作画を語るスレ 30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
■前スレ
作画を語るスレ 29
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1129836691/

■関連スレ
巧いアニメーターを語ろう!〜其の10〜
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1113213785/
作画スタジオを語るスレ?PART2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1117981633/
アニメ演出・コンテ・監督総合スレ その4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1129268161/
2メロン名無しさん:2005/10/24(月) 22:58:30 ID:???0
■過去スレ
28 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1129125796/
27 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1128073482/
26 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1126957134/
25 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1125855336/
24 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1124972318/
23 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1124149329/
22 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1123257062/
21 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1122346301/
20 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1121593265/
19 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1120749092/
18 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1119790580/
17 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1118253149/
16 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1116349936/
15 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1115013714/
14 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1113224915/
13 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1110624548/
12 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1108010233/
11 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1105376182/
10 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1102416912/
9 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1099797585/
8 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1097758950/
7 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1095009377/
6 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1090678056/
5 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1087064615/
4 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1084039427/
3 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1080127779/
2 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1070790154/
1 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1057089739/

『アニメ業界あれこれ』補助サイト
ttp://cgi.f12.aaacafe.ne.jp/~anindst/
3メロン名無しさん:2005/10/24(月) 23:07:50 ID:???O
>>1モッキャレ
4メロン名無しさん:2005/10/24(月) 23:10:09 ID:c35d+/Tt0
クララが立った!
5メロン名無しさん:2005/10/24(月) 23:14:08 ID:???0
まじで乙
6メロン名無しさん:2005/10/24(月) 23:31:04 ID:???0
>>1
きゃあああ!
立ったわ!
7メロン名無しさん:2005/10/24(月) 23:49:58 ID:???0
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/ 
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l

 今期のラインナップを考えたのは誰なん?
8メロン名無しさん:2005/10/24(月) 23:51:58 ID:???0
>>6
うましんぼスレから乙
9メロン名無しさん:2005/10/25(火) 00:03:50 ID:???O
このスレで語るレベルじゃないけどな
10メロン名無しさん:2005/10/25(火) 00:10:20 ID:???0
ちょwwwwwwwwwwwスレの流れ早過ぎwwwwwwwwwwww
11メロン名無しさん:2005/10/25(火) 00:13:48 ID:???0
1000 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/10/24(月) 23:21:06 ID:???0
4期OPは誰だ


金田伊功
12メロン名無しさん:2005/10/25(火) 00:40:23 ID:???O
伊助は拘束なので無理
13メロン名無しさん:2005/10/25(火) 00:40:31 ID:???0
まほろまてぃっく11話の銃撃シーンは誰作画?
そこだけクオリティが全然違ってた。
14メロン名無しさん:2005/10/25(火) 00:43:36 ID:???O
このスレで語るレベルじゃないけどな
15メロン名無しさん:2005/10/25(火) 00:44:24 ID:???0
>>13
吉成曜
16メロン名無しさん:2005/10/25(火) 00:50:54 ID:HP3m2jKdO
キャンパス2のエンディングの作画…ウマイ
17メロン名無しさん:2005/10/25(火) 00:51:47 ID:???0
>>16
吉成曜
18メロン名無しさん:2005/10/25(火) 00:53:33 ID:???0
○○て誰ですか?→吉成曜
これもテンプレか?
19メロン名無しさん:2005/10/25(火) 00:53:59 ID:HP3m2jKdO
マジか!
20メロン名無しさん:2005/10/25(火) 00:59:16 ID:???0
キャラデザやってる新田だよ。
21メロン名無しさん:2005/10/25(火) 00:59:27 ID:???0
エウレカ騒動のせいでマイメロの大久保作画に殆ど触れられなかったのがカナシス
結構良いエフェクトあったのになあ
22メロン名無しさん:2005/10/25(火) 01:02:18 ID:???0
あのもやもやのおばけとハンバーガーあたりが大久保っぽい感じだった

エウレカOPばっかり言われてるけど、EDも結構別人だよな
誰が誰やらわからん
23メロン名無しさん:2005/10/25(火) 01:02:30 ID:???0
このスレ在住の作画オタって萌えアニメなんか眼中にないんとちゃう?
それどころか憎んでるようなフシまである
「くだらんもんに才能と労力を費やしやがって」
24メロン名無しさん:2005/10/25(火) 01:02:32 ID:???0
西尾、大塚など名だたるメンバーのフリクリの作画でも吉成パートが際立ってた。
25メロン名無しさん:2005/10/25(火) 01:03:47 ID:???0
>>24
どの部分?FLCLは全部見たから教えて欲しい
吉成、吉成、ここで名前ばっか聞くけど、どんなもんか全然伝わってこないんだ
26メロン名無しさん:2005/10/25(火) 01:08:39 ID:???0
27メロン名無しさん:2005/10/25(火) 01:18:02 ID:???0
kimosu
2825:2005/10/25(火) 01:18:48 ID:???0
>>24
なぁ、レスまだか?待ってるんだが・・嘘か?
29メロン名無しさん:2005/10/25(火) 01:29:31 ID:???0
オデコからメカが出てくるシーン、5話の銃の上を走るシーン、大爆発シーンとか
30メロン名無しさん:2005/10/25(火) 01:34:35 ID:???0
>>28
一話のメカアクションはコンテも含めて吉成
31メロン名無しさん:2005/10/25(火) 01:36:15 ID:???0
西尾鉄夫も吉成評価してたな。
カッチョイイ大暴れっぷりって。
3225:2005/10/25(火) 01:36:51 ID:???0
>>29-30
thx
33メロン名無しさん:2005/10/25(火) 01:37:31 ID:???0
>>23
山内則康とか評価高いだろ。
34メロン名無しさん:2005/10/25(火) 01:39:09 ID:???0
>>31
テツオって・・・
さんを付けろやデコスケ野朗!
35メロン名無しさん:2005/10/25(火) 01:41:25 ID:BZNMRNq60
後は3話の運動会の音楽がかかってから一寸後のアクションシーン、
4話のでかい手がボールなげるとこ。
36メロン名無しさん:2005/10/25(火) 01:41:29 ID:???0
>>25
3話はカンチが校内走り回ってるところから屋上のシーン
4話はメカがでてきてから、ボール投げる辺りまで
37メロン名無しさん:2005/10/25(火) 01:43:57 ID:???0
第4期OPは大平全原画で修正無しでやります!
38メロン名無しさん:2005/10/25(火) 01:54:42 ID:???0
フリクリにも大平の無修正あったな。
どこだっけ。
39メロン名無しさん:2005/10/25(火) 02:09:19 ID:???O
エウレカスレからきました。
適切なスレが見つからなかったのでよかったら教えてください。
アニメはたくさんのセル画をパラパラ漫画みたいにして作るんですよね?
エウレカのEDのような静止画は一枚のセル画を何度も使っているんですか?
セル画のことを原画っていうんですか?
アニメは好きですが詳しくないのでエウレカにはまって板野サーカスを
知ったりスタッフに興味持ったんですが、制作側のことがよくわからなくて…
スレ違いだったらすいません。
40メロン名無しさん:2005/10/25(火) 02:12:56 ID:???0
ここで語るほどじゃないがガンソード笑った
作画とかいろいろ
41メロン名無しさん:2005/10/25(火) 02:19:59 ID:???0
キムタカのエロ魂が炸裂…してたんだよな? ロバの下は
42メロン名無しさん:2005/10/25(火) 02:33:52 ID:???0
個人アニメータースレ
【VG】木村貴宏【GGG】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1116238072/l50
金田伊功スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1103388056/l50
松本憲生
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1104222255/l50
☆☆☆☆☆☆佐々門さん2☆☆☆☆☆☆
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1105885454/l50
【中田神】中田栄治【ナカタじゃないよナカダだよ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1121695459/l50
竹内哲也について語るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1126187755/l50
千羽由利子
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1083150886/l50
岡 村 天 斎 は 天 才
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1082450831/l50
暇だしうつのみや作画でも解析しようか
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1125444762/l50
アオリ 湖川友謙
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1128944585/l50
【ふたりは】 吉成曜と吉成鋼 【兄弟】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1128362824
大平晋也さんを応援すスレ 
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1129937445/l50
43メロン名無しさん:2005/10/25(火) 03:23:39 ID:???0
>>39
映像っていうのは秒間24fpsじゃん普通
で、毎秒24枚描いてたら1分のアニメつくるのにだって
莫大な枚数の絵が必要になるじゃん
でこう、それを楽にするにはさ
1秒間に使う絵の枚数を8枚にしたらさ
大分楽でしょ。単純に3分の1の作業量じゃん
つってもそれでもまだ大変なわけ
じゃあ上手い人動きのキモの部分を書いて、それをそこまで上手くない人が
その動きの間を詰めていけば、それなりに楽じゃん
この上手い人が書いたのが原画
そこまで上手くない人が書いてった動画
ま、動画にも上手い人はいるけど

わかりにくくてごめんね
アニメスタイルあたり読んでればその内わかるよ
44メロン名無しさん:2005/10/25(火) 03:29:50 ID:???0
とりあえずは、ヒトデ先生に教えてもらうといいんじゃないかな
ttp://www.celsys.co.jp/community/rhowtos/sd01/
45メロン名無しさん:2005/10/25(火) 03:30:07 ID:???0
詳しく説明すると長くなるからなあ
46メロン名無しさん:2005/10/25(火) 03:41:01 ID:???0
パラキス2話見ました。
美術も作画もクオリティ高くて、こりゃ良い方のマッドハウスだなと思いました。
微妙にリップシンクロさせてたりもしてた。

>>39
オタの階段を上る人がまた一人。
>エウレカのEDのような静止画は
ちょっと意味わかんないけど、静止画スクロールだったらカメラの視点の方を移動させてます。
基本レベルからのようなので、とりあえずこれでも↓
ttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200507/11/39/c0024539_22574691.gif
昔はこうやってセル使ってたのでセル画と言ってましたが、今はPCになってます。
他に、撮影・編集なんかもね。

ちなみにガンバの冒険の頃に書かれたもの。
47メロン名無しさん:2005/10/25(火) 03:49:54 ID:???0
>>46
進行が妙に楽しそうで笑える
って、よく観たら、ハンドトレスかよ?! マシンは?!
48メロン名無しさん:2005/10/25(火) 04:24:53 ID:???0
すげえな、アニメデジタル化してから、もう10年近く経つのか・・
年とるわけだよな・・
49メロン名無しさん:2005/10/25(火) 04:27:59 ID:???0
>>47
>って、よく観たら、ハンドトレスかよ?! 

影線トレスしてんじゃね? ガンバの頃だったら。
50メロン名無しさん:2005/10/25(火) 04:33:50 ID:???0
ガンバの頃には、流石にもうトレスマシンあったか・・・?
巨人の星は、ハンドトレスだったらしいが・・・
51メロン名無しさん:2005/10/25(火) 05:04:33 ID:???0
たしか巨人の星の途中からじゃなかったかな・・  トレスマシン。
シリーズ途中から、いきなり線が暴れ出した記憶がある。
52メロン名無しさん:2005/10/25(火) 05:08:12 ID:???0
ナンサイデスカ
53メロン名無しさん:2005/10/25(火) 05:17:37 ID:T0v8dh/K0
小倉陳利ってどこ所属?フリー?
54メロン名無しさん:2005/10/25(火) 05:49:22 ID:???0
やっとノエインの1話みたー
めちゃくちゃすごいじゃん。
今後もこの作画で行くのか?
55メロン名無しさん:2005/10/25(火) 05:54:12 ID:???0
ttp://www3.ocn.ne.jp/~gallo44/henji0509.html
吉田健一コメント。修正入るかな。
56メロン名無しさん:2005/10/25(火) 06:29:52 ID:???0
>>22
EDは色も抑えられているしな。
あっちの方が今のファンの好みに近いのだろう。

正直、歌はEDの方がはるかに良いと思う。
57メロン名無しさん:2005/10/25(火) 07:36:41 ID:???0
>>55
前スレでドンだけ議論を重ねたとおもっとるねん
58メロン名無しさん:2005/10/25(火) 07:39:27 ID:???0
すいやせん、すいやせん
若い者のしでかしたこと、あっしの菊門でご勘弁を・・

さぁ、ブスっと!
59メロン名無しさん:2005/10/25(火) 08:18:28 ID:???O
マーベラス
60メロン名無しさん:2005/10/25(火) 09:18:08 ID:cYDcwcGe0
1話の動画枚数は1万3000枚、導入部分の2分30秒で3000枚越え
61メロン名無しさん:2005/10/25(火) 10:31:51 ID:???0
何が?
62メロン名無しさん:2005/10/25(火) 10:43:42 ID:???0
ノエインじゃないか?
63メロン名無しさん:2005/10/25(火) 10:44:02 ID:???0
尺から察するにノエインだな
どこの情報?
64メロン名無しさん:2005/10/25(火) 10:44:26 ID:???0
ノエインかな
65メロン名無しさん:2005/10/25(火) 11:00:16 ID:???0
きっとノエインだろ
6661:2005/10/25(火) 11:03:34 ID:???0
そっかーあんがと。
67メロン名無しさん:2005/10/25(火) 11:05:14 ID:???0
しかし導入部以外で1万枚も使ってたようには見えなかったが・・・
68メロン名無しさん:2005/10/25(火) 11:43:54 ID:???O
これだから素人は
69メロン名無しさん:2005/10/25(火) 11:55:20 ID:???0
>>54
すでに・・・・・
70メロン名無しさん:2005/10/25(火) 12:05:30 ID:???0
>>63
ネット配信されたスタッフインタビューだったかと思われ。
71メロン名無しさん:2005/10/25(火) 12:31:18 ID:???0
>>53
所属してるか知らないけど、ガイナックスの仕事が多いみたいですね。
72メロン名無しさん:2005/10/25(火) 14:32:48 ID:???0
まだ机あるのかな?
73メロン名無しさん:2005/10/25(火) 14:36:52 ID:???0
>>50 >>51
http://www.wowow.co.jp/hanagata/contents.html
花形満のスペシャル番組では再編集+新作だったので
ハンドトレスとトレスマシンとデジタルが混ざってたよ
かなり特殊映像
74メロン名無しさん:2005/10/25(火) 14:55:22 ID:???0
巨人の星で、絵を描くシーンがいきなり実写の手のアップになるシーンが印象深い。
75メロン名無しさん:2005/10/25(火) 14:56:59 ID:???0
>>52
地上波でも何度か再放送されてるじゃん。
・・・んでも10年以上前の話か。
76メロン名無しさん:2005/10/25(火) 15:01:13 ID:???0
>>72
俺が最後に見たのは今年の劇場ナルトのテロップでだな。
演出もやられる方だしなぁ・・ 今はナニをやっておられるのだろうか。
77メロン名無しさん:2005/10/25(火) 15:42:33 ID:???0
なぜかマイメロのopやってたよな
78メロン名無しさん:2005/10/25(火) 16:07:00 ID:???O
IGPXのOPにも
79メロン名無しさん:2005/10/25(火) 17:54:45 ID:???0
攻殻機動隊SAC、フルメタルパニック、ラストエグザイルとかで絵コンテもやってるね。
小倉陳利。
80メロン名無しさん:2005/10/25(火) 18:31:56 ID:???0
もっとなのはA’sについて語ろうよ。
81メロン名無しさん:2005/10/25(火) 18:34:18 ID:???0
1話の吉成パートが神だった。
それ以外は語ることないね。
82メロン名無しさん:2005/10/25(火) 19:20:23 ID:???0
なのはは専用スレあるだろ
誰も書き込んでないけど
83メロン名無しさん:2005/10/25(火) 19:27:17 ID:cYDcwcGe0
うつのみやのホムペが悲惨なことになってるなw
磯の書き込みがなつかすい
84メロン名無しさん:2005/10/25(火) 19:28:18 ID:???0
でも最初のあの書き込みだけでそれに対するレスがないままうつのみやがそれを読むよりはマシだろう
85メロン名無しさん:2005/10/25(火) 19:35:16 ID:???0
クソ作画だってよw
うつのみやも吹き出してるだろ

とはいえこれで臆してテレビで動きが弱くなるのは必至だな
ったく
86メロン名無しさん:2005/10/25(火) 19:38:38 ID:???0
そういえばひらまつも言及してるな。
87メロン名無しさん:2005/10/25(火) 19:39:02 ID:???0
しかしうつのみやの掲示板のログ見ると
井上俊之 西尾鉄也 平松禎史 磯光雄 すげえめんつだな
88メロン名無しさん:2005/10/25(火) 19:40:56 ID:???0
森本と田中と小林柳沼とか…人望あるんだな
89メロン名無しさん:2005/10/25(火) 19:53:44 ID:???0
ひとつ思うんだけど、
吉田絵ってうつのみや氏の絵とはタイプが全然違うんだよな。
シルエット重視で線が一本でも狂うともっさりしてしまう。
だから案外アニメに合っていないんじゃない?
90メロン名無しさん:2005/10/25(火) 20:08:08 ID:???0
吉田絵は難しいよ似せるの 描いてみればわかるけど
91メロン名無しさん:2005/10/25(火) 20:08:28 ID:???0
結城の絵みたいに描き難いってのはありそうに見えるが
92メロン名無しさん:2005/10/25(火) 20:11:11 ID:???0
おいおい磯なんでエウレカやってないんだ?
つか何してるんだろ
変名でどっかやってるのかな?
情報くれ

磯作画見たいお
93メロン名無しさん:2005/10/25(火) 20:29:37 ID:???0
>>92
磯さん、テレビシリーズの監督してるよ、
まだ放送とか未定で
94メロン名無しさん:2005/10/25(火) 20:35:37 ID:???0
>>93
まじっすか?
それが本当だとしたらこんな喜ばしいことはないよ。
うわあ。ついに磯監督か。

ロボットアニメかなあ。
ありがとうございます。
95メロン名無しさん:2005/10/25(火) 21:02:56 ID:???0
入江泰浩すげぇし(笑)。KURAUのOPとか天才でしょ
ガンパレのキャラデ見た瞬間にコイツはすげぇと思った。
彼の才能ってのはもう誰にもマネできない世界にある
96メロン名無しさん:2005/10/25(火) 21:09:02 ID:???0
>>95
つーか同じ事前も書いたでしょ
97メロン名無しさん:2005/10/25(火) 21:13:40 ID:???O
入江泰浩すげぇし(笑)。
KURAUのOPとか天才でしょガンパレのキャラデ見た瞬間にコイツはすげぇと思った。
彼の才能ってのはもう誰にもマネできない世界にある
98メロン名無しさん:2005/10/25(火) 21:14:44 ID:???0
カペタの原画に増永計介いたな
動きのあるシーンは少なかったが、顔の表情が良かった
99メロン名無しさん:2005/10/25(火) 21:16:13 ID:???0
>>97
入江泰浩ですか?
エイリアン9続き出してよ
100メロン名無しさん:2005/10/25(火) 21:49:01 ID:???0
>>94
作画監督だけどね
101メロン名無しさん:2005/10/25(火) 21:52:34 ID:???0
>>100
1話は作監もやるのかな?原作、シナリオ、監督で手一杯じゃないの
102メロン名無しさん:2005/10/25(火) 22:00:30 ID:???0
このスレで語るレベルじゃないけどな
103メロン名無しさん:2005/10/25(火) 22:04:48 ID:???0
>>100
また、テキトーな事をw
104メロン名無しさん:2005/10/25(火) 22:05:27 ID:???0
原作とシナリオっつーと
SFジュブナイルみたいなもん?

とりあえず生きる希望がわいてきた
105メロン名無しさん:2005/10/25(火) 22:19:48 ID:???0
増永計介といえばヤマトはどうなったの?
106メロン名無しさん:2005/10/25(火) 22:21:05 ID:???0
>>105
花畑のことか?
107メロン名無しさん:2005/10/25(火) 22:24:57 ID:???0
磯が監督って、ネタくせぇ…と思ったけど3年前、磯スレでこんな書き込みがあった。


113 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/08/15 11:09 ID:BKRF5FxR
磯たん、今なにやってますか?

123 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/08/20 00:18 ID:???
>>113
ラーゼフォン最後までつきあってそのあとはそのまま自分の企画に入るんじゃないかな
企画潰れたら知らんが・・・
108メロン名無しさん:2005/10/25(火) 22:36:38 ID:???0
磯ついに大フィーバーか。
これはいよいよとんでもないことになりそうだ。。。。。
109メロン名無しさん:2005/10/25(火) 22:44:22 ID:???0
イノセンスにも参加してないんだよなー>磯
つかラーゼフォン15話の後、キルビル・アニメパートしか仕事してねー
110メロン名無しさん:2005/10/25(火) 22:55:11 ID:???0
磯 自分の企画にラーゼフォン15話生きる希望
監督キルビル最後までつきあってそのあとはそのまま
111メロン名無しさん:2005/10/25(火) 22:56:03 ID:???0
ドラには参加してないのかね?
112メロン名無しさん:2005/10/25(火) 22:56:47 ID:???0
>>109
ワンピ映画
113メロン名無しさん:2005/10/25(火) 23:01:41 ID:???0
何か磯って俺らをワクワクさせるよな
114メロン名無しさん:2005/10/25(火) 23:07:13 ID:???0
>>111
してるよ
115メロン名無しさん:2005/10/25(火) 23:24:51 ID:???0
入江泰浩のどこがすごいんだか

>>95.>>97 本人乙
116メロン名無しさん:2005/10/25(火) 23:30:58 ID:???0
>>112
>ルフィが矢を受けたまま歩くシーンは、
>名前は明かせませんが、最高のアニメーターです。

これ磯だったのか、、
117メロン名無しさん:2005/10/25(火) 23:52:34 ID:???0
いや、各話演出なら入江泰浩もなかなか、ってここは作画スレだったな。
118メロン名無しさん:2005/10/25(火) 23:53:18 ID:???0
磯といったらエヴァ劇場版の弐号機VS量産機だよなー。
あれは凄かった。
119メロン名無しさん:2005/10/25(火) 23:59:49 ID:???0
>>116
てか見れば分かるだろふつうに

>>118
鶴巻のコンテの勝利もある
120メロン名無しさん:2005/10/26(水) 00:01:39 ID:???0
戦闘シーンのコンテって樋口じゃねーの、
121メロン名無しさん:2005/10/26(水) 00:08:31 ID:???0
いくらなんでも仕事少なすぎでしょ
企画進めてるだけで金なんて入るの?
ラゼポン、キル、ワンピだけなんてことないでしょいくらなんでも
他にも名前出さずに色々やってんじゃないの
122メロン名無しさん:2005/10/26(水) 00:13:09 ID:???0
エヴァ劇場版の石田敦子と平井久司のパートってどこ?
123メロン名無しさん:2005/10/26(水) 00:15:53 ID:???0
>>121
いろいろやってるよ
交通整理のバイトとか、宅配便の仕分けとか

食っていくためにね
124メロン名無しさん:2005/10/26(水) 00:18:35 ID:???0
アニメーターとか声優も、大変だな。
125メロン名無しさん:2005/10/26(水) 00:18:43 ID:???0
磯が吉野家でバイトしてるとこ見たよ。
126メロン名無しさん:2005/10/26(水) 00:22:59 ID:???0
有名人がバイトしてるとこは、その有名人の名前使って宣伝すればいいのに。
127メロン名無しさん:2005/10/26(水) 00:25:08 ID:???0
そんなんで手を怪我したら嫌だな
128メロン名無しさん:2005/10/26(水) 00:28:33 ID:???0
磯がセブンにいた
おにぎりくってた
129メロン名無しさん:2005/10/26(水) 00:29:35 ID:???0
金も払わず店の中でか!
130メロン名無しさん:2005/10/26(水) 00:30:44 ID:???0
磯がハローワークで職探してた
131メロン名無しさん:2005/10/26(水) 00:35:29 ID:???0
ときどきでいいので、北久保(ry
13239:2005/10/26(水) 00:48:50 ID:???O
>>43
映像の仕組みも知りませんでした。
もっと基本から知らないとだめですね。
携帯だと>>46にあるリンク先が見れないので、PCがネット接続できるように
なったらいろいろぐぐってみます。
ありがとうございました。
133メロン名無しさん:2005/10/26(水) 00:49:36 ID:???0
磯が襲ってた
134メロン名無しさん:2005/10/26(水) 01:05:22 ID:???0
磯が磯釣りしてた。
135メロン名無しさん:2005/10/26(水) 01:05:46 ID:???0
まさか・・・・ ドラえもんが作画アニメになるとは・・・・
136メロン名無しさん:2005/10/26(水) 01:27:02 ID:???0
まさか・・・・ 小西賢一の代表作がドラえもんになるとは・・・・

俺的にはこうだな
137メロン名無しさん:2005/10/26(水) 01:27:37 ID:???0
>>119
磯はやってないのに見てわかるとはすごいな
138メロン名無しさん:2005/10/26(水) 01:31:20 ID:???0
139メロン名無しさん:2005/10/26(水) 01:35:09 ID:???O
お、ノエインまた良い感じに…
140メロン名無しさん:2005/10/26(水) 01:37:15 ID:???0
久しぶりに海に行った。磯の香りがした
141メロン名無しさん:2005/10/26(水) 01:41:21 ID:???0
磯のサインほしい
142メロン名無しさん:2005/10/26(水) 02:04:06 ID:???0
ノエイン一話の絵柄に戻ってるな。
白髪マントに水をくんでやるとことか、
とにかくトコトコ歩くシーンがリピートじゃなくて
奥から手前、手前から奥方向だったり頻繁に身体を翻したりと
みてて飽きない。戦闘シーンいらないから小学校生活アニメにしてくれ…

うつのみやはノエインやってくれればいいのに。
そうすればララァもよろこぶ。
143メロン名無しさん:2005/10/26(水) 02:06:48 ID:???0
ノエインならうつのみや絵でもかまわんよ。
どんどん動かしてくれ。
144メロン名無しさん:2005/10/26(水) 02:13:19 ID:???0
崩れてもいい絵柄と、崩れちゃいけない絵柄があるのか
145メロン名無しさん:2005/10/26(水) 02:13:52 ID:???O
良い動きは一話だけのサービスだと思ってちょっと覚めて見てたから、
冒頭のアトリがスタスタ走ってくるシーンは嬉しい驚きだったな
146メロン名無しさん:2005/10/26(水) 02:21:06 ID:???0
崩れていいって訳じゃないけど岸田キャラデザって
動かしてなんぼみたいな感じではある。線少ないし。
うつのみや絵と相性良さそう。
147メロン名無しさん:2005/10/26(水) 03:24:25 ID:???0
ノイエンとフリクリってどっちが作画的に魅力ある?
148メロン名無しさん:2005/10/26(水) 03:27:26 ID:???0
このスレで語るレベルじゃない
149メロン名無しさん:2005/10/26(水) 03:29:59 ID:???0
うつのみやさんもNARUTOとかノエインだったら親和性高かっただろうに
150メロン名無しさん:2005/10/26(水) 03:31:43 ID:???0
「ノイエン」1話
コンテ:赤根和樹
作監:中屋了
原画:鈴木博文 松本文男 高田晃 奥田淳 飯野泰三 三島利香 奥田佳子 甲斐泰之
    田澤潮 佐藤よしたか 小池智史 本山浩司 大久保宏 中屋了 岸田隆宏
    小美野雅彦 和佐田美希 山本美香 
エンディング作画:高田晃


「フリクリ」1話
コンテ:鶴巻和哉、今石洋之、吉成曜
作監:平松禎史
原画:大塚伸治、西尾鉄也、清水恵子、山口賢一、今石洋之、高村和宏、牛来隆行
    高橋タクロウ、末冨慎治、吉成曜、菊池聡延、石崎寿夫、芳垣祐介
E・D原画:大塚伸治、清水恵子、山口賢一、西尾鉄也、中山勝一、石浜真史
151メロン名無しさん:2005/10/26(水) 03:55:07 ID:???0
152メロン名無しさん:2005/10/26(水) 04:03:06 ID:???0
末冨の絵は無いのー?
俺はガイナでは末冨がぶっちぎりで上手いと思ってる
153メロン名無しさん:2005/10/26(水) 04:35:53 ID:???0
僕は榎本花子ちゃん!
154メロン名無しさん:2005/10/26(水) 06:53:25 ID:???0
末冨ガイナやめたんじゃねえの?
155メロン名無しさん:2005/10/26(水) 08:21:52 ID:???0
魔沙雪と黄瀬って作画的な代表作って何がある?
156メロン名無しさん:2005/10/26(水) 08:26:18 ID:???0
さんだーきゃっつOP
157メロン名無しさん:2005/10/26(水) 09:00:51 ID:???0
摩沙雪の帝都物語見たいよー
158メロン名無しさん:2005/10/26(水) 12:16:43 ID:???0
>>121 磯さん、エヴァの脚本書いてたから、未だにその収入が入ってきてるんじゃないの。
159メロン名無しさん:2005/10/26(水) 12:22:40 ID:???0
末冨はこの前のエウレカで原画やってたな
160メロン名無しさん:2005/10/26(水) 12:34:15 ID:???0
なんで田丸浩史が入ってんだw
161メロン名無しさん:2005/10/26(水) 13:21:11 ID:???0
俺も思ったw
ガイナHPのトップギャラリーから持ってきたからだなw
162メロン名無しさん:2005/10/26(水) 13:58:50 ID:???0
りょーちもは「りょーちも」の名義でやっていくことにしたのかな
どこ担当なんだかわからないけど、部屋の3人娘のとこか?
163メロン名無しさん:2005/10/26(水) 14:22:20 ID:???0
すしお
164メロン名無しさん:2005/10/26(水) 15:52:06 ID:???0
ああ、なんだすしおか
165メロン名無しさん:2005/10/26(水) 15:56:32 ID:???0
すしおすしお すしお
すしお すしお すしお
すしおすしおすしお
すしお すしお すしお
すしお すしおすすしお しお
すしお すしお すしお
すしお すしお すしお すしお すしお
すしお すしすすしお しお すしお お
すしお すしお すしお
すしお すしお すしお
すしお すしお
すしお すしお すしお
すしお すしお
166メロン名無しさん:2005/10/26(水) 17:39:47 ID:???0
何の形にも見えな…いや、顔だ!顔が見える!
167メロン名無しさん:2005/10/26(水) 17:40:55 ID:???0
おすしたべたい…
168メロン名無しさん:2005/10/26(水) 17:52:46 ID:???0
すしおたべたい…

で、今日のIGPXですしおだか吉成だかがやるっつーのはマジなんでしょうか
169メロン名無しさん:2005/10/26(水) 18:02:10 ID:???0
マジなわけねーだろ
170メロン名無しさん:2005/10/26(水) 18:13:54 ID:???0
今日寿司くおう
171メロン名無しさん:2005/10/26(水) 18:16:32 ID:???0
929 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2005/10/26(水) 17:41:01 ID:sUanDR8I
つまり総合すると

ttp://hamon.homelinux.org/php/up/mofumofu086.wmv
ttp://hamon.homelinux.org/php/up/mofumofu087.wmv
OPはこの路線でやれば問題なかったわけだ。


エウレカスレに御先祖が張られてた

見てない奴見とケ
なつかすい
172メロン名無しさん:2005/10/26(水) 18:23:36 ID:???0
このスレで語るレベルじゃないけどな
173メロン名無しさん:2005/10/26(水) 18:24:47 ID:???0
DVD全部ありまーす先生
174メロン名無しさん:2005/10/26(水) 18:26:11 ID:???0
>>168
どこ情報??
吉成さんとかトップやってんじゃねーの?
175メロン名無しさん:2005/10/26(水) 18:33:56 ID:???0
234 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/15(土) 19:37:27 ID:???0
IGPAの4話に吉成曜、すしお、久保田警が原画で参加だとか。
176メロン名無しさん:2005/10/26(水) 18:34:32 ID:???0
>IGPA
つまり全く別のアニメだったんだよ!
177メロン名無しさん:2005/10/26(水) 18:35:13 ID:???0
>>175
サッカンまるでガイナと関係ないのに
何の伝で
178メロン名無しさん:2005/10/26(水) 18:37:54 ID:???0
手が空いたから仕事くれーと言ったら制作側がなんとなく持ってきた、とか
そんなんじゃねえ?
179メロン名無しさん:2005/10/26(水) 18:41:15 ID:???0
まあやってたらラッキーぐらいに考えとけばいいじゃん
180メロン名無しさん:2005/10/26(水) 18:47:05 ID:???0
>>178
すしおって細田映画やってんじゃね

やるっつてもイメジできんな
沖裏もやってたけどつまんあかたっし
181メロン名無しさん:2005/10/26(水) 18:52:22 ID:???0
1話で沖浦がやってたところは剣術と拳法(?)のカタみたいなところでいいの?
182メロン名無しさん:2005/10/26(水) 18:57:02 ID:???0
IGPXってかなりの話数がすでに完成してたんじゃなかったっけ?
それならスケジュール的に合うかと思うけど。
記憶違いだったかな…。
183メロン名無しさん:2005/10/26(水) 19:01:09 ID:???0
すしおっておすしすこしおすそわけしにおすおすし
184メロン名無しさん:2005/10/26(水) 19:11:38 ID:???0
一話の道場のところって剣術終わってからもすごかったんだけど
>>182
もう十数話まで終わったって描いてあったな
185メロン名無しさん:2005/10/26(水) 19:22:44 ID:???0
>>177
オイ、ひでーな。ガイナ出身だぞ。
だからこそ、本流の参加はありえない訳だが。
吉成は可能性としてはあり。
186メロン名無しさん:2005/10/26(水) 19:24:08 ID:???0
>>185
あれそうだっけ?
権ゾのひとかとおもった
187メロン名無しさん:2005/10/26(水) 19:28:40 ID:???0
NARUTOのOPかっけーな
エウレカセブンとは比較にならない
188メロン名無しさん:2005/10/26(水) 19:33:30 ID:???0
929 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/10/26(水) 17:41:01 ID:sUanDR8I
つまり総合すると

ttp://hamon.homelinux.org/php/up/mofumofu086.wmv
ttp://hamon.homelinux.org/php/up/mofumofu087.wmv
OPはこの路線でやれば問題なかったわけだ。
189メロン名無しさん:2005/10/26(水) 19:45:32 ID:???0
でもこの路線だったとしても
技術的には神だけどはったりに欠けるから
やっぱりOP向きじゃない気がするけどな、EDなら合いそうだけど。
190メロン名無しさん:2005/10/26(水) 19:49:05 ID:???0
>>188
うすら寒い歌と演技だから、エウレカと大差なし
191メロン名無しさん:2005/10/26(水) 19:55:21 ID:???0
でもすしおってTVでも割と突発的に名前見ることあるのでありえん話じゃない気が。
192メロン名無しさん:2005/10/26(水) 20:01:34 ID:???0
そうそう先週の地獄少女もやってたし
193メロン名無しさん:2005/10/26(水) 20:31:25 ID:???0
>>188
なにこれ?みんなのうた・・じゃないよな
194メロン名無しさん:2005/10/26(水) 20:35:57 ID:???0
>>193
御先祖様だよ

見てないあなら見るように
作画を語る上で基礎だから
195メロン名無しさん:2005/10/26(水) 20:38:22 ID:???0
どうでも良いけど本スレならともかく
ここでエウレカ貶してるのって作画オタじゃないよな? 好き嫌いはともかく技術的にヘタだとか思ってる奴いないよな?
>>193
なぜ知らないんだ
196メロン名無しさん:2005/10/26(水) 20:44:30 ID:???0
>>195
そういうものいいやめろよ

作画ヲタを閉鎖的にしてることになるぞ

秘教サークル化するのは危険だぞ

もっと柔軟な運動が必要
197メロン名無しさん:2005/10/26(水) 20:46:30 ID:???0
タコツボ化禁止ってことか おk
198メロン名無しさん:2005/10/26(水) 20:54:53 ID:???0
>>194-195
ニヤニヤし過ぎでちょっとほっぺが痛い。探してみるわーthx
199メロン名無しさん:2005/10/26(水) 20:56:04 ID:???0
>>198
東京なら、三田のツタヤに置いてあるぞ
ny
200メロン名無しさん:2005/10/26(水) 20:59:03 ID:???0
>>188
う〜〜ん、なつかし良い良い♪
201メロン名無しさん:2005/10/26(水) 21:01:31 ID:???0
御先祖様最高ですね。
どの話数見ても面白いし、作画もいい。
あのコーラから出てくるのはワロタ。

ヒロインも色っぽいしねw
202メロン名無しさん:2005/10/26(水) 21:01:49 ID:???0
幽玄と言いやっぱうつのみやはいいねえ
203メロン名無しさん:2005/10/26(水) 21:03:39 ID:???0
>>202
おうよ。
うつのみやはいいよ、

今回は、そこまでいいとは思えなかった。
オープニングだからか。
無論悪くはないけどさ
204メロン名無しさん:2005/10/26(水) 21:12:37 ID:???0
懐かしい
久しぶりに見てもこの長回しは異常だな
1話あたり80カットぐらいしかなかったのも頷ける
205メロン名無しさん:2005/10/26(水) 21:20:50 ID:???0
でもアクエリオンのOPにもうつのみやは参加してるぞ。
きっとうつのみや率が一定のラインを超えたからか。w
206メロン名無しさん:2005/10/26(水) 21:37:39 ID:???0
>>195
年季の入った作画オタで御先祖や幽玄怪社やメロスでのうつのみや氏の仕事に触れていたなら、
むしろエウレカにそんな良い評価を与えるとは思えないのだが…
韓国作画並に酷いとか言っている人達とは異なる基準からの意見として、批判はありうるだろう。
それから"下手ではない"が"間違っている"という見方もある。
その様な批評的立場からの意見は多数の共通認識とはなりにくいが。

ていうか、批判的意見もなければツマラン。
コミュニケーションを拒絶したふるまいはいただけないが。

>>205
うつのみやパート、ショボイって言われてた。個人的にはエウレカより良いのに。
なぜ、一般アニメファンはうつのみやパートに反応(悪い意味で)するのかっていう
議論というか考察も作画系スレで見かけたよ。
207メロン名無しさん:2005/10/26(水) 21:40:35 ID:???0
>うつのみやパート、ショボイって言われてた

ごめん、すげえショボいと思った
もうあまり覚えてないけど
208メロン名無しさん:2005/10/26(水) 21:59:31 ID:???0
このスレで語るレベルじゃないからな
209メロン名無しさん:2005/10/26(水) 22:19:09 ID:???0
>>188
このシークエンス、うつのみや以外にここまで描き切れる奴がいるかって考えるとやっぱ凄いな

だって歌ってるだけだぜ
210メロン名無しさん:2005/10/26(水) 22:24:07 ID:???0
このスレで語るレベルだからな
211メロン名無しさん:2005/10/26(水) 22:24:32 ID:???0
>>209
そこうつのみやじゃないんだけど・・・・・・・・

釣りかな。
212メロン名無しさん:2005/10/26(水) 22:27:12 ID:???0
パトローネの方は作監もうつのみやじゃ無いしなw
213メロン名無しさん:2005/10/26(水) 22:29:31 ID:???0
うつのみやBBSに業界人の擁護レスが来るのを待ってるんだが
214メロン名無しさん:2005/10/26(水) 22:37:25 ID:???0
平松さんのHPのBBSで、平松さんの感想が書いてあるね。
215メロン名無しさん:2005/10/26(水) 22:37:56 ID:???0
NARUTO、むらた演出朝井作監回だったが久々に作画良かった
酔拳の芝居等々かなりやりたい放題だったような

>>185
IGPX4話って守岡?
216メロン名無しさん:2005/10/26(水) 22:38:55 ID:???0
>>213
うつのみやBBSでは無いだろう
217メロン名無しさん:2005/10/26(水) 22:46:41 ID:???0
アニメ様がきちんとフォローしてくれなきゃ
218メロン名無しさん:2005/10/26(水) 22:50:06 ID:???0
あのOPに対して「ハマってた」はないよなアニメ様。
219メロン名無しさん:2005/10/26(水) 23:07:28 ID:???0
>>209
なにがあった
220メロン名無しさん:2005/10/26(水) 23:49:09 ID:???0
>>215
作監は守岡。
吉成曜とよく仕事してるし、参加するかもね。
ガイナ時代からずっと一緒に仕事してる気がする。
009や鉄人28号でも2人で参加してたし。
221メロン名無しさん:2005/10/26(水) 23:50:54 ID:???0
ぱにぽにでも一緒に参加してたね。
コネっぽいけど
222メロン名無しさん:2005/10/26(水) 23:55:10 ID:???0
アニメ夜話のマエストロの所で流れたのって山下作画?
223メロン名無しさん:2005/10/26(水) 23:57:09 ID:???0
>>220
同じくガイナ出身の尾石達也が演出で無い場合、参加確立はかなり下がるな。

アニメ夜話「うる星やつら」回で氷川竜介が"作画の暴走”をテーマに
「クチナシより愛をこめて」の山下将仁パートを紹介してた。しかし固有名詞は出さず。
224メロン名無しさん:2005/10/27(木) 00:01:13 ID:???0
森山ラム、西島ラム等の単語は出てたのに・・・
225メロン名無しさん:2005/10/27(木) 00:09:43 ID:???0
ぬるい内容だったなあ。
板野一郎、庵野秀明、北久保弘之等も参加してるんだし、スタッフから誰か呼べよ。
226メロン名無しさん:2005/10/27(木) 00:09:49 ID:???0
うるせいで見ておくべき回のテンプレつくらね?
俺はめんじょー関係

227メロン名無しさん:2005/10/27(木) 00:16:01 ID:???0
絵コンテ演出押井守の回。
228メロン名無しさん:2005/10/27(木) 00:17:19 ID:???0
218話もあるんだぞ。んな面倒な事出来るか。
229メロン名無しさん:2005/10/27(木) 00:19:42 ID:???0
>>228
面堂なだけにな
230メロン名無しさん:2005/10/27(木) 00:25:26 ID:???0
山田君、全部持ってって!
231メロン名無しさん:2005/10/27(木) 00:26:21 ID:???0
ネットで調べればいいでしょ。調べてください
232メロン名無しさん:2005/10/27(木) 00:45:18 ID:???0
まあおれは寝るわ
吉成なんてこねえし
233メロン名無しさん:2005/10/27(木) 00:58:54 ID:???0
あ〜あ……
234メロン名無しさん:2005/10/27(木) 01:18:43 ID:SR2a1lM40
4chの映画見るから俺もパス。
でも吉成パート見てーな。
一目で吉成と分かるクオリティ。
235メロン名無しさん:2005/10/27(木) 01:29:07 ID:???0
俺もパス。寝る吉成パート無い
236メロン名無しさん:2005/10/27(木) 01:39:55 ID:???0
絵コンテ:今石洋之
バトルシーン絵コンテ:庵野秀明
演出:魔沙雪
作画監督:吉成鋼
メカ作監:吉成曜
原画:本田雄、磯光雄、平松禎史、今石洋之、すしお、吉成曜、吉成鋼
    田丸浩史、久保田誓、柴田由香、魔沙雪、鶴巻和哉、前田真宏
    増尾昭一、庵野秀明
237メロン名無しさん:2005/10/27(木) 01:42:46 ID:???0
なんで田丸浩史
238メロン名無しさん:2005/10/27(木) 01:43:57 ID:???0
マジレスすると吉成なんていない、寝てOK
239メロン名無しさん:2005/10/27(木) 01:45:17 ID:???0
ウテナ2キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
アニメ夜話で榎戸が続編を匂わせてたし、こりゃ確定だね。
240メロン名無しさん:2005/10/27(木) 01:47:03 ID:???0
>>238
mixiで本人が言ってたんだけどな・・・
IGのアニメの4話で20カットほどやったよ。って。
241メロン名無しさん:2005/10/27(木) 01:48:40 ID:???0
>>238
さんくーじゃあ寝る
242メロン名無しさん:2005/10/27(木) 01:51:36 ID:???0
>>238
出てるよ。
放送前から守岡と一緒にやるって噂あったし。
243メロン名無しさん:2005/10/27(木) 01:52:42 ID:???0
変なわくわく感が匂うねw
244メロン名無しさん:2005/10/27(木) 01:59:19 ID:???0
守岡さんが作画やってるアニメでこれは凄いって奴何かある?
245メロン名無しさん:2005/10/27(木) 02:00:31 ID:???0
(ちっ・・余計なマジレスを)
246メロン名無しさん:2005/10/27(木) 02:00:51 ID:???0
>>244
とくになくない?
名前は思い出せないけどあの変なやつで少し面白かったけど
247メロン名無しさん:2005/10/27(木) 02:04:35 ID:???0
たかが吉成
やろうがやるまいがどうだっていい
248メロン名無しさん:2005/10/27(木) 02:07:51 ID:???0
吉成はVガンやセーラームーンの頃から目を付けてた。
出世してくれて嬉しい。
249メロン名無しさん:2005/10/27(木) 02:10:28 ID:???0
おいおい劇ドラの話題もうしねえのかよ
250メロン名無しさん:2005/10/27(木) 02:13:14 ID:???0
このスレで語るレベルじゃないからな
251メロン名無しさん:2005/10/27(木) 02:15:32 ID:???0
しょせん、ガキ向けのアニメだし
252メロン名無しさん:2005/10/27(木) 02:18:31 ID:???0
ぺっ
なにがドラえもんだよ
253メロン名無しさん:2005/10/27(木) 02:23:37 ID:???0
やっぱキャメロンディアスは良いの〜
254メロン名無しさん:2005/10/27(木) 02:26:19 ID:???0
お、おまいら。こないだといってることが全然違うな・・・・・

まあ、このスレレベルじゃないけどなw
255メロン名無しさん:2005/10/27(木) 02:29:22 ID:???0
たぬきアニメなんてアウトオブ眼中
256メロン名無しさん:2005/10/27(木) 02:31:45 ID:???0
吉成参加してもつまらんアニメはつまらんという事実さ。
本郷も耄碌したね。
なんなんろこのつまらなさは。
257メロン名無しさん:2005/10/27(木) 02:31:45 ID:???0
キャメロンかわいいよな。
40歳だけど。
258メロン名無しさん:2005/10/27(木) 02:44:17 ID:???0
ボヤくのは勝手だけど
259メロン名無しさん:2005/10/27(木) 02:48:35 ID:???O
パラダイスキスってつまんねえ
260メロン名無しさん:2005/10/27(木) 02:48:47 ID:???0
パラダイスキスってつまんねえ
261メロン名無しさん:2005/10/27(木) 02:48:56 ID:???0
吉成まだか
262メロン名無しさん:2005/10/27(木) 02:49:31 ID:???O
パラダイスキスってつまんねえ
263メロン名無しさん:2005/10/27(木) 02:53:06 ID:???0
パラダイスキスってつまんねえ
264メロン名無しさん:2005/10/27(木) 02:54:34 ID:???0
パラダイスキスってつまんねえ
265メロン名無しさん:2005/10/27(木) 02:55:07 ID:???O
パラダイスキスってつまんねえ
266メロン名無しさん:2005/10/27(木) 02:56:57 ID:???0
パラダイスキスってつまんねえ
267メロン名無しさん:2005/10/27(木) 02:59:34 ID:???0
パラダイスキスってつまんねえ
パラダイスキスってつまんねえ
パラダイスキスってつまんねえ
パラダイスキスってつまんねえ
パラダイスキスってつまんねえ
パラダイスキスってつまんねえ
パラダイスキスってつまんねえ
パラダイスキスってつまんねえ
パラダイスキスってつまんねえ
パラダイスキスってつまんねえ
パラダイスキスってつまんねえ
パラダイスキスってつまんねえ
パラダイスキスってつまんねえ
268メロン名無しさん:2005/10/27(木) 03:06:57 ID:SR2a1lM40
吉成いねーよ。
松林と末冨は参加してた。
269メロン名無しさん:2005/10/27(木) 03:12:03 ID:???O













270メロン名無しさん:2005/10/27(木) 03:15:17 ID:???0
デマかよ。
誰だよ嘘言ったの
271メロン名無しさん:2005/10/27(木) 03:15:55 ID:???0
だからやってねえから寝ろと言っ
272メロン名無しさん:2005/10/27(木) 03:24:48 ID:???0
ひどい……もう俺の心はブロークンですよ
273メロン名無しさん:2005/10/27(木) 03:24:52 ID:???0
今日始めて見たがおそろしくつまらんなあ
アイジーテレビなめてるだろ
274メロン名無しさん:2005/10/27(木) 03:26:48 ID:???0
bloodといい、IGPAといい最悪やな
275メロン名無しさん:2005/10/27(木) 03:30:20 ID:???0
釣られて損した。
20カットもっやってるはずないし。
276メロン名無しさん:2005/10/27(木) 03:35:44 ID:???0
277メロン名無しさん:2005/10/27(木) 08:44:15 ID:???0
シンジきゅんカワイス
278メロン名無しさん:2005/10/27(木) 09:04:36 ID:???0
ナルト動いてたなぁ
OPはカット追加待ちってところか
279メロン名無しさん:2005/10/27(木) 09:22:59 ID:???O
ノエインとか劇場版クレしんみたいな、カクカクしてて足首とかがきゅっとなってる絵柄が好きなんだけど、
これの源流ってどのへんにあるの?
280メロン名無しさん:2005/10/27(木) 09:36:56 ID:???0
眠れる森の美女、トムとジェリー、大塚康生、かな?
281メロン名無しさん:2005/10/27(木) 09:38:35 ID:???0
シンプル且つ直線的な線で要所の特徴を押さえるのはアニメータ全般的な特徴だと思う
ガイナ系は概ねそんな感じじゃないかな
話題のうつのみやさとるもか
クレしんみたいっつーと風人物語とかポポロか

源流はわかんないなぁ
金田伊功とか?
282メロン名無しさん:2005/10/27(木) 09:49:36 ID:???0
>>279
うつのみや理さんが間違いなく大きなルーツの一つかと。
吉田さんも書いてたけど、この人がこれ系の作画のブレイクスルーした人だから。
283メロン名無しさん:2005/10/27(木) 13:10:42 ID:tnilSQoz0
『Newtype』磯光雄インタビュー
284メロン名無しさん:2005/10/27(木) 13:12:03 ID:???0
載ってたの?
285メロン名無しさん:2005/10/27(木) 13:21:15 ID:tnilSQoz0
>>284
yes
エヴァ関連で
286メロン名無しさん:2005/10/27(木) 13:26:03 ID:???0
つくねちゃん3巻
沖浦の名前が
287メロン名無しさん:2005/10/27(木) 13:48:44 ID:???0
つくねちゃんって桜井監督のOVAか
作画はどんな感じなの?
288メロン名無しさん:2005/10/27(木) 14:06:50 ID:???0
マサルさんみたいな感じ
289メロン名無しさん:2005/10/27(木) 14:45:10 ID:tnilSQoz0
『Newtype』磯光雄インタビュー
290メロン名無しさん:2005/10/27(木) 14:48:04 ID:???O
載ってたの?
291メロン名無しさん:2005/10/27(木) 14:53:25 ID:tnilSQoz0
>>290
yes
エヴァ関連で
292メロン名無しさん:2005/10/27(木) 14:54:43 ID:???0
つくねちゃん3巻
沖浦の名前が
293メロン名無しさん:2005/10/27(木) 15:05:48 ID:???0
つくねちゃんって桜井監督のOVAか
作画はどんな感じなの?
294メロン名無しさん:2005/10/27(木) 15:12:04 ID:???0
マサルさんみたいな感じ
295メロン名無しさん:2005/10/27(木) 15:13:23 ID:???0
『Newtype』磯光雄インタビュー
296メロン名無しさん:2005/10/27(木) 15:14:09 ID:???0
載ってたの?
297メロン名無しさん:2005/10/27(木) 15:15:39 ID:???0
>>296
yes
エヴァ関連で
298メロン名無しさん:2005/10/27(木) 15:15:40 ID:???0
>>『Newtype』磯光雄インタビュー
昔載った奴じゃん 内容もどうでもいい
299メロン名無しさん:2005/10/27(木) 15:19:34 ID:???0
つくねちゃん3巻
沖浦の名前が
300メロン名無しさん:2005/10/27(木) 15:29:30 ID:???0
つくねちゃんって桜井監督のOVAか
作画はどんな感じなの?
301メロン名無しさん:2005/10/27(木) 15:30:37 ID:???0
爆裂天使みたいな感じ
302メロン名無しさん:2005/10/27(木) 15:35:58 ID:???0
『Newtype』磯光雄インタビュー


ウプきぼんぬ
303メロン名無しさん:2005/10/27(木) 16:02:58 ID:???0
11人のエヴァスタッフが1から9の質問に回答書くだけのやつだ
樋口とか凄い長文で真面目に答えてるけど、磯と黄瀬はほとんど一行回答のやっつけ

見直したいエピは?:とくにありません
好きなキャラ、メカは?:とくにありません
304メロン名無しさん:2005/10/27(木) 16:07:22 ID:???0
>>303
うぷきぼん。
305メロン名無しさん:2005/10/27(木) 16:43:48 ID:???O
へ‥‥?
“ハ☆リ”スレかと思っちゃったぜ‥‥!?
306メロン名無しさん:2005/10/27(木) 17:20:02 ID:???0
黒猫のOP、地面切り刻む所と仲間が降りてくる所が好きだけど誰なんだろ?
地面の所は高木さん辺りだと思うけど
307メロン名無しさん:2005/10/27(木) 17:20:47 ID:???0

>>303
うぷきぼん。
308メロン名無しさん:2005/10/27(木) 17:28:57 ID:zyGtcVni0
川元と佐野でやりゃいーじゃねーかよエウレカOP
309メロン名無しさん:2005/10/27(木) 17:33:18 ID:???0
開き直って湯浅にOPやらせるしか

道  は  な  い  !  !
310メロン名無しさん:2005/10/27(木) 17:35:13 ID:???0
>>303
うぷきぼん。
311メロン名無しさん:2005/10/27(木) 17:40:38 ID:???0
>>309
お前が見たいだけじゃないかと
312メロン名無しさん:2005/10/27(木) 17:47:27 ID:???0
>>303
うぷきぼん。
313メロン名無しさん:2005/10/27(木) 17:55:24 ID:???0
うつのみやさんの掲示板が大変なことになってた。
これは閉鎖も時間の問題かしらね。
とはいえ、これで彼の作風がどう変わるか、他人事としては楽しみ。
314メロン名無しさん:2005/10/27(木) 18:35:59 ID:???0
あれのなにが大変なんだ
315メロン名無しさん:2005/10/27(木) 18:39:45 ID:???0
>>305
お前らは作画スレにまで“居”やがるのかよ・・・・!?
316メロン名無しさん:2005/10/27(木) 18:40:52 ID:???0
>>314
きみみたいな鈍感な人間には分からないだろうよ
人間誰であれ、無意味な罵倒には傷つくもの。
きちんとした批判ならまだしも、ただのヒステリーだからね。
2ちゃんとは違う場所なんだよ。個人ページは。
きちんとしたネットルールがあるんだから。
317メロン名無しさん:2005/10/27(木) 18:45:09 ID:???O
ああいうことやるからオタって嫌だよ
バランス感覚ないっつーか
318メロン名無しさん:2005/10/27(木) 18:46:36 ID:???0
お前楽しいとかいってるじゃん
319メロン名無しさん:2005/10/27(木) 18:50:10 ID:???0
>>318
他人事としてはだよ。
うつのみや氏もそういうことがありうるという判断のもとページ作ってるんだからさ。
無論、無意味な反応は理論的には価値ゼロだけど、感情的にはあるだろ。
その意味で、彼の作風の変遷をも意味するのかもしれない。
似てない、クズ作画といわれたら、さすがに意識が向くだろ。
320メロン名無しさん:2005/10/27(木) 18:50:20 ID:VTfb48470
うつのみやにとっては良い薬だ
あんな糞OPでぼこぼこにされずにまたちやほやされたら

またノー天気に 僕 は 天 才 で す か ら ^^
と、言いかねないからなw
321メロン名無しさん:2005/10/27(木) 18:52:31 ID:???0
>>320
なになにその発言は。
詳しく。
322メロン名無しさん:2005/10/27(木) 18:56:33 ID:???0
ageてるし釣りだろ
323メロン名無しさん:2005/10/27(木) 18:57:37 ID:???0
磯光雄はスレちがい。巧いアニメータースレ池
324メロン名無しさん:2005/10/27(木) 18:59:51 ID:???O
>>315
へ‥‥?
“作画スレ”に“ハ☆リスト”がいるなんて“嘘”だよね‥‥?
“ネット”の“☆ちゃんねる”だし‥‥(ブルッ
325メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:00:09 ID:???0
うつのみや理の作画的には目新しいものがなかったな。
結論としては。
新しいものはなかった。

質は高いものの。アクエリオンでも同じ。妄想もそう。

これは業界全体がうつのみや理論を吸収してしまい
パイオニアが目立たなくなったということでいいのか?

大平、湯浅らが今の時代のパイオニアか。
326メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:06:17 ID:???0
>>321
業界スレで聞いてみれば?

あいつは自分のことを 天 才 発言してるからw
だからこんなおそまつなOP作って叩かれてざまーみろと思う人間がでてくるんだよ。
327メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:10:04 ID:???0
>>326
そうなの?
裏ではそんな性格だったとは。

とはいえ、自尊心がない天才はいないわけだし。

天才発言の語用論的状況がどんなものだったか説明よろ。
友達どおしなら、天才とかいってもおかしくない。

しかし、天才に向かって、素人が「クズ作画」「ゴミ」「無能」などというなんて、
笑える構図だ。ネット社会ワロタ
328メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:13:23 ID:???0
>>327
しかし、天才に向かって、素人が「クズ作画」「ゴミ」「無能」などというなんて、
笑える構図だ。ネット社会ワロタ

つまりは口だけ大将だったわけだろ

素人目に見てもひどい作画、しめの絵みたか?あれが天才か?w
天才と馬鹿は紙一重というけど、あの〆の絵みたか?
329メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:16:29 ID:???0
天才だから許されたんだよOPの最後の作画は
うつのみや理は自分でも業界関係者からも天才と言われる人間だから
あの止め絵が許されたんだ

自他共に認める天才だから、天才の作ったOPを咎めるド素人は死んだほうがいいですよ
330メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:16:57 ID:???0
>>328
いや、口だけ大将でもないだろ。

しかし、絵をあそこまで似せていないのは、確かに異常な自尊心のなせるわざかもしれん。
アニメタの人で、あそこまで勇気ある人っている?

最後の一枚絵がうつのみやさんとは思えない。違うだろ。
あれはまともな絵の訓練ないし修行をした人の絵には思えない。
右手がクラッシュしたのかも。
331メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:18:12 ID:???O
うつのみやは高尚、おまえらは止め絵の美少女でハァハァしてろよ
332メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:18:55 ID:???0
もういいようつのみやの作画を叩エウレカ厨はシカトってことで
333メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:19:22 ID:???0
>>331
はあ、それはないでしょ。

うつのみやさんが無条件ですごいわけじゃない。
批判するのものは批判しとくべき。

アニメタの人どんどん書き込んで
334メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:19:54 ID:???0
最後の絵は上手い人が描いたようにしか見えないなあ
あの絵が上手いって意味じゃなく
335メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:21:23 ID:???0
エウレカ厨は止め絵でオナニーしてろよ

もうエウレカ厨はこの作画スレにくんな
作画も分からない中学生め
336メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:22:16 ID:???0
>>334
眼科行ったほうがいいよ。

具体的には。

うつのみやフィルターはずしてもそう見える?

俺はあの絵だけはおかしいと思う。
本編は似せなくてもいいけど。

あれは似せる以前に、単純に下手じゃないか?
337メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:23:04 ID:???0
>>328
『素人目に「見ると」酷い作画』だし
いやそれも正確じゃない ノット作画オタでもすごいって言ってる人結構居るよな 本スレでも
338メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:24:00 ID:???0
だからうぜーーよ。死ねくたばれエウレカ厨!

あのOPのよさが分からない止め絵ばっかり見ているアホはもう発言すんな;うぜーーーーーーーーエウレカ信者
339メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:25:07 ID:???0
>>236
というか、その論法だと重要なのはあのラストカットは誰が描いたかってことじゃん
340メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:25:08 ID:???0
>>338
うつのみやに洗脳されてないか?
作画ヲタでも、うつのみや作画に批判的な意見はあると思うが
341メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:25:31 ID:???0
なんだ、あいつ天狗か
342メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:25:35 ID:???0
俺も最後の絵がヘタだとはおもわんな
確かに丁寧には書き込んでないけど上手い人がサラサラっと書けばあんな感じだよ

ま 模写でもいいからあれを描いてみればわかるよ
343メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:26:14 ID:???0
>>340
お前みたいなアンチがいるとスレの雰囲気悪くなるから出て行けば?止めないけど?
344メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:26:16 ID:???0
>>340
そいつは誰がどう見てもただの荒らしだろ
というか一人か数人かわからないが なんか過激な言葉使ってる奴は全部そうだろ
345メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:27:30 ID:???O
このスレで語るレベルじゃないけどな
346メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:27:36 ID:???0
>>342
>上手い人がサラサラっと書けばあんな
ここが非難されてるんだろ

さらさらっとじゃなく、真剣に描くべきなんじゃないのか?
うつのみや=天狗説に一票
347メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:28:02 ID:???0
何度も何度も書き込んでんなよ
わざと文体に癖付けて書いてんの?ゴダールさんだか誰か知らんが
348メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:28:25 ID:???0
ここも強制IDにした方がいいな
349メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:28:40 ID:???0
エウレカ信者ってキモ
350メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:30:41 ID:???O
ゴダール氏ではないと思います
351メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:31:00 ID:???0
うつのみや理は起爆剤
352メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:31:08 ID:???0
作画アンチスレ作ろうぜ。いい加減うつのみやアンチがうざく感じたので・・・
353メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:32:40 ID:???0
「暇だしうつのみや作画でも解析しようか」
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1125444762/
>>352
とりあえずエウレカうつのみや作画語りたい奴はここで アンチさんも
354メロン名無しさん:2005/10/27(木) 20:05:45 ID:???0
天狗というよりは、ステレオタイプのアニメと戦ってるんじゃないのか?
うつのみやスタイルがイイとは言わんが。
355メロン名無しさん:2005/10/27(木) 20:12:13 ID:???0
既存の価値に囚われる事の無い、暗中模索の作画人生ですか・・
356メロン名無しさん:2005/10/27(木) 20:14:25 ID:???0
カットごとで画風や作風が統一されてない気がしなくもない。
357メロン名無しさん:2005/10/27(木) 20:15:26 ID:???0
天狗
358メロン名無しさん:2005/10/27(木) 20:23:25 ID:???O
なんかなー

噂とか聞いた話なんて結局どれだけ途中でフィルターがかかってるかわかんないんだから
(語尾一つでニュアンスって変わるし)

とりあえず、うつのみやHPで本人が書いてるコメント群を各自が解釈したら?
天狗なら、多かれ少なかれ文章にそれが匂ってくるもんだし
359メロン名無しさん:2005/10/27(木) 20:25:01 ID:???0
>>358
天狗だからこそ匂ってこない
透明な自意識
360メロン名無しさん:2005/10/27(木) 20:31:38 ID:???0
何だそりゃ
361メロン名無しさん:2005/10/27(木) 20:31:48 ID:???0
今はどうか知らないけれど10年くらい前までは
「暴れん坊将軍」とまで言われ・・・
362メロン名無しさん:2005/10/27(木) 20:31:56 ID:???0
天才だと思ってくれても構わないですよ
だっけ?
363メロン名無しさん:2005/10/27(木) 20:37:02 ID:???0
天才だと思ってくれても構わないですよ―――


                      うつのみや理
364メロン名無しさん:2005/10/27(木) 20:39:33 ID:???0
>>361
>>362
詳しく!!
365メロン名無しさん:2005/10/27(木) 20:39:52 ID:???0
でもまあ、実際天才なんだろう。
岡村天斎もやっぱ俺様天才と思ってつけたんだろうか
366メロン名無しさん:2005/10/27(木) 20:41:29 ID:???0
アニメスタイルではふつうの人だったけどね。
367メロン名無しさん:2005/10/27(木) 20:50:13 ID:???0
天才ってなになにうつのみやそんなこと行ってたの?
368メロン名無しさん:2005/10/27(木) 20:59:05 ID:???0
誰でも自意識過剰な時期くらいあんだろ
いちいち昔のこと引っ張りだしてんなキモ
369メロン名無しさん:2005/10/27(木) 21:05:31 ID:???0
>>366
おかむ〜は「天才」とは関係ないとメージュで言ってたよ。
うつのみやの天才発言はすしおの「ちょっとハリウッドの奴らに煙でも見してやるか」
と同じようなもんだろw
370メロン名無しさん:2005/10/27(木) 21:06:38 ID:???0
どうみたって小林治のほうが天狗だろ
今もそうだし
371メロン名無しさん:2005/10/27(木) 21:09:28 ID:???0
そういう話はアニメ業界板でやってほしい
372メロン名無しさん:2005/10/27(木) 21:13:22 ID:???0
IGPX、原画に江口寿志がいたけど話題になってないのなw
予告見る限りでは、来週はかなり良さそうよ
373メロン名無しさん:2005/10/27(木) 21:18:39 ID:???0
>>372
おっぱいしゃぶらせてくれ
374メロン名無しさん:2005/10/27(木) 21:25:16 ID:???0
>>372
まさか漫画家の江口と勘違いしてないよな?( ・`д・´)
375メロン名無しさん:2005/10/27(木) 21:26:48 ID:???0
>>374
んな訳はないw
376メロン名無しさん:2005/10/27(木) 21:29:17 ID:???0
パラダイスキスって今日だろ?

なんでこのスレ先行してるんだ?
377メロン名無しさん:2005/10/27(木) 21:29:23 ID:???0
( ゚ρ゚)エ 違ッタノカ ソウイヤ字ガ...
378メロン名無しさん:2005/10/27(木) 21:30:57 ID:???0
>>377
Σ(゚д゚lll)
379メロン名無しさん:2005/10/27(木) 21:32:06 ID:???0
ところで江口寿志の代表作って何?
スプリガンくらいしか思いつかないんだが…
380メロン名無しさん:2005/10/27(木) 21:34:15 ID:???0
>「ちょっとハリウッドの奴らに煙でも見してやるか」
後で後悔したってのも含めて迷セリフだなw
381メロン名無しさん:2005/10/27(木) 21:35:00 ID:???0
>>379
ラムネ&40DX

荒れ具合が
382メロン名無しさん:2005/10/27(木) 21:38:59 ID:???0
>>381
おっぱいある?
あったらもましてほしんだけど
383メロン名無しさん:2005/10/27(木) 21:44:02 ID:???0
>>381
ダメなほうの代表作じゃねーか
たしかに荒れてたなあれは
384メロン名無しさん:2005/10/27(木) 21:46:00 ID:???0
>>379
スパイクとビンセントの格闘
385メロン名無しさん:2005/10/27(木) 22:17:37 ID:???0
>>370
あんた、業界人だな。
386メロン名無しさん:2005/10/27(木) 22:19:24 ID:???0
アニメーターのサイトは俺様系が多いよな結構
うつのみやと平松さんくらいか 謙虚なの
387メロン名無しさん:2005/10/27(木) 22:22:12 ID:???0
>>385
あたり。
小林治はきしょい
388メロン名無しさん:2005/10/27(木) 22:24:46 ID:???0
3人いるわけだが
389メロン名無しさん:2005/10/27(木) 22:28:13 ID:???0
小林治はあのルックスだから逆に笑って許せる
390メロン名無しさん:2005/10/27(木) 22:30:21 ID:???0
>>379
エヴァ24話
391メロン名無しさん:2005/10/27(木) 22:30:43 ID:???0
やっぱり

小林治>>>>>小林治>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>小林治


だよな
392メロン名無しさん:2005/10/27(木) 22:31:17 ID:???0
>>391
小林治のパラダイスキスこのスレでつぶそう
393メロン名無しさん:2005/10/27(木) 22:31:32 ID:???0
亜細亜堂の方が天狗になっててもなw
394メロン名無しさん:2005/10/27(木) 22:32:53 ID:???0
>>392
結城信輝と加藤裕美と今石は良かった。
395メロン名無しさん:2005/10/27(木) 22:34:04 ID:???0
パラキスのEDがいきなり
小池健のバージョンになったりしたら神w
396メロン名無しさん:2005/10/27(木) 22:35:59 ID:???0
つかこのすれはやすぎる
中身ないレスで進みすぎだ

しまったこのレスも中身がない
397メロン名無しさん:2005/10/27(木) 22:36:07 ID:???0
小林治は玉置勉強の私怨漫画がムチャ笑えたw
本当にあんな感じの人なの?
398メロン名無しさん:2005/10/27(木) 22:39:30 ID:???0
人格とかどうでもいいよ
399メロン名無しさん:2005/10/27(木) 22:40:58 ID:???0
>>本当にあんな感じの人なの?
どんな感じに描かれてたの?
400メロン名無しさん:2005/10/27(木) 22:56:20 ID:???0
森本晃司と親友だ、六本木イエローに作品飾ってるとか言って
クラブで女をくどいてる金髪デブ…みたいな感じだったかな
あれは何に載ってたんだっけ?
401メロン名無しさん:2005/10/27(木) 23:22:11 ID:???0
でも小林治は実力あるよ。
ガドガードとかBECKとか、小林回は全然クオリティが違う。
402メロン名無しさん:2005/10/27(木) 23:22:57 ID:???0
あ、それ事実だ。
調子にのってるかどうかは知らないけど。
403メロン名無しさん:2005/10/27(木) 23:24:17 ID:???0
402
>>400ね。
404メロン名無しさん:2005/10/27(木) 23:41:06 ID:???0
>ま、比較に出して悪いけど幾ちゃんは『セーラームーン』」を
>人に自慢できないと思うよ。たとえば大月さんにキャバクラに
>連れて行かれて、「俺、『セーラームーン』やってたんですよ」
>って、キャバクラのお姉さんに言ったら、キャバクラのお姉さんは
>「ええ〜!?」という顔をすると思う。
>例えば僕が行って「宮崎アニメやってたんですよ」と言えば
>「私、観た観た〜」という風になるわけ。それで、「『ナウシカ』
>やってたんです」「ああ、最後のドロドロ溶けてるヤツやってたんだ」
>「ああ、画が上手いんですね」という風に、まあ、なるわけですよ(苦笑)。

庵野のコレを思い出したわけだがw
しかもコレって「幾原はアニメの話などしなくてもモテル」っていうところが滑稽だよな
405メロン名無しさん:2005/10/27(木) 23:42:34 ID:???0
そんなマンガ、実際に描いてたんだとしたら、
玉置勉強もあまり褒められた人格ではないな。
406メロン名無しさん:2005/10/27(木) 23:54:03 ID:???0
エウレカのOPみたけど、動画枚数かなり多いね。
落ちていくシーンだけど、コマ送りすると0.1秒単位で髪の毛や服のシワを新しく書いてるよ。
407メロン名無しさん:2005/10/27(木) 23:56:49 ID:???0
あそこ鉄っつんだろ
408メロン名無しさん:2005/10/28(金) 00:27:06 ID:???0
225 名無しさん名無しさん sage  2005/10/27(木) 23:57:02
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~hipi/tukiyo%20pr/tukiyo%20giyarri-s/c14_bg-28.jpg
とかw
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~hipi/tukiyo%20pr/tukiyo%20giyarri-s/c34_bg-30.jpg
とかw

苺ましまろとかぬる過ぎw
時代は裸オーバーオールwwww
409メロン名無しさん:2005/10/28(金) 00:35:14 ID:???0
誤爆
410メロン名無しさん:2005/10/28(金) 00:39:22 ID:???0
こうしてみるとヤギヌママジ変態だな
411メロン名無しさん:2005/10/28(金) 00:42:46 ID:hA9klx+40
神作画でSHUFFLE!放送中!!

必見だぜ!!
412メロン名無しさん:2005/10/28(金) 00:43:56 ID:???0
BECK始まったよ
413メロン名無しさん:2005/10/28(金) 00:44:18 ID:???0
うつのみやスレからの誤爆乙>408
414メロン名無しさん:2005/10/28(金) 00:44:51 ID:???0
柳沼最高!!
天狗は最悪!!
415メロン名無しさん:2005/10/28(金) 01:05:23 ID:???0
ゆうきまさみ 1、2話を見た段階では今期一と思ったが、その後、やっぱりこうなるのねと挫折した
安田朗    26話だけは吉田から見ろといわれて見てそこそこよかったか、無責任に人を殺すエウレカは大嫌い
安彦良和  絵はいいけど、演出がまるで駄目。監督が素人だよねぇ。 
 


エウレカセブンへのコメント
416メロン名無しさん:2005/10/28(金) 01:45:11 ID:???0
>>400
エヴァのアンソロ
417メロン名無しさん:2005/10/28(金) 01:57:01 ID:???0
シャッフル、細田直人が演出と原画もやってたのか
久々に出来の良い回だった
418メロン名無しさん:2005/10/28(金) 02:43:39 ID:???0
舞乙、アバンが良かった
以上
419メロン名無しさん:2005/10/28(金) 02:44:13 ID:???0
今日のシャッフルはレイアウトが良かったな
プリムラの暴走シーン辺りが細田原画か
420メロン名無しさん:2005/10/28(金) 02:54:14 ID:???0
アバンて何
421メロン名無しさん:2005/10/28(金) 02:56:34 ID:???0
OPの前の尺
422メロン名無しさん:2005/10/28(金) 02:56:52 ID:???0
423メロン名無しさん:2005/10/28(金) 02:57:01 ID:???0
アバンタイトル
OP前に出るシーンの事だな
424423:2005/10/28(金) 02:57:47 ID:???0
ケコーンし過ぎw
425メロン名無しさん:2005/10/28(金) 03:00:37 ID:???0
ありがと
まさかこんな勢いよく教えてもらえるとは
426メロン名無しさん:2005/10/28(金) 03:01:47 ID:???0
21歳でエヴァ作監やってた吉成曜ってすごくね?
427メロン名無しさん:2005/10/28(金) 03:15:31 ID:???0
このスレで語るレベルじゃないけどな
428メロン名無しさん:2005/10/28(金) 03:17:08 ID:???0
>>426
エヴァは24歳じゃないのか?
429メロン名無しさん:2005/10/28(金) 03:43:39 ID:???0
ブラックキャット、どんなヤバいものが拝めるかと思ったが普通だった。伊藤嘉之が原画にいた
430メロン名無しさん:2005/10/28(金) 03:44:51 ID:???O
ノエインいいな
前期は日常芝居系作品中心だったけど、こういうグリグリバトルモノはやっぱ気持良い
431メロン名無しさん:2005/10/28(金) 03:45:27 ID:???0
作監が言ってたスペシャルなアニメーターって伊藤嘉之の事だったのか
432メロン名無しさん:2005/10/28(金) 03:50:27 ID:???0
吉成曜、ベテランの域かと思ってたけど34歳なんだな。
今石と同じ世代か。
433メロン名無しさん:2005/10/28(金) 03:53:42 ID:???0
今 原恵一って何やってるの?
ここで聞くことじゃないかもしれないけど。
434メロン名無しさん:2005/10/28(金) 04:25:49 ID:???0
トリブラけっこう作画よかったんだな
435メロン名無しさん:2005/10/28(金) 04:26:26 ID:???0
伊藤は原画見た人がものすごく上手いってビビってたな
436メロン名無しさん:2005/10/28(金) 04:44:35 ID:???0
江口の話題と被るけどビバップの格闘も描いてたらしいしね。
三人が担当したとあるが厳密にどこからどこが誰ってわかる人いる?
437メロン名無しさん:2005/10/28(金) 05:18:08 ID:???0
>>434
最終回は結構動いてたが他の回は大した事無いぞ
438メロン名無しさん:2005/10/28(金) 05:22:24 ID:???0
トリブラ、中嶋敦子原画はラストかな?
序盤のエフェクト合戦も良かった。鈴木さん辺りか。
439メロン名無しさん:2005/10/28(金) 05:54:13 ID:???0
鳥ブラは1話も良いよ
440メロン名無しさん:2005/10/28(金) 09:05:04 ID:???0
>>406
あれ見たら作画オタなら絶対皺はチェックするよ
441メロン名無しさん:2005/10/28(金) 10:27:49 ID:???0
>>406
0.1秒単位で髪の毛や服のシワを新しく書いてるってどういう意味なんだろう
0.1秒では秒10コマってことになるが3コマ全原画ていう意味かな
442メロン名無しさん:2005/10/28(金) 10:39:24 ID:???0
>動画枚数かなり多いね
この部分との関連性がまったくないし、作画オタと言えるほどの知識は無い人の書きこみだな
別にいいけど
443メロン名無しさん:2005/10/28(金) 10:53:40 ID:???0
察してやれよそれくらい
444メロン名無しさん:2005/10/28(金) 12:40:13 ID:???O
作画オタじゃないと書き込んじゃいけないような言い方するなよ
445メロン名無しさん:2005/10/28(金) 12:47:38 ID:???0
>>444 同意。

それから、育てりゃいいじゃん。
キャラデザとずれるだけで発狂する連中よりずっと見所がある。
446メロン名無しさん:2005/10/28(金) 13:06:54 ID:???0
>>406の意見に引っ張られる素人がいると困るからだろ。つまり"育ててる"

>作画オタじゃないと書き込んじゃいけないような言い方
これは明らかに過剰反応。ただの分析であって、そんなニュアンスは大して含まれてない。
というか、むしろ回避しようとしてるだろ。察してやれよそれくらい。別にいいけど。

>>445
"キャラデザとずれるだけで発狂する連中"は排除するわけ?
"発狂"は困るが、そこそこの礼儀をわきまえていて分析的思考の出来る人なら、
その様な視点からの批評も個人的には歓迎なんだが。対立項が無いとつまらない。
447メロン名無しさん:2005/10/28(金) 14:02:31 ID:???0
そんなこといったら、>>438とか>>436とか>>433も素人でスレ違いになるけど。
448メロン名無しさん:2005/10/28(金) 14:12:56 ID:???0
あまりギスギスせずに気楽に語ればいいじゃん
449メロン名無しさん:2005/10/28(金) 14:29:32 ID:???0
>>446
お前もスレ違いだから失せろ。
邪魔。
450メロン名無しさん:2005/10/28(金) 15:35:57 ID:???O
パラダイスキスってつまんねえ
451メロン名無しさん:2005/10/28(金) 15:40:31 ID:???0
よい練習問題ですね
綺麗にスルー出来るかな
452メロン名無しさん:2005/10/28(金) 15:42:31 ID:???0
つまり1コマ作画で全原画なら0.04秒毎に新しい絵を描くのか
大変だね
453メロン名無しさん:2005/10/28(金) 15:48:35 ID:???0
パラダイスキスってつまんねえ
454メロン名無しさん:2005/10/28(金) 15:52:28 ID:???O
よい練習問題ですね
綺麗にスルー出来るかな
455メロン名無しさん:2005/10/28(金) 15:54:00 ID:???0
そういえば井上俊之が30コマにするならどうせなら48コマで描きたいと言ってたな
48分の3、5、7コマあたりがかけるからな とくに5は
456メロン名無しさん:2005/10/28(金) 15:55:01 ID:???0
パラダイスキスってつまんねえ
457メロン名無しさん:2005/10/28(金) 16:02:11 ID:???O
よい練習問題ですね
綺麗にスルー出来るかな
458メロン名無しさん:2005/10/28(金) 16:02:29 ID:???0
パラダイスキスってつまんねえ
459メロン名無しさん:2005/10/28(金) 16:04:21 ID:???0
よい練習問題ですね
綺麗にスルー出来るかな
460メロン名無しさん:2005/10/28(金) 16:14:58 ID:???0
パラダイスキスってつまんねえ
461メロン名無しさん:2005/10/28(金) 16:22:01 ID:???0
よい練習問題ですね
綺麗にスルー出来るかな
462メロン名無しさん:2005/10/28(金) 16:33:07 ID:fFpzKlo/0
試しに上げてみよう
463メロン名無しさん:2005/10/28(金) 16:44:17 ID:???0
>>455
5も7も割り切れないジャン
464メロン名無しさん:2005/10/28(金) 16:46:05 ID:???0
602. Re:はあ _ 2005/10/28 (金) 15:50

ならエウレカのOPも磨り潰された食材と金属片で作ればいい。

あのOPは西洋甲冑をまとって土俵に上がってしまったようなものですよ。
その筋のヲタクが大喜びする甲冑であっても、場違いなものは場違いなんです。

甲冑装備した力士がいてもいいじゃん!カッコイイから!
という意見も分かるのですが、1話限りではなくOPなんですね。
甲冑力士が横綱になってしまったのです…。

悪いのは甲冑力士を認めた相撲協会ですけどね。
465メロン名無しさん:2005/10/28(金) 16:49:03 ID:???O
どうしてもここでうつのみやの話をしたいヲチ厨がいるみたいだな
466メロン名無しさん:2005/10/28(金) 17:00:50 ID:???0
「ノエイン」3話
作画監督:奥田淳
原画:小川エリ 岸田隆宏 斉藤和也 坂本修司 澤りょーちも 白石達也 鈴木幸江
    高田晃 多村奈津美 仁保知行 日向正樹 本田敬一 又賀大介 松本文男
    村谷貴志 本山浩司 森田実 柳沼和良 山本美佳
467メロン名無しさん:2005/10/28(金) 17:01:54 ID:???0
柳沼和良真性ロリ
468メロン名無しさん:2005/10/28(金) 18:33:23 ID:???0
>>467
神じゃないか!!
469メロン名無しさん:2005/10/28(金) 18:40:38 ID:???0
アニメータの性癖の話は他所でやってください
470メロン名無しさん:2005/10/28(金) 18:53:14 ID:???0
うむ、その通りだな。
しかし絵描きが絵を描く時、少なからず、その書き手の性格が反映されるのもまた事実。
行き過ぎたレスはいかんな、といった処ではなかろうか。
まあ、柳沼氏には真性ロリにふさわしい作品で、思う存分
腕を振るってもらい、我々を勃起、いや感動させてもらいたいもんですな。
471メロン名無しさん:2005/10/28(金) 19:01:55 ID:???0
最近はコンピュータ処理ばっかだからみんな同じような絵だろ
472メロン名無しさん:2005/10/28(金) 19:12:53 ID:???0
柳沼和良真性ロリ
473メロン名無しさん:2005/10/28(金) 19:20:45 ID:???0
同属嫌悪乙
474メロン名無しさん:2005/10/28(金) 19:25:32 ID:???0
俺も真性ロリ
柳沼見てると吐き気がする
475メロン名無しさん:2005/10/28(金) 19:25:33 ID:???0
>>471
そうです。今のアニメは作画制作機に命令すれば自動的に描いてくれます。

というのを久々に会った知人が、本気でそう思ってたのでびびった。
476メロン名無しさん:2005/10/28(金) 19:27:59 ID:???O
え?違うの?
477メロン名無しさん:2005/10/28(金) 19:30:14 ID:???0
演出 アニメーカー
シナリオ アニメーカー
キャラクター アニメーカー
美術 アニメーカー
原画 アニメーカー
動画 アニメーカー
撮影 アニメーカー。
ボタンおし ドラえもん
478メロン名無しさん:2005/10/28(金) 19:30:16 ID:???0
うつのみやもプログラムなんだよ
479メロン名無しさん:2005/10/28(金) 19:54:35 ID:???0
うつのみやが掲示板に書き込みしたぜ
480メロン名無しさん:2005/10/28(金) 19:55:09 ID:???0
みんな業界板へいっちゃったか
481メロン名無しさん:2005/10/28(金) 20:11:04 ID:???0
あのOPねじ込んだ人間の責任は重大そうだね
個性尊重しますから好きにやってくださいよと言っておいて批判浴びたからって
後から直していったりしたら当のうつのみや本人に対してあまりに失礼だし

その無礼を犯すか、開き直ってこのままか、二択で今制作サイドで頭抱えてんだろうな
482メロン名無しさん:2005/10/28(金) 20:11:12 ID:???0
おいおい
うつのみやがこのスレを見ていることが判明したぞ
483メロン名無しさん:2005/10/28(金) 20:12:22 ID:???0
してねえよ
484メロン名無しさん:2005/10/28(金) 20:13:36 ID:???0
>>481
間に合わなかった、リテーク分は差し替えるべ。
485メロン名無しさん:2005/10/28(金) 20:14:06 ID:???0
あ 天才ってとこか 向こうの掲示板にはそれ書いてないの?>天才
486メロン名無しさん:2005/10/28(金) 20:16:35 ID:???0
>>485
書いてない

自分のことを天才だと思っているという発言は
このスレとうつのみやスレで昨日突発的に
なされた。うつのみや=天狗説に対する
誠実な本人側からの回答と見てよい。

うつのみやさん頑張って下さい。
馬鹿は気にせず。
487メロン名無しさん:2005/10/28(金) 20:19:57 ID:???0
誰かがメールで聞いたとか
488メロン名無しさん:2005/10/28(金) 20:27:57 ID:???0
ネットに慣れているうつのみやの知人といえば・・・・・・ヤギn
489メロン名無しさん:2005/10/28(金) 20:31:04 ID:???0
制作まで含めりゃウジャウジャいるな。
でも、制作がアニメーターを凹ますマネはしないか・・普通。
490メロン名無しさん:2005/10/28(金) 20:32:14 ID:???0
もう500か
異常に早いな

昔は半年で一スレ消費したというのに
491メロン名無しさん:2005/10/28(金) 20:44:48 ID:???0
やっぱり2003〜2004のスーパーアニメーター不在がでかかったからな。
ちょっとでも巧い奴はとにかく劇場作品に参加。
ハウルにスチボに犬。残った優秀なアニメーターは変則放送の攻殻SACが持っていくし。
492メロン名無しさん:2005/10/28(金) 20:50:41 ID:???0
テレビで見られるから貴重
493メロン名無しさん:2005/10/28(金) 20:50:58 ID:???0
エウレカのOP、メカ作監別に立ててるって言ってるな
確かにラスト以外はちゃんと修正入ってるが
494メロン名無しさん:2005/10/28(金) 21:06:44 ID:???0
うつのみやワロス

天誅なり!

プギャーwwwっwwww
495メロン名無しさん:2005/10/28(金) 21:13:53 ID:???0
>>494
お前業界人だろ?
496メロン名無しさん:2005/10/28(金) 21:19:45 ID:???0
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/ 
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l

     なんでそんなに必死なん?
497メロン名無しさん:2005/10/28(金) 21:21:42 ID:???0
タケシト乙

沼田っていいよなあ
498メロン名無しさん:2005/10/28(金) 21:42:21 ID:???0
沼田といえば、ゾイドのEDってハピレスとか参考にしてんのかな
499メロン名無しさん:2005/10/28(金) 21:44:32 ID:???0
沼田の時代かもな
萌える作画だし
500メロン名無しさん:2005/10/28(金) 21:47:36 ID:???0
女キャラの可愛いとされる絵柄なんてさっさと廃れる
501メロン名無しさん:2005/10/28(金) 21:51:05 ID:???0
ガンダムでもフラウは結構今風だと思ったなあ顔
オレ最近見たガキなんだけどね
502メロン名無しさん:2005/10/28(金) 22:08:25 ID:???O
プルとプルツーなら後20年は戦える
503メロン名無しさん:2005/10/28(金) 22:14:45 ID:???0
>>500
別に沼田の特性は可愛い絵柄じゃないし
504メロン名無しさん:2005/10/28(金) 22:18:30 ID:???0
業界の嫌われ者w
505メロン名無しさん:2005/10/28(金) 22:34:37 ID:???0
>>504
沼田?
506メロン名無しさん:2005/10/28(金) 22:54:48 ID:???0
沼田はユーフォーでなんか漫画書くのか?
507メロン名無しさん:2005/10/28(金) 23:17:17 ID:???0
小菅洋のホムペのアニメーターになった経緯が面白すぎる件
508メロン名無しさん:2005/10/28(金) 23:22:46 ID:???0
>>493
ほう、判るもんなんだ。 すげえな。
509メロン名無しさん:2005/10/28(金) 23:31:24 ID:???0
510メロン名無しさん:2005/10/28(金) 23:36:30 ID:???0
>>507
どこよ
511メロン名無しさん:2005/10/28(金) 23:49:14 ID:???0
http://xxxkosux.hp.infoseek.co.jp/kosu/imge/46.jpg
この写真スゲー!
アイレベル萌え。
512メロン名無しさん:2005/10/28(金) 23:51:11 ID:???0
>>504
ハハよくわかってらっしゃるw

ゾイドのEDコマ送りでみると・・・デッサンがく(ry
513メロン名無しさん:2005/10/28(金) 23:53:58 ID:???0
>小菅洋 の検索結果のうち 日本語のページ 約 65 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)�


65件て・・・・w

そのうち一件は>>509だしw
514メロン名無しさん:2005/10/28(金) 23:53:59 ID:???0
沼田さん、ここ見てますよね?
萌え作画ありがとうございます。
ゾイドの中華服のオンニャノコがかわいかったです。
眼福ものでした。
生脚がスラリと伸びていてとてもいいです。グー。
これからも萌え作画を描いてください。
動かすのも忘れないように。
515メロン名無しさん:2005/10/29(土) 00:09:08 ID:???0
>>510,513
お前らなんかに教えねーよwww
516メロン名無しさん:2005/10/29(土) 00:41:19 ID:???0
>>515
ケチ臭い事いうなよ
517メロン名無しさん:2005/10/29(土) 00:46:14 ID:???0
ツンデレ乙
518メロン名無しさん:2005/10/29(土) 00:52:03 ID:???0
良いツンデレですね
519メロン名無しさん:2005/10/29(土) 01:20:34 ID:???0
google検索
沼田誠也      184件
松本憲生      634件
吉成曜        849件
うつのみや理    434件
中田栄治      552件
村木靖        654件
竹内哲也       529件
増尾昭一     14200件
もりやまゆうじ  21000件
中澤一登     15100件
沖浦啓之     22100件
金田伊功     23000件     
板野一郎     16000件
平井久司     69900件
庵野秀明    256000件
520メロン名無しさん:2005/10/29(土) 01:23:08 ID:???0
俺は620件だったw
521メロン名無しさん:2005/10/29(土) 01:34:18 ID:???0
>>520
あーあ
特定された
522メロン名無しさん:2005/10/29(土) 01:37:22 ID:???0
OK
特定してくれw
当たってたら正直に言うよ
523メロン名無しさん:2005/10/29(土) 01:49:14 ID:???0
椛島洋介 620件



と出ちゃったんだが・・・・・・
当たってたら大張師匠の面白い話して
524メロン名無しさん:2005/10/29(土) 01:53:21 ID:???0
>>523
スゲーーーほんとだwww
525メロン名無しさん:2005/10/29(土) 01:55:07 ID:???0
>>522
椛島洋介 620件


コテハンになって
526メロン名無しさん:2005/10/29(土) 02:00:37 ID:???0
俺のGoogle検索だと椛島洋介は619件になるなあ
527メロン名無しさん:2005/10/29(土) 02:03:09 ID:???0
>>526
多分日本語検索してるだろ、お前
528メロン名無しさん:2005/10/29(土) 02:07:56 ID:???0
椛島洋介
529メロン名無しさん:2005/10/29(土) 02:17:43 ID:???0
うつのみやは見てるは椛ちゃんは見てるは、スゲーなこのスレ。
530メロン名無しさん:2005/10/29(土) 02:19:37 ID:???0
多分うつのみやはこのスレのことを言っているんだと思う。
531メロン名無しさん:2005/10/29(土) 02:21:28 ID:???0
うつのみや志ね
532メロン名無しさん:2005/10/29(土) 02:23:24 ID:???0
「最後のオーバリズム」椛島洋介降臨マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
533メロン名無しさん:2005/10/29(土) 02:24:19 ID:???0
>>531
そういう書きこみは本当に勘弁していただきたい
534メロン名無しさん:2005/10/29(土) 02:25:14 ID:???0
もういるよw
535メロン名無しさん:2005/10/29(土) 02:26:54 ID:TiGgPRiU0
>>534
wwwwwwww

たしかにな。

この調子じゃぞろぞろいるな。

それはそうと
ノエインよかた

こんなの持つのか?
岸田もいるし真性炉利もいたぜ
536メロン名無しさん:2005/10/29(土) 02:29:37 ID:???0
まず奥田淳が作画監督というのが驚きだったけどな、ノエイン。
やっぱりここは奥田と因縁浅からぬ、つか八犬伝の縁で大平晋y(ry
537メロン名無しさん:2005/10/29(土) 02:36:57 ID:???O
こんな糞スレ見てるわけねーだろ
538メロン名無しさん:2005/10/29(土) 02:40:25 ID:???0
そうでもないよw
539メロン名無しさん:2005/10/29(土) 03:15:24 ID:???0
トップ5話で吉成曜が作画監督やるらしい。
540メロン名無しさん:2005/10/29(土) 03:20:07 ID:???0
ノエインで久し振りに伊東伸高を見たい
541メロン名無しさん:2005/10/29(土) 03:21:48 ID:???0
>>540
オマツリ男爵やってたじゃん
542メロン名無しさん:2005/10/29(土) 03:32:47 ID:???0
伸高はのぶたけって読むんだな。
ずっとのぶたかって読んでた。
543メロン名無しさん:2005/10/29(土) 03:37:20 ID:???0
東 伸高
544メロン名無しさん:2005/10/29(土) 04:31:11 ID:???0
伊東伸高 の検索結果 約 289 件中 1 - 20 件目 (0.18 秒)
545メロン名無しさん:2005/10/29(土) 08:26:23 ID:???0
アニメーターの個人サイトって結構日記とかで香ばしい人柄が垣間見れること多いな
546メロン名無しさん:2005/10/29(土) 08:58:03 ID:???0
一時期は痛い事書いてる人多かったけど
最近は普通な人が多いと思う。
むしろファンの書き込みに痛いのが多いんじゃないかな。
やたらほめまくったりとか悩み相談したりとか。
547メロン名無しさん:2005/10/29(土) 09:00:44 ID:???0
うつのみやさん、俺の悩みを聞いてください
548メロン名無しさん:2005/10/29(土) 10:31:29 ID:???0
またか相澤
549メロン名無しさん:2005/10/29(土) 11:09:07 ID:???0
相澤昌弘って何やってるの?と思ったらふたご姫やってたのかー
550メロン名無しさん:2005/10/29(土) 15:13:16 ID:???0
ふたご姫は後藤圭二や漆原智志もやってるな
551メロン名無しさん:2005/10/29(土) 15:57:28 ID:???0
うるし原といい、何故か癖のある人が集まるな
あの絵柄のアニメで
552メロン名無しさん:2005/10/29(土) 17:04:36 ID:???0
俺検索したら420件だった
553メロン名無しさん:2005/10/29(土) 17:37:07 ID:???0
安藤正浩 の検索結果 約 421 件中 1 - 10 件目 (0.33 秒)

おしい!
554メロン名無しさん:2005/10/29(土) 17:39:02 ID:???0
野田康行 の検索結果 約 421 件中 1 - 10 件目 (0.34 秒)
555メロン名無しさん:2005/10/29(土) 17:51:21 ID:???0
竹内哲也 の検索結果 約 519 件中 1 - 10 件目 (0.31 秒)
若林厚史 の検索結果 約 826 件中 1 - 10 件目 (0.31 秒)
柳沼和良 の検索結果 約 339 件中 1 - 10 件目 (0.36 秒)
追崎史敏 の検索結果 約 207,000 件中 21 - 30 件目 (0.06 秒)
556メロン名無しさん:2005/10/29(土) 18:18:17 ID:???0
>>555
追崎すげぇ
557メロン名無しさん:2005/10/29(土) 18:21:29 ID:???0
ちゃんと""で括ると650件しかヒットしなくなる。
558メロン名無しさん:2005/10/29(土) 18:24:49 ID:???0
何故・・サヤを動かさないのか
559メロン名無しさん:2005/10/29(土) 18:30:03 ID:???0
言えてるぜ でも今日は今まででは動いてたほうだ
バケモンとかは
560メロン名無しさん:2005/10/29(土) 18:30:22 ID:???0
ブラッド+神作画だったね
561メロン名無しさん:2005/10/29(土) 18:33:23 ID:???0
今週もうんこの様な作画だったな
562メロン名無しさん:2005/10/29(土) 18:33:26 ID:???0
細かい仕草とか丁寧に動かしてたよ
563メロン名無しさん:2005/10/29(土) 18:34:48 ID:???0
血+は何故あんなに戦闘がショボいのか
今日のはまだマシだったけどさ
564メロン名無しさん:2005/10/29(土) 18:41:21 ID:???0
確かにこれまでより良かったは良かったが
何か物足りないというかすげー出し渋られてる気がするというか…
565メロン名無しさん:2005/10/29(土) 18:49:20 ID:???0
小奇麗さが逆にイライラしてくる>BLOOD+
566メロン名無しさん:2005/10/29(土) 18:56:33 ID:???0
結局このまま低空飛行か
567メロン名無しさん:2005/10/29(土) 19:25:49 ID:???0
5話に吉成曜が参加してるらしいが
568メロン名無しさん:2005/10/29(土) 19:38:11 ID:???0
4話から良くなるって噂の血+見逃した・・・
けどそんな評判良くないみたいで
569メロン名無しさん:2005/10/29(土) 19:55:44 ID:???O
5話から、面白くなるのに・・・
糞とか言ってる奴、後で恥を掻くことになるぞ。
570メロン名無しさん:2005/10/29(土) 20:13:42 ID:???0
たぶんこれから1本まるまる大平とか来るんだよ!
571メロン名無しさん:2005/10/29(土) 20:25:45 ID:???0
絶対少年に今石いた。といっても派手に動くシーンはなかったが。
もう一回じっくり観てどこやってるか当ててみるか。
望月監督と仲がいいから参加したのかな?
572メロン名無しさん:2005/10/29(土) 20:25:49 ID:???0
それを言うなら今をトキメクうつのみや作画だろw
573メロン名無しさん:2005/10/29(土) 20:29:11 ID:???0
>>570
それ一体どのくらいの制作期間だよw
三分のシーンに半年かける男だぞw
574メロン名無しさん:2005/10/29(土) 20:31:58 ID:???0
イノセンス?
575メロン名無しさん:2005/10/29(土) 20:34:49 ID:???0
大平の1カット単価幾らくらいなんだ
576メロン名無しさん:2005/10/29(土) 20:38:43 ID:???0
>>571
演出が木村隆一だったからじゃないの?
577メロン名無しさん:2005/10/29(土) 20:39:36 ID:???0
3分に半年はユンカースだろ。
そんなことやってると現場のモチベーションが落ちてダメにならないのか不思議だが
578メロン名無しさん:2005/10/29(土) 20:44:01 ID:???0
今石はトップ4のメカ作監も言われなきゃ分からんな。
つーか言われても分からん。
579メロン名無しさん:2005/10/29(土) 20:46:20 ID:???0
1カット平均6秒としても3分で30カット。
半年なら上々だろ。
580メロン名無しさん:2005/10/29(土) 20:47:27 ID:???0
トップ2の4話は作画的な面白みに欠けるみたいね
581メロン名無しさん:2005/10/29(土) 20:48:39 ID:???0
トップ2の4話は作画的な面白みに欠けるみたいね
582メロン名無しさん:2005/10/29(土) 20:57:32 ID:???0
なんでニ回言うのかな?
583メロン名無しさん:2005/10/29(土) 20:58:32 ID:???0
なんでニ回言うのかな?
584メロン名無しさん:2005/10/29(土) 21:00:27 ID:???0
>>579
佐々門御大がいかに偉大かということだな。
密度に水とウォッカくらいの差があろうとも
585メロン名無しさん:2005/10/29(土) 21:01:10 ID:???0
>>579
佐々門御大がいかに偉大かということだな。
密度に水とウォッカくらいの差があろうとも
586メロン名無しさん:2005/10/29(土) 21:07:11 ID:???0
>>578
エフェクトとかがなんとな〜〜〜くそれっぽい感じだった
587メロン名無しさん:2005/10/29(土) 21:26:03 ID:???0
>>578
エフェクトとかがなんとな〜〜〜くそれっぽい感じだった
588メロン名無しさん:2005/10/29(土) 21:31:08 ID:???O
パラダイスキスってつまんねえ
589メロン名無しさん:2005/10/29(土) 21:32:09 ID:???O
パラダイスキスってつまんねえ
590メロン名無しさん:2005/10/29(土) 21:49:09 ID:???0
                       /:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.::.:.;.:.:.:.:.:;':.:.:.:ヽ
                   l:.:.:.:.:.;':.:,':.:.:;.:;.:.';:.',:.:.',:.;.:.:.:.l
                     l::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.l
                     lr:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::l
                    l:!j:::.:.:.:.::.:.;,:.ハ:.:.:.:.:.:.::.:::.:.:.lj!
                        l::.:::::..::::./ / 'ヽ:.';.:.:.::.::::.:::/
             __,.. -─- ._l:;.::_::_:/ /   ヽ:'l!:.::、:_:/  _. -‐- ._
  _,. '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ´   ノ      }!ヽ::.ヽ `´     ` ー─── --- .__
 ̄( _                             '                      ` ) ̄
   ` ーr───---,-- 、         .:., i   ,.       ....:;: --r─‐-----┬─‐ ´
ニニニニiニニニニニ!ニニ`ヽ、;::..    .:;'  i:  ':;.    ...:::/.ニニ iニニニニニ !ニニニニ
.       l         l     `!`:::..   :;'.       ':,  .:;:'::/     l       l
.     l         l       !  ::..           .:: ::/       l       l
      l         l      !        i        /      l       l
"""""""""""""""""""""""""''!       i       /"""""""""""""""""""""""""""
                  ,..:i.       i:.      /:.
                  " ` ~ ー - ‐ "゙ ー - - ‐ '"'
591メロン名無しさん:2005/10/29(土) 21:52:21 ID:???0
今期一番作画がしっかりしてるのはパラキスだろ
592メロン名無しさん:2005/10/29(土) 21:53:27 ID:???0
所詮はオートにエロなど感じれるはずもなし
593メロン名無しさん:2005/10/29(土) 21:55:01 ID:???0
>>590
これ描いた奴誰?
情報リークしてください

あと今から借りてきた
うるせい2と
スプリガン見るけど

橋本ってどこやってんの?
売る性2の見所も
594メロン名無しさん:2005/10/29(土) 21:55:26 ID:???0
>>587
しかしはたしてエフェクト関係はメカ作監の仕事の範囲に入るのかどうか。
まあなんとなく人間が出てるカット→キャラ作監、それ以外→メカ作監、って事な気がするが。
595メロン名無しさん:2005/10/29(土) 22:03:19 ID:???0
>>593
橋本はすぐ分かる

売る性2はオディオコメンタリならそれ聞け
ビデオなら板野ラム
596メロン名無しさん:2005/10/29(土) 22:07:50 ID:???0
>>591
違う。パラキスは駄目。
すごいのは、ノエイン。
次ぎが、エウレカ。
ノエインはすごすぎる。
597メロン名無しさん:2005/10/29(土) 22:10:56 ID:???0
見る前にどこ担当か聞くなんてつまらんな
598メロン名無しさん:2005/10/29(土) 23:38:32 ID:???0
いまうる性2見てるがこの時代のアニメってアニメらしい

水と鏡かー
599メロン名無しさん:2005/10/29(土) 23:58:18 ID:???0
>>596
そうだよな〜〜、天才、岸田さんの仕事だしな〜〜。
柳沼氏もやっているって話しだし。
昨日もTV埼玉、見損なっちゃったよ・・  早く見て実感したいよ・・
600メロン名無しさん:2005/10/30(日) 00:00:30 ID:???0
>>599
まさか小林かあんた?
なんかそんな感じがする

パラキスそこまで悪くないからがんがれ
601メロン名無しさん:2005/10/30(日) 00:15:33 ID:???0
パラキスが駄目って・・・素人?
602メロン名無しさん:2005/10/30(日) 00:18:39 ID:???0
取り合えず批判してマニアぶってる厨。
603メロン名無しさん:2005/10/30(日) 00:21:56 ID:???0
原作付きは何かと叩かれるんだろ。
604メロン名無しさん:2005/10/30(日) 00:24:02 ID:???0
絵柄の変遷について語りたいんだけど。
605メロン名無しさん:2005/10/30(日) 00:24:57 ID:???0
>>601
玄人がこんなとこで作画語るわけねえじゃんw
606メロン名無しさん:2005/10/30(日) 00:32:05 ID:???0
>>600さん、あなたイイ人ですね。
確かに俺は最近、下らない事で失敗続きで凹みっぱなしの業界人です。
ただし、小林氏でも宇都宮氏でもないですよ。  念の為。
607メロン名無しさん:2005/10/30(日) 00:35:00 ID:???0
小林さんは凹んだりしないっしょw
608メロン名無しさん:2005/10/30(日) 00:55:35 ID:???0
>>605
俺がいるけど
609メロン名無しさん:2005/10/30(日) 00:57:03 ID:???O
Zの新作画は綺麗だなー
原画集出ないかな
610メロン名無しさん:2005/10/30(日) 00:57:47 ID:???0
吉成曜って17歳で原画描いてたのか。
611メロン名無しさん:2005/10/30(日) 01:00:32 ID:???0
>>610
まさか
612メロン名無しさん:2005/10/30(日) 01:03:42 ID:???0
沖裏も17歳で原画やってるよ
613メロン名無しさん:2005/10/30(日) 01:11:34 ID:???0
>>606
620件?
614メロン名無しさん:2005/10/30(日) 01:15:27 ID:???0
吉成曜はガイナ出ればいいのに。
元IGだっけ?
ヴァルキリープロファイルのキャラデザで「プロダクションIG(吉成曜、吉成鋼)」ってなってた。
615メロン名無しさん:2005/10/30(日) 01:18:08 ID:???0
>>607
きもいほど天狗だからね、あのデブ
616メロン名無しさん:2005/10/30(日) 01:20:57 ID:???0
>>614
まあガイナ出ても仕事の範囲はかわんなそうだが
617メロン名無しさん:2005/10/30(日) 01:22:36 ID:???0
>>613
620件って
>>520の事?
だったら、違いますよ。  今日はこのへんで、皆様さようなら。
618メロン名無しさん:2005/10/30(日) 01:25:27 ID:???0
>>617
おやすみー
619メロン名無しさん:2005/10/30(日) 01:34:07 ID:???0
>>616
兄貴みたくなっちゃうかも。
620メロン名無しさん:2005/10/30(日) 02:23:45 ID:???0
数井祭りと吉田祭り開催中ですよ>業界板
621メロン名無しさん:2005/10/30(日) 02:33:26 ID:???0
これ?
22 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2005/09/08(木) 00:57:33
ボンズは新人アニメーターを例年9月頃に会社説明会を行い、
その後試験を経て数人ずつ採用している。
育成は取締役および社員アニメーター又は社内動画チェッカーが行う。

しかし今年事件が起きた。
エウレカキャラデザイナーがネット上で知り合った素人をスカウトし、
独断で新人動画として現場に入れてしまった。
しかも当たり前のように社内動画チェッカーに指導をさせようとした。

怒った社内動画チェッカーは取締役Oに相談。ここで初めて事件が明るみに出る。
2名の取締役アニメーターおよび社員アニメーターはそれぞれ
エウレカとは別のスタジオで仕事をしていたため、この事実を知らなかったのだ。

エウレカキャラデザイナーはこれを元とした数々の奇行により急速に信頼を失って行く。


これが世に言う「勝手に新人採用事件」である。
622メロン名無しさん:2005/10/30(日) 02:33:32 ID:???0
吉田スレどこ?
623メロン名無しさん:2005/10/30(日) 02:40:45 ID:???0
745 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2005/10/29(土) 22:52:47 ID:wVQfeWwa
BONES-ボンズ- PART4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1129684283/221-227
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1129684283/243

これはマジか。マジなのか。
624メロン名無しさん:2005/10/30(日) 03:10:39 ID:5NXCF9ZZ0
新人って言ってもクラウのキャラデとかけらのかけらのsimadaだからなー。
双方とも結構な画力があったし、問題はなかったんじゃないの?
もちは知らん。
625メロン名無しさん:2005/10/30(日) 03:26:27 ID:???0
問題になってるのはその「もち」だけでしょ
626メロン名無しさん:2005/10/30(日) 03:49:59 ID:???0
最終的に絵見て判断したんならいいんでないの
627メロン名無しさん:2005/10/30(日) 04:01:42 ID:???0
それが吉田の独断と言われてるからヤバイんじゃないの?

>>571
今石どこやってるのかさっぱり分からん
エフェクトも普通に動かしてたし
628メロン名無しさん:2005/10/30(日) 04:04:03 ID:???0
蟲面白い。雰囲気いいねえ。
629メロン名無しさん:2005/10/30(日) 04:07:55 ID:???0
>>627
刑事っぽい人がドア開けて
上司がブラインドおろす所までと予想している。
630メロン名無しさん:2005/10/30(日) 04:10:03 ID:???0
蟲師、何かとにかく丁寧で繊細だった
631メロン名無しさん:2005/10/30(日) 04:16:06 ID:???0
>>629
普通のシーンだな、カクカク動かしてないし
632メロン名無しさん:2005/10/30(日) 07:02:31 ID:???0
修正はビームの処理だけか。
633メロン名無しさん:2005/10/30(日) 07:03:24 ID:???0
おっと、ミサイルも動画はいってたな。
634メロン名無しさん:2005/10/30(日) 07:22:11 ID:???0
エウレカつまんね
635メロン名無しさん:2005/10/30(日) 07:26:46 ID:???0
中村と村瀬いますた。
作画はいいです。
タメてたのか。

とはいえ、まだまだですが
テレビアニメとしてはトップクラスに入るでしょう
636メロン名無しさん:2005/10/30(日) 07:27:48 ID:???0
今週はメカに注力したって感じだったね
637メロン名無しさん:2005/10/30(日) 07:30:28 ID:???0
修正してる?
638メロン名無しさん:2005/10/30(日) 07:36:34 ID:???0
エウレカスレ笑える
逝ってることが極端でw>神作画or糞作画
639メロン名無しさん:2005/10/30(日) 07:39:46 ID:???0
だって爆発も戦闘も凄かったじゃん
神って言ってるのおれだけど…
640メロン名無しさん:2005/10/30(日) 07:40:12 ID:???0
>>639
すごいなたしかに
641メロン名無しさん:2005/10/30(日) 08:21:05 ID:???0
要は萌え萌えキャラクター作画しか見てないって事だろwww
642メロン名無しさん:2005/10/30(日) 08:24:09 ID:???0
金子、村木、柿田、松田、小平、中村とメカに強いの沢山投入してたな
ここ3回は物凄い事になってる
643メロン名無しさん:2005/10/30(日) 08:25:59 ID:???0
まさか今の時代に3週連続でメカ作画が凄いことになってるアニメを見られるとは思わんかった
644メロン名無しさん:2005/10/30(日) 08:28:23 ID:???0
>>641
それはやばい言い方だ 気持ちはわかるが作画オタ的に不利な言い方だ

あと向こうだとキャラの顔が崩れてるとか 嫌いな絵とか言うのはわかるんだけど
自分の嫌いな絵=即糞作画って呼ぶ奴は良くないよなあ
別に作画なんて詳しい必要全くないんだけど、「手抜き」とか「よく知らないのにわかったようなことを言う奴」が一番アレだ
645メロン名無しさん:2005/10/30(日) 08:28:34 ID:???0
>>637
ミサイル、効果はそのままだけど、
動画増えてなかった?

ラストの集合イラストはそのままだったな。
646メロン名無しさん:2005/10/30(日) 09:05:00 ID:???0
沿いド
647メロン名無しさん:2005/10/30(日) 11:19:22 ID:sPSQ8pyHO
コナンで作画を語ると 一部頭おかしいんじゃない?ぐらいの反応がでるwWW悲しい
今日の話は○○作画監督だね うまいね 今日はヘタクソすぎいらね←こゆこというやつ腐女子だろ いちいち覚えてて。
作画語る=腐女子に なってしまいますぅぅぅ(>_<)
648メロン名無しさん:2005/10/30(日) 11:28:41 ID:???0
映画は別にしてもコナンでは作画語らんだろ普通。
649メロン名無しさん:2005/10/30(日) 11:29:00 ID:???0
>>648
語らんよなぁ ははは!
650メロン名無しさん:2005/10/30(日) 11:29:18 ID:???0
ラーゼフォン15話
脚本:磯光雄
絵コンテ:磯光雄
演出:磯光雄
作画監督:菅野宏紀
作画監督補:伊藤嘉之
原画:岡辰也 小倉陳利 川口隆 川元利弘 小平信幸 中澤一登 中澤勇一
    中村豊 馬場俊子 藤田麻貴 星野守 本田雄 木村雄之 磯光雄


磯のコネ?
651メロン名無しさん:2005/10/30(日) 12:22:06 ID:???0
あーまた寝坊してエウレカ見損ねたわ
なんか最近凄いみたいだね
ビデオ撮ろうかな
652メロン名無しさん:2005/10/30(日) 12:35:47 ID:???0
3週連続で凄かったから来週は期待できないぞ…
話的にも切り替わるし
653メロン名無しさん:2005/10/30(日) 12:56:24 ID:???0
エウレカ来週は確か作監が真庭だからグロス回だしな。
654メロン名無しさん:2005/10/30(日) 13:20:00 ID:???0
今回はビームの打ち合いでもちゃんとサーカスになってたのがよかたよ。
次回はもりたけしコンテだから演出的には期待できそう。
655メロン名無しさん:2005/10/30(日) 13:48:35 ID:???0
ついでだから、もりたけし監督してくんねーかな。
そしたら、アネモネの露出も増えるだろうに。
あんなエエライバルキャラ、なんで寝かしとくんだ。
毎回出てきてやられ、「きーっ、覚えてなさいよ!」と帰ってけばいいんだ。
656メロン名無しさん:2005/10/30(日) 14:01:29 ID:???O
もりだと、おっさん濃度が上昇するだけかと
657メロン名無しさん:2005/10/30(日) 14:05:24 ID:???0
>>642
でも売れないんだよなあ・・・
658メロン名無しさん:2005/10/30(日) 15:55:24 ID:???0
小林治の掲示板を見ると、先週のパラキスはイマイチだけど今週は凄い、みたいなことを言ってるけど
あれでイマイチならその他のアニメは立つ瀬がないな
まあ木曜は全体的に安定してるが
659メロン名無しさん:2005/10/30(日) 16:19:27 ID:???0
演出は初回からずっとイマイチな気がするが
660メロン名無しさん:2005/10/30(日) 16:40:13 ID:???0
パラキス初回見逃しちゃったから見る気にならないんだよなぁ
作画のために見ようとは思うんだが、なんだかテンションが上がらない
日記スマソ
661メロン名無しさん:2005/10/30(日) 16:45:43 ID:5IkY5Rd60
とりあえずエンディングだけ見たら?
662メロン名無しさん:2005/10/30(日) 16:48:02 ID:???O
一枚絵としてのクオリティの高さは髄一だべさ
663メロン名無しさん:2005/10/30(日) 16:51:42 ID:???0
OPとEDは見とくべきだな。
2話は加藤裕美の線が秀逸だった。
664メロン名無しさん:2005/10/30(日) 17:24:28 ID:???O
パラダイスキスってつまんねえ
665メロン名無しさん:2005/10/30(日) 17:37:15 ID:???0
>>664
禿同
作画スレで言うことではないが、作画以外にみるべきところが少ない
666メロン名無しさん:2005/10/30(日) 17:38:55 ID:???0
>>665
それに触れちゃだめ。め!
それはそうと最近作画アニメ増えてね?
667メロン名無しさん:2005/10/30(日) 17:39:18 ID:???0
>>665
それをこのスレでは面白いという
668メロン名無しさん:2005/10/30(日) 17:41:17 ID:???0
>>666
エウレカとパラキスとノエインとIGPXくらいだろ。
血+は作画良くないし、ぱにぽには演出アニメだし。
669メロン名無しさん:2005/10/30(日) 17:42:34 ID:???0
>>666
劇場大作ラッシュが終わったからでしょ。
2003・4年はそのせいで酷かったし。
670メロン名無しさん:2005/10/30(日) 17:46:14 ID:???0
アニメスタイル復刊おめ
671メロン名無しさん:2005/10/30(日) 17:51:11 ID:???0
>>670
3出るの?
672メロン名無しさん:2005/10/30(日) 18:12:28 ID:???O
マジ?紙媒体の方がうれしいわ
高くてもいいからもうちょい厚くして
673メロン名無しさん:2005/10/30(日) 18:34:44 ID:???0
>672
そそそっそそーすは!!???
674メロン名無しさん:2005/10/30(日) 18:37:56 ID:???0
間違えた。興奮しすぎた。
675メロン名無しさん:2005/10/30(日) 18:43:45 ID:???O
すぐそうやって釣られる
困ったもんだぜ
676メロン名無しさん:2005/10/30(日) 18:46:55 ID:???0
アニメ様自らリークしてくれてるのかもしれないだろ
677670:2005/10/30(日) 18:48:27 ID:???0
釣りですた。すみません。
678メロン名無しさん:2005/10/30(日) 19:09:48 ID:???0
脚本:杉原めぐみ
演出:小坂春女
作画監督:長谷川眞也
原画:梨澤孝司、佐藤憲、清水博明、臼井美夫、黒田和也、
吉成曜、守岡英行、古川尚哉、芹沢健一
679メロン名無しさん:2005/10/30(日) 19:10:12 ID:???O


  _| ̄|●V
680メロン名無しさん:2005/10/30(日) 20:09:49 ID:DgHJwbgJO
最強じゃん!
681メロン名無しさん:2005/10/30(日) 21:32:16 ID:???0
作監が足を引っ張っているな
682メロン名無しさん:2005/10/30(日) 21:36:06 ID:???0
>>678
それなに?
683メロン名無しさん:2005/10/30(日) 21:43:12 ID:???0
セーラームーンSの10話だな。
本田雄、相澤昌弘、山下高明、細田守、濱州英喜らが参加してる回とかもあった。
684メロン名無しさん:2005/10/30(日) 21:50:47 ID:???0
長谷川がガンだな
685メロン名無しさん:2005/10/30(日) 22:35:25 ID:???0
当時はハセシンは神だったがな。
香川久ってそういえば最近見ないなサイカノの新作に参加してたっけ?
686メロン名無しさん:2005/10/30(日) 23:23:21 ID:???O
戦闘演出がはじめからこのレベルならエウレカも色々言われてなかっただろうな…
ここ最近かなり良い感じなのにイマイチ正当に評価されてなくてあわれ
687メロン名無しさん:2005/10/30(日) 23:51:25 ID:???0
>>685
高橋ナオヒトの新作のキャラデザやるらしい
688メロン名無しさん:2005/10/30(日) 23:54:35 ID:???0
それでそのセーラームーンに見るべき良作画はあるの?
当時見てたけどもう覚えてない
689メロン名無しさん:2005/10/30(日) 23:57:00 ID:???0
>>642
なにげに吉田健一もいた。
意外と再登板が早かったな。26話でいったん休みと思っていたが。

担当は過去回想だろうか。画面エフェクトが多くてわかりにくかったが。
690メロン名無しさん:2005/10/30(日) 23:58:04 ID:???0
>>688
安藤。香川。
691メロン名無しさん:2005/10/31(月) 00:31:11 ID:???O
大平の代表作と近年の作品って言うとどれになるかな?
692メロン名無しさん:2005/10/31(月) 00:42:47 ID:???0
エヴァンゲリオン19話
原画:磯光雄、本田雄、村木靖、魔沙雪、吉成曜、平松禎史、橋本敬史、鴨川浩
    合田浩章、古川尚哉、江口寿志、増尾昭一、中山勝一、水村良男、森島範子
    星和伸、樋口泉、牧孝雄

ラーゼフォン15話
原画:岡辰也 小倉陳利 川口隆 川元利弘 小平信幸 中澤一登 中澤勇一
    中村豊 馬場俊子 藤田麻貴 星野守 本田雄 木村雄之 磯光雄

エウレカセブン26話
原画:橋本純一 岡本思菜子 竹内旭 森寛之 板垣敦 結城耕一 福岡英典 竹知仁美 吉地正志
    又賀大介 大梶博之 小田剛生 芳尾英明 倉島亜由美 小平佳幸 佐藤誠子 松島晃 村木靖
    川元利治 水畑健二 杉浦幸次 中田栄治 吉田健一 桑名郁朗 

ガンダムSEEDDESTINY 52話
原画:平井久司 重田智 山口晋 有澤寛 椛島洋介 西井正典 松田寛
    山岸正和 池田佳代 堀金薫 久壽米木信弥 阿部美佐緒 
    徳田夢之介 川田栄三 鷲北恭太 中西理絵 阿部伸司 菅原東
    橋本貴吉 近有希 森田岳士 川添政和 相坂直紀 渡部周
    立山信也 鈴木春香 佐藤菜々代 永田正美 佐野英敏 丸山隆
    ジミー・ストーン 赤井方尚 櫛引菖子
693メロン名無しさん:2005/10/31(月) 00:46:48 ID:???0
>>691
代表作といえるほど本人の特徴が全体に出ている作品となると、やはりユンカースパイロットと浜路再臨か。

近年の作は御伽草子の折り紙。
694メロン名無しさん:2005/10/31(月) 00:47:03 ID:???O
最近このテの書き込み多いけどなんなの?
スタッフみて今更だけどスゲーな、みたいな?
695メロン名無しさん:2005/10/31(月) 00:49:26 ID:???0
ギブリーズ Episode 2 の大平パートも良い
696メロン名無しさん:2005/10/31(月) 00:59:10 ID:???0
いや>>692が新しいのは、今見てもあんまり凄くないところだろw
697メロン名無しさん:2005/10/31(月) 01:00:33 ID:???0
種運命に52話なんてあったっけ?

>690
後者は判るけど前者は好みがあるな。
俺はキャラデザが作監務めた初回と正体バレル回と最終回を押すけど。
ちなみに無印ね。それ以降はつまらなくなったから見てない。
698メロン名無しさん:2005/10/31(月) 01:00:56 ID:???0
セラムンの時代に2chがあったらあちこちの板では萌えヲタが暴れ
作画スレでさえも毎週大賑わいとえらいことになってただろうな
699メロン名無しさん:2005/10/31(月) 01:02:15 ID:???0
>>698
そうか?

セラムンなんて作画的見所一部やん
700メロン名無しさん:2005/10/31(月) 01:03:54 ID:???0
東映アニメって作監によって別人のようなキャラになるよねw
701メロン名無しさん:2005/10/31(月) 01:04:03 ID:???0
セラムンは香川・ハセシン・只野和子あたりが鉄板で
安藤・黒田・中村(演出が幾原時に限る)あたりは好みが分かれるってかんじかな
702メロン名無しさん:2005/10/31(月) 01:06:07 ID:???0
作画的にガチなのは劇場Rじゃね?
樹に縛られてる木星とかこんなエロいの描いたの誰だよとか思った
703メロン名無しさん:2005/10/31(月) 01:12:15 ID:???0
つか作品的には劇場Rがずば抜けて出来がいい
704メロン名無しさん:2005/10/31(月) 01:14:14 ID:???0
R以外の劇場版見てないけど、TVシリーズ無視の鬱展開には唖然とした。
705メロン名無しさん:2005/10/31(月) 01:14:42 ID:???0
庵野が描いたセーラーウラヌスの変身シーンってどう?
706メロン名無しさん:2005/10/31(月) 01:26:06 ID:???0
それなりに良かったんじゃないかな。
でも一番はやっぱり初代の爪が光るようになってからのムーンだけど。
707メロン名無しさん:2005/10/31(月) 01:28:15 ID:???0
>685
新作の北斗の拳でキャラデザやるよ。連名だけど。
筋肉作画できるのかなぁ。
708メロン名無しさん:2005/10/31(月) 01:40:49 ID:???0
講談社から出てた劇場Rのムックってアニメ様編集なんだよね
監督は当然として色彩設計の人のインタビューやら、原画をメーター別に紹介したりで妙に濃かった
709メロン名無しさん:2005/10/31(月) 01:46:30 ID:???0
セーラームーンの作画が良いってネタだよな?
( ´,_ゝ`)プッ 
710メロン名無しさん:2005/10/31(月) 01:57:04 ID:???0
今日のぱにぽにだっしゅ!は何時にもまして良かった。
711メロン名無しさん:2005/10/31(月) 02:00:36 ID:???0
このスレで語るレベルじゃないけどな
712メロン名無しさん:2005/10/31(月) 02:02:59 ID:???0
>>710
誰やってた?
713メロン名無しさん:2005/10/31(月) 02:08:36 ID:???0
磯智
714メロン名無しさん:2005/10/31(月) 02:19:34 ID:???0
>>713
磯智じゃなくて岩瀧智でしょ。
Ζガンダムの原画とかやってた人だっけ?
715メロン名無しさん:2005/10/31(月) 02:49:11 ID:QUMGuyrm0
イノセンスの大平パートってバトーがおっこちるとこ?
716メロン名無しさん:2005/10/31(月) 02:52:50 ID:???0
潜水艦潜入から落ちるとこまでじゃなかったっけ
717メロン名無しさん:2005/10/31(月) 02:53:03 ID:???0
だったはず、っていうか
けっこう詳細な担当リストが相当昔のログにあった気がする。
沓名のBBSから転載したんだっけかな。
718メロン名無しさん:2005/10/31(月) 02:56:22 ID:???0
あれはすごかった
落ちるとき足ぶらぶらしてたし
719メロン名無しさん:2005/10/31(月) 03:20:01 ID:???O
アニマックスで再来週かー
でも作画と言う意味ではゴースト〜のが見ごたえある気がする
720メロン名無しさん:2005/10/31(月) 03:29:43 ID:???0
イノセンスは映像的に質がだいぶ落ちてる

CG使って情報量上げること=質が上がる
ではないことをもっと演出家は認識すべき

とくに絵画的感性のない演出家は、安易にCG使っちゃ駄目でしょ
色彩感覚とかもっとしっかりしてる人が使うもんだよ

情報のコントロールがいちばん重要なんだから
ただ雑然とリアリティを求めてちゃ作品にはならないと思う

その意味でイノセンスは、部分的には面白いけど、やっぱ統一感が欠落してる
背景にこだわっていろいろいじったらしいけど、押井さんに絵画的なセンスがないことを露呈してるだけだ。
画面造形=レイアウトはよくても、質感や色彩がまるで駄目
その点、中間色がよく抜けている宮崎さんとはやっぱ違う。

721メロン名無しさん:2005/10/31(月) 03:33:35 ID:???0
真っ向から反論したい。俺はイノセンス好きですよ。
あれはリアリティを求めてるんじゃなくて
リアリティを超えたものを求めてるんじゃないかと思っている。
いわゆる超現実感ってやつ。
統一感?なんでそんなもんがいるのかね。
722メロン名無しさん:2005/10/31(月) 03:44:46 ID:???0
イノセンスはバトーが地下街歩くところとビックリハウスの廊下を歩くところの作画
が気になる。3Dと合わせようとしてるのか少し不自然な動きになってない?
演出意図なのかサイボーグ的な動きを出すための狙いなのかはわからないけど
少なくともオレはちょっと違和感があった。
あとボートハウスの沖浦作画は見事というしかない。ご飯3杯は食べれる。
723メロン名無しさん:2005/10/31(月) 03:49:42 ID:???0
俺も反論しとく。

背景(世界)とキャラの違和感自体が狙いだとしたら?
スーパーリアリズムの文脈を取り入れれば、
情報、外部記憶の過剰さによるゴーストの喪失、侵犯
というテーマの一部が画のレベルでも浮き彫りになる。
724メロン名無しさん:2005/10/31(月) 03:51:35 ID:???0
>>721
>あれはリアリティを求めてるんじゃなくて
>リアリティを超えたものを求めてるんじゃないかと思っている。
>いわゆる超現実感ってやつ。

超現実感って?
シュールレアリズムとかダリの絵みたいなの?

俺にはそう見えないんだが。物語がそうでも、映像としてはリアリティ重視じゃね?
実際、押井もパンフレットでそう言ってるし。
無論、リアリティを求める結果、過剰なリアリティ(CG的な過剰な人為的情報量)として、自然的な
現実感をなくしたという解釈はある。(誰かが指摘していたけど。誰だったか)

>統一感?なんでそんなもんがいるのかね。
統一感は、最低限必要じゃないか?統一感がないという統一性もまた統一感のひとつ。
それで、個人的には、そこまでのイメージの結晶は見られなかったな。
ただ中途半端にばらばらしていた。超現実感をかもし出すほどまではいかなかった。

一見祭のシーンとか目立つけど、あれはあれで海外狙いのオリエンタリズム(エキゾチック・ジャパン)の強調かなーと。
でもバト−関連のはよかったよ。犬とか。あれは面白いと思った。
作画も有機性をもった動きだし、無機的な人形や物語世界との対比がいいなと。

作画に限れば、やはり映像の質が落ちてる気がする。CGを含めて。
いや、手書きは完成度が高いのだが、それだからこそCGの豊穣なイメージとの落差がある。
実写の役者を使いたかったんじゃないのだろうか>押井は。
725メロン名無しさん:2005/10/31(月) 03:58:01 ID:???0
>>723
ああ、それは東浩紀あたりが指摘しそうなことだな。

形式の次元で、過剰性を表現しえているというわけか。
手書きのアニメ絵は、そのためのフック。
なるほど、押井らしい。

でも、その論で行くと、
背景の世界とのズレが、結局最終的にテーマとして昇華されないんだよな。
素子が降臨してくるのが、実体としてひとうのイメージに形象化されているのがおかしい。

726メロン名無しさん:2005/10/31(月) 04:01:01 ID:???0
>背景の世界とのズレが、結局最終的にテーマとして昇華されないんだよな。

最終的なテーマってなに?
727メロン名無しさん:2005/10/31(月) 04:03:37 ID:???0
とにかく3Dのパートが安っぽかった。かなり金かけてガンバってもあそこぐらいまでしかいかないんだぁていう。
そもそも3Dっていうモノ自体が絵としては死んでる(絵描きとかアニメーターが言う”線の生き死に”で言うところの死)。
だからどんなに作り込んでも絵画的にならないのはその辺も関連してると思うんだけど・・例えばパレードのシーンが魅せ場なのに今一。
攻殻1の手書きの背景とか、人体の作画の方がどうみてもカッコ良いんだもん。

あとAEのフレアが全編に焚いてあってえげつないよなぁ(江面さん?)あのボワァーと明るい感じはもうみんな見飽きてるのに。
竹内さんのモニターやら電子パネルのデザインもちょっと今更感があって、もっとバリバリにカッコ良くやって欲しかった。
728721:2005/10/31(月) 04:06:25 ID:???0
シュールレアリスムを狙っているなんてさすがに思うわけなかろう。
ご指摘の通り「過剰なリアリティ」という意味です。
それは実写では絶対無理でしょ。CGだからこそできるわけであって。

IGステーションってウェブラジオで押井本人が言ってたと思うんだが、
意図して現実感を出さないようにした、
もしかしたら登場人物なんて全員死んでるかもしれない
ぐらいの感覚を観客に喚起したかったとか。(韻を踏んでみた)
その狙いは成功してるんじゃないかしら。
729メロン名無しさん:2005/10/31(月) 04:08:28 ID:???0
>>727
ノイズ的な部分を考えると3Dより手描きのほうが圧倒的に情報量が多いから仕方ないよ
ただ単にノイズを増やせば良いということではなくコントロールできるノイズってことだけど
まだまだ3Dは表現として成熟してないんじゃないかな
730メロン名無しさん:2005/10/31(月) 04:13:32 ID:???0
背景とキャラの違和感って言ったら、そもそも普通のセルアニメで
背景は水彩、キャラはセルってのはおかしいよな。質感が違いすぎる。
おかしいと思わないのは見慣れているからであって。

初めてOVA青6を見た時は、CG部分と手書き部分とで違和感ありすぎ
だと思ったが、今見直すと違和感ゼロとまではいかないが
昔感じたほどではなかった。
731721:2005/10/31(月) 04:16:27 ID:???0
あと

>攻殻1の手書きの背景とか、人体の作画の方がどうみてもカッコ良いんだもん。
これは個人の嗜好の問題だと思う。
俺も長いこと絵を描いてきたのでそういう風に見てしまいがちだが、
豊穣さでは残念ながらイノセンスの方が圧倒的に勝ってる気がした。
少なくとも「死んだ絵」のレベルを超えたクオリティは維持できてると思った。

アナログ志向も結構だと思うが、
CGだって人為だし作業自体は結構アナログなんだよな。
近い将来そういった線引きはどんどんゆるくなってくると思いますぜ。
732メロン名無しさん:2005/10/31(月) 04:20:57 ID:???0
>攻殻1の手書きの背景とか、人体の作画の方がどうみてもカッコ良いんだもん。

俺もこれには全く賛同できんなあ
そりゃ攻殻1の背景はかっこいいけど、イノセンスと比べるとな・・・
733メロン名無しさん:2005/10/31(月) 04:22:24 ID:???0
>>725>>727でいいのか?
だとしたら「俺にとって画が気に入らなかった」で十分だろ。
最終的なテーマとか紛らわしいこと言うな。

押井の狙いはともかく、
単純に背景とキャラの違和感が気に入らない。
ということか。

ディズニーで
『生命を吹き込む魔法』
という本があるから、買ってみれば?高いけど。
どうやればキャラと背景が合うかという問題も扱っている。
734メロン名無しさん:2005/10/31(月) 04:34:18 ID:???0
>>730
それは違和感とは別の物だよ
漫画でも絵画でも背景と人物は描き分ける
意図をもって描き分けるのと、意図ではなく別の質感になるのを混同してはいけない
735725:2005/10/31(月) 04:34:47 ID:???0
>>733
別人だよ。


俺は、イノセンスの画面と普通の画面を比べて、どちらがいいかは趣味の問題でしかないと思う。
とはいえ、CGの画面はやはり扱うのがよりいっそう難しいというのは事実だと思う。
情報を増やすことに際限がないのだとすれば、コントロールもそれだけ難しいわけだ。
それにどうしても動いている人間を見てしまうから、手書きの質感が中心的になりがち。
その意味で、背景が密度がありすぎると印象が悪くなるよ。無論背景が主張するのはそれはそれで有りだけど。

CGはいいけど、
それ以外の背景も見てみたいし。
736727:2005/10/31(月) 04:36:47 ID:???0
俺が言いたいのは確かに”絵が気に入らなかった”という事かな。
俺も押井さんが中川翔子ちゃんと対談してるラジオ聞いたけど、違和感も含めて
ああいう画面つくりを意図的にやったんだというのはある程度分かった。
というかあの対談は面白かったんで保存してあるw

あと本田さんの巧い作画も暗くてよく見えないのが残念。それもわざとなんだろうけど。
737メロン名無しさん:2005/10/31(月) 04:39:17 ID:???0
>>735
コントロールできていない情報は表現ではない
表現できていない部分が増えれば違和感が増すのは当然だよ、それ趣味の問題ではないと思うが
738725:2005/10/31(月) 04:46:40 ID:???0
>>734
背景が水彩 キャラがセルの場合の質感の違いと
イノセンスの違いは別物だということ?

今のアニメはもちろんセルじゃないけど
ノエインや蟲はどうだろうか。
ぱにぽにとか。


>>736
あなたの意見にはわりと賛同しますね。
もちろんCGもいいとは思うけど、

イノセンス見たときの印象は同じく、貧しい感じだった。
作品としてはそれが狙いなのも分かるし、いいけど。

絵画的な感覚(とりあえずの)はやはり洗練の問題かと。
それこそ線の一本一本まで。
CGでそこまでやるには、情報量をぐっと抑えるか、ぼやかすしかないのかと。
CGは無知ですが。

神山監督がアニスタで「映画的」ということを言っていたけど、
絵のレベルでもそういうのはあるかと思う。
739メロン名無しさん:2005/10/31(月) 04:53:00 ID:???0
アニメで現実感を無くすためには二重の困難がある
アニメーションが虚構の上に成り立っているため、まず現実を描いてそれに対比させた表現をする必要がでてくる
つまりアニメの中の現実から見た虚構というメタ構造にする必要があるわけ
イノセンスがメタ耕造を描けていたかというと、残念ながら描けていない
ただ単に現実感がない映像は意図的であっても効果は生まれない
740メロン名無しさん:2005/10/31(月) 04:56:51 ID:???0
>>738
>イノセンスの違いは別物だということ?

答えは737に述べた通り
741メロン名無しさん:2005/10/31(月) 04:59:13 ID:???0
>>739
なるほど。
ビュティフルは、オーソドックスなアニメ絵だったけど、内容とリンクして不思議な現実感のなさ(この場合は反対か)
みたいなのがあったかもね。イノセンスはやっぱキライな人多いんだね。作画スレだからかな。
押井監督、御先祖みたいなんまたやってくれよ
742メロン名無しさん:2005/10/31(月) 05:06:47 ID:???O
作画スレらしい流れになりましたな
どうもイノセンスはまだ観る気がおきない…アニマックスでやるみたいですけど。今日やる千年女優が久々で楽しみ
743メロン名無しさん:2005/10/31(月) 05:08:03 ID:???0
>>737
「コントロールできない」ということを逆手にとった
表現もあるぞ。
アクションペインティングとか残酷演劇とか。

>>739
アニメ中の現実/アニメ中の虚構
ザイオン/マトリックス
現実/ビューティフルドリーム
ザイオンからマトリックスを眺める→現実感を無くせる

という理解でいいの?
俺は逆にザイオンを担保に現実感が生まれてしまうと思うが。
744メロン名無しさん:2005/10/31(月) 06:54:47 ID:???0
作画スレ的にもイノセンスかなりいいと思うんだがなあ…。
745721:2005/10/31(月) 07:05:17 ID:???0
hagedou
746メロン名無しさん:2005/10/31(月) 07:07:04 ID:???0
3Dは影とかハイライトがリアルすぎて困る
人間の目っててきとーなのでそこら辺は大雑把に処理した方が違和感ないよね
キャラ2Dなら背景も2Dがいいなあ俺は
まあ、イノセンスはありだと思ったけど
747メロン名無しさん:2005/10/31(月) 07:22:27 ID:???0
>>722
あの違和感はあくまで電脳ハッキングされてる演出で「狙ったもの」らしい
ほんまかいな、って感じなんだが
748メロン名無しさん:2005/10/31(月) 07:24:09 ID:???0
>>729
ああ、本物のノイズってかノイズの質か。なんか納得。
それでもその感じ方がアナログ世代にだけ当てはまる事柄じゃないかって疑念は晴れないけど。
749メロン名無しさん:2005/10/31(月) 07:44:12 ID:???0
作画スレというよりも作品全体の映像表現スレになっとるで
みんなが納得してるならまあいいが…
750メロン名無しさん:2005/10/31(月) 07:46:35 ID:???0
>>747
ハッキングされてる部分のCGと現実の部分CGの差がわかりにくいんだよね
コンビニやびっくりハウスはハッキングされてるんだろうけど、
飛行機のところとかパレードは現実のはずなのに違和感バリバリ

>>748
現実はアナログなんだからアナログ世代というのは変だろ
現在のCGもコントロール可能なノイズを乗せて自然に見せてるんだよ、それが足りないって話
人間の目はノイズも情報として見て感じてるんだよ
751メロン名無しさん:2005/10/31(月) 07:53:06 ID:???0
押井は、演出家の観点から背景とセル絵の質感の隔絶を嫌っていて、
エフェクトや3Dバリバリ入れることで
画全体を艶めかしく融和させることに成功してると思う。

ていうか違和感とかありませんでしたが何か。
752メロン名無しさん:2005/10/31(月) 08:22:40 ID:???0
imaxでイノ見たけど アレってやっぱ家のプラズマとかじゃあお話にならないんだなあって思ったな
753メロン名無しさん:2005/10/31(月) 08:33:48 ID:???0
>>750言葉尻だけ捕らえるなよもっと融通きかせろ
CGで育った(育つ)世代に対して我々セル(アナログ)で育った世代って事だ
曖昧だが
>>750が説明してる事は理解した上でのハナシ
754メロン名無しさん:2005/10/31(月) 09:53:07 ID:???0
>>688
あるよ
ガイナの連中が大勢参加してた回とか
755メロン名無しさん:2005/10/31(月) 10:39:12 ID:???0
劇場版セーラームーンRは夜の町の戦闘シーンや
終盤キセニアンが焼け死ぬところ等、山内則康が
おおきいお友達のためにエロ作画を奮闘していた。

山内則康の女体作画は時代を超越してるので
昔の作品をみてもデッサンの狂いが異常に少ない。
756メロン名無しさん:2005/10/31(月) 10:44:38 ID:???0
沖浦も認める女体描きだからなw>山内
757メロン名無しさん:2005/10/31(月) 10:56:36 ID:???0
山内則康は本人の容姿がきもいからヤだ
758メロン名無しさん:2005/10/31(月) 12:32:30 ID:???0
>>753
750の発言を理解してるなら世代によってどんな違いがあるか説明してよ
759メロン名無しさん:2005/10/31(月) 12:52:53 ID:???0
そもそも何を指してCGとゆってるのかねチミらは。
もしかして3Dだけなんじゃないの?
テクスチャもCGだろう?
彩色だって今はCGだろう?
760メロン名無しさん:2005/10/31(月) 12:54:53 ID:???0
文脈から読み取れないのかよこのバカは
761メロン名無しさん:2005/10/31(月) 13:19:11 ID:???O
このスレで語るレベルじゃないけどな
762メロン名無しさん:2005/10/31(月) 13:31:09 ID:???0
CGも作画もただの記号。80年代の作画が総じてキモイって人もたまにいるし
763メロン名無しさん:2005/10/31(月) 13:49:03 ID:???0
文脈だア?
人によって指示してるものにどう見てもブレがあるから
ここで一度明確に定義しとけつってんだよハゲ
764メロン名無しさん:2005/10/31(月) 14:34:42 ID:???0
この原画マンだれ?
http://www.imgup.org/file/iup110781.jpg
765メロン名無しさん:2005/10/31(月) 14:41:39 ID:???0
我らが鈴木俊二先生だよ。
766メロン名無しさん:2005/10/31(月) 14:41:43 ID:???0
描いたのは誰でもいいが、絵はきもい。
767メロン名無しさん:2005/10/31(月) 14:43:19 ID:???0
>>765
サンクシ
768メロン名無しさん:2005/10/31(月) 16:35:18 ID:???0
>764
見れねえぞ
769メロン名無しさん:2005/10/31(月) 16:46:18 ID:???0
このスレで語るレベルじゃないな
770メロン名無しさん:2005/10/31(月) 16:49:24 ID:???0
ttp://www.production-ig.co.jp/contents/news/07_/s03_/index.html
大平対策本部ワロスwwww
771メロン名無しさん:2005/10/31(月) 16:56:35 ID:???0
1カット600枚って大平?
772メロン名無しさん:2005/10/31(月) 17:42:16 ID:???0
すっかり存在を忘れてたわ
なんかすげえ見たくなってきた
773メロン名無しさん:2005/10/31(月) 17:45:12 ID:???0
なにがWebパンフレットだよ
小さすぎだっつの
774メロン名無しさん:2005/10/31(月) 20:27:07 ID:???0
大平対策本部
775メロン名無しさん:2005/10/31(月) 20:55:55 ID:???0
うわーどんなん組んだのかデータ見てみてぇーw
776メロン名無しさん:2005/10/31(月) 21:25:15 ID:???0
大平さんて今アイジー所属なんだっけ?
777メロン名無しさん:2005/10/31(月) 21:33:29 ID:???0
CGについて定義しろっつってんだろうがボケ
前提なしで何かを語ろうとする低脳ばかり集まってるのか?
お前らに作画を語る能力はないようだな
778メロン名無しさん:2005/10/31(月) 21:34:14 ID:???0
>>777
きみさっきからうるさいよ
779メロン名無しさん:2005/10/31(月) 21:50:19 ID:???0
そんなに気になるなら自分で定義付けして勝手に張れば?
780メロン名無しさん:2005/10/31(月) 21:57:58 ID:???0
>>778
別人だよ
もう正直どうでもいいから大平の話しようぜ

>>776
専属契約だそうな
781メロン名無しさん:2005/10/31(月) 22:04:01 ID:???0
次期のエウレカOPは大平作監・演出でお願いします。
782メロン名無しさん:2005/10/31(月) 22:25:00 ID:???0
783メロン名無しさん:2005/10/31(月) 22:27:09 ID:???0
>>782
まさにこのスレのレベルじゃないけど
でも初期じゃ考えられないくらいちゃんと動いてるな・・
784メロン名無しさん:2005/10/31(月) 22:36:36 ID:???0
ちなみに今週のゾイドの原画はスタジオジャイアンツ
785メロン名無しさん:2005/10/31(月) 22:54:40 ID:???0
>>782
これが600枚?
786メロン名無しさん:2005/10/31(月) 23:22:55 ID:???0
>>722
地下街が冒頭を指すなら、半分がモニター越し(バトーの視界)だからしかたないかと。
廊下を歩く所は、キムの見せた電脳世界だから違和感があるのは当然(コンビニと同じ)

また、どちらも色味も変えて違和感を出している。
これは古典的な仮想現実演出じゃないだろうか。

>>734
日常的に移動するような物体は、背景画で良い場合でも、あえてセル画で書く演出もあるよな。
たとえば駐車している車。
他の場面で動いている車と質感を合わせるためだろう。
787メロン名無しさん:2005/11/01(火) 00:15:03 ID:???0
エヴァンゲリオンとか効果的に区別させてた。
多重スクロールさせたり。
車の中の移動とかさ。
788メロン名無しさん:2005/11/01(火) 00:16:57 ID:???0
>>787
多重スクロールって?
789メロン名無しさん:2005/11/01(火) 00:18:43 ID:???0
まさか密着マルチの事か?
790メロン名無しさん:2005/11/01(火) 00:43:16 ID:???0
ダライアス?
791メロン名無しさん:2005/11/01(火) 00:53:07 ID:???0
誰が三画面の話をしとるんだ
792メロン名無しさん:2005/11/01(火) 00:53:30 ID:???0
>>786
いや 地下街のシーンで違和感があるのは、バトーが歩いてきて
ガイノイドの前で立ち止まるときなんかがわかりやすいんだけど、
動いてるパーツが多すぎるというかウネウネして見えるというか。
うまくいえないんだけど、そんなかんじがなんかヘンだなっと。
少なくとも人狼までのIG作品ではそういった感じを受けたことなかったから。
何回か見れば違和感無くなるかなーと思ってさっき見直してみたんだけど
やっぱり印象は変わらなかった。
オレが新しいスタイルの作画についていけてないだけかもしれないけど、
どうもうまくいってるとは思えないんだよな。
みなさんは違和感持たなかった?
793メロン名無しさん:2005/11/01(火) 01:09:16 ID:???0
>>787
車の中の移動?
794メロン名無しさん:2005/11/01(火) 01:24:14 ID:???O
森本晃司がやった宇多田ヒカルのPV見た人いる?
このスレで語るレベル?
795メロン名無しさん:2005/11/01(火) 01:36:22 ID:ypFxswl00
俳優や歌手、スタッフなど、芸術関係の団体71組織でつくる芸団協が
5年ごとに行っている調査。今回初めてアニメーターを対象に加えた。
307人に調査票を配り、83人が回答した。
労働時間は1日平均10・2時間で、月間労働時間は推計250時間と
なった。一方、平均年収は100万円未満が26・8%、100万円以上
200万円未満が19・6%、200万円以上300万円未満が18・6%
と、3人に2人は300万円未満だった。
中でも、原画を基に絵の動きを描く「動画担当」のアニメーターは出来高
払いが8割を占め、1枚あたりの報酬は平均186・9円。年収は100
万円未満が73・7%を占めている。

仕事については78・4%が「プライドを持っている」と答えたが、報酬
については49・5%が「納得のいく額ではない」と回答。失業補償や
年金についても9割近くが「十分でない」と答えている。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20051031i317.htm



年収100万円未満が73,7%
796メロン名無しさん:2005/11/01(火) 01:53:45 ID:???0
>>792
あの枚数をめいっぱい使った歩きは
いかにも劇場作品っぽいハッタリだと思えるんだがな。
797メロン名無しさん:2005/11/01(火) 02:01:49 ID:???O
ガンソードのミサイル、軌道が面白かったな
デザイン的というか
798メロン名無しさん:2005/11/01(火) 02:13:46 ID:???0
              ,.r''" ̄ ヽヾ/: : : : ヽ
               ,.ィ====、、 ,ィン__" ̄`               
           ィ ⌒ン: : : : : /::ヽ  f⌒ヽ: : ヽ、 Y ⌒ヽ   ,
           f  /: : : : : :/: : : : : : : : : : :.ヽ : :.',ヽ   リ 、ヽ, ! / ,
         /:ゝ/: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : ヽ :.ム:ハ__,ン= さ    =
          /: ::/: : : : : :/: : : : : : : : : l: : 、 、: :ハ :.ハ: l:::=- . く. そ -=
        l: ::.f /: : : : :f: : //: : //!:: lヽ:、ヽヽ: :!: : l: !:=-. ら れ =ニ
.          \ l:!: : : : : .!: //: //|::j ! :! |-マ:!: : l: !:ニ= た で =ニ
    、、 l | /, , .!|: : : : : :!//ィ'_゙''/- l :/ ‐!''j/- i/!: : lリ. =- ん. も -=
  . ヽ.      !|t:l: : : : !ィY´ ,バ  l/   f´_,バ !: : !  =- な   .-=
  .ヽ 絶 な さ ./ヘt: : : :t ゝ:゙_ソ   ,  ゝ‐ ′!: : !  ニ ら    ニ
  ニ=. 対 ん く. =ニ.゙ll`メ、_ゝ      _       /!: リ ヽ ´r :   ヽ
. ニ=  大. と ら -=_ t!| :!ハ            ,イ/ /''. !   /小ヽ`
. =-.  丈 か.た -=./! |:.:|`> .,    ,..<´./イ| | /
. ニ=  夫 す ん -=ヽ, t:ト、!ヽ、._、   _,.ノ/ァリ.| i/ !
  =-. .だ る な =ニ. ヽ、::::::::\、___/ ┼-.::| |'. |
  ニ=. よ よ. ら -= .  | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ又 :Y' ト、
   /,. :       .ヽ.  | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::┼十.:|  '゙,.\
    r,       ヽ、 .  | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::个又 ト'、   ヽ
     ´/ 小 ヽ`   r¬|ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i  ヽ    ヽ
799メロン名無しさん:2005/11/01(火) 02:17:33 ID:???O
10月は300時間くらい働いたな
20万はいくと思うけど
800メロン名無しさん:2005/11/01(火) 03:29:20 ID:???0
>>795
巧い人でも稼げないんだからおかしな業界だよな
801メロン名無しさん:2005/11/01(火) 03:30:58 ID:???0
>>800
原因は稼げない制作会社にある
802メロン名無しさん:2005/11/01(火) 03:36:10 ID:???0
1位なかむら
2位金田
3位磯
4位湖川
5位うつのみや
803メロン名無しさん:2005/11/01(火) 03:44:03 ID:???0
ファンタジックチルドレンのキャラデザ総作監のなかむらたけし(笑)
804メロン名無しさん:2005/11/01(火) 04:25:04 ID:???0
なかむらは総作監じゃなくて監督だろ
大体の話数のレイアウトチェックもやったらしいが
805メロン名無しさん:2005/11/01(火) 04:28:49 ID:???0
たけしじゃなくて、たかしな。

以前、チャットでなかむらたけしの絵が好きだとか言う人が居て
俺もジリオンのOP好きだよーとか話してたら、なかむらたけしっていう
イラストレーターが居るらしく、その人の話だった事があった。
…そんだけ。
806メロン名無しさん:2005/11/01(火) 06:11:36 ID:???0
ウタダヒカルのPVが流れるCMって誰がやってんの?
807メロン名無しさん:2005/11/01(火) 06:12:22 ID:???0
↑大平みたいな絵柄のやつ
808メロン名無しさん:2005/11/01(火) 07:30:09 ID:???0
【アニメ】労働時間多く・年収少なく、アニメーターの実態調査
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1130777108/
809メロン名無しさん:2005/11/01(火) 08:10:26 ID:???0
やべ、プログラマ(業務系)と対等に渡り合える職業なんだな、アニメーターって。
810メロン名無しさん:2005/11/01(火) 08:16:26 ID:???0
いやプログラマは社員だからアニメーターよりかは
なんぼかマシだよ
811メロン名無しさん:2005/11/01(火) 08:28:34 ID:???0
812メロン名無しさん:2005/11/01(火) 08:53:19 ID:???0
p2とか人狼とかめずらしめの設定資料集がヤフオクに出てたなあ
人狼はレアっぽいので狙ってたんだが15000円オーバーで迷った あの分だと20000くらいつっこんでも勝てなさそうだし
レイアウトとか西尾の作画参考とかあったんで欲しかったんだがな
市販しないかな
813メロン名無しさん:2005/11/01(火) 11:25:46 ID:???0
>>811
892 :名無しさん名無しさん :2005/10/30(日) 11:02:07
>>891
…違ったらスミマセンが…F君ですか? → (´∀)y−

このFて誰?
814メロン名無しさん:2005/11/01(火) 13:00:11 ID:???0
891 :名無しさん名無しさん :2005/10/30(日) 08:24:14
2005年10月28日
01:26 (´д`)カリカリクポォ
5話!V編本日!

ラッシュに俺 呼ばれなかった!
気が付いたらはじまってた!
テイクワンまだ 見れてない! 

演出 次の絵コンテ作業が あるとかで別スタジオ
作画監督B 次の仕事のため 別スタジオ
(´∀`)みんな いそがしいなぁ こんちきしょう

作画監督A H水は いるが I本は どこに いった?
なに!休み!あ ソウ

(´∀)y−…
H水は いい子だなぁ うん いい子だ
責任感が あって いいなぁ…

デモこういう子は 外で活躍するように なっちゃうんだろうなぁ
あーあー
あーーーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーーーーー!!!!!

オッケイ 楽しく つくろうぜい 楽しく!!
たかが アニメジャマイカ

今 シャ○のお風呂シーン描いてるんだ!たのしーーぃーー
たーのぉおしぃーーーーーーー!!

ふぅうぅぅぅ
デストロォォォォォイィィィィィ
滅びろ 地球
815メロン名無しさん:2005/11/01(火) 14:12:11 ID:???0
ファンファンファーマシーってどうなんだろ
セラムンのメンバーだよねこれ
816メロン名無しさん:2005/11/01(火) 18:25:57 ID:???0
ノエイン2話の配信終わってた
アホだ俺
作画スレで言うことじゃないですね
817メロン名無しさん:2005/11/01(火) 19:01:09 ID:???0
2話はべつにいいと思うけどね、見なくて
818メロン名無しさん:2005/11/01(火) 19:32:50 ID:???0
そりゃお前だけだろ
819メロン名無しさん:2005/11/01(火) 19:36:24 ID:???0
戸部敦夫作監のジャぱん見逃したーーーOrz
820メロン名無しさん:2005/11/01(火) 19:50:58 ID:???0
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/slds/
スライムもりもり2の30秒バージョン
821メロン名無しさん:2005/11/01(火) 19:55:09 ID:???0
店頭プロモバージョンの方が完全版でした・・
監督は細田
822メロン名無しさん:2005/11/01(火) 20:01:44 ID:???0
ブリーチで真っ白な動画が
823メロン名無しさん:2005/11/01(火) 20:04:31 ID:???0
ついにブリーチがヤシガニった
824メロン名無しさん:2005/11/01(火) 20:07:55 ID:???0
アクションアニメなのに綺麗な止め絵で延々と会話されると
物凄くイライラが募るな
たまに動いたかと思うとやはり止め絵
アニメなのにエフェクト付いただけの漫画みたいだ、贅沢な望みなんだろうけどさぁ
825メロン名無しさん:2005/11/01(火) 20:32:55 ID:???0
ブリーチで文句言ってたらハードル高めだぞ
良い回もあるって時点で僥倖
826メロン名無しさん:2005/11/01(火) 21:09:19 ID:???0
そんなこと言ったらアカギなんかどうすんだよ・・・
827メロン名無しさん:2005/11/01(火) 21:41:01 ID:???O
アカギはアクションじゃねーだろ
828メロン名無しさん:2005/11/01(火) 21:52:25 ID:???0
じゃあ今川あたりに作ってもらおうぜ。
麻雀アクションアニメw
829メロン名無しさん:2005/11/01(火) 21:52:37 ID:???0
アカギ早くヤシガらねえかな・・・
あのキャラデザがヤシガになったらどんな異型の怪物顔になんだよ
と楽しみでならないw
830メロン名無しさん:2005/11/01(火) 21:56:45 ID:???0
ふだん作画が二流のアニメがたまに良作画だと
だめな子が頑張った効果で感動する・・・・変?
831メロン名無しさん:2005/11/01(火) 22:01:11 ID:???0
>>830
それ、先週のsoltyreiだw
832メロン名無しさん:2005/11/01(火) 22:04:45 ID:???0
アニスタの新コラムが三原三千夫な件について
833メロン名無しさん:2005/11/01(火) 22:22:29 ID:???0
三原って恐竜惑星のキャラデザやってた人と同じ人なんだろか。
834メロン名無しさん:2005/11/01(火) 22:27:19 ID:rldeWJoZ0
はっぴいセブンの変身シーンがセラムンぽいと思った
作画が誰か分かる人教えて
835メロン名無しさん:2005/11/01(火) 22:54:38 ID:???0
んなキモいアニメ見てんなよw
836メロン名無しさん:2005/11/01(火) 23:01:13 ID:???0
>>835の意見に同意
837メロン名無しさん:2005/11/01(火) 23:04:23 ID:???0
このスレに今さらキモいも何もあるまい
838メロン名無しさん:2005/11/01(火) 23:21:10 ID:???0
>834じゃないけど、はっぴぃセブンの変身バンク、
劣化セラムンっぷりがいっそ愉快でひそかに楽しんでいる
839メロン名無しさん:2005/11/01(火) 23:24:28 ID:???0
平均的な作画はセーラームーンより上だよ。
840メロン名無しさん:2005/11/01(火) 23:26:45 ID:???0
んなキモいアニメ見てんなよ
841メロン名無しさん:2005/11/01(火) 23:30:01 ID:???0
このスレで語るレベルじゃないけどな
842メロン名無しさん:2005/11/02(水) 00:04:10 ID:???O
パラダイスキスってつまんねえ
843メロン名無しさん:2005/11/02(水) 00:05:08 ID:???O
パラダイスキスってつまんねえ
844メロン名無しさん:2005/11/02(水) 00:16:58 ID:???0
ろりまん
845メロン名無しさん:2005/11/02(水) 00:26:51 ID:???0
>>815
15分番組だったおかげでスタッフが少数精鋭で固定され、安定して良い。
特筆するほどの作画は無かったと思うが。

注目すべきは色指定。当時のデジタルペイントでは最も良い色合い。
846メロン名無しさん:2005/11/02(水) 00:27:44 ID:???0
ろりまん
847メロン名無しさん:2005/11/02(水) 00:33:01 ID:???0
>>823
あれは演出だろう。
先週が井上敦子さんとか入ってた回だから、今週はまあ察しておあげ。
848メロン名無しさん:2005/11/02(水) 00:50:36 ID:???0
来週のNARUTOに吉成曜と鋼が参加してるらしい。
849メロン名無しさん:2005/11/02(水) 01:06:21 ID:???0
>>848
してないだろ
いいかげんなこというな
850メロン名無しさん:2005/11/02(水) 01:08:11 ID:???0
セラムンの吉成作画見たいなーと思ったけど
考えてみりゃエヴァよりも更に前で22歳とかの頃なんだな
それでも目立つ上手さなのかしらん
851メロン名無しさん:2005/11/02(水) 01:10:42 ID:???0
吉成の”今の作品”の話をしろ
いい加減うぜぇ、本人か?
852メロン名無しさん:2005/11/02(水) 01:14:30 ID:???0
ちっ
853メロン名無しさん:2005/11/02(水) 01:20:44 ID:???0
>>850
曜?
854メロン名無しさん:2005/11/02(水) 01:28:20 ID:???0
黒猫OPの火吹き女子高生とシルクハットの男のカットがいい動きだな
855メロン名無しさん:2005/11/02(水) 01:30:56 ID:???0
今石さんってもう動かすのに飽きてきたんじゃ……
856メロン名無しさん:2005/11/02(水) 01:36:29 ID:???0
>>854
そのシーンはシローは今石って言ってるけど今石は最後の方の
キャラが上から降ってくるあたりだと俺は思うんだな。
857メロン名無しさん:2005/11/02(水) 01:51:19 ID:???0
マミミで009の作画パロなんて今石以外ないと思うが
858メロン名無しさん:2005/11/02(水) 01:56:57 ID:???0
シロー乙
859メロン名無しさん:2005/11/02(水) 02:00:52 ID:???0
ごめんシローって誰?士郎?
860メロン名無しさん:2005/11/02(水) 02:10:47 ID:???0
>>859
モグリだな
861メロン名無しさん:2005/11/02(水) 02:37:02 ID:???0
http://upld2.x0.com/data/upld21555.jpg

ノエイン
風呂いつも入れてるけどなんなんだろ
862メロン名無しさん:2005/11/02(水) 02:37:51 ID:???0
ARIAで広角レンズ多用レイアウトマダー?

ヒント:P2のレイアウトマン
863メロン名無しさん:2005/11/02(水) 02:39:57 ID:???0
>>861
5話でもう2話の作監?
864メロン名無しさん:2005/11/02(水) 02:41:45 ID:???0
>>862
あの人もう壊れちゃったし
865メロン名無しさん:2005/11/02(水) 02:51:09 ID:???0
>>847
最後の方のエフェクトはまあまあ良かった

>>856
そこも勢いのある作画だけど今石っぽいポージングとか無いから違うと思う
866メロン名無しさん:2005/11/02(水) 03:11:09 ID:???0
>>850
上手いよ。
飛びぬけて作画良かった。
見ればすぐ分かると思う。
867メロン名無しさん:2005/11/02(水) 03:16:41 ID:???0
>>866
自演乙

もう面倒だから「吉成」をあぼ〜ん登録、と
以後、俺には見えない
868メロン名無しさん:2005/11/02(水) 03:19:48 ID:???0
ノエインは一話見たときだけえらく期待したんだが・・・
なんかあまり期待しないほうがいい気がする。
サテライトいつも不安定だし。
869メロン名無しさん:2005/11/02(水) 03:41:53 ID:???0
>>861
入浴シーンさえあれば、他の部分が荒れてても許せる
870メロン名無しさん:2005/11/02(水) 05:18:26 ID:???0
枚数の制限もないので、1カット作画でHセルIセルまで使って3秒で250枚とか(笑)。
871メロン名無しさん:2005/11/02(水) 07:12:55 ID:???0
三原さん絵上手いなあ 当たり前だけど
もっとアニメーターの連載増やしてくれアニメ様
872メロン名無しさん:2005/11/02(水) 07:39:45 ID:???0
>>871
あれぐらい素人の俺でも描けるよ
べつにうまくはねだろ
873メロン名無しさん:2005/11/02(水) 07:44:50 ID:???0
>>872
マジかよ! お前のファンになっちゃうぜ
すげーぜ 
874メロン名無しさん:2005/11/02(水) 07:56:59 ID:???0
キートン見て以来ファンなのでうれしい
875メロン名無しさん:2005/11/02(水) 08:18:48 ID:???0
>>873
そ、そうか(照れ)

アニメタもたいしたことねーな
876メロン名無しさん:2005/11/02(水) 08:52:58 ID:???0
うまい人のラフなの見て、これぐらいだったら俺でも、というあたりが典型的素人ですな
877メロン名無しさん:2005/11/02(水) 11:45:11 ID:???O
士成って上手いよね
878メロン名無しさん:2005/11/02(水) 12:13:02 ID:???0
士成って上手いよね
879メロン名無しさん:2005/11/02(水) 12:14:14 ID:???0
士成って上手いよね
880メロン名無しさん:2005/11/02(水) 12:15:24 ID:???0
士成って上手いよね
881メロン名無しさん:2005/11/02(水) 12:16:18 ID:???0
士成って上手いよね
882メロン名無しさん:2005/11/02(水) 12:17:12 ID:???0
士成って上手いよね
883メロン名無しさん:2005/11/02(水) 12:35:05 ID:???O
士成って上手いよね
884メロン名無しさん:2005/11/02(水) 12:35:53 ID:???0
このスレで語るレベルじゃないけどなw
885メロン名無しさん:2005/11/02(水) 12:47:07 ID:???O
ノエイン良いじゃん?
三話とかもかなり充実してたし
昨日の話はビンタのあたりが良かった
別によく動いてたわけじゃないけど
886メロン名無しさん:2005/11/02(水) 12:48:53 ID:???O
このスレで語るレベルじゃないけどなw
887メロン名無しさん:2005/11/02(水) 13:18:15 ID:???0
ノエインあのエロガキの腰つきたまんね?
888メロン名無しさん:2005/11/02(水) 13:22:06 ID:???O
このスレで語るレベルじゃないけどなw
889メロン名無しさん:2005/11/02(水) 13:31:07 ID:???0
ノエインあのエロガキの腰つきたまんね?
890メロン名無しさん:2005/11/02(水) 13:44:31 ID:???O
このスレで語るレベルじゃないけどなw
891メロン名無しさん:2005/11/02(水) 13:51:00 ID:???0
ノエインあのエロガキの腰つきたまんね?
892メロン名無しさん:2005/11/02(水) 13:51:36 ID:???O
このスレで語るレベルじゃないけどなw
893メロン名無しさん:2005/11/02(水) 13:57:46 ID:???0
なに?この一人祭りは
894メロン名無しさん:2005/11/02(水) 14:01:01 ID:???0
なに?この一人祭りは w
895メロン名無しさん:2005/11/02(水) 14:03:39 ID:???0
ノエインあのエロガキの腰つきたまんね?
896メロン名無しさん:2005/11/02(水) 14:07:21 ID:???O
パラダイスキスってつまんねえ
897メロン名無しさん:2005/11/02(水) 14:08:46 ID:???0
パラダイスキスってつまんねえ
898メロン名無しさん:2005/11/02(水) 14:10:19 ID:???O
パラダイスキスってつまんねえ
899メロン名無しさん:2005/11/02(水) 14:11:18 ID:???0
パラダイスキスってつまんねえ
900メロン名無しさん:2005/11/02(水) 14:22:08 ID:???0
くぁwせdrftgyふじこlp;
901メロン名無しさん:2005/11/02(水) 14:24:36 ID:???O
電池切れ
902メロン名無しさん:2005/11/02(水) 14:31:36 ID:???0
パラダイスキスってつまんねえ
903メロン名無しさん:2005/11/02(水) 16:40:05 ID:???0
アニメディア12月号の版権イラスト
904メロン名無しさん:2005/11/02(水) 17:43:31 ID:???0
それがなんだ、カーツヴァイでも描いてあったのか。
905メロン名無しさん:2005/11/02(水) 18:28:18 ID:???0
ああ、うつのみやね
906メロン名無しさん:2005/11/02(水) 19:07:55 ID:???0
カーツヴァイこそまさにこのスレで語るレベルだろ。
907メロン名無しさん:2005/11/02(水) 19:46:04 ID:???0
エウレカOP騒動のころの方がまだこのスレらしかったな
908メロン名無しさん:2005/11/02(水) 19:54:21 ID:???0
エウレカ騒動以降、既知外がこのスレに粘着し出したね。
909メロン名無しさん:2005/11/02(水) 19:54:47 ID:???0
ソルティレイって糞過ぎ
910メロン名無しさん:2005/11/02(水) 21:36:58 ID:???0
三原さん、モブシーンの描き過ぎで壊れちゃったんでしょうか…>アニスタの文章
911メロン名無しさん:2005/11/02(水) 21:40:21 ID:???0
今はバイトでもしてんのかね
912メロン名無しさん:2005/11/02(水) 21:55:22 ID:???0
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪…
913メロン名無しさん:2005/11/02(水) 21:58:47 ID:???0
最近ねぇ〜、乳首が気持ちイイんですよぉ
914メロン名無しさん:2005/11/02(水) 22:30:15 ID:???0
(´∀)y−…
30近い奴の書く文かよwwwwwwwwwww
915メロン名無しさん:2005/11/02(水) 23:08:23 ID:???0
40近いですが何か?
916メロン名無しさん:2005/11/02(水) 23:08:59 ID:???0
もう化石じゃんお前
917メロン名無しさん:2005/11/02(水) 23:10:36 ID:???0
あんまり荒れるとVIPが来ちゃいますよ
918メロン名無しさん:2005/11/02(水) 23:11:14 ID:???0
vipが怖くて2chができるかよ
919メロン名無しさん:2005/11/02(水) 23:28:08 ID:???0
ナルト、ギャル変化シーンがやたら気合入っててワラタ
920メロン名無しさん:2005/11/03(木) 00:01:02 ID:???0
明日、ケーブルで全話やる風人物語はどないな感じでしょうか。
921メロン名無しさん:2005/11/03(木) 00:05:54 ID:???0
>914
誰の事いってんだ 
922メロン名無しさん:2005/11/03(木) 00:07:25 ID:???0
>920
大平が2回やってる、数カットだけだけど
923メロン名無しさん:2005/11/03(木) 00:24:02 ID:???0
あいかわらず日本昔ばなしはちょこちょこ良いカットがあった。
924メロン名無しさん:2005/11/03(木) 00:36:29 ID:???0
今日のIGPXが「このスレで語るレベル」なんだっけ?
925メロン名無しさん
>924
そいつは完全に無視しろ