1 :
メロン名無しさん:
2 :
メロン名無しさん:2005/05/02(月) 15:02:44 ID:PQoIP4MG0
3 :
メロン名無しさん:2005/05/02(月) 15:09:43 ID:dXLeUNLb0
ナルトの作者って作画オタクで、アニメの為に必死で見せ場を盛り込んでるのに、アニメスタッフがことごとくスルーしてる印象がある。
だからこそあさっての若林回は期待なわけですよ。前二回は原作はそうでもなかったけど、今度は見せ場中の見せ場だからね。
>>1 乙、と言いたい所だが14スレだけアドレス間違ってるぞ
で、パンティラ画像UPはまだですか?
今日のビーダマン、オール韓流だったが
普通に良かった・・・
>>3 そうか?原作の見せ場を最大限に発揮してくれると思うけど…
サスケ奪還編なんてアニメの方が出来いいし。
明後日の若林回は必見だね。
原画に西尾さんもいたら更に豪華なんだろうけど無理だろな…
一度でいい、一度でいいからTVシリーズで作監してほしいよ
鈴木さんも48話以降作監してくれないしorz
両キャラデザはNARUTOを見離したんだろうか………
鈴木は今週原画、西尾は映画で作監
少ないけどちゃんとやってるじゃん
こみパREの作画、動きがよかった
つか会社がOVAと違ってラディックスになってるし、作監が山下敏成
ジャンプアニメでアニメ>原作なのは
ナルトぐらいだな
忍空は…
>>11 そうだね。原作に忠実なだけでなく、足りない描写を補完までしてくれてる
かぐや一族の件はワラタw
たまに神回あるしサスケ奪還編からえらくクオリティ高くなったけど、このクオリティを
波の国編からやってほしかったなorz
あの頃はなんだかんだいって忍者してたよ…
逆にアニメ<原作だったのは
マキバオーだなー
作画スゲー良かったしキャストもハマッてて面白かったのに
クライマックス原作改悪で
いきなりテンション下がっちまった・・・
返す返すも残念。
漏れの中ではあの瞬間、作画「だけ」良いアニメになった
>>16 桂ラインからは随分外れてる感じの絵柄だね
もう関わってないの?>桂憲一郎
なんか山下敏成みたいな絵でイヤーーンな感じ・・・
つうか、所々にいまざき絵が…
これが、作画いいと言われてるとしたら、何重にも複雑な気分だな…
絵柄は崩れてなければいいと思うが・・・
それより動きがどうだったかということだろうこのスレ的に
尻の描き方がダメダメだ
あれはあれで山下の個性だろ
動きも古くてダサかっこよかったが
>>16 これが件のいまざき最後の仕事ですか・・・
MXTVのオンエアチェックしよ
ラストの方にザンボットのZ回みたいなカットがあったw
こみパのOPの石野作画がわかんねぇ
一体どこだ
26 :
メロン名無しさん:2005/05/04(水) 03:31:07 ID:C6D09tq30
スーパーアニメーターってのは、だいたいこんな感じ?
沖浦啓之=宮崎駿=前田真宏=大塚康生=窪敏=庵野秀明=黄瀬和哉
作画スレ住人的にはやっぱ作監の人より原画マンの方が好きなの?
は?マヒロは文句無しに上手いじゃん
33 :
26:2005/05/04(水) 03:56:37 ID:???0
前田とか以前に、窪敏が入っているぞ…。
っと書こうとしたら、やっぱりスレに誘導しようって魂胆か。
その話題まるっきり興味無いんだけど。
嘘はつきたくないし本当の事言うと傷つくし
36 :
26:2005/05/04(水) 04:03:07 ID:???0
>>34 すまん。。。。
窪敏の実力が普通に知りたいんです。
で、どうなんです?実際のところ。
人に教えてもらうようなことなんだろか?
少なくともこのスレの住人は自分の目で見たものを評価してるのだが。
作画オタなら自分で判断しろ。
俺もマヒロ上手いと思ってたけどアフタの漫画みて
え〜〜〜〜〜
って思ったよ
40 :
26:2005/05/04(水) 04:08:21 ID:???0
スーパーアニメーターってのは、だいたいこんな感じ?
沖浦啓之=宮崎駿=前田真宏=大塚康生=桜井木ノ実=庵野秀明=黄瀬和哉
でもマヒロ、スーパーアニメーターとは違うかも知れないな。
デザイナー? あと、漫画巌窟王は死ぬほど上手いよ、あれ。
作画オタになりたい俺としてはスタッフロールに担当したシーンも付けて欲しいよ。
面白い作画を見ても誰が描いたか全く分からん、湯浅以外。
これもアニメスタイルの(ry
Web版じゃなくて本の方はもう発行しないのかな>アニメスタイル
前田真宏はアニメータでもデザイナーでもないよ
あえて言うならイケメン?
まあ前田さん漫画は上手いなあと思う
巌窟はアニメとの絵のギャップに初見はびびったが
あんだけ上手けりゃなんも問題ないよな
>突っ込みが無いってことは、このスレ的には窪先生はスーパーアニメーターって認識ですか?
なんの話かさっぱりわからないんだが
なんだ釣りだったのか
>28
これエロ系だよな?欲情できないどころかトラウマんなりそーだが。
>39
器用なんだよ。どんな絵でも描ける。
ユンカースのキャラデ案なんか監督作品と全然違うイメージだ。
アニメーターとしての腕とは違う気がするが。
今日は若林のナルトか
やっぱナルトみたいなのを
”作画アニメ”って俗にいうのかね
憲生アニメ
松本憲生の2コマでかるく粘ついた作画は気持ちいい……
しかしだ!!!
若林作監,原画の泥臭い動きが好きなんだわ
ナルトじゃあ叩かれること必死だけどなw
(とっ言いつつ幽白58話を未見な俺
泥臭いか?
前田真宏ってオネアミスの原画描いてた希ガス
今回も憲生は原画にはいるんだろ?
鈴木、松竹、井上、憲生、若林
だっけ
岸本がもっとマニアックだったら
忍空を見て吉原正行をキャラデザにお願いしたに違いない。
そういや人狼は岸本の妄想が体現したようなアニメだったな。
企画段階なら特に
>>63 この前の紅の豚でも見たような
いろんーなところでみるよ。源氏物語とか
アクションシーンでキャラが3Dなのに背景が作画って・・
おもしろっ
1時間後は祭ってるんだろーなー。N速とか入らないことを祈ろう
思いっきり見逃したわけだがorz
馬鹿野郎!
>
>>68 ばかっっ!!!!ものすごい出来だったぞ
アホみたいに動いてたな
おしっこちびりそうでした・・・・
もンのすげー
ナルトが猫バスっぽかった。
ナルトの猫バス笑った
75 :
メロン名無しさん:2005/05/04(水) 19:59:22 ID:0Fwt29100
bパートがすげぇよ・・・・
あほみたいにすごかった
松本憲生
井上敦子
若林厚史
鈴木博文
松竹徳幸
77 :
メロン名無しさん:2005/05/04(水) 20:00:31 ID:Qkj9qmTe0
今回のナルトはすごかった。
久々の若林作監見たけど、感動だったね。
原画のメンツもすごいし、すげぇーよ!。
IG,ガイナックス、ジブリなど、上手い、すごいってのはいっぱいあるが、
若林作監の回は、胸がわくわくする感じがするんだよね〜
これ見て思ったんだが、日本のアニメは世界一だな。
最高だったよ〜次もぜひ見せてくれ〜!!
すごかったぜ〜〜〜〜〜〜〜〜〜;;
オマエら最高だ!
いつか俺も・・・!!
なんか、Aパート丸々やるより
所々散りばめられる方が良いな、松本カットは。
>>79 確かにメリハリが利くな。
あーおわっちゃったか残念……と思ったらしばらくしてまたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!となる
今日は一晩かけて全部コマ送り祭りだ!
やったーーー!
ホント、心から生きててよかったと思ったよ。今日だけは受験勉強ほっぽるぜw
おかしいな
ゲラゲラ笑いながら見てたよ俺
しかも涙出そうになりながら
84 :
メロン名無しさん:2005/05/04(水) 20:17:20 ID:0Fwt29100
やヴぇええ、テンション上がりまくったじゃないかああああああああ
影分身が繋がり、火遁が飛び出してくるに至って色んな物が決壊したよ(笑)
>>83 あーまったくおんなじだ
アニメってこんなパワーもってたんだな
この連休のクライマックスだったなw
打ち震えながら堪能した
誰か時間を巻き戻してくれ
ゲラゲラまで行かなかったけどニヤニヤは止まらんかった。
そして例によって腐女子には不評だろうなと思った。
91 :
メロン名無しさん:2005/05/04(水) 20:29:37 ID:lsPzkg/w0
すごかったなあ。いいもんみれた
見ていてニヤニヤが止まらんかったが別にバカにしたいわけじゃないんだよな
感動しつつ作画のエネルギーに押されて笑ってしまう
しかし同時に、ナルトみたいな少年漫画でさえ
あの作画を頭ごなしに否定する人がいるのを見ると、
プリキュアみてえな萌えヲタがついてるアニメじゃ
そりゃあアクション作画は受け入れられんのだろうなとおもた
見逃したああああああああああああああああああああああああああああ
>>90 俺はナルトがミサイルになった所で笑っちまった
その直前になるほど・ザ・ワールドで見た人間大砲がダブった。
まあナルトスレでは松本作画否定する人が袋叩きの憂き目に逢ってはいるけど
俺はPCで無圧縮AVIキャプしつつHDレコでFINE録画、予備でVHSまで稼働させてたぞ
いい加減本スレで作画・動画の指摘するのよせばいいのにと思ったり
あっちはあっちの言い方で話しときゃあいいやん
ナルトって設定がアクション向けだよな。
>>98 ナルトスレの住民でヲタだけど今日の話は凄い満足してる
何より一番喜んでるのは作者の岸本本人だと思う
プリキュアは、すごいってことは無いけど、それなりにアクション頑張ってると思う。
>>98 まあそれもどうかと思うけど・・・
変に波を立てないのが一番だ
へたくそって言われると非常に悲しいが・・・
>>103 アニメは毎週見てるって言ってたから今日の話は感涙ものだろうな。
ジャンプのあとがきとかでこそっとコメント書いてたりして
グチャグチャ言い合うのが一番不毛だしな。
お互い不干渉で無視しとくのがいいよ。
まあ、いつものことだ。
わかっててわざと煽ってる節もあるから適当にスルーしとくが吉。
岸本絶頂
要するにアニメに何を求めるかという違いだよな
綺麗な静止画で良いんなら漫画みてろってのも傲慢かと思うし。
まぁだから自分が好きじゃない方向性の作画を
片方だけ良しとして一方的に批判するのが問題なんだな。
でもこういうのは顔か性格かみたいな話で永遠に終わらない争いかも。
おもしれーと思ったのが
頭のほうの水にボッコリ穴があいてもどるとこ
ナルト壁横走りのあと攻撃食らってよろけるサスケ
分身トビウオ&百人組手
あたりかなー。全体すごいんだけど。それと火が熱そうだった。
過去2つと比べてどうよ
時代性もあるだろうね。
静止画だけは綺麗な紙芝居アニメが氾濫するこの時代に育ったヲタクなら、
必然的に静止画の中で評価を下すようになるだろうし。
時代性もクソも紙芝居アニメは昔からあったっつの
憲生作画は今までみたいに一箇所に集中しない方がいいね
AもBパートも興奮が途切れなくて最高だったわ
>>115 過去2つって?
「火遁〜」と「火影〜」の回のこと?
>>117 紙芝居アニメは古くからあるけど
キャラ萌えさせる意図で美麗に作画された紙芝居アニメってのは
そんなに歴史は古くないって意味なのでは。
まぁ微妙にスレ違いだけども。
でもナルトはすげえ面白かったな。
見終わった後からもなんかジーンとくるものがあったよ。
ストーリーとアクションの比率はで言えば完全にアクション側に振り切ってたね。
過去と比べるとちょっと線が荒かったかな。動いてると気にならんレベルだけど
単にラフ原だけ描いてるカットが結構あっただけかも。特にAパートは原画まで描いてるのは案外少ないんじゃ?
>124
そんなかんじだな。そういえば、例の殴られるサスケのすごい顔のカット、
子供の顔だったよなぁあんなになっても、
と思ってふいにサスケが13歳だったことを思い出し、
せつねぇと思ってしまった。(すごい少数派の予感)
ナルトの顔に拳がおもいきりめり込んでたな
>>83 最初の若林NARUTOや神回ゾロリとかの作画プヮワーに圧倒されると、
笑うしかなくなる経験って確かにあるな。
>>103 うらやましい原作者だよなあ、ほんま。
世の中にはアニメを見ていて原作者に同情をおぼえる事すらあるのに。
129 :
メロン名無しさん:2005/05/04(水) 23:25:08 ID:i2Y0d+RJ0
若林作監の回って、時々意味のない所強調したり
作品度外視して、キャラ作ったりしてるよね〜
まるで、予想をこえたお笑いのボケみたいに・・・
派手なアクション、意味不明な所でのコダワリ、止めに何じゃこりゃー的ボケ。
そして、最大の理解不能がこれをテレビやるか〜?って事だね。
これを、コダワリと言わずして何と言えようか。
最高だよあんた達。
NARUTO、Aパートの最初のほうで主人公が黒髪にみぞおち入れてから格闘開始。
つーかここでみぞおちくらって目を白くさせる黒髪の表情が最高。
いきなりこのカットからキャラデザ変わったか? と思うほどのインパクト。
そっから先の水上での走り方やアクションがえらくかっこええ。えらく忍者っぽい。
ここは誰なんだ。憲生?
131 :
メロン名無しさん:2005/05/04(水) 23:38:56 ID:0Fwt29100
憲生っぽいね
一番最初の冒頭のサスケが狼狽してるとこが鈴木博文で、
ナルトが突っ込んでくるところから憲生かな?
松竹や鈴木って言われても「メダロットの人達」くらいにしか印象にない自分・・・
そこまで分かるのか。
自分もその二人の名前見ると真っ先に連想するのはメダだな。
というかそれ以外に無いでしょ?
鈴木と言うと用心棒とネオランガ
松竹と言うと理科準備室がまず浮かぶ俺
何故逮捕が出てこないのだ
138 :
136:2005/05/05(木) 00:21:50 ID:???0
あと剣心
宝魔ハンターライムの変身シーンもな
140 :
メロン名無しさん:2005/05/05(木) 00:52:21 ID:5fBQ6Vnr0
松竹さんはゲームのOP、アニメパートいっぱいやってるよね。
Vガンダムもやってたね。
鈴木さんはネオランガが衝撃的出会いだね、あと調べると結構ピエロでやってたんだよね・・・
憲生さんはハンターハンター初めて意識し始めて、調べたらむちゃむちゃやってるやん〜
おお
たった一つの作品でここまで伸びてる。
サスケがナルトをひょいとひっくり返したりのちょっと異な趣の格闘が誰なのか気になる。サスケが「見える」って言ってるとこね。
若林氏はBパートっぽいね。九尾が語りかけるところとか、最後の方もかな
それとどうも件の五人以外もちょこちょこやってそうだね
111は、綺麗な動かない画の逆としてあるんだろうが…
静止画として見てもめっさ視聴意欲をそそられるぞ!
アングルの多彩さ、レイアウトの余白の感じが超クソか超神を連想させる
144 :
メロン名無しさん:2005/05/05(木) 01:14:24 ID:Y3sbzjR30
教えてください。
よくアニメで「一部分色が違う」事があります。
例:岩がたくさんあって一つだけ色が薄い。その後その岩が爆発。
例:崖の淵を歩いていると一部分の地面の色が薄い。キャラ通過後、その部分が崩れる。
なぜあえて色をかえてるのでしょうか?
>>144 全体を背景描きしていて崩れる部分を
セル描きするからそうなる
でも最近は少ないでしょ
そういうの
146 :
メロン名無しさん:2005/05/05(木) 01:27:36 ID:Y3sbzjR30
>>145 ありがとうございます。
友達に聞いたら「なにか起こるから視聴者をその部分に注目させるためにそうしてるにきまってんじゃん」
とかいっていたので、今度そいつを殴っておきます。
>>144 ゲームでもそうじゃん。背景シーンはプリレンダー
しかしその中で動いたり仕掛けのあるところはポリゴン
バイオハザードとかさ
注目させるためワロス
150 :
メロン名無しさん:2005/05/05(木) 01:41:14 ID:Y3sbzjR30
>>145さんのご意見で大体理由がわかりました。
ただ素人の僕にはわからないのですが、背景描きのいろとセル描きの
色をそろえる事はできないのでしょうか?
どうしても色がかわってしまうものなんですかね?
『かってに改蔵』で「次はあの岩が落ちるよ」とか予知できるアニメ好きのお兄さん、
ってネタあったなぁ。単にセルと背景見分けてるだけ、っていう
話はやや変わるけど、「あ、これ動かねえな」ってことに気付いて以降は、
ロボットアニメでハーモニー処理(古いか)によるカコイイロボが出てもドキドキしなくなったな
>144の質問はスレ違いではない気がするが、正直住人としてのレベルが足りていない。
しかし、今日はみんな機嫌がいいから答えてくれるw
種デスで作画クヲリティが高い回でも、「バンクばっかだからな」と
全くドキドキしなくなる
154 :
メロン名無しさん:2005/05/05(木) 02:10:02 ID:Y3sbzjR30
>152
正直僕も叩かれると思ってましたw
でもドシロウト相手に親切に答えていただいたので昔からの謎が今日わかったのはうれしいです。
皆さんありがとうございました。
ここで叩かれなかった分、騙した友達を叩いておきます。
あの線の多いの頑張って描いてるとは思うが
やっぱりなんか演出が好きになれん>種
タメとか決めのカットが弱いんカナ・・・
> ただ素人の僕にはわからないのですが、背景描きのいろとセル描きの
> 色をそろえる事はできないのでしょうか?
> どうしても色がかわってしまうものなんですかね?
昔は色数に制限があったから背景とセルで色を合わせるのは難しかったけど
今はデジタルペイントだから背景の色から直接色を選択すればいいので
色味を合わせることは有る程度可能(それでも質感が違うから解っちゃう)
それよりも崩れる部分だけBOOK描きにして
崩れた瞬間からセル描きに置き換えた方が効果的
いずれにしてもいまだにそんなバレバレな処理をやってる
奴がいたらよほど無能な演出かと・・・
>>150 全く違う要素どうしの色調整は面倒なんだよ。
例えばパソコンに描いた絵を印刷する時、モニターの色と印刷された色は全然違うだろう?
>>151 最近では動きそうにない背景をCGで動かしたりなんて事も多いがね。
昔からある手法では、動かす直前までBGで、動かし始めたらセルに切り換えるのもある。
ハーモニー処理のロボを無理やり動かす作品もなくはない。
ダンバインOVAは凄かったなあ(w
>>154 次からは質問スレで聞いた方が良いと思うよ。
>>150 出来るよ。しかし、君の質問は要旨が伝えきれて無いのでは?と感じる。
セルの色を、周辺BGの平均色と同じにした所で、セルの質感と背景の
それとの乖離を完全に無くすことは出来ない。つまりその部分がセルで
ある事を隠す事は出来ない。
セルである事がばれる根本原因は、セルの色面が背景と違い、均一の色面で
ある事に由来する。
というか、ある程度はアニメ制作に関する知識を持ってもらわないと、これ以上
理解してもらう事は困難なんだが、あなた小学生?中学生?
一般人はそんなことシラン
>>156 > いずれにしてもいまだにそんなバレバレな処理をやってる
> 奴がいたらよほど無能な演出かと・・・
前回の若林回、瓦を木の芽が割る所でその処理やっていた(;・∀・)
当時の作画スレでも突っ込まれていた。
>>144の様な状況の場合は、動いた瞬間にセルに置き換えれば、事前に動く部分が
ばれたりする事は無いんだが、これは”色(質感)を合わせるには?”という
質問の趣旨に答えてる事にはならない気がするなあ。
例えば、木陰からこちらを伺っていた人物が枝を掻き分け、茂みから出てくる
場合等は、置き換えでは不自然なのであらかじめセルにしておくのが一般的。
この質感を合わせるには、あらかじめ背景のマチエールを単調にしておき、
セルの色味を極力背景に合わせ、輪郭を色カーボンにするとか、特効処理
入れるとか、テクスチュア貼るとか、モーフィングさせるとか、3D貼りこみとか…
アナログ時代の対処法を聞いてるのかなあ?”セル”の説明からしなきゃならない
様な気がするのだが…
今日はネギまも神作画だった。
>161
単純にセルも背景みたいに塗ればいいんじゃないの、
単色ベタじゃなくて水彩っぽくさー、って言ってるんだと思われ。
普通程度だと思うが。その次の極上がアレだったが。
ここに来て初めてキャラデザ(加藤はつえ)作監回というあたりが実にネギまらしいな・・・
今回のナルトは歴史に残る作画ってわけじゃないよなぁ
新しい表現がなかったのはつらい
職業アニメータから見ればそうじゃないのかもしれんが
そういえばたしか人狼のムックでアニメじゃ水は出来るだけ避けるとかかいてあったけど
今回はガチだったね
リアルを求めるなら避けるって意味だったのかもしれんけど
何がつらいんだよ。
実写に対する挑戦が無いからじゃねーのw
しらねーけどwwwww
169 :
メロン名無しさん:2005/05/05(木) 10:49:48 ID:pHOwQDFJ0
つーか満を持して劇場第3作は若林監督熱烈希望!!
原作者もきっとそれを望んでる。
映画で若林はまずいだろ…
やぱあのフニャフニャはいいと思う人と気持ち悪いって人に分かれるし
ディズニーなんて動き気持ち悪くてみてらんない
エマ第2話の動画は30分ものなのに8000枚も使ったらしい。
ちなみに第1話は6000枚だそうだ。
172 :
メロン名無しさん:2005/05/05(木) 11:33:57 ID:pHOwQDFJ0
>>170 作監は西尾で。
原画枚数死ぬほど多くて修正しきれないかも。(フル原画アニメーター集結!)
作画オタの夢ですな。
>>171 一体どこに8000枚も使ってたんだろうかっつー出来だったような・・・
>>172 ペリーヌ物語もあれで毎回八千枚近く使ってたらしい
日常芝居をまじめにやればアクションより枚数行くよ。
いいんじゃないの
今石とか湯浅とか小池健とか、そういう作画アニメ的なものって近年ちょこちょこ作られる余裕も出てきてるから
尖った作画表現できる方々には、チャンスあったらチャレンジしてみて欲しいな
ただ、なぜかアート寄りの評価の方にいっちゃうけど
>>173 メインのキャラだけじゃなく、道行く馬車とか市場の風景とかショーウィンドウの外を通り過ぎる人とか
そういう部分でかかってるんでしょう。
179 :
名無し:2005/05/05(木) 14:28:33 ID:???O
フタコイ、おぶない柴田とか原画かなり豪華だった割にイマイチ、何か先細りだな
日常描写は動画枚数かかるよ。
派手な作画にしか目がいかなくなるのも問題だね
最初のロケットのロケット・水面・水しぶきの動きの合わせ方と
その次のカットで飛んでいくとき6体のうち2体だけ動いてるのが面白かった
コナンもNARUTOを見習ってほry
フタコイ、相変わらず背景は神だ。やっぱ草薙の技術力は凄いやあ、トホホ・・・
コナンも本当に初期は割りと良かったはずなんだよ
>>174 Aパートしか観てないのか、目が腐っとるのか…。
Aパート終盤から修正がおっつかなくなってるYO!
3姉妹のフカンのカットで引いてしまう位のがあった。
187 :
メロン名無しさん:2005/05/05(木) 19:28:34 ID:hl1KL5/V0
189 :
メロン名無しさん:2005/05/05(木) 19:52:11 ID:VrQEasI/O
>>186 まー、Aしかまともにみてなかったから。内容つまんねぇし
あのキャラデで多少崩れてもなんだかなぁって思うが
言い訳はいいよ
なんで陰陽って作画ダブで作監二人しか居ないのに作画崩れないの?
>188
他だとナルトがサスケの足掴んでグルグル回すところとかかなぁ?
松竹さんは線が少し直線的で細い印象があるんだけど。違う?
195 :
メロン名無しさん:2005/05/05(木) 20:32:24 ID:5IvjHoc00
ナルトは最初の水がごぼごぼっと出るところがいいなあ
あとナルトが空中でサスケぶん回しながら岩壁に叩き付ける所
物理法則が無視できるなんてチャクラは都合がいいな
>>173 メクラか?
日常的描写でメチャクチャ細かく動いてるだろ
>>188 ま、鈴木か松竹のどっちかなんだろうが判断材料少なすぎてわかんね
エマと灰羽の共通点って何かわかります?
なんか土色っぽい感じ
サスケの「来い!」の後から「見える」くらいまでとか?>松竹シーン
なんか二人の手がしなやかラインだったので
最初のカカシと犬は鈴木原画・・・? よくわからんけど
あとは派手に動いて影少なめ(orナシ)が松本パートと思い込む
というかもう劇場だよーw
hatenaとかでナルト感想漁ってみた
意外にも作画がヒドイという意見は一件のみ。他は作画・演出・アクションには一切
無反応の感想が2割。笑えるくらい神作画という感想が7割。
若林の名前はかなり沢山出ていたけど松本憲生の名前はほとんど無かった。
そんなもんだろ
お前らテレ東見ろ
昨日のナルトやるっぽいぞ
ちょっとだけ制作光景が見られたが
どうせなら原録りとかもみせて欲しかった(w
ご主人様 今石画コンテ 確かにそれっぽかったけど
とんでもない動画枚数の少なさで 動かない
珍しいパターンだな。
まあいつももそんな極端に枚数使ってるわけじゃないが。
その今石が監督したナムコVSカプコンのOPムービーちょろっと見た
金田調で動くストライダー飛竜を見る日がこようとは・・・
今石はもっと中割を入れて欲しい。1K打ちでもいいから。
でないと目が疲れる・・・
偶にはいいかと。
ナルトやエマで思ったんだけど
もしかしてぴえろの制作ってある意味優秀?
なぜね っていうか人によるでしょう
安定しないが、無茶が通せる体制なんだろうな。
去年の今くらいは美鳥の日々というものがあった
くそおおおおおおおおおおおおお機能のナルトみてええええええええええええええええ
まだナルトの話かー
>>201 はてなキーワードに若林厚史が出来た日付には笑った。
あ、それ作った俺です(笑
>>201にあるとおり、若林さんに触れてるサイトが妙に多かったので
それも、さして"濃く"ないような人でも触れてたりして、80年代的スターアニメーター時代再来か!?とか思った
以前にARTIFACTでやってた若林回特集の影響も結構あるんだろうね
>>217 キーワード編集画面から
>>217のダイアリ見ようとおもったらプライベートモードかw
いや、野暮な事してすまなんだ。キーワード作成GJ。
まぁキーワードは作成した以後の日記にしか反応しないのが難だけどね。
今回だけナルトを見た人もけっこういたし、あちこちの反応を見てると
アニメにただ面白いだけじゃない何かが起こるのを求める気持ちってのが
広範囲のアニメファンの意識の内にあるんじゃないだろうかと思った。
アニメはまだまだ期待されてるんだと思う。
ただ若林氏の次の仕事のハードルが確実に上がってしまったのは
本人的にどうなのかというのはあるけど。
関西のNARUTOの再放送は都留・鈴木回来たよ。松竹氏も原画やってたのね。
むしろ松竹回として記憶してる俺
都留演出が大好物な俺は前回の放送がいまいちに感じた…
とはいえずっと垂れ流しで観てるわけだが
松竹氏はザブザが単身切り込むとこ?ナルトのオーバーな芝居も面白かったけど
>>217 あとやっぱり劇場やフリクリみたいなOVAも良いんだけど
マニアでない人でも気軽に見られるテレビアニメにスターアニメーターが出る
っていうのが大きいよね。当たり前だけど目に触れる人の数が桁違いだから。
もっとみんなテレビでやって欲しい。そうすればアニメがもっと活性化すると思うんだけど
まあ今回みたいのは大量の動画枚数を許容してくれる制作会社でないと無理だけど。
226 :
メロン名無しさん:2005/05/06(金) 13:40:43 ID:3O9624Ef0
>>224 まんまマクロスのオマージュですなあw
板野サーカスといいラストの主砲発射シーンといい
確かに同人だけどまだ学生だったっけか?
もうみんなプロとして原画描いてる頃だったと思うけど。
時期的にはナウシカの原画とかやってた頃でしょ?>アニメ仙人
線撮り素材観た事あるけど
色付きよりそっちの方が凄く見えたw
227 :
メロン名無しさん:2005/05/06(金) 13:43:10 ID:3O9624Ef0
>>225 80年代作画ブームにはテレビにゴロゴロいたんだよ<スターアニメーター
あの頃があったから今があるんだな・・・
二度も上げてすまなんだ
座部座が切り込むとこは都留さん本人の原画だったかと。
百枚原画。演出が何やってんだと呆れた記憶が
あと作画期間2週間だったとか聞いたな。
NARUTO良かったか?
カウボーイビバップの足元にも及ばないなってのが率直な感想だけど。
>>230 方向性が違うんだよ、もちろんビバップも良いんだけど
その辺は趣味によるものだ。
NARUTOはただ派手に殴ったら飛ばされて、また蹴り返して飛ばされて・・・の連続で動きは良いけど演出は糞だった。
コマ送りにすると目が書いてなかったり、腕がコンニャクみたいだったりかなり酷い。
ビバップの場合どちらかというと等身の高いリアルなキャラが格闘して
動きもどちらかというとリアル寄り。ナルトの場合は人間同士の格闘というよりは
人間すらも炎や水と同じエフェクトとしてとらえてるというか。
つまり>コマ送りにすると目が書いてなかったり、腕がコンニャクみたいだったりかなり酷い。
ってのはそういうことだとおもうが。
目はともかく激しい動きの実写映像も
コマ送りにすると脚が脚じゃなかったりもする
そうなんだよなあ意外と、ましてやナルトのあの非人間的な速度や動きの場合は・・・
つまり「動きを描く」という意味においてはリアルな描写といえるんじゃないか
劇場ビバップは確かに凄いと思ったが、格闘シーンは途中で眠くなった…
今回のナルトも最初はニヤニヤしながら観てたが途中でお腹イッパイ。演出はいまいちだと思う。
前に砂男とおかっぱ(名前忘れた)の都留演出は作画、共によかった。
とはいえ、今回のイかしたカットの数々は都留演出では見れないだろうなあ
中村豊はいまいちルーツがわからない。
井上俊之ともうつのみやとも湯浅とも違う。
今回の松本憲生は湯浅っぽい生々しさがあったから
中村豊のクールな作画の方がかっこいいのは確かだけど、
面白いのは憲生だな。
普通の人間の格闘シーンなら俺は中村だが
憲生と豊を比べてもしょうがないよな
憲生ってメカ描いた事ないよね?
242 :
メロン名無しさん:2005/05/06(金) 17:59:16 ID:5frmySmV0
サスケぶん回すとこすごいなあ
空中で(ナルトにとっての)振り上げから振り下ろしって
普通考えられん。コマ送りせんとわからんけどさ
スポーツの映像でもビデオコマ送りにすると人間の形してないからな。
でもそれをなぞっていって、通して見ると普通に人間の形で描いたより生々しく動きが見える。
これをさらにアニメ的に誇張したパースとか演出でやっていくとこの間のナルトみたいになる。
俺はこういう描き方のほうが好きだな。
244 :
メロン名無しさん:2005/05/06(金) 19:59:35 ID:i97JZrSEO
どこぞの大学が研究してる中間フレームを生成するツールって、アニメでは使えないのかね?
たった数コマの写真からかなり綺麗で滑らかな映像をつくってたぞ。
うまく使えたらチョンいらねえぞありゃ。
>>232 激しい動きは人の目にはブラーがかかり人の形にはみえないぞ。
現実をもっとよくみてみれ。
>>232 作画に関しては誉めてんだか貶してんだかわからんな
そういう意見を見ると、あー、ディティールが描きこまれてかっちりしてる方が綺麗と認識しやすんだろうな、と思う。
止め絵でもOKな人が多いはずだな。
俺なんかは、目や鼻も別にいらん、服のディティールもいらん、全体のフォルムでダイナミズムを見せてくれるの大好きだけどな。
確かナルトの前の時も、動きの途中を抜き出して、変だと笑われてたが、
リミテッドの場合、その「普通ならありえない一枚」を途中に入れられるかどうかで、動きの気持ちよさが全然変わってくる。
そこがアニメーターのセンスの部分なんだよなー。
天才アニメーター宮崎さんよろしく、じゃないけどさ。
そーいや水の描写が宮崎さんっぽかった気が。
単に無知なだけだろ。
つーか全て美しくかっこよく見えなきゃ満足しない腐女子だろ
250 :
メロン名無しさん:2005/05/06(金) 21:42:01 ID:vEivuli50
前NHKで、ジブリの新人を教えてる所見たことあったけど
ランドセルを背負って走ってる女の子の作画教えてたんだけど
その時の言葉に、「ここは嘘でも、こう描いた方がランドセルの雰囲気でていい。」
と言っていた。
すなわち、リアルな動き、滑らかな動きなら実写やCGでいいと思う。
アニメは、想像を超える動きを唯一表現出来る物なんだし、動いてナンボだと思う。
途中の嘘の絵を見て、どうこう言うのはナンセンスだと思うね。
イートマンで描いてなかったっけ>メカ松本
美術設定含めて丸々一本やったやつ
最初で最後の一人原画回ってやつか
見てないけど
本物をそのまま撮るより、嘘を入れた方がより「本物っぽく」見えることがあるってのは、
実写やCGでも変わんないけどね。
昨日のハチクロって録画してないから確認できないけど、確かグロスだったよな?
あの質で作る制作会社は一体どこだったんだ
中村豊はエヴァ9話のユニゾンアタック担当してた
>>254 どんな質だったのよ。気になるじゃない。
俺は、相当前の巧いアニメータースレで浜時糞と叫んでいた荒らしが
上手い人としてビバップの川元を挙げていたのを思い出した。
>244
まだ使い物にならないのが実情らしい。
今では少なくなったが、中割りで原画の良さをさらに引き上げる技術者もいる。
原画を育てる手段として動画の必要性が叫ばれている昨今、むしろ古い考え方じゃないかな。
全て日テレ最強
月曜日19:00 ケロロ
19:30 NARUTO
火曜日19:00 メジャー
19:30 コナン
水曜日19:00 エウレカ
19:30 ブリーチ
木曜日19:00 焼きたて
19:30 鋼のw
金曜日19:00 ドラえもん
19:30 BJ
土曜日19:00 あたしんち
19:30 クレシン
日曜日19:00 ツバサ
19:30 ワンピ
絵柄の話になるが松本憲生といえば動きの話題が主だが
彼の描く人物の顔もかなり良いと思う、るろ剣30話のラストシーン、
中嶋敦子の作監修正がバリバリに乗っかっているにもかかわらず、
しっかりと松本顔であるというのは面白かった
(中嶋さんによると、松本君の描く表情があまりにも良いので、元の良さを生かして
修正を描いたと言っていた) 特に少し斜めを向いた顔に特徴がある気がする
チラシの裏ですみません。
>>259 31話でしょう。
あれは多分あんまり修正入ってないんじゃないかなあ・・・。
松本顔といえば、燃えよ写輪眼で決意したサスケが滅茶苦茶イイ顔してたな。
少年っぽくて、適度に肉感があって。
火影対決での、ほうけたジジイの顔も良かった。
絵柄の個性を別にしたら、やっぱ上手い人は顔の表情も上手いよ。
>>254 あそこは大体JCと同レベルの物を作ってるよ
酷い時は酷い
>>263 わああ
可愛い絵だねえ
これ面白い?
今度見てみようかな。
>>261 そうそう顔すごくいいよね。
普段あまりNARUTO観てないから確かじゃないが
元のキャラの顔にうまくリアルさが加わってるような感じがして好感が持てる。
サスケもいいし大蛇丸のいかにもな美形妖怪顔にも味がある。
だからこの間のは顔アップの度に
大体がいつもの立体感の無い安アニメな顔になってて残念だったな。
ナルトの顔アップにも妙な違和感があるんだよな…
>>264 そのレス、からかっているように見えるなw
267 :
メロン名無しさん:2005/05/07(土) 02:08:22 ID:b7wfHirEO
金かけてるみたいだから全話作画バランスだけはとれてそうだな
このスレでは動き重視だから、可愛い絵というのは誉め言葉に聞こえないよ
ハチクロは人間ドラマものだから動きはなるべく節約してる感じだが
たまにちょっといい動きがあるな
このスレは
もっとCGアニメについて語るべき。
>>271 ごめんなさい。超無知です。
ただCGのあの軽っぽさみたいのはどうにかならんものでしょうか?
このCGの使い方は上手い、っていうの、知ってたら教えてくれ
ケロロのEDはCGなのに気持ちいい動きだと思う
やっぱ攻殻SACシリーズが白眉なきがするなあ テレビシリーズとしては。
タチコマや戦車、ヘリや車などのメカはもちろん法廷などはセットをCGで組み立てて
レイアウトのガイドとして使用して、背景そのものは手書き・・・というようなものも
ようするに演出の使い方次第という気もするけど
先入観ですよ
アクエリオンは駄目ぽ
アニメより特撮のが馴染むよね
昨今の戦隊シリーズのロボ戦とか上手く使ってるよ
アニメじゃないけどネクサスのCGはさすが板野さんって感じ
CGアニメというには微妙だが
ゲームの攻殻機動隊のOPのタチコマが大広間をころげまわるシーンはすげえと思った。
背景3Dで動き回るタチコマが手書きって奴。
思わずメイキングのLD買ってしまったよ
ああ、全然3Dが違和感ないなあと思うようになったのは攻殻SACだな。
車とか最初はちょっと浮いてる気がしたけど次第に気にならなくなった
顔はどうでもいい動きが重要だとか言ってる奴が
CG否定してるの見るとなwwwwwwwww
>>283 それほど矛盾してはいないと思う。要するに「手書きの味」みたいなものが好きなんだろう
気持ちは分かるけど、CGもやはり一つの可能性だと思う。「どう使うか」だよな結局
今の2Dアニメは神作画キターってもうこれしかなくて革新的表現なんて出てこない
でもCG特に3Dは今まさに発展途上の真っ只中だからな
色々実験的な試みと変化がリアルタイムで見れて面白い
クラッシュギアやゾイド(新世紀とスラッシュ限定)は
CGだけど気持ち良かったぞ
青6は通して見るとCGの進歩が解って面白いぞw
>>285 湯浅とか中沢とか頑張ってる気がするけどなもちろん松本君も
新しい表現を見つけようとする人はいるよ
ピ草ーやディズニーの映画は凄くキャラが活き活きしてるよな。
最もCGで難しいのはキャラクターの表情や芝居だと思うけど(アップルシードとか人形にしか見えない)
違和感無い上にセルからの進歩をはっきり感じさせるのは凄い。
>>289 どうでも良いが版権と普通の作画を比べて何がしたいんだお前は
アップルシードは見たあと無性に3Dのエロゲーがやりたくなった
ただモーションキャプチャーでキャラ動かしてもあんま気持ち良く感じん
つ人工少女2
>>251 あとポポロでも描いてた。巧かった
>>252まだ最後かはわからんぞーw
コマ送りしてもカッチリしてるからでる良さってのも確かにある。それは好みの問題だ。
ちなみに中村豊も物によってはかなりグニャグニャする。道化師の鎮魂歌でも相当センスの光るデフォルメをしていた。
ルーツは多分……安藤真裕じゃないかなと
CGといえばマクロスゼロかなぁ。
違和感ありまくりだけど動き凄かった。
ルーツはもっと古いよ、ビーボォの人が好んで使ってたけどあれは誰がやってたんだろう
でもルーツというと東映の長編アニメでも見たような気がするしなあ
おばけの変種なんだろうけど
ここで言う事ではないかもしれんが、ソルマックのCMのど根性ガエルを見るたびに
「こんな枚数の多いのはど根性ガエルじゃねえ」と言いたくなる。
CMって金沢山使えるんだなあと思ったり。
どっかで元祖への冒涜だと言ってる人がいたな
モンキーターンはじめはしょぼかったけどレースシーンのCGが
どんどん良くなってくのがおもろかったですよ
あと気持ち良いといったらジャぱんのED
あれ最高w
>>290 たまに沸くエヴァ・ガイナ厨だからほっときなさい。
>>293 >ルーツは多分……安藤真裕じゃないかなと
ストレッチ的処理の事を言ってるのなら、そんな訳あるか。
その認識だけは今すぐ改めてくれ。頼む。
>>295 ビーボォーのあれは湖川御大による理論が確立してる。
詳細は「アニメーション作画法・応用編」参照の事。
302 :
293:2005/05/07(土) 10:06:15 ID:???0
いや、中村豊の殺陣のことだ
道化師の鎮魂歌の冒頭の影で見せる格闘シーンは宮田忠明ですかね?
どうも中村豊じゃないみたいなんで
アニスタのインタビューでそれらしい事書かれてたよ。
でも、その回の中村パート、(ペンギン辺り)動きの飛躍が激しくてむしろ宮田調に見える…
3Dはアニメーターがキーフレーム「だけ」で動きをつければマシになると思うよ。
あとはパースをきつめにしてさ。
むしろ3D以外を全てフルアニメに!
ピクサーとかの3Dアニメ制作じゃ元来のアニメーターが
動きのつけ方の指導したり実際3D制作に携わったりしてるらしいです
あと自分がバイトしてたCG学校では先生がアニメーター指導本コピって配ってたな
>>307 >あと自分がバイトしてたCG学校では先生がアニメーター指導本コピって配ってたな
老婆心な上にスレ違いだが
それは版元に許可もらってやってたの?
>>308 うん 今思えばそれはマズかったんじゃないかなw
許可とってたのかもしれないけど不明
湖川とかビーボォー系の作画って、メカやアクションもスゴいと思えなかった。
オレの見方が悪いんでしょうか
キャラが好みじゃないってのは自覚してるんですが
311 :
メロン名無しさん:2005/05/07(土) 21:40:05 ID:32P4yL620
,/゙'゙″::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_,,Fー''"~゙゙゙゙'''''―---、,,,、:::::::::::::::::::::::::::::::
,v・“.゚'l,、 ~'=,、:::::::::::::::::::::::
ネ申作画 ,," r‐'i、:゙″ ., ゚''i、::::::::::::::::::::
,。―".''!ll,, .".,i´ .゚゙゙゙゙゙゙'ザ''ーr,,,、 、 ゙l:::::::::::::::::::
サスケ ,r″ ゙" ″ : : :―ー :i、.″゙l 〕:::::::::::::::::
,i´..,,、 .l" ・''≒ュ,,,,、 ″ | : ,!::::::::::::::::::
〕:::` ` .i、 : , `゙'_.,_ .,″::::::::::::::::
,i´ 、__ ` ‘''-=@゙゚- ,/:::::::::::::::::::::
," ,,iill゜ ゙~゙'''=v,_ ゙┐ 'i、 |:::::::::::::::::::::::
.,r_ ./.,,illl!l.t,,,, ゙゚'r, ゙″: . ‘ ‘ │::::::::::::::::::::::
.,,i´::::::~''‐ri".゙!!゙_ .,,._ .゙L : : ,l_,,_::::::::::::::::::
,i´:::::::::::::::::::::`゙'-,,,,,ッ_ ~ ,,.| : ’_,,,,┐:::::::::::
.|:::::::::::::::::::::::::::::::::::゙゙゙!liiiil,,x,_ .,/ : ト : : ,r'゙、 ./ ト::::'≪″
^''''-,〕:::::::::::::::::i、::::::::::::::::::::゙!llllllii,,,,v,.,i´: : : ,,!,"’.,/ .'",,i´:::,,,,,,iii
:::::::::::|::::::::::::::::::::゙li,,,、::::::::::::::゙゙!llllllllllii,,,,: : : ″゙!'″_,r┘:::゚゙!!llllll|
:::::::::::|::::::::::::::、:::::゙!lllii,,、::::::::::::゙゙lllllllllllllllii,,, ,,,,,,iii,,___,,,,,iiiil,,,,,,,,,,,iiiiilllllllll|
:::::::::::`:::::::::::::゙'i、:::::゙!lllllllii,,,,_,,,,iiilllllllllllllllllllllliii,, ,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
312 :
メロン名無しさん:2005/05/07(土) 23:02:52 ID:juAYhj2U0
ゲームだけど
Tales of Symphonia(2003,2004)
アニメーション監督/アニメーションキャラクターデザイン:松竹徳幸
オープニングアニメーション演出/総作画監督:松竹徳幸
イベントアニメーション演出/作画監督:松竹徳幸 久保田誓
原画:中嶋敦子 橘秀樹 山田誠 鈴木博文
柳田義明 石浜真史 新井浩一 田中雄一
宮沢康紀 中村章子 柴田由香 桑名郁朗
錦織淳史 細田直人 榎本花子 高橋秀樹
大塚健 今石洋之 西位輝実 小松田大全
久保田誓 中嶋敦子 河口俊夫
美術監督:松岡聡
Tales of Phantasia(1998)
アニメーション監督:岡村天斎
イベントアニメーション演出:吉成鋼
アニメーションキャラクターデザイン/OP・ED作画監督:松竹徳幸
イベントアニメーション作画監督:吉成曜 吉成鋼
原画:斎藤卓也 菱沼義仁 鈴木博文 岡村天斎
宮澤康紀 大久保宏 児山昌弘 黄瀬和哉
亀井幹太 吉成曜
Tales of Rebirth(2004)
アニメーションプロデューサー:寺川英和
アニメーション監督/絵コンテ/演出:古橋一浩
アニメーションキャラクターデザイン/作画監督:松竹徳幸
作画監督補佐:中村章子
原画:石田敦子 松本憲生 鈴木博文 岡辰也
大塚健 丹澤学 宗崎暢芳 高橋祐一
細田直人 江森真理子 宮地聡子 中嶋敦子
斎藤哲人 橘秀樹 山田誠 新井浩一
林明美 田頭しのぶ 錦織敦史 板津匡覧
金子志津枝 友岡新平 佐原史哲 中村章子
古橋一浩
美術監督/背景:松岡聡
えーと、どうしろと?
そのリスト数ヶ月前にどっかのスレで見たなあ どこだったかな
315 :
メロン名無しさん:2005/05/07(土) 23:10:43 ID:N1FyW2/Q0
買え、だって
そういえばナムコとカプコンで出す奴、OP今石さんなのか
デスティニーは?
>310
時期によるからなぁ。
個人的にはダンバイン、エルガイム中りを上げておく
>>318 PS2『ナムコ クロス カプコン』のオープニングアニメを担当しているのは、
『テイルズ オブ』シリーズのアニメーションパートなども手がけるプロダクション・IG。
監督にはガイナックスの今石洋之氏を迎えています。
ナムコ、カプコンの両キャラクターが登場して、迫力のあるムービーに仕上がっています。
つうかゲームのOPアニメは豪華じゃないと
許せない漏れが居るw
>>312 すんっげえ豪華だよな
でもなあ、どれもあんま見応えないんだよな
なんて言ったら怒られるか
基本的にプロモーション映像的な仕上がりにしか成りようがないからなぁ。
最近の今石はIGと仲良しだな。
どうせだったら攻殻で今石絵コンテ作監回とかありゃ面白かったのに。
最近ってw
いっそ
有名原画マンの参加した作品のクレジットを貼り続けるスレ
とか作って>312
とかを隔離できないものかと。
今石絵コンテねえ…正直巧くないだろ
原画陣が良くないと良い作画生まれないだろ・・・
なんかこのスレの住人は動きだけで判断してるな。
テイルズは動画もIGとGAINAXだぞ。
>>327 いってる意味が良くわからんのだが、ここでは普通にアニメーターの名前を出して
語るぞ
>>327 チミはブランドに縋って物事を語るのは止めてくれ
ただただクレジットを貼るだけじゃ、
コピぺ荒らしと代わらんしな。
結局自分が無い子も同然だよ
>>327 韓国、中国外注でも良いものは良いし、ジオリやIGも酷いものは酷いよ。
今石とか西尾も、所詮はそこらの代々木アニメーションの生徒と変わらない。
つうか、何気に3本目はディーンにまるなげしてね?>312
>>312 ショボイじゃん・・・
そこらの萌えアニメもそのくらい集めてるよ。
UGガールズとかエルフェンリートに宮崎なぎさ居たし。
今石君もそろそろあの芸風から脱皮せんと、
あとは大貼化するだけのやうな気がします。
>>334 キューティーハニーが良かったらしいぞ 見てないけど
F?
新しいヤツ
フリクリとか見てると割と普通のアクションもいける感じなんだけどな。
いやまあ美大出てるくらいだしその程度当たり前なんだが。
>>334 金田フォロアーの駄目な点もちゃんと継承する
(どんどん派手になっていって何を表現してるかわからない)
それが今石クオリティ
金田フォロワ−のくせに枚数はつかうから質が悪い
じゃ今後は松本の名前を出してナルトを語るのも禁止にすっか?>341
漏れは構わんけどナー
ちなみに荒木伸吾は枚数を使えない&使いたく無いw
からあの技法を生み出したそうな。
>>344 制作泣かせだな(本来とは逆の意味で)
でも枚数を抑えて表現するってのは日本アニメっぽくて良い
>>343 そゆこと言ってるんじゃないよ
今石の素性がどうだとか芸風が脱皮とかってのは大きなお世話だっつうの
今石作画を語るんなら大賛成だが
本人のアイデンティティに難癖つけるのは違うでしょ
>>346 今石の作画について語ってるのに代わりは無いと思うけど?
つうか、大きなお世話はお互い様だとすら思う訳だが。
ここは作画全般を語るスレなんだから別にいいだろ。
なんかの流れをぶった切って完全スレ違いの話してるわけでもなし。
誰が悪いかと問われてしいてあげるなら、
ゲームの話題を始めた香具師かなw
まぁ、別に良いと思う方に漏れも一票。
まあこういうことだ、誰も乗ってこなければすぐに収束するし、
話題を変えたいときは新しい話題を振るしかないということで
>346は工房とか懐かしい名前を出してみる(w
>>333は釣りなのか天然なのか、誰か判断してくれ…
今流行りの葱ま信者による釣りと予想>352
荒木走りじゃねーの
>353
独特なレイアウト、ポーズ(?)つけと予想
服の皺のリピート送りか?
えっとふたご☆は東映制作だったら神OPだったんだろうな。
そう、コンテは悪くないんだよ、勿体無い。
>357
すみません、ゴッドマ−ズの方を思い出してしまいました
>>357 聖闘士星矢だなw
それと面白パース前傾姿勢で足だけ高速リピートw
あとはオプチカルで誤魔化せ!
>308
一応、学校の教材としてコピーするのは著作権で認められている部分もある。
CG学校で良いのか、許可された範囲内での配付方法なのかまでは知らんが。
>345
上がりも早いと聞くし、本当にもう制作は足を向けて寝られんね(w
荒木と言い佐々門と言い、ベテランの方がむしろ凄いな
お前らアニメーターの名前出すなよ。
ここは作画スレだぞ。
ちょっとでも釣りだと思ったらレスするなよ。
367 :
メロン名無しさん:2005/05/08(日) 01:57:37 ID:s65WqtNZ0
CGが1原、人間が2原のがよくね?
モーションキャプチャーの技術を応用で
既存のアニメや映画のキャラクターの動きの情報を自動的に抽出し、
それを他のキャラクターに与えたり出来るらしいね。
ただ2Dアニメでこの技術が応用可能なのかはしらんが
今石絵コンテ代表作
魁!クロマティ高校
枚数抑えってのは主に東映に絡むと発生するものなの?
この会社は劇場版でも制限が在るらしいんだけど。
>>305 3Dは一コマで動くから基本的に今のリミッテッド作ってるアニメーターの方法論は通用しないよ
>>372 だから、2コマ3コマで動かしてみたらどうだろう、って言ってるんだと思う。
>>373 ああ まぁそういうのは先に話題になってたようにタチコマとかで使われてるよね
でも動きの情報量を減らしたらその分絵のディティールの情報量を減らさなきゃ不自然にみえるから
それなら2Dでいいじゃんて話になる
そういう方向性で独自性を出すのも不可能ではないんだろうけど
今のところ3Dアニメーターとしては一コマでなんとか動かしたいという願望があるだろうね
なんで
クリンナップ
って言うの?www
何か変じゃないか?www
野球の3〜5番打者の事もクリンナップって言うのか?www
クリーンアップまたはクリーンナップって言おうぜ。
クリーニング→クリニング
クリーム→クリム
って言ってるんなら許すけどな。
>それなら2Dでいいじゃんて話になる
ならない
動仕の負担軽減と枚数減らしはでかいよ。
TVシリーズではこれが重要。
>>375 そんな事したら時間が2フレームくらい無駄になるだろ。
>>375 >野球の3〜5番打者の事もクリンナップって言うのか?www
言うこともあるだろ
>375
カッコイイと思ってんだから察してやれよ。
WINDとかDNエンジェルの3Dは使い方を間違っていた。
ただカメラマップの3DBGを動かしたかっただけなんだろうなwww
www の人は何かを貶したいだけなの?
今からインタネットが始まろうとしてるんだよ
vipperのつもりなのだろう。なりきれていないが。
今日は何時になく程度の低い奴等が吹き溜まってますね
というか最近このスレの書き込み自体が多い気がする。
明日からは元に戻る
ナルトのあの回のあとですから、
にわか厨が疼くのですよ
鴉スゲー
「今日の作画酷いな」よりも「この程度じゃヤシガニには遠く及ばない、許容範囲だ」
の方がすげえ納得いかない今日この頃
実際リアルタイムでヤシガニを観てたら多少の怪しい動き、崩れは気にならないって…
あの回はマジ凄いから
ゾイドジェネシスはどーいう制作状況になってるんだ。
典型的な監督が仕事をしていない絵になってる。
プロデューサーはCGパートにしか俺は責任もてねえぞ、っぽいし。
NARUTOのカカシ外伝で西尾光臨ってマジ?
どうせ数秒だろ
395 :
メロン名無しさん:2005/05/08(日) 10:34:26 ID:rdD3ynFz0
間違いなく数秒だなw
劇場作監だしね
ゾイド結構面白く見れた。結城明宏って巧い人じゃなかったっけ?
397 :
メロン名無しさん:2005/05/08(日) 13:45:21 ID:z4kZVCCZ0
ここでCGが語られるとは成長したな
基本はNARUTO限定スレだけどね
>>391 監督の水野和則はあさってのBLEACHの方をやってるらしいからな。
シナリオは面白いのにな
ままならないものだ
もう少しするとタックの独壇場になりますよw
監督はクレジットだけなんでしょ?
ひゃー
作画って腕の立つ作監が居ればがらっと変るの?
それとも動画と原画の面子次第?
ここやアニメータースレでは作監っぽいけれど、
深夜に放送されているマガジン連載のアニメでは
監督が鍵を握ってるみたいだ。
それはチミが浅学なだけ
405 :
メロン名無しさん:2005/05/08(日) 15:30:06 ID:fs5lL1mD0
エウレカの原画に柳瀬敬之が居たのにびびった
デザインとかやってたのか…
遊戯王DMでは原憲一と三文字作画が混じってると原憲一の描いている部分が一目で分かるけど
これは勘違いじゃないよね
ゾイドはケルマディクとかいう変な新興スタジオ使ってる時点でだめぽ
408 :
メロン名無しさん:2005/05/08(日) 17:22:16 ID:pcd1h/23O
スタジオは関係ないよ。
無名でもIG並の技術あるとこなんかいくらでもあるし。
>404
答えられないからって・・・・・www
>408
幾らでもとは言い過ぎwww
結局はスタジオじゃなくてそこの人次第だ。
そこの人の「仕切り」次第ナ
>>403 原画と動画のメンツ次第でしょ。
エヴァは吉成、磯、本田、村木なんかが居る回は作画凄くて、ジブリの若手が担当した回は酷い出来だった。
他のアニメでも日本人担当回より、中国人担当回のが作画悪いのは明らかだし。
下手な日本人よりDRですよ
DRの上手い原画マンを語れる奴は居ないの?
もちろん人は重要だけど、一番大事なのは時間だよね。
スケジュール管理。
一般論はつまらんねぇ。
一番うまいスタジオはDRだよ
NARUTOの話題以外禁止です
DR MOVIEは確かに凄いよな。
でも原画はまだまだ硬い気がする。
在日の工作が始まりましたか。
最近人事変動があったからぐだぐだやん。
若林の足下にも
及ばないしなw
在日と鳴門厨の激突開始ですか
DRのモンスター>>>>>>>>>>>>>>>>>ネギまの10話
425 :
メロン名無しさん:2005/05/08(日) 19:20:58 ID:9j3fzhFz0
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、春野サクラちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
KARASUはエフェクトが良かったな
水っぽいやつとか
プリキュアの山田さんが原画にいた
山田もまさか、プリキュアを冠して呼ばれているとは思うまいw
山田がどうの言う奴は
チェンゲやマジンカイザーをまず観ろよぅ
そんなマイナーな仕事を上げられてもねぇ。
ヲタって優越感をひけらかさなくちゃ生きてきないかな、
正直キモイ
NARUTO厨を装う厨は一体何がしたい
どの辺をそう思うね?
ぶっちゃけナルト厨はリアルで多いので良く判らん
また萌えオタが紛れ込んでるようですね。
140話の絵コンテ、都留ってマジ?
コンテはスレ違いですよ
435 :
426:2005/05/08(日) 20:14:34 ID:???0
プリで初めて知ったんだ俺
ゲッターとか見といた方がいいのかな
>>432 NARUTO厨も萌えヲタも本質的には同じかと思ふ。
>435
つうか先ずググろうや…
>>431 ナルトに限らずそういう類の厨でも
自分の居場所を逆に縮めるような言動はしないだろ。
どうせほっといても2、3日はナルトの話が出来るんだろうし。
ナルト厨房の右へ倣えっぷりを観ていると、
マスコミで巧く布教すれば佐々門先生や出口でも
神メーターの称号が得れれそうな錯覚を覚える。
>>437 メカの人だったのね
ってか俺の大好きなアウトロースターにいるでねえか・・
メカ作画かな
つか何故山田氏はプリキュアなんか
>>439 それは流石に無理だろw
まず作画の基準から洗脳を始めなければならないし。
なんかとか言うな、アニメに貴賎はないぞ
またアニメージュとかで作画取り上げねえかなあ
そこでアニメスタイルですよ
小黒君にがんがってもらうしかあるまい
松本や磯、本田とかにもインタビューしよう
漏れは笹門好きだから無問題。
月一回くらい御大の作画を見れる喜びは大きいぞ
そいや本田って最近何やってんだろ
松本憲生の言葉なんて小林治のBBSで一度見たきりだ
小林治(若)の発言は色々痛いから、
観てて楽しい。
>>442 なんかとは言わんが、まあ似合った作品って感じはしないな
能力どうこうじゃなく、止め絵の綺麗さを望むタイプの人らの不評を買うよりはという意味で
えーと、プリキュアは幼女向けアニメだから。
>450
スターシップオペレーターのDVDに何か入るかもね
>>429 作画オタって、ここは作画オタの集まるところですよ?
ここは君の居る場所じゃないようだ。
しかもチェンゲやマジンカイザーをマイナーて。
名だたるアニメーターが参加している作品を未見だなんて寧ろ恥ずかしいですよ?
まず自分の無知を恥じなさいよ、クソ萌えオタが。
>455
らんま1/2とかレイアースとか恋風などの
名だたるアニメーた−が参加している
萌えアニメを見まくっていますが何か?
>デス種 打ち切り街道まっしぐら? 後番組はBLOOD
>BLOOD+
>原作=プロダクションIG/アニプレックス
>監督・シリーズ構成=藤咲淳一
>キャラクターデザイン=箸井地図
>アニメーションキャラクター・総作画監督=石井明治
>企画協力=押井守
>制作=プロダクションIG
>製作=毎日放送・アニプレックス・プロダクションIG
血+は普通に10月開始で当確ですが
知識の薄いヘボ作画オタの俺としては「おい、OOさんを語るならOOくらい見とけよ」
なんて言ってもらえるのは有り難いぜ
「おい、窪さんを騙るならメダロット魂くらい見とけよ」
つなみにチェンゲの佐野カットは、
スティンガーくんとコーウェンくん
脚本家が監督かい血+。キャラが箸井ってのはおもろいが。
左上に書いてある文字を良く読んでみろ
465 :
メロン名無しさん:2005/05/08(日) 22:06:55 ID:On7w4oOl0
>>463 刃が太い。上から見ると[−]みたいじゃなく[―]こんなん
あとはまあ、柄に近い刃が変に傾いてるよな
まあこんなのどうだっていい
絵下手とかいいたいわけじゃないんだ
>>463 これって日本刀?ホント、なんか変だよな、上手く言えないけど・・・
なにもそんなに細かく突っ込まんでも。
ライトセーバーでいいじゃんか。
テレビで寺田絵なんてできっこないし
寺田貴信?
470 :
メロン名無しさん:2005/05/08(日) 22:22:45 ID:z4kZVCCZ0
作画房、とりあえず明日のアクエリオン見て皆
また、クレジット厨か
クレ厨は嫌われるってよく言うよね。
>>439 佐々門は一部で神メーターになってるから無問題
出口は・・・無理だろ。
そういや出口信者って観た事ないね
鴉と一緒にタツノコ あぽーん
>>428 作画スレでも初期に一期の山田プリキュアについて書いた事があるが、
チェンゲは知らない若者が多いと思う。
1、2巻を発売当初に買った者としては記憶に残っているが・・・
ティンゲは3巻買ったら、残りは激安特価になるまで買う気が起きなくなったし。
つか、やっぱ目立つのは場の状況にもよるしなあ。
>463
こんなんBLOOD+じゃねえ!
キモイ唇で全身ブルブル動きながらスコップでぶん殴ってこそBLOOD+だろう!
石井ってトランスアーツの奴だろ?
なんでそんなの連れてくるんだYO!!
え?
>>476 >チェンゲは知らない若者が多い
そうかも知れないけど、
当時はバンダイも頑張ってガンガン宣伝かけてたし、
影山が歌うOPテーマはスパロボのCMでもガンガンかかってたし
今川作品としてスタートしたにも関わらず、
監督の交代劇で様々な憶測が飛び交った曰く付きの作品だぞ?
作品そのものも6年くらい前の作品な訳でまだまだ記憶に新しい。
自分が知らない=マイナーというのは違うと思うし・・・ね。
IGはもう攻殻とパトだけつくってりゃいいよ
なんで今パトレイバーなのよw
IGがまともにつくった作品だから
今更というなら攻殻だって今更だったわけだし
1998年式イングラム
IG作品で一番面白いのはクロマティ高校だろう。
何気なくまほらばのOP観てたんだが、屋根の上で背中向け合ってるカットだけがカッコイイな
>>482 IGが作ったパトは2年前のミニパトが最後だろ。
しかも前作から何年経っての制作ですか。
だいいち13号は、トラスタからマッド預かりになって、5年がかりでようやく完成した、
バンダイ二大汚点(もうひとつはスチームボーイ)のひとつじゃないか。
IGは13号は全くの無関係。
加えて、攻殻は現在進行形だよ。
SACが劇場アニメになるとの噂を聞いたぞ。
未確認レヴェルだけども。
>485
俺も何気なく動いている髪の毛の動きとか好き。
IGが13号に関わったといえば、黄瀬を貸した事くらいか。
ちょっと他のスタッフも下に入っている。それくらいだな。
まほらばのOPに北久保居たけど。
最近のアニメって(アニメに限らず)フリクリやラブひなを皮切りに
まぶらほだのまほらばだのマヴラブだのマジカノだのフタコイだの
バカですかホントに
>>490 フリクリはかなり作画いいじゃん。
作画の話じゃないの?
右習えの4文字タイトルだって言いたいんだろ。
もう4文字タイトル作品ってジャンル作っちまえってな具合にw
スレタイも読めん奴が偉そうなこといっとんな
ブランド志向を前面に出して
作画倒れのなんと多い事よ>4文字アニメ
久々フリクリの作画観て
若さと言うか青さと言うか
なんつうか
ちょっと古さ(というか未成熟さ)を感じてしまった・・・
それにしても大平晋也は天才。
誰かフリクリ原画集1万くらいで譲ってくれよ
>496
再版決定したんじゃなかったっけ? DVD-BOX出るからなんとか。
うわ・・・ホントだありがとう 一ヶ月前にまんだらけで14000円のを
買おうか迷ってたんだよね。再販信じて買わなくて良かった
まだ普通に売ってない?
去年通販で買ったよ俺
劇エヴァとかフリクリとか、自分も買っておいてなんなんだが原画集って何に使うんだ
小さい絵も多いしDVDで見た方がいいなあなんて
タイムシートが載ってるからいいのかな
>>499 そんなに価値がついてたのか、知らなかったよ。鶴巻のサイン付だからもっと上がるかかな
ヘタレな俺は庵野の爆発しか分からなかったけど
>>503 ヤフオクで今出てるの25000円だぞ サインなんか無いけど
確かに担当アニメーターの名前は欲しいな
「DEAD LEAVES」原画集はちゃんと担当が分かって良かったなあ
「フリクリ」も増補改訂版って事で、データ入れてくれ!
フリクリ原画集はカラーイラストいらんからもっと原画を増やしてほしかった。
NARUTOの来月の作監は順番に尾形健一郎、兵渡勝、三文字、金塚泰彦、岡崎洋美
だそう。誰か、今大坪幸麿&久城りおんコンビは何してるか知らない?
久城りおんはガン×ソードやってるみたいよ
三文字はARMSの回かな。大坪は東鳩やってたから久城と一緒かも
今放送が終わったエルフェンの原画にりんしんがいたぞ
アクエリオン作画酷すぎ。
全員三文字だし。
ガオガイガーのが圧倒的に上だし。
>>512 今放送中なのに、なんで三文字ばかりとわかるんだ?
ガオガイガーは元がOVAだし
それと比較は荒れるからやめとけ
内容からして荒らす気満々にしか見えんが
アクエリオン、谷口守泰が作監やんなら制作もアニメアールにして欲しかった
明らかに手の入ってないカットばっかでゲンナリ
アニメアールってまだ沖浦啓之いるかな?
やべ、くだらなすぎて吹いた
沖裏がいるならもーさんもおーさかしもみんな居るだろうね
ガンメて!
>>525 観れない・・・
ドクターのシーン?
それとも屋根の上で坊さんと戦闘?
見るにはDivXのコーデックが要るみたい
中身は坊さんのほうのやつ
>>525 濃厚な作画だなあ・・・さすがというべきか
>>530 安彦さんの絵だって左右反転したら盛大に曲がってるよ。
そんなの上手さの基準じゃない。
でも、これはあんまりうまくないなぁ
>>532 まあ上手さの要素の一つだよな正確さ、精密さってのは
色々な上手さがあってそれの合計が、端的に上手さといわれるみたいだな。
RPGのパラメータのようなものだな
とはいえ、人の絵ひっくり返して喜んでる530はヤバイ
>>525 GJ。もうこの手のはレンタル屋に無い・・
まぁ基本的に裏返しにするのは
自分の描いたもののデッサン確認とかが主だしね
>>536 俺の入ってる店にはまだレンタルあるし
中古売ってる店でもわりと1本500円とかで見かけるよ
DVD安いし買ってもいいんじゃない
DVD出てたんか。
てっきり作った会社も忘れてるアニメかと思ってた。
>>525 なんて作品か教えてくださいです、未熟者なんで(汗
>541
>527
ドクターの方もキボンヌ
544 :
541:2005/05/10(火) 07:05:33 ID:???0
サンクスです。とりあせずレンタルで探してみます。
NARUTO、オリジナルに突入したらしい。
第2部やるみたいだからまた神回見れるかもね
>>463 これ拡大してよく観たら、まんなかへんが切れて寸詰まってるな。
それを差し引いても束より幅広の刀身ってなによってことにはなるが。
ていうか箸井地図ファンとしてはアニメーターのキャラ原案クリンナップが
アクエリオン並みに酷くみえる。
アクエリオンはあの原案でどうして全員目が平行四辺形になるの?
原案のままじゃ作画しづらいという問題と、全員目の形が同じになるというのは別だよな。
アクエリオンで作画やCGがどーの言うのは
とても無粋な気がする
初心者質問でスマソだが、作画監督が下手でも原画が上手い人が集まってれば
どうにかなるというのはあるのか?
原画が上手い人ばかりだったら
極端な言い方すれば作画監督はほとんどすることないし。
顔を少しいじるだけ。
テレビシリーズだったらの話。
することないというかできないんだよな
画風変えちゃうとみんなからいびられる
そういうこともあって
上手い原画が集まる場合は
大抵作監も上手いけどね
その人の人脈だったりして
原画の手配って作画監督がやったりするのか?
手配しなくても話を聞きつけて勝手に集まってくるって感じじゃない?
カリスマ作画監督の場合は。
通常はPDか監督だよね。
制作進行もだろ原画集めって
555 :
メロン名無しさん:2005/05/10(火) 15:52:01 ID:B2UHXjDq0
大平の原画はそんじょそこらの作監じゃいじぢれません。
沖浦クラスじゃないとな。
556 :
メロン名無しさん:2005/05/10(火) 15:52:35 ID:B2UHXjDq0
美少女アニメの原画が大平、湯浅、うつのみや、橋本晋治、大塚伸治、大塚正美
末吉裕一郎だったらどう修正するんだろう。
末吉裕一郎は、ハレグゥに参加したときもクレしんのまんまだったにゃ。
ふたご姫 大平回まだ〜?
ダマ婆さんから逃げる保険医のシーンな
まんま線とかパースとかクレしんだったなw
大平はねぎまに作画監督で参加してオリジナルキャラ設定を披露してもらいたい
>>563 走るバトーというと
コンビニのシーンが、船での「バカヤロウ!無茶するんじゃねえ!」のシーンのどちらか?
565 :
メロン名無しさん:2005/05/10(火) 16:43:51 ID:qR7o7Yqb0
コンビニは大平じゃにゃいよ。
566 :
548:2005/05/10(火) 16:45:45 ID:???0
お答えdクス。
作画監督が同じでも出来がマチマチだったりするのは原画のせいもあるんだな。
>>564 コンビニのシーン「か」だ。
どっちにしろ違うっぽいね、サンクス
プラント船突入でガコッ!っと蓋を蹴飛ばすシーンから
落下してキャットウォークをぶっ壊しまくるシーンまでが大平。
途中に挿入されるトグサとキムは西尾。
あのキャットウォークブチ壊し落下シーンは凄い密度だったなあ
あれだけでイノのDVD買う価値あったよ。
>>568トグサ&キム
確か違う
西尾はうつのみやの後
BECKのOP、リップシンクロの所が平松で、
本田雄が全員集合の所か
BECKのOP、リップシンクロの所が平松で、
本田雄が全員集合の所か
>>570 うつのみやの後も西尾だが、ドグサキムも西尾。
ドクサ
575 :
メロン名無しさん:2005/05/10(火) 18:46:27 ID:kD9FnOmx0
今日初めて劇場版ナルト観たんだけど、酒場のシーン、誰がやってたんだろ?
殆ど原画で描かないと、あんな動かし方出来ないんじゃないだろか?
師匠だぜ!
最後の最後まで引っ張ったトグサの娘のブサイコぶりは許せなかったな
生々しい画で余計に
あそこまで無難を拒否されると逆に印象に残ったけど
ナルト映画のラストで、影分身が消えてラセン丸を撃つとこが良い感じだが
あれは誰だろ
579 :
メロン名無しさん:2005/05/10(火) 19:42:19 ID:YPJBf/bf0
しかし改めてイノセンス見ると恐ろしいほど作画良いな みんな巧いよ
正直イノセンスはそんなに、、、コンテの問題だとは思うけど。
今まで通り伊藤和典が脚本やってれば良かったんだよ。
ってスレ違いか。
橋が崩れるところなんかすごかった
凄まじい作画力が無駄っぽく使われていくさまに悶々とするM映画です。
つーか人狼といいアクションシーンのパワーバランス偏り過ぎ。
イノは首チョンパからの一連のシーンが一番好きだな
黄瀬が、押井にリテイク出されてるのに頑として直さずにそのまま通したんだよな
冒頭ハダリの内臓出るカット
コメンタリーで言ってることそのまま使うなよw
588 :
メロン名無しさん:2005/05/10(火) 22:51:41 ID:DBqWiuL3O
相変わらず同じ面子しか会話に出てこないな
だって知らねーもん
コンテでどれくらい要求してるかとか
撮影処理で何割増・減してるか考え出すとけっこう名前はどうでもよくなるw
古いネタだな。それもスレ違いだし。
ハチクロは橘や竹内が作監やるらしい、案外期待できるかも
>>563 ロマンアルバムじゃなくてmethodsじゃない?
調べたけどレイアウト載ってなかったよ
596 :
594:2005/05/11(水) 00:05:43 ID:???0
>>595 スマソ、自分が調べてたのはPERSONAの方だったわ。ロマンアルバムは持ってなかった。
しかし今更ながらイノセンス関連本多いなぁ
ハチクロって聞くと、イニDを連想してしまうのだが。
おれは
幼い心は旅に出る〜何かを〜さがして〜
っていう歌を思い出すよ。
エウレカのOPCDにOPの原画集がついてくるらしい
超ミニサイズか
いらねっ
鰤ED、斎藤哲人氏が久々に原画やってた、中盤のアクションやったのかな
ものを作る人にたいして「キモイね」ってのは最高の褒め言葉だよね。
攻殻、またテロップ間違えてるんじゃねぇのかと思ってシマタ…
607 :
メロン名無しさん:2005/05/11(水) 07:15:29 ID:bUP/rlBy0
あ、攻殻録画すんの忘れた…
アニメ誌の版権チェックは誰しも少しは通る道じゃないのか?
>>602 絵コンテ担当だ。
Bパート頭の格闘シーンは素晴らしかったが、俺には斉藤哲人も小木曽伸吾も心あたりがない。
ぐぐってもピンとこなかったんだが…印象に残ってるヤシいる?
なあおまいら聞いてくれ。ラルにまつわる青春の思い出だ。
当時あんまり金のなかったオレがなんとかかき集めた1万円持って、新宿西口ヨドバシカメラでラルのビデオを買ったんだ。どうでもいいがベータ方式だった。
で、帰ってハァハァしようと再生を始めるとだな、なんとクライマックスのキャロンえちぃシーンに水平ノイズが。
今なら笑って許すかもしれんがその頃のオレには大金だった。怒ってヨドバシに交換に行く。
一生忘れられない体験をしたのはその後だ。
店員のあんちゃんがな、「申し訳ありませーん、では、ノイズ箇所の確認をさせていただきまーす」
と言ったかと思うと、店頭のデッキとモニタでラルの再生を始めやがった。ヒトムレミチル店内で、突如始まったラモールーの触手レイープ。
しかもその店員、ノイズがあるのはもっと後のほうだといくら言っても、早送りをしやがらねえ。
オレはモニタの前でとんだ羞恥プレイを演じることに。
今から思えば「30分後に来ます」と言って去ればよかったんだが、その時のオレにはその場を去ることが「負け」に思えたんだ。
フッ、いったい何の勝負をしてたんだろうな。
・・・以来オレは、たいがいのエロ本レジに持ってくぐらいじゃぁびびらなくなったよ。
ついでに後日談だ。
何年かして嫁をもらったらな、そいつが昔バイトで「くりぃむレモン」のセル塗りやってたんだそうだ。
タイトルはなんだか良くわからないそうだが、どうも「ラル」らしいんだこれが。
もし息子がオタクになったら、いつかこの話をしてやろうと思ってる。
嫁にはないしょだ。
>>609 本編の絵コンテも担当してたけどEDの原画を何故かやってたのよ。
本編のアクションは誰が描いたんだろうな?
しかし水野さんはブリーチ頑張るのは良いのだがゾイドの作画もどうにかして下さい。
ゾイドってずっとあのままなのか?
ラグナロクもビックリなレベルじゃないか
今日のナルト、JEC-Eだったけど原画に松島晃が!
復活したんだね、良かった
もう一週間!?
NARUTOの動きが神と言われる回だけ見てるんだけどさ
あれだけで動いてる!と絶賛されるんじゃ普段がいかに止め絵連続なのか理解できるよ
>>615 >あれだけで動いてる!と絶賛されるん
NARUTOの133話くらい動いてる他のアニメを知らないので
後学のために教えてくれ
いや動いてる所よりさ、結局3分の2ぐらい止め絵ばっかだったじゃん。
結局ペース配分で無理に動かしてるに過ぎなかったなと。
動いてるアニメ?昔の漁れば結構あるんじゃないの。劇場版マクロスとか。
劇場版
動いてるアニメ
クロヨンしんちゃん
劇場版マクロスってそんなに動いてたっけ。
映画と比べてもな...
てきとーこいてるだけか釣りだろ
結構あるとか言いつつ劇場版をそれもたった一つだけ持ち出してくるあたりが男前
>>617はフルアニメばっかり見てたんだよ。火の鳥2772愛のコスモゾーンとか
ディズニー!ディズニー!
ここで伝説の幽々上妻・吉原回が出て来ないとは
他にも、逮捕のピーチバレー男回だとか
ミクロマンのガイナ回とか
伝説になってるテレビアニメなのにめっちゃ動いてるやん回たくさんあるのにー
つーか、ゴールドライタン・ウラシマンなかむらたかし回と
ピーターパンを観直して来い
あと名犬ラッシー井上鋭回もだ
つか話の要点は普段がいかに止まってるかだし
この場合の止まってるというのは単純に作画枚数が少ないということ?
>>627 >あれだけで動いてる!と絶賛されるんじゃ
この「あれだけで」がツッコミどころであってキミの要点は知らん
ヤマトタケルのえびす回と
赤チャの亜細亜堂回も凄かったにょ〜〜〜
松島晃が原画描いてたの?
マリみて風だった?
サスケが無駄に色男だった
姑息に止めずに満遍なくペース配分したら結局は大した動きじゃなくなるんだよな。
つーかあの回で動いてる!と絶賛されないのはやっぱおかしいだろ。
止め絵はねえ、ピタッとしてて酷いよねえ
3DCGゲーもりもりやってる今時のガキは
立体視で動きを捉える目が肥えてそうだな。
>>626 ゴールドライタン見たいけど何処にもない。BOX買うのはキツイよ
ライタンは意外とつまらなかった
ウラシマンは前半が好み
新世紀エヴァンゲリオン第8話「アスカ、来日」
絵コンテ 樋口真嗣
作画監督 本田雄
設定補 前田真宏
原画 松原秀典、村木靖、松本憲生、鴨川浩、黒沢守、吉成曜、古川尚哉、
福岡英典、守岡英行、入江健司、鶴巻和哉、増尾昭一
新世紀エヴァンゲリオン第9話「瞬間、心、重ねて」
絵コンテ 樋口真嗣
作画監督 長谷川眞也
設定補 前田真宏
原画 後藤圭二、中村豊、木崎文智、渡部圭祐、田中雄一、小倉陣利、名和宗則、高橋亨
砂田茂樹、福岡英典、守岡英行、上倉元、長谷川眞也、摩砂雪、鈴木俊二、中山勝一
ネギ、石川健朝が原画にいたけど最初の蝶々追い掛けるとこかな
EVA、8話のアスカは可愛かったけど、9話ではそうでなかった事しか憶えてない。
次回予告でガッカリした記憶があるから。
2番目のシンジを見るとMACROSS+の人だなぁって判るw
ナディア原画集でも、摩砂雪作画は一発でわかるよね
黒いというか、濃いというか・・・
摩砂雪さんて
元々がアクションアニメーターなんだけど・・・
一つ星家のウルトラ婆さんとか、さすがの猿飛びとか、
凄かったんだけどねえ。
水エフェクトアニメーターという認識すらされてなかったりするんだろうかね・・・
ナディアで水っつったら摩砂雪原画なんだけど。
まだ誰も何も言ってないだろう。何に対して怒り悲しみ絶望してるんだよ。
>>646 その一番上の綾波は貞本画。修正入ってないはず。
スタッフロールそのまま貼るなよアホが。
なんかナルト→エヴァ→ナディア→イノセンス→ナルト・・・と
ずーっと同じ作品の話題ばっかだな
ナルトはリアルタイムで放送中だから判るけど
エヴァとナディアを出してくるのは何故なんだ?
エヴァアニメーターはアイドルだからな
画面が派手に動くからわかりやすいのかな
ナディアは原画集見ればわかるけど、普通に半端ないもんなあ。
あんなのテレビアニメでやりたくないw
オール韓国動画だったと知って更にビビった。
ちゃんと見ることが出来たのは原画がうまいからなんだよな。
適切な指示と割りだから、技量の低い人でも動画がちゃんとかけちゃうんだよな。
ナディアの動画は全体的にかなり酷いと思うぞ。
まっとうに動いている所は全原画か、中割参考が丁寧に入ってる。
それですらトレスしただけで線がガタつくし。
今のアニメで動画が巧いアニメといったら女神様になるんだろか
最近「動画」って単語がどういう意味で使われてるのか判断に苦しむ
↑のは中割の動画だろ
>>654 某アニメスレにもいるがただ単にスタッフロール貼り付けるだけのエヴァ厨みたいのが
いるからさ
>>660 アレルギーだな(w 最近はさんざん論争され尽くして
もう人が言うのは放っておこうって空気だな
>>661 いやクリンナップも含めて。
凡庸な原画マンが全原描くより、巧い動画マンが割ったほうがいい動きになると思う。
OPはどっちの体制で作ることが多いの?
全原画?それとも動画職人が割るの?
エウレカのEDですら動画を海外に出してるしなあ
あれはだからこそとも言える 枚数が多すぎるんではあるまいか
ネギまがこの前のプールの回みたいな絵柄だったからちょっと期待したが
動かないな。
主人公が「京都……」と膝を付くカットはちょっといい。
>>667 Aパート頭他、さよの髪がなびく所は気持ちいいぞ
動きが必要な回じゃないじゃない。
今週のねぎまは違うアニメ観てるのかと思った
作画の良さを誇示するように動きのある演出が無駄にちりばめられてたな
671 :
メロン名無しさん:2005/05/12(木) 14:57:44 ID:JNpiyfmRO
動画なんて誰でもできるだろ。
>>666 ああいう尺が長いカットも動画は1人で担当するのか?
673 :
メロン名無しさん:2005/05/12(木) 15:14:53 ID:6J4v+jxC0
まじ
necoでキートン見てるけどマッドが全力だしたら凄まじいな
今日の陰陽良かったな。
良い意味で暴走してた。
正解はCMのあとで!
萌えオタの審美眼のレベルも低い
それにしてもこのスレ流れ早いよな
ネギま!は普通に良かったぞ。
このスレの住人は派手なアクションが無いと不満なんだろうが。
作監修正に頼った作画でないと判断できないらしい
良かったけど過去2番目ってトコかな。
一番はルームメイトの娘とデートする回。
おいおいプールの回は無視か
アクション以外と言うと
普段なら拾わないような仕草まで拾った
人間臭い芝居とかか?
そんなのなかったろ。
>>681 動いてくれないと語れないもん
15話の作画が一番良かったかな、多少なりとも芝居とかあったし
普段より動作が1アクション多いとか
慣性の違う物を同時に動かしているとかは反応していきたいが
地味なので俺はわざわざ報告しねー
報告しようよ、名も無きアニメーターが「オレだって魅せてやるぜ!」って
張り切ってるのかもしれないじゃない。
そう言う人が居たとしても名の知れたベテランが居ると、
誰にも気付かれずに手柄を取られてしまうワナ。
メダロットでもやたら凄いアクションシーンがあって原画に板野がいたんだけど
そこはやってなかったなんてのがあったな。
エジプト戦?
692 :
メロン名無しさん:2005/05/12(木) 23:06:30 ID:T97XRn990
ネギま18話
作画監督 加藤はつえ
原画 竹谷今日子 中弥幸一 柄谷綾子 古川博之 阿部慎吾 松村拓哉 昆富美子
金森勝 小松原聖 石橋有希子 野口孝行 板井寛幸 はっとりますみ 仁井学
近岡直 成松義人 千葉茂 渡辺浩史 平沢渉 棚田暁子
すげーメンツだな。
今時よくここまで集めたと関心する。
ステルヴィアみたいだった・・・>昨日のネギ
と思ったら高見さんだった
18話って先週のやつか
すげえ普通だったが
首が太かったのが面白かったw>18話
今週のこいこい7は良かった
レイアウト戻さない監督・作監をぶちのめすところなんか特に
18話は頭身がバラバラだったな。
ネギ先生が8頭身になったり。
>>692 で、どの人が凄いの?
オレが納得行くのは、竹谷今日子、阿部慎吾、松村拓哉の3人だけだが・・・。
昆富美子なんて、2話(総没話数)、6話(糞エヴァ話数)、8話(10話より糞なエヴァ話数)の悪の根源だぜ。
桜井木の実並だw
エヴァンジェリンとエバンゲリオンて
狙いすぎだよね
その発言は何処までネタなのか理解しかねる
つまり世界のすべてのエヴァンジェリンさんはぜんぶ狙っているのか。
作者がエヴァオタだし。
ラブひなの瀬戸は加持を参考にしたって。
>696
作画が良かったのか内容が良かったのか判断しかねるな(w
>>696はリアルアニメーター。
普段の鬱憤をアニメで晴らせた。
エレメンタルジェレイドのOPって西尾どこやってんの?
で?自分、気になるカットはあったの?
担当カットが判明したらそのカットが良く見える、、と
何でわざわざつっかかるのかね
所詮名前だよりのブランド野郎か
西尾さんとこより俺が描いたとろろの方が凄いよ。
うそ、 ウソ!
一度言ってみたかっただけっっ
実際西尾氏がやったとされるカットよりいいカットあるし。
つっても個人的趣味なんだが。
どこを誰がやったっていう話の流れは好きだが、どこのカットがどう良かったって流れが少ない気がする
>俺が描いたとろろ
>>709はとろろアニメーター
いいとろろ作画が見れるアニメ教えてくれ
とろろ軍曹
本日TV東京系PM06:00〜スタート!
うる星でとろろの話があったな…
>>692 自分が知ってる分だけでも
3人クソゲンガーが入ってるな。
演出・作監・総作監、乙。
>>692 スゴイか…!??
正直、作監乙!っていうメンツだよな。
ただの皮肉じゃないか
ていうか直前まで今週の作画の良し悪しを言ってるのに、なぜ先週のスタッフを曝す?
今週は普通に良かったぞ。特にさよ。でもムチムチ感が嫌いな人は評価下げるかも。
一瞬うの降臨か、と思った。
>>698 はっとりますみもけっこう上手いんじゃないの。
別にネギまはどうでもいいけど。
良かったっつってもねえ・・
でもさあ このヒドイテレビアニメ制作状況下
ちょっとでも良いものを作ろうっていうスタッフがいるだけでも良いじゃん
>>698 >竹谷今日子、阿部慎吾、松村拓哉
検索しても目立ったものが出なかったんだけど、巧い人なの?
今までどんな仕事をしたのか教えて欲しい。
つかネギまはスレ違い…って気がしてきた。
原作からして動きないの絵だもんな。
動いてる途中を拾って描いてる絵じゃなくて
そういうポーズをとらせて描いた絵って感じだし。
オーマイキーみたいなものか
口パクするオーマイキー…
名前をあげてスゲーばかりで、どこの作画が良くてスゲーって話題が無いネギま。
>>727 ワロタ
729 :
698:2005/05/13(金) 17:50:06 ID:???0
>>728 なぎさスレで、どの部分が良かったかの議論はされているぞ。
本濡れじゃ盛り上がらん。
>>729 松村拓哉がファフナーのメカ作監やったことはわかったけど他の2人は検索してもでてこない。
なんの作品で作監やったんだ?
竹谷は来週の作監だろ?作監は初か?
阿部慎吾はよくしらんが、
XEBEC作監ってのは阿部じゃなくて足立じゃねえの?。
下の名前が同じだけどな・・・
巧いかどうかもわからんのに名前あげてる訳か
他に何やってるか分からんのに名前挙げるってのも凄いな。
幾らなんでも無責任だろ。
エバ厨と萌えオタはスルー
松村拓哉ってハム取ったらキムタクだよな
なんかニアピン賞あげたい感じ
まあ、これだけはいえる。
ネギまなど、ここで語るべきアニメではない。
ゾロリの予告よかったな
ここで語るに値するアニメって何よ?
今週の葱はいい動きが所々ちりばめてあったが。まぁスピグラとか極上は…
エヴァ9話のシンジとアスカのダンスシーンって誰担当?
中村豊?
トリウッドでカナダのアニメ見てきたけど良く動いてた、カメラが回る回る
ダンスは摩砂雪。
ダンスってどのシーンのこと?
特訓のシーンのつもりで書いたけど。
またいつものエヴァ厨か。
流れと関係なく唐突だから分かりやすい。
質問なんですがフリクリ原画集に大平原画って載ってますかね?
ドラのミニシアター作画が平川哲生だったんだが、この人の代表作って何?
ドラは前半の作画が遊んでいて楽しかった。
モブやヒヨコ大群が動いていて。
つうかヒヨコは別世界の生き物レベルのデザインだったな。
>>748 Bパートがワリを食った感じ。
まあ動かない絵でも演出の見せ方で情感を持たせたからいいけど。
>>750 2話のカットで猫のしっぽを追いかける猫が載ってたけど
アレは違うの?綺麗な線の
大平パートはアニメ本編の絵の時点でまだ大平そのまんまって感じもするがな。
しかし載ってないんか・・・
大平パートってどこ?
判らないなら知る必要は無いよ
いや借りてこようと思って
見れば一発でわかるよ
自慢げでムカつくww
見れば誰でもわかるはずだよ
って意味だろ
692 メロン名無しさん 2005/05/12(木) 23:06:30 ID:T97XRn990
ネギま18話
作画監督 加藤はつえ
原画 竹谷今日子 中弥幸一 柄谷綾子 古川博之 阿部慎吾 松村拓哉 昆富美子
金森勝 小松原聖 石橋有希子 野口孝行 板井寛幸 はっとりますみ 仁井学
近岡直 成松義人 千葉茂 渡辺浩史 平沢渉 棚田暁子
すげーメンツだな。
今時よくここまで集めたと関心する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どの辺が凄いのか、説明を求む!!!!!松村さんだけだろ。
なんでいちいちコピーアンドペースト いわゆるコピペをするか
レス番指定だけじゃ不満なのか
自分が専ブラ使ってないから親切のつもりなんだろう
763 :
メロン名無しさん:2005/05/14(土) 06:09:47 ID:fEbAMTMG0
ろりっ娘でかわいい作画教えて
表情仕草の細かいやつ
カードキャプターさくらでも見てろ 俺も見るよ
ろりっ娘とは具体的にどんなキャラなのか?
ワカメかわぴこかうさこでいいのか?
766 :
メロン名無しさん:2005/05/14(土) 07:40:01 ID:tsxAovNB0
ユンカースとかどうよ
そんなかわいいとは思わんけど
>>761 脈絡無くスタッフ表貼ってるのはたぶん同じ奴だろ。
レスがつくのが嬉しいだけの構ってクン。
>>763 火垂るの墓
768 :
メロン名無しさん:2005/05/14(土) 10:40:24 ID:kRaoq+M10
>>764 今借りてきたけど、かわいいね。
さりげなく小池健がいたよ。
加藤裕美はどうよ。彼の修正が直にのってる、
ブッシュベイビーとか天使になるもんはかなりいいよ。
あと、板野一郎のたこのマリネwwww
ロリプニといえば千羽たん
>>763 レンタル屋のキッズーコーナー行ってのディズニーもののあたりで
ドン・ブルースの「天国からきたワンちゃん」借りてみ。
5、6才のヒロインがいろいろ動いている。
ネギま18話
作画監督 加藤はつえ
原画 竹谷今日子 中弥幸一 柄谷綾子 古川博之 阿部慎吾 松村拓哉 昆富美子
金森勝 小松原聖 石橋有希子 野口孝行 板井寛幸 はっとりますみ 仁井学
近岡直 成松義人 千葉茂 渡辺浩史 平沢渉 棚田暁子
すげーメンツだな。
今時よくここまで集めたと関心する。
773 :
メロン名無しさん:2005/05/14(土) 12:25:57 ID:4+5rRH8U0
774 :
メロン名無しさん:2005/05/14(土) 12:26:04 ID:s412+xf40
なにがどうすごいのかさっぱりわからん
作画房ってキモい
上で粗製濫造を止めろ!本数を減らせ!とか言ってる香具師が居るけどさぁ…
アニメの本数を減らすと…
→製作会社の仕事が減る
→儲けが減る
→今以上のコストダウンを計る
→スタッフの数も動画枚数も減らす
→絵的な質が落ちる
こんな単純なことがなんでわからないのかな。
つうか、コピぺですがな
予告見たら明日のゾロリは作画良さ気だから
エウレカ水曜に回してゾロリ見てみるかな。
作画厨っていうか、
テロップ厨ね。
>775
スタッフの数を減らす?
ほとんど出来高で働いてる奴ら減らしたって意味無いだろ
>>775 本数減る→製作会社間での競争が激しくなる→競争に勝つためには高品質が求められる→
糞ゲンガー解雇→良質アニメが増えて収益増大
後、どこぞの監督のコメントな
「今は、日本でTVシリーズが50本しか作れないのに、100本ぐらい無理して作ってて、
そのうちの半分以上がでっち上げなんです。」
原画:佐々木洋平 安食佳 友岡新平 松原一之 岡崎洋美 竹内哲也 下司晃生 渡辺浩二 野中卓也
この面子にj勝てるテロップはそうそうねえだろw
つイージーフィルム
>>781 絵コンテ・演出・作画監督:若林厚史
原画:松本憲生、井上敦子、松竹徳幸、鈴木博文、若林厚史
>>780 作画が良くなると、DVD売り上げが増大するという
お前の妄想はスバラスィ
つ NHK-E 22:00〜
ETV特集 「ロシア・アニメの巨匠ノルシュテインの世界」
▽小林一茶からイッセー尾形、そして高畑勲とアニメの未来を語る
▽日本の若きアニメ作家たちを怒る
若きアニメ作家はそんなにいないけど是非存分に怒ってくれ
押井はのるしゅていんのジジイは嫌いだといっていたな
そこで大平晋也ですよ
ノルシュテインは十兵衛ちゃん2 〜シベリア柳生の逆襲〜 で
声優やった今更何を言おうとも(ry
>>781 劇場版 テニスの王子様 二人のサムライ The First Game
原画:
宮沢康紀 澤田譲治 水村良男 大塚健 秋山一則 佐原史哲 近藤優次 松本朋之 三船智帆 佐藤直人
大久保修 東出太 大隈孝晴 宗ア暢芳 八木正之 冨田悦子 吉田潤 上口正樹 久保正 橋本宣夫 奈須川充
本田雄 浅野恭司 ううのみや理 釘宮洋 伊佐英朗 大平晋也 南伸一郎 飯田宏義 鈴木信一 馬場絵里
原田峰文 垪和等 浜森理宏 塩谷直義 岡真理子 飯塚晴子 清水恵子 式部美代子 飯村真一
大久保徹 佐々木啓悟 竹内敦志 渡部隆 沖浦啓之 植田実
本田雄本田雄本田雄本田雄本田雄
ううのみや理ううのみや理ううのみや理ううのみや理
大平晋也大平晋也大平晋也大平晋也
沖浦啓之沖浦啓之沖浦啓之沖浦啓之沖浦啓之
好きな声優がでていればどんな層のあわない作品でも見に行く声優ヲタみたいに
好きな原画マンがでていれば見に行くようにアイドル原画マンを育成すべきです
今だと松本憲生 大平晋也 湯浅政明なんかか?
アイドル原画マン
寡黙すぎて商売にならないなww
>>792 おい、小中学生の子が作画に目が行けば将来的に良い影響が・・(´-`)
平日忙しいんで超亀レスだが
>>557 テニプリの映画の大平は、エフェクトはそのまま生きてたけど、
体の線は綺麗になっていて、頭から上はまったくの全修正だった。
それでもあの立体感は生きてるんだけど。
AIKaで湯浅が原画やってたりしたな。特殊な使われ方かと思ったら普通だった
原画グラビア雑誌を誰か創刊しる
なんでカンダムシードは毎回神作画なんですか?
種は作画スレあるからそっちいくといいよ。
作監スレだろ。顔限定だ。
判らないなら知る必要は無いよ
ラストの水上バイクが大平氏。
しかし、キャラはサッカン修正→総サッカン修正とながれていくうちに
ほとんどニュアンスが無くなってるがな。
そもそも大平氏の原画のキャラがグニャグニャしてるのは
手描きでモーションブラーを表現しているからで、
その崩れた絵を整った絵に直してしまうと、動きがどうしてもパタパタしてしまう。
正直、あの水上バイクシーンは、結構ショボかった。なんつーか、中枚数が少なすぎなんだよな。
ワープしてるように見える。
やはり直しちゃいけない部分と、そうでない部分の分別がつかないような
普通のサッカンじゃ直せないな。
その点、イノセンスの大平氏の部分は沖浦氏がサッカンなので、
上手くニュアンスを残しつつ修正していて、まさに神。
まぁ、リョーガの顔が江頭2:50になってたらファンは激怒しちまうがなw
>781
Vガンダム 第51話「天使たちの昇天」
作画監督:逢坂浩司,瀬尾康博,村瀬修功
原画:今掛勇,鎌田祥央,福岡英典,向山祐治,吉成 曜,阿部美佐緒,鶴巻和哉,門 智昭,寺岡英行,伊藤嘉之,古川尚哉,芹澤健一,GAINAX
>>808 そんなのが判るのはXEBEC社員だけだ
ふむふむ。
水島つとむはA型か。
>>808 お前の知り合い、そのスタッフの中にいるだろwwwwwwwwwwww
で、自分が糞原画しか描けないから、その知り合いが糞原画を描いてたらいいな、と。
もっと上を見ようぜwwwwwwwwwww
うえ(ry
エヴァンゲリオン第拾九話 「男の戰い」
作画監督 本田雄
原画 村木靖、磯光雄、摩砂雪、本田雄、橋本敬史、合田浩章、牧孝雄
水村良男、平松禎史、江口寿志、増尾昭一、中山勝一、古川尚哉
やっぱ外套最強だな。
なんか前に見た時から十秒くらいしか追加が無いが。
ふたりはプリキュア 14話「ウソホント!?にせプリキュア大暴れ」(5/2)
原画:青山 充(ひとり)
>>808 もうお前、来週から会社来なくていいよ。
田舎に帰んな。
>>817 はいそうですか。
スタジオジブリかGAINAXに転職しますよ。
おならプー。
がんばってね
820 :
メロン名無しさん:2005/05/15(日) 01:26:29 ID:rQXKTOFk0
外套すごかったね。あまりに緻密な演技にびっくりしたよ
見てよかったよ
821 :
メロン名無しさん:2005/05/15(日) 01:31:46 ID:GfvZiztm0
え、監督が語るだけじゃなかったの外套は
見ればよかった
どうでも良いがジブリとガイナじゃ偉い差があると思う
>821
頭山や、日本の若手アートアニメ作品のさわりも紹介されてた。
ノルシュたんの全裸寒中水泳も楽しめて、マジおすすめ。
ノルシュたんは
でべそ
( ・∀・)つ〃∩ヘェー
すげー偉そうにものを言うよな
エウレカはあいかわらず、高度安定
結構細かい芝居で動いてたよなあ
冒頭のリフなんざ、やたらと細かい挙動をしてたな
リスト厨の人、エウレカの貼ってくれよ
彼はガイナ関連のものしか貼れません
あとNARUTOw
ゾロリどうだった?
エウレカ見てたわ
>>833 演出・絵コンテ/岩崎知子
総作画監督補/加来哲郎
キャラクターデザイン補/小林哲也
作画監督/市来剛
原画/玉村幸子 青野祐果
小室和男 李胛[日文]
本山浩司 加戸輝子
ついでに脚本/浦沢義雄
原画はよく知らないけどメインは皆亜細亜堂の精鋭だな
ゾロリは動画もいいけど、脳の血管ぶち切れてるようなセットデザインを
飽きずに毎週々々作ってるのが見どころだと思う
今期はセットデザイン降りたんだっけ。忘れてた
まああんまり変わってないが
プリキュアのバスケシーンよかったな
でも誰かわかんない
プリキュアの山田か
本スレ行って情報収集しないと分からないというのも悲しいものがあるな
みんなちっちゃいの好きだから、
裏番組観てるんだよ
>839
ごめん、優先順位が低いんだ。
今、エウレカ、響鬼と観終わって、
ガッシュベルに突入したけど
このあと出かけちゃうから
プリキュアにたどり着けるのは、
多分、夜だw
ゾロリの作画良かったー!!
とみながまり って
アニメ雑誌に載ってる絵は下手なんだけどTVの原画や作画監督だとマシになるのはなぜ
コナンみておもた
コナン下手すぎ
エウレカは板垣氏とかいつも同じような面子で回してるのが気になる
>843
版権と作画の巧さは=では無い
えぇッ…!?
なら「作画」ってなんなのさー?
と素でおもた。
でもコナンは俺も「!?」と思った。
アニメーションって本来絵の動きで魅せるもので
今週のエウレカはレイアウト、細かい仕草、見所が満載だった
表情が生き生きしてるよ
NARUTO以外の動きは理解できないのか、
これもアニメスタイルの功罪か
エウレカのボードから噴射してる緑のエフェクトがいまいちカコワルイ
もうちょっといい感じにならんかね
”安定”か”酷い”の2語しか知らない消房が紛れてるからな
コナンって昔アイシルのキャラデザの人も作画監督にいたんだよな……
あん時はコナンで唯一の神だた OPEDもやてたし
コナンはいつの間にか作画がショボくなった気がする。
何かあったのだろうか。
ポワマー最終回原画に甲賀電
馬ちゃん、何やってんだw
>>849 んなこも無いと思うが、アニメスタイルの功罪てのはあるかもなぁ。
アニメスタイルは良くも悪くも、動きに特化していて
他の分野が語られることがあまりないからな。
NARUTO厨の蔓延にはオグロンは加担してないな
やべえ見たい
その一瞬だけってことはないよね?
この一連なかなかよかった
>>853 こだま監督を いきなり首にしたから
優秀な奴ら消えまくった!実際HPでこだま監督がやめたから辞めるつもりだたと言ってるやつがいる
で 新たな若手スタッフ加入(実は制作費をケチルタメw映画でしか稼げないから)
今の映画の監督やTVの監督がうまい!と勝手に思いこんでそいつらをTV作画監督にしてるが
これがまた全然ヘタクソなんだなw青野以外
実はハガレンキャラデザとかの人も最初の映画で原画やってたの最近知った 人脈だね
コナンて今は紙芝居みたいな動きだよね。昔は結構うごいてた気がする
映画はまぁウゴイてるみたいだけど
これも旧チームと若手チームスタッフの実力の差?(^Д^)
やっぱ監督の力って偉大だな
大河原晴男だけ覚えてる
>>862 でもわりかし有名なあのアニメーターさんの日記を読む限り
前の監督の時から徐々に作画落ちていってったようだけどね。
そのへんを改善しようとして結果うまくいってないように見えるけど。
やっぱり長く続きすぎるのも問題なのかなあ。
>>862 なんで若手スタッフの加入が制作費をケチることにつながるの?
若手もベテランも単価は一緒でしょ。
下手糞作監
昨日初めて見たけどプリキュアの変身バンクはただならぬ濃さだな。
黒のポーズとか動きが別のアニメのようだった。
アイシールドの作画はなんであんなに燃えないんだ…
>
>>872 サンライズあたりが作ってればな・・igとまでは言わないけど
ジャンプフェスで作られたアニメはigだったそうだけど 見てみたい気もする
IGは急速にブランド力を失いつつあるよ。サンライズかゴンゾの方が上になってる
だって攻殻だけだもーーん
攻殻は士郎ブランドだし
アイシールドは、原作者が一度アニメ化を蹴ったらしいな。
その時はそれなりにいい環境でアニメ化されそうだったらしいがな。
プリキュアの変身・必殺技バンクって、かなりそのまんま「歌舞伎」だよな。
バシッと拍子木まで入って見得切ってる。
歌舞伎の見得ってのは、大昔から決めポーズの基本だぞ
もちろんどれもそうなんだが、SEやテンポや口上のつけ方が、より歌舞伎(あるいは大衆演劇)に近いって意味。
そのまんま、ってのはそういう意図で書いた。
ヨッ雪城屋って声かけたくなる感じ。
>>881 知ったか乙。本物の歌舞伎見たことないくせにwwww
IGはだめだめ!
うちの会社でしょやっぱ。
つグループ・タック
>>882 知ったかなのは別に否定しないけど、歌舞伎は見に行ったことあるよ。
演劇好きだから。
もちろん声かけられるほどの熟練じゃないがw
885 :
882:2005/05/16(月) 17:52:14 ID:???0
正直スマンかった。
俺は歌舞伎を生で見たいが、一人じゃ見に行く勇気がない・・・・
そういうのって勇気いるもんなの?
漏れも以前、興味を持って観に行こうと思ったんだけど>歌舞伎
高いよ!
チケット代!!
大衆演劇謳うならもっと大衆に優しい値段設定にしてくれ!!
あれしょっちゅう観に行ける人はよっぽど入れあげてる人か
お金と時間に余裕の有る人だけだぞ!!
なのでNHKの舞台中継でガマン・・・
いい加減スレ違い
889 :
メロン名無しさん:2005/05/16(月) 18:29:35 ID:B8tEPO7e0
歌舞伎age
歌舞伎町age
カブキマンと言えばピーサード
カブーーーキマーンさぁーんじょ!
>>887 ここまできたらついでに書いとくと、高いと思われがちだが案外そうでもない>歌舞伎
よくテレビに映る、あの1階の桟敷席は確かに1万とか2万の世界だが、
3階席の一番安いとこは2千円ちょっとぐらいで(公演によって多少違う)
ライブ1回行くのとそんなに変わんない値段で見られる。
が、これでも高いと思うならさらに安い席がある。
歌舞伎座には幕間席っつって、芝居の内の一幕だけを見られる当日券がある(立ち見になる可能性あり)。
これが大体1000円ぐらい。
よく外人さんとかこれで見てたりする。
今やってる勘三郎や海老蔵の襲名披露公演みたいなのはそうそうチケット取れないだろうけど、
一度行ってみる価値はあると思うよ。
「紫式部 源氏物語」
ってなんか凄いメンツなんだけど作画的にどうだろう?見た人いる?
作画は凄い所は凄いが、止めが多くて最近の作画オタには好まれないかも。
むしろ演出が面白いかなー。
エヴァ19話の作画誰?
爆発シーンとか凄いんだけど。
違う方向からのアプローチを始めたエヴァ厨乙
>>896 テロップも見れないの?
あ、テロップ貼らせる気なのね
華麗に無視しようよ
>>896 ネギま19話なら貼ってやらないこともない。
うまくかわしてると思うけど?
それは置いといて 吉成兄弟が参加した桃太郎伝説って何話か分かりませんか?
それより、
マブラブオルタネイティブのアニメも吉成が作ってるのかどうなのか。
>>902 「も」ってのはどういうことか 前作にもかかわってたの?
と思ってググったら鋼がメカデザインやっていたのか・・・
ナムカプのムービー、今石テイスト全開で良い感じだ ロックマンのところとか
それよりも武蔵伝iIだろ
>>903 鋼のアニメーター
ってのを思いついた俺はダメポ
>>903 メカデザインどころか、OPと挿入ムービーを一人で描いてるぞ。必見だ。
>>906 OPはへらスタ系スタッフだよ。
大塚健とか木崎文智とか村木靖とか。
村木をへら系と括るのか
山田をぷリ系と認定するのに比べたらマシな方
じゃあ中村系。つうか人脈的にな。
そういやエウレカは大塚がメカ作監で村木が特技監督だな。中村繋がりか。