ヤシガニ注意報発令 第5報

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
ヤシガニ作画を発生させた作品や予測され得る作品・話数について随時書き込むスレです。
単なる作品叩きにはならぬよう配慮してください。
 
過去スレ:
ヤシガニ注意報発令 第4報
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1116593586/
ヤシガニ注意報発令 第3報
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100784060/
ヤシガニ注意報発令Part.2
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1063214359/
ヤシガニ注意報発令
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1032089013/
 
ヤシガニに関してはその由来を知りたい方はこちらへ
ttp://nyo-nyo.hp.infoseek.co.jp/ysigani/yasigani1.htm
ttp://rashika.sakura.ne.jp/
ttp://homepage1.nifty.com/home_aki/lost4.htm
 
※単なるダメ作画をヤシガニと混同するとよく怒られます。注意してね。
2メロン名無しさん:2006/06/05(月) 15:33:06 ID:???O
>>1
3メロン名無しさん:2006/06/05(月) 15:41:05 ID:???0
┌ワープしないとヤシガニじゃないよ派(ヤシガニ原理主義)
│├ヤシガニはもう見れないよ派(過去の遺物派)
│└ヤシガニはまだきっとくるよ派(ヤシガニ待望論)

└作画崩れたらヤシガニだよ派(ヤシガニ革新主義)
  ├現場がヤシガニレベルに崩壊してる派(過程至上主義)
  └なんか知らんが単純にけなし言葉として使ってる派(適当主義)
4メロン名無しさん:2006/06/08(木) 13:25:11 ID:???0
5メロン名無しさん:2006/06/09(金) 02:18:29 ID:???0
保守っちゃうよ
6メロン名無しさん:2006/06/10(土) 22:27:56 ID:???O
保守
7メロン名無しさん:2006/06/11(日) 10:15:31 ID:GtdKQ6rX0
今週のMUSASHIは最高の出来だったぞwwwwwwwwwwwwwwww
ヤシガニストとしてはたまらんwwwwwwww
8メロン名無しさん:2006/06/11(日) 12:09:12 ID:???0
こんなことを言うのもなんだが、MUSASHIさえなければ
今期はSoulLinkのド低め安定作画について語っていたはずなんだが
9メロン名無しさん:2006/06/11(日) 15:44:01 ID:???0
MUSASHIはいろんな局面でワイルドカードだな。
動かないだの崩れてるだの脚本がどうだの紛糾してる時にこの名前出すと
もうそこで終わってしまうという。
10メロン名無しさん:2006/06/18(日) 00:27:28 ID:???O
保守
11メロン名無しさん:2006/06/24(土) 20:14:43 ID:???O
 
12メロン名無しさん:2006/06/28(水) 14:43:21 ID:???O
関連スレ
 
【ヤシガニ】MUSASHIの問題点を語る【ガンドレス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1148408512/l50
13メロン名無しさん:2006/06/29(木) 10:35:55 ID:chCjLy/J0
a
14メロン名無しさん:2006/06/29(木) 17:49:10 ID:???0
重複が立ってしまったのでageます
15メロン名無しさん:2006/06/29(木) 19:07:14 ID:???O
そのハサミは鉛筆を砕き、その足は木にも登る。水陸両用の呼吸器官を持ち、味噌汁にするとうまい。
ヤシガニこそ甲殻類最強である。
16メロン名無しさん:2006/07/01(土) 13:25:46 ID:???0
この落書きって何?
ttp://www.imgup.org/iup227396.jpg
ttp://www.imgup.org/iup227397.jpg
いや、ヤシガニじゃないのは承知だけど。
17メロン名無しさん:2006/07/01(土) 14:00:23 ID:???0
ナナフシっぽいな
18メロン名無しさん:2006/07/01(土) 14:12:14 ID:???0
ヤシガニ対カニクイザル
19メロン名無しさん:2006/07/01(土) 22:05:32 ID:???0
作画乱れのスレはないのん?

それはそうとキモ!
20メロン名無しさん:2006/07/02(日) 17:10:04 ID:kILdOqVp0
まったく警報鳴りっぱなしだぜ。
せっかく総集編で一週時間を稼いだのに、
小早川があそこまで化物になっているとは…、
21メロン名無しさん:2006/07/04(火) 13:43:25 ID:BcxrVB8T0
ヤシガニって何ですか?
22メロン名無しさん:2006/07/04(火) 13:50:53 ID:???0
食べられませんよ
23メロン名無しさん:2006/07/04(火) 14:00:56 ID:???O
ヤシガニからムサシに名前変えるべきか?
24メロン名無しさん:2006/07/04(火) 14:04:45 ID:???0
とりあえず最終回まではこのまま見守るべきだろう。
25メロン名無しさん:2006/07/06(木) 06:42:33 ID:???0
26メロン名無しさん:2006/07/06(木) 08:51:11 ID:???0
MUSASHIもヤシガニってものではない。

このアニメはMUSAHI系とでも言えばいいのかな。
27メロン名無しさん:2006/07/06(木) 14:00:37 ID:NxV6ubb50
内閣age
今期の大漁か?
28メロン名無しさん:2006/07/06(木) 16:03:48 ID:???0
内閣は、才能のない奴が斬新な事をしようとすると
こんな風になっちゃうよっていう見本のような気がする。
29メロン名無しさん:2006/07/06(木) 16:53:12 ID:???0
しかしMUSASHIといい、内閣取締り官といい、
公式サイトはつくっていないねぇ。
もしかして、つくらないのは危機の兆しか?
30メロン名無しさん:2006/07/06(木) 17:52:26 ID:UhPYvbU10
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%C2%E7%BF%B9%B1%D1%C9%D2
>>28
監督は作画の才能はあった人なんだよ…
31メロン名無しさん:2006/07/07(金) 00:43:41 ID:???0
今年はいいアニメが多いね
32メロン名無しさん:2006/07/07(金) 03:28:10 ID:???0
作監はMUSASHIの人。
33メロン名無しさん:2006/07/07(金) 05:55:34 ID:???0
xxxHOLiCを初めて見たんだけど、キャラクターの体形に物凄く違和感を感じた。
あと、メインのキャラ以外色が塗られていないんだけどあれはこの番組では普通なのか?
34メロン名無しさん:2006/07/07(金) 06:39:46 ID:???0
普通だし特に問題はないと思っている。
手を抜く場所をうまく活用して労力減らしてるよ。
35メロン名無しさん:2006/07/07(金) 10:44:22 ID:???0
そういうもんだ。 そういう作り方をしてるというだけ。
あたしンちのオープニングでもそうだろ?
36メロン名無しさん:2006/07/10(月) 02:25:34 ID:2bOVkk3IO
まもって!ロリポップがヤシガニ状態
37メロン名無しさん:2006/07/10(月) 06:04:21 ID:???0
2話でいきなりかよw
38メロン名無しさん:2006/07/10(月) 06:12:10 ID:???0
いま本スレ見てきたが、本来のヤシガニにかなり近い事態だな。
今年はマジで1998年の再来かも。
39メロン名無しさん:2006/07/10(月) 06:14:48 ID:???0
ベッドから物を投げる場面 
ttp://rounge.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/1mb/src/up3121.avi.html 
校舎裏でニナを抱えて走る場面 
ttp://rounge.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/1mb/src/up3122.avi.html 
大迫力の戦闘場面 
ttp://rounge.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/1mb/src/up3123.avi.html 
ゼロを倒したとはしゃぐサン 
ttp://rounge.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/1mb/src/up3124.avi.html 

これこそ俺たちが待ち望んだヤシガニ動画だな
40メロン名無しさん:2006/07/10(月) 06:23:21 ID:???0
多数の少女マンガで顔の半分を目が占めている事は誰も突っ込まないのに
手足が長いくらいで。
41メロン名無しさん:2006/07/10(月) 11:19:07 ID:???0
>>40
長手足が記号化するまでがんばれ。
30年くらい。
42メロン名無しさん:2006/07/12(水) 02:40:48 ID:???O
ちょっと見ればそういうスタイルだと分かるだろ
43メロン名無しさん:2006/07/13(木) 00:52:41 ID:???O
貧乏姉妹物語で邪神桜井のコンテ演出作監キター
44メロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:35:49 ID:???0
こないだまで最近は本数の割に安定してるって言ってたのに、MUSASI財前まもロリと
なんかいきなりタガが外れたように崩壊しまくってるな。
45メロン名無しさん:2006/07/14(金) 14:03:29 ID:1ladJrJ40
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060714i407.htm?from=main4
全長45cm、東京・狛江の道路でヤシガニ捕獲
46メロン名無しさん:2006/07/14(金) 15:14:30 ID:m4zD2WiN0
ヤシガニって東京都内にもいると思ったら、小笠原や八丈島なんかにはいないんだね。
47メロン名無しさん:2006/07/14(金) 15:28:03 ID:???0
>>39
なにこのFLASH
48メロン名無しさん:2006/07/14(金) 15:30:56 ID:???O
ペットで飼われてたのが捨てられたか
49メロン名無しさん:2006/07/14(金) 16:51:56 ID:???0
>>45
これは予兆だ!
ついに日本アニメ崩壊の時が来たのか・・・!

ところで、ロリポップ作ってるとこってどこ?
作画してたチームは?もしかしてデセルとかイージーフィルムとか?
50メロン名無しさん:2006/07/14(金) 18:34:40 ID:???0
イージーフィルムはとうの昔になくなったぞ
51メロン名無しさん:2006/07/14(金) 21:36:12 ID:???0
ヤシガニってレッドブックに載ってたのね。普通に知らなかった。
アニメ界では最近増えてるらしいけど。
52メロン名無しさん:2006/07/15(土) 01:34:33 ID:???0
>>48
自由を求めて逃げ出したらしい
飼い主が名乗り出て一件落着
53メロン名無しさん:2006/07/15(土) 04:32:56 ID:???O
>>49
メイン制作はサンシャインだが、
2話のグロスはTokyo engineという韓国の会社
54メロン名無しさん:2006/07/15(土) 07:45:25 ID:???0
>>53
サンシャインコーポレーションか 下請けが製作すると作画うんこちんちんというのは本当のようだな
グロスは見たことないな・・・それがデビュー?
55メロン名無しさん:2006/07/15(土) 09:24:58 ID:???0
MUSASHI・財前・ロリポップを見た後の感想

ミミカって神作画アニメだったんだね
56メロン名無しさん:2006/07/15(土) 13:18:01 ID:3V3pKe4V0
98年のヤシガニ、アキハバラ、ヴァイス。
02年のポン、朝霧の巫女、ミュウミュウ、007、SAMURAI DEEPER KYO。
05年のネギま、BECK、ジンキ。
57メロン名無しさん:2006/07/15(土) 13:28:00 ID:3V3pKe4V0
>46
実は小笠原にもいるらしいが繁殖はしていない。
硫黄島とかにいるらしいよ。
八丈島には、仲間のナキオカヤドカリが生息してるって。
58メロン名無しさん:2006/07/15(土) 13:55:58 ID:???0
ニュースでヤシガニが出たら実況にすっ飛んでいく
期待どおりロストユニバースというレスを見てミヤリ
59メロン名無しさん:2006/07/15(土) 17:59:13 ID:???0
>>56
KYOは演出だろ
西村監督だし

ところでポンとジンキ、BECKもヤシガニってたことあったん?
60メロン名無しさん:2006/07/15(土) 19:06:15 ID:???0
>59
ポンは映画化決定だっけ?
で、朝霧とかと一緒にされてた。
BECKは、一歩見たいなものか?
61メロン名無しさん:2006/07/15(土) 20:20:00 ID:???0
あと何だっけ、バスケのアニメ…作品名が出てこない
62メロン名無しさん:2006/07/15(土) 20:44:29 ID:???0
であぼいずのことか?
63メロン名無しさん:2006/07/15(土) 22:25:50 ID:???0
あったあったwwwww
64メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:44:06 ID:???O
>>54
確かそのグロス会社はガラ艦もやってる
65メロン名無しさん:2006/07/16(日) 12:50:27 ID:PWvdYzy90
MUSASHI14話から本気のヤシガニへ・・・・・!?
66メロン名無しさん:2006/07/16(日) 13:03:01 ID:johoh49B0
>61-63
スラダンも思い出してやって下さい。
あまりにも作画がひどくて、作者がブチぎれ。
67メロン名無しさん:2006/07/16(日) 14:19:00 ID:???O
であぼいずに比べたら全然マシだろ
68メロン名無しさん:2006/07/16(日) 15:13:50 ID:???0
>>66>>67
この二つに限らず最近のスポーツアニメはほとんど演出作画動画に恵まれない
ものばっかりな気がする。

ブザービーター:これもバスケアニメだけど酷い。スレの惨状からみても明らか。
テニス:作画はそんなに崩れないがテンポが悪い。止め絵乱発。
アイシル:ぎゃろっぷ回とゆめ太以外のグロス回の演出作画動画の差が激しすぎる。
効果線と止め絵に頼りすぎ。
メジャー:前半は頑張ってたのに後半の作画動画が酷すぎ。
プレイボール:キャラデからして絵はそんなに崩れてなかったが、
キャプテンの時と比べて明らかに紙芝居化している。
ホイッスル:絵は崩れてなかったけど演出動画が最悪。もっさりしすぎ。
キャプテン翼:マッドの丸投げ部門に当たったのが運のツキ。
これも作画動画があまり良くなかった。

この他にもあるかもw
69メロン名無しさん:2006/07/16(日) 15:17:35 ID:???0
最近とか関係ないだろ。
アタックナンバーワンを見てみろ。
70メロン名無しさん:2006/07/16(日) 16:46:07 ID:???0
それ、昔っからダメってことですかw
71メロン名無しさん:2006/07/16(日) 18:08:46 ID:???O
作画動画って変な日本語。
動きを決めるのは絵コンテだよ。
72メロン名無しさん:2006/07/16(日) 19:53:37 ID:???0
いや、
作画がいい=絵が上手い=作画監督&原画が上手い
動画がいい=動いている=コンテ&動画が上手い
演出=間合いが上手い&構図が上手い=コンテ&演出が上手い
と区別をつけたつもりなんだけど・・

スマソ、上手い言い方ができないw
73メロン名無しさん:2006/07/16(日) 23:42:02 ID:???0
>>71
絵コンテで動きが決まるわけないじゃん

>>72
日本のアニメーション制作の現場では作画=原画+動画(原画を清書&中割したもの)だから
その区別だと読む方が混乱するだけ。
基本的に動きは原画で決まるが、中割する動画マンがへぼいとせっかくの原画が台無しになることも

詳しくはここを嫁
ttp://www.planet-es.net/TECHNORA/index_anime.html
74メロン名無しさん:2006/07/16(日) 23:45:46 ID:???0
>>73

作画を原画としとけば良かった
75メロン名無しさん:2006/07/16(日) 23:53:12 ID:???0
>>72
その分け方だと、金田や大平等の動きの評判の良いゲンガーをどこに入れたらいいのか分からないな
76メロン名無しさん:2006/07/17(月) 00:47:19 ID:???O
>>68
スポーツものかどうか微妙だがモンキーターンはどうよ?
結構作画も演出も良かったと思うぞ。

・・・ただし、レースシーンはCGだがな。
77メロン名無しさん:2006/07/17(月) 01:54:31 ID:???0
>>76
モンキーターンは見たことないなぁ・・。
あれがいいなら書こうと思っていたカペタはレースのCGもいいし、
人物も気になる程の出来ではないと思う。

要はスポーツ全体の中でも球技関連がダメなんだなw

財前の大森英敏監督のDANDOH!も酷かったらしいし・・。
78メロン名無しさん:2006/07/17(月) 03:41:56 ID:???0
おいおい、ヤシガニとただの駄目アニメとかの区別もついてないのか?

少なくともラーゼフォンはヤシガニからもっともほどとおいTVアニメの一つだろ。
中途半端な最終回で、そのまま映画化という流れがエヴァパクリに見えたというのは、企画や脚本の問題だっての。
ジンキも作画 だ け は良かったというのが多くの評価だろう。
BECKは普通の出来だが、局所的には松本やうつのみやがいて高評価。
プレイボールも安定してよく動いていた。

スラムダンクだって当時のTVアニメレベルじゃ平均。原作がスポーツ漫画の描写を引き上げた作品だから期待外れにならざるをえなかったという不幸があっただけ。

>>75
だから、動きは原則的に原画が作っている。動画が動きを作っていたのは、かなり昔の一部の話。
動画はせいぜい漫画で言うアシスタント。むしろ止め絵にした時、細部までていねいに書き込んでいるような場合こそ、原画の意図をよくくんだ動画が賞賛される。

よく動いているって場合は、枚数を使えば下手な原画動画でもそこそこ派手に見える。真下アニメとかが典型。
こういう場合の動きは、スケジュールや予算をやりくりするプロデューサーや監督、各話演出担当者の手柄であることが多い。
79メロン名無しさん:2006/07/17(月) 07:48:24 ID:???0
爆釣ですな
80メロン名無しさん:2006/07/17(月) 14:03:13 ID:???O
試合をする回が何話に一回程度なら
メインスタッフ投入で何とかなるかもしれないが、
スポーツものは試合を何話にもわたってやるからな
そりゃ普通の制作能力では捨て回が出るのが当たり前
81メロン名無しさん:2006/07/17(月) 14:15:59 ID:S6j77iIy0
エロアニメは無視?

>78
スラダンは 作 者 が 完全否定してたから!
東映の時点でダメだけど。
82メロン名無しさん:2006/07/17(月) 15:23:25 ID:???0
スラダンは子供ながらに動かなねーなーと思ってた
83メロン名無しさん:2006/07/17(月) 15:41:53 ID:???0
やけに広いコートだなと思ってた
84メロン名無しさん:2006/07/17(月) 16:56:42 ID:???0
広いと言えば、ボクシングアニメのリングもやたら広い
85メロン名無しさん:2006/07/17(月) 18:25:18 ID:???0
東映のアニメは動かないもんなあ。高城剛を雇う金で、動画枚数を増やせばいいのに。
86メロン名無しさん:2006/07/17(月) 22:18:05 ID:???0
ガイキングはOPがまるまる変わったり、本編の作画にいろんなスタジオが参加してたり
東映とは思えない豪華さだな
87メロン名無しさん:2006/07/17(月) 23:18:26 ID:???O
ボクシングといえばはじめの一歩はどうよ
多分近年のスポーツものアニメで一番作画良いと思うが
88メロン名無しさん:2006/07/17(月) 23:45:12 ID:???0
>>81
作者の否定とヤシガニは全く関係ないっての。

>>83
そりゃキャプテン翼からの宿命だあな。
どうしても時間を引き延ばすために広いところで戦うはめになる。
この問題はドラゴンボールとかでも同じ。

>>86
税金対策であえて金を使っているという噂も信じられるくらいだな。
89メロン名無しさん:2006/07/17(月) 23:59:38 ID:???0
>87
とんでもなくヘッポコの回があったりそのあとにデンプシーが飛び出したりで
安定性無かったな
90メロン名無しさん:2006/07/18(火) 00:23:18 ID:???0
タイガーマスクの頃から広いから
ってかわざと広くしてるだろ
91メロン名無しさん:2006/07/18(火) 01:40:05 ID:???0
>>87>>89
球技の他にリングに上がるスポーツ関連も
作画安定してない希ガス。
例)リングにかけろ、烏龍、グラップラー
92メロン名無しさん:2006/07/18(火) 09:19:50 ID:???0
え、ペニプリってスポーツアニメだったの?
隕石とかが落ちてくるのに?
93メロン名無しさん:2006/07/18(火) 10:23:52 ID:???0
空気を読まずに言おう >スレ違いだ
94メロン名無しさん:2006/07/18(火) 14:21:36 ID:???0
 この前に友人にyoutubeで見つけた
ロスユニのTV放送版4話を見せてみたが

「何これ?ロスユニのパクリ?同人アニメ?」
「ちがう、ちがう、これがTV放送の4話ですたい」
「・・・・・・・・・・・え?どういう事?」←本気で解ってない

そりゃ、アレが地上波に流れてたアニメには見えないよな、普通w

95メロン名無しさん:2006/07/18(火) 16:51:53 ID:???0
ww
96メロン名無しさん:2006/07/18(火) 19:27:33 ID:???0
97メロン名無しさん:2006/07/18(火) 19:34:47 ID:???0
>>45で既出
98メロン名無しさん:2006/07/19(水) 20:24:02 ID:???0
今、財前丈太郎を2話まで見たけど、ヒデェな動かなすぎだよ
99メロン名無しさん:2006/07/19(水) 22:42:49 ID:???0
Friday見たけど写真が小さくて物足りなかった
100メロン名無しさん:2006/07/19(水) 22:43:53 ID:???0
ごめん誤爆
101メロン名無しさん:2006/07/20(木) 04:42:18 ID:???O
やっと財前見たが、ヤシガニというより
カット割りとかテンポてか、演出が全面的におかしいだろ、これw
102メロン名無しさん:2006/07/20(木) 21:16:13 ID:DeD2cMat0
ttp://aomori.cool.ne.jp/ani666/lost_universe.htm
ロストユニバース制作陣の悲痛な書き込み。
当時と今で何が違うのだろうか?
103メロン名無しさん:2006/07/20(木) 21:55:48 ID:???0
「私は能力がないので何もできません」って泣き言に見えるが
104メロン名無しさん:2006/07/21(金) 00:56:28 ID:???0
ちょwww来週のザ・サードやべぇwww
105メロン名無しさん:2006/07/21(金) 10:30:33 ID:???O
ロリポ環境の今期でもまだ、顔が似てないだけでヤシガニという奴がいるとはw
106メロン名無しさん:2006/07/21(金) 19:55:58 ID:???O
>>104
ほのかの顔がべっかん絵が崩れたみたいになってたな
107メロン名無しさん:2006/07/21(金) 23:26:57 ID:???O
渡部監督はスタオペで総作監の和田さんを亡くしてるし、
酷い目に遭ってばかりだな

>>104
寧ろあれは作画いい方
108メロン名無しさん:2006/07/24(月) 09:13:57 ID:???0
シャナの劇場版もひどい目に遭いますか?
109メロン名無しさん:2006/07/27(木) 02:33:55 ID:???0
デモンベインが楽しみだ
110メロン名無しさん:2006/07/27(木) 14:23:43 ID:7n1+DIEV0
そういう時はageてください。注意報なんですから。
と言う事で機神咆吼デモンベイン WOWOWで今夜放送です。
111メロン名無しさん:2006/07/28(金) 00:47:33 ID:???0
WOWOWスーパーヤシガニアワーorz
112メロン名無しさん:2006/07/28(金) 03:16:07 ID:???O
どっちもヤシガニには程遠かった
特に後者
113メロン名無しさん:2006/07/28(金) 03:39:26 ID:???0
サードをヤシガニとかいうやつは頭が腐ってるんだと思う
114メロン名無しさん:2006/07/28(金) 07:14:47 ID:???0
作画スタッフが何人か逃げたのは予想できる
115メロン名無しさん:2006/07/28(金) 07:35:11 ID:???0
石原満は桜井木の実、佐々門、うつのみやと合わせてヤシガニ四天王決定だな
116メロン名無しさん:2006/07/28(金) 08:28:42 ID:???0
ん、うつのみやは動画の強さを考慮してちょっと亜種どまりにしてもらえんか
むしろ出口としおを
117メロン名無しさん:2006/07/28(金) 13:33:17 ID:???0
「世界のヤシガニ」とかいって、アニメのヤシガニ作画シーンを集めた
DVDが出ないかな。可能ならば、修正後の比較作画付きで。
¥1.000くらいなら買う。
118メロン名無しさん:2006/07/29(土) 14:55:14 ID:???O
つか邪神桜井ですらヤシガニの名を付けるのは無理
あれは韓国原画と制作スケジュールの合わせ技が発動するくらいじゃないと
119メロン名無しさん:2006/08/01(火) 00:50:43 ID:???0
アンチってのは気になってしょうがないんだろうな。 信者より性質悪い
120メロン名無しさん:2006/08/01(火) 23:51:15 ID:???0
作画崩壊アニメトップ10教えて。
特にひどい放送話を数話と特徴も。今度見てみたいので。

1位はガンドレス劇場公開版、2位はロストユニバース未修正版でいいの?
121メロン名無しさん:2006/08/02(水) 00:11:56 ID:???0
10個もあるかな。
とりあえず、MUSASHIはヤシガニ越えてると思う。
あと最近のでは、まもってロリポップが2話にして崩壊してるらしい。
122メロン名無しさん:2006/08/02(水) 00:31:51 ID:???0
MUSASHIはヤシガニってのとは違うよな。
アレをヤシガニと呼ぶように、新たなジャンルだよもう。 財前とかMUSASHI系だし。
123メロン名無しさん:2006/08/02(水) 03:02:00 ID:???P
MUSASHI系(全てを極めたアニメ)
ガンドレス系(世に公開してはいけない)
ヤシガニ系(他のアニメとは明らかに違う)
ミミカ系(動かないのは仕様)
124メロン名無しさん:2006/08/02(水) 10:46:51 ID:???0
作画が変なのとそもそも間に合ってないのとは別だしね
125メロン名無しさん:2006/08/02(水) 13:17:52 ID:3mYrFvpA0
 
126メロン名無しさん:2006/08/02(水) 14:35:31 ID:???0
ミミカはカレカノ系?
127メロン名無しさん:2006/08/02(水) 14:56:22 ID:???0
カレカノのアレはFLASHかよ!?
128メロン名無しさん:2006/08/02(水) 16:04:34 ID:???0
カレカノは前衛でミミカは経費削減
129メロン名無しさん:2006/08/02(水) 17:24:33 ID:???0
いくらカレカノでもミミカと一緒にしちゃ可哀想だろw
と思ったがそういやミミカみたいな演出の時あったな。
130メロン名無しさん:2006/08/02(水) 19:46:58 ID:???0
業界も青色吐息だな
MUSASHIが標準になるのも遠くない…かも
131メロン名無しさん:2006/08/02(水) 20:14:48 ID:???0
青色吐息という間違いを傷付けずに知らせるにはどうすればよいのだろうか?
もしかしてそういうネタなんだろうか? と悩む
132メロン名無しさん:2006/08/02(水) 21:13:25 ID:???0
ハーメルンも伝説のクソ作画アニメだよ
133メロン名無しさん:2006/08/03(木) 01:18:40 ID:???O
>>132
あの糞っぷりがいい味を出してるんじゃないか
134メロン名無しさん:2006/08/04(金) 02:23:26 ID:???0
>>132
作画の無駄遣いアニメ枠だと思うが
どうでもいいとこはやたら動いてたしw
135メロン名無しさん:2006/08/04(金) 03:10:06 ID:???0
ハーメルンは俺はあれでいいと思うんだが。
紙芝居で、要所だけ動けばいい。 エロゲーみたいなもんだな。
136メロン名無しさん:2006/08/04(金) 09:26:30 ID:???0
となると、ハーメルンはミミカ系か
137メロン名無しさん:2006/08/04(金) 21:01:12 ID:???0
ハーメルンはイラスト付きラジオドラマだったからな
138メロン名無しさん:2006/08/06(日) 07:54:54 ID:???O
紙芝居風の作画が合ってるよハーメルンは
139メロン名無しさん:2006/08/06(日) 17:19:18 ID:kGsccvwd0
下がり過ぎなんでage
140メロン名無しさん:2006/08/06(日) 22:10:26 ID:???0
最近見てないんだけどロリポップって警報が解除されて、注意報になった?
141メロン名無しさん:2006/08/06(日) 23:46:37 ID:???0
誰も報えなきゃ刑法も注意報も無い
142メロン名無しさん:2006/08/09(水) 17:57:15 ID:???0
人材が育たず空洞化が著しいのが業界そのもののヤシガニじゃないのか。
143メロン名無しさん:2006/08/09(水) 23:04:19 ID:???0
そこまで行ったら哲学だな。
「お前は心がヤシガニなんだよ」
144メロン名無しさん:2006/08/10(木) 14:19:08 ID:???O
そのためのデジタル製作ですよ
145メロン名無しさん:2006/08/17(木) 17:41:19 ID:lfJBlrQZ0
146メロン名無しさん:2006/08/17(木) 20:51:04 ID:???0
せめて何か書き込むぐらいしてageろと…
147メロン名無しさん:2006/08/17(木) 22:34:38 ID:???O
ラブげっちゅ

警報発令でおK?
148メロン名無しさん:2006/08/18(金) 23:41:45 ID:???0
アニメきんにくマンが原作の
演出の間違い、あらゆる矛盾点を
忠実に再現してたらMUSASHIを超えていたのかもしれん
149メロン名無しさん:2006/08/19(土) 00:08:38 ID:???0
アニメのキン肉マンが、
漫画版の演出の間違いや矛盾点を再現していたら
MUSASHIを超えていたのかもしれない。

って、日本語にするとこうか。
どのように超えるか書かれてないし、
どんな間違いや矛盾点があったか書かれてないから、
議論の余地がないな。
150メロン名無しさん:2006/08/20(日) 21:18:04 ID:???0
暗号解読ワロタw
151メロン名無しさん:2006/08/21(月) 23:00:38 ID:iUCV62C20
152メロン名無しさん:2006/08/21(月) 23:10:07 ID:???0
ガンドレス・ヤシガニは最悪レベルに崩壊
MUSASHIは最悪レベルとまではいかないがほぼ全ての話崩壊
153メロン名無しさん:2006/08/21(月) 23:18:09 ID:???0
ていうか月詠のヤシガニ回に比べれば
ロストユニバースが可愛く見えるのは漏れだけか?
154メロン名無しさん:2006/08/21(月) 23:38:07 ID:???0
>>153
12話

 ピカッ  バタバタ     ガタッ!
    ドガンッ!  うっ…
いやっ   ウオオォォォォ!  ズガーン

ノ             ∧
|ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄\  _| ヽ
/    |  △   __   △  |  ヽ|
 ̄ ̄ ̄ ̄| |一´ | `ー| | ̄ ̄ ̄ ̄
      | |   |   | |
      | |   |   | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

24話

 ガコン!!           あ〜れ〜
          うわぁ〜〜〜
    きゃーーー       パオーン
      _________
      ||            ||
      ||    ○       ||
      ||   ∠`ーへ    ||
      ||        ̄    ||
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  血を吸うんだ
                  おしまいよ!

 
     ダメだこりゃ〜〜〜〜〜〜〜
155メロン名無しさん:2006/08/21(月) 23:53:35 ID:???0
史上初、TVで見るラジオドラマ
156メロン名無しさん:2006/08/21(月) 23:56:08 ID:???0
デモンベインも最後までひどかった
157メロン名無しさん:2006/08/21(月) 23:57:13 ID:???0
どう見てもヤシガニの方が酷いだろ。
158メロン名無しさん:2006/08/22(火) 00:00:38 ID:???0
デモンベインはシナリオそのものがヤシガニ
159メロン名無しさん:2006/08/22(火) 00:48:42 ID:???0
そのDVDを8千円で売るのか。豪気だな。
160メロン名無しさん:2006/08/22(火) 07:50:15 ID:???0
デモベは作画じゃなくてストーリーがコマ送り状態だったな。
161メロン名無しさん:2006/08/22(火) 10:17:00 ID:???0
>>153
崩壊したまま放映するか開き直って静止画にするかの違いかなぁ
月詠の場合って崩壊した原画すらあげられない状態だったのかね、もしかして
162メロン名無しさん:2006/08/22(火) 23:38:49 ID:???O
そんなこと言ったら、うたわれるものも相当つまんねーぞ
163メロン名無しさん:2006/08/23(水) 00:29:21 ID:???0
つまらないものがヤシガニではない
164メロン名無しさん:2006/08/23(水) 00:33:48 ID:???0
つか誤爆じゃないの。
165メロン名無しさん:2006/08/23(水) 01:08:59 ID:6OcMF2ja0
とうとうコヨーテまでも危ない橋を渡るのか?
166メロン名無しさん:2006/08/23(水) 01:56:12 ID:???O
>>161
クレジット見る限り原画マンの面子はそれなりだったから
絵が間に合わなかったのかもな
167メロン名無しさん:2006/08/29(火) 03:08:53 ID:???0
あれで声を合わせられる声優ってやっぱタダモノではないと思う
168メロン名無しさん:2006/08/29(火) 04:45:41 ID:???0
声入れてる時点で絵が有るわけない
169メロン名無しさん:2006/08/29(火) 06:55:05 ID:???0
全部のアニメそうなのか?
170メロン名無しさん:2006/08/29(火) 09:48:25 ID:???O
オールカラーでアフレコしてるアニメは
指で数えられるくらいしかないらしいが。
171メロン名無しさん:2006/08/29(火) 18:24:00 ID:???0
最近なら、フィルムが出来てる段階でなら超優良。
色は付いてないけど動画まで出来てたら優良。
原画&ラフ原撮のアフレコで普通。
コンテ撮だとかなりきつい。

それ以下だと画面に棒線が出るだけ。
172メロン名無しさん:2006/08/29(火) 21:09:27 ID:???0
しんのすけの劇場版で小堺と関根の
アテレコの時も線録りだったぞ。
173メロン名無しさん:2006/08/29(火) 22:03:44 ID:???0
>それ以下だと画面に棒線が出るだけ。

エヴァか。
174メロン名無しさん:2006/08/29(火) 22:58:45 ID:???0
それでいろんな場面が想像できる実生活の豊富な体験が求められるわけか。
緒方恵美なんかもその辺強く言及してたしな
絵がなきゃ演技ができないなんてのはまだ半人前ってことなんだな
175メロン名無しさん:2006/08/30(水) 13:10:14 ID:???O
>>172
あれだって毎年やってんだから
スケジュールがいい訳ない
176メロン名無しさん:2006/09/02(土) 11:39:00 ID:O/2phw1T0
7月新番組10話超えた
この辺りでヤシガニが出てきそうだ
age
177メロン名無しさん:2006/09/02(土) 13:32:30 ID:???0
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1157149658029.jpg
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1157149712758.jpg
来週の出ましたっ!パワーパフガールズZがヤバイよ
178メロン名無しさん:2006/09/02(土) 14:52:24 ID:???0
パワパフな。
最初からあらゆる意味でダメだったし。
179メロン名無しさん:2006/09/02(土) 16:10:27 ID:???O
来週のパワパフって佐々門御大でしょ?
低位安定で済むと思うが
180メロン名無しさん:2006/09/02(土) 16:53:14 ID:???0
>>179
>>177は来週の予告の画像だが、ちょっとヤバ目だよ。
181メロン名無しさん:2006/09/02(土) 20:03:42 ID:???0
ヤバイというか普通にブサイク作画ってだけで放送事故的なカットは多分ないよ。
182メロン名無しさん:2006/09/02(土) 20:44:56 ID:???0
貧乏姉妹の絵コンテが邪神で有名な桜井だったが
もう作画やめて演出に行くのかな?
183メロン名無しさん:2006/09/02(土) 22:57:07 ID:???0
ちゃんと作監もやってたぜw
184メロン名無しさん:2006/09/03(日) 00:06:35 ID:???0
桜井…最近も高位安定の作画のアニメにたった一人汚点を残していた気がするが
何だったかな。
185メロン名無しさん:2006/09/03(日) 01:36:03 ID:???O
最近は佐々門・木の実を超える逸材がいくらでもいるからなぁ
186メロン名無しさん:2006/09/03(日) 03:50:10 ID:???O
ロリポ見てたら邪神なんて可愛く見えて来る
187メロン名無しさん:2006/09/03(日) 15:07:24 ID:???0
>>184
韋駄天かな……ふつうに馴染んでた気もするが
188メロン名無しさん:2006/09/03(日) 15:23:08 ID:???0
韋駄天は高品位ってほどじゃないと思うが。
189メロン名無しさん:2006/09/03(日) 19:07:28 ID:???0
NANAか?
190メロン名無しさん:2006/09/03(日) 23:25:15 ID:???0
エアギアかも
191メロン名無しさん:2006/09/04(月) 23:03:00 ID:???0
いろんなところに降臨してるんだな<木の実
192メロン名無しさん:2006/09/08(金) 01:25:24 ID:???0
木の実というより腐ったミカンだな
193メロン名無しさん:2006/09/09(土) 07:35:51 ID:???0
佐々門、桜井といっても傾向が違うだろ
佐々門→70年代のアニメーション
桜井→ダメ原画素通し
今度ドラえもんで作監やるらしいな、桜井
194メロン名無しさん:2006/09/09(土) 10:24:52 ID:???0
ナカチュウ率いるリバティーの次は木の実作監ですかw
195メロン名無しさん:2006/09/09(土) 23:22:36 ID:???0
佐々門は絵は上手いけどその時代の萌え絵とことごとく
相性が悪いだけ、らしいよ
196メロン名無しさん:2006/09/09(土) 23:41:45 ID:???0
佐々門史上一番目が大きいキャラだったんじゃないかな。
197メロン名無しさん:2006/09/10(日) 04:06:55 ID:???0
>>195
イヤ、萌える萌えない以前に、
パースもデッサンも滅茶苦茶だよ。
凄く平面的なレイアウトしかとれないし。
198メロン名無しさん:2006/09/10(日) 19:57:54 ID:???0
>197
とりあえず、お前に「アニメ」を見る目が全くないことだけはわかった。
199メロン名無しさん:2006/09/10(日) 20:59:42 ID:???0
残念ながら事実
劇場作品なんかじゃ一切使い物にならない物しか上げられない
所詮30年前の時代の人だよ
200メロン名無しさん:2006/09/10(日) 21:06:54 ID:???0
まあ、たとえTVシリーズでも、スケジュールに余裕があって
クォリティを高く保ちたい監督だったら、まず起用しないだろうな。
201メロン名無しさん:2006/09/11(月) 10:58:59 ID:Ba2OSRYe0
age
202メロン名無しさん:2006/09/11(月) 11:30:29 ID:???0
佐々門はリミテッドアニメーションの体現者だから、
劇場作品のハイクオリティを要求すること自体がありえないw

金も時間も人も足りないという状況で「ヤシガニ」にならないための
様々な技術こそがリミテッドの業。いわば伝統芸能。
203メロン名無しさん:2006/09/11(月) 19:50:56 ID:???0
なんにせよ、パワパフの今までの話より動いてた。 これは事実。
根本からろくでもないアニメだということだ。
204メロン名無しさん:2006/09/11(月) 20:01:27 ID:???0
>>203
ヨーヨー炸裂してたしな
205メロン名無しさん:2006/09/14(木) 22:44:33 ID:kqts/5ny0
そろそろ秋の新番組のネタが出てもいいんだがね。
期待しているのはダッボンの後継者の蒼天の拳だな。
206メロン名無しさん:2006/09/14(木) 23:59:55 ID:???0
どうだろう、ダッボンはやり方を掴んできてる気がする。
来期は怪しげな制作会社の作品があんまりないし、トライネットもないし
このスレ的には不作だな。
207メロン名無しさん:2006/09/15(金) 01:40:31 ID:???0
すももももスケジュールやばいと聞く
208メロン名無しさん:2006/09/15(金) 01:49:09 ID:???0
じゃあ、今期と同じように、来々期に訪れる反動に期待するか。
209メロン名無しさん:2006/09/15(金) 14:26:29 ID:???0
雲雀は常にスケジュールがやばいから、その中でなんとかするのに慣れてる。
すももももはかなりヤバイが、練馬大根に比べると幾分かマシ
210メロン名無しさん:2006/09/15(金) 19:46:21 ID:???0
>>206
> トライネットもないし

RED GARDENはGONZOとトライネットの共同制作。
211メロン名無しさん:2006/09/15(金) 21:01:20 ID:vOnyOeVL0
.hack//Rootsで静止画祭りがあった模様。
212メロン名無しさん:2006/09/15(金) 21:11:16 ID:???0
>GONZOとトライネット

なにその糞アニメ製造機コラボ
213メロン名無しさん:2006/09/16(土) 01:32:13 ID:???0
GONZOは糞アニメは作るが、デジタルの力でヤシガニにはならないからなぁ。
頑張ってもせいぜいガラスの艦隊・スピグラレベル
214メロン名無しさん:2006/09/16(土) 10:15:26 ID:???0
ザサードがやばいのは既出?
215メロン名無しさん:2006/09/16(土) 11:55:59 ID:???0
石原回の事を言ってるのならアホだな
216メロン名無しさん:2006/09/16(土) 21:03:48 ID:???0
214のチューナーが故障してんじゃね?
217メロン名無しさん:2006/09/16(土) 21:15:57 ID:???O
さっきTBSでリアルヤシガニが出てた。
ウマいらしいが、宮古島は遠い。
218メロン名無しさん:2006/09/17(日) 08:22:31 ID:???0
>>207 
作監が複数いるからヤバイとか言われてたガーゴイルやつよきすが
別に変わりないんだから、当てにならん噂だな。
>>209
練馬大根は最後の方がヤバイのが数本あったが、そもそもあれは
制作体制が普通のアニメと違ってたから、あそこまで持っただけでもすごい。
219メロン名無しさん:2006/09/20(水) 21:50:19 ID:???0
別に変わりなかった???( ゚д゚)ポカーン
220メロン名無しさん:2006/09/20(水) 23:29:24 ID:???0
では悪かった話と、その絵を持ってきてくれ。
221メロン名無しさん:2006/09/21(木) 01:50:38 ID:???0
ザサードは最近デフォルメが多いから
それで勘違いしている方が多いかもしれない
アレはアレでかわいいし、オッケー
222メロン名無しさん:2006/09/24(日) 10:01:52 ID:???O
MUSASHIがやたら作画普通だと思ったら
原画にアンサースタジオが
223メロン名無しさん:2006/09/25(月) 08:42:40 ID:???0
む?いずこ?

昨日のマイメロでまた変な韓国作画チームが発掘された
ヤシガニも時間の問題
224メロン名無しさん:2006/09/25(月) 08:58:48 ID:???0
なぁ、細菌このスレの出番少なくね?
225メロン名無しさん:2006/09/25(月) 12:15:56 ID:???0
>>223
あれはタマプロの下請けらしい
226メロン名無しさん:2006/09/25(月) 13:15:01 ID:???0
来月からキッズステーションでロスユニだが
ヤシガニは修正バージョンだろうな。
227メロン名無しさん:2006/09/25(月) 16:45:44 ID:???0
スクラン終わっちゃったから、コメットでヤシガニは難しいだろうな
ロリポは終わったんだっけ?
228メロン名無しさん:2006/09/25(月) 16:46:39 ID:???0
会社に余裕が出るからって意味ね>スクラン終了
229メロン名無しさん:2006/09/25(月) 18:43:47 ID:???0
>>225
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

そうだよスクランもカペタも終わるから全軍結集なんだった>コメット
脚本まで復活するからマイメロが神復活かもしれぬ
またも無縁か
>>227
サンシャインがメインだからコメット呼び出しはないんじゃ?
230メロン名無しさん:2006/09/25(月) 19:35:46 ID:???0
つーか昨日のマイメロ悪くなかったしな。
むしろ一期最終回〜二期前半の方がやばかった。
どの道崩れてる崩れてない程度でヤシガニ云々言うレベルじゃないが。
231メロン名無しさん:2006/09/29(金) 21:11:03 ID:eLbsonBG0
さて来週からの新番組、このスレは大活躍するかな?
232メロン名無しさん:2006/09/30(土) 02:36:00 ID:???0
BSで再放送中の赤毛のアン
アンと別れて林の中の小道を遠ざかるダイアナが画面端に達する前に消える。
バンクらしいのでまたあるかもしれない。
あと日曜学校へ行く回で最初にかぶった黒い帽子が
途中で一瞬えんじ色に替わる。オニューの帽子と塗り間違えたようだ。
233メロン名無しさん:2006/10/04(水) 00:15:09 ID:???0
新番組期待できそうなのはあるかな?
234メロン名無しさん:2006/10/06(金) 03:29:48 ID:???O
オリンシスから香ばしい臭いがかなり漂ってるな
オール韓国原画のカブトボーグですら
これよりはマシだった
235メロン名無しさん:2006/10/06(金) 16:47:09 ID:???0
今期は良さそうな感じだ。
だけど、Kanonとかデスノートとかネギとかで、
少し作画が怪しくなっただけで、
ヤシガニと騒ぎそうな信者が出てくるかもね。
個人的にはRED GARDENでの
ゴンゾとトライネットの組み合わせが、
うまくいくかが見ものだ。
236既出・板違い上等:2006/10/06(金) 19:06:33 ID:???0
3Dヤシガニ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/811575.html
このクオリティにOK出したヤツはある意味尊敬すべき。
237メロン名無しさん:2006/10/07(土) 05:31:02 ID:???0
ネギはぱにぽにになってるが、月詠でもある。 ちょいと期待。
238メロン名無しさん:2006/10/07(土) 07:16:09 ID:???0
絵が間に合ってないのか演出なのか判り難い作りだから大丈夫だろw
239メロン名無しさん:2006/10/09(月) 17:13:13 ID:???0
>>236
ちょwwwwwwwww
240メロン名無しさん:2006/10/10(火) 04:01:39 ID:???0
中国産のリスクはあらゆる物品について回るのが常識だが
原画なり、フィギュアなりと言った創作物は表面をごまかす事すらできないようだな。
241メロン名無しさん:2006/10/10(火) 13:54:23 ID:???0
>>236
モッコスよりヒドイw
242メロン名無しさん:2006/10/10(火) 14:48:28 ID:???0
はーい。 キッズステーションで明日からロスユニやりまーす。
243メロン名無しさん:2006/10/10(火) 16:42:57 ID:I7KF+yke0
>>242
ほんとだ。ちょっと撮ってくる
244メロン名無しさん:2006/10/10(火) 17:07:53 ID:???O
>>236
葱板でみたw
245メロン名無しさん:2006/10/10(火) 18:00:28 ID:???0
キューブエーモーションとアゼータ・ピクチャーズって半島の会社なの?
誰か教えて〜〜〜〜
246メロン名無しさん:2006/10/11(水) 19:34:27 ID:???O
キューブエーはトリプルエーの子会社
247メロン名無しさん:2006/10/12(木) 02:44:25 ID:???O
けよりなが2話でいきなり危険信号
248メロン名無しさん:2006/10/12(木) 07:51:26 ID:???0
>>246
さらに孫ウケがいたのか・・・
249メロン名無しさん:2006/10/12(木) 09:06:39 ID:R6vADj/30
250メロン名無しさん:2006/10/12(木) 09:43:44 ID:???0
それなに?
251メロン名無しさん:2006/10/12(木) 09:45:07 ID:???0
252メロン名無しさん:2006/10/12(木) 10:14:54 ID:???0
トンクス
253メロン名無しさん:2006/10/12(木) 10:33:55 ID:???0
信者が認めたくないので必死の逆上暴走見苦しいな
254メロン名無しさん:2006/10/12(木) 10:50:56 ID:???0
>>253
信者さんですか?
255メロン名無しさん:2006/10/12(木) 10:57:17 ID:???0
読解力欠如おめ
256メロン名無しさん:2006/10/12(木) 11:42:47 ID:???0
キッズステーションで昨日からロスユニがはじまったぞ
257メロン名無しさん:2006/10/12(木) 11:45:27 ID:???0
俺がすでに告知している。
258メロン名無しさん:2006/10/12(木) 12:35:16 ID:???0
で、ロスユニ見た人いるの?
259メロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:18:42 ID:???0
俺は前に見てるから、4話待ち。
260メロン名無しさん:2006/10/12(木) 17:32:36 ID:???0
どうせOP既に差し替わってんだろ?
数秒後に「工事中」って出てなきゃ作り直した後だから見ても意味ねーと思うぞ。
261メロン名無しさん:2006/10/12(木) 18:15:30 ID:???0
アニマックスでやるMUSASHIは?
見る価値ある?
262メロン名無しさん:2006/10/12(木) 19:41:44 ID:???0
アニマに問い合わせた人によると、オンエア版そのままらしいから、ありかも。
しかし、いまだに番宣が流れないな。
263メロン名無しさん:2006/10/12(木) 19:43:16 ID:???0
MUSASHI、デモベ、明け瑠璃
これらを一本の線に繋ぐと……BS-iが見えるっ!

つまり、ヤシガニアニメのポイントはBS-iってことなんだよ!
264メロン名無しさん:2006/10/12(木) 19:54:08 ID:???0
>>262
ありがと
ワイドから4:3になるけど録画するわ。
265メロン名無しさん:2006/10/12(木) 20:08:23 ID:???0
>>263
つまり、Kanonが原作いたる絵に忠実になるってことか。
266メロン名無しさん:2006/10/12(木) 20:28:45 ID:???0
>>263
デモベはWOWOW。

MUSASHIって4:3なのか……BS-iから直下りだから
御主人様みたいに16:9のままかと思ってた。
267メロン名無しさん:2006/10/12(木) 21:17:39 ID:???0
あれはモンキーパンチの会社の持込だからな。
だから最初はあの呪文が無かったんだな。
しかし夜明け前に感染拡大とはな。
268メロン名無しさん:2006/10/12(木) 21:25:31 ID:???0
>>266
すまん、早とちりした。
ご主人様って、上下にクロ入れて左右切らずに放送したのか?
だったらMUSASIもそうかもな。
てっきり切るとばっかり思い込んでた。
269メロン名無しさん:2006/10/12(木) 21:29:20 ID:???P
右下のウザいアニマックスロゴが黒で隠れればいいなぁ
270メロン名無しさん:2006/10/12(木) 21:48:33 ID:???0
地上波恒例の左右ぶった切った4:3ソースをわざわざ
作ったかどうかだね。
つか、ただでさえカオスなあれが表示画面を更に狭くしたら
どんな風になるか、ちょっと見てみたいかも。
271メロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:25:28 ID:???0
>>270
アニマあたりはTBS地上波用ソースがあればそっちでなければBS-iの16:9画像じゃなかったっけか
272メロン名無しさん:2006/10/13(金) 19:46:29 ID:???0
ヤマトナデシコ七変化2話、作画不安定杉。
なんだかヤシガニ来そう。

本スレでも擁護してるのはキャラデザと作画を混同してるアホだけ。
ヤマトナデシコ七変化 *一変化目*
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159248682/
273272:2006/10/13(金) 19:55:13 ID:???0
あ、脚本演出は面白いよ。流石なべしん。
それだけに最悪作画が悔やまれる。
274メロン名無しさん:2006/10/14(土) 00:57:19 ID:???0
ヤマトナデシコ、オープニングが出来てなさそうだから、ヤバイんだろうな…
275メロン名無しさん:2006/10/14(土) 02:29:57 ID:???O
ただでさえ日アニは力が落ちてるのに、
コゼットも準備中だしな〜
276メロン名無しさん:2006/10/14(土) 12:04:13 ID:???O
ロスユニ4話の放送はいつ?
録画するかなwww
277メロン名無しさん:2006/10/14(土) 12:06:51 ID:tLgy5/6y0
修正版だろうから4話はそこまでひどくないと思うよ
278メロン名無しさん:2006/10/14(土) 13:20:49 ID:c3pND7eo0
>>277
修正版か、つまらんなーw
279メロン名無しさん:2006/10/14(土) 18:48:20 ID:???0
修正前を流すわけないだろ
スタッフ的にも無かったことにしたい事実なわけだし
280メロン名無しさん:2006/10/14(土) 19:57:32 ID:???0
なんだつまらん。

今夜も1話やるから、OPの様子でもみとくか。
281メロン名無しさん:2006/10/14(土) 22:52:57 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=NhVzgMjaY30
ちなみにこれが修正前のOP
282メロン名無しさん:2006/10/14(土) 23:25:30 ID:???0
修正後は今見てもいいOPと言えるのに
283メロン名無しさん:2006/10/14(土) 23:37:22 ID:???P
3話・5話は未修正みたいだから一応見とけば
284メロン名無しさん:2006/10/15(日) 02:14:54 ID:???0
いまみるとGUN道の方が酷いような気がする
ロスユニTV放送版4話
http://stage6.divx.com/members/63581/videos/3902
285メロン名無しさん:2006/10/15(日) 09:27:06 ID:???0
覚悟してみたら、想像ほどではなかった・・・
後半はまだまともに見えたし、俺の目がおかしいのかな??
286メロン名無しさん:2006/10/15(日) 13:02:44 ID:???0
酷い酷いと言われ続けてるからハードル上げすぎちゃった(下げすぎ?)んだろう。
明らかに色彩から変わってたり動きがガタガタだったり相当酷いぞ。
287メロン名無しさん:2006/10/15(日) 20:14:39 ID:???O
後半は確かにまあまあだが、前半はヤバいだろ
288メロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:26:04 ID:???0
電脳組は昔修正前のが流れたんだっけ
289メロン名無しさん:2006/10/16(月) 11:10:43 ID:???0
電脳組はBS-人での再放送が修正前版。
290メロン名無しさん:2006/10/16(月) 23:10:18 ID:???0
 偶然リアルタイムで見て個人的にかなり衝撃を受けたヤシガニアニメ
「ありす イン サイバーランド」の2話は、Wikipediaによると幻の映像と
化しているらしい。もう一度見てみたいもんだけど。
 原画以降も凄かったけど、コンテの時点でダメダメな感じの意味不明
カットの連続。同じくリアルタイムで見た本家ヤシガニより衝撃度は上
だったと思う。
291メロン名無しさん:2006/10/16(月) 23:30:58 ID:???0
それってゲーム&OVAじゃなかったっけ。
と思ったらTVで先行放映してたんだな。
292メロン名無しさん:2006/10/17(火) 00:08:43 ID:???0
「ありす イン サイバーランド」 の2話、 露骨に海外丸投げが珍しくてね、当時は。
 作画には何の見所も無いけど、1秒2コマのパカパカ動画は無いぞ。

293メロン名無しさん:2006/10/17(火) 01:19:58 ID:???0
銀河鉄道999エターナルファンタジーも公開後にお詫び出たらしいが、
どの程度のものだったんだろうか。
294メロン名無しさん:2006/10/17(火) 03:09:19 ID:???0
いや特に問題はないよ。
CGがやたらしょぼかったのと、時間が1時間だったことを除くと。 これから話しが盛り上がるぞというところで
終わり。
続きは1999年にやるよ〜〜みたいなテロップが出るも、その後音沙汰無し。 そんな程度の作品。
295メロン名無しさん:2006/10/17(火) 03:59:31 ID:???0
野沢雅子がラジオ(「しんみち家の人々」だったかな)で一ヶ月間上映すると言っていたので、のんびりかまえていたんだけど、
三週間目くらいに上映している映画館を調べたら、もう公開してなくて、見逃したっけ。
あれは打ち切られたのかなあ?
296メロン名無しさん:2006/10/17(火) 05:34:02 ID:???O
ヤシガニとは違うが、らぶドル3話のクレジットで
作監協力の人の表示はデカかったのに
作監の武内啓の表示が異常に小さくてワラタ
多分武内氏へのあてつけなんだろうな、
やたら掛け持ちしまくって投げやりな仕事してるみたいだし
297メロン名無しさん:2006/10/17(火) 06:51:11 ID:???0
>>296
まあ、竹内啓もいいかげん歳なんだから勘弁してやれ。
298メロン名無しさん:2006/10/17(火) 13:52:24 ID:???0
>.294
なるほど。
299メロン名無しさん:2006/10/17(火) 19:11:32 ID:???0
>>296
あれってそういう意味だったのか
300メロン名無しさん:2006/10/19(木) 02:58:49 ID:???O
けよりな3話がかなりヤバくなって来たw
特にキャベツみたいな緑の球体がインパクトあったな
主犯は制作協力のイーガーディアンか
301メロン名無しさん:2006/10/19(木) 03:26:29 ID:jn1n+6iy0
302メロン名無しさん:2006/10/19(木) 03:29:39 ID:???0
緑の球体ワラタw
303メロン名無しさん:2006/10/19(木) 03:30:07 ID:???0
緑色の丸い物体は伝染るんですで吉田戦車が描いた伝説の「丸」だろ?
そうだと言ってくれ。

・・・シャケ安いな。マずそうだが。
304メロン名無しさん:2006/10/19(木) 03:37:41 ID:???0
ロリポップの2話せとうち版とどっちが酷いかな>夜明けな3話
305メロン名無しさん:2006/10/19(木) 03:37:58 ID:???0
306メロン名無しさん:2006/10/19(木) 03:44:35 ID:???0
酷いなこりゃ。動画はカクカクしてなかったのか?
307メロン名無しさん:2006/10/19(木) 03:50:41 ID:???0
絵は盛大に崩れてるけど動画はそこまで酷くないんだな、これが
308メロン名無しさん:2006/10/19(木) 04:01:13 ID:???0
その代わり、明らかに動かす事を放棄したようなシーンがチラホラと…
309メロン名無しさん:2006/10/19(木) 04:09:49 ID:???0
BS-i → TVA → TVS → CTC・KBS・tvk → MX → サン
この順に少しずつ改善される予感
310メロン名無しさん:2006/10/19(木) 05:58:48 ID:???0
タイ?
311メロン名無しさん:2006/10/19(木) 06:07:48 ID:???0
ぞして今日のアニマックスからGUN道やるよ。
312メロン名無しさん:2006/10/19(木) 06:40:15 ID:???0
緑色の球体はなんだ??
313メロン名無しさん:2006/10/19(木) 07:41:08 ID:???0
最早この業界の滅亡は止められぬか・・・
314メロン名無しさん:2006/10/19(木) 08:17:19 ID:???0
315メロン名無しさん:2006/10/19(木) 08:56:40 ID:???0
316メロン名無しさん:2006/10/19(木) 10:23:57 ID:???0
>>301
実に美味そうな鯛だなw
317メロン名無しさん:2006/10/19(木) 10:37:13 ID:LghajoMg0
けよりなはMUSASHIを見習って封印DVDBOXでも出すか?
と言う事で警報鳴りまくりなのでageます。
318メロン名無しさん:2006/10/19(木) 10:44:35 ID:???0
>>301
おいw
シャケ丸ごとが280円なわけないだろwww
319メロン名無しさん:2006/10/19(木) 10:50:55 ID:???0

 手抜きするにしても左右のバランスぐらいあわせろよ・・・
320メロン名無しさん:2006/10/19(木) 10:55:52 ID:???0
けよりなは、

未来世界が舞台のため、今とはちょっと違うカタチに品種改良された野菜や魚があったり
デフレで価格変動起こってても不思議ではありませんwwwwwwwwwww
           _,,,,,--―--x,
          ,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、   .゙li、     ,/゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄''''―-,,,,、
     _,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'!   .i_    │               "'-、
   .,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │   |                  ゙'i、
 _/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/   |   .|                 ‘i、
,,i´  |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'"     .l゙   .|                  │
.|,   `^'''"゙゙` ._,,,-'''″      ,l゙    │                    ゙l
`≒------‐''"゛         丿     ヽ                  レ
  \               ,,i´      \                  /
   `ヽ、             ,,/         `-,、            ,/
     `''-、,,,_、  ._,,,,,-‐'^            `'ー、,_         _,,-'"`
          ゙゙゙̄″                  `゙゙'''''''''''''''"^
321メロン名無しさん:2006/10/19(木) 10:58:26 ID:???0
>>301
鯛というよりヒラメだなこりゃ。
322メロン名無しさん:2006/10/19(木) 11:02:58 ID:???0
250円で買える鮭…未来技術も進んだもんだ。
323メロン名無しさん:2006/10/19(木) 11:31:20 ID:???0
>>321
カレイだな
324メロン名無しさん:2006/10/19(木) 11:32:39 ID:???0
それよりイサキが真っ赤なのは訳分からん
325メロン名無しさん:2006/10/19(木) 12:06:07 ID:???0
>>318
ttp://mario.fire-ball.jp/jlab-dat/s/20061019024433.1.jpg
こんな小さい発育不良のシャケだから
280円なんじゃない?


ttp://upup.ty.land.to/src/up1161.jpg
それにしてもこのメロンは酷いな
ただのゴムボールにしか見えん
326メロン名無しさん:2006/10/19(木) 12:16:18 ID:???0
ごめんね、それメロンじゃなくてキャベツなんだ
327メロン名無しさん:2006/10/19(木) 12:43:06 ID:???0
いやメロンだろ・・・
キャベツをまん丸く描くような人間が
アニメーターになれる訳ねーだろ
328メロン名無しさん:2006/10/19(木) 12:50:52 ID:???O
でもメロンだと中に書かれてる線が不自然だからなぁ
この作画ならキャベツと言われても納得してしまうw
329メロン名無しさん:2006/10/19(木) 12:54:29 ID:???0
ピータンだ!
330メロン名無しさん:2006/10/19(木) 14:45:36 ID:???O
レタスだよ派
キャベツだよ派
メロンだよ派
月の新種の野菜だよ派
ピータンだ!派
331メロン名無しさん:2006/10/19(木) 14:49:16 ID:???0
タマネギだろ そうとしか見えない
ずいぶん未熟だけど
332メロン名無しさん:2006/10/19(木) 15:24:15 ID:???0
日本語解らない奴が作ってるから悪いんだよ


中国人 「キャベツ? しらねぇ〜よ」
333メロン名無しさん:2006/10/19(木) 15:49:12 ID:???0
>>324
カ「ツオ」じゃないのか?
334メロン名無しさん:2006/10/19(木) 16:22:37 ID:???0
ワリオかも
335メロン名無しさん:2006/10/19(木) 16:56:03 ID:???0
U局系はこの状態からサイドぶった切りで、
面白っぷりがさらに上昇するんだな。
336メロン名無しさん:2006/10/19(木) 17:16:12 ID:???O
味楽るミミカはガチ
337メロン名無しさん:2006/10/19(木) 17:34:08 ID:???0
338メロン名無しさん:2006/10/19(木) 18:16:40 ID:???0
214 名無しになりきれ sage! 2006/10/19(木) 18:08:05
まとめてみよう

■けよりな流フィーナサラダの作り方

1.キャベツ?を用意します
http://upup.ty.land.to/src/up1161.jpg

2.キャベツ?を半分に切ります
http://mario.fire-ball.jp/jlab-dat/s/20061019024728.1.jpg

3.次に半分に切ったキャベツ?を千切りにします
ttp://jlabkarin.or.tp/s/1161196917406.gif

4.千切りにしてないキャベツ?を盛りつけて完成です
ttp://mario.fire-ball.jp/jlab-dat/s/20061019024921.1.jpg

5.美味しく食べましょう
http://jlabkarin.or.tp/s/1161193824721.jpg

オマケ
http://upup.ty.land.to/src/up1165.jpg
339メロン名無しさん:2006/10/19(木) 18:37:23 ID:???0
メロンワロスw
340メロン名無しさん:2006/10/19(木) 19:30:51 ID:???0
けよりな1つでえらいことにw
とてもエロゲーとは思えんwww
341メロン名無しさん:2006/10/19(木) 21:01:46 ID:???0
スレの伸びが断続的なとこを見ると、騒いでるのは数人だけなんじゃない?
見てないから分からんが、そもそもヤシガニと呼んでいいものかどうかあやしいし。
342メロン名無しさん:2006/10/19(木) 21:07:38 ID:???0
このキャラ崩れは、スマッシュヒット! 録画せねばー。
343メロン名無しさん:2006/10/19(木) 21:10:11 ID:???0
本スレに行ってみては?
そもそも、見ていないでは話にならない。
アニオタならデジタルチューナーくらい買うものだ。
344メロン名無しさん:2006/10/19(木) 21:19:11 ID:???0
BS-iであることと

1話「ん・・・・微妙な作画・・・」

2話「ちょwwwwひどいなこれwwwww」

3話「( ゚д゚ )」

が共通している

まさにポストMUSASHI
345メロン名無しさん:2006/10/19(木) 21:22:58 ID:???0
流石にMUSASHIはないだろうが久々のネタだしね。
346メロン名無しさん:2006/10/19(木) 21:45:20 ID:???O
崩れ具合は東鳩以上ロリポ以下って感じだな
347メロン名無しさん:2006/10/19(木) 22:33:06 ID:???0
668 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/10/19(木) 17:22:46 ID:???0
包丁もやぺーな
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d146203.jpg
348メロン名無しさん:2006/10/19(木) 22:39:47 ID:???0
あのキャベツは久々のスマッシュヒットだw
349メロン名無しさん:2006/10/19(木) 22:43:45 ID:???0
なぁ、なんで浮いてんのこのほうちょう
350メロン名無しさん:2006/10/19(木) 22:45:22 ID:???0
中割り持ってきてどうこう言うのはスレ違い
351メロン名無しさん:2006/10/19(木) 22:48:01 ID:???0
つーかもうヤシガニやめてこれからはキャベツでよくね?
352メロン名無しさん:2006/10/19(木) 23:04:39 ID:???0
MUSASHIはじまた。

けよりなは見れないから、そのうちアニマックスに来たら見る。
353メロン名無しさん:2006/10/19(木) 23:09:17 ID:???0
341は見てないのだろ そんなんが偉そうにスレ妨害か
354メロン名無しさん:2006/10/20(金) 01:45:47 ID:???0
355メロン名無しさん:2006/10/20(金) 02:47:18 ID:???0
愛知オワタ
本スレの祭りで事情は理解してたが
崩壊はキャベツだけジャネーヨ
来週もテラコワス
356メロン名無しさん:2006/10/20(金) 03:25:05 ID:???0
来週は凡作画・・・な訳ないか
357メロン名無しさん:2006/10/20(金) 03:25:51 ID:???O
オリンシスに邪神桜井
358メロン名無しさん:2006/10/20(金) 03:55:44 ID:???0
Giftがゆるい作画になってきたなぁと報告しようと思ったら上には上がいたかww
359メロン名無しさん:2006/10/20(金) 21:53:10 ID:???0
           _,,,,,--―--x,                             
          ,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、   .゙li、     ,/゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄''''―-,,,,、          
     _,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'!   .i_    │               "'-、        
   .,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │   |                  ゙'i、       
 _/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/   |   .|                 ‘i、      
,,i´  |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'"     .l゙   .|                  │     
.|,   `^'''"゙゙` ._,,,-'''″      ,l゙    │                    ゙l     
`≒------‐''"゛         丿     ヽ                  レ    
  \               ,,i´      \                  /     
   `ヽ、             ,,/         `-,、            ,/      
     `''-、,,,_、  ._,,,,,-‐'^            `'ー、,_         _,,-'"`       
          ゙゙゙̄″                  `゙゙'''''''''''''''"^   
360メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:54:33 ID:???0
メロンをスプーに変えてコラして欲しい
361メロン名無しさん:2006/10/21(土) 01:19:41 ID:???0
このスレのテンプレが一言余計だから、勘違いが無駄に暴れて
抵抗しやすいという、単に醜悪さだけだが。
362メロン名無しさん:2006/10/21(土) 01:33:20 ID:???0
>>361
日本語でおk
363メロン名無しさん:2006/10/21(土) 12:27:39 ID:???0
ネギまにスプーは出てたぞ
364メロン名無しさん:2006/10/21(土) 19:30:25 ID:???0
けよりなの作画崩壊招いたチームはいずこ?
365メロン名無しさん:2006/10/21(土) 23:53:04 ID:???0
大観アニメーション
366メロン名無しさん:2006/10/22(日) 02:32:45 ID:???O
>>364
制作協力:イーガーディアン
原画:イーガーディアン、イーグルネスト
  TripleA、大観アニメーション
367メロン名無しさん:2006/10/22(日) 08:28:11 ID:???0
>>363
ネギまって黒板のアレか?
アレに出されるとあらゆるネタの価値が下がる気がするんでやめて欲しいな、スレチだけど
368メロン名無しさん:2006/10/22(日) 09:05:14 ID:???0
>>366
ブラックリスト入り確定だな
369メロン名無しさん:2006/10/22(日) 12:27:53 ID:???0
前のやつ見れないので

1.キャベツ?を用意します
ttp://ranobe.com/up/src/up143852.jpg

2.キャベツ?を半分に切ります
ttp://ranobe.com/up/src/up143853.gif

3.次に半分に切ったキャベツ?を千切りにします
ttp://ranobe.com/up/src/up143854.gif

4.千切りにしてないキャベツ?を盛りつけて完成です
ttp://ranobe.com/up/src/up143855.jpg

5.美味しく食べましょう
ttp://ranobe.com/up/src/up143856.jpg
370メロン名無しさん:2006/10/22(日) 22:28:46 ID:???0
まあTripleAと大観アニメーションは日本だけどなw
371メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:16:29 ID:???0
ケツの穴の小さいバカがスレで暴れるな
372メロン名無しさん:2006/10/23(月) 08:04:22 ID:???0
うっそAAAともうかたっぽ日本?
かたっぽ中国と聞いたが
もうかたっぽもドンウーと同じ表記の仕方なだけじゃない?
373メロン名無しさん:2006/10/23(月) 09:49:42 ID:???0
言い逃れしたいだけのクズなんだろ
374メロン名無しさん:2006/10/23(月) 13:47:38 ID:???O
とりあえずイーガーディアンとイーグルネストは日本
一応作監も日本
単純に能力不足とスケジュール不足でしょ
375メロン名無しさん:2006/10/23(月) 15:08:08 ID:???0
正直、ブラクラとNHKの後で見るときついな…。
次はMXか。
伊豆半島と伊豆諸島と小笠原諸島でキャベツ爆弾投下…。
376メロン名無しさん:2006/10/23(月) 15:09:06 ID:???0
イーグルネストはアイシールドでよく見た気がする
大抵は、原画日本人なのに…orz
とか言われる回で
TripleAはあれだ、作画面における旧ネギまの戦犯の片割れ
M2よりも多分こっちの方が責任重い
377メロン名無しさん:2006/10/23(月) 18:48:27 ID:???0
378メロン名無しさん:2006/10/23(月) 18:56:25 ID:???0
実質中国じゃないか
日本人だと騙すために名前使ってるけど
379メロン名無しさん:2006/10/23(月) 19:26:59 ID:???0
http://301.gamushara.net/bbs/2zigen/html/210.html
あっぱい
いっぱい
うっぱい
えっぱい
おっぱい
380メロン名無しさん:2006/10/23(月) 19:59:55 ID:???0
>>376
アイシルにイーグルネストが絡んでいるのは
アニメーション・プラネットのグロス回だな。
そこがグロスだと確かに大半はヘタレてるな・・。

ちなみに田中宏紀もそのグロス回の時は常時原画で参加しているというw
381メロン名無しさん:2006/10/23(月) 21:07:14 ID:???0
>>378
でもありゃ動仕以前の問題だろう
確かに動画も仕上げもレベル低いけど、
駄目原画にヘタレ作監、よろしくないスケジュールなどが前提としてないと
とてもあんなことにはならない
382メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:50:54 ID:???0
作監は仕事してるのか?
原画を見てさえいないんじゃなかろうか。
383メロン名無しさん:2006/10/24(火) 03:35:12 ID:???O
>>380
田中某はイーグルネスト所属って事か
384メロン名無しさん:2006/10/24(火) 04:12:44 ID:???0
>>382
いくら作監の腕が良くても原画がダメなやつらばかりだと
とても修正は追いつけないよ。
結局、上手い原画マンがどれだけ揃うかが重要だろうね。

あとスケジュールと。
385メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:10:51 ID:???0
あちこちのアニメスレを見回ると作画崩壊の代名詞にキャベツが定着していたw
今のクールが終わるまではこの調子かも
386メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:42:19 ID:???0
嫉妬で暴れる某信者が見苦しい
387メロン名無しさん:2006/10/25(水) 08:34:27 ID:twG7dZ7OO
暴れるなら佐賀で。
388メロン名無しさん:2006/10/25(水) 15:48:23 ID:???0
超遅レスながら
>>73
原画と動画の違いくらいしか知らなかったけど、
アニメ制作のこといろいろ分かって良かった。
389メロン名無しさん:2006/10/25(水) 16:06:54 ID:???0
中割を全てコンピュータでやる、セル不要のCGアニメもあるけど、質は
伴ってないみたいだね。
390メロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:38:05 ID:???0
画がひどすぎて、何がどうなっているのか
さっぱり解らなかったヒートガイJで、3DCGの戦車だけが
まともに動いていたことがあったな。
CGがうまく利用できたらいいのに。
391メロン名無しさん:2006/10/25(水) 19:02:22 ID:???O
中割りソフトを使うくらいなら中韓の方がマシだろう。
結局、手描きアニメを志向する限り、
デジタルの力で何とかするのは無理じゃないかな。
392メロン名無しさん:2006/10/25(水) 22:42:46 ID:???0
>>390
3D→2Dのトゥーンなんたらと言う技術も有るが
まだ出来上がりが「アニメ絵」になってなくてキモイぞ。
3DCGもガンダムフォースやアクアキッズの
ようなSD物なら我慢して見られるが
スパイダーマン、イグルーや甲殻のような
等身の高い作品では違和感出まくり。
高度なモーションキャプチャーまで使ったアタゴオルも
「これなんてマスクプレイミュージカル?」って不評。
393メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:08:07 ID:???0
中割りソフトって、原画の間を当分割で補完するって奴?
妙に滑らかすぎてぬるぬるした動きになりそうな希ガス。
394メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:46:51 ID:???0
せめてサルゲッチュレベルになれば何とか見られるな
これ、最初はアレだったけど、最近は凄くいいぞ
おもえばcapataのレースシーンも、最初はまるでゲーム画面だったが
最終話近くだと普通にカッコよかった、技術の進歩、というか人の慣れは凄いな
395メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:50:46 ID:???0
例のヤシガニのアニメもCGだけ浮きまくりだった
396メロン名無しさん:2006/10/26(木) 01:03:10 ID:???0
F-ZEROも2Dは最期までアレだったが3Dは徐々に質が上がってたな
397メロン名無しさん:2006/10/26(木) 01:34:26 ID:???0
さて、今日のキャベツまでもう少し
予告も結構酷かったから、楽しみだなぁ
398メロン名無しさん:2006/10/26(木) 01:59:47 ID:???0
キャベツ厨にスレ占領されちゃったな
399メロン名無しさん:2006/10/26(木) 02:48:05 ID:???O
今週のキャベツは全然問題無し
やっぱり先週のはスタッフのレベルが低過ぎたのか
400メロン名無しさん:2006/10/26(木) 05:26:55 ID:???0
>395

あの監督はすべてそうだな。 ミトもひどいCGだった。
401メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:27:26 ID:???0
ミトやロスユニの頃は、アニメがまだフィルムだったから、CG映像入れると浮きまくるんだよな。
 画質とか考えずに導入しちゃった… 

ゴクドー君とか仙界何とかも、画質が変わるのが。
402メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:37:31 ID:???0
ミトはポケモンショック直撃で、CGシーンはとんでもなく輝度落とされて放映された記憶が。
403メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:41:23 ID:???0
ポケモンショックの被害が一番大きかったのはナノセイバー
最終回なのに、エピソードを編集・カットするはめになったし
404メロン名無しさん:2006/10/27(金) 13:49:58 ID:???0
>>402
縁日の射的で、ピカチューを狙い撃ちしてたな。
405メロン名無しさん:2006/10/29(日) 04:32:37 ID:???O
>>401
なるほど、それであんなに違和感があったのか
406メロン名無しさん:2006/10/29(日) 20:30:35 ID:WK6ZscBI0
407メロン名無しさん:2006/10/30(月) 12:52:20 ID:???O
はぴねす!がそろそろヤバイ
408メロン名無しさん:2006/10/30(月) 20:35:14 ID:???0
MUSASHIとヤシガニとキャベツ姫とハーメルン
最凶はどれ?
409メロン名無しさん:2006/10/30(月) 21:49:54 ID:???0
ネタで暴れるスタッフは最初から問題外
410メロン名無しさん:2006/10/31(火) 08:00:19 ID:???0
MUSASHIはスタッフ側が悪乗りしだしてからかなり萎えたな。
411メロン名無しさん:2006/10/31(火) 10:00:16 ID:???0
>>407
あれでヤバイなんて言ってたらキャベツ姫に失礼な気がw
412メロン名無しさん:2006/11/01(水) 00:38:22 ID:???O
あの程度で済むはずがない!
413メロン名無しさん:2006/11/01(水) 14:58:39 ID:???0
>>410
もっと悪乗りして同じメンツで
新作アニメ「RGBアドベンチャー」の放送開始ですよ。
1話開始前に2回メイキングを放送すると言う、
もうお先真っ暗な期待作です。
414メロン名無しさん:2006/11/01(水) 16:01:36 ID:???0
三行半出すしかないな この手のが巣食ってる状態ではもう破滅だ
415メロン名無しさん:2006/11/01(水) 19:37:51 ID:???0
ttp://www.bs-i.co.jp/main/entertainment/show.php?0059
画像見るだけでヤバさ全開だなw
416メロン名無しさん:2006/11/01(水) 20:49:51 ID:???0
いつガンドレスのように1色塗りになってもおかしくないな
417メロン名無しさん:2006/11/01(水) 21:30:08 ID:???0
ttp://www.rgbadv.com/
ちなみにこれが公式サイト。

詐欺まがいの出資募集にポカーンとしていたら・・・
>>名所 RGBアドベンチャー製作委員会匿名組合
に吹いた
418メロン名無しさん:2006/11/01(水) 21:44:38 ID:???0
>>415
作監/山下善光って・・・どうしちゃったの
419('A`):2006/11/01(水) 22:49:37 ID:???0
今から1時間半後の0時半からキッズステーションで
ロストユニバースの第4話が放送されるんですがこれって
修正された後のものでしょうか?
420メロン名無しさん:2006/11/01(水) 22:51:46 ID:???0
>>418
かつてはKURAUの作監とかやってた人だったのにな・・。
421メロン名無しさん:2006/11/01(水) 23:56:57 ID:???0
MUSASHIの時の封印BOXもその場しのぎの小遣い稼ぎっぽかったが
さすがに今回の一口1800万円はなあ。
422メロン名無しさん:2006/11/02(木) 00:26:02 ID:???0
犯罪だな
423メロン名無しさん:2006/11/02(木) 00:43:25 ID:???O
>>418
津幡氏もいる所を見ると、仕事場で請けたんだろうな

>>419
試しに見てみたが修正されてる
424メロン名無しさん:2006/11/02(木) 00:58:37 ID:???O
ヤシガニ回の進行の人がおとボクで演出やってる件
425メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:39:12 ID:???0
ヤシガニは修正済みのであった。
しかも作画は治ってなくて、動画を足しただけ。 価値なくなったな。
426メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:53:51 ID:???0
何処かのスレで「水着回は作画がひどいというのがジンクスだがよく考えるとヤシガニって水着回だよな」
という書き込みを見て凄い感心した。
427メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:45:52 ID:???O
キャラ作画が幾ら酷かろうとヤシガニとは言えないが、
動きがガタガタなアニメはヤシガニの素質がある
428メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:56:27 ID:???O
今週のキャベツも普通だなあと思ったら、
作監7人で吹いたw
429メロン名無しさん:2006/11/03(金) 21:53:59 ID:???0
RGBアドベンチャーって昔、裁判沙汰があった作品なんだな
そこまでして儲けたいかw
430メロン名無しさん:2006/11/03(金) 22:42:43 ID:WR7KRwiKO
44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/03(金) 18:24:05 ID:62SlPy4i [sage]

2006年11月03日
RGBアドベンチャー?
作画監督に、私や山下くん(一字違う)らしき名前がありますが、、

私は全く、関わっておりません。
聞いたこともない。

http://www.rgbadv.com/staff.html
431貼り忘れ:2006/11/03(金) 22:46:26 ID:???O
432メロン名無しさん:2006/11/03(金) 23:50:16 ID:???0
ヤバイヨヤバイヨ
433メロン名無しさん:2006/11/04(土) 00:08:51 ID:???0
作画にヤシガニが発生するってことは、現場はそれ以上に崩壊しているということだが
持ち上げる人間はそれを致命的に理解してない…
434メロン名無しさん:2006/11/04(土) 00:50:04 ID:???O
公式発表すら偽物かよw
流石はMUSASHIを作った会社、全てが杜撰だな
435メロン名無しさん:2006/11/04(土) 02:21:05 ID:???0
>>430
放送開始直前なのに未だに出資者を募集してるのかよ
436メロン名無しさん:2006/11/04(土) 02:26:35 ID:???0
ふざけるのも度が過ぎれば訴訟対象だというのは自覚して貰うべきかと
437メロン名無しさん:2006/11/04(土) 13:33:34 ID:???0
家庭教師ヒットマンREBORN!がだんだん神がかってきましたよ


620 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/11/04(土) 11:01:35 ID:GpwQSzjR
さあ、改めて瞠目するんだ 
ttp://jlabkarin.or.tp/s/1162604126627.jpg
ttp://jlabkarin.or.tp/s/1162604393052.jpg
ttp://jlabkarin.or.tp/s/1162604667297.jpg
ttp://jlabkarin.or.tp/s/1162604751990.jpg
ttp://jlabkarin.or.tp/s/1162604837595.jpg
ttp://jlabkarin.or.tp/s/1162605033880.jpg
438メロン名無しさん:2006/11/04(土) 14:22:19 ID:???0
漫画の時点で絵が酷いから、それ見てもどう判断すべきかわかりません。
439メロン名無しさん:2006/11/04(土) 14:42:53 ID:???0
>>438
悲惨な見解だが、禿げ上がるほど同意
440メロン名無しさん:2006/11/04(土) 17:54:10 ID:???0
確かに下手な作画だが、こんな程度なら普通だ。
441メロン名無しさん:2006/11/04(土) 18:14:59 ID:???0
>>434
スタッフに勝手に有名人の名を入れて、出資者を騙すことなんて
業界ゴロのよくやる手口だ。
442メロン名無しさん:2006/11/04(土) 18:35:22 ID:???O
有名人と言えるほどつばた氏や山下氏が
有名じゃないから余計に詐欺っぽく見えるんだよ
443メロン名無しさん:2006/11/04(土) 19:48:44 ID:???0
だから、割とアニメ業界を知ってる人を引っ掛けようとしたんだろうな。
444メロン名無しさん:2006/11/04(土) 21:50:00 ID:???0
■S(作品でこの人達の名前を確認したら奇跡に感謝しよう) 
磯光雄 吉成鋼 沖浦啓之 井上俊之 大平晋也 宮崎駿  
---------------------------------------------------------------------------------------------
■A(業界の中でもある種の頂に立っている別格派)
田中達之 森本晃司 福島敦子 田辺修 うつのみや理 西尾鉄也 森久司 吉成曜
橋本晋二 山下高明 なかむらたかし 湯浅政明 安藤雅司 近藤勝也 中澤一登 
本田雄 濱州英喜 安藤真裕 松本憲生 小池健 大塚伸治 金田伊功 山下将仁(全盛期)
上妻晋作 安彦良和 貞本義行(テレコム時代) 庵野秀明(爆発はS) 板野一郎(サーカスはS)
---------------------------------------------------------------------------------------------
■B(この人達の作監があったら標準録画をする事を勧める実力派)
新井浩一 梅津泰臣 黄瀬和哉 馬越義彦 中村豊 後藤雅巳 川元利浩 今石洋之 吉田健一 鈴木博文 
小西賢一 柿田英樹 すしお 後藤隆幸 千羽由利子 桑名郁朗 久保田誓 結城信輝 窪岡俊之 伊東伸高 
村瀬修功 寺田嘉一郎 鈴木俊二 青木康浩 海谷敏久 都留稔幸 高谷浩利 逢坂浩司 岸田隆宏 
大張正己(全盛期) 佐野浩敏 外丸達也 井上敦子 青山浩行 稲野義信(全盛期) 小原秀一 高坂希太郎 
佐々木正勝 末吉裕一郎 摩砂雪(全盛期) 松尾慎 宮沢康紀 もりやまゆうじ 山下明彦 山田起生 
渡部圭祐 合田浩章(全盛期) 橋本敬史 若林厚史 坂崎忠 藤田しげる 中鶴勝祥
 --------------------------------------------------------------------------------------------
■C(広い業界でも一目置かれるアニメーター) 
柳沼和良 竹内哲也  石浜真史 後藤圭二 村木靖 鈴木兄弟 平松禎史 松竹徳幸  和田高明 
中田栄治 鈴木典光 大塚健 工原しげき 玉川達文 木村貴宏 重田智 伊藤嘉之 千葉道徳 石野聡 
木崎文智 原田大基 薮野浩二 近藤高光 三輪和宏 沼田誠也 向田隆 荒川真嗣 岩佐裕子 加々美高浩 
山口晋 中嶋敦子 西田亜沙子 相澤昌弘 友岡新平 杉浦幸次 富岡隆司 細田直人 金子秀一 
りょーちも  秋山由樹子 入江健司  うのまこと 江村豊秋 江口寿志 大久保宏 恩田尚之 金井次郎 
菅野宏紀 亀井幹太 木上益治 池田晶子 倉嶋丈康 小松英司 青木哲朗 崔ふみひで 斉藤良成 斉藤久 
柴田淳 末富慎治 菅沼栄治 立石聖 橋本浩一 羽山賢二 東出太 柴田由香 前田真宏 りんしん(エフェクトはB)
舘直樹 小泉昇 重田敦司 倉田綾子 田中良 清水恵子 舛田裕美 小森高博 いが次郎
 --------------------------------------------------------------------------------------------------
■D(いい仕事をするアニメーター)
浜崎賢一 阿部正実 池上太郎 塩川貴史 松原一之 杉藤さゆり 鈴木幸江 森田岳史 浅野恭司
石井明治 石川健介 中村章子 牧孝雄 岸本誠司 石原満 伊藤良明 岩瀧智 植田均 宇佐美皓一
追崎史敏 大久保政雄 小船井充 加藤はつえ 門之園恵美 神戸洋行 中屋了 番由紀子 高岡淳一
玄馬宣彦 斉藤英子 斎藤卓也 新号靖 関口可奈味 橘秀樹 田中ちゆき 谷津美弥子 田畑壽之 
戸部敦夫 中澤勇一 鍋田香代子 山下喜光 倉島亜由美  高見明男
--------------------------------------------------------------------------------------------------
■E(将来有望な若手達)
西田達三 朝井聖子 雨宮哲 貞方希久子 塩谷直義 夏目真悟 新井淳(ポスト山下将仁)
牧原亮太郎 佐々木美和 板津匡覧 いまざきいつき 小竹歩 菊田幸一 高山正宏  岡勇一
-------------------------------------------------------------------------------------------------
■番外(作画or版権エロス(上記リスト含む)
藤井まき 牧野竜一 西田亜沙子 木村貴宏 後藤圭二 うのまこと 倉嶋丈康 中嶋敦子
沼田誠也 梅津泰臣 千羽由利子 松原一之 細田直人 友岡新平 柳沼和良 吉成鋼
445メロン名無しさん:2006/11/04(土) 23:38:56 ID:???0
>>444
こういうのってレスつけたほうがいいの?
446メロン名無しさん:2006/11/05(日) 00:03:42 ID:???0
あえてレスを付けるなら、ここはヤシガニを語るスレであって、
いい作画を語るスレじゃないからスレ違い。
って言うぐらい。
447メロン名無しさん:2006/11/05(日) 00:49:36 ID:???0
下に行けばこいつの名前を見たら作画崩壊ってリストが来るのかと楽しみにしてたのに。
448メロン名無しさん:2006/11/05(日) 21:58:47 ID:???0
正直Aに入ってるうつのみやは
俺の中じゃ凶の象徴

ヤツのせいで突っ伏したこと数知れず
449メロン名無しさん:2006/11/06(月) 00:20:47 ID:???0
オリジナルやるならともかく普通のアニメのゲスト作画じゃ神とか呼ばれるレベルじゃねーよな。
450メロン名無しさん:2006/11/06(月) 00:45:19 ID:???0
最近どこにでもあるコピペだよ
451メロン名無しさん:2006/11/08(水) 02:36:20 ID:???0
数知れずってほどTVじゃ見ないな
最近じゃ変名で参加したエウレカ43話とかは
上手い人揃いの中でも頭一つ抜けてたよ
担当はダンスの数カットだけだが
452メロン名無しさん:2006/11/11(土) 19:37:16 ID:???0
ゴンゾとマーベラスがDVDの不振で赤字らしい。
来年あたりは、これで本数が減るとありがたい。
ヤシガニの大量生産はしゃれにならない。
453メロン名無しさん:2006/11/11(土) 23:50:16 ID:???0
ゴンゾのDVDは強気の値付けだと思っていたら、売れてなかったのか。
454メロン名無しさん:2006/11/16(木) 09:40:16 ID:???0
高値だから売れなかったのか
売れないから高値にしたのか

それが問題だ
455メロン名無しさん:2006/11/16(木) 15:04:53 ID:yL6P56ag0
あいかわらず、キャベツは低空飛行を続けているな。
456メロン名無しさん:2006/11/16(木) 20:17:17 ID:???0
>>455
多少まともになったかと思えば
もう崩れまくっているもんな。
457メロン名無しさん:2006/11/17(金) 05:33:07 ID:???0
キャベツはどこまでいってもキャベツという事か
458メロン名無しさん:2006/11/18(土) 03:11:16 ID:???O
一度スケジュールが崩壊したアニメは元に戻らないからな
459メロン名無しさん:2006/11/18(土) 08:02:08 ID:???0
もういい、TBSは潰れろ
Kanonは2クール目以降OVAでいい ただし一話あたり地上波二話以上分
キャベツはUHFで放送できるからいい
あとは全部打ち切り
460メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:51:36 ID:???0
24 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2006/11/18(土) 17:30:07 ID:AEshipFg
>>23
通常、AR、DB、V編の間隔は一週間前後
11/16に3話のARということは、1話のARは11/2→1話DBは11/9→1話V編は11/13〜15
・・・つまり、ストックは1本だ!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1163764325/20-

木下ゆうき、今回も順調に飛ばしているみたいだ
461メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:26:12 ID:AurEGHxwO
侍ジャイアンツはかなりのヤシガニだ。
462メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:05:51 ID:???O
RGBはまだネタにならんな
463メロン名無しさん:2006/11/23(木) 21:05:29 ID:???O
>>461
あれは演出じゃね?
464メロン名無しさん:2006/11/24(金) 11:00:04 ID:GwgwMAi50
キャベツにアラン・スミシーが出たって。
やはり、今後の仕事に影響するから名前は出したくないと…、
465無なさん:2006/11/24(金) 23:42:37 ID:???0
ただのアニメには興味ありません。
世の中にヤシガニ、MUSASHI、キャベツがあったら、このスレッドに書き込みなさい。以上。
466メロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:15:12 ID:???0
キャベツは違うだろ
467メロン名無しさん:2006/11/25(土) 21:10:56 ID:???O
100%コンテ撮で監督が3日くらいで
コンテ切らされてるアニメがあるらしい
468メロン名無しさん:2006/11/25(土) 23:46:04 ID:???0
それマジプリ
469メロン名無しさん:2006/11/29(水) 22:52:25 ID:???O
そんなに余裕が無いのって、製作会社にスケジュール管理能力が無いから?
それとも監督がアホだから?
470メロン名無しさん:2006/11/30(木) 00:55:00 ID:???0
色々
471メロン名無しさん:2006/11/30(木) 03:50:36 ID:???O
東京キッズは他のアニメもダメダメだしなあ
472メロン名無しさん:2006/11/30(木) 21:15:29 ID:vREQVGzu0
ダメだ、キャベツは…。
ロリポップみたいな間違い探しアニメになっとる。
だから、チョンに丸投げは危険すぎると…。
473メロン名無しさん:2006/11/30(木) 22:34:55 ID:???O
残念ながら今週は概ね国内原画だ
474メロン名無しさん:2006/11/30(木) 22:45:35 ID:???0
475メロン名無しさん:2006/11/30(木) 23:08:13 ID:???0
>>474
これじゃMUSASHIstもDVD買わなくなってしまうじゃないか・・・
476メロン名無しさん:2006/12/04(月) 05:39:39 ID:???0
まあ普通に考えれば無修正を売り物に使うのは会社の品格を疑われるからな
ただ、謝って200カット修正くらいなら外注など最初からするなと
477メロン名無しさん:2006/12/04(月) 08:15:00 ID:???0
あのね商法に始まり、MUSASHI、ロリポップ、そしてキャベツ・・・
今年はまさに日本アニメ滅亡の年となった
来年以降インターネット絶滅により日本の文化は昭和以前に逆戻りする

死ぬしかないな
478メロン名無しさん:2006/12/04(月) 08:56:26 ID:???0
>>477君・・・君が何を言っているのか分からないよ・・・!
479メロン名無しさん:2006/12/04(月) 14:21:26 ID:???0
>>478
ヒント:毒電波
480メロン名無しさん:2006/12/04(月) 22:44:13 ID:???0
>>476
売ってる会社と作ってる会社を混同しちゃダメ
481メロン名無しさん:2006/12/05(火) 02:41:24 ID:???0
キャベツは事故みたいに言われてるけど
これってある意味お約束だよな・・・
482メロン名無しさん:2006/12/05(火) 10:15:06 ID:???0
最近は、三文字でも許せてる自分がいる
三文字もピンきりだね。

赤ずきんとかALL三文字でも乱れ少ないし
その内>>441の三文字版が作られる日も来るんだろうか?
483メロン名無しさん:2006/12/05(火) 11:44:48 ID:???0
>>481
あるいみクオリティ高すぎだもんな。
並みのアニメなら作画直るけど直る気配すらないアニメは初めてだ。
484メロン名無しさん:2006/12/05(火) 11:49:30 ID:???0
>>481
これ1作で、今の日本のアニメ制作の問題点をほとんど網羅してるな。
資料的な意味ではヤシガニより上かもしれん。
485メロン名無しさん:2006/12/05(火) 20:02:33 ID:???0
まああんくらい酷いのは特に珍しいってわけでもないんだけど、エロゲ原作アニメな上
キャベツという分りやすいシンボルがあったからなー。
486メロン名無しさん:2006/12/06(水) 00:54:57 ID:???0
>>484
動いている時点でヤシガニのほうが上。
487メロン名無しさん:2006/12/06(水) 21:10:35 ID:???0
まぁ、キャベツ切ったらレタスになったのも凄いよな。
あれに匹敵するのはMEZZOでの硬貨を地面に落としたら
両替されたぐらいだな。
488メロン名無しさん:2006/12/06(水) 21:24:29 ID:???0
>>477はYou Tube視聴者とみた>インターネット絶滅
489メロン名無しさん:2006/12/06(水) 23:53:35 ID:???0
>>488
死ぬしかないって言ってるんだから、もうほっといてあげな。
490メロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:41:53 ID:???0
>>478
遺言だよ
491メロン名無しさん:2006/12/09(土) 17:19:19 ID:???0
保守
492メロン名無しさん:2006/12/11(月) 23:17:50 ID:???0
保守
って保守するほど崩れてないってのは良いことなのかも

いや、単に最終回付近になると崩れない法則が発動してるだけだけどね……
493メロン名無しさん:2006/12/12(火) 08:30:19 ID:???0
ブラクラはどういう状況なのかイマイチ分からん
494メロン名無しさん:2006/12/12(火) 08:57:56 ID:???0
BLACKLAGOON制作日記
ttp://blog.geneon-ent.jp/blacklagoon/

痛恨の極み今夜から放映される#23の仕上がり具合については、
ご覧になった方も疑問を抱かれだろうと思う。
事情についてここで述べることは避ける。
ただ、我々とても手をこまねいていたわけではなく、
#24のメインスタッフから人手を割いて救援を実施しつつもあったのだが、
結果的にあのような出来になってしまっている。
放映を楽しみにしていただいている皆様に対してひじょうに心苦しい。

投稿者 カントク 日時 2006年12月11日 (月) 18:47 | 個別ページ
495メロン名無しさん:2006/12/12(火) 18:36:46 ID:7BzTDYt70
やはり3ヶ月の休息では足りなかったと言う事か。
ひまわりみたく半年ぐらい間を空けないとだめか?
と言う事で発令が出たのでageます。
496メロン名無しさん:2006/12/12(火) 18:47:30 ID:???0
ブララグって放送開始自体もかなり延びてたから
割と順調に作ってると思ってたけど意外につまづくものだね
497メロン名無しさん:2006/12/12(火) 20:42:22 ID:???O
たしかに崩れてたがそんなに気にならなかったぞ?
いつもよりちょっと悪いって程度だ
498メロン名無しさん:2006/12/13(水) 09:36:21 ID:???0
らぶドルがかなり質の低い三文字作画になったと思ったんだが、
本スレの住民がメガロ級に広い度量を持っていたせいで特に困ってる様子はなかった
499メロン名無しさん:2006/12/13(水) 10:14:42 ID:???0
>>498
デフォルトで描き分けにこだわらなくていいからな。
500メロン名無しさん:2006/12/13(水) 11:00:04 ID:???0
よろしくメカドックが最初から非常に狂ってたけど
度量ありすぎなのか見てた連中は
501メロン名無しさん:2006/12/13(水) 20:36:36 ID:???0
>>494
全然大したことなかったなー。
けよりなの良い時より良いくらいだったような。
まあ気合入れて作ってるみたいだから目標ラインが全然上なんだろうけど。
502メロン名無しさん:2006/12/13(水) 22:36:21 ID:???O
>>498
らぶドルはあんな感じの作画は珍しくないし
503メロン名無しさん:2006/12/13(水) 22:38:15 ID:???0
皆ビネツキブンに浮かされてるしな。
504メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:06:10 ID:???0
>>503
皆エンディングで実況板を盛り上げる待機がてら本編見てるからなw
505メロン名無しさん:2006/12/16(土) 04:46:45 ID:???O
ブラクラが酷かった。
韓国作画は少し目を離すとコレだから。
506メロン名無しさん:2006/12/16(土) 13:33:25 ID:???0
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/cat1166221161965.jpg
ppgzスレより転。勢いにワロタw
507メロン名無しさん:2006/12/17(日) 13:49:27 ID:???P
>>506
たまにあるけど、なんで時刻表示が画面からはみ出してるの?
508メロン名無しさん:2006/12/17(日) 15:22:45 ID:???0
地デジだからでしょ
509メロン名無しさん:2006/12/18(月) 04:11:59 ID:???P
あ〜なるほど…
地デジは時計が黒い枠の部分にはみ出しているのか
510メロン名無しさん:2006/12/21(木) 15:30:04 ID:???O
フィーナ最近見てないけど、良くなったの?
511メロン名無しさん:2006/12/21(木) 22:53:19 ID:???O
後半は作画より脚本が死んでた印象
どっちにしろ今季ナンバーワンのクソアニメだが
512メロン名無しさん:2006/12/21(木) 22:55:00 ID:???0
>>510
最終回の回想シーンでわざとらしく修正版キャベツ出してたらしい。
513メロン名無しさん:2006/12/22(金) 02:39:42 ID:???0
実況で「事実の捏造だ!」と言われてたよ、修正版のキャベツ
514メロン名無しさん:2006/12/22(金) 03:39:59 ID:???0
だからキャベツはヤシガニじゃないって
515メロン名無しさん:2006/12/22(金) 03:50:36 ID:???0
キャベツはヤシガニには崩壊レベルは劣るが作画崩壊の長期化で圧倒的に上、さらに脚本も
516メロン名無しさん:2006/12/22(金) 12:34:49 ID:???0
最終回は脚本がキャベツだったw
517メロン名無しさん:2006/12/22(金) 15:33:44 ID:???0
518メロン名無しさん:2006/12/22(金) 16:02:06 ID:???0
>>517
【現行放送限定】中・低レベルの作画を語るスレ 2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1162030243/
519メロン名無しさん:2006/12/22(金) 17:56:36 ID:???0
>>518
517は未放送の新作カットじゃないの?
520メロン名無しさん:2006/12/22(金) 23:33:57 ID:???0
>>517
古臭い茄子型の輪郭だな
521メロン名無しさん:2006/12/23(土) 03:04:13 ID:???O
全然ヤバくねーだろw
どうせ初回は細田直人がやってるだろうし
522メロン名無しさん:2006/12/24(日) 02:22:50 ID:???0
>>517
福笑いの要領で目と口の位置を調整したくなるな。
523メロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:48:24 ID:OHoxNp0N0
            _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   来年こそ、アニメ作品から
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    ヤシガニが消えますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
524メロン名無しさん:2006/12/28(木) 20:21:04 ID:???0
じゃあ俺も…
          _       _r ' ´ ̄ ̄ ̄`.....、
       _/´/├n  ,. -‐く_: : :\:::::::::::::::::::::::::::\  無くなりますように…
      // , i | |レ´:::::::::::::::`ヽ : ヽ::::::::::::::::::::::::::::',
     // / | ├f:::::::::::::::::::::::::::ヽ: : !:::::::::::::::::::::::::::!
     |      ||::::::::::::::::::::::::::、|: :|::::::::::::::::::::::::::::!
     |       }、:::::::::i::::::::::::::::`:┴―'::::::::::::::::::::!
     |       /:::ヽ:::::::ヽ::::::、:::::::ヽ-r―‐'::::::::::::::::!              ,. -‐':: ̄ ̄::`ヽ
      }    ,.イヽト八\:::::\┬.┬=不::::::::::::::::::::::::!            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヨウニ…
      |     { ',   ソ ン´ ̄ ̄|:::::|r'ノ|::::::::::::::::::::::::::!           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ヨウニ…
      |    ! ヽ  ヽ       !::::! } !::::::::::::::::::::::::::ヽ          //:/:::/::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::!
     |     ',  ヽ-'ー 、   |:::{_' _≧――<::::::::::\      _rfヽ:|::|::::|::::|::::|::::|:::::|::::i:::i::::::|::::!
     |     ',  ハヽ入 _,.イ_>      ヽ ヽ:::::::::::\   〃 ! !マ、__|__」::::|::::|:::::|::::|:::!:::!::!:ハ
       !     上―┴、―<  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   \ \:::::::::::\  i.|  | |  |}ヽイ:::|:::|:::::|::::|:::|:::|::|::::j
      !      \ \\ \        \  ヽ ヽ:::ヽ:::::ヽ v   〈  |ヽ|::|:::|:::::|::::|:::jLr<
      !        ヽ ヽ:ヽ  |            i  i:i::::i!:::::::! ヽ   ヽr `Y_:」_」-< ̄ヽ \
       !        | |:::|  |             | |:|V |:::イ、  \   \\ \   ̄  \ \
       ヽ、       |  |:::|  |            | |:| 〃| !    \    ヽヽ i      ヽ ヽ
          ̄ ̄ ̄「 ̄|  |:::|  |            | |:| /イ      \    } |:| |       || ィ
525メロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:04:17 ID:???0
ヤシガニが消えてキャベツになるでしょう
526メロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:32:49 ID:???O
ネギも崩れ始めたね
527メロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:50:39 ID:???0
本編つまんねーんだからどうでもいい。
528メロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:43:17 ID:???0
あんだけ動かしてればなあ
529 【大凶】 :2007/01/01(月) 23:12:57 ID:???O
ネギまは何がしたいんだか
530メロン名無しさん:2007/01/05(金) 21:06:30 ID:???0
作画よりも演出センスがゼロ
531メロン名無しさん:2007/01/05(金) 21:37:50 ID:???0
漫画すら見てないんでしょ
532メロン名無しさん:2007/01/06(土) 00:12:58 ID:???0
パロネタと原作キャラが全く噛み合ってない
533メロン名無しさん:2007/01/07(日) 06:31:54 ID:???0
保守保守

って
>>529-532ってヤシガニと関係ないだろゴルァ!!
534メロン名無しさん:2007/01/07(日) 18:06:40 ID:???0
結局昨年で伝説に残りそうなのはキャベツくらいなのか。
小物も色々あったと思うけど覚えてないんだよな。
535メロン名無しさん:2007/01/07(日) 18:30:20 ID:???0
MUSASHIも去年。
536メロン名無しさん:2007/01/07(日) 21:03:46 ID:???0
MUSASHIは平均的にレベルが低かったので
逆に酷すぎてインパクトに残ってる話が思いつかない。
537メロン名無しさん:2007/01/07(日) 21:39:10 ID:???0
ケンジャの舞で良くないか?
538メロン名無しさん:2007/01/07(日) 21:49:44 ID:???0
>>534
キャベツの衝撃で他の小物が霞んじゃったんだよ。
キャベツの酷さはヤシガニ方面だけじゃなかったし。
539メロン名無しさん:2007/01/08(月) 10:04:20 ID:???0
ヤシガニは作画崩壊だけの意味だが、キャベツは作画崩壊と脚本崩壊両方の
意味を持つ恐ろしい言葉、今年はこの言葉が他スレで現れない事を祈る
540メロン名無しさん:2007/01/08(月) 11:33:42 ID:???0
またそういう事言う。
ヤシガニはどちらかというと動画崩壊。
541メロン名無しさん:2007/01/08(月) 11:42:33 ID:???0
 何も考えず「作画」って言葉を使う時点でお里が知れるのは確かだね。
某スタジオ作品のスレでも、信者がやたら「作画」って言葉を使うんだよ。
542メロン名無しさん:2007/01/08(月) 20:03:08 ID:???0
>>540
原画も十分死んでたけどなw
543メロン名無しさん:2007/01/08(月) 20:32:58 ID:???0
確かに、キャベツの話で絵的に見られたのは
最後の姫様のUPくらいだし。
544メロン名無しさん:2007/01/08(月) 20:53:53 ID:???0
ロリポでパカパカがあったじゃないか
545メロン名無しさん:2007/01/08(月) 20:59:48 ID:???0
>542
確かにそうだがw でも原画崩壊だけなら、伝説にはなってなかった。
546メロン名無しさん:2007/01/09(火) 12:54:45 ID:???0
>>544
2話のgifアニメか
547メロン名無しさん:2007/01/09(火) 20:04:15 ID:???0
541みたいな浮いてる狂信者がなんで恥ずかしげもなくうろついてるか
疑問だけどな。
548メロン名無しさん:2007/01/10(水) 20:25:45 ID:uyMJqumN0
これでネギま!?は3回連続で作画が低空飛行しているな。
果たして墜落するのか?上昇するのか?
549メロン名無しさん:2007/01/10(水) 20:35:39 ID:???0
新房ならなにかやる
550メロン名無しさん:2007/01/14(日) 04:53:21 ID:???O
コードギアスも作画が崩れてきた
551メロン名無しさん:2007/01/14(日) 08:00:57 ID:???0
中村プロ回で崩れたとは贅沢を言う。
多少顔が似てないところはあったけどね。
別に下手なわけではないし。むしろハイレベル
552メロン名無しさん:2007/01/14(日) 16:35:43 ID:???0
似てない=ヤシガニって言う低脳うぜえ
553メロン名無しさん:2007/01/14(日) 21:23:16 ID:???0
また来たか
554メロン名無しさん:2007/01/14(日) 23:47:58 ID:???0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
最終兵器彼女 十四戦目 [アニメ2]
【富士通】FM-TOWNS 6代目【Fujitsu】 [i4004]
【富士通】FM-TOWNS 6代目【Fujitsu】 [i4004]
【ヤシガニ】 スクープ! 韓流原画 【作画崩壊】 [アニメ漫画業界]
555メロン名無しさん:2007/01/15(月) 00:15:46 ID:???0
>>551
その中村プロの設立者のゲッターロボの頃の絵、
今だったら、どんな反響かな?
俺はあの絵は好きだけど。
556メロン名無しさん:2007/01/15(月) 05:20:15 ID:???0
|||||||||||||゙ || |||||||゙||' ||゙ ゙|| '||| ||| ゙|||||||゙ ゙||||||| |||| ||||||||||| |||||
|||||゙||||||゙ || ||||| ||  | ||  |'||  ||  ゙||||゙  |||||| |||| ||||| |||| ||||||
|||| |||||  |  ||| |  '|    |  |  |||  ||゙||| ||゙||| ||| | ||| |||||||


         ; :: :; ;            ; ::: ; ;
   :::::::::::::::::::::::::...:: :: ;:; ::;       : ; ;;:: ...:::::::::::::::::::::::...
 //  :::::::::=:. .\:::: :; ;: ; ;:: ; ;;  :;;:  ::: ::::/..:=:::::::ヽ  ヾ、    >>497
//  l::::::::::::::::::丶 ヾ::::  : : :; ;:;; ;;::  ; :::/ /::::::::::::::::::::l  ヾ、
<   !::::::::::::::::::::::::!  ヾ:::: ;:; : : : : :: ; ::::/  !::::::::::::::::::::::::!   >ゝ  !?
 \ ヽ::::::::::::::::::ノ   ヾ: ::: ;:;;;::;;:: ::: ::::/.  ヾ::::::::::::::::::::ノ  彡;:
   \_ ''''ー''゙     ._'゙ミ,'''';:;;:; : :: :;;:'''',ヾミ゙' ゙゙''ー''''''' ....彡::
     ミ:::::: _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、: : : : ;;: ;:;; ミ≡::::::::::::::::;;;彡
     ,r'"           `ヽ.   ////////////
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|、,,_____,、/
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{,,,,___,、/
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }‐''"_,、ィ/|
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ、-'´          ノ
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".  < そろそろ嫁がほしいから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、       /l
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \-----''´ l
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_    l
557メロン名無しさん:2007/01/17(水) 18:04:11 ID:???O
ネギま、涙流すシーンで動かなかったり
かなりヤバそうな感じだと思ったら
作監が木下ゆうきだったw
558メロン名無しさん:2007/01/17(水) 18:56:12 ID:???0
その木下ゆうき作監回より酷い回があるのがネギなんだよね
559メロン名無しさん:2007/01/17(水) 21:59:06 ID:???0
ヤシガニモードになってしまったか・・・
これでなのは三期を待たずして日本アニメは滅亡したと宣言できる
もう政府はさっさとアニメ絶滅法を成立させてくれ
560メロン名無しさん:2007/01/18(木) 09:16:37 ID:???0
木下ゆうき=中村ノリ
561メロン名無しさん:2007/01/18(木) 13:19:39 ID:???0
>>559
楽しみで見ていたアニメがヤシガニ化したら嘆くのは分かるけど
最初から見たくないなら君が見なきゃいいだけだと思うよ。

562メロン名無しさん:2007/01/19(金) 14:40:53 ID:???0
また来たかバカ
563メロン名無しさん:2007/01/19(金) 16:52:38 ID:???0
RGB打ち切りキタね。当たり前か。
564メロン名無しさん:2007/01/20(土) 04:23:05 ID:???0
>>563
制作会社が潰れたらしい。
565メロン名無しさん:2007/01/20(土) 08:37:50 ID:???0
>>564
ACCが滅亡したのか!だとしたらめでたいことだ!
これでヤシガニの悪夢が一歩遠のいた!
566メロン名無しさん:2007/01/20(土) 08:46:46 ID:???0
たとえACCが滅んでも、アニメの供給過剰が続く限り
第二第三のACCが…ぐふっ
567メロン名無しさん:2007/01/20(土) 15:06:57 ID:???O
アニメ板で、外国人の作画がどうのこうのってスレが乱立してるんだが、またギア巣関連?
568メロン名無しさん:2007/01/20(土) 16:02:56 ID:???0
お前もいい加減に(ry
569メロン名無しさん:2007/01/20(土) 21:10:53 ID:g96HcaKZ0
>>564
と言うことは、すたこらさっさだぜでいいのか?
570メロン名無しさん:2007/01/20(土) 21:41:34 ID:NW5nDodMO
ヤシガニか…懐かしいな
元祖以上のヤシガニにはいまだに巡り合ってないな
571メロン名無しさん:2007/01/20(土) 21:44:51 ID:???0
ヤシガニ=ココナッツ
572メロン名無しさん:2007/01/20(土) 22:20:24 ID:zIdkt7P00
ヤシガニってDVD BOX出るみたいじゃん。

どう考えても「伝説のヤシガニを見たい!」って、厨なオタ狙いだよな。
573メロン名無しさん:2007/01/20(土) 22:31:40 ID:???0
ヤシガニはそこそこ人気のあるアニメだったからBOXが出ても違和感ないけど
574メロン名無しさん:2007/01/20(土) 22:38:58 ID:???0
ヤシガニ演技のキモ声杉田死ね
575メロン名無しさん:2007/01/20(土) 22:56:14 ID:???O
ロスユニならスレイヤーズの流れかもね
dvd化
576メロン名無しさん:2007/01/21(日) 00:02:11 ID:???0
厨工の頃スレイヤーズ各作やロスト・ユニバースにハマってた俺らみたいな世代が
いま丁度就職してカネを使えるようになったんだよな。
俺も24日にDVD-BOXを買う。キャナル(゚听)イラネけどミリィ(*´Д`)ハァハァ
577メロン名無しさん:2007/01/21(日) 01:14:26 ID:???0
て言っても修正版だろ?
578メロン名無しさん:2007/01/21(日) 10:37:14 ID:???0
ガンドレスみたいに特典として放映バージョン付ければいいのに。
579メロン名無しさん:2007/01/22(月) 18:53:57 ID:???0
その特典が付けば神だな。

ただしその神は邪神モッコスだが。
580メロン名無しさん:2007/01/27(土) 11:21:44 ID:5D7HqmRr0
age
581メロン名無しさん:2007/02/01(木) 14:42:42 ID:b+6B2Xif0
VVVの今週の作画監督は桜井ですよ
期待大ですね
582メロン名無しさん:2007/02/01(木) 14:45:45 ID:???0
VVVは3文字作画なの?だったら期待大だなw
583メロン名無しさん:2007/02/01(木) 20:20:08 ID:???0
584メロン名無しさん:2007/02/01(木) 20:37:35 ID:???0
>>583
1枚目ワロタw
ナルト見てないから素がどんな顔か知らんけど服装からすると女なのか?
585メロン名無しさん:2007/02/02(金) 21:26:48 ID:???O
昨日のナルトがダメダメなのはその通りだが、
動画を抜粋してどうする
586メロン名無しさん:2007/02/09(金) 00:03:28 ID:???0
>そんな大張さんが齢18にして関わり出世作となった「ダンクーガ」が
>大張さん監督のもとで22年の時を経て大復活するってんで
>聖路加タワーにあるソニー・ピクチャーズエンタテインメントの試写室までかけつける。

>んで始まったその名も「獣装機攻ダンクーガノヴァ」は……
>まだ完成していなかった。来週から放映なのに。大丈夫か?

ヤシガニ候補なのは間違いない
587メロン名無しさん:2007/02/09(金) 07:41:49 ID:???0
葦のスレ見ても、悲壮感が出ているね、ノヴァは。
588メロン名無しさん:2007/02/11(日) 03:09:35 ID:???O
グロスの方がスケジュール良いらしいw
589メロン名無しさん:2007/02/15(木) 20:51:43 ID:???0
590メロン名無しさん:2007/02/15(木) 20:57:02 ID:???0
これぞ本当のオバケ作画
591メロン名無しさん:2007/02/19(月) 04:04:54 ID:???0
>>589
これ1枚目は撮影の順番を間違えてるのかな。
592メロン名無しさん:2007/02/21(水) 20:02:08 ID:???0
593メロン名無しさん:2007/02/21(水) 21:28:47 ID:QWzWDxNZ0
ttp://blog.livedoor.jp/sigotoba/archives/2007-02.html#20070217
と言う事で作り手も全てを見るのは、
視聴者と一緒なアニメ蒼天の拳は今夜放送です。
594メロン名無しさん:2007/02/22(木) 11:36:17 ID:pcx2bYo20
余りにも過酷な現実に思わずage
595メロン名無しさん:2007/02/22(木) 13:10:26 ID:???0
>>550君は、作画崩壊の意味がわかっていない。
596メロン名無しさん:2007/02/23(金) 01:39:37 ID:???0
五ヶ月、つまり割る五というわけで、月収にすると約六万円也という話を聞いたとき、私は首を左右に振っていた。
いや、原画半パート分の収入があるので、も少しマシだと思いたい。それでも月数万の上乗せだが。
老人介護などの福祉関係の仕事をずっと続けておられるようで、それを週何日かやりながらの平行作業でもあったそうで、「その仕事は食事が出るので助かるんです」というお話を前に聞きました。



泣けるな。凄い人だ。
597メロン名無しさん:2007/02/24(土) 06:18:27 ID:???O
昔のNARUTOで作監やってたけど、
作画が良かったのを覚えてるなあ>津田氏

今のテレビアニメは作監は割に合わない仕事と
ブログや掲示板でよく見るけど、
これは如実な例だな。つーかこれじゃどうやっても食えない。
598メロン名無しさん:2007/02/24(土) 06:46:49 ID:???O
よく見たら17日の日記の演出がラフ原画全カット修正してるのも相当酷いなw
作監みたいなもんなのに貰えるのは演出料だけだろうし
599メロン名無しさん:2007/02/27(火) 13:16:00 ID:OXqmGb9oO
946 :メロン名無しさん :2007/02/27(火) 11:52:56 ID:???0
OA2ヶ月前だというのに、監督が逃げてしまって
さ〜大変!!
当初はオレが引き継いで監督をやるような感じに
なっていたが、さすがにここまで来ると、
もうムリ!
ってことで、会社の責任って事もあるので、
社員の人が監督をやることになりました。
実働で監督をしてるのはオレなんだけどね・・・
前監督がワンマンな人で、といっても
”何にも言わずオレについて来い!”ってタイプ
なら良かったんですが、
”ん、オレがわかってるからいい”って感じで
あまり、作品イメージや内容、設定等を話さず
4月新番だというのに1話のコンテも上げず
もう、コンテ描けないから降ります・・・って
あっ、ちなみにオリジナルで原作者も前監督
降りるなんてアリエナイョw!
ま、別に怒ってはいないですけどねwww

お蔵入りにしてほしかった・・・(本音)・・
600メロン名無しさん:2007/02/27(火) 13:17:35 ID:???O
↑キスダム
神戸氏の日記らしい
601メロン名無しさん:2007/02/27(火) 14:27:36 ID:???0
ヤバイヤバイヤバイ
602メロン名無しさん:2007/02/27(火) 14:44:10 ID:???O
キスダムは普通にやってればヤシガニるアニメじゃないだろうに
何があるか分からんな
603メロン名無しさん:2007/02/27(火) 15:52:04 ID:EVWpfkP8O
サテライトだからな
604メロン名無しさん:2007/02/28(水) 07:14:39 ID:aRoE2Pm60
肝心なのはそのヤバイのが放送されることだ。お蔵入りになっては元も子もないハズ。
605メロン名無しさん:2007/02/28(水) 10:59:22 ID:???0
>>599
期待の★現るw
606メロン名無しさん:2007/03/01(木) 09:24:58 ID:ujNHM7yh0
コレはヤシガニっつーより
エウレカに成る様な希ガス
607メロン名無しさん:2007/03/01(木) 09:26:49 ID:???0
エウレカも第3クールは作画ヤバかったぞ
608メロン名無しさん:2007/03/01(木) 09:32:30 ID:???0
演技のヤシガニ キモ声杉田死ね
609メロン名無しさん:2007/03/09(金) 01:24:58 ID:???0
610メロン名無しさん:2007/03/09(金) 23:32:30 ID:???0
ダンクーガもかなりヤバイらしいので今後どうなるか
611メロン名無しさん:2007/03/10(土) 00:27:21 ID:4EYXjn9c0
まぁ、4月新番組もどうなるやら。
と言う事で保守
612メロン名無しさん:2007/03/10(土) 01:39:21 ID:???0
昨日のひだまりスケッチはヤシガニ臭がした
613メロン名無しさん:2007/03/16(金) 06:00:15 ID:???0
そうカニ
614メロン名無しさん:2007/03/16(金) 11:10:21 ID:???0
フッジッサーン
615メロン名無しさん:2007/03/16(金) 20:58:05 ID:w4nwQ+AD0
ねぇねぇ、ゆのっちヤシガニって何?
616メロン名無しさん:2007/03/16(金) 22:11:30 ID:???0
んとねー…未完成で、動かなくて、紙芝居みたいなアニメのことだよ!
617メロン名無しさん:2007/03/16(金) 22:21:36 ID:???0
どこまで動きを削れるか。クオリティを維持しつつ、動きを削ってコストカットを図る。
セルアニメである限りは、永延のテーマということか。
618メロン名無しさん:2007/03/16(金) 23:23:52 ID:???0
削った事と間に合わなかった事は違うんだが。
619メロン名無しさん:2007/03/17(土) 03:02:17 ID:???0
のだめのオーケストラみたいなのは削ったと言えるけどねえ。
620メロン名無しさん:2007/03/17(土) 13:41:58 ID:???0
中途半端に削るなら、思い切って静止画像だけで構成してしまった方が良いのではないだろうか?
漫画に色と音声が付いたと考えれば、十分楽しめるかもしれない。

動画を極力無くせば、コストも時間も大きく節約でき、その分原画に集中する事ができる。
画がキレイなら、だいたいの視聴者は納得すると思う。
621メロン名無しさん:2007/03/17(土) 15:41:25 ID:???0
>>620
つ ハーメルン

音源のコストが莫大だった為、制作費が逼迫した。
普通なら安い作画スタッフで折り合いをつける所だが、
製作陣は画面が荒れるのを避け、静止画の多用を選択した。
622メロン名無しさん:2007/03/17(土) 16:36:52 ID:???0
>>620
それなんててれび絵本
623メロン名無しさん:2007/03/17(土) 17:41:50 ID:???0
>>621
すでに実例があったんでね。
でも最近はセルを使わなくてもアニメはできるそうだから、あまり問題にならないのかな?
624メロン名無しさん:2007/03/17(土) 17:43:41 ID:???0
↑訂正!
実例があったんでね→実例があったんですね
625メロン名無しさん:2007/03/17(土) 18:36:41 ID:???0
いや、そういうことじゃなく。
結局原画動画は描くのだから、かける枚数の予算は必要。
626メロン名無しさん:2007/03/17(土) 19:19:40 ID:???0
今時のアニメでは、中割りはコンピューターが自動的にやってくれるんじゃないのかな
627メロン名無しさん:2007/03/17(土) 19:53:26 ID:???0
>626
ねーよw
628メロン名無しさん:2007/03/17(土) 19:57:56 ID:???0
>>626
現段階の技術としてはありえネェ

フレーム型の3DCGなら元データに「振り付け」すれば
かなりの省力になる!と言われている様だが、
実際にはそれほど手間が省けないようだし、何より質感がキモイ。

3DCGの作品が多い韓国アニメの中ではマシな方だと評価されてる
CG女児アニメ。でもやはりキモイ。
http://www.z-squad.net/index.asp
629メロン名無しさん:2007/03/17(土) 20:20:52 ID:???0
最近の韓国アニメって、日本のアニメとあんまり変わらないようだ。
このキャラの陰影をアニメ塗りに変換できれば、問題無いんじゃない?
630メロン名無しさん:2007/03/17(土) 20:21:49 ID:???0
>>623
ハーメルンは打ち切りアニメ
631メロン名無しさん:2007/03/17(土) 20:22:23 ID:???0
ハーメルンとひだまりでは大分演出方針が違うけどな。
ひだまりは絵ヅラが単調にならないようにカット割りまくってるけどハーメルンは
ガチで動かないから。
632メロン名無しさん:2007/03/17(土) 20:37:50 ID:???0
また”よくOK出したなwww”って作品が見たいッス!
21世紀の作品で、ロス☆ユニやムサシ、ガンドレス以外で、オススメのヤシガニアニメってあります?
633メロン名無しさん:2007/03/17(土) 21:22:38 ID:???0
最近ならやっぱり夜明け前より瑠璃色なの3話だがDVDでは名シーンが修正されてるらしいしなあ。
634メロン名無しさん:2007/03/17(土) 21:54:08 ID:???0
個人的にはエウレカ3期OPとかお勧めなんだが、DVDでは修正されてるんだよなあ。
635メロン名無しさん:2007/03/17(土) 22:03:58 ID:???0
まもってロリポップの何話だったか、放送が早い地域でヤシガニレベルだった回があったな。
あれ割とすごかったが、遅い地域では少しずつ手直しされているものが放送されたw
636メロン名無しさん:2007/03/17(土) 22:17:05 ID:???0
修正されてしまうのは惜しいね。
637メロン名無しさん:2007/03/18(日) 01:41:50 ID:???0
修正してしまったら、ただのつまらないアニメになるだけだよな。
638メロン名無しさん:2007/03/18(日) 07:23:41 ID:???0
平成009の恐竜話もかなりな物だったが
あれも修正されてるんだろうな。
639メロン名無しさん:2007/03/18(日) 14:43:46 ID:???0
誰のためのDVDなんだろうな
640メロン名無しさん:2007/03/18(日) 15:09:29 ID:???0
少なくともヤシガニストのために作ったわけではないことは確かだw
641メロン名無しさん:2007/03/18(日) 16:47:41 ID:???0
>>620
つ「味楽る!ミミカ」
>>628
CGアニメ最強の女児キャラはゼントリックスのミーガン
642メロン名無しさん:2007/03/18(日) 17:52:29 ID:???0
>>641
予算や時間が無いなら、それで十分だろう。
でなければ、放送時間を半分くらいにしてCM枠を大幅に増やせば、質を維持しつつ
コストを抑える事ができると思う。
でも、よく考えてみると、30分アニメでもCMやOP、EDをのぞくと実質的な放送時間は
10分くらいしかないんだね…
643メロン名無しさん:2007/03/18(日) 19:16:40 ID:???0
いくらなんでもそれはない
644メロン名無しさん:2007/03/18(日) 20:02:03 ID:???0
CMだけ省いて23,4分くらいだろ。純粋な本編は20分前後か
645メロン名無しさん:2007/03/18(日) 20:20:16 ID:???0
放送法かなんかでCMに充てられる時間の割合ってのは決まってる筈。
646メロン名無しさん:2007/03/18(日) 20:31:40 ID:???0
だいたいOPの後、アイキャッチの間、EDの後のCMが各5分で合計約15分
OPが約3分でEDが約2分くらいで、合計約5分
30分から上記の本編以外の時間を差し引くと、約10分かなと。

たしかに10分は短過ぎるかもしれないけど、15分は越えないと思う。
647メロン名無しさん:2007/03/18(日) 20:41:55 ID:???0
ハハハハハハハ
648メロン名無しさん:2007/03/18(日) 20:58:21 ID:???0
相対性理論だな
649メロン名無しさん:2007/03/18(日) 22:55:01 ID:???0
ハハハハハって違うんか!?
650メロン名無しさん:2007/03/18(日) 23:27:02 ID:???0
OPが3分てどんなアニメだ
651メロン名無しさん:2007/03/18(日) 23:28:46 ID:???0
頭1分くらい、今までのあらすじで、5人の変身バンクで2分くらい使えばさらに節約できる。
652メロン名無しさん:2007/03/18(日) 23:29:06 ID:???0
あかん!ウンチが出そうや!はぉぉ
653メロン名無しさん:2007/03/18(日) 23:59:55 ID:???0
>646
> だいたいOPの後、アイキャッチの間、EDの後のCMが各5分で

ねーよ!
654メロン名無しさん:2007/03/19(月) 00:06:53 ID:???0
そうだっけか?
最近はCMの時間も短くなったという事か…
655メロン名無しさん:2007/03/19(月) 02:40:07 ID:???0
最近始まった話じゃねーよwwww
おまえ面白すぎw
656メロン名無しさん:2007/03/19(月) 06:46:44 ID:???0
>>650
確かネギぽにが全員スカ回でOP2番までやったはず。
もっともそれを考慮しても>>646は俺たちを笑い死にさせようとしてるレスにしか見えないけど。
657メロン名無しさん:2007/03/19(月) 07:41:29 ID:???0
OPもEDも大半のアニメは1分半
CMも合わせて5分程度
27分辺りで終わるアニメでも本編は20分近くは確実にある
658メロン名無しさん:2007/03/19(月) 08:04:40 ID:???0
20分近くじゃなく22分数十秒は絶対にある。
659メロン名無しさん:2007/03/19(月) 09:24:32 ID:???0
本編だけで22分台は少ない。普通は20、21分台だな。
660メロン名無しさん:2007/03/19(月) 09:45:27 ID:???0
OP 1分30秒
本編 20〜21分
ED+次回予告 1分30秒

これが事実上の標準。
アバンが入る場合やEDがない場合は、その分本編の時間が増減する。
661メロン名無しさん:2007/03/19(月) 10:13:04 ID:???0
>>660
EDは単独で1分半が標準じゃね?
予告編は15秒、或いは30秒が多いな。提供は両方合わせて2、30秒。
662メロン名無しさん:2007/03/19(月) 10:14:49 ID:???0
OPやEDは短くて1分30秒だな。それ以上のものもある
提クレ10秒or15秒×2も無視できない長さ
663メロン名無しさん:2007/03/19(月) 10:23:11 ID:???0
デジモンセイバーズが1分、デスノが1分20秒(?)なくらいか、短いのは。
あやかしあやしは確か今のになって1分40秒になった。
664メロン名無しさん:2007/03/19(月) 10:25:20 ID:???0



で、お前らここが何のスレか分かってんの?

665メロン名無しさん:2007/03/19(月) 12:18:12 ID:???0
文句は>>642に言え。


と、言うわけでこの流れ終了。
666メロン名無しさん:2007/03/19(月) 14:05:17 ID:???0
お疲れ様でしたーw

ウンコ
667メロン名無しさん:2007/03/20(火) 09:43:52 ID:???0
>>663
デジモンといえば
今回ほぼ一人原画でやばい絵だった上に一部動画が飛んでたな…弱ヤシガニってところか?
いつもなら一人原画回は通常より余裕を持って仕上げられるのになんて珍しい
668メロン名無しさん:2007/03/20(火) 09:57:30 ID:???0
八島か出口かによるな
669メロン名無しさん:2007/03/20(火) 11:45:53 ID:???0
>>668
今回のデジモンでは
出口よりもむしろ八島がヤバかった
>>667の回も八島担当
早く仕上がるのはどっちも同じみたいだけどな
670メロン名無しさん:2007/03/21(水) 01:46:38 ID:???0
低質なアニメほど、作り手の何かを感じてしまうのは何故だろう?
671メロン名無しさん:2007/03/21(水) 10:39:29 ID:???0
>>669
ウジから予算もらえてなかったんだろう
やっぱウジはアニメ枠全廃でいいよ
672メロン名無しさん:2007/03/21(水) 17:29:09 ID:???0
>>670
まじめなスタッフはかえって気合入れるから
673メロン名無しさん:2007/03/22(木) 13:48:57 ID:???0
>>670
蛙男とか?
674メロン名無しさん:2007/03/22(木) 22:08:06 ID:???0
ヤシガニメ警報、どうなってるの!?
675メロン名無しさん:2007/03/22(木) 23:31:43 ID:???0
>>674
流石に最終回でヤシガニるアニメはあまり無いと思われるので
4月の第一週まで全裸待機ってトコかな
676メロン名無しさん:2007/03/23(金) 00:37:44 ID:???0
是、全裸…!?(ポカーン
677メロン名無しさん:2007/03/23(金) 10:35:45 ID:???0
ヤシガニに何で全裸待機するんだ?
全裸待機は違うだろ。
678メロン名無しさん:2007/03/23(金) 13:42:09 ID:???0
「ヤシガニ屠る」自体は本来サービス的な意味合いのある水着回じゃないか。
679メロン名無しさん:2007/03/24(土) 09:18:11 ID:???0
赤ずきん、ヤシガニ降臨
680メロン名無しさん:2007/03/24(土) 18:11:07 ID:???0
今回のひだまりもサービス回だったからな。
水着回は崩壊する法則って言うのはサービス回がスタッフの息抜きであることが多いからなんだよね。
681メロン名無しさん:2007/03/24(土) 18:46:36 ID:???0
先ほど気づいたんだが、Wikipediaのロスユニんとこからヤシガニ関連がごっそり消えてる。
編集した人間のIPで追ったら同様にヤシガニに言及している記事を修正して回っていた。
これって対応したほうがいいのかな。

スレ違いかもしらんけど、その場合ご容赦のほど。
適当なスレがあったら誘導して欲しい。
682メロン名無しさん:2007/03/24(土) 19:15:51 ID:???0
世界三大ヤシガニの一つ、ヴァラノワールについての最新情報がw
ttp://blog.livedoor.jp/sigotoba/archives/50923819.html

しかし、本当に運がないな津幡さんはw
683メロン名無しさん:2007/03/24(土) 19:15:51 ID:???0
ひだまり10話のTBS放映版もDVDに収録するべきだな
684メロン名無しさん:2007/03/24(土) 19:24:03 ID:???0
尾石のことだから、これ幸いに
他のまで文字にしてくる希ガスwww>DVD修正
685メロン名無しさん:2007/03/24(土) 20:38:28 ID:???P
686メロン名無しさん:2007/03/24(土) 21:04:31 ID:???0
Wikipediaの事はここで話すことじゃない気がするが、
まあ過疎スレだからいいか
687メロン名無しさん:2007/03/24(土) 23:29:39 ID:???0
>>681
このスレで前もしつこく暴れてたアレみたいな奴の仕業だろう
688メロン名無しさん:2007/03/25(日) 11:21:27 ID:???0
>>680
スレイヤーズの頃からサービスで一話作ったような回は
作画は崩壊してたな。
689メロン名無しさん:2007/03/25(日) 12:37:03 ID:???0
>>682
>>アニメ学科ではなく、ゲーム学科に描かせたらしい

ひぇぇぇぇぇぇぇ
690メロン名無しさん:2007/03/25(日) 13:12:54 ID:???0
>>689
それもすごいが600カットで800枚
691690:2007/03/25(日) 13:17:49 ID:???0
失敗した

600カットで800枚ってのはムチャクチャだ。
テレ東夕方あたりの大して動いてないのですら300カットで3000枚くらい
あるんだから800枚なんて、そりゃゲーム画面でも入れなきゃ出来んわな。
692メロン名無しさん:2007/03/25(日) 13:55:43 ID:???0
トゥイーンアニメーションでいいじゃないですか。
693メロン名無しさん:2007/03/25(日) 20:40:07 ID:???0
600で800…ゲームの汎用イラストに口パクを付けるレベルで発想してるな。
アニメを何だと思ってるんだ。
694メロン名無しさん:2007/03/25(日) 20:53:34 ID:???0
3枚クチパクだとアウトか。
いっそ唇だけ実写合成すりゃ良かったんだよ。
695メロン名無しさん:2007/03/25(日) 22:46:57 ID:???0
>694
どんなクラッチカーゴだよ。
696メロン名無しさん:2007/03/25(日) 22:47:16 ID:???0
それなんて大昔のアメリカのアニメ
697メロン名無しさん:2007/03/25(日) 23:34:26 ID:???0
これも演出ですかねぇ
698メロン名無しさん:2007/03/26(月) 00:58:03 ID:???0
>>682
見た事あるが、枚数制限800枚だったのか・・・
ありえねえw
699メロン名無しさん:2007/03/26(月) 18:20:01 ID:???0
細田並みに同ポに次ぐ同ポなら或いは
700メロン名無しさん:2007/03/27(火) 15:20:17 ID:PRFPXAIp0
4月新番組への期待age
701メロン名無しさん:2007/03/28(水) 18:16:11 ID:???0
おそらくバンクの塊だったのだろう。
カット数より少ない枚数で実現するとしたらそれしか思いつかない。
702メロン名無しさん:2007/03/28(水) 18:25:17 ID:???0
複数のカットで同じ絵を使い回せばいいだけ
703メロン名無しさん:2007/03/28(水) 19:27:45 ID:???0
下手な作画で崩壊するくらいなら、いっそ静止画をズームさせたりスクロール
させるだけにしてしまった方がマシなような気もする。
普通に動くアニメに慣れている現代人には、逆に新鮮に映るかもしれません…
704メロン名無しさん:2007/03/28(水) 19:33:17 ID:???0
それやったハーメルンは打ち切り
705メロン名無しさん:2007/03/28(水) 19:56:56 ID:???0
>>703
動きも描けない奴は大抵止め絵にしてもヘタレだから意味無い。
706メロン名無しさん:2007/03/28(水) 20:32:47 ID:???0
>>705
コノヤロウ!ミミカの悪口はヤメロよな
707メロン名無しさん:2007/03/28(水) 22:07:16 ID:???0
いい案だと思ったんですが…
708メロン名無しさん:2007/03/29(木) 00:22:43 ID:???0
>>682
もう一度見てみたらコメントに丁寧に答えてるな>つばたさん
学校の生徒が描いた原画を直さなかった理由も正論過ぎ。
709メロン名無しさん:2007/03/29(木) 01:42:25 ID:???0
ひだまりスケッチで、月詠と同じことになってたな。
710メロン名無しさん:2007/03/29(木) 02:20:41 ID:???0
セルの枚数だけで考えた場合、枚数が少ないなら普通のコマ数でセル枚数分
だけの長さしか作らないというのはどうでしょう?
残りは前回放送のおさらいとCMで埋める。CMは全てロングバージョン。
711メロン名無しさん:2007/03/29(木) 02:24:44 ID:???0
スポンサーもCMバンバン流せて嬉しいだろうし。
712メロン名無しさん:2007/03/29(木) 02:32:54 ID:???0
それなら総集編仕立てにすりゃいいだろ。
713メロン名無しさん:2007/03/30(金) 20:54:24 ID:???0
期待age
714メロン名無しさん:2007/03/31(土) 03:18:31 ID:???0
>710
枚数は少なく無いけど種で多用されたなw
CMは基本的に1番組で流せる量が決まってるんだよね。
うろ覚えだが30分番組だと限界が6分だったと思う。
715メロン名無しさん:2007/03/31(土) 22:52:01 ID:BfrwPF/0O
ktkr
神曲奏界ポリフォニカ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1160494812/870
716メロン名無しさん:2007/03/31(土) 23:23:49 ID:+ZgbOagL0
さすが、新番組50本は伊達じゃないな。
まずは1本目か。
しかし肝心の第1話から半島作画とはね。
717メロン名無しさん:2007/03/31(土) 23:37:47 ID:???0
50本も新作を放送する必要があるのでしょうか?
いつからそんなにアニメブームになっていたんだろう・・・
718メロン名無しさん:2007/04/01(日) 00:20:35 ID:???O
もはや何が受けるかわからないから 数打ちゃ当たる作戦にでてる

でもそろそろ激動が起きるだろうな
DVD会社が本数減らして
いくつか制作会社が潰れるだろ

アニプレとゴンゾがヤバイんじゃね?
制作はボンズやマッドハウスは大丈夫だろうが
ぴえろとかジャンプ不振ななか原作枯渇でヤバイな
719メロン名無しさん:2007/04/01(日) 01:24:20 ID:???0
とにかくワクテカな心境でございますよ!
720メロン名無しさん:2007/04/01(日) 21:52:53 ID:???0
>>718
いきなり打ち切り喰らったり半島に○投げする所のどこが大丈夫だ。
721メロン名無しさん:2007/04/02(月) 03:43:31 ID:???0
日曜のアニメでやばそうなのはハヤテだな
722メロン名無しさん:2007/04/02(月) 05:10:25 ID:???0
ハヤテは無茶に動かしたりしないだろうし、
前番組同様に低位安定で行くでしょ
723メロン名無しさん:2007/04/02(月) 12:28:23 ID:t7TgIQy70
724メロン名無しさん:2007/04/02(月) 13:15:55 ID:???0
何を今更・・・
725メロン名無しさん:2007/04/02(月) 17:05:20 ID:???0
語源じゃねーか
726メロン名無しさん:2007/04/02(月) 17:06:20 ID:???0
春なので、有る程度の馬鹿は来ると思ったが・・・・・・・
727メロン名無しさん:2007/04/02(月) 17:31:30 ID:???0
釣りじゃない事を想像すると胃にきた
728メロン名無しさん:2007/04/03(火) 14:53:29 ID:???0
まだきませんか?新たなるガニメは
729メロン名無しさん:2007/04/03(火) 15:29:56 ID:???0
さすがに始まったばかりだし、もう少し見ていないと分からんのでは。
730メロン名無しさん:2007/04/03(火) 15:31:58 ID:YIcz6qPS0
今日はキスダムとポリフォニカの2大ヤシガニ候補の激突です!
731メロン名無しさん:2007/04/03(火) 15:45:04 ID:???0
キスダム……監督逃亡。
ポリフォ……作監逃亡。


まあ一話はなんとかしてくるだろうけど、
問題はそのあと、4話あたりでどうなるかだな
732メロン名無しさん:2007/04/03(火) 20:26:24 ID:???0
本命が来るのは2,3週目だろ
733メロン名無しさん:2007/04/03(火) 21:39:32 ID:???0
さすがに1話は崩壊しないだろ
734メロン名無しさん:2007/04/04(水) 02:02:01 ID:???0
735メロン名無しさん:2007/04/04(水) 09:27:13 ID:???0
情報求むage
736メロン名無しさん:2007/04/04(水) 09:58:26 ID:???0
神曲奏界ポリフォニカは噂通り酷い作画だったよ
予告見る限り来週はもっとやばそう
737メロン名無しさん:2007/04/04(水) 10:06:04 ID:???0
例のブログ記事のためか、ポリスレでもやはり作画の事が話題にのぼってるね。
でも、ガニメとしては期待度低いかな?
738メロン名無しさん:2007/04/04(水) 11:53:57 ID:???0
キスダムってキャベツ候補だったのか
崩壊前に知っといてよかった
739メロン名無しさん:2007/04/04(水) 11:57:02 ID:???0
アイディアファクトリーから作監氏に圧力があったみたいだな。
もうすぐ記事が消されるから、保存するなら今のうち。
740メロン名無しさん:2007/04/04(水) 12:40:21 ID:???0
神曲奏界ポリフォニカ
個人的にはOP、EDは良かったが・・・

以下、実況からの転載
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up183098.jpg
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/cat1175629705131.jpg
キャベツ
ttp://ocelot.product.co.jp/products/poli2/img/p2cg_01_540.jpg
741メロン名無しさん:2007/04/04(水) 12:43:23 ID:???0
>>738
第1話の時点で危険信号だから、かつてない大波乱になる可能性を秘めている
742メロン名無しさん:2007/04/04(水) 19:29:43 ID:???0
最近は笑ってしまうほど崩壊したガニメっていうのは無くなってきたんですかね?
下馬評で期待されていたポリフォも、別に普通な感じだったし…目が腐ってきたかな。
743メロン名無しさん:2007/04/05(木) 00:30:33 ID:???0
いくらなんでも、ムサシ並の低質アニメーションは期待できなさそうだな。
自分の考えている低質と、一般に言う低質には、かなりの差があるような気がしてきた。

それはそうと、最初のトランスフォーマーと2010もかなり作画が崩壊していたと思うんだけど、
ほとんど話題にのぼってきていないような…寂しい限り。
744メロン名無しさん:2007/04/05(木) 04:36:53 ID:???0
>>743
>最初のトランスフォーマーと2010
あれは米国製作だし、作画も外国スタジオやら日本スタジオやらのチャンポンだったんで
何か個人的にここでとりあげる物とは違う気がするんだ。
745メロン名無しさん:2007/04/05(木) 11:21:10 ID:???0
>>741
キスダムはむしろ第1話の時点で崩壊しそうな要素が見つからないからこそ怖くないか?
746メロン名無しさん:2007/04/05(木) 14:58:29 ID:???0
747メロン名無しさん:2007/04/05(木) 15:29:37 ID:???0
手癖がでちゃった だけ です。ハイ。
748メロン名無しさん:2007/04/05(木) 16:05:45 ID:???0
>>746
ただ、アニメのキャラデザインに近いのは本編の方だったりするんだな。ED絵は原案の人なんで。
ttp://www.gigantic-f.com/chara10.html#2

どっちにしてもヤシガニではないな。
749メロン名無しさん:2007/04/05(木) 18:05:45 ID:???0
うーん。冷静に見たら瞳が大きいのって恐いんだな…と思いました。
さすがに海外の動画屋も、ロストの頃に比べれば水準も高くなったということかな?
750メロン名無しさん:2007/04/05(木) 18:23:16 ID:???0
>>746
ヤシガニかどうかは別として
パーツごとの書き込みレベルに差がありすぎて何とも言えない不気味さが…
751メロン名無しさん:2007/04/05(木) 20:40:01 ID:???0
>>746
女子高生のEDを思い出した。
本編がかみちゅでEDがキディグレイドですか。
752メロン名無しさん:2007/04/06(金) 00:50:58 ID:???0
アクエリオン19話、ガイキング13話、ギガンティック・フォーミュラ1話等の
話題はこのスレでは取り扱ってはおりません。予めご了承ください。
753メロン名無しさん:2007/04/06(金) 02:52:36 ID:???0
鋼鉄三国志は次回以降期待できそうだ
スタッフ的にも一話からJFOXな連中がズラリ。
これは逝ける。
754メロン名無しさん:2007/04/06(金) 10:59:31 ID:OyBeaVvRO
仕事人残日録が香ばしいことになってるな
755メロン名無しさん:2007/04/06(金) 11:12:47 ID:???0
三国志といえば、「横山光輝三国志ザ・アニメーション」もかなりショボかったと
記憶しているが、どうだろう?
特に、下?で追い詰められた呂布あたりなんかが。
756メロン名無しさん:2007/04/06(金) 13:13:11 ID:KeIQvmHr0
呂布の断末魔はむしろ作品中最高の神作画だったような。
方天戟がない中において凡槍で敵軍を一人でなぎ払うところなんか秀逸。
757メロン名無しさん:2007/04/07(土) 00:28:30 ID:???0
かみちゃまかりん・・・w
758メロン名無しさん:2007/04/07(土) 18:04:45 ID:???0
その昔、ヴァラノワールというヤシガニOVAがあった。
ゲーム科の専門学校生を作画に使ってたことで有名なところだが
その元関係者が内情暴露したら
制作会社のアイディアファクトリーに脅されたそうな。
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174380562/l50
759メロン名無しさん:2007/04/08(日) 11:01:08 ID:???O
「地球へ…」の準備期間が少なかったと聞いたんで恐い
3・4話辺りでクオリティがガクッと落ちてヤシガニりそう
760メロン名無しさん:2007/04/08(日) 12:23:06 ID:???0
グレンラガンの作画が2クールもつのか
とても心配だ。ガイナックスのTVシリーズだし・・・
761メロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:43:04 ID:???0
持つ持つ。 大丈夫。 持たなくなってきたら風景写真を流すから。
762メロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:45:41 ID:???0
それは「持つ」と言っていいのだろうか
763メロン名無しさん:2007/04/09(月) 00:06:32 ID:???0
>>760
脚本出しは最終話分まで終わってるようだがな・・・
764メロン名無しさん:2007/04/09(月) 04:08:33 ID:???O
個人的には、

全編渡って最低クオリティー>MUSASHI
一話だけかなり悪い>ヤシガニ
段々クオリティーが落ちてくる>キャベツ

こんな感じで分けている。
今のアニメで顕著なのがキャベツで、
MUSASHIやヤシガニとなると伝説レベルかな。
765メロン名無しさん:2007/04/09(月) 04:49:42 ID:???0
>>763
エヴァの時だって放送時には脚本だけなら半分くらいは終わってたよ。

問題は脚本以降なんだよ…
766メロン名無しさん:2007/04/09(月) 05:19:23 ID:???0
脚本が出来上がってるからといって安心できないのがガイナックス
767メロン名無しさん:2007/04/09(月) 07:57:27 ID:???0
エヴァは、作画が間に合わなくなっちゃったから使う脚本を変えたんだろ。
768メロン名無しさん:2007/04/09(月) 19:11:41 ID:???0
>>760-767
本スレの連中も危惧してるようだ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 18:05:16 ID:mS4QVQje
最終話まで作画のクォリティが下がりませんように

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 18:13:10 ID:TH/tUgch
無茶言うな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 18:14:45 ID:UCjCODKC
無茶を通して道理を蹴っ飛ばすんだよ!

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 18:20:37 ID:BnstYV7Z
70年代→80年代→90年代→00年代風の展開やってくらしいから
80年代でヒロイン以外紙芝居回をやり
90年代でgifアニメのようなカクカク(一部の場面は工事中)
00年代で放送の続行が不可能になりましたとお知らせが入って打ち切り

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 18:25:18 ID:+55g8agw
>>443
冗談になってないのが悲しい
769メロン名無しさん:2007/04/10(火) 02:30:25 ID:???O
アフレコもかなり先行してるみたいだが
770メロン名無しさん:2007/04/10(火) 02:57:39 ID:???0
作画ができてなくても、最低限絵コンテまであればアフレコはできるからな。
アフレコしてるからといって作画が間に合ってるということにはならない
771メロン名無しさん:2007/04/10(火) 08:43:52 ID:???0
というかアフレコ先行のせいで赤ずきゅんセミファイナルで絵とセリフが合わないヤシガニが
772メロン名無しさん:2007/04/10(火) 22:22:56 ID:???0
エヴァの時も、第一話放送時には、9話までアフレコが終了していたと聞くが……

問題は1話あたりどの程度時間かけて作ってるかなんだろうね。
普通は1話/一カ月くらいかかるので、製作ラインを3つ作って毎週分を確保するらしいけど

どっかのラインが遅れて他のラインから応援してたりすると全体の歯車が狂ってきて、
結果、ナディアの島回とかエヴァの終わりの方とかになるんだろう。

最初っからまともな製作能力が無いヤシガニとかMUSASHIは別格だろう。

773メロン名無しさん:2007/04/11(水) 04:04:43 ID:???O
たちかわター演出木下ゆうき作監のMUSASHI黄金コンビが
こんにゃくに降臨する件
774メロン名無しさん:2007/04/11(水) 08:35:12 ID:???0
\(^O^)/オワタ
775メロン名無しさん:2007/04/11(水) 10:06:09 ID:???0
キスダムは期待できそうだ
すでに作画が崩れ始めてるのはもちろんとして、
喋ってないのに口パクしてるシーンが第2話にあった
776メロン名無しさん:2007/04/15(日) 22:21:40 ID:???0
保守
777メロン名無しさん:2007/04/16(月) 09:55:45 ID:???0
某AIC作品で来週辺り作画崩壊の予定
778メロン名無しさん:2007/04/16(月) 16:49:21 ID:dsti6OUr0
怪物王女も危ないでガンス
779メロン名無しさん:2007/04/16(月) 17:59:45 ID:???0
あれはイマジンだろ
崩壊というより低空飛行コース
780メロン名無しさん:2007/04/16(月) 21:15:01 ID:???0
>>779
それなんてVVV?
781メロン名無しさん:2007/04/18(水) 08:44:09 ID:???0
キスダムがヤバい
782メロン名無しさん:2007/04/18(水) 10:39:39 ID:bFCrl+J60
さぁ、ここで本命キスダムがじわじわと上がってきました。
783メロン名無しさん:2007/04/18(水) 10:52:02 ID:???0
じわじわどころじゃなかったぞ、キスダム第3話は。
主任の口パクが明らかにズレたシーンは、見ていて冷や汗かいたよ。
784メロン名無しさん:2007/04/18(水) 11:03:16 ID:???0
しかし、すぐ後ろにポリフォニカが来てます。
785メロン名無しさん:2007/04/18(水) 11:42:31 ID:???0
どれもヤシガニ屠るの回には及ばないような…
ところで、よくDVD化の時などにするという「リテイク」という手法は、いつ頃からおこなわれる
ようになったのでしょうか?
786メロン名無しさん:2007/04/18(水) 12:24:53 ID:???0
ロスユニやアキハバラではビデオ用リテイクやってた
回によってはほとんど作り直し
シュラトはどうだったっけ?
787メロン名無しさん:2007/04/18(水) 12:31:31 ID:???0
シュラトは直してないかったかな? テッカマンブレードもだ。 ダンクーガもマシンロボも。

あんまりビデオ化の事とか考えなかったのだろう。 金も掛かるし。
788メロン名無しさん:2007/04/18(水) 15:27:22 ID:???0
なぜそこでマシンロボの名が出る
789メロン名無しさん:2007/04/18(水) 20:01:45 ID:???0
キスダム第4話が総集編に変更らしいぞ
790メロン名無しさん:2007/04/18(水) 20:38:29 ID:???0
本当かよ?
791メロン名無しさん:2007/04/18(水) 20:39:12 ID:???0
総集編で乗り切られると面白くないな
792メロン名無しさん:2007/04/18(水) 20:51:56 ID:???0
793メロン名無しさん:2007/04/18(水) 22:00:32 ID:???0
喜べ。さらにそれのフルワイド版が見られる

http://www.polyphonica.tv/news.html
794メロン名無しさん:2007/04/18(水) 22:06:55 ID:???0
そんなにヤシガニではないが、かなり笑えた。
795メロン名無しさん:2007/04/18(水) 23:07:53 ID:???0
>>793
いや、ひだまりの富士山のように、修正版を流すかも。
796メロン名無しさん:2007/04/18(水) 23:14:14 ID:???0
>788
12話「エルメディア英雄伝説」とか見てみろ。、スパロ房。 木下ゆうきの回もだ。
797メロン名無しさん:2007/04/18(水) 23:18:03 ID:???0
>>792
下3つ、なんかネウロみたいだな。
798メロン名無しさん:2007/04/18(水) 23:30:52 ID:???0
そう言えば作画崩壊を起こした会社の末路って哀れだな。
デモンベインの制作会社は破産したし、
蒼天の拳のパ○ムは秒読みだそうな。
799メロン名無しさん:2007/04/19(木) 00:27:20 ID:???0
てか、それは逆ではないのか?
末期状態の会社だから、作画崩壊を頻繁に起こすものでは……


800メロン名無しさん:2007/04/19(木) 01:51:43 ID:Xg08dDYL0
逆に枚数かけすぎてダメになったところもあったような。
トライアングルスタッフだったかな?
801メロン名無しさん:2007/04/19(木) 04:10:24 ID:???0
>>796
え、マシンロボってレスキューじゃないの?
というのは冗談として
12話は造りこそ粗いが、むしろ金田調全開の作画アニメだろ
一連の木下回はすこぶる微妙というか悪いけど、シリーズの底辺ではない
もっと酷い回もあった
個人的には神とゴミが入り混じってこそのマシンロボなので、修正の必要は感じないな
802メロン名無しさん:2007/04/19(木) 05:04:11 ID:???O
ちょっと聞きたいんだが、VVVってどのアニメのこと言ってんの?
803メロン名無しさん:2007/04/19(木) 06:48:25 ID:???0
>>802
ヴィーナスヴァーサスヴァイアラス…だっけ?
804メロン名無しさん:2007/04/19(木) 07:58:22 ID:???0
>>803
正解
>>800
なんとなく「トライアングルセッション」が浮かんだけどこれは違うか?
805メロン名無しさん:2007/04/19(木) 09:48:24 ID:???0
>801
本放送では本来動かすシーンが、未完成動画のオーバーラップだったよ。12話。

 他にも、予告に新作カットが無い回とか多かったから、きかったんだろうな。

マクロスの11話「ファースト・コンタクト」も、後で手直ししたと言うが、いうほどちゃんと直ってない。
806メロン名無しさん:2007/04/19(木) 15:40:18 ID:???0
エロアニメってスレチなの?
807メロン名無しさん:2007/04/19(木) 21:00:09 ID:???0
スレ違い以前に板違いだと思う
808メロン名無しさん:2007/04/19(木) 21:01:34 ID:???0
809メロン名無しさん:2007/04/21(土) 23:58:58 ID:???0
ポリフォニカ見たけど、
あれくらいならまだ許容範囲だ

キャベツの域にはまだまだ
810メロン名無しさん:2007/04/22(日) 12:45:23 ID:???0
アクエリオン19話、エウレカOP3、ガイキング13話、
ギガンティック・フォーミュラ1話、グレンラガン4話等の
話題はこのスレでは取り扱ってはおりません。予めご了承ください。
811メロン名無しさん:2007/04/22(日) 19:44:55 ID:???0
みにゅみにゅぴょん
812メロン名無しさん:2007/04/22(日) 20:35:35 ID:fb3xEZvPO
らきすたツマンネー
813メロン名無しさん:2007/04/22(日) 23:29:08 ID:wC0O524U0
814メロン名無しさん:2007/04/23(月) 18:39:41 ID:mIFBOs4P0
やっちゃったなキスダム3話w
本スレも混乱しているYO
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1177169535/
815メロン名無しさん:2007/04/23(月) 19:07:03 ID:???0
遅すぎです
816メロン名無しさん:2007/04/25(水) 04:46:22 ID:???0
神曲奏界ポリフォニカに無限の可能性を感じる
817メロン名無しさん:2007/04/25(水) 06:03:05 ID:???0
低空飛行のまま姿勢制御できているって感じだな>ポリ
818メロン名無しさん:2007/04/25(水) 06:03:48 ID:???0
あと2ヶ月もあるからな、まだまだこれからだ
819メロン名無しさん:2007/04/25(水) 06:10:35 ID:a8xKTedQ0
せめてサイバスターや刃牙みたいに人間瞬間移動をもう一度、見せて欲しいものだ。
820メロン名無しさん:2007/04/25(水) 07:55:34 ID:???0
>>819
今朝、無重力空間ならポリでみたけどねw
821メロン名無しさん:2007/04/25(水) 10:48:40 ID:RWwlFtZz0
190 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/04/25(水) 04:59:55 ID:ZrFJPA5d
ホイできた
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up4502.gif
これだな。
822メロン名無しさん:2007/04/25(水) 12:07:22 ID:???0
>>821
ありえねーw
823メロン名無しさん:2007/04/25(水) 12:28:14 ID:???0
オフサイドガール
824メロン名無しさん:2007/04/25(水) 12:36:03 ID:Vk/YHmK3O
なのはがやばかった
ボタン押すシーンが二枚のgifアニメっぽかった
825メロン名無しさん:2007/04/25(水) 12:39:25 ID:???0
>821
右のエプロンの男性は妊娠しているのか?
826メロン名無しさん:2007/04/25(水) 12:49:04 ID:???0
>>821
こっ、これはカラミティーウォール!?
827メロン名無しさん:2007/04/25(水) 13:30:46 ID:???0
>>821
何度見てもワロス
料理だけ異次元の動きしてるww
828メロン名無しさん:2007/04/25(水) 16:44:17 ID:???0
ぼけっと見てた上に重力を無視した料理の動きに心奪われてよく覚えてないんだが、
その次のカットで意味ありげにきらきら光ってたあれは何?
829メロン名無しさん:2007/04/25(水) 19:51:01 ID:???0
> 低空飛行のまま姿勢制御できているって感じだな>ポリ

重心がえらく低いってやつだな。
830メロン名無しさん:2007/04/26(木) 23:55:42 ID:???0
831メロン名無しさん:2007/04/27(金) 00:19:57 ID:???0
たしかにバランスとかが明らかにおかしい作画もあるけど、大半は”崩壊”というよりも”省略化”
しているように思える。

崩壊というのは、そのアニメのオリジナルのキャラデザインや平均的な質を知らずに見ても、
明らかにショボイとわかる作画の事なんじゃなかろうかと思いました。
832メロン名無しさん:2007/04/27(金) 01:48:25 ID:???0
ひだまりスケッチの例の回を拝見した。
なんともシュールな作品だな。
毎回こんな感じだったのかしら?
833メロン名無しさん:2007/04/27(金) 02:37:25 ID:hVCy5QO/O
んなわけねーだろw
834メロン名無しさん:2007/04/27(金) 02:42:07 ID:???0
>>824
あれはヤシガニを髣髴とさせる動きだった。
835メロン名無しさん:2007/04/27(金) 14:45:33 ID:???0
ヴァラノワ見て、紙芝居アニメは演出がとても難しいと言う事がわかりました
836メロン名無しさん:2007/04/27(金) 20:19:20 ID:???0
>>825
勃起してるんだろう。
飛び上がっているのは実は。。。
837メロン名無しさん:2007/04/27(金) 20:20:47 ID:???0
なのはSで、フェィトの車が凄かったな。
 車とか乗り物描けないアニメーターって結構居るね。
838メロン名無しさん:2007/04/27(金) 20:25:52 ID:???0
車は相当画力を問われるらしいからなぁ
839メロン名無しさん:2007/04/27(金) 21:51:42 ID:InzDmG1l0
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/26760.jpg

かみちゃまかりんにキスダムが感染しました。
まぁ、同じサテライト制作だしね、院内感染?
840メロン名無しさん:2007/04/27(金) 22:55:34 ID:???0
キスダムには騙された
俺はギガンティックに移動したよ
841メロン名無しさん:2007/04/27(金) 23:25:29 ID:???0
>>839
目の位置凄いね
842メロン名無しさん:2007/04/28(土) 01:38:49 ID:???0
作者的にも結構ココロが折れたとさw
843メロン名無しさん:2007/04/28(土) 01:43:37 ID:???0
そういえば、ここ的に評判高いキスダムの崩れ作画、まだ見たこと無いや
端から捨ててたので
844メロン名無しさん:2007/04/28(土) 01:47:19 ID:???0
>>839
これはひどいwwwwwwww
845メロン名無しさん:2007/04/28(土) 11:17:16 ID:???0
>>843
ヤシガニというほどの明らかに可笑しい崩れではないと思う。
846メロン名無しさん:2007/04/28(土) 11:51:11 ID:???0
静止画でごまかしたりしてるからなぁ
847メロン名無しさん:2007/04/28(土) 13:27:21 ID:???0
>>839
キャベツ崩壊スレで『グロス』というものについて学んで来い。
848メロン名無しさん:2007/04/28(土) 17:12:16 ID:???0
へぼいグロス先しか頼めないサテライトに問題があるんだよ。
849メロン名無しさん:2007/04/28(土) 18:19:28 ID:???O
カリン→グロスで崩壊
キスダム→そもそも本社が崩壊
850メロン名無しさん:2007/04/29(日) 01:42:31 ID:???O
あのキャベツを作ったイーガーディアンですら
まだグロス続けられてるからな
851メロン名無しさん:2007/04/29(日) 16:24:29 ID:???0
制作は「人・金・時間」の三つが揃わなければ良いものはできないだろうから、
いつもは高品質安定なスタジオでも、時として止むを得ず一つでも欠けてショ
ッボいものとなってしまうという事はあるのだろう。
852メロン名無しさん:2007/04/30(月) 23:13:30 ID:???0
怪物王女も低空飛行を続けているな
キャベツレベルは現れなくてもちょっとやばい回は出てくるかも
853メロン名無しさん:2007/05/01(火) 01:35:18 ID:???0
IMAGINのそこそこ巧い三文字がデザイン側にまわちゃったからな>怪物
ストパニレベルをキープするのもきついんじゃないか?
854メロン名無しさん:2007/05/01(火) 02:55:33 ID:???0
>>853
イマジン社内回で作監やったり、グロスでも総作監補とかやったりするんじゃん?
でもこの前みたいに桂成プロなんかにグロス出してるようじゃダメだな。
855メロン名無しさん:2007/05/01(火) 05:36:54 ID:???0
ポリフォニカ ヒドすぎだ 話がツマンないのに・・・
856メロン名無しさん:2007/05/01(火) 11:16:38 ID:???0
ある意味バランスが取れてるじゃないか
857メロン名無しさん:2007/05/01(火) 11:17:18 ID:???0
さて、どうしたものか?
らきすたが4月30日に監督降板。
来週の5話から新監督だって。
スケジュール崩壊かな?
発令した方がいい?
858メロン名無しさん:2007/05/01(火) 14:35:11 ID:???0
ひとまずは様子見、かな…
859メロン名無しさん:2007/05/01(火) 17:02:15 ID:???0
京アニレベルで見る「ヤシガニ」では他アニメの「普通」レベルにしかなるまいて
ましてアレはヤシガニりようがない
860メロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:23:46 ID:???O
作画より前にお得意の撮影処理がまず手抜きになりそう
861メロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:44:57 ID:???0
>>857
千葉放送直前のUP、京アニの製作体制、
5話脚本と交代監督の関連性といいほとんど
ネタか当初からの予定路線と思われこのスレの
出番は無かろう。
862メロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:57:42 ID:???0
最近、井上伸一郎になにもかも踊らされているとしか思えん。
京アニは、奴の手駒にしか過ぎん。
863メロン名無しさん:2007/05/03(木) 17:17:18 ID:???0
たしか角川のコミック事業部を統括してる人だっけ?
864メロン名無しさん:2007/05/04(金) 11:03:38 ID:YiErCYIg0
GW保守age
865メロン名無しさん:2007/05/06(日) 12:29:14 ID:GlVadFrR0
まぁ、一応、らきすたの
スケジュール管理崩壊を
期待してage
今日、放送だし。
866メロン名無しさん:2007/05/12(土) 19:03:27 ID:???0
で、どうだったん?
867メロン名無しさん:2007/05/12(土) 19:28:07 ID:???0
蚊も無く鱶も無く

    空気
868メロン名無しさん:2007/05/12(土) 23:45:56 ID:FFD0ig1X0
キスダムは話題に事欠かないなぁ。


(ドクロマーク)  はからずも    2007年05月12日
スケジュールの問題では無い事が露呈。人災なら解決方もある      と思う(笑)
追っかけはしようよ・・・・仕事だろ。

                 (監督日記より)
869メロン名無しさん:2007/05/12(土) 23:58:55 ID:???0
ヤシガニストww
870メロン名無しさん:2007/05/13(日) 02:49:56 ID:???O
キスダムは制作が無能過ぎだなw
871メロン名無しさん:2007/05/13(日) 02:55:16 ID:???0
それ字間違ってない?
872メロン名無しさん:2007/05/13(日) 19:38:45 ID:???0
制作進行かもしれない
873メロン名無しさん:2007/05/14(月) 20:22:26 ID:???0
制作進行だな
874メロン名無しさん:2007/05/15(火) 21:18:26 ID:???0
制作進行ですか?
875メロン名無しさん:2007/05/15(火) 21:56:06 ID:???0
制作進行なのか!?
876メロン名無しさん:2007/05/15(火) 23:25:33 ID:???0
あるスレで名言が誕生したのでコピペ

121 メロン名無しさん sage 2007/05/15(火) 22:28:47 ID:???0
今日のなのはさんはポリフォニ化してるからって>>103
ttp://2ch-news.net/up/up68831.jpg
877メロン名無しさん:2007/05/16(水) 01:12:22 ID:???0
キャラの顔に関しては、初回から作画良く無かったよ。今のなのは。
878メロン名無しさん:2007/05/16(水) 09:13:53 ID:???0
作画チームはあれか、デセル?アイムーヴ?G&G?リップル?ACC?
879メロン名無しさん:2007/05/16(水) 10:46:22 ID:afIhqcxP0
     __             
        ∠二: : : :`ヽ/´ ̄ ̄  `丶 
      , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\、
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:ヘ\
    l://.:.:/.:./ .:./ .:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ.:.:.Vl:/
      /.:.:/.:. l:.:.:.!>ト/{.:.ハ.:.:斗<:l:.:.:.l.: ついに、私の出番!
.      l.:.:/.:.:.:.|:l.: レ仟圷ヽl ヽfチ圷 |.:.:l:|  
.      |:/!.:.:.: 从.:.{. V;;リ    V;;リ 'j.:.,' | 
.       j:ハ.:.:..Wト :.ゝ   '    /.:/レ|  
          \:{ヽ|:小    V 7  彡'.:.| 
            ` Y:| ヽ、  ´ ,.イ! .:./ 
            ヾ:ゝ ト≧≦ュ| リ/  
          ____, /| >tく |ヽ、____    
       /ヽ::::::::::::::::/  |/ l只lヘ|  l:::::::::::::::: ̄ヽ 
       |:::: ヘ ̄ ̄ {____|{{<ハ>}}_j ̄ ̄`メ:::::::::| 
       |::::{ \   / ∨⌒∨ \   / l::::::::|
     /ll::::}\ ∨ \  ,VCV  ∠ _∨ |::::/ハ
     { }}:::::ン  ̄}__/ ̄`^<_/ /,弖  l ::{{ }
     V__/   / /   /:/`\r'〃ニフ   }::V/. 
     {´ /了 ̄|l   /:/      ̄ ̄`ヽ ヽ:/
       ∨     |l   |::|         /  /
880メロン名無しさん:2007/05/16(水) 12:31:59 ID:???0
>>857
紙芝居アニメだから手を抜いても違和感なし
881メロン名無しさん:2007/05/16(水) 18:49:54 ID:???O
>>878
JCF
882メロン名無しさん:2007/05/16(水) 20:40:45 ID:???0
>>880
紙芝居は新房監督の専売特許です。
883メロン名無しさん:2007/05/17(木) 08:07:35 ID:???0
>>881
d
単体だとわからなかったので作画絡めてググった
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=JCF%EF%BC%86%E4%BD%9C%E7%94%BB&lr=lang_ja
884メロン名無しさん:2007/05/20(日) 14:29:12 ID:???0
アクエリオン19話、エウレカOP3、ガイキング13話、
ギガンティック・フォーミュラ1話、グレンラガン4話、ハピラキビックリマン29話等の
話題はこのスレでは取り扱ってはおりません。予めご了承ください。
885メロン名無しさん:2007/05/23(水) 01:12:55 ID:???0
キスダム・・・
886メロン名無しさん:2007/05/23(水) 10:50:33 ID:dheR8iyY0
キスダムに太観アニメの登場です。
もちろん、期待を裏切らないひどい出来です。
887メロン名無しさん:2007/05/24(木) 02:56:50 ID:???O
太観よりアニメーション・プラネットが酷いんだよ
確かあそこってイージーフィルムの残党だし
888メロン名無しさん:2007/05/25(金) 13:17:50 ID:???O
つい最近某所でヴァラノワールっていうOVA作品を目にしたのだが、これマジでヤバいな
ガンドレスやロスユニを遥かに超えたヤシガニ作品があるとは夢にも思わんかった
889メロン名無しさん:2007/05/25(金) 20:58:52 ID:???0
ヴァラノワはヤシガニどうこう以前にアニメとして成立してないからな・・・
890メロン名無しさん:2007/05/25(金) 23:51:05 ID:???0
なんか地球へ…#8に関して「ごめんなさい。DVDでは必ずがんばりますから」
という現場の声てのがメルマガにぼそっと書いてあった
891メロン名無しさん:2007/05/26(土) 00:52:17 ID:???0
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
892メロン名無しさん:2007/05/26(土) 12:29:33 ID:m3v3jGd+0
地球へ…にヤシガニ警報発令です。
作画監督はダッボンの須田正巳。
893メロン名無しさん:2007/05/26(土) 18:27:58 ID:???O
須田さんは上手い人なんだが・・・
原画が全部韓国じゃ、そりゃ直し切れんわ
894メロン名無しさん:2007/05/26(土) 19:50:02 ID:???0
蒼天、財前にテラと須田氏が係わるからこうなるのか?
それとも駄目だから助っ人を頼まれるのか?
895メロン名無しさん:2007/05/26(土) 23:21:25 ID:???0
ちょっと乱れた程度じゃねーかつまらん。本スレで愚痴ってろ。
896メロン名無しさん:2007/05/27(日) 00:33:32 ID:???0
何を怒っているのやら、
注意報がはずれたんだから、
いいじゃないか?
そんなんじゃ、天気予報も見れないぞ。
897メロン名無しさん:2007/05/27(日) 02:04:48 ID:???0
祭りが見たかっただけだろ。
898メロン名無しさん:2007/05/27(日) 11:07:14 ID:???0
>>888
>全2巻が発売されているが、低質な作画と、紙芝居に等しい動画の少なさ、ゲームの世界観と大きく矛盾する描写、
>更にはゲームの戦闘場面がそのまま流用されるなど、突貫工事で仕上げられた感は否めず、ファンの期待に応えられた出来とは言い難い
>そのため同じく出来の悪かったアニメ『ロスト・ユニバース』『ガンドレス』と併せて「ヤシガニ3部作」などと呼ばれ、低クオリティアニメの代表作という
>不名誉な扱いを受けている。

Wikiより
ゲームのアニメ化ってヤシガニ率高いよな
899メロン名無しさん:2007/05/27(日) 13:09:11 ID:???0
>>895
この程度じゃヤシガニレベルには程遠いな
少しいつもより作画が悪かった程度だった…
寧ろよく須田はチョン作画の回まともに仕上げたな、と感心した
作画監督までチョンだとヤシガニになったかも知れん

三文字丸投げでも作画監督くらいは日本人がやって欲しいもんだ
まあオールチョン作画のClaymoreは、思ったほど作画が酷くなかったけど
900メロン名無しさん:2007/05/27(日) 18:38:05 ID:???0
>>899
マッドの仕事のDRは安心して見られる。
むしろ、デスノみたいにマッド社内で回してるやつの国内グロス回の方が危険度高い。

しかし、DRは作品ごとにステップアップしてるよな。
アカギの時は、コンテ・演出・総作監は国内だったけど、クレイモアは演出・総作監も
一部DRでやらせてるからな。
901メロン名無しさん:2007/05/27(日) 22:13:34 ID:???0
>>900
しかしDRは嫌日要素を入れてきたりするのがウザイ
902メロン名無しさん:2007/05/28(月) 02:01:40 ID:???0
>須田はチョン作画
オマエ、非常に無礼な言い方だな。
903メロン名無しさん:2007/05/28(月) 02:23:09 ID:???0
>>902
>>899をレスをよく見ろw
904メロン名無しさん:2007/05/28(月) 11:06:39 ID:???O
>>899
しかし、仕事場ブログの津田さんの話みたく
三文字まともに直してたら
実質一人原画やるのと変わらんからな・・・
それで貰えるのは作監料だけだし
作監やりたがる人が少ないのも道理
905メロン名無しさん:2007/05/28(月) 15:13:46 ID:???0
>津田さん
誰?
906メロン名無しさん:2007/05/28(月) 18:33:53 ID:???0
>899が 物知らずなことはワカタ
907メロン名無しさん:2007/05/29(火) 14:22:53 ID:???O
908メロン名無しさん:2007/06/01(金) 22:34:57 ID:???0
>>838 逆にメカが得意な会社はなんだろう?。
909メロン名無しさん:2007/06/02(土) 11:44:33 ID:???0
>>908
実物に忠実な作画が出きる京アニ
910メロン名無しさん:2007/06/02(土) 17:27:20 ID:???O
京アニはメカにかなり弱いんだが・・・
911メロン名無しさん:2007/06/02(土) 19:37:19 ID:???0
>>908
ゴンゾかサンライズかボンズあたり
912メロン名無しさん:2007/06/02(土) 22:42:51 ID:???0
結局、会社そのものよりどれだけメカに強い人間が集められるかに
かかってくるからな。

>>911
作画ならそこにIGも。
913メロン名無しさん:2007/06/07(木) 08:00:08 ID:???O
鋼鉄三国志がひどい
914メロン名無しさん:2007/06/07(木) 11:56:53 ID:JzfD4LLy0
保守
915メロン名無しさん:2007/06/07(木) 23:37:05 ID:???0
最近ポリフォニカの名前が出ないな
みんな見てないのか
916メロン名無しさん:2007/06/07(木) 23:44:23 ID:???0
ある意味安定しているからこのスレでは話題にならないw
917メロン名無しさん:2007/06/07(木) 23:51:44 ID:???0
>915
レーダーに引っかからないくらい低空飛行で安定だから。 

 DVD、あのまま売るのかな。
918メロン名無しさん:2007/06/08(金) 19:26:20 ID:???0
ポリフォニカは最初から作画崩壊気味だったな…
普通最初の一話くらい気合入れてやるもんだが、いきなりの糞作画に苦笑した
話も詰まんなかったから一話で切ったが
919メロン名無しさん:2007/06/08(金) 22:47:48 ID:???0
>>917
作画は直せても話は直せない・・・
これまで放送された数々のアニメでも、アニメの脚本家以外にやらせて成功した試しがないな
スレ違いsage
920メロン名無しさん:2007/06/09(土) 10:57:04 ID:???0
>>917
公式ブログによれば、直しているらしい。

>DVD1巻めの作業も大詰め。まだ本編作業中ですが、DVD用に修正していただきまして、まず銀画屋のみなさま、ありがとうございました!
921メロン名無しさん:2007/06/09(土) 20:51:55 ID:???0
ポリフォニ化はOPから既にやばかったんですがwww
922メロン名無しさん:2007/06/09(土) 21:46:09 ID:???0
>921
今もヤバイの途中で放置してるぞ、OP。
 あの本編の出来では、また大幅な予算と時間で手直ししないとアカンだろ。
それで売れるかどうかは微妙だし。 無駄と思ってもやらないと…
923メロン名無しさん:2007/06/09(土) 22:08:57 ID:???0
で、1巻の売り上げの結果が出ると、
後半の巻の手直しをあきらめると。
924メロン名無しさん:2007/06/09(土) 23:07:40 ID:???0
手直ししてもつまらないんだから売れるわけが無い。
925メロン名無しさん:2007/06/10(日) 03:00:13 ID:???0
作画が酷くても話は、ってのじゃなく
作画も話も酷いの典型だからなあ<ポリフォニカ
なんか擁護しようの無いくらいに糞なアニメ
まあDVDの売り上げも普通に大コケするだろう
926メロン名無しさん:2007/06/10(日) 03:03:53 ID:???0
ポリフォニカ見てみたが、全然ヤシガニじゃねーじゃん
話がどうとか言ってるヤツ、ここはワーストやアンチスレじゃないから
>>1
927メロン名無しさん:2007/06/10(日) 04:17:28 ID:???0
普通に低位安定だな。
妙に過剰反応するのが居るのは何らかの私怨持ちってとこだろうな。
928メロン名無しさん:2007/06/10(日) 07:29:53 ID:???0
お決まりの牽制はイラネ
929メロン名無しさん:2007/06/10(日) 08:22:01 ID:???0
キスダムは、本スレの人間までヤシガニを楽しんでやがるな。
アレはOPEDとの落差が破壊力を増してる希ガスw
930メロン名無しさん:2007/06/10(日) 13:37:57 ID:???0
キスダムも毎回投げやりな作りで低空飛行だな。
ホントに2クールやるのかよ?
931メロン名無しさん:2007/06/10(日) 14:24:02 ID:???0
まあキスダムも微妙に安定してきて今までのを越える崩壊はなさそうだが
あれは脚本演出のテンションが無駄に高いのが駄目作画をより映えさせるんだよな
932メロン名無しさん:2007/06/10(日) 15:21:21 ID:???0
昨日PPGZを久しぶりに見て作画脚本演出
3拍子揃ったヘボさに暗澹たる気持ちになったが
あの番組は最初からアレなんで
べつにヤシガニ回ってワケじゃ無いんだよな
933メロン名無しさん:2007/06/12(火) 00:00:23 ID:???O
寧ろAパートはショボい作画が良い感じにハマってたぞw
アベ佐々門のロートル作監も別にヤシガニ級にアレな訳じゃないし
934メロン名無しさん:2007/06/12(火) 12:01:54 ID:???0
佐々門氏は、超絶技〔たったひとりで1話作画〕で数々のアニメを
ヤシガニの危機から救った偉人だろ、常識的に考えて。
935メロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:51:30 ID:???0
一人作画偉大とか言われても
なんか睡眠時間少ないのを自慢してるダメ学生みたいで
逆に情けなくなってくる
936メロン名無しさん:2007/06/13(水) 20:35:20 ID:???0
>>935は想像力が欠如してるとしか思えんな。
937メロン名無しさん:2007/06/14(木) 02:15:08 ID:???O
流行の絵柄が追えないオジサンなだけなのにな
938メロン名無しさん:2007/06/14(木) 15:29:13 ID:???0
>>937
m9(^Д^)プギャー!
939メロン名無しさん:2007/06/15(金) 23:36:17 ID:???0
一人作画って業界がダメだからやらざるを得ない
学生の試験前一夜漬けみたいなもんだろ?
健全な製作環境なら、ンな事しなくてもいいような
940メロン名無しさん:2007/06/16(土) 01:32:00 ID:???0
ひょっとして原画マンが絵だけ描いてると思ってるやつがいるのか?
確かに絵を描くのも仕事だがカット内のカメラワークやセルワークも考えて
タイムシートに指示を書かなきゃならないのも原画マンの仕事。
その辺を知っているなら一人で作監原画をやるのがどれだけ大変か分かるから
絶対に馬鹿になぞできんわな。
941メロン名無しさん:2007/06/16(土) 02:41:06 ID:???O
>>939
ズレてるぞおまい
業界がダメだからやらざるを得ないのは
作監5人とか一原30人二原海外とか
人海戦術で乗り切ってるアニメの事だろ
942メロン名無しさん:2007/06/16(土) 10:58:39 ID:???0
腕の良い人が一本4ヶ月くらいのスケジュールで一人原画すべきだ、って
三原三千夫さんあたりはいつも言ってるね。
人海戦術路線の問題点は各原画マンが10カットくらいしかやらないから、
全体の流れを把握しないでやることが多いこと。
シーンの中でも意図やテンションがチグハグになって、
演出と作監の仕事が増えて、しょうがないから作監補つけて、
それを総作監がチェックして……
となってデスマーチに陥ると。
943メロン名無しさん:2007/06/16(土) 11:06:10 ID:???0
理想論はそうだとしても、実際には
絵コンテ完成から撮影までの間に4ヶ月の期間を
全話について確保できるようなテレビアニメは存在しないわけで。
944メロン名無しさん:2007/06/16(土) 14:47:02 ID:???0
>>943
つ電脳コイル
945メロン名無しさん:2007/06/16(土) 20:00:01 ID:???0
まあある程度の期間あれば少数でやった方が効率いいってのはあるな
全体のスケジュールで見たって原撮→本撮でやるより、いきなり本撮の方が
手間的にもコスト的にもいいのは分かりきってんだし
946メロン名無しさん:2007/06/16(土) 21:06:51 ID:???0
NHKはドラマだろうがアニメだろうが相当前に作っちゃうからそういう手が使えるんだよな。
947メロン名無しさん:2007/06/16(土) 23:38:23 ID:???0
CCさくらみたいに途中3ヶ月休止とか出来るしな
948メロン名無しさん:2007/06/17(日) 00:20:59 ID:???0
民放でも巨神ゴーグなんかがあるけど、これは上手くいった方で
下手したらお蔵入りしてしまう可能性もあるからな。
949メロン名無しさん:2007/06/17(日) 05:06:01 ID:???0
電脳コイルは100%国内なのか?スタッフロール見ると
今時奇跡だな
実際作画の出来はかなりのものだし、相当制作資金かかってるんだろうな
950メロン名無しさん:2007/06/17(日) 05:21:50 ID:???O
クレジットがないだけで動画は韓国にも出してると思われ
951メロン名無しさん:2007/06/17(日) 11:31:23 ID:???0
>>949
クレジットされてるのは動画がマッド社内+スタジオキャッツ
仕上げがスタジオエル。
実際にはDR MOVIEにも出てそうだし、スタジオキャッツから常州新星美術にも
出てるかもね。
952メロン名無しさん:2007/06/18(月) 00:14:38 ID:???0
ここに送っていたらヤシガニ覚悟っていう外注スタジオのワーストランキングはどんな感じ?
953メロン名無しさん:2007/06/18(月) 14:11:39 ID:???0
んー・・・JIWOOとかGKエンタティメントとかG&G、太観アニメあたりか?
昔猛威を振るった奴らはつぶれてるところも多いからな
954メロン名無しさん:2007/06/18(月) 14:31:37 ID:???0
地球へと、なのはで、
最近、一躍有名になった、
制作協力JCF原画CCOMAなんてのも注意だね。
955メロン名無しさん:2007/06/18(月) 22:59:50 ID:???0
>>951
なるほど…やっぱ今時国内100%はありえないよな
でもまあ中心は国内って事は間違いないか
それだけでも十分だ

制作費・人手不足の問題があるから仕方ないけど、なるべく国内で
制作して欲しいなやっぱ
三国丸投げは勘弁してくれ
956メロン名無しさん:2007/06/18(月) 23:01:24 ID:???0
>>954
あの外注丸投げの回は、飛びぬけて作画レベル低かったな(地球へ)
しっかり記憶しておこう
957メロン名無しさん:2007/06/19(火) 01:53:39 ID:???0
>>953
GKエンタってゴンゾの子会社でしょ?そんなに酷いの?
958メロン名無しさん:2007/06/19(火) 02:28:57 ID:???0
>>957
スティグマ見てる限りではボロはまだ出てないと思ふ
959メロン名無しさん:2007/06/19(火) 05:36:44 ID:???0
海外発注がヤシガニる理由の一つに、現地の管理が行き届かない事が有ると思うんだが
わざわざ子会社を現地に置いていてそこらの外注と同じになるんじゃ意味ねーなあ。
東映もフィリピンだかに子会社作ってなかったっけ?
やっぱりダメなのかなあ。
960メロン名無しさん:2007/06/19(火) 06:58:11 ID:???0
以前MUSASHIの時にぐぐってACCの降臨を知らせた検索厨が久々に通りますよ
JCF CCOMA
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=JCF+CCOMA&lr=

キャベツ(((((((( ;゚Д゚)))))))
961メロン名無しさん:2007/06/19(火) 11:37:33 ID:???0
>>953
太観アニメかw
かみちゃまかりんが目の死んだデタラメ作画になってるよ。
いつヤシガニるかヒヤヒヤしながら見てる。
962960:2007/06/20(水) 09:56:09 ID:???0
ごめん見間違いだったうえに検索結果がうんこだったので
JCF&作画 で検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=JCF%EF%BC%86%E4%BD%9C%E7%94%BB&lr=
963メロン名無しさん:2007/06/22(金) 00:24:27 ID:cTAnb0SB0
保守
964メロン名無しさん:2007/06/24(日) 09:30:19 ID:???0
実況からの転載
なんだこいつは!
ttp://cap.in.coocan.jp/jlab-big/s/1181.gif
965メロン名無しさん:2007/06/24(日) 18:11:05 ID:???0
>>964
何故か、すごく・・・おおきく振りかぶってが頭に浮かんだw
966メロン名無しさん:2007/06/29(金) 20:19:46 ID:azSeKzyC0
作品名は書いていないが、14話という事は来週のキスダムだろうな。

14話はまだマシ。ヒドイのは21話です。
さきほど制作さんが来られて、「申し訳ありません」と謝られました。
いや、私はあなたに対しては全く怒ってはいないのです。
こちらこそ申し訳ありません、と言っておきました。
彼もこんなスケジュールだとは思っていなかったとのことで、
そういう意味ではお互い被害者です。
次もまた似たようなスケジュールと聞きましたので、
やはり、降りて正解だと思いました。
967メロン名無しさん:2007/06/30(土) 10:51:38 ID:???0
21話ってまだまだ先じゃないの?
968メロン名無しさん:2007/06/30(土) 10:56:40 ID:???0
それって爆丸じゃないのか
969メロン名無しさん:2007/06/30(土) 14:28:18 ID:???0
キスダムはまたやらかすのかwktk
970メロン名無しさん:2007/06/30(土) 16:42:02 ID:???0
爆丸だな。
971メロン名無しさん:2007/06/30(土) 18:34:14 ID:CaPcG5FB0
どちらにせよ注意報って事でage
972メロン名無しさん:2007/06/30(土) 19:05:40 ID:???0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19098

本家ヤシガニ。 これで全部見れるぞ。
973メロン名無しさん:2007/07/01(日) 17:39:14 ID:???0
良スレハケーン

夏の新作は23作品です。みなさん楽しみですね。
974メロン名無しさん:2007/07/03(火) 16:37:07 ID:???O
で、今期の候補作品って何よ?
枠つながりでスクイズは?
975メロン名無しさん:2007/07/03(火) 20:44:02 ID:???0
今期は関係者からの情報漏洩は無いのか?w
976メロン名無しさん:2007/07/03(火) 22:23:09 ID:???0
絶望はヤバイって言ってるがある程度は演出でカバーだろうし、極端に酷くはならんかな
977メロン名無しさん:2007/07/03(火) 23:56:17 ID:???0
ZOMBIE-LOANあたりは?
978メロン名無しさん:2007/07/04(水) 02:11:53 ID:???O
M2は体力ない所だけどスケジュールあれば
ひとひらぐらいの物は出来るんじゃね
979メロン名無しさん:2007/07/04(水) 02:16:33 ID:???O
>>968
爆丸14話の作監て・・・

ま   た   津   幡  さ   さ   ん    か
980メロン名無しさん:2007/07/04(水) 05:02:47 ID:???0
ちょ…!
981メロン名無しさん:2007/07/05(木) 16:28:08 ID:MVVZ5l1H0
爆丸バトルブローラーズ 、本日話題の14話です。
982メロン名無しさん:2007/07/05(木) 16:34:09 ID:???0
テレ東系pm5:30〜6:00か。新着情報が放送開始だけ・・・・・・
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/bakugan/
983メロン名無しさん:2007/07/05(木) 18:39:54 ID:???0
正直それほどでもなかった。この番組の並みレベル。
Aパートでヘチャ絵が有ったが暗い場面で嫌度が減衰されてます。
下請け先が謝ったと言う21話に期待。
http://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup3776.jpg
984メロン名無しさん:2007/07/05(木) 19:53:40 ID:???0
糞重い画像だな
985メロン名無しさん:2007/07/05(木) 20:05:33 ID:???0
子供向け販促アニメも見てるのか流石だな
986メロン名無しさん:2007/07/05(木) 22:08:25 ID:???0
>>983
どこ見てるのか分からない目がコワイな
987メロン名無しさん:2007/07/06(金) 01:44:06 ID:???O
爆丸21話は修正も全然入れられないスケジュールで
尚且つ勝手に作監料半分に減らされたらしい
988メロン名無しさん:2007/07/06(金) 11:15:06 ID:???0
つばたさんはなんというか……
本当に不遇だなw
989次スレ:2007/07/06(金) 11:32:03 ID:???0
ヤシガニ注意報発令 第6報
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1183688918/
990メロン名無しさん
>983
上から8列目の左から2番目w人間の顔ってレベルじゃねーぞ