最近のアニメは糞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
なんであんなデジタルになり過ぎているのかな。
背景が簡素すぎ、色が変、動きが最悪なんだけど。
セル画の頃が一番良かったな。
2メロン名無しさん:2005/08/07(日) 23:12:52 ID:???0
昔のアニメは古い
3メロン名無しさん:2005/08/07(日) 23:13:52 ID:???0
昔のアニメは古い
4誘導:2005/08/07(日) 23:17:17 ID:???0
2005年 ワーストアニメスレ31
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1122116463/
5メロン名無しさん:2005/08/07(日) 23:21:51 ID:???0
萌えヲタがバカで簡単に儲かるから、本数が増えすぎたせい
6メロン名無しさん:2005/08/07(日) 23:27:56 ID:???O
馬鹿
7メロン名無しさん:2005/08/07(日) 23:33:15 ID:???0
セル画が無くなったのが痛い
8メロン名無しさん:2005/08/07(日) 23:36:26 ID:???0
昔はセル画を塗る人が居たからな
9メロン名無しさん:2005/08/07(日) 23:40:48 ID:???0
ジブリは偉いよな、CGとかは手描きでは表現できない部分のみに
使用しているだけだから、下手なデジタル感じゃないっつーか。
10メロン名無しさん:2005/08/07(日) 23:44:27 ID:???0
?花畑をCGで描く必然性を感じなかったが?<千尋
11メロン名無しさん:2005/08/08(月) 00:04:47 ID:???0
何で誰も脚本を叩かないんだろう
12メロン名無しさん:2005/08/08(月) 00:06:37 ID:???0
萌えしかない糞アニメばっか
13メロン名無しさん:2005/08/08(月) 00:12:10 ID:???0
昔はシロウトに毛が生えた程度のレベルの人がセル画塗ってたって聞いたけど。
14メロン名無しさん:2005/08/08(月) 15:09:54 ID:???0
>>13
随分前の話でしょ。20年くらい前、家の母は内職としてセル画の着色
してたけど。90年代のセルアニメをご覧よ、動くし背景も素晴らしい。
今のアニメってデジタルを使いこなせていない感じがする。
動いていないんだよな、全然。
15メロン名無しさん:2005/08/08(月) 16:23:40 ID:cflvE98/0
デジタル彩色のせいで動かないって何じゃそりゃ、わけわからんわ
色彩がケバいのは今までのセル塗りと同じ感覚でやってしまう人が多いからだな
セルの頃は画面自体が暗くなるから色も思いっきり明るい色を塗っていた
16メロン名無しさん:2005/08/08(月) 16:31:42 ID:???0
肌色が変で気持ち悪い
17メロン名無しさん:2005/08/08(月) 16:32:27 ID:???0
>>4
適当なスレ貼ってんじゃねーよプッw
18メロン名無しさん:2005/08/08(月) 16:37:38 ID:D/nV0EMr0
19 :2005/08/08(月) 17:10:51 ID:???0
>>17
死ね糞が。
20メロン名無しさん:2005/08/08(月) 18:20:42 ID:???O
作画が糞でも、脚本が良ければ見れる。
逆に作画は良くて、話しが糞なのは勘弁してほしい
21メロン名無しさん:2005/08/08(月) 18:31:23 ID:???0
最近はいかに萌えを狙った作品が作れるかばかりに力を注ぎすぎて良い話を見た事がありませんな
22 :2005/08/08(月) 18:40:17 ID:???0
名無しの偽善者ナックル乙
23メロン名無しさん:2005/08/08(月) 18:53:24 ID:???O
ナックル星人って偽善者じゃなくて文盲痴呆民だろ?
24メロン名無しさん:2005/08/08(月) 19:13:16 ID:???0
つーか、只のバカだしw
25メロン名無しさん:2005/08/08(月) 22:31:57 ID:???0
>>21
萌えしかないとか言ってるやつこそ萌えしか見ていない
26メロン名無しさん:2005/08/08(月) 23:01:50 ID:???0
エロさえ入れればオタクが喜ぶw
27メロン名無しさん:2005/08/08(月) 23:11:00 ID:???0
>>26
発想が貧困だね。
28メロン名無しさん:2005/08/08(月) 23:11:45 ID:???0
>>25
そうかな?
29メロン名無しさん:2005/08/08(月) 23:21:50 ID:???0
>>27
いいんだよ実際売れるんだからw
金にならねーアニメなんか作ってらんねーよw
30メロン名無しさん:2005/08/08(月) 23:23:07 ID:???0
>>28
そうだね。自覚がないだけでしょ。
31メロン名無しさん:2005/08/09(火) 02:34:16 ID:???O
>>1はサザエさんでも観とけwwwwwww
32メロン名無しさん:2005/08/09(火) 06:27:08 ID:???0
>>15
デジタル色彩のせいで動かないなんて言ってませんよ。
最近、動画もPC上で処理しているんでしょうか。
便利になると手抜きもしたくなるんでしょうね。

>>31
別に懐古主義ではないですよ自分は。
あなたは今のアニメに満足していますか?
33メロン名無しさん:2005/08/09(火) 06:28:20 ID:???0
でも、デジタルになったおかげで画質はよくなったよ
セル画だとどうしても色むら?や動きがギコチナイ部分があったからな
あとフィルムとかも色あせたみたいで汚かったし
34メロン名無しさん:2005/08/09(火) 06:30:18 ID:???0
作ってる会社にもよるんですけどね。
テレ東とかで放送されてる量産アニメが顕著です。
35メロン名無しさん:2005/08/09(火) 13:31:31 ID:RPIOYRB90
手抜きとか言われても昔と今じゃ状況が違うしなぁ 週何十本アニメやってるのよ
これだけの数を放送数が少なかった時代と同じクオリティでやっていけって言うほうが無理だろう
そりゃ制作の苦労なんざ視聴者には関係ないと言われればそれまでかもしれないが
今の状態はギリギリもギリギリの崖っぷちだって事くらいは考えてもいいんじゃない?
36メロン名無しさん:2005/08/09(火) 13:34:25 ID:???0
最近の〜〜は糞とくくって物を言うやつはどこにでもいるけど、
俺に言わせば一番なりたくない人種だ
37メロン名無しさん:2005/08/09(火) 13:37:27 ID:???0
かみちゅ
ぺとぺとさん
ぱにぽに
極上生徒会

とか面白いよ。
ニュー速で今やってるスレでも
「エロ無し萌えだけ」のヌルいアニメが人気。
38メロン名無しさん:2005/08/09(火) 18:24:53 ID:???O
そんな萌えアニメいやぽ
39メロン名無しさん:2005/08/09(火) 22:39:04 ID:???0
「手抜き」アニメ(笑)
40メロン名無しさん:2005/08/09(火) 22:48:28 ID:???0
>>1
>なんであんなデジタルになり過ぎている
パソコン使ってんだから当たり前
>背景が簡素すぎ
ファンチルとか見てたか?
>色が変
どう変なの?
>動きが最悪
どう最悪なの?
>セル画の頃が一番良かった
はいはい主観主観
41メロン名無しさん:2005/08/10(水) 01:25:20 ID:???0
>>33
画像データをデジタルで保存するのですから、画質の劣化は無いでしょう。
自分はセル画より最近のアニメの方が動きがぎこちないように感じますが。

>>35
詳しい事知りませんが、その週何十本っていうアニメを一つの会社が
作ってるわけでもないと思うのですが。下請けとして一つの会社が
複数の会社の仕事を請け負う事もあるでしょうが。

セル画の時代だって、期限ギリギリまで頑張ってアニメーターさんは
仕事を仕上げていたと思います。デジタルとセル画、堂考えても手間は
デジタルの方が楽ですよね。頑張ってもらいたいですね。

>>40
パソコンを使っているから当たり前で済まされるのでしょうか。
デジタルに頼りすぎてませんか。

最近アニメなんて全然見なくなったので、ファンチルなんて
知りませんが、この前、コナンとかルパンを見たんですが、
背景が簡素過ぎて。

動きが最悪と言ったのは、全然動いていない事を言いました。
カクカクなんですよ。コナンが車に乗って街中移動するシーンで
周りの建物の動きとか、車の窓に反射してる建物の動きとか。
ゴールデンにも関わらず。
42メロン名無しさん:2005/08/10(水) 09:13:40 ID:RtpJeARu0
万人がチンポしごきながらも納得する糞アニメ(2000年以降)の一覧。
どのアニメも似たりよったりの糞っぷりで本当に愉快ですね。

機動戦士ガンダムSEEDシリーズ
GEAR戦士電童
妹姫
スパイラル推理の絆
双恋
フタコイオルタナティブ
魔法先生ネギま
こいこい7
デジモンフロンティア
ハウルの動く城
涼風
アルジェントソーマ
ジンキエクステンド
メダロット魂
NOIR
ラーゼフォン
朝霧の巫女
アソボット戦記五九
.hack//SIGN
43メロン名無しさん:2005/08/10(水) 10:09:52 ID:???O
>>37
おめーはただの、かみちゅ信者wwwwwキモスwwww
44メロン名無しさん:2005/08/10(水) 13:39:08 ID:???0
632 :名無しさん@恐縮です :2005/08/09(火) 22:40:17 ID:9McrVF6+0
でも最近のアニメ、粗製濫造気味だし
興味持ったものは大概地上波じゃないしで、
アニメから遠ざかってるな。レンタル待ちで。
オタでも、アニメ見てる奴は地味に減ってきてるっぽいな。
その分エロゲーとかに流れて。
45メロン名無しさん:2005/08/10(水) 16:41:39 ID:???0
>>41
なんだよ結局自分の視野が狭いだけじゃん
そんな無知で最近のアニメは全てダメなんて言っていた訳?
46メロン名無しさん:2005/08/10(水) 19:55:31 ID:???0
>>45
私の視野が狭いといっているその訳を教えてください。
私は幼い頃から見たセル画アニメと現在のアニメを比べて、現在のアニメは
格段にレベルが下がったと言っています。視野だのなんだのって、アニヲタ
ではないので専門的な事なんて知りませんけど、一視聴者として感じた事を
述べました。
47メロン名無しさん:2005/08/10(水) 19:57:44 ID:???0
アニメや漫画は日本が唯一世界に誇れる分野なのに、悲しいですね。
48メロン名無しさん:2005/08/10(水) 21:10:45 ID:???0
>>46
あなたは>>41で最近のアニメを全然見ていないと言いましたね?
その時点で「最近の」と一括りにしてる事自体間違っています
視野というのはアニヲタどうこうは関係ありません
現行放送のドラマ作品を1つ見て、それが駄作だったら「今やってるドラマは全て駄作」
と言っているほどに強引すぎる意見だということです
4935:2005/08/10(水) 21:26:34 ID:FEs0HCT70
>>41
ひとつの会社で何十本ではないけど、ひとつの会社ではやっていけない本数を抱えてることが多い
アニメーター自体がもともと少ないのに、作品数ばっかドンドン増えてきてるから対応できていない
スタッフロール見れば分かると思うけど海外外注しないとどうしようもないアニメが多い
それなら請け負う仕事減らせよと思うかもしれないが、減らすと会社がつぶれる 自転車操業
いくらデジタルだなんだ言ってもキャラクターは手書きの作品がほとんどだしな
50メロン名無しさん:2005/08/11(木) 01:51:11 ID:???0
>>42
電童とアルジェントソーマは名作
51メロン名無しさん:2005/08/12(金) 01:06:40 ID:???0
>>48
アニメがどれもデジタルに成り下がっていったので、見なくなりました。
最近のアニメは見ていないので分かりません。
>>49
一つの会社でやってゆけない程、アニメが増える、それはその産業の
問題ですね。
52メロン名無しさん:2005/08/12(金) 03:47:23 ID:???0
最近のみてねーのに最近のを語るとはこれ如何に
デジタルに「成り下がった」とか言ってるけどデジタルもセルもどっちも一長一短
セルの方が良いというのはアンタの勝手な解釈で主観的な意見
そういう懐古主義者は過去アニメのビデオでも借りて見てなさいってこった
53メロン名無しさん:2005/08/12(金) 07:18:33 ID:???0
ヤシガニ事件以降
デジタル化が加速したような気がする
54メロン名無しさん:2005/08/12(金) 16:31:56 ID:???0
馬鹿プリンは糞
55メロン名無しさん:2005/08/14(日) 00:10:05 ID:???0
>>1さんが言いたいのを『2ちゃんねる』に置き換えると、

最近、スレッドを見たら、ほとんど糞スレ(>>1にとって)が、かなり乱立して、
2chを見る気がしない。

ID購入した、ユーザーの数が、かなり多いうえに、
新規スレッドの建つ速さがものすごい!
56メロン名無しさん:2005/08/14(日) 00:20:03 ID:???0
>>51
デジタルアニメ出始めの99〜2000年ぐらいは俺も嫌いだったな。
ドギツイ原色風味な色彩、乗り物やキャラに安易に多用される機械的で簡素なエフェクト、画面に溶け込んでない違和感バリバリのCG。

しかし視覚効果も技術と工夫が徐々に進歩していって、ここ数年は温かみのあるセル画を思わせるタッチと
デジタルの鮮明な線画が融合したアニメが出始めてるよ。CG技術も昔に比べればかなり違和感も無くなってる。
57テスト ◆bH9e9YiqcI :2005/08/15(月) 10:55:59 ID:???0
、、、、
58ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2005/08/17(水) 13:45:11 ID:???0
>>21、23
一度精神病院へ逝ったら。w
ここではナックル星人でしか登場しないよ。
59メロン名無しさん:2005/08/30(火) 21:24:01 ID:???0
うんこ
60メロン名無しさん:2005/09/13(火) 12:01:28 ID:???0
ナックルがここにもいた
61ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2005/09/13(火) 12:43:56 ID:???0
>>60
お前さ、書いたのは1ヶ月前だぞ。
秋の新作も俺はあまり期待していないよ。
62メロン名無しさん:2005/09/13(火) 12:45:27 ID:???O
どのアニメを見てもハーメルンのバイオリン弾きよりはマシ
63メロン名無しさん:2005/09/13(火) 14:28:28 ID:fruBozv40
デジタル?
セル?

最近のアニメをエンジョイできない奴が糞なんじゃね?
64メロン名無しさん:2005/09/13(火) 15:41:59 ID:???0
まぁサロンの為にあるようなスレだな
65メロン名無しさん:2005/09/13(火) 15:54:52 ID:???0
デジタルやセル画が原因じゃなくて
ただ単に話の内容が駄目になっているのが原因じゃないのか?
最も今もクオリティの高いアニメはあるよ
66メロン名無しさん:2005/09/13(火) 15:57:05 ID:???0
話の内容なんて昔も今も・・・
67メロン名無しさん:2005/09/13(火) 19:35:50 ID:DIKEEh6m0
今のアニメは如何にして、DVDを売りさばくかだからな。
内容に凝っても凝らなくても、売り上げが変わらないなら
凝らないに決まってる。
68メロン名無しさん:2005/09/13(火) 19:40:13 ID:???0
最近のアニメーターには信念が感じられないね
ただ右から左を流してるだけのようなアニメが多いね
69メロン名無しさん:2005/09/13(火) 19:41:59 ID:???0
右から左を ×
右から左へ ○
70メロン名無しさん:2005/09/13(火) 19:46:45 ID:???0
それはただの偏見だと思う
71メロン名無しさん:2005/09/13(火) 21:36:09 ID:???0
懐古厨必死だなw
72メロン名無しさん:2005/09/14(水) 09:59:09 ID:???0
最近の○○はダメだ

と言い出したら精神が老化してきた証拠です。
73メロン名無しさん:2005/09/14(水) 11:08:11 ID:???0
今の世代は種死を面白いと思ってる世代だからなぁ
まぁ確かに理解はできんわ
74メロン名無しさん:2005/09/14(水) 12:45:18 ID:???0
極論でしかものを言えない老害・・・・・・OTL
75メロン名無しさん:2005/09/14(水) 13:30:14 ID:???0
種死のDVDの買ってるのは大半が20代30代のガノタ
アンタがいつの世代の人間か知らないが
昔の世代が面白がってんだよw
76メロン名無しさん:2005/09/14(水) 13:37:06 ID:???0
アニメなんて昔も今も全部クソでしょうw
77メロン名無しさん:2005/09/14(水) 14:26:34 ID:???0
そんな事無いよ。
78メロン名無しさん:2005/09/14(水) 15:59:08 ID:???0
懐古厨らしいスレっすねw
79メロン名無しさん:2005/09/14(水) 16:26:57 ID:???0
>>75
大半は腐女子だし
アニメショップとか行ってみ
変なのが群がってるから
80メロン名無しさん:2005/09/14(水) 16:33:47 ID:???O
>>73
むしろ種死面白いなんて本気で思ってる奴なんているのか?
81メロン名無しさん:2005/09/14(水) 16:47:05 ID:???0
>>76
正解
82メロン名無しさん:2005/09/14(水) 18:42:20 ID:???0
>>75
どこのソースだ?
初めて聞いた…
83メロン名無しさん:2005/09/17(土) 22:51:28 ID:???O
嫌なら見なきゃいい
84メロン名無しさん:2005/09/21(水) 00:59:50 ID:???0
ハイネ「じゃあお前 どこのアニメなら 見れるんだ?」
85メロン名無しさん:2005/09/28(水) 16:24:27 ID:NpXb74bP0
「もうダメぽ(゜Д ゜)」
86メロン名無しさん:2005/09/28(水) 16:27:44 ID:???O
十月からの新番で面白いのあるかなぁ
87メロン名無しさん:2005/09/28(水) 18:23:38 ID:???0
なのはA's
88メロン名無しさん:2005/09/28(水) 19:38:45 ID:???0
例え新番組で面白いのがあっても最近のアニメという理由だけで糞
89メロン名無しさん:2005/10/01(土) 22:08:26 ID:???0
>>1
手書きのほうがいいよね
90亀仙人:2005/10/04(火) 12:14:45 ID:???0
仮に紙芝居でも萌え絵ならええんじゃろ
91メロン名無しさん:2005/10/11(火) 14:34:04 ID:???O
どうせキングビーとかいう「牧場の少女カトリ」が
好きなショタコン阪急電鉄オーバーラン常習者も
このスレに来ているんだろ

ガキがガキ生んでもな…反対に厄介なことになるだけだと思うが。
ガキがガキを生む→DQNなガキが増える→
そんなのと一緒に子育てしたくない一般人、子作りを渋る→DQNばかり増殖→はじめ
に戻る
という悪循環になるだけで。
92 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/10/12(水) 16:32:58 ID:???0
.,,__        /\
 >::::::::::/{::::i'    |::::/\:::::::: ゝ
⌒';;:::::::;/  \   ノ’   \:::::i,
  ,j;;;;::::;j,. ---一、   ―--‐、_ l;;;;;;ヽ
<;;;::::;;;ゝ T辷iフ i    f' 辷jァ  !i;;;;;:::ヽ__,
  ヾ;::::;;ハ    ノ       .::!lリ:::;;;;;:ノ
    `Z::;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;>
    ,;ぇ:ハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   そんなふうに考えていた時期が
     ~''戈ヽ   `二´    r';;;そ !   俺にもありました
     f ̄'''''''─tt-‐''' ̄ __'i
  _,,,,- |F==y |:|    =''' ̄}‐- ,,,,_
  : : : : : :>     |:|='つ  <: : : : : : :

93メロン名無しさん:2005/10/13(木) 22:20:44 ID:???0
萌えアニメのことかーーー!!!
94メロン名無しさん:2005/10/13(木) 22:23:37 ID:???O
萌えアニメは守ってやるって約束したんだーーーーーーっ!
95メロン名無しさん:2005/10/13(木) 22:24:37 ID:???0
>>1
色が変ってどんな風に?
96メロン名無しさん:2005/10/20(木) 11:30:15 ID:p53dEUIh0
>>14
懐古厨という煽りよく見るが、違うぞ
普通に昔のアニメ勢>>今のアニメ勢
外人に見せたらたぶん↑の結果になると思う
確かに今のアニメでも面白いのあった
スクールランブルとかいうのおもしろかった
でもあれは単にシナリオがおもしろいだけかな

お、>5のリンクの1の発言
>なんであんなデジタルになり過ぎているのかな。
>背景が簡素すぎ、色が変、動きが最悪なんだけど。
>セル画の頃が一番良かったな。

全くその通り!
9796:2005/10/20(木) 11:32:27 ID:p53dEUIh0
誤爆 すまそ

兄弟スレ
なぜ今のアニメはだめなのか
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1129764782/
98メロン名無しさん:2005/10/20(木) 13:02:25 ID:???0
>外人に見せたらたぶん

これが今より昔のアニメの方が良いという主張の根拠か。
うはwwwww説得力ありまくりんぐwwwww
99メロン名無しさん:2005/10/20(木) 14:50:12 ID:???0
昔のセルアニメ見るとホッとする
100メロン名無しさん:2005/10/20(木) 16:39:07 ID:???0
そりゃセル世代なんだから当たり前
デジタル世代はセルに違和感を感じる
101メロン名無しさん:2005/10/20(木) 18:24:45 ID:Hz4i5LBQ0
2003年のアニメは良かったけど
それ以降は糞ばっか
102メロン名無しさん:2005/10/20(木) 19:37:53 ID:???0
>>96
age目的の白々しい誤爆
103メロン名無しさん:2005/10/25(火) 05:53:57 ID:???0
>>1
映画でもなんでも、そうだけど、CGばかりだとなんていうか、見ていて疲れるよな。
セル画が好きってのも支持できるよ。外注で、質の悪い潰れた絵になることもあるが、なんかアナログな
感じがとても好きだ。

でも、自分としては、話自体が面白いと思えなくなってきているんだけどね。
104メロン名無しさん:2005/10/25(火) 08:55:57 ID:???0
人間は辛いことは忘れて都合のいいことだけは覚えてる生き物だから
すくなからず過去は美化されているものなんだけどね
まあ話、作画ともにレベルが下がってきてるのは事実だけど
105メロン名無しさん:2005/10/25(火) 14:16:07 ID:???0
おまえが時代の流れについて行けなくなっただけ。
老化現象だよ。
106メロン名無しさん:2005/10/25(火) 18:02:04 ID:???0
>>105
といっても、今やってるアニメで名作やら名場面集として語られるものがいくつあるんだよ?過去のものがすきってだけで
懐古厨やら老化現象だというのなら、それで一向に構わないね。
107メロン名無しさん:2005/10/25(火) 20:30:32 ID:???0
過去の作品が好きなら別にそれはそれで良いじゃないか。
一方で最近の作品をまともに見てもいないのに糞だの腐敗だのいうのはどうだろう。
108105:2005/10/25(火) 22:56:26 ID:???0
>>107
見てないわけではないよ。10本あれば、1本くらいの割合で見てる。ただ、その割合が、昔に比べて極端に下がってしまった。
まあ、個人的な趣向の違いはあるかもしれないけど、最近は昔のパイオニア系のノリの作品が凄く多いような気がしてならない。
109メロン名無しさん:2005/10/26(水) 07:49:19 ID:???0
>昔のパイオニア系のノリ

時空天沙ナスカのことか・・・
110メロン名無しさん:2005/10/26(水) 11:47:07 ID:???0
>>106
チミが構わないのは一向に構わないが、周囲に老害をまき散らすのは止めれ
111105:2005/10/26(水) 22:44:45 ID:???0
>>106
それを言うと、萌えアニが最先端のように言って、作品に弊害をもたらすのも駄目なんではないだろうか?
112メロン名無しさん:2005/10/27(木) 11:34:36 ID:???0
>>105はオレなんだが、おまえは誰だ>108、111
113106:2005/10/28(金) 00:03:00 ID:+Xx/Xu/70
>>112
ごめん。一個間違えた。
114メロン名無しさん:2005/10/28(金) 00:07:06 ID:???O
最先端が萌えだというのなら、俺そんなもん追いたくないよ
115メロン名無しさん:2005/10/28(金) 00:14:39 ID:???0
エロゲ原作の萌えアニメばっか。
何で今のアニメはこんなに腐ってるんだろう。
116メロン名無しさん:2005/10/28(金) 00:20:39 ID:???0
そう思ったときこそアニオタを卒業するチャンスですよ。
世の中にはおもしろいものがたくさんあります。
そんな腐っているものにいつまでもしがみついている必要はないはずです。
117メロン名無しさん:2005/10/28(金) 00:49:07 ID:???0
どの板に行っても
「なぜ最近の○○は糞なのか?」的なスレがあるよな
118メロン名無しさん:2005/10/28(金) 00:53:39 ID:???O
不景気だからよ
119106:2005/10/28(金) 01:01:30 ID:???0
>>117
そりゃそうだ。なんでも、賛辞ばかりしている所なんてあるはずがない。

>>116
かも知れないな。だが、いまさら何処に行けばいいのだろうか・・・。
てか、最近はドラマもつまらなく感じるんだけど・・。日曜ドラマ劇場を1年に1クール見るくらいだ。
俺の感性が乾いてきたのだろうか・・・。
120メロン名無しさん:2005/10/28(金) 01:11:56 ID:???0
アンチ萌えでも萌えアニメと子供向け以外に楽しめるアニメが
わずかだがやってるじゃないか。
それすら楽しめないならもう勝手にしろって感じ。
121メロン名無しさん:2005/10/28(金) 01:34:10 ID:???0
テレビを捨てるといいよ
122106:2005/10/28(金) 02:16:27 ID:???0
>>120
それは否定しないよ。事実、面白いなって。思うものも少なからずあるから、その点>>1とは若干違うんだけどね。
ただ、俺が言いたいのは、最初に萌えありきで、ストーリーを作ってるような作品があまりのも多いなと思うわけだよ。
ちなみに子供向けのアニメ、十分面白いと思う。

>>121
じゃあ、君はその濁った目をすてるべきだな。
123メロン名無しさん:2005/10/28(金) 03:30:23 ID:???0
>>119
今さら何処にいけばいいのだろうか・・・って何だよそれ。
他にいく所がないから仕方なく糞々いいながらアニメを見続けるってのか?
最近のドラマもつまらんとか言ってるけどTV以外の事に趣味とか興味とかないのかよ?
視野狭すぎるぞ。
124106:2005/10/28(金) 10:45:11 ID:???0
>>123
全然、他にも趣味はあるが、ぽいっと捨てて、理解できないから次のものへってのも、なんだかなと思うんだよ。
だったら見なけりゃいいじゃんって良く聞く言葉だが、批判するなら取りあえず、一通り見とけと思って、前期のものを
見てみてけど、やっぱり面白いとは感じなかった。そろそろすててしまったもいい時期になったって事なのかも知れないがな。

それにしても、懐古主義だとか、見なければ良いとは言われるが、今のアニメは昔と違ってここが面白いんだって、主張
できるものはないのだろうか?
125メロン名無しさん:2005/10/28(金) 12:46:56 ID:???0
最近の○○はダメだ
ってのは、古代エジプトの壁画にもあるフレーズらしいね。
最近のアニメは糞ってのも、2chが始まるずっと前からそう言ってるヤツはいた。
だから106を見ても「ああ、またか」と思うだけだけど、さすがにこう続けられるとウザイな。

>ここが面白いんだって
そんなもん人それぞれに決まってんだろ。 例えばオレがこことここがといって挙げたところで
おまえさんは「面白くない」といって終了。
逆に言えば、おまえさんの主張も他の人からしたらそんなもんだ。
続けても無駄だからやめれ。
126メロン名無しさん:2005/10/28(金) 16:17:37 ID:???0
>批判するなら取りあえず、一通り見とけと思って、前期のものを
>見てみてけど、やっぱり面白いとは感じなかった。

義務感でアニメを見て面白いわけないだろ。
子供の頃からそんなアニメの見かたしてたのか?
そういうアニメの見かたしてる時点でもう終わってる。

自分なりに今のアニメに「何らか」の楽しみを見出せないなら
静に身を引くべきだと思う。

アニメの趣味を全部捨てるとかじゃなくて昔のアニメは残しといて。
世の中他にも楽しい事はいくらでもある。
127106:2005/10/28(金) 16:47:48 ID:???0
>>125
古代エジプトの壁画に書かれていた文言は最近の若い者は駄目だという、漠然とした若者への批難であって、
アニメの様な特定のサブカルチャーに当てて考えても無意味だし、俺は萌えアニメなるものにたいしての発言とCGの多様に対して、
の発言であるから、広い範囲での例え話を持ってきても該当しないよ。

人それぞれだからこそ、ここが面白いとか、つまらないとか発言したほうが、少なくとも価値はあると思うけどね。1のスレタイはどうかとは
思うけど、一応、セル画時代が良かったと問題定義しているんだから、それに対しての発言にすべきだと思いますよ?

>>126
まあ、その選択肢が一番いいのかも知れないですな。間違ってると喚いたところで、所詮は見なければそれで済む訳だしね。
このあいだもLP盤などを買いに行秋葉原の駅が凄い変化しているのを見たとき、ああ。この街もかわったなと酷く寂しい思いをしましたよ。まあ、
それもあって、引退というか、アニメを見ない生活も良いんじゃないかなと思うようになりましたね。
128メロン名無しさん:2005/10/28(金) 17:38:25 ID:???0
アニメができてから何年経ってると思ってるんだ。
「最近のアニメは糞」なんて過去からさんざん繰り返されてることだし、おまいの戯言にも
目新しいところなどなにもない。 正直、間に合ってます。

何か目を見張るような理論をでっち上げてから再登場願う。つーか、>>110
129メロン名無しさん:2005/10/29(土) 07:50:46 ID:???0
なんでそんなにデジタル色が嫌なんだろう。
130メロン名無しさん:2005/10/29(土) 09:39:30 ID:???0
そうそう、なぜかはわからないけど、嫌なだけなんだよな。
好き嫌いを良い悪いと区別できない、イコール自分を客観視できない精神年齢の低いやつが
○○は糞、なぜならオレが気に入らないものは糞に決まっているから
とやって総ツッコミを受けるわけだ。
131106:2005/10/29(土) 12:01:38 ID:???0
>>128
過去っていっても、萌えアニメに関して言えば、ここ10年そこらのはなしだろ?俺が、言いたいのは、ストーリー性のない、
キャラ萌えだけで作りましたって、作品が大量生産されているけど、酷いとは思わないのかと問いたいな。
突き詰めていけば、どの作品にもいい所はあるし、悪いところはあるのだろうけどね。
ところで、128は俺の主張が気に食わないらしいけど、それは、今の萌えアニメは肯定できるものだと思っていると解釈しても良いのかな?

>>129
だいぶ、色合いも落ち着いてきたけど、なんていうか、無機質な感じがするんだよね。デジタルていえば、アニメである以上、セル画もデジタルなもの
であることには、変わらないんだけど、なんか硬い感じがする。

>>130
そっくりそのまま、お言葉をお返ししますよ。何でもかんでも良い素晴らしいといって、自分の時代のものを疑うことが出来ない、視野狭窄な考え方は
いつの時代にも居るんだよな。何か発言をすれば、すぐに反対する、どっかの少数政党みたいな考え方の人種。
俺は、別に最近のアニメ全てが悪いとは思ってないし、昔に比べて、作画とか音楽とか凄いクオリティーがあがったと思ってるよ。それにしても、塑像乱雑が
目立つんだけど、それすら否定するかね?
132メロン名無しさん:2005/10/29(土) 12:15:23 ID:S5hS+IYL0
視野狭窄ってなんだ?
133メロン名無しさん:2005/10/29(土) 12:29:53 ID:???o
そんだけ長々と語れるんだから、
ベクトルが違うとしても今のアニメにはまってるんだよ
134メロン名無しさん:2005/10/29(土) 16:59:51 ID:???0
昔は良かった。なぜか?
良かったものしか覚えてないから。
記憶からこぼれ落ちた数え切れない程の文字通り粗製乱造された作品たちは、なかったことに
されるから。つか覚えてないんだからどうしようもないわな。

粗製乱造の数は数は増えているか。
もちろん増えている。
なぜなら作られる数そのものが増えているから。

粗製乱造の割合は増えているか。
増えてない。
スタージョンの法則の通り、あらゆるもののほとんどはクズ。今のアニメも昔のアニメも、その
ほとんどがクズ。
どっちかつーと作画とか音楽とかすごいクオリティーがあがった分、今のアニメの方がマシかも
しれないくらい。

というわけで、最近の若い者も最近のアニメもダメだダメだとずっと言われ続けてもしその通りなら
今頃はもうめっちゃくちゃになってるはずですがそんなことはなく、ずっと昔からだいたいおんなじ
くらいのレベルを保っているのです。


しかしなあ、こんだけ突っ込まれ続けても自分が正しいと思えるのはちょっとうらやましいね。自分
だけがホンモノを見抜く目を持っている特別な存在だとでも思ってるんだろうかね。

まあ客観評価なんてのは結局のところ主観評価の集合でしかないから、糞だという人がそうでは
ないという人より極端に多ければそれは糞だと言ってもよいと思うが、必死でがんばって文章ひねり
出してるのに、付くレス付くレス全部反論でどっからもフォローが入らないなんて場合は、すこーし
自分を見つめ直してみた方がよいと思うよ。
135メロン名無しさん:2005/10/29(土) 17:44:39 ID:???0
136134:2005/10/29(土) 18:02:08 ID:???0
あ、ツッコミ入れるのの忘れてたw
一箇所ミスってるし(´・ω・`)
137106:2005/10/29(土) 19:08:23 ID:???0
>>134
塑像乱雑だって。凄い間違えした。粗製濫造でした。すいません。

主観的に物を考えた覚えは一度もないけどね、昔は素晴らしい!デジタルを止めて、セル画に戻せとか、深い作品を量産しろとか
そういったことを言ってるつもりはないんだし、是が否かなんて、答えを求めている訳ではないからね。
無論、特別な存在だと思ったこと等ないな。極論で熱弁を振るうのは構わないけど、自分の方が特別な存在だと思っているのではないのかな?
SF作家の台詞を引用して来ているのは構わないが、10ある中に駄作が9作品あるのと、100ある中に駄作が90作品あるのとでは、
割合としては変わらないが、24時間の中に、どれだけの割合で、アニメの放送枠があるのかを考えれば、その中から、見る側は面白いものとつまらない物を見定めないといけない訳か。
そのうえ、それが当たり前の水準だと思う人口も徐々に増えていくということも、考えているのかな?
138メロン名無しさん:2005/10/29(土) 19:55:12 ID:???0
>>106
>>127
>引退というか、アニメを見ない生活も良いんじゃないかなと思うようになりましたね。
そうなさることをお勧めします。

ところで貴方、懐かし洋画板のスレ  アメリカ映画がクソになった時期を特定してみる
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1104370364/
でスレ荒しを公言していた387氏か?
139106:2005/10/29(土) 20:54:55 ID:???0
>>138
違いますよー。洋画に対して言えば、それほど詳しいって程、見ていないので、偉そうな事は言えないですね。

ちなみに今期のアニメは面白いのを2作品ほど見つけたので、なんか幸せな気分。
140メロン名無しさん:2005/10/30(日) 18:33:48 ID:???0
「粗製乱造」も読めないヤツがまともな議論ができるはずもなく。
そぞうらんざつ?ケラケラ
つーか主観的に物を考えた覚えがないってどういう意味だ?
141106:2005/10/31(月) 00:12:10 ID:???0
>>140
揚げ足を取ることでしか反論できないってのは悲しいね。俺以上に日本語の勉強でもした方が良いんじゃないの?

アニメに関して言えば、主観的に考えて昔の物が良いって言ってる訳じゃないよって意味。新しいものの良さも踏まえた
上で、昔は名作が多かったよねって言いたいのさ。
142メロン名無しさん:2005/10/31(月) 11:34:54 ID:???0
さすがに塑像乱雑はダメージがでかかったか、だいぶトーンダウンしてきたご様子。
というか言ってることが初めと全然違うぞ。
しかしごめんなさいが言えないお子さまは、見てて気の毒になるくらい下手な言い訳をして
傷口を更に広げるのであった。

>昔の物が良い
これが主観的な考えじゃなかったらなんだ? おまえの言葉は神の言葉か?
おまえの、ごく個人的な感想、主観的な考えに過ぎないモノを、客観的な評価と区別できない
バカさ加減こそが、突っ込まれている点だとまだ気付けないのか。
143メロン名無しさん:2005/10/31(月) 12:44:10 ID:???0
音楽の面では近年のアニメはずいぶんとクオリティが高くなったと感じる。
内容は糞でも音楽だけは良かったり。

女性の身体描写には著しい進歩?があるな。
腕や足のラインとか良く特徴を捉えていてる。
小学生ですら肉付きが良すぎて妙にエロかったり。
144106:2005/10/31(月) 22:03:40 ID:???0
>>142
懐古的であることが主観的だと言うなら、ちまたに溢れてるリバイバル品の数々はなんなんだよ?ゲーム業界なんかは
新作よりもスーパーマリオの売り上げが上ってのは、どういうことか説明してもらいたいね。80年代90年代前半のDVDBOXが
発売されていることに関しては??2chの、それも一つの板の一つのスレのありようだけで、自分が、多数派であり、客観的にものを
考えていると思えるその驕り。自身が主観的な発想であることに気づいたほうが良いと思う。
貴方が何を考えて俺を批判するのか、解らないが、自分の信じるもの、新しいものは旧作に勝るというのであれば、それこそが主観的
発想ではないかね?

というより、自分の意見も掲げずに他人の揚げ足を取ることしか出来ないってのは、馬鹿じゃないのか?中身の無い批判だけなら誰でも
できるんだよ。俺は、全てを通して、昔のものが良いと言ってるわけではない。人の意見に、くだらないレスを返す暇があれば、もう少し骨のある
主張をすれば?

>>143
音楽は凄いね。アニメの主題歌がオリコンに載る時代だからね。BGMのレベルも高いものはあると思うよ。
ただ、明らかに狙って付ける有名アーティストってのもどうかなって思うときはあるけど、それでも絶対的に良くなってる。
女性というか、キャラ絵自体が非常にかっこよくはなっているってのは見てて凄く解るんだけど、逆に萌えとか狙いすぎて
個性の感じられない絵も多くなってきてると思うんだけどどうよ?
145メロン名無しさん:2005/11/01(火) 12:09:03 ID:???0
>全てを通して、昔のものが良いと言ってるわけではない
じゃないかも知れんが、「最近のアニメは昔に比べて明らかにレベルが落ちている」
と思ってるんだろ。
違うとか言うなよ。>>103から読み返せば言い訳なんて通用しない。
それに対して反論してる側は「今も昔も大して変わらん」と一貫して言い続けてる。

スーパーマリオの旧作が新作より売れてるからなんだ? リバイバルが巷に溢れてる
からなんだっつーんだ?
それが「今も昔も大して変わらん」という意見への反論になると思ってんのか?
せめて議論をするなら自分の立ち位置と相手の意見くらいちゃんと理解しておけよ。

無理か。 なにしろ塑像乱雑だからな。
ああ、塑像乱雑を揚げ足レベルで流したいようだが、それは無理だ。 おまえの言うことが
全てバカのタワゴトだと片付けられても仕方がないくらいの無知の暴露だ、これは。
そして実際、話を続ければ続けるほど、おまえのバカさ加減が明らかになっていく。
もう、あきらめろ。

なあ、
「昔にも良いものはあった、今も良いものはある、未来にも良いものはあるだろう」
これじゃいかんのか?
なんでことさら最近はダメだと言いたがるのか。 ホント理解に苦しむ。
146106:2005/11/01(火) 17:05:57 ID:???0
>>145
落ちてるといって過言ではないかもしれない。ただ、全否定して無いだろ?拡大解釈するのは結構だが、
発言を歪曲するのはいかがなものか?
今も昔も変わらないというが、同レベルのもので比較するならオリジナルの方を見ようとは思わないのか?

>反論になると思ってんのか?

なるね。漫然とアニメを見るだけならまだしも、俺達のみているのは、新しいもんだと言ってはばからず、
昔のもが良かったといえば老害や懐古厨の一言で片付ける。そういう発言は、相容れないな。それでもなお、
老害という言葉を使うのであれば、リバイバルが巷に溢れている事実に対して明確な答えを出すべきであると思うけど??

俺は103からの参加だが、それ以前にも『無知』という言葉を使っている人間が居るが君か?
自分を無知呼ばわりするのは、一向に構わない、単語を間違えた事についても訂正はしない。しかし、
他人を無知呼ばわりするだけの立場で話をしているのなら、自分自身をもう少し振り返った方がいいんじゃないの?
人に神になったつもりとか、その口で言えるほうが可笑しいね。自分が神になったつもりで発言してるんだろうが。

理解に苦しむ、それこそが主観じゃないのかね。ここのスレを立てた>>1は既にいなさそうだが、わざわざ出向いて、自分の傲慢な
主張を押し付けて満足してるってのは、どうかと思うよ?アンチスレに出向く信者と同じくらい見苦しいな。
147メロン名無しさん:2005/11/01(火) 19:18:07 ID:???0
まあまあ、落ち着け。けんか腰は不毛だよ。要旨は短く。

アニメの本数が増えた分、内容的に受け付けないものも多くなっているかな。
視聴者の嗜好の多様化により、観る人を限定する作品が増えた様に思う
(例えばラムネやARIA みたいな徹底してゆるゆるな世界のものとか)。

ストーリーその他にオリジナリティを出す面では後発作品は不利。
そういう点で四苦八苦している作品は多いかもしれない。
時代を感じさせるのも一つの方法(例えば げんしけん)だが、
娯楽性との両立の点で限られてくる。

>>144
>個性の感じられない絵も多く

まあ、進歩?って疑問符付けたのはそういった意味もあったり。
アニメ自体が多くなったせいでそう感じるのかも?
ただ、人気度が高い絵がいったん浸透すると、商業的にはなかなか
逸脱しづらいものがあるかもしれない。宮崎アニメ風とか。
事実、例えばファンチルとかミトなんかはキャラデザが嫌われて
損をしているような。
148106:2005/11/01(火) 20:46:29 ID:???0
>>147
やはり、ストーリーの面で高望みってのは、難しいのかもね。過渡期の発想とか情熱というのは、安定期になると、なかなか生まれて来ない物なのかも知れない。
げんしけんは原作付きだけど、面白いと思った。コミケって、あんな感じの雰囲気がしたよ。2回しか行ってない上に買い物したこと無いから、リアルと感じるのは
おかしいかも知れないけど。
これは、主観でしかないんだが、緩いアニメってどうも嫌いだ。見ればそれなりに面白いんだろうけどさ。昔から苦手だったなあ。

根本的な配色とか、ポーズとか、設定とか見ると凄い進化しているのは、見ればすぐ解るんだけど、売れ線の狙い方が、露骨な気がするんだよなあ。昔から売れ線狙いは
あったが、ここまで似通った絵ってのは、見なかった気がする。例を挙げると失礼な気がするから挙げないけど。
宮崎アニメはあれはあれで良いんじゃないかなと思うんだけど、作画監督が亡くなってからは、若干、違和感を覚えるようになったなあ。
これも主観だけど、どうも、ベタベタな萌えってのは、個人的に好きになれないみたい。声優も、アイドル声優化しているってのは、良いんだか悪いんだか良く解らないが、テンションが高い声優が
なんで、多いんだろうとか不思議に思う。
149メロン名無しさん:2005/11/02(水) 05:14:59 ID:eghYII//0
セル画好きはチャンコロ セル画好きはチャンコロ

セル画好きはチャンコロ セル画好きはチャンコロ

セル画好きはチャンコロ セル画好きはチャンコロ

セル画好きはチャンコロ セル画好きはチャンコロ
150メロン名無しさん:2005/11/02(水) 05:30:45 ID:???0
最近っていうか昔も糞は唸るほどあったろw
忘れられるだけw
151メロン名無しさん:2005/11/02(水) 07:43:17 ID:???0
>>106の書き込みを一通り読んだ。

とりあえず自分は30代前半のオッサンで、1stガンダムリアルタイム世代。ヤマトも幼稚園のとき流行ってたw
そういう自分の視点で昔の作品を見ると、ガンダムやヤマトって作品そのものが名作というより、子供社会の
中で話題の中心がこれらの作品だから関心があっただけで、今、これらの作品を観ても、何が良いのか
サッパリ分からない面はある。

エヴァを初めて観たのは社会人になってからだけど、やっぱりどんな作品でも子供のときと、成人したあとの
視点では評価は違ってくるように思う。エヴァのMyブーム期間なんて半年しか持たなかった・・w
自身の精神や知識、それに周辺社会の成熟度合いも違うだろうし、”慣れ”がある以上、普遍的な
客観的評価というか、何のバイアスもかからない評価というのは基本的には難しいと思う。

>一応、セル画時代が良かったと問題定義しているんだから

押井監督が言ってたけど、宮崎監督に関して言えば時代が宮崎作品に追いついたって
ことも言えるらしい。社会の変化が宮崎作品を評価したって話。
個人も社会も変化し続けている以上、”昔は良かった”"セル画時代は良かった”というのは、
ちょっと乱暴だと思う<その逆も然り。

とりあえず>>106に限らず自分自身の立場を明確にしないと、こういう話は難しい。
152メロン名無しさん:2005/11/02(水) 07:53:37 ID:???0
問題定義に塑像乱雑か
最近のアニメは糞と主張したいらしいのにスーパーマリオの売り上げを持ち出す
昔のゲームが売れてると最近のアニメが糞ということになるんか?

コイツ、モノホンのバカだろ
153106:2005/11/02(水) 08:07:53 ID:???0
>>151
ふんじゃあ、取り合えず、自分は20代前半で、世代で言えば、エヴァが中学生の時にやってたけど、あかほり作品
全盛期の頃かな。ガンダムはVガンダムとかGとかやってたけど、小学校の時はSD全盛期で、リアルロボットは、ガンダム
よりパトレイバーが好きだった。

少女漫画系のアニメが好きだったからかも知れないが、セイバーマリオネットとかは、完全に置いてけぼり。小説は読んだけど、
スレイヤーズも1作目で止めたなあ。きつかったのは、TV版第一作の逮捕しちゃうぞとか、
パイオニア系のアニメ。特に逮捕は、原作が好きだったし、OVAのクォリティーを知っていたからショックだった。
この頃から、アニメよりドラマを見るようになってたなあ。その後、アニメに熱中したのは、カウボーイビバップを見たときだね。

社会人になってから、自分の生まれる前後のアニメをみたけど、きまぐれオレンジロードとか、めぞん一刻は非常に面白いと
思ってみてしまう。ノスタルジーに浸って見ているとかでなく、クリエイティブな職業がら、作り手の立場に立って見ている事も
多いんだけど、それでも面白く感じる。

んー。押井氏の発言は、時代がようやく宮崎作品を評価できる、環境になったという事で、社会の変化が云々ってのは違うんじゃないかなと
思うんだけど。原文を読んだこと無いから、解らないけど、宮崎作品の面白さは不変的な面白さであって、一過性のものじゃない気がするんだよね。
ただ、リバイバル作品が、一時のムーブメントでないとは言い切れないけどね。
154106:2005/11/02(水) 08:19:05 ID:???0
>>152
懐古主義とリバイバルについての説明だよ。再三言うが、俺は全てが全て糞って発言は、一言も
していない。本当に拡大解釈の好きな奴らだな。

擁護している人間の品位を疑う。極論でしか語れないのか?昔の物は、良かったといえば、現在のもの全否定に
なるのか?懐古主義ってのも、なかなかの保守的な考え方だとは、自分でも思うが、お前らのそれは、懐古主義者
以上に、保守的だ。新作原理主義者と言えばいいのか。言葉の端々に、他者を煽るような発言しか出来ないってのは
人間性を疑うね。
155メロン名無しさん:2005/11/02(水) 08:52:02 ID:???0
>>153
でも、言ってることの本質って、表現媒体の違いで面白さが変わるより、
作品単体、個人や企業単位の違いで面白さが変わるって話にもなるでしょ?

ノスタルジーじゃないクリエイティブ職という立場なら、尚更、制作システムとしての
今と昔のアニメの違い、個人や企業単位の成長の度合いという視点で作品を観る
ことは出来ないのだろうか・・。

>>106が好きだという作品群だって、そこに携わった人や企業が、昔から素晴らしい
作品を作り続けているのか?、何の成長過程もなくいきなり>>106が気に入る作品を
生み出してしまったのか。

そういうことを冷静に考えてみたとき、どうなの?

>押井氏の発言は

押井監督の話を持ち出したのは、>>106が言うように不変的な面白さを兼ね備えているであろう
宮崎監督の作品だって、当時のカリ城やナウシカ、魔女宅前後の作品群がきちんと評価されて
きたのかというと違うと思う。
一過性のものじゃない不変的なものなら、なぜ当時の作品が今のような評価をされていなかったのか。
作品に不変的な面白さを兼ね備えていても、そこに観る人がフックしなければ意味が無いでしょ?

社会(人)の変化と作品評価は密接に関わっているんだよ。そこを無視して、”セル画時代は〜”とか
断定的な物言いを書き込んでしまうから、みんなに反発を食らうと思うんだけど?
156106 ◆yKRiJUHDJU :2005/11/02(水) 09:13:52 ID:???0
別スレで偽者が出たので、トリップ付けます。とりあえず、155氏へのレスは、夜にでも。
157メロン名無しさん:2005/11/02(水) 10:24:25 ID:???0
最近の書き込みは糞
158メロン名無しさん:2005/11/02(水) 11:43:42 ID:???0
>>154
拡大解釈なんかしなくてもおまえさんの発言は穴だらけでツッコミどころには
事欠かないからなあ。
スーパーマリオ一例出して反論になると思ってるらしいが、アニメじゃなくゲーム
だという点をあえて無視したとしても、それが成り立つのは反論側が(昔のアニメ
は)全て糞だと言ってる場合に限られる。
それこそおまえさんの拡大解釈だろう。
相手の発言をわざと拡大解釈して極論で反論するなんてのはディベートの常套
手段だが、おまえさん、素だろ。
だから自分と相手の意見を把握しとけと言われているのに。
なんつーか、議論をするための資質がないんだと思うぞ。 もうやめたら?

それと、おまえさんの主張は懐古主義なんて立派なもんじゃない。
単なる認識不足による思い込み。 主観と客観の混同。 自分を絶対視してしまう
幼さの発現。
>>150>>134を読め。
159147:2005/11/02(水) 12:23:14 ID:???0
とりあえず、
×不変的
○普遍的

>>145
>塑像乱雑
ことさら晒し上げて煽ると揚げ足取りに見えてしまう。

煽り表現が多いと議論の本質が読み取り難くなるし、不毛になりやすいので
抑えるようオネガイシマス。

>「昔にも良いものはあった、今も良いものはある、未来にも良いものはあるだろう」これじゃいかんのか?

良いとか悪いとかというより、本当は多様性を問題にしているんじゃないかな?と感じる

「評価」ってのは曖昧なもんだが、一つの作品が対象とする層の広さは
重要ではなく(層によって評価が別れる様なものはたくさんあってもいい)、
発表される作品全体がカバーする層が狭くなると問題になるかと。

で、実際の所どうか?って聴かれても、俺自身はいまいち判断できんのだが。
160147:2005/11/02(水) 12:26:13 ID:???0
>>155
>作品に不変的な面白さを兼ね備えていても、そこに観る人がフックしなければ意味が無い
(ちょっと真意をはかりかねるというか、もしかして誤解しているかもしれないが)
商業的には正しいかもしれないが、作品を作る態度としてはそんなことを目的に
するのは本末転倒だし、新たなパラダイムを持つアニメは作れないことになるのでは?

>社会(人)の変化と作品評価は密接に関わっている
こっちは同意。

デジタル作画について:
ちょうど音楽におけるシンセの登場と似ている。初期のピコピコ音から始まったシンセも、
現在では非常に表現力が向上しており、決してアコースティックに見劣りするものではない。
もちろん、互いに代替が効くものでもないが、デジタルとアコースティックをミックスした
すばらしいサウンドは数多く見られる(身近な例では梶浦由記)。
作画についても、同じことが言えそうだ。実際、初期の頃より相当進歩していると感じる
(決して実写そっくりという意味ではなく)。アナログ的部分との調和とか。
こういったデジタルの表現力はツール自体の表現力に負う所が大きいので、
ソフトウエアの進歩に伴って向上していくもの。単にデジタルとアナログを足すのではなく、
掛け合わせるみたいな。
例えば、攻殻とか巌窟王など。
161147:2005/11/02(水) 13:08:44 ID:???0
>>148
>あったが、ここまで似通った絵ってのは、見なかった気がする。例を挙げると失礼な気がするから挙げないけど。

できれば例を挙げてもらった方がありがたい。
主観的な意見であることは自明なことなので、別に失礼にはあたらないと思います。
162メロン名無しさん:2005/11/02(水) 13:30:06 ID:???0
>>160
とりあえず自分も”不変”を使ったのは、絵が動く楽しさや気持ち良さ、世界の臨場感を伝えるために、
所々に使う現実の物理や光学現象を無視したアニメーションのことです。
髪や衣類がフワっとなびいたり、鳥瞰的なカメラワーク、人物と背景を微妙にズラした動きだったり、
現実的にはありえない背景の歪みなんかです。あとは子供で水遊びが嫌いな子は少ないので
ほとんどの作品に水を活かしたシーンを入れてますよね。

これらの見せ方は宮崎作品で古くから見られるので”不変”にしました。
同じアニメ作品でも少しだけ味付けを変えているのが宮崎作品だと思います。

>商業的には正しいかもしれないが、作品を作る態度としてはそんなことを目的に
>するのは本末転倒だし、新たなパラダイムを持つアニメは作れないことになるのでは?

これは”普遍”にするとって話だと思うんですけど、分かりやすく言えばハリウッド映画に
代表されるような三幕構成のストーリーでしょうかね、、?
ラストで大団円を迎えて視聴者が大きなカタルシスを得られるような作品。。

とりあえず押井監督にしても宮崎監督にしても、そういうストーリーは描かない方向に
向いてますよね。現実社会に明確な答えが無いことを作品にも活かしている気がします。

それが良いか悪いかは判断できないので、これにて・・。
ちなみに宮崎作品のDVDは一枚も持ってません。特別マンセーでも無いので
悪しからず。
163メロン名無しさん:2005/11/02(水) 14:12:36 ID:???0
取りあえずカタルシスを辞書で引け
164メロン名無しさん:2005/11/02(水) 14:32:43 ID:???0
>>163
うっ、引用方法が間違っていたか・・?

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%BF%A5%EB%A5%B7%A5%B9
165メロン名無しさん:2005/11/02(水) 22:22:49 ID:???0
とりあえずアニメ業界では最新作の種死が一番売れてるんだよ!!
166147:2005/11/02(水) 23:18:45 ID:???0
>>162
>”不変”
どうも変だと思った。脳内定義までは推し量れん。だが、”不変” でもやはりという疑問は残る。
>所々に使う現実の物理や光学現象を無視した
そういった表現はアニメならではだな。

>”普遍”にするとって話だと
個人的にはハリウッド映画みたいなのはもういいやってなってしまっていたり。
カタルシスはともかく、王道的ストーリーみたいなのはある意味安心感を持って
観られるんだろうけど、例えばアクエリオンのぶっ飛んだギャグみたいにどっかで
突き抜けてくれないと面白味を感じなくなっている。定番的演出ばっかりじゃね。
そんなわけで押井/宮崎みたいな方向性は好き嫌いは別として必要だと思う
(実際好きな方だ)。
宮崎アニメの当時の評価がどうだったかは知らないが、個人的には当時においても
ごく自然に受け入れられた記憶がある。

--------------
今やってる深夜アニメは一目でアレってのが多いな
(全部途中の1〜2話くらいしか観てないが)。
クラスタ ラムネ IGPX 地獄少女 ガンパレ(オ) 涼風 …
ネタアニメにすらならんのも。
167106:2005/11/03(木) 04:55:59 ID:???0
>>158
別にアニメやマンガ業界に置き換えたって構わないよ。マリオほど顕著な例が無いにしても、
マンガであれば完全版という形で、古い作品が見直されているし、DVD媒体の普及という面を除いたとしても、過去の作品のDVD
BOXが発売されている。古いものが見直されているという風潮だ。一過性の現象で無いとはいいきれないが。
それだけをとれば、ただ、古いものが見直されたと言う解釈にしかならないが、新しく作られているものに活力があるならば、
昔の作品を今になって、売りに出したところで、反応は薄いはずじゃないだろうかと言いたい訳。なぜ、新しいものが次々に
放出される時代にあって、過去の作品が売れているのか?それを考えて欲しいと思うんだけど。

現在多くある作品よりも、昔の作品のDVDBOXなどが、よく売れている。これは主観じゃなくて事実だろうが。
物の売り上げが、イコールで作品の評価に繋がる訳ではないが、俺の独りよがりな意見ではなく、最近のものを見るより、
昔のものを見たほうがいいやと思う人が、多くいるという客観的な証拠になりうるうじゃないだろうかね?

それでも尚、否だというのであれば、過去の作品を売ることが、最新作のものより売れることが稀にある事の説明をご教授願いたいね。

少なくとも物を作る人間としては、身の引き締まる思いだね。
168106:2005/11/03(木) 05:32:50 ID:???0
>>155
さっき158でもいっちゃったけど、物を作る側としては、過去の作品が売れる状況は脅威だ。自分の作品に対して、慢心が
なかったのか、一瞬でもよぎる時がある。まあ、そんなものがよぎる時点で、慢心していたと言えるんだろうけどね。

企業の形態の面で言えば、俺の子供の頃くらいから、おかしくなっていたと思うけど、週に放映するアニメの本数の増加に
伴って、アニメーターの不足や、海外に投げっぱなしなんかで、酷く劣化した作品が登場したね。ヤシガニとか。
ヤシガニ、ロスト・ユニバース等が放映されていた頃は、アニメどっぷりの生活から一線を引いていたけども、当時の劣化度
を思い出すと、まあ現在の比ではなかった。デジタル処理の映像が初期の段階でこそ、違和感があったものの、週によっての劣化度が
格段にさがっているのは進歩だと思う。

ただ、これは主観になると思うけど、高レベルのセル画アニメーションと、デジタルアニメなら、自分は前者を取る。デジタル処理は均一的すぎて
映像としてみた時に硬い感じがするんだよ。まあ、俺の見方が、デジタルに対して批判的だからじゃないのと言われれば、そうかもしれないんだけどね。

成長過程云々と言えば、実験的なアニメは好きだな。朝の東映作品とかで、新しい試みを見ると感動する。ただ、1年を通して、ずっと似たような感じの
恋愛アニメ、萌えアニメを放映するってのは、自分としては萎える。>>151氏の押井氏の発言をふまえるのであれば、時代がそれを理解できる時代に
なったと言う事なんだろうけど、どうなんだろうね。あまり作品に差がなくなって見えるのは、それこそ、老害なのかね。

カリオストロは解らないけど、ナウシカは当時のアニメとしては、高い評価を受けていたほうじゃないのかな?俺は生まれてなかったか生まれたかの頃の
作品だけど、当時のアニメ業界からすれば正当な評価を受けていたんじゃないかな?少なくとも、アニメ=子供のだけの物ではないという新しい流れを作っていった
作品だとは思うけどね。宮崎監督の真意は別としてもだけどさ。
169106:2005/11/03(木) 05:43:09 ID:???0
>>147
とりあえず、不変的を使ったのは、変わらない物、あせないものと言う意味で使いました。残りのレスはもう少し熟読してから、
書きます。

ついでに、作画を音楽に例えるなら、CDの音楽とLPの音楽って比較になっちゃうな。俺の場合。
170メロン名無しさん:2005/11/03(木) 12:45:22 ID:???0
>>167
>それでも尚、否だというのであれば、過去の作品を売ることが、最新作のものより
>売れることが稀にある事の説明をご教授願いたいね。
ホンキで言ってるの? まあスーパーマリオが反撃喰らったから今度はこっちってのは
とてもわかり易くていいんだけどさあ、>>158
>それが成り立つのは反論側が(昔のアニメは)全て糞だと言ってる場合に限られる。
と突っ込まれたそのレスで、「稀にある事の説明を」とか言っちゃえるのは、どういう思考形態
なん?
稀にあるのは不思議でもなんでもない。 昔のアニメにも良いものがあった一例というだけ。
なにが主張したいのかさっぱりわからん。

旧作がリリースされてるから最近より昔の方がいいという理論も、めちゃくちゃとしか言いよう
がない。
最近iTunes等で過去の楽曲が続々再配布されてて、中には新曲より売れてるモノもあるはず
だから、最近の音楽は糞だと?
映画でも、過去の作品が山ほどDVD化されてた一時期、中には新作より売れたモノもある
はずだからからその頃の映画は糞だったと?
最近はその旧作ラッシュも落ち着いてきたようで、ということは、極最近の映画はまた、糞じゃ
なくったと?
次世代光ディスクのBDとHD DVD(のどっちか)が軌道に乗れば、まず間違いなくDVDと同様に
旧作がどんどんリリースされて中には新作より売れるモノもあるだろうけど、その頃の映画は
糞になっているはずだと?

つか、スーパーマリオ理論に従えば、スーパーマリオの旧作が売れた時点でアニメも音楽も
映画もマンガも、もしかして文学や絵画、彫刻、全ての創作物、表現手段について「最近の
○○は糞」と言えるんだっけ。

いい加減にしろよ。


>少なくとも物を作る人間としては
ウソつけw
おまえさんのような論理的思考に不自由なやつが高校生以上だとしたら、本気で驚くわ。
というかお願いだから何も作らないままのキミでいて。 非常に独特な思考回路から生み
出されたその作品に通常の人間が触れてしまったら、発狂しかねないぞ。
171メロン名無しさん:2005/11/03(木) 13:54:20 ID:???0
まあ、現状を批判することから新しい作品は生まれるものなんだよ。

「最近のアニメは糞」と感じる人が多いということは、最近のアニメの作品傾向(特に萌え系)が
既に限界に達してるともいえるんだよ。新しいモノが生まれなければ腐っていくのは当然の話だ。

「今も昔も大して変わらん」なんて考えじゃ新しいモノは生まれないし、実際に今と昔じゃかなり違う。
今と昔のどちらが糞が多いかというのは問題じゃない。批判されるべきは糞の数や割合ではなく作品傾向なんだよ。
時代ごとに作品の傾向は違う。それを批判することで新たな作品が生まれるのさ。
172147:2005/11/03(木) 14:29:55 ID:???0
昔の作品が売れている背景には、購買層が金持ち
(懐かしいから観たい/内容が「判っている」ものを子供に見せたい)
ってのが大きいんじゃないかな?
ちなみに知人で昔のゴジラのDVDを買って子供に見せてる人が居る。

>>168
>デジタル処理は均一的すぎて映像としてみた時に硬い感じ

人工的な統一感があったりなど、処理の過程が透けて見えてしまう、
言い換えれば底の浅さが見えてしまうということかな。

ただ現実問題としてもう後戻りは出来ない、ってのは別として
その辺はツールを使いこなす人間側のスキルも大きく関わってくると思う。
そもそもツールの目的は手間を省くためのものなので、
セル画にかける労力をそういった使いこなしやスキル/手法の学習に回せば、
理屈の上では更に良いものも得られるはず。
どんな職人の世界でもツールは自分で改造したりして使うものだ。
そういうことができる人材はまだまだ不足しているとは思うが。

>>171
>まあ、現状を批判することから
激同。
173メロン名無しさん:2005/11/03(木) 14:43:02 ID:???0
>>171
でも、企業は利潤追求が原則なんだから、商品を買ってくれるかどうかが問題なんであって、
批判の言葉なんてどうでもいいでしょ?
”買ってくれない、観てくれない、でも文句は言う”、それだと本末転倒のような気もするけど。。

80年代のOVA出始めのころ、制作者にとってその土俵は、本当に自分達が作りたいものを
作れる環境が手に入ったということで、実験的な作品もあったとは思うけど、当時のビデオソフトの
販売価格は1万〜2万が当たり前の時代だったでしょ。

”どんなに高くても買ってもらうためには視聴者に媚びるしかない”、そういう論理が20年以上醸成
され続けて今の萌え系アニメに繋がっているんだと思う。

視聴者の好みが変われば、必然的に作品傾向も変わる、それだけだと思うけど。
174147:2005/11/03(木) 15:28:12 ID:???0
>>173
>批判の言葉なんてどうでもいいでしょ?
それをいっちゃあ、このスレの存在意義(ry

昔の作品が売れている背景にはその頃はDVDが無かったとか
ソフトが高すぎて手が出なかったってのもあるか。
2話で6000円とか高杉。そりゃ古い名作廉価ものやレンタルとかに流れるだろ。

高価なものを買ってもらうにはそれなりの付加価値が必要になるわけだが、
萌えだけならその辺の安っぽいエロビデオと同じになってしまう。
萌えはあってもかまわんが、薄っぺらい萌えは要らん、
似た様な萌えばかり作ってないで新しい萌えを創り出せと。
175メロン名無しさん:2005/11/03(木) 16:15:31 ID:???0
>>173
買ってくれない、観てくれない視聴者層を取り込むことでヒットを狙う方法もある。
今のアニメはDVD購入層に媚びるあまり、全体の視聴率は昔より低い。
つまり対象から外されてしまった層がある訳だ。このままじゃじり貧になってしまう。
DVDの売り上げに依存しすぎてるのが今のアニメの問題点でもある。
OVAは衰退して久しいがTVアニメもそうならないとは限らない。
176メロン名無しさん:2005/11/03(木) 16:44:39 ID:???0
>>170
容赦ねえなぁ。 彼、泣いちゃうよ?
発狂については大丈夫だ。なにしろ山田悠介の本がベストセラーになっても発狂者が出たという話は
聞かないから。
むしろスーパーマリオより「リアル鬼ごっこ」みたいな本が売れているから最近の…んー、なんだ、
よくわかんないけどとにかく最近のなにかは糞、ってやった方が説得力があったな。

まあ171が適当な落としどころを用意してくれたようだから終了したら?
まさか新しいモノを生むためだとか、そんなたいそうな話だとは思わなかったが。
177メロン名無しさん:2005/11/03(木) 18:23:28 ID:???0
てか106はいつまで粘着してるつもりなのかな。
時間を置いて必死に文章捻り出してるようだが
煽りに逐一反応したり長文の割には正直何を言いたいのか分からん。

しかし>>119を見た時はてっきり30代半ば位の人かと思ってたけど
>>153で20代前半と知ってちょっと笑ってしまったな。
いまさら何処に〜なんて20代前半の人間が言う台詞じゃないよ。
178メロン名無しさん:2005/11/03(木) 19:14:07 ID:???0
106はくどいし墓穴を掘っているが、粘着してるのは名無しの方じゃないのか。
どっちにせよ醜い争いだな。煽る側も相当の馬鹿だがのる側も馬鹿、どちらも譲らないんだから、実のある話を
しようよ
179106 ◆yKRiJUHDJU :2005/11/03(木) 20:00:09 ID:???0
>>170
嘘でもなんでもいいよ。実証したところで、意味はないし。

本当に極論でしか語れない奴だな。昔の作品が売れていること=最近の作品は糞って、結びつきにいつ俺がしたんだよ?
過去の作品を見る人間が多くいるんだっていう話をしているだけだろ?主観がどうのと言うから、客観的な話を出してきたんだよ。

名無しでぐだぐだ煽られるのにもいい加減、嫌気がさした。まったく、何を言おうと反論するだけな奴ってのはいるがな。
ああ、あとサブ・カルチャーと絵画などの美術品を比較に出すのは、ゲームとアニメを比較する以上に外れていることだから
止めといたほうがいいよ?

まあ、勝ち誇るんだろうな。別にいいけど。
180106 ◆yKRiJUHDJU :2005/11/03(木) 20:25:54 ID:???0
>>172
懐かしさってのは、あるだろうね。映像技術の進歩によって、劣化しないで映像を残せるようにもなったし、
これからも、古い作品は生まれてくるんだろうな。

デジタル画像の硬い感じってのは、147氏の指摘である。人工的統一感かな。ベタ塗りで作る物だから、実質的にはセル画にも統一感が
あるべきなんだろうけど、均一に塗られた絵を見ると、気持ちが悪いって言うか、逆にぼやけて見えちゃうんだよね。のっぺりしていると言うか・・・。

使う側のスキルってのは、同意。I.Gやボンズの美麗な映像は、今だからこそできる技術だと思う。ツールを使って尚、
その労力をフルに使おうって姿勢がとても好きだ。

>>171
同意。現状を批判せずに、といっても全否定するところから、はじめる訳では無いけど、過去をふまえて、新たに何かを
生み出していかないと、現状に慢心するのは、非常に危険なことだと思う。
181メロン名無しさん:2005/11/04(金) 09:31:03 ID:KVWAVVYw0
また106が意味不明なことをwww
晒しあげww
182メロン名無しさん:2005/11/04(金) 13:12:46 ID:q0Y/QxAM0
>>180
>使う側のスキルってのは、同意。I.Gやボンズの美麗な映像は、今だからこそできる技術だと思う。

イマジネーションは人の頭の中で作り出すものだから、ツールのオペレーション能力に付随する
スキル云々は別の話だと思う。
ツールの発展がイマジネーションを作り出す側面は無いというわけじゃないけど、分かりやすい例えで
言えば、スターウォーズもジョージ・ルーカスが頭の中に描いた映像を、当時の技術で再現できなかった
わけだからね。

1人1人のスキルで言えば基本的にIGやボンズ以外でも同等の技術を持った人は、他の制作会社にも
多数いると思う。要は優れた指導者・指揮官がいるかどうかなわけで、集団制作で1つの作品を生み出す
以上、組織のバランスを考えたノウハウ、それに優れたイマジネーションが無ければ、どんなに高いスキルを
持った人が多数いても、優れた結果は得られないと思う。

その辺は野球やサッカーなんかのチームプレーが要求されるスポーツと一緒かもね。
183メロン名無しさん:2005/11/04(金) 20:54:32 ID:KVWAVVYw0
106はチョンのセル画ヲタ 106はチョンのセル画ヲタ 106はチョンのセル画ヲタ

106はチョンのセル画ヲタ 106はチョンのセル画ヲタ 106はチョンのセル画ヲタ

106はチョンのセル画ヲタ 106はチョンのセル画ヲタ 106はチョンのセル画ヲタ
184105:2005/11/08(火) 23:45:32 ID:???0
結局、俺を論破できた奴はいなかったな。よって、現在のアニメを否定するしかない>>106のような老害はこの世から
消えろww文句があるならかかってこいやww老人ども。
185メロン名無しさん:2005/11/08(火) 23:46:28 ID:iOgkf3dR0
106は半島に帰ったんじゃないのwww
186106ではない:2005/11/09(水) 00:31:12 ID:???0
例えば架空の物理現象をシミュレーションするなど、デジタル作画で
人間のイマジネーションを超える様な画像を作り出す事は可能だ。
逆に心理現象みたいなもの、イマジネーションをダイレクトに描写する
(例えばデフォルメやある種の「味」)点ではデジタル作画はセル画には
まだまだ及ばない部分があるように思える。
187メロン名無しさん:2005/11/09(水) 00:45:02 ID:???0
デジタルつーたって単なる道具に過ぎないよ。
イマジネーションを形にするのに適した道具が
デジタルの場合だってあるだろうしそうでない場合もあるだろうし。
デジタルを毛嫌いするのはむしろ本質をわかってない人だろうな。
どんな道具を使ったって表現するのはそれを使う人間だよ。
この道具を使った作品はあの道具を使った作品に劣るってか?
くだらね〜。単なる好みだよ。優劣じゃない。
188メロン名無しさん:2005/11/09(水) 01:02:51 ID:???0
デジタル作画が嫌いな人だって
まさかコンピュータが勝手に絵を描いてるとは思っていない筈なのに
何故か「人が手で描いている」ことを感じられなくなるみたいだな
189メロン名無しさん:2005/11/09(水) 01:50:19 ID:???0
>>188
塗りはほとんど、ボタン一つ。レイヤーを重ねるだけ。
190メロン名無しさん:2005/11/09(水) 07:28:52 ID:???0
>189
知ってるよ。
191メロン名無しさん:2005/11/09(水) 13:17:48 ID:???0
>>184
他人の名を騙んなハゲw
192メロン名無しさん:2005/11/09(水) 16:29:29 ID:???0
なんでそんなに手書きの感じが欲しいの?
193メロン名無しさん:2005/11/09(水) 18:16:07 ID:???0
手間暇を惜しんでる感じがして嫌なのでは?(ω・
194メロン名無しさん:2005/11/09(水) 18:31:03 ID:???0
彩色作業って指定されたところに指定された色を塗る作業でしょ?
ポスターカラーとPCでそんなに価値が違うものなのかね?
195メロン名無しさん:2005/11/09(水) 19:53:48 ID:???0
>>193
そんな事言ったら便利な物なんて何も使えないじゃん。
196106ではない:2005/11/09(水) 20:26:08 ID:???0
コンピュータによる作業ってのはいくらでもやり直しが効くから意識しないと緊張感に欠けてしまうってことはあるのかな?
197メロン名無しさん:2005/11/09(水) 20:43:06 ID:???0
手塗りでムラが出るよりデジタルの方が好きだな
けど、そんなことは『糞』の理由にならないんだよな
198メロン名無しさん:2005/11/09(水) 21:09:21 ID:???0
>196
イラストレーターならそれでいいかもしれない。
だがアニメは複数の人間が出来るだけ均一なものを仕上げなければならない。
そんな緊張感は必要ない。

極端な話アニメの色塗りなんて単純作業なんだから手間がかからない方がいいに決まってるって。
199メロン名無しさん:2005/11/09(水) 21:24:32 ID:???0
>>198
線については原画だけ手で描いてからスキャンして後はコンピュータで作業
みたいなことはやってそうな気がする。
それとも今は線とかも最初から全部ペンタブレットでやってるのかな

出来るだけ統一感を出すという面では、例えばキャラの3Dモデルを作って
それをベースにいろんな視点からのキャラの下絵みたいなのを生成する
みたいなこともありそう
200メロン名無しさん:2005/11/09(水) 23:54:28 ID:???0
>>191
きっと根暗な106だよ。トリップ付けたら??
201メロン名無しさん:2005/11/10(木) 00:05:38 ID:???0



   
    こ の ス レ で 一 番 ウ ザ イ の は、105 と 106 な 件 に つ い て
202メロン名無しさん:2005/11/10(木) 00:19:40 ID:???0
このスレでまだ、ゴダゴダ言ってる懐古厨は105の発言を否定できるだけの力を持ってからくるべきだな。
無理なら106みたいに消えろや。老害撒き散らすしか出来ない低脳なんだからw
203メロン名無しさん:2005/11/10(木) 12:42:02 ID:???0
ID無いから誰が誰やら・・・(ω・`;
204メロン名無しさん:2005/11/10(木) 14:18:05 ID:???0
>>202
たったの二行で否定も肯定も無いと思うんだが・・。

時間軸は連続的に繋がってるわけだから、今と昔に分けて考えるのは不毛だし、
105と106から具体的に多くの出展元(作品、企業、個人、思想やらテーマ、アニメの系譜、
技術的変革etc...)を示して論理的に、その優劣を語ってるわけでもないしね。

105と106以外から色んな言葉を投げかけてあげないと、話題の方向性が定まらないのも、
この二者の知識の程というのが垣間見えるんだけど。
105が”論破した”というけれど、105が”論”を語ってるほどの書き込みってどこにあるんだろ。

それは106にも言えるんだけどね、、。

二人ともお茶の間視聴者的意見に終始してるのがなんとも・・。
205105:2005/11/10(木) 15:53:53 ID:???0
いやあ、論破もなにも
今のレベルは落ちてる=106
という主張に
昔も今も大して変わらない=105(誓って言うが、オレだけではない)
と反論してる構図のはずでね、こんなもん、定量的にレベルを測定する方法がない以上、どっち
が正しいなんて結論がでるワケがないのよ。

そんでどっちも主観のみで話してると認識した上でやり合ってるんなら不毛なだけなんだけど、
106の方は、自分は客観的な意見を言ってると思ってるらしいところがどうにもね。
これだ、
>主観的に物を考えた覚えは一度もないけどね(>>137)
蓋し名言である。 っていうか意味わかんねww
あ、オレは自分の意見は主観でしかないとわかってるから。お茶の間視聴者的意見というのも
その通り。
ただ、わかっていない106に、てめえの言ってることもてめえの主観以外の何物でもないと認識
させたいだけ。

それで、106が自分の主張を強化するために提出した客観的な証拠のはずだった(誰でもそう
思うだろう)スーパーマリオと過去の作品のDVDBOXについてツッコミ入れたら、>>179だよ。
おまえは、「最近の作品は糞」と言いたかったんちゃうんかと。
恐らくは天然で言うことがころころ変わる相手になにを言ってもムダだと、脊髄反射のしかも
本人自身はそうだと気付いていない適当な言い訳を聞かされるだけだと、思い知らされた次第
でございます。
206メロン名無しさん:2005/11/10(木) 17:03:58 ID:6Cwcuo4i0
さあ!105が帰ってきましたよ!106の降臨はあるのか!?もしくは、105を論破する猛者が現れるのか!?
207メロン名無しさん:2005/11/10(木) 17:40:31 ID:???0
自分の意見は主観でしかない、と断言してる人を「論破」するなんて不可能。
208105:2005/11/10(木) 18:10:23 ID:???0
そこをなんとか
209メロン名無しさん:2005/11/10(木) 19:45:56 ID:6Cwcuo4i0
論破できないってことは・・・。

最 近 の ア ニ メ は 最 高 っ て 事 で こ の ス レ 終 了!!

懐 古 厨 は 逝 っ て よ し!!!!
210メロン名無しさん:2005/11/10(木) 20:08:51 ID:???0
はいはい釣り釣り
211メロン名無しさん:2005/11/10(木) 20:40:12 ID:???0
まあ >>137 の後半はわからんでもない
アニメの本数が多すぎて相対的に糞を見させられてしまう時間が増えたか
糞ではなく、単に肌が合わないだけなのか?
言い換えればターゲットを絞った作品が増えているからそう感じるのか?
アニメ板でも本スレがネタアニメ鑑賞スレ/アンチと化しているのが多くなっていまいか?

気のせいか?
212メロン名無しさん:2005/11/11(金) 08:21:11 ID:???0
>アニメ板でも本スレがネタアニメ鑑賞スレ/アンチと化しているのが多くなっていまいか?
昔に2ちゃんがあれば大して変わらなかっただろうよ
213メロン名無しさん:2005/11/11(金) 12:37:29 ID:???0
時代が変化し続けているようにアニメも変化し続けてるのに、
最近だけ取り上げてどうこうってのが違和感の原因だと思う。
秋葉がPCの街だった頃に秋葉を知ったPCオタが、最近はアニ
オタゲーオタの街になったから云々って言ってるのと同じ。
それ以前にはオーオタが、最近はPCオタの街になったから
どうこうとやってたんだが。
更にそれ以前には無線オタが以下略。

自分が初めて知ったときの状態が有史以前から継続してたか
のように思い込むのはある意味当たり前ではあるんだけど、
そう思ってるだけならともかく、それでなにか批判めいたことを
口に出せば、勉強不足だと言われてもしょうがない。

自分が好きだった状態(だからこそオタになったんだろうし)から
気に入らない状態に変化したことを、単に変化しただけだとは
考えらずに「レベルが下がった」と感じるのも、感じてるだけなら
ともかく、口に出してしまえば、主観と客観を区別できていないと
批判を受けてもしょうがない。
214メロン名無しさん:2005/11/11(金) 23:35:45 ID:???0
>>213
変化には良い変化と悪い変化がある。
だが今のアニメ界はむしろ停滞状況にあると見るべきだね。
大きな変化がなく悪い状態のままズルズル続いてしまったのが
最近のアニメは糞といわれる状態なんだろう。
215メロン名無しさん:2005/11/11(金) 23:40:57 ID:???0
良い変化という判断も悪い変化という判断も
変化の最中につけられるものではないよ。
216メロン名無しさん:2005/11/12(土) 00:28:19 ID:???0
最近の物を否定する時に、過去のものを引っ張り出してきて、昔は良かったって考え方は後ろ向きじゃない?
保守的といったらいいのかな。
217メロン名無しさん:2005/11/16(水) 15:01:57 ID:???0
絵っつうのは演出の一部に過ぎないんだよな
演出がよければ普通の話もかなり面白くなるのは確かだけど、
演出のみだけで引きつけるってのはよっぽど凄い演出じゃねえとムリポ

一番最初に脚本ありき、次に演出。でその演出の一つである絵だけで
いいアニメかくだらないアニメか語るってのがおかしいと思う
218メロン名無しさん:2005/11/16(水) 19:01:48 ID:???0
脚本はもちろん重要だけど、一番最初に批評されるのは結局絵なんだよ。
絵が酷いと脚本以前の問題としてそもそも視聴に耐えられないからね。
特に重要なのが色彩で。最近は大分マシになったが初期のデジタルアニメは
本当にどぎつい色が多かった。
219メロン名無しさん:2005/11/16(水) 22:42:37 ID:???0
一番最初にアニメを選んで
その中から脚本の良いものを選んでいる人は
脚本が一番大事という資格はありません。
220メロン名無しさん:2005/11/16(水) 23:18:38 ID:???0
>>218
それを言ったら昔のアニメは全て糞作品になるよ
でも今見てもかなり面白いアニメ作品は現実にあるでしょ

例えばドット絵のレトロゲームでも面白いものは面白いのと
同じだと思うな・・・
逆にどんなキレイな映像や凄い演出があっても糞ゲーは糞ゲー
221メロン名無しさん:2005/11/16(水) 23:38:01 ID:???0
>220
>それを言ったら昔のアニメは全て糞作品になるよ
まるで昔のアニメの絵は全て今より劣るような口ぶりだな。
222メロン名無しさん:2005/11/16(水) 23:56:20 ID:???0
>220
誰かは忘れたけどとあるゲームクリエイターが言っていたよ。
「よく面白ければグラフィックスはどうでもいという人がいるけど
同じ内容ならグラフィックスが綺麗な方がいいに決まってる」

どうも
「絵にこだわる人は内容が糞でもいいと思っている」と
決め付けている人が多いな。
絵にこだわる人だって内容が面白い方がいいに決まってるよ。
223メロン名無しさん:2005/11/16(水) 23:58:54 ID:???0
>>221
昔のアニメでキレイだと思ったのはベルばらぐらいだな
今は何やかんや言っても昔より絵はキレイだよ
224メロン名無しさん:2005/11/17(木) 00:07:26 ID:???0
>>222
>「絵にこだわる人は内容が糞でもいいと思っている」と
>決め付けている人が多いな。

>>220のどこをどう読んだらそう聞こえるのか不思議だな・・・
アニメでいい悪いを判断する時、一番肝心なのは面白さだよ。
と言っているだけでしょ

>「よく面白ければグラフィックスはどうでもいという人がいるけど
>同じ内容ならグラフィックスが綺麗な方がいいに決まってる」

だからこの部分には禿同。絵が糞でもいいなんて一度も思った事はないな
225メロン名無しさん:2005/11/17(木) 00:18:17 ID:???0
最近のアニメで例えを出すなら・・・

クラスターエッジ
キャラ絵は特に問題ないと思うし、演出も(変な層にだけど)受けもあるみたい。
でも話しがダメダメで7話目で総集編を出すほどの糞作品

capeta
キャラ絵は拒否反応が出る人もいるぐらいで、なにより声が下手杉。
でも話しはけっこう面白い

この2作品の新作アニメを比べた時、どちらのほうがいいアニメだと評価されるなら、
絵・声・演出では圧倒的に劣るけどcapetaのほうがいい作品だと多くの人が言うと思う。
だからいい作品かどうかは面白さありきだと思うな。絵は二の次じゃないかな
226メロン名無しさん:2005/11/17(木) 00:25:27 ID:???0
>224
>>220のどこをどう読んだらそう聞こえるのか不思議だな・・・

>アニメでいい悪いを判断する時、一番肝心なのは面白さだよ。
>と言っているだけでしょ
↑こういう主張するということは
絵にこだわる人はそれを分かってないと思うからでしょ?
227メロン名無しさん:2005/11/17(木) 00:32:27 ID:???0
>225
だから話を絵で表現するアニメを選んでる時点で
二の次じゃないんだって。
アニメという枠内での面白さを比較してるだけだ。
228メロン名無しさん:2005/11/17(木) 00:49:01 ID:???0
>>226
だから、どうしてそう受け取るのか不思議だな・・・

いいアニメを絵だけでしか語らない人がちょっと前からいるから、いいアニメってのは
絵だけで判断するもんじゃねえだろ。まず脚本(=面白さ)ありきでしょ。
って当たり前の事をつまらないほど糞真面目に言っているだけなんだが

>>227
アニメのいい悪いを語るスレなのにアニメの枠内で面白さを比較しないで何と比較するの?
229メロン名無しさん:2005/11/17(木) 01:04:40 ID:???0
>>227
よく読むと前半と後半の部分が全く別物だな・・・
とりあえず前半の部分の、「〜二の次じゃないんだって。」について

ここの部分についてだけど、キャラ絵が好みに合うかどうかや作画のキレイさ、
ふいんき、演出等はハマルための重要な要素だと思う。
でもそれらの演出がダメダメでも面白ければ見る人だっている。少なくとも俺はそうだなぁ

とりあえず一回宇宙船サジタリウスを見てみろ。キャラ絵も古さも酷いけど面白いぞ
230メロン名無しさん:2005/11/17(木) 01:15:16 ID:???0
>228
>絵だけで判断するもんじゃねえだろ。
↑絵だけで判断してると思ってるんでしょ?
231メロン名無しさん:2005/11/17(木) 01:15:47 ID:???0
技術だけで絵の良し悪しを判断してる人は絵を見る目がないんだろうね。
ゲームでいうならスーパーマリオやスペースインベーダーだってデザインは非常に
優れていた訳で、昔のゲームの絵が重要でなかったことにはならないんだよ。
同じことは昔のアニメにもいえる。
232227:2005/11/17(木) 01:17:22 ID:???0
>でもそれらの演出がダメダメでも面白ければ見る人だっている。少なくとも俺はそうだなぁ
俺もそうだよ。
233メロン名無しさん:2005/11/17(木) 01:30:37 ID:???0
>>230
正直シラネ
今まで見たアニメ作品や好きな作品を全部上げてくれればどんな傾向が
好きな人なのかなんとなく読めそうだけどレスだけで推測するのはムズイなぁ

>>232
それを二の次と呼ぶ
234227:2005/11/17(木) 01:36:25 ID:???0
>233
>それを二の次と呼ぶ
違うよ。実写より小説より演劇よりアニメが好きだから。
面白い実写よりつまらないアニメの方が好きなくらいだ。
二の次じゃないよ。
235メロン名無しさん:2005/11/17(木) 02:27:05 ID:???0
>>234
君は言葉遊びをしているだけっぽいね
言葉の流れに一貫性がないうえにレスにレスしているだけだな
236メロン名無しさん:2005/11/17(木) 02:39:16 ID:???0
>>234
一連の流れから、二の次ってのはアニメはまず第一に面白さありき、絵は二の次と
俺が言っている事を指しているのは読めるはず

んで>>229で(絵や)演出がダメダメでも面白かったら(=脚本がよかったら)見る人もいる
と言った事に対して、>>232で君が「俺もそうだよ。」と相槌を打つ

だから君は絵は二の次ではないと言いながら二の次を認める発言をしつつ、
「アニメは(実写や小説の)二の次じゃない」と全く違う方向にすり替えているね
ただの言葉遊びだな・・・一貫した考え方を持つ事をオススメする。オヤスミ
237227:2005/11/17(木) 07:21:23 ID:???0
おはよう。
一貫性はあると思うけどな。
>「アニメは(実写や小説の)二の次じゃない」と全く違う方向にすり替えているね
これ、最初の>227で言ってるぞ。
話を絵で表現するアニメを第一に選んでる時点で二の次じゃないって。
話を絵で表現しているから実写より面白く感じてる。

スレの趣旨とピントがずれてるぞってんなら分かるが一貫性はあるぞ。
238行殺 ◆KINOKO.5cU :2005/11/20(日) 02:04:05 ID:KQ9l4F120
現在はアニメ黄金期

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1130833951/


ロートルさっさと死ねやw
239メロン名無しさん:2005/11/23(水) 18:12:26 ID:???0
現実で楽しいことが何もないからってアニメに楽しさを求めるオタクきもい
240メロン名無しさん:2005/11/23(水) 19:15:37 ID:???0
現実には楽しいことがありすぎる程たくさんあって、今はアニメがいちばん楽しい
241メロン名無しさん:2005/11/23(水) 20:43:03 ID:???0
昔は良かったかと言われると、確かに微妙。
17,8年前なんてそりゃヒドイものだった。

今はいろいろある、というかもう少し前はいろいろ
あった。90年代の後半ぐらい。
このころは今以上に、いろんな感じの作品があって
凄く良かったよ。

ちょうどその頃、DVD販売による資金回収スタイルが
確立されてからは美少女が幅を利かせるようになったね。

戦争の奴とかも見たいんだけどもう無いからな。
流行らないからどうしようもない。
242メロン名無しさん:2005/11/23(水) 21:18:38 ID:???0
17,8年前にはめぞん一刻やシティーハンターが全盛期の頃だったと思うけど
243メロン名無しさん:2005/11/23(水) 23:14:27 ID:???0
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1130833951/l50

このスレの実情をみてもまだ、今のアニメは良いっていえるのかね??
244メロン名無しさん:2005/11/23(水) 23:29:08 ID:Zn9YZ39x0


 向 こ う の ス レ の>>1 キ モ ス ! ! !
245メロン名無しさん:2005/11/23(水) 23:53:04 ID:???0
>243
どっちもどっちとしか思えん。
246メロン名無しさん:2005/11/24(木) 19:00:14 ID:???0
>>243
そのスレの実情と今のアニメの良し悪しとどう関係あるんだ。
向こうの1はどう見ても釣りだろ。放置できずに釣られてる奴も痛すぎる。
247メロン名無しさん:2005/11/24(木) 23:16:00 ID:+771fJ5d0
>>246
釣りなんかやって楽しんでる奴が居る、萌えアニ支持層を見ても何も思わないのかと聞いている。
そんな奴らが見ているものがまともなものなのか?
248メロン名無しさん:2005/11/25(金) 01:02:05 ID:???0
萌えアニメ否支持層の煽りをみると
やっぱり目糞鼻糞。
249メロン名無しさん:2005/11/25(金) 10:36:25 ID:???0
>>247
おまえが見ているものよりは
250メロン名無しさん:2005/11/25(金) 19:11:06 ID:YErpXn/J0
制作者が経費を削減しつつ一定の売を確保して
利益を上げようとしてるんだしネタアニメが増えるのはしょうがないだろ。
みんなアニメなんて好きで作ってるわけじゃないんだし許してやれよ。
251メロン名無しさん:2005/11/25(金) 19:21:08 ID:???0
>>247
釣り煽りなんてどのスレでも普通に見かけるけどな。
もちろん昔のアニメ支持層も例外じゃない。
そいつらが支持するものや好きなものはどうなんだか。

釣りを楽しんでる奴が萌えアニ支持層にいるから萌えアニメを
否定ってなんかもう滅茶苦茶。
252メロン名無しさん:2005/11/26(土) 00:08:19 ID:???0
こいこい信者は釣りなの?マジなの?
253メロン名無しさん:2005/11/26(土) 13:08:11 ID:???0
>252
俺は掲示板の書き込みだけで他人が思っていることを正確に読めたりしないから
分からんね。
254メロン名無しさん:2005/11/26(土) 23:23:54 ID:???0
>>252
こいこい信者ってなに??
255メロン名無しさん:2005/11/26(土) 23:34:01 ID:???0
こいこい7の信者、つまり俺の事
256メロン名無しさん:2005/11/26(土) 23:57:16 ID:???0
ああ、トライネットの方ですね
257メロン名無しさん
よくわかりましたねメガロ