あなたの知らない萌えアニメの世界 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
低俗・安易のレッテルを貼られがちで、とかく攻撃・叩きの対象になっている「萌えアニメ」。
しかしそれはもはや一つのジャンルを形成しているのは確かで、ファンも少なくありません。
そこで萌えアニメ好きのみんなで、作品を肯定的な立場から語りつつ、
知らない人にもその魅力を分かってもらいましょう。

やっぱりアニメは美少女が出てナンボですよね?

前スレ
あなたの知らない萌えアニメの世界
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1068901413/l50
2メロン名無しさん:04/09/24 18:24:59 ID:???
>>1
お前、バカだろ。
3メロン名無しさん:04/09/24 18:30:23 ID:???
>>1
GJ
はげどうだな
4メロン名無しさん:04/09/24 18:33:38 ID:???

 た
   萌
        え
              オ
                      タ
                                か
5メロン名無しさん:04/09/24 18:37:44 ID:???
6メロン名無しさん:04/09/24 19:43:32 ID:???
>>4
     .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i
7メロン名無しさん:04/09/24 23:10:08 ID:???
萌え
 萌え
8メロン名無しさん:04/09/24 23:21:12 ID:???
美少女の出ないアニメなんかほとんどない。アンチ萌えオタは逝ってよし!
9メロン名無しさん:04/09/24 23:24:18 ID:???
>>8
サウスパーク
10メロン名無しさん:04/09/25 00:02:20 ID:???
「ほとんど」ないだからOK
11メロン名無しさん:04/09/25 00:31:18 ID:???
>>10
デジタル所さん
12メロン名無しさん:04/09/25 01:32:41 ID:???
>>9
スタンのGFのウェンディーとかいますよ。
ゲロ吐き(;´Д`)ハァハァ

>>11
たまに所さんの妻ってのがでてきますよ(;´Д`)ハァハァ
13メロン名無しさん:04/09/28 22:42:24 ID:???
正直

萌えはもうええ
14メロン名無しさん:04/09/28 22:53:15 ID:???
>>13
ツマンネ
15メロン名無しさん:04/09/28 23:59:19 ID:???
ま た 萌 え ヲ タ か
16メロン名無しさん:04/09/29 00:01:57 ID:???
>>15
だ か ら 何 ?
17メロン名無しさん:04/09/29 23:57:52 ID:???
18メロン名無しさん:04/09/30 20:08:14 ID:???
萌えアニメばっか
19メロン名無しさん:04/10/01 00:02:38 ID:???
素晴らしいことじゃないか。
萌えが無いと、本当にクソになってしまうぞ。
20メロン名無しさん:04/10/02 02:56:48 ID:???
>>19
>萌えが無いと、本当にクソになってしまうぞ。
萌えアニメは低俗って言ってるようなものだ
21メロン名無しさん:04/10/02 03:13:33 ID:???
最近、キャラデザが萌え絵なだけで拒否反応が出るようになった。
でも、ラグナロクはまったく平気だった。
キャラデザと似ても似つかない作画だったから
22メロン名無しさん:04/10/02 07:17:47 ID:???
新番組はどうよ?
陰陽はゆかなキャラが非常に良かった。
23メロン名無しさん:04/10/02 08:03:19 ID:???
>>22
モモの事か・・・。
24メロン名無しさん:04/10/02 10:42:54 ID:???
舞ヒメスレが萌えアニメになるかどうかでもめてる
25メロン名無しさん:04/10/02 11:11:12 ID:???
アークエとガッチンポーで萌える勇者はいないか?
26メロン名無しさん:04/10/02 11:25:08 ID:???
ああいう絵柄は見てみないとな
マシュマロのようにキャラデだけでは萌えなくとも、というパターンもあるので
27メロン名無しさん:04/10/05 07:35:05 ID:???
(゚∀゚)ネコミミモード!!
28メロン名無しさん:04/10/05 11:12:37 ID:???
秋の新番は豊作だな
春〜夏とジャンル的にちょっと寂しかったが
ここで爆発って感じだ
もう押さえきれない位で嬉しい
29メロン名無しさん:04/10/09 17:58:32 ID:???
 
30メロン名無しさん:04/10/10 15:34:01 ID:???
おもしろけりゃ萌えだろうがグロだろうが関係ない
31メロン名無しさん:04/10/13 17:09:40 ID:98sKJkDT
     
32メロン名無しさん:04/10/13 22:15:31 ID:???
だから、面白いのなら萌えは邪魔なんだって
「萌えアニメ」は蔑称
33メロン名無しさん:04/10/13 22:52:25 ID:???
>>32
でも、萌えを完全排除する事は不可能だぞ。


・・・と言ってみるテスト。
34メロン名無しさん:04/10/13 23:39:15 ID:???


   それが楽しいから萌え過ぎてたまらない
35メロン名無しさん:04/10/14 18:07:35 ID:???
俺にお勧めの萌えキャラを教えて下さい。
ビーダマンのツバメや巌窟王のペッポみたいなのが好きです。
36メロン名無しさん:04/10/14 20:16:53 ID:???
最近の面白いアニメには萌えが少なからずある。多分。
つまらんアニメは萌えしかない。
37メロン名無しさん:04/10/14 22:58:22 ID:DOPo7D0s
>>35
え?教えて欲しいの?でも、あんさんの好みかどうか・・・。
まぁ、一応教えてあげますやさかいに。

・ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて・・・国分寺こより

                     美点          欠点

                     ・スタイルが良い    ・変身後、性格が至って悪い
                     ・顔が可愛らしい    ・いつも敗北
                     ・なんか惚れてしまう  ・尋常な時と比較して鬱になる(悲しくなる)
38メロン名無しさん:04/10/14 23:56:41 ID:???
>>36
入れないと萌えオタが見ないもんね。
39メロン名無しさん:04/10/15 00:59:47 ID:???
萌え(オタ)嫌いのアニメの好みを是非聞きたい。
40メロン名無しさん:04/10/27 04:45:17 ID:???
ゆずゆかわいいよゆずゆ
41メロン名無しさん:04/10/29 23:01:38 ID:???
十十 ヽ
日月 乙
42メロン名無しさん:04/10/29 23:09:51 ID:???
そりゃあんた、いくら健康にいいからといってみんながみんな
まずい食い物を我慢して食うわけじゃない。やはり味付けが
ないと。ジャンクばかりでも困るが。
43メロン名無しさん:04/10/30 00:50:42 ID:???
萌えはマヨネーズ
44メロン名無しさん:04/10/30 02:39:58 ID:???
萌えを人間だけに適応する文化は遅れている
45メロン名無しさん:04/10/30 03:06:36 ID:???
要するに猫タン萌えってのもありじゃないか、と?
46メロン名無しさん:04/10/30 09:29:26 ID:???
それはむしろ萌えの先祖返りだな
ディズニーとかの
47メロン名無しさん:04/10/30 12:06:13 ID:???
ディズ○ーは萌えん。
48メロン名無しさん:04/11/04 22:10:30 ID:???
萌えアニメなんて低俗と言われて当然
49メロン名無しさん:04/11/09 02:02:10 ID:???
萌えアニメイラネ
50メロン名無しさん:04/11/12 13:49:01 ID:???
いちいち宣言せんでもいいやん。気になってるっていう証拠だぞ。恥ずかしい。
51メロン名無しさん:04/11/17 00:42:45 ID:???
>>50
>>49のメル欄
52メロン名無しさん:04/11/22 19:29:21 ID:kUfGPBN5
〜〜〜〜 萌えオタの特徴。〜〜〜〜〜

それは主に嫌悪、逃避、自己正当化の3つから成り立っています。

【嫌悪】
■とにかく美形・カッコいい男が大嫌い
 美形・カッコいい男キャラが出るとすぐ内容問わず「腐女子向けだ」と。
 (一般人にとって漫画のキャラがカッコいいのは普通であり、
 腐女子でなくても普通の女なら美形は好きだという
 ごく常識的な現実を受け入れたがらない。) 
 
【逃避】
■その癖好きな女キャラは儚げで弱々しいw美少女、幼女
 (自分が無条件で絶対的優位に立てる存在) 
 そして好きな男キャラは無骨、男臭い、オヤジ、ブサイク等
 (容姿が醜いのに活躍できるというキーワードに自らを投影)
 イラスト系HPなどを持っている場合どうみても同一世界に存在しないであろう美少女と
 無骨、ブサな男キャラが9:1くらいの割合で置いてあったりする。

 【自己正当化】
■わざと異常犯罪者ぶったような書き込みをする。
 (今日、○○タソの毛も生えそろっていないワレメにティムポを擦り付けましたハァハァ等
  面白いと思っているらしい。)
■アニメキャラといわないで「3次元」という言葉を持ち
 女性を「二次元」ということで、アニメキャラと女性を同一のレベルで語る。
(自分ではバーチャルリアリティの世界観に入れ込むのは駄目人間、
 という社会通念の価値観の逆転化を図っているつもり。
 ただ本当のキモオタが言っている為、駄目人間という
 社会通念を自ら体言していることに気づいていない)

53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54メロン名無しさん:04/11/25 08:50:52 ID:???
ゲェェェ
     ∧_∧      
    (ill ´Д`)     
    ノ つ!;:i;l 。゚・    
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃  
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
55メロン名無しさん:04/11/27 23:23:11 ID:z2oznOeB
低俗!
56メロン名無しさん:04/12/02 11:12:34 ID:???
内容だけで語ったらここ最近のアニメははろくなの無いからなぁ
こんなこと書いたら虐ギレレスする奴が溢れちゃうか?
57メロン名無しさん:04/12/02 19:37:03 ID:???
ヲタアニメだもの
58メロン名無しさん:04/12/02 19:41:14 ID:???
アニメ初心者にも楽しめる萌えアニメ教えて
59メロン名無しさん:04/12/02 20:16:19 ID:???
>>58
キモオタになる覚悟はあるか
60メロン名無しさん:04/12/02 20:27:04 ID:???
>>58
ケロロ軍曹
61メロン名無しさん:04/12/03 02:20:19 ID:???
>>58
ギャラクシーエンジェル第2期
62メロン名無しさん:04/12/03 02:22:23 ID:???
>>58
やめとけ
63メロン名無しさん:04/12/03 03:42:15 ID:???
つーか萌えアニメってのは
普通のアニメに萌え(らしきもの)を覚えてから見るもの
64メロン名無しさん:04/12/04 13:52:08 ID:???

65メロン名無しさん:04/12/04 19:03:59 ID:???
>>58
ストレッチマン(2ではない)
66メロン名無しさん:04/12/05 11:43:50 ID:???
>>58
ヴァレリアン
67メロン名無しさん:04/12/07 13:24:35 ID:3oEjzAgu
こういうのはどうだ?

◇◆◇萌え無視でも楽しめる萌えアニメを探る◇◆◇
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1102290820/
68メロン名無しさん:04/12/14 23:00:24 ID:???
腐女子アニメも萌えアニメ?
69メロン名無しさん:04/12/30 02:07:11 ID:???
>>68
そうでしょう
70メロン名無しさん:04/12/31 21:49:18 ID:???
2004年
71メロン名無しさん:05/01/01 01:10:42 ID:???
2005年初
72メロン名無しさん:05/01/16 17:29:57 ID:???
萌えアニメがないと生きていけない!
73メロン名無しさん:05/01/16 17:58:14 ID:???
ストーリーも好感が持てなきゃね
外見だけじゃ駄目だ
74メロン名無しさん:05/01/16 21:00:38 ID:???
ストーリーって言ってもなあ。
甘〜い甘いお菓子のような話が高評価を受けるのが
萌え系作品の実態。
いえ、まあ好きなんだけどね、現実逃避だなあって
やっぱ思うのよ。
75メロン名無しさん:05/01/16 21:02:37 ID:???
童貞が喜ぶような作品じゃないとね
非処女がいただけで大騒ぎだし
76メロン名無しさん:05/01/16 22:03:05 ID:???
    ,ィ'^i^ト,、
    '´  ̄ ヽ 
  i ノノリ从)〉 
  i i爻゚ ヮ゚ノリ  ご主人様!
  l l⊂)个)つ
  ノノ んi___iヽ
   .`~し'ノ~
77メロン名無しさん:05/01/17 12:34:54 ID:???
萌えを目的にしていない作品の中に萌えを見つけ、
一人萌えているのがいい。
萌え系はミエミエで乗せられてる感がしてしらける。が、
まぶらほ第5話は萌えたなあ。
阪口大助マジで喜んだろうな。
78メロン名無しさん:05/01/17 16:57:47 ID:RZ5ZJawe
>>77
ならお前はストレイシープ ポーのちっちゃな大冒険で萌えてみろ!
79メロン名無しさん:05/01/17 19:00:53 ID:FbOWiSvc
萌えとは何か教えてくれ。
80メロン名無しさん:05/01/17 19:05:19 ID:???
日本語です。
81White snow moment ◆4kYD7KnNMY :05/01/17 19:08:11 ID:???
とりあえずローゼンメイデンに萌え。
82メロン名無しさん:05/01/17 19:11:47 ID:???
>>80
おススメのアニメを教えて。
83メロン名無しさん:05/01/17 19:14:00 ID:???
絵が動いてるように見えるやつ。
84メロン名無しさん:05/01/17 19:19:32 ID:???
絵が動いてるように見えるやつ。
85メロン名無しさん:05/01/17 19:22:42 ID:???
萌えって何だろうなー。萌えてみてーなー。
86メロン名無しさん:05/01/17 19:44:32 ID:???,
>>77
確かにそれは一つの論であるが、もひとつ段階を挙げると
ミエミエのにあえて乗ってみる、萌えてる自分を演出してみるという楽しみ方もある。
萌えもあらゆる手段を尽くし、様々なお約束とそのお約束の微妙な外しで日々変化してる。
「なるほど、そう来たか」的な、お約束を知り尽くした上での楽しみもあるんだよね。
87メロン名無しさん:05/01/17 20:02:30 ID:???,
何語っちゃってるんだよ萌えオタw
88メロン名無しさん:05/01/17 20:04:52 ID:???,
>>79
言葉より確かなこと
89メロン名無しさん:05/01/17 20:08:48 ID:???,
>>87
語らないと伝わらないじゃないか。
90メロン名無しさん:05/01/17 20:48:23 ID:???0
「萌え」ってどんな感情なんですか?

3 名前: 名無しさん 投稿日:1999/12/30(木) 23:08
愛しくてたまらなくてもう我慢できねえからエロ同人買ってズリセンぶっコいちゃうよ!
って感じだな。
10 名前: 翻訳君 投稿日:1999/12/31(金) 02:04
原文:さくら萌え〜
意訳:さくらの膣に吐き出してー
26 名前: あのね、 投稿日:2000/04/20(木) 16:04
生ハメ中出ししたいって感じかな。
91メロン名無しさん:05/01/17 20:52:41 ID:???0
萌えを感じられるかどうかは一種の才能であるからして、
どのような言葉を用いようと、伝わらぬ者には伝わらないのであります。
萌えを感知するという優れた能力を備えた者はこれを誇りに思い、
その能力を社会の発展に生かすべきなのであります。
巷には萌えを題材にした様々な無駄な商品が溢れ、
不良在庫の増大は企業活動に悪影響を与えております。
萌えを理解できる者が、これら駄目商品を購入する事で、狡猾な企業の延命を図る事が可能となり、
日本経済に貢献する事が出来るのであります。
それが、利用価値の少ないこの能力を生かせる道であると言えるのです。
然るに、わたくしの萌え研究40年の経験から察すれば、
萌えと言うものは・・・(ry

92メロン名無しさん:05/01/17 20:57:48 ID:???0
スレ違い

【帰ってきた!】ξ 『萌え』とは言い訳である7
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1099126799/l50
93メロン名無しさん:05/01/17 21:00:19 ID:???0
【萌えとは何か】

萌えとは一言で言えば下位のものに対する庇護欲求に他ならない。
人間は誰でも存在意義がほしいだろう。
存在意義、アイデンティティは他者との個人では得られない。
”萌えオタ”は決して自分を否定せず、尊敬してくれる
従順だが、ある時は自分を引っ張っていってくれる
少女性と母性が入り混じった異性を求めているのである。
そして現在、ゲームやアニメーションで”萌えオタ”の擬似欲求を満たす
コピーロボット達が日々大量生産されている。
従順なイメージは「低年齢化」という形で見た目にもきっぱり表れている。
等身が低くなり、顔面積に対する、瞳、の割合が異常に大きく
リボンや髪型なども、”お子様”的な記号がもてはやされている。
純粋、素直、感情的、白痴といった性格付けが氾濫している。
萌えオタが平行して男らしさを強調した
劇画的マッチョイズムな作品を支持するのも何らシナリオ通りである。

さて、ネットで”萌えオタ”に接していると”萌えオタ”のアクションの
パターンが実に限定されていることに気づくだろう。
「自分は、現実世界で他人とコミュニケーションをとるのを諦めた
究極の世捨て人である」と宣言するか
あるいはキャラクターに対する(嗜虐的な)
性的欲求を声高らかに吹聴することだ。

しかしこれこそが匿名のネット上での「仲間がいる」という安心感
があってこその行動であり本当に一人では何もできないのである。
”萌えオタ”の精神構造は笑ってしまうほど弱く最も孤独で
ハリでつつけば割れてしまう微弱なメンタリティ。
94メロン名無しさん:05/01/17 21:04:40 ID:???0
いつから自己分析スレになったんだ?
95メロン名無しさん:05/01/17 21:05:25 ID:???0
>>90-91>>93
コピペ荒らし乙
96メロン名無しさん:05/01/17 21:18:06 ID:???0
男らしさを強調した劇画的マッチョイズムな作品を
支持してんのはアンチ萌え派やん
97メロン名無しさん:05/01/17 21:21:51 ID:???0
オサレ萌えアニメ
98メロン名無しさん:05/01/17 21:24:53 ID:???0
アンチ萌えはコピペ大好きだな
99メロン名無しさん:05/01/17 21:27:09 ID:???0
スレ違い

【帰ってきた!】ξ 『萌え』とは言い訳である7
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1099126799/l50
100メロン名無しさん:05/01/17 21:28:37 ID:???0
>>96
同意だな。
男らしさもマッチョイズムも無いから、萌えは軟弱だと
背伸びしたがる厨なアホ男が毛嫌いするわけで。
101メロン名無しさん:05/01/17 22:31:36 ID:???0
「萌え」があって面白いアニメを教えておくれ。
できたらビデオで出ているやつ。借りてくるから。
102メロン名無しさん:05/01/17 22:39:37 ID:???0
>>101
ニニンがシノブ伝
103メロン名無しさん:05/01/17 22:59:13 ID:???0
>>102
サンクス>>101じゃないが良さそうだ
104メロン名無しさん:05/01/17 23:03:45 ID:???0
>>102
ありがとう。>>101だが、面白そうだ。
他にもあったらよろしくお願いします。
れんたる
105104:05/01/17 23:07:41 ID:???0
ごめんなさい。
レンタル屋に行って無かったら悲しいから。。。と書きたかった。
106メロン名無しさん:05/01/18 19:17:45 ID:???0
「bpsバトルプログラマーシラセ」を観ろ。
よくもまあこんなのTVで流したな。続き作れ〜。
でも、DVDしかなかったような・・・。そもそもレンタルしてたっけか?
スマソ
107メロン名無しさん:05/01/18 20:10:28 ID:???0
富野時代のガンダムのアクロバチックな闘いだって萌えっちゃ萌えだ
それの為に見ようと思うようなものなんだから

このスレはそういう意見を求めてなさそうだな
108メロン名無しさん:05/01/19 01:31:48 ID:???0
クワトロバジーナ燃え
109メロン名無しさん:05/01/19 15:05:16 ID:???0
富野ガンダムの女はあんま萌えねえな。
富野が典型的な萌えキャラを嫌うというのもあるだろうが、
女性観のゆがみを感じるというか、何か変。
110メロン名無しさん:05/01/19 18:11:24 ID:???0
Vガン以外はね
111メロン名無しさん:05/01/19 19:53:47 ID:???0
Vガンの頃は本人いわく、病気が一番ヒドかった頃だそうだ。
112メロン名無しさん:05/01/21 09:13:26 ID:???0
萌えか・・・
「萌え」=「エロ」とは言い切れんな。
色気みたいなのも含んではいるだろうが、
「かわいい」の割合が大きいんじゃないかと。
113メロン名無しさん:05/01/22 10:21:32 ID:???0
胸がもやもやする感覚、とか
114メロン名無しさん:05/01/22 16:00:51 ID:???0
子猫が可愛いとか子供の仕草が可愛いとかの部類には素直にカワイイを使う
115メロン名無しさん:05/01/22 22:02:50 ID:???0
じゃあカワイイにしよう。萌え=エロってことで。
116メロン名無しさん:05/01/23 02:05:56 ID:???0
117メロン名無しさん:05/01/23 02:10:40 ID:???0
魔女乙
118メロン名無しさん:05/01/24 20:45:49 ID:???0
今「萌え」って言葉は一般社会でどの程度通用するんだ?
119メロン名無しさん:05/01/24 21:07:25 ID:???0
燃えと間違われるだけじゃね?
萌えって単語を知ってるだけで既にオタクというか。
120メロン名無しさん:05/01/24 21:35:23 ID:???0
121メロン名無しさん:05/01/24 21:42:45 ID:VgZ4K7ZC0
萌えオタのオカズか
122メロン名無しさん:05/01/25 05:01:55 ID:???0
>>114
TV番組のホームビデオなんかで猫がドジや間抜けな行動をしているのは萌えに入る。
可愛いとなお増幅される。
123メロン名無しさん:05/01/30 11:38:04 ID:???0
>あなたの知らない
どこが?
124メロン名無しさん:05/01/30 19:58:03 ID:???0
俺は面白さを優先するが、どっちかというと、キャラのほうが最優先かも。
125メロン名無しさん:05/01/31 08:50:04 ID:???0
>>123
まあ、確かに。
いくらマイナーなネタだしても住人がマニアなんだから
既に知ってるんだよなあ。
126メロン名無しさん:05/02/02 16:07:57 ID:???0
2005年1月日本映画製作者連盟発表資料
2004年度(平成16年)興収10億円以上番組
順位 作品名                            興収(単位:億円)
1  ハウルの動く城                       ??
2  世界の中心で、愛をさけぶ                ??
3  いま、会いにゆきます                   ??
4  ポケットモンスター                      ??.8
5  (同)ドラえもん のび太のワンニャン時空伝      ??.5
   (同)Pa-Pa-Paザ☆ムービーパーマン          ??
   (同)タコDEポン!アシHAポン!             ??
6  名探偵コナン 銀翼の奇術師                28
7  クイール                           ??.2
8  スウィングガールズ                     ??.5
9  NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE         ???.3
10 半落ち                            ??
11 ワンピース THE MOVIE 呪われた聖剣         ???
12 海猿                              ?.4
13 CASSHERN                        ???.3
14 着信アリ                           ???
15 (同)劇場版NARUTO 大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!!??.7
   (同)劇場版NARUTO 木の葉の里の大うん動会    ?
16 (同)ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS      ???
   (同)劇場版とっとこハム太郎               ?
17 クレヨンしんちゃん                     ??.8
18 スチームボーイ                        11.6
19 解夏                              ?.9
20 イノセンス                          ????
ソース
http://www.eiren.org/toueki/happyou2004.htm
127メロン名無しさん:05/02/15 05:38:58 ID:???0
アキバ系男子が選んだ2004年萌え系マンガBEST10
@よつばと!
A魔法先生ネギま!
Bみなみけ
C新世紀エヴァンゲリオン
Dげんしけん
ENHKにようこそ!
FSchool Rumble
G苺ましまろ
HGUNSLINGER GIRL
I全国妹選手権
128メロン名無しさん:05/02/15 11:30:01 ID:???0
>>127
情報源はどこよ?
まああんま異論はないな、大体こんなもんだろ
129メロン名無しさん:05/02/17 14:41:41 ID:???0
【さよなら】自民新憲法「有害情報や図書は禁止」2【妹のおっぱい】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1108391077/

自民党新憲法起草委員会の「国民の権利及び義務小委員会」(小委員長=船田元・元経企庁長官)が
まとめた憲法改正の論点メモが12日、明らかになった。 (略)

 表現の自由(21条)については「青少年の健全育成に悪影響を与える可能性のある
 有害情報や図書の出版・販売は法律で制限・禁止できる」とした。 (略)

ソース http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050213ia01.htm

 <<<<<悪影響を与える ☆可能性☆>>>>>
  AV全滅・エロ本全滅・エロゲ全滅・エロマンガ全滅
  ギャルゲ全滅・萌えアニメ全滅・格闘マンガ全滅、2ch…当然閉鎖

ネット公開も当然、オンライン「出版」扱いで規制対象かと。
130メロン名無しさん:05/02/18 03:16:57 ID:???0
マルチポスト
131メロン名無しさん:05/03/05 16:16:27 ID:???0
萌えあってもいいけど、萌えしかないってのは正直引く。
132メロン名無しさん:05/03/09 01:38:21 ID:???0
燃えろ

喪エロ

萌えろ
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134メロン名無しさん:05/03/10 07:28:03 ID:???0
>>127
ガンスリは萌えアニメじゃないだろっ
媚びた感じも見受けられないシナ
135少女派連合 ◆xnqu23Hvsk :05/03/19 15:59:19 ID:+5/cbIBV0
支援隊到着。
>>1
禿道。
136メロン名無しさん:2005/03/22(火) 03:01:15 ID:???O
>>134
パートナーがみんな幼女、って時点でもう人を選ぶかと。
更には、幼女には非道い仕打ちなのでロリペド?って感じで俺は引く。
137メロン名無しさん:2005/04/13(水) 15:07:07 ID:???0
138メロン名無しさん:2005/04/29(金) 17:55:01 ID:00cfcFL40
萌えを理解してない、アニメファンの僕が来ましたよ。
(ガンスリは、一般に萌え系って見られても仕方ないと思う)
ああ、僕も萌えてみて〜な〜。
気持ちよくなれる?
139メロン名無しさん:2005/04/29(金) 18:00:27 ID:00cfcFL40
あ、↑補足っす。
「萌え」ってのは「キャラに恋(初恋のような)する」って事でいいんだよね。
140メロン名無しさん:2005/04/30(土) 21:43:40 ID:???0
それを通り越して欲情するというのが真意のようです。
141メロン名無しさん
>>140
むむ・・深いね、萌えって。もっと修行し出おなしてきます。
ありがとう