岡山・香川テレビ広域圏のアニメ事情Part07

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
見たいアニメはどんどんテレビ局に要望しよう!

■過去スレ
岡山・香川のアニメ事情
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1113215351/
岡山香川テレビ広域圏のアニメ事情・続編
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1120731649/
岡山・香川テレビ広域圏のアニメ事情Part3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1126713667/
岡山・香川テレビ広域圏のアニメ事情Part04
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1133668689/
岡山・香川テレビ広域圏のアニメ事情Part05
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1140314409/
岡山・香川テレビ広域圏のアニメ事情Part06
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1144147790/
2メロン名無しさん:2006/04/30(日) 16:09:31 ID:???0
http://www.mlit.go.jp/singikai/kokudosin/kaikaku/3/shiryou3-2.pdf
国土交通省国土審議会謹製資料
              人口(万人)  経済規模(兆円)
東京都市圏        3461         151.1
大阪都市圏        1864         61.6
名古屋都市圏        874         30.6
福岡・北九州都市圏.    542         14.4
札幌都市圏         251          7.2
岡山・高松都市圏.     259          7.0 ←←←

----------------------------------------
---------テレビ東京系列局の壁------------
----------------------------------------

金沢・富山都市圏.     222          6.6
広島都市圏          219         6.1
仙台都市圏         204         6.1
静岡都市圏          145         4.6
浜松都市圏         123         3.9
新潟都市圏         135         3.9
熊本都市圏         146         3.9
鹿児島都市圏        109         2.5
那覇都市圏         103         2.2
松山都市圏.          70         1.7

岡山・香川の放送局
NHK
http://www.nhk.or.jp/
山陽放送
http://www.rsk.co.jp/
岡山放送
http://www.ohk.co.jp/
西日本放送
http://www.rnc.co.jp/
瀬戸内海放送
http://www.ksb.co.jp/

テレビせとうち
http://www.webtsc.com/
テレビせとうちで放送中のアニメ番組
http://www.webtsc.com/prog/anime/anime/index.htm

岡山・香川で見ている限り、サンテレビや衛星関係も可です。
また、岡山・香川のテレビを周辺地域で見ている方も歓迎します。
3メロン名無しさん:2006/04/30(日) 16:10:34 ID:???0
4メロン名無しさん:2006/04/30(日) 16:11:50 ID:???0
BS系
5/18 (木) WOW 24:00 機神砲吼デモンベイン (ノンスクランブル)

放映予定
5月〜 AT-X  ひぐらしのなく頃に
5月〜  KIDS xxxHOLiC
5メロン名無しさん:2006/04/30(日) 16:51:11 ID:???0
スレ立て乙
6メロン名無しさん:2006/04/30(日) 19:02:49 ID:???0
スパムムメールにならんようにな。
7メロン名無しさん:2006/04/30(日) 19:42:03 ID:???0
放送予定
5/2(火)AT-X 魔界戦記ディスガイア
6/?(?)AT-X プリンセス・プリンセス

5/18(木)OHK 獣星王 ←放送するらしい。
8メロン名無しさん:2006/04/30(日) 19:48:53 ID:KxMUyMcKO
一応ノイタミナ枠継続でっか。意外やな
9メロン名無しさん:2006/04/30(日) 20:25:02 ID:???0
これもあるでよ。
5/7 25:00 BSフジ 蟲師#1〜20ダイジェスト,5/14 #21〜
10メロン名無しさん:2006/04/30(日) 20:29:41 ID:???0
一応、スカパースレじゃないから
スカパー放送分は今期開始アニメだけで、
その他の5・6月開始アニメは書かないでおくよ。
11メロン名無しさん:2006/04/30(日) 22:01:58 ID:???0
2って意味あるの?放送は県単位だし
12メロン名無しさん:2006/04/30(日) 22:24:43 ID:???0
>10
岡高人向けとしては、ファミ劇で
5/1 リリカルなのは無印全話
5/2 リリカルなのはA's全話
ってのは外せないだろ?
でもホムペ見てもまだ時間わからんな〜
13メロン名無しさん:2006/04/30(日) 22:34:55 ID:???0
>12
どっちも23:30からになってた。リピートも何回かあるようだ。
14メロン名無しさん:2006/05/01(月) 05:49:29 ID:???0
>>7
正直OHKもローカルマンセーだと思うけど同じローカルマンセーでも
ウルトラマンすら放送しない局とは全然違うな
まさかノイタミナの新作を持ってくるとは思わなんだ。
OHK見直したよ。RNCも結構頑張ってるし。それに比べてKSB、RSK・・・
15メロン名無しさん:2006/05/01(月) 08:52:34 ID:???0
  _____         ____
 (::::::::::::::::::::~フ"⌒ ヽ~:::::::::::::::::) >>1乙〜♪
  ⌒ ̄ ̄~/┃   ┃{^~ ̄ ̄
       .'● ーー ●    いつでもいっしょ
       |       |    ねぇ ななちゃん♪
       ゝ、___ノ
         (/し'
16メロン名無しさん:2006/05/01(月) 12:23:21 ID:???0
来たな我らが唯一神。
17メロン名無しさん:2006/05/01(月) 12:41:18 ID:???0
  ∧____∧
 /::::::::::::::::::ヽ、
/、-''" ̄~"'''-、l
|  ● , ●  l  OH! (オタク向けのアニメはやる気ないけどさ
'l   .人   /   オサレ系や芸能人出てるのはやってやるよ
 \____/    フジ系としては日テレ系のNANAには負けたくないからな
   / ∞ l /⌒l  でも視聴率悪かったら即切って今後数年はやらないぞ)
  .| |  | |/ / J
  U   U /
  にニニ⊃
   V"V
18メロン名無しさん:2006/05/01(月) 13:23:48 ID:???0
↓スパーキーが一言
19メロン名無しさん:2006/05/01(月) 13:26:45 ID:???0
正直オサレHシーンでドン引きなんだけど
これは俺が童貞だから?
20メロン名無しさん:2006/05/01(月) 13:34:59 ID:???0
負けたくないというより便乗
21メロン名無しさん:2006/05/01(月) 13:45:50 ID:???0
酢パーキーって童貞やったんか・・・w
22メロン名無しさん:2006/05/01(月) 16:40:45 ID:5M/7g5b20
>>12
岡高人として、なんで外せんの?

俺も見ようとは思うんだが、能登少女とカブってる・・・。

他のはなんとか調整付くんだが、困ったorz
23メロン名無しさん:2006/05/01(月) 16:43:21 ID:???0
あああ、アゲちまった。
ヨツベでぐぐったら、あったから1話だけこっちで見るよ。
24メロン名無しさん:2006/05/01(月) 19:10:34 ID:???0
>22
ん?なんだ、同意してくれてんのかw
A'sは5/24〜26でリピートがあるけど1回だけ。無印はリピートが2回ある。
つーか地獄少女の方がリピート早いだろw
25メロン名無しさん:2006/05/01(月) 19:13:22 ID:???0
俺、大学受かったらテレ東県内に住むんだ
26メロン名無しさん:2006/05/01(月) 19:24:52 ID:???O
>>17
オサレ系だけでもやってくれるだけまし…某R局だと「オサル?んなもんやってられるかよ!田舎もんは田舎もんらしく田畑耕してればいいんだよ!」と言いそう…
27メロン名無しさん:2006/05/01(月) 20:55:37 ID:???0
OHKの最近のがんばり具合は評価できるな。まさか獣王星がくるなぞ誰も思ってなかったしこの調子で頑張ってくれ
RNCはMONSTERの後番どうするんだろ?個人的にはアカギを持ってきてほしい
28メロン名無しさん:2006/05/01(月) 21:07:09 ID:???0
>>27
俺はアナゴイルが来てくれたら嬉しいな。
29メロン名無しさん:2006/05/01(月) 21:10:23 ID:???0
獣王星って東名阪以外では放送してないんだな。
それが岡高に来るって何かスゲー。ていうかこんなん最近では記憶に無いな。
30メロン名無しさん:2006/05/01(月) 21:31:41 ID:???0
アカギやってくれたら全話標準録画するお
31メロン名無しさん:2006/05/01(月) 21:33:42 ID:???0
>>29
俺もそれ思った
1ヶ月遅れといえ東名阪以外で唯一放送するのがなんかスゲーと思う
このままノイタミナ枠ができたらOHKマジGJ
32メロン名無しさん:2006/05/01(月) 21:34:35 ID:???0
なにやら最近OHKの評価が上がりつつあるな
33メロン名無しさん:2006/05/01(月) 21:56:58 ID:???0
デジモンとマイメロが被ってるのは問題だが。
34メロン名無しさん:2006/05/01(月) 22:01:24 ID:???0
ダイバスターを切ったのでどの道OHKは糞
35メロン名無しさん:2006/05/01(月) 22:03:46 ID:???0
OHくんみたいな安っぽいキャラで金儲けしてるから糞
36メロン名無しさん:2006/05/01(月) 22:34:25 ID:???0
RSKとKSBはもうダメポ・・・
新作では無いといえ、深夜アニメだけでも流してたKSBも今では懐かしい。
37メロン名無しさん:2006/05/01(月) 22:46:25 ID:???O
>>36
KSBは徐々に悪くなってる希ガス
38メロン名無しさん:2006/05/01(月) 23:32:56 ID:???0
>>36
イニシャルDってKSBだったっけ?
あの頃が懐かしいな・・・。

にしても、PCとディスプレイからの排熱で部屋がめっさ熱い
虫が入るから、窓もあんま開けれないしな〜。
明日、扇風機を物置から出してこよっと。
39メロン名無しさん:2006/05/01(月) 23:34:27 ID:???0
>>38
どう見ても俺だwww
扇風機出したが涼しくない
何で今日クソ暑いんだよ
40メロン名無しさん:2006/05/01(月) 23:37:31 ID:???0
今までかたくなに深夜アニメを放送しなかったOHKが変わり始めている
RSKとKSBも方針転換してくれ、毎週深夜1本・1年遅れで良いから・・・
41メロン名無しさん:2006/05/01(月) 23:43:34 ID:???0
>>38
つ 網戸
でも明日は今日より下がって雨らしいが
42メロン名無しさん:2006/05/02(火) 00:03:58 ID:???0
>>39
たしかに、今日はあつかったな。
ってか、これ書き込んでいる今もTシャツ、パンツ姿なのに汗かいてるorz

>>41
いやさ、網戸はしているんだが
小さい虫がどこからとなく忍び込んでくるのよ・・・。

さ〜ってと、リリカルなのは2話が始まったぞ。
朝まで、意識が持つかな〜?
43メロン名無しさん:2006/05/02(火) 00:06:47 ID:???0
>>40
昔は逆だったんだけどなぁ、
何時の間にか逆転してる。
44メロン名無しさん:2006/05/02(火) 00:08:50 ID:???0
この時期からエアコン浸けると、オカンに電気代言われるから今夜は我慢か・・・。
45メロン名無しさん:2006/05/02(火) 00:21:27 ID:???0
 ∧∧∧∧
< ―――ー>   どうも皆のスパーキーだよ。
</(●)_(●>    アニメなんか放送しないよ。
<   ●`ノ>    なぜなら僕がいれば十分だからさ。
 ノ ー_/      皆でポイチョ!見ようぜ!
46メロン名無しさん:2006/05/02(火) 00:23:31 ID:???0
似てねーw
47メロン名無しさん:2006/05/02(火) 00:31:10 ID:???0
>>45
お前なんで高取ヒデアキと歌ってんの?
48メロン名無しさん:2006/05/02(火) 00:40:12 ID:???0
地方のキャラで最初に売り出したOh君はまだ許せるとして
他は所詮、2番煎じだしな〜。
とくに酢パーキーは痛すぎるwwwwww
49メロン名無しさん:2006/05/02(火) 00:50:33 ID:???0
KSBよ、これ放送してくれ。
http://www.tv-asahi.co.jp/frogman/
50メロン名無しさん:2006/05/02(火) 00:55:15 ID:???0
OHくん≧ななちゃん>羽の生えたタマゴみたいなやつ>>>>>>>>>ハリモグラ


あれ、RSKはいなかったっけ
51メロン名無しさん:2006/05/02(火) 00:57:33 ID:???O
>>48
ニョッキンのこともたまには(ry
52メロン名無しさん:2006/05/02(火) 01:04:41 ID:???0
あまり作りたくは無かったが
>>45が頑張ってるので作ってみた
     ∧∧∧∧
   <</⌒⌒ゝ 
   ∠< | (0__(0|
   ∠< >     ●
    ∠ゝ_ゝ_ ノ
53メロン名無しさん:2006/05/02(火) 01:09:32 ID:???0
 ∧∧∧∧
< ―――ー>   <おい!今私と同じ顔した奴が来なかったか!?
</(●)_(●>   
<   ●`ノ>   
 ノ ー_/    
54メロン名無しさん:2006/05/02(火) 01:11:44 ID:???0
え・・・あ、はい
55メロン名無しさん:2006/05/02(火) 01:12:30 ID:???0
 ∧∧∧∧
< ―――ー>   <バッカモーン!!そいつがスパーキーだ!!
</(●)_(●>   
<   ●`ノ>   
 ノ ー_/    
56メロン名無しさん:2006/05/02(火) 01:13:38 ID:???0
向こう1週間のアニメ本数
TSC 33 一応はTXN。無いと全国水準以下
OHK 4 最近良いかも
RNC 5 (ナナ、モンスタほか) 
RSK 2 (昔話、血+) 氏ね
KSB 4 (ドラ、クレしん、日朝2本) 氏ね
57メロン名無しさん:2006/05/02(火) 01:21:28 ID:???0
いや、昔話やクレしんやってる時点でありがたいと思わなきゃ
・・・アレ?
58メロン名無しさん:2006/05/02(火) 01:35:55 ID:???0
因みに、お隣の広島の場合

フジ系 TSS 8 (うち3はワンピース再放送/アイシールドやってる)
日テ系 HTV 5 (ブリーチやってる)
TBS系 RCC 3 (昔話、血、ポケモン)
テレ朝系 HOME 12 (ムシキング、ハムたろ、ビーダマ、銀魂/吉宗、ハルヒ)
59メロン名無しさん:2006/05/02(火) 01:35:57 ID:???0
KSBは、あたしんちを切りやがった
毎週見てたからマジでむかついた
60メロン名無しさん:2006/05/02(火) 01:38:45 ID:???0
>>59
ボーボボも
61メロン名無しさん:2006/05/02(火) 01:40:18 ID:???0
>>56
こうやって見ると、本当に酷いな。
俺がTSC以外の局で見ているのは〜
民放では、NANA、血+、ブラックジャック、
この3つだけだな・・・。

どうでもいいが、昨日は厚かったせいで「蚊」が沸いてるな。
左足刺されて、かなりカユイーーーーーーーーーー。
62メロン名無しさん:2006/05/02(火) 01:41:41 ID:???0
OHK,RNCとKSB,RSKの最大の違いはローカル枠で
アニメを放送してるかして無いかだと思う
63メロン名無しさん:2006/05/02(火) 01:42:49 ID:???0
やっぱTX系ないのはつらいと思うな
アニメ関係なく
64メロン名無しさん:2006/05/02(火) 01:56:26 ID:???0
>>56


こ  れ  は  酷  い  


65メロン名無しさん:2006/05/02(火) 01:56:44 ID:???0
BSデジタルで十分だから、KSB、RSK潰れてくれ
こんなウリナラマンセーな局はいらん。
66メロン名無しさん:2006/05/02(火) 01:58:50 ID:???0
エンジェルハートも・・・全く面白くなくなったね(´・ω・`)
XYZの掲示板が戻ってきたところで終わらすべきだったw

それ以降酷すぎ、全部消してやった(`・ω・´)
67メロン名無しさん:2006/05/02(火) 02:29:18 ID:???0
リリカルなのは、@3時間半もある。
でも朝まで絶対見てやるぞ〜(`・ω・´)
68メロン名無しさん:2006/05/02(火) 02:49:56 ID:???0
>>50
RSKのマスコットはバーバパパの出来損ないみたいな奴じゃなかった?
黄色いのが三匹集まった奴。ま、KSBのと同じで存在感薄いけどね。

>>56
改めて見るとこれは酷い。
RSKの場合種死の放送時間を全国ネットに合わせたときはそこそこ評価したんだけどなあ。
KSBはもうダメだ。
69メロン名無しさん:2006/05/02(火) 03:10:25 ID:???0
なのは忘れてたOTL
もう半分以上終わってるし
70メロン名無しさん:2006/05/02(火) 03:12:56 ID:???0
>>66
ターニャ編は良いじゃないか
ターニャが冴場を引っ張って幼稚園入ろうとしたところで不覚にもウルっときたぞ
71メロン名無しさん:2006/05/02(火) 04:23:48 ID:???0
UHF局のアニメが放送されたことなんてあるんですかぁ(´;ω;`)
72メロン名無しさん:2006/05/02(火) 04:42:06 ID:???0
>>69
大丈夫、まだ再放送がある。
#1-2 :5/8(月)深3:00〜深4:00
#3-4 :5/10(水)深3:00〜深4:00
#5-6 :5/11(木)深3:00〜深4:00
#7-10 :5/14(日)深2:00〜深4:00
#11-13:5/14(日)深4:00〜深5:30
#1-6 :5/22(月)深1:00〜深4:00
#7-12:5/23(火)深1:00〜深4:00
#13 :5/24(水)深1:00〜深1:30

魔法少女リリカルなのはAs
#1-3 :5/2(火)23:30〜深夜1:00    
#4-9 :5/2(火)深夜1:00〜深夜4:00
#10-13:5/2(火)深夜4:00〜深夜6:00
#1-5 :5/24(水)深夜1:30〜深夜4:00
#6-11:5/25(木)深夜1:00〜深夜4:00
#12-13:5/26(金)深夜2:30〜深夜3:30
73メロン名無しさん:2006/05/02(火) 04:58:42 ID:???0
やっと12話・・・@2話だ。
74メロン名無しさん:2006/05/02(火) 10:28:23 ID:???0
テレビせとうち(TSC):ななちゃん
ttp://www.webtsc.com/nana/img/kabegamisample.gif
岡山放送(OHK):OH!くん
ttp://www1.ohk.co.jp/oh_room/image/oh_kaibou.gif
西日本放送(RNC):ランちゃん
ttp://www.rnc.co.jp/ran/img/ran2.gif
瀬戸内海放送(KSB):酢パーキー
ttp://www.ksb.co.jp/tobidase/images/titleimg02.jpg

山陽放送(RSK)のキャラはよく分からんかった。
RSKハウジングプラザのCMに出てたクマー!!の親子がマスコットなんかな?

ななちゃんって、プロフ見ると俺等の味方って分かったよw
htp://www.webtsc.com/nana/
>Q.他にはどんなことが好きなの?
>A.〜特にテレビせとうちの番組が好きでアニメ、グルメ番組は必ずチェック!
75メロン名無しさん:2006/05/02(火) 10:30:57 ID:???0
ななちゃんとアニメ実況してええ
76メロン名無しさん:2006/05/02(火) 11:22:22 ID:???0
RSKはプルルン3兄弟
77メロン名無しさん:2006/05/02(火) 12:06:59 ID:???0
2006年3月25日(土)〜4月2日(日)
ななちゃん&ケロロ軍曹inイオン倉敷ショッピングセンター

わーい!みんな遊びに来てくれてありがとう。
楽しかったかな?お気に入りのケロログッズはあったかな?
ななちゃんはケロロ軍曹とお友だちになれたんだ。楽しかったよ。
土曜・日曜にはツーショットでの撮影会もやったんだよ。
http://www.webtsc.com/nana/img/event/20060325n%26k1.jpg
78メロン名無しさん:2006/05/02(火) 12:13:51 ID:???O
>>74
ハウジングプラザのは『イエイエファミリー(イエイエパパ・イエイエママ・タッタくん・プランちゃん)』です。

RSKってプルルン3兄弟にイエイエファミリー、更にアットちゃん…イメキャラ乱立気味です…
79メロン名無しさん:2006/05/02(火) 13:14:27 ID:???0
>>77
ななちゃんも地球侵略に加わるのか((( ;゚Д゚)))ガクブル
80メロン名無しさん:2006/05/02(火) 13:23:15 ID:???0
やったープルルン3兄弟のAAできたよー

RSK
81メロン名無しさん:2006/05/02(火) 14:39:13 ID:???0
ナナちゃんは王道でOh君はシュールって感じだな
スパーキーはB級狙い、ランちゃんは論外全く印象にない
82メロン名無しさん:2006/05/02(火) 14:59:46 ID:???0
>>77
ななちゃん、乙であります!!
83メロン名無しさん:2006/05/02(火) 15:35:58 ID:???0
ナナちゃんとランちゃんってトッピングが違うだけだろ
8456:2006/05/02(火) 17:53:52 ID:???0
RNCは4だった
85メロン名無しさん:2006/05/02(火) 18:27:51 ID:???O
くーちゃんでねぇ…

あこ先生はイマイチインパクトに欠けるのね。
86メロン名無しさん:2006/05/02(火) 19:39:04 ID:???0
>80
何故かマリオのジャンプ音w
キバヤシ解読ヨロ
87メロン名無しさん:2006/05/02(火) 20:05:34 ID:???0
そういや俺TSCの深夜アニメしか見てないw
88メロン名無しさん:2006/05/02(火) 20:16:17 ID:???0
俺はもう切って切って切りまくって、
今見てるアニメはいぬかみ、スクラン、ケロロのみw
ちと寂しいけど録画に当てるDVDのコストが低くなったのは助かるけどw
89メロン名無しさん:2006/05/02(火) 20:19:37 ID:???0
俺は深夜のほうがむしろつまらんなー
アニ横とかマイメロとか韋駄天とかのほうがおバカで面白い
90メロン名無しさん:2006/05/02(火) 21:24:31 ID:???0
今日のアニ横は面白かったな

ちなみに、ななちゃん>>>>>>スパーキー>他はクズ
91メロン名無しさん:2006/05/02(火) 22:20:39 ID:???0
夕方ではカペタがかなり良い、熱すぎ
92メロン名無しさん:2006/05/02(火) 22:59:46 ID:???0
昨日初めて岡山アニメイトの二階行ったんだが頭がクラクラした
なんだあの異次元空間は
93メロン名無しさん:2006/05/02(火) 23:02:14 ID:???0
>>92
同人誌見たことなかったの?
94メロン名無しさん:2006/05/02(火) 23:16:57 ID:???0
アニメイト行く度に行くといいよ
95メロン名無しさん:2006/05/02(火) 23:29:36 ID:???0
さ〜って、なのはA's始まるな。
さすがに2晩連続はキツイな('A`)y-~~~
96メロン名無しさん:2006/05/03(水) 02:21:10 ID:???0
岡山アニメイト19時閉店はどう考えても早すぎだろ
つーか19時まわったら殆どの店が閉まってる商店街って・・・
97メロン名無しさん:2006/05/03(水) 02:49:20 ID:???0
エアギアおもすれ( ^ω^)
98メロン名無しさん:2006/05/03(水) 03:00:18 ID:???0
>>97
ポカーン( ゚Д゚)...!!
99メロン名無しさん:2006/05/03(水) 03:19:12 ID:???0
>>97
俺もわりと好き
100メロン名無しさん:2006/05/03(水) 03:49:20 ID:???O
エアギアって夢使いと並んで、今期最高の空気アニメだろ?
女の子はエロくて可愛いが、内容がなぁ・・・。
101メロン名無しさん:2006/05/03(水) 06:09:19 ID:???0
>>92
これこそが岡山にあって香川に無いものなんだよなぁ
ゲマズ、メディオ、メイトとここ2、3年で立て続けにできた高松だけど、
あと、いわゆる同人ショップができれば完璧?なのだが
102メロン名無しさん:2006/05/03(水) 10:01:29 ID:???0
エアギアって中高生向け韋駄天翔ってとこか
103メロン名無しさん:2006/05/03(水) 12:38:18 ID:???0
エアギア良いの?1話みて。。。見限ったんだが・・・
104メロン名無しさん:2006/05/03(水) 13:11:43 ID:???0
103に同じ
録るつもりもない
105メロン名無しさん:2006/05/03(水) 15:14:03 ID:???0
さっき某スーパー行ってたらレミオの後に女子高生のOPが流れ出してビビった
でも結構普通の曲なんだよなアレ
106メロン名無しさん:2006/05/03(水) 16:02:21 ID:???0
>100
夢使いは岡山では見れませんが、何か
107メロン名無しさん:2006/05/03(水) 16:07:24 ID:???0
見れるのはさぬき市のみか・・・・
108メロン名無しさん:2006/05/03(水) 16:08:31 ID:???O
今期の能登は元気が無いなあ
109メロン名無しさん:2006/05/03(水) 16:52:34 ID:???0
>>108
そうか?
俺が思いつく今放送中の能登は〜

ウィッチブレイド
夢使い
女子高生
スクールランブル2学期
ケロロ軍曹
シムーン
MONSTER
NARUTO

結構、出演していると思うんだが?
とくに、女子高生での暴走っぷりは凄いかと・・・。
110メロン名無しさん:2006/05/03(水) 17:41:29 ID:???0
>>106
http://www.sanuki.ne.jp/catv/tv/about.html#channel
さぬき市CATV 朝日放送
111メロン名無しさん:2006/05/03(水) 18:26:46 ID:???O
>>109
>女子高生
>スクールランブル2学期
>ケロロ軍曹

3つしか見てないや(;^ω^)

今期目立ってるのはは千和かなあ
112メロン名無しさん:2006/05/03(水) 18:52:33 ID:???0
アニソン祭りが終わったらちょうどいぬかみあたりか・・・・
113メロン名無しさん:2006/05/03(水) 19:35:53 ID:???0

>>4>>7に、追加放送予定
6月?日(?)AT-X うたわれるもの
http://www.utaware.net/
114メロン名無しさん:2006/05/03(水) 19:42:31 ID:???0
はあやっと水曜日だよ。
いぬかみにハマってからというものこの日が待ち遠しくて仕方ないw
115メロン名無しさん:2006/05/03(水) 19:44:59 ID:???0
いぬかみは、ナデシコ>>>(越えられない壁)>>>その他だと思うのだが・・・。
116メロン名無しさん:2006/05/03(水) 19:49:26 ID:???0
いぬかみか
1、2話までは酷かったけど
最近面白くなってきたな、今日楽しみだわ


ところでお前らNHK-FM聴いてるか?
今日はアニソン三昧だぞ
さっきKOTOKOが流れてた!
117メロン名無しさん:2006/05/03(水) 20:13:15 ID:???0
ハピマテのあたりとKOTOKOのあたりの盛り上がりにワロタ
おまいら聴けよ
118メロン名無しさん:2006/05/03(水) 20:31:03 ID:???0
8時間近くニュースも含めて聞いてる。
119メロン名無しさん:2006/05/03(水) 23:48:15 ID:???0
へ?FMって今日アニソン特集でもやってんの?
ラジオ持ってないからワカランのだが。
120メロン名無しさん:2006/05/04(木) 00:01:33 ID:???0
121メロン名無しさん:2006/05/04(木) 00:12:27 ID:???0
ああああああああああああああああああああ
またNANAがあるの、忘れてたぁぁぁぁぁぁぁぁ
もう半分終わってるよ・・・・・・・・・・・・・・・・orz
122メロン名無しさん:2006/05/04(木) 00:36:16 ID:???0
気を落とすな
FM聴け
123メロン名無しさん:2006/05/04(木) 00:48:57 ID:???0
>>108>>111
もっと能登を堪能したいなら、CATVかCSで
ANIMAXの「いちご100%」見るんだな。
本放送の前に一挙放送やってるから。

公式HP、http://avexmode.jp/animation/ichigo/
ANIMAX番組表、http://www.animax.co.jp/program/s/search.php?s=%A4%A4%A4%C1%A4%B4100%A1%F3

他だと、地獄少女、SoltyReiってことかな。
124メロン名無しさん:2006/05/04(木) 01:32:12 ID:???0
ラジオは夕方が神だったなぁ
最後のほうはムカついたので呑みながらいぬかみ実況でもすることにする
125メロン名無しさん:2006/05/04(木) 01:35:02 ID:???0
13時間制覇ー    いえーい…
神がかったところもあったが第三部が…
気持ち切り替えていぬかみ実況
126メロン名無しさん:2006/05/04(木) 01:38:07 ID:???0
何かまた時間がずれ込んでるだけど・・・
卓球あったの?新聞見ても何か延長になりそうな番組は見当たらないんだが・・
127メロン名無しさん:2006/05/04(木) 01:40:18 ID:???0
NHKのは残念だったな・・・
もう消化不良過ぎてどうにかなりそうだ
128メロン名無しさん:2006/05/04(木) 01:41:27 ID:???O
>>126
TSCならいつも通りの時間だが?
129126:2006/05/04(木) 01:44:07 ID:???0
ああゴメン
他のチャンネルと勘違いしてた。逝ってきますorz
130信者とやらが反応するのでsageで:2006/05/04(木) 13:14:34 ID:???0
もしかしたら、出してはいけない話題かもしれん。
ゲーマーズで何とかハルヒを観たんだけど、コレ、正直買ってまで観る価値ある?
髪の長い娘がちょっといいなと思ったんだけど、DVD買えば金掛かるし物が増えるしなあ
131メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:17:36 ID:???0
>>130
そういうのは本スレで聞けば?
132メロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:22:30 ID:???0
いいと思えば買えばいいじゃない
というかここは基本sageスレだ
133メロン名無しさん:2006/05/04(木) 14:51:38 ID:???0
アニソン祭で疲れて呑みながらいぬかみ見てたら急に寝てしまい9時くらいまで寝てしまった
リュウケンドー撮れなかったしorz
134メロン名無しさん:2006/05/04(木) 17:05:34 ID:???O
>>130
髪の長い娘とゆーと後藤邑子の娘かなあOo。(´ー`)y-~~
135メロン名無しさん:2006/05/04(木) 17:06:04 ID:???0
>>130
nyや洒落でいいじゃん



と、言ってみる
136メロン名無しさん:2006/05/04(木) 17:41:39 ID:???0
そんなものまで使ってアニメ見ようとは思わない
そのうちレンタルに並ぶだろ
137メロン名無しさん:2006/05/04(木) 18:03:26 ID:???0
>>130
サンテレビで5話まで観た感じでは、皆が騒ぐほどの面白さではない
絵が綺麗なのとOPとEDだけ抑えておけば十分だと思う
138メロン名無しさん:2006/05/04(木) 18:14:17 ID:???0
TSCはテニプリ映画やんねーのかよ
139メロン名無しさん:2006/05/04(木) 18:14:49 ID:???0
ハルヒよりいぬかみの方がおもしろい
140メロン名無しさん:2006/05/04(木) 18:45:57 ID:???0
このスレのおかげでハルヒの5話まだ落としてないことに気付いた
141メロン名無しさん:2006/05/04(木) 19:06:27 ID:???0
>>139
禿同
マッチョがペロペロ最強
142メロン名無しさん:2006/05/04(木) 20:05:11 ID:???0
aviの処理が面倒臭いので落とさずにレンタルするのがデフォ
143メロン名無しさん:2006/05/04(木) 21:08:28 ID:???0
144メロン名無しさん:2006/05/04(木) 21:40:42 ID:???0
>140
通報されるぞ↓に
145メロン名無しさん:2006/05/04(木) 22:00:58 ID:???0
>>139
ハルヒは製作が京アニだから話題になってるだけのような気もする・・・
俺もいぬかみの方が楽しめてる。というかサンテレビ見れないのでわからん
ゲーマーズの垂れ流し見ただけの感想
146メロン名無しさん:2006/05/05(金) 00:37:29 ID:???0
放送予定
6月9日(金)キッズ ローゼンメイデン
6月27日(火)キッズ ローゼンメイデントロイメント
147メロン名無しさん:2006/05/05(金) 01:20:56 ID:???0
148130:2006/05/05(金) 08:56:55 ID:???0
>147
そのキャラです。背後から主人公に羽交い絞めにされてた
149メロン名無しさん:2006/05/05(金) 09:43:04 ID:???0
                             ,ィ
                 、     / {
                 } \   /   ヽ  __,ィ
                 |  ヽ. !    }/  /
              ____   |    V     /    }
          `ヽ.   `ヽ、{  / ̄ ̄ ̄ ̄\__厶-‐- 、_,
               '.      `>'           ヽ     /
              ヽ、   /   ,z≦ニ 、 ,.ニ≧、'.__∠_
                    >‐i====! rェュ }ー{ rェュ i=i    ̄ フ
.            、ー-‐ ´   |     、__,.イ ト、__.' |__ .. -‐'´
              `丶、_____!      ,. (,、_,、) 、   !ヽ、
                 /  、     / 竺竺竺 }  /  `丶、_,   < ななちゃん(;´Д`)ハァハァ
               /    ,ィ\   `ー一´  /  __.. -‐'´
            ∠.___//   丶、____/ヾ ̄
                     ′   /l   /{     '.
                  ∠  -‐'´  !  /   ヽ、  i
                           ヽ、!      `ヽ!
150メロン名無しさん:2006/05/05(金) 11:03:12 ID:???0
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :. こ、ここどこですか
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{    なんで、あたし貼られてるんですか・・・      
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
151メロン名無しさん:2006/05/05(金) 11:18:12 ID:???0

     ∧∧∧∧
   <</⌒⌒ゝ 
   ∠< ; (0__(0|   <ミクルタソハァハァ…
   ∠< >     ●.=3
    ∠ゝ_ゝ_ ノ
152メロン名無しさん:2006/05/05(金) 11:27:56 ID:mtaAWlyk0
正直・・・RSK・KSB

どうにかしてくれええええええええええええええええええ
153メロン名無しさん:2006/05/05(金) 12:20:12 ID:???0
獣王星面白いな、早く放送始まってくれ
でもスクランと被ったら録画できね…
154メロン名無しさん:2006/05/05(金) 12:21:45 ID:???0
多重録画or多重実況でおk
155メロン名無しさん:2006/05/05(金) 12:31:06 ID:???0
>>151
スパーキー死ね!
156メロン名無しさん:2006/05/05(金) 14:02:33 ID:???0
 ∧∧∧∧
< ―――ー>   僕は死なないよ。
</(●)_(●>   そしてアニメも放送しないよ。
<   ●`ノ>   僕のアニメなら放送するかもね。
 ノ ー_/    
157メロン名無しさん:2006/05/05(金) 15:18:24 ID:???0
>>156
「こいつは産まれついての悪だッ!」
「ななちゃん、早いトコやっちまってくれ!!」
158メロン名無しさん:2006/05/05(金) 15:33:20 ID:TDBFlOluO
さぬき市CATVは関西のTVが見れるのに、
なんでONIビジョンは見れないんだ?
159メロン名無しさん:2006/05/05(金) 15:59:58 ID:???0
>>157
                 .,__    ., \
                 ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
                   "‐ニ‐-> "`"'-' \ゴオォォォ…
            ______二)          ヽ
               ̄"'''─-、              ヽ
      __   __-─−=三_____         ____ヽ,〜♪
          ̄ ̄ ̄ ̄  −=三(::::::::::::::::::::~フ"⌒ ヽ~:::::::::::::::::)ヽ
         ――=     −=三⌒ ̄ ̄~/┃   ┃{^~ ̄ ̄  |
               ――     −=三.'● ーー ●     |
           _____    −=三|       |     !
        ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ −=三ゝ、___ノ    /
         ∧∧∧∧      ヾ./_    (/し'  //
 !!      < ―――ー>    、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
</(●)_(●>サクッ            // ./// /
<   ●`ノ>              /  / / /
 ノ ー_/
160メロン名無しさん:2006/05/05(金) 16:09:21 ID:???0
なんでこう地方局のマスコットAAは雑なんだwww
作れない俺が言えることじゃないが
161メロン名無しさん:2006/05/05(金) 16:11:09 ID:???O
元キャラ自体が雑だから
162メロン名無しさん:2006/05/05(金) 17:27:19 ID:???0
いま見ているアニメの数を数えて見たら
今週だけで、63本だった・・・。
しかもCSで今月末開始もを入れたら、もっと増えるし。

アイシールド21、ナルト、マイメロとか見てないのに、
この数ってアホだな。

ちなみに俺の生活パターン、
仕事→夜仮眠→夜中TV見る→明け方仮眠→仕事
163メロン名無しさん:2006/05/05(金) 17:31:35 ID:???0
>158
エリア内の家庭での自力受信はほぼできないからだよ。
さぬき市とか日生町は場所にもよるが、基本的にアンテナさえあれば
関西キー局が一般家庭でも見れるから、ケーブルでも再送信許可が出る。
これは関西キー局のみじゃなく、地元局からも出てるからOKということ。

井原放送は岡高5局&広島4局やってるのに対し、
広島県内じゃ良くてTSCしか許可されない。
これは広島民放が再送信許可出さないからなのだな。
岡高民放はそういう意味じゃ実に太っ腹という気がする。
164メロン名無しさん:2006/05/05(金) 18:53:09 ID:???0
あまり知られてないが、高松市内でも場所によっては家庭アンテナでも大阪のテレビ(TVO除く)やサンテレビも受信出来る。
8素子〜VHFアンテナとブースター付ければそれなりの画質を得られるからね。
サンテレビは室内アンテナや軒下アンテナでも受信可能な程高松には普通に電波が届いている。
屋島の辺りでは物好きな遠距離受信家庭をタマに見かける。
でも全局UHF化してる香川のテレビの画質はBS並とも言われてるから、
無理して関西波を遠距離受信しようと考える人はほとんどいないけど。
165メロン名無しさん:2006/05/05(金) 19:21:10 ID:???0
皆、詳しいなぁ〜。
166メロン名無しさん:2006/05/05(金) 20:17:13 ID:???0
高松のCMSも関西のTVO以外の民放局を再送信しろと
167メロン名無しさん:2006/05/05(金) 20:21:18 ID:???0
放送局の都合もあるんだろ
168メロン名無しさん:2006/05/05(金) 20:22:51 ID:???0
>>166
地元局が認めないよ。
坂出のCATVではサンだけでなく毎日放送まで再送信されてるから、高松でも出来ないハズは無いんだけどね。
やはりさすがに県庁所在地で認めるわけにはいかないのかな。
169メロン名無しさん:2006/05/05(金) 20:28:21 ID:???0
香川の一地域に聖域があることはよくわかった
うらやましす
170メロン名無しさん:2006/05/05(金) 21:10:11 ID:???0
聖域ってどこだよ
SUNの為だけにCATV加入するのも気が引けるから迷ってんだが
171170:2006/05/05(金) 21:18:51 ID:???0
チャンネル合わせいじってたら阪神戦が映った件
画質良好


何故今まで気付かなかったんだああああああああああああ!!!!!
172メロン名無しさん:2006/05/05(金) 21:22:57 ID:???0
>>171
おめでd。
これでまたSUN視聴可能住人増えたw
173170:2006/05/05(金) 21:30:22 ID:???0
明日アンテナいじって微調整してみる
あーなんかかなり嬉しい

>>164
情報ありがとう
君のおかげさ
174メロン名無しさん:2006/05/05(金) 21:33:51 ID:???0
サン映るだけで世界変わるからな〜w
175メロン名無しさん:2006/05/05(金) 21:45:54 ID:???0
>>171
ぬるぽwwwwwwww
176メロン名無しさん:2006/05/05(金) 21:49:28 ID:???0

  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩ >>175
  _/し' //. V`Д´> / アイゴー!!
 (_フ彡        /
177メロン名無しさん:2006/05/05(金) 21:53:59 ID:???0
>>171
ちなみにどこの人?
受信chは何ch?
178メロン名無しさん:2006/05/05(金) 22:00:04 ID:???0
高松市三条町
多分35chだな
179メロン名無しさん:2006/05/05(金) 22:03:56 ID:???0
>>171
http://www.sun-tv.co.jp/timetable/index.html
Fate、ガーゴイル、ハルヒ・・・
お前はもうアニメ先進地域だよ!!
180170:2006/05/05(金) 22:07:45 ID:???0
と言っても、天気悪くなると砂嵐来る悪寒
そんな程度です
181メロン名無しさん:2006/05/05(金) 22:13:34 ID:???0
>>178
>>180
三条町で入るのか
じゃあ木太町の俺も入るかな
すでにCATV入ってるからあまり意味無いけど
182メロン名無しさん:2006/05/05(金) 22:41:28 ID:???0
何か羨ましい話だな。大阪波とかサンとか・・・
岡山じゃどう頑張ってもアンテナでは見れないよ(´・ω・)
CATVに入ればサンは見れるけど・・
183177:2006/05/05(金) 22:44:46 ID:???0
35chのあたりで試行錯誤してみたがNHKやOHKが混ざってくる
しかし音声だけなら拾えたので
本格的にアンテナを調整しブースターでも使えばかろうじて視聴可能な予感
184メロン名無しさん:2006/05/05(金) 22:49:02 ID:???0
言っておくがサンの神戸親局のチャンネルは35では無く36だよ。
あと高松市内のアンテナのほとんどは前田山に向いてるので、そのまま36に合わせるとNHKと混信してしまうことが多い。
綺麗にサンが見たいなら、アンテナの位置を六甲山に向けるか、サンテレビ用のアンテナを付けた方がいい。
まあ一番手っ取り早いのはCMSに加入することだけど。キッズも見れるし。
185メロン名無しさん:2006/05/05(金) 22:59:42 ID:???0
アンテナが真備方向に向いている時点でダメだな・・・orz
186170:2006/05/06(土) 01:32:32 ID:???0
深夜になるとSUN荒れてきたあああ
見れないこともないが、目が疲れる上にとても録画できるような画質じゃない
明日アンテナ調整して改善しなかったらケーブル加入も検討することに
皆いろいろ情報ありがとう
187メロン名無しさん:2006/05/06(土) 02:07:38 ID:???0
>>186
ガンバレ〜ノシ
188メロン名無しさん:2006/05/06(土) 02:36:47 ID:???0
>>182
どうがんばっても見れないのか(´・ω・`)
CATV入りたいけど1人暮らしのアパートなんで無理だし
189メロン名無しさん:2006/05/06(土) 03:04:07 ID:???0
オニビジョンでは、AT-X見れないしな〜。
どうせCATVが無理なら、アンテナ立てた方がイイ。
190メロン名無しさん:2006/05/06(土) 03:28:11 ID:???0
アンテナ強化でなんとかなるものなのか?
191メロン名無しさん:2006/05/06(土) 03:43:41 ID:???0
>>190
スカパーCSアンテナ  
もしくは、110度BSCSアンテナ
192メロン名無しさん:2006/05/06(土) 09:12:01 ID:???0
はっとうじ
193メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:32:44 ID:???0
>>192
ポカーン( ゚Д゚)...?
194メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:02:39 ID:???0
ああ八塔寺ふるさと村はいいよねぇ…
195メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:20:25 ID:???0
カメムシがどうしたって?
196メロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:54:39 ID:???0
⊂二二二( ^∀^)二⊃ ブーン
197メロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:03:37 ID:???0
                        ,. ―‐- 、
                   /´`       ヽ、
                      ,'        、} ト.
.    rr、                ,'    '   ,.イ゙V }
  ,イ川、             ,' .!  ,' .i  〈_,イ「l/        フ ヽヽ         /
  |  !」_          / ,'::! .!,': ::! .:.:| ハ〉|     / J ヽ     ̄ ̄ ̄   Λ_丿
  l  //```ヽ、       l:i::!::! :::l:::l :::l ::::,`:!:i::|
  `ーl_{     ``丶、__ _从{::|:::::l::,':::::| ::::,':::'l::l::!                 ,.┐
     \_          `/ Λ!::/:ノ!::/!::ノ::/ノノノ                 /フ′
       `¨` ー- 、_   / /  ´ ´ ''´ '´7´/´ ̄`¨¨`¬……――''"´`>ーァ'´,イ__
             \! ..___    / /               / /  '´,.-┘
                 ...___   ̄´ /     ___ ___      {___j--‐'´
              |      ̄ ̄´ ´厂 ̄´        ̄`¨¨´
                /         ノ'´
                }___、      |
            /     ``¬―v‐'
            /        ,.   |
          //        /     !
         //      ,'      '、
        / /l         !        ヽ
        \,'|         !          >
198メロン名無しさん:2006/05/06(土) 19:37:13 ID:???0
          __/  /         _  ヽ
        /     ヽ ,   -‐…- ヽ / >、   ______
      /       /  , ' " ̄ ヽ\二}ニニ!´      ol丶、  >>130噛み方が甘いわ!
.     /     ,  //  /  ヽ ヽ ヽヽ ニ'ャ- 、]` ' ¨ ̄ ~¨└ 、ヘ    噛むならこれ位やりなさい!
     /     l  |'  /,'   、 ヽ | ,Xヽ ! |   , ,  ,'   、  `くヘ
    /     ii ! /   !    ハ ハ!',z=| /.リ  ,' l  !    \  \ヘ
    ,' ,' ,'    l  !/!  |   / / /  ″ ,|ハ ! / / |  !   |   ヽ  、 ヽ ヽ
    |│ |    !  l |  ,ト ー/- レ'    イ  | | /|/ ,ムイ !  !    }  | | !
    |││ ! / ! ヽ\八/,z≠     _,!  レハl ̄    レヽ ム、  | l l リ |
    | |  ! |く ム>、 ヽ ヽ ″   、_ r'´`|\| r==z     ヽ!''く. /  !│ ! l
    | |  | |l //l| |ヽ   へ _ __ .... ヽ.」  ! .:::::::::..    r=z ∨  ハ/レ' ,'
    レヘ、| |// ! !ヾ`ー ... ,  >-、 ヽ、 │ |    , - 、.. .:::::::. /}/ /!  /
      ヽ! /Vハ ! | //       \|___.!    L    )   ノ |  |  /
       レ' リ V|〃/|          //.\    ` ー' , '、 ヽ レ'
              │/ !         ///   > , ー<¨  丶  ! !
              |ハ  ヽ.   rr、    | /イ !ヽ /       |  | ヽ
              | |   /l// /r、    r| | ト、ヽ|__r‐-、   ノレリ  \
              │ |  〈│!│| l   !ヽ\     `   }−¨      ヽ  ヽ
              | ヽ   ヽ! | l  ヽ --L`ニ- 、____  /  , '       !  ヽヽ
            ヽ/ ゝ  \   \  ,'    |   /  /      /   i ハ |
199メロン名無しさん:2006/05/06(土) 21:20:17 ID:???0
東かがわ市親戚宅のテレビチャンネル・・・
@サンテレビ
ANHK総合
B瀬戸内海放送
C毎日放送
Dテレビ大阪
EABC
FOHK
G関西テレビ
H西日本放送
I読売テレビ
J山陽放送
KNHK教育

羨ましい・・・という以前にふざんけんなよ?って感じ
200メロン名無しさん:2006/05/06(土) 21:41:40 ID:???0
ケーブル無しでSUNと在阪4局映るのは羨ましい限り
俺だったら地元局見なくなると思うな
201メロン名無しさん:2006/05/06(土) 21:46:27 ID:???0
>>199
裏山しぃぃぃぃぃいいいいいい。
ってこれは大阪に住むより素晴らしい環境ではないのかw
202メロン名無しさん:2006/05/06(土) 21:53:07 ID:???0
>>199
ケーブル? アンテナ?
ってか、TSC無視でTSOかよ・・・。
確かに羨ましいって言うより、ふざけんなだなorz



さ〜って、キッズでxxxHOLICが始まるな。
203メロン名無しさん:2006/05/06(土) 21:56:03 ID:???0
最近までヤフー検索「tsc」で2番目だったテレビせとうちが3番目にランクダウン
204メロン名無しさん:2006/05/06(土) 22:03:05 ID:???0
>>201
大阪はKBS映るぞ
在阪5局映ったら岡高局全く必要ないだろ
205メロン名無しさん:2006/05/06(土) 22:10:02 ID:???0
 ∧∧∧∧
< ―――ー>   >>204
</(●)_(●>   僕の活躍やポイチョ!が見られないよ。
<   ●`ノ>   OH!の方のニョッキン7は見なくていいけどね。
 ノ ー_/    
206メロン名無しさん:2006/05/06(土) 22:11:28 ID:???0
香川の中心でSUN受信を試みる

結果 ttp://vista.x0.to/img/vi4692095027.jpg

見れたもんじゃない^^
207メロン名無しさん:2006/05/06(土) 22:31:32 ID:???0
うわwww俺と同レベルwwww>>206
でもCMで神戸やら姫路やらと聞くと何か嬉しい

音声は問題ないんだが映像が… なんとかならないものか
208メロン名無しさん:2006/05/06(土) 22:55:38 ID:???0
>>206
ブースターつけても無理っぽい?
209206:2006/05/06(土) 23:05:17 ID:???0
>>208
屋根の上につけるアレ?
それで改善できる程度なのか分からないが、画質向上が望めるなら取り付けも考えてみる
210メロン名無しさん:2006/05/06(土) 23:29:02 ID:???0
画質の向上は基本的にブースターよりアンテナの高さと素子の方が重要だよ。
無論ブースターも付けるに越したことは無いが。
遠距離受信用の高素子アンテナ&ブースターさえ揃えておけば高松市東部〜中部辺りではサンの受信は結構容易。
香西や国分寺など西部は厳しい。
211メロン名無しさん:2006/05/06(土) 23:32:07 ID:???0
>>205
                 .,__    ., \
                 ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
                   "‐ニ‐-> "`"'-' \ゴオォォォ…
            ______二)          ヽ
               ̄"'''─-、              ヽ
      __   __-─−=三_____         ____ヽ,〜♪
          ̄ ̄ ̄ ̄  −=三(::::::::::::::::::::~フ"⌒ ヽ~:::::::::::::::::)ヽ
         ――=     −=三⌒ ̄ ̄~/┃   ┃{^~ ̄ ̄  |
               ――     −=三.'● ーー ●     |
           _____    −=三|       |     !
        ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ −=三ゝ、___ノ    /
         ∧∧∧∧      ヾ./_    (/し'  //
 !!      < ―――ー>    、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
</(●)_(●>サクッ            // ./// /
<   ●`ノ>              /  / / /
 ノ ー_/
212206:2006/05/06(土) 23:32:11 ID:???0
素子かサンクス
調べてみるよ
213メロン名無しさん:2006/05/06(土) 23:39:55 ID:???0
この現象は香川と兵庫が海を挟んでなおかつ
神戸の山から海側に電波を発信しているから可能なんだろうな
山を挟んだ岡山では無理か
214メロン名無しさん:2006/05/06(土) 23:47:32 ID:???0
>>212
遠距離受信でググってみれば、全国の色んな人たちが遠距離受信で四苦八苦してアドバイスなんかもしてるから結構参考になるよ。
コスト節減の為にアンテナ設置は業者に頼まず、自分でコツコツやってる人が多いみたいだね。
何かテレビサロンみたいな流れだけど・・・まあたまにはいいだろう。岡高地区の話だし。
215メロン名無しさん:2006/05/06(土) 23:49:15 ID:???0

とりあえず、アンテナに関してこんなサイトを見つけた。

無知な俺には丁度良かったが、皆にはどうかな? かな?

http://home3.highway.ne.jp/welcome/tv/
216206:2006/05/06(土) 23:55:30 ID:???0
色々とありがとう。+゚:。(つД`)*.゚。
快適な受信のために四苦八苦してみます。
217メロン名無しさん:2006/05/07(日) 00:17:26 ID:???0
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (`・ω・´) < >>206勝ち組目指してガンガレガンガレ
 (つ¥と)   \_______________
 と_)_)
218メロン名無しさん:2006/05/07(日) 00:53:01 ID:???0
このスレで遠距離受信の話が出てくるのも、いかに最近のアニメがSUNなどの
独立U系に集中してるかを良く物語ってるなぁ、、、。
(こればっかりはTX系やBS/CSでもフォローできないし)
219メロン名無しさん:2006/05/07(日) 01:16:34 ID:???0
マジでU局のみってのは、勘弁してくれと思う、
特に、TVK、TVS、CTCの3局ローカルな・・・。

U局で流すならSoulLinkの様に、CS前程で流してくれ。
220メロン名無しさん:2006/05/07(日) 06:16:14 ID:???0
SUNは関ロー住民と一緒に実況できるのがいい
どんな糞アニメでもそこそこ楽しめるw
221メロン名無しさん:2006/05/07(日) 07:27:09 ID:???0
裏山・・

そうそこなんだよな。リアルタイム放送の醍醐味は。
222メロン名無しさん:2006/05/07(日) 17:16:08 ID:oH+817YUO
昼間に地デシTVのカタログを取りに行ったついでに
本屋で地獄少女の単行本買ったんだが
絵がTV版と比べて最悪だな。
買ったはいいが読む気起きねぇ〜
223メロン名無しさん:2006/05/07(日) 20:29:33 ID:???0
お、TSCで巨人戦やってる
日曜だからいいけど、火水木だったらヤバいな
224メロン名無しさん:2006/05/07(日) 20:38:33 ID:???0
>>223
今週の水曜にもあるみたいだぞorz
225メロン名無しさん:2006/05/07(日) 20:42:24 ID:26Wtleb70
って事は、いぬかみ、どっと吐くは延長確定か?
226メロン名無しさん:2006/05/07(日) 20:47:54 ID:???0
>>224,225
これは早めにスレで警告を出さないといけませんね
(前回の卓球の時はあれだけ警告してたにもかかわらず被害者が出たため)
227メロン名無しさん:2006/05/07(日) 20:48:32 ID:???0
>>226
同意
228メロン名無しさん:2006/05/07(日) 20:50:32 ID:???0
両方予約してたら最低でもドトハクは助かるな
229メロン名無しさん:2006/05/07(日) 21:09:33 ID:???0
僕は東芝のレコーダーだから問題ないよ。
230メロン名無しさん:2006/05/07(日) 21:14:34 ID:???0
僕はもともと録画して無いから問題ないよ
231メロン名無しさん:2006/05/07(日) 21:19:05 ID:???0
僕は童貞だけど気にしないよ
232メロン名無しさん:2006/05/07(日) 21:32:47 ID:???O
今週はサンテレビもナイター中継しまくりなんだよね。
時間無制限な分余計始末が悪い。
233メロン名無しさん:2006/05/07(日) 21:54:08 ID:???0
>>231
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ O. __ ガシャ
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
234メロン名無しさん:2006/05/07(日) 21:54:53 ID:???0
>>232
それはキツイなぁ・・・火曜日なら特に
235メロン名無しさん:2006/05/07(日) 22:10:50 ID:???O
>>234
ちなみに火水木の3連戦
火曜のハルヒ→ガーゴイルは要注意だね。
236メロン名無しさん:2006/05/07(日) 22:21:14 ID:???0
女子高生、無料配信中〜見れない人はどうぞ。
http://character.biglobe.ne.jp/special/girls-high/

その他はここから
http://character.biglobe.ne.jp/
237メロン名無しさん:2006/05/07(日) 22:23:51 ID:???0
書き忘れ、毎週更新されるのでタダで全話見れる。
238メロン名無しさん:2006/05/07(日) 22:24:53 ID:???0
そうか
239メロン名無しさん:2006/05/07(日) 22:54:34 ID:???0
【警告】 水曜野球あり注意
5/10 19:00 プロ野球セ・パ交流戦 〜スカイマーク オリックス×巨人川崎憲次郎 水上善雄(最大延長9・24、以降繰り下げ)
【中止のとき】7・00アイシールド7・27NARUTO7・55未来の主役8・00いい旅夢気分

まだ早いか
240メロン名無しさん:2006/05/08(月) 02:40:06 ID:???0
263 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/06(土) 19:27:38 ID:???0
東京、大阪、名古屋、札幌、岡山、高松、福岡>>>>>>>>>>その他

結局TXNが映るか否か、なんだよなあ・・
299名前: メロン名無しさん投稿日: 2006/05/07(日) 23:22:10 ID:26Wtleb70
>>263
どっちかと言うと
首都圏>>大阪周辺>>香川(CATV範囲内)・徳島(海側)>>

愛知周辺>>福岡・札幌周辺>>岡山周辺>>(テレ東・越えられない壁)>>

その他の地域は良く分からん>>>>(更に超えられない壁)>>>>高知・山陰
241メロン名無しさん:2006/05/08(月) 03:06:46 ID:???0
>>240
愛知>大阪だと思うのは俺だけ?
242メロン名無しさん:2006/05/08(月) 03:13:03 ID:???0
>>241
つ「サンテレビ」
243メロン名無しさん:2006/05/08(月) 06:02:00 ID:???0
>>240
香川(CATV範囲内)>>愛知周辺
すごいな。お前らの地域って
244メロン名無しさん:2006/05/08(月) 06:19:53 ID:???0
>>236,237
最近は放送範囲の狭さをこういった太っ腹?な手段でカバーする作品も
増えてきたなぁ、、、。

役に立つかどうか分からないけど参考までに
インターネットラジオ・TVの番組表
ttp://www.geek-p.com/
245メロン名無しさん:2006/05/08(月) 16:46:47 ID:???0
>>241
愛知の局はどれもアニメに力入れてるからな
テレビ愛知なんか独U局系アニメにも積極的だし、大阪に勝ってるかもしれない
246メロン名無しさん:2006/05/08(月) 19:59:36 ID:8X1H2rMJ0
これを見るとKSB、RSKって酷いな。
http://d-paranoia.sakura.ne.jp/anime/anime.html

U局の愛知ですら、こんなに頑張っているのに・・。
247メロン名無しさん:2006/05/08(月) 20:11:30 ID:???0
>>246
誤字、
X、U局の愛知
○、U局の無い愛知
248メロン名無しさん:2006/05/08(月) 20:12:29 ID:???0
関係なくね?
249メロン名無しさん:2006/05/08(月) 20:59:45 ID:???0
>>246
tsc以外の先発4局がいかにアニメに疎いかが分かるな
香川をSUN受信できる地域として考えれば、兵庫京都と同じランクに入ると思うが
250メロン名無しさん:2006/05/08(月) 21:12:14 ID:???0
岡高はケーブル加入すれば独U見れるからtscでは流さないんだろう
北海道・愛知・北九州は独U無いから、TX系局が中心となって独Uアニメ幾つか流している。
TX系局がある地域にアニメが集まるのも仕方ないな
251メロン名無しさん:2006/05/08(月) 21:33:16 ID:???0
ケーブル入ってること前提で番組流すのは勘弁してほしいけどな
252メロン名無しさん:2006/05/08(月) 22:02:11 ID:???0
>>251
ケーブル前提にするなら、サービスエリアを広げろって思うよなぁ〜。
ONI範囲狭すぎだっつぅ〜の。
253メロン名無しさん:2006/05/08(月) 23:29:05 ID:???0
5月10日にTVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」EDテーマ   
ハレ晴レユカイ [Maxi] LACM-4261 定価¥1,200 (税込)   
  収録曲 「ハレ晴レユカイ」・「うぇるかむUNKNOWN」   
  平野綾(涼宮ハルヒ) / 茅原実里(長門有希) / 後藤邑子(朝比奈みくる)   
が、発売します!   
このCDをオリコン一位にたたき上げるという計画がたっています。   
アニメの世界だってこんなに魅力があるんだという事を日本の皆さんに解ってもらうために、   
街でこの楽しい曲を聴いてもらうために、   
このスレの皆様にご協力をお願いします!   
 お願いです! 皆さんでこの曲を10日の日に一枚でも多く買ってください!   
お願いです!「ハレ晴れユカイ」を買ってください!   
多くの人の夢を叶えてあげて下ださい!   
254メロン名無しさん:2006/05/08(月) 23:33:04 ID:???0
岡高で放映しないアニメの曲を買えと?
255メロン名無しさん:2006/05/08(月) 23:34:54 ID:???0
>>253が見えない
256メロン名無しさん:2006/05/08(月) 23:39:40 ID:???0
香川のネット銀座最強
257メロン名無しさん:2006/05/08(月) 23:41:02 ID:???0
>>253
あちこちコピペすんな
258メロン名無しさん:2006/05/08(月) 23:43:44 ID:???0
どっちかと言えば俺はOP派だしなw
EDは楽しいけどなんか飽きた
259メロン名無しさん:2006/05/08(月) 23:47:06 ID:???0
>>253
VIPPERがアキバで宣伝してる動画見て居たたまれなくなったよ
260メロン名無しさん:2006/05/08(月) 23:47:17 ID:???O
ハルヒよりいぬかみのEDの方が耳に残る。
261メロン名無しさん:2006/05/08(月) 23:51:05 ID:???0
へんたいへんたいへんたいよ〜♪
262メロン名無しさん:2006/05/09(火) 00:00:46 ID:???0
ば〜〜ななばなな ば〜〜ななばなな
ば〜〜ななばななで ば・な・な♪
263メロン名無しさん:2006/05/09(火) 00:10:15 ID:???0
アンテナ変えてブースターつけてやっとSUNが見られるようになり、>>253が理解できた
264メロン名無しさん:2006/05/09(火) 00:18:58 ID:???0
>>263
おめでと〜
265メロン名無しさん:2006/05/09(火) 01:15:27 ID:???O
>>250
岐阜放送・三重テレビは何やっているのだ…
266メロン名無しさん:2006/05/09(火) 01:30:50 ID:???0
>>265
和歌山の独Uも悲惨っぽい。
267メロン名無しさん:2006/05/09(火) 01:33:44 ID:???0
三重TV、TV和歌山はテレ東もどき
268メロン名無しさん:2006/05/09(火) 01:57:40 ID:???0
>>263
おめでとう。これで勝ち組の仲間入りだな。
269メロン名無しさん:2006/05/09(火) 02:03:05 ID:???0
>>263
ちぃぃぃぃっ
270263:2006/05/09(火) 02:24:51 ID:???0
でもまだちょっと荒れてるんだが… 屋内用のブースターって効果あるの?
詳しい人いたら頼む
271メロン名無しさん:2006/05/09(火) 03:12:16 ID:???0
>>270
室内ブースターでも十分もでは?
他は>>215のサイトを参考に、
素子数の多いアンテナを出来るだけ高い位置に取り付ける。

それで映りが悪ければ、その地域の電波限界かと思われる。
272メロン名無しさん:2006/05/09(火) 06:02:42 ID:???0
>>254
確かにケーブル入るか遠距離受信しないと見られない番組のハンデは大きい
逆に言えばそこまでする人が多数出るほどの注目作なのか?
273メロン名無しさん:2006/05/09(火) 07:30:46 ID:???O
>>272
確か話題作ってのは認めるけどねえ
2ちゃん内で(´ε`)
274メロン名無しさん:2006/05/09(火) 12:25:49 ID:???0
あ、今日放送日か
275メロン名無しさん:2006/05/09(火) 12:34:21 ID:???0
種やエウレカみたいに糞だけど話題についていきたいって感じの人が多そう>ハルヒ
276メロン名無しさん:2006/05/09(火) 12:46:03 ID:???O
宣伝員も頑張ってる事だしソレに乗って騒ぐのもまた一興みたいなOo。(´ー`)y-~~
277メロン名無しさん:2006/05/09(火) 15:12:24 ID:???0
>>273
もっとも最近多くの書店でハルヒの(文庫・コミックとも)売れ行きが半端じゃないという
話だからもしかすると2chの外でもかなり騒がれてるのかも

(こんな話してるとこのスレ的には「未放映地域だけに」怒られるかもしれないけど)
278メロン名無しさん:2006/05/09(火) 15:26:34 ID:???O
>>277
サンテレビの話題も可だから大丈夫では?
279メロン名無しさん:2006/05/09(火) 15:30:19 ID:???0
昔から話題作が見れないことが多くて、
ブームが一段落してからDVD買ったりしてる。
リアルタイムに騒ぐよりはそのほうがいい・・・
280メロン名無しさん:2006/05/09(火) 16:05:11 ID:???0
ハルヒみれないから獣王星で我慢するさ。他の地方都市ではやらないんだぜ?
しかし岡山でもケーブル入らずにサンテレビ受信する方法はないもんか・・・
281メロン名無しさん:2006/05/09(火) 16:30:16 ID:???0
>>280
県境に引っ越す。
282メロン名無しさん:2006/05/09(火) 18:00:49 ID:???0
>>270
画像を見てないのでなんとも言えないが、増幅器は分配器の上位に取り付けたほうがいいよ
あと、アンテナの向きはどうしたの?
>>184さんのレスを参考にしてみては?

住宅街の屋根の上を見て回ればたまにあるけど、サンテレビを受信するためにもう一本UHFアンテナを
つけてるお宅があるよ。混合器を使えば二つのアンテナの信号を一本のケーブルにまとめられる。

ただ、そういうお宅はかなりの確立で阪神ファンw
283メロン名無しさん:2006/05/09(火) 18:26:26 ID:???0
>>282
まあサンテレビを遠距離受信してまで見る人のほとんどのお目当ては
阪神だろうなぁ(U系アニメをたくさん放送するようになったの最近になってだし)
284メロン名無しさん:2006/05/09(火) 18:34:12 ID:???0
>>271,282 サンクス!
アンテナの高さも重要って事だな。
>>184で出てる、アンテナの向きは地図で見た限りではほぼ一直線上、つまり前田山と六甲山は家から同じ方角だ…
しかし35chで受信されてるようなんで、神戸親局じゃないのかも
とりあえず土日にでもアンテナ高調整して、増幅器とかを確認してみる
285メロン名無しさん:2006/05/09(火) 19:56:33 ID:???0
サンテレビを見て真の勝ち組になるゾナー
286メロン名無しさん:2006/05/09(火) 20:32:07 ID:???0
さ、明日はTSCで野球中継だ
延長に気をつけろー
287メロン名無しさん:2006/05/09(火) 21:01:37 ID:???O
>>277
アキバのヤマギワソフト館ではオリコン一位取ろうとかのポップ貼ってあるんだけどアレは店員の案なんかなあ。
2ちゃんの騒ぎに小売り店が便乗したとか。
ちなみにハピマテの時も貼ってあった。
288メロン名無しさん:2006/05/09(火) 21:29:20 ID:???0
>>282
高松でも意識して住宅街見てると、サンテレビを遠距離受信してると思われる家庭をチラホラ見かけるね。
屋島付近では明らかに生駒山向けてると思われるやたらと高いVHFアンテナ付けてるトコもあるし。頑張るなあって思うw
でもまあシャープ等のDVDレコ、ビデオデッキなんかの自動チャンネル設定では、
高松は地元7局に合わせて在阪4局とサンテレビも自動設定されるようになってるからなあ。
高松でも関西波をアンテナ受信出来るという前提でそう設定されてるんだろ。
マンション住まいの俺は勝ち組になるなんてこと絶対無理だけど・・・

>>286
明日はマジに気をつけとかないと。
前の卓球延長のときは、いぬかみスレはパニックになってたしw
289メロン名無しさん:2006/05/09(火) 21:46:18 ID:???0
>>288
マンソンでも北東側にミニアンテナつければなんとかなるんでないの?
建物が高い分有利なんじゃ
と思ったが普通ベランダは南向きだよなあ…
290メロン名無しさん:2006/05/09(火) 21:48:07 ID:???0
サンテレビの視聴限界(CATVによるものも含む)って、
最大視聴限界は鳥取県の境港で、
岡山県では井原、香川県は宇多津でおkですか?
291メロン名無しさん:2006/05/09(火) 22:10:41 ID:???0
それは知らないが、北は石川だっけ?
よほど飢えてるんだな
292メロン名無しさん:2006/05/09(火) 22:13:01 ID:???0
問題は2011年以降だ。
そのころもアニヲタやってるかどうかはわからんが。
293メロン名無しさん:2006/05/09(火) 22:19:13 ID:???0
>>292
さぬき市、東かがわ市の沿岸部は関西の地上デジタル波は受信可能らしい
俺は試してないけど
294メロン名無しさん:2006/05/09(火) 22:20:27 ID:???0
今受信可能でも・・・
295メロン名無しさん:2006/05/09(火) 22:20:55 ID:???0
浪人中で、2011までには四国出れるといいなと思ってる俺はお呼びでないですか
296メロン名無しさん:2006/05/09(火) 22:38:49 ID:???0
あと5年は安泰だな
297メロン名無しさん:2006/05/09(火) 22:57:15 ID:???0
>>290
井原CATV、チャンネル表
http://www.ibara.ne.jp/catv/service/index.html
サンTVどころか、広島局すら含まれていない。

笠岡CATV チャンネル表
http://www.kcv.ne.jp/catv-main03.htm
こちらではサンTVが、視聴可能

この場合、山による電波障害でサービス提供されていないのか
単純に井原CATVが、不親切なだけなのか・・・??
おれには分からん。

298メロン名無しさん:2006/05/09(火) 23:01:52 ID:???0
さてWBSでPS3の情報流すな、
それ以前に20G・HDDのくせに6万ってアホか。
299メロン名無しさん:2006/05/09(火) 23:37:43 ID:???0
ネギま!2期決定。多分テレ東系だがTSCに来るよね…
300メロン名無しさん:2006/05/09(火) 23:45:18 ID:???0
今までのパターンだと東名阪だろうな〜
くるとしてもスクラン2学期の枠じゃないか?
301メロン名無しさん:2006/05/09(火) 23:49:05 ID:???0
2期に激しく期待
新房なら生徒全員を火葬しかねないが
302メロン名無しさん:2006/05/09(火) 23:52:00 ID:???0
安泰組:東京・名古屋・大阪
第二期の悲劇:北海道・せとうち・九州
303メロン名無しさん:2006/05/09(火) 23:54:34 ID:???0
肝心の作画は?
304メロン名無しさん:2006/05/10(水) 00:11:56 ID:???0
>>299
ARIA2期と同じ運命になる予感
305メロン名無しさん:2006/05/10(水) 00:28:46 ID:???0
ネギまはスタチャだから大丈夫でしょ
306メロン名無しさん:2006/05/10(水) 00:30:51 ID:???0
あのキャラデザはエロ可愛くて良いな
307メロン名無しさん:2006/05/10(水) 00:36:25 ID:???0
萌えアニメはどうでもいいや
308メロン名無しさん:2006/05/10(水) 00:40:12 ID:???0
これからはロボットアニメの時代だぜ
309メロン名無しさん:2006/05/10(水) 01:11:14 ID:???O
ネギまは後半面白かったからチョッと期待したいなあ。(´ε`)
310メロン名無しさん:2006/05/10(水) 01:15:52 ID:???0
と思ったらARIAをよくある萌え系と勘違いして見逃したのを思い出した
もしやるなら一話だけはちゃんと見よう
311メロン名無しさん:2006/05/10(水) 01:18:30 ID:???0
ネギま1期を見てない人はCSへGo〜
http://www.at-x.com/program_detail/index.html?pid=1989&from=new
312メロン名無しさん:2006/05/10(水) 01:43:14 ID:???O
さて武龍見るか
313メロン名無しさん:2006/05/10(水) 02:02:34 ID:???0
そういやウーロン先週休みだったんだな
314メロン名無しさん:2006/05/10(水) 02:11:58 ID:???O
何故に武龍お休みだったんでしょ・・・先週だけエアギア放送されてもね・・・
315メロン名無しさん:2006/05/10(水) 02:13:43 ID:???0
まるで来週が最終回の様な予告だったな。
316メロン名無しさん:2006/05/10(水) 02:47:00 ID:???0
エアギアおもすれー( ^ω^)
317メロン名無しさん:2006/05/10(水) 06:17:47 ID:???0
今日のせとうちだけど、野球の方が雨で中止の可能性が高くなってきた
多分時間変更は無いと思うけど、念のため確認は各自でするように
318メロン名無しさん:2006/05/10(水) 10:57:11 ID:???0
神戸市西区、ピンポイント天気予報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/28/6310/28111.html
問題は雨の強さだな・・・。
319メロン名無しさん:2006/05/10(水) 15:50:53 ID:???0
一番イヤなパターンは途中で雨脚が強くなり中断だな
気になって見ても、誰も居ないグラウンドとベンチしか写らない
320メロン名無しさん:2006/05/10(水) 16:27:38 ID:???0
どうせ延長するなら、きっちり30分にしておいて欲しいな。

中途半端に15分とかってのが、一番タチ悪い。
321メロン名無しさん:2006/05/10(水) 16:29:40 ID:???0
録画組の皆さん、公式HPよりコピペ

 本日10日(水)巨人戦(スカイマーク)は雨のため中止
尚、振替日につきましては未定ですので、
決定次第ご案内いたします。また、本日10日のチケットにつきましては、お手数ですが、お求めいただいた販売所で2週間以内に払い戻しをお願いいたします。
322メロン名無しさん:2006/05/10(水) 16:43:04 ID:GDSq5ePn0
うわあああああああああああああ

今日も.hackとMONSTER被る可能性あるのかよおおおおおおおおおおおおお
323メロン名無しさん:2006/05/10(水) 16:55:23 ID:???0
AT-X、6月放送日確定

□■6月スタート・主な放送番組■□

「ダーティペアFLASH」 4日〜
「ふしぎ星の☆ふたご姫Gyu!」 6日〜 
「風まかせ月影蘭」  7日〜
「プリンセス・プリンセス」 8日〜
「メーテルリンクの青い鳥」 12日〜 
「スパイダーライダーズ」 14日〜
「ジャングルの王者ターちゃん」 19日〜 
「ヒットをねらえ!」 22日〜
「うたわれるもの」 28日〜
「魔法先生ネギま!」 30日〜

「重戦機エルガイムOVA(3)」 4日・10日
「哭きの竜」 4日・10日
「絶対無敵ライジンオーOVA」 18日・24日
「Project BLUE 地球SOS」放送直前特番 25日
「パパとKISS IN THE DARK」 25日
324メロン名無しさん:2006/05/10(水) 17:40:20 ID:???0
OHKに獣王星とは…
ハチクロ2期も期待してよろしいのでしょうか?
325メロン名無しさん:2006/05/10(水) 18:13:40 ID:???0
>>322
野球中止(延長なし)になったらなったで困るとはなんともいえないな
326メロン名無しさん:2006/05/10(水) 19:15:34 ID:???0
延長無しでなによりw
犬神が録画できてなかったら1週間鬱で過ごさにゃならんからな・・
327メロン名無しさん:2006/05/10(水) 20:40:23 ID:???0
>>326
今週は作画がちと気になるが、もう毎週楽しみなアニメと化したからな、俺も
328メロン名無しさん:2006/05/10(水) 20:48:34 ID:???0

世界卓球の延長で録画失敗の逆切れ・・・アホか。

【社会】"放送時間延長で見たい番組が録画できず" テレビ東京に「人骨」と抗議文届く
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147260451/
329メロン名無しさん:2006/05/10(水) 20:50:24 ID:???0
こ れ は ひ ど い
330メロン名無しさん:2006/05/10(水) 20:53:46 ID:???0
>>328
これのスレタイが
【韓国】"放送時間延長で見たい番組が録画できず" テレビ局を放火
これだったら、納得出来るんだけどなぁ〜。
331メロン名無しさん:2006/05/10(水) 21:46:55 ID:???0
7月から時専でバジリスクやるらしい
332326:2006/05/10(水) 21:58:40 ID:???0
>>328
俺じゃないよwww
333メロン名無しさん:2006/05/10(水) 22:04:48 ID:???0
>>331
時専って何?
334メロン名無しさん:2006/05/10(水) 22:09:01 ID:???0
>>332
心配すんなwwww
335メロン名無しさん:2006/05/10(水) 22:35:58 ID:???0
>>328
笑、、、えませんね。1度でも録画ミスを経験したことある人ならば。
これに対する根本的な対策は「ない」だけになおさら
(世間一般には明らかに「放送時間を変更・延長してまで放送する番組」の方が
 優先度が高いはずですので)
336メロン名無しさん:2006/05/10(水) 22:47:55 ID:???O
>>333
時代劇専門
337333:2006/05/10(水) 22:57:38 ID:???0
>>336
なるほど

年配の方はさぞびっくりするだろうな
338メロン名無しさん:2006/05/10(水) 23:06:52 ID:???0
>>336
マジデ!?やったー
時代劇専門はマンガ水戸黄門やらサスケやら佐武と市やらKYOやら
とんでもサムライニンジャアニメをしてくれるのでうれしい
339メロン名無しさん:2006/05/10(水) 23:33:21 ID:???0
時代劇専門でmanga水戸黄門やったのか・・・w
340メロン名無しさん:2006/05/10(水) 23:37:25 ID:???0
あぶねぇぇぇぇぇぇぇ、またNANA忘れてた。
急いでTV付けたけど7分も見逃したorz
能登少女は、朝の再で見るか・・・。
341メロン名無しさん:2006/05/10(水) 23:43:06 ID:???0
あ・あれ・・・、これ再放送????????
342メロン名無しさん:2006/05/11(木) 00:11:31 ID:???0
そういや岡山のアニメイト、ハレ晴レ売れ切れてた
ハルヒ放送してないのに人気だな
343メロン名無しさん:2006/05/11(木) 01:31:43 ID:???0
ハルヒの放送局一覧を見る度に鬱になる。
そりゃ岡高はサンテレビの放送エリアと言っていいくらいアンテナ受信、CATV共に浸透してるし、
実際にハルヒ見れてるからいいんだけどさ・・・
何かやりようのない悔しさがあるなあ。TVhやTVQはおろか広島でさえ放送されてるのに。TSCだけ蔑ろにされてるみたいで。
実際そうなんだけど・・・
344メロン名無しさん:2006/05/11(木) 01:33:35 ID:???O
ハック始まったな
ここ何週か見逃してるから意味分からんが
ところでIGPXってこっちでやってたっけ?
345メロン名無しさん:2006/05/11(木) 01:41:28 ID:???0
最近西隣の2県にアニメを奪われる事が多くなった希ガス
346メロン名無しさん:2006/05/11(木) 02:40:35 ID:???0
干されているというよりは妥当な枠がないんだよ。
この地区は深夜2時以降は視聴率ほぼ0だし。
347メロン名無しさん:2006/05/11(木) 03:29:30 ID:???0
スレ違い非常に申し訳ないのですが、
このスレには地元の知識のある方が多いようなので教えてください。

さぬき市、漁村近くの鴨庄でサンの遠距離受信したいんですが
やはりアンテナは定評のあるLSL30くらいを使うべきですか?
現在室内ブースターを付けているのですが、
その際には屋外ブースターも付けた方がよいでしょうか?
348メロン名無しさん:2006/05/11(木) 03:45:32 ID:???0
とりあえずアンテナ知識は、ここでどうぞ〜
http://home3.highway.ne.jp/welcome/tv/

その他は、地元民の皆さんヨロロ〜
349メロン名無しさん:2006/05/11(木) 04:11:33 ID:OMSPGR0I0
・・・・.hack見ようと頑張って起きてたら

いつの間にか意識飛んでた・・・気づけば4時・・・

\(^o^)/オワタ

ああああああああああああああああああああ鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱欝鬱鬱鬱
350メロン名無しさん:2006/05/11(木) 05:38:06 ID:???0
>>342
高松のメイト、ゲマズでも売り切れ、、、。
放送してないのになぜ?>ハレ晴レ
351メロン名無しさん:2006/05/11(木) 06:05:21 ID:???0
放送してないから入荷数少なめ+VIPのアレに焚きつけられた馬鹿が購入=売り切れ
352メロン名無しさん:2006/05/11(木) 07:21:48 ID:???0
>>349
見たいだけなら、ヨツベ
http://www.youtube.com/results?search=.hack+roots&search_type=search_videos

録画もしたいなら、AT-X
http://www.at-x.com/program_detail/index.html?pid=1967&from=week


>>350
サンTVが視聴可能な人達が買ったのでは?
353メロン名無しさん:2006/05/11(木) 10:55:21 ID:???0
発売日に買いに行くべきだったか
354メロン名無しさん:2006/05/11(木) 11:36:43 ID:???O
>>341
GWに漫喫で10巻迄一気読みしたおいらが解説しますよ。

一応原作にもある話です。
出会ってからひと波乱あって親しくなった頃に掲載された話だったのですが。
二人の過去話の直後に入れる構成は妥当かなとも思いますがハチ公のモノローグがちょっと浮いてたかなぁ。


蛇足だけど原作は面白かった。
男が有り得ないハーレム物に憧れるみたいな感覚で女性に人気あるのかも知んない。
355メロン名無しさん:2006/05/11(木) 12:14:07 ID:???O
いぬかみおもすれー( ^ω^)
でもED無いと何か物足りないお
356メロン名無しさん:2006/05/11(木) 12:33:30 ID:???O
>>353
ヤマダとかの電気屋に売ってるよ
357メロン名無しさん:2006/05/11(木) 13:15:16 ID:???0
しかし犬神もとんだ難癖付けられちゃったな…orz

しかしこのスレは時間変更とか情報が出てくるからありがたいよ。
358メロン名無しさん:2006/05/11(木) 13:15:38 ID:???0
オリコンのデイリー見ても全然下やがな>ハルヒED
FJYよりも下だし
359メロン名無しさん:2006/05/11(木) 13:24:57 ID:???0
>>323
>>352
CSはスレ違い
分かったな
360メロン名無しさん:2006/05/11(木) 14:28:45 ID:???0
>>359
痛いほど気持ちは分かるが
>>1
>岡山・香川で見ている限り、サンテレビや衛星関係も可です。
361メロン名無しさん:2006/05/11(木) 14:49:26 ID:???O
>>359へ、
>>323は俺もどうかと思うが、>>352までは言いすぎだろ?
遠距離受信・CATVでサンテレビやキッズを視聴している人もいるんだしな。

そこまで言うなら、次スレには
「地上波限定」って文字をスレタイかテンプレに付けて
自分がスレ立てしてくれ。
362メロン名無しさん:2006/05/11(木) 14:56:31 ID:???0
そういう無責任なスレ分断は辞めるべき。
今のサン遠距離受信は非常に良い流れだと思うし、
見れないのは悔しいがCSの放送されるかでこちらに放送されるかとかも
関係する分けだしある程度は切っても切れない話題な訳で。
オレはある程度ポータルな情報提供は色々なスレを見なくて済む分歓迎する派です。
363メロン名無しさん:2006/05/11(木) 16:21:20 ID:???0
>>354
説明ありがとう〜。 なるほどね、原作も同じ様な流れなのか〜
でも話数に制限があるTVで同じ内容を繰り返すって、
それもどうかとおもうけどな〜^^;)
364メロン名無しさん:2006/05/11(木) 16:21:25 ID:???0
■今夜のスクランは2:30〜(映画が延長なので変更は無し)
365メロン名無しさん:2006/05/11(木) 16:56:59 ID:???0

★WOWWOW放送時間注意のお知らせ★

かりん(終)、24時15分
ザ・サード、24時45分

いつもより15分遅いので、録画組は気お付けてね。
366メロン名無しさん:2006/05/11(木) 16:58:02 ID:???0
>>364
こういう風に初めから時刻変更が発表されていれば全く問題ないんだけどねぇ
(とうとう4/26の卓球の件でいぬかみスレの方は大変な事態?になってるみたいだし)
367メロン名無しさん:2006/05/11(木) 17:09:30 ID:???0
>>366
延長で録画失敗は同情出来るが、延長にかんしては新聞にも書いてあった訳だし
最終的には、時間確認していなかった本人の責任なんだけどね^^;

しかしテレ東側も、字幕とかもうちょっと分かりやすい配慮が欲しかったけどね。
犯人がどこの地方民か知らないが、TSCも公式HPに延長を書いてなかったよな・・・。
368メロン名無しさん:2006/05/11(木) 17:18:23 ID:???0
369メロン名無しさん:2006/05/11(木) 17:24:51 ID:???0
いまOHKで、かなり詳しく骨事件放送してる。
発送元は神奈川だって・・・。
370メロン名無しさん:2006/05/11(木) 17:46:06 ID:???0
>>365
機神咆吼デモンベインは来週から?
371メロン名無しさん:2006/05/11(木) 17:55:29 ID:???0
放送延長による録画失敗くらいであんなことするなんて
こっちは2期が放送されなかったり
他は全局放送してるのに
せとうち1局だけ放送されなかったりしても我慢してるのに
372メロン名無しさん:2006/05/11(木) 18:01:38 ID:???0
>>370
来週から
http://www.demonbane.com/special/

そのくらいは自分で調べよう。
373メロン名無しさん:2006/05/11(木) 18:02:49 ID:???0
皮肉にもゼーガペインとデモンベインは同じ曜日かよ・・・
374メロン名無しさん:2006/05/11(木) 18:03:23 ID:???O
>>355
昨夜は犬神のEDが切られてしまったのか?
375メロン名無しさん:2006/05/11(木) 18:04:50 ID:???0
シムーンといい、ゼーガといい、二人乗りメカが流行ってるのか…
376メロン名無しさん:2006/05/11(木) 18:07:34 ID:???0
>>370
テンプレぐらい見たほうがいい
>>4に書いてある
377メロン名無しさん:2006/05/11(木) 18:08:05 ID:???0
>374
すたちゃアニメはたまに最終回のようなスタッフエンドテロップをつけるから
ファフナーもよくあったよ。
378メロン名無しさん:2006/05/11(木) 18:10:05 ID:???0
【社会】録画できなかった番組は、アニメ「いぬかみっ!」と判明…テレビ東京「人骨」送付事件
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147333135/

少しワラタ
379メロン名無しさん:2006/05/11(木) 18:19:28 ID:SwDYJf1VO
一番恵まれている神奈川県民がワガママ言うなってな。
犯人って宮崎勤みたいな奴なのかな?
380メロン名無しさん:2006/05/11(木) 18:30:20 ID:???0
気が付いたら誰かの夢でした・・・作り物の世界でした・・・
ラーゼフォン、古くはメカゾーンに代表されるような仮想現実ネタは今時新鮮味にかける。
ゼーガだけではないが、陳腐なセカイ系アニメってメイト、ゲマズで売り切れたという、
アレもそうか・・・
381メロン名無しさん:2006/05/11(木) 18:31:39 ID:???0
この地区も十分恵まれてる。
382メロン名無しさん:2006/05/11(木) 18:34:28 ID:???0
>>379
tvkは糞だしね。とっとと消えて欲しいよ。あんな糞局。
383メロン名無しさん:2006/05/11(木) 18:36:52 ID:???0
tvk、tvs、ctcの関東粗大ゴミ3局が消えれば地方のアニメ事情も幾分緩和されるはずだ。
384メロン名無しさん:2006/05/11(木) 18:42:48 ID:???0
>>379
深夜アニメ視聴率確保の為にライバルTV東京を潰しにかかった
哀れなテレビ神奈川職員の工作
385メロン名無しさん:2006/05/11(木) 18:56:41 ID:???0
>>380
全てが劣化エヴァンゲリオンなアレか・・・
登場人物等をエヴァと重なり合わせエヴァ的企みを心得ているようだが
空回り。到底、真エヴァを作られた庵野御大の足元にも及ばないパクリアニメ。
386メロン名無しさん:2006/05/11(木) 19:09:24 ID:???0
個人的な感想で悪いが作画だけ綺麗でべたなありがち脚本をありがちな演出で誤魔化してるアレより、
犬上の方がコアだよなぁ?玄人ヲタからみてアレより犬上の方が新鮮だし斬新だよ。
387メロン名無しさん:2006/05/11(木) 19:13:32 ID:???0
>>384
俺がtvk工作員って、おめでたい奴だなww
388メロン名無しさん:2006/05/11(木) 19:18:41 ID:???0
虚偽でも馬鹿なこと言うなって。
2chはIP取ってんだぞ。
389374:2006/05/11(木) 19:25:25 ID:???O
>>377
お答えサンクスです。今夜、録画した犬神で検証します。
390379-387:2006/05/11(木) 19:25:54 ID:???0
とりあえず、説明な。
>>379、これは犬の散歩中に携帯から書き込んだ。
>>387、こっちは自室のPCからな。

勝手にTVK工作員にすんなw
391メロン名無しさん:2006/05/11(木) 19:43:58 ID:???0
俺等1週間近く遅れた物をいつも見てるからな
数時間程度の遅れなど・・・理解できんわ
392メロン名無しさん:2006/05/11(木) 20:57:07 ID:???0
マジになるところも含めた釣りですか?
まぁ、どうでもいいけどね。
スクランのおかげで今期も何とか生きる気力があるわけだし。
7月は何があるのかな。
393メロン名無しさん:2006/05/11(木) 21:23:36 ID:???0
>>347
どの電波を受信するかにもよると思いますが

サンテレビの親局(摩耶山上)からはアナログ波は36ch、デジタル波は26chで出力しています
アナログ波であればそれほど高性能なアンテナでなくても受信できると思います
デジタル波は出力が1kwと弱く、淡路島の洲本市あたりまでカバーしているのが現状で
今後デジタル波の中継局を展開していく模様です

ただ淡路の中継局はハイバンドになる可能性が高く、しかも出力が弱いので
どこから電波を拾うかは実際にアンテナを設置してみないとなんとも言えません

あと、お住まいの地域は今年の七月から地デジのアナアナ変換対策がスタートしますが
地元民放局を現在何chで受信しているかもチェックしたほうがいいです
ハイバンドで受信しているのであれば、LSL30では無理なのでLS30となります
#サンテレビ専用アンテナと割り切るのであれば関係ありませんが

せっかく新しいアンテナを設置するのであれば、2011年以降を見据えて考えた方がいいですね
LSL30は13〜44ch、LS30は13〜62chまでのUHF波を受信できるアンテナです

あと屋外ブースターはアンテナを設置し、状況を見てから購入を検討した方がよいかと

以上、長文失礼しました
394メロン名無しさん:2006/05/11(木) 21:26:43 ID:???0
             |
             |
     /V\    J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ:::::>>384.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

395メロン名無しさん:2006/05/11(木) 23:43:28 ID:Wgnc/4Cc0
RSKとKSBをどうにかする必要があると思うんだ。

メールとかしたら改善してくれるかな
396メロン名無しさん:2006/05/11(木) 23:45:52 ID:???0
無理。だからといって骨送っちゃダメだぞ。
このスレの住人がRSKなりKSBなりに入社して中から変えて行ってくれ。
397メロン名無しさん:2006/05/12(金) 00:28:23 ID:???0
>>396
つ 株主
398メロン名無しさん:2006/05/12(金) 00:30:32 ID:???0
サンって確か姫路局(何chか忘れたけど)開局したんじゃない?
備前地区の人ならデジタル受信も可能かもしれない。
399メロン名無しさん:2006/05/12(金) 00:47:23 ID:???0
ここでCSの話をするなって言ってる奴がいるけどそれはそれでいいと思う。
でも俺から言わしてみればここでサンテレアニメの話題をしたがる奴の方が正直ウザイ。
とは言ってもサンが見れる岡山民はサンの話だってしたいだろうからこの際スレを分けるなり
の対策を施した方がいいと思う。
特に今期はサンが見れるのと見れないのじゃアニメの話題も全然異なってくるだろうし。
受信問題に関する話だったら別にいいと思うんだけどね。
400メロン名無しさん:2006/05/12(金) 00:57:42 ID:???0
岡山はともかく、香川は半数以上の世帯がサンテレビ視聴可能地域だからなあ。
必然的にサンの話題が多くなるのも仕方無いと思う。別にこれまで通りでいいと思うが。
401メロン名無しさん:2006/05/12(金) 01:05:30 ID:???0
何で話題の幅を狭めようとするのか聞きたい。
岡高の事情スレなんだろ?
他県とのアニメ放映状況の差などについて話し合うスレなんだから、SUNが受信できる環境にある人は話題に出して問題ないと思う
402メロン名無しさん:2006/05/12(金) 01:10:18 ID:???0
>>400
香川より岡山の方がサンテレ見れる地域多いんじゃないの?
高松市より西はほぼ見れないはず
>>401
放送状況の差について語り合うのは結構だと思う。
ただこのアニメの内容はどうだったとかアニメの内容に突っ込むのは
サンが見れない人間にとっては辛いんだよね。
403389(374):2006/05/12(金) 01:11:25 ID:???O
>>377
検証しました。漏れの思うには、単に本編の時間がオーバーしてEDが入れられなかったのでは…と。
404メロン名無しさん:2006/05/12(金) 01:12:30 ID:???0
このスレのスタンスとしては岡山香川のアニヲタがわいわい騒ぐスレだと思うのだが
まああまり偏った内容ばかりだと共通性が低くなるけど
405メロン名無しさん:2006/05/12(金) 01:19:57 ID:???0
>>402
西讃はCATVでサン見れるよ。高松〜東讃はアンテナorCATVどちらでもサン視聴可能。
岡山でアンテナ受信はほぼ無理。
406メロン名無しさん:2006/05/12(金) 01:21:39 ID:???0
香川からの電波が届かなくなって、東予は大パニック

●アナログ周波数変更開始で苦情殺到 東予

地上デジタル放送に向け西讃岐中継局のアナ変が10日午後2時から開始され、
東予の一部地域で県外4波が視聴できなくなったことから愛媛県地域受信対策センターに苦情や問い合わせが殺到。
当日午後8時までに、通常の1日分の23倍にあたる約3500件に上った。
対策地域では「四国総合通信局などの案内通りにチャンネル設定を変更したが、見られない」などの声も出ている。
影響を受けたのは四国中央、新居浜、西条、今治の4市の各一部。TSC,RSK,RNC,OHKが従来チャンネルで見られなくなった。
視聴にはチャンネル設定の変更などが必要だが、特例を除き費用は全額自己負担。
同センターは「変更しても他中継局と周波数が混み合い、受信が難しい場合がある」としている。
対策地域の住民からは「事前に何度もチャンネル変更を試みたが集合住宅のせいなのか、できないといわれた。」
「県内に系列のない局の番組を楽しみに見てきたのに国の都合で見られなくなり、費用も自己負担では納得できない」等の声も。
407メロン名無しさん:2006/05/12(金) 01:22:17 ID:???0
>>402
岡山は山を挟んでるから東部のほんの僅かな地域しか受信できない。
香川までの伝達経路は大部分が海なので、高松市以東では設備さえ整っていれば容易に受信可能
408メロン名無しさん:2006/05/12(金) 01:28:22 ID:???0
>>406
国の方針がおかしいのは置いといて
あんたら愛媛県なんだから諦めろとしか言えないな
409メロン名無しさん:2006/05/12(金) 01:29:58 ID:???0
しみじみ パソコンって便利やな〜って思う
410メロン名無しさん:2006/05/12(金) 01:33:05 ID:???0
地域外受信の奴らは文句言える立場じゃないよな
完全デジ移行したらSUNだって受信できなく…
411メロン名無しさん:2006/05/12(金) 01:34:39 ID:???0
本来の姿に回帰するだけ 正しいと思うよ
412メロン名無しさん:2006/05/12(金) 01:35:38 ID:???0
この調子で佐賀も徳島もばっさりやっちゃってください
413メロン名無しさん:2006/05/12(金) 01:40:09 ID:???0
そうなると徳島からTSC宛てに骨が
414メロン名無しさん:2006/05/12(金) 01:44:00 ID:???0
>>413
あと関西V局もだな
415メロン名無しさん:2006/05/12(金) 01:55:39 ID:qLUNVgaX0
今日はスクランの日、昨日.hack見れなかったから.hackもう捨ててやったお
416メロン名無しさん:2006/05/12(金) 01:55:56 ID:???0
ここって俺と他2、3人程度(スレ立て当初)だったと思うけど。
いろんな派閥があることを考えればあれから人口が増えたのか・・・
喜ばしいことだがな。
417メロン名無しさん:2006/05/12(金) 02:04:31 ID:???0
tsc何考えてるんだよ。
スクランの時間コロコロ変わりすぎ
公式サイトの通り2時開始に統一してほしい
418メロン名無しさん:2006/05/12(金) 02:09:03 ID:???0
>>417
今日は映画で延長だから仕方ない。
419メロン名無しさん:2006/05/12(金) 02:10:00 ID:qLUNVgaX0
でも・・・.hack捨てたことちょっと後悔してたりして・・・

.hackってどれぐらいの評価というか、みんなおもしろいと思ってる?
420メロン名無しさん:2006/05/12(金) 02:10:46 ID:???0
>>402
サンのアニメDVDの購入を考慮している人には情報はありがたいと思う。
まぁ、あまりにサンの情報ばかりが氾濫するなら憂慮すべき問題だが今は時期じゃない。
サンが受信できる・出来ない、あのアニメが見れる・見れないで
一喜一憂するのもこのスレの1つの姿だと思う。
自分も今は受信できないけどなんとか受信したいと思って
今はこのスレの多種多様な情報を非常にありがたいと思う。
421メロン名無しさん:2006/05/12(金) 02:15:00 ID:???0
>>370
機神咆哮デモンベイン予告
http://syobon.com/upload/index.html

syobon42713.zip DLkey:info
422メロン名無しさん:2006/05/12(金) 02:16:35 ID:???0
>>419
ネトゲをテーマにしてるのは面白いと思うし.hack//G.U.も購入予定。
423メロン名無しさん:2006/05/12(金) 02:17:40 ID:???0
初回を見落として世界観を把握できていない
OPはいいと思う
424メロン名無しさん:2006/05/12(金) 02:22:37 ID:qLUNVgaX0
>>422
だ、だよねー。やっぱおもしろいよねー、消すんじゃなかった(´・ω・`)

6話からまた録ろう・・・というかDVD出たら買おう
425メロン名無しさん:2006/05/12(金) 02:23:15 ID:???0
.hackシリーズって長いからな。
KIDS、AT-Xあたりで前作を見て予習しないとついていけないかも。
それに比べGAシリーズは1話完結物だから途中で見ても理解できる。
426メロン名無しさん:2006/05/12(金) 02:27:54 ID:???0
でも.hackシリーズは2作目は放送しなかったよな
427メロン名無しさん:2006/05/12(金) 02:29:50 ID:???0
GAUが来たら何もいらないけど来ないだろうな。
いぬかみ枠はふぁいなりすとになりそうだし
スクラン枠は・・・オトボク・・・夢だろうな。今から念書送っておくか。
つか、つよきすが見たい。
428メロン名無しさん:2006/05/12(金) 02:33:38 ID:???0
>>426
三作見てるけど今の所うででんが1番面白かったりするわけで・・・
429メロン名無しさん:2006/05/12(金) 02:33:53 ID:???0
>>426
肉だって放送してないぜ
430メロン名無しさん:2006/05/12(金) 02:38:46 ID:???0
>>427
いや、となぐらがU局行ったし(テレ東2:U局1だから)秋放送みたいだからあり得るじゃないの
ただ、ここで放送してくれるかどうかは別だけど
431メロン名無しさん:2006/05/12(金) 02:44:57 ID:???0
>>430
ありえそうなのか。ラッキー!
10月までまだ間があるから念書送りまくるかな。
骨は送らないけど。
432メロン名無しさん:2006/05/12(金) 02:56:14 ID:???0
また酷い妄想を
433メロン名無しさん:2006/05/12(金) 03:08:11 ID:???0
>>393
有益な情報ありがとうございました。
デジタル遠距離受信を考えると高性能アンテナが必要なようですね。
現在マンションに住んでいて、この地域の電波は共同アンテナで十分に受信できています。
そこで西向きのベランダを利用してLS30を設置してUU混合機を用いて
既存のアンテナと共用し遠距離受信してみたいなどと考えています。
受信できた際は是非報告したいと思います。ありがとうございました。
434メロン名無しさん:2006/05/12(金) 03:17:32 ID:???0
>>402
内容とか感想とかはそのアニメの本スレいきゃ良いしな
435メロン名無しさん:2006/05/12(金) 03:29:28 ID:???O
個別の作品感想は産業までなら桶とか思ったり
あと2011年迄に独立U局系アニメ枠は衛星枠にシフトしてホスイ
多分その頃もアニオタやってると思うし
436メロン名無しさん:2006/05/12(金) 03:39:33 ID:???0
>>435
2011年まで待たなくても来期U局アニメの多くはキッズステーションでやるよ
http://www.moonphase.cc/Html/anime.html
それよりかU局アニメ(最近こう呼ぶのはいささか変だと思われる)を独立U局で独占しないように
持って行く運動をすることが先決だと思われる
437メロン名無しさん:2006/05/12(金) 04:23:00 ID:???O
いっそのことさ、TVK、CTC、TVS、SUS
どれでもいいから、スカパーに参入してくれたらいいのにな。
これでBSDと合わせば、地上波との時間差はあっても地域格差は殆ど解決できるしな。
438メロン名無しさん:2006/05/12(金) 04:40:09 ID:???0
前作の.hackのゲームのvol.1買ったあとvol.2が出た時に買えなくてやってないんだけど
最後までやった香具師いる?
この機会に買い揃えようかと思うのだが感想教えて
439メロン名無しさん:2006/05/12(金) 04:51:43 ID:???0
>>436
リンク先見て思ったのが、今期にも言える事だけど
こんなに沢山アニメ化する必要があるんかと思ったよw
とりあえず個人的には、地獄少女2期に期待しとく。
440メロン名無しさん:2006/05/12(金) 06:01:10 ID:???0
>>406
ここの住人がSUN受信に必死なように、愛媛東予の住人も香川のTV局(特にTSC)
受信に必死なんだなぁと思うとなんか微笑ましい
(愛媛のアニメ環境もこっちと同様?にTSCのあるなしで一変するため)
441メロン名無しさん:2006/05/12(金) 07:01:52 ID:???0
CATV加入者はどうなんだろうな、あくまでも自前のだけだろ。

香川映らないのって


あとこの話はもう少し注目した方がいいかもな。

何せ越境なのはこちらも同じ。 向こうがこの苦境にどう望むのかで

こっち側もこれからどうするのか決まりかねないからな。
442メロン名無しさん:2006/05/12(金) 12:17:51 ID:???0
前田山に中継局ができる以前は岡山側の放送が映る家庭と映らない家庭があったな。
高松市内だけど。平屋の俺ん家なんかは山陽放送はそれなりに見えたけどテレビ岡山(当時のOHKの呼び名)
はかなり映りが悪かったのでアニメはマンションに住んでる友人宅で見てた記憶がある。
岡山側はKSBやRNCの映りが悪かったのかもしれないけど。
前田山に中継局ができてからは当時フジでやってたタツノコや東映アニメが鮮明に映って狂喜乱舞した。
岡山香川地区を広域圏にしてた大平首相には今も感謝してます。
最近のログを読んでその当時のことを思い出してしまった。
443メロン名無しさん:2006/05/12(金) 16:15:35 ID:???0
年内に千葉行きが決まったwww
それまでは頼むから独Uで新アニメ始まらないでほしいww
444メロン名無しさん:2006/05/12(金) 16:52:08 ID:???0
>>443
才×〒"├_〆(・・ )♪カキカキ・・
445メロン名無しさん:2006/05/12(金) 17:03:17 ID:???0
チュバテレビ見れるのか いいな
キャラはキモイが羨ましいぞ オメ
446メロン名無しさん:2006/05/12(金) 17:05:14 ID:???0
サンやCSアニメの話は不愉快なだけだな
447メロン名無しさん:2006/05/12(金) 17:32:26 ID:???0
>>443
舞浜サーバでも元気でな・・・

岡山サーバはまもなくガルズオルムにデリートされっから・・・
448メロン名無しさん:2006/05/12(金) 18:01:48 ID:???0
>>446
話に付いて行きたいならCATVなりスカパーなり加入すればいいじゃん。
岡高に限らず、アニメ好きなら誰でもやってることだろ。
449メロン名無しさん:2006/05/12(金) 19:46:02 ID:???0
ざわ・・・ざわ・・・
450メロン名無しさん:2006/05/12(金) 20:16:54 ID:???0
>>437
SUS
SUS
SUS
SUS
SUS
SUS
SUS
SUS
SUS
SUS
451メロン名無しさん:2006/05/12(金) 20:31:28 ID:???0
俺ん家のサン受信はブースター付き、作用53chでやっとこさこの画像。
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto2615.jpg

家のアンテナは東向き、高松局へ。  
http://www.geocities.jp/sgken1/tv/bicchuutakamatu/index.html

受信した53ch作用テレビ送信所
http://www.iwatas.net/kouiki/housou2/hyougo/sayou-tv/nhk-sayou.html

他は地元電波が混ざって、壊滅状態。
452メロン名無しさん:2006/05/12(金) 20:44:59 ID:???0
>俺ん家のサン受信はブースター付き、作用53chでやっとこさこの画像。
俺の部屋(高松市南部)で安物室内アンテナでサン受信してるのと同じくらいの画質だ
453メロン名無しさん:2006/05/12(金) 21:02:53 ID:???0
>>451
ちょっと、書き漏れ。
高松局は四国の高松ではなく、岡山市の高松局です。
454メロン名無しさん:2006/05/12(金) 21:28:27 ID:???0
>>453
言われてみれば岡山で「高松」といったら、「四国の」高松の他に、「備中」高松の
ことを指すこともあるんだったw
(JR岡山駅の行き先案内板でも瀬戸大橋線は「(四国)高松」になってるし)
455メロン名無しさん:2006/05/12(金) 22:35:14 ID:???0
>>454
そうなんよw
だから高松だけって言ったら勘違いされる事ある^^;
456メロン名無しさん:2006/05/12(金) 22:50:07 ID:???0
備中高松の存在を知らない人は以外と多く
豊臣秀吉に水攻めされた高松城を玉藻城の事だと思ってたりする人もいる
確かに高松城と書いてあり水攻めされた感じの城だけど
457メロン名無しさん:2006/05/12(金) 23:22:23 ID:???0
>>456
地元民だと逆に玉藻城っての知らない・・・。
458メロン名無しさん:2006/05/12(金) 23:26:55 ID:???0
>>457
香川の高松駅前にある高松城の別名
堀が海と繋がって海水を引いている
459メロン名無しさん:2006/05/12(金) 23:41:57 ID:???0
俺住んでるのその辺だ
海に近いからSUNが映りやすい
SUN用らしきアンテナをつけた家をよく見かける
460メロン名無しさん:2006/05/13(土) 00:15:31 ID:???0
高松稲荷と言われないと思い出せない>岡山県民
461メロン名無しさん:2006/05/13(土) 00:28:31 ID:???0
>>459
ただこの近辺はサンポート開発により電波障害を起こしているので
県が補償対策として各家庭に無料でCATVを引き込んでいる
462メロン名無しさん:2006/05/13(土) 00:33:25 ID:???0
>>458
(四国)高松城の別名かぁ〜、初めて聞いた^^;
463メロン名無しさん:2006/05/13(土) 02:19:48 ID:???0
>>448
関東の地上波より遅いのに金払ってまでみたくねーよハゲ
464メロン名無しさん:2006/05/13(土) 02:57:40 ID:???0
>>448
働けニートm9(^Д^)プギャーーーッ
465メロン名無しさん:2006/05/13(土) 03:04:40 ID:???0
アンカーミス
×、>>448
○、>>463
466メロン名無しさん:2006/05/13(土) 03:35:12 ID:???0
お前も必死だなw
スルーしろよw
467メロン名無しさん:2006/05/13(土) 05:33:04 ID:???0
ここって(アニメ板系全体が非常に荒れ気味な進行の中で)なにげに
(ローカル系スレの中で)すごくまともに進行してるなぁ

まあ恵まれてるのか恵まれてないのか非常に微妙なアニメ視聴レベルが
その一因だろうけど
468メロン名無しさん:2006/05/13(土) 05:57:28 ID:???O
ななちゃんが見守ってるスレですからw
469メロン名無しさん:2006/05/13(土) 09:55:33 ID:???0
これも一重にななちゃんのお陰ですね

スパーキー?んなクズ知るか
470メロン名無しさん:2006/05/13(土) 10:29:34 ID:???0
最近はOh君のことも見直した

スパーキー?んなカス知るか
471メロン名無しさん:2006/05/13(土) 13:17:43 ID:???0
>>464
知的障害者発見
472メロン名無しさん:2006/05/13(土) 13:55:16 ID:???0
ななちゃんかわいいよななちゃん

スパーキー…? 誰それ
473メロン名無しさん:2006/05/13(土) 15:05:13 ID:???0
 ∧∧∧∧
< ―――ー>   やぁ、みんなのスパーキーだよ!
</(●)_(●>    アニメなんか放送しないよ。
<   ●`ノ>    そうそう、僕のグッズも買ってね!
 ノ ー_/      たくさん買って友達に自慢してね。
474メロン名無しさん:2006/05/13(土) 16:07:06 ID:???0
ttp://www.hakusensha.co.jp/jyu_ohsei/

本当に東名阪以外で唯一放送なんだなwwww
OHKgj! 遅れなんて気にしない
475メロン名無しさん:2006/05/13(土) 16:22:04 ID:???0
放送するのはいいが、スクランと被らない時間にしろ、と言いたい。
476メロン名無しさん:2006/05/13(土) 16:25:21 ID:???0
( ゚д゚)ポカーンも含むと3重被だな
狙ってるの?
477メロン名無しさん:2006/05/13(土) 16:25:50 ID:???0
>475
ダブらないのが理想だが、3ダブリ4ダブリするよかずっとましでね?
ダブるほど放送されてるんだと素直に喜ぼうw
478メロン名無しさん:2006/05/13(土) 16:38:08 ID:???0
>>476
( ゚д゚)ポカーンは、リピートあるから問題ないだろw
479定期まとめ:2006/05/13(土) 17:02:30 ID:???0
向こう1週間(月〜)のアニメ本数(週に複数回あるものは1と数える)
TSC 34
教育 9
RNC 6  ジャック コナン エンジェル NANA MONSTAR アンパン
OHK 4  [新]獣王星 デジモン まる子 サザエ
KSB 4  ゾロリ プリキュア ドラ クレ
RSK 2  昔話 血+
NHK 2 SAMURAI7 チャングム
───────────────────────────
   61 うち民放50


SUN 9
480メロン名無しさん:2006/05/13(土) 18:10:25 ID:???0
>>473
                 .,__    ., \
                 ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
                   "‐ニ‐-> "`"'-' \ゴオォォォ…
            ______二)          ヽ
               ̄"'''─-、              ヽ
      __   __-─−=三_____         ____ヽ,〜♪
          ̄ ̄ ̄ ̄  −=三(::::::::::::::::::::~フ"⌒ ヽ~:::::::::::::::::)ヽ
         ――=     −=三⌒ ̄ ̄~/┃   ┃{^~ ̄ ̄  |
               ――     −=三.'● ーー ●     |
           _____    −=三|       |     !
        ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ −=三ゝ、___ノ    /
         ∧∧∧∧      ヾ./_    (/し'  //
 !!      < ―――ー>    、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
</(●)_(●>サクッ            // ./// /
<   ●`ノ>              /  / / /
 ノ ー_/
481メロン名無しさん:2006/05/13(土) 18:59:00 ID:???O
メジャーとツバサを続けて見て録画の血+を見てついでにチャングムを見る。

どれもソレなりに面白いから切れないのね(´ε`)
482メロン名無しさん:2006/05/13(土) 19:53:52 ID:???0
スクランがある限り獣王星は見れないな。
ダブルチューナ環境は年末までには整えたいが…
483メロン名無しさん:2006/05/13(土) 20:44:58 ID:???0
スパーキーと言えばドリーム百貨店の不細工なお姉さんを連想してしまう
484メロン名無しさん:2006/05/13(土) 21:50:23 ID:???0
>>482
片方録画で、残りを視聴でいんじゃないの?
485メロン名無しさん:2006/05/13(土) 21:55:11 ID:???0
>>484
ヒント:リアルタイムで見てる暇のない社会人
486メロン名無しさん:2006/05/13(土) 21:59:23 ID:???0
>>485
なるほど^^;
俺は週末とかに録画した分を、まとめて見る様にしてる〜。
487メロン名無しさん:2006/05/13(土) 22:41:28 ID:???0
そういうのって朝強いか弱いかっていう程度の問題だと思うね
仮眠をとっておくってのもアリだし
488メロン名無しさん:2006/05/13(土) 22:50:35 ID:???0
何にせよ、OHKが気を利かせて
深夜アニメ何もやってない
土曜に枠移動させてくれるとありがたいんだがな
489メロン名無しさん:2006/05/13(土) 23:28:04 ID:???0
ギルガメッシュ放送してた木曜深夜が濃厚
つうか、ここだけじゃないけど
アニメって何で木曜とか水曜にやるんだか・・・
490メロン名無しさん:2006/05/14(日) 00:16:21 ID:???0
>>489
枠が安い
491メロン名無しさん:2006/05/14(日) 02:49:07 ID:???0
こんな地方局でまで関係あんのかな、そういうの
492メロン名無しさん:2006/05/14(日) 03:06:00 ID:???0
>>491
貧乏な地方局だから、余計に枠の値段って関係あるんじゃね?
493メロン名無しさん:2006/05/14(日) 04:31:40 ID:???0
ダイバスター打ち切りとか言ってた奴誰だよw
深夜何も無い土曜に枠移動するらしい
まぁできればダイバスターと獣王星の枠逆が良かったが
ttp://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=47336349&area=okayama

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん、OHK
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

イヤッフホオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!
494メロン名無しさん:2006/05/14(日) 05:40:07 ID:???0
どう見てもスペシャルだけの放送です
レギュラー放送は14話で既に打ち切られてます
本当にありがとうございました
495メロン名無しさん:2006/05/14(日) 09:09:11 ID:???0
ダイバスターたまに見るとシュールで面白いのにな
496メロン名無しさん:2006/05/14(日) 10:11:48 ID:???0
>ダイバスター
続き見たいならフジテレビ739で先週から始まってっから、そこで補完だな
497メロン名無しさん:2006/05/14(日) 10:34:08 ID:???O
ダイバスターってこっちでヤってたのか
おもいっきりスルーしてた…orz
498メロン名無しさん:2006/05/14(日) 11:20:21 ID:???0
スペシャルって関東じゃ結構前だぞ
打ち切りじゃねーだろ
499メロン名無しさん:2006/05/14(日) 12:38:50 ID:???0
体育星→まじぽか→スクラン

の3連コンボが決まる日はあるのか
500メロン名無しさん:2006/05/14(日) 13:13:03 ID:???0
今日からBSフジ版蟲師始まるな
501メロン名無しさん:2006/05/14(日) 15:03:25 ID:???0
>500
でも21話からだよ
502メロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:51:27 ID:???O
かなり前に近所でカミナリが落ちてから、地上波の映りがメチャクチャ悪い件

特にTSCは見れなくなったと言っても過言ではない
503メロン名無しさん:2006/05/14(日) 22:21:12 ID:???0
>>502
風でアンテナが動いたのか、雷の電気でアンテナ線が焼けたのか

「かなり前〜〜」ってほったらかしか?
504メロン名無しさん:2006/05/14(日) 22:26:11 ID:???O
>>503
いや、アパートの他の住民が連絡したみたい。そんで最近、業者みたいなのが来て何かいじってたけど、結局直ってナス。
505メロン名無しさん:2006/05/14(日) 22:26:23 ID:???0
>>502
落雷による電磁誘導現象が起こり、過電流が発生したためと思われ
半導体を使用した機器は電流の変化に弱いので、落雷による故障は珍しくない
506メロン名無しさん:2006/05/14(日) 22:37:10 ID:???0
>>504
アパートって事は、共同アンテナか。
他の住人は映りが直っているのかな?
自分の部屋だけなら、過電流とかでTVが逝った可能性も・・・。

いざとなれば、↓の様なマニアックな機器でチェックしてくれ。
http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=1_5&page=53-55&dp=1
507メロン名無しさん:2006/05/14(日) 22:56:44 ID:???0
>>502
やっぱ雷が近所で落ちてたら、コンセントは抜いておかないと駄目だよ〜。
俺ん家なんか、落雷のせいで電子レンジが爆発した事あったし・・・。

それ以降近所で雷が鳴ってたら、TVとかPCのコンセントは抜くようにしてる。
508メロン名無しさん:2006/05/14(日) 23:04:47 ID:???O
>>506
でもBSとかサンテレビはなぜか映るんだよね・・・
509メロン名無しさん:2006/05/14(日) 23:06:25 ID:???O
>>507
オレも心掛けるよ(´・ω・`)
510メロン名無しさん:2006/05/14(日) 23:23:48 ID:???0
>>508
やっぱり電気屋さんに見てもらうのが一番かも。
511メロン名無しさん:2006/05/14(日) 23:29:00 ID:???O
>>510
パソコンでも同じ状態になるからテレビの問題じゃないと思う(´・ω・`)

とりあえず皆さんありがとス。まだこの状態が続くんならオレも連絡してみまつ。
512メロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:20:18 ID:???0
まさかとは思うが業者が、受信する送信所を変えたって事はないよな・・・??
(つまり、アンテナの向いている方向)
そうなると、受信するチャンネルも変わるかも知れないからねぇ〜。

でもサンが映るって事は変えていないのか、サン用に別UHFアンテナがあるのか
こればっかりは、実際に見たわけじゃないから分かんね^^;
513メロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:34:53 ID:???0
>>508
BSとサンが映りTSCが映り悪い=ハイバンドOK、ローバンドNG

他の住人も同じ状況なら、ブースターもしくは分配器の故障と思われ
514メロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:40:54 ID:???0
515メロン名無しさん:2006/05/15(月) 01:32:15 ID:???O
>>507
外出中だとそれはできないorz。
516メロン名無しさん:2006/05/15(月) 02:18:33 ID:???0
コンセントの抜き差しが面倒だったら
コンセントと機器の間に入れる落雷防止アダプタ?みたいなのがあったような気が。
雷防止ACタップって言うのもあるしね
517メロン名無しさん:2006/05/15(月) 02:33:09 ID:???O
>>513
トンクス
とりあえず連絡してみるよ(´・ω・`)
518メロン名無しさん:2006/05/15(月) 03:14:08 ID:???0
>>515

>>507です。
俺の場合も、外出中の時のために>>516さんが書いている様な
雷ガード付きのACタップを使っている。

俺が使っているのはSANWA製、3P・6個口。
買値がいくらか忘れたが、定価2000円だから安いよ。
519515:2006/05/15(月) 12:11:18 ID:???O
>>518
サンクス。参考にします。

それにしてもモンスターの後釜の情報はまだかな…どっちみち漏れは犬神を観るから関係ないけど。
520メロン名無しさん:2006/05/15(月) 13:24:17 ID:???O
後枠にホスト部が来ないかなぁ〜。
521メロン名無しさん:2006/05/15(月) 14:52:44 ID:???0
ホスト部来たら岡高マジすげえ。
OHKも奇跡を起こしたし。ハルヒに裏切られたときはショックだったが
522メロン名無しさん:2006/05/15(月) 15:16:16 ID:???0
>>521
SUNでやってるアニメは基本的に流れないだろ
523メロン名無しさん:2006/05/15(月) 16:02:17 ID:???0
ホスト部はSUNではなくYTV系列だから、モンスターの後枠を期待したが
いまさっき31日までのTV雑誌見てみたら、RNCはアニメ枠自体無くなってた。
524メロン名無しさん:2006/05/15(月) 16:24:29 ID:???0


         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
525523:2006/05/15(月) 16:28:24 ID:???0
雑誌名、書いてなかった。

俺が見たのは、TVnaviって雑誌。
http://www.sankei.co.jp/tvnavi/
526メロン名無しさん:2006/05/15(月) 17:00:24 ID:???0
ホスト部はどうでもいいがアカギは録画しときたい
527メロン名無しさん:2006/05/15(月) 18:14:42 ID:???0
         ,. -─‐-  、
        /./⌒ヽ、   \
.        /,/ ju:、 ij~ \__,. -‐:、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        / ヽ 丶 \ヽij、 ,   li    |  放送
.      ,'/,ニ}.〉 〃\ i ヾニノ, -fr‐ ∠  しませーんっ…!
.     ノ.l ! //、i{  。i!| u /ニ;|l    \_______
   /  ヽ7',ヘ\`ミ=┘''' r。" ̄ラ         __
__,∠-r‐'1  l ト,ヘ、u r v' `ト=彡′      (⊂iト、 }
   i.  |  | ト、`く,ゝ、__ ヽ  :|v/         (⊂iiヽ、''\
    |  ! ヽ.V >、×⊥工エ;ァ'、       (⊂iiヽ、."ゝ、}
    !  ト!  ト.`uく`r-r-r-//'| \      (⊂iiヽ、ゝ、 〉
.   |   N、|、 \ `ニ二´イ/:|   \    ̄\ ヘ ` 〉
  │  | ゞ)):、   ̄´ / / :|     \   /,{  ! 〉
   |    |'´ノノn>>,==イル'  |      ∧ / ′ /
528メロン名無しさん:2006/05/15(月) 18:37:21 ID:???O
>>525
漏れもTVNavi見たけど、5/31は確かに深夜アニメ枠はないね…前週5/24のモンスターに最終回マークは付いていなかったけど。

…7月以降も続くのか、モンスター?
529メロン名無しさん:2006/05/15(月) 18:49:42 ID:???0
モンスターって74話で終わりだけど、
俺は見てないからRNCでは今何話目なのか分からん。

5月24日のが74話目なら、それが最終回。
530メロン名無しさん:2006/05/15(月) 21:43:29 ID:???O
CATV(oni)サンテレビの映りがメチャ悪くなる時があるんですよ。
他の局は問題無し。
CATVって普通にアンテナ立てて受信してるんですよね?
デジタル放送が干渉してるんでしょうか…orz
531メロン名無しさん:2006/05/15(月) 22:27:31 ID:???0
>>530自分もオニビジョンでサンテレビを見てるものです。デジタル化以前からサン
テレビの映りが悪い時がたまにありました。オニビジョンにサンテレビの映りが悪い
のは何故?と聞いたらサンテレビはアンテナをたてて受信しているのではなく岡山市
の東山の辺りでサンテレビを信号で神戸の摩耶山から36chで直接受信してるので、
映りに関しては金甲山で受信している岡山香川の局に比べて悪くなることがある
ので勘弁して頂きたいと聞きました。
532メロン名無しさん:2006/05/15(月) 22:54:31 ID:???O
>>530
成程、やっぱ諦めるしか無いのですか。
今も画面がザラついてるし…
これはひまわりと女子高生直撃だなあ…
533メロン名無しさん:2006/05/15(月) 23:00:53 ID:???0
>>531←携帯からなん?
悪いが、句読点と改行をキチッとしてくれないか。
とくに4行目あたりが、読みにくい。   誤字か???
534メロン名無しさん:2006/05/15(月) 23:16:23 ID:???0
>>533
ID見れば判るでしょ

>>531
入力フォームの枠は気にしないで句点で改行した方が2ちゃんのスレッド表示では読み易くなりますよ。
535メロン名無しさん:2006/05/15(月) 23:21:46 ID:???0
>>533
もう少し2chのことをよく知ろう。もっと楽しくなるはずだ。
536メロン名無しさん:2006/05/15(月) 23:31:46 ID:???0
> サンテレビはアンテナをたてて受信しているのではなく岡山市の東山の辺りで
> サンテレビを信号で神戸の摩耶山から36chで直接受信してるので

これよくワカンネ
信号で受信というのはどういう受信方法なの??
アンテナで受信するのとどう違うの、利点・欠点は?
詳しく説明頼む、素人でスマソ
537メロン名無しさん:2006/05/15(月) 23:59:37 ID:???0
うわ、確かに今日はまたSUNの映り悪いな
天気がいいから電波が飛びすぎてるんじゃないの
538メロン名無しさん:2006/05/16(火) 00:13:41 ID:???0
>>534-535
おれ、普通に読み書きしてるだけだからなぁ〜。
IDと言われても、「ID.???0」って表示されてるから。
539メロン名無しさん:2006/05/16(火) 00:31:10 ID:???O
ヒント:Oと0
540メロン名無しさん:2006/05/16(火) 00:34:04 ID:???0
>>539
ぅお〜っ、言われて見ると違ってるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!
541メロン名無しさん:2006/05/16(火) 00:46:36 ID:???0
ちなみに今はそうでもないけど昔携帯厨がウザがられた時期の名残だったり

でサンテレビは岡山県民の為にアナログ出力強くしやがれです!って事でFA?
542メロン名無しさん:2006/05/16(火) 00:48:08 ID:???0
>>536
説明した奴もいまいちわかってないんじゃないか?

俺の知ってる限りだと地元局にしろ、サンテレビにしてもアンテナ受信なのは変わらないから。
ただ、サンテレビだけ遠距離受信になるから
気象の状況によっては受信状態悪くなるかも試練けど、カンベンな
ってことかと。
543メロン名無しさん:2006/05/16(火) 00:58:50 ID:???0
>542
東山よりは、金山の北側とか牛窓or日生の沿岸に受信点を設けてくれれば
だいぶ安定しそうなんだけどな。
高知や徳島のCATVみたいに、神戸市内で受信して光ファイバーで伝送してくれ!
(無料の)地上波再送信で料金とってはいかんらしいが、そこまでやってくれたら
\1000ぐらいまでなら喜んでエクストラチャージ払うぞw
544メロン名無しさん:2006/05/16(火) 01:45:04 ID:???0
>>541
彗星石乙
545メロン名無しさん:2006/05/16(火) 02:02:30 ID:???0
>>541
今でも十分ウザイけどナ
546メロン名無しさん:2006/05/16(火) 03:05:46 ID:DAQhqFmw0
秋田のアニメ事情('06年現在)

(月) 森のラスカル・ムシキング・ハム太郎・
「おじゃる・味楽る!ミミカ・忍たま乱太郎(毎週月-金)」
ブラッジャック21・名探偵コナン
(火) それいけ!アンパンマン・MAR−メルヘヴン−
(水) NARUTO・あたしンち・ガッシュ・NANA − 4570883
(木) 銀牙伝説・ウルトラMAX・ポケAG・
カードキャプターさくら[再]・今日からマ王!
(金) ジャングルビート・しましまとらのしまじろう・
仮面ライダー響[再]・ドラえもん・クレヨンしんちゃん・SAMURAI7
(土) メジャー・ツバサ・クロニクル
(日) おはコロ・まじめにふまじめかいけつゾロリ・ふたりはプリキュア スプラッシュスター
ちびまる子ちゃん・サザエさん・ワンピース

     ___
    /     \
   /   \ / \秋田のテレビ局は、死ね!!。氏ねじゃなくて、
  |     ・ ・   |
  |     )●(  |
  \     皿   ノ
    \____/
〈lilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililir       ゚llilililililir
     .llilililii;i;l.   lililililili               ..llililili[゜
    .llililililili゜__gg,,,,lililililili   gg,,,,         __glilililik_  __,,gggllllllgg,,、
    :llililililililililililililililililililili! ./lilililililiv   ./lilii;i;i;i;lililililililili)しglilililill[[゚゚l]lilililii;i;、
   glililili[゛ ./lililililililililili]しlililililili[(^     ^lilililililililililililii;i;lili][゚"    ゚llililili]l.
  glililili][,,_ .;lililililili.llililililililili][(^         メ「゚glililililililili[゚゜      .llililili]l.
 glililililllililililililililililili゜]lilililii;i;"            .;i;i;lililililili゜        .llililili]l.
:li;i;]["  ゚llililililililili゜ .llililili][            ./lililililili]]   __,,gggg,,,,,,.llililili][
     ./lililili[゚  ]lililili]l.     g,,_     ,,i;i;lililililililili]!  :llililililililililililililililili]
    _glililililili"   〈lililili]!     glili[    glilililililii;i;lililili  ]lili][^^"゚llilililililililillg、
   glililililili"    ]lililili][    glilii;i;_  .ヽlililililili゚llililililili   ]lilililii;i;lllilililililililililililill
 ./lililili["      lililililililililililililililililili][    ゚゚l[゜ lililili][   .\]llllllllll[゚゚"^i;i;][「゜
メlilill[゚"        ^lllli;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;llll[゛       .l]ll[["           `、
547メロン名無しさん:2006/05/16(火) 04:00:20 ID:???0
(´・ω・`)しらんがな
548メロン名無しさん:2006/05/16(火) 04:15:58 ID:???0
>>546
秋田のことを岡高のスレで言われてもなー
549メロン名無しさん:2006/05/16(火) 07:18:21 ID:???0
秋田って俺らからすれば外国にも等しいくらい未知の世界って感じ
秋田に限らず東北地方って
550メロン名無しさん:2006/05/16(火) 07:31:31 ID:???0
秋田と岩手の場所がよくワカラン
551メロン名無しさん:2006/05/16(火) 10:13:12 ID:???0
そうか
552メロン名無しさん:2006/05/16(火) 10:45:21 ID:???O
>>546
(; ^ω^)?
553メロン名無しさん:2006/05/16(火) 11:03:22 ID:???0
俺も昔九州某県に住んでたから秋田民の怒りはよく解るよ・・・
こっちに引っ越してきたとき「マジスゲー」って子供心に思ったもんw
テレ東系映るだけでもこうも違うものかと・・・

逆に東京・大阪からこっちに来た人達は不満なんだろうけど。
554メロン名無しさん:2006/05/16(火) 11:03:36 ID:???0
俺らからすれば東北や北陸が未知の世界なように
彼らからすれば中国地方や四国は未知の世界だろうな
555メロン名無しさん:2006/05/16(火) 11:31:48 ID:???0
>>553
>逆に東京・大阪から…

呼んだ?
556メロン名無しさん:2006/05/16(火) 11:48:43 ID:???0
昨日の女子高生、かなり映りがよかったのは何故だろう
557メロン名無しさん:2006/05/16(火) 11:56:15 ID:???0
>>546
なぜここで愚痴るのか
558メロン名無しさん:2006/05/16(火) 12:02:01 ID:???0
地方アニメスレと間違えたんじゃね
てかあたしンちやってんのかウラヤマシス
559メロン名無しさん:2006/05/16(火) 12:12:42 ID:???O
>>546
何気に岡高でやってない番組が…(ラスカル・銀牙)
560メロン名無しさん:2006/05/16(火) 12:30:25 ID:???O
>>559
仮にその2つが放送されていたとしても、見るか?
561メロン名無しさん:2006/05/16(火) 12:42:37 ID:???O
>>556
後半チョッとザラついたけど、ひまわりに比べれはマシだったね。

U13.TV系でBS放送すれば良いのにねえ。
全国各地のローカル番組とアニメを24時間流すとか(´ε`)
562メロン名無しさん:2006/05/16(火) 13:09:34 ID:???0
>>556
よかったのかよ('A`)
最近サン酷いから録画してねーよ…
563メロン名無しさん:2006/05/16(火) 13:34:20 ID:???0
とあるスレで見かけたが、かつてスカパーでテレビ神奈川の再送信やってたんだって?
全然知らなかったが、今だと何か夢のような話だな。
564メロン名無しさん:2006/05/16(火) 13:38:54 ID:???O
「もっと地方で〜」スレで、俺が同じ質問をしてるんだがww
そこには公取委がって返事レスが付いてたぞ。
565メロン名無しさん:2006/05/16(火) 15:01:02 ID:???0
>>563
テレビ神奈川
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D

一時はCS放送(ディレクTV)で「横浜ベイサイドテレビ」として同時放送されていたこともあった
(1998年の横浜ベイスターズ優勝時は、このCS放送でベイスターズナイターを観ていた県外のベイスターズファンも多かった)が、2000年のディレクTVのサービス終了と同時にそれも終了している。
566559:2006/05/16(火) 17:59:48 ID:???O
>>560
いや、さすがに観ない…
567メロン名無しさん:2006/05/16(火) 18:31:45 ID:???0
>>565
なるほどねぇ〜。
TVkはディレクからスカパーに移行してくれなかったのか・・・。
もし最初からスカパーで放送していたら、今ごろ加入者が増えてただろうな〜。

      (特に地方住人からのアニメ目的でね)
568メロン名無しさん:2006/05/16(火) 20:20:31 ID:???0
放送業界って時代遅れのアホな規制がいっぱいあるからね・・・
田中角栄が現役の時代にはそれが最善の選択だったのかもしれんが、
さすがの今太閤といえどもデジタル放送やインターネットの時代までは見通せなかった、と。
569メロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:07:53 ID:???0
いっその事さ、道州制に合わせてTV局も県ごとでは無く
地方ごとにすりゃいんだよ。(岡高は除いて)
それで地方ニュース以外はキー局を垂れ流しにすればいい。
570メロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:53:11 ID:???0
アニメのことを考えると岡高は近畿州に入った方が良い
571メロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:54:31 ID:???O
誰か岡山地上波で今期放送してる新作アニメリストアップしてくれない?

最近越して来たんだが数が多すぎてどうにもならん。
572メロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:57:11 ID:???0
573メロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:18:40 ID:???0
普段は都会から岡山営業所や高松営業所に流されてきて
少なすぎで文句言ってる人が多いのに
数が大杉とは珍しい
574メロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:21:59 ID:???0
サンテレビ50分遅れ
575メロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:25:50 ID:???0
>>571
4月期、http://d-paranoia.sakura.ne.jp/anime/2006-4.html
7月期、http://d-paranoia.sakura.ne.jp/anime/anime.html
オマケ情報、http://www.moonphase.cc/Html/anime.html
数が多すぎてって書いてあるが、どこから来たん?
オレ的には、岡高ですら少ないと感じているんだが・・・。

なお衛星に関しては上記のサイトの更新を待つより、
自分で各HPをチェックした方が早い。
576メロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:32:53 ID:???0
なんで岡山はハルヒ放送しないんだよ!
577メロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:36:25 ID:???0
>>576
ヒント サンテレビ
578メロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:37:37 ID:???0
>>479
http://www.webtsc.com/prog/anime/anime/
http://www3.nhk.or.jp/anime/
ここ見れば岡高地区で放送中のがほぼ把握可能かと
579メロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:39:54 ID:???0
TVOとTSCくっついてくれないかなー
580メロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:46:35 ID:???0
>>576
CATV、遠距離受信などで
中途半端にSUNが視聴可能だから外れたんだろうな。

あと、KSBがローカルマンセーなのは株主のせい。
581メロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:47:07 ID:???O
>>579
新社屋が開設するというのに(;^ω^)
582メロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:48:15 ID:???0
>>575
まあテレ東系が映るというだけでもこの地区はやはり恵まれてるよ。
単純に言えば47都道府県中、35県がテレ東放送エリア外なんだから。
中には民放2局とか岡高では考えられないような悲惨な地域もあるんだし。
贅沢言うたらいかんぜ。
583メロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:50:25 ID:???0
>>580
ローカルマンセーなんかして喜ぶやつはいるのかと思うが
普通にアニメのほうが視聴率取れると思うのは俺がただアニメが好きなだけだろうか
584メロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:52:51 ID:???0
>>574
50分もか…乙
585メロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:01:28 ID:???0
>>582
と言っても人口では、アニメに関して特に恵まれている東名阪だけで6割占めてるわけで…

にしても>>575の「オマケ」のアニメはどこまでをSUNでやってくれるのか…
586メロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:03:53 ID:???0
獣王星を放送してくれるのでかなり恵まれてるよ。
見れない地区の方が多いもん。
587メロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:04:56 ID:???0
>>586
岡高地区ってたまにそういう奇跡おこすよな
588メロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:09:21 ID:???0
RSK、KSBの様なウリナラ局にいくら文句を言っても
アニメ枠が増える気配なんて微塵もなさそうだしなぁ〜。

見れないって文句言ってる暇があるなら、契約料、受信料なんか気にせずに
さっさとCATV、BSD、CS110を契約した方がイイと思う。
589メロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:10:04 ID:???0
いつも、北海道、九州地区に負けてるからな。たまにはいいな。
ハチクロ2期も放送してくれればOHK神として一生奉りたてます。
590メロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:11:08 ID:???0
関東独U3局ネットは消えてくれ
591メロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:19:15 ID:???0
広島、岡高、兵庫、と結構人口多い地域なんだから、近畿+瀬戸内地方でTV局統一してくれればいいのに。
準キー+サンがあれば勝ち組だろ。
592メロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:22:47 ID:???0
SUNが延長なのでエアギアと被る(ノ∀`)アチャー
593メロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:22:57 ID:???0
ここって東北や沖縄などの一部の地域から見れば恵まれてる訳で
そういう所に住んでる方からみれば何贅沢言ってんのと、気分悪いだろう
公平にスカパーのアニメ専門局のみで放送してくれればベストなんだけど
金儲け主義に走った糞業界には反吐が出る
アニメは好きだがアニメで飯を食ってる人は大嫌い
594メロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:30:42 ID:???0
http://ja.wikipedia.org/wiki/UHF%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1
ここを読むには、U局アニメが増えたのは
エログロ規制やポケモンショックなどが原因らしいな。
595メロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:35:55 ID:???0
最近のテレ東アニメを見てるとエロの方は規制緩和してU局アニメと大して変わんないけど
逆にU局アニメも18:00台に放送可能なアニメもあるし
何か別の引力によって引かれてる気がする
596メロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:41:02 ID:???0
>>595
電波料とかじゃね?
その昔ブロッコリーのK谷がテレビの電波料は高いから全国ネットしにくいって言ってたし
597メロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:41:20 ID:???0
そうだ、SUNがもっとビッグになって、アニメを奪ってくれればいいんだ!
関東では独Uなのに関西では在阪局でやってしまうアニメが多くて悔しい
598メロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:42:16 ID:???0
テレビ東京もさぁ、見れない地域が多いのだし
地域格差を無くす為にはもう地上波で放送するのやめなければならない
無料ネット配信がベターだが最低でも衛星有料チャンネルのみとか統一してもらわなければ
いつまでたっても、お先真っ暗
599メロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:45:22 ID:???0
>>597
そうあってくれてもいいよな
関東のtvk、関西のSUNと言われるくらいに
600メロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:46:23 ID:???O
>>573
>>575
('A`)っ 徳島
もうね岡山来て思った。
四国は日本じゃねぇよ。
そしてみんな情報サンクス。
601メロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:47:09 ID:???0
>>596
大筋の見方をすれば、放映権が高いにつきる
もっと安くして作る側の負担を減らせば以前のようなテレ東天下に戻るかもしれない
tvkも最近ぼったくってるのでこれを機に放映枠のバーゲンセールを行うべきだ

それでか・・・ギャラクシーエンジェルの4期が来なかったのは・・・
ブロッコリーかなりの負債かかえてるので潰れるかもしれんな
602メロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:49:02 ID:???0
>>600
徳島って大阪のテレビ局が映るんじゃないの?
603メロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:49:38 ID:???0
もっともTX系アニメでもポケモンとかNARUTOなどのメジャーなアニメはTX系以外の
多数の地方局にも(数日遅れだが)配信されてるわけで、一般人的にはそれで十分?
なんだろうけど、このスレで話題になるTX系アニメはそのほとんどが系列内6局のみ、
あるいは系列内でも東名阪のみといった作品だからなぁ、、、。
(岡高の場合は前者だと喜び、後者だとorzとなる)
604メロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:51:55 ID:???0
たまには、北瀬九のみとかせとうちのみのアニメを放送しやがれ。
605メロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:52:36 ID:???0
クオリティが楽しみな企画だなwww
606メロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:55:56 ID:???0
テレビせとうち制作番組
しましまとらのしまじろう
アイドル伝説えり子
アイドル天使ようこそようこ
ゲッターロボ號
花の魔法使いマリーベル
無責任艦長タイラー
607メロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:57:20 ID:???0
>>600
待て待て香川も四国だぞ
608メロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:58:19 ID:???0
葦プロならやれる。
確かにクオリティは心配だが・・・
609メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:00:12 ID:???0
>>600
お前は香川県民の俺を怒らせた
610メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:01:38 ID:???0
葦プロかビッグウェストでちょっと気になるZAGZAGアニメ化キボンヌ!
611メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:03:14 ID:???0
ごめんなさい…
東京にはZAGZAGが無いから…
612メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:03:52 ID:???0
>>610
まて、ななちゃんが先だ
Wikiみて初めてななちゃんの由来がわかった
613メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:06:48 ID:???0
ななちゃんをアニメ化するときはマイメロやアニ横みたいに美少女を絡めてくれ。
じゃないと萌えん。
614メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:08:16 ID:???0
ななちゃんはうんともすんともしゃべらないからアニメ化できないよw
615メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:09:59 ID:???0
ようこやえり子やったのに何も返してくれないAT−X
616メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:11:18 ID:???0
ピカピーとかツキーとか鳴かないのか・・・ななちゃん
617メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:12:23 ID:???0
もし、ななちゃんが喋るのならCVは金田朋子で
618メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:13:10 ID:???0
まさか先にOH!君がアニメ化するなんてな
619メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:13:32 ID:???0
喋る:RNCのたまごみたいなやつ
喋らない:ななちゃん、OH!くん(鳴き声は有)
不明:バーバパパみたいなやつ
スパーキーは黙れ
620メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:13:41 ID:???0
ななちゃん 主人公
OHくん 最近、力をつけてきたやつ ライバル
スパーキ わがままなやつ ラスボス
ぷるるん3兄弟 ザコキャラ
ニョッキン 人々の記憶から忘れ去られたやつ
621メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:15:30 ID:???0
RSKのマスコットキャラが変わるみたいだよ。
ホムペにシルエットだけ出てるし、CMも時々流れてる。
622メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:16:05 ID:v39bj37H0
おっサンも入れようぜ
623メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:16:28 ID:???0
スパーキの歌ってドラゴンボールZの人?
624メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:16:31 ID:???0
今日は勢い凄いなw
どうせ放映料気にするならBSDにすれば良いと思うが
と言うか、bs-iの神っぷりに対してのjapanの糞さ加減(番組表見る限りだが
625メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:16:48 ID:???0
見てきた>RSK
もう、どいつもこいつもって感じだな
626メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:19:58 ID:???0
>>624
いや、深夜全て放送するとなるとスカパーしか無い。
そういや、TBSサイトにfateがあるのだが何でBS-iで放送しなかったか謎だ。
627メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:21:29 ID:???0
>565
見てた口だが、当時はU局アニメなんてなかったから全然必要性なかったよ。
完全なサイマルでもなかったし。夕方のアニメはやってくれてたかな、タイラー(再)とか。
628メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:24:18 ID:???0
>>598
一度オタクが付いてくれると思ってアニオタが自分の立場をフルに使って
ぞの全国放送に成功したのがWOWOWだったわけだが。



で、おまいら全然ついてこなかったじゃまいか。売り上げも視聴率も悲惨で
オタクは口先だけだったって結果が残った。
だから今はUでしかやれなくなったんだよ。


>>600

徳島のどこよ。関西が映らないってよっぽどの僻地、人口一万以下でないとありえんぜ。
ケーブルあれば香川より映るっしょ。
629メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:28:52 ID:???0
最初のU局アニメって、ななかだったのか魔法使いに大切なことだったのか忘れた
630メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:31:04 ID:???0
>>628
漏れは鋼鉄天使みくるが大好きだった。
ので最終話まで見たしビデオも借りた。
断じて口先だけではない。
631メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:33:02 ID:???0
俺、ブレンが見たくてWOWOWに入った
LDも買ったな
632メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:33:09 ID:???0
>>628
ブレンパワードを見たいが為にWOWOWに入った。
そしてアンテナ立ててるとNHKの集金人が来るので解約した。
633メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:33:14 ID:???0
>>629
最初はLEGEND OF BASARAらしいよ
634629:2006/05/17(水) 00:40:40 ID:???0
>>633
聞いたことねぇや
6月23日はメイトでハルヒのDVD買おうっと
635メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:41:40 ID:???0
BASARA見てたなあ
中途半端な所で終わってなんだかなあと思った
636メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:45:27 ID:???0
>>628
というか、WOWOWって今でもフルにヲタアニメ放送して無いか?
637メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:48:29 ID:???0
>636
しかも無料枠でね
で肝心の有料コンテンツがTOKKOってのは視聴料払った客をバカにしてるんか?
638メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:53:03 ID:???0
>>637
無料枠でやってくれるのはDVDの宣伝といえありがたい。
WOWOW入ってる人ってサッカーや映画見るためだから有料アニメは数合わせみたいなもんだ。
639メロン名無しさん:2006/05/17(水) 00:54:05 ID:???0
>>636
今期はWOWWOWのアニメ枠が復活したからな。
2002年頃までは最高だったが、ここ3〜4年は冬眠状態だった。

カウボーイビバップの完全版を放送していた頃が懐かしい。
640メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:02:00 ID:???0
>>621
あれってRSKのだったのか、TBSかと思ってた。
RSKも年々TBS化してるな、昔はまともだったのに…。
641メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:02:21 ID:???0
冬眠とはいえボツボツとオタアニメも放送してたしな。
おねツイとかまぶらほとか面白かったな。
まぶらほの3話くらいからコピワン導入したの覚えてる。
642メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:05:34 ID:???0
>>639
テレ東版ビバップの頃からかな・・・テレ東からこの手のアニメが離れだしたの。
それまではテレ東の18時台アニメは神だった。
643メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:07:13 ID:???0
U局アニメなんか無くなってしまえばいいのに
644メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:11:15 ID:???0
U局アニメというかU局のみでアニメを放送しないでもらいたい。
と言えば、テレ東の見れない地域でテレ東のみでアニメを放送しないでくれと
言われても仕方ない。
645メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:12:51 ID:???0
俺的に言わしてもらうとホリエモンでは無いが地上波は無くなった方がいい。
アメリカなんて国土が広いから衛星放送メインだし。
646メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:18:29 ID:???0
>>643
別になくならなくてもいいから、その代わりCS放送も前提で製作してほしい。
今期だとATの西魔女、ARIA、SoulLinkなどは地上波と同じ速さだしね。

来期のU局、キッズだと
ゼロの使い魔
http://www.zero-tsukaima.com/
となグラ!
http://www.starchild.co.jp/special/tonagra/
恋する天使アンジェリーク 〜心のめざめる時〜
http://www.gamecity.ne.jp/neoromance/tv/ange/
ちょこッとSister
http://www.chocosis.com/
僕等がいた
http://www.bokuragaita.com/

来期はCATV組みも少しは納得出来そうかな?
647メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:18:56 ID:???0
ハルヒオワタ\(^o^)/
語りが多すぎてgdgd…


…このスレではタブー?
648メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:24:16 ID:???0
>>647
カマドウマか?

他のSUN系アニメならともかく、
ハルヒに限っては荒れるかも知れんから
止めておいた方が、いいかもな。
649メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:25:44 ID:???0
カマドウマって?
650メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:26:35 ID:???0
把握した。
以後慎む
651メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:27:06 ID:???0
>>647
他のアニメなら少々目をつぶるが頼むからハルヒネタだけはやめてくれ
思い出すだけで腹が立つ


http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1147796606/l50
あとハルヒと言えばいかにも俺たち専用的なスレが立ってる
652メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:28:13 ID:???0
関東の親局の他の番組まで放送しなくていいから
アニメだけBSDで全部やってくれれば簡単なのに
653メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:29:52 ID:???0
俺は見れているからいいが、
今期これだけ注目されているのに
岡高で放送されていないからな。

>>651
俺は「広島でも放送されている」ってのが、一番腹立つ。
654メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:30:17 ID:???0
>>646
加えて言えばBS朝日の西魔女は放送は一番遅いけど画質は一番高い。
やっぱ地デジよりBSDの方がレートが高くエンコーダーも優秀な訳で。

すたちゃのおとボクはテレ東来ないかな。
月面毎日見てます。
655メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:31:58 ID:???0
>>653
獣王星でずいぶんと差がついた訳だが
656メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:33:13 ID:???0
SUNの電波が届くのはいいことなのやら悪いことなのやら…
北海道、九州でTX系がやってるのは独Uがないからで、CATV入ればSUNが見れる岡高は…
657メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:34:28 ID:???0
SUNの電波が届くのも2011年までかな
658メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:36:07 ID:???0
>>646
キッズか…
かろうじてサンテレビは見れるがやはり画質が…な
CMS入ろうか迷う
659メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:38:25 ID:???0
SUNがCATVあるいは一部の地域で直接受信可能ってのは関係ないよ。
スピルオーバーなんだしさ。真エリアで全地域で見れることが前提だ。
らいむいろ戦奇譚はSUNでもTSCでも放送してた。
それにSUNでやってない、うたわれるものとかひぐらしのなく頃にが来ないのも証拠。
別な圧力を感じる。
660649:2006/05/17(水) 01:40:52 ID:???0
そんなことより、カマドウマが何なのが教えてください。
661メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:41:11 ID:???0
>蟲師 6月よりフジテレビ721
だそうです。
662メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:46:28 ID:???0
テレ東系6局のある地域でハルヒ、吉宗がまともに見れないのは岡高のみ…
確かに圧力を感じるな
隣の広島では流してるのに関係あるのか?
663メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:49:19 ID:???0
>>662
角川が広島>岡高と見たんだろうな多分
吉宗は別にいらんから考えたこと無いな
664メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:50:32 ID:???0
蟲師もテレ東系6局のある地域でみられなかったのは
岡高だけ
ボーボボが夜の放送で打ち切られたのも岡高だけ
665メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:53:40 ID:???0
うわwwwwサンテレビ繰り下げwwwwwww
なにこの3時ごろの絶妙な重なり方ww
アニヲタ撲滅のためにわざと試合延ばした?
666メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:55:17 ID:???0
角川め、エース買ってるのにもう買わんぞコルァ
667メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:56:46 ID:???0
>>664
基本的に福岡、北海道と岡高を一緒に考えない方がいい
テレ東系はあるといえ福岡、北海道は規模がでかいから
広島に関しては言い様がないが・・・
668メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:56:58 ID:???0
>>660
ここで今週のハルヒを見れば分かる。
http://www.youtube.com/results?search=haruhi&search_type=search_videos&search=Search

>>663
吉宗は劣化あんみつ姫で面白くないから、いらない。
ハルヒの場合SUNTV視聴範囲の影響が一番だろ。

もしかしたら岡山にベネッセが有るから、角川の嫌がらせかもなww
669メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:00:36 ID:???0
筆頭株主が山陽新聞社、二位が日本経済新聞社となっている。
その為、TXNネットワーク加盟放送局で唯一、日本経済新聞の連結対象外となっている。

↑これがTSCだけ、扱いが酷い理由。
670メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:01:20 ID:???0
>>667
例のビッグカメラかな?圧力かけてるの
671メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:03:35 ID:???0
規模 北九>瀬
利益 瀬>北九
672メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:08:47 ID:???0
>>669
でもTX発のアニメではあずまんがの悲劇を最後にTSCだけ切られたってことは無いぞ
U局アニメに関してはそれとは無関係だろうし
673メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:12:41 ID:???0
パピヨンローゼの悲劇
674メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:13:00 ID:???0
ななちゃんかわいいよななちゃん
675メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:14:01 ID:???0
ARIA、シムーンの悲劇
676メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:15:04 ID:???0
>>673
パピヨンは関西や関東でもやってないぞ
>>675
悲劇の基準が分からん
677メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:16:05 ID:???0
舞乙の悲劇
678メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:17:05 ID:???0
679メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:17:21 ID:???0
だから悲劇の称号は6局中5局放送のあずまんがだけだって
680メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:19:07 ID:???0
ハルヒの悲劇ってそんなタイトルがシリーズにありそうだな
681メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:20:23 ID:???0
682メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:25:34 ID:???0
> 2002年4月から9月まで、テレビ東京系列(テレビせとうちを除く)、びわ湖放送、AT-Xで放送された。
                           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(;^ω^)
683メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:25:52 ID:???0
>>681
やっぱ、チョウセンヒトモドキなんかに見せたら駄目なんだよ。

連中は全てがウリナラマンセー!!ホルホルホルwwだからな。
684メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:34:37 ID:???0
02:43 エア・ギア
03:13 あつまれキッズ!みんなで歌おう (3・15終了)

こんな時間に集まらないってw
685メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:36:18 ID:???0
>>659
うたわれ→朝日放送
ひぐらし→関西放送 なわけだが、

大阪地区の場合、首都圏と違って在阪キー局もU局アニメを放送する。
だけど元々はU局用アニメだから、岡高地上局での放送は期待出来ない。

いっそベネッセあたりが自前でU局でも作ってくれればなぁ〜w
686メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:41:12 ID:???0
>>685
テレ東に唯一貢献していると言っても良いしまじろうを奪う気だな?
TSCが潰れry

むしろ潰れてTVO圏内に入れれば…
687メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:41:17 ID:???0
>>685
教育ch化しそうな悪寒
688メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:42:24 ID:???0
ななちゃんかわいいよななちゃん
689メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:44:00 ID:???0
山陽新聞はRSK,TSCの2つも持ってるなら
ついでに3つ目も作れよw
690メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:49:06 ID:???0
関西V局の深夜アニメが増えてるのは単に放送枠が埋まらなくなってきたからだよ。
このクラスになるとなかなかテレショップつかないですしね。
それと東京キー局の番組が減ってるのも一因だったりする。
691メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:52:01 ID:???0
>>690
これが岡高だったら、
埋まらないなら終了時間を早くするって感じだしな・・・。
692メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:52:47 ID:???0
やること無いと早く寝る俺と同じか
693メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:56:00 ID:???0
野球中継が延びましたので、この番組は50分間繰り下げてお送りしています

('A`)
694メロン名無しさん:2006/05/17(水) 03:00:51 ID:???0
>>693
百式の不在中にリリちゃんが再び○○○になって
    〜以後、ネタバレ禁止〜
695メロン名無しさん:2006/05/17(水) 03:56:04 ID:???O
ちょっと待って下さいよ!今日SUN野球あったんですか?
TVガイドは確認した筈…今外出中で確認出来んし…

嫌な悪寒Oo。(;´ー`)y-~~
696メロン名無しさん:2006/05/17(水) 04:39:57 ID:???0
>>695
阪神対日ハムが12回まで延長したよ
697メロン名無しさん:2006/05/17(水) 04:48:46 ID:ohdPB7+S0
やっぱみんなでメール出そうぜ。RSKとKSBだっけ??

オネガイします。アニメをもっと・・・グヒヒヒヒヒ  

みたいなさ
698メロン名無しさん:2006/05/17(水) 04:49:44 ID:ohdPB7+S0
てか岡山香川地方にUHF局を新開局みたいな計画無いのかなぁw
699メロン名無しさん:2006/05/17(水) 04:50:33 ID:???0
>>695
骨とか送っちゃダメダヨ
700メロン名無しさん:2006/05/17(水) 07:18:54 ID:???0
>>698
お前が1千億円くらい出資してくれれば
701メロン名無しさん:2006/05/17(水) 07:42:36 ID:???0
>>695オワタ\(^o^)/
702メロン名無しさん:2006/05/17(水) 08:01:06 ID:???0
なんだこの伸びっぷりは
703メロン名無しさん:2006/05/17(水) 10:09:47 ID:???O
SUN50分遅れの報にドキワクしながら帰宅。
ι(。∀°)ノウァァァァァ〜〜〜〜
繰り下げマーク(↓)付いてないんでやんの…


・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
ストパニと武龍見て寝マツ
704メロン名無しさん:2006/05/17(水) 12:08:34 ID:???O
>>703
健気なリリちゃんを見れなかったのか。

哀れ
705メロン名無しさん:2006/05/17(水) 13:19:14 ID:???0
50分遅れはきつかった…
寝たの5時だよ
706メロン名無しさん:2006/05/17(水) 13:35:57 ID:???O
寝過ごしちゃったのか?

コレドウゾ(´・ω・`)っ「骨」
707メロン名無しさん:2006/05/17(水) 13:38:34 ID:???0
やめろw
708メロン名無しさん:2006/05/17(水) 13:43:48 ID:???O
やめとくw
709メロン名無しさん:2006/05/17(水) 18:49:41 ID:???0
今日は野球はRNCであるので(ドームなので雨天でも問題ない)、
NANAやMONSTERを録画予定の人はどのくらいの延長があったかを
確認してからセットしましょう

なお、TSC(.hack/roots、いぬかみっ!)、WOWOW(姫様ご用心、TOKKO)は
通常の時間ですのでご安心を
710メロン名無しさん:2006/05/17(水) 18:52:16 ID:???0
>>709
連絡乙です。
711メロン名無しさん:2006/05/17(水) 19:22:34 ID:???0
今日山Pが表紙のTV雑誌見てきたが、モンスターの次は未定って書いてたなぁ
まさか変なバラエティーが入るとか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
712メロン名無しさん:2006/05/17(水) 19:41:09 ID:???0
>>711
>>519-529
RNCに直接電話で聞いてみたら?
教えてくれるかどうかは分からんが・・・。
713メロン名無しさん:2006/05/17(水) 20:01:09 ID:???0
モンスター(再)を送りします。
714メロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:19:57 ID:???0
THE鈴木タイムラー
715メロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:28:11 ID:???0
>>709
今日は15分延長
716メロン名無しさん:2006/05/17(水) 22:20:15 ID:???0
そして、姫様と重なった
717メロン名無しさん:2006/05/17(水) 22:20:17 ID:xG1oMs//0
NANA   23:40〜00:10
Monster  02:10〜02:40
718メロン名無しさん:2006/05/17(水) 22:39:35 ID:???0
いっそのこと30分延長してくれれば、いぬかみとほとんど被らなくなるのに。
719メロン名無しさん:2006/05/17(水) 22:54:02 ID:???0
>>715>>717
ごくろうさま〜。
姫様とカブったか・・・。
720メロン名無しさん:2006/05/17(水) 23:21:29 ID:???0
放送が電波を捨てる日

東京キー局の電波を強引に聞いていたような苦労もなく、別の地域の放送を簡単に聴いたり見たりできるようになってしまうと、対象地
域の限定されている局の聴取率、視聴率は下がってしまう。
その結果、CM枠販売の営業にも影響が出てきて、最悪の場合、その地方局はつぶれてしまうかもしれない。
地方局の1つや2つつぶれても、東京キー局の放送が楽しめれば、何の問題もないと思うだろうが、決してそうではない。隣町のどこそ
こで交通事故があったとかいうようなローカルニュース、
県議会で暮らしに関する大きな方針が決まったといった情報が得られなくなるかもしれない。
あるいは、その地方ならではのドキュメンタリー番組などがなくなってしまうかもしれない。
新聞は自社で各地に支局などを置き、ニュースを収集、全国版に挟み込まれる地方版としてローカル情報の編集内容を提供してい
る。だが、放送の場合、キー局が自身で地方ごとに支局を置いて、各地で独自編成番組を制作するような体力があるかどうか。
だからこそ、地方局は、地方ごとにそこを利用せざるをえない状況を作っておかなければ、結局は、その地域に住む人々の不利益を誘
因する。そうしておかないと、早晩、地方局は経営が成り立たなくなり、放送事業撤退といった結果を招く。
そうなってからでは遅いのだ。
もちろん、対象地域に効率的に商業情報を流せない地元企業は、その製品やサービスをアピールする方法が限定されてしまい、結果
的にビジネスそのものがシュリンクし、やはり倒産という流れも考えられる。
こうして、地方の活性化がおきにくい状況が生まれるのだ。
距離という物理的な束縛を避けることができない地上波放送局のネットワークが、容易に再構築できないのには、こうした理由もあること
を頭においておくべきだろう。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0805/config065.htm

da,
souda
721メロン名無しさん:2006/05/17(水) 23:40:04 ID:???0
長いなww

地域枠を設定して、そこだけを独自にやらせればいいんじゃね?
722メロン名無しさん:2006/05/17(水) 23:44:56 ID:???O
アニメがあれば、他はどうでもいいんだがな
723メロン名無しさん:2006/05/17(水) 23:57:14 ID:???0
そこまで極端な事は言わんが、
糞つまらんローカル番組よりはアニメをやって欲しいな。
724メロン名無しさん:2006/05/17(水) 23:58:45 ID:???O
>>720
ローカル局の役割をCATVが担うって選択肢もあるやね。
色々障害はあるけど。


でまぁアニメはU13から離れてとっとと衛星に行けよと。
725メロン名無しさん:2006/05/18(木) 00:13:41 ID:???0
.hack、いぬかみ、モンスター、チャンピオンズリーグ・・・
今日は寝れそうにありませんorz
明日遅番でよかった・・
726メロン名無しさん:2006/05/18(木) 00:37:07 ID:???0
明日からWOWOWでデモンベインだな
結構期待
727メロン名無しさん:2006/05/18(木) 01:47:51 ID:???0
問題はかりんの後枠だから、ま王と被るんだよなぁ〜。
728メロン名無しさん:2006/05/18(木) 10:22:07 ID:???O
あ〜やっと繋がった(´ε`)
アニメ鯖落ち?
携帯アク禁だった?
729メロン名無しさん:2006/05/18(木) 10:34:54 ID:???0
携帯にアクセス規制やね。
730メロン名無しさん:2006/05/18(木) 10:46:01 ID:???0
今日から獣王星だけど、5分ほど(実質3分弱)スクランと被りそうだな
スクランのOP前のパートとOP切ればなんとか両方録画できそうか…?
731メロン名無しさん:2006/05/18(木) 10:57:21 ID:???0
でも来週の獣王星は1時間だから、絶対カブるぞ
732メロン名無しさん:2006/05/18(木) 11:11:05 ID:???O
W録×2台のおいらには無縁の心配事だなぁOo。(´ー`)y-~~
733メロン名無しさん:2006/05/18(木) 11:14:16 ID:???0
PC録画+HDD/DVDデッキ録画

W録機は年末〜来年にかけてWデジ録機が各社出揃うから、
それまで待つのもいい。
734メロン名無しさん:2006/05/18(木) 11:26:30 ID:???O
夜中に携帯から見れなかったけど
いまは見れるようになっているね。
735メロン名無しさん:2006/05/18(木) 12:25:08 ID:???O
>>734
何時ごろ?
736メロン名無しさん:2006/05/18(木) 12:52:45 ID:???0
アナログW録機だと4万くらいであるが待った方が得策か
737メロン名無しさん:2006/05/18(木) 12:54:05 ID:???0
アナログW録機はもう新製品でそうにないんじゃないの?
738メロン名無しさん:2006/05/18(木) 13:26:45 ID:???O
>>435
明け方の4時くらいは携帯からは駄目だった。



いまさっきコンビニで6/20までのTVJapanって雑誌みたら、
5/31以降毎週水曜日1:55(番組未定)だった。
なんかそのまま終了時間が早くなるだけの予感。
739メロン名無しさん:2006/05/18(木) 13:37:27 ID:???O
CATVならデジタルチューナー要らんしね。
DVDレコーダーなんて5年も使えば十分って家電だし。
今の視聴環境で最低限必要なスペックがあれば安いに越した事はない。
740まとめてみるテスト0518:2006/05/18(木) 13:54:14 ID:???0
※重複注意
1:35-2:05 [新]獣王星
2:00-2:30 スクラン2学期
2:05-2:35 まじぽか

その他
0:00 [新]デモンベイン
    マ王
0:30 サード
    HOLiC
1:00 女神
741メロン名無しさん:2006/05/18(木) 16:39:27 ID:???0
今日の深夜は忙しいな
デモンペインと獣王星は楽しみだがスクランと5分だけ被るってのが微妙すぎる・・・
こんなときWチューナーの奴がうらやましくなる
742メロン名無しさん:2006/05/18(木) 16:43:05 ID:???0
>>741
気にするな、
体育星は2〜3話程度で録画を止める奴が大量に出るだろうからww
743メロン名無しさん:2006/05/18(木) 17:48:36 ID:???0
獣王星には期待もしていない
ネタにもならない内容なら切る予定
744メロン名無しさん:2006/05/18(木) 17:59:33 ID:???O
高山みなみの時点で、切る気満々なんだが・・・
745メロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:02:41 ID:???0
>>744
バーロー
746メロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:32:58 ID:???0
>>743
正直光一の芝居しか興味が無かったりする
でも一話はちゃんと見ますよ
747メロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:33:47 ID:???0
せっかくのOHKの深夜アニメだから、
つまらなくても見続けるよ。。
748メロン名無しさん:2006/05/18(木) 19:05:38 ID:???0
>>741
俺の場合、番組が被ってる時は衛星はビデオ、地上波はPCで録画してる。
メディアセンターって、HDDレコには劣るが使いようによっっては便利(?)。
749メロン名無しさん:2006/05/18(木) 19:56:53 ID:XBss5Uzf0
獣王星っておもしろいの??

スクランと被ってるから、録りはしないけど
750メロン名無しさん:2006/05/18(木) 20:08:01 ID:???0
>>749
そればっかりは、個人しだい
751メロン名無しさん:2006/05/18(木) 21:05:17 ID:???0
サンテレビ延長無し定時です。
752メロン名無しさん:2006/05/18(木) 21:29:30 ID:???0
>>751、連絡おつ
体育星を視聴して、他の2つはCSで録画だな。
753メロン名無しさん:2006/05/18(木) 22:12:18 ID:???0
縦横星
754メロン名無しさん:2006/05/18(木) 23:24:39 ID:???0
スクラン録れば重複しないな。
獣王星てのは数話見てみて継続か決める
755メロン名無しさん:2006/05/18(木) 23:33:54 ID:???0
体育星って何だよ
変な略し方だな
756メロン名無しさん:2006/05/18(木) 23:35:46 ID:???0
>>755
みればわかる
757メロン名無しさん:2006/05/18(木) 23:51:22 ID:???O
たとえつまんなくても、これを機にOHKが深夜アニメを
増やしてくれるかもしれないから見続けようと思ってる>獣王星

原作は八雲立つとかOZとかの人だよな?
どれも読んだことないけど
758メロン名無しさん:2006/05/18(木) 23:51:41 ID:???0
何その突っ込んでほしかったような反応wwww
759メロン名無しさん:2006/05/19(金) 00:32:47 ID:???O
デモンベイン( ゚д゚)ポカーン
760メロン名無しさん:2006/05/19(金) 00:33:20 ID:???0
デモンベインが期待はずれだった・・・。
大十字にぶつかるシーンで、ワレメが見えたのはビックリだがw



こんな書き込みをしていたら、マ王を忘れてた事を思い出した・・・orz
761メロン名無しさん:2006/05/19(金) 00:42:23 ID:D6W83UB70
あぁ、MONSTERおもしろかった。長かったけど・・・長すぎだよ・・・
762メロン名無しさん:2006/05/19(金) 00:52:52 ID:???0
デモベはアルの為だけに見る。
しかし水曜に次いで木曜も過密スケジュールだな。
都会の苦労がよくわかる。
763メロン名無しさん:2006/05/19(金) 00:58:07 ID:???0
764メロン名無しさん:2006/05/19(金) 00:59:32 ID:???0
獣王星ってBLかと思ったがファンタジー伝奇ロマン物か。
ホモアニメじゃないので安心できそう。
.hack//GU買って来てやってるので後で録画で見てみるか。
.hack//GU面白いよ。お前等も買えって。
765メロン名無しさん:2006/05/19(金) 01:05:08 ID:???0
デモペはまだロボでてないからまだなんともいえないが期待はできそうだな
しかし木曜がこんなに過密になるのは大変だな
何個か金曜と土曜に回してもいいのに
766メロン名無しさん:2006/05/19(金) 01:06:37 ID:???0
>>762
あのキャラどう見てもシャナの特典映像のシャナたんな気が
767メロン名無しさん:2006/05/19(金) 01:08:44 ID:???0
のいぢが友情参加してるのかも
768メロン名無しさん:2006/05/19(金) 01:09:07 ID:???0
デモペ面白そうじゃん
次に期待できるかもしれない
769メロン名無しさん:2006/05/19(金) 01:10:22 ID:???0
デモンベイン、つまんなかった
ってか飛ばしすぎで意味わからん
770メロン名無しさん:2006/05/19(金) 01:11:26 ID:???0
昔はアニメは土曜日って相場が決まってたんだけどな
771メロン名無しさん:2006/05/19(金) 01:28:55 ID:???0
デモンベイン何がなんだか…
もうちょっと継続してみるかな
772メロン名無しさん:2006/05/19(金) 01:37:19 ID:???0
体育星キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
773メロン名無しさん:2006/05/19(金) 01:38:10 ID:???O
OPは光一か>獣王星
ところでゲド戦記ってゲロ戦記に聞こえない?
774メロン名無しさん:2006/05/19(金) 01:39:45 ID:???0
スポンサーなし?OHK自前で買取なのか!
775メロン名無しさん:2006/05/19(金) 01:41:45 ID:???0
バーロー2役かwwwww
776メロン名無しさん:2006/05/19(金) 01:45:19 ID:D6W83UB70
獣王星( ・_ゝ・)ツマンネ
777メロン名無しさん:2006/05/19(金) 01:46:34 ID:???0
ネタバレ、弟の方はマジでヘタレで直ぐ死ぬwww
778メロン名無しさん:2006/05/19(金) 01:48:38 ID:???O
バーローの中の人も大変だなww
779メロン名無しさん:2006/05/19(金) 01:59:43 ID:???0
>>771
所詮1クール、期待するな。
780メロン名無しさん:2006/05/19(金) 02:00:06 ID:???0
さて、何人が耐えれたかな?
781メロン名無しさん:2006/05/19(金) 02:02:44 ID:???0
EDの途中で、スクランの頭にかかるな。
782メロン名無しさん:2006/05/19(金) 02:04:40 ID:???O
アニメならだいたい何でも見られる漏れが来ましたよ。
こういうのはあまり見たことないから楽しめそうかな。これは全部で何話?
783メロン名無しさん:2006/05/19(金) 02:04:49 ID:???0
思ったよりは悪くなかったな、パラキスよりは楽しめそう
4話までは様子見かな
784メロン名無しさん:2006/05/19(金) 02:07:45 ID:???0
おっことぬしwwwww
785メロン名無しさん:2006/05/19(金) 02:09:31 ID:???0
>>782
たったの11話
786メロン名無しさん:2006/05/19(金) 02:09:51 ID:???O
Y  Y
(・∀・) ヤックルヤックル
787メロン名無しさん:2006/05/19(金) 02:11:32 ID:???O
>>785
あら・・・短いのね('A`)
ともあれサンクス!
788メロン名無しさん:2006/05/19(金) 02:11:41 ID:???O
獣王星、つまらなくはないが展開が早いな
設定もいまいち分からんし…11話(12話?)だから仕方ないんだろうけど
とりあえず様子見だ

で、来週もトールの中の人はバーローのまま?
789メロン名無しさん:2006/05/19(金) 02:17:51 ID:???0
1〜5話までは、高山みなみ
青年期になる6話から、堂本光一
790メロン名無しさん:2006/05/19(金) 02:18:58 ID:???0
書き忘れ、公式HPにも岡山放送がちゃんと書かれてる。
http://www.jyu-oh-sei.com/
791メロン名無しさん:2006/05/19(金) 02:22:07 ID:???O
('A`)俺もバイト探さなきゃ…
792メロン名無しさん:2006/05/19(金) 02:22:33 ID:???0
>>790
OHKがあるのを見ると勝った気分になるな
793メロン名無しさん:2006/05/19(金) 02:23:02 ID:???0
たのすかった^^
794メロン名無しさん:2006/05/19(金) 02:27:21 ID:???O
さて…ケロロ軍曹まで寝るか
795メロン名無しさん:2006/05/19(金) 02:31:00 ID:???0
>>777
うぜえ、死ね
796メロン名無しさん:2006/05/19(金) 02:32:39 ID:???0
>>794
寝すぎだろw
797メロン名無しさん:2006/05/19(金) 02:42:36 ID:???0
>>792
日本の60%は見れる件
798メロン名無しさん:2006/05/19(金) 02:44:24 ID:???0
>>797
バーロー
799メロン名無しさん:2006/05/19(金) 02:45:18 ID:???0
( ゚д゚)ポカーンしてきてスクラン溜まりまくりんぐww
明日から消化していこう…
800メロン名無しさん:2006/05/19(金) 02:50:15 ID:???O
>>799
( ゚д゚)人(゚д゚)ナカーマ
801メロン名無しさん:2006/05/19(金) 03:27:12 ID:???0
デモンベインのことすっかり忘れて撮り忘れ・・・orz

さっき録画の獣王星見たけど
高山みなみの一人芝居を見たような希ガス(゚д゚)
弟の方は既に死のフラグ(つーかもうかなりだめぽ)立ってんだけど
何話までバーローの一人芝居なんかな?(独り言だからネタ晴れ禁止な)

しかしフジ系のアニメ見たの幽遊白書以来かもしれんw
802メロン名無しさん:2006/05/19(金) 03:38:00 ID:D6W83UB70
スクランおもしろかったー

先週はあまり・・・だったけど、今週のはおもしろかったー
803メロン名無しさん:2006/05/19(金) 06:55:19 ID:???O













相変わらず電波スレとばしてますねwww
804メロン名無しさん:2006/05/19(金) 08:45:29 ID:???0
いぬかみとかハルヒはリアルタイムで楽しみに見てるんだけど、
スクラン等その他は録画してあとで見ようと先送りにしてどんどん溜まっていく・・・
普通におもしろいと思うんだけど、何か積極的に見る気がおきないのはナゼだ。
805メロン名無しさん:2006/05/19(金) 09:27:11 ID:???0
原作既読?
原作付アニメって、原作の情報一切入れず2chのスレも見ず
楽しんだほうがいいときがある。
語りたければアニメ2板に逝ってからでもいいしなぁ・・・
806メロン名無しさん:2006/05/19(金) 10:50:54 ID:???0
CMS(高松CATV)のデジタルパックからアニマックスが無くなるみたいだ
他会社のアナログ契約ですらアニマが普通にセットに入ってる会社が多いのに
高額なデジタルでアニマすら見られないなんてもうね四電の糞子会社は氏ねと
ローカルスレだけどさらにローカルネタですまん
807メロン名無しさん:2006/05/19(金) 10:51:36 ID:???O
先週の時間設定のままだったからスクラン留守録シパーイ\(^O^)/

まいっか
808メロン名無しさん:2006/05/19(金) 10:58:47 ID:???0
>>806
マジでか?
タダでさえクソなCMSなのにこれ以上にクソにしてどうしよってんだ・・・
J−COM来ないかなあ。CMSよりはマシだろうし。
809メロン名無しさん:2006/05/19(金) 11:06:20 ID:???0
>>808
ttp://www.cavy.co.jp/oshirase.html
ここね
隣のさぬき市CATVは神なのに
810メロン名無しさん:2006/05/19(金) 11:34:32 ID:???O
デモンベインすげえなぁ。
スクライドやエクセルの頃の黒田節全快だね。
まおちゃんや極上で抑えて溜め込んだリビドー一気に吐き出したって感じ。
811メロン名無しさん:2006/05/19(金) 12:33:25 ID:???0
獣王星はガンダムW
812メロン名無しさん:2006/05/19(金) 12:37:59 ID:???0
エクセルってあの犬食う奴か・・・
813メロン名無しさん:2006/05/19(金) 12:58:20 ID:HDDNh/CxO
犬食いって・・・何そのチョウセンヒトモドキ?
814メロン名無しさん:2006/05/19(金) 13:01:59 ID:???0
エセルタソ(;´Д`)ハァハァ…
815メロン名無しさん:2006/05/19(金) 18:25:17 ID:???0
Gまでは見た記憶があるのだがWは地上波で見た記憶がない。
816メロン名無しさん:2006/05/19(金) 18:46:39 ID:???0
リヴァイアス、スクライドはうんこだったな。
Yazooのお気に入りだからAT−Xで腐るほどやってるけど
いい加減くだらなさに気づけ
817メロン名無しさん:2006/05/19(金) 19:11:31 ID:???0
>>815
しかもGは確か半年遅れの放送だった…
まぁやってくれただけまだマシだったか
818メロン名無しさん:2006/05/19(金) 19:24:30 ID:???0
>>817
KSBつか磐梯も酷すぎだな
プラモも売れんような気がするが
819メロン名無しさん:2006/05/19(金) 19:25:30 ID:???0
Gは夕方から2話連続で最後のあたりは4話連続もやった記憶が
820メロン名無しさん:2006/05/19(金) 20:33:31 ID:???0
Vガンダム最終回の一週間後の肩すかしは今でも憶えています。

前作SEEDの時どうせ岡山じゃ放送しないだろ、と思ったのは自分だけではない筈
821メロン名無しさん:2006/05/19(金) 20:37:33 ID:???0
俺なんかこっち来て土6一週遅れかよ!と思ってたのに
その前はもっと酷かったんだな・・・・
822メロン名無しさん:2006/05/19(金) 20:53:13 ID:???0
WとXと∀がやってないな
Gは連続でやってたから
シャッフル同盟登場!その15分後に全員死亡!で面白かったが
823メロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:03:23 ID:???0
>819
始めは1話ずつで途中から2話連続だったろ。
おかげでマスターが敵になった回見損ねた・゜・(ノД`)・゜・。
824メロン名無しさん:2006/05/20(土) 01:03:01 ID:???0
香川でTVOって受信できるの?
825メロン名無しさん:2006/05/20(土) 01:26:02 ID:???0
>>824
場所しだい。
ってか過去レスにその手の話が沢山出てる。
>>1-823まで、全部読んでこい
826メロン名無しさん:2006/05/20(土) 01:28:37 ID:???0
>>824
出来る

東かがわ市、さぬき市であれば受信できる(アナログ波)

高画質がお望みならさぬき市津田町がベスト
地上デジタルが簡単に受信できる(MBS、ABC、KTV、YTV、TVO、SUN、NHK-G、NHK-E)
NHKに関しては神戸局と大阪局の両方受信できる

そしておれはワンセグケータイでTVOのアニメを録画して移動中に観てる、これ最強
827メロン名無しさん:2006/05/20(土) 01:49:03 ID:???0
>>825
大変申し訳ない。
>>826
TVOは親局にVアンテナを向けるの?
それともUの方を受信できますか?
828メロン名無しさん:2006/05/20(土) 01:55:19 ID:???0
>>824
音声ならできるみたいだ
映像は無理だけど
829メロン名無しさん:2006/05/20(土) 01:58:50 ID:???0
>>827
申し訳ないといいながら過去レスを見ない人は嫌いだ
830825:2006/05/20(土) 02:04:40 ID:???0
>>827
まず香川だけじゃわからんわな。
西側なのか東側なのかで全然違うから・・・。
831メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:05:35 ID:???0
俺も津田に引っ越すか
832メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:05:54 ID:???0
>>826
まさか運転しながら、見てないよな??ww
833メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:06:36 ID:???0
TSCがTVAだったらなぁ・・・
834メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:09:56 ID:???0
視聴率低迷中のTVOと、意外に好調のTSC合併して関西広域局にしてほしい…

吉宗ハジマタ
835メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:11:46 ID:???0
書き忘れ
>>827
地デジは全部UHFな。
アンテナ立てるなら、素子数の多い奴にしとけ。

↓たとえば、ここのLS30・ch13〜62
http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=1_1&page=20-25&dp=3

あとはここ読んでみ。
http://home3.highway.ne.jp/welcome/tv/
836メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:14:29 ID:???0
津田では大阪波か… 羨ましい

よし、そのうち関東に引っ越そう
837メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:18:41 ID:???0
たしかに羨ましいが、冷静に考えると
そこまで沢山のchを見る時間があるのかと・・・。

俺場合、地元5局、CS110(AT、キッズ)、BSD、WOWWOW(ノンスクアニメ)、P2P
仕事してて睡眠時間を削っても、かなり一杯なんだが^^;
838メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:19:19 ID:???0
>>834
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E5%A4%A7%E9%98%AA
大阪府(兵庫県)域テレビ局あたりを嫁
839メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:22:33 ID:???0
>>826
> >>824
> 高画質がお望みならさぬき市津田町がベスト
> 地上デジタルが簡単に受信できる(MBS、ABC、KTV、YTV、TVO、SUN、NHK-G、NHK-E)
> NHKに関しては神戸局と大阪局の両方受信できる

香川で大阪局の地上デジタルが映像/音声共に受信できるという報告は初めて見た気がする
840メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:22:33 ID:???0
>>838
TSCって関西もカバーしてるのか・・・
TVOの立場無し
841メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:25:49 ID:???0
兵庫にはTSCのデジタル中継局を設置する
岡山にはSUNのデジタル中継局を設置する

でどう?また運輸省が五月蝿そうだけど
842836:2006/05/20(土) 02:25:59 ID:???0
在阪局映るようになると地元局見なくなるだろうな
知り合いがさぬき市に住んでるんだが、tsc以外の地元局4つ映るのに設定すらしていなかった
在阪5局+SUNだもんなww 
おかげでそいつは地元のニュースに疎い
843メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:28:06 ID:???0
>>841
兵庫県民はTVOの方を見たいんじゃね?
何故わざわざ小規模のTSC中継局置かれなければならんのだと
844メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:31:43 ID:???0
>>843
TVOが見たいのはデジタルだから
TSCがデジタル化すれば最近ほぼ軒並みTXアニメを放送してるTSCの方が
送信W数が大きく安定してるので良いと、近畿スレで誰かが言ってました
845メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:33:08 ID:???0
てかTSCとTVOのチャンネルが同じだから面倒なんだよ
846メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:35:05 ID:???0
いっそTSCの筆頭株主である
山陽新聞がTVOを買収すればいんだよ。
847メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:35:07 ID:???0
>>841
運輸省じゃなく通産省な
2011年兵庫のTVOが見れない地域は切り捨てられるので
TSCが何とかしてやるしか無いので許可は下りるだろう
848メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:37:23 ID:???0
>>846
関西人に取って残酷な話だがお荷物のTVOを無くせばいいんじゃない?
849メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:38:19 ID:???0
無くすくらいなら俺達に下さい
850メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:42:51 ID:???0
通産省?総務省じゃないの?
851メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:44:09 ID:???0
TVO、デジタルは1kw
TSC、デジタルは2kw  この差は大きいな。

岡高にSUN基地認めてあげるから、
兵庫にTSC基地をって言う風になればいいのになぁ〜。
852メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:44:50 ID:???0
>>844
地デジ化したらTSCも出力下げるってことじゃなかったっけ?
岡山香川のみで、極力広島や愛媛で受信出来ないようにって。
853メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:47:51 ID:???0
854メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:48:17 ID:???0
ケーブルでも見れないとは兵庫悲惨すぎる。
>ただし、地上デジタル放送は先発の在阪準キー局4局の強い反対により、兵庫県内のほとんどのケーブルテレビで再送信ができない状況にある。


TSCよ、なんとかしてやれ。
855メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:50:45 ID:???0
TSCが兵庫のTVOを映らない地域をエリアとするなら
人口が増え(わかるよな?)アニメ放送も今まで以上に増えるに違いない。
856メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:51:51 ID:???0
岡高の倍の人口を持つ兵庫がTX系に不自由しているとは…
なにがなんでもTVO広域化
857メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:52:43 ID:???0
>>852
金甲山親局の出力下がるだけであって兵庫の半分をエリアにするかどうかは
まだ未定
858メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:53:58 ID:???0
>>856
それが事情があって無理だからTSCが何とかするしかないだろ
859メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:55:03 ID:???0
>>826
たしかに東かがわの海側と津田が一番関西波受信しやすいだろうな。
大川オアシスで携帯電話のTVを起動させたことがあるけど、サンテレビはノイズ無しでクリアに受信、
在阪4局も音声は普通に捉えたし。画像はイマイチだったが。ま、携帯だし。
あの辺りは徳島よりも綺麗に受信出来る。徳島って案外関西波の直接受信はシビアなところが多い。
FMの802やcocoroも徳島ではほとんど聴こえないのに、高松だと綺麗に聴こえるってことがあるし。ま、これは余談
860メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:57:07 ID:???0
>>855
まあ、兵庫全域がTSCのエリアになればTVA圏の人口に匹敵するようになるから、その可能性も無いとも言えない
861メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:59:00 ID:???0
>>859
讃岐山脈の弊害だな
大坂峠とかあのあたり標高高いし
どっかのサイトで徳島の関西波受信の画像があったが悪かった
862メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:01:47 ID:???0
>>860
今までTSCに頼ってきた兵庫県民が望めば腰の重い総務省も動く
TSCって阪神の試合もたまに中継してるし意外と望む声が多いんじゃないの?
863メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:07:27 ID:???0
関係ないけど、TXNの中でtscのロゴが1番かっこいいと思う
864メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:09:49 ID:???0
でもHPの笑瓶はかっこ悪いよ
865メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:09:50 ID:???0
TVOのたこる君が好きだった。
香川の一部の人しか知らないだろうけど。
866メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:10:19 ID:???0
兵庫をエリアに入れる、か。
TXN下位局(=アニメ疎遠局)脱出にはいい手かもな
867メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:12:06 ID:???0
2011年兵庫のTVOのエリアだと認められてない地域はまじにテレ東が見れなくなるのか。
同じ県内だのに、まさしく、ベルリンの壁だな。
868メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:12:12 ID:???0
むしろCM料得たいTXにとっては願ったり叶ったりじゃない?
兵庫は日本有数の大企業激戦区だし。
869メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:15:17 ID:???0
>>866
全域は無理だけど西部、北部はD視聴エリアになる可能性は捨てがたいな
870メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:17:41 ID:???0
兵庫周辺の位置関係があやふやだったんで地図で確認してきた。
確かに、西部はTSCが受け持つべきかもな
871メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:18:59 ID:???0
>>859
それマジかwww
津田に住もうか
872メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:23:14 ID:???0
でもさ、在阪4局の反対でTVOがエリア広げれないんだから
TSCの兵庫進出も在阪4局が認める訳ないだろ・・・。

それにTVOも兵庫を諦めてないと思うから
TSCの兵庫進出を反対すると思う。
873メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:27:30 ID:???0
もっとも兵庫との県境近くに送信所作って、
兵庫側に向けて電波だせばいいだけか・・・。
874メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:29:02 ID:???0
サンテレビの天気予報で岡山が出るのはかつて支局があった名残かな。
何故か香川は映さないけど。逆に大阪5局は全て香川は出て岡山は出てないな。
その地域で視聴出来るかどうかで天気予報出すかどうか決めてるのかな。
875メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:30:26 ID:???0
>>872
認めてなければ金甲山の送信出力はもっと低くなってるはず
在阪4局から恨みを買ってるのはTVOでありTSCは関係無い
876メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:33:50 ID:???0
テレビ局のエリア云々には必ずと言って圧力が絡んでくるんだな
877メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:34:04 ID:???0
>>875
って事は、兵庫県内にTSCの送信所設置の可能性とか、
CATVによるTSCデジタルの再送信があるかも知れないって事??
878メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:34:55 ID:???O
>>872
>在阪4局の反対
近畿独U各局の反対じゃ無かったか?本当に在阪4局が反対していたらTVOは開局すらできなかったはず…?
879メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:36:15 ID:???0
>>876
実際、広島市CATVのTSC再送信はもちろんだが
TSCは広島に事務所すら設置してない。

これは在広4局(特にRCC)の圧力。
880メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:36:47 ID:???0
>>872
諦めてないのなら生駒山山頂から他の4局と同じ出力で放送しなよ
できないだろ
結局TSCに頼るしかないのさ
881メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:37:39 ID:???0
兵庫の神戸より西をTSCが受け持ったら
まさにTVせとうちだな(広島愛媛は置いといて)
882メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:38:35 ID:???0
>>878
>>838を読むと、
一応TX系列だが大阪府・範囲限定のU局みたいな扱いで開局っぽいな。
883メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:38:45 ID:???0
>>877
うん、じゃないと2011年には兵庫にテレ東難民が溢れかえる
884メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:39:17 ID:???0
実際加古川から西はTSC受信者が結構多いしな。
885メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:40:27 ID:???0
広島の場合は全域をカバーしないとダメだな
じゃないと広島スレで住民同士憎しみ合い暴動が起きる
886メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:41:11 ID:???0
昔行ったことのある姫路の友人宅でもノイズまじりのTSC見てたのを思い出した
多分アンテナちゃんと向けてないだけだと思うが
887メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:42:05 ID:???0
>>885
東部だけカバーだと
TSCが見れる見れないでスレが真っ二つになるよね
888メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:43:27 ID:???0
>>886
姫路でテレビせとうちかwww
意外だな
889メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:44:13 ID:???0
西側の半分でも150万人以上はいるだろうし
明石付近まで考えると200万人は超えるだろ。

人口500万以上の兵庫なのに、
テレビ東京が見れなくなるって変な話だよなぁ〜。
なんか兵庫県民可哀想だよ・・・。

TSCよ、なんとかしてやれ。
890メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:44:48 ID:???0
姫路局のSUND、もっと出力を上げれば岡山東部でD視聴可能なんだけど
891メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:47:56 ID:???0
>>889
ええぃ、テレビ東京が映らんときが来ているのだ!
892メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:50:21 ID:???0
理想としては明石から西半分と広島県全域
これでTSCのTVA化も夢ではない
893メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:51:21 ID:???0
>>889
200万以上か…
香川県の人口だけでも100万なのにw
894メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:55:13 ID:???0
「テレビせとうち」で岡山香川しかカバーできてないのでは名前負けしている感があるな
広島兵庫も加わってこそ。
地道にやってるTSCには無縁の話かもしれないがな
895メロン名無しさん:2006/05/20(土) 03:56:09 ID:???0
2011年には東名阪並のアニメ放送
今夜はちょっとだけいい夢見れそうだぜ
896メロン名無しさん:2006/05/20(土) 04:01:35 ID:???0
東名阪並みか
頭の固い先発4局を抱えている間は無理かもな

俺も寝るか。
そのうちテレビ欄がアニメの名前で埋まるくらいになればいいなww
897メロン名無しさん:2006/05/20(土) 04:07:14 ID:???0
大変だ
MONSTERの後枠がTHE鈴木タイムラーっていうアニメじゃない番組になってた
898メロン名無しさん:2006/05/20(土) 04:13:49 ID:???0
2nd GIGじゃねぇのかよ……
899メロン名無しさん:2006/05/20(土) 04:15:55 ID:5hPXVmqk0
>>897←ソースは?
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ O. __ ガシャ
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
      _ _  ξ  
    (´   `ヽ、
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
ホスト部を期待してたのに・・・。
900メロン名無しさん:2006/05/20(土) 04:22:37 ID:???0
>>899
RNCのテレビのところにあるタイムテーブルの表の次へをひたすらクリックしたら5月31日がでてきた
901メロン名無しさん:2006/05/20(土) 04:28:33 ID:???0
http://tv.yahoo.co.jp/vhf/kagawa/2006053123.html
http://tv.yahoo.co.jp/vhf/okayama/2006053123.html
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
902メロン名無しさん:2006/05/20(土) 04:34:49 ID:???0
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         <  ウツえもんだァ・・・
    ∩_∩   \______________________
   ((=-_-)O
   (O(ー,)丿
   〜|_|_|
    (__)_)
903メロン名無しさん:2006/05/20(土) 04:36:36 ID:???0
http://www.thefreemall.jp/suzukitimeler/
しかも放送している局って、ローカルばかりじゃん

後枠と費用に困ったあげく、ローカル製作の安い番組を買ってきた様だな。


さ〜〜〜て、RNCに抗議メールでも送るかな。(骨は送らないよw)
904メロン名無しさん:2006/05/20(土) 04:40:45 ID:???0
>>903
面白さを微塵も感じない番組だな
905メロン名無しさん:2006/05/20(土) 06:55:28 ID:LtkJTdwH0
RNC・KSB\(^o^)/オワタ
906メロン名無しさん:2006/05/20(土) 08:32:51 ID:???0
RNCには失望した
907メロン名無しさん:2006/05/20(土) 09:46:41 ID:???0
RNCもうだめぽ
908メロン名無しさん:2006/05/20(土) 10:15:35 ID:???0
これでRNCはNANAとバーローとジャックのみ?
すごい過疎っぷりだな。
OHKががんばったと思ったらこれかよ。
この地域のアニメ本数が決められてるのか?
909メロン名無しさん:2006/05/20(土) 10:19:00 ID:???0
エンジェルハートがあるぜ
見てないけど
910メロン名無しさん:2006/05/20(土) 10:42:36 ID:???0
TSCを有する地域の言葉とも思えない。

ならみんな宮崎か秋田かそれとも広島に来るか?
911メロン名無しさん:2006/05/20(土) 10:42:54 ID:???0
アンパンマンもあるぜ
見てないけど
912メロン名無しさん:2006/05/20(土) 10:54:07 ID:???0
東名阪はともかく福岡や北海道並みにやると思ってるのが痛い。人口少ないのにやるわけねーだろ。
913メロン名無しさん:2006/05/20(土) 10:57:24 ID:???0
      ↑広島人か?
914メロン名無しさん:2006/05/20(土) 10:58:04 ID:???0
奥田会長は「格差社会といわれるが、あまり格差格差と言わず、努力することが大切。
このことを日本人は忘れてはならない」と強調。

弱者救済のためのセーフティーネットの必要性に理解を示しつつも、
「勝ち組・負け組というのは、お金のことしか考えていないからだ。

心の格差も含めて考えないといけない。
毎日ステーキを食べていても不幸な人はいるし、お金がなくても新婚時代は幸せだ」と語った。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1976363/detail

まだテレ東系があるだけまし。
奥田つんが平然とこう言い切ったのだから、これからアニメの少ない地域はさらに少なくなるよ。
だから文句を言うんじゃねーよ。
日本有数の安定した地方じゃん、香川岡山は。
915メロン名無しさん:2006/05/20(土) 11:25:14 ID:???0

       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄´´
916メロン名無しさん:2006/05/20(土) 11:27:18 ID:???0
    ∩___∩          |
    | ノ\   ,_ヽ       |
   /  ●゛  ● |         |
   | ∪ ( _●_) ミ       (=)>>914
  彡、   |∪|   |       J
  /     ∩ノ ⊃ ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
917メロン名無しさん:2006/05/20(土) 11:43:21 ID:???0
>>914
⊂二二二( ^ω^)二⊃
918メロン名無しさん:2006/05/20(土) 12:00:37 ID:???0
厨くせーよこのスレ
919メロン名無しさん:2006/05/20(土) 12:10:12 ID:???0
おいおい、ここはメロン板だぜ?w
920メロン名無しさん:2006/05/20(土) 12:16:46 ID:???O
鈴木タイムラーにしろナツメグ堂にしろ、岡高各局では余所のローカル番組を買うのが流行っているのか?…しかし鈴木タイムラーのスレに行って来たが、ワケワカラン番組…
921メロン名無しさん:2006/05/20(土) 12:26:35 ID:???0
あれ?ZAGZAGのCM、新Ver.?
旦那が嫁さんに「綺麗になってる…」ってやつ
922メロン名無しさん:2006/05/20(土) 12:29:28 ID:???0
安いんじゃね?
923メロン名無しさん:2006/05/20(土) 12:34:20 ID:???O
ZAGZAGのCMが見れない人は一生涯の幸せ半分ぐらい損してると思うな(´ε`)
ところで公式キャラ設定とかあるん?
924メロン名無しさん:2006/05/20(土) 12:36:37 ID:???O
(^ω^)
925メロン名無しさん:2006/05/20(土) 13:15:38 ID:???0
http://www.oninet.ne.jp/cable/cable_channel_lineup.html
ケーブルテレビのONIだけど、デジタルサンの再送信が予定になってる。
デジタルの区域外再送信が認められたってこと?
926メロン名無しさん:2006/05/20(土) 13:16:24 ID:???0
>>デジタル放送は大阪府外全域で日本民間放送連盟が
>>区域外再送信を禁止しているため、再送信できない状態になっている。

(´・ω・`)テレ東系列見られなくなる兵庫県民オメガカワイソス
927メロン名無しさん:2006/05/20(土) 13:18:49 ID:???0
>>925
岡高の地元5局が反対しなければ、問題ないんじゃね?
928メロン名無しさん:2006/05/20(土) 13:27:17 ID:???0
>>927
なるほど。
こと区域外デジタルに至っては岡山有利だな。
県境で受信できるので。
デジタルの場合受信できれば神戸、大坂でデジタル受信してる家庭と画質変わんないから。
香川は不利だな・・・電波が弱いので届かないし('A`)
929メロン名無しさん:2006/05/20(土) 13:32:48 ID:???0
>>926
岡高の地元5局に比べ近畿の準キー局って狭いな。
930メロン名無しさん:2006/05/20(土) 13:37:01 ID:???0
準キーだけ広域は認められるのにTVOだけ大坂限定って訳わかんねー
931メロン名無しさん:2006/05/20(土) 13:38:30 ID:???0
大坂人ってせこいでんなぁ
932メロン名無しさん:2006/05/20(土) 13:38:54 ID:???0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E6%94%BE%E9%80%81
ここの、「放送対象地域の厳密化等」を読んで見ると・・・、
他chの首都圏に住んでいて、地方の格差を理解出来ていない役人のエゴが見えてくる。

関西で火の手が上がったCATVの「区域外再送信」問題
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/20/news018.html

区域外再送信問題、いよいよ決着へ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0503/31/news044.html

岡高も人事では無いんよね。
933メロン名無しさん:2006/05/20(土) 13:43:03 ID:???0
アナログならいいのに、デジタルだとダメなのはなぜか?

在日と部落の街、大坂だから
934メロン名無しさん:2006/05/20(土) 13:44:19 ID:???0
TSCの場合、当時は岡山2局・香川2局で、
国の方針で相互乗り入れを始めたころだったから・・・。

ところがTVOの場合、大阪府に既に4局・周辺にU局ありで
視聴率を争うライバルが多かった。

とは言え・・・在阪4局、心が狭いよ(´・ω・`)
935メロン名無しさん:2006/05/20(土) 13:44:54 ID:???0
>>932
企業のプライドの為、民間人が犠牲になるのは馬鹿げてる
でもまぁ、大阪だからな
936メロン名無しさん:2006/05/20(土) 13:47:37 ID:???0
>>934
視聴者を置き去りに企業競争しか考えてない所が大阪らしい。
岡高民は紳士が多いからな。たぶん、そんなことはないだろうけど。
937メロン名無しさん:2006/05/20(土) 13:52:33 ID:???0
大阪だけには住みたくないね
治安悪いし
938メロン名無しさん:2006/05/20(土) 13:59:05 ID:???0
再送信を認めない
  ↓
CATV加入者減
  ↓
先発4局へ視聴者の反発(大)
  ↓
BS-J求めてBSDに流れる
  ↓
結局、先発4局の視聴率m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャー
939メロン名無しさん:2006/05/20(土) 14:08:00 ID:???0
地方ではここ岡高みたいに隣り合う地域同士で分け合って共有するのが理想だな
そもそもローカル局なんて1県に1つか偏らない為に2局あれば十分
1県分の放送エリアしかないのに3局も4局も持てってのが無理
940メロン名無しさん:2006/05/20(土) 14:08:55 ID:???0
ただでさえ若者のテレビ離れが進んでるのに
なに考えてるのかな?大阪は
941メロン名無しさん:2006/05/20(土) 14:11:47 ID:???0
衛星放送って理に適ってるよな
衛星一個で日本全国共有できるから
942メロン名無しさん:2006/05/20(土) 14:18:17 ID:???0
>>932
物欲と独占欲にまみれた大阪人のド汚さがよく現れてるなぁ
943メロン名無しさん:2006/05/20(土) 14:18:30 ID:???0
皆さんが盛り上がっている中、水をさすようで申し訳ないのですが
>>926で書かれてあるように地上波デジタル放送というのは区域外再送信を認めません

行政としては2011年7月24日をもってデジタル放送に完全移行の予定ですが
これを機に電波法、放送法の原点に返るという意味合いも持っています

放送局というのは免許制でして、免許交付時に放送区域を限定されています(放送局同士の利害関係を守るため)
ケーブルテレビ局の区域外再送信というのは契約者を獲得するための売り文句の一つで、今まではなし崩し的に
行われており行政も黙認というスタンスであり、ローカル民放局にとってもこの行為は非常に腹立たしいことでした

ですから2011年以降に観れなくなる放送局が出てきて総務省にゴルァ電話をしても
「今までが不適切だったのです、ご理解ください」の一言でスルーされてしまいます

今、地デジの区域外再送信を謳い文句にして契約者を獲得しているケーブルテレビ局は非常にヤクザな行為で
あると言えます

難視聴地域を見捨てる政策が地上波デジタル放送なのです
本当にありがとうございました
944メロン名無しさん:2006/05/20(土) 14:22:57 ID:???0
総務省は在日と大阪人でできてることがよ〜くわかりました。
こちらこそ、ありがとうございました。
945メロン名無しさん:2006/05/20(土) 14:23:18 ID:???0
>>941
そうだよな〜、なんの為のBSDかと言いたい。

いっそのこと、地上波での全国放送はなくして
BSDで東京・大阪の番組を全国放送すればいいんだよ。
そしたらアンテナさえ立てれば全国どこででも見れるんだしな。

それでローカル局は全て独立U局にして各県1〜2局に統廃合すべき。





まさかBSD5局って、将来地上波全国ネット廃止の伏線って事はないよな・・・。
946メロン名無しさん:2006/05/20(土) 14:28:38 ID:???0
>>945
放送局員の失業問題等発生するから現時点では難しいが
そう、伏線
社員のリストラは確実に進んでいる。
947メロン名無しさん:2006/05/20(土) 14:33:04 ID:???0
11年にはアナ波停波しないだろうし、区画外受信もできると思うが…
ここにいる一部の人間だけのものじゃなくて
テレビはもっと一般的なものだし政府の強硬姿勢も9月までなんじゃないかな?
CPRMに関する考え方やHDMIなどデジタル放送はまだ発展途上だし
十分に路線変更はあり得るよ。
11年にアナ波停波してその時は区画外受信が出来なくても、
将来的には今のようになし崩しになると思う。
あと、デジタル化には投資が必要だから系列局の繋がりが強くなる見たいな話もあったよね?
948メロン名無しさん:2006/05/20(土) 14:36:19 ID:???0
いまoniビジョンの料金表を見てきたんだが、
TV1台ごとに1995円、多chが3990円って・・・アホらしぃ〜
俺ん家はCATV加入不可、SUN視聴不可だけど
たとえCATVの範囲内にはいってもSUNが見れないなら加入しないな。

これなら衛星、UHFアンテナ立てた方が安く付く。
特にCS多chセットは、単cnで選択可にすべしだよ。
949メロン名無しさん:2006/05/20(土) 14:41:34 ID:???0
現在はアナログUHFとの混線を避けるために地デジは出力を弱くしている
って事は〜、11年に地アナ終了後は混線の心配がないから、出力UPしてくれるかな?

そしたら区域外受信もし易くなるだろうが、役人が認めないだろうなぁ〜。
950メロン名無しさん:2006/05/20(土) 14:54:41 ID:???0
深夜アニメなどは将来キー局からインターネット配信が主流になって、
ローカル局はまさにRSKやKSBみたいなものばっかりになりゃせんだろうか?
951メロン名無しさん:2006/05/20(土) 15:02:23 ID:???0
今年末からデジタル開始だが、コピガ問題はどうなっていたかな?
OP・ED・名場面や気に入ったCMを編集保存しているから切実な問題なのだが・・・
952943:2006/05/20(土) 15:20:58 ID:???0
>>947
1800億円もの公費を投入してアナアナ変換対策事業を行っていますし、デジタル完全移行まで
あと5年もあるわけですから、行政側としてはタイムスケジュールの遅延は考えておりません

ローカル民放局も区域外再送信の禁止を徹底してもらうのを条件として、デジタル化に伴う
放送機器への多大な設備投資に渋々了解してきたフシもあります

ライブドアや楽天がネットとテレビの融合を声高に言っていたとき、東京キー局の上層部が
言葉を濁していたのもローカルの系列局への配慮があったからです
BSデジタル放送がスタートしたときから東京キー局のサイマル放送をしてないのも上記の理由からです

皆さんが期待している深夜アニメ等は製作委員会方式が多いので、都市部に集中する傾向がさらに強まり
ネット配信にしてもオンデマンド配信(有料)になると思われます
953メロン名無しさん:2006/05/20(土) 15:35:40 ID:???0
>>951
>>951
コピーワンス問題はまだ最終決着してないんじゃなかったか?

編集機能に関しては、HDDレコの問題だろうし
HDD→DVDへのコピーが1回だけなら、S-VHS(標準)でダビングして
そこからDVDへコピーするなら、何回でもOKじゃね?

今買うなら、デジXデジのW録可能な東芝RD-XD92Dかなぁ〜。
954メロン名無しさん:2006/05/20(土) 15:39:39 ID:???0
つまり将来・・・
「どうしてもアニメ見たい田舎者は金払えや。俺達都会の勝ち組はタダで見放題よm9(^Д^)プギャー」
・・・orz

>>953
テープメディア介在させるよりは、俗に言う「画像安定装置」使った方が良いのでは・・・
955メロン名無しさん:2006/05/20(土) 15:56:16 ID:???0
>>954
「画像安定装置」、何これ??
むかし週刊誌の裏広告にあった、エロビのモザイク消ししか思いだせん・・・orz
956メロン名無しさん:2006/05/20(土) 15:57:49 ID:???0
>>955
DVDのコピーガードを無視できる物
957メロン名無しさん:2006/05/20(土) 16:11:22 ID:???0
>>956
いま検索してきた。
世の中、色んな物があるねぇ〜w
958メロン名無しさん:2006/05/20(土) 16:47:14 ID:???0
画像安定装置って昔レンタルビデオ店でも売ってる所あったな。
あれおもくそダビングして下さいって言ってるようなもんだなって思った。
今でこそ著作権やら何やら煩くなってCGCも表舞台からは姿を消したけど、
DVD-RやRAMをレンタル店で売ってるのは、やはりあれも暗黙の了解なのかね・・・
959951:2006/05/20(土) 16:51:41 ID:???0
>953-957
どっちにしても何がしかの投資をせにゃおえんのねorz
960メロン名無しさん:2006/05/20(土) 17:00:22 ID:???0
結局>>914 は釣りでも何でもなく現状の日本の姿勢ってことなのか。
恥デジの再送信の話になるとどこでもレスの進みはやっ。
961メロン名無しさん:2006/05/20(土) 17:04:25 ID:???0
>>923
ZAGZAGのキャラで一番萌えるのは「それにね・・・(はぁと)」の奴だろw
が、香川にはザグザグがねえんだよーーー
962メロン名無しさん:2006/05/20(土) 17:10:48 ID:???0
パパン「それにね・・って何だよっ!!?」
963メロン名無しさん:2006/05/20(土) 17:11:57 ID:???O
日テレがアカギもホスト部もRNCに与えなかったのか…?
964メロン名無しさん:2006/05/20(土) 17:19:39 ID:???0
RNCもこれからRSK、KSB同様ダメポ局のレッテルを貼られることになるのか・・
965メロン名無しさん:2006/05/20(土) 17:21:52 ID:???O
全然スレ違いだけど、
正直ZAGZAGの方がひまわりより品揃えが良いと思うぞな。
966メロン名無しさん:2006/05/20(土) 17:24:26 ID:???0

>>949

680 :メロン名無しさん :2006/05/18(木) 23:57:06 ID:???0
IP放送なら区域外送信も可能っぽいな。
今日の朝日新聞に書いてあった。
自民党が難色を示しているようだが。
967メロン名無しさん:2006/05/20(土) 17:26:15 ID:???O
965でなくても、在阪先発4局も大阪府域になってしまう。
968メロン名無しさん:2006/05/20(土) 18:28:01 ID:???0
今日のツバサってHOLICの侑子が出るんだったな。
969メロン名無しさん:2006/05/20(土) 18:39:01 ID:???0
顔が微妙に似てねぇ〜よorz
これだから放送局が違うのはイヤなんだよ・・・。
970メロン名無しさん:2006/05/20(土) 18:55:19 ID:???0
ああ、さくらたんの時は萌えたんだけどな
ツバサだめぽー
971メロン名無しさん:2006/05/20(土) 19:06:20 ID:???0
岡山って優秀なアニメーターが多いよね
972メロン名無しさん:2006/05/20(土) 19:57:46 ID:???0
>>971
kwsk
973メロン名無しさん:2006/05/20(土) 20:25:15 ID:???O
録画したスクランみたんだが・・・あれはもののけか
974メロン名無しさん:2006/05/20(土) 20:26:04 ID:5hPXVmqk0
975メロン名無しさん:2006/05/20(土) 21:03:33 ID:???0
そういえば今夜はダイバスターのSPだな>OHK
976メロン名無しさん:2006/05/20(土) 21:10:17 ID:???0
次スレ立ててきますね
977メロン名無しさん:2006/05/20(土) 21:18:49 ID:???0
次スレ
岡山・香川テレビ広域圏のアニメ事情Part08
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1148127353/
978メロン名無しさん:2006/05/20(土) 21:39:37 ID:???0
>>978
おつかれさま〜
979メロン名無しさん:2006/05/20(土) 21:41:14 ID:???0
アンカー間違った・・・orz
>>977ね。
980メロン名無しさん:2006/05/20(土) 21:44:03 ID:???O
>>977
乙〜
981メロン名無しさん:2006/05/20(土) 21:47:19 ID:???0
>>977
  ∧____∧
 /::::::::::::::::::ヽ、
/、-''" ̄~"'''-、l
|  ● , ●  l  OHつ!
'l   .人   / 
 \____/    
   / ∞ l /⌒l  
  .| |  | |/ / J
  U   U /
  にニニ⊃
   V"V


982メロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:10:36 ID:???0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | お願いです、地元基地局に光回線来て下さい。
    /  ./\    \________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(o・-・) ,\  ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) コンコン   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
983メロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:12:46 ID:???O
今日のメジャーすげえなあ

このヤシガニっぷりは一期二期通して最高でね?
984メロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:48:44 ID:???O
彩雲国一件落着みたいけどヮケワカメだよ。
第一話見てないだけなのに…
もののけも居るん?
985メロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:56:08 ID:???0
>>984
そういや今日の見逃したんだったorz


埋め
986メロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:16:29 ID:???0
>彩雲国
じーさんのやおいなんて需要があるんだろうか…
でもばーさんよりはある様な気もする…
987メロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:19:22 ID:???0
>>986
レスだけ見るとちょっと気になるなw
988メロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:48:53 ID:???0
お国板の岡山人と香川人の仲はとてつもなく悪いのに、
このスレの両者はとっても仲いいよね。
989メロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:56:43 ID:???0
>>971
学校の先輩が某アニメに関わってるが・・・
そのアニメの評判はあまり芳しくないぞ・・・
990メロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:59:02 ID:???0
>>988
なにせ共通の敵が多いですからねw

他県人、アニメ放送しないローカル局、2期やらないシリーズetc…
991メロン名無しさん:2006/05/21(日) 00:00:35 ID:???0
ああごめ、他県人というかテレ東見れない他エリア人か。
992メロン名無しさん:2006/05/21(日) 00:47:28 ID:???0
>>988
TVに関しては、同盟関係だしなww
たま〜に広○県工作員が荒らしに来るし・・。
993メロン名無しさん:2006/05/21(日) 01:00:23 ID:???0
モンスターの後番、しれーーっとしょぼい番組になるのか・・。
モンスタには興味無かったけど、何かアニメやるだろって思ってたのに
994メロン名無しさん:2006/05/21(日) 01:03:57 ID:???0
まだだ、まだエンジェルハートの枠がある
995メロン名無しさん:2006/05/21(日) 01:17:14 ID:???0
エンジェルハートにも興味ないよ。
ギャオのシティハンターなら観てるけど。昔と変わりすぎ
996メロン名無しさん:2006/05/21(日) 01:21:55 ID:???0
次スレもサンテレビの話題が可なのか。
997メロン名無しさん:2006/05/21(日) 01:25:17 ID:YWnDzDRA0
>>996
本音はやめてほしいんだけどね・・・
個人的にハルヒの話題はこのスレではNGだと思うんだ(´・ω・`)
998メロン名無しさん:2006/05/21(日) 01:28:43 ID:???0
実際このスレの住人の半数以上はサンテレビ視聴可能者だと思うし。
仕方無いんじゃね?
999メロン名無しさん:2006/05/21(日) 01:30:08 ID:???0
>>998
サンでハルヒは見れるかもしれんが
岡・香的には天敵以外の何者でもないだろ
1000メロン名無しさん:2006/05/21(日) 01:30:31 ID:kzVnxRsA0
999!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。