に所属してたが、
あの質問のときは●がすっとぼけたという可能性はないか?
(あの世界では初対面の)相手の質問に一から十まで
まじめに答える義理はないだろうし。
332メロン名無しさん:2006/06/22(木) 14:23:17 ID:???0
ネタバレスレだから書き込むけどキョンも組織の人間だよ
333メロン名無しさん:2006/06/22(木) 14:25:49 ID:???O
高等学校と言う組織の一員だよな
334メロン名無しさん:2006/06/22(木) 14:31:48 ID:???0
SOS団という組織。
そしてアマゾンからDVDの発送が。
335メロン名無しさん:2006/06/22(木) 14:31:51 ID:???0
>>330
シムーン。
「泉に行く」というのは簡単に言うとシムーン乗りを引退するという意味。
子供のうちは全員女、泉に行くことで性別が確定する。
336メロン名無しさん:2006/06/22(木) 14:37:58 ID:???0
337メロン名無しさん:2006/06/22(木) 14:39:40 ID:???0
なんか、情報統合思念体はお父さんが定説になりつつないか?w
338メロン名無しさん:2006/06/22(木) 14:43:31 ID:???0
>>309
普通に七夕じゃねえの?
339メロン名無しさん:2006/06/22(木) 14:50:43 ID:???O
>>314
例のバラバラ漫画の例え話を思い出すんだ。50ページから70ページまで書き替えた状態があの消失世界であって、
35ページに超能力者誕生が書かれていても50ページから先では無かったことになる。

どちらかと言えば朝比奈さん(大)が存在してる方が問題で、彼女が存在している以上70ページから先は元に戻るのが確定している可能性が。
340メロン名無しさん:2006/06/22(木) 14:52:29 ID:???0
バラバラ漫画って・・・
341メロン名無しさん:2006/06/22(木) 14:53:58 ID:???0
ページがバラバラな漫画
342メロン名無しさん:2006/06/22(木) 14:58:09 ID:???0
キョンの本名は野比のび太
343メロン名無しさん:2006/06/22(木) 15:09:01 ID:???0
キョンの前世は、ナッパに自爆したときの餃子。
344メロン名無しさん:2006/06/22(木) 15:12:15 ID:???0
ドラえもんはみくるに逮捕された
345メロン名無しさん:2006/06/22(木) 15:17:34 ID:???0
ハルヒの記憶にまで干渉すると完全に行き詰まりになるから
しおり同様、長門のヒントでハルヒの記憶は残された。あとは全員改変
346メロン名無しさん:2006/06/22(木) 15:34:17 ID:???0
7巻で2箇所ほどミスっぽい部分みつけたんだが、
朝比奈さん(みちる)が言ってた土曜日午後の集合時間が実際の集合時間と違うな。
あとはキョンが2日連続山に登ったってモノローグで言ってるが間空いてなかったっけ。
…どーでもいい揚げ足取りでした。
347メロン名無しさん:2006/06/22(木) 15:36:06 ID:???O
鍵ってのはキョンだけがハルヒの意思を変えられるってだけかもしれん
348メロン名無しさん:2006/06/22(木) 15:58:40 ID:???0
>>347
ああ、ハルヒ
やっと思い出したよ、俺の役割が。
俺のこの股間についてる鍵をおまえの(ry

とかおもいついたが、火の七日間やら超磁力戦争が起こりそうだから封印する
349メロン名無しさん:2006/06/22(木) 16:02:09 ID:???0
キョンの本名は涼宮ハルオだよ
お尻は入り口です
350メロン名無しさん:2006/06/22(木) 16:04:03 ID:???O
急にキスが来たので。
素直に押し倒せばばよかったが、払い落としをかけてしまった
351メロン名無しさん:2006/06/22(木) 16:07:47 ID:???0
>>348
「ゴーストバスターズ」のキーマスターとゲートキーパーがそういうネタだったな。
352メロン名無しさん:2006/06/22(木) 16:08:05 ID:???0
払い腰と体落としの複合技か?
353メロン名無しさん:2006/06/22(木) 16:10:43 ID:???0
>>352
山ハルヒ
354メロン名無しさん:2006/06/22(木) 16:14:01 ID:???O
石破ラブラブ払い腰
355メロン名無しさん:2006/06/22(木) 16:19:42 ID:???0
女性騎上位
356メロン名無しさん:2006/06/22(木) 16:20:28 ID:???0
縦四方固め
357メロン名無しさん:2006/06/22(木) 16:21:36 ID:???0
キョンて冷めた振りしてるけど
内心はかなりスケベなんだな
358メロン名無しさん:2006/06/22(木) 16:22:41 ID:???0
関係ないが、西郷四郎がやってた山嵐(今のルールだと反則になる)をちゃんと再現してる漫画って、マスターキートンくらいしか見た事ないな
359メロン名無しさん:2006/06/22(木) 16:39:50 ID:???0
>>357
高一の健康な男がスケベなのは正常
360メロン名無しさん:2006/06/22(木) 16:52:21 ID:???0
そりゃお前、ロリ顔巨乳美少女がメイドになったりバニーになれば誰だって欲情するっつーの。
ややセクハラっぽく感じるのは心の声だからだろ。
361メロン名無しさん:2006/06/22(木) 17:05:31 ID:???0
「ハレ晴レユカイ」の発売をピークに、「孤島症候群(後編)」辺りで一度盛り下がったものの、
今週の「ライブアライブ」辺りから盛り上がってるね。
ttp://d.hatena.ne.jp/keywordstats/%a5%cf%a5%eb%a5%d2
ttp://d.hatena.ne.jp/keywordstats/%ce%c3%b5%dc%a5%cf%a5%eb%a5%d2
ttp://d.hatena.ne.jp/keywordstats/%ce%c3%b5%dc%a5%cf%a5%eb%a5%d2%a4%ce%cd%ab%dd%b5

さて、この後どんな形を描くことやら。
362メロン名無しさん:2006/06/22(木) 17:06:27 ID:???0
ライブアライブというより、詰合とDVDなんじゃないか?
363メロン名無しさん:2006/06/22(木) 17:19:47 ID:???0
>>303
TeraPadだと楽。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se104390.html
メニューの「ファイル」から「文字コード指定再読込」ができる
364メロン名無しさん:2006/06/22(木) 17:20:42 ID:???0
>>346
ここはアニメサロン板ですよ。
365メロン名無しさん:2006/06/22(木) 17:24:39 ID:???0
>>303>>304>>363
ちなみにFirefoxなら、
ソース表示画面で簡単にエンコード変更できる。
366メロン名無しさん:2006/06/22(木) 17:55:46 ID:???0
DVDの限定版には通常版のパッケージ絵は入ってないんですよね?
通常版の絵のほうが好きなんだけどなあ。
367メロン名無しさん:2006/06/22(木) 17:57:37 ID:???O
今更だけど、詰合のハルヒVerのCM、発売前と後でセリフ変わってるのな
「私の歌を聞け〜っ!」からなんかしんみりとした感じに。内容忘れたけど。
368メロン名無しさん:2006/06/22(木) 18:09:57 ID:???O
太閤立志伝とか三国無双とかソウルキャリバーとかディスガイアとか
キャラメイクできるゲームで、SOS団のメンツを作ってニヤニヤしてる俺きんもー☆
369メロン名無しさん:2006/06/22(木) 18:11:59 ID:???0
涼宮ハルヒシリーズをどこまで読んだかなんことはたわいもない世間話にもならないくらいのどうでもいいような話しだが、
それでも俺がどこまで涼宮ハルヒなどという流行に乗った駄文を読んでいるかというと言うとこれは確信を持って言えるが最初から読んでなどいなかった。
長門は綾波のパクリだと理解していたし、記憶をたどると周囲にいたVIPPERたちも騒いでいた割りに読んでる奴など1人もいなかったように思う。
370メロン名無しさん:2006/06/22(木) 18:55:15 ID:???0
そんなこんなで一般人向けの情報誌にハルヒシリーズが紹介されていることを目撃したわけでもないのに
ネットで騒然となっているハルヒシリーズの存在を疑っていた賢しい俺なのだが、
アニオタやラノベオタや声優オタやエロゲオタや京アニオタや
それらと戦う文学的2ch的中二病的アンチたちがこの世に存在しないのだということ気付いたのは相当後になってからだった。
371メロン名無しさん:2006/06/22(木) 18:57:40 ID:???0
DVDのメイキングってやっぱり溜息なのかね?
372メロン名無しさん:2006/06/22(木) 19:01:55 ID:JU+/iSdfO
長門がミリオネアに出てる!
373メロン名無しさん:2006/06/22(木) 19:19:54 ID:???O
>>372
津川雅彦の兄貴じゃねぇかw
374メロン名無しさん:2006/06/22(木) 19:28:46 ID:???0
長門\(^o^)/おわた
375メロン名無しさん:2006/06/22(木) 19:32:17 ID:???0
中の人が出ているならともかく、長門違いじゃなあ。
376メロン名無しさん:2006/06/22(木) 19:39:24 ID:???0
本スレは何かノリが強いし、
アンチスレは難癖つけてばっかりだし、
ネタバレスレにきたはいいけどまだ全部読んでないのでまた来ます
377メロン名無しさん:2006/06/22(木) 19:41:24 ID:???0
>>376
ハルヒ本スレはもはや用をなさない。
実質上まともに動いてるのはネタバレスレと一部の萌えスレ。
また来なさい。
378メロン名無しさん:2006/06/22(木) 19:42:28 ID:???0
行き場所がないのか……

ここは原作全巻を読んでいるのが半ば前提になってるから
その判断はとても正しい。読んでからまた来い
379メロン名無しさん:2006/06/22(木) 19:50:47 ID:???0
本スレ見たことねー
380メロン名無しさん:2006/06/22(木) 19:53:24 ID:???0
オレもだ。ここと谷川スレしか見てねーぜ。
381メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:03:26 ID:???0
本スレは早すぎてついて行けない。
382メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:05:44 ID:???0
ここは本スレのヲチスレにするか?w
383メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:07:39 ID:???0
何こいつ
384メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:07:42 ID:???0
俺ここしか見てないや。
谷川スレは基本的に雰囲気が悪いから長らく訪れてない。
最近はマシになったのかな。
385メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:08:04 ID:???0
>>382
やめれ
本スレとは不干渉で行こう
386メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:08:53 ID:???0
>>384
「スレ立て直せ」の時期からしたら相当まともになってる。
薄められたのが大きいかもかも。
387メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:10:11 ID:???0
最近は割合まともだと思う。
スレ立て直せは単発ネタ扱いで完全スルーされてるね。
388メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:12:19 ID:???0
だがあそこはループだループだって五月蝿いのが多い
389メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:15:08 ID:???0
ループ一万五千回目指してんだろ
390メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:15:15 ID:???O
ラ板本スレはマターリやってるよ。
アニメ化以降に大量に人口増えたが基本的に共存できてるし。
流れは超加速してるがな。
391メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:18:26 ID:???0
エロパロスレも非エロ中心で盛り上がってるぞ
392メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:19:16 ID:???0
アニメ終了して落ち着くまではループやむなし、という流れかな>ラ板
393メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:21:26 ID:???0
>>386-387
久々にざっと見に行ってみたらやたら流れが速いが本当にまともになってた。
スレ立て直せは半ばテンプレと化してるな。
394メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:22:05 ID:wCEntIteO
変なタイトルだ。
どこらへんが憂鬱なん?
395メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:25:17 ID:???0
>>394
ネタバレスレだから言ってしまうが、
ハルヒの感じている憂鬱の正体がどういうものかをキョンにぶちまけるのが
来週(憂鬱V)の話。
396メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:28:23 ID:???O
>>395d。
しかし見た事ないから全く意味がわからんw
妙に盛り上がってるから興味はあるんだがなww
397メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:31:32 ID:???0
>>396
今すぐ書店で1巻を買って読め
398メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:33:11 ID:???O
>>397明日買ってみる。
出版社はどこ?
399メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:34:16 ID:???0
>>398
角川。
400メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:35:31 ID:???0
弾はあるのか?
ウチの近くの大型書店は入荷しても2、3日で8巻中7巻はなくなるぞ
401メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:35:39 ID:???O
そういや、映画ではヘッポコ演技の古泉が
クラス劇でははるかに上手くなってるのはなんでだ?
402メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:35:50 ID:???0
>>398
涼宮ハルヒの憂鬱
税込価格 : \540 (本体 : \514)
出版 : 角川書店
サイズ : 文庫 / 307p
ISBN : 4-04-429201-9
403メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:36:12 ID:???0
>>401
やる気?かな
404メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:36:24 ID:???O
>>399度々d。
漫画だと勘違いしていたのは内緒
405メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:37:18 ID:???O
ウチの近所の本屋、みんな暴走だけ売り切れてる件。
おまいら、俺に嫌がらせしようと買い占めてんじゃね?
406メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:39:18 ID:???O
池袋のジュンク堂ならあるよな?
407メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:40:24 ID:???0
そういえばDVDはどうだった? TV版と違うところはあった?

メイキングとやらは実写か?
ttp://blog.livedoor.jp/momotsuki_l/archives/50714501.html
408メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:43:50 ID:???0
>>401
カメラの前で自然な演技って素人には難しいぞ。
409メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:43:56 ID:???0
原画スタッフがクネクネ踊るEDとか収録されてても困るな。
410メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:44:33 ID:???0
>>401
全体の雰囲気に合わせないと逆に浮いちゃうから
411メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:45:07 ID:???0
>>407
ミクルの冒険の内容がちょっぴり増えてるらしい。
412メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:47:31 ID:???0
サムデイで撮ってた奴か?
413メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:47:45 ID:???O
ミルクとやらが
ハルヒとキョンってヤツの娘とだと聞いた。
VIPの人が怒ってた。
414メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:55:21 ID:???0
VIPPERは出鱈目に一喜一憂する、頭のねじがゆるい人の総称です
415メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:56:35 ID:???0
未登場キャラの名前を知ってるとは、谷川の知り合いがリークしたようだな
416メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:56:42 ID:???0
原作によると演劇の古泉は素、ってことは映画では演技をしてるらしい
演劇でも実はうまいわけじゃなくて演技してないんだろう
417メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:07:52 ID:???0
>>121
10話で「後藤」の苗字が出てきている。
これが男の場合、キョンの苗字は「ごとう」以上「たにぐち」未満だな。
418メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:12:44 ID:???0
名前は京で決定かね?

京アニだから
419メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:16:17 ID:???O
二期は、ため息の冒頭、キョンがハルヒに全部ぶっちゃけるけど、
ぜんぜん信じてもらえないところから始まるのかな?
420メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:16:46 ID:???0
>>401
ぶっつけ本番と、練習したものとの違い。
421メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:30:20 ID:???0
>>419
あるいは笹の葉ラプソディー
二期があればの話だけど。
422メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:30:32 ID:???0
>>406
普通の靴のコーナーに平積みだけどえらい速度で捌けてるから要注意ね。
423メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:32:07 ID:???0
>>420
ついでに言うなら、ミクルの冒険には台本なんてものはなくて
ほとんどアドリブで賄ってたってのもあるな。
424メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:33:34 ID:???O
ツンデレの意味が知りたいです
425メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:34:30 ID:???O
>>422把握した。
426メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:34:53 ID:???O
二期やってほしいならDVD買えよお前ら。
どれだけ話題になろうがEDが売れようが、DVD売れなきゃたいして意味無い。
427メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:35:56 ID:???0
>>401
クラス劇は何回も稽古をするけど、
映画はたぶんカンペ見ながら一発撮りなのではないかと。

428メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:36:18 ID:???0
>>401
説明台詞は得意、なんじゃないか
あの劇も、他の普通の芝居部分では大根だったりするかもしれん
429メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:39:03 ID:???0
>>424
好きな相手の前で照れ(デレ)てツンツンしてしまうのがツンデレ

参考:「コンプティーク」誌2006年7月号(No.308)特別付録「別冊コンプH's(ヒロインズ)」
430メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:40:01 ID:???0
普段キョン相手に喋ってるのと同じノリだったしな
431メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:41:24 ID:???0
つまり普段から演技をしているんだ
432メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:42:23 ID:???0
正解
433メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:42:28 ID:???0
>>424
Wikipediaでも見てきなさい
434メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:43:59 ID:???O
>>419
>>421
2期第1話、全部ぶっちゃけるところがアバン、
OP後の本編は「笹の葉ラプソディー」
…と予想してみる。
435メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:47:18 ID:???0
実際あの「そんなわけねーだろ」は谷川の苦肉の策だろうな。
一巻で終わらせる予定だったんだし
436メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:47:52 ID:???0
東京都って仙台「市」と大して違わない広さだよな?
すごい人口密度だな、信じられん。
437メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:49:24 ID:???0
>>434
アバンが4話続くわけですね
438メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:50:18 ID:???O
>>426
アキバのとら行ったらすでに売切れだった件
今池袋のとらに向かってます
439メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:59:45 ID:???0
>>438
予約しとけって散々言われてただろうに。
440メロン名無しさん:2006/06/22(木) 22:09:43 ID:???0
>>417
>キョンの苗字は「ごとう」以上「たにぐち」未満だな
キョンの苗字は「たにがわながる」
441メロン名無しさん:2006/06/22(木) 22:10:42 ID:???0
とら前日売りしてるのかー。
442メロン名無しさん:2006/06/22(木) 22:15:52 ID:???0
土曜に買いに行く俺はもう買えませんかorz
443メロン名無しさん:2006/06/22(木) 22:20:40 ID:???0
他の店ならあるだろ、心配ならアマゾンでいま受け付けてる
ほんとうに配送されるかわからんがな!
444メロン名無しさん:2006/06/22(木) 22:20:57 ID:???0
アバンストラッシュ
445メロン名無しさん:2006/06/22(木) 22:22:00 ID:???O
つかアキバでもアニメイトやゲーマーズはまだ山積みだったが。
何故とらのあなにこだわる?
446メロン名無しさん:2006/06/22(木) 22:24:53 ID:???O
>>429
ありがとうございます!
447438:2006/06/22(木) 22:34:17 ID:???O
>>445
ヒント:特典とポイント


池袋とらはDVDはあったが詰合が売切れ…orz
448メロン名無しさん:2006/06/22(木) 22:54:26 ID:???0
特典映像チェック。
メイキングはハルヒCM。平野綾がひたすらかしましい内容。
監督(宇宙人)は終始無言。

ノンテロップのOPとEDはよきかな。

それくらいかなぁ。
次回予告は変化なかったし。


あと、サントラは「朝比奈ミクルの冒険」のサントラなので注意だ。
449メロン名無しさん:2006/06/22(木) 22:54:48 ID:???0
暴走の最初の絵、小説に出てくる?
450メロン名無しさん:2006/06/22(木) 23:00:36 ID:???0
>>449
15497回のどこかであったんじゃね?
451メロン名無しさん:2006/06/22(木) 23:07:18 ID:???0
ttp://img70.imageshack.us/my.php?image=20qy.jpg
この子がENOZ唯一の三年生とかありえん。
かわいすぎだよ、ロリっ子すぎだよ(;´Д`)'`ァ'`ァ





ってかハルヒとだいぶ声違うけど、ちゃんと代役になったんだろうかw
452メロン名無しさん:2006/06/22(木) 23:12:08 ID:???0
>>451
俺その右のがすき
453メロン名無しさん:2006/06/22(木) 23:19:35 ID:???0
ドラムの子が某ギャルゲの志保に似てた
454メロン名無しさん:2006/06/22(木) 23:19:42 ID:???0
>>451
見た目だとハルヒ世界の大阪さんだな
あの顔で歌われた日にはちょっと泣きたいかも

ハルヒのあの顔も演出重視だと頭では解ってるんだけど
心が拒否してしまう(´・ω・`)
455メロン名無しさん:2006/06/22(木) 23:21:33 ID:???0
>>448
情報サンクス。「あなたが宇宙人だったらいいのに」のCMか。

> あと、サントラは「朝比奈ミクルの冒険」のサントラなので注意だ。

あ、それはそれで欲しかったかも。
456メロン名無しさん:2006/06/22(木) 23:25:23 ID:???O
●<ところで僕の考えでは

キョン→God knows...
ハルヒ→冒険でしょでしょ
長門→Lost my music
みくる→恋の(ry

と、なっているのでずが、皆さんはどうでしょうか?
457メロン名無しさん:2006/06/22(木) 23:31:19 ID:???0
>>456
Lost my musicは
ハルヒ→ジョン・スミス
の意味もあると思う
458メロン名無しさん:2006/06/22(木) 23:42:47 ID:???0
俺もLOSTこそハルヒの歌だと思うな
459メロン名無しさん:2006/06/22(木) 23:55:28 ID:???0
冒険でしょでしょ? → ハルヒ
God knows...     → 軽音楽部
Lost my music    → 軽音楽部
460メロン名無しさん:2006/06/22(木) 23:56:42 ID:???0
>>459
現実世界で一生懸命考えた人がいるんだからそうおっしゃらずにw
461メロン名無しさん:2006/06/22(木) 23:57:30 ID:???0
God knowsの2番は長門っぽいよな
462メロン名無しさん:2006/06/22(木) 23:57:40 ID:???0
>>456
自分の曲だけないっすね
463メロン名無しさん:2006/06/22(木) 23:58:24 ID:???0
God knowsは一番と三番(憂鬱ラスト)がハルヒ、二番(消失)が長門の心情に思える
464メロン名無しさん:2006/06/23(金) 00:04:19 ID:???0
>>463
二番が長門は同意だが、それ以外は>>456の言うように、キョンではないかと。
465メロン名無しさん:2006/06/23(金) 00:05:29 ID:???0
ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだに関して。

これハルヒ中で出てきた覚えないから原作読み返したけど
具体的な題名や描写はでてこねえんだな。んでこれを古泉が演じている理由には
本文中で出てくる「すべてが終わったとき、そんなに悪くなかったと思うことができたら幸せですね」
ここにかかってると考えた方がすんなり理解できると思う。

と同時に超有名なのでみんな知っていると思うが、
ソフィーの世界って作品を思い出すとさらにハルヒのライブシーンへも繋がる。
「ソフィーの世界」は創作内創作の形をとっていて、創作内創作の登場人物ソフィーが、
「ソフィーの世界」作者の意図を裏切って「自身の意思と行動」により創作内の因果律を狂わせ、
結果的に「創作内」から飛び出してイデア的観念世界に飛び出すのだが、
これはそのままハルヒの行動に置き換えられる。
ペシミズムの否定かどうかは判断をおいとくが、虚構・現実に関わらず、
ある人物の自発的(創造的)行動に意味がある、という構造が成り立つ。

そんなチラ裏であった
466456○:2006/06/23(金) 00:11:03 ID:???O
>>459
涼宮さんの行動は意識的にも無意識的にも意味がある、
と言う話をしましたよね?長門さんにギターの応援を頼んだように、
選曲にも何らかの意味があると思いますよ。
たとえその選曲すらも軽音楽部が行った、 としてもね。
467メロン名無しさん:2006/06/23(金) 00:12:45 ID:???0
>>465
確かに原作でも明言されてないが、
ハムレットをやることになっていたが、
途中からストッパード版になったと「溜息」で●が言っていたよ。
468メロン名無しさん:2006/06/23(金) 00:13:29 ID:???0
また12話見てみたけど、文化祭の2曲は古泉が言うように高校の軽音のレベル超えてるよなー
469メロン名無しさん:2006/06/23(金) 00:16:55 ID:???0
>>467
あ、あるんだ。ありがとう。でもまあ>>465に書いてある内容はあんまり変わんないですや。
問題は創作内登場人物のハルヒ・古泉・キョンたちが自意識によって行動する、
っていうのが重要なので……もしかして原作も最後の方はそういう話になるのかな。

つーか谷川流の用意周到さに驚いた。この人は相当頭いいなあ。
470メロン名無しさん:2006/06/23(金) 00:17:08 ID:???0
>>464
「闇の中で輝いて」という歌詞が何度か出てくるが、輝いているのはハルヒのことだろう。

・第一話のラスト、映画が終わった後の暗い部屋にハルヒ登場
・第二話のアバンタイトル、キョンがハルヒを一目見た瞬間、画面がカラーになる
・第二話、暗い階段の踊り場でキョンに自分への協力を強要するハルヒ
・孤島後編、嵐の中でのキョンとハルヒ
・サムデイのラスト、雨の中でハルヒのアッカンベー
・ライブアライブ、雨の中での演奏会

アニメスタッフはハルヒを「雨や暗闇の中でもカラフルな人」と解釈しているようだ。

その反面、長門はミステリック〜や射手座の日のラストのように夕焼けや夜の背景が良く
似合うキャラだな。
471メロン名無しさん:2006/06/23(金) 00:17:12 ID:???0
>>468
そりゃプロが弾いてるしな
472メロン名無しさん:2006/06/23(金) 00:23:43 ID:???0
キョンの心情をハルヒが歌うっていうのはなあ…
473メロン名無しさん:2006/06/23(金) 00:26:21 ID:???0
キョンとハルヒは内面的にはかなり似てる人物だから。
474メロン名無しさん:2006/06/23(金) 00:27:21 ID:???0
本来榎本さんらが歌う予定だったという事は…!
475メロン名無しさん:2006/06/23(金) 00:29:26 ID:???0
>>474
ご名答。MステでO-ZONEが歌ってくれます。
476メロン名無しさん:2006/06/23(金) 00:30:19 ID:???0
>>475
マイヤヒー?
477メロン名無しさん:2006/06/23(金) 00:30:23 ID:???0
>>466
自分達が映画で苦労した経験からハルヒは軽音のトラブルを望まないだろう。
だから、それは流石に考えすぎかと思われ。
478メロン名無しさん:2006/06/23(金) 00:51:36 ID:???0
1番と3番が God bless なのに対して2番が God knows ってのも意味深だな
長門には神の祝福は期待できないか……
479メロン名無しさん:2006/06/23(金) 00:54:58 ID:???0
>>478
「せめて美しい夢だけを〜」「運命変えられるかも〜」「my wish かなえたいのに」

ずいぶんと弱気な歌詞が続くな…

God knows…=神のみぞ知る?
480メロン名無しさん:2006/06/23(金) 01:11:28 ID:???0
最初歌詞見たときなぜGod blessだけ三単現のsが無いんだろうと全く無意味な事を考えた俺
481メロン名無しさん:2006/06/23(金) 01:13:00 ID:???O
>>465
『ソフィーの世界』ねぇ……
アレはなんか衒学的というか、この人本当にソクラテス読んだの?
という感じがして、考察に引っ張り出してくるのは抵抗があるんだよな。
482メロン名無しさん:2006/06/23(金) 01:18:36 ID:???0
>>480
ヒント:仮定法現在
483メロン名無しさん:2006/06/23(金) 01:19:23 ID:???0
     _
   .,'´r==ミ、
   i 《リノハ从)〉
  从(l|゚ ヮ゚ノリ  
    ⊂lj京iつ    有希、何か言ってやりなさい
     ぐ/_l〉
     し'ノ

   __
   `ヽ, `ヽ
    ,.' -─-ヽ.
  <i !レハハハ))>
    ル(リ_゚ -゚ノ!
     / /wk|     ・・・占い師のわたしをさしおいて予言するなど
.    / / !_i_〉l
   く_/_,ルノノ

   , ' ^ ̄`丶
   ', ト从Vv〉
   i(レ゚ ー゚リ
    (つとノ     10年早いぜ
   ├┼┤
    |__j___|
484メロン名無しさん:2006/06/23(金) 01:21:51 ID:???0
だってGodじゃないですか
485メロン名無しさん:2006/06/23(金) 01:33:13 ID:rozSYVw80
God knows・・・は
実はハルヒの熱狂的なファンの気持ちにも当てはまることに気づいた

486メロン名無しさん:2006/06/23(金) 02:40:01 ID:???0
>>401
本題っぽいところは真面目(素)でやってたぞ

本題を際立たせるための演出なのではないか
487メロン名無しさん:2006/06/23(金) 02:41:37 ID:???0
488メロン名無しさん:2006/06/23(金) 02:43:08 ID:???0
489メロン名無しさん:2006/06/23(金) 02:48:10 ID:???0
DVD版は予告が長門ナレーションバージョンになってるな。
490メロン名無しさん:2006/06/23(金) 02:52:07 ID:???0
この期に及んで通常版と限定版のどちらを買うべきか迷ってる。
アニメDVDなんて買ったこと無いからわからんよ
491メロン名無しさん:2006/06/23(金) 03:00:20 ID:???0
>>490
収録内容を見比べて、1,050円分の価値があると思うなら限定版を、
ないと思うなら通常版をどうぞ。
http://www.haruhi.tv/fanclub/goods_dvd_00.html
492メロン名無しさん:2006/06/23(金) 03:01:16 ID:???0
そろそろ最終回か

>>490
どっちもぼったくり価格だから
お布施に等しい
493メロン名無しさん:2006/06/23(金) 03:01:42 ID:???O
>>488
キョンの顔がマシになったかと思った途端、鶴屋さんの髪型が朝倉みたいになってるな。
494メロン名無しさん:2006/06/23(金) 03:04:04 ID:???0 BE:136260252-
>>490
価格ならamazon(-1000円引き)だが、いつ無くなるかは不明。
495メロン名無しさん:2006/06/23(金) 03:05:48 ID:???0
>>490
ぶっちゃけ、近所のレンタルDVDで良かろう。
セルとレンタル同時じゃないから、来週フライング狙いで逝け。
496メロン名無しさん:2006/06/23(金) 03:15:51 ID:???0
ああ、これは限定版を買う必要ないな。
別にグッズ系統に興味無いし。
1話の絵コンテつくなら何を置いても買ったのだが。
497メロン名無しさん:2006/06/23(金) 03:39:20 ID:???0
しかし、、、12話のラスト、よくあんな校舎に囲まれた芝生で
あんなやりとり出来るなぁ

校内一の馬鹿ップルに指定されるぞw
498メロン名無しさん:2006/06/23(金) 03:41:46 ID:???0
あれ位は普通。
誰にも聞こえてないだろう。
すげえ良い雰囲気だったなあ。


でもカップル認定はないだろう。
谷口国木田もとかもそういう扱いしてもの。
素直じゃないからなハルヒとキョンは
499メロン名無しさん:2006/06/23(金) 03:46:56 ID:???0
ざっと見でのDVDとTV版の違うところ。1カット内での間を伸ばしているのが
ちょこちょことあるので、新規に追加とか大きく変わったとの印象は少な目かな。
・商店街を駆けるバニーミクルのカットが1回分多い
・鈴木文具店2Fのふすまを開けるまでと、床に付く直前に若干、間を追加
・長門の登場シーンに後ろからの俯瞰カットとキョンのモノローグ追加
・池のシーンでミクルに歩み寄る鶴屋さんたちの遠景カット若干時間延長
・寝ているミクルに古泉が迫る時に間を追加
・同棲シーンの冒頭に台所で野菜を切るミクル(&妹+シャミ)のカット追加
・学生ミクル登校時に校舎を背景に歩くカット追加
・竹林で戦うカットの後に民家の門扉の前での戦闘カット追加
・予告のナレーションが長門に
500メロン名無しさん:2006/06/23(金) 03:48:46 ID:???0
>>496
EDの絵コンテなら付いてるけどな。
特典にコンテ丸々入れるのはジブリくらい?w
501メロン名無しさん:2006/06/23(金) 03:49:25 ID:???0
ファンブック「涼宮ハルヒの公式」の情報はない?
502メロン名無しさん:2006/06/23(金) 03:52:09 ID:???0
>>498
いや、二人がつるんでることが多いのは校内には知れ渡ってるだろ。
ただでさえ、校内では知らぬものなどいないと言われるほどのハルヒだし、
SOS団メンバーの顔も知れ渡ってるはずだ。
キョンとハルヒは入学当初からかなりセットで行動してたし、ただならぬ関係だとは
たいていの人が気づいてるだろうな。
(古泉は端から見ると脈はないとわかるし)
ついでに言うなら谷口は「お前らさっさとつきあっちまえ」と言ってる。

だからこそ、軽音部の人も「オトモダチ」と言ってるわけだ。
503メロン名無しさん:2006/06/23(金) 04:09:01 ID:???0
>>502
「いつ付き合いだしてもおかしくない」と
「実際に付き合ってる」では大違いだ。
何もかも色恋沙汰で見るのはどうかと。

軽音部の人がオトモダチと言ったのは見たまんま。
あれを眺めてればそう言いたくなる気持ちもわかる。
珍しくしおらしいから本当にカップルに見える。
504メロン名無しさん:2006/06/23(金) 04:16:50 ID:???0
>・予告のナレーションが長門に

な、なんだとーっ?!
505メロン名無しさん:2006/06/23(金) 04:19:54 ID:???0
やっぱりそこに食いついたか
506メロン名無しさん:2006/06/23(金) 04:21:00 ID:???0
本人たちと周囲の認識の違いなんてよくあることだろ。
本人たちは友達のつもりでも端から見たらつき合ってるようにしか見えないなんてのは
さして珍しい事じゃないよ。

周囲のカップル認定なんてのは本人たちの認識とは別のところにあるもんだ。
507メロン名無しさん:2006/06/23(金) 04:24:41 ID:???0
「あいつらはすでにやってる」まではいかなくても、「なんかよくわからない仲だけど、あいつらの間に割り込むのは困難」という程度の認識は広まってるだろうな。
古泉たちもそれなりの情報操作やってるだろうし。
508メロン名無しさん:2006/06/23(金) 05:49:12 ID:???0
>>507
そっちの方が近いと思うんだよな。
カップル認定は気が早いだろ。
509メロン名無しさん:2006/06/23(金) 05:52:53 ID:???O
>>507-508
そういうのをひっくるめた「オトモダチ」発言なんだろうな。
510メロン名無しさん:2006/06/23(金) 05:54:20 ID:???0
恋人>オトモダチ>友達
511メロン名無しさん:2006/06/23(金) 05:59:56 ID:???0
一番近しいはずの谷口国木田ですらキョンとハルヒを「公認カップル」と見てない時点で
他の生徒から見た印象がどんなもんかは想像がつくというか。
そもそもハルヒは眺めた程度では恋愛からは縁遠いキャラにしか見えんし。
わりと皆冷めてそう。「あいつらってどういう関係なんだろうね?」ぐらいじゃないの。

ただ谷口がからかう時に名前を出すのはみくるでも長門でもなくハルヒだけな辺り
やっぱりいつ付き合いだしても誰も不思議には思わないんだろうな。
512メロン名無しさん:2006/06/23(金) 06:20:05 ID:???0
近いからこそ実態を良く知っていて付き合ってないんだろうなあと考えてる
と言うのもありだと思うがどうだろうか
513メロン名無しさん:2006/06/23(金) 06:22:39 ID:???0
朝比奈さんと付き合う=全校生徒の半数からフクロにされてしまう
てなぐらい彼女は人気があるわけで、谷口としてもそれは考えたく
ないのもあるだろう。
514メロン名無しさん:2006/06/23(金) 06:22:46 ID:???0
このスレは名探偵バーローばっかりだな
515メロン名無しさん:2006/06/23(金) 06:25:12 ID:???0
良く知らんヤツらの方がテキトーなうわさ話を勝手に作って勝手に信じるもんじゃないか
状況証拠はいくらでも捻り出せるしな
谷口と国木田はキョンの言動を知ってるから生暖かい目で見てあげてるだけ
516メロン名無しさん:2006/06/23(金) 06:31:38 ID:???0
ちなみにキョンは中学時代にも周りから付き合ってると思われるような関係を持った子がいたんだよな。
517メロン名無しさん:2006/06/23(金) 07:15:28 ID:???0
ざーっと読み返してみたんだけど、
谷口はキョンとハルヒのことを、クリスマス頃からカップル認定しているような気がしないでもない。
518メロン名無しさん:2006/06/23(金) 07:17:04 ID:???0
いまさらだが…

おい、のいぢ。憤慨の挿絵でどうして朝比奈さんがメイド服なんだよ!
っていうか編集!ちゃんと仕事しろよ!雑誌ならまだしも一生残る本だぞ!
こんくらい一日で書き直せるだろ。アホ。デブのいぢ。

っと。あーすっきりした。
519メロン名無しさん:2006/06/23(金) 07:20:43 ID:???0
YUKI.N> みえてる?
520メロン名無しさん:2006/06/23(金) 07:22:15 ID:???O
>>518
何 を い ま さ ら
521メロン名無しさん:2006/06/23(金) 07:26:00 ID:???0
しかも谷川スレで言うべきじゃないかそれはw
まーここは実質谷川スレアニメ支部みたいなもんだが
522メロン名無しさん:2006/06/23(金) 07:26:42 ID:???0
YUKI.N>そっちのスレとはまだ完全には連結を断たれていない。でも時間の問題。すぐにDAT落ち。そうなれば最後。
523メロン名無しさん:2006/06/23(金) 07:39:30 ID:1MFOeBeWO
鶴屋さんの「めがっさ」とか「にょろ」ってどこかの方言なのかな?
524メロン名無しさん:2006/06/23(金) 07:45:51 ID:???0
にょろも方言なのか?w

「めがっさ」メガ+めっさ、だと思う、「めっさ」は北関東でも普通に使うような
自分も使うし
525メロン名無しさん:2006/06/23(金) 07:55:06 ID:1MFOeBeWO
なるほど!
じゃあ「めがっさ」に関しては「もの凄く」って意味になるのかな?そうなると後は「にょろ」の意味の謎だけですね!
この事に関する皆さんの見解はどうですか?
526メロン名無しさん:2006/06/23(金) 08:06:20 ID:???0
の/のだ として使う場合もあれば
かな/かしら 的に使う場合もある
要するに大して意味などない
527メロン名無しさん:2006/06/23(金) 08:10:50 ID:???0
「にょろ」は、現実じゃ使わないよな・・・いわいる萌え系語尾なんだろうね

鶴屋さんて、妖怪みたいに長くて緑色の髪とか、ありえない語尾とか
何気に一番非現実的な造形してるんだなぁ、中身は一般人(?)なんだけどね
528メロン名無しさん:2006/06/23(金) 08:11:52 ID:???0
〜にょろって最近の高校生なら中学くらいから使ってるぞ?
谷川がそれを知って取り入れたんじゃ。
529メロン名無しさん:2006/06/23(金) 08:13:45 ID:???0
なんだってー 

まじか、、中高生と話す機会なんて無いからなぁ
530メロン名無しさん:2006/06/23(金) 08:23:29 ID:???0
めがっさ〜〜って、「めりっさ〜〜」とか言ってるエロゲーからの派生語かなあ
531メロン名無しさん:2006/06/23(金) 08:29:19 ID:???0
めりっさなんて君の手で切り裂いてしか知らない。
532メロン名無しさん:2006/06/23(金) 08:34:55 ID:???0
恋人≧オトモダチ>>(見えない壁)>>友達
533メロン名無しさん:2006/06/23(金) 08:41:40 ID:???0
周りは「付き合ってるように見えるけど、変人のやることはワカンネー」ぐらいじゃん
534メロン名無しさん:2006/06/23(金) 08:46:55 ID:???0
面白い人≒ハーバーランドで速攻別れ話を切り出される人≒エキストラの人≒アホ
535メロン名無しさん:2006/06/23(金) 08:47:07 ID:???0
>>530
それはない

まあ俺もあやかしびとのモブ連想したけど
536メロン名無しさん:2006/06/23(金) 08:48:15 ID:???0
>>533
オマエにはあの状況下でのオトモダチ発言がそう見えるかよ
537石田純○:2006/06/23(金) 08:52:56 ID:???0
不倫は文化
538メロン名無しさん:2006/06/23(金) 08:59:43 ID:???0
>>530
関西の方の方言で
めっさ、がっさ
ってのがあって、鶴屋さんはその2つを合わせてるって説が濃厚
539メロン名無しさん:2006/06/23(金) 09:15:32 ID:???0
本官は小悪魔にょろよ〜
540メロン名無しさん:2006/06/23(金) 09:21:47 ID:???0
「めっさ(めっちゃの派生語?)云々」は大阪人の知り合いが言ってるの聞いたことがあるけど
「がっさ」ってどこの言葉だw
541メロン名無しさん:2006/06/23(金) 09:33:13 ID:???0
>>540
丹後では「すごい」のことを「がっさー」と言う
542メロン名無しさん:2006/06/23(金) 10:00:15 ID:???0
漏れ、「〜にょろ」ってダウソタウソの松本か誰かの台詞の
パクりだと思ってた…
543メロン名無しさん:2006/06/23(金) 10:10:11 ID:???O
>>542
確かガキ使のネタだった気がするが……
544メロン名無しさん:2006/06/23(金) 10:10:42 ID:???0
>>542
松本が「夢で逢えたら」という番組でやってたガララニョロロだな
でもあれは「〜にょろよ」までが口癖だったような気がする
545メロン名無しさん:2006/06/23(金) 10:15:38 ID:???0
当時の若い連中はほとんど見てたし、学校でも流行ったので間違いないんでないかい。
546メロン名無しさん:2006/06/23(金) 10:26:06 ID:???O
「夢で逢えたら」の放送当時だと、谷川は中高生くらいか。見てた可能性は高いな。
547メロン名無しさん:2006/06/23(金) 10:32:18 ID:???0
めちゃめちゃ→めっちゃ→めっさの流れとは別に、
ごっつい→ごっつの変形として「ごっさ」というのは稀に聞くが
すくなくとも一般的ではないな
548メロン名無しさん:2006/06/23(金) 10:50:50 ID:???0
だから鶴屋さんのめがっさにょろにょろの類は

少し前に女子高生の間で流行った多地方方言混合使用の進化合体版
549メロン名無しさん:2006/06/23(金) 11:01:39 ID:???0
「にょ」(c)ブロッコリー + 「だろう」 → 「にょろ」 ?
550メロン名無しさん:2006/06/23(金) 11:05:02 ID:???0
>>549
それだと語尾に出現する頻度が違いすぎる。
まあ萌えワードと言うより、松本の脱力系ワードの類
説に一俵。
551メロン名無しさん:2006/06/23(金) 11:39:04 ID:???0
DVDの入金確認のメールはちょっと前に来たのだが発送メールがまだ来ない
WEB上ではステータスがまだ未入金だし……
552メロン名無しさん:2006/06/23(金) 12:04:20 ID:???0
god knowsは
1番がキョン、2番が長門、3番がハルヒの
心理でFA?
553メロン名無しさん:2006/06/23(金) 12:08:03 ID:???0
FAなど無い
554メロン名無しさん:2006/06/23(金) 12:09:30 ID:???O
出たよ深読み
深キョン
555メロン名無しさん:2006/06/23(金) 12:09:58 ID:???0
長門に誕生日プレゼントあげたいのに誕生日がわからない
556メロン名無しさん:2006/06/23(金) 12:14:31 ID:???0
無題Tより冬生まれである事と
消失の世界改変を自分の誕生日にやろうとしたと仮定して
12月18日てのはどうよ?

妄想乙
557552:2006/06/23(金) 12:18:08 ID:???0
深読みする奴深キョンっていうのかw
いや、みんなの見識がききたくてさ、
決め付けっぽい書き込みですまんかった。
で、どうにょろ?
558メロン名無しさん:2006/06/23(金) 12:21:05 ID:???0
>>557
少なくとも俺はそういうつもりで聴いている
559メロン名無しさん:2006/06/23(金) 12:21:47 ID:???0
脱出プログラムの最終期限を2日後に設定した何か深い意味はある?
560メロン名無しさん:2006/06/23(金) 12:26:30 ID:???0
>>559
クーリングオフw
561メロン名無しさん:2006/06/23(金) 12:27:25 ID:???0
別にないのでは。4人揃える気になって揃えられる日数ってぐらいで。
562メロン名無しさん:2006/06/23(金) 12:29:33 ID:???0
谷川が4人揃うまでの物語を書いてみたら2日掛かったから
その日が期限だったと設定
563メロン名無しさん:2006/06/23(金) 12:30:08 ID:???O
長門「二日とか切羽詰まってる方が本音が出るお(^ω^)気付かなかったらそれはそれでおkwwwwwwwww」
564メロン名無しさん:2006/06/23(金) 12:31:02 ID:???0
長門の生理が二日目だったと予想
565メロン名無しさん:2006/06/23(金) 12:31:25 ID:???0
>>557
軽音楽部
566メロン名無しさん:2006/06/23(金) 12:31:30 ID:???0
無期限だと緊迫感が薄れるか。1週間とかでも単に間延びするだけだし。
567メロン名無しさん:2006/06/23(金) 12:32:20 ID:???0
>>560
キョンにとってはずいぶん高い返送コストだったな。

まあ、文芸部の部室で二人きりが良ければそのままだし、
嫌だと思うならSOS団のメンバー(=鍵)を集めるだろうという
ロジックだから、多少の痛みは味わってもらわないとなw
568メロン名無しさん:2006/06/23(金) 13:20:07 ID:1MFOeBeWO
仮に涼宮ハルヒ(茶髪・巨乳)・長門由希(薄紫髪・微乳)・朝比奈みくる(茶髪・特盛りっ!)・鶴屋さん(緑髪・巨乳)・朝倉涼子(青髪・不明)
この5人のうち誰かを嫁にするとして誰を嫁にすれば最も優秀で能力の高い子供が生まれてくるでしょうか?
569メロン名無しさん:2006/06/23(金) 13:28:22 ID:???0
基本的に高性能なのはハルヒと鶴屋さんだろう。
みくるは頭も運動能力も並だし、ほかは人間じゃないし。
570メロン名無しさん:2006/06/23(金) 13:31:31 ID:???0
ハルヒは黒髪な

原作突っ込みはなしですか、そーですか。
571メロン名無しさん:2006/06/23(金) 13:32:31 ID:1MFOeBeWO
5人全員が生殖能力を有しているとした場合はどうかな?
572メロン名無しさん:2006/06/23(金) 13:36:37 ID:???0
ハルヒ…あらゆる素質はずば抜けているが母親同様の性格に難ありな子になりかねない危険を伴う

長門…統合思念体経由の情報操作能力がなければ比較的普通の子になりそう

みくる…外見は母親譲りのトップクラスだろうが、その他のスペックは並以下

鶴屋さん…普通に考えれば一番まともで優秀な子になるだろう

朝倉・喜緑さん…長門と同じだが、そもそも子孫を残す必要がないTFEI端末が身籠もることが出来るのだろうか?

キョン妹…気が早いと思うが見た目はよくなりそう

森さん…ガンスリンガーガール

阪中・ミヨキチ…普通、普通、普通
573メロン名無しさん:2006/06/23(金) 13:40:39 ID:???0
ミヨキチはみくるにも引けを取らないんじゃ中田か?
574573:2006/06/23(金) 13:44:25 ID:???0
すまん適当
575メロン名無しさん:2006/06/23(金) 14:02:44 ID:???0
>>573
「五年経ったら朝比奈さんの対抗馬になっているかも」というキョンの予想
576メロン名無しさん:2006/06/23(金) 14:13:49 ID:???0
>575
たまに朝比奈さんより大人っぽく見えるときもあった、とか言ってなかったっけか?

それにしても、気になるのは「キョンの元彼女」かな。
コロンボのカミさんみたく全然出てこなかったりしてな(w
577メロン名無しさん:2006/06/23(金) 14:20:31 ID:???0
鶴屋さんの髪、九話が一番短いんだな
578メロン名無しさん:2006/06/23(金) 14:27:39 ID:???0
>>576
むしろアリカの婆っちゃ
579メロン名無しさん:2006/06/23(金) 14:27:40 ID:???0
キョンが父親になってもやってることは今までと同じになるよな。
でも、いいパパさんになりそうだ。
キョン妹も年齢にしてはあまりに子供っぽいが、純粋ないい娘に育ってるのも頷ける。
580メロン名無しさん:2006/06/23(金) 14:30:18 ID:???0
>>576
>キョンの元彼女

めぞん一刻の惣一郎さんパターンとか
581メロン名無しさん:2006/06/23(金) 14:39:41 ID:???0
出てこないんじゃないの?>キョンの元彼女
キョンの気持ちが思いっきりハルヒに向いてる時点で当て馬としても微妙だし、
今更出てきたところで話をかき回せるような存在になれるとは思えない。
まぁ単純に、俺がそういう面倒な三角関係を見たくないからそう期待するだけってのもあるが
582メロン名無しさん:2006/06/23(金) 14:43:47 ID:???0
当て馬として有効なキャラだったら、真っ先に機関が
動くような希ガス……そこで対立組織か?
583メロン名無しさん:2006/06/23(金) 14:45:02 ID:???0
うわさ話としてだけ出てきてハルヒを恐々とさせる存在というのがいいな
584メロン名無しさん:2006/06/23(金) 14:48:48 ID:???0
変人扱いされててキョン自身は付き合ってると認めない設定の女ってどうなのよ
どういう人物なのかまったく創造できん
585メロン名無しさん:2006/06/23(金) 14:54:34 ID:???0
案外ハルヒじゃないのか?
586メロン名無しさん:2006/06/23(金) 14:55:58 ID:???O
分艦隊?
587メロン名無しさん:2006/06/23(金) 14:57:47 ID:???0
>>581
「キョン記憶喪失」と「昔の女登場」のコンボならハルヒにとって最大最悪の
イベントになるのでは?
588メロン名無しさん:2006/06/23(金) 14:58:46 ID:???0
キョン? 谷口のバカに聞いたんだけど、あんた生意気にも女の子と
付き合ったことあるんだって?
どんな子? きっと聖母マリアみたいな女の子だったのね。だってキョンと
付き合うなんて物好き、そうとしか考えられないでしょ?

付き合ってない? ふーん、谷口も国木田も付き合ってたって言ってたけど?
……ふーん、そう。年賀状? バカねえ、付き合う気がない女の子に年賀状
なんて送ったら、勘違いされるかもしれないでしょ?
未練タラタラみたいだから、やめといた方が無難ね。うん、そうよ。その子のことは
忘れなさい。今はSOS団のことだけを考えていればいいのよ!
589メロン名無しさん:2006/06/23(金) 15:01:56 ID:???0
今はわた・・・SOS団の事だけを考えていればいいのよ!
590メロン名無しさん:2006/06/23(金) 15:02:36 ID:???0
ハルにゃんは人の心に踏み込むことはしないし
キョンのそういう話にはかえって臆病なんじゃないかという気がする
591メロン名無しさん:2006/06/23(金) 15:06:13 ID:???0
ハルヒは確かに他人の心には踏み込まないようにしている。


だが、キョンは他人ではない。
592メロン名無しさん:2006/06/23(金) 15:07:21 ID:???O
ちょっと萌えた。
593メロン名無しさん:2006/06/23(金) 15:07:45 ID:???0
むしろ気にはなるけど「私は別に全然気にしてない」ポーズとると思う。
594メロン名無しさん:2006/06/23(金) 15:09:58 ID:???0
そういうのを聞けるかもしれないチャンスだったけど、
キョンはミヨキチのこと書いてたし…まさか「変な」って妹の同級生云々だからとか?
595メロン名無しさん:2006/06/23(金) 15:48:46 ID:???0
ミヨキチと「変な女」(奇妙な女)は、違う人物じゃないの?

ミヨキチとのデートは、中学卒業のあと、3月末のある一日の話だけど、
「変な女」との関係は、中三時代で、国木田や中河でも把握できるような付き合いだった。
596メロン名無しさん:2006/06/23(金) 15:50:55 ID:???O
>>584
キョンくん好きだっちゃとか言うんじゃね
597メロン名無しさん:2006/06/23(金) 15:54:03 ID:???0
>>595
「変な女」の話はするつもりも書くつもりもない、と言った後に
では他に?と古泉に言われて思い出して書いたのがミヨキチなんだから
違う人物で確定
598メロン名無しさん:2006/06/23(金) 16:40:24 ID:???0
ああやっと消失読み終わった。これ移行読むか迷う
599メロン名無しさん:2006/06/23(金) 16:45:14 ID:???O
そこがピークだからな・・・今のところは
600メロン名無しさん:2006/06/23(金) 16:57:20 ID:???0
憤慨でやや持ち直した感があるが、この後はワカランね……
601メロン名無しさん:2006/06/23(金) 16:59:12 ID:???0
小説全巻よんでプロファイリングしてみたんだが、キョンが付き合ってた女は
教育実習の大学生。教科はおそらく体育。実習の間なにかのきっかけで話すようになって
それを見たクラスメイトらが勘違いして噂として広まった。といったところ。
お互いに行為があったかどうかは定かではないが、普通の教育実習生と生徒の関係よりは
親密であった事がうかがえる。
これ以上はFBIにでも委託しないと無理だわ。すまん。これだから最近県警から仕事が来なくなったんだな・・・
602メロン名無しさん:2006/06/23(金) 17:00:22 ID:???O
そこまで読んだらキャラ萌えの一つくらいしてるだろうに
603メロン名無しさん:2006/06/23(金) 17:05:40 ID:???0
>変な女
俺の想像では不美人の、しかし割と馴れ馴れしい感じのオタク女だな。
いつも萌え属性の話とかで盛り上がっていたに違いない。
キョンとしては友達感覚であったのだろう。
604メロン名無しさん:2006/06/23(金) 17:12:46 ID:???0
それのどこが変な女だ。
美術部あたりによくいそうな人種じゃないか
605メロン名無しさん:2006/06/23(金) 17:21:33 ID:???0
>>572
長門は子育てが致命的にネックだろ
606メロン名無しさん:2006/06/23(金) 17:25:43 ID:???0
周囲に変な女と呼ばれるには、何かしら目立つ奇行をしたか、
極端に変な趣向を公言するようなヤツでもなければありえないと思う。
実際の内面が本当に変かより、そっちの方が重要。
607メロン名無しさん:2006/06/23(金) 17:26:17 ID:???0
>>571
統合思念体が人間のDNA情報どおりに有機結合で作り出したんなら普通に持ってる可能性はあるけどな。
608メロン名無しさん:2006/06/23(金) 17:29:20 ID:???0
長門にも生理があるのはたしか。ダミーかもしれないが
609メロン名無しさん:2006/06/23(金) 17:31:07 ID:???0
>>608
でも食事はちゃんとしてるんだよねぇ。

TFEIの生命活動は謎だらけだw
610メロン名無しさん:2006/06/23(金) 17:34:34 ID:???0
誰一人として変に思っていないので
排便、排尿もするだろうし、体臭・フェロモンだって普通の人類並みにあるだろう
ダミーかもしれないが
611メロン名無しさん:2006/06/23(金) 17:37:24 ID:???0
>>610
憤慨p.56によると、
喜緑さんは
思わずクラリとくるようなやけにいい香り
がするそうですにょろ。
612メロン名無しさん:2006/06/23(金) 17:39:36 ID:???0
amazonから0巻限定版到着
デジパックが潰れて変形しているのだが・゚・(つД`)・゚・
613メロン名無しさん:2006/06/23(金) 17:44:50 ID:???0
>>612
交換してもらえないの?
614メロン名無しさん:2006/06/23(金) 17:47:11 ID:???0
長門のあの性格やTFFIの存在が機関や未来人には公然となってるあたり、
統合思念体的にはその辺には無頓着なのかもしれない。
問題があったらその情報を情報操作すればいいわけだし。
ただTFFIの目的を考えると構造自体は人間と変わらないほうがいいし、
統合思念体が肉体を持たないあたり宇宙人側の環境情報の操作能力は
肉体に左右されないと思われるので現状は人間と基本同じと考えていい気はする。
ただほぼ人間だとしても生理現象や肉体変化はそれ自体の情報を好き勝手に
操作できるからもしあると言えたとしても無いようなものとも言える。
615メロン名無しさん:2006/06/23(金) 17:49:27 ID:???0
>>614
縦読みじゃないのが残念だが同意見ノ
616メロン名無しさん:2006/06/23(金) 17:59:19 ID:???0
>>612
Amazonは商品の扱いがぞんざいだから、次からは回避しとけ…。
617メロン名無しさん:2006/06/23(金) 18:02:45 ID:???0
あんなに血がドバーって出るんだし普通に糞尿くらするだろ
618メロン名無しさん:2006/06/23(金) 18:05:16 ID:???0
朝倉の台詞からTFEIは肉体に大きな損傷を受けることで機能停止すると推測されるが、
それがなぜなのかちーともワカンネ。血液に有機結合を維持する為の因子が含まれるのだろうか
619メロン名無しさん:2006/06/23(金) 18:05:38 ID:???0
>>617
      __,,,..::-ーーァ''
    ,r‐´.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、        /
   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.     l   さ
   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lヾ、    |   ぁ
  /イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:l     l.  て
   l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:f゙i:.:|リ!   ー='   ね
   l∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,人l:.l ノ     l
     ヽト::;i、:/ ,ゝ!'   __  ヽ、
    r:r'''゙ ゙'゙'''ー-<ニ,y''゙゙゙ ̄l.||    `ー
    .l i      //:.`ヽ  l||
    | l       i l: : : : :l r-'`、
   .| l      l l : : : : :l  〉 }
   l. ゙ー‐-- .__,,j .|: : : : :.ヾ⌒〈
   }ー──---=': : : : : : :ヽ.:ノ
620メロン名無しさん:2006/06/23(金) 18:06:14 ID:???0
食べたものがどうなるかは謎だなあ
イメージの問題かもしれんが普通に排便される気があんまりしない
どこぞの最終兵器みたいに全部エネルギーに変換してそうな
621メロン名無しさん:2006/06/23(金) 18:07:07 ID:1MFOeBeWO
母親になった長門も見てみたい気がする・・・で帰宅後、「おかえり・・・」と子供を背負いながら出迎えてくれる長門を妄想したりしてみた。
622メロン名無しさん:2006/06/23(金) 18:08:00 ID:???0
そんなの長門じゃないやい
623メロン名無しさん:2006/06/23(金) 18:09:06 ID:???0
>>193
憂鬱p.193を見るとダメージを受けたら
機能停止する、とは書かれておらず、

「他の情報に干渉する余裕」がなくなる、そうな。

情報統合思念体がTFEIの有機情報結合を解除しようと思わないと、
停止しないのかも。
624メロン名無しさん:2006/06/23(金) 18:09:49 ID:???0
長門や朝倉の正体である情報系統か意識体みたいなのがあって、
端末に意識が宿るためには脳に血液を循環させることが必要、
みたいなこじつけはできそう。頑張れば。

体が地球人と同じなら普通に新陳代謝しなきゃいけないから、
食い物は消化して栄養を吸収して排泄してんじゃねえか。
625メロン名無しさん:2006/06/23(金) 18:10:13 ID:???0
あなたの機能停止のほうが早いわ
626メロン名無しさん:2006/06/23(金) 18:12:41 ID:???0
>>621
長門である限り無理
627メロン名無しさん:2006/06/23(金) 18:17:46 ID:???0
原作者がハイペリオン好きだから
長門もサイブリッドと同じで体は生身だろう
そういうことにしないとセックスも出来ないし
結婚も出来ないし萌えない
だから生身、ってことでいいじゃないか
628623:2006/06/23(金) 18:18:36 ID:???0
>>625
>あなたの機能停止のほうが早いわ

「じゃ、とどめね」
「死になさい」

確かにp.193でこんなこといってますなぁ。
ダメージが一定レベルを超えると機能停止するのかな。
629メロン名無しさん:2006/06/23(金) 18:32:05 ID:???0
朝倉のイデオンソードが単純な物理攻撃とは思えん
情報体に特効とかが付いてそう
630メロン名無しさん:2006/06/23(金) 18:33:47 ID:???0
>>618
アレは単に肉体にダメージを与える攻撃じゃなく、情報攻撃じゃないの。
肉体破壊の一つ一つが情報結合の解除でもあると。
TFEI同士の戦闘ではああいうダイレクトアタックでないと情報攻撃不可とか
631メロン名無しさん:2006/06/23(金) 18:34:30 ID:???0
涼宮ハルヒの公式 8/4発売予定 A4判 128p \1260
内容
TVアニメ涼宮ハルヒの憂鬱の魅力を徹底解析
アニメ全話レビュー スタッフ&声優インタビュー
いとうのいぢ&美樹本晴彦書き下ろしリバーシブルピンナップ付き


これでスタッフの意図するところはだいぶわかるかな?
しかし、なんで美樹本なんだ…。
632メロン名無しさん:2006/06/23(金) 18:36:06 ID:???0
ヒント:角川
633メロン名無しさん:2006/06/23(金) 18:36:09 ID:???0
朝倉の攻撃、止めね、って言ってる割に止めになってなかったな。
頭を狙って即死の予定が微妙にジャンプしたかなんかで胸に行ったのか
あの後別に機能停止ウイルスでも送り込む予定だったのか。
634メロン名無しさん:2006/06/23(金) 18:36:09 ID:???0
>>630
崩壊因子を仕込んだウィルスで攻撃しあってるようなもんかと。
635メロン名無しさん:2006/06/23(金) 18:40:56 ID:???0
ウイルスで攻撃しあうなんて何か攻殻機動隊みたいだな
636メロン名無しさん:2006/06/23(金) 18:43:25 ID:???0
ジオブリの化け猫のようでもある
637メロン名無しさん:2006/06/23(金) 18:55:45 ID:???0
交換する商品がない、まじで初回は初回きり・・・
発注かけても初回は終わりなんで通常版のみとの返事。
ほしいやつはあるうちにかっとけ。
638メロン名無しさん:2006/06/23(金) 18:58:22 ID:???0
朝倉の攻撃が特殊だったってのは考えたんだけど、みくるビームで手やられてたから通常攻撃でもいけると思った
639メロン名無しさん:2006/06/23(金) 19:01:27 ID:???0
>>631
美樹本イラネ。
640メロン名無しさん:2006/06/23(金) 19:02:06 ID:???0
崩壊因子ってニューロマンサーの遅効性ウイルスみたいなもんか
641メロン名無しさん:2006/06/23(金) 19:02:25 ID:???0
シールドしそこねたつってたな
光速に反応してるだけで十分です
642メロン名無しさん:2006/06/23(金) 19:03:54 ID:???0
メイトの予約券には2100円と記載されているのだが
643メロン名無しさん:2006/06/23(金) 20:03:58 ID:???0
今日詰合買ってきて、ネットやりながら聞こうと
思ってパソコンで再生しようとしたらさ、タイトルが・・・

「涼宮ハルヒの結合」

KETSUGOU?
644メロン名無しさん:2006/06/23(金) 20:04:41 ID:???0
誰かユーザーネットワークにいい加減なタイトルを入力したんじゃね?
645メロン名無しさん:2006/06/23(金) 20:22:55 ID:???0
           /  ̄ ̄ '´ ̄ ̄ヽ、
            ノ/. /二二二ヽヽ  \
        <V/, '/ 人 |  ヽハ夊 、 |
         〃 {_{`ヽ  Vヽノリ| l >" i|
         ハ小l●    ● レ|、 | |  
         |│ l⊃ rー- ⊂⊃|ノ |│
        /⌒ヽ.| .ヘ  ヽ ノ   jレ/⌒i !
      \ /:::レ l>,、 __, イァ/   /ノ
.        /:::::/ / ヘ:::|三/::{ヘ、__∧
       `ヽ<     ヾ:∨:::/ヾ:::彡
646メロン名無しさん:2006/06/23(金) 20:29:20 ID:???O
急進派「待ってろよキョン!うちの次のインターフェースの誘惑攻撃に耐えられるか!」
647メロン名無しさん:2006/06/23(金) 20:29:38 ID:???0
涼宮ハルヒと結合
648メロン名無しさん:2006/06/23(金) 20:29:41 ID:???0
美樹本なんてフリーのカメラマンのあの人しか知りません
649メロン名無しさん:2006/06/23(金) 20:30:34 ID:???0
キョンはおっぱい派である。
もし長門におっぱいがあったら、
戦局は一変していただろう。
650メロン名無しさん:2006/06/23(金) 20:34:07 ID:???0
>>649

急進派「うちの娘も結構おっぱい派ですよ。
     『あなたと交際して涼宮ハルヒの出方を見る』
     にしておけば良かったかな……」
651メロン名無しさん:2006/06/23(金) 20:34:39 ID:???O
>>649
朝倉戦の後
「胸の再構成を忘れた」
「ない方がいいと思うぞ。乳キャラは足りてるし」
「乳キャラってな(ry

てな具合に元通り
652メロン名無しさん:2006/06/23(金) 20:49:24 ID:???0
泣いても笑ってもあと2話で終わりだ。
さらばハルヒフォーエバー
653メロン名無しさん:2006/06/23(金) 20:54:14 ID:???0
二期はあるはずだと信じてる
まあ来年春以降になるだろうが…

京アニじゃなかったらどこに骨送ればいい?
654メロン名無しさん:2006/06/23(金) 20:55:52 ID:???0
あ……めがっさの再構築を忘れた。
655メロン名無しさん:2006/06/23(金) 20:55:56 ID:???0
馬鹿野郎送るなら骨じゃなくてカマドウマにしなさい
656メロン名無しさん:2006/06/23(金) 20:56:40 ID:ow2z1bet0
再構成よりも早く肉体を破壊すればその肉体は滅ぶだろ
インターフェイスを失えばその力を行使できず機能停止と同義
657メロン名無しさん:2006/06/23(金) 20:59:15 ID:???0
長門はウンコしないよ派
658メロン名無しさん:2006/06/23(金) 21:00:52 ID:???0
まあ2期が京アニでなければ結構な騒動になるだろうな。
カマドウマ100匹詰合は角川にでも送っとけ。
659メロン名無しさん:2006/06/23(金) 21:01:05 ID:1MFOeBeWO
長門「制服の再構成を忘れた・・・」
キョン「・・・」
660メロン名無しさん:2006/06/23(金) 21:01:38 ID:???0
>>631
こっちじゃ8/8発売予定になってるぞ? どっちが正しいんだ?

オフィシャルファンブック 涼宮ハルヒの公式
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0198991
著者/訳者名 コンプティーク/編
出版社名 角川書店 (ISBN:4-04-853991-4)
発売予定日 2006年08月08日
予定価格 2,100円(税込)


あと、こういうのってアニメイトとかで買ったら特典あるんかな?
ネット通販で予約するかヲタショップまで足を伸ばすか迷ってしまう・・・・
661メロン名無しさん:2006/06/23(金) 21:03:34 ID:???0
>>660
コミックの折り込みでは>>631のデータになってるぞ。
662メロン名無しさん:2006/06/23(金) 21:08:02 ID:???0
俺はもう角川に骨をおくるために、ケンタッキーの骨をためてるよ
663メロン名無しさん:2006/06/23(金) 21:11:02 ID:???0
>>661
発売日も値段も違うのか・・・・7andyがアホの子なのか?
しかし、何で今さら美樹本晴彦なんだ・・・・
664メロン名無しさん:2006/06/23(金) 21:14:41 ID:???O
>>659
胸の所だけあらわになってるのか…誰か描いてくれw
665メロン名無しさん:2006/06/23(金) 21:29:43 ID:???0
「あ」
わずかに唇が開いた。
「陰茎の再構成を忘れた」
「……ない方がいいと思うぞ。俺にはフタナリ属性ないし」
「フタナリ属性って何?」
「何でもない。ただの妄言だ」
「そう」(・∀・)ニヤニヤ
666メロン名無しさん:2006/06/23(金) 21:30:57 ID:???0
>>663
実は2冊出る、とか?w
667メロン名無しさん:2006/06/23(金) 21:38:06 ID:???0
あんまり関係ない話だが、DVDで初めて平野綾の素の声を聞いたんだ

ハルヒの声や詰合の歌声とのあまりのギャップに吹いた
と言うか何かアホの子っぽ……いやなんでもない
668メロン名無しさん:2006/06/23(金) 21:41:09 ID:???0
最終回後予告予想

ハルヒ「次回、涼宮ハルヒの憂鬱 第15話!」

キョン「ちょっ、ハルヒ、今日が最終か・・・・」

ハルヒ「なんか文句あんの?」

キョン「は、はぃ、次回、涼宮ハルヒの消失 第1話 笹の葉ラプソディ前編」

ハルヒ「あんたもやればできるじゃないの」

キョン「むぅ、やれやれ、だ」
669メロン名無しさん:2006/06/23(金) 21:44:23 ID:???O
全く、骨だのカマドウマだの、お前ら物騒ですね。

















ゲ ー ト ボ ー ル に し な さ い
670メロン名無しさん:2006/06/23(金) 21:54:51 ID:???0
笹の葉が前後編になることはないと思うさっ
671メロン名無しさん:2006/06/23(金) 22:14:50 ID:???0
>>668
製作:GONZO
672メロン名無しさん:2006/06/23(金) 22:34:48 ID:???0
キョンの名前が明らかになったぞ。
鈴木清志だ。

ジョンスミスを名乗ったのは、スミスが鈴木と同じくらい欧米では多くいる名字だと知ってのこと。
キョンと呼ばれてるのは、清志をもじって叔母がキョンくんと呼び始めたのがきっかけ。

そして、実は世界を大いに盛り上げる鈴木清志の団がSOS団だったんだよ!!!!!!!!
673メロン名無しさん:2006/06/23(金) 22:36:45 ID:???0

特別編「笹の葉」、
映画「消失」(今年の冬ぐらいに

アニメ化はこれだけやってくれれば十分。お腹一杯。
元々原作が一巻で終わるはずの話だったわけだし。
無駄にだらだらアニメ化しても駄作と化すだけでしょう
674メロン名無しさん:2006/06/23(金) 22:37:39 ID:???0
笹の葉は短編の中で最も短い。
憤慨の二編が長さでは2トップ。次いで孤島。
675メロン名無しさん:2006/06/23(金) 22:42:26 ID:???0
こんなおいしい第2期を映画で済ませようなんて角川をなめたらあかん。
細切れでDVD売った方がいい。
676メロン名無しさん:2006/06/23(金) 22:48:47 ID:???0
それでなくとも靴はハルヒ以外の主力がないと言われるくらいだからなぁ。
このチャンスを逃しはしないだろう。
677メロン名無しさん:2006/06/23(金) 22:52:02 ID:???0
しかしここまでクオリティー、知名度アップしちゃうと下手なスタジオには頼めないだろう。
京アニだからこそできたこともあるわけだし。
678メロン名無しさん:2006/06/23(金) 22:53:14 ID:???0
京アニ以外の担当なんて事になったら不買運動が起きそうだな。
679メロン名無しさん:2006/06/23(金) 22:54:03 ID:???0
キョン兄でいいよ。
680メロン名無しさん:2006/06/23(金) 22:54:55 ID:???0
不買もなにも普通に売れないだろうなw
681メロン名無しさん:2006/06/23(金) 22:59:06 ID:???0
次回のハルヒの独白部分でハルヒの親父が描写されるかどうかが気になっている
682メロン名無しさん:2006/06/23(金) 22:59:38 ID:???0
うぉっまぶしっ
683メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:00:24 ID:???0
かなり田舎に住んでいて
密林で売り切れてたので今日キャンセル→生活圏内の本屋で限定版を購入

今度もっと田舎に引越すんだが、限定版はあきらめて通常版で買っていった方が良いのだろうか?
684メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:03:34 ID:???0
密林で今のうちに全巻予約しとけばいいじゃないか。
685メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:05:54 ID:???0
>>682
スレ違いは命にかかわるぞ・・・

なんてね
686メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:09:21 ID:???0
>>681
確かに
実写で甲子園の映像流したりするのかしら
687メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:14:51 ID:???0
>>686
甲子園の描写はでると思ってるんだよね。
でもハルヒの親父はぼかしそうな気がしてる。
ハルヒの家族構成は親父以外全く不明だから、
そこらへんはやっぱりぼかされてしまうのか、それとも
ちょっとだけヒントをくれるのか。
688メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:16:25 ID:???0
まあ親関連はキョンですらほとんど不明だからな…
689メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:16:43 ID:???0
ハルヒ一家は阪神ファンで確定なのか?
野球なんてどうでもよかった。とは言ってるが。
690メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:17:22 ID:???0
>>683
限定版買ったけど、通常版でも致命的じゃないよ。
EDの絵コンテとか、ポストカードくらいだから。
ただ密林で限定版予約して買うのと、公式で通常版買うのとで値段的に大差なし。
691メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:19:36 ID:???0
>>689
阪神ファンではないだろうね。
もし、阪神ファンなら何度も球場に行くことになってるだろうし。
話の内容からは初めて球場に行ったことが読み取れる。
692メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:19:42 ID:???0
>>689
まあ関西だし、オリックスの試合に連れていくのも微妙だし。
俺のイメージだとドームの方がちっぽけさを感じるけど。
693メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:21:47 ID:???0
>>687
ぼかされるだろな、っていうか親父が出たら嫌だ
694メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:22:01 ID:???O
アートランドの蟲師チームあたりならいけそうだが
695メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:22:53 ID:???0
今は亡き近鉄ファンだったらオレは感動するかもしれん。

オレ西武ファンだけど。
696メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:24:41 ID:???0
>>695
ハルヒが小6だったのが2001年だったら有りえるな
強い近鉄だから親が見せに行こうとしたと
697メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:24:48 ID:???0
>>691
父親は阪神ファンかもしれないが、
ハルヒは甲子園の一件を機会に、世間の多数派に背を向けるマイナー嗜好になったので、
ハルヒ本人は阪神ファンではないかも知れない。
698メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:26:01 ID:???0
5万人の観衆がいてっていう描写があったような気がするから
甲子園でいいんじゃないかな
699メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:27:36 ID:???0
>>692
オリックスじゃ満員にならna
700メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:28:15 ID:???0
>>697
そもそもハルヒは見るより自分でやる方が好きだしね。
701メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:30:58 ID:???0
>>692
てめぇは日本中の人間が残らず集まったかと思うくらいなのがちっぽけかよ!
702メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:31:29 ID:???0
>>699
原作の書かれた時期だとハルヒ小学生のころにはイチローまだいたかな?
703メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:31:32 ID:???0
西宮から一番近いのは甲子園球場?
704メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:32:04 ID:???0
>>697
確かに
「関西人だから甲子園に行くんや!」みたいのを嫌がりそう。
705メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:33:10 ID:???0
>>702
高1が2003ならいるね
706メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:33:18 ID:???0
キャパ的に実数で5万近く入るのは甲子園以外に無いし
707メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:34:49 ID:???0
>>701
よくわからないが・・
自分の行った印象だと、屋外球場よりも屋内球場の方が人多いな〜って感じだった。
708メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:36:50 ID:???0
>>703
近いも何も、甲子園球場があるのは西宮市内。
709メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:40:48 ID:???0
>>707
行った球場はどこよ?
自分は甲子園とGS神戸、大阪ドームと行ったが(全て満員)
高校野球だろうと阪神戦だろうと人のウヨウヨ感は甲子園が圧倒的だな。
710メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:40:55 ID:???0
>>708
ものすごく恥ずかしい質問をした^^;
711メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:41:25 ID:???0
ハルヒ小6は1999年扱いでいいのかな?
712メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:43:29 ID:???0
>703
市内にょろ
713メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:46:50 ID:???0
甲子園が西宮にあると知らない奴ぐらいだろ、
ハルヒが家族と行ったのはどこの球場だろ?と聞くのはw
714メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:48:59 ID:???0
715メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:51:13 ID:???0
>>709
東京ドーム、神宮、甲子園、広島市民だな(東京ドームと甲子園は満員)
甲子園より東京ドームの方が、人数的なものじゃないちっぽけさを感じたんだよ。
っていうか個人的な感情なんだろな。
716メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:51:15 ID:???0
てか西宮球場なんていかないだろう・・・・
717メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:51:20 ID:???0
>>711
原作ではそうかもしれないけれど、アニメではどうだろう?
718メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:55:18 ID:???0
>>711
なんか年について考察してるサイトがあったな
西暦の中であてはまる年はないんだとか
719メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:56:07 ID:???0
1999年に活躍した選手って誰がいる?
実在選手のパロはあるのだろうか。
720メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:58:39 ID:???0
オッズ

千葉マリンスタジアム   37.0
神宮球場         24.0
甲子園球場        1.0
広島市民球場       23.0
ナゴヤドーム       47.0
インボイスSEIBUドーム   27.0
神戸スカイマークスタジアム 4.0
大阪ドーム         7.0
札幌ドーム         100.0
フルキャストスタジアム宮城 200.0
721メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:59:51 ID:???0
>>715
ドームは密閉空間で狭苦しい感じがするのでそれで正しい。
あんな息苦しいところは野球するところじゃねーよな。

甲子園の外野、アルプスの迫力とナイターのカクテル光線こそ最高の演出だ。
722メロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:59:59 ID:???0
せっかくだから俺はフルキャストスタジアム宮城を選ぶぜ
723メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:00:09 ID:???O
さておまいら。
順番で言うと、原作の9巻の表紙は朝倉のあかんべー顔なわけだが。

朝倉が再び日の目を見る事はあるのだろうか
724メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:00:16 ID:???0
アニメは2006年が舞台だと思うけどなあ。

2話(憂鬱I)でハルヒが持ってきた雑誌(コンプティーク)は2005年冬の表紙なんだっけ?
725メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:01:48 ID:???0
>723
朝倉が復活するまで9巻は出ません。
726メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:01:50 ID:???0
>>723
じゃあ9巻は朝倉がまた復活する長編だな
727メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:02:07 ID:???0
>>719
まず松坂と上原だな
728メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:02:26 ID:???0
>>723
てか男キャラは出ないんだろうか
729メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:03:03 ID:???0
>>723
そろそろ古泉とキョンのペアでいってもいいんじゃないか。
ただ、いとうのいぢが男キャラは苦手なのか。
730メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:03:22 ID:???0
まあ普通に考えりゃ新キャラか鶴屋さんだろうな。
731メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:04:13 ID:???0
>>730
阪中と新キャラかな?
732メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:04:26 ID:???0
ここで●のアカンベーは勘弁だ
733メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:05:25 ID:???0
なんか森さんのアカンベーが浮かんだ。
734メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:05:33 ID:???O
俺、ラノベ初体験はハルヒだったから、他のは知らんのだけど
表紙が野郎だったりしたら売り上げに響いたりすんの?
735メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:05:49 ID:???0
>>720
時代考証とか言いたかないが、フルキャストとかやりすぎw
2000年ごろの名称で再提出。
736メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:08:16 ID:???0
古泉がハンサムだという事はキョンの語りでわかってたが、アニメで裏付けする具体的な描写が出てきてすっきりした。
小説のバレンタインですらそういった描写なかったからなあ。
737メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:11:04 ID:???0
ロリっこに大人気な●
738メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:11:18 ID:???0
>>736
古泉は機関の話はするが、自分の話はしないから
彼女がいるかもしれないし、チョコレートも沢山もらってるかもしれない。
クリスマスに予定がないと言ったのも、ハルヒのイエスマンとして答えたまでで
彼女には後で謝ったかもしれない。
739メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:14:51 ID:???0
とっかえひっかえなんじゃね?
と、邪推してみる。


本性がそんなだったらイヤだな。
740メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:17:14 ID:???0
「慣れたら単純な作業になりますよ」というのがアレの事だとしたら
古泉は寄ってくる女子を陰で食いまくってるという事になるのだろうか
741メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:23:09 ID:???0
古泉の本性はワイルドw
笹の葉の短冊も汚い字だったし
742メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:27:11 ID:???0
>>741
案外、会長とはそれ繋がりなのかもな
組織裏切った時に本章表したら、ちょっと萌えるw
743メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:28:20 ID:???0
キョンの短冊の願いが叶うとき、一緒になっている女は誰でしょうね?

備考)普通の意見に興味はありません。
744メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:29:14 ID:???0
ミヨキチ
745メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:30:46 ID:???0
>>743
勝手に修正

キョンの短冊の願いが叶うとき、一緒になっているヒトは誰でしょうね?
746メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:31:42 ID:???0
>>743
シャミツー
747メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:31:59 ID:???0
そんなに古泉をいじめないでよ
748メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:32:30 ID:???0
それにしても演劇での古泉は活き活きしてた。
本性は不明だが理屈屋な性分なのは素っぽい。
749メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:33:14 ID:???0
結局あのまんまの気がするがな
750メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:37:26 ID:???O
ハルヒ:ちゅーした仲。
みくる:長い一夜を共にした仲。
長門:命の恩人。
古泉:まちぶせされた上で連れションする仲。顔が近い。
朝倉:殺意を抱かれるまでに愛された。
よりどりみどり
751メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:38:22 ID:???0
1期最終回予告で劇場版製作発表(内容は未発表)
→劇場版大長編涼宮ハルヒ(完全オリジナルストーリー)→公開から1週間後に原作本出版
→劇場版の最後で2期製作発表

完璧だ
752メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:41:10 ID:???0
>>745
キョン、あんた幾つ?あんなの本気にしてる訳?
願いを書いて星に祈るだけで、願いが叶うなんて虫が良すぎでしょ!
そんなの当てにしないで、早く私の家で勉強しよっ!
753メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:43:19 ID:???O
ハルヒの家、布かぶってたりしてなw
754メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:44:58 ID:???0
>>751
オリジナルストーリーの映画・・・
駄作が目に見えてるんだが
755メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:45:41 ID:???0
ハルヒ劇場の映画化だったら泣くぞ
756メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:48:04 ID:???0
当然谷川書き下ろしだろう
757メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:48:06 ID:???0
>>752
勉強科目はなんですか?
まさか実技じゃないですよね?
758メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:48:47 ID:???0
>>754
大長編ナガえもんが見たいだけなんだ、許してくれ
759メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:49:41 ID:???0
映画オリジナルストーリーは
この世界自体が実はハルヒの夢だったってので決まりだな
760メロン名無しさん:2006/06/24(土) 01:51:50 ID:???0
>>757
科目は生物。
勉強内容は実けn(ry
761メロン名無しさん:2006/06/24(土) 01:57:59 ID:???O
>>760
生殖と遺伝についての実習ですか。
762メロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:03:18 ID:???0
保健の実習じゃないのかああああ
763メロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:03:42 ID:???0
シャナとハルヒの原画が北斗みたいな原哲夫風だったら考えただけで
笑い転げそうだw
ハルヒ「キョンよ、うぬは今日の放課後(ry」
764メロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:04:20 ID:???0
なんで文体まで変わるんだよ!
765メロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:05:47 ID:???0
>>764
絵に釣られてですよw
766メロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:07:14 ID:???0
そんでコンピ研の部長に飛び蹴りかわしたあのシーンのハルヒの
ポーズは南斗獄賭拳のポーズで。
767メロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:08:39 ID:???0
何言ってんだよおまいさん;
コーヒー吹いてデスクトップが汚くなってしまったじゃねーか!
禿ワロス
768メロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:14:12 ID:???0
>>766
で、一般生徒からは学園一の傾奇者涼宮ハルヒの名が知れ渡るわけですか
769メロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:15:34 ID:???0
北斗とのコラボ同人誌はよくあるんで誰か作るんじゃね。
「涼宮ハルヒの強敵(とも)」とか
770メロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:19:42 ID:???0
>>769
強敵(とも)かよw
誰かマジでやりそうだなw
痛ハートなんてのもあったしな。
マルチがケンシロウだったかな・・・
ハルヒがラオウ?ケンシロウ?
キョンは?古泉あたりがトキ?
リンはもち朝比奈さんかな。
ハート様役は誰?
>>766
そんであの文芸部室はキングの街「サザンクロス」と呼ばれるわけですな。
771メロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:19:51 ID:???0
そんな同人誰が喜ぶんだw
772メロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:20:03 ID:???0
ハルヒ「我が学園生活、一片の悔い無し!」
773メロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:23:42 ID:???0
じゃぁ最終決戦の地は北斗連気闘座ではなくて長門のマンションの近くの
キョン命名の変わり者のメッカと称されたあの公園でか?
相手は誰だよ。
774メロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:24:57 ID:???0
あんた達頭大丈夫なの?
















って何、団長の私を差し置いて勝手に面白い話してんの!罰金!
775メロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:26:49 ID:???0
>>770
ハート様はアニメの12話で鶴屋さんのクラスでキョン達が焼きそば食いに行ったとき、
先頭に並んでいたメガネの太ったやつに違いないw
間違いないw
776メロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:29:08 ID:???O
ジエーン
777メロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:29:41 ID:???0
ライブアライブで古泉とキョンの腕の組み方が逆なんだけど、どうも右利きの俺には古泉の組み方の方がしっくり来る
腕の組み方が違うのはキョンの指の動きを見せやすくするための演出ってことで解釈しておk?
778メロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:30:58 ID:???0
利き脳が関係してるんじゃなかったっけ。
キョンは左脳が利き脳なんだろ
779メロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:32:48 ID:???0
>>777
その解釈に追加するのなら、平静なように見えるキョンも実は「かろうじて動揺をこらえた」
状態で、いつもと逆な腕の組み方をしてしまったとか。
780メロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:39:46 ID:???0
>>778
ググったら出てきた。これか。
ttp://www.sugar.or.jp/brain/02.shtml

俺は男で右利きだけど、キョンと同じ組み方だなあ。
781メロン名無しさん:2006/06/24(土) 03:14:00 ID:???0
詰合とDVD売れすぎ。この土日にアキバとか出て買うつもりの非予約者は注意せよ。
見つけたときに買っとかないとあっという間に売り切れちゃうよ。

とりあえず、金曜夜8時ごろ段階での主要店の状況
アニメイト秋葉原店…DVD売切(次回入荷未定)、詰合は余裕あり
とらのあな本店…両方売切(DVD次回入荷未定、詰合は今日入荷予定)
ゲーマーズ本店…両方在庫あり
ヤマギワソフト…DVD売切(次回入荷未定)、詰合も在庫わずか?
ソフマップ…在庫あり(店頭に出てる分で全部、売切れたら追加入荷予定無し)
ラオックスアソビット…両方売切(DVD次回入荷未定、詰合は近日入荷予定)
782メロン名無しさん:2006/06/24(土) 03:16:04 ID:???0
ゲマズは5000本仕入れたらしいぞ。
チャレンジャーだな。
783メロン名無しさん:2006/06/24(土) 03:21:08 ID:???0
柏ですらかなりヤバかったからな。
アニメイトとビッグは夕方には既に無かった。
784メロン名無しさん:2006/06/24(土) 03:39:41 ID:???0
池袋とらのあなでは両方品切れだったな。
予約しておいてよかった。本当によかった。
785メロン名無しさん:2006/06/24(土) 03:55:13 ID:???0
某ブログ間のライブアライブ論争が結構面白い。
参考になる
786メロン名無しさん:2006/06/24(土) 03:56:23 ID:???0
>>669
吹き出した。
787メロン名無しさん:2006/06/24(土) 04:10:37 ID:???0
実際のところ、ショップの店員の手ごたえ的には
何万本ぐらい売れてる感覚なんだろ。
788メロン名無しさん:2006/06/24(土) 04:16:03 ID:???0
ハレ晴レの時は秋葉原ゲマが水曜〜日曜の5日間で3000枚だっけ?
789メロン名無しさん:2006/06/24(土) 05:12:30 ID:???0
良かった今日無理して買いに行って。
多分世間は騒ぎに気づいてないからそんなに入れてるわけ無いとは思ってたんだ。
やっぱりか。
790メロン名無しさん:2006/06/24(土) 05:42:42 ID:???0
地方店はともかく、アキバの大型店が気付いてない訳無いと思われ。
ゲーマーズやとらのあなはEDオリコン1位騒動の時も率先して煽ってたからな。

それでも売り切れ。プロの予想を越える売上なわけか。
791:2006/06/24(土) 06:22:37 ID:???O
おはよう
キョンのクラスは5組、長門は6組、古泉は9組………朝比奈さんって2年何組って話はでてきたっけ?
792メロン名無しさん:2006/06/24(土) 07:36:37 ID:???O
SOS団がジャパネットタカタ的なテレビ番組してる夢見た。
なんかしっくりきた。
793メロン名無しさん:2006/06/24(土) 07:39:05 ID:???0
ゲマの男っぷりには脱帽だぜ

あとマジで初回追加ないな、発注かけたけど
流通から予定ないとの返答。
794メロン名無しさん:2006/06/24(土) 07:44:15 ID:???0
>>791
2組。ソースはアニメライブアライブ。
795メロン名無しさん:2006/06/24(土) 08:36:47 ID:???0
キョンって結構男友達に冷たいよな
796メロン名無しさん:2006/06/24(土) 08:48:33 ID:???0
キョンはフェミでツンデレ
797メロン名無しさん:2006/06/24(土) 09:15:12 ID:???0
なんか初回限定今日じゃないと逃しそうなので10時に近所のアニメイト行ってくる。
アキバまで出ていって祖父で安く買っても電車賃でほぼ定価。うーん。
これで月末まで残り3000円……
798メロン名無しさん:2006/06/24(土) 10:16:14 ID:???O
>>785
詳しく。
検索のヒントだけでもいいから。
799メロン名無しさん:2006/06/24(土) 11:57:15 ID:???0
ライブアライブ論争が一瞬ライブドア論争に見えた

論争には見えなかったけど、「妄想界の住人(?)」と "Old Dancer's Blog" で
言ってることは面白いと思った。>785が言ってるのがそこかどうか分からないが。
800メロン名無しさん:2006/06/24(土) 12:04:22 ID:???0
                 __
                 ´: : : : : : : ̄ ̄  、
             / : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
.           /   : : : : : : : : : : : :     . . .\
      、__//. /. . . . . . .    . . . . : : ! : : : : ヽ
        ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ
.         l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、
        l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l  ̄
        l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ !  _ヽ-―!‐ !: :l: : : !
         ヽ! : l : ! r     ヽ     ! : ト、l : : ′ .この時空列ではわたしとキョンが結ばれてない。
.           ヽ !: :l (●)     (●) .!: : !丿/j/  .おまけに日本の首都が東京?! 西宮じゃないの?
.            j∧ :ト、  \___/   l l :l j/      それにアニメでしか私たちの姿は確認できてない
              V: :lヽ、 \/   /j/!/        涼宮ハルヒめ・・・

               ヽ: ! >   __.. ィ ト、〃      
                ヽ!  //j     ト!/\      
                 _/ :/-―――-l : : : :ヽ、__   
               /|::|: : : :! -―――-! : : : : : :/∧
  _____    /! !::!: : : :! ̄  ̄ ̄/. : : : : :/://:!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧   /. : : : : :/://.:::l
.   ∨                ∧ /. : : : : :/://.::::::l
801メロン名無しさん:2006/06/24(土) 12:08:16 ID:???0
>>798
前島日記って所。
ガチで意見衝突してた。

俺は両者の中間辺りの事を思ってたから余計参考になったよ
802メロン名無しさん:2006/06/24(土) 12:15:32 ID:???0
いまさら在庫ないから配送むりってあんたw
楽天さんはほんとに鬼だな。
あーどこいけばいいかな。
803メロン名無しさん:2006/06/24(土) 12:35:05 ID:???0
そうだ、樹海に逝こう
804メロン名無しさん:2006/06/24(土) 12:38:35 ID:???0
>>801
>>798じゃないけど、個人的にすっきりした。thx
805メロン名無しさん:2006/06/24(土) 13:09:53 ID:???O
5000本仕入れたと噂のゲマ本店もDVD限定版売り切れました。
次回入荷予定無し。
これで恐らく秋葉原は全滅。難民大量発生中。
806メロン名無しさん:2006/06/24(土) 13:10:30 ID:???0
まじでか…
807メロン名無しさん:2006/06/24(土) 13:14:23 ID:???0
うわ、ゲマが売り切れたのか
仕入れでOKだしたやつホクホクだな
808メロン名無しさん:2006/06/24(土) 13:21:42 ID:???0
>>805
マジかよ
(;´Д`)超監督恐るべし
809メロン名無しさん:2006/06/24(土) 13:27:24 ID:???O
経済効果はどれくらいだろう?
谷川とのいぢの懐具合は?
810メロン名無しさん:2006/06/24(土) 13:33:10 ID:???0
のいぢにも印税入るのかね
811メロン名無しさん:2006/06/24(土) 13:36:36 ID:???0
424 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/06/24(土) 13:27:12 ID:JGYxsE3F
噂では最終話、一部実写が入るそうで
812メロン名無しさん:2006/06/24(土) 13:37:01 ID:???0
ジャケ絵とか
813メロン名無しさん:2006/06/24(土) 13:37:52 ID:???0
流たんはそろそろ億超えてるかな。
原作だけでもアニメ開始からすでに150万部ぐらいは売れたはず
814メロン名無しさん:2006/06/24(土) 13:39:00 ID:???0
ミクルですら、これだけ売れるとなると、1〜3巻はもっと難民が出そうなんだが
秋葉原よりも、田舎のゲームショップや家電販売店の方が入手しやすいかもな

>810
印税方式ならウハウハだろうが、一枚いくらで契約してたら全然だな
吾妻ひでおが「絶句」が売れまくったとき「印税にしとけばよかった」と言ったとか
815メロン名無しさん:2006/06/24(土) 13:41:05 ID:???0
>>811
まさか人ごみの中でハルヒ、みくる、長門が突っ立って(ry
816メロン名無しさん:2006/06/24(土) 13:47:03 ID:???0
朝比奈みくる写真館にある右下の画像、本来ならファイル名はIMG_2694.JPGの筈。
だが実際の番号はIMG_3001.JPG。
で、その1番後のIMG_3002.JPGが夏合宿で撮った(という設定になってる)であろう写真になってる。
つまり、本来載るはずだった3001番の画像を上書きしたか、2694番をリネームしたかということなんだが…
なんか意味あんのか?
817メロン名無しさん:2006/06/24(土) 14:03:27 ID:???0
>>814
例としては5万で歌ったおよげ!たいやきくんが500万枚売れた子門真人の方が。
818メロン名無しさん:2006/06/24(土) 14:08:08 ID:???0
次号のザ・スニーカーにサムデイインザレインの脚本が載るんだな。
ちょっと見てみたい
819メロン名無しさん:2006/06/24(土) 14:20:05 ID:???0
ちょろんとじゃなくじっくり見たいので買う。
820メロン名無しさん:2006/06/24(土) 14:22:05 ID:???0
>>723
顔に手を当てて思案顔の古泉でおk
821メロン名無しさん:2006/06/24(土) 14:29:33 ID:???O
ハンサムスマイルで肩をすくめる仕草の古泉か
頭を抱えやれやれと言ってるキョン
が次回の表紙と予言
822メロン名無しさん:2006/06/24(土) 14:35:26 ID:???0
>>818
キョンの一人称語りじゃないハルヒか
貴重だな
823メロン名無しさん:2006/06/24(土) 14:47:12 ID:???0
>>820
その後ろにメイド姿で銃を持った森さん、執事姿の新川さん、多丸兄弟、生徒会長
がズラリと並んでいたら俺は二冊買っても良い
824メロン名無しさん:2006/06/24(土) 15:07:20 ID:???0
>>823
多すぎるwww
825メロン名無しさん:2006/06/24(土) 15:12:55 ID:???0
次は阪中さんだよ
826メロン名無しさん:2006/06/24(土) 15:17:42 ID:???0
女子大生の樋口さんで。
827メロン名無しさん:2006/06/24(土) 15:19:05 ID:???0
>>825
実は広域帯宇宙存在のインターフェースだからな
828メロン名無しさん:2006/06/24(土) 15:34:30 ID:???0
>>827
http://haruhiclass.jf.land.to/index.php?id=060610_11

♀10が広域宇宙存在のインターフェースと妄想してる
なぜかよく画面の隅にさりげなく登場してるし
829メロン名無しさん:2006/06/24(土) 15:36:21 ID:???0
>>828
俺は♂3だな。
いきなり消えたのには作画ミスじゃなく意味があるはずw
830メロン名無しさん:2006/06/24(土) 15:38:02 ID:???0
そういや、球場=野球はハルヒのトラウマにはならなかったのかな?
退屈で野球しようと思ったのも、憂鬱後だったからとか。
831メロン名無しさん:2006/06/24(土) 15:48:07 ID:???0
樋口さんのあっかんべーに一票
832メロン名無しさん:2006/06/24(土) 15:50:14 ID:???0
>>831
表紙はワンダリング・シャドウ動物トリオ+阪中&樋口さんですかw
833メロン名無しさん:2006/06/24(土) 16:01:07 ID:???0
>>828
原作に出てない以上、ただの妄想だろう。
出てくるなら朝比奈さんに関連した人だろうさ。

ってか、自分は♀10はフルメタの常盤恭子だと思ってた。
京アニの遊びで一人持ってきたのかなって深読みしてたよ。
髪下ろしたらあんな感じのフワフワ髪だったし。
女子出席番号順でも、二つ前が「瀬能」さんだし、「と」ならあながちハズレでもない…かな?
834メロン名無しさん:2006/06/24(土) 16:04:32 ID:???0
シャミセンでおk
835メロン名無しさん:2006/06/24(土) 16:12:56 ID:???0
常盤はあんな大人しそうじゃないだろw
836メロン名無しさん:2006/06/24(土) 16:23:12 ID:???0
やっぱり新学期だから新キャラを表紙にすべきでしょ
837メロン名無しさん:2006/06/24(土) 16:49:21 ID:???0
でも多分4月から始まらないんだろうなきっとw
838メロン名無しさん:2006/06/24(土) 16:53:56 ID:???0
鶴屋さんって情報統合思念体なの?
839メロン名無しさん:2006/06/24(土) 16:57:48 ID:DmxpxNhr0
ちげーよ
840メロン名無しさん:2006/06/24(土) 16:58:44 ID:???0
>>838
広域帯宇宙存在のTFEIではないか、という説はある。

長門が、広域帯宇宙存在TFEIが存在しているのではないか、
と言ったところ、みくるが何かに気づいたように驚いていたのが理由。
841メロン名無しさん:2006/06/24(土) 17:03:31 ID:???0
ハルヒらへの干渉が目的でなく見届けることに重きを置いてるあたりがアレな気もするが
842メロン名無しさん:2006/06/24(土) 17:27:39 ID:???0
本当は鶴屋さんはオーパーツをハルヒに発見させたかったとか
843メロン名無しさん:2006/06/24(土) 17:41:24 ID:???0
それなら「こんなの見つかったんだよ」と
あとからハルヒに見せることもできるよ
844メロン名無しさん:2006/06/24(土) 17:44:27 ID:???0
もう1年の内容に遡らなくていいなぁ…。
845メロン名無しさん:2006/06/24(土) 17:45:53 ID:???0
ところで、第6話の孤島症候群(前編)でジェットスキーを運転してるのは
裕さんでいいの?直前にけんかしてる描写があるハズなので疑問が湧いたのだけど
846メロン名無しさん:2006/06/24(土) 17:48:12 ID:???0
古泉っぽくね
847メロン名無しさん:2006/06/24(土) 17:48:56 ID:???0
古泉っぽいけど
キョン仲間外れカワイソス
848メロン名無しさん:2006/06/24(土) 17:50:02 ID:???0
近くて遠い場所から見守る存在……。

あなたが神か?
849メロン名無しさん:2006/06/24(土) 17:54:17 ID:???0
キョンは古泉と相乗りですよw
850メロン名無しさん:2006/06/24(土) 17:56:16 ID:???0
>>846-847
dクス

たしかに、長門でさえ楽しんでるのにキョン仲間はずれ
851メロン名無しさん:2006/06/24(土) 18:24:39 ID:???0
孤島症候群でカチューシャを外してパジャマを着ているハルヒがかわいいと思ってることは内緒だ
852メロン名無しさん:2006/06/24(土) 18:30:56 ID:???0
麻雀でキョンがスーパーリーチした捨て牌をハルヒがロンしてたけど、
キョンの手配をみたら、リャンピンとスーピンと中が写ってる。
捨てたのはイーピン。リーチになってないと思うが、チョンボ?
853メロン名無しさん:2006/06/24(土) 18:32:47 ID:???0
本当はキョンも一緒に乗るはずだったのだが
ハルヒの乙女心と嫉妬心の都合で仲間はずれに、とか。
854メロン名無しさん:2006/06/24(土) 18:33:40 ID:???0
>>851
妄想でシーンを作るなよww
855メロン名無しさん:2006/06/24(土) 18:36:43 ID:???0
>>854
じゃあ2番の人振り返りながら大好きってやって
というシーンを思い出すんだ
856メロン名無しさん:2006/06/24(土) 18:39:05 ID:???0
>>854は記憶の抹消でも受けてるのか
857メロン名無しさん:2006/06/24(土) 18:44:40 ID:???0
>>852
中が暗刻か頭で、イースーピンが浮いてたんだろう
858メロン名無しさん:2006/06/24(土) 18:45:13 ID:???0
>>852
上手いやつは手牌を揃えなくても出来るのさ
つまりキョンはバイニン
859852:2006/06/24(土) 18:49:41 ID:???0
>>857-858
納得した。
860メロン名無しさん:2006/06/24(土) 18:57:07 ID:???0
中が入ってテンパイ、嵌三筒待ちってところか。
861メロン名無しさん:2006/06/24(土) 19:02:15 ID:???0
>>858
揃えてあってあの形なんだと思うぞ。
中はツモったばかりでピンズの面子が完成してないとすれば。
862メロン名無しさん:2006/06/24(土) 19:05:34 ID:???0
576 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/06/24(土) 19:04:51 ID:2ljqQ0QH
懐古を捨てなさい。
過去の名作に捕われず今の名作に目を向けなさい。
そして金を使いなさい。
恐れてはいけません。
滞らせてはいけません。
恐れ滞らせると経済社会は腐って来ます。
腐った社会からは腐った作品しか生まれません。
ハルヒは最後の希望なのです。
863メロン名無しさん:2006/06/24(土) 19:19:11 ID:???O
「大好き」

「…え?」

「練習してるだけ。」

「そ、そうか…」

「大好き」

「……」

「大好き」

「(帰っていいかなぁ…)」
864798:2006/06/24(土) 19:45:51 ID:???O
>>801
ああ、あそこか。
今トラバ先みたら、確かにガチで対立した意見だったな。
個人的には前島はどこ見てるんだ?という感じだが……
ともかく、ありがとう。
865メロン名無しさん:2006/06/24(土) 19:51:43 ID:???O
>>857-858
「闘牌伝説ハルヒ」というパロ同人が出来そうなオカン。
866メロン名無しさん:2006/06/24(土) 19:55:55 ID:???0
原作の挿絵からしてアレだし、スマートな胸とも表記されてるのに、
なんでアニメの鶴屋さんはあんなにたぷんたぷんしてらっしゃいますか
867メロン名無しさん:2006/06/24(土) 19:57:18 ID:???0
服がそういうふうにできてるんじゃないの
868メロン名無しさん:2006/06/24(土) 19:59:05 ID:???O
つまりパット入りのメイド服とな!
869メロン名無しさん:2006/06/24(土) 20:15:10 ID:???0
>865
麻雀には限定されないが「キョンと銀」とか
870メロン名無しさん:2006/06/24(土) 20:16:49 ID:???0
「凉宮ハルヒの闘牌」

凉宮ハルヒ:津嘉山正種
キョン:小山力也
朝比奈みくる:玄田哲章
長門有希:萩原聖人
871メロン名無しさん:2006/06/24(土) 20:46:34 ID:???0
学園黙示録ハルヒ
872メロン名無しさん:2006/06/24(土) 20:48:31 ID:???0
最強伝説長門


仮想戦記みたいなたいとるだな 
873メロン名無しさん:2006/06/24(土) 20:57:22 ID:???O
DVDのポストカードについてる、ある準団員の解説という記述
ある準団員って誰だ??
874メロン名無しさん:2006/06/24(土) 21:02:45 ID:???0
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|  >>873
         レ!小l●    ● 从 |、i|   めがっさ乙にょろ
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│          
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
875メロン名無しさん:2006/06/24(土) 21:04:46 ID:???0
>872
ただ、涼宮ハルヒを観察していた。
それで幸せになると思ってた。
が・・・・違う。
幸せとは自ら望んで求めていくもの。
それに気付くまで30年・・・・

うぅぅぅ、取り返せない。もう・・・・
同級生達は家に帰れば家族、マイホーム、一国一城・・・
だが、自分は・・・・空虚な部屋で・・・ひとり・・・30年も・・・
876メロン名無しさん:2006/06/24(土) 21:13:09 ID:???0
このスレの頭の方でも見たけど、ちゅるやさんのAAってもう出来てるんだな……
877メロン名無しさん:2006/06/24(土) 21:13:16 ID:???0
全米が泣いた
878メロン名無しさん:2006/06/24(土) 21:19:12 ID:???0
ハルヒや長門も含めて結構あったような>AA
879メロン名無しさん:2006/06/24(土) 21:20:27 ID:???0
Animateで詰合を買ったら、ポストカードがもらえた。
6種類から2つ選べるらしい・・・長門がピンで書かれている物がなかった。


Animate、てめぇは俺を怒らせた!!
880メロン名無しさん:2006/06/24(土) 21:21:31 ID:???0
鶴屋さんがちゅるやさんならハルヒや長門はヒャルヒとかにゃがとになるのかな?
881メロン名無しさん:2006/06/24(土) 21:26:27 ID:???0
つる鶴屋!というネタがないのがめがっさたーん白!
882メロン名無しさん:2006/06/24(土) 21:27:54 ID:???0
昨日谷川スレでナガットなるキャラが出現しました。
883メロン名無しさん:2006/06/24(土) 21:29:14 ID:???0
>>875
アジフライやなんこつのからあげを喜んで喰う長門・・・

哀しすぎる
884メロン名無しさん:2006/06/24(土) 21:33:16 ID:???0
長門さん〜ナイスジョークですよwwwww
885メロン名無しさん:2006/06/24(土) 21:39:29 ID:???0
886メロン名無しさん:2006/06/24(土) 21:40:52 ID:???0
>。何もかもが生温いんだよ!ハルヒは。。。

わかいなwその温さがいいんだよな
もう少しとしとればわかるだろ
887メロン名無しさん:2006/06/24(土) 22:03:17 ID:???0
二話見直してて思ったんだが、部室に連行される時は鞄持ってるのに、部室では持ってないな?
痛恨のミスかっ
888メロン名無しさん:2006/06/24(土) 22:18:58 ID:???0
すべての文句は超監督に言ってください
889メロン名無しさん:2006/06/24(土) 22:21:33 ID:???0
その辺の凡ミスはDVD収録版で修正されてると思われ。
890メロン名無しさん:2006/06/24(土) 22:39:55 ID:bqR06KNMO
じゃあライブアライブでGod knowsを演奏中に数秒間ドラムの女の子が消えているシーンも修正されるかな?
891メロン名無しさん:2006/06/24(土) 22:41:26 ID:???0
いま、DQ7やってるんだけどさ
マリベルのこの鼻につく態度とか、ぶん殴ってやりたくなるような物言いってまるっきりハルヒだな
主人公をキョン、マリベルをハルヒに名前変えてプレイしたらそのまんまw
892メロン名無しさん:2006/06/24(土) 22:44:02 ID:???0
孤島の冒頭で笹の葉がなかったり、ハルヒの足がおかしかったり見てる人は見てるって部分は多いから
異常なこだわりが京アニの売りでもあるし、リテイクかかってもおかしくはないな。

というか、短編の方は全体的に作画クオリティが(憂鬱に比べれば)低めで修正前提のような気がする。
作業工程自体は放送順と違うらしいし、後回しになってたのかな。
893メロン名無しさん:2006/06/24(土) 22:47:55 ID:???0
どんなアニメだって最初の5,6話は神作画じゃん。
それを最終話まで引っ張ってくるなんて。京アニ、恐ろしい子・・・
894メロン名無しさん:2006/06/24(土) 22:48:39 ID:???0
原作読んでいない人には結局、シャミセンが喋れる理由は不明のままなのか?
895メロン名無しさん:2006/06/24(土) 22:49:30 ID:???0
>>893
MUS(ry
896メロン名無しさん:2006/06/24(土) 23:01:37 ID:???0
どっかにハルヒは5話同時制作って書いてあったような…
まぁいずれにせよ、神作画と良作画の回しか無いアニメなんだけどな。
897メロン名無しさん:2006/06/24(土) 23:01:57 ID:???0
>>894
溜息以外ではしゃべっていないし
その溜息もアニメ未放映だし

今後、どうなるかはわからんが(憤慨)
898メロン名無しさん:2006/06/24(土) 23:02:23 ID:???0
>>893
そう。原作未読者はハルヒの力もまだあまり理解できてないかもしれないから、
溜息をそれも含めて読んでみたら。
899メロン名無しさん:2006/06/24(土) 23:03:13 ID:???0
>>898>>894
900メロン名無しさん:2006/06/24(土) 23:07:25 ID:???0
限定版DVD買ったんだが、
左右上の切りかきに指を入れると
下のCDをつかむことができる。
しかし、左右下の切りかきに指を入れても
DVDの横に指を当てることが出来ない。
設計ミスか、これ?
901メロン名無しさん:2006/06/24(土) 23:09:07 ID:bqR06KNMO
全14話を時間をかけて作ってから週1回ずつ放送してるって事は考えられないかな?
そうでなければ週1回全ての話であのクオリティは凄い。
902メロン名無しさん:2006/06/24(土) 23:09:16 ID:???0
>>900
ミスではない

仕様だ!
903メロン名無しさん:2006/06/24(土) 23:10:50 ID:???0
>>900
一度出したら、別のケースに入れてしまうことをお勧めする。
904メロン名無しさん:2006/06/24(土) 23:22:12 ID:???0
ミステリックサインのカナブンってなんなの!?
905メロン名無しさん:2006/06/24(土) 23:24:31 ID:???0
ムシキング
906メロン名無しさん:2006/06/24(土) 23:45:48 ID:???0
昨日野球の話が出てたみたいだが、案外高校野球なんではないかと推測してみる。
谷川氏はかなりの野球好きみたいだけど、作中出てくる野球ネタは高校野球モノが多いように感じる。

ちなみにキョンの本名は「元祖ヨッシャー」ではないかと睨んでる俺ガイル
907メロン名無しさん:2006/06/24(土) 23:52:58 ID:???0
12話で古泉がモテてる描写はあったけど、キョンはどうだろうね。

成績は悪いが運動神経はそこそこ。
ルックスは悪くないし、足も長くてプロポーションもいい。
少々毒舌だが、細やかな気配りもできるし、気の利いた事も言える。
なにより、ハルヒとつるんでる事で(良くも悪くも)目立ってる存在だし。
けっこうモテる要素持ってると思うな。学年に一人か二人くらいはファンがいそう。


でも、これ以上キョンに女っ気あったらタニグチェさんに刺されるかなw
908メロン名無しさん:2006/06/24(土) 23:54:03 ID:???0
退屈の時、ハルヒは黄色のメガホンを一杯持ってきたんだからいい加減諦めろやw
909メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:01:24 ID:???0
>>907
ハルヒみくるミヨキチ長門を落としたんだから(長門は性格だけかも)
結構イケメンだと思うね。

谷口をどこぞのオンドゥルみたいに呼ぶんじゃないw
910メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:01:31 ID:???0
>>907
>ルックスは悪くないし

やや微妙な気もするが。
キョンは、年下からのウケは良さそうだ。ミヨキチとか、長門とか、ミクルとか。
2年になって最初のイベントは、キョンが下級生から告白され、ハルヒが不機嫌になる、かな
911メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:01:52 ID:???0
ハルヒと関わってる時点で敬遠されるんじゃ。
あと端からみたらやっぱり付き合ってるように見えても不思議じゃない。
912メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:02:51 ID:???0
>>907
>なにより、ハルヒとつるんでる事で(良くも悪くも)目立ってる存在だし
すでに売約済みと見られてる可能性が大なような。
しかもハルヒ相手ではなかなか勝てると思う女子もいないだろうから、キョン好きな女子がいたとしても
あきらめてるかも知れんね。
913メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:04:02 ID:???0
>>907
隠れファンはいるかもね。
ただハルヒがらみで気になった子のほとんどが
ふるい落とされてるんじゃないか。
もしくは周りはキョンがハルヒの彼氏だと思ってるとか。
2年になったらどうなるんだろね。
914メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:08:27 ID:???O
キョンって地の顔はともかく表情が( ゚д゚)とか('A`)ばっかりだからなぁw
つか12話のあのスマイル噴いたw
915メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:08:44 ID:???0
>>907
タニグチェさんがハルヒ世界でほとんどの人が持っているモテ要素を打ち消す
性欲を持て余すオーラ出してるだけじゃないか?
916メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:08:53 ID:???0
ハルヒか長門が無意識に情報改変してキョンを男として見れなくなってたりして
917メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:09:15 ID:???0
つか谷口は普通にカコイイよな
918メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:09:55 ID:???0
モテそうでモテない男もいるしな
919メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:12:39 ID:???0
>>916
普段からバグってるのかよ!
920メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:13:12 ID:???0
アニメの顔はアテにならんと思うぞ。
クラス全員Aランクになりそうだし。

のいぢ絵はもっとアテにならないがw
921メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:14:38 ID:???0
アニメ絵でも、キョンってどっちかつーと地味な方に分類される顔立ちなんじゃ
ないのかなあと思うんだが
922メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:24:59 ID:???0
>>914
そう遠くない未来に、キョンのあの温かい笑顔を独占するために宇宙人・未来人・超能力者の間で
超時空世界征服大戦争が勃発します。

それがおそらく朝比奈(大)の言っていた大規模な時間分岐のことであろう。
923メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:26:05 ID:???0
キョンはキョン自体地味っつーか目立とうとしてないみたいだから、
大人しい子とかには好かれてそう
目立ちたがりで積極的なファンは居なさそうだな
924メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:29:55 ID:???O
12話見る限りでは北高男子はメガネ率が異常に高い。
にもかかわらず1-5はイケメン揃い。
これもハルヒが望んだ事なのかw
>>907
タニグチェさんの行動力があれば、モテモテとまではいかなくとも女友達多そうだがなぁ。
国木田に当て馬として使われてるのかもな
925メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:30:24 ID:???0
キョンは本人が覚えてないだけで
ちょっとした親切を(高いところの本を取ってあげるとか)
して想いを寄せられてそうだしな
926メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:31:06 ID:???0
キョンの真価は本人を追い詰めた際の反応とか、自分が弱味を見せたときの面倒見の良さなどに
表れると思う。

遠目から見ている分にはフツーの男子高校生その1でしかないが…。
927メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:31:28 ID:???0
谷口は「国木田君にこの手紙を渡して」係としてモテモテの予感
928メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:34:28 ID:???0
キョンのことが好きなキャラが
新学年に出る気がする。
929メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:36:28 ID:???0
しかしキョンのおめがねにかなう香具師は異世界人か地底人じゃないと
930メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:36:49 ID:???0
もうさすがにいいかげんにしたほうがいいぐらいのループ>キョンのことが好きな新入生ネタ
931メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:39:24 ID:???0
じゃあ、ちょっと応用して、新入生が古泉を、みくるを・・・めがっさどうでもいいにょろ
932メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:40:03 ID:???0
谷口には
「目を合わしたら付きまとわれる」
「女子ランキング?死ねよ」
とか言われてそうなイメージがあるなぁ
933メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:40:04 ID:???O
>>928
作者が手っ取り早くキョンとハルヒの間を進展させようとするならそうなるかもな。

つか、俺は未来的宇宙的超能力的な話より、ハルヒがデレ部分を見せる話が見たい。
934メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:40:51 ID:???0
つーか一年五組の男子は髪の毛短めのやつばっかだな。
暗い髪型がキョンくらいしかいないし。
935メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:41:16 ID:???0
小6になったキョン妹が、思春期&反抗期に・・・
936メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:42:46 ID:???0
キョンの魅力は一言でまとめると「良いお父さん」って感じがする。
937メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:43:57 ID:???0
つーか旅行バッグに入れる小5なんて聞いたことねぇ
最初てっきり五歳児かなんかだとばっかり思ってた。
938メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:44:42 ID:???0
>>927
谷口カワイソスwww
939メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:48:34 ID:???0
異世界人は読者(視聴者)という考えが浮かんだ。
ゴメン、顔洗ってくる。
940メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:49:38 ID:???0
ハルヒ ドラゴンボールネタ 
オラなんだかワクワクしてきたぞ!! 確かに勢ぞろいだなww
夢の競演 ヒロシ、アムロ、ケンシロウのアニメの枠を超えた会話
南海キャンディーズのしずちゃんの絵
http://game101.blog.shinobi.jp/
941メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:55:18 ID:???0
>>910
>年下からのウケは良さそうだ。
>ミクルとか。

上級生のような……


「あなたの本当の歳を教えて下さい」
942メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:55:27 ID:???O
ハルヒはマサルさんネタが一番相性良さそうだがなぁ。

長門はめそ
943メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:55:42 ID:???0
>>907
●「僕にとってはモテモテですよ」
944メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:55:44 ID:???0
>>720亀だが
なぜ横浜スタジアムがないのかと
24時間問い詰めたい。
945メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:56:21 ID:???0
>>939
谷川作品はそれがデフォルトですので、
ハルヒはどうオチをつけるかが見物ですw
946メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:57:00 ID:???0
>>910

キョンは、年下からのウケは良さそうだ。ミヨキチとか、長門とか、ミクルとか。

ミクルとか。
947メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:57:46 ID:???O
>>943
顔が近い
948946:2006/06/25(日) 01:00:04 ID:???0
>941
いろいろ読んでるうちに先超された

そういえば上級生ではあっても年上とは限らないんだねえ
949メロン名無しさん:2006/06/25(日) 01:03:54 ID:???O
SOS団全員普段の部室内での様子を見られたら確実にファンの何割かが減る気がするw
950メロン名無しさん:2006/06/25(日) 01:04:38 ID:???0
次なる年下キャラのキョン妹がキョンに恋をします
951メロン名無しさん:2006/06/25(日) 01:05:38 ID:???0
>>949
みくるは増えそうな気が。
古泉と長門は変化無しかと。
952メロン名無しさん:2006/06/25(日) 01:06:02 ID:???O
>>949
古泉は写真撮影の時に笑顔で立ってるのがマズイなw
953メロン名無しさん:2006/06/25(日) 01:07:51 ID:???0
>>946
中学生ハルヒとかな
954メロン名無しさん:2006/06/25(日) 01:11:14 ID:???0
ハルヒ×キョンが校内公認と仮定して、「朝比奈ミクルの冒険」を少なからずの生徒が見ているなら、
それなりの数の生徒が、古泉をめぐって長門とみくるが競ってると思ってる可能性がないかな

その場合、古泉をあきらめる女子生徒と殺意を抱く男子生徒が増えるような・・・
955メロン名無しさん:2006/06/25(日) 01:28:14 ID:???0
アニメイトでDVD買ったら、5,6月、7,8月のカレンダーつきポストカードが2つずつついてきた
956メロン名無しさん:2006/06/25(日) 01:36:44 ID:???O
>>869
会ったばっかの頃も「おいしい?」とか聞くしね。
思念体からポイント稼いどけと指令が来てたのかもしれないけどw
957メロン名無しさん:2006/06/25(日) 01:38:40 ID:???0
誤爆乙
958956:2006/06/25(日) 01:40:43 ID:???O
誤爆スマンカッタ…
959メロン名無しさん:2006/06/25(日) 01:49:07 ID:???0
>>956
誤爆にレスするが、統合思念体としても早々にハルヒとキョンがくっつかれてしまうと
ハルヒパワーが縮小してしまいそうだから長門が不確定要素になってくれるのは渡りに船。
むしろ、いいぞ、もっとやれとか考えていそうだ。
960メロン名無しさん:2006/06/25(日) 01:56:23 ID:???0
>>959
煽りすぎて本気でキョン寝取っちゃってハルヒ爆発であわてるというオチか?
961メロン名無しさん:2006/06/25(日) 01:56:58 ID:???0
>>959
もっとやれ、はさすがに無いと思うが。いいとこ現状維持希望でしょ。
やりすぎてハルヒが世界崩壊させちまったら元も子もないし
962メロン名無しさん:2006/06/25(日) 02:01:17 ID:???O
ハルヒが長門に対して、キョンのダメさ加減を
必死に説明する状況が目に浮かぶw
963メロン名無しさん:2006/06/25(日) 02:02:35 ID:???0
思念体としては分岐点で長門を選んでもらえば満足だからね。
964メロン名無しさん:2006/06/25(日) 02:08:06 ID:???0
>>962
むしろ俺は、「ライバルね!」っていって長門と握手するハルヒが見える。
965メロン名無しさん:2006/06/25(日) 02:08:18 ID:???0
長門を選ぶ→世界崩壊
ハルヒを選ぶ→神通力収束のち終息

さて、どうしたもんか
966メロン名無しさん:2006/06/25(日) 02:09:12 ID:???0
>>964
男らしすぎだろw
967メロン名無しさん:2006/06/25(日) 02:13:58 ID:???O
そして、みくるをたきつける鶴屋さんと
オロオロするみくる
968メロン名無しさん:2006/06/25(日) 02:14:24 ID:???0
>>964
ライバル宣言は敗北フラグだぞw

>>965
そこにもう一人の可憐な少女を入れてあげてください…
969メロン名無しさん:2006/06/25(日) 02:16:55 ID:???O
>>968
>可憐な少女
朝倉の事な?
970メロン名無しさん:2006/06/25(日) 02:17:18 ID:???0
というか選ぶ選ばないは長門とみくるだからな
971メロン名無しさん:2006/06/25(日) 02:19:25 ID:???0
長門はキョンから貰った台詞に色々良いのがあるからなあ。
「どんな事をしてでもお前を取り戻しに行く」
「今度こそハルヒと一緒に世界を作り変えてやる。あの3日間のようにお前はいて情報統合思念体とやらはいない世界だ」
「俺も朝比奈さんもお前には世話になりっぱなしだからな。気を遣うんだよ」
「責任なら俺か情報統合思念体に押しつけりゃ良い」
「あの事件のおかげで」

よく真顔で言えるなキョンも
972メロン名無しさん:2006/06/25(日) 02:19:39 ID:???0
>>969
中の人ネタかよ。
973メロン名無しさん:2006/06/25(日) 02:21:34 ID:???0
「おいたするならハルにゃん」
「未来人か宇宙人だったらどっちがいい?」
鶴屋さん、なにをさせたいんだ……
974メロン名無しさん:2006/06/25(日) 02:21:57 ID:???0
>>971
ハルヒ相手には言えない台詞ばかりだなw
975メロン名無しさん:2006/06/25(日) 02:22:41 ID:???0
ハルヒ相手に言ったらキョンがまた首吊りたくなってしまうな
976メロン名無しさん:2006/06/25(日) 02:24:25 ID:???O
>>973
「奇人変人に囲まれてると疲れるっしょ?普通人にしなっせ」
という、さりげない自己アピール
977メロン名無しさん:2006/06/25(日) 02:24:44 ID:???0
>>973
本妻はハルヒ、内縁の妻とセフレを未来人と宇宙人にそれぞれ割り振れってことでは?
978メロン名無しさん:2006/06/25(日) 02:25:30 ID:???0
ハルヒ劇場って、キョンが夏合宿中のフェリーの中で見たっていう夢じゃないか
ってのは既出?
ハルヒとみくるがポニテしてるあたりからして
979メロン名無しさん:2006/06/25(日) 02:27:03 ID:???0
ハルヒ劇場の時系列ははよくわからんな。
キョンに関していえばフェリーの中なのかもしれんが
他のキャラの言い分を聞くと
他の連中はまた違う時系列にハルヒ劇場を体験してるっぽいし
まあそれでも説明ができないわけじゃないけど
980メロン名無しさん:2006/06/25(日) 02:31:40 ID:???0
>>977
むしろ、ハルヒは身体だけ、みくると長門は本気で選べと
981メロン名無しさん:2006/06/25(日) 02:35:32 ID:???0
あれだろ、情報爆発とはお赤飯で
憂鬱になるのは周期的なわけで

ハルヒの暴走を止めるには
キョンがハルヒの内側に深く深くふかーく関わらなきゃダメってことだろ

2人で新しい宇宙やら未来やら生命体(異世界人?)やらを作るしかないわこら
982メロン名無しさん:2006/06/25(日) 02:37:16 ID:???0
>>981
やっぱ二人で神様になって、性交して日本列島を創造してEDかね
983メロン名無しさん:2006/06/25(日) 02:38:30 ID:???O
生理くらいで情報爆発おきるのなら、出産なんてしようもんなら…
984メロン名無しさん:2006/06/25(日) 02:38:53 ID:???0
仕事帰りに西北に久々に行ってみた
ジュンク堂書店のライトノベルコーナーに
「ハルヒの街へようこそ」なるPOPが出てた。一般人にも有名なんだね。

まぁそんな漏れは北高とほぼ同じ頃に建設された兵庫県南西部の高校卒なんだが
DVDの1巻とか文化祭とか、原作の安普請うんぬんの記述見てたら、デジャヴ

校舎内の設計が全くていって良いほど同じ作り。
窓枠やら側パネルの構造とか。廊下の仕様素材や中庭の基本仕様とか。
同じ設計者なんだろうなぁ・・・基本仕様や図面、大分流用しまくったんだろうなぁ
と技術屋としての感覚がビンビン(w
985メロン名無しさん:2006/06/25(日) 02:42:02 ID:???0
>>950
次スレ、よろしく。
986メロン名無しさん:2006/06/25(日) 02:42:32 ID:???0
>>982
それなんて古事記
987メロン名無しさん:2006/06/25(日) 02:50:51 ID:???0
>>984
たぶんライトノベル界限定でな<有名

まあ、公立高校なら同じようになりがちではないかとw
988メロン名無しさん:2006/06/25(日) 02:59:03 ID:???0
>>950はいないようだ…
どうする?
989メロン名無しさん:2006/06/25(日) 03:03:14 ID:???0
まぁ確かに、この頃の前後10年に立て替えられたり新築した
兵庫県立の高校の校舎って何処も同じ仕様だということも今気付いた
990メロン名無しさん:2006/06/25(日) 03:11:22 ID:???0
とりあえず立てた。

涼宮ハルヒの憂鬱 ネタバレスレ 20
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1151172551/

支援よろ。(なんか45秒制限があるみたいなので・・・)
991メロン名無しさん:2006/06/25(日) 03:13:24 ID:???0
>>990

アニメ本スレは頼みもしないのに立てられるのにねえw
992メロン名無しさん:2006/06/25(日) 03:16:34 ID:???0
>>991
ひょっとして支援していただきました?それならかぶってしまってすまんです。

あまりあわてなくても2ゲッターとかいなかったみたい。
この板って結構過疎?
993メロン名無しさん:2006/06/25(日) 03:17:46 ID:???0
ここはテンプレ必要ないぞ
1だけだ
994メロン名無しさん:2006/06/25(日) 03:18:16 ID:???0
いるときはいるけど、いないときはぱたっといなくなる。
そんな板。
995メロン名無しさん:2006/06/25(日) 03:20:21 ID:???0
そういえば、前スレでテンプレがどうのって話があったな
996メロン名無しさん:2006/06/25(日) 03:27:44 ID:???0
しかし、それにしても、このスレはまったりしてるな。
1000争いもないし。
997メロン名無しさん:2006/06/25(日) 03:35:52 ID:???0
時間帯もあるだろうな
今日は放送も最終組だし
998メロン名無しさん:2006/06/25(日) 03:46:45 ID:j7KcZbZZ0
                      __ _
                  ,  ´二ゝ─‐-─‐ヘ
.                / ./∠ ──‐‐-.ヘ. ヽ、
              /"..://´‐.T.丁¨ T ー 、 Y ',ヽ
              /./ .:./:./ :.:./l:.! i.:.  !:.:.  ヾ..i:. !:.:ヽ
            / / .:./.:/ :.:./ !:!:. ハ:.: ',:.:.:.  `!: l:.:.:ハ
                /.:, イ.:;'.:.`:ト 、バ:.ヽ\.:ヽ,.:.:.:.:.!: !ヘ:.:ハ
            / / イ.:.!.:.!:.!, --ヽ、\ ゝ久_丈i:. ! ハ:.ハ
             /:./  !.:.!.:.i.:f ィ´::ヾ    ´f´::::ヽヾ :!ヽ l:.ハ
              /:./ ,  !.:.!.:.iハ マ_;;;ノ  ,   マ_;;ノ j:. j/ j:.:ハ
            /:/∧,」 !.:.!.:.!ヘ ""  r==ォ "" ,/:.イ!ハ┘:!ヾ
         //!:.バ:.:.:| |.:.ハ.:V ゝ、  丶  /  ィ/:./:.:i/^l:.! ヽ
          レ' !:.! i.:.:.ヾ!ヽハ.:V.:.:.:.:>,  _ ィ´V.:/.:.:/  リ:|   < 1000取り合戦、始めなさい!
           !:i !.:.:.:.:.:.:.:{ハ.:V'´ /′  .少'/`ー|  /j/
           ヾ ヽ_, '7// /-、  -/ "  /フ   ヒ=ヽ
              ハ ヽ. /// /'´ ̄/   ///  ,`弋 \
           /  { y'// ,'---/   //- ′.Y´  , `ヽ`l
          /   ヽfl l l  !   /  //〈  `ー〈::....ノ   V
         /        !l l !. ! ./ ///   ヽ_ー 、 `ヾ_/ //
.      /       _∧ l ! !ロj ///     フ-、`ー┴‐-〃
.     /       /  ハヾ l l ///   ヽ  |  `ー‐一′
     ヽ   ー==广   〈 ヽヾY〃/       >、!
      ヽ    \  , イ/ ヾi!'〃    ー≠ハ
       \  /'⌒\  <<フ水<ヾー ____/ /
999メロン名無しさん:2006/06/25(日) 03:48:25 ID:???0
999
1000メロン名無しさん:2006/06/25(日) 03:48:55 ID:j7KcZbZZ0
           ,.. -───‐- 、
         ,/:.:.:.:.:.:_,,. -─- 、:.:.:.`ヽ、
        /:.:.:.:.:.:/ ___  \:.:.:、\_
     r‐く、:/:.:.://´:|:.:.:.:、:.:.:.:`\|:.:.:.lく__{_
     く二ニ/:.:.:./:.:|:.:.:.:!:.:.:.:.ヽ:.:ヽ\:.l:.:.ヾ`くニヽ、
  r─‐ァ'´ /:.:.:.:.|:_/!|:.:.l|:.:.:.:.l:.:|、:.:.|:.:l:.|:.:.:.:|l∠   lヽ
  l/´!|>'|l:.:.:.:.l!:|`!|ヽ|ヽ:.:.:ト、!, く|l:.|:l:.:.:.:.ト、_`ヽ、Ll
.    / /|l:.:.:l:|,rf⌒ヽ! \l´ ィ⌒'ミ |:.:.i:.|:.:l|人  〉
   | ,イ:.:.l:.ハ、:ヽ仆、:::リ      ト、:::リ l:.:.|ノ:/)っ ∨
   ∨|ハ:.|:.:.:.:|Tr‐っ'    ,   ー' /:.:.//'´
     l! ヽrーュi ⌒!、 t-r‐!  ,.ノ:.//   < 1000GET!
       / 〈l|L__人`ヽ`ー'イ |lィー'´
       `ー-=‐'`ヾ\_弋_フ/く
             「`ーく_乍_フ_ ト、_
            l /l |:| ヽゝ/ー、_)
             `ヘニLl ̄`
                 \入
                ヽノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。