やっぱりロボットアニメ!20 鋼の魂

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
■前スレ
やっぱりロボットアニメ!19 ロボアニメの黄昏
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1135610326/

■関連スレ・板
1000までスーパー系ロボットアニメのアイデアを出し続けるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1099749990/
メカデザインを語るスレ2005-3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1123394149/
「なぜ、ないの?」ロボット漫画を語るスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1111660091/

ロボットゲー板(ゲーム)
http://game10.2ch.net/gamerobo/
ロボット板(学問・理系)
http://that3.2ch.net/robot/

次スレは980を踏んだ人がスレ立てを宣言してから立てて下さい
無理な場合は、ほかの人が宣言して立てて下さい
2メロン名無しさん:2006/02/11(土) 19:18:31 ID:???0
■デザイン・ビジュアルに関してはこちら↓
メカデザインを語るスレ2005-4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1136044823/

■SEED MS関連の愚痴はこちら↓
ガンダムSEEDプラモ総合スレpart178
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1139060634/
MSの設定画が威厳を失ったのはいつからなの?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119614767/

■特撮の話題はこちら↓
特撮!@2ch掲示板
http://tv7.2ch.net/sfx/

■ゲームの話題はこちら↓
ロボットゲー板
http://game10.2ch.net/gamerobo/

■オレ様新作会議はこちら↓
1000までスーパー系ロボットアニメのアイデアを出し続けるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1099749990/

■アニメ業界の話はこちら↓
アニメ・漫画業界板
http://anime.2ch.net/iga/

■女はこちら↓
ロボット大好き女性あつまれ〜!!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1124973265/
3メロン名無しさん:2006/02/11(土) 21:41:09 ID:???0
自分の好きな作品以外は駄作と罵りあう仲間が集う星。
ここはエンドレスイリーガル。

無駄に絡むんじゃねえよ厨房。


野郎共!

・節度を持て!
・人の話しを聞け!
・相手の立場になってみろ!
・分かるように話をしろ!
・人のフリ見て我がフリ直せ!
・珍獣には餌をやるな!

以上だ。
4メロン名無しさん:2006/02/11(土) 21:47:15 ID:???0
※ 次スレは980を踏んだ人がスレ立てを宣言してから立てて下さい

※ 次スレは980を踏んだ人がスレ立てを宣言してから立てて下さい

※ 次スレは980を踏んだ人がスレ立てを宣言してから立てて下さい

※ 次スレは980を踏んだ人がスレ立てを宣言してから立てて下さい


ルールは守ろう、自分以外は!ですか?


他人なら悪で、自分なら正義のダブスタ乙
5メロン名無しさん:2006/02/11(土) 22:03:41 ID:???0
>>1
リンクにいくつかdat落ちスレがあるけどまぁそこはw。

>>3
普通なら例え社交辞令でも出てくるはずの1氏への感謝の言、
ってものも無く、何だか自己陶酔気味な論調でいきなり
ずらずらと並べて下さっても…。

>>4
駄スレ立て通り魔が不実な形で新スレを立てるかもしれない
からと、>>1氏が早めに立ててくれたんであって。
それともこのたった5レス目の新スレがその"不実な駄スレ"だと
主張するなら、その根拠を是非。
6メロン名無しさん:2006/02/11(土) 22:07:03 ID:???0
>3までがテンプレだと思っていたが
7メロン名無しさん:2006/02/11(土) 22:08:07 ID:???0
でも、どうして(早いが、という言葉で)間接的にも肯定してる簡単なルールが守れないのかね?
ルールそのものを否定する方が、まだ潔いのに。

しかし、使えねえ奴が立てたスレでも、スレが使えりゃいい、という考え方もある。
8メロン名無しさん:2006/02/11(土) 22:10:15 ID:???0
>>5
自己弁護乙w
オマエ、自演は大概にしとけよ。

>>6
オレもここまで必要だからつけたんだと思った。
某ロボ物のパロでピッタリだし。
9メロン名無しさん:2006/02/11(土) 22:23:22 ID:???0
>>1はサーバーに乙、って言うべきだと思う。
自分は頼まれてもいない早漏で立てたいっていう欲求を満たしただけなんだから。
むしろ、それでも使ってやるやさしいオレらに乙って言うべきだと思うな。
それとサーバー乙!
10メロン名無しさん:2006/02/11(土) 22:47:58 ID:???0
6以降、誰も>>1乙って言わないで
必死に何事かをブツブツ…

変なの
11メロン名無しさん:2006/02/11(土) 23:15:57 ID:???0
大方、前スレの980を狙って、また妙なスレタイ&煽り入りのテンプレ作るつもりだった
何処かの誰かさんがファビョってるんだろう。放置放置。
12メロン名無しさん:2006/02/11(土) 23:24:04 ID:???0
メロン板がID強制じゃないのが悪いんだろうな
13メロン名無しさん:2006/02/11(土) 23:31:21 ID:???0
>>11自演擁護はもういいっていってるだろ。今度から気をつけろ。黙ってネタをフレ。
14メロン名無しさん:2006/02/11(土) 23:42:01 ID:???0
エウレカ、スキンヘッドのラブロマンスなんて、もう勘弁してくれよほんとに。
15メロン名無しさん:2006/02/12(日) 00:05:04 ID:???0
フィアナを馬鹿にする気かー
16メロン名無しさん:2006/02/12(日) 00:37:53 ID:???0
フィアナと言えばキリコ
17他スレより:2006/02/12(日) 00:56:17 ID:???0
>> 810 名前:通常の名無しさんの3倍 メェル:sage 投稿日:2006/01/28(土) 15:34:20 ID:???
>>最近、日曜朝やってる某ロボアニメのヒロインがマユゲを剃り落としてしまいましたが、
>>これはやはりギレン・ザビ総帥にあやかったからですか?

>> 811 名前:通常の名無しさんの3倍 メェル:sage 投稿日:2006/01/28(土) 16:59:43 ID:???
>>彼女は多分、ファーストを知らない世代なので、おそらくバスク大佐の方でしょう

>> 812 名前:通常の名無しさんの3倍 メェル:sage 投稿日:2006/01/28(土) 17:32:21 ID:???
>>>> 811
>>いや、バスクもしらないでしょ

>>たぶんキュベレイだと思う


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ヒドい言われようw。
18メロン名無しさん:2006/02/12(日) 01:54:25 ID:???0
ようやく青スジエウレカに慣れてきたのに急に髪伸びちゃって
何か萌えヲタに媚びてるようでイヤだ。

萌えオタの俺でもそう思う
19メロン名無しさん:2006/02/12(日) 02:00:01 ID:???0
顔にケロイドのあるヒロインって、そりゃあ無いだろ。
ちょっと差別的だな。
20メロン名無しさん:2006/02/12(日) 02:04:41 ID:???0
どうせだったら腕の1〜2本とか、顔の半分ケロイドとかの方が萌えるのに。
21メロン名無しさん:2006/02/12(日) 02:46:19 ID:???0
>>18
青筋浮き出るのはチ●コだけでいい
22メロン名無しさん:2006/02/12(日) 02:53:48 ID:???0
それって「凄い問題提起」「社会派志向バリバリ」
とかいうつもりなのかな。
ガンスリンガーガールとかを本気になって「カンドウ」
とか言いつつサオしごいてるキモオタのメンタリティと
大差無いんでは。憐憫つうのは自己優越感の変名で。
23蝙蝠男:2006/02/12(日) 03:20:07 ID:???0
んーと一応>1乙

>17
最近じゃねえっていうか、傷がある期間の方が長いっていうか。
そもそも眉毛だけじゃないのにそれで無茶な話が進行していくのがなんだかな。

・・・バッフクランに眉無しがいた。
吉田健一は湖川リスペクト。某作品では一緒に仕事もしている。
異文化との交流というテーマや異物としてのロボというモチーフも共通。
名無しさんの三倍なら、イデオンくらい見てネタにして欲しいな。

>19
なんで差別的なのかわからんぞ。

>22
んー、傷の意味は何回も本編で色んな方向から語られている。
少なくともガンスリンガーガールとは雰囲気が全く違う。
姿形が綺麗なまま傷を持っているのとは大分異なるから。
斯界で話題になっていたガンスリンガーガールの特殊性は面倒だから別にして。

そして傷有りレギュラー自体は珍しくない。
漫画だけど最近のヒロインでも武装錬金とか。
アニメではシャアとかダンバインとかが傷有りメインキャラだった。
途中からメインヒロインが傷跡持ちになるというのは確かに珍しいけど、クロスボーンガンダムでは
サブ主人公が片腕を失い、傷跡を顔に持つようになってる。
だから、そういう風に語られてない傷を問題提起とか社会派志向とかとらえる方がむしろ社会派に対して
困った偏見を持っているんじゃないかな。

・・・ロボットの話をしてないや。
えーと最近劇場版エスカフローネを見直してたらアバンタイトルでBG引く方向を間違ってた。
・・・ロボットネタが今思いつかない(;´Д`)
24メロン名無しさん:2006/02/12(日) 03:21:28 ID:???0
余りにショボ過ぎて釣れません
自演で反論して漏り上げて下さい
25メロン名無しさん:2006/02/12(日) 03:29:42 ID:???0
>>20
フリークマニアなんだろ、監督が。
必要性の無い醜怪さってのは、単なる嗜好の問題。
亀井静香が改革を叫んでも人気は出なかった。同意や共感を得るのに外見は重要。
そこに気がつかなかったのは、作り手の落ち度。
2620:2006/02/12(日) 03:40:59 ID:???0
>>22
いや単純に、そういう風な子の方が守ってあげたくなる、という個人的な趣味。
27メロン名無しさん:2006/02/12(日) 03:41:50 ID:???0
「作劇で描(えが)こうとするもの」を演じさせる為、キャラに尋常じゃない何事かを見舞わせる、
のは劇作上で凄く有効なテクだけど、「ヒロインに尋常じゃない何事かを見舞わせた」か ら 
重いドラマだろう凄い作品だろう...っていう本末転倒の臭いがしてくるような気がして、ねぇ。

以前ここで、「描(えが)こうとする事があってディティールに凝ってるのじゃ無く、
ディティールに凝る事自体が目的みたいだから作品が薄いのでは」と言うような
安彦氏のエウレカへの酷評が転載されてたけど、まさにそんな感じ。
2822:2006/02/12(日) 03:46:14 ID:???0
>>26
いや>>22のレスはエウレカの文芸のやり方への皮肉。
貴殿個人の趣味に口出しするなんてヤボはしません。

でもそう言う「加虐趣味」みたいなのは、実社会では
あんまし披露しない方が吉かと。老婆心ながら。
29メロン名無しさん:2006/02/12(日) 03:51:15 ID:???0
>>27
内面心理の動きに食い込んでいく凄さがあって、はじめて外見がそれを強調する効果が出る。
ただエキセントリックだったりヒステリックにしか映らないキャラでは、飾りにもならない。
3020:2006/02/12(日) 03:52:45 ID:???0
>>28
んじゃまぁ、「>エウレカ」とかの対象を書くなりしてほしかったな。

実社会ではごく一般の人間として振舞ってるつもりだけどね。
でも、「個人の趣味」であるアニメその他にまで、世間一般のルールを持ち込みたくないもんで。
31蝙蝠男:2006/02/12(日) 03:55:17 ID:???0
映画ドラえもんが凄い事になってるみたいだけど・・・

>27
少なくとも傷に関しては、なるたけ重くならないように構成されてると思うけどね。

眉毛無しからの流れといい、なんだか本編見てない人の評が多い気がするけど、どうなんだろう。
32メロン名無しさん:2006/02/12(日) 04:02:26 ID:???0
見ちゃいないだろ(=オレの感受性や読み取り能力が高い)、と考えたいだけちゃうんかと
33メロン名無しさん:2006/02/12(日) 04:04:34 ID:???0
スレが上がってるからだろうか、何だか脱線気味のような
エウレカの傷については、それなりに機能してると思うよ
デザインの段階で好き嫌い分かれるだろうけど
エウレカセブンといえば、藤津亮太が2クール目までを評して
オルタナティブなロボットアニメに見えたといってたっけ
ロボアニメの「様式」へのカウンターとして振舞おうとしてたとかなんとか
34メロン名無しさん:2006/02/12(日) 04:05:59 ID:???0
基本も満足に押さえられずにそれをやることをオサレという。
35蝙蝠男:2006/02/12(日) 04:13:02 ID:???0
オルタナティブといえばフロントミッション。
本当にオルタナティブフィルムだったという。

>32
過去、エウレカ嫌いな人からも変といわれた批判していた人にたずねてみたら、見ずに批難していた事があったから。

むしろ22評等は感受性が高いといえば高い気はする。
36メロン名無しさん:2006/02/12(日) 04:14:18 ID:???0
どうせなら明確に人間でないものに変質させればよかったのに。
昆虫人間とか。
それでも愛してる、とか言わせちゃったりしてW
37メロン名無しさん:2006/02/12(日) 04:17:47 ID:???0
葛藤を克服した後は脱皮して元に戻る、というミソ
38メロン名無しさん:2006/02/12(日) 05:00:42 ID:???0
>35
アレは言われてるほどウホッな展開じゃないよ。
死んだ戦友が自分の事を好きでキャリアーの姉ちゃんがニューハーフだったにしても
主人公の中では「ああ、そうだったのか」以上の感情にはならなかったし
それ以降の展開にもさしたる影響は与えてない。
キャラデザインのくどさと反比例するが如くの淡々とした人間ドラマがFMAの味。


むしろ告白されて断りもせずに一緒に飲みに行った2の方が(ry
3922:2006/02/12(日) 05:05:46 ID:???0
>>30
これは失敬

>>「個人の趣味」であるアニメその他にまで、
>>世間一般のルールを持ち込みたくない
うーむ、これは深い話題ではあるかな…。
たまの「ハメ外し」にまであれこれ言われたらかなわん、
という気持ちは解るかな。


>>35
それはお褒めのお言葉と思い込ませて貰いまつw。
40蝙蝠男:2006/02/12(日) 05:26:23 ID:???0
まあ世間一般から見ると、良い大人がロボットアニメ見てるのもアレだしね。
もし子供だったとしたら、2ちゃんなんか見て書き込む時点でアレという2択。
41メロン名無しさん:2006/02/12(日) 05:27:14 ID:???0
昔「ザンボット3」では、子供に爆弾埋め込んで主人公の眼前で木っ端微塵・・・という、
一般的な感性ならとても首肯しかねる展開があった。が、あの作品が目指そうとしてた
境地を知ってる身からすれば、その為にああいったショッキングなギミックを出したんだ・・・
と納得は出来る。

作品の出来自体は時代の限界などもあって手放しで絶賛とは言えないが、でも
「目指そうとしてた境地」「描こうとしてた物」が説得力を持ってたから、あの
無茶で倫理的にもとんでもない展開だって、オレは受け入れられた。

だから、もし文芸面でそれほどの説得力も出せないまま、描こうとする物もさほど
描破出来ないまま、人間爆弾のエピソードををやってしまったとしたら・・・。

今夜の傷/ケロイド論でフとそう思った。
42メロン名無しさん:2006/02/12(日) 05:41:03 ID:???0
ファッションで人間爆弾。

ネットウヨなんて、ファッションでウヨ、なんだと思うね。
自分が戦いに参加する気も、真の惨さも理解しないでイジメっ子気分で煽ってるんでしか無いんだから。
エウレカで言うなら、実際こういうキャラが近くに居たとしたら、そうなった時点で愛するのを止めるだろう、
という作り手の人間性が透けて見える気がする。その程度の軽い気持ちで持ち込んだケロイド化。
作り手は広島原爆記念館行ってこいよ。
43メロン名無しさん:2006/02/12(日) 06:00:09 ID:???0
「単なる萌えキャラ扱いじゃ無ぇんだぜ」みたいな
鼻息は感じ取れる気はする。鼻息の風圧だけは。

さんざ萌えキャラ扱いしてたからこそ、そういった
ことさらルックスに関わるイベントを連打する事で
耳目を引ける、というねじくれた根っこの発想が…。

"反逆" "異端"を標榜しつつ大勢の側からは出られない
足腰とでもいうか。大竹まことの芸風?
44蝙蝠男:2006/02/12(日) 06:04:41 ID:???0
んー、ヒロインケロイド化で叩いたりしているのはよく見かけたりするけども。

原爆関係の書籍にはまっていた時、核戦争下でロボットで行動しないと放射能で死ぬ
世界設定を考えた事がある。
一定以上巨大じゃないとシールドがはたらかないからという理由で巨大とリアルの両立を目指して。
色々あった末に保留したけども。
45メロン名無しさん:2006/02/12(日) 06:05:23 ID:???0
愛と死を煮詰めて、をマイルドにしてみました、みたいな。
所詮その程度。気合いを全く感じない。
イジメにしか過ぎないことを面白おかしく描写するようなニブい感性の奴らに、本気を期待することが無理。
46蝙蝠男:2006/02/12(日) 06:07:03 ID:???0
>43
まあそこら辺は富野の子って感じではあるね。
47メロン名無しさん:2006/02/12(日) 06:13:16 ID:???0
叩かれてるのはケロイド化じゃなくて、それで描写しようというメッセージへの本気度。
「凄い」と受け取り手が感じるものがあれば、叩かれる訳無い。
浅い興味本位で外見をイジるから叩かれる。意図が叩かれてる。ファッションだから。
売れなくなる要素を取り入れてまで描こうとしたものは何ですか?それは価値があるものですか?
あるいはそれを乗り越えて人気を沸騰さすほど感動を呼ぶものですか?と。

蝙蝠もまだまだだな。
48メロン名無しさん:2006/02/12(日) 06:31:53 ID:???0
まあなんだかよく解らんけどエウレカの話は変な方向に伸びるねえ
49メロン名無しさん:2006/02/12(日) 06:51:13 ID:???0
実は語るほども無い話をふくらまして無理に伸ばしてる、というのは最高機密だ。
50蝙蝠男:2006/02/12(日) 06:53:02 ID:???0
ドラ映画の公式プロモ。
http://dora2006.com/introduction/trailer.html

>47
>「凄い」と受け取り手が感じるものがあれば、叩かれる訳無い。

それはいついかなる叩きでも肯定しちゃう意見だからなあ・・・
一つの視点として非常に正しいと思うけど、それをこの段階で言っても、あまり現状には寄与しないとも思ふ。

>48
案外、同じ事をくり返しているだけだったりするんだけどね。
比率としては、僕の発言や多分他の人の発言も変わらなかったりするんだけど。
51メロン名無しさん:2006/02/12(日) 07:41:12 ID:???0
>>50
映像は凄いが、ピー助の声が気になるな。
52メロン名無しさん:2006/02/12(日) 09:57:07 ID:???0
>>41
「目指そうとした境地」ばかりが前面に出て
表現が全く追いついてなかったのが…
Vガン
53メロン名無しさん:2006/02/12(日) 10:41:50 ID:???0
相手を精神的・肉体的に下の立場において、それでもキミを愛せるボクっていう
高みに立って悦に浸れる展開に持って行きたいだけの話だろ。最近流行りのエロゲの構図と一緒。


あと久々にゾイド観たら相変わらずの糞っぷりだな。ギルドラゴン復活の重要な回なのに、
ドラマも無しにプロットに合わせてキャラ動かしてるだけかよ。新EDの方がよっぽど重要かw
54メロン名無しさん:2006/02/12(日) 11:31:07 ID:???0
今朝見たマイメロディが、種死最終シークエンスのDプランネタと
同じテーマ性でしかも完成度はこっちが上かもという件について
55メロン名無しさん:2006/02/12(日) 11:56:00 ID:???0
マイメロはラクスを越える腹黒だからなw
56ネタバレ:2006/02/12(日) 12:44:16 ID:???0
「アンタの思い通りにはさせない!」
って本当なら言ってキメて欲しかった台詞、
シンは遂に言えなかったが夢野 歌は言ったぞ(W。
57メロン名無しさん:2006/02/12(日) 15:01:13 ID:???0
なんでいつもの人は自己完結してオナニーして終わりなんだろうか。
58メロン名無しさん:2006/02/12(日) 15:04:42 ID:???0
微妙に文体変えているつもりでも同じだからねえ
頭かくして尻隠さずのオナニーとはまさに彼のことだろう
59メロン名無しさん:2006/02/12(日) 15:11:03 ID:???0
>>22
>>25
>>27
>>28
>>39
>>41
>>42
>>43
>>53
怪しいものも含みつつ、他にもあると思うが一応。
よくも一人でいつもこうやってレスできるよなあ。
精神性を疑われるのは己だよな。
60メロン名無しさん:2006/02/12(日) 15:14:04 ID:???0
自分こそは、すばらしいレスをしているという
彼の言う気持ち悪いメンタリティが働いているんじゃね?
61メロン名無しさん:2006/02/12(日) 15:16:39 ID:???0
ま、誰も支持してないんだけどな
62メロン名無しさん:2006/02/12(日) 15:20:37 ID:???0
ボクの文章読んで〜シコシコ
ボクの言っていることは正しいんだよ〜シコシコ
誰も反応してくれないから自演〜シコシコ

これは醜い姿ですね^^
63メロン名無しさん:2006/02/12(日) 15:30:47 ID:???0
いつもの人イコール、キナメリだと思うんだが・・。
64メロン名無しさん:2006/02/12(日) 16:22:56 ID:???0
アニメ版ウイングマンって、東映アニメーションのHPの作品紹介ページでは
「原作は特撮ヒーロー物のパロディ的だったが、アニメ版はその傾向を抑え、
キャラの魅力に重点をおいた”学園”ラブコメディに」ってな事書いてあるけど
そのわりには学園生活の方は男子新体操部やヒーローアクションクラブの
事(福本達クラスメイトの事)も途中で投げちゃってて、せいぜい松岡先生が
キータクラー絡みで原作以上にスポットが当たった程度だよね。
桃子や久美子も微妙だし、ヒロダーは殆ど出す必要すらなかったくらい。

まぁ途中で隣の家のガキの出番がなくなったりと少しテコ入れが入ったフシは
あるからそれでって事もありそうだけど。パワー&マッハチェイング消滅同様に。
65メロン名無しさん:2006/02/12(日) 16:24:03 ID:???0
>>64自己レス
スレ間違いというか板間違い、スマヌ
66メロン名無しさん:2006/02/12(日) 16:28:29 ID:???0
>>63
これまた懐かしい名前だな…
67メロン名無しさん:2006/02/12(日) 18:18:26 ID:???0
何か必死な人がいますが・・・
気に障った書き込みの主は全員同一人物認定!って・・・痛杉
68メロン名無しさん:2006/02/12(日) 18:33:45 ID:???0
反応する人もウザイが、言うまでもなくいつもの人もウザイ。
69メロン名無しさん:2006/02/12(日) 19:57:25 ID:???0
>>67
>気に障った書き込みの主は全員同一人物認定!
そういう話ではないと思う
70メロン名無しさん:2006/02/12(日) 20:00:16 ID:???0
また「いつもの人いつもの人」ってうるさい「"いつもの人"の人」(←W)の発作だ放置汁
71メロン名無しさん:2006/02/12(日) 20:56:54 ID:???0
いつもの人はやることが姑息だなぁ。
知能が低いせいでバレバレなのが哀愁を誘う。
72メロン名無しさん:2006/02/12(日) 20:58:41 ID:???0
一覧表乙w
オレの書いてない文まで名義貸しかよw
報酬は秘書の個人口座に頼むw
73メロン名無しさん:2006/02/12(日) 21:25:39 ID:???0
しかし今日のゾイドジェネシス、古代の超巨大ゾイド復活みたいな話だったのに
ライバルが主人公へのすごい執着を理屈捏ねて正当化しながら襲い掛かってくるシーンの
インパクトが強すぎてギルドラゴンが飛び立つあたりの印象が薄くなってしまった

乗機に怪しいシステム仕込まれたライバルがあくまでも自分だけの力で主人公と戦いたくて
葛藤してる最中に主人公がサクッと刺して倒したシビアさにはちょっとハゲワロタが
74メロン名無しさん:2006/02/12(日) 21:36:21 ID:???0
日曜朝のアニメ番組でショタのすばらしさについて切々と語るのはどうかと思った>ゾイド
しかし、発掘された超巨大兵器が今飛び立つ! ってシーンなら、邪魔しようとして寄ってくる
雑魚を一発で殲滅。とかがパターンだと思うんだが、そういうお約束外しがインパクトを
弱めているような気がせんでもない
いや、「一隻の超兵器では勝利できないんだよ」って大原則を大事にした結果だろうって
のはわかるんだが。
75メロン名無しさん:2006/02/12(日) 22:19:55 ID:???0
キリキリ版キャシャーン、演出は聞きしにまさるワケワカメぶりだなあ…
「プロモビデオ感覚」って言えば免罪符になると思ってる…
76メロン名無しさん:2006/02/13(月) 00:09:09 ID:???0
>>73
 トミノ作品御馴染みの立場なキャラなんだろうけど、あくまでも呼び方が
「ルージくん(はぁと)」なところが好感持てるよな。

>75
洋の東西、ビデオクリップ屋の映画は、「映像最高?、話ヘッポコ」と決まっ
てますから。
 しかし、ホントに樋口コンテのシーン以外観るところなかったな。

 おととし、去年とこの手のマンガ・アニメ原作駄作映画につぎ込まれた
金と人材を集結したら、すごいのが出来たかもと思うと、映画って制作者
の贅沢なオナニーなんだなと思わずにはいられない
77メロン名無しさん:2006/02/13(月) 00:14:24 ID:???0
こっちも燃え立つ魅惑のオナニーショウ!なら大いに歓迎なんだが・・・
こればっかは出来てみないと
78メロン名無しさん:2006/02/13(月) 00:20:19 ID:???0
「戦いは憎しみの連鎖しか産まない」だのと口でただ言ってるだけで
ドラマは空疎な自己満っつーのはひょっとして種死そっくし?
バトルの画づらだけ緻密ってトコも  >>キャツャーソ
79メロン名無しさん:2006/02/13(月) 00:28:04 ID:???0
ま、監督が素人だしあんなもんでしょ>キャシャーン
俺はなんだかんだで結構楽しめたけど
80メロン名無しさん:2006/02/13(月) 00:28:10 ID:???0
種死は「戦っていいのです」で戦争肯定ですよ?
81メロン名無しさん:2006/02/13(月) 00:52:50 ID:???0
>>80
 ていうか、テロ肯定じゃん
82メロン名無しさん:2006/02/13(月) 01:20:35 ID:???0
体制側を独裁者、テロリスト集団をレジスタンスと言い換え、
あとはテロリスト側が耳障りのいい言葉を叫び、体制側がまともな反論を返せなければ、
物語の上でのテロ行為は大抵容認される。
83メロン名無しさん:2006/02/13(月) 01:26:27 ID:???0
>>73-74
そこいらはガンダムに縛られるわけではないが、大気圏突破とするような攻防戦を見せてほしかったところではある。
個人的にそういった攻防戦が一番楽しめたのは、なぜかロボアニメではないネオアミスの翼だった。あの緊迫感は凄いなと感じ取れた。ゾイドのEDには触れたくない。

>>81
やはり最近の子供はガンダムSEEDでしか語れんか。
テロうんぬんを言われるのならば、俺が個人的に浮かぶのはダグラムとかだが
あれはテロというよりも解放運動を主にした考えだから、厳密には違うかな。無差別な破壊活動をしていない点をみてゲリラとすべきか。
84メロン名無しさん:2006/02/13(月) 01:27:42 ID:???0
種死の場合は普通に体制側は耳障りのいい言葉を叫び(終盤ただのアホになったが)
テロリストはまともな反論をできなかったな。
物語の破綻の手本っつーか・・・
85メロン名無しさん:2006/02/13(月) 01:51:20 ID:???0
「ダグラム」は単純に善悪と割り切れない敵味方の存在があったから、
ラストもああいった割り切れない物になってエンタメ性は薄まった。
もっともテーマ性自体、善だ悪だというより「若者の青春と挫折(と
次の世代への希望)」風だったから・・。

単に「圧制側が単純悪」と言うだけなら、そりゃ「悪い宇宙人」の代わり
というだけで、何の葛藤もない要はおとぎ話。
86メロン名無しさん:2006/02/13(月) 01:53:28 ID:???0
>>84
 体制側が現実的?かつ具体的なビジョンを持っているけど、テロ側が「それ嫌い」
だからなぁ。
 事態がもっと悪くなる可能性があるの分かってて、対案・対策なしに「自由がいい
から反対」って子供だよ。
87メロン名無しさん:2006/02/13(月) 02:08:09 ID:???0
種死の場合で言う「体制(議長)側の統治案」が
要はショッカー団まがいでしかないという
物語構造ではあったけど。
もっとも製作サイドも、そういう重くなりうる
題材を、深く考え抜いて出してる訳じゃないのは
丸出しだった訳で。例の日曜朝のやつと一緒か。
88メロン名無しさん:2006/02/13(月) 02:09:54 ID:???0
まああんまりデステニープランは魅力的な理想として描かれていなかったし、
望んでいない理想を自作自演で押し付けてくるイヤな理想家、という面は十分描かれていたと思う。

対してレジスタンス側もあんまり魅力的に描かれていなかったので、
その中間で「こんな究極の選択はイヤだ、どちらも選びたくねぇ!」とモラトリアムを謳歌するアスランや、
クソみたいな現実に対して否定的な言葉を吐き続けるシンの言葉も説得力を持って見えていた、
という一面もあったと思う。
89メロン名無しさん:2006/02/13(月) 02:18:06 ID:???0
>87 
 でも、一応は政治的手順踏んでいるから(この辺りから、議長もバカになるから
説得力0になんだけどね)、ショッカーっというのは言い過ぎかとw
 むしろ、問題はそれ以前のテロ行為だと思われ。自分らが狙われた仕返しに
嫌がらせやっとようにしか見えん(だから、優柔不断アスランや鉄砲玉シンの意見
がまともに思えるんだけどね)。
90メロン名無しさん:2006/02/13(月) 02:27:39 ID:???0
>>望んでいない理想
>>一応は政治的手順


・・・・やっぱ議長のモデルはあの首しょ(以下略
91メロン名無しさん:2006/02/13(月) 05:58:14 ID:???0
>>自分らが狙われた仕返しに嫌がらせやっとようにしか見えん
なぜそう悪意を持ってしか物事を捉えられないのかね。
92メロン名無しさん:2006/02/13(月) 07:42:35 ID:???O
個人的に種死は福田節みたいなのが
キラ撃墜の時ぐらいしか見られなかったのが一番残念だった
よく後半失速したと言われる電童だってあれだけでご飯三杯はいけたのに…
93蝙蝠男:2006/02/13(月) 07:57:48 ID:???0
桐谷キャシャーン、要するにCGを背景に映した舞台劇と考えれば理解は出来た。
・・・というか、狭いセットとブルーバックの前で役者を演技させ、その周囲に後からCGを
足していってるから、ものすごく画面がせまっくるしいんだよね。
回想で語られる戦場シーンなんかが典型。
あと、役者を中心に置いて画面を構成している所とか、演技が派手派手しい所とか。
ぶっちゃけ、PVとしてもヘタクソだよ。

それがあるから、広い空間を仮想して、その想定通りに役者を配置してCGに演技をつけた樋口パートが
良い映像に感じられるんだと思う。

だけど、珍奇な舞台劇と考えたら、そこそこ楽しめちゃった(・∀・)
脚本の雑さや描写における具体性の無さも、観念的な舞台と思っちゃえば。

エウレカはけっこう色んな形の戦闘が多かったので楽しめたな。
目標と障害がはっきりして、クライマックスに収束していってたし。
抗体を切ってからキメるあたりは普通のロボットアニメみたいだった。
ゾイドはまだ見れない。

>83
テロには複数あって、企業相手のテロもあれば政体に対してのみのテロもある。
広義にはレジスタンスも含まれる。
だから昨今のテロはわざわざ「無差別」テロと呼んでいる。
94メロン名無しさん:2006/02/13(月) 08:34:56 ID:???0
キャシャーンは菅正太郎/佐藤大が脚本をやっているからね
この二人で思いつくのはエウレカと血+だよ・・・
よく竹Pがいわれるけど本当は・・・と思う。
95メロン名無しさん:2006/02/13(月) 09:05:34 ID:???0
アニメ雑誌やDVDを買うようなアニメヲタクの関心はキャラや作画であるのに対して、
ブロガーやコラム書きといった批評屋は、脚本の良し悪しにこだわるよな。


2ちゃん受けのいい作品を作るには、評判のいい脚本家を確保すれば勝ったも同然って気がするが、
それが商業的な成功につながるかと言えば別だったりするし。
(言うまでもなく、2ちゃんのカラーを排除するために敢えてクソ脚本家を抱える、なんてのは本末転倒だが)
96メロン名無しさん:2006/02/13(月) 10:40:00 ID:???0
井上や會川みたいのはアニメ感想サイトに人気だよな
主に怨嗟をぶつける対象としてだが
両沢やナツコたんまで行くとむしろNBB(ナチュラルボーンB級脚本家)として
生暖かく見守られてる気がする


感想書きとしては吉田玲子やまさきひろ、大和屋暁みたいな
監督やシリーズ構成の腕によって神にも糞にもなるタイプの脚本家が一番困る
97メロン名無しさん:2006/02/13(月) 10:51:15 ID:???0
実写キャシャーンの制作費って6億くらいなんだってな。イノセンスとかより安い。
秋葉の中古パーツで組んだPCで専門学生がCGを作ったと聞いた。
98メロン名無しさん:2006/02/13(月) 12:39:43 ID:???0
私は好きだけどな、井上脚本。いい意味での勢いがある。売れっ子なのも分かるよ
何より、語りたがりの評論家気取りオタクが自尊心ズタズタにされて、
醜くわめき散らしているのを遠くから見るのは面白い。
99メロン名無しさん:2006/02/13(月) 13:06:45 ID:???0
>>91
 観て悪いかね? 
たかがアニメの悪口言われたからって、傷つくなよ。イノセントくん
100メロン名無しさん:2006/02/13(月) 13:24:55 ID:???0
>>96
両澤と同列に並べられるナツコがあまりに可哀想だ。
101メロン名無しさん:2006/02/13(月) 13:32:49 ID:???0
>>95
そういうのが強いから、今は原作ありきのアニメがたむろしてるんだろうね
オリジナル作品ってのがめっきり減って、オリジナルであっても玩具や他の映像の分岐、タイアップ系が多くなった風に感じる
一番手っ取り早いのは、世界中で名作と呼ばれるような小説だの、原作だのをアニメ化することだけど
俺はそれをそのまま脚本にしろアニメ化にしろされた所で、大して感動できないんだよね
原作を知ってると、もう頭の中で場面想像してるからかな、そうすると原作クラッシャーの脚本家とかを歓迎してしまう

脚本で言ったらロボット向きの脚本家っているのかね?大体において、ロボット向けとされる人はそれ以上に、人物描写を書きすぎる嫌いがあるんだけど
102メロン名無しさん:2006/02/13(月) 15:34:55 ID:???0
>>101
 ロボアニメにしても、結局ストーリー動かすのは人物だし、そのドラマのクラ
マックスに戦闘シーンなんかを持ってきているだけだからね。ロボを別のに
変えても通用する。逆に、ひたすらロボのシーンしかなくて、人物の絡みが
希薄だったら、そのロボ活躍の意味が薄い。
 人物描写が書けないやつに、ロボは書けない或いは、ロボ書けるヤツは
普通に人物描写も出来る。
103メロン名無しさん:2006/02/13(月) 17:07:41 ID:???0
人物描写とロボ描写のバランスの話だろ。
勿論人物描写も必要だけど、人物描写過多になると巌窟王になっちゃってロボ度が下がる。
104メロン名無しさん:2006/02/13(月) 17:28:49 ID:???0
ロボットアニメは大概オリジナル。
脚本レベルでどうこうできるのは設定ぐらいで、つまるところ絵の方が肝だし。
105メロン名無しさん:2006/02/13(月) 17:32:18 ID:???0
せっかく原作付だったジンキは ⊃Д`)

同じく原作付(ただしライノベ)のフルメタは、楽しくやってるのになぁ。
106メロン名無しさん:2006/02/13(月) 17:40:10 ID:???0
もう、ジンキにはコメントしたくも無い
アレはアニメ界の汚濁と、漫画界の汚濁を練り合わせた結果、起きるべくして起きた事故だ
107メロン名無しさん:2006/02/13(月) 17:57:45 ID:???0
ジンキは予想外にバリの作画が見られたからOK
108メロン名無しさん:2006/02/13(月) 19:24:28 ID:???0
>>93
実写版キャシャーンは所詮あの手の邦画としても低予算だから
画面が狭い云々仕方がないと思うよ。セットも実際狭かったそうだし。
全編樋口コンテみたいな事やっていたら予算的に厳しそう。

まぁそれにしたって色々と難ありのシロモノなんだけど、俺は伝説の漫画を
完全実写化した例のヤツを見ているからあの程度何ともな(ry

>>94
元々その二人ももっと普通の脚本書いて来ていたそうだが結局キリヤが
あの方向を要求してきたそうだよ、キャシャーンの脚本。
109メロン名無しさん:2006/02/13(月) 21:34:49 ID:???O
邦画で宇宙戦争やキングコング並の一流のB級映画は作れんからな
どっちも見た時これがゴジラ映画で見れたらなぁと思ってしまった
特撮の地位が極端に低い、今の映画業界じゃあ逆立ちしたって無理だけどな
ハリウッドの凄い所は日本じゃアニメやマンガでしか表現できないことを
実写表現として違和感なく見せられることだな
これが出来ない限り、アニメ、マンガ原作の邦画が成功することはないだろうな
110メロン名無しさん:2006/02/13(月) 21:39:09 ID:???0
特板でキャシャーンが平成ガメラ三作を全部合わせたぐらいの興行収入をあげたと
聞いたときは・・・・・・・もうね、なんつーか。
いや、結構面白かったよ、キシャーン・・・・でもなあ・・
111先任AP:2006/02/13(月) 21:53:39 ID:???0
>>109
 日本の場合「特撮はコレがないと!」と言う様式美で固めちゃうからねぇ。>ワンダバ基地とかトンデモ超兵器とか。
 能や歌舞伎に近いモンがあるね。
 好きな人には「お約束のツボ」だけと、イパーン人には「何この子供だまし」って事になる。

 ハリウッドは、「普通の実写エンタメ映画」の延長にそういった特撮モンがある。
 どっちかっつーと、「某国のイージス」とか「終点のローレライ」とか「男汁の大和」における特撮の扱いみたいなモンだね。>ハリウッド特撮
112メロン名無しさん:2006/02/13(月) 22:04:54 ID:???0
初代SWなんかはその「解ってて敢えてするお約束の子供だまし」が大好評だったんでは?
でも画作り自体は、コンピューターを導入した新技術とかで必死・本気だった。
観客に甘えた日本の怪獣特撮とは心構えが違ってたのは、確かにその通り。
113先任AP:2006/02/13(月) 22:13:30 ID:???0
>>112
>「解ってて敢えてするお約束の子供だまし」
 それが「過去の特撮モノのお約束」より「過去のヒーロー大活劇モノのお約束」の方が多かったから。
 だから、より多くの視聴者に「ああ、そうそう!」と言う「受け」になった。

 お馬鹿ハリウッド特撮映画「スカイキャプテン」何かを見ると、「お約束の踏み方」と「馬鹿の突き抜け方」が日本とアメリカじゃベクトルが違うことが分かる。

・・・・・・・ゴメン、スレ違いの話ばっかして。ROMに戻ります。
114メロン名無しさん:2006/02/13(月) 22:20:16 ID:???0
>>110
キャシャーンは興収20億
制作費は6億
115メロン名無しさん:2006/02/13(月) 22:27:28 ID:???0
さすがは噂に聞こえた凄い奴。元祖キャシャーンはロボアニメの範疇なのか?
ブレンダーは登場型ロボの範疇に入るのか。
116メロン名無しさん:2006/02/13(月) 22:27:43 ID:???0
ハリウッドも原作枯渇で日本のマンガやアニメを狙ってるとか聞くけど
DBZやエヴァもストIIやマリオなたくなっちゃうのかな
117メロン名無しさん:2006/02/13(月) 23:06:50 ID:???0
>>115
人間にあだなす存在の象徴としてメカロボット類が使われてた。
んで、主人公はその敵と同類の存在へと自ら堕して行かなきゃ
敵と戦えなかった、というのがミソ。
デビルマンや仮面ライダーと似た自己矛盾を抱えた、70年代的
ヒーロー像という感じかと。
118メロン名無しさん:2006/02/13(月) 23:12:10 ID:???0
今現在、「人間に仇名す〜」な設定は…多いなぁ。
119メロン名無しさん:2006/02/13(月) 23:20:14 ID:???0
>>115
巨大ロボットアニメという括りでなければ間違いなく。

>>116
とりあえず実写版トランスフォーマーがどうなるかだね。
ボルトロン(ゴライオン)が実写化って話も聞いた事があるけど。

そういえばパワーレンジャーの映画のニンジャメガゾードは元の着ぐるみより
かなりブサイクなデザインになっていたのがガッカリでした。
120メロン名無しさん:2006/02/13(月) 23:22:06 ID:???0
アンドロ軍団だから、アンドロイドじゃないのか。
まあロボットだけどさ。
ヒーローが哀愁背負ってる分、悪役のブライキングボスが結構おもしろキャラクターでよかった。

怪獣特撮といえば、怪獣映画版ほしのこえの「惑星大怪獣ネガドン」。
お約束ぎっしりでたまらんかったw
DVD買っちゃったよ。
121メロン名無しさん:2006/02/14(火) 01:05:19 ID:???0
>>116
 とりあえず、ドラゴンボールは流れたっぽい。エヴァもほぼ流れ決定っぽい(噂され
ていたLOTRのCGスタジオが別仕事に入った。資金も半分しか集まってないし)。
 安心汁
122メロン名無しさん:2006/02/14(火) 01:18:13 ID:???0
実写版「銃夢」が控えてるぞ!W
企画はキャメロン!W
123蝙蝠男:2006/02/14(火) 06:12:16 ID:???0
>96
井上と會川は若者・・・というか最近オタになった者には人気がある気がする。
古オタには前者はネタ全開のタレコシ仕事、後者は会川時代の果てしない前科で不評だけど。

ナツコ先生はネタにされがちだけど、実はスパイラル以外ではさほど評判悪くないと思う。
両澤妻先生はどうだろ。
そもそも夫相手でしか仕事しないから、普段は話題にのぼらないような。

>108
まあ、それも分かってるんだけどもね。
話について、キャシャーンと兄弟という点を強調したブライキングボスの造形は悪くなかった気もする。
・・・気のせいかな。

樋口コンテ全編と言えばローレライ。セットは潜水艦内部くらいで、キャシャーンよりも少ないというね。
124メロン名無しさん:2006/02/14(火) 11:11:45 ID:IcKEn1KF0
おまいらにプレゼント
ttp://rerere.sytes.net/up/source/up11786.jpg
125メロン名無しさん:2006/02/14(火) 11:20:34 ID:???0
>>124
フォーーー!!!!!!!
126メロン名無しさん:2006/02/14(火) 13:27:54 ID:???0
>>124
ボルスの腰がひけてるのは、なぜか?
127メロン名無しさん:2006/02/14(火) 15:23:42 ID:???0
コンVが大空魔竜に押しのけられてる…
128メロン名無しさん:2006/02/14(火) 15:33:10 ID:???0
 大空魔竜の角のサイズからすると、ガイキングになると、すげぇ頭でっかちに
ならんか?
129メロン名無しさん:2006/02/14(火) 15:37:41 ID:d2oFPBFs0
だれか一緒にしりとりしませんか?
この時間帯は書き込み頻度が遅くてつまらないので

アニメ・ゲーム・漫画キャラしりとり パート66
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/575/1139658959/
130メロン名無しさん:2006/02/14(火) 19:45:59 ID:???0
正直前の6体がかすむほど大空魔竜がかっこええ
131メロン名無しさん:2006/02/14(火) 23:44:18 ID:???0
>>111
日本の特撮オタクって本当に様式美にこだわるよね。
何かしら設定にも文句を言うし。別に悪いことじゃないけれど、キャシャーンに至ってはただの特撮になるわけがないだろうに。
映画を語ってるサイトでも文句を言うのは、大体そういったキャシャーンの活躍うんぬんや昔の…系な人ばっかりなんだよな。

キャシャーンにも設定崩れやら問題はあろうが、あの制作費で数少ない商業的な成功作と言うことが大切だと思ってほしいべ。
鉄人、ハニー、悪魔男とかは失敗だったわけだし。やっぱりアニメにしろ特撮にしろ原作ありきはだめだね。文句が多くて、でもオリジナルは商業的に難しいと。
132メロン名無しさん:2006/02/15(水) 00:00:15 ID:???0
誰も触れてくれないので、自己レスしてみたり。

2年かけて一人で作った自主制作CG映画ネガドンを知らない人はここ見てみて。
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~magara/negadon_yokoku.html
ロボもあるでよ。
もちろん武器はドリル!
133メロン名無しさん:2006/02/15(水) 01:06:28 ID:???O
>>124
ボルテスの剣の構え方が釣り竿を構えているみたい。
134メロン名無しさん:2006/02/15(水) 01:41:00 ID:???0
>>124
どうして南京大虐殺のサイトなのか謎
135メロン名無しさん:2006/02/15(水) 02:21:24 ID:???0
>>131
 様式美云々とちゃうだろ、それは。
 映画「キャシャーン」に求めていたのは、アニメを可能な限りそのまま
実写化した゜ヒーロー物"であって(じゃなかったら、意味がない)、あん
な幼稚な反戦ぶりっこオナニー映画なんか、誰も観たいと思ってなかっ
たと思うがな。
 ハリウッドのアメコミヒーロー物が日本でもヒットして、原作ファンから
も文句が出てないのは、なぜだと思う?
>あの制作費で数少ない商業的な成功作と言うことが大切だと思ってほしいべ。
んなこと知らんがな。
 オレ的に観たくもないもので固められたシロモノには、オレ的にはな
んの価値もない。商業的に成功しようが失敗しようが関係ないね。
>原作ありきはだめだね。文句が多くて、
ハニーもデも、原作云々以前に映画としてダメだと思うが(特にデは)。
136メロン名無しさん:2006/02/15(水) 02:31:16 ID:???0
>>135
おいおい「新造人間キャシャーン」を過大評価し過ぎ。誰もってアンタ…
大きなシリーズ化されたり放映期間が長期だったようなビッグタイトル
じゃないんだから、ある一定の世代にしか効果ないぞ。

実写版観に来てたのってもちろんアニメのファンもいた(俺がそう)けど
ウタダに釣られたり、CMに釣られて来たような人も多かったでしょ。

それにアメコミの映画化ってホントに原作ファンから文句がないと思うの?
137メロン名無しさん:2006/02/15(水) 02:58:03 ID:???0
>>136
>ある一定の世代にしか効果ないぞ。
いいんだよ。リアル世代のオレが観たいンだから(W)
つかね、そもそもそんなニッチなネタでやろうと思うなよ。そっから
間違えているってことだろ? ヒーロー物をヒーロー物として作れて
ない時点で、クズ決定。 
>ホントに原作ファンから文句がないと
 そりゃあるだろね。ないとは思ってないよ。
 でもね、少なくとも映画としてまともに出来ているという点で文句は
出てないだろ。
 文句言われているレベルが低すぎるんだよ。『キャシャーン』にし
ろ、『デ』にしろ。
  
138メロン名無しさん:2006/02/15(水) 03:01:39 ID:???0
クマー
139メロン名無しさん:2006/02/15(水) 03:01:42 ID:???0
そのリアル世代のファンが作ったのがキャシャーンだけどな。
140メロン名無しさん:2006/02/15(水) 03:18:19 ID:???0
>>「キ」
>>「デ」

「映画」としての出来映えが全く論外だったのはみな認める。
でも実写「キ」では、”戦いの中でレーゾンデートルに悩むヒーロー”っていう
原版にもあったイメージを無理に取り込もうとした挙げ句、持て余したとも思える。
テレビのキャシャーン自体が、単純なヒーローものでない面を持ってたから。
いやあの実写版を擁護する気は全然無いけど。
141メロン名無しさん:2006/02/15(水) 08:03:34 ID:???0
実写版キャシャーンに関しては、
CASSHERN〜なぜキャシャーンは人を激怒させるのか?
でググると結構面白いレビューが読めるよ
142メロン名無しさん:2006/02/15(水) 10:39:16 ID:???0
>>137
アンタの文句は「原作と違ーう」と言う原作ファンとしての側面が強過ぎて
映画の出来云々って部分に客観性が見受けられないのがなあ…。
確かにアレが出来が良いとは決していう気はないが、必死過ぎる
原作ファンの意見ってのはチョットいただけない。
「誰も観たいと思ってなかっ たと思う」なんて言うヤツは特に。
143メロン名無しさん:2006/02/15(水) 11:22:43 ID:???0
客がついたもん勝ち。

贔屓作品に人気が集まらず、憂さ晴らしに嫌いな作品が大人気だからってやっかみで噛み付いても負け犬の遠吠え。
本当のことを言っているだけ?疎外感で気になって仕方無い癖に。
本当に論外と感じる作品には、評価すらしたくないもんです。
144メロン名無しさん:2006/02/15(水) 11:34:32 ID:???0
そうそう。やっぱり種が最高だよな。
145メロン名無しさん:2006/02/15(水) 11:37:11 ID:???0
客が入った作品を「周囲に解るようにことさらに誉めて入れあげて見せる」っていう
さもしい「自意識の作法」が、最近広く定着した。「勝ち馬に乗る」とか言ってね。
この流れがある中では、実写版キ印はあんまし褒めたくはない。原版妄信も御免だけど。
146メロン名無しさん:2006/02/15(水) 11:49:46 ID:???0
負け犬乙w
147メロン名無しさん:2006/02/15(水) 11:52:11 ID:???0
単なる感性の違いを「自分の感性が優れている」と誤解し
錯覚した人がアイゴーと吼えるスレというのはここですか?
148メロン名無しさん:2006/02/15(水) 12:45:00 ID:???0
そうですが、何か?

まあ自分の好き(嫌い)な作品が売れているかどうかなんて客観的事実として
認識は出来た方が良いけど、それによって優越感とか劣等感なんて持っても
仕方がないよな。
149メロン名無しさん:2006/02/15(水) 13:05:02 ID:???0
好き嫌いは個人の問題で優劣はない。ただ人数の多い少ないがあるだけ。
ただ、その多い少ないにより企業側から供給されるサービスにははっきり差がつく。
少数派はそれが不満だから企業叩き、多数派叩きになる。それに多数派が応戦。
売り言葉に買い言葉で荒れる。こんな感じじゃないの。
心情的には断罪したくないけど、先に事を荒立てるのは常に少数派側だわな。
150メロン名無しさん:2006/02/15(水) 13:18:32 ID:???0
「自分の視点では」っていう独自の作品評論を出して来るとかならまだ建設的なのに、そうでなくただ
「マジョリティ側のワタシ」という、自己顕示の具としてだけその作品を持ち出して来る手合いは多い。
そう言う場合は、えてして作品の内実は不問…。
そんな時、作品とは「信心の対象」、入れ替え可能なイワシの頭だったりする。いま流行りwの
ホリエモンみたいな。
151メロン名無しさん:2006/02/15(水) 13:25:33 ID:???0
そいつはマイノリティー側にもいえることでは、特に旧響鬼とか・・
でもべつにいいじゃん、いわしの頭で、プロの批評家じゃあるまいし。
眉間にしわ寄せて深刻ぶっているほうがどうかしている。
152メロン名無しさん:2006/02/15(水) 14:10:16 ID:???0
自己存在と、 た か が 作 品 ご と き
を過剰に同一化し自慢したがる痛い思考が元凶だと思ふ
もっと自分自身でつかみ取ったものを自慢しようよ
153メロン名無しさん:2006/02/15(水) 16:13:39 ID:6KFtlTvj0
>>152
つまり神無月の巫女は名作って事?
154釣られてみる:2006/02/15(水) 17:04:30 ID:???0
>>152
おお、あれは貴殿が企画原案製作総指揮をなさった作品ですたか
それはそれは
155メロン名無しさん:2006/02/15(水) 17:12:21 ID:???0
「鉋付きの御子」の創造者が御自ら
降臨なさっておられてるという
神スレはここッスか?
156メロン名無しさん:2006/02/15(水) 17:20:58 ID:???0
どっちかというと、アンチメジャーというか、俺は大衆には飲み込まれないぞ的なスタンスの方が
オタクっぽい自己顕示や自意識の匂いをより強く感じるけどな。
すぐ上でレスしてる、いつもの人みたいなw
たかが作品ごときになに入れ込んでんの?という、斜に構えた感じがまさにオタクらしいオタクだ。

素直に好き好き言うてくれるファンの方がたぶん作品にとってはありがたいことだな。
157メロン名無しさん:2006/02/15(水) 18:06:05 ID:???0
ただ好き好き言うだけってそんなにありがたい事かなぁ?
まぁ金を出している人達的にはそんな事より貢いでくれる事が
一番ありがたいんだろうケド。
158メロン名無しさん:2006/02/15(水) 18:11:14 ID:???0
>>157
いやきっと、ピュアな気持ち(赤面!)を忘れないで鑑賞しようって事じゃない?
作品を口実にして、作り手を、他の鑑賞者を、見下そう出し抜こうと手ぐすね引いてる...
そういう性根がみっともないって事では?

でもそれ取っ払ったら、こんなスレ、はなっから成り立たないかなあ(W
159メロン名無しさん:2006/02/15(水) 18:14:09 ID:???0
>>156
安易に流行に流されないと変に斜に構えるのもってのもオタっぽいと言えるし
流行り物(売れた物)に乗っかって俺にはモノを見る目があるって誇示するのも
それはそれでオタっぽいよ。
160メロン名無しさん:2006/02/15(水) 18:27:40 ID:???0
面白い面白くないの話をしてるときに売れた売れないの話をふっかけてくる
売れた売れないの話をしてるときに面白い面白くないの話をふっかけてくる

結論:どっちもアフォ
161先任AP:2006/02/15(水) 18:28:41 ID:???0
>>157
>まぁ金を出している人達的にはそんな事より貢いでくれる事が一番ありがたいんだろうケド。
 図星(w
 「好き好き」でも嬉しいですよ(^^)。
 一番嬉しいのは、TV局から転送されてくる子供達のファンレターかな。
 現在担当しているアニメの本スレが、性欲に正直な兄ちゃん達のスクツになっていてチョイと鬱だったりする。
162メロン名無しさん:2006/02/15(水) 18:32:46 ID:???0
ど、どのスレ!?(;´Д`)
163メロン名無しさん:2006/02/15(水) 18:35:30 ID:???0
例え狙ってやってるとしても、そういう下半身反応オンリーだと、
現場の方々はやはり凹んでしまうものなんでつか?

ではあの「中国のスポ根美少女アニメ」はどうなってまつか?
やはりそう言う方向も盛り込まれるんでせうか?
是非お伺いしたいでつ。
164先任AP:2006/02/15(水) 18:45:29 ID:???0
>>162
 ひみつ
>>163
 なーんかねー。元が切り上がったでしょ。
 そしたら予算枠が変わっちゃって、製作サイド(日中の偉いさん達)で契約書を変更するのしないので揉めてる。
 コイツは文芸で参加してるから、俺は傍観しているほか無い。
>例え狙ってやってるとしても〜
 んー、基本的に「あはは。釣れた釣れた」じゃないかな? ソレばっかだと凹むかも知れないけど。
 そういう「狙ったアニメ」に関係したこと無いからよく分からない。
>やはりそう言う方向も盛り込まれるんでせうか?
 意図的に入れる気は 全 然 無 い けど、経験上、勝手に食いつくだろーなー・・・とは想定してる。
 つーか、ホントに作れるのかどうか怪しい気配になってきた。
165163:2006/02/15(水) 18:59:47 ID:???0
ご多忙中、御レスthxでつ

>>釣れたー
そ、そんなぁwー…
萌えオタは完全に足下を見透かされている…

>>元
ああ、新書「テレビアニメ魂」でも、ネズミ屋とドル相場変動で
もめた話が出てますたね…

>>怪しい気配
うー…ん、…
と、とにかく祈っておりまつ… 素人にはそれしか言えません…
166メロン名無しさん:2006/02/15(水) 22:01:17 ID:???0
>釣れた
むしろ萌えヲタを釣れなかったらその企画はおしまいだろう。
99%が一般人に認知されるような代物じゃないんだし。
167メロン名無しさん:2006/02/16(木) 01:54:18 ID:???0
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
168メロン名無しさん:2006/02/16(木) 02:21:19 ID:???0
そこは日本だった!(w
169メロン名無しさん:2006/02/16(木) 02:46:09 ID:???0
HDDの空き容量がやばくなってきたので、
2クール目から積んだままになっていた「ゾイドジェネシス」の録画を消化しているんだけど、

作画はともかく、戦記ものらしい雰囲気が出ていて面白いんだけど、
なんか、あんまり楽しげなシーンがなくて、テンション低くて暗い作品だなあこれ。
戦争モノとしては正しいし、大きなお友達的には面白いけど、
プリキュアに視聴率で勝てないのも頷けるなあとオモタ。
170メロン名無しさん:2006/02/16(木) 03:17:46 ID:???0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader91039.jpg

あえて説明はしない。
これで例の外伝やらなにやらやったらどうなるんだろ…
171メロン名無しさん:2006/02/16(木) 03:35:24 ID:???0
じゃあ小寺監督に
172メロン名無しさん:2006/02/16(木) 03:40:27 ID:???0
鋼鉄都市を連想した。全く関係ないけれど
173メロン名無しさん:2006/02/16(木) 04:23:32 ID:???0
実写版エイトマn… いや何でも
174メロン名無しさん:2006/02/16(木) 04:30:11 ID:???0
アーマーをキャストオフするとこういう人が入ってるわけですね。
ttp://yefzjl.chez-alice.fr/up1/file/ma_016954.jpg
175メロン名無しさん:2006/02/16(木) 04:37:05 ID:???0
メトロイドのサムスみたく中の人は美人がいいな
176メロン名無しさん:2006/02/16(木) 05:01:51 ID:???0
ロボットで無くばスレ違い。


そこは日本だった(爆のエウレカについて語ろうぜ!
177メロン名無しさん:2006/02/16(木) 05:24:16 ID:???0
ボンバーマンはロボットだ。
でもアニメじゃないからやっぱりスレ違い。
178メロン名無しさん:2006/02/16(木) 05:38:27 ID:???0
@@何故、制限時間のあるロボットを作らないのか@@
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1140031363/

おまいら議論しないか?
179蝙蝠男:2006/02/16(木) 08:05:07 ID:???0
キャシャーン、ツメロボがからむCGロボバトルはラストもふくめて良かったのに、新造人間同士の
戦いでは、東映特撮のような技術がないゆえかショボかったのが悪印象の一因かもなと思ったり。

それとロボアニオタとしてはディテールにも疑問が多かった。
たとえば爆撃シーンで爆弾が落とされた時、横向きに落下していき、地面に到達する場面では
むしろ頭を少し上げた状態な点。
戦争をうんぬんかんぬんしている割りに、爆撃の記録映像やドキュメンタリーを見てるか疑問。
ラストの宇宙空間で遠くの恒星が動くのも、ちょっとないだろうと思ったり。

>140
しろはたん所のレビュー・・・
ああいう青臭いテーマを堂々と主張するのはアニメでも多いんだけど、それを知ってない気がする。

父殺しについての論では、高橋良輔作品を知らないのかなとか思ったり。
富野作品は見ているようだけども。

>161
(;´⊥`)/ 先任!絶賛放送中の子供向けアニメでスレがハァハァ状態って時点で特定されちゃいます!
ていうか、過去ログまでさかのぼれば作画不評な某スタジオの臭いがぷんぷんと!

>176
今の所、可能性は3つくらいあると思うけど>日本
・そこは地球だった
・移住しやすいように地下で地球そっくりに惑星改造
・地球そっくりなだけで、列島そのものに意味はほとんどない
180メロン名無しさん:2006/02/16(木) 08:05:33 ID:???0
>>178
ケーブルの外れたエヴァがあるじゃん。

まあウルトラマンが元ネタだけど。
181メロン名無しさん:2006/02/16(木) 08:29:13 ID:???0
電動とストライク
182メロン名無しさん:2006/02/16(木) 10:23:53 ID:???0
>>179
>爆撃シーンで爆弾が落とされた時、横向きに落下していき、地面に到達する場面ではむしろ頭を少し上げた状態な点。
あれは戦争じゃなくて戦争イメージを描いているから意図的にやってるとか言ってたな
ただの言い訳かも知れんが
183メロン名無しさん:2006/02/16(木) 11:32:51 ID:???0
独り善がりな「意図的にやっている」は
作り手のオナニーでしかないよ。
184メロン名無しさん:2006/02/16(木) 12:11:42 ID:???0
どう見ても後で突っ込まれてから気付いて言い訳です
ありが(ry
185メロン名無しさん:2006/02/16(木) 12:26:18 ID:???0
昨日のIGPXがやたら面白かった件。

ストレス展開をギャグで状況打破するのは教科書通りの展開ではあるけれど、
第1クール積み重ねを生かして熱血バカな展開に持っていくのが綺麗に機能していて、
思わず唸らせられた。
186メロン名無しさん:2006/02/16(木) 23:25:31 ID:???0
オリンピックのせいでほとんど録れてなかったよ。
187メロン名無しさん:2006/02/17(金) 00:56:25 ID:???0
>>185
俺はあのレースのルールのいい加減さが鼻につきすぎたせいか楽しめなかったよ。
アームくっつけられた直後に同士討ち始められてのアナウンサーの反応でなんかいろいろ萎えた。
188メロン名無しさん:2006/02/17(金) 02:59:15 ID:???0
>>187
あれは、スポーツマンシップに立脚した緩いルールの隙間を悪用してきた、という風に解釈した。

電撃と分裂する以前のコンプティークで連載されていた「ロボクラッシュ」にハマっていた者としては、
出場前に引っかからなければ禁止武器OK、引っかかった場合は丸腰で出場しなければならない、
というルールはわりと納得いったけどなあ。
189メロン名無しさん:2006/02/17(金) 09:01:08 ID:???0
とりあえずIGPXはレース部分さえなければOKだと思うんだ。
190メロン名無しさん:2006/02/17(金) 15:02:10 ID:???0
ttp://news.oricon.co.jp/omr/12639.html

なんであれが無いんだろ
191メロン名無しさん:2006/02/17(金) 18:39:05 ID:???0
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/gaiking/tairiku/index.html
一晩で26話分のシリーズ構成ワロス
つーか、やっぱ1年はやるつもりなのね。
192メロン名無しさん:2006/02/17(金) 20:52:29 ID:???0
>>190
エバとガンダムがないようですね、このスレ的にはガンダムだと思いますが
きっと実写版ゲームのシャアがトラウマになっているのでしょう。
193192:2006/02/17(金) 21:04:09 ID:???0
スマン・・・まじで「Gセイバー」忘れていたよ・・・
194メロン名無しさん:2006/02/17(金) 23:05:05 ID:???0
>>192
 どういう層にアンケートとったがよくわからないが、たぶん、エヴァもガンダムも
キャラ(エヴァ、MS含む)萌えで観ていたと無意識に?理解していたんじゃない?
 キャラのビジュアルから変わってしまう実写は、あまり歓迎されるものじゃない。
195蝙蝠男:2006/02/17(金) 23:21:47 ID:???0
エヴァのハリウッド実写化企画は現実に動いていたじゃない。
だから外されてるんじゃない?

イメージボードまでは完成しつつも凍結中らしいけど。
予定されていた特撮スタジオが別映画に使用中で、先行き不透明だってさ。
もっとも、あっちの映画は数年かけて企画を動かしているから作られる可能性もあるけどね。
たとえばスピルバーグのSAYURIなんて前世紀から企画名がちらほら話題になっていた。

あれ、でも、このスレとは関係ないけど北斗の拳はすでにハリウッドで実写化されていたような。

>182
やっぱりすでにツッコミ対象だったのねい・・・
その制作理由が本当だとしても、戦争に関してさほど現実的なイメージを持ってなかったという事かな。

逆に、作風にそぐわないデザインのヘルメットとかは、きちんと作中に登場させて、使われない理由も
説明臭くなく書けてたから、原作への愛情はあっただろうと僕は感じたけども。
196メロン名無しさん:2006/02/17(金) 23:41:40 ID:???0
>>195
 『ドラゴンボール』も企画動いていたが……とっくに流れたけど。
 『NANA』も動いているとか(アメリカで、原作がけっこう売れている
らしい)。

 しかし、女性の『レイアース』と『怪物くん』、男の『テニプリ』『NANA』は
怪しいなぁ。全部ネタじゃないのか?
197メロン名無しさん:2006/02/17(金) 23:56:54 ID:???0
>>195
実写版北斗は実質ハリウッドは名義貸し程度の偽ハリウッド映画だって話を聞いた。
198メロン名無しさん:2006/02/18(土) 00:41:31 ID:???0
マンガの実写化は、出来たら出来たでボブ・ホスキンスとデニス・ホッパーの出た
例の「スーパーマリオ」みたいなトンデモ映画になる可能性も大という罠

アメコミの実写化だって、はっきり言って興行面でも評論家受けでも失敗した数の方が多いんでは
最近でもパニッシャーだのデアデビルだのヴァン・ヘルシングだのハルクだのエレクトラだの…
199メロン名無しさん:2006/02/18(土) 00:53:22 ID:???0
スパイダーマンみたいなのもあるんだが
200メロン名無しさん:2006/02/18(土) 00:57:24 ID:???0
アメリカではあのスパイダーマンなのに日本ではあのデビルマンかよ。って悲しい気持ちになった年もありました。
201メロン名無しさん:2006/02/18(土) 00:58:37 ID:???0
スーパーマン以降、バットマンとX-MENとスパイディの影で数々のアメコミの数々が
討ち死にしているって事でしょ。
202メロン名無しさん:2006/02/18(土) 05:27:45 ID:???0
残念ながらあの手のアメコミ映画のヒットてのは、
それ自体の出来もさることながら、どんだけ
宣伝に金とヒトと力とをつぎ込んだか、
どんだけメディアミックスを展開したか、
が大きい稀ガス

スパイダーマンやバットマンなんか、それこそ
半端じゃないキャンペーン張ってたから…

言いたか無いが、勝負を公開前から付けようと
してる世界って気もする
203メロン名無しさん:2006/02/18(土) 06:36:17 ID:???0
>>198
ヴァン・ヘルシングは成績良かったみたいだけど
パンフの提灯記事にはオープニング3日興行がマトリロやROTRより良かったとある
内容的にも映画見てる最中は面白かったし。映画館出た後何も残らない実にいい映画だった
S・ソマーズマンセー
そのラインナップはハルクとヘルシング以外は大作ではないからまあ損はして無いでしょう
ミス・ラズベリーのキャットウーマンは本当に駄目だったみたいだけど

>>202
>言いたか無いが、勝負を公開前から付けようと
>してる世界って気もする
カロルコ南無
204メロン名無しさん:2006/02/18(土) 11:29:02 ID:???0
ガイキングのフェイス・オープンってキャストオフ?
まぁどちらかというと界王拳なんだろうけど。
さすがにあのインパクトだけであんまり強くなった気がしない元の
フェイスオープンとは変えて来ましたな。

>>191
時間帯変更だそうなんでむしろ今の時間よりは放映期間が確保出来るかもよ。
普通に2クール、長くて3クールくらいで終わるとかあるかも知れんが。
205メロン名無しさん:2006/02/18(土) 11:34:40 ID:???0
スポーンは酷かったなぁ>アメコミ映画

キャプテンアメリカやパニッシャーも実写化に恵まれていないみたいだね。
スパイダーマンも今回のシリーズが出るまでは東映版がベストではって
状況だったようだが。ヒット作出てよかったね、マーベル。
206メロン名無しさん:2006/02/18(土) 11:41:09 ID:???0
>>191
ガンダムXも似たような状況だったというが……あれは1年物(実際には3クールに終わったが)だったからなあ。
207メロン名無しさん:2006/02/18(土) 12:20:53 ID:???0
>>204
しかし時間帯がエウレカの前の6時半とは。Xみたいに3クールになる前兆って事、ではないよな。
208メロン名無しさん:2006/02/18(土) 15:26:01 ID:???0
>>205
 よかったねどころか、蜘蛛とXの映画で一度は身売りした会社持ち直して、
たっぷり版権料稼いでくれるんだから、まさに救いのヒーローだよ。
209メロン名無しさん:2006/02/18(土) 20:27:24 ID:???0
本編は久々の三条脚本で
「こんなツッコミ所が無くて普通に面白いガイキングなんてガイキングじゃない!」
とか思ってたけど
次回予告以降がツッコミ所満載でワロス
超作画に時間帯移動とは、ネタ外さないなーw
210メロン名無しさん:2006/02/18(土) 21:38:59 ID:???0
デジタルの人か。
アナログではアバンから枠外にあった時間帯移動の話題で持ちきりだったんだよ。
211蝙蝠男:2006/02/18(土) 23:16:41 ID:???0
ガイキングはますます大変っぽいねえ。
・・・どうせこっちじゃ見られないんだから時間変更も御自由にって自棄な気分も否定出来ないぜ(,,・∀・)

建前と本音はさておき・・・でも蟲師もTV放映途中で打ち切りだっけ?
全体的にTVアニメの縮小が始まっているのかも。
そんなに出来が悪くない物から大変になっているのが嫌な気分。
212メロン名無しさん:2006/02/18(土) 23:23:44 ID:???0
>>210
あそこはじめて役に立ったな…>枠外

>>211
DVDのリリースがもう少し早ければな〜。
ネット配信もダイジェスト(…の上に有料)だし…。
トホホな状況ですわ。
213蝙蝠男:2006/02/18(土) 23:31:17 ID:???0
ガイキングのそれは見てないけど、せっかくの黒枠なんだから臨時ニュースや時報はそこに
入れてほしいよね、アニオタ的には。
ちょっと前から映画のDVDなんかだと黒枠部に字幕が出て画面を邪魔しない設定にできるのに。

あと来週のガイキングは神っぽい方向での超作画らしいね。
東映でそういうのはなかなか見ないな。
214メロン名無しさん:2006/02/19(日) 00:40:24 ID:???0
あの枠外は初めて役に立ったが、「禁断の技! フェイス・オープンを使えば命が・・・」っていう
いままでもっとも萎える文も流してたな。
215メロン名無しさん:2006/02/19(日) 10:28:26 ID:???0
>>211
フジのあの枠は元々20話ぐらいしかないので予定通りらしい。
216メロン名無しさん:2006/02/19(日) 10:32:13 ID:???0
ニルヴァーシュ、ブースター積んでたはずなのに、何であの程度の崖を登れないんだ…?
217メロン名無しさん:2006/02/19(日) 11:39:55 ID:???0
エウレカ終わったらマジでリアルタイムで見られるロボアニメなくなる。
田舎者はもうどうしようもない。実況でも覗いて見た気分になるか・・・
むなしい。
218メロン名無しさん:2006/02/19(日) 13:09:42 ID:???0
都会生活の俺には無縁の話だな。さて昨日のガイキングでも見直すか
219メロン名無しさん:2006/02/19(日) 13:28:09 ID:???0
戦隊ロボがつるはしとシャベルで戦ってた・・・
220メロン名無しさん:2006/02/19(日) 15:03:59 ID:???0
 戦隊ロボで、武器らしい武器(剣とか鉄砲とか)持たないのってはじめてじゃね? 
勇者はガガガ、ライダーは響鬼があるけど、そういうロボ/作品って商業的に
苦戦するってイメージあるから少し心配だ。
221メロン名無しさん:2006/02/19(日) 17:12:22 ID:???0
いや、組み合わせれば立派な剣になるし。
素手系ロボなら2号ロボに結構いる。
タイタンボーイなんて手持ち武器がタイヤだぞ。
222メロン名無しさん:2006/02/19(日) 18:43:53 ID:???0
>>217
ドラえもんがあるじゃないか戦うだけがロボットじゃないぞ。
223メロン名無しさん:2006/02/19(日) 19:18:33 ID:???0
つ〜か今週のゾイド敵側が地上空母出してきたな。
いつの間に作ったんじゃ〜と突っ込みたくなったが
脇メカフェチとしちゃ嬉しい…。
224メロン名無しさん:2006/02/19(日) 20:16:02 ID:???0
>ダイボウケン
なんというか、「幼児向け番組で、ある程度身近なものは、武器にすると危険」という
タブーを破ってる気がするんだよな。

まぁ、「幼稚園児が遊んでいる最中に、誤ってシャベルで同級生を刺殺」、
なんてニュースが流れない事を祈るよ。
225メロン名無しさん:2006/02/19(日) 21:31:33 ID:???0
見た感じ、>>224氏が懸念している点には気を使っていたように思える。
結局つるはしは地面を叩いて衝撃波を出す飛び道具扱いだし、
シャベルは足元の地面を掘り返して、相手をひっくり返していた。
226メロン名無しさん:2006/02/19(日) 21:45:37 ID:???0
シャベルはともかく、ツルハシは、普通の家庭にはないから大丈夫だろ。
あっても幼稚園児が持てる重さじゃねェし。
 
227メロン名無しさん:2006/02/19(日) 22:31:07 ID:???0
シャベルはメルヘブンでも使っているヤツいるな。
228メロン名無しさん:2006/02/19(日) 22:39:03 ID:???0
「シャベルのフチをよく研いで…」とか具体的にやらなきゃいいんじゃね?
229メロン名無しさん:2006/02/19(日) 23:05:36 ID:???0
中学のとき、ブラックエンジェルズを真似て
自転車のスポークを磨いてきた奴がいたなぁそう言えば
230メロン名無しさん:2006/02/20(月) 00:36:59 ID:???0
レイバーじゃねぇが、土木機械がコンセプトのロボには男の夢って感じの魅力があると思う。
今度ボウケンジャー見てみようかな。
231メロン名無しさん:2006/02/20(月) 01:05:07 ID:???0
 身近にある「スーパーメカ」だからな(w) 燃える男のぉ 赤いトラクター♪
232メロン名無しさん:2006/02/20(月) 01:24:36 ID:???0
チッチッチッ
「♪もへるほとーこのー はーかーひーとらくたはー」
とアキラ唱法で行こう
233メロン名無しさん:2006/02/20(月) 02:11:07 ID:???0
大変今更で申し訳ないんだけどガオガイガーって変なロボット玩具企画だよなあ
ライオンが変形する人型ロボにステルス爆撃機と新幹線と架空のドリルメカが合体で
お供の働くメカロボがペンチと消しゴムとシャーペンとピコピコハンマーを武器にする(なる)ってのは
全方向ねらいすぎてかえって意味不明だ(だからシナリオで強烈な味付けをした、と言えるのかもしれんが)
234メロン名無しさん:2006/02/20(月) 02:25:52 ID:???0
>>233
企画段階で捩れに捻れたからな。

あと、さっき聞いたばかりの話なんだが、
武器は大工の七つ道具で揃えるつもりが、どうしても墨壷だけは武器に出来ず、
結果的に統一性がなくなったんだとか。真偽の程はシラネ。
235メロン名無しさん:2006/02/20(月) 02:41:30 ID:???0
>>234
ああ、やはり最初からいびつだったのですか
男の子のなりたい職業一位大工ってアンケートが前にあったから狙いはそこだったのかな
氷竜炎竜より後継機兄弟ロボのが元企画に近かったとか

敵の装甲をカンナで削る大工ロボとか怖くていいなw
236メロン名無しさん:2006/02/20(月) 02:48:04 ID:???0
米たに監督が、武器を直に出すのは好かんと言って、
ああいったディティールにしたという話を聞いた事が。
だから必殺武器がドライバーにピコピコハンマーにプライヤー…。

あと確か、当初はガイガーが単独で主役メカを張る企画だった
とも聞いた。急遽合体する事にしたとか。
237メロン名無しさん:2006/02/20(月) 02:48:30 ID:???0
それで「ドライバーで突き&抉り出し」という凶悪攻撃なのね。
アレの原型が「ノミ」だったとすれば納得が行く。

しかし他のは刃物だからなんとなく想像がつくが、
サシガネは一体どのように使うつもりだったんだろう。ブーメラン?
238メロン名無しさん:2006/02/20(月) 02:52:38 ID:???0
初期の頃は「ガガガッティ」だったけど、何らかの原因でボツ。
それでも通称として「ガガガ」ガ残った、って聞いたけど
239メロン名無しさん:2006/02/20(月) 02:56:51 ID:???0
>>237
>@サシガネ(差し金・曲尺)
>重要な定規です。これ1本で、直角な線を引いたり長さを測ったり、角度や縮尺の計算もできます。
>今で言うコンピューターの役目を果たしてくれます。
GGG本部がL字型になってたとか?
240メロン名無しさん:2006/02/20(月) 05:38:10 ID:???0
俺は、ライオン頭に新幹線にドリルが付いたオモチャっぽいデザインが好きだったから
OVAのいかにも今風な藤田デザインはあまり好きじゃない。

個人的感想なんで好きな人は聞き流して。
241メロン名無しさん:2006/02/20(月) 06:12:52 ID:???0
オレはチソコがドリルになったロボが好きだな
242メロン名無しさん:2006/02/20(月) 06:49:17 ID:???0
>>235
カンナは模型誌連載の「獅子の女王」には出て来たけどね。

>>240
ガオファイガーはむしろそう思って貰うのが狙いらしいよ。
243蝙蝠男:2006/02/20(月) 08:01:50 ID:???0
>215
そうなのか。フジはそんなところアニメに冷たいなあ。

>216
短期加速用だからねえ。
トラパーがある程度ないと陽力が出せないし。

>238
「ガガガ」という連続音が商標登録にひっかかったらしい。
だから途中にオとイを入れた。
244メロン名無しさん:2006/02/20(月) 14:14:00 ID:???0
そもそもガオガイガー自身、ギャレオンのデータから合体パーツを地球で作り上げた物だから、
ガイガーと合体パーツに統一感がないのは狙いなんじゃないか?
合体パーツの方にもうちょい統一感があっても良かったかな、とは思うが、それ言ったらダガーン
も統一感ないしな(笑(グレートダガーンGXはパトカー+戦闘機+新幹線+ライオンロボだし)
245メロン名無しさん:2006/02/20(月) 17:30:18 ID:???0
>>244
 そこんところは、「勇者ロボだから……」と割り切るところだろう。
 あのグチャグチャ感が割りと好き。
246メロン名無しさん:2006/02/20(月) 22:03:12 ID:???0
ジェネシックだとケバいしね>ガオガイガー
247メロン名無しさん:2006/02/20(月) 22:07:00 ID:???0
イデオンなんざ、企画当初はパトカーと幼稚園バスと消防車が
合体するはずだったんだから…
248蝙蝠男:2006/02/20(月) 23:41:35 ID:???0
>244
企画初期のガオガイガーデザインは全く統一性なくて、新幹線とかを後付けしているのが丸分かりだった。
あれでもけっこう摺り合わせた方。

>247
というか、その企画から超知性の遺物という設定を作る方がおかしい。

ぶっちゃけ、富野は文芸や演出よりもネタ設定の方が良い味出すと思う。
249メロン名無しさん:2006/02/20(月) 23:48:13 ID:???0
ライディーンも企画当初はマジンガーみたいな
父(祖父)の作ったスーパーロボットという設定だったそうだが
それを神秘の古代ロボットに変えたのもやっぱ富野なのかな?
250メロン名無しさん:2006/02/21(火) 00:01:59 ID:???0
>>249
 っぽいね。
>当時の超能力・オカルトブームを追い風とし、『海のトリトン』以来、
>富野監督が得意とする伝奇ロマン系の企画だったが
wikiより引用。
 NET側がオカルトネタ嫌がって更迭・路線変更は周知だが、これで
「ザンボット」まで干されているに等しい状態だし。
251メロン名無しさん:2006/02/21(火) 01:08:01 ID:???0
やっとボウケンジャー見た。
大高洋男が悪の幹部でワロタ。

ところでアバンで説明されてたサージェスの設定に何か見覚えがあると思ったらスプリガンだった。
252メロン名無しさん:2006/02/23(木) 08:40:04 ID:???0
>>251
精霊戦士スプリガン?
253メロン名無しさん:2006/02/23(木) 08:42:06 ID:???0
スプリガンmk−2リメイクきぼ…


塩沢うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
254メロン名無しさん:2006/02/24(金) 00:58:25 ID:???0
>252
また懐かしいものを
255メロン名無しさん:2006/02/24(金) 03:06:06 ID:???0
ああ、あの大友プロデュースで劇場アニメ化したら
中途半端なAKIRAみたいになったやつ
256メロン名無しさん:2006/02/24(金) 09:08:50 ID:???0
>>255
正解言ってどうする。
257メロン名無しさん:2006/02/24(金) 21:40:51 ID:???0
スプリガン、男ならアクアクラスター1択。
mk2は邪道、グラフィックの質も落ちたし。
258メロン名無しさん:2006/02/24(金) 22:04:12 ID:???0
>>255
大友は名義貸し程度らしいというウワサ
259メロン名無しさん:2006/02/24(金) 22:09:57 ID:???0
名義貸しでも責任はかぶらなきゃな。
260メロン名無しさん:2006/02/24(金) 22:13:13 ID:???0
”入魂の作”だったはずの「Memories」「スチームボーイ」が
アレでナニだったからな…
正直、”AKIRA”で終わった人という扱いにされてる
261メロン名無しさん:2006/02/24(金) 22:31:00 ID:???0
メカおでん君はここで語ってもよかですか。
いいよね。搭乗型巨大?ロボだし
敵の募集とかしていたけど来年は巨大ロボ路線かよ。おでんのくせにw
262蝙蝠男:2006/02/25(土) 00:20:47 ID:???0
というか、AKIRAでそれまでのアニメと違う世界を見せてくれたかと思ったら、以降に作った作品が全て
同じような内容で飽きちゃったという・・・
AKIRAで終わったというよりAKIRAというジャンルしかできない体の人。

でも工事中止命令は好き。
メモリーズもそれぞれ楽しんで見てたクチ。
ロボットカーニバルも好きだけど、大友パートじゃない部分が面白いのがね・・・

>261
たぶんオッケー
263メロン名無しさん:2006/02/25(土) 00:33:39 ID:???0
>>262
え?寺沢武一がどうしたって?
264メロン名無しさん:2006/02/25(土) 03:25:30 ID:???0
正解を言うスレになってる
265メロン名無しさん:2006/02/25(土) 11:34:16 ID:???0
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date10107.jpg
ガイキングが大変なことになってたが・・・
266メロン名無しさん:2006/02/25(土) 11:41:19 ID:???0
>ガイキング
キャラ作画はクセのある絵で好き嫌いがあるとは思うが、メカ作画は
強力作画メンバーを揃えた大塚健メカ作監による神作画でしたな。
話も非常にオーソドックスでヨカタヨ
267メロン名無しさん:2006/02/25(土) 11:41:45 ID:???0
なんだこりゃあ!(;´Д`)
つーか、スケジュール大丈夫だったのか!?
268メロン名無しさん:2006/02/25(土) 12:10:56 ID:???0
496 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/25(土) 11:52:01 ID:oFavu1ab
フェイスオープンから決着まで
ttp://up.viploader.net/src/viploader10205.avi.html
269メロン名無しさん:2006/02/25(土) 12:11:49 ID:???0
地方じゃさっぱりわからんね。










・゚・⊃Д`)・゚・
270メロン名無しさん:2006/02/25(土) 13:58:00 ID:???0
今週のガイキングは、今までの悲惨な部分を全て許す気になるほどの、
まさに神懸かり的な出来でしたね。
271メロン名無しさん:2006/02/25(土) 14:02:58 ID:???0
>>269
メカおでん君を語るんだ!
ナウシカの巨人兵パロやったり、ダイデンジンの音楽流したり。
やりたい放題だったな。
272メロン名無しさん:2006/02/25(土) 14:52:35 ID:???0
てっきり最終回かと思うほどのはっちゃけっぷりだったな<メカおでん君
さりとてあまり語ることもないが(笑
273メロン名無しさん:2006/02/25(土) 19:10:26 ID:???0
CGと手書き絵が殺陣をやるという方式で作られているメカおでん君
チャレンジャーかも。ロケット発射のギミックは面白かった。
メカ物と言うよりカトゥーンの手法だけど。
274メロン名無しさん:2006/02/25(土) 19:18:32 ID:???0
NHKアニメは実験多いから…、ああ恐竜惑星が懐かしい。
275メロン名無しさん:2006/02/25(土) 21:10:44 ID:???0
モンタナジョーンズのメカローバーがカッコよかった。
非武装の飛行機に負けていたが。
276メロン名無しさん:2006/02/25(土) 22:38:15 ID:???0
>>270
ホント、ひどいアニメだよ。特に脚本。
出来の良い回悪い回拘らず、
それまでの殆どの話を伏線にして
滅茶苦茶熱く盛り上げるもんだから、
17話や22話までこれほどの神回はまたお預けになるって
分かっていても視聴を続けざるを得ないじゃないか・・・orz
277メロン名無しさん:2006/02/25(土) 22:46:17 ID:???0
冒頭の将軍の掛け合いとか隅沢回の駄目さを三条がフォローしてる感じでちょっと笑った。マクロスとかは好きだったんだけどなぁ
278蝙蝠男:2006/02/26(日) 00:17:50 ID:???0
>265
凄・・・一瞬、OVAか劇場アニメかと思ったよ。
こんなのTVアニメじゃよほど作画に力を入れる制作会社か第一話でしか見られない。

>274
アルスも話題(w)の4°C制作で、CG演出や子供向けながらトンガっている作風が面白かった。
279メロン名無しさん:2006/02/26(日) 00:51:12 ID:???0
有る巣見た友人談
「瞳孔開いてる…キモっ」
280メロン名無しさん:2006/02/26(日) 06:29:09 ID:???0

281メロン名無しさん:2006/02/26(日) 11:15:17 ID:???0
おでん君スレって何であんなに荒らされているんだ?
282メロン名無しさん:2006/02/26(日) 12:20:23 ID:???0
ガキの見る物だってことが理解できないガキ親父がいるんだろうさ。
283メロン名無しさん:2006/02/26(日) 17:37:47 ID:???0
どこにでもいるんだなあ、そういうガキ親父。子供には大人気で二年目決定したのにね。
284蝙蝠男:2006/02/26(日) 23:55:25 ID:???0
むしろ子供向けアニメスレの方が荒らしが常駐しやすい感じがする。
そういえばアルス2期目はどうなったんだろう。
おでんくんスレ見てないけど、ひょっとして荒らしているのアルスファン?

エウレカは終盤向けて作画が異様に濃密になっているのと、2クールを思い出す鬱屈加減がイイ.
ロボアクションがあって出口も見えているから見てて暗くならないのが逆に残念。

あとゾロリとボウケン序盤が録画できなくて泣いた。
285メロン名無しさん:2006/02/27(月) 00:05:39 ID:???0
>>284
> ひょっとして荒らしているのアルスファン?

そういう詮索は、一歩間違えると荒らしの思う壺な罠。
286蝙蝠男:2006/02/27(月) 00:39:39 ID:???0
たしかに、浅薄だった。
スレすら見てないし。

 ∧||∧
(,,  ) <でも僕もアルス2期目を待ってるのは本当。
287メロン名無しさん:2006/02/27(月) 01:12:33 ID:???0
アルスはエバの心の闇をもっとかいてほしかったけど、まあ面白かった。
神無月・アルス・舞HIMEは似たようなコンセプトだけど料理の仕方が違って結構面白い。

神無月のロボット作画がせめて勇者シリーズレベルだったらなぁ。
佐々門回ありでもいいから。
288メロン名無しさん:2006/02/27(月) 01:28:56 ID:???0
ロボットはバリバリにアクションしているけれど萌えキャラの作画が崩れている神無月よりは、
ロボットは動かなくても萌えキャラの作画が美麗な神無月の方がいい。
289メロン名無しさん:2006/02/27(月) 02:13:37 ID:???0
9話のオロ千歌音ソウマロボvsオロチ衆は
勇者シリーズレベルだった。

神無月はロボットアニメとしては評価低いけど、
ロボットをキャラの手足の延長、スタンド的な扱いをしていたのは
結構斬新だったと思う。
ロボ同士が掴み合ったら中のパイロット同士も同じように組み合ってたりとか
290メロン名無しさん:2006/02/27(月) 02:54:00 ID:???0
まあその10年前にGガンでやってるんだけどね。

ロボットアクションだとソウマVS兄も良かった。
ゼオライマーとかダンガイオーの西井正典がメカ作監だっけな。
291メロン名無しさん:2006/02/27(月) 03:23:47 ID:???0
>>289
スタンド的というと、サンライズが『スクライド』以降、『キンゲ』『舞Hime』『舞乙』と、
スタンドっぽい(JOJOっぽい特殊能力と駆引きの勝負)路線を続けているね。
不思議パワー系と見れば『ブレン』もか。
 他へ波及しないのは、やはりオモチャ展開しずらいのと、アイディアが要求される
からだろうけど、どーなるだろうね。
 駆引き頭脳戦は嫌いじゃないが、不思議能力系はいろいろとご都合っぽく逃げ道
あって(偏見)おまり好きくない。
292メロン名無しさん:2006/02/27(月) 03:57:48 ID:???0
ブリーチみたいに「目の開いてる奴は全員かかかる完全催眠能力」とかな
293メロン名無しさん:2006/02/27(月) 05:34:34 ID:???0
>>291
> スタンドっぽい路線

この路線のロボは1983年の「サイコアーマー ゴーバリアン」が最古だと聞いたことがあるが、
俺は懐かしロボ系は詳しくないのでよく分からん。
294メロン名無しさん:2006/02/27(月) 14:41:08 ID:???0
ガイキングスレで「この枠で、マジンガーとかゲッターのリメイクもしたら?」って話題が出てたな。
スレ末期だったんですぐ終息しちゃったけど。

一度、カンフル剤というか、建て直しは必要だとは思うけどね。
バラバラの散漫になっちゃってる感じがあるから、素直なロボットプロレスで。
295メロン名無しさん:2006/02/27(月) 14:57:19 ID:???0
人気出なさそう
296メロン名無しさん:2006/02/27(月) 15:27:00 ID:???0
手足の延長っつったらUFO戦士ダイアポロンだな。
297名無しさん@Linuxザウルス:2006/02/27(月) 19:38:23 ID:???0
なんつうか、ゲッターとかマジンガーだと何をやっても
「こんなん○○じゃない」って駄々をこねる奴が大声で騒ぐから
むしろガイキングくらいの知名度でちょうど良かったような気がする
298メロン名無しさん:2006/02/27(月) 19:49:34 ID:???0
>>297
そういう香具師は、何だかんだ言いながら見続けるから無問題
適当にアンチスレを立てさせて置けばいいんだよ
299メロン名無しさん:2006/02/27(月) 21:14:57 ID:???0
>>298
種の話だとうざい事この上ない結論だが、ガイキングだと納得してしまう不思議。

結局漏れも信者なのか orz
300メロン名無しさん:2006/02/27(月) 21:22:33 ID:???0
マジンガーだとアレか。
主人公の苗字が兜で、父親は行方不明なんだな。
301メロン名無しさん:2006/02/27(月) 22:35:50 ID:???0
ガイキングLODの様なファンタジー路線ならば、
マジンガーじゃなくてゴッドマジンガーのリバイバルとかになりそうな悪寒

いや、玩具の印象で言ってるだけで本編は見たこと無いけどw
302メロン名無しさん:2006/02/27(月) 22:46:47 ID:???0
これ以上ムー大陸製の石像ロボを増やすなw
303メロン名無しさん:2006/02/27(月) 22:52:45 ID:???0
そこで、ドラマCDマジンカイザー傳のアニメ化ですよ。
ショタ主人公(*´д`*)ハァハァ
304メロン名無しさん:2006/02/27(月) 23:09:29 ID:???0
超者ライディーンを(ry
305メロン名無しさん:2006/02/27(月) 23:22:41 ID:???0
ファンタジー路線だけど、何気に今回大空魔竜とかはモロに工場製の機械だってことが判明したな。
発掘されたりした代物でもおかしくないと思ってたが。
306蝙蝠男:2006/02/27(月) 23:24:55 ID:???0
一口にファンタジーいうても色々あるから。
魔法がないファンタジーもあるし。

>294
だからそんなマイナーな枠でやったってしょうがないっての。
見れない僕は断固として主張し続ける。
307メロン名無しさん:2006/02/27(月) 23:31:24 ID:???0
これか。


966 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/26(日) 21:57:23 ID:MMHz0YW6
もしガイキングが終盤勢い付いて完走したら、
一度全国ネットで再放送して、それから新生マジンガーとか作ってくれんかね。

間違いなくバンビジュ辺りが噛んでくるだろうけど…
でもこの辺で一つ、ロボアニの新ブランドを作っておいて欲しいよ?


967 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/26(日) 22:03:27 ID:RrRTQdDm
オモチャの販促面で弱そうなガイキングが新ブランドは厳しい。
子供受けするアイテムがないと・・・・


んで、その新ブランドは次はゲッター? 
正直、永井ブランドは今の感性だとキツイのでは?


968 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/26(日) 22:06:53 ID:MMHz0YW6
>>967
その辺は、ちゃんと子供向けに変更する必要があるな>ダイナミック路線


969 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/26(日) 22:09:11 ID:9/nsfDUq
>>980
新スレよろ


970 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/26(日) 22:09:46 ID:MOd2XvuM
いやここは完全オリジナルのほうが良いな
下手に版権もちの作品を作るとフットワークが悪くなるし、
何よりオリジナルってわくわくするじゃないか。
308メロン名無しさん:2006/02/27(月) 23:35:13 ID:???0
マジンガーはマジンサーガの映画化とZマジンガーのTVアニメ化と
立て続けに失敗しているからな。かろうじてスパロボ人気に便乗で
マジンカイザーがOVA化出来ただけでマシって状態。

ゲッターも15年前のゲッターロボ號やチェンジゲッターをはじめとした
一連のOVAの後に今更やられてもねぇ。
309メロン名無しさん:2006/02/27(月) 23:47:25 ID:???0
そんななか、東映枠の穴埋めとして突発的に始まって、前回みたいな回も作ってるガイキングって一体。
時間帯変更は放送前からの既定路線だったらしい。
変更後の放送枠は決まってなくて、日曜朝に行くのはむしろ制作の希望通りだってさ。
最悪の場合、前回が最終回になることもあり得たのかな。
310メロン名無しさん:2006/02/27(月) 23:49:48 ID:???0
危うく「俺たちの戦いは(ry!」になるところだったのか。

>>308
それだから、一番基本的なところから立て直すべきなんじゃないか?
311メロン名無しさん:2006/02/28(火) 01:53:08 ID:???0
要するに∀マジンガーとか∀ゲッターを作れと。
312メロン名無しさん:2006/02/28(火) 01:55:11 ID:???0
で、種マジンガーや種ゲッターが作られる、と。

頭痛が痛い。
313メロン名無しさん:2006/02/28(火) 03:39:28 ID:???0
まあ今の時間帯よりは見てもらえそうかな。
314メロン名無しさん:2006/02/28(火) 04:02:41 ID:???0
どこかのスレで一話辺りの制作費はゾイドジェネシスが900万、ガイキングが700万とか見た様な
種死の3300万やエウレカの2300万には遠く及ばないけど深夜アニメよりは若干高めな水準らしい
因みに最近のウルトラマンシリーズは一話4400万だそうだけど費用対広告効果は芳しく無さそう
もはやおもちゃの売り上げよりはDVDのセールスに期待するしかない気もする
蟲師みたく成功しつつあるアニメもあるし
315メロン名無しさん:2006/02/28(火) 04:24:25 ID:???0
2chソースは当てにならないけどな。
種の制作費は日経雑誌で出てたと思うが。
316メロン名無しさん:2006/02/28(火) 10:34:26 ID:???O
∀マジンガー=マジンサーガ
∀ゲッター=虚無戦記
ダイナミック作品はメディアミックスが多いけど、永井、石川、両氏の才能に拠るところが大きいと思う
今の衰退した両氏ではもうあまり期待は出来ないと思うが
317メロン名無しさん:2006/02/28(火) 12:03:03 ID:???0
だからその両氏から取り上げて、新作。
知名度はあるんだから、それを利用せず、腐らせておく方が罪だと思うがな。

だから漏れはある程度、種を支持する。
アレはその後の展開がダメだったけど。
318メロン名無しさん:2006/02/28(火) 12:35:04 ID:???0
>>316-317
>その両氏から取り上げて
その結果出来上がったのがOVAゲッターやマジンカイザーなんだけど。
むしろアニメのスタッフの方が永井・石川の漫画版の影響が強過ぎて
思い切った事が出来てないくらい。せいぜい頑張ってたのは今川くらいか。

玩具販促の子供向けTVアニメにするにはゲッターはともかくマジンガーは
今やるにはあまりにシンプル過ぎて辛い物があるし。
思い切って元と変えても、レッドバロンや超者ライディーン等の二の舞に
なるのが目に見えているしなぁ。良くてテッカマンブレード程度か?
319メロン名無しさん:2006/02/28(火) 12:35:26 ID:???0
>>314
>最近のウルトラマンシリーズは一話4400万
マジ?前に聞いた話では、特撮シーンバンダイ持ちで、あとはアニメと
どっこいとか(戦隊の話なのかな)。

ガイキングの意外な好調・成功は、誰も期待してなかった大穴、番組
だったことにつきるのではないかな? 
色気出して、商売っ気出すとボロが出ると思うなぁ。
320メロン名無しさん:2006/02/28(火) 12:42:38 ID:???0
そもそもメジャータイトルのリメイクに妙に期待しちゃうのもどうかと思うが
321メロン名無しさん:2006/02/28(火) 12:49:39 ID:???0
>>318
それは、取り上げ切れてない例になるだろ。
取り上げるってのは、「権利的に」「原作的に」というのではなく、
影響を断ち切った状態だよ。

つーか、ダイナミック的な「あとは神話」「あとはハルマゲドン」「あとは新生世界」オチ。
その負の連鎖から逃れるのが、「東映アニメ」だったら、
一番象徴的で良いと思うけどな。

なんか、一番素直に物を作れなくなってるのは、このスレの住人と違う?
322メロン名無しさん:2006/02/28(火) 12:50:00 ID:???0
>>319
ガイキングLODはロボオタ的評価は比較的良好だが、決して成功とかいう類の
シロモノではないでしょ。数あるリメイク物のひとつでしかない。
ただ、元の大空魔竜ガイキングがそれ程メジャータイトルではない事もあって
旧作ファンからのバッシングなどがあまり見受けられないってのはあるが。
323メロン名無しさん:2006/02/28(火) 12:56:16 ID:???0
>>321
夢を見るなよ。オレ様なら素晴らしい作品が出来る?
現実に、現実の映像作家が出来なかったんだから、出来ないんだ。
脳内なら幾らでも素晴らしい作品を創れるだろうよ。映像のイロハすら知らなくとも。
大体、影響を完全に断ち切るって、それは新作と変わらないじゃないか。アホかい。
324メロン名無しさん:2006/02/28(火) 12:58:29 ID:???0
実写デビノレマソみたいなのがあるんだから、今更なにも糞も無いだろう

そういえばスポンサー抜きなのに、
なんであんなに毎回、色んなパーツや機能紹介してるんだろうね
自己満足?
325メロン名無しさん:2006/02/28(火) 12:59:32 ID:???0
>>323
実質、ガイキングは「名前借りただけで、ほぼ新作」ですが…。
326メロン名無しさん:2006/02/28(火) 13:00:16 ID:???0
>>321
>影響を断ち切った状態だよ。

だから旧作からの影響を断ち切れていないのはむしろ永井・石川ではなく
アニメのスタッフだから難しいと言っているのだが?

>つーか、ダイナミック的な「あとは神話」「あとはハルマゲドン」「あとは新生世界」オチ。

それって別に負の連鎖でもなんでもないと思うが。ただの特徴でしょ。

>「東映アニメ」だったら、一番象徴的で良いと思うけどな。

だから後半で原作(旧作)とは変えてあるリメイクの例を挙げたでしょうが。
原作者に期待出来ないからといってアニメのスタッフに期待出来るかって言うと
そんなのあんまり成功例もないから微妙なんだよねぇ、実際の所。

そもそもその発想自体が後ろ向きであんまり良い傾向ではないと思う。
327メロン名無しさん:2006/02/28(火) 13:01:09 ID:???0
328メロン名無しさん:2006/02/28(火) 13:03:28 ID:???0
329メロン名無しさん:2006/02/28(火) 13:06:42 ID:???0
>328
アンチ云々じゃなくてガイキングは別に成功例じゃないって方
330メロン名無しさん:2006/02/28(火) 13:08:01 ID:???0
>>324
首藤剛志みたいに合体シーンは「ドラマの休み時間」ってくらいロボットに
まったく興味のないスタッフもいれば、三条陸みたいにロボット物をやる以上は
拘りたい(その方が面白い筈だ)ってスタッフもいるって事でしょ、単に。
331メロン名無しさん:2006/02/28(火) 13:17:03 ID:???0
>>326
>だから旧作からの影響を断ち切れていないのはむしろ永井・石川ではなく
>アニメのスタッフだから難しいと言っているのだが?

難しくともやらなきゃ腐れて果てる。
それとも、難しいからといって問題を放置するのか?

>それって別に負の連鎖でもなんでもないと思うが。ただの特徴でしょ。

エヴァ以降の駄作群をまともに受けた世代としては、
エヴァ以降の投げっぱなし展開という悪習の元になったものとしか思えんね。

>だから後半で原作(旧作)とは変えてあるリメイクの例を挙げたでしょうが。
>原作者に期待出来ないからといってアニメのスタッフに期待出来るかって言うと
>そんなのあんまり成功例もないから微妙なんだよねぇ、実際の所。

成功する必要は無い。
ただ、材料は古くてもスタンダードに作れる事、それを支持する人間がいることを、
「メジャーじゃないけど、こういうデータもあるよ」という程度に残しておけばいい。
332メロン名無しさん:2006/02/28(火) 13:30:22 ID:???0
成功した制作面子で造る「新作」と、新人で作る「リメイク」、何が違うのか?
営業的には成功実績に頼る、という部分において何も変わらん。

意欲作はリメイクだろうと新作だろうと生まれる。
リメイクで意欲作、なんてことさら拘るほどのアドバンテージなんて無い。
手塚治虫の看板がついてりゃ普通と違うタニマチが資金提供してくれるので金が集まって
作り易いだろう、という程度の勘違い。大御所が絡むのをビジネス実態側はむしろ嫌う。
その分権利も複雑。口出しも多い。著作権を無視するつもりなら別だが。
333メロン名無しさん:2006/02/28(火) 13:31:50 ID:???0
>>331
>難しくともやらなきゃ腐れて果てる。
>それとも、難しいからといって問題を放置するのか?

そんな事当事者でもない俺に向かって言ってどうすんだよ。
そんなのはOVA作っていたスタッフにでも言ってくれ。

>エヴァ以降の駄作群をまともに受けた世代としては、
>エヴァ以降の投げっぱなし展開という悪習の元になったものとしか思えんね。

若いなぁ。でもそれって単に作風の好き嫌いでしかないのでは?
大体そのエヴァ以降の作品云々はその作品のスタッフのせいであって
別に永井・石川両氏のせいじゃないし、そもそもその両氏のその作風が
失敗だったと言う結果はどこにもないのだが。

>成功する必要は無い。

大ヒットとは言わないまでもある程度の結果を出さないと支持された事にはならん。
それにその程度の結果ならテッカマンブレード辺りでも十分。
334メロン名無しさん:2006/02/28(火) 13:32:07 ID:???0
>>332
>口出しも多い
で、出来たのが実写デビルマソね。
335メロン名無しさん:2006/02/28(火) 13:34:00 ID:???0
マジンガーとかゲッターとかOVA展開してるじゃん。

ガイキングって支持されてるのか?
336メロン名無しさん:2006/02/28(火) 13:35:51 ID:???0
永井豪や石川賢のあの終わり方は基本的には連載打ち切りによる物が多いのだが…
石川賢のは既に作風になってしまったがw
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hanamizuki/2733/essay/utikiri/utikiri.htm
337メロン名無しさん:2006/02/28(火) 13:38:34 ID:???0
>>333
>そんな事当事者でもない俺に向かって言ってどうすんだよ。
>そんなのはOVA作っていたスタッフにでも言ってくれ。

それだったら最初から「難しい」とかの話題を出すべきではなかったね。

>若いなぁ。でもそれって単に作風の好き嫌いでしかないのでは?
>大体そのエヴァ以降の作品云々はその作品のスタッフのせいであって
>別に永井・石川両氏のせいじゃないし、そもそもその両氏のその作風が
>失敗だったと言う結果はどこにもないのだが。

好き嫌いでアニメを見るのは異常か?
で、庵野は間違いなくダイナミックプロフリークで、エヴァがブレイクしてしまった結果その作風が広がった。
違うのか?

>大ヒットとは言わないまでもある程度の結果を出さないと支持された事にはならん。
>それにその程度の結果ならテッカマンブレード辺りでも十分。

テッカマンとマジンガーでは、ブランドの格が違うな。
338メロン名無しさん:2006/02/28(火) 13:39:03 ID:???0
>>335
リメイク希望しているヤツはTVアニメでやって欲しいみたいだよ。
OVAと違って漫画とは完全に別物なヤツで。

ガイキングLODはロボオタの評価は悪くはないって程度かと。
339メロン名無しさん:2006/02/28(火) 13:44:17 ID:???0
地上波で幅広くみてほしいってわけね。
ゲッターって地上波でやってなかったっけ?
扇風機みたいなのがついてるやつ。

実際、ガイキングLODみたいにマジンガーやゲッターをやったところで
利益が出るぐらいにはヒットするのかな。
340メロン名無しさん:2006/02/28(火) 13:52:00 ID:???0
漏れはただ、自分の世代のロボアニメで「○○は面白かった。」と言いたいだけだ。

たまに面白いものがあっても、それは上の世代のための作品だったり、
クズ監督が作った為に駄作扱いされたり、子供心に楽しめる作品がなかったり。

生まれ付いてのロボット好きだったのに、アニメを能動的に見るようになったのは
丁度劇場エヴァが終わった頃の一番嫌な頃だったよ。

随分、歪な人間になったと思うよ。
過去の世代のアニメを必死で集めて、リアルタイムでの体験が無いために空気が読めなくて。
341メロン名無しさん:2006/02/28(火) 13:52:51 ID:???0
>>337
>それだったら最初から「難しい」とかの話題を出すべきではなかったね。

なんで?難しいと思われるのは出来上がった作品郡を見れば一目瞭然だし
それが良い事ではないと仮定するなら、それを何とかしなくてはならないのは
そのスタッフ自身でしょ。何か問題でも?

つーかあのOVAシリーズってなんだかんだ言って結構続いているので
どちらかというと好評って事になると思われ。
そもそもそういう企画意図の作品群なんだろうし。

>好き嫌いでアニメを見るのは異常か?

別に。ただ単にその感性が誰にでも共感出来るものではないってだけ。
あのオチが好きな人だっている訳だし。

>庵野は間違いなくダイナミックプロフリーク

それは庵野自身の問題だし、後続作品のオチにしたってそのスタッフの責任。

>テッカマンとマジンガーでは、ブランドの格が違うな。

いや、そういう問題では…
342メロン名無しさん:2006/02/28(火) 13:57:03 ID:???0
>>339
>扇風機みたいなのがついてるやつ。

ゲッターロボ號ね。1991年放映。
ガイキングの前に東映が作った最後の巨大ロボットアニメ。
343メロン名無しさん:2006/02/28(火) 14:04:39 ID:???0
>>341
>スタッフ自身
>スタッフの責任
と、必死で逃げているようにしか見えないんだけどな。

そもそも、エヴァ系が未だに引きずってるのは、
「あのオチが好きな人」が買ってしまった結果だろ。
それはスタッフの責任だけなのか?

ブランドの格で、注目度が変わるのは、駄作である種が良く証明してくれたよ。
ガンダムなら売れ、ガンダムなら注目される。

「スタンダードでも作れる&それなりの評価をうける。」これだけじゃすぐ流れに飲まれる。
だから、ガンダムに匹敵するでかいネオンサインつきの看板が必要なんだよ。
マジンガーは毎回アニソン特集で歌われるだろう。
看板の材料には最高じゃないか。
344メロン名無しさん:2006/02/28(火) 14:19:57 ID:???0
>>ガンダムなら売れ、ガンダムなら注目される。


まあこれはXと∀が否定してるんだけどなw
345メロン名無しさん:2006/02/28(火) 14:20:19 ID:???0
>>342
サンクス。

ガンダムってヒゲの時にはあまりブランド力がなかった感じ。
プラモ、ホビー、アーケードゲーム、グーム、雑誌の積もったものが徐々にきて
種がきた感じ。ガンダムに匹敵する看板なんてなさそう。
毎回アニソン特集で歌われるぐらいでは
種みたいなヒットができるのとはとは別じゃね?
346メロン名無しさん:2006/02/28(火) 14:29:57 ID:???0
やめた。
話として面白くない。
こんなギスギスしてまで話す話じゃないわ。

楽しいアクション満載の、前向きロボアニは無いかなーっ、と。
347メロン名無しさん:2006/02/28(火) 14:31:36 ID:???0
>>343
>必死で逃げているようにしか見えないんだけどな。

逃げるもなにも・・・俺にアンタの意見に共感でもして欲しいのか?

>そもそも、エヴァ系が未だに引きずってるのは、
>「あのオチが好きな人」が買ってしまった結果だろ。
>それはスタッフの責任だけなのか?

買ったヤツがいてそれが続いているって事は支持されているって事に
なる訳だが。単にアンタが気に入らないってだけで。

>ブランドの格で、注目度が変わるのは、駄作である種が良く証明してくれたよ。

だからそういう事じゃないのだが…
348メロン名無しさん:2006/02/28(火) 14:36:01 ID:???0
>>345
∀の時は既にガンダムブランドは好景気に突入していた。
でもそれはあくまで1stを中心とした物なのでその傾向とは異なる作風の
∀は単独では売れなかっただけ。元々バンダイの商品展開もやる気が
ない感じだったしね、あのヒゲのせいで。
349メロン名無しさん:2006/02/28(火) 14:36:57 ID:???0
>>346
おいおいどっちが逃げているんだよ…若いを通り越してお子様か?
350メロン名無しさん:2006/02/28(火) 14:40:21 ID:???0
俺には>>346>>349も同レベルのお子様に見えるな
351メロン名無しさん:2006/02/28(火) 14:42:45 ID:???0
少しはXのことも思い出してあげてください・・・・・・
352メロン名無しさん:2006/02/28(火) 14:49:45 ID:???0
XはVGWと続いてそろそろガンダムはいいです…な空気のもと作られた挙句に
マードック事変ですから…
353メロン名無しさん:2006/02/28(火) 15:39:30 ID:???0
まぁ、ガイキングも失敗例の一つだろうな
あっちの作画上げるならプリキュア強化したほうが
354メロン名無しさん:2006/02/28(火) 16:25:58 ID:???0
ガイキングLODってのは成功失敗関係ない、「お遊び」の企画なんじゃないかな。
「予想外の黒字が出来たから好きな事やって良いよ」
と予算を渡された練馬大根ブラザーズみたいな。
・・・相当待遇は違うけど・・・
355メロン名無しさん:2006/02/28(火) 17:03:06 ID:???0
>>346
つガイキング
356メロン名無しさん:2006/02/28(火) 17:03:36 ID:???0
そんなガイキングも次回からさっそく時間帯変更です。応援してね
357メロン名無しさん:2006/02/28(火) 17:10:10 ID:???0
そういやエウレカとゾイドももうすぐ終わりか
358メロン名無しさん:2006/02/28(火) 17:39:17 ID:???0
IGPXとGPO(緑の章から既にロボット物じゃないけど)も終わりか。
ロボットアニメが減る一方だな。種新作はOVAだそうだし。
他の新作はいつからか知らないがゼーガベインとデモンペイン?
359メロン名無しさん:2006/02/28(火) 18:27:59 ID:???0
>>358
志村ー!逆逆!www
ゼーガペインにデモンベイン
360メロン名無しさん:2006/02/28(火) 18:56:56 ID:???0
紛らわしいのう
361メロン名無しさん:2006/02/28(火) 20:17:18 ID:???0
>>358
>種新作はOVAだそうだし
ホント?
ホントだといいなぁ。不愉快な一年にならずに済むw OVAなら、負債全開でも
完全無視できるし。
362メロン名無しさん:2006/02/28(火) 20:24:44 ID:???0
最初から見なきゃいいのにって突っ込みはなしですか?
363メロン名無しさん:2006/02/28(火) 20:31:49 ID:???0
ガイキングが成功なわけがない。
アンチ活動が目立たないのは神作品だからじゃなく、
嫌いの反対は無関心を地で行くアニメだろ。
商売的には一番嫌われるタイプのアニメ。
364メロン名無しさん:2006/02/28(火) 20:37:00 ID:???0
まあ放送条件的にあんなもんだろ>ガイキング
今後、時間帯変更でもう少し知ってる人も増えるかも試練けど
365メロン名無しさん:2006/02/28(火) 20:42:29 ID:???0
>>361
136 :通常の名無しさんの3倍 :2006/02/26(日) 22:19:42 ID:???
★「SEED」ブーム加熱!
OVA「機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER(仮)」企画進行中!
ttp://item.rakuten.co.jp/ais-tuhan/bcba-2515/
366メロン名無しさん:2006/02/28(火) 20:45:34 ID:???0
>>363
関心のある人にもそれ程アンチが目立っていないのは確かだけどね。
「大空魔竜ガイキング」のファン自体が少ないからだろうけど。
まあ確かに商業的な成功とは無縁そうではあるな。売れてくれないと
困る類の作品でもないけど。
367メロン名無しさん:2006/02/28(火) 20:47:34 ID:???0
>>364
よくよく考えると酷いもんだよな>放送環境
見れる人口の少なさとかは置いといてなんであんなハンパな時間なんだろ?
368メロン名無しさん:2006/02/28(火) 20:52:22 ID:???0
商業的な成功が求められてるロボアニメなんて現行の中じゃエウレカとIGPXぐらいだろ
ガイキング、ゾイドあたりは「小金が儲かれば良いや」的な部類だと思う。
369メロン名無しさん:2006/02/28(火) 20:53:14 ID:???0
>>366
関係者は困るけどな
370名無しさん@Linuxザウルス:2006/02/28(火) 20:53:29 ID:???0
さあここで劣化しきった永井豪といまだ現役の石川賢を一緒に
すんじゃねえ。と、絡みにくい切れかたをしてやろう
371メロン名無しさん:2006/02/28(火) 20:57:22 ID:???0
>>368
ゾイドは玩具販促アニメなんだからホントは玩具が売れてくれないと困る。
あのEDを見て勘違いしたのかもしれんが。
IGPXはアメリカでのヒットが期待されているってシロモノだね。
ガイキングLODは玩具販促じゃない子供向けロボットアニメという
珍しいモノではある。
372メロン名無しさん:2006/02/28(火) 20:58:48 ID:???0
>>370
じゃあ同意しておく
373メロン名無しさん:2006/02/28(火) 21:29:43 ID:???0
結局のところ、脳内でだったら誰にでも素晴らしい作品はつくることが可能なんだよ。
それこそ自分好みのストーリーも演出も思いのままだからね。
だがそれが、共同作業・下請け発注を重ねることにより、どんどんどんどん劣化していく。
この劣化を最小限に抑えることが監督の手腕なんだろうさ。
374メロン名無しさん:2006/02/28(火) 21:45:11 ID:???0
>>358
ゼーガペイン
2006年4月6日より毎週木曜18時からテレビ東京系
375メロン名無しさん:2006/02/28(火) 21:48:55 ID:???0
>>373
っていうか、脳内のものを手を使って紙に書いたりキーボード叩いたりし始めた時点から
もう劣化は始まってるよ。

俺も脳内でならすばらしい大作小説家なんだが、作品を書いてWebで発表する段になると……ハァ。
376蝙蝠男:2006/02/28(火) 23:26:12 ID:???0
>353
プリキュアはシリーズディレクター変更で、すでにテコ入れてるっぽ。
スケジュールは他に比べればひどくても、前期よりは安定しているみたい。

>366
スレ消費に平均2週間以上かけるアニメは反比例するようにアンチが少ない傾向があると思う。

>375
プロの作家でも後書きでそんな事を書いてたりするしね。
いわんやネットワナビーをや・・・
377メロン名無しさん:2006/03/01(水) 00:40:34 ID:???0
しかしあの時間帯な割には
一部の話題作と深夜アニメ以外ではまだまだ珍しい
ハイビジョン放送だったり、ホントどうなってんだろうなガイキングは。

まぁ他にもIGPXとかソルティレイとか
テレ朝はハイビジョンアニメに結構力を入れてるけど
あとカブトも
378メロン名無しさん:2006/03/01(水) 03:08:28 ID:???0
>>368
やってるからにはどんな作品でも商業的な成功を求められてると思うけど?
379メロン名無しさん:2006/03/01(水) 05:00:26 ID:???0
デカいトコは、黒字を消化して商売ッ気の薄いモノを作る事もたまにあるさ。渋チンの東映動画だって。
まぁそれが常に次の新志向に繋がったり大向こうを唸らせたりするかというと、そうとは限らない…つうか
全然アカん場合の方が多いけど。
380メロン名無しさん:2006/03/01(水) 05:06:58 ID:???0
成功しないと作って人間は次がないしな
381メロン名無しさん:2006/03/01(水) 05:13:32 ID:???O
そういやIGPXもアンチ少なくね?アンチスレ進行度合とかかなり遅いよ
エウレカとかは流石は全国区と言うかアンチスレさくさく進んでるけど
382メロン名無しさん:2006/03/01(水) 05:33:17 ID:???0
>>381
本スレで毎週毎週叩かれまくってるだろ・・・>IGPX
383メロン名無しさん:2006/03/01(水) 05:53:09 ID:???0
>IGPX
普通に面白くないアニメって感じだからな。

まあ時々瞬間風速的に盛り上がるし、
淡々としているようでいて、良い意味でも悪い意味でも予想を裏切る展開が絶えないところとか、
個人的には好きだけれど。
384蝙蝠男:2006/03/01(水) 23:32:25 ID:???0
>381
なんだかんだいって視聴範囲はそんなに広くないやん・・・

そういえばアンチの伸びにはシリーズ物、原作付きって場合もあるか。
385メロン名無しさん:2006/03/02(木) 01:35:32 ID:???0
>>380
何はどうあれ、出来はどうあれ、評価はどうあれ、成功するっ!てことは、とても大事なことなんだと思う。
たとえネットでボロクソに言われようが、それを買う人間がいるってことは、楽しんでる人間がいるってことで悲観することは無いわけで。
そういう意味では現在成功しているアニメ、以前から成功したアニメに見習って
どういう風に作ったのか、参考にするのはスタッフ・製作者に課せられた使命だと思う。それがやりなくないなら、商業アニメにかかわらないか、同人でも作れば良い。

なんでこんなこと言い出したのかというと、タカラトミーになって
自分の好きだったタカラが失敗しちゃった姿を見たからだね。経営陣が駄目なのはもちろんだけど、やはり玩具も売れなかった。アピールも出来なかった。
ガンダム、戦隊に何年かかってもかなわなかった。これにアニメの出来以上の何かを感じたからです。金を出してもらってアニメを作る意味を考えるのも時には必要。
386メロン名無しさん:2006/03/02(木) 01:39:12 ID:???0
とりあえず君、改行をもうちょっと読みやすいようにしてくれ。
387メロン名無しさん:2006/03/02(木) 07:04:46 ID:???0
>>385
ハリウッドスタイルにしろってことか
388メロン名無しさん:2006/03/02(木) 09:01:22 ID:???0
タカラトミーの亀ロボットが滅茶苦茶売れてるらしいじゃん。
アレをアニメ化するとか。
びんちょうタンみたいなマターリアニメにしかならなさそうだが・・・
いや、でもレース機能が付いてるんだよな。
389メロン名無しさん:2006/03/02(木) 21:48:31 ID:???0

このヒューマノイド・ロボットをベースにして、1/10スケールのガンダムを製造してくれ!!

【レポート】
新開発の2足歩行ロボット「新歩」、新潟・自然科学館で操縦可能に
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/03/08/nsm/


390メロン名無しさん:2006/03/02(木) 22:34:52 ID:???0
なんか無様なもんだよな…特撮ロボットの数倍の数を出しておきながら、
戦隊ロボに匹敵するヒーローロボットのブランドなんて結局作れなかった。

特撮ヒーロー番組自体の数が減る一方で、その魅力を集約させた戦隊ものが不動の地位を得たのに
ヒーローロボットアニメは減るだけ減って、そこに何の結晶も生み出せなかった。

数十年に渡るロボットアニメの歴史って、結局何だったんだろうな。
スポ根みたく消滅するよりは、魔法少女同様オタク相手に展開してでも生き残った方がマシなのかね。
391メロン名無しさん:2006/03/02(木) 22:52:57 ID:???0
>>390
>数十年に渡るロボットアニメの歴史って、結局何だったんだろうな。
子供だましのヒーローロボットからの脱却を目指して、
リアルロボットなるものを生み出した。そこから出来たブランドがガンダム。

スーパー戦隊は子供だましから脱却しなかった、というかする気が無かった。
数十年の重みがブランドとして成立していった。
子供だましから脱却しようと試みる平成仮面ライダーや牙狼は、
子供だましの第一義的存在たる搭乗型巨大ロボットを切り捨てる。
ミカヅキや映画鉄人28号は子どもも大人もあんまり騙せなかった。

アニメではスーパー系ロボットが難しくなって行き、
特撮ではリアル系ロボットが難しくなって行った、そんな歴史があるのではないか。
俺っちの良く知らない知識だとこんな感じ。
392メロン名無しさん:2006/03/02(木) 23:03:30 ID:???0
いや、リアルロボットもガンダム以外はすんげええええええええ難しいから。
リアルロボブームの洗礼受けた世代が作りたがるからコンスタントに新作は出るけど、
どれもこれも泣かず飛ばず。あのリアルロボブームに悪乗りしてつぶれたプラモメーカーは
ごまんとある。
393メロン名無しさん:2006/03/02(木) 23:06:43 ID:???0
>>391
そういう説明をされるといつも思うんだが、
長浜ロマンシリーズだって決して「子供だましのヒーローロボット」
じゃなかったし、横山光輝原作もののロボットアニメもかなりシビアなつくりだった。

なぜかは知らんがガンダム以前にはマジンガーとかゲッターのような作品しか
なかったことになっているな。
394メロン名無しさん:2006/03/02(木) 23:11:20 ID:???0
特撮ロボが消えたのは、単に制作コストが高かったから
平成ウルトラマンも同様
平成ライダーも高かったけど意外な方面にヒットして生き残った
船隊モノは制作費が安い
395メロン名無しさん:2006/03/02(木) 23:24:29 ID:???0
特撮ロボの魅力は、(着ぐるみだとバレバレでも)「そこに実在する」という事実
ではないかな?(ヒーローも含む)
 アニメは何処までいっても「絵」にすぎず、存在感に雲泥の差がある。アクション
だって、アニメならどんなことでもできるが、JACのスタントマンのアクション
の方をすごいと感じる。

 その差をアニメは描写の過激とストーリーで埋めてきたわけだが、ストーリーが
高度になってくると、「ロボ邪魔」に陥ってしまう。その間でいろいろ試行錯誤され
てきたわけだが、正直もう限界超えてるんじゃないかな? それが「ロボ出てくるけ
どロボ主体じゃない」アニメが増えている原因のひとつではないかと。
 特撮ロボは作品自体が「幼児向け」に留まることで、インフレ状態になることを
避けられ、袋小路に入らずに済んだ、と。
 進化だけが生き残る術ではないということだな。
 とは言え、長浜が出てこなかったら、その後のアニメ全体の進歩もなかったろ
うから……。
396蝙蝠男:2006/03/02(木) 23:41:04 ID:???0
>388
やるとしたら、ダイガンダーみたいなのになるかな?

>390
そもそも戦隊ロボって、そんな不動の地位なんて得てたっけ?とか思うけど。
継続シリーズとしての力はあるけど、基本的に消費される物だし、作品同士の内容的繋がりは薄い。
ガオレンジャー等の例外を除き、ロボは物語上で重要な位置をしめてないし。

>393
だからリアルロボってのは、ロボットそのものより、虚構戦記あるいは疑似戦争体験だったという視点が
正しいんじゃないかと、昔あったリアルロボスレで暫定的結論が出されていた。
つまり、リアルロボはガンダムフォロワーでありつつ、その戦記的な方向性に発展したジャンルという事。

結局、スーパーとリアルの分類は戦闘物ロボットアニメというくくりの中でのみ作用する境界である。
だから横山光輝や手塚治虫原作のロボはスーパー・リアルの分類にはくくられないと。
・・・どんどん極論に暴走しそうなんで、ここらで自重。
397メロン名無しさん:2006/03/02(木) 23:42:11 ID:???0
>>393
実際そうだったというよりは印象の問題だと思う。
大人向けのアプローチをしても、
大衆の「子どもだまし」という印象を大きく変えるのは容易な事じゃない。
仮面ライダークウガの時代、
タイムレンジャーだってかなり頑張ってたのに・・・

「大人の鑑賞に堪えうる子ども向けアニメ」と
「大人達の、子ども向けアニメに対する印象を変える子ども向けアニメ」は違うと思う。
398蝙蝠男:2006/03/02(木) 23:46:26 ID:???0
>397
>「大人の鑑賞に堪えうる子ども向けアニメ」と
>「大人達の、子ども向けアニメに対する印象を変える子ども向けアニメ」は違うと思う。

あ、その差異の指摘は面白い。
399メロン名無しさん:2006/03/02(木) 23:51:22 ID:???0
>「大人の鑑賞に堪えうる子ども向けアニメ」と
>「大人達の、子ども向けアニメに対する印象を変える子ども向けアニメ」は違うと思う。

後者を作り出すのってもの凄く難しくないか、コレ。
400メロン名無しさん:2006/03/03(金) 00:02:12 ID:???0
王道をなぞることである種、前者は出来るかも知れない。後者の場合はクレヨンしんちゃんとかを使えばよいが
あれは子供がやっているアニメ、で普段はおちゃらけた週アニメってのがギャップとして印象が変わっていると思う。

ロボアニメで後者をやろうとするならば、まずスーパーでは無理でしょう。
必殺技、合体バンク、毎週やってくる敵やら組織を不可欠とするなら更にネ。ガオガイガーはある意味、成功したかもしれないが、子供は切り捨てた感がある罠。
401メロン名無しさん:2006/03/03(金) 00:17:03 ID:???0
むしろ子供にもウケる大人向けアニメ、を目指した方が早くないか
402メロン名無しさん:2006/03/03(金) 00:32:16 ID:???0
「鳥人戦隊ジェットマン」だっけ?
トレンディ戦隊呼ばわりされて、子供置いてきぼりという指摘を受けたのって。
俺見てないから詳しく知らないけど。
403メロン名無しさん:2006/03/03(金) 03:21:54 ID:???0
>>401
ドラマだが、西部警察みたいなヤツか?
404メロン名無しさん:2006/03/03(金) 07:42:07 ID:???0
リアルリアル言っても、結局子供には半分スーパー系に先祖返りしたGやW、種の方が受けが良かったわけだが。
405メロン名無しさん:2006/03/03(金) 17:06:12 ID:???0
>>396
この場合の戦隊ロボの不動の地位ってのは個々の作品の内容的な事ではなくて
常に玩具市場にそのブランドが存在しているといったモノだと思うが。

>>397
タイムレンジャーの前にまずジェットマンな気が。

まぁ戦隊も対象年齢は子供向けの範疇をはみ出ない程度の上下は
しているんだけどね。最近は平成ライダーとの差別化の為に比較的
対象年齢低めな作風だけど。

>>402
裏番組のらんま1/2の視聴率を抜いたりと「戦うトレンディドラマ」とか言われていた
事とは別に普通にウケてはいたのではないかと。
最近の戦隊だって平成ライダー同様イケメン云々は言われていても
普通に子供ウケしている訳で。
406メロン名無しさん:2006/03/03(金) 17:09:54 ID:???0
>>404
種ってGやWよりは客層が高めだと思われ。平成GはSDから直結だったし。
407メロン名無しさん:2006/03/03(金) 19:16:15 ID:???0
>>406
>種ってGやWよりは客層が高め
 サンライズ的には中高生までターゲットにしていたみたいだね。女子層は
計算違いだったらしいけど(これは負債の狙い?)。
 バンダイ的に、一番ついてほしかったのは、小学生以下(プラモの安いヤ
ツはその層向け)。ガンプラが(技術的、背景的に)高度になりすぎて、子供
がついてこれなくなっていたからね(ブランド全体を仕切りなおして、子供向
けに宇宙世紀と切り離したCE=種にしたんだよね)。
408メロン名無しさん:2006/03/03(金) 19:19:16 ID:???0
SDガンダムフォースなんかも子供向け商品狙って消えていった感があるなぁ…パペットマペットと共に…
409メロン名無しさん:2006/03/03(金) 19:31:31 ID:???0
SDGFはバンダイアメリカ主導なのに向こうで打ち切りってのがなんとも。
410メロン名無しさん:2006/03/03(金) 20:38:14 ID:???0
アムドライバーなんかも売れずに消えていったな
411メロン名無しさん:2006/03/03(金) 21:31:18 ID:???0
>>407
種プラが子供達の心をがっちり掴んでいれば、ボンボンはあんな事には。
あれで小学生ぐらいの子供へロボ物をアプローチ出来る雑誌が無くなった。
新生ボンボンはホビー情報がほとんどねえんだわ。
412メロン名無しさん:2006/03/03(金) 21:36:47 ID:???0
ガンガンの二番煎じ(年齢sage)って感じだわな。

というか、他のホビーを出してる会社を小学館ががっちり抑えちゃって、
ボンボンに回ってくるネタがなくなってるらしい。
代名詞の一つだったロックマンも取られちゃったしね。
413メロン名無しさん:2006/03/03(金) 22:05:11 ID:???0
ロックマンも初代はコロコロでも扱ってたよ。
414メロン名無しさん:2006/03/03(金) 22:12:16 ID:???0
ボンボンと言えばメダロット。そんな時代もあった
415メロン名無しさん:2006/03/03(金) 22:18:20 ID:???0
Kフェスのトランスフォーマーの扱いは、それはそれは大きかったそうな。
タカラブースをほぼ占領、ジオラマ作ったり、美術コーナーがあったり。
まるでガンダムと並び立っているコンテンツのようだったそうじゃ。
これがいわゆる「セリエ∀」という奴ですか。
416メロン名無しさん:2006/03/03(金) 22:38:40 ID:???0
・・・・武者番長。もうメカ沢君路線で行けよ。
417メロン名無しさん:2006/03/04(土) 03:10:16 ID:???0
>>子供向け

ガンダムブランドというのは、初代や富野の「当時は斬新な傑作だった」という
いわば残り香みたいなもんが、まだ年輩層の記憶≒威光として残ってるから、
まだこれで商売は出来る・・・そういう立ち位置では。

でもSEEDの売れ方を見ると、その御威光は所詮はある特定の世代以外には
あまり通じなかった・・・と思える。

吉永小百合とか石原裕次郎なんかの特殊なカリスマ性みたいなもんでは。
当時、世に他にそういう存在がいなかった中で出現し大受けしたが、その後
そういう特殊性・斬新さはもう二度と誰にも出せない・・・って。
418メロン名無しさん:2006/03/04(土) 05:20:19 ID:???0
一部の中年オッサンが「サユリスト」つう呼び名で
吉永小百合をいまだ偉く特別視してるけど、若造の
オレにはあんまし理解できん
あるいは美空ひばりとかも、何やら知らんがいまだに
偉人つうか神サマみたいな扱い

一部高齢オタ層のファーストガンダムへの神聖視って、
実はそういったものだったりする?「当時の衝撃」つう
バイアス込みの…

ジェームス・ディーンは「永遠の青春像」だそうだけど、
あっちは確かに、時代を超える普遍性つう感じで
そういう雰囲気を発してる気はする… 戦隊の様な
「みんな一度は通る道」みたいな
419メロン名無しさん:2006/03/04(土) 06:13:46 ID:???O
前々から思ってたけどここって文体キモイというか長文ウゼーというかそういうの多くない?
まあ携帯厨の俺が言うのなんだが
420メロン名無しさん:2006/03/04(土) 07:23:31 ID:???0
昔、ガンダムとそのプラモが子供にも広く受けたのは、当時は無かった新しい発想を初めて提示したからかと。
疑似戦史ごっこ、疑似ハードSF風味、疑似リアル縛り…といった、当時では目新しい考え方。

それは、「リアルだから受けた」と言うより、「リアルさを売りにする発想が目新しかったから受けた」という事では。
それらは当時では新しい発想だったとしても、今となってはもう広く行き渡ってしまってて。
だから今の子供にガンダムプラモがさほど受けなくなってるのは、むしろ当たり前なんじゃないかと。
421メロン名無しさん:2006/03/04(土) 10:20:35 ID:???0
>>407
それでも、そんなに反応は悪くなかったと思うけどね。
なんかの番組で小学校低学年くらいの子供が飾ってたプラモが自由(ストフリ?)と運命だったし。


子供に受けを取るためには、構造的には単純にしつつ、少し背伸びしたような作品のがいいと思うんだよね。
種は偶然か必然か、そういう方向をかすっていたと思うけれど。
そもそも昔っから人間爆弾とか鬱設定やりまくってたんだから、種の人間風船とかのグロシーンくらい、騒ぐようなこっちゃないよな。
422メロン名無しさん:2006/03/04(土) 10:38:55 ID:???0
>>420
今の子供に対しては既にロボ的な部分でのリアル云々はあんまり
関係ないと思うけど。もう平成Gの辺りで。

>>421
種の、というか竹田Pのグロは絵的にストレートにしようとし過ぎなんだよ。
なくても良いようなシーンでも無理やりねじ込んでくる感じだし。
それに昔はどうだったかなんてのは今現在には通用しないよ。価値基準が
変わっているんだから。別にそれが良い事とは思わないけど。
423メロン名無しさん:2006/03/04(土) 10:41:27 ID:???0
>>421
種(つ〜か最近の竹Pアニメは全てと言い換えた方がいいか)
のグロはウケ狙いと、Pの偏向した主義主張が露骨に出てるからね。
それを感じるからこそ不快感が出てくるワケで。

それを抑制するバランス感覚がスタッフ側にないのも問題。
424メロン名無しさん:2006/03/04(土) 10:48:23 ID:???0
つ〜かハジメから"一発見せてビビらせてやろ〜ぜ"的な発想なんだよね。
スタッフとPのなれあいのようなものを感じてそこが一番嫌。
425メロン名無しさん:2006/03/04(土) 12:12:13 ID:???0
>>422
種はスーパーヒーローロボとしての見せ方も中途半端だったのに、
武器とか型式番号とかへ執拗に執拗にいらん細部設定が決めてあって、
ああリアル幻想の呪縛はまだ生きてるのかなぁとオモタ
そんな上っ面だけのリアルさの記号なんざ、誰も相手にしてないのに
426メロン名無しさん:2006/03/04(土) 12:17:53 ID:???0
まあ一応はガンダムだからなぁ…個人的に∀なんかも設定厨全開で萎えた
427メロン名無しさん:2006/03/04(土) 12:18:20 ID:???0
ガンダムシリーズって当初から上っ面だけのリアルさだと思ってたんだけど。
428メロン名無しさん:2006/03/04(土) 12:30:36 ID:???0
>>種はそういう方向をかすっていた
「子供向け」なのと「子供じみてて大人げない」のとは
やっぱ全然別だと思ふ。
扱い切れもしない題材をほんのお触りしただけで
「扱ったぞ偉いだろ!難しそうでカッコイイだろ!」
とでも言いたげなあの感覚は、見てて恥ずかしかった。

リアル云々だって、当初は上っ面上等のスパイスとして
劇中フインキを出す為の要素扱いだったからこそ好評を博した
ネタだったはずだったのに、それをまるで名作の十分条件だぞ
みたいに勘違いした一部の送り手と受け手がねぇ。
429メロン名無しさん:2006/03/04(土) 12:31:05 ID:???0
>>426
∀はテーマ的に仕方ないだろう。絶大な力を生み出す科学力が無くても、人は生きていけるっていうのがテーマなんだし
絶大な力の象徴である∀がそこら辺のMS程度だったら何の意味も無くなる
430メロン名無しさん:2006/03/04(土) 12:33:45 ID:???0
むしろ俺なんかはZのバイオセンサーがどうのこうのの後付設定に萎えた。上級イタコ忍法で良いじゃんあんなの
431メロン名無しさん:2006/03/04(土) 12:47:44 ID:???0
「リアルさ」てのは登場当初、お汁粉に入れた「塩」の役目だったかと。
その頃なら、斬新さを出す要素だったから受けた
だからって塩味をどんどん濃くされても、多分お汁粉はおいしくならない希ガス

今じゃそういったリアルさってのは、「俺の作ってる/見てるのは断じて
ガキ向け玩具ロボなんかじゃ無い!」っていうオタの自意識を補強するための、
「弁解」みたいなものになってない?
432メロン名無しさん:2006/03/04(土) 12:51:07 ID:???0
別に本編で触れられていない物は設定厨相手のサービスとして
別媒体に載せられたようなモンだから無視しても良いと思うが。
433メロン名無しさん:2006/03/04(土) 12:52:01 ID:???0
富野自体が設定厨ですもの
434メロン名無しさん:2006/03/04(土) 12:55:33 ID:???0
やっぱ伸びるな種は
435メロン名無しさん:2006/03/04(土) 12:57:05 ID:???0
ぶっちゃけガンダムシリーズがリアルなんてギャグにしか聞こえないわけだが
そりゃリアルなやつもあるけどさ
436メロン名無しさん:2006/03/04(土) 13:17:34 ID:???0
>>432
 ガノタは無視できないし、本編中に矛盾が出てきた場合の基準点として頼る
しかない。
 
 種に代表される現在の問題は、作り手・受け手の双方に「おおらかさ」がなく
なっていることじゃないかな。マジンガーなんか、バンク使ってないと毎回のよ
うにいろいろと違ってたのに、誰も文句言わなかったじゃないかw 
 不必要に複雑な理屈でガチガチに固めてないと不安って感じでもう病気だよ
な(それをすっ飛ばすから、種はいろいろ言われるわけだ)。

 シンプルなネタをスケールアップしただけの「バカさ」「力押し」ってのが、一番
説得力あるし、面白いような。そもそも巨大人型ロボット自体がそんなものなん
だしそれを考えれば、ファンタジー系とかスタンドもどき系ロボがもっとも「正しい
ロボ」なんじゃないかな。
 
 
  
437メロン名無しさん:2006/03/04(土) 13:19:54 ID:???0
ここでスーパーとリアルどっちが好きかアンケとったらどっちが勝つかな?おれは断然スーパーだが
438メロン名無しさん:2006/03/04(土) 13:34:26 ID:???0
作品世界を形作る空気作りの小道具だった「リアル風味」がいつしか記号化して、
作中での必然性とかを考えない万能呪文みたいに思われてしまって。

でも、今の世で「理屈抜き!」「ストレートに!」なんて言っても、それもまた
世代的な内輪受けに走るような考えの薄い方向に陥りやすいかも。

作り手に、従来のワクをハミ出してでも描こうとする何かが無いと、既定路線を
粛々と進んで行く以上の事は出来ないんでは。この業界、既に大概の物はあらかじめ
用意されちまってるんだから。
439メロン名無しさん:2006/03/04(土) 14:03:05 ID:???0
ガイキングが理屈抜きでストレートだな。
シリーズ構成が昔から作風変わらなくて一定の人気がある人だからだろうか。
440メロン名無しさん:2006/03/04(土) 14:12:29 ID:???0
種が嫌われているのは、
最終的にラクスが議長さん(世界で一番エロイ人)になったりとか、
フレイが死んだ後にキラの脳内で「ワタシが全部悪かったのー」て謝ったりとか、
どうにも作り手の感性が下劣に見えてしまうからだと思ってたがな。
信者になっちゃう人は、ああいう個所が全然気にならないんだろね。

バンダイアソートで種の在庫が復活してるけど、
あれ売れるのか?
種のファンもさすがに死種で卒業したんじゃね?
441メロン名無しさん:2006/03/04(土) 14:45:59 ID:???0
なんで今さら過ぎる種語りに移行?
442メロン名無しさん:2006/03/04(土) 14:49:06 ID:???0
>>433
でも∀は森田の考えた諸々の設定をバッサリ切り捨てていたりもする。
まぁ使い所のないモノが多かったんだろうケド。

>>436
諸々の設定をスルーするかどうかは個々の判断ガノタとひと括りにされても。
矛盾なんて余程な事がない限り気にしないってヤツだって当然いるでしょ。
それに∀の時の森田発言「きれいな核」とか蛇足も良い所なんで無視したく
なる時もあるし。

後種の設定は矛盾のフォローの為の後付も沢山あるけど、単に箔付けで
付いているだけでなにも生かされていない物や何の為についているのか
わからないキャラの趣味とか色々あるしなぁ。

それとファンタジーにもファンタジーなりの理屈や設定はある。
443メロン名無しさん:2006/03/04(土) 14:51:35 ID:???0
多分、再編集・新録音のスペシャルエディションDVDを
出すのにあわせた、最後の攻勢かも。悪名高い例の
1/60インパルスも久々に再生産するぞ。

かつて種の低価格キットはアソート段ボール箱内の
緩衝材役(wみたいだったけど、今はケロロのキットが
その任を引き継いだような気がする。
444メロン名無しさん:2006/03/04(土) 14:53:01 ID:???0
>>441
種が好きなんだろ。なんでファンがどうこうって流れにまで持ってくのか謎だが
445メロン名無しさん:2006/03/04(土) 14:53:21 ID:???0
>>439
ガイキングにはガイキングの世界なりの理屈や設定はある程度ある。
そういうルール付けるの好きそうだし、三条陸。

ひとえに理屈や設定と言われても別に現実と照らし合わせてリアルであるもの
ばかりがそうだって訳ではないからねぇ。
どんな現実離れした設定でも色々と作品世界を雁字搦めにしてしまう程
細かかったりすれば理屈っぽい感じになるだろうし。
446メロン名無しさん:2006/03/04(土) 15:02:35 ID:???0
>>440
そういう人はラクスが前の戦争の後、
国家の再建に全く関わらず隠居してたことにも
文句を言ってただろうから、
結局種なら何でも気に食わないんだろうよ。
447メロン名無しさん:2006/03/04(土) 15:08:47 ID:???0
リアル云々の話題だが現行のアニメの中でリアルなやつとかある?本数自体少ないけども…
448メロン名無しさん:2006/03/04(土) 15:09:10 ID:???0
>>446
だってキラニートと一緒にマルキオの所で隠居していたかと思えば
今度はプラントのお偉いさんにだからなぁ。極端過ぎ。
お偉いさんの娘でアイドルで異常なまでのカリスマ性与えられているけど
何故そんなにカリスマなのかとかはサッパリだし。
449メロン名無しさん:2006/03/04(土) 15:13:15 ID:???0
>>447
ここでいう「リアル」ってのはあくまでロボットアニメの枠内での物だと
思うので、そこまでいくとチョット違うんじゃないかと。

「リアル」の定義も、より現実的な舞台設定のものならそうなのか
SFでも描写や設定が科学的に現実に即していればそうなのかとか
キャラクターに現実味があればそうなのかとか色々出来る訳で。
450メロン名無しさん:2006/03/04(土) 15:19:37 ID:???0
なぜこんなにも種の話題は食いつきが良いのか、やはり>444が定説だな

>>447
いまやってる中じゃ集団戦等でゾイドが一番そんな感じかなぁ…
ただもっさり戦闘のためかそういうの特有の盛り上がりはうすいけど
まぁ今話してるリアル云々とは関係ないような希ガス
451メロン名無しさん:2006/03/04(土) 15:26:02 ID:???0
リアルがどうこうより今日もガイキング休みなのがショックな俺がいる…
流石に月二回はストレスたまるわ。最初は「少しでもスタッフに持ち直す時間を」とも思ってたけどね
452メロン名無しさん:2006/03/04(土) 15:50:04 ID:???0
かつてファーストガンダムが、現実感(っぽさ)やミリタリズム(風味)を
持ち込んで、リアルだ!という人気を得た。

としても、周囲でそう言うのがあんま見当たらない中でやったからこそ、
高い評価を得たんだと思う。

リアルを説得力と言い換えても良いかもだけど、それはそもそも客を納得させて
作中に引き込む為の「道具立て」だったんではないか。

周りがやってない目新しい客引きの手口として、リアル(っぽさ)を使った・・・
という事で。
周りでもやってる見飽きた手口をただ漫然とこなしてるだけじゃ、今の世
もう客寄せのネタにはならんと思ふ。
453メロン名無しさん:2006/03/04(土) 16:07:34 ID:???0
ガイキング来週もないぞ。
454メロン名無しさん:2006/03/04(土) 16:30:17 ID:???0
>>447
戦争もの以外もありならIGPXとか。
455メロン名無しさん:2006/03/04(土) 18:10:18 ID:???0
つ「よみがえる空」
456メロン名無しさん:2006/03/04(土) 19:45:38 ID:???0
>>448
元議長の娘でアイドル歌手で
前の戦争を終わらせた功労者だったらカリスマ性あって当然だろ。

軍の兵器を盗んだのもパトリック・ザラが失脚した今では
戦争を終わらせるための英雄的行為、ということになってるんだろうよ。
457メロン名無しさん:2006/03/04(土) 20:08:08 ID:???0
>>456
それじゃあ、変わり映えしない新メカのスペックを延々と箇条書きして
「強い」「凄い」って口で言ってるみたい

後出しのシドロモドロな説明無しでも、劇中描写だけでそれをしかと
感じさせてくれてこそ、世間一般で言う所の「カ リ ス マ 性」がある
って状態になるかと
458メロン名無しさん:2006/03/04(土) 20:10:27 ID:???0
忘れたころに種の話題が無限ループ
459メロン名無しさん:2006/03/04(土) 20:13:10 ID:???0
>>456
種時での話じゃないのか?
親父が議長っても、部下はラクスに従う理由も義務はないんだが。アイドル歌手と
しての人気とは次元が違う話だろ?
 カリスマあるのはかまわないが、それらしい実績をストーリーで見せてくれないとな。
カガリは、その点については一応やってたし(メチャクチャだけど)。
まー「王子様お姫様が主役の小奇麗な御伽噺」だから、いらないと言えばいらないが。
460メロン名無しさん:2006/03/04(土) 20:57:50 ID:???0
フルメタでミスリルのAIがネットの情報操作みたいなのがあったけど(ネギまでもあったな)
種死も同じかもしれないなとか思う。こっちは無脳だけど…
461メロン名無しさん:2006/03/04(土) 21:05:00 ID:???0
やってることや結果はお話にならなくても独特の雰囲気を身に纏うシャア
内容の是非はともかく行動や発言に異様な存在感があるトレーズ

ああいうのがカリスマ性があるってやつだ。
462メロン名無しさん:2006/03/04(土) 21:12:26 ID:???0
結局、堂々巡りのガンダム話かい。
オタにとっても頼れるブランドはガンダムだけなんだな。
ちと、さみしい
463メロン名無しさん:2006/03/04(土) 21:13:15 ID:???0
シャアやトレーズの場合、信者が長年カリスマとしてきた為に、カリスマと思えるだけ
そんなような気もするが
464メロン名無しさん:2006/03/04(土) 21:23:19 ID:???0
トレーズは長年も何も放映当時から特に変わってないんじゃない?
年月で美化されるようなモンでもないし、ヤツの場合変だからw
465メロン名無しさん:2006/03/04(土) 21:53:12 ID:???0
>>437
メダロットとアイアンジャイアントと
3DCG和訳ビーストウォーズシリーズとヒカリアン、
Z.O.Eと鋼鉄天使くるみが好きな自分は
何ロボット派なのか。
多分>396で言われている
「スーパーとかリアルで分類できないロボット」の類なんだろうけど。

OFと鋼鉄天使は建前上は
ガチ戦闘用に多彩・少数の量産で作られる、
スーパーとリアルの中間みたいなロボットなんだけど
アニメを見ても
ヒロイズムも架空戦記的な要素も感じない・・・
466メロン名無しさん:2006/03/04(土) 21:54:53 ID:???0
 そだね、トレーズ様はあの突き抜けた変さでストーリー引っ張っていた、
影?の主役だしw ガンダム5人の誰より面白いぞ。
 シャアも、ここぞという時に存在感しめしているし、最後の敵をしっかり
と勤めた(『逆シャア』だと情けないんだよなぁ)。
467メロン名無しさん:2006/03/04(土) 22:05:46 ID:???0
というかスーパーリアルという分け方自体が問題だと何度言えばくぁwせdrftgyふじこlp!!!!
468メロン名無しさん:2006/03/04(土) 22:06:04 ID:???0
まあシャアはヘタレている所も魅力みたいなモンだし
469メロン名無しさん:2006/03/04(土) 22:12:56 ID:???0
>>467
スーパーとリアルの間を区切ってくれないと脱衣麻雀みたいだなw
ってのは置いといて、ゲームなどで便宜上使われる区別だからねぇ。
実際にはその分類に当てはまらないようなロボットも結構あるし。

今度海洋堂から出るリボルテックっていうアクションフィギュアシリーズでも
この区別が使われているんだけど、キングゲイナーがリアルロボットに分類
されていたのに違和感が。確かに富野作品はザンボット3でもリアルロボットに
分類されたりする事もあるんだけどさ。エヴァもそうだったかな?
470メロン名無しさん:2006/03/04(土) 22:22:35 ID:???0
オタがだべるのに便利な区分ではあるよw
スーパー、リアルってのは分かりやすいんだよね。
「恐竜」って言葉と同じ。
恐竜とそうでない物を分ける決定的な区分は何か。
そう言われると専門家でも困るけど、間違いなく「恐竜」に分類される生き物はある。
471メロン名無しさん:2006/03/04(土) 22:25:21 ID:???0
>>470
イメージをある程度固定する方法としてはいいけどさ、
それに拘っちゃうのは、やっぱダメな方向なんじゃないかと。

なんか、ロックマンのリメイクが人気らしいな。
472メロン名無しさん:2006/03/04(土) 22:31:51 ID:???0
フタバスズキリュウは恐竜じゃないんだよな
473メロン名無しさん:2006/03/04(土) 22:33:21 ID:???0
海竜だっけか。首長竜だっけか。
474メロン名無しさん:2006/03/04(土) 23:03:46 ID:???0
>>470
恐竜より爬虫類にした方がよくないか。恐竜はちゃんと「足が胴体に対して垂直に生えている爬虫類」っていう定義があるけど爬虫類にはそれが無い
475メロン名無しさん:2006/03/04(土) 23:24:03 ID:???0
>>473
やたら作画いい映画のプロモでドラえもんが首長竜の一種って言ってた。
476メロン名無しさん:2006/03/05(日) 00:06:43 ID:???0
ボウケンジャーの公式では大邪竜ドルドは首長竜を改造した改造恐竜
・・・どっち?
477蝙蝠男:2006/03/05(日) 00:17:52 ID:???0
長々と書いていた文章を間違えて消しちゃった・・・(,,TДT)

リアルロボットアニメにおける「リアル」は設定の雰囲気にあるというのも確かだけど、文芸的には
主人公一人では世界情勢を変えられないという部分もあるんじゃないかな、とか書いていたんだけども。

>465
独立稼動知性ロボット派。

>476
戦隊は恐竜ロボに平気でマンモスとか紛れ込んでるから(;・∀・)
478メロン名無しさん:2006/03/05(日) 00:21:05 ID:???0
海竜とは、モササウルス等のワニみたいな海棲爬虫類だな。

かつてサンバルカンで、古代魚の板皮類をモチーフにしてるくせして
硬骨魚のシーラカンスをその名に持つ「シーラモンガー」つう怪人がいた。
まぁ、見てる子供に通じさせるのが最優先と、かの野口 竜も語ってたし。
479メロン名無しさん:2006/03/05(日) 00:22:48 ID:???0
>>477
「おめでとう」なヤツもリアルロボット扱いされる事もある訳だが
480メロン名無しさん:2006/03/05(日) 00:27:45 ID:???0
>>477
あれはまだ化石が見つかっていないマンモスサウルスとサーベルタイガーサウルス…というのがファンの中での定説だ
481メロン名無しさん:2006/03/05(日) 00:35:34 ID:???0
482蝙蝠男:2006/03/05(日) 01:07:02 ID:???0
>479
雰囲気としてのミリタリ性、そして主人公は無力であるという点でリアルロボアニメ的と思うよ。
実際は巨大人造人間だし、スーパーロボット的なギミックも多いけど、序盤は主人公機も生体ロボと
考えられていて、機能的にも3体ある1つにすぎず、外見以外に特徴はほとんど無かった。

リアルロボじゃないと確定したのは終盤や劇場版でであって、無かった事にされる事すらある終盤を
無視してジャンル別けする気持ちは判らなくもない。

あと、初代ガンダムの序盤から中盤に見られるように、主人公が内省的なのもリアルロボアニメの特徴。
世界を変えるほどの万能性を持たない主人公は、世界と自分との距離感をつかもうとして自己を見つめる
シークエンスが多かれ少なかれドラマに必須となる。
その意味でもエヴァきわめてリアルロボットアニメ的。

だからリアルロボットアニメの延長上にセカイ系もふくまれてるんじゃないかな・・・と書いていて、
その文章が消えてしまったんだ(,,T∀T)

>480
ああああ・・・なんて定説だ。
483メロン名無しさん:2006/03/05(日) 01:13:40 ID:???0
爆竜ならチーキュの翼竜・海竜タイプによく似た種類が混ざっていても無問題
484メロン名無しさん:2006/03/05(日) 06:50:12 ID:???0
アクエリオン=スーパーロボット
強攻型アクエリオン=リアルロボット
485メロン名無しさん:2006/03/05(日) 09:31:34 ID:???0
>>484
ダイガード=スーパーロボット
コクボウガー=リアルロボット

みたいだな。
486メロン名無しさん:2006/03/05(日) 11:20:36 ID:???0
メカゲオルグ=スーパーロボット
ゲオルグ=リアル軍人
487メロン名無しさん:2006/03/05(日) 11:32:58 ID:???0
>>486
一度倒されたはずの敵がサイボーグになって復活、って燃えるよね。


なんか尺が足りないのか、
慌しく単純明快な勧善懲悪スーパーロボットものになっちゃったのは少し残念ではあるけれど、
単品のエピソードとして見れば燃えて笑えた今日のゾイド。
488メロン名無しさん:2006/03/05(日) 12:50:54 ID:???0
魂とかオカルトっぽい描写ってゾイドではお約束だな。
他のロボアニメにも結構あるけど、これはロボアニメ的にはどうなんだろうな...?
489メロン名無しさん:2006/03/05(日) 15:15:47 ID:???0
イデオン、ダンバイン、Zガンダムとか
リアル系の本流たる富野アニメが一番オカルティックだからな。
490メロン名無しさん:2006/03/05(日) 16:16:50 ID:???0
>>489
 高橋のボトムズもトンデモっぽいところあるし。
 ガサラキなんか、オカルトとトンデモ思想の合体で、ガリアンはOVAで神話になっ
ちゃったし。レイズナーはギリギリ踏みとどまった?
 リアル系とオカルト・トンデモは親和性が高いのか?
491メロン名無しさん:2006/03/05(日) 16:22:26 ID:???0
やっぱりリアル系は精神論的な方面にいきがちだからね。
492メロン名無しさん:2006/03/05(日) 16:27:06 ID:???0
スーパー系は根性でオカルトを撃破できるからな
493メロン名無しさん:2006/03/05(日) 16:35:08 ID:???0
いくら鋼の身体でパワーアップしても、最終的には搭乗者の精神の持ちようが勝敗を分ける、
というテーマが日本人は大好きだからな。個人的にはあんまり好きじゃないけど。
494メロン名無しさん:2006/03/05(日) 16:44:24 ID:???0
スーパー系はパイロットの気力で
ロボがパワーアップしたりするのは意外と少ないな。

レッドバロンくらいか
495メロン名無しさん:2006/03/05(日) 18:23:34 ID:???0
ゴッドガンダムも、というかアニメ版レッドバロンとGガンダムは
思いっきりネタが被っていたからなあ。
496メロン名無しさん:2006/03/05(日) 18:54:30 ID:???0
>>495
 レッドバロンも時期がズレていれば、もう少し評価されたかも知れないのに……
 まーオレはオリジナル世代だから、アンナノ(゚听)イラネだが
497メロン名無しさん:2006/03/05(日) 19:14:02 ID:???0
春のロボットアニメの状況

終了・GPO、IGPX、ゾイドジェネシス、エウレカ
継続・ガイキングROD
新番組・ゼーガペイン(4月〜テレ東)、デモンベイン(5月〜WOWOWノンスク)
その他・サムライ7(地上波放送)、リーンの翼(ネット配信)

OVA・トップ2(残り5・6巻)

ガンダム・ΖIII公開中、種新作はOVAで企画進行中
トランスフォーマー・2007年実写映画公開予定
498メロン名無しさん:2006/03/05(日) 19:16:41 ID:???0
>>497自己レス
ガイキングLODだった…
499メロン名無しさん:2006/03/05(日) 21:35:20 ID:???0
ついにTVの方は手描きがガイキングだけになっちゃったか・・・・・・
500メロン名無しさん:2006/03/06(月) 00:00:34 ID:???0
>>499
というより、CGロボ全盛期において何をいまさら?
ガンダムもイボルブみたいに、CG化するんだから用意だけはしておかないと。

あとZ見てきたよ。ラストは一言で言うとF91です。
ジェリドがただの悪役A、Bクラスになってたとか(悪く見ると)アムロ何やってんのとかあるけど
以外と受け入れられるのではあるまいか。戦闘シーンも多いし。ただカミーユの変わりようはどうかな?
あの時代にカミーユと共感してた人間には、明るいカミーユちゃんにはキツいものを感じましたとさ。
最近の富野の作る頑張り型主人公ってのが俺には合わないってのがわかった。やっぱり以前の方が良かったよ。
501蝙蝠男:2006/03/06(月) 00:07:55 ID:???0
ゾイドジェネシスは単発話があったのか。

                 先週ゾロリを録画失敗して気をつけていたら、今週はエウレカを失敗した。
       /    /.   │   ヽ        \      デッキをいじって何とか作動するように出来たけど、
 ∧ ∧/     /.    │    ヽ       ∧\∧    ちょうど冒頭の戦闘から技研着陸にいたるまでの
(  ⌒ ヽ      /     │    ヽ      (  ⌒ ヽ   主要メカシーンを見事に・・・
 ∪  ノ     /     │     ヽ      ∪  ノ    斜め見していたから記憶にも残ってないし・・・
  ヽ_),)      /      │     ヽ      し' l_ノ
     ミ   /      │      ヽ
       ∧ /∧.     │     ∧ヽ∧  彡
      (  ⌒ ヽ     │    (  ⌒ ヽ
        ∪  ノ ミ ∧│∧ 彡  ∪  ノ
        ヽ_),)   (  ⌒ ヽ    し' l_ノ       ぼ〜くはマヌケなアニオタ失格♪
               ∪  ノ
                ヽ_),)

>497
えーと、深夜に脇でロボが出る何かがあったと思う。
502メロン名無しさん:2006/03/06(月) 00:08:57 ID:???0
CGにすると、泥臭さがなくなっちゃうのよねー。
たしかに、CGの方がキレイに見えるけどさ。
503メロン名無しさん:2006/03/06(月) 00:16:58 ID:???0
ゼントリックスぐらい時間と金かければ手書きでなくてもいいかなぁ。
今のところ他のCG作品では一瞬たりとも興奮できてない。
504メロン名無しさん:2006/03/06(月) 00:20:37 ID:???0
SDGFも中々。
アクエリオンも…アレはどっちかというとネタの突き抜け加減か。

ゼーガペインは、ちゃんと魅せてくれるかな?
505メロン名無しさん:2006/03/06(月) 00:22:33 ID:???0
イボルブのCGがまた糞だからなぁ
せめてアクエリオンでみたいよ
506メロン名無しさん:2006/03/06(月) 00:22:47 ID:???0
アイアンジャイアントは、3DCGIでもちゃんと血肉の通った生きた名ロボキャラだったのに、
国内製3DCGIロボはどうして軽々しくて存在感が薄い物が多いんだろう?
確かにア〜は劇場作品だったとは言え、もう7年も前の作品。これは技術上の問題だけでは
無いんでは?…
507メロン名無しさん:2006/03/06(月) 00:42:43 ID:???0
>>506
お金だよお金。
結局、CGでいいものを作りたいならモーションキャプチャーに頼らざるをえないけど、
それだとちょっとシャレにならんくらいの金がかかる。
まあサテライトCG班みたいな、手付けで見せていく方法が日本では主流になっていくだろうね。
リミテッドCGアニメってとこだなw
508メロン名無しさん:2006/03/06(月) 00:43:16 ID:???0
96年製作のBWと、00年製作のウェブダイバーのCGを比べたら、理由がなんとなくわかってくる気もする
509メロン名無しさん:2006/03/06(月) 00:49:40 ID:???0
ゼントリックスはスタッフが実際に格闘して、それでポーズを作ったという涙ぐましい、
というかとても日本人にはマネの出来ない作り方だったな。

流石アジア界隈はアクションスター天国だぜフゥーハハハーハァー
510メロン名無しさん:2006/03/06(月) 00:58:15 ID:???0
これからのCGに必要なのは
格闘技の出来るクリエイターだなw



だからおとなしく手描きで・・・・・・
511蝙蝠男:2006/03/06(月) 01:04:12 ID:???0
まあ日本の手描きでも手間かける人は実物を参考にするんだけどね。
磯のエピソードは面白いよ。
512メロン名無しさん:2006/03/06(月) 01:04:59 ID:???0
>>509
何言ってんだ
磯光雄は劇エヴァの弐号機が暴れるシーン描くために自分で暴れたんだぞ
日本人でもやれないことはない
513512:2006/03/06(月) 01:05:45 ID:???0
どう見ても被りました
ありがとうございました
514メロン名無しさん:2006/03/06(月) 01:10:14 ID:???0
ウィリス・オブライエンが担当した戦前版キングコングのモデルアニメでの殺陣には、
かつて彼がやってたプロボクサー(!)としての体感が生かされてると言われてる。

つうか、アタマの中だけで作った人物描写じゃ、立ち回りも日常の挙動も
自然にはならないかと。

トミノもインタビューで嘆いてたな。「以前ならどんなヘタクソも絶対に描かなかった様な
死んだ人間の挙動を描く奴が国内アニメーターに増えた」とか。
515メロン名無しさん:2006/03/06(月) 01:20:33 ID:???0
>>514
Vガンダムの時に気付けトミノw

てかZZの時点で相当ヤバかった気が
516メロン名無しさん:2006/03/06(月) 01:24:07 ID:???0
>>514
>アタマの中だけで作った人物描写じゃ、立ち回りも日常の挙動も自然にはならない
沖浦っていう例外人物は居るがな。w

トミノってアニメーターの事信頼してないから自分の作業終わったら
その後完全にノータッチで完成された作品も見ないとか言う噂聞いたけど実際は?
517メロン名無しさん:2006/03/06(月) 01:41:29 ID:???0
>>515
Vガンは逆だって。
2スタの連中は枚数と時間を使いすぎるから
テキトーに描けwとか禿が言ってた結果
ZZは禿の記憶からは消去されてるからしょうがないw
518メロン名無しさん:2006/03/06(月) 02:01:48 ID:???0
大塚康生ほどの巨匠も、興味の無いスポーツだった野球の
作品に参加した時は、投球フォームが上手く描けず、自分で
ポーズを取ったという。

そしてこれは単にポージング描画というだけじゃ無い話だと思う。
文芸面でも同じかと。
コンセプチュアルで特殊な構造の作品とかはともかく、ドラマを
描く際には、書き手の実生活上での人生経験を下敷きにしないと、
文芸面での人物造形の説得力が薄まる。

まあこれはアニメとかロボとか以前に、フィクションの作劇では
常識なんだろうけど。
519メロン名無しさん:2006/03/06(月) 02:07:57 ID:???0
巨大ロボットってでっかくて重いんでしょ?
人間の動きそのままを適用したら違和感出たりしないのかな?
520メロン名無しさん:2006/03/06(月) 02:17:23 ID:???0
どうなんだろうなぁ…
中途半端な知識しか無いからこそ描ける面白さもあるし。

前述の侍ジャイアンツなんて正にそうだ
521メロン名無しさん:2006/03/06(月) 02:30:15 ID:???0
磯のポケ戦のハイゴック襲撃とかは重さがあっていいよね。
金田の作画もチャカチャカしてるんだけどなんか巨大感がある。
522メロン名無しさん:2006/03/06(月) 03:05:04 ID:???0
虚構の世界の中で、架空の事どもに説得力を持たすには、
現実にある事どもを身に付けておかないとイカンかと

「重そうに見える描き方とは」
「大きそうに思える動きのイメージとは」
といった物は、実際に大きい物や重い物の描き方や動き方を知り、
知った上でそれを膨らましたり無視したりして作り出すはず

架空の世界内での出来事を画面で観る客も、
「このモティーフは、自分が日常で見る重い物が動く時の動きと
 似た動きをやってる」
「このオブジェクトは、普段自分が大きい物を見る時の見え方と
 同じ様な描かれ方をしてる」
といった、自分の知ってる手がかりで認識するしか手が無いんだから

架空メカの創造をする時は、現実にある機械・乗物類の姿や機能を
再構築する形でデザインを行って、架空のメカにも現実界へ通じる
所を一部に盛り込む事が多いけど、それに似てる気がする
523メロン名無しさん:2006/03/06(月) 07:17:29 ID:???0
>>519
アクエリオンで赤ちゃんハイハイ歩きをやってたけど
違和感なかったよ。
524メロン名無しさん:2006/03/06(月) 09:16:28 ID:???0
そういえば、千と千尋のメイキングか何かで
巨大な白龍がのた打ち回る様について、
宮崎監督はウナギの動きを参考にするように若手スタッフに話してた。
大きいものが小さくて早いものの動きをするという嘘によって、
ファンタジックで爽快感がある描写が出来る様になるのかも。

>>523
敵が重力を弱めて、
アクエリオンの大きさと質量の比?が地球での人間と同じになったので
人間のようなハイハイからバランス調整始めないといけなくなった・・・
見たいな感じで、人間的な動きをする説得性を持たせてたんだっけ、確か。
525メロン名無しさん:2006/03/06(月) 11:50:20 ID:???0
いつもの句点の無い人が現れたな。

そこそこ文体を変えても、相変わらずな文章だwwww
526メロン名無しさん:2006/03/06(月) 13:45:16 ID:???0
ディズニーがファンタジアで恐竜の動きを描いた時は、
古生物学者に監修させた…なんて話を聞いた
まぁ簡単にマネは出来ない手だし、どこまで凝るかは
作風やキャラにも左右されるんだろうけど
527メロン名無しさん:2006/03/06(月) 14:33:51 ID:???0
「ファンタジア」は1940年公開だから、60年前の恐竜に関する科学考証と言っても、
多分今からしたら相当アレでナニだったりするかも知れない。いや作品自体の出来とは
あまり関係ない問題だとは解るけどさ。
このスレでも時々出て来る、SF考証の経年劣化と似た話だ。
528メロン名無しさん:2006/03/06(月) 15:54:33 ID:???0
でもよく考えると誰も「二足歩行する巨大ロボ」を見たことないんだから、
リアルっていうのも変な話だよな。
529メロン名無しさん:2006/03/06(月) 16:38:22 ID:???0
重そうと言うかりもっさりした動きだと大きそうに感じる。
OVAジャイアントロボとかがそんな感じ。

機械にしか出来ないような動き、
例えば胴体が固定されてて足だけが動いてる様なのはロボっぽいと感じる。
ガサラキがそうだった。あとフルメタでサベージが跪いて崩れるトコとか。

人に似てるだけでないくて人間には不可能な挙動もないとロボに見えないかな。
530メロン名無しさん:2006/03/06(月) 17:05:04 ID:???0
元ののびたの恐竜の恐竜描写も、当時の知識としてはかなり忠実にやってたらしいな。
Fはそういうのこだわる人だから。
531メロン名無しさん:2006/03/06(月) 17:46:28 ID:???0
というかFはSF書きだから。
こだわる、のではなくて、こだわらなきゃ気がすまない、という方が正確だわな
532メロン名無しさん:2006/03/06(月) 17:48:18 ID:???0
SF考証が経年劣化で嘘っぱちになるのは悲しいなあ。
それが原因でどんなに好きな作品でも、
ファンだからこそ再放送しちゃ駄目って感じてしまうから。

つ恐竜惑星、ジーンダイバー
533メロン名無しさん:2006/03/06(月) 18:00:43 ID:???0
>>532
んー、大分説変わってきてるからなぁ。
しかし恐竜で一番酷い目にあってるロボ系はゾイドだわな。

…とりあえず、ゴジュラス他、二足恐竜ゾイドのデザインぐぁ!・゚・⊃Д`)・゚・
無印ゾイド期に、ジェノ系他の鳥脚系を作れたのは幸か不幸か…

恐竜惑星と言えば、恐竜人類だけど、
初代ゲッターを今作り直したら恐竜帝国のメカザウルス&住人どうなっちゃうんだろ…
534メロン名無しさん:2006/03/06(月) 18:01:53 ID:???0
初代ゲッター、学説云々言う前に「バット」将軍っていなかったか
535メロン名無しさん:2006/03/06(月) 18:07:11 ID:???0
>>534
あー、えーと、それは…

いや!今の学説だからこそ、恐竜=鳥であって、
空飛ぶ哺乳類である蝙蝠、蝙蝠=スパイ、蝙蝠男=悪というポジションに設定できるので、
アレはアレで良しと!

…ダメカナ?
536メロン名無しさん:2006/03/06(月) 18:11:28 ID:???0
>>535
さり気に酷いことを言ってないか?w
537メロン名無しさん:2006/03/06(月) 18:13:09 ID:???0
あやまれ!バットマンに(ry
538メロン名無しさん:2006/03/06(月) 18:41:08 ID:???0
見た目的に哺乳類と鳥類の中間的な(本当は単なる収斂進化だが)コウモリはよくスパイ扱いされるが
実際に哺乳類と鳥類の中間にある生物のカモノハシについてはあんまり悪い話を聞かないな
539メロン名無しさん:2006/03/06(月) 18:45:32 ID:???0
あまりに顔がマヌケだからじゃないか?
540メロン名無しさん:2006/03/06(月) 19:04:33 ID:???0
ゲッターの恐竜帝国はああいう進化をしたんだよ、多分。
それよりマシンザウラーが…
541メロン名無しさん:2006/03/06(月) 19:36:41 ID:???0
ダイナミックプロ系だったら、「ムチャクチャだけどこれはアリなんだよ!」って客に
言わせたらもうそれで勝ち!という事で。 実はこっちの方こそ大変ではあるんだけど。

映像記号として通じない「正確な考証」よりは、通じる「良い大ウソ」の方が求められるはずで。
例えば「いまどきコンピューターが煙吹いてスパークするのかよ」みたいな、専門家が笑っちゃう
ようなベタな描写だとしても・・・。

それこそ例に出たカモノハシは、つい最近広く世間に知られるようになったばかりの生物だから、
作劇上のイメージ記号として通じるほどの浸透度もコンセンサスも定着していない。
生物学的に正しいんだとかいくら言われても、悪とか何とかのイメージをまとうなんてほどの
キャラクターとしてはとても通じない。
542メロン名無しさん:2006/03/06(月) 19:41:51 ID:???0
>>538
「このカモノハシ野郎!」
「んあ?」
「くぅ〜〜っ 可愛いから許す!」
になっちゃう。
543メロン名無しさん:2006/03/06(月) 19:42:58 ID:???0
現存の動物でもイメージと実際の生態に開きがあるのなんてざらだよね。
544メロン名無しさん:2006/03/06(月) 19:45:05 ID:???0
羊はホントは凶暴、とかか
545メロン名無しさん:2006/03/06(月) 20:08:58 ID:???0
視聴者は映像記号として定着しちゃってる嘘に飽きてる部分もある様な
例えばガンソードで宇宙に出た時に音がしないのを喜ぶ人が居たり
プラネテスみたいなそれなりに考証されてるのが受け入れられる素地は十分あるんだけれど
作り手の方が嘘をつく方が楽だって理由で安易に流されてしまってる部部も多いんジャマイカ
546メロン名無しさん:2006/03/06(月) 20:12:30 ID:???0
>>545
てーゆか、そんなんばっかだろ。それを「お約束」「演出」という。
547メロン名無しさん:2006/03/06(月) 20:51:29 ID:???0
>>545
そげなもんありがたがるのは、あくまでニッチ層だべ。
オタな作り手からすれば「こだわった」方が楽。
むしろ観客への分かり易さを放棄した逃げ。
548メロン名無しさん:2006/03/06(月) 20:55:26 ID:???0
いや、根本にある大きな嘘を細かいリアリティーで隠すのはフィクションの基本でしょ。
549メロン名無しさん:2006/03/06(月) 21:31:16 ID:???0
カモノハシは毒針もってるんだぜ。
550メロン名無しさん:2006/03/06(月) 21:42:51 ID:???0
ああ、カカトに生えてるんだよな
551メロン名無しさん:2006/03/06(月) 21:59:45 ID:???0
カモノハシロボ。オタスケマンで三悪が使っていた敵メカにあったな。
その名も世界の珍獣シリーズ。チョコエッグかw
552メロン名無しさん:2006/03/06(月) 22:24:42 ID:???0
>>547
そんな物どの辺ををターゲットにした作品かによって違うと思うが
553メロン名無しさん:2006/03/06(月) 22:27:53 ID:???0
愛地球博のオーストラリア館の巨大カモノハシは実はロボットだったんだよ!!
554メロン名無しさん:2006/03/06(月) 22:34:52 ID:???0
Ω ΩΩ<な、なんだって〜
555メロン名無しさん:2006/03/06(月) 22:42:24 ID:???0
チキンリトルと一連のピクサーCGムービーとの差で分かったのはしっかりした王道の本筋に
マニアックな細かい描写を入れていくお遊びを入れていくと、かなり幅広い層の観客を狙えると言う事だ
「いい子ちゃんなんだけど実はマニアック」宮崎映画も本多演出&円谷特撮東宝特撮も1stガンダムもこれでしょ
556メロン名無しさん:2006/03/06(月) 22:54:57 ID:???0
Ω ΩΩ<な、なんだって〜
557蝙蝠男:2006/03/06(月) 23:15:38 ID:???0
そうだ、ガッシュベルが完全に連載に追いついたりブームが沈静化したりで後番組にデジモン新作が
来るんだってさ。キャラクターの頭身とか、色々と刷新するみたい。

ロボットアニメそのものじゃないけど、ロボ近縁のバトルアニメとしてテェックしてみても良いかも。

>532
あれはバーチャル世界だから良いんでないの(w?
たぶん設定考証もそれを意図していたはずだし。

>538
蝙蝠は吸血以外はおおむね害虫を食べ、人間と共存する生物。
ちなみに果物食べる種類もいて、それは食用になる・・・
558メロン名無しさん:2006/03/06(月) 23:20:12 ID:???0
つーか蝙蝠って中国だと縁起がいいらしいよ。
蝠と福の音が一緒だからって。

おサイフに陶器のカエル入れとくようなものかな。
559メロン名無しさん:2006/03/07(火) 00:55:23 ID:???0
>>555
 だが、多くは「細かいマニアックな細かい描写というお遊び」ははりきっても、
「王道の本筋」ってのがグダグダってのばっかりだ。いっちまえば、オタのせ
いだが。
560メロン名無しさん:2006/03/07(火) 01:03:07 ID:???0
愛と戦いのロボットとかいう本が本屋に置いてあったけど誰か読んだ?
561メロン名無しさん:2006/03/07(火) 06:10:15 ID:???0
ああ、楽しいロボアニが見たい。
複雑な謎とか無くて、人間関係の悩みとか無くて、
主人公も悪役も和気藹々とほのぼのまたーりで、
それでいてバトルはきっちり魅せる。

刺激物たっぷりの、混ぜまくりで味の分からなくなった清涼飲料とか、
作った人間の偏った嗜好で、油だのタバスコだのガソリンだのの混じったカクテルと思しき物体より、
単純明快な果汁100%搾りたてオレンジジュースみたいな。
562メロン名無しさん:2006/03/07(火) 07:36:58 ID:???0
いや多分それつまらないから
563メロン名無しさん:2006/03/07(火) 08:20:12 ID:???0
>>561
ガイキングLOD見ればいいじゃん。

564465:2006/03/07(火) 09:10:33 ID:???0
>>561
勝手に仲間に認定。

あー、でもIGやくるみなんかは
日常を大切にしすぎて戦いを拒否する物語の流れになってるから
> それでいてバトルはきっちり魅せる
ここがアウトか。

コメディーベースで、且つ戦闘シーンが豊富なロボットアニメを作る場合、
ロボットが硬くてキャラが死ににくい事が必要かな。
565メロン名無しさん:2006/03/07(火) 09:16:06 ID:???0
>>557
ポケはまだ住み分けられるけど、デジはもろにロボ物とパイを奪い合う。
ガンダムが少しおとなしくなるから、バソダイ様のその間のつなぎか。
566メロン名無しさん:2006/03/07(火) 11:44:34 ID:???0
>>561
 一番近いの……戦隊モノじゃないか? それ
567メロン名無しさん:2006/03/07(火) 13:03:03 ID:???0
自分で作る事を考えるとみかん農園の現実の苦労ともろにかぶるなw
568メロン名無しさん:2006/03/07(火) 13:45:50 ID:???0
569メロン名無しさん:2006/03/07(火) 13:54:45 ID:???0
>>568
それ、ムービーあったのか・・。

生々しい動きだなw、もしかして中に人がry
570メロン名無しさん:2006/03/07(火) 18:42:17 ID:???0
>>563
地方のナローバンドに御無体な事を仰らないで(;´Д`)

>>564
ポケモソのロケット団(というかそれの元祖であるドロンジョ一味)よろしく、
ハデに吹っ飛ぶけど、次回には何事も無かったかのように登場する。
この芸術的パターンでもいいでしょ。

飛べイサミが一番理想に近いかな。ロボじゃないけど。
571メロン名無しさん:2006/03/07(火) 19:01:31 ID:???0
>>568
AT-ATのようでもあり鳥足ウォーカーを二台くっつけたようであり
それにしても日本人がロボット作るとアシモで、アメちゃんはコレか
サブカル(に毒された紙一重な科学者)ってすげえ
572メロン名無しさん:2006/03/07(火) 19:30:33 ID:???0
>>568
まるで黒タイツの人間が二人(ry
573メロン名無しさん:2006/03/07(火) 20:08:05 ID:???0
>>572
 そうそう、頭の方は胴体にカバーかかってたから、人間ふたりはいった
なんかのネタかと思った。
574メロン名無しさん:2006/03/07(火) 20:54:27 ID:???0
>>571
ASIMOも初期の試作機はメカむき出しの箱に足が付いたようなモノだったし、
一般家庭の電化製品として売りに出されたら
AIBOみたいなデザインの外装が付くでしょう、多分。

でも「ロボットラバ」で名前が「ビッグドッグ」だから
ゾイドやタチコマみたいなカッコいい系のデザインになるかどうかは・・・
とりあえずラバより犬のデザインでお願いしたいね。

後、二体あると相撲が出来そうかも。
575メロン名無しさん:2006/03/07(火) 21:58:44 ID:???0
>>497
種新作は15分・全3話のネット配信やイベント上映をメインにした物だそうな。
以前模型屋の店頭などで流していたアストレイ2作みたいな物か?
ちなみに福田夫妻と平井はノータッチらしい。
576メロン名無しさん:2006/03/07(火) 22:40:03 ID:???0
種もメッキがはげて終わり、Z映画もぱっとせず。さすがのガンダムバブルも収束方向かね。
金だけ動いて何も残さなかったという点では、種もUCも変わりなし。
まさにバブルだった気がする。
577メロン名無しさん:2006/03/07(火) 22:47:05 ID:???0
>>561,564,570
ゴルドランとかガンバルガーとか。
578メロン名無しさん:2006/03/07(火) 22:55:44 ID:???0
俺は十分満足だったぞ、劇場版Ζ3部作。
579メロン名無しさん:2006/03/07(火) 23:20:18 ID:???0
>>575
ttp://www.imgup.org/iup173200.jpg
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
監督:西澤晋
脚本:森田繁
キャラクターデザイン:大貫健一
メカニックデザイン:大河原邦男、ビークラフト
580蝙蝠男:2006/03/07(火) 23:24:10 ID:???0
>561
スポーツ的なロボバトルじゃないと仮定して。
その古典的パターンをオタク向けにやると、もはやパロディでしかないような。
激しいバトルをやりつつダメージが双方に無いってのは、現代だと矛盾っぽく見えちゃう。

やるならそれこそデジモンみたく、遠隔操縦みたいにやる必要があるのでは?
それから、敵となる怪盗や義賊を魅力的に描き、視聴者に受け入れてもらえるのも重要。

現行放送では、アンパンマンとか、意外とそんなパターンだけど、さすがに子供向けすぎるね。
581メロン名無しさん:2006/03/07(火) 23:29:43 ID:???0
>>561
>ああ、楽しいロボアニが見たい
別に新作に限ってないな?それなら
TF第一シリーズなんかどうだ
>複雑な謎とか無くて、人間関係の悩みとか無くて、
>主人公も悪役も和気藹々とほのぼのまたーりで、
>それでいてバトルはきっちり魅せる。
全部満たしてるぞ
582メロン名無しさん:2006/03/07(火) 23:35:51 ID:???0
>581
TFは商品展開の都合で殺せないだけで作中の敵陣営同士は普通に殺る気満々だろ

>主人公も悪役も和気藹々とほのぼのまたーりで
これは満たしてない
583蝙蝠男:2006/03/07(火) 23:46:39 ID:???0
突き抜けた意味でマターリかもよ?
魁!男塾も殺伐としている外面だけど、それが全て脳天気な雰囲気になっている。
最近ゼオライマーを見直しているけど、同じような感じに見える。
584メロン名無しさん:2006/03/08(水) 00:04:45 ID:???0
まあ>>577あたりのでFAじゃね?
585メロン名無しさん:2006/03/08(水) 05:02:08 ID:???0
>>582
見た事無い人は無理矢理レスしなくていいですから
586メロン名無しさん:2006/03/08(水) 07:14:04 ID:???0
TFでもスーパーリンク辺りは割と殺伐としているので、
>>582の言うことに当てはまっているような気がする。
他はあんまり。
587メロン名無しさん:2006/03/08(水) 10:47:14 ID:???0
>>585
いや、実際「かなり無茶やっても死なない」ってだけで、本気で殺し合ってるぞ。
コンボイなんて一度バラバラにされてるし、太陽に突っ込まされそうになったこともあるし、
その他の連中だってスクラップにされたこと何度かあるし。
あなたこそTFを見返してみたら?
588メロン名無しさん:2006/03/08(水) 10:50:47 ID:???0
なんか>>585みたいな人って、

「THEムービーではたくさん死んだ」→「本編では全く死なない」→「本編は本気で戦ってない」

とか思ってそうだね。
なんとなくにわかマニアっぽい。
589メロン名無しさん:2006/03/08(水) 11:00:37 ID:???0
普通に「殺せー!」とか叫んでるしな<初代メリケン版
590メロン名無しさん:2006/03/08(水) 11:42:47 ID:???0
G1の頃のTFって、玩具屋の事情で多少の無茶やっても死なないだけで
(ムービーじゃ虫ケラのように死ぬけど)気持ちの上では常に殺し合いだと思うが。
本星の留守番部隊みたいに商品も出てない奴はあっけなく殲滅されてたりするし。

まあそれでいて宇宙全体の危機には一時的休戦を締結して共闘したりと
妙に政治的ドライさを漂わせてる辺りが米製TFの味だけど。
591メロン名無しさん:2006/03/08(水) 12:03:40 ID:???0
>590
玩具屋の事情じゃなくて向こうのTV局の規制絡みだよ。
592メロン名無しさん:2006/03/08(水) 12:41:43 ID:???0
>>591が正しい

初代TFの基本はエネルギーをめぐる争奪戦、攻防戦が基本なんだから相手を
殲滅する戦いなんて滅多に無い
エネルギー争奪→スタスクがいらんことやってデストロン撤退→「あの裏切り者を追いかけろ!
デストロン退却!」→「追いかけましょうかコンボイ司令官」「あせるなよアイアンハイド」で
誰かが小粋な会話で皆で笑って〆
だいたい撃ち合いはするがほとんどあたらんし、あたっても吹っ飛ぶくらいで翌週に影響残さないのが
初代TFの世界だ
593メロン名無しさん:2006/03/08(水) 13:00:20 ID:???0
まるでギャラクシーエンジェルの世界観だ・・・・。
594メロン名無しさん:2006/03/08(水) 13:16:00 ID:???0
>小粋な会話

エネルゴンキューブ吹いた
595メロン名無しさん:2006/03/08(水) 18:08:29 ID:???0
…とまあ暫くの間ご新規さんに初代米版を布教したい人のスレ趣旨とは関係ない討論が続きます。ご了承下さい。
596メロン名無しさん:2006/03/08(水) 18:11:02 ID:???0
種の話すると信者だアンチだですぐ盛り上がるくせに
597メロン名無しさん:2006/03/08(水) 18:23:30 ID:???0
信者とかアンチとかならまだ解りやすいけど
実際に見てないと掴みづらい捉え方の違いを主張し合ってるだけだからなあ。
門外漢にはイマイチ絡みようがない。
598メロン名無しさん:2006/03/08(水) 20:30:21 ID:???0
>>592
いや、メガトロン様は何度かサイバトロン全滅作戦を立案されておられるわけですが……
599メロン名無しさん:2006/03/08(水) 20:37:30 ID:???0
そら六十数話あればそんな話もあるよ
あった所でほとんど次週に持ち越さないのがトランスフォーマーだが
600メロン名無しさん:2006/03/08(水) 23:43:43 ID:???0
>>592
そういえばデストロンも、ドロンボーも黒天狗もロケット団もデスカルもクロミも
破壊や侵略をするのではなく、
世界征服等の欲望を実現するなんか凄いものを手に入れることが目的だから
障害である正義の味方と戦っても殺す事はしないんだよな。

そういった中で、珍しく地球人をマイナスの感情に陥れて
恐怖政治を実現しようとしたのが
ヒカリアンのブラッチャー及びブラックエクスプレスなんだけど、
一番ほのぼのしてるな・・・
601メロン名無しさん:2006/03/09(木) 00:09:47 ID:???0
その手の敵だとやっぱりドクーガの印象が強いな俺はw
しかも終了後はあいつらの方が成功してるというおまけ付き
602メロン名無しさん:2006/03/09(木) 00:33:19 ID:???0
てやんでぇ好きだったなあ
603メロン名無しさん:2006/03/09(木) 01:43:39 ID:???0
>>601
ドクーガの幹部連中は元々成功者の集まりだからね。
世界も大体経済的に支配している状況だし。
ただ、ビムラー狙ったばかりに出費が物凄い事になっていたが。
対してグッドサンダーチームの連中は所詮ただの傭兵だしなぁ。
604メロン名無しさん:2006/03/09(木) 03:04:27 ID:???0
もうとっくに世界を支配してる悪役、というなら
ガサラキの「シンボル」
何せフリーメーソンまんまのディティールで、
世界各国にあるアジトは「ロッヂ」、組織内の
最高意志決定機関が「評議会」ってんだから、
太田龍かよw

もはや全く倒しようも無い敵、倒したとしても
多分この世は一切変化しなそう、という感じ
605蝙蝠男:2006/03/09(木) 07:54:08 ID:???0
シンボルも最終回以降もシンボルの多国籍企業としての活躍は続けるだろうというオチ。
中核ファントムの目的が別個にあったから。・・・というか、その目的のために主人公を助けてばかり。
逆にラスボスは主人公側組織の長だし。

・・・ああ、blood+の敵連中がどこかで見たと思ったらガサラキのファントムか。
血の盾という共通の元ネタもあるし。
606メロン名無しさん:2006/03/09(木) 09:19:02 ID:???0

このヒューマノイド・ロボットをベースにして、1/10スケールのガンダムを製造してくれ!!

【レポート】
新開発の2足歩行ロボット「新歩」、新潟・自然科学館で操縦可能に
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/03/08/nsm/

607メロン名無しさん:2006/03/09(木) 09:31:08 ID:???0
ロボットアニメ『冥王計画ゼオライマー』の原作者・ちみもりを(高屋良樹)は花園大学出身との噂だ。
花園大学(昔の臨済宗大学)とは京都にある日本最低レベルの五流以下の四年制私立大学である。
偏差値40台下位だが世間的な評価を偏差値に換算すると20台下位といったレベル。
10年以上前から偏差値30台上位の低偏差値大学からも馬鹿にされる最底辺だ!!


==京都における偏差値50台中位レベルの大学を頂点とした花園大学(昔の臨済宗大学)の世間的評価==


佛教(教育)>>>京都橘(看護)>京都産業>奈良(文学)≧佛教(教育以外)>京都橘(文学)=京都文教=精華(芸術)=京都学園(バイオ)>
大谷=精華(人文)=京都橘(文化政策)=京都学園(人間)=京都学園(法、経)=天理>帝塚山>種智院=京都創成 >>>永久に超えられぬ全国的な悪評の壁>>>花園(福祉)=花園(文学)

実際問題、花園大学(昔の臨済宗大学)の総合的な評価は高野山大学よりもさらに下。五流以下の最底辺大学だ。
全国的にここまで悪評が広まっているのに、京都の人間は「花園は四流大学」だと法螺を吹いている。

608メロン名無しさん:2006/03/09(木) 12:07:35 ID:???0
>>533
亀だがデザインより完全悪役にされた方が酷いような
昔はヒーローだったのに
609メロン名無しさん:2006/03/09(木) 13:18:42 ID:???0
今のゾイドはそれほど良く分からんが、それには怪獣映画の変化もあるんじゃない。
昔は怪獣がヒーロー役だったけど、今も現役で人類の味方の主役やってるのガメラぐらいでしょ。
ゴジラなんか、ゴジュラスが最初に出た頃は完全に人間の味方という描写だったはず。
でも今では一貫して恐怖の象徴、倒すべき敵として描かれる。
ジュラシックパークなんかも恐竜を恐るべきモンスターに描いている。
スピノの糞の中から携帯電話はえげつないよなあ
610メロン名無しさん:2006/03/09(木) 13:38:51 ID:???0
>>609
しかし現在プチ恐竜ブーム
恐竜キング関係かね
611メロン名無しさん:2006/03/09(木) 14:31:00 ID:???0
ガイキングも一応竜だよな
何年か前だとダイガンダー
特撮だとアバレンジャーにマジドラゴン
ロボじゃないがデジモンも復活するし
612メロン名無しさん:2006/03/09(木) 15:12:10 ID:???0
つうか・・
それって要は「いつの時代でも普遍的」ってだけかも
はたらくじどうしゃの様な定番ネタとして
613メロン名無しさん:2006/03/09(木) 15:17:56 ID:???0
恐竜なんかは一応流行り廃りあるんだろうけど、竜(ドラゴン)って括りなら
もう定番だからね。
614メロン名無しさん:2006/03/09(木) 18:04:06 ID:???0
恐竜や怪獣が、ドラゴンに爬虫類系ヒーローの枠を奪われている気も。
昔は今ほどドラゴンはメジャーではなかったし。
615メロン名無しさん:2006/03/09(木) 18:39:22 ID:???0
ドラゴンは恐竜の怪獣ですよ
616メロン名無しさん:2006/03/09(木) 19:04:59 ID:???0
最初にドラゴンって怪物を思いついた人って、凄いな。
617メロン名無しさん:2006/03/09(木) 20:06:13 ID:???0
代わりにむかしほどライオンに人気がなくなっちゃった感じかな?
っても戦隊ではガオとハリケンで出てるか・・・
618メロン名無しさん:2006/03/09(木) 20:09:25 ID:???0
実はハイエナから獲物を横取りしたりとか、マイナスなイメージが増えてきたからかな
虫や恐竜と違ってブームがあるわけでもないし
619メロン名無しさん:2006/03/09(木) 20:31:01 ID:???0
ライオン、不死鳥、ドラゴンあたりがメジャーどころか。虎とかガイコツをモチーフにした新作はもう出ないかな
620メロン名無しさん:2006/03/09(木) 20:52:38 ID:???0
>>617
戦隊では去年もマジライオンがいた。セイザーXもライオン。
もちろんゾイドでは主役だし、
トランスフォーマーにもいる。定番である事には変わりない。
621メロン名無しさん:2006/03/09(木) 20:57:18 ID:???0
>>618
 子供はしらねぇよ、んなことw
622メロン名無しさん:2006/03/09(木) 21:01:26 ID:???0
>>615
んなわけない。ドラゴンの原型はワームという羽の生えた蛇のようなモンスター
元は蛇の意匠の発展したモンスターで恐竜とは何のかかわりもない。
定期的なブームがある分恐竜はかえって使いにくい面もあるんだろうな。
623メロン名無しさん:2006/03/09(木) 21:07:22 ID:???0
玩具売場で右向いても左向いてもライオンライオンライオン、
「こないだライオン買ったでしょ!」「ちがうもん!」

少子化云々以前に、斯界のパイは狭いのであったw・・・
624メロン名無しさん:2006/03/09(木) 21:11:37 ID:???0
リュウケンドーにもバイクに変形するライオン(ブレイブレオン)出てるね。
ホントにドラゴン(これの場合東洋の龍だね)とライオンって子供向けでは
定番中の定番だね。
625メロン名無しさん:2006/03/09(木) 21:12:12 ID:???0
これが悪名高きゾ板のアンチライガーって奴か。巣にお帰り。
626メロン名無しさん:2006/03/09(木) 21:24:00 ID:???0
俺は子供の頃、
ライオンより虎の方が好きだったけどなあ。模様とか虎のがカッコイイし。


虎は主役と言うよりナンバー2のイメージが強いけど、
虎を主役にすれば阪神タイガースのファンが多い関西でバカ売れだと思うぞ!
627メロン名無しさん:2006/03/09(木) 21:27:44 ID:???0
鉄人タイガーセブンって関西で大人気だったのか?
628メロン名無しさん:2006/03/09(木) 21:33:50 ID:???0
怪獣映画のロボといえばモゲラ。
画面で見るとあんなにかっこいいのに、
立体物を手にすると凹む不思議。
忠実な立体物物ほどそうなる。
アニメロボにそういう奴っているかな
629メロン名無しさん:2006/03/09(木) 21:40:15 ID:???0
大陸文化の影響下にあった日本では、明治維新以前は「強い物」の代名詞は虎と竜だった。
その後、西洋からライオンが「百獣の王」って概念と一緒に入って来たから。
それまでは、唐獅子みたいに、身近にいない架空の神獣扱いだった訳で。
商品化の観点では、縞模様のある虎は子供キャラクターとしてはかえって扱いにくい
モチーフなのかも知れない。塗装するにしても、成型色変えにしても。
630メロン名無しさん:2006/03/09(木) 21:50:34 ID:???0
そう言えば乗り込み型動物ロボの第一号って何だろう。
ダルタニアスのべラリオスは無人機だし。
キャシャーンのブレンダーは少し違う気がするし
631メロン名無しさん:2006/03/09(木) 21:54:15 ID:???0
>>628
「地球防衛軍('57)」でのモゲラは、ローアングルで近景と絡む、
まさに特撮映画的・職人技的な構図の中で活躍してたから、
それ単体で出されても映えないと言うのはわかる
顔面が尖ってて、頭部〜胸〜腰へかけて太くなるデザインだけど、
これも映像的な遠近感を強調する造形だと思う

アングル限定の劇中で見映えがする造形と、手に持っていろんな
角度から見ても満足感が出る造形は、どうしても両立しにくい

某MS群はその辺のすり合わせで苦心した挙げ句、結局
違う立体物をたくさん出す、という手になったんだろう
632メロン名無しさん:2006/03/09(木) 22:02:04 ID:???0
>>625
これが悪名高きゾ板のライガー厨って奴か。巣にお帰り。
633メロン名無しさん:2006/03/09(木) 22:07:12 ID:???0
>>621
メディアの力を舐めたらあかんぜよ
634メロン名無しさん:2006/03/09(木) 22:10:13 ID:???0
講談社のムック「The超合金」では、ダルタニアスに合体するメカたちの中でも特にベラリオスが子供に好評を博したので、
その後ライオンばかり五体合体!というゴライオンが企画発売されたのだという。
受けたらみんなガンダム、みんなライダー、みんなウルトラ、という今の風潮と大差無いな…。
635メロン名無しさん:2006/03/09(木) 22:27:54 ID:???0
>>634
 ロボアニメ自体、『マジンガー』が受けたからだしな。
636メロン名無しさん:2006/03/09(木) 22:36:44 ID:???0
つ鉄人
637メロン名無しさん:2006/03/10(金) 00:47:21 ID:???0
?アニメ鉄人とマジンガーの間には10年近い時間差があるが?
638メロン名無しさん:2006/03/10(金) 09:03:31 ID:???0
おいおい、アストロガンガーを忘れて貰っちゃあ困るぜ。
639メロン名無しさん:2006/03/10(金) 12:39:52 ID:???0
>>609
ゴジラはもともとが人類の脅威としての存在、人が生み出した忌むべき存在と言う感じで
ナウシカの巨神兵みたいな感じだと思うよ。だから権力の象徴である国会議事堂や自衛隊を
めちゃくちゃにやっつけるという爽快感があってヒットした。
今はへたに自衛隊に協力してもらっていて遠慮があるのか面白味が少なくなっている。
640メロン名無しさん:2006/03/10(金) 12:47:33 ID:???0
でも、一時期完全に毒抜かれて人類の味方になっていた事は否定できんよ。俺は嫌だけどw
当時の空気がヒーローとしてのゴジラを求めていたんだろうなあ。なぜかは知らんが
子役「わーい、ゴジラが助けに来てくれた」
今じゃ考えられんw へたすりゃあのギドラが人類側だったりする。
641名無しさん@Linuxザウルス:2006/03/10(金) 13:34:00 ID:???0
乗り込み式ロボットものの元祖は戦前の「タンクタンクロー」だって
話だが。いや、実際読んだことすら無いけど。

関係無いけど、ドラゴンが今の形になったのってどれくらいの
時期なんだろ。なんか、記憶をさかのぼること二十数年前、
スタンダードなドラゴンっていうと、「エルマーとりゅう」とか
童話の挿絵みたいな腹が膨れてて羽根が小さいっていう、
なんかゴテゴテしたトカゲって感じで、東洋の竜のイメージを
とりこんだ格好いいのはあまり無かったような。
まあ、自分がガキだったから知らないだけかもしれないけど
642メロン名無しさん:2006/03/10(金) 13:53:56 ID:???O
昔のキリスト教系絵画にはすでに、どうみてもドラゴンです、
みたいのがあったよ。
643メロン名無しさん:2006/03/10(金) 14:14:36 ID:???0
>>639-640
そのまえにゴジラが今の時代に恐竜として見られていないでしょ。
メカゴジラは昭和、VS、機龍と3種類有るが、どれも恐竜には似ても似つかないしな。
644メロン名無しさん:2006/03/10(金) 15:30:46 ID:???0
ワイバーンなんかは昔から割とスリムなんじゃないか?
厳密にはワイバーンとドラゴンは別物だが。
645メロン名無しさん:2006/03/10(金) 15:53:01 ID:???0
>>643
ゴジラ対キングギドラ(平成のやつ)にゴジラサウルスってのが出てた
646メロン名無しさん:2006/03/10(金) 16:07:32 ID:???0
西洋にも東洋にも竜というものが存在するというのが不思議。
やはり、化石とかから考えたんだろうか。
647メロン名無しさん:2006/03/10(金) 16:14:09 ID:???0
龍とドラゴンは全然別物だと思うけどなあ。
便宜上「りゅう」と呼んでいるけど、ちっとも似てないじゃん?
648メロン名無しさん:2006/03/10(金) 16:24:37 ID:???0
 中国のがシルクロード経由で伝わったんだろ。
 その過程で変化したと(ワニ辺りが混じったかな?)。
649メロン名無しさん:2006/03/10(金) 16:43:38 ID:???0
>>645
もう14年前の話だ
650メロン名無しさん:2006/03/10(金) 18:37:50 ID:???0
>>641
ドラゴンも力の象徴として貴族の紋章なんかに使われるため、
カッコ良いデザインはよくあるよ。
そう言えばドラキュラってドラゴンから来ているんだよね。
貴族が竜の名を名乗っていたわけだ
651メロン名無しさん:2006/03/10(金) 19:11:48 ID:???0
>>650
父親がドラゴン騎士団(という名前の騎士団)の騎士だったので、
「ドラゴンの息子」を意味する「ドラキュラ」の名で呼ばれていたんだっけか。
652メロン名無しさん:2006/03/10(金) 19:30:11 ID:???0
竜騎士団(;´Д`)ハァハァ
653メロン名無しさん:2006/03/10(金) 19:46:06 ID:???0
654メロン名無しさん:2006/03/10(金) 19:53:20 ID:???0
>>653
帝国軍ゾイド(orディガルド武国バイオゾイド)カラーだな。
655メロン名無しさん:2006/03/10(金) 23:24:31 ID:???0
>>651
つまり日本昔話で言うと「竜の子太郎」になるわけか。
656メロン名無しさん:2006/03/11(土) 00:02:16 ID:???0
ドラゴンを語るスレとはここですか?
657メロン名無しさん:2006/03/11(土) 00:04:39 ID:???0
ダイガンダーとかビーストガルバトロンとかセイントドラゴンとか
658メロン名無しさん:2006/03/11(土) 01:00:44 ID:???0
>>653
>>655
というわけで、ここはタツノコプロ作品のロボの話でもしようか。
659メロン名無しさん:2006/03/11(土) 01:05:45 ID:???0
俺の友達でキャシーんのカラオケでフレンダージェットとマリーンに変形しながら歌う奴いるよ
660メロン名無しさん:2006/03/11(土) 01:11:56 ID:???0
http://www.zegapain.net/
プロモ出たぞ。
派手な配色のロボだな。複座のようだが・・・
661メロン名無しさん:2006/03/11(土) 04:59:01 ID:???0
ゼーガペイン
http://www.zegapain.net/
http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/newtitle/2006/02/_600630.html

>学園生活の傍ら、仮想の戦場でロボットに乗って戦う少年少女。
>死ぬことはなく、失敗してもリセットして何度でも繰り返す。
>それはまるでゲームのように。
>ところが現実は現実ではなく、仮想は仮想ではなかった……。
>己がヴァーチャルだからこそ、
>『生きたい』という気持ちを強く持つ主人公たちの姿が
>現代の若者に生きることの意味を訴えかける。

・マトリックス的仮想世界?
・もしくはメタ設定?

主人公が属することになる?のは、オケアノス・サイド
対する?のは、デフテラ・サイド
それぞれギリシャ語で、オケアノス=海、デフテラ=月曜日。

公式のメカニック紹介ページ
公開されてる主人公機のアドレスが「ozega1.html」
で、まだ伏せられてる画像は「ozega2_off.gif」「ozega3_off.gif」「blankthm.gif」
「ozega」が「o zega」で「オケアノス・サイドのゼーガペイン」という意味なら、
デフテラ・サイドが使ってくるのも「デフテラ・サイドのゼーガペイン」か?

公式のキャラクター紹介ページ
公開されて無いキャラクターの名前もプロパティで読み取れる。

・舞浜南高校
(頭のOはオケアノス・サイドを示す物っぽいので、除外してみる。)
「okyo」「oryoko」「oshizuno」「oshima」「ominato」      : キョウ、リョウコ、シズノ、シマ、ミナト
「okawaguchi」「oushio」「ohayase」「otomigai」「omizuki」 : カワグチ、ウシオ、ハヤセ、トミガイ、ミズキ、
「okuroshio」「oirie」「okurashige」「omizusawa」       :クロシオ、イリエ、クラシゲ、ミズサワ
これからすると、キョウ、クラシゲを除いて、みんな水に関する名前。
(リョウコは苗字がカミナギ=凪、シズノは苗字がミサキ=岬)
…ソゴルの意味が分からん。

・セレブレント
(頭のDはデフテラ・サイドを示す物っぽいので、除外してみる。)
「drushen」「dmeiu」「dmeiyen」「dremres」「dtalbo」     :ルーシェン、メイウー、メイイェン?、レムレス?、タルボ?
「dtrio1」「dtrio2」「dtrio3」                    :トリオ1、2、3
メイウーとメイイェン?は中国系の姉妹か?画像をよく見ると、同じイヤリングorピアス着用
下の3人は、いわゆる三人娘か?
662メロン名無しさん:2006/03/11(土) 05:09:43 ID:???0
公式のイントロダクションによると、

>快活な水泳少年キョウ。彼は千葉舞浜近郊の高校に通い、
>恋愛や友情に忙しい学園生活を過ごす普通の高校生
>しかしある日突然やってきた謎の転校生シズノに導かれるまま、
>異世界での巨大ロボットとの戦闘に巻き込まれてゆく。
>度重なる戦いをくぐり抜けていくうちに抱かれる数々の疑問、
>そして苦悩しながらもキョウは自分や仲間を守るため
>戦闘に身を投じてゆく…

だそうで、
さっきのテレ東からの転載の内容は、

>学園生活の傍ら、仮想の戦場でロボットに乗って戦う少年少女。
>死ぬことはなく、失敗してもリセットして何度でも繰り返す。
>それはまるでゲームのように。
>ところが現実は現実ではなく、仮想は仮想ではなかった……。
>己がヴァーチャルだからこそ、
>『生きたい』という気持ちを強く持つ主人公たちの姿が
>現代の若者に生きることの意味を訴えかける。

この二つを合わせて見ると、なんとなくどういうシナリオか、見えてきますな。
というか、テレ東、かなり重要な部分をネタバレしてないか?
663メロン名無しさん:2006/03/11(土) 13:41:31 ID:???0
つまり
「また『エンダーのゲーム』か!」
664メロン名無しさん:2006/03/11(土) 14:09:18 ID:???0
これで「デュアル」並みにぶっとんでくれたらいいんだけど・・・・・・

ところで
>異世界での巨大ロボットとの戦闘に巻き込まれてゆく。
エイサップ鈴木?
665メロン名無しさん:2006/03/11(土) 17:01:01 ID:???0
サンライズ制作
安田朗メカデザイン
谷口悟朗監督の
新作が製作中ときいた
666メロン名無しさん:2006/03/11(土) 18:04:15 ID:???0
>>665
局Pが竹田の時点でアウト
667メロン名無しさん:2006/03/11(土) 20:27:55 ID:???0
竹Pったらプラネテスべた褒めだったがこれの布石だったか
つーか悟朗ちゃんとあきまんって面白い組み合わせだねw
668メロン名無しさん:2006/03/11(土) 20:30:45 ID:???0
吾郎・あきまん・竹田・・・・・・どう考えてもまとまらんだろw
669メロン名無しさん:2006/03/11(土) 20:39:11 ID:???0
脚本誰よ?
670メロン名無しさん:2006/03/11(土) 20:47:48 ID:???0
あきまんキタコレ。あいつのロボなんか好きなんだよなぁ
監督も俺が好きな監督の一人だやった!!タケピーイラナイヨタケピー
671メロン名無しさん:2006/03/11(土) 21:00:26 ID:???0
竹P大人気だなw
672メロン名無しさん:2006/03/11(土) 21:21:53 ID:???0
あきまんが最初の企画の時は神企画だったが竹Pが絡んだ途端
凄く竹Pらしい偏ったモノになっていたと話していたヤツか…
673メロン名無しさん:2006/03/11(土) 21:40:57 ID:???0
ゼーガペイン、なんかサイバスターっぽいロボのような印象。違うんだが。
674メロン名無しさん:2006/03/11(土) 23:39:05 ID:???0
>>672
それはあきまん本人の言ですよw
谷口的にはどちらにしろ溜息が止まらないだろうね
675メロン名無しさん:2006/03/11(土) 23:42:56 ID:???0
でもけっこう豪華スタッフって噂だぞ。その企画
まあ期待はしとこうと思う。それよかゼーガペインどうよ?
676メロン名無しさん:2006/03/11(土) 23:51:13 ID:???0
あのプロモだけでは何とも。
思ったよりゴチャゴチャしたデザインだったな。
677メロン名無しさん:2006/03/12(日) 03:14:07 ID:???O
NTのゼーガペイン記事を読んだ時点ではあんまり期待してない
今まで見たことない映像を目指すと書いてあったが
今まで見たことのない映像を見せてくれたのは数人の天才達だけだ
でもサンライズがガンダム以外のロボ物を作ってくれるのは喜ばしい
舞乙でロボ分を補給してた身としては特にだ
678蝙蝠男:2006/03/12(日) 04:20:46 ID:???0
竹Pとプラネテスといえば、blood+で最も社会派臭い内容なのに最も話がまとまっていた不発弾少女の話、
ひょっとしてプラネテスの地球外少女へのオマージュだったんじゃなインカと思ってる。
この憶測、外れていても謝らない。

>672
SF話だったのが社会派になっていたという奴しょ(,,・⊥・)?
過去スレで見たけど、方向性が偏ったわけじゃなく、内容がSFじゃなくなったのが嫌って話だった。
679メロン名無しさん:2006/03/12(日) 07:43:02 ID:???0
>過去スレで見たけど、方向性が偏ったわけじゃなく、内容がSFじゃなくなったのが嫌って話だった。
偏った社会派なので更に嫌だというお話だったよ
680メロン名無しさん:2006/03/12(日) 09:20:38 ID:???0
ゾイド面白かた
681新シャア板から。:2006/03/12(日) 10:40:52 ID:???0
やはりオーブという設定自体に、いやナチュラルとコーディネーターという設定からして
致命的な欠点があったというコトかね? もっと言うなら"人型巨大ロボット+戦争"というジャンルそのものが……

ホントに"少年と戦争"がやりたきゃ、せめて打海文三「裸者と裸者」くらいじゃなきゃダメでしょう皆さん。
あとは阿川弘之「雲の墓標」「暗い波涛」とか(少年じゃないような気がするけどまあいいか)。
それから福井晴敏「終戦のローレライ」も。
漫画なら「紫電改のタカ」「あかつき戦闘隊」「忍者部隊月光」「0戦はやと」あたりかな。

682メロン名無しさん:2006/03/12(日) 10:42:57 ID:???0
>>681
ごめんなさい。
種ネタは極力避けるようにしてるの。
683681:2006/03/12(日) 10:47:21 ID:???0
>>682
じゃ"ガンダムも含めた似非ミリタリーロボットアニメ"全般ってコトで。
684メロン名無しさん:2006/03/12(日) 10:49:58 ID:???0
人型ロボット+戦争話題は何度も出てきたけど
ミリタリーは、味付け程度で、アニメとしてはあくまでもロボットバトルをやるしかない、

といった結論が、何度も出てるな
685682訂正:2006/03/12(日) 10:51:09 ID:???0
× ガンダムも含めた似非ミリタリーロボットアニメ

○ ガンダムも含めた似非ミリタリージュブナイル*ロボットアニメ

*っていうか糞ガキ&ヲタどもの慰撫作品
686メロン名無しさん:2006/03/12(日) 10:52:30 ID:???0
ロボアニは基本的に玩具販促だから、糞ガキ糞ヲタいい始めたら商売が成り立たんね。
687メロン名無しさん:2006/03/12(日) 10:54:17 ID:???0
>>686
つまり吉川惣司センセイは正しいってコトか。
688メロン名無しさん:2006/03/12(日) 11:03:04 ID:???0
>>686
戦争は大人の男を輝かせる晴れ舞台。
だから女子供は銃後に引っ込んでなきゃダメなんだ。
当然ロボットアニメいやジュブナイルには不向きなんだよ。

……こういう結論でイイかね。
689688訂正:2006/03/12(日) 11:09:28 ID:???0
レスアンカーは>>684ね。

それから↓にもロボットアニメに当てはまる指摘が結構あるんで、よかったらどうぞ。
ttp://tanautsu.duu.jp/
690メロン名無しさん:2006/03/12(日) 11:10:17 ID:???0
東工大の最先端ロボットがメチャクチャ凄い
http://www.youtube.com/watch?v=NxdtkopQOlM


もう何でも出来そうだな・・・・・
691688:2006/03/12(日) 11:11:56 ID:???0
あと「ゴジラとヤマトとぼくらの民主主義」も。
692メロン名無しさん:2006/03/12(日) 11:20:14 ID:???0
>>688
「ミリタリーは味付け程度」って書いたよ

ロボットアクションに女子供が出てきても、何の不都合も無い
693メロン名無しさん:2006/03/12(日) 11:32:20 ID:???0
つーか、現状ではまともにミリタリー物が生き延びてないからな。
現状のアニメの中で、ミリタリー限定の作品がどこかにあるか?
それこそ、ヲタクの趣味の中だけの物。

「ロボットアニメはミリタリーを必要としている」のではなく、
「ミリタリーはロボットアニメみたいなものでしか生きられない」なのかも
694メロン名無しさん:2006/03/12(日) 11:45:33 ID:???0
ロボアニがミリタリーを使って あ げ て いるわけだ。

ロボ&ジュブナイルは成立する。
が、ミリタリーはロボがいる時点で“ミリタリーっぽいもの”になっているわけだから
シナリオとしての楽しさから考えれば、引っ込ませるべきはミリタリー側かもねえ。
695メロン名無しさん:2006/03/12(日) 11:52:48 ID:???0
言っちゃなんだけど、ゼーガペイン、エヴァっぽいよな。
ロボ+思春期少年+世界の真実ってあたりが。
まあこのパターンもいい加減定型化してるから、エヴァっぽいって言い方はちと違う気もするが。
696メロン名無しさん:2006/03/12(日) 11:55:10 ID:???0
今日も一人でレスたくさん。
697メロン名無しさん:2006/03/12(日) 11:59:31 ID:???0
うざい。
698メロン名無しさん:2006/03/12(日) 12:08:28 ID:???0
>>695
はいはいエヴァエヴァ。
全部のアニメの基礎は全てエヴァ。
エヴァの神様の言うとおり。
699メロン名無しさん:2006/03/12(日) 12:13:26 ID:???0
なんか、厨房が種話題持ち込んで荒らそうとしたが電波に絡まれて思い通りに行かず
無理矢理荒らし始めた。と言った感じだな。
700メロン名無しさん:2006/03/12(日) 12:55:45 ID:???0
ロボアニスレ黎明期からの出がらしみたいなネタだしなw
701メロン名無しさん:2006/03/12(日) 13:49:53 ID:???0
エヴァからもう10年経つのに
パクられる新しいアニメが出てこないってのは
ちょっと寂しいなぁ
702メロン名無しさん:2006/03/12(日) 15:51:20 ID:???0
パクられそうにないアニメなら出てきたぞ。
アクエリオン。
703メロン名無しさん:2006/03/12(日) 15:52:18 ID:???0
パクられないは言い過ぎなのでパクリにくいに修正。
704メロン名無しさん:2006/03/12(日) 16:07:05 ID:???0
アクエリオンはなぁ
あんま言われてるほどはっちゃっけて無い感じ
嫌いではないけどね、新しいとまでは行かないな
705メロン名無しさん:2006/03/12(日) 16:24:10 ID:???0
アクエリオンはロボットアニメとしての基本構造は比較的普通で
個性的な部分は河森だからああなったって感じだからあんまり
人が真似するようなモンじゃないしね。
大体あんなロボットを玩具屋の押し付けじゃなくて自分から用意
してくる人なんてそれこそ河森くらいでしょ。

エヴァンゲリオン辺りはロボのデザイン(子供向けには向かない)と
ロボ以外の部分での個性だから同タイプが流行ってもロボオタ的には
全然うれしくなかったなぁ。ロボット物じゃなくても使えるし。
706メロン名無しさん:2006/03/12(日) 17:06:14 ID:???0
エヴァってウルトラマンだしな。
707メロン名無しさん:2006/03/12(日) 17:11:53 ID:???0
それどころか監督自身がウルトラマンに・・・
708メロン名無しさん:2006/03/12(日) 17:27:56 ID:???0
>>690
それなにげにすごいな!
709メロン名無しさん:2006/03/12(日) 22:14:01 ID:???0
>>690
日本人の作ったロボットの最先端が結構無機質なデザインで、
>568で紹介されてるラバロボットを作っている
http://www.bdi.com/content/sec.php?section=robotics
のロボットが犬だの虫だのの動物をモチーフとしたデザインなのが
個人的に面白い。RHexはちょっと独特だけど。
一般的なイメージって言うと逆だよね?
710メロン名無しさん:2006/03/13(月) 01:42:32 ID:1ZVOWUVm0
アクエリオンは機体のコンセプトがゲッターそのもの
711メロン名無しさん:2006/03/13(月) 01:47:54 ID:P68c0zWLO
そーですね
712メロン名無しさん:2006/03/13(月) 03:34:14 ID:???0
終わりが近いんで久々にエウレカ見たら、主役機がとうとうテントになっててワラタw
置き物→単なる移動手段→テントと戦わなさ加減は種死のインパルス以下だな。
713メロン名無しさん:2006/03/13(月) 03:36:16 ID:???0
同じ河森メカでVFをテント代わりにしてたシーンがあった記憶がある
714メロン名無しさん:2006/03/13(月) 04:55:52 ID:LsvgDb8vO
OVAシリーズのゲッターはキャラクターと動きの荒っぽさがたまんねぇよな。

715メロン名無しさん:2006/03/13(月) 09:00:05 ID:???0
>>710
つかアクエリマーズの顔が(ry
オマージュのつもりなんだろうけど。
716メロン名無しさん:2006/03/13(月) 14:03:21 ID:???0
あれは3Dのデザインらしいぞ。
手描きみたいに強弱で顔の変化をつけられないから
能面のようにアングルによって表情が変わるデザインらしい。
だからマーズの目は大きさがそれぞれちがうらしい。
オマージュといってないだけでかもしれないけどね。
717メロン名無しさん:2006/03/13(月) 21:37:15 ID:???0
>>710
合体コンセプトは同じであっても
あれだけ複雑な合体を作り上げたという点では彼は凄い。
本当にロボットデザインをやらせると光る男というべきか。
監督としては微妙な位置付けに当たるかもしれないが
永野がFSSでのんびりやっている今ロボアニメのデザインで河森は大きな存在だね。
(大河原とかカトキハジメとか、そういったまた位置付けとは違って)

>>712
w←これつかうな。お前の程度が知れるから。
718メロン名無しさん:2006/03/13(月) 21:49:11 ID:???0
アクエリオンて俺の中では河森のダンガイオーのリベンジだけどな。
ダンガイオーはレトロものの開祖だけど、河森のロボットデザインが
全部大張に変えられちゃってるからね。
まあ、サテライトCG班が最終的に大張の合体を参考にすることになったのは
歴史の皮肉ではあるんだけど。
719蝙蝠男:2006/03/14(火) 00:10:07 ID:???0
今過去ログ読んで、話の流れは全然わかんないけど、スーパーロボットのフォーマットで
テロリズムとジェノサイドを描くというアイデアが浮かんでいたのを思い出した。

戦後の身の振り方を思うリーダーに、やっぱそれが書きたいのかなと思ったエウレカ。
作画が、シーンごとの高低差がばらつきすぎていたのはさすがにどうかと思った。
なんだか、いきなり1、2枚だけ吉田原画がはさまってるみたいな感じで。

あと、ゾロリ映画の宣伝がゾロリ枠CMでやってて、なんか凄いロボが活躍していた。
映画とはいえ、亜細亜堂謹製アニメらしい凄い作画だった。
シーン単位だと劇場ドラに匹敵しそうだ。

>713
ついでに今回の脚本は大野木。

>718
板野が巨大ロボの挙動に関して大張を絶賛しているからね。
ウルトラマンマックスでもキングジョーの合体でCGスタッフに参考にさせたというし。
720メロン名無しさん:2006/03/14(火) 00:14:22 ID:???0
合体に関してはもう大張のあれがスタンダードになってるからね。
21世紀に入ってもアクエリオン・種死・ガイキングとみんな大張合体。
721蝙蝠男:2006/03/14(火) 00:29:45 ID:???0
アクエリオンは再現、ガンダムは弟子筋、ガイキングは本物。
考えてみると凄いね。

非大張的な合体ってどんなもんかね。
本人のガイキングが意外とそれらしく感じられないそうだし、大張合体と他を別ける基準ってどこにあるんだろう?
考えてみるとけっこう不思議。
722メロン名無しさん:2006/03/14(火) 01:09:09 ID:???0
いや、ガイキングの合体はどう見ても大張だよ。
スケジュールがなかったせいで最初は地味だったけど
だんだんパワーアップしてる。

大張の合体の特徴はエフェクトとタイミングとレイアウト。
723メロン名無しさん:2006/03/14(火) 06:04:21 ID:???0
>>722
エフェクトとタイミングは同意だけどレイアウトに関してはコンテのままだよ>ガイキング
上手いのに変わりはないけどさ。
724メロン名無しさん:2006/03/14(火) 08:48:06 ID:???0
TFスパリンの合体バンク見た時、「ああ大張風の画をCGIで作ろうとしてるんだな」
とは思った。オブジェクトのパースも挙動も正確で合理的なので、やはり「風」にしか
なれていないなとは感じたが。
725メロン名無しさん:2006/03/14(火) 21:41:51 ID:???0
魚眼レンズ的ハッタリと言うか。
726メロン名無しさん:2006/03/14(火) 21:43:59 ID:???0
広角パースねw
大張のは本当はかなり歪んでるんだけど、それがカッコイイだよな。
CGだと手付けで極端にやらないとあの感じは出ないだろうね。
727蝙蝠男:2006/03/14(火) 23:28:01 ID:???0
>722
ああ、序盤にそこここで見た、バリらしくないって感想は不完全状態だったからか。
・・・見れないからわかんないんだよなー(;´Д`)

>726
ヴァンドレットとかからパーツの大きさを意図的に変えたり関節を外したりしているけど、
もっと極端にしないと雰囲気が出ないよね。
下手したら大張風描線を描画する専用ソフトが必要になったりして・・・

あと思い出したけど、大張とかの手描きによる合体って、パーツが歪みながら合体するんだよね。
それも合体前後の形状整合性のためだけじゃなく、クッションとしての歪み、衝撃が装甲にかかる歪み、
残像を意識させる歪みと、様々な要因がからみあって合体にリアリティを与えている。
そういう要素を全部明文化してコンピュータに計算させるのは大変そう。
728メロン名無しさん:2006/03/16(木) 03:14:56 ID:???0
面白かったりガッカリだったりの波が意外に大きいIGPXだけれど、
今週のは久々にロボットアニメとして面白かった。合体ロボアニメ的な面白さが。

全26話を放送せずに打ち切り、というのが残念に思える程に。
729メロン名無しさん:2006/03/16(木) 11:34:53 ID:???0
という事は、テレ朝では3月29日の2話一挙放送で放映終了って事か。
残り2話はカートゥーンネットワークで見るしかないな、3ヶ月遅れだが。
盛り上がってるんだかそうじゃないんだかのムラのあるシロモノだったが
一応最後まで付き合ってはおきたいからね。
730蝙蝠男:2006/03/16(木) 23:12:10 ID:???0
なんか最近そういう話ばっか聞くなあ・・・それでも選択肢が多いだけうらやましいけども。
731メロン名無しさん:2006/03/17(金) 20:15:21 ID:???0
ゼーガペインってゲームと連動企画なんだな。
にしても×箱なのかよ。
732メロン名無しさん:2006/03/17(金) 20:59:44 ID:???0
アニメとゲームのCGモデルが一緒だったりして
733メロン名無しさん:2006/03/17(金) 21:48:20 ID:???0
X-BOX360のロボと言えば
是我痛よりアーマードコア4より旋光の輪舞だ!
・・・前者二つに勝てそうな要素が発売日が早いって位しかない・・・

鉄人28号、アクエリオン、エウレカセブン、そしてゼーガペインと
最近アニメと同時期に3Dのロボゲー出すみたいなメディアミックス戦略が
良くあるように思うけど成功してるのかな?

アクエリオンとエウレカセブンはゲーム版はあまり面白くないって話だが・・・
734メロン名無しさん:2006/03/17(金) 22:05:10 ID:???0
ゴーダンナーも出てた>ゲーム
735メロン名無しさん:2006/03/17(金) 22:15:32 ID:???0
ラーゼフォンのロボゲーは好評だったように思う。


ファフナーは可もなく不可もなく。
736メロン名無しさん:2006/03/18(土) 05:52:16 ID:???0
>>733
鉄人ゲーはガチ。

あー、スクウェアエニックス様、
どうかギガンティックドライブ続編をサンドに依頼してください。
737蝙蝠男:2006/03/18(土) 07:27:13 ID:???0
>733
ゲームやらんけど、そもそも2Dロボゲーム自体がスパロボのようなシミュレーション系を除いて絶滅状態な気がする。

>735
ガンパレードマーチのシステムを流用してたんだっけ>ラーゼフォン
738メロン名無しさん:2006/03/18(土) 08:23:27 ID:???0
>>737
>ガンパレ流用
それは多分エヴァ2だな。
739メロン名無しさん:2006/03/18(土) 10:20:16 ID:???0
「ロボットもの(特にガンダム系)」と関係がありそうな論考貼っときます。
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/t_kaname/hk/bancho1.html#howl02a
やや厳しい視点で。
本作のWBクルーがある程度の犠牲(リュウ、スレッガーetc)を払っていても、
「イデオン」のソロシップの連中が辿った末路と比べると、なんだか幸せすぎな感じがする。

いや、それはアムロの「ごめんよ、僕にはまだ還れる場所があったんだ……」という名台詞に比べ、コスモの
「還りたい家なんて自分で見つけ出すもんだ!!」という台詞からも明らかなように、WBのクルーは地球から見捨てられ、
バッフ・クランに追われ、イデの手から逃れられないソロシップに比べ、本当に幸せである。

こういった富野流の乗艦=自分の家という作品の中で、ラストでぶっ壊れる側面を除けば、WBは「ザブングル」のIGに近いといえる。
母艦が最後にぶっ壊れる作品は多くの富野作品ではあるのだけど、それでも「V」以外のガンダムはラストまで残ったし、「エルガイム」もこれに近いものがあった。

しかし、多くの犠牲と何もかも失い、勝平だけが残った神ファミリーや、平穏な最後は孤独の始まりだった波瀾万丈、そして滅亡に致しかなかったソロシップやゼラーナに比べ、
WBのクルーは優遇されすぎな気がする。IGだって中盤戦でぶっ壊れる運命を辿ったのである。しかし、WBではラストでブライトが言うように「アムロが呼んでくれなければ、
我々はあの炎の中に焼かれていた……」という運命から回避できたのだった。

そういう面ではWBはラッキーだったと言えるのだけど、それでもそういった側面で見ると、イデオン程シビアではないし、「ダンバイン」程救いがない訳ではないのだけど、
WBは他の富野作品(ザブングルを除く)から見ると、「優遇されすぎ」に見えてしまう。

これに甘ったれのヘタレアムロだし、高血圧のストレス一杯中間管理職の「甘ったれるな!!」の口癖のブライトである。この連中よりは人間的な意味ではコスモやベス、
ショウやニーの方が上だと思うし、戦死しまくった彼等に比べ、良くまあ生き残ったものだと思う。

初期シナリオではメカがぶっ壊れることなく全員ア・バオア・クーから脱出するというものだったのだし、
結局は周知の通りの変更をされたのだけど、イデオンもダンバインも初期シナリオでは「最後も・・・」だったので、
実戦部隊といっても過大評価されがちな気がする。

運も実力のうちだと言ってしまえばそれまでだけど、他の富野作品の結末に比べ、本作はザブングル程でないにしろ
恵まれすぎた感が強い。

まあ、そういうラストでなければ、今に至るシリーズ化も無かったのだろうけれど。

741メロン名無しさん:2006/03/18(土) 12:29:03 ID:???0
742740:2006/03/18(土) 12:32:18 ID:???0
>>741
あそこじゃ真っ当な反応が来るわけないだろ!
743メロン名無しさん:2006/03/18(土) 12:50:48 ID:???0
>>740
ザブングル以外の富野作品の母艦とクルーの結末と比べてホワイトベースの連中は
恵まれている、とか言われてもなぁ・・・
744メロン名無しさん:2006/03/18(土) 13:01:23 ID:???0
ネタとなるアニメ自体が古い物ばかりだし、語りつくされた物だし
745メロン名無しさん:2006/03/18(土) 13:07:05 ID:???0
 それがなんかイカンのか?
作品なりのラストだったというだけだろう。同じ監督の作品は、全部同じよう
なラストじゃないといけないなんてルールはないだろ。
 そもそも、イデオンと比べること自体間違い。あれは、滅びへ突き進むこと
を目的とした(その後の再生が一応あるが)異常な作品だからw
746メロン名無しさん:2006/03/18(土) 13:11:38 ID:???0
読みづらい
747メロン名無しさん:2006/03/18(土) 13:18:56 ID:???0
じゃあここで唐突に平井キャラデザのアニメについて語ろうぜ。
「ナタルやフレイを喪ったアークエンジェルや破壊されたミネルバに比べたら、
 リヴァイアスのクルーは恵まれすぎじゃないか」
とか。
748メロン名無しさん:2006/03/18(土) 13:21:10 ID:???0
リーベデルタの大人がみんな死んだ件
749メロン名無しさん:2006/03/18(土) 13:22:32 ID:5IZr3bNF0

 まぁ、待て。サルにでも分かるアスペルガー症候群の話を
俺が纏めてやるから・・・ちなみに、4月から施行というか
改正される障害者自立支援法の中では、精神障害者に対する
扱いも変わるらしいから、ガンダムに関わる全ての人間が、
お互いに「結局はこうなることがハッピー・エンディングで
あったのだ!」と思えるような名采配つうか調整をしてやるよ

 という、最後の温情レスは 一応 入れといてやろうな?

750メロン名無しさん:2006/03/18(土) 13:28:01 ID:???0
>>747
逆だろ?
「リヴァイアスのクルーに比べたら、種のヤツラは余りに優遇されすぎ」
じゃないか?

>>749
精神障害者はサルと同類の"獣"ですよ貴方。
751メロン名無しさん:2006/03/18(土) 14:03:53 ID:???0
種死には主人公かと思ったら脇役だった不幸者がいるじゃまいかw
まあ不幸自慢ならテッカマンブレードとかやばいしね。
禿は結局最後は救済しちゃうから。
イデオンだってみんな死ぬんだから一概に不幸とはいえんだろ
752メロン名無しさん:2006/03/18(土) 14:54:12 ID:???0
>>740って他のスレでも見かけたぞ
753箱男は、ビルガー君の手記に由来すると?:2006/03/18(土) 16:52:17 ID:V6vl56W80
        
┌──┐    意外と、深いんだな? このAAの持つ意味は――
│・□・│   で、アスペ者の人の問題は、社会性、コミュニケーション
∪   ∪   行動、認知機能の各領域に“障害”が見受けられ、円滑な
└u―u┘    対人関係・対人行動が取れない、すなわち企業・社会から
       見れば著しく効率が悪い働きしか出来ないということになり、
それはつまり「普通の人は、こういう時はこうしてはりますけど?」という、
ある意味規則的な言動が出来ないというか、それ以前に「何故、そのような
風にしなければならないのだ?」という疑問や不審を抱いて、詰問せねば、
自分の気が済まない、ということが多い というか、本気で理解が出来ない
のかも――? と言う位に、異質というか、遠いんでしょうなぁ 健常者の
精神世界の在り方とは。 要は“心の理論”と言う以前に、本来の“ひと”
ならば標準装備されている筈の“心の一部”が、欠落している と見做した
方が正しいというか 好いのではないのか? という位に明確なのだと思う。

 まぁ、無理やり短く纏めたらこうなったけど、実際に患者というか当人と
対談というか、対話をすることが出来るなら、分かり易く そのアスペ者の
特異性というか、個人の内面世界つうか、内的世界規律?? を炙り出すこと
は出来ると思うけど。「それは違うんじゃない?」とか「おかしいでしょ?」
ということを相手に 納得 や 理解 をさせることは極めて難しいと思う。
      
754えっ?箱男は、ゼリン君の手記に由来すると?:2006/03/18(土) 16:58:16 ID:V6vl56W80

        
┌──┐   
│・□・│   申し遅れました。ボク(つうか←このAA)は箱男です。
∪   ∪
└u―u┘    そして、私は >>749 の レスの人です。

      
  直接、アニメの話題とは関係の無い話をしてスイマセン。

 これ以上続けると、荒らしになるので ボクはもう行きます――
755メロン名無しさん:2006/03/18(土) 18:49:16 ID:???O
明日は久しぶりのガイキングだ
756メロン名無しさん:2006/03/18(土) 20:41:20 ID:???0
やっとか…2週休みとかデフォだから困る>ガイキング
757メロン名無しさん:2006/03/18(土) 20:52:58 ID:???0
まだ1クール分しかやってないんだな。
もっと長く放送してる気がしてた。
758転載:2006/03/18(土) 21:46:10 ID:???0
水先案名無い人:2005/11/04(金) 10:16:09 ID:gsps3iFe0
       ____
      /∵∴∵∴\
    /∵ ≡==、 ,≡|
   /∵∴ |‐==・ナ=|==・|
   |∵∵/`ー ,(__づ、。|
   | ∵ / 三´ : : : :三ノ 
   | ∵ |    _;==、; |
   \ |     ̄ ̄`ソ
      |   `ー--‐i'´

…すいまセーン… 小生ウソついてまーした…
ロボットとか ヘドが出るほど嫌いデース…

小生の脳内ではみんな… 人間ドラマとお金しか興味ありまセーン…
巨大ロボット… こんなオタクに媚び媚びした鉄クズいりまセーン…
小生のホンネでは、戦争に勝ちたかったら原爆とミサイル使いマース

このパフェと風呂だらけの幼女も気が滅入りマース… 萌え? クソくらえでーす…
小生の小説では女を描く時は… 食べ頃の娘っ子って決まってマース…

あ! あとそこのアナタ!! ひとつだけ推理まちがってマース!!

30万円で版権売ったとか言ってましたね… 
そんな下衆な気持ち否定しまセーン けど

小生の会社ではみんな… 胴元にコイツ(版権)を提供しないと… 次の仕事できまセーン…(涙)
でも日本のコトワザでひとつだけ好きなのありマース…

「ロボなんて 子供だましよ ホトトギス」

ガノタはもちろん番台も… 小生の前ではホトトギスでーす…
759メロン名無しさん:2006/03/18(土) 22:15:02 ID:???0
やっとか<ガイキング放映

明日から6:30〜9:30までぶっ続けでレコーダーを稼動させることになるな
まあゾイドはあと2話で終わるけど
760メロン名無しさん:2006/03/18(土) 23:30:42 ID:???0
ガイキング、4月からBS朝日で見られるようになるので
視聴環境の整っている人はどうぞ。
761蝙蝠男:2006/03/19(日) 06:26:26 ID:???0
ガンダムは小説版だと主人公死ぬ。

>750
比較は置いといて、最終回だけを取りあげてみればリヴァイアスのハッピーエンドな雰囲気は変だった気も。

>760
視聴環境の整ってる知り合いがいるから、機会があったら見せてもらえるかも。
それだけの用事で行くのはナンだけどねー(;´∀`)
とりあえず、こないだのスタッフクレジット見てソフトは購入決定。
762メロン名無しさん:2006/03/19(日) 06:36:28 ID:???0
ガイキングはたまに面白いよ
763メロン名無しさん:2006/03/19(日) 09:28:22 ID:???0
ガイキングは稀に作画凄いよ
764メロン名無しさん:2006/03/19(日) 13:44:13 ID:???0
>>761
 すごい無理やりなハッピーエンド風で、「バカ? ありえねぇ」と思った。『リヴァ』の最終回
765メロン名無しさん:2006/03/19(日) 14:51:54 ID:???0
リヴァイアスは乗員がみんな馬鹿つか短略的という前提で成り立ってる話だから、
あのハッピーエンドもありかな、と思ったよ。
766メロン名無しさん:2006/03/19(日) 15:25:55 ID:???0
天下の名作とリヴァイアスを比較するのもおこがましいが、
あのラストシーンからは「ブレードランナー」の無理矢理なハッピーエンドを連想した。

ブレランのは試写会で暗いラストが不評だったから、
監督がヤケクソになって無理矢理なラストを取ってつけたんだっけ?
767メロン名無しさん:2006/03/19(日) 15:54:27 ID:???0
一応なんかの影響で艦内の人間の精神状態がああいう短絡的ものになったって設定があったよな?
的の艦長とか狂ってたし。まあ言い訳だけどな。
でもああいうハッピーエンドは嫌いじゃない。流石に某舞姫ほどのもんじゃないし。
768メロン名無しさん:2006/03/19(日) 17:15:49 ID:???0
あんだけひどい人間関係、経験しちゃったら、もう関係者の顔も見たくないっ
て気持ちになると思うがな。ましてや同じ艦にまた乗れってのは理解不能だ
な。オレなら、二度とゴメンだ。
 舞himeの全員復活ラストもなぁ。無理やりハッピーエンドにするハメになる
くらいだったら、最初からやりすぎなきゃいいのに……。

 まーラストさえお気楽お花畑なら、どーでもいんだろうけどさ。
769メロン名無しさん:2006/03/19(日) 17:20:46 ID:???0
耐久消費財としての作品ならそれで良いんだろう。
「後世に残す」なんてお高い発想は無いんだから。
770メロン名無しさん:2006/03/19(日) 18:07:41 ID:???0
今日は久しぶりのガイキングだったな。なんかテンションおかしかったけどそこそこ楽しめた
771メロン名無しさん:2006/03/19(日) 19:01:40 ID:???0
全滅→復活のコンボは漫画ならお約束だが
アニメだとあまり前例が無いな
772メロン名無しさん:2006/03/19(日) 19:02:54 ID:???0
まぁマジンガーもガンダムも
「後世に残す」なんて発想は全く無かっただろうが
773メロン名無しさん:2006/03/19(日) 20:05:12 ID:???0
舞姫ってそんなにハードか?
生徒会長の行動以外は割りと事故が多かったし。

つか舞姫はロボットに入るのか微妙だw
舞乙は確実にアウトだけど、チャイルドはある意味Gロボみたいなもんだしw
774メロン名無しさん:2006/03/19(日) 20:57:46 ID:???0
そうそう、「後世に残す」なんておハイソでおフランスざーますな酔狂は、
どっかで誰かが金にあかせてやってくれるだろうから、深夜アニメ市場にゃ
無縁な話だ
775メロン名無しさん:2006/03/19(日) 21:46:14 ID:???0
>>772
商業作品にだって、今までに無い物を送り出して客を唸らせ買わせる、
という作り手の意気事・矜持てぇ物が宿りうるんじゃねぇのか。

後世に語り継がれてる過去の名作には無論あったし、これからだって
あってしかるべき嗜好のはず。

そこいら辺をないがしろにすると、将来の客…つまりはオレら自身に
跳ね返ってくるのが怖い。和製特撮映画界はそうやって死んだ。
776メロン名無しさん:2006/03/19(日) 21:57:48 ID:???0
まぁ面白ければ良いよ面白ければ
777メロン名無しさん:2006/03/19(日) 22:20:55 ID:???0
面白いものを作ろう!
じゃなくて
良いものを作ろう!
になってるのが現状だからなぁ。
778メロン名無しさん:2006/03/19(日) 22:22:11 ID:???0
>>773
全然ハードじゃない。
積み重ねを放り投げて無理矢理ハッピーエンドの例で
リヴァイアスよりずっと酷い最近の奴だから引き合いに出されただけだろ。ロボじゃないし。
779メロン名無しさん:2006/03/19(日) 22:33:07 ID:???0
舞シリーズはスタンド系統だからなぁ…どう考えてもロボじゃないな
780蝙蝠男:2006/03/19(日) 23:49:04 ID:???0
エウレカ、台詞がエモーショナルに過ぎる所とかは好きじゃないんだけども、SF設定やらを見ると、
僕の好きな時代と傾向のSF小説を読んだ人がメインにいるのかな、と思ったり。

・・・さておき、
tp://www.konami.jp/mm/skygirls/index.html
パワードスーツ系になるのだろうか、などと。

>766
だから完全版とかディレクターズカット版とか、やたらバージョンが多いんだよね。
主人公が敵に役を食われちゃったまま絶望的なハッピーエンドに向かうラストも好きなんだけども。

>771
東映系だとしょっちゅう見ているパターンな気がする。
最初のセーラームーンとか。
いや、ガイキングのそれがどうだかは知らないけども。
781メロン名無しさん:2006/03/19(日) 23:55:25 ID:???0
全滅→復活のコンボはガイキングの話題ではないんだが
782蝙蝠男:2006/03/20(月) 00:12:25 ID:???0
うん、>770と>771の流れで勘違いした(つ∀`)アチャー
783メロン名無しさん:2006/03/20(月) 01:51:22 ID:???0
>>780
 肝心のメカの絵がない。

東映系は、途中を無意味にやりすぎないから、生き返ってもなんとなく許せ
る(死なないのが前提だし)。
 悲劇的な流れで死んだ(ストーリー的必然性があった)のを無理やりってのは、
ドラマツルギーブチ壊しでイカンのじゃないかという話。
784メロン名無しさん:2006/03/20(月) 02:02:37 ID:???0
>>783
絵はないけれど、変形機構検証用のモデルは掲載されているな。


でもこれ萌えアニメ系じゃね?
785メロン名無しさん:2006/03/20(月) 02:26:07 ID:???0
他スレから転載。これって既出だっけ?

車に変形する二足歩行ロボット(動画)
ttp://robot-fan.net/spot/spot067.html
786メロン名無しさん:2006/03/20(月) 03:11:07 ID:???0
>>780
レシプロ機の変形パワードスーツっぽいな。

例えて言うなら、「アムHiMEバルキリー」と言ったところか。
787メロン名無しさん:2006/03/20(月) 19:14:15 ID:???0
なにその電波濃度高めな融合体
788蝙蝠男:2006/03/20(月) 23:17:09 ID:???0
思い出したけど、攻殻SACが長編SPで1つやる予定らしいね。

・・・2ndGIG、ソフト入手してないから最初しか見てないんだよなあ(,,´Д`)
789メロン名無しさん:2006/03/20(月) 23:55:27 ID:???0
攻殻はロボットアニメに入るのか?w
まあバトーも少佐もタチコマもロボットだけどw
790蝙蝠男:2006/03/21(火) 00:01:37 ID:???0
いやバトーと少佐はサイボーグ。

自律ロボット(兼パワードスーツ)がタチコマ。思考戦車も居る。
791メロン名無しさん:2006/03/21(火) 00:52:48 ID:???0
サイボーグってロボットのうちに入らないの?
と思った俺は鋼鉄ジーク
792メロン名無しさん:2006/03/21(火) 02:19:42 ID:???0
首から下は搭乗型ロボットの一バリエーションでしょう
首だけのときはなんだろう・・・
793メロン名無しさん:2006/03/21(火) 06:39:52 ID:???0
「自律してる自動機械」という狭義のロボット観でも、
「乗って操縦する人型メカ」というアニメ的定義でも、
やはりサイボーグはロボットとは別物だと思ふ。
「元は生きた人間だった」という一点があるから。

でも作劇上はすごく近しい存在だから、ことさらに
区別立てして壁を作る事も無いかなあとは思ふが。
どっちも作劇上の「方便」として使われてるんだから。
怪獣と恐竜みたいなもんか。
794メロン名無しさん:2006/03/21(火) 11:51:46 ID:???0
米たに監督のネットラジオで高橋良輔監督が話していたんだけど
高橋監督の新作「フラッグ」ってロボット出て来るそうな。
ジャンル的にはカメラマン物なんだそうだけど。

あと旧作品をまた13本くらいで作るとか塩山さんと仕事をしている等
の発言もあるからボトムズ新作も噂通りあるみたいだね。
795メロン名無しさん:2006/03/21(火) 12:23:37 ID:???0
サイボーグってぶっちゃけていうと
人間を模造してるから人間だと同じだと思うんだが(違うところもあるんだろうけど、精神的に)

ロボットという単語が奴隷というか使役する人を指し示すのなら
サイボーグがロボットのように奴隷化する事が考えられるわけだが
彼らの場合、肉や血がただの機械やオイルに変わっただけだし
それこそ攻殻原作で語ってるじゃん、意識が人間と近似してればパーツや姿が変わっても人間だと
796メロン名無しさん:2006/03/21(火) 12:46:04 ID:???0
機械化率一定以上で人権喪失とかな。
797メロン名無しさん:2006/03/21(火) 12:56:14 ID:???0
>>796
 権利は人格につくもんだから、極端な話、体がなくても人権はある(事実上、
使えない権利がいくつかあるだけ)。
798メロン名無しさん:2006/03/21(火) 12:58:47 ID:???0
現況でもオリンピック選手なんかは、実質上改造人間みたいなもんでは
ないだろうかとも思える
意識、人生全てが国威発揚だか何だかの為に幼少期から動員され、
最新科学で心身に手を加えられ、務めが果たせぬ時はポイされる存在、
という意味では、ある種の「奴隷」「苦役」とも思えてしまう
旧共産圏なんておどろおどろしい例を持ち出さなくっても、あの手の
システムは日本を含め世界中あちこちで普通にやってる
でもああいった営みは「人権」云々から語られる事はあまり無い訳で、
実際に改造人間が社会に現れたらそういう感じになるかも
799メロン名無しさん:2006/03/21(火) 13:04:03 ID:???0
ガチで、「戦闘のトラウマ」を描いた作品が見てみたいかな。
さすがに戦争話だと悪趣味になるので、エヴァみたいな対怪物戦闘で。

多感な少年が戦闘に駆りだされて、友人の戦死とか、誤射とか、
んで段々壊れていって、日常でトラウマのことを笑い飛ばした非戦闘員に激昂して銃向けたりとか、
寝起き→部屋に何故か怪物が→ベッドのそばのものを無闇に投げつける→よく見ると友人が倒れている→どっちも医務室に連行とか。
800メロン名無しさん:2006/03/21(火) 13:15:27 ID:???0
高橋監督は今3本ぐらい平行してやってんだっけ。
時代劇もやるらしいが。

>>799
ベトナム映画モノのパターンだな。
トラウマで内向的になるのはSEEDでもエヴァでもファフナーでもよくあるが
逆に攻撃的になって周りに当たり散らすってのだと
主人公に起こる場合、見てて気分わりーだろうな。
801メロン名無しさん:2006/03/21(火) 13:24:19 ID:???0
>>800
単なる当り散らしに見えないように、メンヘル描写を特盛りツユダクで。
しかしな、どう頑張っても救いがないんだよな。その展開だと。

そこまでのトラウマだと、最終的には
・一生、閉鎖病棟
・自ら命を絶つ
・刑場の露と消える
ぐらいしか無いし。
802メロン名無しさん:2006/03/21(火) 13:27:34 ID:???0
>>799
昨日のニュース番組の「米兵のイラク帰還組がやばい事になっている」見ただろw
803メロン名無しさん:2006/03/21(火) 13:31:16 ID:???0
>>801
完全に敵キャラだな、それ。
赤根作品に出てくるキレキャラ(エスカフローネのディランドゥとか)みたいな。
804メロン名無しさん:2006/03/21(火) 13:38:00 ID:???0
>>802
ハハハハハ!

すぐに影響されてしまう漏れの短絡思考 orz
805メロン名無しさん:2006/03/21(火) 13:54:29 ID:???0
>>799
なんとなく安彦良和のヴィナス戦記思い出した。
806メロン名無しさん:2006/03/21(火) 16:13:17 ID:???0
>>799
 そこまでなってないが、そこからの人間性回復の話が『ボトムズ』だな。
 OVAで要だったフィアナを失い、別方向へ逝ってしまったが。
807メロン名無しさん:2006/03/21(火) 16:29:39 ID:???0
>元が人間ならボディが機械でも人間
こないだのソイドジェネシスで原料:人間の消耗兵AIが出てたような
808メロン名無しさん:2006/03/21(火) 19:34:52 ID:???0
アレは戦闘モードになると人格消失だそうだし、
作ってるほうが「人間必要無しワハハハハ」な人なんで…
809蝙蝠男:2006/03/21(火) 23:21:46 ID:???0
>799
それ好きだ。
ロボットアニメでの例はボトムズとかか。あれの前半は相当にディアハンターを意識している。
近作だと、エウレカセブンになるかな。ヒロインのアイデンティティを構成する1つ。

ただ、アニメでのトラウマ表現ってさんざんやっちゃったから、表現的には抑制された演出が
必要になってくるとは思うけど。トラウマ話自体がベタって雰囲気もあるし。
だから、ストレートすぎる話をさけたいって気持ちはわかる。
でも対怪物でも良いけど、僕的にはやっぱり戦争物で見てみたいな。

>800
高橋監督は企画と方向性提示と人集めが済んだら部下に任せるから、同時進行しやすいんだろうね。

>801
精神的にアッパーな方向へ逝っちゃった主人公が、リアルロボ世界でスーパーロボ的な活躍をするとか。
死を恐れず・誰も殺さず・迷いの無い、そんな主人公を あえて リアルロボの世界観で。
810メロン名無しさん:2006/03/21(火) 23:33:21 ID:???0
世界観としては「今、そこにいる僕」くらいのシビアでやってほしいけど、
そうするとバランスをとろうとして大抵は
「死を恐れず・誰も殺さず・迷いの無い、そんな主人公」とかいう
空気の読めない奴が周りの迷惑も考えずに自分勝手に綺麗事をぶちまけることになるんだよなぁ。

主人公周りはやっぱりボトムズのキリコとかその系統を受け継いでるガンダムWのヒイロとかの
シビアで悩みを抱えつつも吹っ切れてるのがいいかなと。
811メロン名無しさん:2006/03/21(火) 23:54:56 ID:???0
「死の恐怖に怯え、仲間さえ殺し、迷う事さえ許されない」といった感じで、
空気を読みすぎる傾向のある少年が、周りに振り回され、
壊れてゆく路線でもいいと思うけどねぇ。

…あ、エヴァか。
812メロン名無しさん:2006/03/22(水) 00:03:51 ID:???0
でも、シンジ君ぐらいにギリギリの状態だと、
周りの人間が「出来た大人」でも、逆に自分を追い込んで壊れてゆく気もするけどな。
ただ、壊れた後に多少の救いがある、という違いがあるけど。
813メロン名無しさん:2006/03/22(水) 00:05:01 ID:???0
ランボー(勿論一作目の)をそのままロボット物に換骨奪胎すると二時間の映画ならいいかも
814メロン名無しさん:2006/03/22(水) 00:09:13 ID:???0
エヴァ以降は主人公はみんな空気読んでたよなw
最近は逆に空気を読まない主人公が多い希ガス。
エウレカ・SEED・巌窟王・アクエリオン・・・・・・
815メロン名無しさん:2006/03/22(水) 00:19:22 ID:???0
>>813
「アニメ」で「ロボット」で「映画」で「鬱」じゃあ誰も見に来ないってw
どんなニッチのニッチだよ。

序盤、機体が弱く、主人公どんどん追い込まれてゆく、仲間の死亡とか仲間殺しとか、
でも、中盤で上位機体完成&量産型登場で楽になる。
しかし楽になったな、と思ったあたりで、雑魚敵が集団力で主人公を圧倒、
重傷をうけるが、なんとか救助され、事なきを得る。
それから終盤にかけて、主人公の行動がおかしくなってくる、
雑魚に執拗な攻撃を加えたり、日常生活の中でパニックになったり…

さて、結末をどうしようか。>>801の三択か。
816メロン名無しさん:2006/03/22(水) 00:51:18 ID:???0
つ 戦争が終わった後に暗殺
817メロン名無しさん:2006/03/22(水) 00:56:28 ID:???0
>>815
> 序盤、機体が弱く、主人公どんどん追い込まれてゆく、仲間の死亡とか仲間殺しとか、
(中略)
> さて、結末をどうしようか。

つ 蒼穹のファフナー
818メロン名無しさん:2006/03/22(水) 00:57:13 ID:???0
つ 戦後は女と引きこもりニート
819メロン名無しさん:2006/03/22(水) 00:58:15 ID:???0
つ 普通にグロ死
820蝙蝠男:2006/03/22(水) 01:01:03 ID:???0
>810
主人公は寡黙で、究極の不言実行キャラにすればどうだろう。
彼が正義か悪か、それともただの奇人かと周囲の者達が議論するけど、結論が出ないって感じで。

>815
(,,・∀・)ノ←ニッチのニッチ

結末は、普通に世界ほとんどの敵、あるいは災害を一人で排除して姿を消すって展開で良いんじゃないか。
・・・今になって気づいたけど、ガンダム前の富野アニメっぽい作りだなあ。
821メロン名無しさん:2006/03/22(水) 03:58:17 ID:???0
主人公がおかしくなっていく、と言えばTV版Zガンダムもそうだけど、
「宇宙の騎士テッカマンブレード」なんて前例もあるな。
822メロン名無しさん:2006/03/22(水) 12:29:35 ID:???0
アレはおかしいのを演じてる→物理的におかしくなってゆく。
じゃなかったか?
823メロン名無しさん:2006/03/22(水) 13:52:50 ID:???0
>>820
アクメツみたいに、最初から終わったら自ら結末をつける覚悟で。

 主人公が強くなりすぎた挙句、戦いが終われば、逆に周囲から恐れられる
存在になるってのを上手く決着つけたのが『ダイの大冒険」だねぇ。
(自己犠牲→行方不明エンド)。
824メロン名無しさん:2006/03/22(水) 14:20:11 ID:???0
あ、1stガンダム初期〜中期って>>815の展開ほぼ全て押さえてるわ
825メロン名無しさん:2006/03/22(水) 14:43:15 ID:???0
>>824
そりゃーガンダムだしな。
826メロン名無しさん:2006/03/22(水) 16:25:56 ID:???0
ああ、ガンダムだしな
827メロン名無しさん:2006/03/22(水) 20:02:43 ID:???0
どこがだ。
ガンダムは最初から機体最強でどんどん増長してくパターンじゃないか。
828メロン名無しさん:2006/03/22(水) 20:07:26 ID:???0
>>820
つまりはキラ・ヤマトだな。
829メロン名無しさん:2006/03/22(水) 21:33:49 ID:???0
衛星軌道上で戦うから「きどう戦士」だと思っていた昔の俺。
知識のあるバカ餓鬼ですた。
830蝙蝠男:2006/03/22(水) 23:19:11 ID:???0
>823
ダイのラストはベタベタで僕はちょっと・・・

僕が同様のラストで良かったと思うのはボトムズかな・・・
操られた戦争を終えても再び戦争が始まる冷たさが良かった。

>828
あー、キラを上手く演出したらそうなったかもね。
アスランとの対立構造を堅持して最後までキラを否定させるとかしてたら。
831メロン名無しさん:2006/03/23(木) 06:48:12 ID:???0
アレを相手にしてるんだからそんなことは無理だな。
832メロン名無しさん:2006/03/23(木) 10:21:46 ID:???0
>>799>>806
クエント編で充分、キリコは荒れたろ。ワイズマンに繰り返しトラウマを
えぐられ、いじくられてフィアナにも八つ当たりしてたし。
この数話は思いっきり欝だったなぁ。
833メロン名無しさん:2006/03/23(木) 10:28:30 ID:???0
フルメタはこのまま順調にシリーズが続けば、戦いに関係ない級友に戦闘の巻き添えで
重傷を負わせるシーンが出てくるなあ…
まあヌルいんだが。
834メロン名無しさん:2006/03/23(木) 13:56:00 ID:???0
>>832
 あの程度、戦争のトラウマものでは甘い方だろ。
 主に八つ当たりの対象になっていたのは、イプシロとその部下だしw
>この数話は思いっきり欝だったなぁ。
ドラマ面では鬱で重かったけど、その分戦闘シーンも充実していて、
カタルシスあったから、鬱な印象はないなぁ。『ボトムズ』全般に言える
けど(適度にドライだからかな)。
835メロン名無しさん:2006/03/23(木) 15:13:30 ID:???0
Wのヒイロもなんかトラウマ持ちっぽかったけど
まったく欝な印象はなかったなw
836メロン名無しさん:2006/03/23(木) 15:32:47 ID:???0
ガンダムXのジャミルもトラウマ持ちだったけど、なんか可愛いかったな。
コックピット恐怖症とか。
837メロン名無しさん:2006/03/23(木) 16:06:18 ID:???0
>>835
ヒイロは、その辺OVAで浅く掬った程度だから、TV本編だけだとクールな戦闘マシン
なだけだし。
 ものゴッツイトラウマ持ってそうなのがトロワだけど、結局ほとんど謎のまま済ま
せちゃったな。
838メロン名無しさん:2006/03/23(木) 16:07:28 ID:???0
Xが鬱っぽくないのはガロードのおかげだろ。
ガロードは頭悪そうに見えて結構狡賢いところが割りとよかったけどね。
839メロン名無しさん:2006/03/23(木) 16:17:34 ID:???0
チータスはいいがガロードはなあ
840メロン名無しさん:2006/03/23(木) 20:19:45 ID:???0
>>832
それどちらかというとサンサ編

>>839
校長先生?
841メロン名無しさん:2006/03/23(木) 21:08:58 ID:???0
虎馬、寅と午つまり東北東と南って事だ。
842832:2006/03/24(金) 00:12:16 ID:???0
>>840
ゴメン、素で間違えた。

良輔さんで思い出したが、レイズナーがある。


843メロン名無しさん:2006/03/24(金) 02:35:51 ID:???0
> 高橋良輔総監督新作・FLAG情報

> 2006年6月よりバンダイチャンネル・AIIにて配信開始予定。全13話。1話(30分)ごとに放送される。
> 近未来の地球が舞台の戦場カメラマンとロボットの話。

> 原作・総監督:高橋良輔
> 監督:寺田和男
> シリーズ構成・脚本:野崎 透
> メカニックデザイン:宮武一貴
> キャラクターデザイン:竹内一義・渡辺裕二
> 音響監督:百瀬慶一
> 音楽:池 頼広
> 公式サイト http://www.flag20xx.net/ (まだ未公開)

> プロモーション映像を見ましたが、ロボットはCGで車のような走行形態から歩行形態(?)に変形
> します。

> HAVWLという名前が出てきましたが、これがロボットの名前かもしれません。これはガサラキの
> 初期の監督のアイデア、バイクから変形するロボットの焼き直し!?ガサラキのTAでないのが
> 残念です。主人公は女性カメラマン白州冴子。女性が主人公というのは高橋監督初ではないで
> しょうか。果たして赤城圭一(『DEAD POINT』)や坊山 馨(『TAリポート』)は登場するのでしょうか。
844メロン名無しさん:2006/03/24(金) 04:48:33 ID:???0
ロボアニメよりアニメ以外のロボモノのが面白い響子の頃
845蝙蝠男:2006/03/24(金) 06:14:33 ID:???0
なんかリーンの翼と同じ放送形態?
脚本の野崎は・・・ごめん、僕けっこう好きなんだ。

>835
それこそアッパー系だったからじゃないかな。
846メロン名無しさん:2006/03/24(金) 12:08:35 ID:???0
バンダイチャンネルの悪寡占になりつつあるような。
847メロン名無しさん:2006/03/24(金) 18:30:13 ID:???0
つまんなそ。 
848メロン名無しさん:2006/03/24(金) 20:18:59 ID:???0
実際つまんないからね
849蝙蝠男:2006/03/24(金) 23:11:10 ID:???0
個人的な話に変わるけど、今ごろゾイドジェネシス新ED見た。
ぬまた、あの作画状況で孤軍奮闘していると考えるべきなのか・・・
850メロン名無しさん:2006/03/25(土) 00:54:51 ID:???0
あげ
851メロン名無しさん:2006/03/25(土) 12:22:38 ID:???0
>>843
高橋さんは本当にカメラマンが好きだね。
ベトナム戦争とか湾岸戦争とか語ることが多い人だけど
カメラ的な視点が多い戦争だったからね。
そんな描写とかが気に入ってるのかもしれないね。
ロボアニメというよりはハードボイルドか、ロマン戦争物みたいになりそうな予感

>>849
ジェネはどうだろうね?数年は展開が停滞するであろうTFと同じく(タカトミになった影響で)
最後の打ち上げ花火、やっちゃえ的な物かも知れないねと踏んでるんだけど。
俺は萌え産業ってニッチ産業だから、止めておいた方がいいと思うんだが。
852メロン名無しさん:2006/03/25(土) 14:12:30 ID:???0
ただ、ゾイドジェネシスを見て
萌えと動物型ロボットは意外と相性がいいのでは、
ということに気が付いた。

女性パイロットがロボに乗る場合、
男性型ロボットでば無骨すぎ、女性型では生々しすぎだが
動物型なら違和感はない。

神獣の類は元々清らかな乙女にのみ背を許すものだし
853メロン名無しさん:2006/03/25(土) 18:10:47 ID:???0
>>847
メチャ格好悪いロボ
てか、あれじゃマニピュレータいらないだろ。
854メロン名無しさん:2006/03/25(土) 18:17:39 ID:???0
ゾイドはWHFでデスクリフターなるアニメを準備中との噂も。
最初は店頭プロモから展開するそうだが。
種MSVみたいな物かな
855メロン名無しさん:2006/03/25(土) 19:26:50 ID:???0
ランスタッグもレインボジャークも活かし切れてなかったけどな!

>>854
デマじゃないの?
856メロン名無しさん:2006/03/25(土) 21:50:02 ID:???0
本編じゃ、ヒロイン二人より雑魚丸出しだったハックやらホーの方が目立ってる始末
これでは一体何をやりたかったのかと言われてもしゃあないかもなー>ジェネシス

今の20代半ばから30代頭くらいの連中は旧作ゾイドで育った連中なわけだし、潜在需要
はあると思うし、タカラトミーのゴタゴタが収束したあたりで再開って感じなのかね。
できれば、その連中がもうちょい歳くって、子供と一緒にキット作ったりアニメ見たりするように
なってもらいたいもんだが
857メロン名無しさん:2006/03/25(土) 21:58:52 ID:???0
もう一回ジェネシスみたいなのをやったらタカラトミーがしんでしまう
858メロン名無しさん:2006/03/25(土) 21:59:22 ID:???0
ゾイドは他のと違って旧作はマイナーだから。
20代半ばや30代の連中がもう少し年取ればさすがに離れる。
新からのアニメ中心でやるのが賢い
859メロン名無しさん:2006/03/25(土) 22:40:09 ID:???0
ゾイドに限らずどういうアニメをやればおもちゃが売れるんだかわからないや
860メロン名無しさん:2006/03/25(土) 22:46:41 ID:???0
ライダーやプリキュアの変身アイテムが売れてるのは
本編のヒーローと同じように使える「実物」であることが大きいと思う。

つまり…、実際に乗って動かせるロボを(ry
861メロン名無しさん:2006/03/25(土) 22:52:35 ID:???0
>>856-857
そんなにゾイドダメかー。
個人的にかなり面白いと思ってるけど受けないか。
862メロン名無しさん:2006/03/25(土) 22:56:15 ID:???0
>>858
アニメ版ゾイドで一番売れてたときが、四十億円だから、やはり主要な武器にはなりえないか。それでも地味に稼げるコンテンツとして頑張って欲しい。
ただ新展開しようにも、トミーの想像力というか展開の無さは想像を絶する。旧時代とてトミーが率先して物語を構成したわけではないし、不安だー。
>>859
一杯あるじゃないか。最近の例では少子化、娯楽の分散があって難しいけど
昔ならマジンガーやらTFやらガンダムやら、全部アニメタイアップあってこそだが
お客のニーズを得た作品がウケる。買われる。(ガンダムとかはリアルなのが欲しいだし、TFは変形させたいだし)
その点、ゾイドって基本的にゼンマイの歩き方だからね。アニメみたいに大きな動きが出来ないぶん、売れないし子供の期待を裏切るのではと思ってる。

素人なりに一言、玩具先行型ならアニメ内では玩具に近づけろ、アニメ先行なら、アニメの動きに玩具を近づけろ、じゃない?どう?
863メロン名無しさん:2006/03/25(土) 23:50:02 ID:???0
>>861
ゾイドシリーズが駄目かはともかく、ジェネシスは玩具宣伝としては最悪の部類
同じノリでやったら大打撃は確実
その分エイベ糞がそこそこ儲けたけどな
864メロン名無しさん:2006/03/26(日) 00:40:11 ID:???0
かといって北米先行だったフューザーズの路線が良いのかというと・・・
なんか合体ゾイドはさっさとやめちゃったからなぁ。
865メロン名無しさん:2006/03/26(日) 00:42:55 ID:???0
誰もフュザは持ち上げて無いじゃないか
866メロン名無しさん:2006/03/26(日) 01:16:38 ID:???0
ぶっちゃけ宣伝にもよるんじゃないかと思う。TOMY様はゾイドに対して投げやり杉
867メロン名無しさん:2006/03/26(日) 01:57:39 ID:???0
>>865
まぁ持ち上げるとか関係なく、最近のゾイドの選択肢としてジェネシス以外の
例って事で挙げてみただけなんで。
バイオゾイド投入の発掘兵器で戦争路線なジェネシスに対して
ブロックス使った合体ゾイドでゾイドバトルなフューザーズ。

新たに別の路線でも提示されていればその方が良いんだろうけどさ。
868メロン名無しさん:2006/03/26(日) 02:46:56 ID:???0
バイオゾイドってどうなのかなぁ?
ゾイドって、恐竜+メカが魅力だと思うんだが。

ああいう骸骨まがいを出されもピンと来ない。
スケルトン・ターミネーター狙いにしては中途半端に生々しいしね。
どうせならギーガー&石川賢デザインみたく、ヌルヌルグログロまで持っていった方が良かったんじゃないだろうか?
869蝙蝠男:2006/03/26(日) 04:43:54 ID:???0
湯浅新作、ロボット兵器も出るらしい。
tp://www.wowow.co.jp/anime/kemono/
この人がロボに関係した過去というと雲黒斎ロボとカスカベボーイズロボか。

>851
ボトムズのターレットレンズとかの演出も高橋案だよね。
もちろん、レンズ以外の外形デザインはほぼ大河原試作模型で完成していたんだけど。

>861
面白いかどうかじゃなく、中途半端な萌えがいらないんじゃ?という話だと思う。
870メロン名無しさん:2006/03/26(日) 07:32:29 ID:???0
>>861
萌え萌えな絵柄の割に、ストーリーが暗くて地味で爽快感が足りないと思う。
独特のカタルシスもあるんだけれど、それも毎週注意深く伏線を追っていないと楽しめない。

戦記モノを喜びそうな年代にアピールするには、
主人公の頭身が低めだったり、メカが玩具っぽいのは、
幼稚な(もしくはヲタっぽい)印象を与えてしまうと思う。
871メロン名無しさん:2006/03/26(日) 09:06:21 ID:???0
ゾイド最終回、
ちょっと尺が足りなかった感もあるけれど、大いに盛り上がっていい最終回でした。
あと1話分くらいの後日談があれば言うことなかったんだけど。
872メロン名無しさん:2006/03/26(日) 11:51:59 ID:???0
>>868
恐竜型ゾイドのCGもキットも流用できないしな。
制約が多すぎたな。
もうバイオみたいなのはゾイドじゃ作らないだろう。
873メロン名無しさん:2006/03/26(日) 11:54:02 ID:???O
最近のアニオタは後日談を求めるから困る
昔のアニメは後日談なんてないのが普通だった
話の本筋が終わればそこで終わりなのだ
こうなった原因はなんだ?
874メロン名無しさん:2006/03/26(日) 12:05:05 ID:???0
往年のマジンガーシリーズにもグレンダイザーにもボトムズTV本編にも、
後日談やそれへと繋がるイメージ展開は盛り込んであったと思うけど…

現状の不満を「最近」や「オタク」のせいにだけしても仕方無い
875メロン名無しさん:2006/03/26(日) 12:08:23 ID:???0
今昔の問題じゃなくてモノによると思うが。
まあロボットアニメの場合後日談あるようなのは少ないとは思うけどさ、
ラスボス倒せば(戦いが終結すれば)終わりなのが基本なんで。
876メロン名無しさん:2006/03/26(日) 12:11:48 ID:???0
あとどのくらい後日談に尺を割いているかってのも作品によって
違うしね。ラストバトルを最終回1話前くらいに終わらせて最終回は
後日談だけってのもあれば、最終回ラストに少しだけ入っている
場合もある訳で。
877メロン名無しさん:2006/03/26(日) 12:38:21 ID:???0
テレビ版「ヤマトタケル」の最終話は、まさに蛇足の後日談そのものだったな…。
いや打ち切りの余波で急遽でっち上げた再編集回だったんだけど。
878メロン名無しさん:2006/03/26(日) 13:48:39 ID:???0
劇中での登場人物が多かったり経った時間が長い作品なら後日談が欲しくなる。
これは素直な感想だと思うけど。
879メロン名無しさん:2006/03/26(日) 13:50:41 ID:???0
しかし最近だと陰陽大戦記か、あれくらいやられるとくどくなる<後日談
880メロン名無しさん:2006/03/26(日) 14:18:37 ID:???0
SDガンダムフォースも最終1話のほとんどを後日談に費やしたな。
881メロン名無しさん:2006/03/26(日) 14:39:35 ID:???0
話そのものの是非はともかく、1話との違いをコツコツ見せるリヴァイアスみたいな後日談のやり方は嫌いじゃない。
882メロン名無しさん:2006/03/26(日) 20:09:46 ID:???0
そもそもゾイドなんかに期待して見てる奴が批判してもなー。
ゾイドなんて端から相手にしてない人間が、それを一見で批判してこそ意味がある。
ネガでもポジでもゾイド話に花を咲かせてる奴がこうすれば、なんて意見は元々役立たず。
883メロン名無しさん:2006/03/26(日) 20:38:28 ID:???0
>>882
手厳しいがその通り。ゾイオタの批判はどうしても(自分が欲しい物)前提だから。
884名無しさん@Linuxザウルス:2006/03/26(日) 21:01:00 ID:???0
>>882
言ってることは正しいが、「ゾイド」をどんな単語に変えても
成り立つ批評だな、それ
885メロン名無しさん:2006/03/26(日) 21:52:16 ID:???0
後日談と言えば、「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」が今週末に地上波初登場だな。
あれの後日談は長いぞ。あれでも原作からかなりエピソード削ったにも関わらず。

>>882
> そもそも政治なんかに期待して投票してる奴が批判してもなー。
> 政治なんて端から相手にしてない人間が、それを一見で批判してこそ意味がある。
> ネガでもポジでも政治話に花を咲かせてる奴がこうすれば、なんて意見は元々役立たず。

> そもそもバラ色の人生なんかに期待して生きてる奴が批判してもなー。
> バラ色の人生なんて端から投げているニートが、それを一見で批判してこそ意味がある。
> ネガでもポジでもバラ色の人生に花を咲かせてる奴がこうすれば、なんて意見は元々役立たず。

こんな感じ?
886メロン名無しさん:2006/03/26(日) 21:58:06 ID:???0
終わりの余韻も後日談もなし:ダイモス
戦闘なしの後日談:トライダー
ブッ千切りな打ち切り:バルヂィオス
酷い最終回:飛影
887メロン名無しさん:2006/03/26(日) 22:00:10 ID:???0
一昨晩と昨晩、「宇宙へのレース」というロケット開発のドキュメンタリードラマをやってた。
昨晩のは見逃したわけだが。

めちゃくちゃ面白かった。
888変換例:2006/03/26(日) 22:02:31 ID:???0
>>ネガでもポジでも、ロボアニ話に花を咲かせてる奴による「こうすれば」なんて意見は元々役立たず

・・・ああッ!このスレ自体のレェゾンデートルが根っ本から瓦解した決定的瞬間を見たW!!
889メロン名無しさん:2006/03/26(日) 22:28:40 ID:???0
ヽ(`Д´)ノ
890メロン名無しさん:2006/03/26(日) 23:12:47 ID:???0
>>888
言ってはならん事を言ってしまったと言うことか。
891メロン名無しさん:2006/03/26(日) 23:49:50 ID:???0
>>885
サルマンがホビット庄を支配してて、それをホビットたちだけで解放するくだりは見たかった俺がいる。
892メロン名無しさん:2006/03/26(日) 23:53:36 ID:???0
「ネガでもポジでも、○×話に花を咲かせてる奴の
 こうすれば、なんて意見は元々役立たず」

これは要は、"「○×」に入れ上げてない人以外は、
その「○×」に言及すべきでない" って事
そりゃ無茶だ

その場でお題になってたこの「○×」を好かん人が、
それに入れ上げてる人たちの談が盛り上がってるのを
苦々しく思って、深く考えず言ってしまったんだろう

そういう時は、議題を誘導する手練手管を発揮すると
良いかと
893蝙蝠男:2006/03/27(月) 07:03:48 ID:???0
ゾイジェネはまだ見られないんで、感想を見ない事にする。

アネモネは村木サーカスより、ロボットが言葉を語らず意思を示すGロボ・・・搭乗型だからヤマトタケルが近いか
・・・のようなカタルシスがロボアニメ的に強かった。
戦闘は透過光乱舞の美しさにしぼっていて。

>885
あれは後日談も長いけど、根本的に何もかも長い・・・

今は、後日談はED分だけ新規映像で見せるってやり方が主流かな。

>887
ロシア側の状況もしっかり描いていたのが“今”を感じた。
特撮らしい特撮を使わなかったのが残念だけど。
そもそもロボットはあまり関係ないけども。
894メロン名無しさん:2006/03/27(月) 08:57:06 ID:???0
ロシア(旧ソビエト)の宇宙開発ロボと言えばルノホート1号2号だろ。
ドリルもついてるし(注: アンテナです)カッコヨス!!
共産圏メカ萌え〜。
895メロン名無しさん:2006/03/27(月) 09:03:35 ID:???0
今更ながらゾイジェネ最終回。

あー、あそこでもう一回ムゲンになるのかー。
ムラサメのまんまの方が、ご先祖様の守り刀とかが生きたんじゃないかなー。
にしてもハヤテはイラナイ子だなー。
後日談は入れなくてもいいが、ライガーが走ってるシーンになんか一枚絵でも入れろよと。

それはともかくガラガとデドコンに見せ場があって良かった。
というか一番燃えた。
896メロン名無しさん:2006/03/27(月) 10:11:03 ID:???0
ゾイド話に注目されているようなので
>>868
俺はバイオゾイド路線ダメだと思う。理由は簡単だ。
戦争物をやろうとしたとき、個人個人の特徴が銀、灰色で統一されてるため、一回見ただけでは何をしているか分からない。
空からの視点で地上を見たり、下手な場所移動をすると訳がわからない。
リアルなんだけど、CGがうまくないと更に際立つというか。玩具を売りたいなら、リアルよりも視覚をとるべきでしょう。実際の戦争でも統一されている兵器なんてそう少ないんだから。

あと最終回はあんなものじゃない?
ゾイドアニメは全てにおいて余韻は少なかったし。ゾイドは並んで終わり(延長編が後日談とも言えるが)、0はチャンプになって終わり、フュザも復興とかはあったけど、いつものとおりの生活へ。数年後へとかは特に無いね。
897メロン名無しさん:2006/03/27(月) 10:36:44 ID:???0
銀と赤で統一されたカラーリングに関しては、バイオゾイド路線とは無関係に、l
初期ゾイドの旧ゼネバス帝国軍カラーを踏襲しただけだと思うけどな。
898メロン名無しさん:2006/03/27(月) 12:04:24 ID:???0
わかってないサービス気取りだな
899メロン名無しさん:2006/03/27(月) 12:36:55 ID:???0
>>885
 ストーリー的には後日談だろうけど、架空伝説構築するつもりなんだから、
それぞれがどうなったかまでやらないとな。見せ場は戦でも、むしろその周辺
をこれでもかとやるのが目的だろうから、後日談のようで後日談ではないのか
もしれん。
900メロン名無しさん:2006/03/27(月) 12:37:40 ID:???0
つい最近、最終話を丸々後日談に費やしたのに話題に出してもらえないギャラクシーフォースが哀れだ
901メロン名無しさん:2006/03/27(月) 14:01:51 ID:???0
あれの最終決戦も一人のガルバトロンをみんなでたたくって感じだったな。
ゾイドのティラノと立場が似てる気がする。
902メロン名無しさん:2006/03/27(月) 14:46:57 ID:???0
人間の動きを機械で忠実に再現するには600個のモーターが必要らしいです。
しかし現実世界のヒューマノイド・ロボットのモーター数は30〜40個程度。
宇宙世紀でもモーターが使われてるらしい(公式本から推測)。
結局MSは600個のモーターを使用している計算になります。
3000kwのモーター1個の値段が4億円なので600個で計2400億円。
3000kw×600個で最大出力180万kwのジェネレータを搭載しなければならない。
100万kw級の原発1基の建造費は3000億円だから100万kw×2基で計6000億円。
ボディを作る構造代やコンピュータおよびセンサ等の電装費用、更にそれらの加工費を含めると最低でも1兆円は必要。
903メロン名無しさん:2006/03/27(月) 17:04:05 ID:???0
柳田乙
904メロン名無しさん:2006/03/27(月) 17:50:15 ID:???0
>>888
何とか他例批判で自分たちを持ち上げたいみたいだけど、凄い間違い。

そもそもゾイド視聴者なんて社会的肯定も羨望も興味も無いニッチの中のニッチ。
どうしようもなくニッチの人間がニッチの自覚無く、ニッチのニーズとしてあるべき姿を
どうこう、というのに無理があるのであって、その前のどの例にもまったく及ばなく
価値が無い。

自分が最底辺の自覚無く、自分より上だってそれ以上の存在より小さい、として安心
してるだけ。
ガンダムSEEDの支持者なんてガノタ全体でニッチ、と罵倒し安心を得るようなもの。
全体のSEED支持のマスが、必要以上にでかいにも関わらず。

商売として支持が、そもそも必要な規模に到底達してないんだから、比較するレベルに
無い政治だの何だのを比較する例に出してること自体が、ほほえましいというか、おぼこい
というか。
905メロン名無しさん:2006/03/27(月) 17:51:37 ID:???0
>>902
単価も貨幣価値も構造も現在のものと違うと思うが。
906メロン名無しさん:2006/03/27(月) 17:53:52 ID:???0
ニッチwの批判に微動だにしなかったSEED最高
907メロン名無しさん:2006/03/27(月) 18:28:19 ID:???0
ニッチもサッチももうどうにもブルドック、ハッ
908メロン名無しさん:2006/03/27(月) 18:30:03 ID:???0
>>902
ROMってるロボ系ネタスレに貼りまくられてる・・・
おまいは俺かw
909メロン名無しさん:2006/03/27(月) 19:44:22 ID:???0
>>904
ニッチの中のニッチだしな。人の意見を聞かずオレ様理論押し付けの
「自分以外はバカ」の時代!を地で行く連中しか居ないし。
ゾイドなんて、巨大ヒーローのくくりでもミリタリーのくくりでも語れないし。

巨大動物ヒーロー?w
910メロン名無しさん:2006/03/27(月) 19:47:39 ID:???0
>>907
煽りのつもりが付け焼刃知識だから間違ってるよ
911メロン名無しさん:2006/03/27(月) 20:41:08 ID:???0
>>909
ゾイドの場合、旧時代はアニメがない
そのため古参各人が公式ストーリーを元に
脳内で監督脚本演出全部俺の妄想アニメゾイド作っている節が、
で、狂懐古はそれ基準に駄目出しするから、マジで厄介さん。
912メロン名無しさん:2006/03/27(月) 20:47:54 ID:???0
ゾイドはやっぱり大きな基準で動物でペットだから、ポケモンとかデジモンフォーマットで行くべきだと思う。
913メロン名無しさん:2006/03/27(月) 20:48:43 ID:???0
要するにジェネはシールドライガーをムラサメと被るのを避けて出さなかったのがいかんかった。
914メロン名無しさん:2006/03/27(月) 20:51:38 ID:???0
>>912
あんなでかいもんをどうすんの?モンスターボール?
915メロン名無しさん:2006/03/27(月) 20:59:08 ID:???0
>>914
ゲームその他のジャンルでブレークすれば、引っ張られて玩具も売れるよ。
というか、やっぱり発想がそれだとオリジナルに引っ張られてるね。
916メロン名無しさん:2006/03/27(月) 21:03:27 ID:???0
>>915
ゾイドサーガDSをやってみるとゲームの方向は完全にダメなのがよ〜くわかるよ^^
邪神復活はガチ
917メロン名無しさん:2006/03/27(月) 21:09:50 ID:???0
それでも地道にシリーズを重ねるサーガシリーズ。
ゾイゲー有数の勝ち組である。
918メロン名無しさん:2006/03/27(月) 21:10:57 ID:???0
PSのアレとかはダメですか?そうですか。
919メロン名無しさん:2006/03/27(月) 21:28:38 ID:???0
インフィニとかの格闘系は売れてないの?
920メロン名無しさん:2006/03/27(月) 21:58:27 ID:???0
そもそもがアーケードですから。
921メロン名無しさん:2006/03/27(月) 23:02:52 ID:???0
ゾイド黙示録
922メロン名無しさん:2006/03/27(月) 23:14:45 ID:???0
ゾイドジェネシス話のどさくさでZOIDSファンの特定派閥バッシングを
展開するヤツがいるってのは如何な物かと。
まぁ既にジェネシスだけの話ではなくなっているんだけどさ。

>>896
バイオゾイドって確か玩具的にも電動じゃないとか異質なんだっけ?

>>904
おまいはそういう価値基準しか持ち合わせていないのか?
そんなヤツがなんでこんなスレに来ているのか理解に苦しむぞ。
923メロン名無しさん:2006/03/27(月) 23:41:52 ID:???0
いつからここはアンチゾイドスレになった
924メロン名無しさん:2006/03/28(火) 00:04:17 ID:???0
>>922
ある程度玩具のゾイドの知識無いとゾイドの現状は理解しにくいぞ、おまいらの内バトスト知ってるのって何人くらい?
925メロン名無しさん:2006/03/28(火) 00:20:52 ID:???0
こんなこと言ったら身も蓋も無いだろうけど…

(明らかにオモチャっぽい)動物型ロボで
戦争物をやること自体最初からちょっと無理あるんじゃ無いの?
926メロン名無しさん:2006/03/28(火) 00:35:54 ID:???0
>>920
だからアーケードでロボゲーと言っても
やっぱり旋光の輪舞だと何度言えば(一度も言って無い

インフィニティは、版権ロボゲーではガンダムにお客取られてる感じだったかなあ。
確か筐体が同じだからバーチャロンやってた人は取り込めたのかな?
チャロナーの先輩は「ゴジュラス強すぎるけど楽しいよ」とか言ってたけど・・・

アーマードコア4よりクロムハウンズより先に出る、
恐らくXBOX360初のロボゲーとして移植される事でまた盛り上がるかもね。
ファミ通のクロスレビューはイマイチ振るわなかったけどまあ気にしない。
927メロン名無しさん:2006/03/28(火) 00:38:51 ID:???0
>>924
ある程度知っているが、そんなモンこのスレに持ち込まれてもな。
他にもガノタや勇者やTF等などありがちな話だが。
928メロン名無しさん:2006/03/28(火) 00:45:28 ID:???0
>>925
動物型ロボって言うとビーストウォーズみたいだから、金属生命体な。
20年間戦争物でここまできたのに富井も今更変えられんだろ、主流をスラゼロやヒュザみたいにするのもなんか無理っぽいし。
929メロン名無しさん:2006/03/28(火) 00:59:23 ID:???0
ゾイドバトルも結構好きだけどなぁ、個人的には。
その中でのノリとしてはフューザーズより/ZEROの方が好みだが。
930メロン名無しさん:2006/03/28(火) 01:26:54 ID:???0
競技で実弾を使うのは無理が有りすぎる
931メロン名無しさん:2006/03/28(火) 01:47:05 ID:???0
つガンダムファイト
932メロン名無しさん:2006/03/28(火) 03:14:57 ID:???0
>>928
ガンダムシリーズは蓄積を捨てたり懐古に走ったり、換骨奪胎だったり、売るために悪戦苦闘でしょ。
SEEDじゃついに既存の過去作ファンはイラネ!とまで言ってはじめたんだから。
自縛に陥る必要なんてないんだよ。
933蝙蝠男:2006/03/28(火) 06:35:11 ID:???0
>894
そういや月面着陸は結局無人でやったんだっけ。

>902
・どのような人間の動きを再現するために何個のモーターが必要なのか。
・MSが人間の動きを「全て」機械で忠実に再現する根拠がない。
・宇宙世紀のモーター価格を日本円で判断するにいたる根拠がない。
・そもそも現代の物価で考える意味がない。
・防護シールド等が重要な核分裂と、架空粒子利用核融合の値段を同じにする根拠もない。

普通に一兆円を超える兵器もあるけど、それ以前に論理がガタガタで、推定にしても弱い気が。
934メロン名無しさん:2006/03/28(火) 10:09:09 ID:???0
>>932
「過去作ファンはイラネ」って言っていたのは一部関係者だけだし、
実際新規ファンだけで成立するのなんて声優のイベントとか一部分だけで、
所詮ブランド力に頼っている以上古参のファンの切捨てなんてそうそう
出来る物ではないよ。

それにSEEDを持ち出すなら余程Gや∀の方が過去作のファンに対して
挑戦的だった訳で。
935メロン名無しさん:2006/03/28(火) 11:42:24 ID:???0
>>934
ガンダムは確かにそう。でも
過去作が偉大な金字塔のガンダムと
アニメすら作られなかったゾイド。
同じ前提では語れないし、歴史の持つ重みが違う。
逆に言えば、歴史にがんじがらめに縛られなくていいというのはゾイドの利点。
936メロン名無しさん:2006/03/28(火) 12:47:06 ID:???0
過去作イラネ、ならゾイドのアニメで完全なバトスト設定のやつがひとつもないわけで。
無印→デスザウラーが一般兵器じゃない
スラゼロ→バーサークフューラーが一般兵器じゃない
ヒュザ→なんかもう全部違う
ジェネ→ギルドラでか杉、伝説虎大杉
ジェネシスは脳内でバトストにくっつけられない事もない。
937メロン名無しさん:2006/03/28(火) 15:10:51 ID:???0
まぁまぁ、トップでも見て落ち着きなされ。
938メロン名無しさん:2006/03/28(火) 16:13:26 ID:???0
トップ2の話になるとまた落ち着かなくなるけど
939メロン名無しさん:2006/03/28(火) 18:00:11 ID:???0
>>933
おまえが数行かけて言ってることを>>905は簡潔に一行で言ってる。短文にまとめることを覚えろよ。
そんな奴の書いた小説やシナリオが採用される訳(ry
940メロン名無しさん:2006/03/28(火) 18:02:04 ID:???0
>>934
>過去作ファンはイラネ
制作で一番のトップが言ってるんだけど。
一般社会ではトップの方針が全てだ。
オレの心が全てのヒキコモリと違うぞ。
941メロン名無しさん:2006/03/28(火) 18:28:29 ID:???0
>>934
いらないと「まで」「言ってる」んであって、「絶対ついてこれないように作る」というつもり
という意味でもないし、それでSEEDが全シリーズに影響を与える訳でもないのは折込み
済み。旧作と「違う」ファンを取り込むのが主目的。

つまり社長の意図として、旧作ファンがついてこない可能性を「恐れず」逸脱でも思い切って
作るつもりだったということだ。

そういうSEEDでのとんがった人までいる、という捉え方の話なのに、きみは解釈を間違ってる。
第一義の優先事項たる狙い目の部分の話なのに、それ以下の無視しても構わないがあっても
構わないというレベルの、優先順位の低い部分の話と。
942メロン名無しさん:2006/03/28(火) 18:29:38 ID:???0
>940
どっちにしろ実情と食い違っている訳だが・・・
943メロン名無しさん:2006/03/28(火) 18:40:51 ID:???0
>>941
あれだけ1stガンダムの記号ぶち込んでいる近年一番後ろ向きな設定の
非宇宙世紀物なのになぁ。そのトップの優先事項とやらと実際に作られた
作品が噛み合ってないかと。
せいぜい劇場版でΖやるのと比べればまだ…って程度だな。

最近は完全新生を謳った仮面ライダーやNプロジェクト立ち上げたウルトラマンが
結局基本的な平成ライダースタイルやウルトラ兄弟も出て来るM78星雲出身に
戻ったりする昨今だからなぁ。
944メロン名無しさん:2006/03/28(火) 19:12:39 ID:???0
>>942
実情と一緒だよ。
オタクって人種は「優先順位」って概念が理解出来ないから、きみに分からないだけ。

>>943
「骨格」をどこから持ってきたかで誰向けか決まるの?違うね。
むしろ旧ファンから見ると背信的な行為だろ?そんあこたあ作り手も分かってる。
そういう観点でなら噛み合ってる。
945メロン名無しさん:2006/03/28(火) 19:16:20 ID:???0
>>943
>完全新生を謳った仮面ライダーやNプロジェクト立ち上げたウルトラマン
  どっちも作品の性質と市場需要を微妙?に読み違えた結果自爆した「マニアだけ
喜ぶ」半端な作品だしなぁ。
 新旧関係なく市場が求めているのは、「ライダーらしいライダー」「ウルトラらしいウ
ルトラ」だったわけで。
 ウルトラマンなんか、なんだかんだで結局ウルトラ兄弟と一緒くたに扱ってしまう
のだから、マックス、メビウスの路線が従来から円谷がやってきた「正しい」路線な
わけで。
946メロン名無しさん:2006/03/28(火) 19:25:13 ID:???0
同じバーバリーを名乗るバーバリーロンドンとバーバリーブルーレーベルはターゲットが
まったく違う。

同じチェックやブリティッシュスタイルのディティールをモチーフとしながら、ロンドンは
ハイミス〜ミセス向けで落ち着いたデザイン。ブルーレーベルはハイティーンから未婚20代
前半をターゲットで若々しくディティールはちょっときつめ。
同じように過去の定番デザインをモチーフとした新作であっても、そのアレンジは別物。

他ブランドではイメージが古くなるとスタイルそのものを一新することもある。
モチーフは旧デザインのままでも、新し過ぎて既存ファンはついていけなくなる。

ガンダムの違いもそんなもん。
新生映画版ライダーは、逆にデザインディティールは新しくなっても旧作ファン好みのスタイル。
947メロン名無しさん:2006/03/28(火) 19:51:49 ID:???0
難しい事は良く分からんが、
特撮ヒーローは仮面ライダーとウルトラマンという大きな二本柱(スーパー戦隊も入るかも)があるけど
巨大ロボットでそういう柱と言うとガンダム一本しかないのが悲しいかなあと思った。
ゾイドもTFも次のアニメは暫く無さそうだし・・・
948メロン名無しさん:2006/03/28(火) 20:22:10 ID:???0
宇宙刑事物が生きていれば・・・
マクロスは育て方を誤った・・・
949メロン名無しさん:2006/03/28(火) 21:09:23 ID:???0
マクロスはメインの河森も板野も続編作る気なかったし
どちらかというと続編作りすぎて自滅したヤマトの方が柱に成り損ねた感が強い
どっちも版権めぐって裁判起きてるのがなんかしょっぱい
950メロン名無しさん:2006/03/28(火) 21:16:25 ID:???0
マクロスはデストロイド方面とか、宇宙兵器方面とか、陸戦平気方面とか、そういうものを主人公にして
ユニークなバリエーション沢山作れたと思うんだけどな。世界観全体も広がって。
そういうシンプルな考え方が出来なかったということが、勿体無い。
変形航空機ありき、パイロットありきの世界じゃあなあ。
951メロン名無しさん:2006/03/28(火) 21:23:32 ID:???0
>>947
TFは一応実写映画があるから
ゾイドは・・・誰か助けてやれよ
952メロン名無しさん:2006/03/28(火) 21:29:53 ID:???0
マクロスはまず歌と三角関係をどうにかすべきだったと思うんだ。
953メロン名無しさん:2006/03/28(火) 21:34:50 ID:???0
>>950
飛行機系、全部消費しちゃったからねぇ。
逆にレシプロ機なんかにするとあざとくなっちゃうしな。

いっそ、戦闘機より美しいフォルムという意味で、鳥や魚ベースのバルキリーとかはどうかな。
もはやバルキリーと呼べないかもしれないが。
954メロン名無しさん:2006/03/28(火) 21:37:01 ID:???0
>>950
禿同!
955メロン名無しさん:2006/03/28(火) 21:39:50 ID:???0
それはむしろオーガスだと思うんだ
956メロン名無しさん:2006/03/28(火) 21:51:00 ID:???O
勇者シリーズがガンダムと双璧だった時代はよかったんだけどなぁ
ガイキングの当たり具合では東映ロボアニメシリーズとか良さそうだ。
需要に低くなったメカアニメーターを掻き集めるとかすれば
東映でも人材的な不安を解消出来るし
957メロン名無しさん:2006/03/28(火) 22:21:37 ID:???0
>>945
ライダーの場合、そのライダーらしさが初代1号・2号時代の物ではなく
平成ライダーが培って来た物だって所がポイントなんだけどね。
ガンダム等ほど初代信仰が強くないと言うか。一応ザ・ファーストがあるけど。
958メロン名無しさん:2006/03/28(火) 22:37:21 ID:???0
>>955
オーガスはなんだか分からないものからなんだか分からないものに変形だからな。
マクロスの成功で考え過ぎたんだろうな。
普通に受けた部分を継承してコテコテで行けばいいのに、SF的にトンガらないとダメって。
959メロン名無しさん:2006/03/28(火) 22:49:55 ID:???0
>>944
新規層獲得が最優先なんてのはシリーズ物の新作やる際には
当たり前にやる事だし、過去のガンダムでも普通にやっているので
特にSEEDを持ち出して言う程の事なのかね?

それにポイントは「古参を切り捨ててでも」って所でしょ。
その為に用意された骨格があれなワケ?
だったらもっと切り捨てかねないような事をしていたシロモノは
過去に既にある訳で。


>「骨格」をどこから持ってきたかで誰向けか決まるの?違うね。

ある程度は決まるかと。シリーズものに表面的記号は大事だし、
特にSEEDはそれだけ多くの「ガンダムらしさ」を骨格に使っている訳で。
もちろんそこだけで新規層は釣れないとかそんな事はないけどさ。

>むしろ旧ファンから見ると背信的な行為だろ?

それを背信的なんて思うのはディープなガノタ位でしょ。
やはり基本的にはガンダムらしい記号(特に1st)を求めている
側面の方が強いかと。
960メロン名無しさん:2006/03/28(火) 22:57:47 ID:???0
というかガンダムで古参切捨てといえばGガンがあるわけでw
実際アンチも含めた種厨の多さにはびっくりさせられるね。
961メロン名無しさん:2006/03/28(火) 22:58:06 ID:???0
>>958
マクロス、というかバルキリーの成功した部分を引き継いだのは
オーガスよりむしろトランスフォーマーだしね。
乗り物がロボットに変形ってヤツ。

まぁ>>950みたいな所を伸ばしてもドルバック辺りにしかならないしなあ。
実際あれのスポンサーの玩具メーカーはマクロスと同じ故・タカトクだし。
ただ、ドルバックの場合メカのわりに話の方がオーソドックスな
スーパーロボット物っぽ過ぎだけどさ。
962メロン名無しさん:2006/03/28(火) 23:04:01 ID:???0
ガンダムにしたところでZで変形MSをだしてマクロス的な部分を吸収してたし
マクロスはメインストリームというより実験作と見たほうがいい。
マクゼロのCG技術とかもまた他作品にフィードバックされるだろうし
963メロン名無しさん:2006/03/28(火) 23:04:23 ID:???0
>>956
90年代前半は玩具メーカーは各社グレート合体祭りだったりとか
色々とやってたけど、作品的にはこじんまりとまとまっちゃってる印象が。
964メロン名無しさん:2006/03/28(火) 23:04:31 ID:???0
>>960
まぁガンダム復活のために上も力入れてたからね。その分縛りも多かったし注目もされる
ゾイドもTOMY様が一度勝負に出れば良いと思うんだよ。それでこけても良いじゃない
965メロン名無しさん:2006/03/28(火) 23:06:51 ID:???0
>>962
ガンダムの変形はマクロスから直接来たものとかより
どちらかというとTFへの対抗策だったそうだしね
966メロン名無しさん:2006/03/28(火) 23:08:24 ID:???0
>>964
勝負に出るほどのやる気があるなら投げ売り専用の袋なんか作りません><
967メロン名無しさん:2006/03/28(火) 23:10:24 ID:???0
>>964
種は歴代ガンダムの中ではバンダイからの縛りは少ない方だそうだけどね
むしろ縛りに見える部分は作り手側が意図して進んだ方向だと思われる
968メロン名無しさん:2006/03/28(火) 23:13:54 ID:???0
たまにはマシンロボのことも思い出して上げてください。
レスキューとかクロノスとか・・・・・・
バトルなんたらはイラネ
969メロン名無しさん:2006/03/28(火) 23:15:37 ID:???0
サンライズは、一般向け舞姫みたいのでもあれば、もうちょっとにぎやかだろうにな。
ま、セーラームーンとレイアースをサンライズ味にした誰も見ないものしか出来上がらんか。
970メロン名無しさん:2006/03/28(火) 23:16:13 ID:???0
>>959
もういいって。違うところに話いってるから。
骨格の話もバーバリーの例えで分かるでしょ?
971メロン名無しさん:2006/03/28(火) 23:17:13 ID:???0
>>961
>みたいな所を伸ばしても
違うのは引き継ぐブランド力と完成度。
972メロン名無しさん:2006/03/28(火) 23:18:01 ID:???0
>>962
>マクロスはメインストリームというより実験作
初代ガンダムも実験作、当時として。
973メロン名無しさん:2006/03/28(火) 23:20:31 ID:???0
ここで最近のサンライズについて一言↓
974メロン名無しさん:2006/03/28(火) 23:22:51 ID:???0
>>970
あれって例えとして良いとは思えないのだが…
975メロン名無しさん:2006/03/28(火) 23:26:58 ID:???0
>>973
新作ロボットアニメがゼーガペイン(と種スターゲイザー)しかないのに何を語れと?
976メロン名無しさん:2006/03/28(火) 23:34:39 ID:???0
ゼーガペインって始まる前から失敗臭がする。まぁいざ始まったら面白いってパターンを期待するが
977メロン名無しさん:2006/03/28(火) 23:35:31 ID:???0
次スレ次スレ!
978メロン名無しさん:2006/03/28(火) 23:43:27 ID:???0
>>975
リーンの翼を忘れるなんて

:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     禿げにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
979メロン名無しさん:2006/03/28(火) 23:48:31 ID:???0
>>975>>978
MSイグルーを忘れるなんて(ry
980メロン名無しさん:2006/03/29(水) 00:09:43 ID:???0
>>974
理解力無いというか、バカの壁を築きたいきみにはねw
981メロン名無しさん:2006/03/29(水) 00:11:04 ID:???0
あ、980踏んだのオレか?
982メロン名無しさん:2006/03/29(水) 00:16:23 ID:???0
>>980
君も係数がゼロに近くなってるから気をつけろ。
983メロン名無しさん:2006/03/29(水) 00:17:25 ID:???0
立てられないと思うので、これでお願いします。

やっぱりロボットアニメ!21 禿の逆襲

■前スレ
やっぱりロボットアニメ!20 鋼の魂
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1139652886/

■関連スレ・板
1000までスーパー系ロボットアニメのアイデアを出し続けるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1099749990/
メカデザインを語るスレ2005-3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1123394149/
「なぜ、ないの?」ロボット漫画を語るスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1111660091/

ロボットゲー板(ゲーム)
http://game10.2ch.net/gamerobo/
ロボット板(学問・理系)
http://that3.2ch.net/robot/

次スレは980を踏んだ人がスレ立てを宣言してから立てて下さい
無理な場合は、ほかの人が宣言して立てて下さい
984メロン名無しさん:2006/03/29(水) 00:19:25 ID:???0
>>982
敗者の捨て台詞として受け取っておきます。
985メロン名無しさん:2006/03/29(水) 00:21:56 ID:???0
■デザイン・ビジュアルに関してはこちら↓
メカデザインを語るスレ2005-4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1136044823/

■SEED MS関連の愚痴はこちら↓
ガンダムSEEDプラモ総合スレPart109(182)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1143271841/
MSの設定画が威厳を失ったのはいつからなの?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119614767/

■特撮の話題はこちら↓
特撮!@2ch掲示板
http://tv7.2ch.net/sfx/

■ゲームの話題はこちら↓
ロボットゲー板
http://game10.2ch.net/gamerobo/

■オレ様新作会議はこちら↓
1000までスーパー系ロボットアニメのアイデアを出し続けるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1099749990/

■アニメ業界の話はこちら↓
アニメ・漫画業界板
http://anime.2ch.net/iga/

■女はこちら↓
ロボット大好き女性あつまれ〜!!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1124973265/
986メロン名無しさん:2006/03/29(水) 00:23:02 ID:???0
>>984
脳内に良い変換機をお持ちのようでうらやましい限りです。
987メロン名無しさん:2006/03/29(水) 00:23:31 ID:???0
自分の好きな作品以外は駄作と罵りあう仲間が集う星。
ここはエンドレスイリーガル。

無駄に絡むんじゃねえよ厨房。


野郎共!

・節度を持て!
・人の話しを聞け!
・相手の立場になってみろ!
・分かるように話をしろ!
・人のフリ見て我がフリ直せ!
・珍獣には餌をやるな!

以上だ。
988メロン名無しさん:2006/03/29(水) 02:15:38 ID:???0
>>964
トミーのヘタレすぎで保守すぎで頑固すぎなことをしらないようで
989メロン名無しさん:2006/03/29(水) 03:18:53 ID:???0
>>984
>>982は俺じゃないのに…
990メロン名無しさん:2006/03/29(水) 03:43:29 ID:???0
>>980
結局相手を馬鹿にして優越感に浸りたいだけか?

「バーバリーの例え」って、SEEDが1stと同じモチーフを使って
まったく違うターゲットに向けられて作られた物で、その狙いが
うまくいった事が大前提なんだと思うけど、果たしてそうかな?
まったく当てはまらない事はないけど必ずしも合致もしていないと
思うのだが。SEEDの売れ方からすると。
あ、一応言っておくけどSEEDが売れたって事を否定しているとか
そういう訳じゃないからね。

あと「新生映画版ライダー」ってのがTHE FIRSTの事ならむしろ逆かと。
表面的には昭和ライダーというか初代1号2号を踏襲して見えるが
実際はどちらかというと平成ライダーの方が近い。
991メロン名無しさん:2006/03/29(水) 03:45:08 ID:???0
新スレ立ててみる
992メロン名無しさん:2006/03/29(水) 03:52:21 ID:???0
新スレ立てました

やっぱりロボットアニメ!21 禿の逆襲
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1143571589/l50
993メロン名無しさん:2006/03/29(水) 05:04:59 ID:???0
>>992
乙です。

>>990
煽り耐性が足りないな。指摘の通りイコールじゃないというのは正しい。
その人の外見で明確に消費嗜好を区切れるファッションと、感性の要素が強く上手に世代分割出来ない
アニメは、同じように消費行動を割り切れるものではないから。

でも中心ターゲットを設定する、狙い方の根本発想は一緒。
SEEDの場合、初代とは別の質の良質を求めてもいるが、本質は下で、初代メカが出てくるじゃないか、等
というのは、それとまた別の筋のマーケットを見据えた要請による修正的、仕込み的な話。
994メロン名無しさん:2006/03/29(水) 05:33:24 ID:???0
埋めるかな。
995メロン名無しさん:2006/03/29(水) 05:35:34 ID:???0
碇シンジ
996メロン名無しさん:2006/03/29(水) 05:36:37 ID:???0
綾波レイ
997メロン名無しさん:2006/03/29(水) 05:38:04 ID:???0
惣流・アスカ・ラングレー
998メロン名無しさん:2006/03/29(水) 05:39:12 ID:???0
葛城ミサト
999メロン名無しさん:2006/03/29(水) 05:41:07 ID:???0
赤木リツコ
1000メロン名無しさん:2006/03/29(水) 05:42:18 ID:???0
1000なら全ての新作アニメがロボット物に
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。