BSアニメ夜話 第2夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
NHK-BS2の人気番組「BSマンガ夜話」の姉妹番組、BSアニメ夜話が満を持してスタート!
岡田斗司夫。唐沢俊一をはじめとする豪華な布陣であの作品を一時間語りたおす!

●司会 岡田斗司夫
●出演 池田憲章、井上伸一郎、唐沢俊一、北久保弘之、大地丙太郎、氷川竜介
●アシスタント 乾貴美子

第1夜 9月6日(月)23:00〜 「銀河鉄道999(劇場版)」
第2夜 9月7日(火)23:00〜 「ルパン3世 カリオストロの城」
第3夜 9月8日(水)23:00〜 「あしたのジョー」
第4夜 9月9日(木)23:00〜 「カードキャプターさくら」

http://www.nhk.or.jp/manga/anime.html
http://www.amazone.co.jp/works/anime2.html
2メロン名無しさん:04/08/23 20:20 ID:???
関連スレ
BSマンガ夜話 第37夜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1089785180/

岡田斗司夫「OTAKING SPACE PORT」
http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/index.html
唐沢俊一ホームページ
http://www.tobunken.com/index.html
3メロン名無しさん:04/08/23 20:30 ID:???
>>1
4メロン名無しさん:04/08/23 20:45 ID:???
NHK「アニメ夜話(仮題}」9月
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1089458973/
5メロン名無しさん:04/08/24 14:58 ID:???
>1乙。
しかし放送開始以前に1スレ使い切ったか…。
6メロン名無しさん:04/08/24 23:09 ID:???
制作さんからそことなく「国生さんの味方をして下さい」と言われていたので
スタジオに入ってすぐ国生さんに「昨日のロンハー、めちゃ笑いましたなあ!」と声掛けるが、
何だか反応なしの国生。「よろしくお願いします」って。上がってんのか?
さて、俺は唐沢さんは初めてだったけど岡田氏とは対談したことあるし、
テレビ出演もまあ慣れてきたので上がるって言うこともなく始まる。

本番!
実はあんまり覚えていない。
相当語ったけどね。語りながら俺はいつの間にか「カリオストロの城」全面肯定派になってる。
唐沢さんたちの「オタク」な見方に若干反発したからかも。
全部で2時間は収録してるので本番でどの話が採用されるのかわからない。
大地は「未来少年コナン」の撮影スタッフをしていたので、その辺の話も織り交ぜながら。
最後に大塚康生さんの話もしたんだけど、どこまで採用されるんだろう。
しかし唐沢氏も岡田氏も「オタク」ながらさすがにそれで飯を食ってるだけはある。
見るほうのプロだなって言う場面も数々。
唐沢さんの「大塚康生と宮崎駿の違い」の話を聞いていて、
なぜ俺が「カリオストロの城」が好きなのかわかった。
なぜ「未来少年コナン」と「カリオストロの城」しか好きじゃないのかが。
それは大塚さん効果なんだ。
7メロン名無しさん:04/08/25 00:18 ID:???
↑見たらたのしみになってきたなぁ
でもばっさりカットだったりして
8メロン名無しさん:04/08/25 05:27 ID:kVi7Hu/M
前スレ
>>913
この修羅場をサウンドトラックは和ませることはできたのだろうか?

381 :メロン名無しさん :04/07/21 20:35 ID:???
放送時のBGMをサントラにして欲しいな。
例えばCCさくらだと、
1.希望の予感(サントラ1・25曲目)
2.さくらのテーマT(サントラ1・21曲目)
3.夢にみたデート(サントラ2・6曲目)
4.お母さんのおもかげ(サントラ1・16曲目)
5.出逢い(サントラ2・14曲目)

続けて流せば、スタジオの空気が和むこと請け合い。
9メロン名無しさん:04/08/25 11:57 ID:???
>>1
スレ立て乙。

マンガ夜話並に長寿番組になるといいね。
3年位続けば、マドックス、マリオ66などの古いOVAまで手が届くかもしれんしw
(レダとかメガゾーン23が先か)

作画技術をコマ送り(ジョグシャトルでも使って)で
解説する夏目さん役レギュラーも希望。 > 岡田氏
10メロン名無しさん:04/08/25 12:49 ID:???
長寿化すれば、マンガ夜話と同じ経緯を経て
「アニメの面白さは作画の質で決まるんじゃないんだよ!」
とか言って、伝説のアレやソレが…
11メロン名無しさん:04/08/25 13:07 ID:???
永井豪役は富野で決まり
12メロン名無しさん:04/08/25 13:27 ID:???
長寿化はしないと思うがな
13メロン名無しさん:04/08/25 14:48 ID:???
ガンドレスとかやってくんないかなー
14メロン名無しさん:04/08/25 18:06 ID:cKjDSZnG
【801】今日からマ王は、801アニメ【キモイ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081079896/227-

今日からマ王は視聴者の平均年齢が高めだから特番を深夜に放送しても
違和感が無いのだが、CCさくらは…。
15メロン名無しさん:04/08/25 18:09 ID:???
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081079896/

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/23 23:51 ID:fMLtawsL
BS2、8月23日pm11時の[今日からマ王!大研究]を見ました。
会場のお客さんたちが、結構、歳の行ったオネエさんたちだったのが
かなりショックです。SEEDやハガレンなど近年の801アニメブームを
支えているのが、この歳のオネエさんたちだと思うと少し悲しいです。
10代の女の子たちならばまだ救われるのですが。マ王はSEEDやハガレン
よりは良アニメだったので残念です。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/23 23:52 ID:TfSv1Z/L
>>227
えっ、てっきり10代ばかりと思った。
高齢の人がそんなにいたの?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/24 08:38 ID:qVp0tzJi
ttp://venus.aez.jp/uploda/dat/upload9521.jpg
騙された_| ̄|○腐女子って実はめちゃくちゃ可愛いと聞いてたのに
16メロン名無しさん:04/08/25 20:55 ID:???
>>11
アレ引いたわぁ。一応大御所なんだから無視しとけよみたいな。
あのせいでドラえもん再放送できねぇんじゃねぇのか?カットすりゃいいだけの話だが。
でもトミーの殴り込みは大OKよん。
17メロン名無しさん:04/08/25 21:37 ID:???
>>16
いや、でもあれは夏目が断言しちゃってたからねぇ。
永井豪は絶対描いてないって。
描いたと名指しされてた石川賢やダイナミックプロの仕事にも影響しかねないから、
致し方ないとこあるんじゃない?
でも豪ちゃんってば、実はえらい寛容な人で、
マジン・サーガの基本ストーリーまんまやってたエヴァンゲリオンの表彰で
そのことを質問したら笑って「いいんじゃない?」みたいなコメント出してたそうで、
割と全然平気らしいから。
それだけに、あの出演には、かなりのインパクトがあったけどね。
豪ちゃんだからあれで済んだんであって、
中にはパクリだパクリだと、やたらと絡んでくるのも居るんだから。
18メロン名無しさん:04/08/25 21:58 ID:???
でも永井豪が文句付けてたのはいしかわじゃなかったか、あの抗議ビデオ。
19メロン名無しさん:04/08/25 22:02 ID:???
生放送でやってたんだからビデオじゃなくて殴りこめよ、永井の根性なしめ
20メロン名無しさん:04/08/25 23:32 ID:???
あしたのジョーの回、
メンバーは岡田斗司夫、唐沢俊一、大槻ケンヂ、山田五郎、北久保弘之

鉄壁の布陣だな
21メロン名無しさん:04/08/25 23:41 ID:???
生放送で本人登場だと、収拾がつかない予感。
22メロン名無しさん:04/08/25 23:45 ID:???
>>18
いしかわに振られてたけど、放送で一番断言してたのは、
実は物腰こそ柔らかいが、いしかわより毒舌かもしれない夏目の方だったよ。
両方の放送を見てたから覚えてる。
23メロン名無しさん:04/08/26 00:45 ID:???
>>22
そうそう、夏目さんの方が結構酷いこと言ってるのに、叩かれるのはいしかわ。
まあ人徳というかキャラ的に仕方ないよなあ・・・。
24メロン名無しさん:04/08/26 04:58 ID:???
さっきBS2観てたらアニメ夜話の番宣やってた。
国生が苦笑いしながら唐沢の首締めてたシーンが・・やはりそういうノリか。
25メロン名無しさん:04/08/26 06:49 ID:???
>>24
それみたいよ〜
26メロン名無しさん:04/08/26 08:33 ID:???
>>17
あるコマのデビルマンを指して「これは石川賢です」って言ったんだよね。
じゅんいしかわは「違うよ。石川賢はこんな描き方しない」って言ってた。
そしたら番組の最後の方でケンイシカワから「この頃は手伝ってないです」っつーFAXが来たと。
>>18
じゅんいしかわは「今はもう自分では描いてない(アシまかせ)」って話をしてぇ…
生原持って殴り込み…だったと思う。

アニメ夜話だとリアルタイムでの反論or感謝FAX出来ないから番組冒頭でお詫びテロップとか?
っつーか番組内容よりハプニング期待してどうすんだ俺……
27メロン名無しさん:04/08/26 15:38 ID:KQLm4Ea2
>マジン・サーガの基本ストーリーまんまやってたエヴァンゲリオンの表彰で

そうだっけ?
むしろマジンガーと同じだとおもってたけど。
28メロン名無しさん:04/08/26 20:02 ID:???
同じNHKという事で恐竜惑星、ジーンダイバー、ナノセイバーの3作をいつか取りあげて欲しい。
でも知名度イマイチで厳密にはアニメじゃないから無理かなぁ
29メロン名無しさん:04/08/26 20:13 ID:???
まあ無理だろな。しかしサヴァイブ見てると昔Vシリーズ放送してた教育
とはとても思えん貧困なSFマインドっぷりだ。
アレはアレで面白いけど。

それは置いとくとしても歴代NHKアニメ特番みたいのを何日かに分けて
やってくれると良いんだが。
30メロン名無しさん:04/08/26 20:15 ID:???
じゃあ、“アリス探偵局” とか “アリスSOS” とか。
アニメ史的にはあまり重要でもないか。 せいぜい “アリスSOS” のOPが細田守というくらいか。
31メロン名無しさん:04/08/26 21:48 ID:???
エヴァは取り上げられるんだろうな。
良くも悪くも影響を与えたアニメだし。
32メロン名無しさん:04/08/26 22:44 ID:???
ナディアは?
33メロン名無しさん:04/08/26 22:53 ID:???
トップとナディアのほうが、インパクトがあったと思うなぁ。
映画でやるべきことをOVAでやり、
OVAでやるべきことをTVでやってしまった。
業界みんな、ガイナックスを恨んでいる。
34メロン名無しさん:04/08/27 00:48 ID:???
久々にこのスレ来てみたら取り上げる作品が変更してたのね
ガンダム→999
アキラ→カリ城

まあバンダイ1極集中を避ける為もあるかもしれないが、
ガンダム等は真打なので、この番組が成功して油が乗
ってきたところで扱って欲しい気もするし、しょうがないか
35メロン名無しさん:04/08/27 03:15 ID:???
第2夜でガンダムって言ってなかったっけ?
36メロン名無しさん:04/08/27 06:46 ID:???
トップとナディアは元ネタ指摘だけで一時間終わっちまうよ
だったら元ネタのほうやればいい
37メロン名無しさん:04/08/27 08:53 ID:???
>>30
道理で妙にNHKアニメらしからぬOPだと思った。
38メロン名無しさん:04/08/27 12:46 ID:???
さすがに20年経って、岡田はガイナのことを一歩離れて客観的に語れるようになったのか?
そうでないとガイナ作品はむつかしいと思うが。
39メロン名無しさん:04/08/27 15:03 ID:???
まぁエヴァだけは永久に無理だろうな。
40メロン名無しさん:04/08/27 17:24 ID:???
マンガ夜話とかでも時々、それとなくエヴァネタは話してるけどな。
「気にしてないけど、現象だし、基礎知識だから」みたいな感じでw

まぁ心中穏やかざる物はあるんだろうけど、一時期、
ムーブメントにまでなった作品で、かえって他人事みたいな
気分を味わってたと思うんだよ。わぁ、すっげぇなぁ…って。

それに自分が全くノータッチって事もあるからってんで、
冷静に語る事は出来るんじゃないかなぁ。

ま、どのみちアニメ夜話がシリーズ化すればいつかは通る道、でしょう。
41メロン名無しさん:04/08/27 17:53 ID:???
アニメの数自体を考えるとマンガに比べ少ないから
次第に取りあげるべきでなかったものまで挙がってきそうだ・・・

それはそれで面白いかもしれないが
42メロン名無しさん:04/08/27 18:07 ID:???
ヤマトでさえ普通に語れるようになってきてるんだから、
余裕だろう、エヴァは。
43メロン名無しさん:04/08/28 02:09 ID:???
初日の「銀河鉄道999(劇場版)」って1作目限定での話すのか?
44メロン名無しさん:04/08/28 03:04 ID:???
まあエターナルはスルーだろうな。
45メロン名無しさん:04/08/28 06:15 ID:???
銀河鉄道999 公開時期:1979/8/4
さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅- 公開時期:1981/8/1
銀河鉄道999 夢と希望のステーション 公開時期:1996/3/28
銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー 公開時期:1998/3/7
銀河鉄道999〜虹の道標〜 公開時期:2001/7/4
46メロン名無しさん:04/08/28 10:31 ID:???
>>43
マンガ夜話のフォーマットを鑑みると
限定では無いと思う

けど、近年のショボい続編については
「なんか最近出てましたけど…」みたいに
さらっと流すとも思う
47メロン名無しさん:04/08/28 11:48 ID:???
第1作とさよなら くらいかなー >999
48メロン名無しさん:04/08/28 13:08 ID:oEHwSxBH
●司会 岡田斗司夫
●出演 池田憲章、井上伸一郎、唐沢俊一、北久保弘之、大地丙太郎、氷川竜介

ほぼロフトのお宅座談会のメンツだからだいたいの展開は予想できる。
ゲストの北久保弘之、大地丙太郎がどう絡むかだけだなあ
期待できるのは
49メロン名無しさん:04/08/28 13:48 ID:???
もう再来週なのか
50メロン名無しさん:04/08/28 20:39 ID:???
51メロン名無しさん:04/08/28 20:47 ID:LWRpZYeO
今、NHK総合で番宣やってたぞ
52メロン名無しさん:04/08/28 20:52 ID:???
教育でもBSでも一杯やってるよ>CM
53白百合 ◆DQRrMWES1w :04/08/28 21:25 ID:???
NOIRも取り上げて欲しい
54メロン名無しさん:04/08/28 22:05 ID:???
漫画夜話で声を聞き慣れるのも考え物だな。
岡田の人のページを見に行ってコレクションのところを眺めていると、
説明文が全部彼の声で脳内に響いてくる…orz
55メロン名無しさん:04/08/28 23:19 ID:???
司会 岡田斗司夫
アシスタント 乾貴美子
アニメマエストロコーナー 氷川竜介

第一夜 銀河鉄道999(劇場版)
池田憲章、?
ゲスト/村上隆

第二夜 ルパン三世カリオストロの城
唐沢俊一、大地丙太郎、井上伸一郎
ゲスト/国生さゆり

第三夜 あしたのジョー
唐沢俊一、北久保弘之
ゲスト/大槻ケンヂ、山田五郎

第四夜 カードキャプターさくら
池田憲章、?
ゲスト/高見恭子、佐藤心、加藤梅造
56メロン名無しさん:04/08/28 23:40 ID:???
>>CCさくら
憲章たんがヌルいゲストの中でどう展開させるのか見物だな。
ってかソコだけだな。
57メロン名無しさん:04/08/29 00:14 ID:???
高見恭子がどれだけ的外れな事を言うのかも
結構見物だよ〜。
しかし何の話したんだろう。絶対見てなさそうなのに。
58メロン名無しさん:04/08/29 00:32 ID:???
事情はよく知らないのだけど、池田憲章がCCさくらて、何かの罰ゲームなの?
それとも本当に好きなの?憲章たんはさくらに萌えているの?
59メロン名無しさん:04/08/29 00:33 ID:???
>>58
萌えとかそういう要素を抜きでさくらを語れるところが
憲章タソのすごいところかと。
60メロン名無しさん:04/08/29 00:35 ID:???
憲章はどんなアニメでも語れる技術を持ってるから無問題
61メロン名無しさん:04/08/29 00:44 ID:???
困った時の高見恭子だろ(少女アニメで女性ゲストがいないのは……な)
娘が見てたとかそんなんじゃないのか
CLAMPの漫画の方は読んでそうだしな
62メロン名無しさん:04/08/29 00:47 ID:???
アニメスカトロコーナーが気になるな
63メロン名無しさん:04/08/29 00:56 ID:???
さくらの回どうなるの?みんなハァハァハァさくら可愛いですねぇウヒヒヒ
とかって一時間終わるの?
64メロン名無しさん:04/08/29 01:04 ID:???
さくらハァハァしてないで、ちゃんと見ろ! って説教されるんじゃないかと。
65メロン名無しさん:04/08/29 05:45 ID:???
カード物のはしり、とかを語るとか。実際、どうだったっけ。
66メロン名無しさん:04/08/29 08:52 ID:???
夏目さんのポジションには氷川が入るんか
67メロン名無しさん:04/08/29 11:30 ID:???
さくらは、他の中年コメンテーターが皆逃げたから、何でも見ていて
ちゃんと語れる池田が引き受けたってところだろう。
68メロン名無しさん:04/08/29 12:52 ID:???
情けない連中だな。
69メロン名無しさん:04/08/29 20:34 ID:sgDLuYEA
>>66
氷川はVTR出演だって。
70メロン名無しさん:04/08/29 20:46 ID:???
さくらは真剣中年喋り場みたいな凄いノリとか誰かが書いてなかったっけ。
71メロン名無しさん:04/08/29 21:00 ID:???
岡田は意外とさくらを評価してたよな、さくらが健気でいいとかなんとか。
72メロン名無しさん:04/08/29 21:14 ID:???
>>71
それ言ったの山本弘
73メロン名無しさん:04/08/29 21:43 ID:???
>>72
よりによって、みてくれが気持ち悪いおっさんオタクの代表みたいなのに言われたら、
逆効果だわな(w
74メロン名無しさん:04/08/30 01:13 ID:???
>>70
CCさくらという作品に対して熱く語り合っているのかそれとも木之本桜という
キャラクターについて語り合っているかによって番組の内容が変わってくるような気が・・・。
75メロン名無しさん:04/08/30 06:55 ID:???
BSアニメ夜話 第30弾

第1夜 「カスミン」
第2夜 「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」
第3夜 「疾風アイアンリーガー」
第4夜 「アイドル天使ようこそようこ」
第5夜 「NieA_7」

みたいな変なラインナップになるまで続いて欲しい
76メロン名無しさん:04/08/30 08:53 ID:???
>>72
そういや山本はマンガ夜話に出てたな。喋る内容自体は悪くないんだが、喋り方がダメすぎた。
あと、衣装も酷かった。いくらオタとはいえもっと無難なのがあるだろうと小一時間(r
77メロン名無しさん:04/08/30 09:22 ID:???
>>73
キムタクに言われたいよな。ワンピがそうだった。
78メロン名無しさん:04/08/30 10:38 ID:???
>>75
なんか80年代以降の作品ばっかでバランス悪いぞ。
夜話なら2夜辺りに60〜70年代の古いのを持ってくると思うな。

つか、999はカナダさんとかの名前出てくんのかなぁ。
79メロン名無しさん:04/08/30 11:04 ID:???
BS特撮夜話って企画はないのか

憲章たんがんばれ
80メロン名無しさん:04/08/30 13:45 ID:???
毎回1つはNHK作品を取り上げるのがお約束になったりして
81メロン名無しさん:04/08/30 14:32 ID:???
>>80
最近のNHKなら、いつかレストルとかやりそうで怖いw
82メロン名無しさん:04/08/30 16:55 ID:???
あと、1週間。楽しみだ。

アニメ紹介型TV番組史上、最高に濃いものになりそうだし。


83メロン名無しさん:04/08/30 19:32 ID:???
どう転んでも相応に楽しめるのは間違いない。
84メロン名無しさん:04/08/31 15:34 ID:???
age
85メロン名無しさん:04/08/31 20:08 ID:???
そろそろ予約録画いれておくか
忘れそうだからな
86メロン名無しさん:04/08/31 20:12 ID:???
>>55
> アニメマエストロコーナー 氷川竜介
氷川は夏目のポジションか

> 第一夜 銀河鉄道999(劇場版)
> 池田憲章、?
> ゲスト/村上隆
村上隆は999オタと自称しているからまあだいたいの展開は読める

> 第二夜 ルパン三世カリオストロの城
> 唐沢俊一、大地丙太郎、井上伸一郎
> ゲスト/国生さゆり
ここは大地のパヤオ評価がみどころだろう。

> 第三夜 あしたのジョー
> 唐沢俊一、北久保弘之
> ゲスト/大槻ケンヂ、山田五郎
北久保もの動きも気になるが、まず間違いなく大槻の暴走でほとんど終わるだろう

> 第四夜 カードキャプターさくら
> 池田憲章、?
> ゲスト/高見恭子、佐藤心、加藤梅造
高見いらねえな。もっとキモオタ読んでさくらのコアなファンの声を明らかにしろよNHK
87メロン名無しさん:04/08/31 20:13 ID:???
岡田=大月
池田憲章=いしかわじゅん
氷川竜介=夏目

というポジションなのか・・・
アニメとはいえ夜話はいしかわがいないと違和感あるだろうな。
88メロン名無しさん:04/08/31 20:13 ID:???
>>30
あれって細田だったんだ。カンケーないけど、あのOPすごく好きで、ピンクレディの例の曲を
ワンコーラス歌えるようになってしまったどうしようもない思い出がある。
89メロン名無しさん:04/08/31 21:13 ID:???
09/11 (土) 24:30〜25:30
平成極楽オタク談義 #08 「アメリカのテレビまんが」
http://www.mondo21.net/preview/index.html
90メロン名無しさん:04/09/01 01:25 ID:???
アニメは放送したくても許可下りずに
放送出来ないのがたくさんありそうだな
91メロン名無しさん:04/09/01 06:24 ID:???
>>90
そこでCCさくら(NHK)ですよ。
お宝映像が出るかも知れないw
92メロン名無しさん:04/09/01 06:25 ID:???
この業界、宮崎をはじめとしてケツの穴の小さい奴、多いからね
93メロン名無しさん:04/09/01 06:25 ID:???
「アニメーション制作進行くろみちゃん」が出る日はいつですか?
94メロン名無しさん:04/09/01 08:23 ID:???
権利を売っちゃってること多いから逆にやりやすい場合もあるんじゃない?
漫画版ナウシカを取り上げようとしたら拒否されたらしいし
95メロン名無しさん:04/09/01 09:03 ID:???
アニメは拒否されたらできないんだっけ?
96メロン名無しさん:04/09/01 12:21 ID:???
できない、っていうかしない。
NHKがそんなリスク負う必要はまったくないし。
97メロン名無しさん:04/09/01 20:56 ID:???
ま、ある意味さらし者になるわけだからねぇ
98メロン名無しさん:04/09/01 22:58 ID:???
一週間前切ったか。
録画予約しよう。
99メロン名無しさん:04/09/02 01:29 ID:???
ガンダムとヤマトが今回ながれたんだっけ
100メロン名無しさん:04/09/02 02:48 ID:???
AKIRAじゃないの?
101メロン名無しさん:04/09/02 02:52 ID:???
こっちでも攻殻やってほしい
102メロン名無しさん:04/09/02 09:01 ID:???
映画もテレビも無さそう
103メロン名無しさん:04/09/02 09:19 ID:???
104メロン名無しさん:04/09/02 09:44 ID:???
BS-hiって凄いな。
105メロン名無しさん:04/09/02 18:29 ID:???
>>104
そのハイビジョンさくらをスタジオ上映ですよ。
(50インチプラズマで)
106メロン名無しさん:04/09/02 19:17 ID:???
>>104
BS2では夏休みアニメ特番でパト2流してたからな、あんなの子供がわかるかよ
107メロン名無しさん:04/09/02 20:55 ID:???
シリーズが続いて、深夜枠の萌えアニメを一つ取り上げるとしたらどれが
ふさわしいだろう?
108メロン名無しさん:04/09/02 21:13 ID:???
深夜萌えの走りって言うと、やっぱToHeartとか。
109メロン名無しさん:04/09/02 21:26 ID:???
レモンエンジェルだろ
110メロン名無しさん:04/09/02 21:30 ID:???
局地的な伝説の始まりでもある女史を語らずして
萌えアニメの何が語れようか

東鳩にイピョーう
111メロン名無しさん:04/09/02 22:15 ID:???
>>107
MASTERキートン
112メロン名無しさん:04/09/02 22:21 ID:???
深夜アニメの先駆けは、花の係長(1976年)かな?
絵柄はぜんぜん萌えないんだけど、OPから
セックスシーンがある。
113メロン名無しさん:04/09/02 22:45 ID:???
今日、岡田斗司夫が吉祥寺の歩道で自転車に乗って移動してたの見た
114メロン名無しさん:04/09/03 00:08 ID:???
トップをねらえ!とかオネアミスとか
SFアニメ特集やりたいんでしょう?!やりなさいよ!!さぁ!
115メロン名無しさん:04/09/03 00:57 ID:???
これを機にやっとBSアンテナ導入したいんだけど室内アンテナだと
映り悪い?
116メロン名無しさん:04/09/03 00:58 ID:???
第1夜 「王立宇宙軍」
第2夜 「トップをねらえ!」
第3夜 「ふしぎの海のナディア」
第4夜 「新世紀エヴァンゲリオン」

もうこれでいいじゃん。
おまいらもこれが見たいんだろ!?素直になれよ!
117メロン名無しさん:04/09/03 01:00 ID:???
>>116
「オタクのビデオ」入ってない
118メロン名無しさん:04/09/03 01:09 ID:???
>>116
み、見たいです。
119メロン名無しさん:04/09/03 01:11 ID:???
第1夜 「となりのトトロ」
第2夜 「少女革命ウテナ劇場版」
第3夜 「うる星やつら2ビューティフルドリーマー」
第4夜 「未来少年コナン」

もうこれでいいじゃん。
おまいらもこれが見たいんだろ!?素直になれよ!

120メロン名無しさん:04/09/03 01:17 ID:???
第1夜 「宇宙戦艦ヤマト」
第2夜 「起動戦士ガンダム」
第3夜 「時空要塞マクロス」
第4夜 「伝説巨人イデオン」

もうこれでいいじゃん。
おまいらもこれが見たいんだろ!?素直になれよ!
121メロン名無しさん:04/09/03 01:26 ID:???
>>120
ヤマトいらん。
122メロン名無しさん:04/09/03 01:27 ID:???
ボトムズ入れて
123メロン名無しさん:04/09/03 01:28 ID:???
イデオンはやって欲しいな。
124メロン名無しさん:04/09/03 01:29 ID:???
第1夜 「サザエさん」
第2夜 「ドラえもん」
第3夜 「ちびまる子ちゃん」
第4夜 「クレヨンしんちゃん」

ツラいぞ〜
125メロン名無しさん:04/09/03 01:30 ID:???
ゲッターロボキボン。ドリルと漢のロマンの関係について一時間語ってほしい。
126メロン名無しさん:04/09/03 01:37 ID:???
マンガ夜話でも、手塚治虫だけで4夜連続やってたよね。
ガイナックスだけで4夜連続だって、できない理由はない。
127メロン名無しさん:04/09/03 01:38 ID:???
>>119
ウテナは見たいかも
128メロン名無しさん:04/09/03 01:52 ID:???
>>126

第1夜 「まほろまてぃっく」
第2夜 「まほろまてぃっくもっと美しいもの」
第3夜 「この醜くも美しい世界」
第4夜 「ガイナックス連続殺人事件(エロ)」

これでいいか?
129メロン名無しさん:04/09/03 03:37 ID:???
>>124
うわっキビシッ!
しんのすけは面白そうだけど他はなあー。
130メロン名無しさん:04/09/03 03:53 ID:???
ドラえもんは初期のTV、劇場版は傑作ぞろいだと思うが。
131メロン名無しさん:04/09/03 10:00 ID:???
>130
リトルスターウォーズと西遊記ぐらいしか覚えてないなぁ
132メロン名無しさん:04/09/03 10:32 ID:???
第1夜 「くもとちゅうりっぷ」
第2夜 「ミラクル・サイキッカー セイザン」
第3夜 「アニメ浪曲紀行」
第4夜 「キ・ファイターテラン」

………………さて………
おまいらもこれが見たくないか?素直になr……
133メロン名無しさん:04/09/03 10:50 ID:???
第1夜 「ミンキーモモ」
第2夜 「クリーミーマミ」
第3夜 「ペルシャ」
第4夜 「紅の豚」

これくらい攻撃的なラインナップで攻めて欲しいな。
134メロン名無しさん:04/09/03 11:11 ID:???
第1夜 「みんなのうた」
第2夜 「みんなのうた」
第3夜 「みんなのうた」
第4夜 「みんなのうた」
135メロン名無しさん:04/09/03 12:03 ID:???
>>133
あまりにも攻撃的すぎて前3つと最後の繋がりが見えん
136メロン名無しさん:04/09/03 12:20 ID:???
>135
変身ものってこと?
137メロン名無しさん:04/09/03 12:47 ID:???

  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | ええい、なみきを出せっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | アニドウのなみきを出さんかっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
138メロン名無しさん:04/09/03 12:48 ID:???
>>136
マジなのかネタで付け加えたのか良く分からんな>ポるコ
139メロン名無しさん:04/09/03 12:48 ID:???
クリィミーマミ、奇面組、ポールのミラクル大作戦の軽いアニメ昼話(?)は
昔BS2でやったぞ。たしか、田代神も出てた。
140メロン名無しさん:04/09/03 14:04 ID:???
ヤダモン取りあげれ。
そして、その勢いでDVDを発売して
141メロン名無しさん:04/09/03 14:11 ID:???
第1夜 「かぼちゃワイン」
第2夜 「ママは小学4年生」
第3夜 「まいっちんぐマチコ先生」
第4夜 「ダーディーペア」

これくらい保守的なラインナップで攻めて欲しいな。
142メロン名無しさん:04/09/03 14:19 ID:???
>>141
鉄板だな。
143メロン名無しさん:04/09/03 14:56 ID:???
第1夜 「大魔王シャザーン」
第2夜 「スーパースリー」
第3夜 「ブラック魔王とケンケン」
第4夜 「NTV版ドラえもん」

これくらい攻撃的なラインナップで攻めて欲しいな。
144メロン名無しさん:04/09/03 15:00 ID:???
カミソリみたいだ
145メロン名無しさん:04/09/03 15:06 ID:???
第1夜 「ぽぽたん」
第2夜 「忘却の旋律」
第3夜 「Girlsブラボー」
第4夜 「セックスフレンド」

これくらいアダルトなラインナップで攻めて欲しいな。

146メロン名無しさん:04/09/03 15:15 ID:???
第1夜 「機動新世紀ガンダムX」
第2夜 「超攻速ガルビオン」
第3夜 「ピグマリオ」
第4夜 「ドンドラキュラ」

これしか思いつかないな。
147メロン名無しさん:04/09/03 15:23 ID:???
>>145
2と3ってアダルトなのか?
148メロン名無しさん:04/09/03 15:24 ID:???
>>147
エロエロですやん
149メロン名無しさん:04/09/03 15:27 ID:???
第1夜 「海の神兵」
第2夜 「やるきまんまん(OVA)」


これしか思いつかないな。
語ることはたくさんあるはずだ。

150メロン名無しさん:04/09/03 15:55 ID:???
>>147
というか1はアダルトなのかと…
151メロン名無しさん:04/09/03 16:10 ID:???
第1夜 「ザンボット3」
第2夜 「Zガンダム」
第3夜 「Vガンダム」
第4夜 「ターンAガンダム」

これくらい富野なラインナップで昇天したいな。
152メロン名無しさん:04/09/03 16:13 ID:???
>>151
ボトムズは?
153メロン名無しさん:04/09/03 16:16 ID:???
>>151
癒しの第4夜にたどり着く前に死滅しちゃいそうです。
154メロン名無しさん:04/09/03 16:19 ID:???
いつからネタ披露みたいなスレになったんだ。
まあ放送は来週だからそうなったら話題はそっちに集中するから
今は別にいいのか。
155メロン名無しさん:04/09/03 16:52 ID:37NVhQPy
第1夜 「新造人間キャシャーン」
第2夜 「キューティーハニー」
第3夜 「デビルマン」

アニメだけでなく
実写も語って欲しい
156メロン名無しさん:04/09/03 16:53 ID:???
>151
イデオンが無えぞ
157メロン名無しさん:04/09/03 16:53 ID:???

        消・厨同好会 3       
 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1093403418/

 1 :メロン名無しさん :04/08/25 12:10 ID:???
 いい年こいて萌えヲタやってる人間のクズは一切書き込み禁止。
 本来アニメを見るべき年齢の
 私達リア消防・リア厨房だけでアニメについて会話するスレです
 成りきりや必死でスレを荒らす無様な大人達がいたら(・∀・)ニヤニヤですw
158メロン名無しさん:04/09/03 16:53 ID:???
>155
ハットリくんは?
159メロン名無しさん:04/09/03 16:57 ID:???
第1夜 「海のトリトン」
第2夜 「超電磁マシーンボルテスV」
第3夜 「ベルサイユのばら」
第4夜 「少女革命ウテナ」

男の出演者はイラネ。女だけでやってくれ。
160メロン名無しさん:04/09/03 17:01 ID:???
>>159
サムライトルーパーと星矢がないじゃないか。
161メロン名無しさん:04/09/03 17:05 ID:???
ゴッドマーズもない!!
162メロン名無しさん:04/09/03 17:07 ID:???
ジャングル黒べえマダー?
163メロン名無しさん:04/09/03 17:08 ID:???
第1夜 「今日からマ王」
第2夜 「テニスの王子様」
第3夜 「NARUTO」
第4夜 「最遊記」

このくらいやって貰わないと。
164メロン名無しさん:04/09/03 17:16 ID:???
J9入れないと
165メロン名無しさん:04/09/03 17:23 ID:???
ヴァイスがない!
166メロン名無しさん:04/09/03 17:23 ID:???
皆さんの選出が攻撃的過ぎますね。
167メロン名無しさん:04/09/03 17:30 ID:???
ここは攻撃的なインターネットですね
168メロン名無しさん:04/09/03 17:34 ID:???
ネット番組表によると、こういう感じらしい

銀河鉄道999(劇場版)
▽作品の魅力を語り合う▽TVシリーズと劇場版の違い▽村上隆も絶賛!作画・金田伊功の技巧

ルパン三世カリオストロの城
▽宮崎駿アニメの傑作▽水の描き方の秀逸さを解説ほか 国生さゆり唐沢俊一ほか

あしたのジョー
▽一世を風靡したボクシングアニメ▽“3回パン”など出崎統の特色ある演出を検証ほか 大槻ケンヂ

カードキャプターさくら
▽災いを起こすカードを追う小学生・さくら▽細部にこだわった日常生活の表現ほか 高見恭子ほか
169メロン名無しさん:04/09/03 17:34 ID:???
第1夜 「魔法使いサリー」
第2夜 「魔法使いチャッピー」
第3夜 「魔法のプリンセス ミンキーモモ」
第4夜 「魔法遣いに大切なこと」
170メロン名無しさん:04/09/03 17:44 ID:???
>>140
ヤダモンのDVDは出るぞ
171メロン名無しさん:04/09/03 18:58 ID:???
>>169
クリーミーマミがない!
172メロン名無しさん:04/09/03 19:19 ID:???
……で、録画レートはどうする?

1.DVD1枚に4夜コース(計1枚)
2.DVD2枚に4夜コース(計2枚)
3.DVD4枚に4夜コース(計4枚)
173メロン名無しさん:04/09/03 19:31 ID:???
画質気にするような番組じゃねえだろー、おっさんがオタ話してる映像がほとんどだぜ。
迷わず1だな。
174メロン名無しさん:04/09/03 19:51 ID:???
第1夜 「おジャ魔女どれみ」
第2夜 「おジャ魔女どれみ#」
第3夜 「も〜っとおジャ魔女どれみ」
第4夜 「おジャ魔女どれみドッカ〜ン!」
175メロン名無しさん:04/09/03 20:07 ID:???
>>169
第4夜は他と何か違うだろ。いや、かなり違う!
176メロン名無しさん:04/09/03 20:20 ID:???
金田伊功さんの作画をやってくれるだけで満足。
後はダロスの山下将さんをやってくれれば…
177メロン名無しさん:04/09/03 20:55 ID:???
>>176
将二だと「うる星やつら」の2かTVになりそうだな。
178メロン名無しさん:04/09/03 20:57 ID:???
つーか、BSアニメ夜話よりもBSアニメスタイルがみたいな。
そっちのほうがはるかに濃そうだ。
179メロン名無しさん:04/09/03 21:30 ID:71iyg7iz
小黒なんかやだよ
180メロン名無しさん:04/09/03 21:31 ID:???
「BSマンガ夜話」

●司会 岡田斗司夫
●出演 池田憲章、井上伸一郎、唐沢俊一、北久保弘之、大地丙太郎、氷川竜介
●アシスタント 乾貴美子

第1夜 9月6日(月)23:00〜 「銀河鉄道999(劇場版)」
第2夜 9月7日(火)23:00〜 「ルパン3世 カリオストロの城」
第3夜 9月8日(水)23:00〜 「あしたのジョー」
第4夜 9月9日(木)23:00〜 「カードキャプターさくら」

http://www.nhk.or.jp/manga/anime.html


銀河鉄道999(劇場版)
▽作品の魅力を語り合う▽TVシリーズと劇場版の違い▽村上隆も絶賛!作画・金田伊功の技巧

ルパン三世カリオストロの城
▽宮崎駿アニメの傑作▽水の描き方の秀逸さを解説ほか 国生さゆり唐沢俊一ほか

あしたのジョー
▽一世を風靡したボクシングアニメ▽“3回パン”など出崎統の特色ある演出を検証ほか 大槻ケンヂ

カードキャプターさくら
▽災いを起こすカードを追う小学生・さくら▽細部にこだわった日常生活の表現ほか 高見恭子ほか
181えんらく ( ´∀`)ノ 電話屋:04/09/03 21:32 ID:hf2bWf7S
>>168
かなり無難なとこ責めてますねぇ
期待して(・∀・)イイかな?

>あしたのジョー
>“3回パン”など出崎統の特色ある演出を検証

これ出崎アニメで定番になっていくけど、正直うざいんだよね(´・ω・`)

公式Pageの感想だと「ジョー2」を出してほしいという声があるけど、
「2」は出崎アニメになりすぎてて正直好きじゃないんだよね
182メロン名無しさん:04/09/03 22:01 ID:???
つか、出崎といえばすぐに「3回パン」ばかり言う奴がうざい。
183メロン名無しさん:04/09/03 22:20 ID:???
今番宣やってたな。
184メロン名無しさん:04/09/03 22:35 ID:???
3回パンより1枚絵ドーンの方が好き
185メロン名無しさん:04/09/03 22:40 ID:MvTHXJJH
第1夜 「ガンスリンガー・ガール」
第2夜 「ヤミと帽子と本の旅人」
第3夜 「なるたる」
第4夜 「君の望む永遠」

もしくは

第1夜 「シスター・プリンセス」
第2夜 「ダ・カーポ」
第3夜 「ハッピー・レッスン」
第4夜 「円盤皇女ワるきゅーレ」

ぐらいの攻めに転じて欲しいぞ
186メロン名無しさん:04/09/03 22:52 ID:???
第1夜 「恋風」
第2夜 「恋風」
第3夜 「恋風」
第4夜「恋風」

もしくは

第1夜 「恋風」
第2夜 「恋風」
第3夜 「恋風」
第4夜「恋風」


ぐらいの攻めに転じて欲しいぞ
187メロン名無しさん:04/09/03 23:04 ID:???
>>186
その攻撃度は蹂躙戦法を通り越して、神風かアルカイダアタック級かと・・・。
188メロン名無しさん:04/09/03 23:51 ID:???
おまいら一体何に攻撃をしかけているんだ!
189メロン名無しさん:04/09/03 23:58 ID:???
それ以前に、攻めに転じてる以上は
先んじて何かから攻められているようだなw
190メロン名無しさん:04/09/04 01:17 ID:???
第1夜 「おじゃる丸」
第2夜 「忍たま乱太郎」
第3夜 「カスミン」
第4夜「あずきちゃん」


守ってみました
191メロン名無しさん:04/09/04 01:18 ID:???
ビバップ辺りはふつうにやりそうだなあ
192メロン名無しさん:04/09/04 01:22 ID:???
岡田はああいうオサレなのは嫌いじゃないかな?
193メロン名無しさん:04/09/04 01:23 ID:???
岡田の趣味がすべてなのか
194メロン名無しさん:04/09/04 01:26 ID:???
>>190
上二ついらない。ヤダモンとイサミにしてくれ。
195メロン名無しさん:04/09/04 01:33 ID:???
>>193
決まってるだろ
ゲストの選び方もそうだろうし
196メロン名無しさん:04/09/04 03:44 ID:???
>>172
1だとビットレートはどうなる?
197メロン名無しさん:04/09/04 03:50 ID:???
>>196
2.2Mbpsぐらいでだいじょうぶじゃね?
198メロン名無しさん:04/09/04 04:05 ID:???
1だとハーフD1だよな。ハーフD1ならDivX等でエンコしたほうがよくないか?
199メロン名無しさん:04/09/04 04:24 ID:???
日本のアニメもいいけど
ディズニーとかもやって欲しいな

第1夜 「ジャングル大抵」
第2夜 「ライオンキング」
第3夜 「ふしぎの海のナディア」
第4夜 「アトランティス」

こんな感じで
200メロン名無しさん:04/09/04 04:31 ID:???
みなまで言うな
201メロン名無しさん:04/09/04 05:31 ID:???
何とかさくらの放送日までは生きていよう
202メロン名無しさん:04/09/04 05:57 ID:???
>>170
マジで?
発売中止と聞いたのだけど
203メロン名無しさん:04/09/04 06:41 ID:???
ビューティフルドリーマーとパトレイバー2はやって欲しいな。
エヴァは劇場版だけでやって欲しい。
204メロン名無しさん:04/09/04 07:48 ID:???
エヴァの劇場版って、とりたてるほど意味がある作品だったかな?
205メロン名無しさん:04/09/04 08:12 ID:???
>>199
また良く判らんTシャツ着て来そうだな。
206メロン名無しさん:04/09/04 09:26 ID:???
>>202
中止なのか…、俺は延期と聞いてたからショックだ…
207メロン名無しさん:04/09/04 11:50 ID:???
208メロン名無しさん:04/09/04 12:27 ID:???
>>204
庵野、のひと言で終了だな。

エヴァの回は煮え切らない放送になりそうな予感。
いまだに芸能人ファンが結構いるし、岡田らはあまり突っ込めないだろうし。
209メロン名無しさん:04/09/04 14:16 ID:???
>>208
あきらめんな
210メロン名無しさん:04/09/04 14:56 ID:???
べつにそもそも望んでないし
211メロン名無しさん:04/09/04 16:09 ID:???
あんな恥ずかしいアニメねえよなあ…
212メロン名無しさん:04/09/04 16:30 ID:???
おたくのビデオについて語って欲しい
213メロン名無しさん:04/09/04 17:00 ID:???
恥ずかしいアニメを当時は必死こいて語っていた>>211に黙祷
214メロン名無しさん:04/09/04 17:24 ID:???
第1夜 「姫ちゃんのリボン」
第2夜 「赤ずきんチャチャ」
第3夜 「ナースエンジェル りりかSOS」
第4夜 「こどものおもちゃ」
215メロン名無しさん
>>213
私より兄貴が…ああ…生きてるのかな。